梅座さん控室 20
 - 1 :名無しの読者さん:2018/06/23(土) 00:15:44 HOST:ntoska074189.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp 0
 
  -  板のルール 
 ここの板の基本ルール(2013年9月改定) 
 1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で 
   →内容が投下内容の本筋に沿わないもの、3行以上の長文等は禁止です 
     安価付雑談は全て避難所でお願い致します。 
 2 補足説明はok 
   ・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。 
 3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨 
   →訂正元についての安価をつけて下さい 
 4 自治不要 
   →違反者はその都度☆凜(>>1)が対処するから自治レスは禁止 
  
 その他、雑談所で自重するように言われたもの 
 *共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連 
  その他加熱し易い話題は禁止。 
  他スレの話題は常識の範囲内で許可。 
 みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。 
  
 作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」 
  
 梅座スレのスール 
 ここは梅左諸君の為のスレです。 
 アドバイスも考証も議論もここでは全てが許されます。 
 唯一のルールとして 
  
 ・スレの外に持ち出さない 
  
 これだけ守ればOK 
 >>1がアドバイスを参考にすることは無いから諦めてね。 
  
  殴り合いと罵りあいは違うから要注意! 
  
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1470984951/2461 
 2461 :◇PxpsTgDRu. ★ :2016/08/30(火) 13:46:11 ID:hosirin334 
 作品に対しての不満は梅座的で宜しいけど 
 作者の人格批判まで進むなよ? 
  
 前スレ 
 梅座さん控室 19 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1526394192/ 
 
 - 2 :名無しの読者さん:2018/06/23(土) 00:18:33 HOST:19.26.3.110.ap.yournet.ne.jp 0
 
  -  建て乙です。 
 
 - 3 :スコッチな読者さん  ★:2018/06/23(土) 00:18:37 HOST:???
 
  -      _ ∩ 
  ⊂/  ノ ) 
   /   ∩V 
 ⊂し'⌒∪ノ ) <>>1乙 お前にもう用はない 
  /   /ノV 
  し'⌒∪ 
  ̄ ̄ ̄ ̄7 
      / 
      | 
     / 
     | 
    / 
  
  
     _ ∩ 
  ⊂/  ノ ) 
   /   ∩V 
 ⊂し'⌒∪ノ ) 
  /   /ノV 
  し'⌒∪ 
  ̄ ̄ ̄ ̄7                   おう、良い時計持ってんな、金出せ> 
      /       
      |                      アーッ・・・このお金だけは・・・                   
     / 
     |   ウジュル・・・ウジュル・・・・      ママァ・・・      
    /                カレーーーーーーー       熱々おでん!! 
  
  
     _ ∩ 
  ⊂/  ノ ) ・・・・・・・・・・ 
   /   ∩V 
 ⊂し'⌒∪ノ )  お前の名前で先輩への付け届けは渡しておいてやったぞ(六文銭) 
  /   /ノV 
  し'⌒∪ 
  ̄ ̄ ̄ ̄7 
      / 
      | 
     /                         六文とか舐めてんのかっ!!> 
     | 
    / 
 
 - 4 :名無しの読者さん:2018/06/23(土) 00:20:49 HOST:sp110-163-13-21.msb.spmode.ne.jp 0
 
  -  立て乙です 
 やっぱり胃薬マンはやべーやつ(褒め言葉) 
 
 - 5 :胃薬:2018/06/23(土) 00:22:37 HOST:p1939119-ipbf2402sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp 0
 
  -  おつおつー 
 ヒドォイ 
 
 - 6 :名無しの読者さん:2018/06/23(土) 00:24:27 HOST:kd124210133139.ppp-bb.dion.ne.jp 0
 
  -  立て乙です 
 
 - 7 :名無しの読者さん:2018/06/23(土) 00:25:15 HOST:fl1-221-170-36-133.kmm.mesh.ad.jp 0
 
  -  立て乙です 
 
 - 8 :名無しの読者さん:2018/06/23(土) 00:27:00 HOST:p670170-omed01.tokyo.ocn.ne.jp 0
 
  -  立ておつ 
 
 - 9 :名無しの読者さん:2018/06/23(土) 00:30:41 HOST:kd106157008013.ppp-bb.dion.ne.jp 0
 
  -  殺陣乙 
 
 - 10 :名無しの読者さん:2018/06/23(土) 00:54:07 HOST:p668017-ipngn200211okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 0
 
  -  立て乙でした 
 これで作者不可侵領域も誰が書いたか分かりづらくなったな 
 
 - 11 :名無しの読者さん:2018/06/23(土) 00:59:58 HOST:fp7cdb8631.knge220.ap.nuro.jp 0
 
  -  でもソフバンって結構目立つぞ 
  
 …あー不可侵君もだがポリス噛み付き君もソフバンだったな… 
 
 - 12 :ふなっしー:2018/06/23(土) 01:10:41 HOST:25.2.137.133.dy.bbexcite.jp 0
 
  -  たておつ 
 やっぱり濃いな 
 
 - 13 :名無しの読者さん:2018/06/23(土) 01:13:23 HOST:p668017-ipngn200211okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 0
 
  -  ぶっちゃけ俺のホストが一番目立つ……気がする 
 大都会岡山民なのが一目でバレバレ 
 
 - 14 :名無しの読者さん:2018/06/23(土) 02:18:43 HOST:kd027095242078.ppp-bb.dion.ne.jp 0
 
  -  立て乙です 
 
 - 15 :名無しの読者さん:2018/06/23(土) 02:51:46 HOST:kd106161229016.au-net.ne.jp 0
 
  -  ヤバい、飼い猫とセックスしちゃって(いや、挿入までやったかはぼかされてるけど)必死にノーカン言い張る閣下にちょっと興奮してしまった 
 アブノーマルなこと勢いでやっちゃって必死に自分誤魔化す、ってすごいたぎる 
 
 - 16 :名無しの読者さん:2018/06/23(土) 04:18:11 HOST:p670170-omed01.tokyo.ocn.ne.jp 0
 
  -  ふと 
 ソープアートオンラインというのが頭に浮かんだ 
 
 - 17 :名無しの読者さん:2018/06/23(土) 06:17:32 HOST:kd111239041152.au-net.ne.jp 0
 
  -  ? 
 
 - 18 :名無しの読者さん:2018/06/23(土) 12:47:23 HOST:fd212-249.infoaomori.ne.jp 0
 
  -  スレ立て乙 
 
 - 19 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/06/23(土) 13:06:51 HOST:???
 
  -  立て乙です 
 
 - 20 :名無しの読者さん:2018/06/23(土) 13:37:26 HOST:softbank221083196146.bbtec.net 0
 
  -  立て乙です 
 
 - 21 :名無しの読者さん:2018/06/23(土) 14:00:57 HOST:kd182251241007.au-net.ne.jp 0
 
  -  立て乙です 
  
 女冒険者「目指すは糟糠の妻やで!」 
 男冒険者「お、娼婦ゥー!美人でコネあるし乗り換えたろ!」 
  
 こうだぞ 
 
 - 22 :名無しの読者さん:2018/06/23(土) 14:05:11 HOST:ntoska074189.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp 0
 
  -  糠に釘って言うけど、糟糠の妻ってゆるまんッポイイメージがあるよね 
 
 - 23 :名無しの読者さん:2018/06/23(土) 14:10:22 HOST:fl1-122-133-28-94.chb.mesh.ad.jp 0
 
  -  糟糠の妻を目指すのが堅実(達成が容易いとは言ってない 
 
 - 24 :名無しの読者さん:2018/06/23(土) 14:16:34 HOST:kd182251250016.au-net.ne.jp 0
 
  -  女性冒険者の勝ち組ルートはD、もしくはCで技能系を磨いて、徒党の紹介受けて、そこから攻めるのが一番かなぁ・・・。 
 後衛系はともかく、前衛のタイプで技能系高いのって今までの作品群であったっけ・・・? 
 
 - 25 :名無しの読者さん:2018/06/23(土) 14:28:36 HOST:i114-186-89-77.s41.a004.ap.plala.or.jp 0
 
  -  >>24 
 技能は技能でも武具作成や服飾、料理何かがあるとCなった時に屋台とか開いて出会いも増えるんじゃないかな? 
 何気に恐ろしい事に…女性冒険者で青空市場の屋台開いてる人って同志でもそれ以外でも少ないんだよなw 
 
 - 26 :名無しの読者さん:2018/06/23(土) 15:21:31 HOST:kd106154073097.au-net.ne.jp 0
 
  -  女性冒険者ヒロイン増えてもいいと思うんだけどね 
 梅座だから聞いちゃうけど、女性冒険者ヒロインにしないのはなぜなんだろう? 
 娼婦とかの方が出会いを描くのが楽or動かしやすいからとか? 
 
 - 27 :名無しの読者さん:2018/06/23(土) 15:24:57 HOST:kd182251241016.au-net.ne.jp 0
 
  -  ぶっちゃけ、そういう健全な冒険者カップルを描きたいなら同志の二次である必要性を感じないというか…… 
 普通にドラクエとかモンハンでええやん、となる 
 
 - 28 :名無しの読者さん:2018/06/23(土) 15:28:12 HOST:i114-182-5-89.s42.a013.ap.plala.or.jp 0
 
  -  男友達世界の共学女子生徒視点…(震え声) 
 
 - 29 :名無しの読者さん:2018/06/23(土) 15:40:28 HOST:softbank060142226060.bbtec.net 0
 
  -  >>26 
 冒険者は出自や環境の選択肢が狭いので考えうる基本バリエーションがだいたい出ちゃって、話としてだいたい同じような感じに陥りやすいというのがあると思う。 
 だから冒険者ヒロインは別のテーマのおまけとか、書き手の趣味以外で前面に出す旨みがあんまりない状況なんじゃないかなぁ。 
 
 - 30 :名無しの読者さん:2018/06/23(土) 15:41:22 HOST:sp1-72-9-225.msc.spmode.ne.jp 0
 
  -  >>26 
 作者に男性が多いからそっち視点はやりにくいだけでは 
 
 - 31 :名無しの読者さん:2018/06/23(土) 15:42:47 HOST:kd182251245007.au-net.ne.jp 0
 
  -  娼婦ヒロインでも冒険者ヒロインでもいいけどキャラがたってないとと思う 
 娼婦の場合冒険者にない役割がはっきりしてる反面掘り下げないと「別にこいつのAAじゃなくてもいい」没個性娼婦Aになっちゃうし 
  
 正直同志の一次で娼婦ヒロインとか酢豚以外誰がいたかもうろ覚えになってる 
 
 - 32 :名無しの読者さん:2018/06/23(土) 15:45:58 HOST:softbank221083196146.bbtec.net 0
 
  -  女性冒険者は崩壊前でも描写されていないだけで多くが男性冒険者と結ばれているみたいです 
 崩壊してからはセンダイの遊女達に性病が蔓延しているので冒険者同士が当たり前になったみたいですね 
 
 - 33 :名無しの読者さん:2018/06/23(土) 15:48:15 HOST:kd182251245007.au-net.ne.jp 0
 
  -  冒険者の場合 
 ファイター→メイジ、レンジャー 
 ギフテッド→解体徒党 
 クソステ→ギフテッド、同類 
  
 てなかんじである程度主人公のタイプでバリエーションができるけど 
 娼婦だと出会いが「コクブン行って買う」ほぼ一択だから何かしら差別化しないと埋もれちゃうんだよなあ 
 
 - 34 :名無しの読者さん:2018/06/23(土) 15:54:35 HOST:fl1-122-133-28-94.chb.mesh.ad.jp 0
 
  -  >>26 
 女性冒険者主人公、じゃなくて、主人公のパートナーとしての女性冒険者なら、言うほど偏ってるかなぁ…? 
 幼なじみとかで最初から相手が決まってるケースを含めれば、むしろ娼婦を見受けするパターンよりもやや多いくらいのような気もするけど 
 
 - 35 :名無しの読者さん:2018/06/23(土) 15:56:30 HOST:ngn2-ppp1160.gunma.sannet.ne.jp 0
 
  -  ふと思った 
 Cにもなれない美人局冒険者は結婚できるのだろうか? 
 立ちんぼ→梅毒→X のイメージだが 
 
 - 36 :名無しの読者さん:2018/06/23(土) 15:57:27 HOST:kd182251250016.au-net.ne.jp 0
 
  -  ヒロインとしても、 
 年齢も年下系がまずいないのが冒険者モノだからなぁ。 
 主人公14スタートでもコクブンの娼婦は16からお披露目だし、 
 年下となると恐らく「男性の声かけ事案」に引っかかるし、 
 そこまでして話盛れるかというと・・・。 
 
 - 37 :名無しの読者さん:2018/06/23(土) 16:00:28 HOST:p83d56a75.chibnt01.ap.so-net.ne.jp 0
 
  -  ED残留するのはクズでABは生物災害出た時にすりつぶす消耗品だからねぇ 
 変えようと思ったら同士の出すRO転生者レベルの人がいないとどうにもならないんだよねぇ 
 
 - 38 :名無しの読者さん:2018/06/23(土) 16:01:05 HOST:fl1-122-133-28-94.chb.mesh.ad.jp 0
 
  -  >>35 
 運良くお互いに妥協できるレベルの寄生先を見つけられれば、ワンチャン? 
 美人局やってるような女でも、気に入った相手には尽くして良き妻、良き母になれるかも知れないし……し、知れないし? 
 
 - 39 :名無しの読者さん:2018/06/23(土) 16:01:51 HOST:kd106157008013.ppp-bb.dion.ne.jp 0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1528109079/7114 
  
 はい、アウト 
 
 - 40 :名無しの読者さん:2018/06/23(土) 16:02:05 HOST:p6fd89216.hyognt01.ap.so-net.ne.jp 0
 
  -  冒険者シリーズも同志作品にしろ二次作品にしろ、マンネリにならない方がおかしい程に大量の作品があるからなぁ 
 最近ので評判いいのは勉三さんの怖い顔やる夫だけど、あれも冒険者モノとして面白いというよりは 
 勘違いモノとしての面白さだと思うし 
 
 - 41 :ろぼ:2018/06/23(土) 16:10:13 HOST:kd182251255017.au-net.ne.jp 0
 
  -  ヒロインに個性出すのってすごい難しい 
 今回のもすでに二人フェードアウトしちゃったし 
  
 幼馴染が冒険者or娼婦って既に同士がどっちもやってるしね 
 
 - 42 :名無しの読者さん:2018/06/23(土) 16:11:47 HOST:softbank060140137135.bbtec.net 0
 
  -  初期作品で言えば 
 先代巫女(仙道やる夫)、ルリ(レストラン開いたやる夫)、シャル(初期ステ詐欺) 
 あたりが冒険者ヒロインですな 
 やる夫との関係は 
 シャルが糞ステ同士で徒党をくんだパターン 
 先代巫女はやる夫が酒を買うために歳上の仲間を求めたのでナルホドが紹介した 
 ルリが同じ孤児院の出身者 
 
 - 43 :名無しの読者さん:2018/06/23(土) 16:14:18 HOST:fl1-122-133-28-94.chb.mesh.ad.jp 0
 
  -  そう言えば、美人局がちゃんと幸せになった前例とかあるのかね? どうも途中でブラックリスト入りして乾いていくイメージしかないけど 
 やる夫が小梅とくっつく話の冒頭で出て来た連中が、巧くやった美人局の事例かな? 
 
 - 44 :名無しの読者さん:2018/06/23(土) 16:20:51 HOST:fl1-122-133-28-94.chb.mesh.ad.jp 0
 
  -  >>41 
 あの二人に足りなかったのは、個性ではなく出ばn……ゲフンゲフン 
 
 - 45 :名無しの読者さん:2018/06/23(土) 16:23:57 HOST:p6fd89216.hyognt01.ap.so-net.ne.jp 0
 
  -  >>41 
 小梅ちゃんとサーにゃんはねぇ、確かに… 
 
 - 46 :名無しの読者さん:2018/06/23(土) 16:25:07 HOST:kd124210133139.ppp-bb.dion.ne.jp 0
 
  -  >>26 
 メシテロさんの冒険者二次は大体女性冒険者ヒロインだよ 
 
 - 47 :名無しの読者さん:2018/06/23(土) 16:35:50 HOST:kd182250243006.au-net.ne.jp 0
 
  -  美人局は黒猫がヒロイン(房中術習得していたやる夫と寝ちゃってなし崩し的に妻になるやつ)のとナギがヒロインのやつ(できる夫とくっついて子産んだ)があるな 
 
 - 48 :名無しの読者さん:2018/06/23(土) 16:38:42 HOST:p6fd89216.hyognt01.ap.so-net.ne.jp 0
 
  -  ヒロインじゃないけど、確かジョーさんが冒険者世界に流れ着いたパワフルなおばちゃんが開いた飲食店に 
 無理やり店員として働かされてるうちに更生した、みたいな話を書いてたはず 
 もしかしたら二次作品だったかもしれんけど 
 
 - 49 :名無しの読者さん:2018/06/23(土) 16:43:40 HOST:kd182250243006.au-net.ne.jp 0
 
  -  結局のところ、娼婦でも冒険者でも美人局でも、キャラが立ってなかったら同じになってしまうのだな 
 アサマチとか一次の方で娼婦役として何度か出てるけど、ほぼ確実にセックス要員以上の出番ないから記憶に残らないし 
 
 - 50 :名無しの読者さん:2018/06/23(土) 16:52:40 HOST:p6fd89216.hyognt01.ap.so-net.ne.jp 0
 
  -  ヒロインというか単なる性欲処理係になってしまってる 
 そういうのはこの板ややる夫スレに限らず、多い 
 
 - 51 :名無しの読者さん:2018/06/23(土) 16:58:10 HOST:i114-182-5-89.s42.a013.ap.plala.or.jp 0
 
  -  立志伝モノで嫁さんが持ち前の能力や技術で内政やったり外交やったり的な 
 組織の中での役割が与えられないとね 
 ただ冒険者だと職業的な役割はあるけど戦闘シーンばかりってワケにもいかないから 
 やっぱり日常の徒党の中での役割がないと出番が少なくなっちゃうのね 
 
 - 52 :名無しの読者さん:2018/06/23(土) 17:08:26 HOST:fl1-122-133-28-94.chb.mesh.ad.jp 0
 
  -  >>50 
 そーゆーのも気楽に「ヒロインかわいい」で楽しいけど、やっぱり「本当にいい女」が出てくると燃えるよね 
 たいていそういう作品は、男の方も「本当にいい男」だからなおさらに 
 
 - 53 :名無しの読者さん:2018/06/23(土) 17:13:27 HOST:p6fd89216.hyognt01.ap.so-net.ne.jp 0
 
  -  >>52 
 ガチの良い女だから、そりゃ惚れるのだって本物のいい男だよね 
 
 - 54 :名無しの読者さん:2018/06/23(土) 17:32:09 HOST:p2696011-ipngn200905osakachuo.osaka.ocn.ne.jp 0
 
  -  >>51 
 特にギフテッド主人公の場合それ(戦闘シーン)すらカットされるしな 
 なまじ一人で何でもやれちゃうからヒロインの見せ場が減る 
 
 - 55 :名無しの読者さん:2018/06/23(土) 17:37:33 HOST:kd182251241008.au-net.ne.jp 0
 
  -  ロボスキーさんところのオリコはメインヒロインの鏡だね 
 
 - 56 :名無しの読者さん:2018/06/23(土) 17:42:54 HOST:kd182251245002.au-net.ne.jp 0
 
  -  今の同志のかしまんこもヒロインとしてはなかなか 
  
 でもぶっちゃけ同志ハーレム展開苦手よね 
 ハーレムにするとAAついただけのモブみたいなキャラが何人かでる 
 ショーコの時のお付きとか銀英伝っぽいところのプリンツ以下かしまんこ以外の艦これ組とかノリで出して活かせてないのがちらほら 
 
 - 57 :名無しの読者さん:2018/06/23(土) 17:47:54 HOST:kd124210133139.ppp-bb.dion.ne.jp 0
 
  -  同志を攻撃するようなの止めよ? 
 
 - 58 :名無しの読者さん:2018/06/23(土) 17:51:29 HOST:fl1-122-133-28-94.chb.mesh.ad.jp 0
 
  -  まぁ、ハーレムヒロインこそ、性欲処理枠の代表例みたいなもんだしね 
 逆に「いい女」を揃えてハーレム展開なんて、話が重たくなりすぎて読みづらいんじゃないかな 
 
 - 59 :名無しの読者さん:2018/06/23(土) 17:54:25 HOST:kd124210133139.ppp-bb.dion.ne.jp 0
 
  -  ぶっちゃけテンポが死ぬかと>いい女でハーレム 
 
 - 60 :名無しの読者さん:2018/06/23(土) 17:58:08 HOST:kd106180004252.au-net.ne.jp 0
 
  -  >>59 
 立志伝系はその辺いい線行ってるよね 
 
 - 61 :名無しの読者さん:2018/06/23(土) 17:59:03 HOST:i114-182-5-89.s42.a013.ap.plala.or.jp 0
 
  -  1on1だと同志の冒険者やる夫と娼婦の小梅ちゃんのは凄かった 
 粋ってこゆーのなんだなって 
 
 - 62 :名無しの読者さん:2018/06/23(土) 18:01:13 HOST:zaq7ac50d43.zaq.ne.jp 0
 
  -  「単体女優を定番のインタビューから初めてなんか適当に企画もののAV撮れ」 
  
 つまるところこういうことやろw 
 企画自体はマジックミラー号でも全裸運動会でもディルドーレーシングでもいいが尺が足りなさすぎる 
 
 - 63 :名無しの読者さん:2018/06/23(土) 18:03:24 HOST:p6fd89216.hyognt01.ap.so-net.ne.jp 0
 
  -  今の立志伝の鹿島はいいヒロインよ 
 
 - 64 :名無しの読者さん:2018/06/23(土) 18:07:07 HOST:fl1-122-133-28-94.chb.mesh.ad.jp 0
 
  -  >>63 
 やる夫が帰って来た時、取り乱さなかったところに木っ端ヒロインとの貫録の違いを見た 
 
 - 65 :名無しの読者さん:2018/06/23(土) 18:09:17 HOST:p6fd89216.hyognt01.ap.so-net.ne.jp 0
 
  -  たったあれだけの1シーンで、それでも内心でどれだけの感情が渦巻いてるのか 
 すごい想像させるものね 
 
 - 66 :名無しの読者さん:2018/06/23(土) 18:09:42 HOST:p2696011-ipngn200905osakachuo.osaka.ocn.ne.jp 0
 
  -  キャラの掘り下げしてればハーレムもいけるけどもけっこう難しいからなあ 
 冒険で仲間を増やし波乱を乗り越え絆を育みつつって流れで2,3人でハーレム作るみたいな王道とか 
 でもよくよく考えると冒険者世界の討伐って冒険というよりソシャゲでいう修練場周回のようなルーチンワークだから 
 どっちかというとオフィスラブ系にちかいような 
 
 - 67 :名無しの読者さん:2018/06/23(土) 18:38:54 HOST:pw126033084066.23.panda-world.ne.jp 0
 
  -  戦国モノっつーか、立志伝のハーレムって最初は人数揃って行くけど 
 「出世した結果、嫁の相手ではなく敵将との組んず解れつ」がメインになることが多いからね、仕方ないね。 
 
 - 68 :名無しの読者さん:2018/06/23(土) 18:41:35 HOST:153-150-175-205.ip1.george24.com 0
 
  -  あとはまあ…いろんな柵で自動的に嫁が増えてく印象 
 戦国に限ったことじゃないけど 
 
 - 69 :名無しの読者さん:2018/06/23(土) 18:54:31 HOST:kd027095242078.ppp-bb.dion.ne.jp 0
 
  -  板さんとこ 
  
 ギャグ回になんでいじめ描写いれるのか、という梅酢が前スレにあったけれど 
 今回の導入を見るに確かにカットしても問題はなかったかなって思う 
  
 即興なんだから書きたいものを書けばエエねん、ですんじゃうのだけれどもw 
 何が起きているのかきちんと描写たいんだ、という熱意は伝わるしね 
 (なお、隠しきれない闇) 
 
 - 70 :名無しの読者さん:2018/06/23(土) 18:57:47 HOST:kd182251241001.au-net.ne.jp 0
 
  -  魅力的なヒロインというのは自分の意思というか、考えというかがあってこそだと思う 
 お仕事片付けマシーン、首振り人形、ダッチワイフと化したら有能でも従順でもエロくても良いヒロインとは感じないかな 
  
 その点、同志の今の立志伝のかしまんこは能力も良いけど人としての内面が描かれていて良い感じ 
 夫の親切心につけこんでないかと葛藤してみたり、夫の手作り細工を喜んだり、母を案じて手をこまねいたり 
 
 - 71 :名無しの読者さん:2018/06/23(土) 19:26:35 HOST:kd182251250038.au-net.ne.jp 0
 
  -  かしまの感想そんな感じなんか…… 
 俺は逆に優等生過ぎて歴代ヒロイン達と比較して、よくも悪くもキャラとしての個性が無く感じたわ。まぁセッシー辺りと被ってるからなおさらそう感じたのかもしれんが 
 
 - 72 :名無しの読者さん:2018/06/23(土) 19:29:20 HOST:fl1-122-133-28-94.chb.mesh.ad.jp 0
 
  -  >お仕事片付けマシーン、首振り人形、ダッチワイフ 
 分類が的確すぎて草www 
 同じダッチワイフ状態でも、「意思のあるダッチワイフ」だと漲るものも一入よね 
 
 - 73 :名無しの読者さん:2018/06/23(土) 19:36:54 HOST:kd182251241001.au-net.ne.jp 0
 
  -  欠点や我欲もあった方がキャラ立ちはしやすいが、取って付けたような欠点は取って付けたような美点よりさらに魅力を損なうから難しい 
 
 - 74 :名無しの読者さん:2018/06/23(土) 19:38:16 HOST:fl1-122-133-28-94.chb.mesh.ad.jp 0
 
  -  チート主人公の弱点(笑)みたいなもんか 
 
 - 75 :名無しの読者さん:2018/06/23(土) 19:50:44 HOST:kd182251241005.au-net.ne.jp 0
 
  -  >>58 
 主人公補正のない話のお付きの駆逐艦娘たちがやる夫を思うシーンとか好きだった 
 無気力になりながらも駆逐艦娘に介護されるエンドを期待していた 
 
 - 76 :名無しの読者さん:2018/06/23(土) 20:01:41 HOST:ntoska074189.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp 0
 
  -  イイ女って相手の負担を考える女だから、そもそもハーレム状態に突入してまで恋愛関係になろうとはしないって…… 
 
 - 77 :名無しの読者さん:2018/06/23(土) 20:16:53 HOST:kd182251241012.au-net.ne.jp 0
 
  -  いい女は「え、なんだって?」を連呼したり「あの子もいいしあの子もすてがたいし……」とうじうじぐだぐだするような男になんか靡かないでしょ 
 
 - 78 :名無しの読者さん:2018/06/23(土) 20:19:53 HOST:kd182251248034.au-net.ne.jp 0
 
  -  体が勝手に…レベルで突き抜けてたら靡いてもしゃーないかなって 
 
 - 79 :名無しの読者さん:2018/06/23(土) 20:21:46 HOST:ntoska074189.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp 0
 
  -  ああ、うん、アレは「こいつ全く負担に感じてないな」って感が…… 
 
 - 80 :名無しの読者さん:2018/06/23(土) 20:24:59 HOST:kd182251241048.au-net.ne.jp 0
 
  -  逆の立場に立って考えてみよう 
 美人で優しくて気配り上手で包容力があってナイスバディな女性がいたとして 
 イケメンな彼氏や旦那を何人も侍らせてる所にさらに入って行きたいか? 
 
 - 81 :名無しの読者さん:2018/06/23(土) 20:29:47 HOST:kd182251248005.au-net.ne.jp 0
 
  -  それでも入っていきたいほどに好いていれば有り得るんじゃないの? 
 そこまでの相手にはついぞ出会ったことはないが…… 
 
 - 82 :名無しの読者さん:2018/06/23(土) 20:30:32 HOST:ntoska074189.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp 0
 
  -  だがなろうではそういうレベルの♂がゴロゴロ居るらしい 
 
 - 83 :名無しの読者さん:2018/06/23(土) 20:32:20 HOST:kd182251241048.au-net.ne.jp 0
 
  -  せやろ 
 ハーレム主人公に魅力を、と言ってるのは「そこまでの相手」をデザインしろと言うのに等しい 
 
 - 84 :名無しの読者さん:2018/06/23(土) 20:33:07 HOST:kd182251248008.au-net.ne.jp 0
 
  -  それぞれ作品として世界が独立しているから 
 世界内で見れば居ても数人だぞ(真顔) 
 
 - 85 :名無しの読者さん:2018/06/23(土) 20:34:20 HOST:dcm2-122-130-224-91.tky.mesh.ad.jp 0
 
  -  描写見逃してるかもしれんが板さんとこのダンジョンは生きてくために人を喰う(正確にはその魔力 
 ダンジョン内の魔物はダンジョン自身が自分の魔力で生み出してる 
 定期的に魔物の間引きしないと外に溢れてくる 
 んんん? 
 
 - 86 :名無しの読者さん:2018/06/23(土) 20:34:28 HOST:ntoska074189.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp 0
 
  -  ランスは積極的に逆レしてくるビッチ美女か 
 
 - 87 :名無しの読者さん:2018/06/23(土) 20:34:36 HOST:kd182251248008.au-net.ne.jp 0
 
  -  >>83 
 そこまでの相手は人によって定義や敷居が違う定期 
 リアルでも数多の異性と浮名を流した人間は男女問わず居るし 
 
 - 88 :名無しの読者さん:2018/06/23(土) 20:35:32 HOST:fl1-111-169-17-144.aic.mesh.ad.jp 0
 
  -  ハーレムものは許容できるのにヒロインが非処女だったり他の男に行ったりすると発狂するのが定番だぞ 
 
 - 89 :名無しの読者さん:2018/06/23(土) 20:36:34 HOST:kd182251248008.au-net.ne.jp 0
 
  -  それは発狂してる奴らが病気なだけでは……? 
 
 - 90 :名無しの読者さん:2018/06/23(土) 20:39:00 HOST:ntoska074189.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp 0
 
  -  かんなぎ騒動とかマジで意味が分からんかったけど 
 お陰でDVDが中古セットですっごく安く買えて、お値段異常に愉しめて個人的には幸せだった 
 
 - 91 :名無しの読者さん:2018/06/23(土) 20:42:08 HOST:softbank060142226060.bbtec.net 0
 
  -  >>85 
 マジレスすると魔王が常に世界に魔力供給してるから、何もしなくても少しずつ魔力は貯まるんじゃないだろうか。 
 
 - 92 :名無しの読者さん:2018/06/23(土) 20:42:48 HOST:kd182251241048.au-net.ne.jp 0
 
  -  ヒロインAのファンがヒロインBエンド(Aは他の男と結婚)に愚痴こぼしてるようなケースがほとんどでしょ 
  
 まあ、中には全ヒロインに主人公に振られても純潔を求めるようなイッちゃってる人も稀にいるが…… 
 
 - 93 :名無しの読者さん:2018/06/23(土) 20:51:00 HOST:19.26.3.110.ap.yournet.ne.jp 0
 
  -  ユニコーン… 
 
 - 94 :名無しの読者さん:2018/06/23(土) 20:52:21 HOST:kd182251241033.au-net.ne.jp 0
 
  -  NTRヒロインもので、夫や彼のセッ○スに満足できなくなったのはわかるが 
 ねとった男としかやれなくなるというのが違和感がある 
 また、一度誰かにねとられるとねとった男が他の男とやらせない限り、別のナンパ、手を出す男がでないこと 
  
 つまり一人の男しか相手できない女ってのが理解できない 
 
 - 95 :名無しの読者さん:2018/06/23(土) 21:00:25 HOST:fl1-122-133-28-94.chb.mesh.ad.jp 0
 
  -  そりゃ、NTRものは「他人の女を奪う」というのが主題なのであって、「誰彼構わず股開く女と寝た」というのは、また別のネタだもの 
 
 - 96 :名無しの読者さん:2018/06/23(土) 21:01:36 HOST:fl1-111-169-17-144.aic.mesh.ad.jp 0
 
  -  貞操観念の高い女でないと意味がないんだ<NTR 
 ゆるゆるビッチな姉上様では赤毛さんもエレクト出来ない 
 
 - 97 :名無しの読者さん:2018/06/23(土) 21:03:26 HOST:p414236-ipngn200508sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp 0
 
  -  夫や彼以外に開く時点で貞操観念低いのでは? 
 
 - 98 :名無しの読者さん:2018/06/23(土) 21:05:17 HOST:ntoska074189.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp 0
 
  -  妻と添い遂げて30年、もう50歳になろうかと言う時にロリビッチに迫られて罪悪感と背徳感を覚えつつも新たな性癖を見い出してしまう 
 ってのと、単にチャンスがあったらJCも食べちゃうモラルしかないのとは違うでしょ 
 
 - 99 :名無しの読者さん:2018/06/23(土) 21:08:03 HOST:kd182251241048.au-net.ne.jp 0
 
  -  妻側からしたら30年誠実だった夫がロリビッチ堕ちする方がダメージでかそうだねそれ 
 
 - 100 :名無しの読者さん:2018/06/23(土) 21:10:38 HOST:ntoska074189.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp 0
 
  -  逆にした場合の、その落差を愉しむのが寝取られってもんですよ 
 ま、女性の梅はあまりお年を召されると魅力が……って問題が出てくるから恋人とか若奥様になりがちだけど 
 
 - 101 :名無しの読者さん:2018/06/23(土) 21:10:44 HOST:kd182251241033.au-net.ne.jp 0
 
  -  本命、ヤリチン、新しいヤリチン(若い子)手玉にとるほうこうになればそれはそれで魅力的 
 ちん○んの長さやテクニックの下手さで付き合っていた男としなくなる描写が目立つが 
 男で言うとゆるまんにはゆるまんのよさがある、悪戯が下手ならしつけすればいい 
 男性は肉欲的であるが女性はどちらかといえば精神的に満たされるほうに重点をおいているというか割りきり上手というか 
 
 - 102 :名無しの読者さん:2018/06/23(土) 21:18:24 HOST:kd182251241033.au-net.ne.jp 0
 
  -  >>97 
 例えばコクブンの女の子は伴侶として選ばれているが 
 現代転生者とかクラス転移ものの生徒たちはコクブンの女の子を違った目でみたりするのか 
  
 アイドルに彼氏がいたって騒ぐ人たちはよく握手会で肌が露出する服を着た子達がたくさんの男たちと握手し、笑顔を向けることに違和感をもたないのか 
  
  
  
 
 - 103 :名無しの読者さん:2018/06/23(土) 21:21:30 HOST:kd182251241039.au-net.ne.jp 0
 
  -  似た質問をドルオタの友人にしてみた所、握手会は皆が相手だし自分もしてもらえるからいいらしい 
 
 - 104 :名無しの読者さん:2018/06/23(土) 21:26:48 HOST:kd182251241033.au-net.ne.jp 0
 
  -  アイドルの恋愛発覚で怒りや悲しみに陥った男が風俗いったりAVをみて心を落ち着かせる行為は矛盾していなかったのか 
 自分も体験できるから 
 
 - 105 :名無しの読者さん:2018/06/23(土) 21:28:18 HOST:i114-186-89-77.s41.a004.ap.plala.or.jp 0
 
  -  裏AVで高校の頃のクラスメイトが出ていた時のショック(ただし30代なのに23歳って鯖読みすぎだぞテメー」 
 
 - 106 :名無しの読者さん:2018/06/23(土) 21:59:11 HOST:dcm2-119-243-53-202.tky.mesh.ad.jp 0
 
  -  >>91 
 それだと人間は美味珍味なおやつってところか 
 
 - 107 :名無しの読者さん:2018/06/23(土) 22:05:57 HOST:kd182251241033.au-net.ne.jp 0
 
  -  彼氏発覚って別にハ○撮り動画があるかもしれない可能性があるってことよね 
 逆に興奮しませんか 
 
 - 108 :名無しの読者さん:2018/06/23(土) 22:39:32 HOST:fp7cdb8631.knge220.ap.nuro.jp 0
 
  -  NTRとBSSも違うモノなのよなぁ 
 
 - 109 :名無しの読者さん:2018/06/23(土) 22:41:21 HOST:101-142-254-220f1.hyg2.eonet.ne.jp 0
 
  -  個人的には誰にでも股開くビッチキャラも好きだけど、一般的には 
 嫌われるキャラというのは理解している 
 
 - 110 :名無しの読者さん:2018/06/23(土) 22:44:40 HOST:i114-186-89-77.s41.a004.ap.plala.or.jp 0
 
  -  いや誰にでも股開くだけならそこまででもない、裏切らなければw 
 
 - 111 :名無しの読者さん:2018/06/23(土) 23:04:06 HOST:ntoska074189.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp 0
 
  -  キワモノネタって趣味から外れると基本どうでもいいって感じになるよね 
 
 - 112 :名無しの読者さん:2018/06/23(土) 23:44:27 HOST:p1390045-ipngn7901funabasi.chiba.ocn.ne.jp 0
 
  -  ☆凛が一回使って作品自体をなかったことにした他所のスレネタじゃなかったかな… 
 
 - 113 :名無しの読者さん:2018/06/23(土) 23:49:16 HOST:19.26.3.110.ap.yournet.ne.jp 0
 
  -  BRS(ブラックロックシューター)?(難聴 
 
 - 114 :名無しの読者さん:2018/06/23(土) 23:53:58 HOST:fl1-60-239-234-187.kgw.mesh.ad.jp 0
 
  -  )*(の感度が上がってるのか、排泄時のみ感度が上がってるのか、排泄が絶頂に置き換えられてるのか(ち的好奇心) 
 
 - 115 :モノでナニカ ★:2018/06/23(土) 23:57:53 HOST:???
 
  -  全部だろ 
 
 - 116 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 06:21:51 HOST:ab083028.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp 0
 
  -  ロボさんところ、水準以上の子はコクブンじゃなくてスクラッチ就職 
 するんじゃ。A・Bに玉の輿とか実はレアケースだろうし、 
 Cクラス見受けだとすると旦那怪我とかしたら生活の先行きが…… 
 それに今のコクブンは性病蔓延中 
 
 - 117 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 08:47:47 HOST:p2334226-ipngn200601tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp 0
 
  -  おわかりか 
 ttp://uproda.2ch-library.com/993370IzT/lib993370.jpg 
 
 - 118 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 09:26:14 HOST:p6fd89216.hyognt01.ap.so-net.ne.jp 0
 
  -  >>117 
 ウロブッチー「せやろか」 
 
 - 119 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 09:33:14 HOST:223.179.251.210.cc9.ne.jp 0
 
  -  虚淵は闇の中へ差し込むかすかな光というか、絶望の中でも折れずに困難に立ち向かう姿とかそーうのが好きじゃけんのー 
 絶対バッドエンドじゃなきゃダメってやってるわけでもなし、立ち向かった結果巧く行かないならそれはそれでしゃあない派だわ 
 
 - 120 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 11:00:32 HOST:p6136-ipad303kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp 0
 
  -  それでもキャラが不幸すぎるのはなあ 
 キャラが努力してもしてもみたいなのはどうも… 
 さじ加減間違えてるパターンもあるぞ 
 
 - 121 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 11:14:57 HOST:98.213.232.153.ap.dti.ne.jp I
 
  -  テッカマンブレードのDボゥイとかナデシコのアキトとか悲惨過ぎてねえ。 
 あそこまで行くとスパロボで強引に救われても良いと思えるわ。 
 
 - 122 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 11:38:47 HOST:kd106156111018.ppp-bb.dion.ne.jp 0
 
  -  アキトはまだ後藤圭二作品では救われてる方・・・ 
 ゲートキーパーズ・・・OTL 
 
 - 123 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 11:52:39 HOST:p6fd89216.hyognt01.ap.so-net.ne.jp 0
 
  -  >>121 
 Wでのアキの独白からの「彼は一人じゃありません」→自軍参上 
 の流れはね…涙モノだった 
 
 - 124 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 12:47:04 HOST:softbank060140137135.bbtec.net 0
 
  -  その辺のスパロボ補正による救済には作る方も割りと葛藤もあるらしいね 
 αだとエヴァシリーズに袋叩きにされてるアスカを皆が助けにいく展開になってるが 
 IF展開とはいえ、原作の流れを変えてしまっていいのかという葛藤があったとか 
 
 - 125 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 12:51:38 HOST:fl1-221-170-36-133.kmm.mesh.ad.jp 0
 
  -  原作をよく知らなかったから、特に気にしてんかったなぁ 
 その後にエヴァ見て、エヴァシリーズに囲まれてるシーンはキツかった 
 
 - 126 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 12:52:55 HOST:98.213.232.153.ap.dti.ne.jp 0
 
  -  >>124 
 でもそのイベント自体はクッソ燃えたのよなあ。 
 衛星兵器で市民達を盾にされて助けに行けないメンバー、それをチート機体で封殺するシラカワ博士、 
 真っ先に駆けつけるマジギレ中のヤバイ機体達、その機体が何故キレてるのかを丁寧に説明してくれる冬月先生w 
  
 後まあエヴァとかイデオンの場合は、原作のまま進ませる方が不味いし多少はね? 
 
 - 127 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 12:56:33 HOST:kd106156111018.ppp-bb.dion.ne.jp 0
 
  -  スパロボですら救えなかった朝比奈 浩子。 
  
 また、いつか、スパロボにラーゼフォンが参戦し 
 救ってくれる日が来ると信じて・・・ 
 
 - 128 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 13:00:31 HOST:p6136-ipad303kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp 0
 
  -  キラとラクスは否定されてたなあw 
 
 - 129 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 13:04:03 HOST:fl1-111-169-17-144.aic.mesh.ad.jp 0
 
  -  肯定できる要素ねえしw 
 
 - 130 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 13:05:29 HOST:h101-111-095-144.catv02.itscom.jp 0
 
  -  逆にハッピーエンドをバッドエンドに改変するのはどうだろうか 
 OGMDとかやってたような気がしてたけど 
 
 - 131 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 13:07:45 HOST:softbank060140137135.bbtec.net 0
 
  -  >>126 
 キャラゲーとして、原作ファンの思いを決して無視してはいけない 
 越えてはいけない一線はある、というのは常に考えてるらしい 
 シンジをブライトさんが修正したのも庵野からOKもらってなかったらできなかったと言ってるし 
  
 >>127 
 PS2で発売されたゲーム版なら生存ルートあるから… 
 
 - 132 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 13:23:56 HOST:i118-17-49-48.s41.a021.ap.plala.or.jp 0
 
  -  そりゃ一生懸命世界を何とかしようと闘ってる最中に横合いから殴りかかって戦闘を止めろ―なんて叫ばれたって 
 勝手なこと言うな状況わかってんのかボケが!って答えるしかないですよ? 
 
 - 133 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 13:24:48 HOST:113x41x220x100.ap113.ftth.ucom.ne.jp 0
 
  -  Lの率先してステラを救出するキラは好きやで 
 
 - 134 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 13:27:07 HOST:p852181-ipbf401hiraide.tochigi.ocn.ne.jp 0
 
  -  真面目な話、戦争は政治の延長なのにラクシズは突然現れて自己主張(実力行使)だけやってるようなものだしなぁ… 
 何らかの政治的主張もないままに力だけ振るうって下手なテロリストよりタチ悪いわ 
 
 - 135 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 13:28:57 HOST:p6136-ipad303kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp 0
 
  -  Lは知らないがそんなイベがあったのか 
 そういうのはいいのよw 
  
 越えてはならない一線はあるがそれでも原作とは違ういい意味でのイベは歓迎だな 
 
 - 136 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 13:33:41 HOST:113x41x220x100.ap113.ftth.ucom.ne.jp 0
 
  -  Lはデス種関連の改変では、ほぼ理想と言っていい内容なのだ。 
  
 しかもスペシャルサンクスに福田監督の名前がある為、 
 これらのプロットを福田監督が書いた可能性が… 
 
 - 137 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 13:35:14 HOST:fl1-111-169-17-144.aic.mesh.ad.jp 0
 
  -  じゃあなんで本編で積極的に殺しに行ったしw 
 
 - 138 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 13:42:43 HOST:p6136-ipad303kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp 0
 
  -  シンは原作より救済されたなあw 
 
 - 139 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 13:43:10 HOST:i118-17-49-48.s41.a021.ap.plala.or.jp 0
 
  -  そりゃ本編書いてたの両澤だもん 
  
 福田単独だといい作品作るのよ? 
 両澤がかかわると同人になるんだ 
 
 - 140 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 13:44:45 HOST:113x41x220x100.ap113.ftth.ucom.ne.jp 0
 
  -  あと、Lだと色々あってボルテスチームがS.M.S.に所属してるんだけど、 
 あまりにも馴染みすぎた為にマクロスFのノベライズ担当の小太刀右京が 
 ボルテスチーム所属で書きかけたという笑い話もある。あとはナタクのファクターとか。 
 Kの悪夢と次作のUXが名作なんで影が薄いけど、オススメよ 
 
 - 141 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 13:45:55 HOST:p6136-ipad303kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp 0
 
  -  あ、シンが扱いよかったのは何作目だったかなあ 
 そこまで覚えてねえw 
 
 - 142 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 13:47:09 HOST:kd114019164039.ppp-bb.dion.ne.jp 0
 
  -  その両澤は・・・ 
 しかし、あの時間で┌(┌ ^o^)┐ホモォ臭いが濃厚すぎやろ 
 リアルタイムで視ていてビビッタわww 
 
 - 143 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 13:47:42 HOST:softbank060140137135.bbtec.net 0
 
  -  >>141 
 大体シンは扱いいいけど、代表的なのは 
 ほぼリアル系男主人公だった初代Zとファフナーキャラと化したUXじゃないかな 
 
 - 144 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 13:50:41 HOST:p9049-ipngn3101souka.saitama.ocn.ne.jp 0
 
  -  スパロボだと基本的にシンは扱いが良いというか、ネタキャラになってないな 
  
 キラは天然一直線で、アスランがたまにシリアスでネタキャラのほうが多めになって、おもちゃになってる感があるけどw 
 
 - 145 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 13:55:59 HOST:p6fd89216.hyognt01.ap.so-net.ne.jp 0
 
  -  グレンラガンのカミナとキタンは、スパロボによる救済を原作サイドから拒否されてると聞いた事あるな 
 
 - 146 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 14:04:17 HOST:p9049-ipngn3101souka.saitama.ocn.ne.jp 0
 
  -  はて? スパロボOEだとカミナは原作初期の状態から召喚形式で参戦したから、最後まで生存したはずだが 
 
 - 147 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 14:06:54 HOST:sp1-66-103-173.msc.spmode.ne.jp 0
 
  -  救済ネタだと、聖戦士ショウ=コハ=ザマかなあ 
 
 - 148 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 14:11:05 HOST:113x41x220x100.ap113.ftth.ucom.ne.jp 0
 
  -  ミシェル「何でみんな俺の眼鏡を割ろうとするんだ!?」 
 
 - 149 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 14:22:53 HOST:kd182251250008.au-net.ne.jp 0
 
  -  そのキャラが死なない事には話の根幹が崩れるなら、死なせとくべきだろうなとは思う。 
 ナデシコのガイとか。 
 ・・・アニメ見たときには、あんなにあっさり死ぬとは思わなかったけど。 
 
 - 150 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 14:24:09 HOST:softbank060140137135.bbtec.net 0
 
  -  >>146 
 UXにおけるラインバレルの一部キャラにも通じるものがあるが 
 イベント自体を起こしつつスパロボ補正で流れを変えるのと 
 イベント自体が発生しないのはまた別の話なんじゃなかろうか 
 
 - 151 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 15:01:14 HOST:fl1-111-169-17-144.aic.mesh.ad.jp 0
 
  -  >指輪 
 もしかして失われた髪も… 
 
 - 152 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 15:02:04 HOST:p852181-ipbf401hiraide.tochigi.ocn.ne.jp 0
 
  -  >>151 
 アンドバリの指輪「それは わたしの ちからを こえている」 
 
 - 153 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 15:11:25 HOST:p1737020-ipbf1301funabasi.chiba.ocn.ne.jp 0
 
  -  D&Dクレリックやる夫、男は射精させてもらえればいいけど、 
 女三人手と舌だけでというのは最初はきつい気がw 
 
 - 154 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 15:27:40 HOST:p6fd89216.hyognt01.ap.so-net.ne.jp 0
 
  -  男としては想像するしかないけど、フェラって女性にとって本番よりハードル高くねえかなぁ 
 
 - 155 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 15:30:09 HOST:p6fd89216.hyognt01.ap.so-net.ne.jp 0
 
  -  あと、あれってあくまでも三人がおっぱい勢だから分かりやすい行為としてあのAAチョイスしただけであって 
 実際は本番までやってるんじゃなかろうか 
 
 - 156 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 15:31:03 HOST:fl1-111-169-17-144.aic.mesh.ad.jp 0
 
  -  フェラだけでフィニッシュはきついと思う 
 プロってすごいなぁ 
 
 - 157 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 15:33:09 HOST:p6fd89216.hyognt01.ap.so-net.ne.jp 0
 
  -  風俗でやってもらうと分かるけど、気持ちいいんだけどフェラだけでイクって本当に難しい 
 刺激がそこまできつくないんだよなぁ 
 
 - 158 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 15:34:47 HOST:kd106156111018.ppp-bb.dion.ne.jp 0
 
  -  フェラでいけない人はオナニーのし過ぎらしい 
 オナニーはすげえ刺激だからって教わった 
 
 - 159 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 15:38:34 HOST:150.66.114.101 0
 
  -  正直しゃぶられる方が好きです 
 
 - 160 :胃薬:2018/06/24(日) 15:39:37 HOST:p1939119-ipbf2402sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp 0
 
  -  フェラが得意な子はエロい(断言) 
 
 - 161 :153:2018/06/24(日) 15:44:29 HOST:p1737020-ipbf1301funabasi.chiba.ocn.ne.jp 0
 
  -  あー、エロいことやるなら、女の方もちゃんと満足させなあかんという意味なんだけど。 
 仮に本番やってないなら、手マンとクンニだけじゃ大変だなーと。 
 
 - 162 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 15:46:33 HOST:p6fd89216.hyognt01.ap.so-net.ne.jp 0
 
  -  >>158 
 そうか、俺はオナニーのしすぎかぁ… 
 昔オキニだった子が、顔はスゲー俺好みのロリ系でおっぱいも大きくて性格も、まあ営業ではあったとしても悪くない子だったんだけど 
 それでもフェラやパイズリじゃうまくフィニッシュできなかったんだよね 
 そのせいかもしれんね、オナニーやりすぎ… 
 
 - 163 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 15:52:38 HOST:kd106156111018.ppp-bb.dion.ne.jp 0
 
  -  >>162 
 パイズリは無理だと思うよ・・・?どっちにしても・・・ 
  
 右手ってすげーんだぞ。 
 暖かいし、速度も自由自在だし圧も高い!! 
  
 すげえんだぞ・・・! 
 
 - 164 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 16:10:20 HOST:kd113158058034.ppp-bb.dion.ne.jp 0
 
  -  最近だとダリフラが結構アカンらしい。 
 自分は見てないけど、知り合いが『スパロボで救済してくれー!』とかゲロ吐きながら見てるとか……。 
 
 - 165 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 16:12:11 HOST:fl1-111-169-17-144.aic.mesh.ad.jp 0
 
  -  もういい!休め! 
 
 - 166 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 16:27:44 HOST:i58-95-7-36.s04.a012.ap.plala.or.jp 0
 
  -  >>164 
 全滅END臭がしてるからな 
 
 - 167 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 16:28:52 HOST:fl1-111-169-17-144.aic.mesh.ad.jp 0
 
  -  オルフェンズはどうすんのかな<スパロボ 
 オルガがコーラ買いに行くイベントとかあるんだろうか 
 
 - 168 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 16:29:24 HOST:p9049-ipngn3101souka.saitama.ocn.ne.jp 0
 
  -  ダリフラも鉄血みたいに、スパロボ自軍に編入されると、それだけでだいたい解決するタイプだからなあ 
 ここらへんエヴァもそうだったがw 
 
 - 169 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 16:29:34 HOST:kd182251241005.au-net.ne.jp 0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1443794639/3601 
 L十三による寝とりが批判を浴びたのはこういう認識だからか 
 やらない夫の彼女や仲間がやる夫にとられる系の作品はみてて鬱だが、やる夫が他の女を奪う行為は正しくみえる人が多いのか 
 
 - 170 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 16:34:45 HOST:223.179.251.210.cc9.ne.jp 0
 
  -  ダリフラはパクリ云々って評判だけ聞いたなあ。実際どうかは知らないけど 
 
 - 171 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 16:35:23 HOST:p6fd89216.hyognt01.ap.so-net.ne.jp 0
 
  -  フトシ「スパロボに参戦してもどうせ寝取られるんだ…」 
 
 - 172 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 16:36:22 HOST:p1097145-ipngn6901funabasi.chiba.ocn.ne.jp 0
 
  -  単に洗脳レイプって陰惨に過ぎるネタだったからじゃね? 
 
 - 173 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 16:37:57 HOST:223.179.251.210.cc9.ne.jp 0
 
  -  大隅さんは梅座に書いた方がええんちゃうかなー 
 
 - 174 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 16:38:31 HOST:kd114016124196.ppp-bb.dion.ne.jp 0
 
  -  寝取りは攻撃が主だが、寝取られは、えんえんとぶん殴られるのを見続けるのが主なんだ 
 ぶん殴られるを見続けたい人って基本には少数派じゃないか? 
 
 - 175 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 16:40:27 HOST:i118-17-49-48.s41.a021.ap.plala.or.jp 0
 
  -  どの作品のどの辺をどうパクってるのか言ってくんねーと反論もできんですよ 
 まぁとりあえず見てくるといいよ、俺は気に入った 
  
 スーパーに分類するかリアルに分類するかで迷ってるが 
 
 - 176 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 16:42:16 HOST:i118-17-49-48.s41.a021.ap.plala.or.jp 0
 
  -  >>171 
 お前神父役買って出て漢見せたやん 
 そのあともあわよくば元鞘に戻れそうなとこを踏みとどまったし俺はお前応援しとるぞ 
 
 - 177 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 16:42:33 HOST:kd182251241005.au-net.ne.jp 0
 
  -  寝取られものは最後は報復があるといい 
 ふたばで最近見かけた同人誌は 
 妻が義弟と不倫相手としているところに妻の両親とともに旦那が登場、離婚状突きつけ落とし前つけさせるぞで終わる 
 続きがないのが残念 
 
 - 178 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 16:45:07 HOST:p6fd89216.hyognt01.ap.so-net.ne.jp 0
 
  -  >>176 
 男らしいからこそ悲しいよ… 
 
 - 179 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 16:48:17 HOST:113.210.49.163.rev.vmobile.jp 0
 
  -  スーパーとリアルの基準はものすごい曖昧だから気にしないのが良いかと 
  
 
 - 180 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 16:51:59 HOST:fl1-118-110-121-64.tcg.mesh.ad.jp 0
 
  -  最近は、オマージュレベルでもパクリパクリいう人が増えたよね。 
 ただ、トリッガーは宇宙行かんと終らん病にでもかかってるのかとは思う。 
  
 鉄血は、マジスパロボ世界で自軍入りすると、掛け値無しで鉄華団の抱える全ての問題が解決してしまうのがね。 
 ただそうなると、設定から何から全部改変しないと、後ろ暗い事はしていても、それ自体が目的ではなく、 
 基本的には善性な人物である肉おじが、ガチ悪役になってしまうと言う問題が……。 
 
 - 181 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 16:56:43 HOST:p9049-ipngn3101souka.saitama.ocn.ne.jp 0
 
  -  鉄血は全編通してギャラルホルンの悪いところだけ描写して、ラスタルにしても良いところをロクに描写しないで、 
 ラスタルを最終勝利者にした後、スタッフがラスタルは絶対正義ですと言いまくったのが問題なんだよなあ 
  
 本編終了後に監督その他スタッフが何も言わなきゃ、悪と悪が戦って終了扱いで、 
 ここまでアンチが燃え上がるような酷いことにはならなかったと思うw 
 
 - 182 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 16:58:06 HOST:i118-17-49-48.s41.a021.ap.plala.or.jp 0
 
  -  鉄血は任侠もの参考にしましたって聞くけど最終勝利者が絶対正義はアカンやろ 
 
 - 183 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 17:00:54 HOST:i114-186-71-24.s41.a007.ap.plala.or.jp 0
 
  -  スパロボで救済するならMA軍団率いたマッキーバエルを黒幕にするぐらいの 
 力技やらんと原作に配慮しつつ鉄華団救済無理だと思うんだ 
 
 - 184 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 17:03:04 HOST:p9049-ipngn3101souka.saitama.ocn.ne.jp 0
 
  -  鉄華団救済するだけなら簡単なんだよ 
 最初からスパロボ自軍が鉄華団常時雇用すればそれで終わり 
 
 - 185 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 17:05:22 HOST:fp7cdb8631.knge220.ap.nuro.jp 0
 
  -  だって鉄血はシナリオの人が自分のアバターとガエリオをいちゃつかせるために魔改造した超ストーリーじゃん 
 
 - 186 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 17:06:32 HOST:fl1-221-170-36-133.kmm.mesh.ad.jp 0
 
  -  バエルがMA操る指揮官機で、火星の大ピンチ 
 ラスタルとしぶしぶ手を組んで、MAを鉄華団が 
 マッキーをガエリオがって展開だと思ってたよ…… 
 
 - 187 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 17:07:06 HOST:fl1-118-110-121-64.tcg.mesh.ad.jp 0
 
  -  絶対正義とはちょっと違うだろ? 
 理想だけで爆走する若手急進派とその黒幕に手を課した武装勢力を、 
 後ろ暗い手段に手を伸ばして、体制改革の為の権力を求めていた穏健改革派が、 
 こりゃあかんと長年貯めていた力をブッパして叩き潰しました。 
 急進派の暴発のおかげで、古い利権構造の力が削れたんで、改革前倒しできるよやったー! 
  
  
 
 - 188 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 17:08:11 HOST:p414236-ipngn200508sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp 0
 
  -  終盤MA関連どっかいっちゃいましたね……鉄血 
 
 - 189 :ろぼ:2018/06/24(日) 17:08:25 HOST:121-83-44-155f1.hyg1.eonet.ne.jp 0
 
  -  鉄血はなぁ 
 鉄華団固有の強みがなんもないからなぁ 
 あいつらじゃなきゃ無理ってのが本当に無い 
 
 - 190 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 17:12:47 HOST:fl1-118-110-121-64.tcg.mesh.ad.jp 0
 
  -  MA関連は、正直蛇足だからねー。 
 真面目な話、鉄血はクーデリア親衛隊的に、火星の権力構造に食い込んで行く方向ならよかったのよね。 
 クーデリアが自立して一蓮托生じゃなくなったのと、変に地球で名前を売ってしまったせいで死亡ルートを歩んでしまったと言うか。 
 時代のヒーローとして前を走るんではなく、マッキーに乗って後ろ付いてく形になってしまったのが一番アカン所。 
 
 - 191 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 17:38:25 HOST:kd182251241005.au-net.ne.jp 0
 
  -  マージナルオペレーションっていう元会社員の日本人傭兵とタジキスタンの少年少女兵が民間傭兵を興して子供たちの安息の地を得るって小説コミックは 
 ネタバレすると犠牲者をだしながらもハッピーエンドをつかみとる 
 (途中、新興宗教系テロ組織構成員も仲間になる) 
 子供をつかった民間傭兵だけどモラルを守りつつ各国の政府関係者やNGOと接触して仕事を請け負うっての 
  
 鉄血団は方向性というか導いてくれる男親たちがいなかったの 
 団長はあくまでもお兄ちゃんでお父さんではないの 
 二次創作ではママにはなるけどね 
 
 - 192 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 17:49:49 HOST:pa3b8e0.tokynt01.ap.so-net.ne.jp 0
 
  -  おう、オルガママやめーや(震え声) 
 基本的に大人信用してないのに、ついてきてくれた大人にいいヤツが多かったというのが彼らの一番の不幸よなぁ 
 
 - 193 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 18:03:53 HOST:softbank060140137135.bbtec.net 0
 
  -  >>191 
 なお、完全に同一世界かは不明だがマジオペから約30年後に日本に核ミサイルがぶちこまれ 
 それから間もなく人類は世界から姿を消す模様 
 
 - 194 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 18:14:32 HOST:p033.net120137155.tokai.or.jp 0
 
  -  鉄血はSEED以上に続編も劇場版も作ってほしくないからな、路線がマフティーかMA大復活で火星壊滅しかないんじゃねって 
 予測できて。 
 
 - 195 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 18:18:37 HOST:113.210.49.163.rev.vmobile.jp 0
 
  -  >>194 
 MAが大暴れしてたっていう前大戦を見てみたいって声は結構あるな 
  
 
 - 196 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 18:23:55 HOST:221x243x127x18.ap221.ftth.ucom.ne.jp 0
 
  -  マージナルオペレーションは芝村さんの無名世界の一部で、あっちこっちとクロスして事態が動いちゃうから仕方ないね 
 
 - 197 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 18:42:19 HOST:kd182251241051.au-net.ne.jp 0
 
  -  うーん……仮に指輪の件が解決してもダブル主人公が 
  
 ・破滅を防ぐため子供を含めて徹底的な虐殺をしようとした(というか既にけっこう殺してる)奴 
 ・相方が世界がヤバイから虐殺しようと言ってるのに感情論を口にするだけで代案を出せず単独で止められなかった奴 
  
 の二人と考えるともにょる 
 あと「いいから虐殺はよ!」と合唱する周囲にももにょる 
 
 - 198 :胃薬:2018/06/24(日) 18:59:25 HOST:p1939119-ipbf2402sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp 0
 
  -  切嗣寄りとアルトリア寄りと考えるとスッキリ、不思議! 
 
 - 199 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 19:00:55 HOST:kd182251241051.au-net.ne.jp 0
 
  -  Zeroはすっきりできる作品でしたか……? 
 いや別にすっきりしない話自体は嫌いじゃないけどね 
 
 - 200 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 19:02:35 HOST:i114-186-71-24.s41.a007.ap.plala.or.jp 0
 
  -  必要あれば誰でも構わずぶっ殺すマンと一緒にしてやるのは可哀想過ぎる 
 
 - 201 :胃薬:2018/06/24(日) 19:07:17 HOST:p1939119-ipbf2402sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp 0
 
  -  切嗣の評価に涙が溢れますよ しゃーない 
 
 - 202 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 19:10:03 HOST:pl11562.ag0304.nttpc.ne.jp 0
 
  -  胃薬さんのところのやる夫、なんだかんだで言ってるけど要は思考停止してたように見えた。切嗣みたいにしっぺ返しが来ないと良いね… 
 
 - 203 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 19:13:29 HOST:i114-186-71-24.s41.a007.ap.plala.or.jp 0
 
  -  愛する人達を守る為に最短距離突っ走りたいだけの人間が、 
 愛する人達だろうと犠牲にすればより大勢救えるなら迷わず自分で虐殺するマシーンは=なのだろうか 
 
 - 204 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 19:15:30 HOST:kd182251241034.au-net.ne.jp 0
 
  -  ロリコンおじさんがあっさり代替案出しちゃったからねえ 
 せめて才人が俺じゃ考え付かないけど俺以外にも頼れよと引っ張ってく展開ならまだ主人公力あったろうけど 
 
 - 205 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 19:15:46 HOST:p9049-ipngn3101souka.saitama.ocn.ne.jp 0
 
  -  というか、士郎との会話で王として勝利のために村を犠牲にしたとか言ってるんだから、アルトリアって基本的に大きな目的のために小さなものは何か切り捨てる側なんだけどね 
 
 - 206 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 19:19:38 HOST:kd182251241034.au-net.ne.jp 0
 
  -  >>203 
 ケリーなら沖田さんでも必要とあらば撃ち殺すタイプよね 
 
 - 207 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 19:22:33 HOST:kd182251241005.au-net.ne.jp 0
 
  -  恨みたちきるための虐殺はわかるけど、下手に生き残り出ると憎しみの連鎖が激しくなるから 
 最後まで責任とる気がないなら軍人のみ狙い撃ちしてゲリラ戦展開やめーい 
  
 WW2基準だとゲリラ戦のしっぺ返しのやばさがわかりにくいのか 
 
 - 208 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 19:24:22 HOST:fl1-111-169-17-144.aic.mesh.ad.jp 0
 
  -  そのへんの話が出てきたのはベトナム戦争以降だっけか 
 
 - 209 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 19:26:32 HOST:kd182251241034.au-net.ne.jp 0
 
  -  虐殺をするとあとはスッキリできる、というのもまた間違いなんだけどね 
 こいつらは虐殺をするような奴だ、という実績を解除することで別の敵や仮想敵がより用意周到になるか、最後の一人まで戦うようになる 
 
 - 210 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 19:31:17 HOST:kd182251241005.au-net.ne.jp 0
 
  -  南京でも女子供を盾に日本兵を攻撃する話はあるがフィクション入り交じり  
  
 原作でもコルベールの犯した罪があとあとまわってくるわけで 
 一人でも生き残りがいれば、やる夫や沖田さんは無事でも近い人や学園や町の人たちが報復を受ける恐れがある 
 軍人同士なら名誉の戦いだけど、無抵抗の女子供を狙ったらルール無用のやりとりになる 
 やる夫がもとからいる住人ならまだしもよそからやってきた人だものね 
  
 おじさんかっこいいから、相対的に主人公sage描写になるのはありだ 
 主人公ageのために思考停止する敵、ヒロイン、仲間たちの展開よりはアツい 
 女の子の未来を大切にするおじさんかっこいいから 
 
 - 211 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 19:36:23 HOST:kd182251241034.au-net.ne.jp 0
 
  -  頭が回らなかったとか焦ってたというだけなら別にいい、そこから成長するのもアツいし 
 プッツンしたら他の可能性も探らず、女子供も関係なく万単位の虐殺をかまそうとするのはaheとかsageって次元ではない 
 
 - 212 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 19:38:25 HOST:pl11562.ag0304.nttpc.ne.jp 0
 
  -  誤字でえらいことになっとるやないかい! 
 ahe→age 
 
 - 213 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 19:40:01 HOST:kd182251241034.au-net.ne.jp 0
 
  -  やる夫に必要なのはageではなく人の心を取り戻すため沖田さんとaheることだ、と言いたかったんだ(捏造) 
 
 - 214 :胃薬:2018/06/24(日) 19:40:58 HOST:p1939119-ipbf2402sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp 0
 
  -  やる夫は絶対に屈しないお!! 
 
 - 215 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 19:42:24 HOST:kd027092162166.ppp-bb.dion.ne.jp 0
 
  -  >>210 
 タルブでやる夫に焼かれたレコンなんたらの人達は、無抵抗の女子供を狙ってなかったっけ? 
 
 - 216 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 19:43:17 HOST:fl1-111-169-17-144.aic.mesh.ad.jp 0
 
  -  絶対に負けたりなんかしないんだ 
 
 - 217 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 19:52:18 HOST:fl1-221-170-36-133.kmm.mesh.ad.jp 0
 
  -  よくある話だけど、殺される側にも愛する人はいるんだよなぁって 
 だから戦争は外交の延長とかだろうと 
 可能な限り避けるし、行き過ぎないようにする方がいいんだと思うわ 
  
 狂信者ガーってのは、まぁわかるけど 
 
 - 218 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 19:52:47 HOST:dcm2-110-233-246-110.tky.mesh.ad.jp 0
 
  -  結果論で言うと勇者を一国が独占するのを防いだが、自分の愉悦の為に修復できる家族仲を放置だよね、言峰w 
 トッキーが家族愛してないのは置いといて 
 
 - 219 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 20:06:18 HOST:101-143-20-68f1.hyg1.eonet.ne.jp 0
 
  -  トッキーにあんだけやらかされてる状況でできるんか?>国王一家の家族仲の修復 
 
 - 220 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 20:08:06 HOST:dcm2-110-233-246-110.tky.mesh.ad.jp 0
 
  -  やる夫の魔力測定直後の話 
 
 - 221 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 20:21:00 HOST:fl1-111-169-17-144.aic.mesh.ad.jp 0
 
  -  そうか…髪があった事を記憶から消せば… 
 
 - 222 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 20:21:58 HOST:fl1-221-170-36-133.kmm.mesh.ad.jp 0
 
  -  だが劣等感は残る 
 たまに夢に見るんだよなぁ、禿げ散らかすの 
 
 - 223 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 20:38:18 HOST:p83d56a75.chibnt01.ap.so-net.ne.jp 0
 
  -  板さんの所、あくまでも個人的な印象だけどいくらトッキーたちのことを書いても予告と序盤の印象が覆らないのよね 
 いくら有能に書かれても裏事情を書かれてもそれを序盤で読み取れなかったからね 
 なにかしら伏線があってそれを読み取れなかった自分が悪くてももう先入観がどうしようもないのよね 
 
 - 224 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 20:40:27 HOST:dcm2-110-233-246-110.tky.mesh.ad.jp 0
 
  -  単に予告は未定ってだけ 
 
 - 225 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 20:41:06 HOST:softbank221083196146.bbtec.net 0
 
  -  スキンヘッドはかっこいいと思うのですが 
 やっぱり躊躇ってしまわれるのでしょうね 
 
 - 226 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 20:52:27 HOST:p3017-ipngn1101imazuka.yamagata.ocn.ne.jp 0
 
  -  初期で印象めっちゃ悪くしてしまうと挽回が超大変ってのは商業誌でもやってるからなあ 
 具体的には僕のヒーローアカデミアとか 
 
 - 227 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 20:54:02 HOST:fp7cdb8631.knge220.ap.nuro.jp 0
 
  -  ちな南京大虐殺とされる日には、便衣兵の掃討作戦はやってた模様 
  
 当時の日本兵だった人の証言だと、「やつら一般人を盾にするからやりにくかった」というのは有る 
 (わざわざ中国兵のみ狙撃処理してたみたい) 
 
 - 228 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 21:03:45 HOST:kd182251241012.au-net.ne.jp 0
 
  -  それはその、艦上勤務に相応しい量のカロリーを計算して提供してはいかんのか? 
 戦闘になったら何倍も消費するだろうから高カロリーのレーションを積む必要性もあるのはわかるが 
 
 - 229 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 21:04:17 HOST:kd182251241012.au-net.ne.jp 0
 
  -  失礼しますた誤爆 
 
 - 230 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 21:14:45 HOST:pw126035139133.25.panda-world.ne.jp I
 
  -  トッキーも被害者って感じの流れにしたいのかもだが、結局根っこの考えは変わってないし(まあ今更変えられんのだろうが 
 反省してる感も無いから、いまいち同情出来んのよな。 
 
 - 231 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 21:40:26 HOST:kd182251241012.au-net.ne.jp 0
 
  -  環境のせいで歪んでしまった被害者だと擁護する事はできる 
 が、その歪みのせいで面倒だったり苦しかったりする側からすれば加害者にしか見えなくてもしゃーない 
 
 - 232 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 21:41:53 HOST:dcm2-110-233-246-110.tky.mesh.ad.jp 0
 
  -  トッキーにとって手段を反省しても目的自体の否定は自分の人生否定だからなあ 
 まあアイツは親としてろくでもないが、それと優秀な王なのが表裏一体なんでザマァしきれんのも確か 
 主役に酷い事したからと言って酷い目に会わなきゃいけないって訳でもない 
 
 - 233 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 21:42:52 HOST:fl1-122-133-28-94.chb.mesh.ad.jp 0
 
  -  紳士さんのやる夫、強化一本鎗で行くのかと思ってたら別の技を覚えるのか 
 
 - 234 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 21:47:03 HOST:kd182251241012.au-net.ne.jp 0
 
  -  そこよな、少なくとも殴り倒してスカッとできる相手ではない 
 というか、環境がクソなおかげで誰も彼も予告に出てきたような痛快に倒せる相手ではなくなってるw 
 
 - 235 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 21:49:51 HOST:kd106156111018.ppp-bb.dion.ne.jp 0
 
  -  >>234 
 ヅラパッパ 
 
 - 236 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 21:50:28 HOST:dcm2-110-233-246-110.tky.mesh.ad.jp 0
 
  -  つかさっきも書いたが、トッキーとやる夫が取り返しがつかないほど酷い関係になったのは言峰が魔力測定直後に黙ってたせいw 
 すぐ言ってれば「冗談だよ。パパそんな事言わないよ」で、幼児だったやる夫は騙されてたろうに 
  
 
 - 237 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 21:55:03 HOST:i114-184-134-139.s41.a012.ap.plala.or.jp 0
 
  -  王子二人の自由恋愛で国の寿命がマッハ・・・滅んでいんじゃないかな? 
 
 - 238 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 21:56:43 HOST:fl1-122-133-28-94.chb.mesh.ad.jp 0
 
  -  まぁ、実の息子に向かってあんなことを言い放つ男に、みたいな考えもあったんじゃね? さすがに愉悦のためだけだったとは思いたくない 
 
 - 239 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 21:57:13 HOST:119-230-73-178f1.hyg1.eonet.ne.jp 0
 
  -  >>236 
 言峰が魔力測定直後に伝えてトッキーが対応変えてくれればいいですね 
 場合によっては余計に拗れてたぞそれ 
 
 - 240 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 22:01:19 HOST:kd182251241012.au-net.ne.jp 0
 
  -  ワンサマ「王族が自由恋愛して何が悪い!」 
 ショーコ(トゥンク) 
 
 - 241 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 22:08:34 HOST:p3017-ipngn1101imazuka.yamagata.ocn.ne.jp 0
 
  -  キラはノブレス・オブリージュとか関係なくただ自分を見てくれるのが 
 相当クリティカルだったんだろうなあ。親父がアレだし 
 言峰はキラにはやる夫の事それとなく伝えるべきだったかもしれんね 
 
 - 242 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 22:10:48 HOST:dcm2-110-233-246-110.tky.mesh.ad.jp 0
 
  -  >>238 
 この取り澄ました完璧野郎の顔面崩壊が見たいって腐れ縁からの感情を感じないでもないwww 
 
 - 243 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 22:13:07 HOST:kd124210133139.ppp-bb.dion.ne.jp 0
 
  -  >>236 
 魔力炉とか動かし続けるように教育するんじゃね? 
 
 - 244 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 22:13:30 HOST:19.26.3.110.ap.yournet.ne.jp 0
 
  -  ぶっちゃけ、個人的にゃ結果的にマーボーはあの件ではGJと言わざるを得ない。 
 もし時期王として「とっきーの思想のもとで」育てられてた場合、凄まじい大惨事が確実に未来に襲いかかっていたと思ってる。 
 
 - 245 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 22:15:05 HOST:fl1-122-133-28-94.chb.mesh.ad.jp 0
 
  -  キラが敗北後に受けた仕打ちを考えると、ラクスに酔っぱらってる現状も一概には責められない気がする 
 だがワンサマ、テメーは駄目だ 
 
 - 246 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 22:20:21 HOST:dcm2-110-233-246-110.tky.mesh.ad.jp 0
 
  -  キラはより良い王になる為のイニシエーションの過程だと思ってる 
 両極端の思想を経てるから上手く行けばバランス感覚最高の中興の祖だ 
 失敗したら? 
 名君たろうとして失敗したものが往々にして最悪の暴君になるってガイエが(ガイエ自身どっかからの引用だろうけど 
 
 - 247 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 22:20:42 HOST:p3017-ipngn1101imazuka.yamagata.ocn.ne.jp 0
 
  -  フレイも悪い子じゃ無いんだけど貴族としての付き合いが先行した感じかなあ? 
 まあ立場上どうしたってそこ考慮しないといけないんだけど 
 
 - 248 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 22:22:51 HOST:kd106156111018.ppp-bb.dion.ne.jp 0
 
  -  >>247 
 フレイは怪我直後見舞いに行ったときは 
 薬操作されてキラはずっと眠ってたよ。 
 その合間を縫って寝る間も惜しんで社交界で必死にがんばってたよ。 
 起きたらラクスしか居ないし、贈り物は嫌味なものに全部差し替え 
 
 - 249 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 22:23:44 HOST:fl1-122-133-28-94.chb.mesh.ad.jp 0
 
  -  というか、キラの負担にならないよう面倒事一手に引き受けて処理してる間に、ラクスがスルッと入り込んだ感じだったような… 
 おまけに鬼畜眼鏡の陰謀で、キラへの気遣いの手紙やら差し入れやらはポィーッされてたし 
 
 - 250 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 22:24:37 HOST:sp49-104-37-134.msf.spmode.ne.jp 0
 
  -  なまじラクスの家の爵位が高いから、大技側室でいいじゃんもむずかしそう。 
 
 - 251 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 22:26:00 HOST:p3017-ipngn1101imazuka.yamagata.ocn.ne.jp 0
 
  -  いや、婚約者って事は紹介されてからそれなりに付き合い有るだろうし 
 ある程度の関係は築けてなかったのかなと。 
 それともトッキーの教育で義務の一つと思ってたか自分を補佐する歯車の一部と思ってたか…… 
 
 - 252 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 22:26:42 HOST:kd106156111018.ppp-bb.dion.ne.jp 0
 
  -  >>250 
 一夫一妻世界なんだ・・・ 
 王族も 
 
 - 253 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 22:28:42 HOST:223.179.251.210.cc9.ne.jp 0
 
  -  すっかりイチャイチャとは程遠くなって 
 
 - 254 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 22:33:48 HOST:fl1-122-133-28-94.chb.mesh.ad.jp 0
 
  -  鬼畜眼鏡一派が余計なことしなければ、キラもフレイに支えられて立ち直って、二人の絆も深まって、わりと良い感じな王と王妃になった道もあったろうに…… 
 
 - 255 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 22:35:39 HOST:19.26.3.110.ap.yournet.ne.jp 0
 
  -  これから味わう地獄はざまぁ(微)の比ではない、の言葉に大いに期待しているw 
 
 - 256 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 22:37:56 HOST:kd111239244153.au-net.ne.jp 0
 
  -  しかし、板さんところ、やらない子の令嬢ものの時は完膚なきまでに悪役で外道だった言峰が、こうも面白愉快な人格者になるとはw 
  
 
 - 257 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 22:39:29 HOST:113.210.49.163.rev.vmobile.jp 0
 
  -  なんかキャラ堀下げしすぎて 
 ざまぁ!する奴よりどうすんだよってのがガンガン増えて 
 余計もやもやする話になってるような 
 
 - 258 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 22:40:47 HOST:i114-184-134-139.s41.a012.ap.plala.or.jp 0
 
  -  ラクスにワインを飲ませればいいじゃん(毒殺感 
 
 - 259 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 22:41:28 HOST:223.179.251.210.cc9.ne.jp 0
 
  -  程ほどの所で死んで(殺して)れば美しい思い出として残るぐらいだったかもだけど、 
 今死んでも多分もう遅い気がするw 
 
 - 260 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 22:41:43 HOST:kd111239244153.au-net.ne.jp 0
 
  -  むしろやる夫より幸せになってほしい苦労人が多すぎてズラとか、素直に主人公の応援できないww 
 
 - 261 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 22:41:59 HOST:19.26.3.110.ap.yournet.ne.jp 0
 
  -  個人的見解 
 分かってないなぁ…ザマァが確実に約束されてるからこそ、この現状も大いに楽しめるんじゃぁないか…w 
  
 ぶっちゃけ俺的にゃあ、約束されてなくても楽しめるが。 
 
 - 262 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 22:42:52 HOST:101-142-254-220f1.hyg2.eonet.ne.jp 0
 
  -  >>257 
 予告のノリから考えると割とジャンル詐欺ではある 
 すっごく美味しいスパゲッティ出されて美味い美味い、と食べてるんだけど 
 「俺、ラーメン食うつもりでここに来たのにな…」とふと思ってしまう 
 
 - 263 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 22:43:07 HOST:p548205-ipngn200703tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp 0
 
  -  綺麗事とかじゃなくてラクスが悪い訳じゃないしな 
 今ラクスが死んだらキラがフレイやトッキーが何かしたと恨むだけだろう 
 
 - 264 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 22:43:37 HOST:kd111239244153.au-net.ne.jp 0
 
  -  ラクスをルルーシュやシンジで缶詰して貴族教育施そうぜw 
 
 - 265 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 22:45:06 HOST:fl1-122-133-28-94.chb.mesh.ad.jp 0
 
  -  >>257 
 13の時のヒロインズもそうだったけど、ざまぁ枠に同情の余地があっちゃいけないよね 
 まぁ、トッキーやキラは、ざまぁ枠ではなかったってことなんだろうけど 
 
 - 266 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 22:48:29 HOST:pw126035139133.25.panda-world.ne.jp I
 
  -  現行のも間違いなく面白いんだけど、予告のどんな障害も力で解決! 
 なノリを期待してた人には詐欺と言われてもしょうがない作品になってるよなw 
 
 - 267 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 22:49:46 HOST:ntoska074189.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp 0
 
  -  キラって、八つ当たりの対象を変えただけで、根本は何も変わってねぇな 
 
 - 268 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 22:50:50 HOST:kd182251241012.au-net.ne.jp 0
 
  -  まあいたさんの話に限らず、主人公以外の都合や背景を掘り下げた時点で力づくには爽快感がなくなるものだ 
 
 - 269 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 22:53:51 HOST:ntoska074189.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp 0
 
  -  馬鹿王子「作中で、面白地球大改造計画の詳細をもっと掘り下げてくれれば僕の真意が伝わったと思うんだ」 
 
 - 270 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 22:56:45 HOST:113.210.49.163.rev.vmobile.jp 0
 
  -  >>269 
 つゴールデンハンマー!!! 
 
 - 271 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 22:57:32 HOST:i114-184-134-139.s41.a012.ap.plala.or.jp 0
 
  -  ラクスとやる夫は程度の差があるけど立場似てるよね 
 ほっとかれたから好きにやる、的な 
  
 
 - 272 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 22:59:13 HOST:19.26.3.110.ap.yournet.ne.jp 0
 
  -  意訳:ユーノ「醜聞を公表する場にされてたまるか」 
 だろうなw 
 
 - 273 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 23:00:47 HOST:p668017-ipngn200211okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 0
 
  -  >>267 
 ん? 
 キラは最初から誰にも八つ当たりしてないぞ 
 低ランクを見下してたのはそれが「正しい事」だと信じてたからで私情は入ってない 
 今もランク制にこだわらず接するのが「正しい」と思ってるからそうしてる 
 そういう意味じゃキラの根底はブレていない 
 フレイに対しては「よくも騙したな!」って誤解がありそうだけど 
 
 - 274 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 23:10:37 HOST:kd124210133139.ppp-bb.dion.ne.jp 0
 
  -  そもそも低ランク見下すの学園の教育方針でもあるからね 
 
 - 275 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 23:17:06 HOST:p3017-ipngn1101imazuka.yamagata.ocn.ne.jp 0
 
  -  だからキラって基本貴族的にほぼ正しいことしてきたんだよね 
 それなのにやる夫に負けて手酷い扱い受けるわ優秀な王太子としての立場が崩れ去るわ 
 ラクス宛行われてフレイとの仲疎遠にさせられるわ…… 
 キラ・フレイ・ラクスの3人が被害者枠で本当に不憫だ 
 
 - 276 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 23:18:38 HOST:fl1-122-133-28-94.chb.mesh.ad.jp 0
 
  -  ランク低い→社会貢献度も低い→m9(^Д^)プギャーして良い の三段論法だっけ? 
 『国を守るための歯車』として教育を受けた割には、守るべき民草を軽視するのね 
 とはいえ、国が『王族の張る結界ありき』の世界観だと、民草を『国の礎』とは言いづらいのか 
 
 - 277 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 23:19:55 HOST:p548205-ipngn200703tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp 0
 
  -  キラは不憫じゃないだろ18歳にもなっているのに 
 遅れて来た反抗期みたいに拗らせて 
 
 - 278 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 23:22:31 HOST:kd124210133139.ppp-bb.dion.ne.jp 0
 
  -  >>276 
 トッキーは王も八百屋や魚屋も同列に見てるよ 
 あくまで学園長の教育方針 
 
 - 279 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 23:23:21 HOST:58-189-162-65f1.nar1.eonet.ne.jp 0
 
  -  F組みたいな頭おかしい例外を除いて低ランクは戦闘能力や生存能力といった生物の格で明確に劣ってる存在だからね 
 剣聖とか見てる感じ努力で覆る差じゃないし下手に増長して権利を主張し始めて粛正されるよりずっと幸せでしょ。 
 ということで千鳥―、魔力が無くても結界維持できるマジックアイテム作ってくれー。 
 社会の混乱? 知らんなあ 
  
 
 - 280 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 23:23:44 HOST:p668017-ipngn200211okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 0
 
  -  王太子教育が厳しくて反抗期になるスキもなかったと思うがな 
 それがやる夫問題で多少放置気味のところにラクスがぬるりと入り込んで…… 
 そりゃ反抗期も遅れてくるわw 
 それに反抗期自体はいい事なんだ 
 
 - 281 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 23:23:49 HOST:19.26.3.110.ap.yournet.ne.jp 0
 
  -  そしてその方針は、「Fクラス()を出来るだけ目立たないようにさせるため」であった模様 
 
 - 282 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 23:25:34 HOST:p668017-ipngn200211okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 0
 
  -  >>281 
 逆じゃなかった? 
 ランク制の維持の為にFクラスを目立たせない 
 
 - 283 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 23:31:06 HOST:fl1-122-133-28-94.chb.mesh.ad.jp 0
 
  -  >>278 
 キラがやる夫とすれ違ったときの遣り取りのせいかな、キラは凄く低ランクを見下してたようなイメージだったわ 
 トッキーに関しては、十把一絡げで「王侯貴族とそれ以外」って感じだよね 
 
 - 284 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 23:34:10 HOST:kd124210133139.ppp-bb.dion.ne.jp 0
 
  -  >>283 
 神父救出の時の内面で王も含めて社会回す為の歯車として認識してるよトッキー 
 
 - 285 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 23:36:25 HOST:19.26.3.110.ap.yournet.ne.jp 0
 
  -  >284 
 その点も、俺的とっきー評価アップ点なのよね。 
 あの回まではマジで「とっきー徹底的にザマァしてやるwww」だったんだがw 
 
 - 286 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 23:36:54 HOST:fl1-122-133-28-94.chb.mesh.ad.jp 0
 
  -  そっか、全部そろって国が回ってるって認識か。王侯貴族が回してる国に、庶民が住んでるってわけじゃないんだね 
 
 - 287 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 23:37:22 HOST:p1752174-ipbf1705sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp 0
 
  -  もう王位はモードレッドに継がせよう。とりあえずそれでやる夫に関する問題の一つは解決するだろ 
 
 - 288 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 23:39:27 HOST:19.26.3.110.ap.yournet.ne.jp 0
 
  -  >287 
 現時点の描写見る限り、それを実行するには 
 「キラの廃嫡をやる夫の王籍剥奪以降にまでストップさせなきゃいけない」って問題がある。 
 
 - 289 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 23:39:47 HOST:101-142-254-220f1.hyg2.eonet.ne.jp 0
 
  -  ザマァするには、既にトッキーは色々と背負いすぎてる人だってのが明らかになっちゃったからなぁ 
 
 - 290 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 23:42:31 HOST:p668017-ipngn200211okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 0
 
  -  キラは良くも悪くもまだその域に達してなくて 
 ともかく「低ランクは見下した方が社会が安定する」って親と学院の教え鵜呑みで、やる夫含めて低ランク見下してたな 
 まあそのまま行ってトッキー二世になるより、遅れてきた反抗期で色々考える機会がありそうなのはいい事だ 
 >>278 
  
 
 - 291 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 23:42:35 HOST:p1752174-ipbf1705sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp 0
 
  -  >>288 
 やる夫が王位ついでからノータイムでダイレクトにモーさんに王位渡したら駄目かな? 
 
 - 292 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 23:42:42 HOST:fl1-122-133-28-94.chb.mesh.ad.jp 0
 
  -  >ω・)ざまあついてない人はそこまで心配しなくていいよ。 
  
 [ざまあ(中)](王妃用) [ざまあ(小)](キラ用) [ざまあ(特大)](フレイをイジメてる奴ら用) 
  
 こっそり用意しておこう 
 
 - 293 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 23:42:57 HOST:113x40x35x107.ap113.ftth.ucom.ne.jp 0
 
  -  F組各人の能力とそれを凌駕して封じ込める雁字搦めのしがらみ……アレだな、スパ帝がCIV5について言ってた不平不満を思い出すわ 
 
 - 294 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 23:45:11 HOST:p1752174-ipbf1705sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp 0
 
  -  駄目だった 
 
 - 295 :名無しの読者さん:2018/06/24(日) 23:46:07 HOST:19.26.3.110.ap.yournet.ne.jp 0
 
  -  >291 
 一度王位に就いたなら、すぐに退位したとしても、もはややる夫の望む生活はどう交渉しようがムーリーって描写あったと思う。 
 まあそうよね。 
 
 - 296 :名無しの読者さん:2018/06/25(月) 00:52:32 HOST:ab083028.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp 0
 
  -  Fランクは不思議ランク 
 
 - 297 :名無しの読者さん:2018/06/25(月) 00:56:40 HOST:19.26.3.110.ap.yournet.ne.jp 0
 
  -  F(antasy)ランクですね、わry 
 
 - 298 :名無しの読者さん:2018/06/25(月) 01:03:13 HOST:ab083028.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp 0
 
  -  おっぱいもFクラス 
 
 - 299 :名無しの読者さん:2018/06/25(月) 01:04:50 HOST:19.26.3.110.ap.yournet.ne.jp 0
 
  -  ルイズ「解せぬ」 
 
 - 300 :名無しの読者さん:2018/06/25(月) 01:06:56 HOST:p548205-ipngn200703tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp 0
 
  -  ルイズは公式バストサイズはCカップだから… 
 
 - 301 :名無しの読者さん:2018/06/25(月) 01:12:46 HOST:fl1-111-169-17-144.aic.mesh.ad.jp 0
 
  -  今時代はWカップ 
 
 - 302 :名無しの読者さん:2018/06/25(月) 01:40:42 HOST:19.26.3.110.ap.yournet.ne.jp 0
 
  -  ふと思い立った妄想 
 規格外って、Fクラスのみにいるとは限らないんでね? 
 例えばEクラスだけど洗脳能力EX、ってのがいるとかさ() 
 
 - 303 :名無しの読者さん:2018/06/25(月) 02:02:34 HOST:pl11562.ag0304.nttpc.ne.jp 0
 
  -  板さんのところ、>>257さんの言うようにざまぁ<もやもやが強すぎてハッピーENDもう無理感が半端ねぇ… 
 というかざまぁ展開をしても即もやもや展開が挟まれてしまうからそれが原因かな?(リゼロみたいな感じ) 
 
 - 304 :名無しの読者さん:2018/06/25(月) 02:25:46 HOST:p668017-ipngn200211okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 0
 
  -  つか本筋はもうザマァ物とはかけ離れてるだろ 
 クライン家とザラ侯爵にザマァしたら、後は『外敵』襲来対処して終了 
 予告詐欺? 
 トラウマになるような事がないだけマシだマシ 
  
 
 - 305 :名無しの読者さん:2018/06/25(月) 02:28:15 HOST:61.86.137.174 0
 
  -  気分良くざまぁ出来そうなのヘッドくらいなんじゃ 
 
 - 306 :名無しの読者さん:2018/06/25(月) 02:36:59 HOST:153-150-175-205.ip1.george24.com 0
 
  -  ざまぁって瞬発力というかそんな感じの何かが必要なんだな… 
 
 - 307 :名無しの読者さん:2018/06/25(月) 02:42:41 HOST:p668017-ipngn200211okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 0
 
  -  今一番ざまぁできてるのは言峰だったりするw 
 キラ関連で苦労してるのが因果応報って感じでw 
 
 - 308 :名無しの読者さん:2018/06/25(月) 02:53:54 HOST:kd182251241012.au-net.ne.jp 0
 
  -  ここ数ヵ月の板(板さんではなく落書き板)の流れを見て思ったんだけどさ 
  
 もしかしてざまぁって見かけほどの需要はないんじゃね 
 俺は外道も無能も見飽きてきた 
 
 - 309 :名無しの読者さん:2018/06/25(月) 03:01:07 HOST:19.26.3.110.ap.yournet.ne.jp 0
 
  -  予告でテノヒラクルーしたとっきーが念頭にあったから、神託の回でザマァしまくったけど、 
 マーボー救出の回で俺的とっきー株、ちこっとあがって、 
 それ以降(やる夫への仕打ち以外は)とっきー株が上昇し続けて、どうすればいいんだこれわwww 
  
 だがこれはこれで良いwww 
 
 - 310 :名無しの読者さん:2018/06/25(月) 03:03:20 HOST:p668017-ipngn200211okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 0
 
  -  と言うかざまぁ=ヘイト作品って本来二次でこそ生きると思う 
 一次で晴らしきれなかったヘイトを晴らす為に、ざまぁ二次という需要が生まれるから 
 一次の時点でざまぁする為にストーリー構成するって何かいびつだと思うよ 
 そういう意味じゃ、板さんの現行作品がざまぁ系から大きく外れたのはいい事だ 
 
 - 311 :名無しの読者さん:2018/06/25(月) 03:04:59 HOST:kd182251245001.au-net.ne.jp 0
 
  -  一次のざまぁって大まかに分けると 
 クライン家のようにじわじわとするか 
 婚約破棄物のように出オチ→即カウンターの二種類だし 
 
 - 312 :名無しの読者さん:2018/06/25(月) 03:10:44 HOST:fl1-111-169-17-144.aic.mesh.ad.jp 0
 
  -  一時期逆襲のシンちゃん流行ったよな 
 
 - 313 :名無しの読者さん:2018/06/25(月) 04:10:36 HOST:ab083028.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp 0
 
  -  男だって切った方が早いですよ。シグナムさん! 
 
 - 314 :名無しの読者さん:2018/06/25(月) 06:32:12 HOST:101-142-254-220f1.hyg2.eonet.ne.jp 0
 
  -  >>310 
 それはあるなぁ…>二次でこそざまぁは生きる 
 
 - 315 :名無しの読者さん:2018/06/25(月) 06:32:54 HOST:ab083028.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp 0
 
  -  それってEV@ 
 
 - 316 :名無しの読者さん:2018/06/25(月) 06:42:51 HOST:101-142-254-220f1.hyg2.eonet.ne.jp 0
 
  -  板さんって多分、連載するにあたってプロット練っていく中で 
 「こうするからにはこういう事情がある、こんな背景がある、こんな構造の社会だからetc」 
 ってしっかり考えていくタイプの作家さんだと思うのよ 
 で、そうなるとざまぁするには作中キャラにも色々としがらみが出てきて…となってしまったのかと 
 
 - 317 :名無しの読者さん:2018/06/25(月) 06:49:54 HOST:p1866222-ipbf2006souka.saitama.ocn.ne.jp 0
 
  -  その割に主人公に一番最初にでかい割を食わせるから、なんか納得いかなくなった、俺は 
 
 - 318 :名無しの読者さん:2018/06/25(月) 07:07:00 HOST:101-142-254-220f1.hyg2.eonet.ne.jp 0
 
  -  「絶対的腕力で全てを解決するラブコメディ」と銘打ってたのに実際には 
 「絶対的腕力があるけど解決するには障害物競走で一位にならんとダメ、ちなみに障害物破壊はNG」 
 みたいな状況が多すぎるなぁ、とは思う 
 
 - 319 :名無しの読者さん:2018/06/25(月) 07:08:20 HOST:101-142-254-220f1.hyg2.eonet.ne.jp 0
 
  -  その辺の問題点、全部含めた上で面白いからこそこんだけ話題になってる 
 板さんの作家としての力量の非凡さはやっぱすげえわ 
 
 - 320 :名無しの読者さん:2018/06/25(月) 08:55:22 HOST:58-189-162-65f1.nar1.eonet.ne.jp 0
 
  -  絶対的腕力で全てを解決するにはやる夫の周囲が政治に関わりすぎてる上にやる夫が良識人すぎる 
 王座が空位になったら1年間王様になるだろう、って考えが本当ならミヤコはどうすんだよ。王妃にするとかありえないだろ 
 
 - 321 :名無しの読者さん:2018/06/25(月) 09:16:58 HOST:101-142-254-220f1.hyg2.eonet.ne.jp 0
 
  -  「庶民なんぞ知るか!俺と都子と家族のことだけ考えてさっさと逃げるぜ!」 
 ってやるには、周囲の人間も善良だからなぁ 
 
 - 322 :名無しの読者さん:2018/06/25(月) 09:38:38 HOST:247.net059085132.t-com.ne.jp 0
 
  -  ってかチート物って、真面目にやるとクッソ難しい題材だと思うんよ。 
 無双ばっかだと速攻飽きるし今の板さんみたいなチートを思うように振るえない状態だとそれはそれでイライラする人が増えてくるし 
  
 板さんというか設定に凝るタイプの人って良くも悪くも真面目な人多い気がするしチート系ってすごく話作るのしんどそう 
 
 - 323 :名無しの読者さん:2018/06/25(月) 10:01:12 HOST:58-189-162-65f1.nar1.eonet.ne.jp 0
 
  -  ぶっちゃけそろそろ都子が誘拐されてやる夫がぶち切れて無双ぐらいしても良いと思うけど 
 周囲がなだめて止めてる間に国が救出部隊を組織して助けるんだろうな 
 
 - 324 :名無しの読者さん:2018/06/25(月) 10:10:14 HOST:kd182251250005.au-net.ne.jp 0
 
  -  そもそもチート物は「その話にとってその能力が120%発揮できてる」前提でくる話だからね。 
  
 冒険者モノでレベル1、INT20ではあるが魔法使える素養なし、孤児スタート、 
 残りクソステで今後レベルアップしても魔法覚える可能性0、ギフト無しって言われて 
 これチートモノです、って言われても、 
 えぇ・・・としか言いようがないじゃん、 
 
 - 325 :名無しの読者さん:2018/06/25(月) 10:22:19 HOST:101-142-254-220f1.hyg2.eonet.ne.jp 0
 
  -  >>323 
 誘拐するにしてもうさぎさんガードをどう突破するんだ… 
 
 - 326 :名無しの読者さん:2018/06/25(月) 10:30:20 HOST:247.net059085132.t-com.ne.jp 0
 
  -  そういう真っ向手段は無理ゲーだから結局ただ力があってもどうにもならない政治のことや人間関係のしがらみで四苦八苦させるしかないわけで。 
 
 - 327 :名無しの読者さん:2018/06/25(月) 10:38:42 HOST:p668017-ipngn200211okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 0
 
  -  相手が本気で命より誇り選んだら割と崩壊する観目シチュ 
 いや結局命大事な小市民根性が可愛いと言えば可愛いけどねw 
 でもアナ様にそんな性格設定は許さん(極めて個人的感情 
 
 - 328 :名無しの読者さん:2018/06/25(月) 10:48:24 HOST:kd182251254005.au-net.ne.jp I
 
  -  毎日一生付き合わなきゃならない行為だからなぁ 
 しかも自分で制御しづらい部分だし 
 
 - 329 :名無しの読者さん:2018/06/25(月) 10:55:21 HOST:58-189-162-65f1.nar1.eonet.ne.jp 0
 
  -  そこでサクっと死ねるくらい覚悟完了してたら洗脳でもしないと堕ちないと思うの 
 
 - 330 :名無しの読者さん:2018/06/25(月) 12:15:36 HOST:p3017-ipngn1101imazuka.yamagata.ocn.ne.jp 0
 
  -  まあ板さん所の物語がしがらみだらけなのはやる夫&都子の二人が 
 どうしようもない位チートなのも有ると思う 
 この二人&Fクラスだと実力行使で突破できないことが無さすぎるから 
 話転がすには政治云々や周囲が云々って話にしないとなにか問題が起きた→チートで解決! 
 の流れにしかならない 
 
 - 331 :名無しの読者さん:2018/06/25(月) 12:17:35 HOST:fl1-125-195-142-31.aic.mesh.ad.jp 0
 
  -  板さんのはいわれのない負債を負わされた主人公が利子付けて負わせた方に叩き返してざまぁとして 
  
 現状全面的な味方の言峰位しか対象がいないんだからその方面では破綻してるでしょ 
 
 - 332 :名無しの読者さん:2018/06/25(月) 12:25:55 HOST:i114-186-71-24.s41.a007.ap.plala.or.jp 0
 
  -  他の大人が基本足引っ張る真似しかしてないからな 
 
 - 333 :名無しの読者さん:2018/06/25(月) 13:54:12 HOST:98.213.232.153.ap.dti.ne.jp 0
 
  -  >>330 
 予告段階ではまさしくそんな感じだったからなあw 
 まあ長編でそれやるのは無理があるから、今の内容に路線変更したっぽいけど。 
 
 - 334 :名無しの読者さん:2018/06/25(月) 14:33:15 HOST:247.net059085132.t-com.ne.jp 0
 
  -  結局予告の雰囲気と実際の本編との齟齬がモヤモヤの原因じゃね? 
 同志の例の13転生の大荒れもそれが理由の1つっぽいし 
 
 - 335 :名無しの読者さん:2018/06/25(月) 15:50:56 HOST:fl1-125-195-142-31.aic.mesh.ad.jp 0
 
  -  「暴れん坊将軍」ってタイトルで「将軍徳川吉宗一代記」としか言えない物が延々と放映されて困惑(つまらないとは言ってない) 
 
 - 336 :名無しの読者さん:2018/06/25(月) 17:05:27 HOST:kd182251241016.au-net.ne.jp 0
 
  -  まあ予告と違ったところで板が荒れる様子はないし、誰かのトラウマになる要因もなさそうだからいいんじゃね 
 
 - 337 :名無しの読者さん:2018/06/25(月) 19:09:52 HOST:kd111239236032.au-net.ne.jp 0
 
  -  まあ板さんのもたらす主人公への試練って 
 そもそもコレまでの作品だって単純に最強無敵だったらなんとかできた系の試練ばっかじゃないしね 
 もしもこのやる夫のチートに加えて自分以外の全てを切り捨てられる非情さがあったら大概なんとかなっただろうけどw 
  
 
 - 338 :名無しの読者さん:2018/06/25(月) 19:22:55 HOST:fp7cdb8631.knge220.ap.nuro.jp 0
 
  -  ちな吉宗は徳川崩壊の決定的要因を作ったお人でもある(米本位制を万全にしやがった) 
 
 - 339 :名無しの読者さん:2018/06/25(月) 22:10:30 HOST:kd106180004206.au-net.ne.jp 0
 
  -  ロボさんの話合いの手も避難所も男友達のまーん扱いするほどか? 
 
 - 340 :名無しの読者さん:2018/06/25(月) 22:14:01 HOST:113x41x220x100.ap113.ftth.ucom.ne.jp 0
 
  -  吉宗は御三卿なんてものを作った罪がデカいと思う。 
 
 - 341 :名無しの読者さん:2018/06/25(月) 22:18:04 HOST:38.213.49.163.rev.vmobile.jp 0
 
  -  なんか最近よくコメントとか書き込みする層は叩くことが目的のが多いような 
  
 AAとキャラを同一視しやすいから勘違いしちゃうけど 
 蓄えはあるに越したことはないから頑張ったら 
 チャンスを逃しちゃったってのが高ランクには多いんだろうな 
 貯金とかレベルとか増えてくのが楽しくなっちゃって気が付くとってのが 
 
 - 342 :名無しの読者さん:2018/06/25(月) 22:22:12 HOST:19.26.3.110.ap.yournet.ne.jp 0
 
  -  とっきーをマーボー救出回までめっちゃプゲラしてた男「叩くことが目的って不毛極まりないよねッ!」 
 
 - 343 :名無しの読者さん:2018/06/25(月) 22:22:14 HOST:p867185-ipbf502hiraide.tochigi.ocn.ne.jp 0
 
  -  うーん、どっちかっていうと愛を育てようって意識が全然見えないからじゃないかな 
 ビジネスからスタートしても愛が生まれないわけじゃないんだし、目的と手段を取り違えてるっていうか 
 言い方は悪いけど最初から相思相愛であることが前提のような印象? 
 まず友人関係からスタートしてステップアップしていくって過程をガン無視してる気はする 
 
 - 344 :名無しの読者さん:2018/06/25(月) 22:26:26 HOST:p3017-ipngn1101imazuka.yamagata.ocn.ne.jp 0
 
  -  まあ真っ当な男との付き合い方知らないままどんどんと来ちゃったんだろう 
 冒険者向けの恋愛講座みたいなのもそりゃ必要になるよね 
 
 - 345 :名無しの読者さん:2018/06/25(月) 22:27:20 HOST:fl1-111-169-17-144.aic.mesh.ad.jp 0
 
  -  キャリア女性が突っ走った結果、男に縁遠くなってしまっただけじゃないかw 
 
 - 346 :名無しの読者さん:2018/06/25(月) 22:30:27 HOST:p3017-ipngn1101imazuka.yamagata.ocn.ne.jp 0
 
  -  他の職業と比べて圧倒的に男と関わる機会なんて少ないだろうししゃーない 
 と言うか冒険者自体交流が広がるような職じゃ無いだろうしね 
 
 - 347 :名無しの読者さん:2018/06/25(月) 22:34:33 HOST:kd111239236032.au-net.ne.jp 0
 
  -  普通のお見合い結婚はともかく、片方常人の数倍下手すりゃ数十倍なんてステの女の子 
 かたやコネや財力権力はあるが純市民のパンピーが最初は政庁斡旋の利権目的で結婚 
 そこから友人関係からスタートか。相当きつくね? 
  
 
 - 348 :名無しの読者さん:2018/06/25(月) 22:38:03 HOST:p867185-ipbf502hiraide.tochigi.ocn.ne.jp 0
 
  -  >>347 
 最初から愛情にステップアップする可能性を自分で潰してるし 
 政略結婚の全てが愛情抜きのまま終わる訳でもないんだから、出会った後の関係がどうなるかは相手と自身の努力次第だと思うよ? 
 どんな相手かも確認せず「ビジネスはちょっと」じゃそりゃ喪女一直線じゃないかなって 
 勿論大変なのは判ってるけど会いもしなけりゃ可能性は絶対に出てこないんだしさ 
 
 - 349 :名無しの読者さん:2018/06/25(月) 22:45:24 HOST:kd111239236032.au-net.ne.jp 0
 
  -  >>348 
 最後まで愛情抜きで終わるわけではないのは確かだと思うがね。最初は愛情無しでスタートは確定だぞw 
 お見合いすれば将来愛情に育つかどうかわかるわけではないぞ? 
 あるいは会って見てやめたパターンもあるだろうしね 
 
 - 350 :名無しの読者さん:2018/06/25(月) 22:46:35 HOST:kd124210133139.ppp-bb.dion.ne.jp 0
 
  -  女冒険者が政略結婚から生まれる愛もあるなんて知ってる訳ないじゃん 
 住んでる場所も情報の入手源もまったく違う訳だし 
 
 - 351 :名無しの読者さん:2018/06/25(月) 22:50:08 HOST:ntoska074189.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp 0
 
  -  >>325 
 ふと思った 
  
 「姫君を救出する勇者様を生で見たいから、君には誘拐されてもらう! まずは、温泉・垢すり・エステを体験してもらおうか!」 
 とかだったら、うさぎさんも困るんかな 
 
 - 352 :名無しの読者さん:2018/06/25(月) 22:50:29 HOST:fl1-122-133-28-94.chb.mesh.ad.jp 0
 
  -  >>339 
 なんていうか、一度は興味なさげにしておきながら、切羽詰まったら手のひら返そうとしてるように見えるからじゃね? 
 まぁ、ダイスの結果だったんだから言っても詮無いことなんだけど 
 
 - 353 :名無しの読者さん:2018/06/25(月) 23:02:49 HOST:i118-17-49-48.s41.a021.ap.plala.or.jp 0
 
  -  >>351 
 マッチョな黒人「まずはベンチプレスだ。君は初心者だから一日あたり30sのバーベルを5回ワンセットで三セット、一日置きにやろう。OK?」 
  
 実際あったんですよこんな同人 
 
 - 354 :名無しの読者さん:2018/06/25(月) 23:08:05 HOST:kd027092055194.ppp-bb.dion.ne.jp 0
 
  -  既に嫁貰って幸せそうなやらない夫と出会うとかでなくて良かったw 
 
 - 355 :名無しの読者さん:2018/06/25(月) 23:09:47 HOST:19.26.3.110.ap.yournet.ne.jp 0
 
  -  できない夫だできない夫ww 
 
 - 356 :名無しの読者さん:2018/06/25(月) 23:10:34 HOST:fl1-111-169-17-144.aic.mesh.ad.jp 0
 
  -  違法BBAというとJKなのに成人女性にしか見えないやつでは 
 
 - 357 :名無しの読者さん:2018/06/25(月) 23:12:14 HOST:kd027092055194.ppp-bb.dion.ne.jp 0
 
  -  いけね、できない夫って書いたつもりが何故かやらない夫になってたw 
 
 - 358 :名無しの読者さん:2018/06/25(月) 23:18:15 HOST:kd182251241006.au-net.ne.jp 0
 
  -  >>356 
 性別違うけどリコーダーとランドセルの主人公とか 
 成人女性や熟女な見た目の未成年 
 プリキュアのキュアアクアはネタでババアいわれているけど、普通にJKJCだから違法BBAと言い難い 
 
 - 359 :名無しの読者さん:2018/06/25(月) 23:21:03 HOST:p1409163-ipngn8701sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp 0
 
  -  お正月用の楽しい遊具が凄惨な拷問具に変身とか…ナロウチートの世界はまっこと地獄に候w 
 
 - 360 :名無しの読者さん:2018/06/25(月) 23:23:49 HOST:fl1-122-133-28-94.chb.mesh.ad.jp 0
 
  -  捕まってるウヴォーギンは、シャチクなのか?w それとも、シャチクじゃなくても恐れおののくほどの拷問なのか?w 
 
 - 361 :名無しの読者さん:2018/06/25(月) 23:31:02 HOST:fl1-125-195-127-6.stm.mesh.ad.jp 0
 
  -  信仰が広まった時代の逸般人じゃないかな? 
 
 - 362 :名無しの読者さん:2018/06/26(火) 00:42:08 HOST:p6fd89216.hyognt01.ap.so-net.ne.jp 0
 
  -  キリスト教の踏み絵みたいなモンかな 
 絵面が酷過ぎるけどw 
 
 - 363 :名無しの読者さん:2018/06/26(火) 01:30:51 HOST:pd28bf0f2.fksmnt01.ap.so-net.ne.jp 0
 
  -  夏が来るを聞いて、なんか男友達を連想した 
 お前らが選ばれない理由はそこじゃねーよ、的な 
 
 - 364 :名無しの読者さん:2018/06/26(火) 01:53:36 HOST:fl1-122-135-204-5.kng.mesh.ad.jp 0
 
  -  >>357 
 ちなみに良く見ると気付くけど1スレだけ「できない夫」が「やらない夫」に成っていたりする 
 
 - 365 :名無しの読者さん:2018/06/26(火) 01:58:40 HOST:fp7cdb8631.knge220.ap.nuro.jp 0
 
  -  もっとみんな「わからない夫」を使ってほしいわいな 
 
 - 366 :名無しの読者さん:2018/06/26(火) 02:28:26 HOST:173.112137115.m-net.ne.jp 0
 
  -  やる夫派生は増えすぎてもう何がなんだかわからん 
 既にやるやらの面影欠片も残ってないじゃねぇか、ってのも結構いるしw 
 
 - 367 :名無しの読者さん:2018/06/26(火) 03:27:00 HOST:p6fd89216.hyognt01.ap.so-net.ne.jp 0
 
  -  >>363 
 選ばれた女の子を、ああいう厭味ったらしい言い方で罵倒するような女だからだよ 
 …と思った 
 
 - 368 :名無しの読者さん:2018/06/26(火) 03:27:52 HOST:p6fd89216.hyognt01.ap.so-net.ne.jp 0
 
  -  一応言っとくけど大黒摩季がそういう女というんじゃなくて、あくまで曲の中の話だぞ 
 
 - 369 :名無しの読者さん:2018/06/26(火) 04:37:26 HOST:pd28bf0f2.fksmnt01.ap.so-net.ne.jp 0
 
  -  改めて歌詞をじっくり読んだら、選ばれた娘への嫉妬と自己評価の高さと諦めの悪さがまんまだったw 
 ……全部悪い意味で 
  
 ちょっと気分があれだから熱くなれとかAnything goesとか聞いて中和してくる 
 
 - 370 :名無しの読者さん:2018/06/26(火) 05:25:19 HOST:pl11562.ag0304.nttpc.ne.jp 0
 
  -  >>369 
 ウルトラマンのうたとかめっちゃ元気出てくるぞ!オーブとかジードとか割と最近だからおすすめ 
 
 - 371 :名無しの読者さん:2018/06/26(火) 06:12:16 HOST:p6fd89216.hyognt01.ap.so-net.ne.jp 0
 
  -  「夏が来る、そして…」という続編的な歌もあってだな… 
 
 - 372 :名無しの読者さん:2018/06/26(火) 06:32:21 HOST:ab083028.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp 0
 
  -  割と女子のヒエラルキーってそんなもんじゃねーのかな。 
 私の方がランク上なのになんであいつがってそんな嫉妬。 
 でも、嫉妬が向上心に繋がることもあるから悪いとも言えん。 
  
 それが男子の需要に合うかは別問題。 
 
 - 373 :名無しの読者さん:2018/06/26(火) 15:01:09 HOST:180-196-13-127.aichieast1.commufa.jp 0
 
  -  ペロッ、この同志の投下間隔の空き具合は新作が始まる味! 
 
 - 374 :スコッチな読者さん  ★:2018/06/26(火) 15:18:05 HOST:???
 
  -  >>373 !! .。oO( いきなり人の足の親指の間を舐めたと思ったら何を言っているんだ、この男 ) 
 
 - 375 :名無しの読者さん:2018/06/26(火) 15:18:16 HOST:sp183-74-193-58.msb.spmode.ne.jp 0
 
  -  単純に体をいたわってるだけではないのだろうか? 
 
 - 376 :名無しの読者さん:2018/06/26(火) 16:19:51 HOST:kd182251248033.au-net.ne.jp 0
 
  -  手の耐用限界やろなぁ…… 
 
 - 377 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/06/26(火) 16:26:41 HOST:???
 
  -  最近暑いし夏バテとかかもしれませんね( 'ω' ) 
 
 - 378 :名無しの読者さん:2018/06/26(火) 16:42:50 HOST:ab083028.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp 0
 
  -  エアコンの容量2ランク上げたら冷えすぎワロタ 
 
 - 379 :名無しの読者さん:2018/06/26(火) 18:18:10 HOST:124-110-189-126.osaka.fdn.vectant.ne.jp 0
 
  -  6畳用から12畳用に変えたのか…… 
 
 - 380 :名無しの読者さん:2018/06/26(火) 18:43:12 HOST:kd182251241049.au-net.ne.jp 0
 
  -  今更だけどここって鯖代その他は同志の自腹なん? 
 だとしたらもっとあふぃとか貼ってもらって同志の金銭的負担を減らしてほしいところだが…… 
 
 - 381 :名無しの読者さん:2018/06/26(火) 18:43:34 HOST:ntoska074189.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp 0
 
  -  短編とかより、ゆっくりでもじっくり長編とかの方が、ダメージと実入りの比率からするとマシだと思うんだが 
 
 - 382 :スコッチな読者さん  ★:2018/06/26(火) 18:54:21 HOST:???
 
  -  歴史長編が一番人が集まるだろうけど 
 歴史物は文字量が増えるからねえ 
 
 - 383 :名無しの読者さん:2018/06/26(火) 18:54:49 HOST:kd182251248002.au-net.ne.jp 0
 
  -  正直なところ、短編の乱発でお布施を再開しようという気分にはなれない 
 今回の南部は面白いから再開しようか悩むが 
 前回のアレが未だ根強く俺の中で尾を引いている 
 
 - 384 :名無しの読者さん:2018/06/26(火) 19:03:57 HOST:fl1-122-133-28-94.chb.mesh.ad.jp 0
 
  -  ふと思ったが、レオの眼で見ても、都子が魔王だってことは分らんのだろうか? 
 なんか、本人から物凄まじい魔力が生成されているらしいけど 
 
 - 385 :名無しの読者さん:2018/06/26(火) 19:04:07 HOST:ab083028.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp 0
 
  -  間違っちゃいないが遅すぎた。 
 嫡男産まれた時に手を尽くすべきだったのよ。 
 
 - 386 :名無しの読者さん:2018/06/26(火) 19:08:32 HOST:wmx2-pvt-136-130-255-123.kualnet.jp 0
 
  -  別にお布施したくなきゃしなくていいんじゃね?ブログ専用作品があるわけじゃないんだし。 
 
 - 387 :名無しの読者さん:2018/06/26(火) 19:20:28 HOST:19.26.3.110.ap.yournet.ne.jp 0
 
  -  そもそもブログの内容は投下されてるのと全然変わらんしな。 
 まあ俺は合いの手が採用されてたらビクンビクン出来るので、変わらずお布施してるがな。 
 お布施したくないなら好きにしなよ、強制じゃないし。 
 
 - 388 :名無しの読者さん:2018/06/26(火) 19:27:20 HOST:wmx2-pvt-136-130-255-123.kualnet.jp 0
 
  -  OKとわかっていても予想を書き込むのが怖いので避難所に書いてしまった 
 
 - 389 :名無しの読者さん:2018/06/26(火) 19:28:59 HOST:fl1-122-133-28-94.chb.mesh.ad.jp 0
 
  -  俺は、「ここでやる夫さんご本人の登場です」と書こうとして流石に自重した 
 
 - 390 :名無しの読者さん:2018/06/26(火) 19:34:13 HOST:ab083028.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp 0
 
  -  観濡院 
 エッチな響きの尼さんじゃのう 
 
 - 391 :名無しの読者さん:2018/06/26(火) 20:05:11 HOST:softbank221083196146.bbtec.net 0
 
  -  歴史作品でよく戦争や政戦で敗北した大名様や武将達、 
 またはその方々が亡くなった場合の奥様方がよく出家されて僧籍になる描写がありますが、 
 この場合もう俗世に関わらない関わらせないといった意味合いなんでしょうか 
 でも僧籍になっても活躍している描写がある人物がいた気がするのですよね 
 
 - 392 :名無しの読者さん:2018/06/26(火) 20:11:32 HOST:19.26.3.110.ap.yournet.ne.jp 0
 
  -  キラの眼を覚まさせるきっかけを作ることだけなら、やる夫が協力したらいけんこともないんだけどね。 
 クソ眼鏡に「一連の件でフレイがらみに謀略した全てを『一切嘘をつくことなく』キラの前で白状しろ。 
 嘘をつくたびに重要部位の魔力が完全破壊されていく」って条件付けて破魔かければ。 
  
 問題は、あくまできっかけであり、これでキラの眼が覚めるとは限らん点だがw 
 
 - 393 :名無しの読者さん:2018/06/26(火) 20:12:03 HOST:fl1-111-169-17-144.aic.mesh.ad.jp 0
 
  -  信玄って出家ネームだったような 
 
 - 394 :名無しの読者さん:2018/06/26(火) 20:12:59 HOST:42-147-51-210.rev.home.ne.jp 0
 
  -  英国さんのところのキリノの魔法、制限が記述分だけなら 
 インチキってレベルじゃないな 
 敵軍の捕虜と敵軍の最高指揮官を交換とか、戦争を終わらせかねない力になるぞ 
 
 - 395 :名無しの読者さん:2018/06/26(火) 20:13:47 HOST:ab083028.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp 0
 
  -  還俗してもいい訳だし 
 
 - 396 :名無しの読者さん:2018/06/26(火) 20:18:00 HOST:softbank060142226060.bbtec.net 0
 
  -  >>394 
 そら全部明確に書くのもメンドイし展開によっては厳密にしたしわ寄せがあるかもしれないから、とりあえずの要点だけじゃね? 
 ある程度重量や距離、視界に入ってるか、とかそもそもキリノの認識に関わってくるとか色々あるんだろうね。 
 
 - 397 :名無しの読者さん:2018/06/26(火) 20:19:39 HOST:kd106180004137.au-net.ne.jp 0
 
  -  この板じゃ類を見ないほど全うに良いキャラしてるな英国さんとこのキリノ 
 
 - 398 :名無しの読者さん:2018/06/26(火) 20:20:55 HOST:fl1-60-239-234-187.kgw.mesh.ad.jp 0
 
  -  見えてなきゃダメとか 
 生物はキリノ本人とだけとか制限ありそう 
 
 - 399 :名無しの読者さん:2018/06/26(火) 20:21:53 HOST:fl1-60-239-234-187.kgw.mesh.ad.jp 0
 
  -  >>397 
 原作だとなんにでも全力で取り組むただのブラコンギャルなんだけどなあ 
 
 - 400 :名無しの読者さん:2018/06/26(火) 20:22:38 HOST:p6fd89216.hyognt01.ap.so-net.ne.jp 0
 
  -  >>391 
 建前と実際は違うしねぇ 
 後世で面白おかしく後付けされたのが事実とされちゃった、という場合もあるかも 
 
 - 401 :名無しの読者さん:2018/06/26(火) 20:31:31 HOST:fl1-60-239-234-187.kgw.mesh.ad.jp 0
 
  -  腕に自信がなければ即行5発撃って当たれば儲けモノで 
 さっさとペナコース(240m)走ったほうが早そう 
 
 - 402 :名無しの読者さん:2018/06/26(火) 20:53:17 HOST:softbank221083196146.bbtec.net 0
 
  -  実は結構ゆるゆるなんですねぇ 
 
 - 403 :名無しの読者さん:2018/06/26(火) 20:58:58 HOST:kd059136036195.ppp-bb.dion.ne.jp 0
 
  -  出家して僧籍に入る、は 
 ケジメのための名目 
 寺で軟禁 
 ガチ等どれでもありえるからね 
  
 
 - 404 :名無しの読者さん:2018/06/26(火) 21:18:01 HOST:fl1-111-169-17-144.aic.mesh.ad.jp 0
 
  -  沖田さんが魔法を…? 
 
 - 405 :名無しの読者さん:2018/06/26(火) 21:19:28 HOST:host14-14-28-126.tvm.ne.jp 0
 
  -  猿はノッブがお隠れ(暗殺)された後、ノッブの天下を継ぐんじゃなくて自分の天下を敷いた化物だから…… 
 
 - 406 :名無しの読者さん:2018/06/26(火) 21:20:10 HOST:kd124210133139.ppp-bb.dion.ne.jp 0
 
  -  胃薬マンの沖田さんは風系統の魔法普通に使えるだろ! 
 
 - 407 :名無しの読者さん:2018/06/26(火) 21:31:46 HOST:kd106180004137.au-net.ne.jp 0
 
  -  >>405 
 やら吉の息子やる夫でのやら吉の勝家への独言良かったよね… 
 それはそれとしてもう少しで激走戦隊のOPを書き込みそうになった 
 剣呑剣呑 
 
 - 408 :名無しの読者さん:2018/06/26(火) 21:40:22 HOST:180-196-13-127.aichieast1.commufa.jp 0
 
  -  帰ってきたら普通に南部編の続き始まってたわ (・ω<)テヘペロ 
 
 - 409 :名無しの読者さん:2018/06/26(火) 21:48:39 HOST:ntoska074189.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp 0
 
  -  やべえ、本スレに「管理アカウントを教えて頂ければ、代わりに管理します」とか書きそうになった…… 
 
 - 410 :名無しの読者さん:2018/06/26(火) 21:51:24 HOST:kd111239234056.au-net.ne.jp 0
 
  -  板さん所のやる夫って本質が怠惰なんだけど… 
 勇者として生まれたたから廃嫡予定で捨てられたけど、そうじゃなきゃ次男とはいえ地獄どころじゃねえだろw 
  
 
 - 411 :名無しの読者さん:2018/06/26(火) 21:53:35 HOST:p3017-ipngn1101imazuka.yamagata.ocn.ne.jp 0
 
  -  キラがハンバーガーやブランコで楽しんでるの見てもう不憫になってきた 
 
 - 412 :名無しの読者さん:2018/06/26(火) 21:56:44 HOST:ntoska074189.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp 0
 
  -  ああ、やる太のメル凸の流れでね 
 一応 
 
 - 413 :名無しの読者さん:2018/06/26(火) 21:57:16 HOST:kd027092055194.ppp-bb.dion.ne.jp 0
 
  -  人間として教育せず歯車教育した先代(切嗣)が悪い 
 そう有るべしって自分で選んだのではなくそれ以外の生き方できない様に育てられたんだからな 
 
 - 414 :名無しの読者さん:2018/06/26(火) 21:57:28 HOST:kd111239234056.au-net.ne.jp 0
 
  -  一番思うのは綺礼ってこの王族の暮らし知ってたの? 
 それで一番最初の「ここにやる夫置いといてはアカン」って考えは本当にやる夫への愛情の希薄さゆえに感じたのか問い詰めたいww 
 
 - 415 :名無しの読者さん:2018/06/26(火) 21:59:42 HOST:113x40x35x107.ap113.ftth.ucom.ne.jp 0
 
  -  そういやキラやるの兄弟の能力はどんなもんなんじゃろ 
 婆ちゃん親父の薫陶で経済を把握してるのかどうか 
 
 - 416 :名無しの読者さん:2018/06/26(火) 22:00:29 HOST:19.26.3.110.ap.yournet.ne.jp 0
 
  -  破魔を知ったのは後だろうけど、魔力の桁はずれの高さ+ここの方針で教育受けさせたら 
 間違いなくアカン方向に歪む、って認識はあったと個人的にゃ思ってる。 
  
 結果的に大成功になったというw 
 
 - 417 :名無しの読者さん:2018/06/26(火) 22:16:26 HOST:p6fd89216.hyognt01.ap.so-net.ne.jp 0
 
  -  >>413 
 原作トッキーだったら、親から「凡俗として生きてもいい」と選択肢をもらえたもんねぇ… 
 だから魔術師としては、という注釈つきではあるものの、ある程度の人間性が残ってはいたもの 
 
 - 418 :名無しの読者さん:2018/06/26(火) 22:27:36 HOST:i118-17-49-48.s41.a021.ap.plala.or.jp 0
 
  -  だけど原作凛ってあのままトッキーに育てられたら魔術師らしい魔術師か魔術嫌いのどっちからしいからな 
 子への愛情はあってもやっぱり魔術師は魔術師だったんだろうな 
 
 - 419 :名無しの読者さん:2018/06/26(火) 22:29:28 HOST:223.179.251.210.cc9.ne.jp 0
 
  -  魔術師って時点で程度の差こそあれ大体外道だもの 
 
 - 420 :名無しの読者さん:2018/06/26(火) 22:32:01 HOST:fl1-118-110-121-64.tcg.mesh.ad.jp 0
 
  -  きのこ的には、最高に魔術師らしい魔術師=切嗣だそうだからな。 
 
 - 421 :名無しの読者さん:2018/06/26(火) 22:33:23 HOST:150.66.104.9 0
 
  -  切嗣が?あの人は使う方じゃなかったか 
 
 - 422 :名無しの読者さん:2018/06/26(火) 22:36:06 HOST:kd124210133139.ppp-bb.dion.ne.jp 0
 
  -  目的の為なら手段は関係ないからじゃね 
 
 - 423 :名無しの読者さん:2018/06/26(火) 22:36:37 HOST:p6fd89216.hyognt01.ap.so-net.ne.jp 0
 
  -  >>421 
 人間性が、ってことだろう 
 
 - 424 :名無しの読者さん:2018/06/26(火) 22:39:12 HOST:150.66.104.9 0
 
  -  ああなるほど 
 やってることが所謂魔術師とかけ離れてるのでどうにも理解できんかった 
 
 - 425 :名無しの読者さん:2018/06/26(火) 22:39:35 HOST:i118-17-49-48.s41.a021.ap.plala.or.jp 0
 
  -  ケリィはマジで手段選ばんからな 
 作中だとホテルぶっ飛ばすわ人質取るわ「騙して悪いが」するわもうやりたい放題だもの 
 
 - 426 :名無しの読者さん:2018/06/26(火) 22:40:56 HOST:kd182251254014.au-net.ne.jp 0
 
  -  根源に行く為なら何でもするのが魔術師だから 
 人類救済の為なら何でもするマンな切嗣は、 
 目的に向かってまっしぐらという点で最も魔術師らしい魔術師なのかねぇ 
 
 - 427 :名無しの読者さん:2018/06/26(火) 22:41:55 HOST:p6fd89216.hyognt01.ap.so-net.ne.jp 0
 
  -  「僕は契約の魔術によってお前を殺せない じゃけん、僕の手下にお前を殺させますね」 
 だからなぁ 
 
 - 428 :名無しの読者さん:2018/06/26(火) 22:42:18 HOST:kd182251241001.au-net.ne.jp 0
 
  -  世間様の基準なら佐天さんJCこの前までランドセルはロリ、非合法、BBAに非ず 
 
 - 429 :名無しの読者さん:2018/06/26(火) 22:46:13 HOST:kd111239234056.au-net.ne.jp 0
 
  -  そらお前、自分の恩人であり、親代わりともいえる恩師が乗る飛行機を、周囲を巻き込まないためにロケットランチャーで撃ち落とす 
 自分の聖杯にかけるのぞみのために、長年の相棒ともいえる女性や妻を犠牲にすることを厭わない 
 とか字面だけ並べるとマジ外道以外の何物でもないしw 
 
 - 430 :名無しの読者さん:2018/06/26(火) 22:52:50 HOST:fd212-249.infoaomori.ne.jp 0
 
  -  そりゃあ士郎もセイバーも互いの切嗣像の違いに戸惑いますわ 
 
 - 431 :名無しの読者さん:2018/06/26(火) 22:58:18 HOST:57.208.138.210.rev.vmobile.jp 0
 
  -  全部賭けて失敗して抜け殻になった代わりに浄化された姿しかしらない士郎と 
 全部賭けた大勝負の犠牲者のセイバーじゃ 
 違い過ぎますなあw 
 
 - 432 :名無しの読者さん:2018/06/26(火) 23:18:10 HOST:pw126035138190.25.panda-world.ne.jp I
 
  -  ニコでUBWアニメ見てた時に、切嗣の事を話す士郎のシーンで、コメントで 
 セイバー「誰の事だろう・・・?」 
 的なコメントが流れまくってたが、実際そんな感じに困惑してただろうなあw 
 
 - 433 :名無しの読者さん:2018/06/26(火) 23:32:53 HOST:kd106154060063.au-net.ne.jp 0
 
  -  冒険者世界はノウハウや強力な戦士の血統なんかがほぼ受け継がれないのが痛い 
 
 - 434 :名無しの読者さん:2018/06/26(火) 23:49:06 HOST:fl1-122-133-28-94.chb.mesh.ad.jp 0
 
  -  冒険者になった時のノウハウとか、孤児院で教えれば良いのにって思うわ 
 孤児院出の冒険者だって多いんだし、どうせ冒険者か娼婦にしかなれんのだから、 
 体力づくりと簡単な連携の練習しておくだけでもかなり違うと思うんだけどな……。 
 
 - 435 :名無しの読者さん:2018/06/26(火) 23:50:07 HOST:ab083028.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp 0
 
  -  マンパワーも統治ノウハウもないのに飛び地の占領国とか 
 飲み込めずに内部崩壊まっしぐらデスヨネ。普通なら。 
 
 - 436 :名無しの読者さん:2018/06/26(火) 23:56:30 HOST:kd106154076189.au-net.ne.jp 0
 
  -  孤児院の段階で水晶球でジョブ調べて基礎知識つけるだけでもかなり違うのにな 
  
 
 - 437 :名無しの読者さん:2018/06/27(水) 00:14:31 HOST:p3017-ipngn1101imazuka.yamagata.ocn.ne.jp 0
 
  -  そこは徹頭徹尾ギルドと行政が無能よね…… 
 
 - 438 :名無しの読者さん:2018/06/27(水) 00:15:37 HOST:i118-17-49-48.s41.a021.ap.plala.or.jp 0
 
  -  そりゃまぁ聖杯が汚染されてて願いかけたら人類滅亡待ったなしだったとかそんな意味のない戦いのせいで新都焼いて犠牲者多数とか 
 挙句の果てにアイリもイリヤも助けることもできなかったとかそりゃいくらなんでも心ペキィ行きますわ 
 
 - 439 :名無しの読者さん:2018/06/27(水) 00:16:18 HOST:153-150-175-205.ip1.george24.com 0
 
  -  水晶球ってアレどの程度の価値なのだろう…? 
 
 - 440 :名無しの読者さん:2018/06/27(水) 00:18:17 HOST:ab083028.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp 0
 
  -  賄賂くれなきゃ自動車免許あげないよって社会は珍しくも無いのです。 
 無能ならまだマシかなって 
 
 - 441 :名無しの読者さん:2018/06/27(水) 00:19:41 HOST:57.208.138.210.rev.vmobile.jp 0
 
  -  >>437 
 優秀だとシリーズが終わっちゃうから 
 
 - 442 :名無しの読者さん:2018/06/27(水) 00:27:34 HOST:fl1-118-110-121-64.tcg.mesh.ad.jp 0
 
  -  と言うより、センダイの状況がイレギュラー且つ、モンスター湧出に関する研究が進んでないから、 
 狩猟都市体制に舵をきれないって事なんだと思うわ。 
 予算の問題もあるだろうけど、カイザーですら、現状に合ってない開拓都市態勢から都市形態を変革してない。 
 或は、都市や国家の構築運営技術のノウハウが、開拓都市を増やして膨張する方向しか存在しないのかも? 
 ただ無能で片付けるの良くない。 
 なぜそう言う状況になったのかと考えた方が面白いし、ネタにもなるよ。 
 
 - 443 :名無しの読者さん:2018/06/27(水) 00:49:37 HOST:180-196-13-127.aichieast1.commufa.jp 0
 
  -  今回の氏直くんわざわざ新九郎名義でお手紙くれたけど、 
 そういえば自称官位が名乗れない状況だと北条親子はとってもややこしいことになるのかなって 
 
 - 444 :名無しの読者さん:2018/06/27(水) 00:51:15 HOST:ntgnma109186.gnma.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp 0
 
  -  戦国でさ僧籍に入るってコマンドのおかげで助命チャンスが生まれるんだけど 
 僧籍身分でヒャッハーするってつまり負けたら助命はないって事よね 
  
 時と場合と立場によるという前提無視した論だけどw 
 
 - 445 :名無しの読者さん:2018/06/27(水) 00:52:52 HOST:kd124210133139.ppp-bb.dion.ne.jp 0
 
  -  センダイだと孤児に市民権無いから税金かけると市民様の不満溜まる訳で… 
 
 - 446 :名無しの読者さん:2018/06/27(水) 01:06:53 HOST:host14-14-28-126.tvm.ne.jp 0
 
  -  モノナニカさんところ 
 旦那がクソレイプ魔で、寝取り男が親友の彼女レイプしたそいつの妻を旦那のレイプ記録で脅して寝取るというCG集なら見たことが。 
 妻は旦那と離婚とかしないし、男と隠れて付き合うとかもしないけど、旦那の指輪を外して男から送られた指輪をするのを見て「寝取りとは」を教えてくれた作品でしたね。 
 
 - 447 :名無しの読者さん:2018/06/27(水) 02:41:45 HOST:114-142-104-94.ppp.bbiq.jp 0
 
  -  >>403 
 まあ寺院ってのは、表向き子供が創れないってのが重要らしい。 
 意外と王女様って、女子修道院長とか成る人が多いんだよな。 
 下手な男と子供作られると御家騒動の原因成るから。 
 
 - 448 :名無しの読者さん:2018/06/27(水) 03:05:26 HOST:i114-186-89-77.s41.a004.ap.plala.or.jp 0
 
  -  つまりそこで子供が生まれても戸籍のない居ない子って扱いに出来るのか。ついでに女性は清い身体といいはれるとw 
 
 - 449 :名無しの読者さん:2018/06/27(水) 06:09:53 HOST:124-140-137-210.rev.home.ne.jp 0
 
  -  不思議なのはセンダイの冒険者たち(ABC)が自分たちの地位向上を訴える動きを政庁に向けてない点、かな 
 二次だと反乱起こして鎮圧されたりj本人たちが現状に満足していたり、教養なかったり変にお人好しなせいで外部に対する効果が薄いって内容多かったが。 
  
  
 
 - 450 :名無しの読者さん:2018/06/27(水) 06:53:16 HOST:p033.net120137155.tokai.or.jp 0
 
  -  作品によってそういうやからはギルドが暗殺してる描写があるけど、そもそも開拓都市の最前線で市民様がやれる仕事ってなんだよ。 
 
 - 451 :名無しの読者さん:2018/06/27(水) 07:00:27 HOST:124-140-137-210.rev.home.ne.jp 0
 
  -  無駄金使うだけのごく潰し養う余裕ないなら都市の人間全て冒険者兼市民にして討伐を義務にすればいいのに・・・ 
 ※都市機能崩壊 
 
 - 452 :名無しの読者さん:2018/06/27(水) 07:01:52 HOST:softbank126002157041.bbtec.net 0
 
  -  >>449 
 冒険者自体が個人主義の傾向が強くて一枚岩になりにくいからなあ。 
 ギフティッドなのかそうでないかでも意識の隔たりが大きいし。 
 同志の冒険者ものの悪魔将軍は意識が高かったけど、奴は開拓団ルートを選択したし。 
 
 - 453 :名無しの読者さん:2018/06/27(水) 09:08:05 HOST:pw126033079143.23.panda-world.ne.jp 0
 
  -  まぁ本来はセンダイの運営維持管理をやってるのが市民でしょ。 
 道も建物もその辺から生えてくるわけでもなし、水も勝手に浄水化されてる事もない。 
  
 建築のみならず流通や金融管理もやってるだろうから、「肉はうしどり、でも調味料は市民が仕入れてる」もあり得るな… 
  
 そんな話でも書いてみるか。 
 
 - 454 :名無しの読者さん:2018/06/27(水) 09:34:03 HOST:p5065-ipad308kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp 0
 
  -  そういう話も興味あるが市民はなぁ 
 冒険者への偏見がかなり致命的 
 運営維持管理してるのは分かるが冒険者よりで見たらどうなるかなあ 
 正直、今までの作品で冒険者寄りだから 
 
 - 455 :名無しの読者さん:2018/06/27(水) 09:36:47 HOST:s212.gtokyofl21.vectant.ne.jp 0
 
  -  市民様「そうだわ! 冒険者のいない市民だけの街を作りましょう! 
  
      でも下水処理や4Kなインフラ周りは冒険者にやらせよう」 
  
  
 センダイ市民の意識は割とこれそのまんまだろうからなぁ。 
 
 - 456 :名無しの読者さん:2018/06/27(水) 09:39:30 HOST:p670170-omed01.tokyo.ocn.ne.jp 0
 
  -  女さんだけの街ってネタがあったなぁ 
 
 - 457 :名無しの読者さん:2018/06/27(水) 10:02:13 HOST:h101-111-095-144.catv02.itscom.jp 0
 
  -  なんか古代ギリシャやローマ帝国の奴隷みたいだな 
 
 - 458 :名無しの読者さん:2018/06/27(水) 10:15:28 HOST:p5065-ipad308kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp 0
 
  -  >>457 
 それより悪そう 
 変な政策の余波で割り喰って市が破綻したり 
 二次では無茶苦茶な増税やヘイト政策されたり 
 市民権あるのに偏見は変わらない 
 
 - 459 :名無しの読者さん:2018/06/27(水) 11:21:31 HOST:kd182251250001.au-net.ne.jp 0
 
  -  ま、冒険者モノも「上級市民を撲滅し、市民全員を冒険者に落とす事によって冒険者に対する偏見を消滅させる」ということをしなければ目が覚めない、とわかっただけでもまだ希望がある。(なお400年以上の時間経過) 
  
 普通には「無↑理↓」って言われる男友達世界の「殺意マシマシの選ばれなかった共学まん女をどうすれば正気にさせるか」よりは 
 はるかにマシ。 
 
 - 460 :名無しの読者さん:2018/06/27(水) 11:28:27 HOST:i114-186-89-77.s41.a004.ap.plala.or.jp 0
 
  -  >>455 
 馬鹿な都督がそれ本気で実行しようとした時点で帝都に報告されて、 
 『デデーンセンダイシミンアウトー』になって総冒険者化まったなしやろな。 
 基本ゲンドウみたいな地元都督ならまだしも、出向組みとか過激思想のヤツらはお目付け役いるだろうし。 
 (帝都からしてみてもマモノ素材の大事な供給源だし、馬鹿やらかされると帝都の経済にも響くだろうし) 
 
 - 461 :名無しの読者さん:2018/06/27(水) 12:59:10 HOST:kd059136036096.ppp-bb.dion.ne.jp 0
 
  -  センダイ湾が謎の海上モンスターに襲撃されるクロスが見たい 
  
 
 - 462 :名無しの読者さん:2018/06/27(水) 13:23:05 HOST:50.71.223.223.megaegg.ne.jp 0
 
  -  >>461 
 巨大な土鍋に乗ったゾンビラッコの群れが襲撃してくるのか。 
 
 - 463 :名無しの読者さん:2018/06/27(水) 13:28:55 HOST:softbank221083196146.bbtec.net 0
 
  -  野菜や香辛料は城壁外で生産するか他の都市等から輸入という描写があります 
 商人の貿易にも冒険者が必須で城壁外の畑に魔物が湧くのを冒険者が討伐 
 城壁の修復や結界の祭事を取り扱う神社の資材も魔物の上位素材 
 
 - 464 :名無しの読者さん:2018/06/27(水) 13:33:38 HOST:p670170-omed01.tokyo.ocn.ne.jp 0
 
  -  つ カレー味のサクランボ 
 
 - 465 :名無しの読者さん:2018/06/27(水) 13:47:55 HOST:60-56-126-220f1.shg1.eonet.ne.jp 0
 
  -  >>459 
 アレ実質「センダイの住民皆殺しにして他所からまともな人間入れればいける」って言ってるようなもんじゃね? 
 無一文で法の守護も無い一般人がタチの悪い冒険者に狩られない理由も無いし 
 
 - 466 :名無しの読者さん:2018/06/27(水) 14:26:44 HOST:fl1-210-147-213-196.hrs.mesh.ad.jp 0
 
  -  あの手の一度まっさらにしてって意見はよく聞くし、昔はそれがいいと思ってたけどある作品で 
 「そうすれば残さなければいけないものまでなくした挙句、そのまっしろな場所にまっさきにやってくるのはほぼ間違いなくろくでもない連中だ」 
 ってのをみてああたぶんそうなるだろうなと思うようになった 
 
 - 467 :名無しの読者さん:2018/06/27(水) 14:45:59 HOST:fl1-125-195-142-31.aic.mesh.ad.jp 0
 
  -  あの手の遠慮しませんっていう良識のないキャラ付けは 
 どんなAA使っていようが家畜用飼料でも食ってろってなるもんなんだなw 
 
 - 468 :勉三:2018/06/27(水) 14:50:00 HOST:101-142-254-220f1.hyg2.eonet.ne.jp 0
 
  -  >>467 
 うーん、ギャグにしても不快だったかな… 
 匙加減間違えて嫌な気分にさせちまったならスマヌ、としか 
 
 - 469 :名無しの読者さん:2018/06/27(水) 14:57:16 HOST:fl1-125-195-142-31.aic.mesh.ad.jp 0
 
  -  表現やギャグとして不快でなく 
  
 突込みが不快になりそうだからこちらに書いたので気になされずに 
 
 - 470 :勉三:2018/06/27(水) 15:00:28 HOST:101-142-254-220f1.hyg2.eonet.ne.jp 0
 
  -  そっちも気にせんといて 
 場所を選んで、かつ人格批判じゃない意見だったらむしろありがたいです 
 
 - 471 :名無しの読者さん:2018/06/27(水) 15:03:07 HOST:fl1-60-239-234-187.kgw.mesh.ad.jp 0
 
  -  15億弱の売り上げ・・・ 
 よくネタが足りましたねえwww 
 
 - 472 :名無しの読者さん:2018/06/27(水) 15:26:19 HOST:ngn2-ppp1160.gunma.sannet.ne.jp 0
 
  -  昔、西麻布にある伸介の寿司屋でギャル曽根と白石が食いまくった金額が40万ちょいだったりする 
 
 - 473 :名無しの読者さん:2018/06/27(水) 16:01:26 HOST:fl1-118-110-121-64.tcg.mesh.ad.jp 0
 
  -  マジな話、みんな冒険者よりの話書いてるからアレなだけで、マジに考察して、まともに都市廻っている時期の市民側から見た話書けば、 
 どっちもどっちか、やっぱ大半の冒険者ってクソだったんだなってなると思うぜ。 
 実際、都市の最底辺で、半分セーフティネット。それに見合う量のタカリや美人局、委託乞食がいる。その割合は、都市の状況が酷くなると増える。 
 都市の形態と規模の割りに、後ろ黒い組織は少ないって前提は、ずっと変わってないわけだし。 
 
 - 474 :名無しの読者さん:2018/06/27(水) 16:48:52 HOST:softbank221083196146.bbtec.net 0
 
  -  冒険者のランク毎の全体割合は完全にピラミッド型で 
 真面目な低位冒険者が頑張るけれど、頑張れば頑張るほどセンダイに嫌気がさして 
 開拓団に参加してちょくちょく上位〜中位層が抜けて残るは大多数の不真面目な低ランク 
 軽く絶望ですね 
 
 - 475 :名無しの読者さん:2018/06/27(水) 17:03:28 HOST:p5164-ipad211kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp 0
 
  -  ☆凜さんが市民目線の話を作ってくれたら話が早いがなw 
 
 - 476 :名無しの読者さん:2018/06/27(水) 18:28:22 HOST:p033.net120137155.tokai.or.jp 0
 
  -  食料と素材、実際に荷物運ぶのを外部に依存している時点で市民の仕事内容が本気でわからん。 
 描写されてないだけで無茶苦茶少人数なのかな。 
 
 - 477 :名無しの読者さん:2018/06/27(水) 19:26:18 HOST:fl1-122-133-28-94.chb.mesh.ad.jp 0
 
  -  二次産業と三次産業なんでしょうね 
 冒険者から買い上げた素材を加工・流通・販売したりする職人や店員 
 変わり種なら歌手とか作家とか役者、娼婦じゃないホステスとか 
 後は公務員とか、教師、意志、税理士や司法書士みたいな仕業なんかもあるかも? 
 冒険者=第一次産業だとすれば、業種だけなら色々あるんだと思う 
 冒険者が居なくなると、そのほとんどがコケそうだが 
 
 - 478 :名無しの読者さん:2018/06/27(水) 19:46:17 HOST:fl1-118-110-121-64.tcg.mesh.ad.jp 0
 
  -  それは違うと思うぜ。 
 センダイは狩猟を前提とした都市ではなく、 
 いずれ冒険者がいなくなることを前提に作られた開拓都市だ。 
 冒険者が居続ける事が歪みを産み、 
 市民が、税金が冒険者に使われる事を忌んでいる時点で、 
 冒険者に依存しない社会形態が出来ている 
 =モンスターや冒険者は市民の経済活動の外にあるとみるのが普通。 
 
 - 479 :名無しの読者さん:2018/06/27(水) 19:50:10 HOST:87.104.142.210.ap.mvno.net 0
 
  -  ははは、そりゃ面白い冗談だな。 
 冒険者に依存してないなら馬鹿女政治家のせいで 
 冒険者ごっそり抜けた後にセンダイ崩壊してねえよ 
 
 - 480 :名無しの読者さん:2018/06/27(水) 19:53:41 HOST:101-142-213-192f1.hyg1.eonet.ne.jp 0
 
  -  478が理想 
 現実は開拓進んでいないのにその状態になっちゃたのが100万都市センダイ 
 だから一回リセットでやり直そうとしたけれど中途半端だから失敗したのがコトミー 
 で陛下の鶴の一声 
 市民生活ってどなの?そんなもの状況で違うから「こうだ」って言えるものは無いのではなかろうか 
 
 - 481 :名無しの読者さん:2018/06/27(水) 19:55:31 HOST:fl1-118-110-121-64.tcg.mesh.ad.jp 0
 
  -  それは、センダイと言う都市が正しく回ってない時の話だろ? 
 悪い一点を見て全体を見ないのは悪い癖だぜ? 
 冒険者特需が続いてしまった&都市拡張が予定通りにし進まないんで、 
 市民数の上昇に見合った規模で都市の経済規模が上昇しない 
 →仙台市民総タカリ体制にシフトという過程を経て、その有様に至ったと考えるべきだと思う。 
 少なくとも、普通にポップ数が減って行った場合、冒険者がいなくなった後に 
 市民だけの都市が残る水ステムになっている。 
 じゃなかったら、モンスター焼き畑型経済で、狩猟都市が無くなった後には 
 経済規模の縮小したスラムや都市の残骸だけが残ってるって話になるんだ。 
 点を全部とみるんじゃない、流れを見るんだ。 
 
 - 482 :名無しの読者さん:2018/06/27(水) 20:01:47 HOST:113x40x35x107.ap113.ftth.ucom.ne.jp 0
 
  -  なんで☆凛が別段書いてもないことを断定口調でそう長々と目の滑る文章で…… 
 
 - 483 :名無しの読者さん:2018/06/27(水) 20:02:07 HOST:softbank221083196146.bbtec.net 0
 
  -  都市間の貿易でウシドリに商隊が少なくない被害を被っているとありますから 
 冒険者特需ともいうべきセンダイの現状が緩和しても冒険者の需要はなくならないはずなんですよね 
 
 - 484 :名無しの読者さん:2018/06/27(水) 20:15:46 HOST:fl1-118-110-121-64.tcg.mesh.ad.jp 0
 
  -  >>482 
 ちゃんと読め。断定なんて一つもしてないぜ? 
  
 >>483 
 無くならないけど、それが階層を形成するほどになるか? 
 一つの産業を形成するほどになるかは別の問題やろ? 
 後方との交易は、キャラバンを組んで移動しなければならなかったり、 
 常に護衛が必要なほど危険ではないんだから。 
 
 - 485 :名無しの読者さん:2018/06/27(水) 20:17:28 HOST:113x40x35x107.ap113.ftth.ucom.ne.jp 0
 
  -  いやもういいわ。お腹一杯。勝手にやってろ。 
 
 - 486 :名無しの読者さん:2018/06/27(水) 20:18:19 HOST:60-56-126-220f1.shg1.eonet.ne.jp 0
 
  -  というか常に冒険者の100倍の上級市民()いる状態で冒険者いなくなった程度で市民全滅するようになるほど冒険者に依存できるん? 
 ぶっちゃけセンダイ冒険者シリーズの冒険者ってどんだけ超人なんよ 
 あいつらだけで家建てたり武具や薬作ったりセンダイの殆どの生産業までやってるんだぞ 
 
 - 487 :名無しの読者さん:2018/06/27(水) 20:19:13 HOST:ntoska074189.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp 0
 
  -  ふと思った 
  
 これって、のび太は天下を取れたのかもしれないが、しずかちゃんは奪われちゃったんじゃね? 
 
 - 488 :名無しの読者さん:2018/06/27(水) 20:20:06 HOST:p063.net042127112.tokai.or.jp 0
 
  -  冒険者世界の素材の需要って 安価←→高価 
 <食糧>臭くて使いにくい:クマ、ババコンガ 普段使い:ウサギ、うしどり 中間:?   高級食材:蟹 嗜好品:はちみつ 
 <毛皮>基本:ウサギ、クマ 実用:ババコンガ  高級:シルバーデビル 
 <薬品>やくそう スライム 熊の肝 人面樹 
 ってな感じで考えてはいるが食糧としての肉の収穫量絶対に足りてねーだろうけど 
 中間に位置するものか更に安くて数が取れる肉類がほしいかなって 
 
 - 489 :名無しの読者さん:2018/06/27(水) 20:22:52 HOST:fl1-111-169-17-144.aic.mesh.ad.jp 0
 
  -  勝家と一緒に… 
 
 - 490 :名無しの読者さん:2018/06/27(水) 20:23:06 HOST:softbank221083196146.bbtec.net 0
 
  -  考えてみたら魔物が大量に出現し続けるセンダイで通常の冒険者が一年間死力を尽くして 
 レベルが1から2に上がるのですが、出現が緩やかな地域では一年じゃ上がりませんよね 
 そう考えると冒険者のギフテッド以外の層ってかなり偏っているのでしょうか 
 
 - 491 :名無しの読者さん:2018/06/27(水) 20:23:36 HOST:kd124210133139.ppp-bb.dion.ne.jp 0
 
  -  棄民政策やった時ですらE,Dランクは3万人程で100万都市センダイとすれば1割に満たない割合の冒険者 
 それに優遇処置しろ言ったら残りの人が反対するのでは? 
 
 - 492 :名無しの読者さん:2018/06/27(水) 20:32:58 HOST:p1752174-ipbf1705sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp 0
 
  -  >>490 
 倒せる魔物がたくさんいても、それをたくさん倒せるだけの実力・持久力・装備等がないからレベル上がるのに一年かかるんじゃないかね 
 同志のセンダイもの第一作目でも「5人PTの1日の平均討伐数は、凡そ10匹となっている。」とあるし 
 
 - 493 :名無しの読者さん:2018/06/27(水) 20:37:42 HOST:kd106180004066.au-net.ne.jp 0
 
  -  このすば精霊ズの安定感は圧倒的だな 
 
 - 494 :名無しの読者さん:2018/06/27(水) 20:37:54 HOST:fl1-122-133-28-94.chb.mesh.ad.jp 0
 
  -  ところで、たまに言及されてるけど、モンスターの無限ポップって、センダイだけの特異な現象なの? 
 だとすると、他の都市では通用したマニュアルがうまく行かなくてグダグダになってるてのも分からないではないんだけど 
 世界全体として冒険者の狩りが一次産業として不可欠なら、冒険者を蔑視する風潮の蔓延や、冒険者としての 
 教育体制を整備しない時点で、センダイ政庁の失政としか思えないんだが 
 
 - 495 :胃薬:2018/06/27(水) 20:39:05 HOST:p1939119-ipbf2402sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp 0
 
  -  ^●^ 
 
 - 496 :名無しの読者さん:2018/06/27(水) 20:41:00 HOST:fl1-118-110-121-64.tcg.mesh.ad.jp 0
 
  -  センダイだけの筈。 
 徐々にへってくはずのリポップが減らないから、開拓が進まない。 
 その内徐々に社会が歪みが増えて行くってのが、一応基本。 
 
 - 497 :胃薬:2018/06/27(水) 20:43:16 HOST:p1939119-ipbf2402sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp 0
 
  -  凸(^●^)凸 
 
 - 498 :名無しの読者さん:2018/06/27(水) 20:44:07 HOST:fl1-118-110-121-64.tcg.mesh.ad.jp 0
 
  -  ……どうしたんすか胃薬さん。 
 
 - 499 :名無しの読者さん:2018/06/27(水) 20:44:21 HOST:ab083028.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp 0
 
  -  開拓進めて農地広げたいのか、素材や肉の安定供給のぞむのか 
 それが問題だ 
 
 - 500 :名無しの読者さん:2018/06/27(水) 20:45:18 HOST:p1752174-ipbf1705sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp 0
 
  -  別に予想や安価が出没したとかでもないよな?>胃薬さん 
 
 - 501 :名無しの読者さん:2018/06/27(水) 20:46:23 HOST:p83d56a75.chibnt01.ap.so-net.ne.jp 0
 
  -  合いの手無いからかね? 
 
 - 502 :胃薬:2018/06/27(水) 20:46:52 HOST:p1939119-ipbf2402sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp 0
 
  -  心の闇に侵食されている・・・静まれっ・・・!! 
 
 - 503 :名無しの読者さん:2018/06/27(水) 20:47:32 HOST:fl1-122-133-28-94.chb.mesh.ad.jp 0
 
  -  >>496 
 はー。そうなんか。同士の作品とか、けっこう読んでるつもりだったけど知らんかったわ 
 となると、センダイの歪みも「常識的には有り得ない現象に巻き込まれたが故」って面もあるのか 
 EDランク増加に対する対策が泥縄だったり、冒険者への支援が半端だったりするのもそのせいなのね 
 
 - 504 :名無しの読者さん:2018/06/27(水) 20:49:39 HOST:p1752174-ipbf1705sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp 0
 
  -  >>503 
 今確認してきたけど、センダイ周辺の平野部なら五、六年討伐を続ければモンスターがいなくなって開発できるってのが普通らしい 
 
 - 505 :名無しの読者さん:2018/06/27(水) 20:52:33 HOST:ab083028.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp 0
 
  -  センダイの地下にモンスター工場が! 
 
 - 506 :名無しの読者さん:2018/06/27(水) 20:52:56 HOST:150.66.106.152 0
 
  -  どうすればモンスターの湧き収まるとかそういうのはなかったっけ?思い浮かばないけど 
 
 - 507 :名無しの読者さん:2018/06/27(水) 20:53:05 HOST:kd059136036195.ppp-bb.dion.ne.jp 0
 
  -  ふと「唐突にリポップしなくなって開拓が完了してしまったら」ってネタを思いついた 
 センダイに言われもない(大不況という名の)暴力が襲い掛かる! 
 
 - 508 :名無しの読者さん:2018/06/27(水) 20:54:49 HOST:fl1-122-133-28-94.chb.mesh.ad.jp 0
 
  -  >>504 
 そうなってくると、政庁や市民に対する見方も多少変わって来るなぁ…… 
 今まで、なんで冒険者に対してもっと金を使わないんだろう、育成しないんだろうって思ってたけど 
 政庁側からすれば、その辺は「本来なら不必要なはずの余計な金」ってことになるんだもんな 
 現状に即してないのは確かだが、冒険者を厄介者扱いする風潮も、その辺が土壌になってるのか 
 
 - 509 :名無しの読者さん:2018/06/27(水) 20:57:14 HOST:softbank126124119254.bbtec.net 0
 
  -  現状に即した対応ができていない時点で無能なんだけどね(バッサリ) 
 
 - 510 :名無しの読者さん:2018/06/27(水) 20:59:40 HOST:p1380065-ipngn5801akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp 0
 
  -  >>506 
 大社の結界 
 ある程度沸きが減ったら、コレでモンスターのポップを抑えてた 
 
 - 511 :名無しの読者さん:2018/06/27(水) 21:00:25 HOST:150.66.106.152 0
 
  -  >>510 
 ああそんな感じのあったか 
 ありがとう 
 
 - 512 :名無しの読者さん:2018/06/27(水) 21:01:03 HOST:fl1-118-110-121-64.tcg.mesh.ad.jp 0
 
  -  物語だからできてほしくはあるけど、出来ないのが当たり前だよね。 
 少なくとも、それを前提とした都市運営を行えるだけの知識もノウハウも財源も無いだろうし、 
 それんいそもそも、失敗する可能性を飲んで都市経営を以前と変える決断をする権限が、 
 都督ととくにあるのかどうか……。 
 
 - 513 :名無しの読者さん:2018/06/27(水) 21:02:14 HOST:p1752174-ipbf1705sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp 0
 
  -  結界がほころんで弱いモンスターが侵入しているって話もあったよな 
 たしか、作者スライムが大量に登場した話だったはず 
 
 - 514 :名無しの読者さん:2018/06/27(水) 21:03:20 HOST:fl1-122-133-28-94.chb.mesh.ad.jp 0
 
  -  >>509 
 まあね。ただ、「どうしてそうなってしまったのか」が腑に落ちた気がする 
 あれじゃね? 初期の頃にさ、「わざわざ冒険者を支援・育成しなくても、そのうちポップしなくなるだろう」とか 
 「体勢を整えた後でポップしなくなったら余計な予算を使ったと失点になるから」とかでズルズル様子見している 
 内に、今のセンダイみたいになったんだろうなって 
 センダイに必要不可欠なはずの冒険者を、どうしてあんなに冷遇するんだろうって、ずっと不思議だったのさ 
 
 - 515 :名無しの読者さん:2018/06/27(水) 21:05:58 HOST:kd182251241048.au-net.ne.jp 0
 
  -  寿司の注文数、回転寿司なら違和感ないけど 
 高級寿司店で一人で何十皿とか 
 ギャグだからしょうがない 
 
 - 516 :名無しの読者さん:2018/06/27(水) 21:17:16 HOST:softbank221083196146.bbtec.net 0
 
  -  結界や大社の補修に魔物の上位素材が必要と描写されていたような 
 
 - 517 :名無しの読者さん:2018/06/27(水) 21:27:42 HOST:global221-58-101.aitai.ne.jp 0
 
  -  なんでモンスターの無限沸きが収まらないのかとか言うのは、 
 結局、冒険者モノの基本設定だから。 
  
 初代の無限沸き設定から凸助の「結局の所、設定範囲に対して人手不足で開拓が遅れてる」まで、 
 設定が大分増えてるからね。 
 それを考えると無限沸きも「実は無限に見えてるだけでその設定範囲が広すぎな為、減ってるように見えてない」という見方も。 
 そもそもセンダイ全土の設定区域を初代のAクラス5人で調査+政庁待機も無茶苦茶ではあると思うし。 
 
 - 518 :名無しの読者さん:2018/06/27(水) 21:38:33 HOST:fl1-60-239-234-187.kgw.mesh.ad.jp 0
 
  -  アレなお嬢さんが嗅覚を発揮して寄ってきそう・・・ 
 
 - 519 :名無しの読者さん:2018/06/27(水) 21:41:21 HOST:p3017-ipngn1101imazuka.yamagata.ocn.ne.jp 0
 
  -  ただ一応センダイ崩壊前までは緩やかにポップも減っていって新しく城壁作る計画が出るくらいだったのよね 
 
 - 520 :名無しの読者さん:2018/06/27(水) 21:44:09 HOST:150.66.106.152 0
 
  -  これ、クラス替え希望したやつ学生生活もう終わったも同然では 
 男からも女からも総スカン食らう未来しか見えねえ 
 
 - 521 :名無しの読者さん:2018/06/27(水) 21:47:19 HOST:223.179.251.210.cc9.ne.jp 0
 
  -  >>520 
 下手すると襲撃コースよなあ、 
 特に男子が極端に少ない別学年があったりしたらもう 
 
 - 522 :名無しの読者さん:2018/06/27(水) 21:47:23 HOST:101-142-254-220f1.hyg2.eonet.ne.jp 0
 
  -  けどなぁ、男子5人という豊作の中で一人だけブサイクがいて、そのクラスに入ったってなると 
 第一印象でああいう反応も仕方ないんじゃないかと思う 
 正直、共学の女子の民度レベルなんて多かれ少なかれ誇大広告もいいとこだと思うし 
 
 - 523 :名無しの読者さん:2018/06/27(水) 21:47:37 HOST:87.104.142.210.ap.mvno.net 0
 
  -  あのホモ達は賢いから表立ってキツい扱いとかはしないだろうとは思う 
 
 - 524 :名無しの読者さん:2018/06/27(水) 21:49:09 HOST:p1752174-ipbf1705sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp 0
 
  -  裏でレズと手を組んで偽装結婚くらいは普通にやりそう>あのホモ達は賢い 
 
 - 525 :名無しの読者さん:2018/06/27(水) 21:51:14 HOST:fl1-118-110-121-64.tcg.mesh.ad.jp 0
 
  -  なんでや、一次でもみんなてんすだったこともあったやん! 
 
 - 526 :名無しの読者さん:2018/06/27(水) 21:51:43 HOST:p1347046-ipngn8401sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp 0
 
  -  ライバルが減ってやったぜと思ってやる夫クラスに残る子いなかったんだ… 
 
 - 527 :名無しの読者さん:2018/06/27(水) 21:51:57 HOST:fl1-122-133-28-94.chb.mesh.ad.jp 0
 
  -  >>520 
 俺もそう思うw 
 男友達世界のご時世に、共学女子が「イケメンが良い」と選り好みしてクラス替え 
 それでイケメンとくっつければ万々歳かも知れないが、うまくいかなかったら絶望よね 
 その後、やる夫と幸せそうにしてる他の女子を見て、「本来なら私が…」とか 
 「今からでももうワンチャン…」とか言うようになったら処分しなきゃやる夫が危ない 
 
 - 528 :名無しの読者さん:2018/06/27(水) 21:57:09 HOST:softbank221083196146.bbtec.net 0
 
  -  男性の容姿を判断基準にするのは同志の作品では都市部の男性が多い学校だけだったような 
 
 - 529 :名無しの読者さん:2018/06/27(水) 21:58:29 HOST:p1752174-ipbf1705sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp 0
 
  -  初代男友達だと和に「人間の顔してない」と言われたやる夫だったけど、他の嫁は特に不細工を問題にしてなかったしな 
 今回は学園側が女子生徒のチョイスをミスったと言わねばなるまい 
 「誰とクラスメートになりたいか」で事前にアンケートとってもよかったかもね、可能ならば 
 
 - 530 :ろぼ:2018/06/27(水) 21:59:09 HOST:kd182251255035.au-net.ne.jp 0
 
  -  ed冒険者救済は青田刈り女子を致命傷に追い込む諸刃の剣 
 
 - 531 :名無しの読者さん:2018/06/27(水) 22:00:45 HOST:58-189-162-65f1.nar1.eonet.ne.jp 0
 
  -  コテで梅座にわざわざ書き込むんだからなんかあるんだろう 
 なぞの顔文字が凄く不気味だから正直触りたくないけど 
 
 - 532 :名無しの読者さん:2018/06/27(水) 22:01:17 HOST:58-189-162-65f1.nar1.eonet.ne.jp 0
 
  -  おっと失礼。リロードを怠っていました 
 
 - 533 :名無しの読者さん:2018/06/27(水) 22:06:04 HOST:fl1-122-133-28-94.chb.mesh.ad.jp 0
 
  -  少なくとも、同士の原典(?)で、ラクスはオタク容姿だった頃からキラを愛してたからな 
 それに比べたら、やっぱりアレな感が否めない 
 ま、あの作品にも、原村和みたいなのはいたけど、あくまでマイノリティだったはず 
 
 - 534 :名無しの読者さん:2018/06/27(水) 22:07:42 HOST:101-142-254-220f1.hyg2.eonet.ne.jp 0
 
  -  うーん、女子の言い分も分かるんだけども読者としては 
 「男友達世界で、共学に入ろうって女子ならこの段階でつまずいてんじゃねえ」 
 という感覚なんかな 
 
 - 535 :名無しの読者さん:2018/06/27(水) 22:13:27 HOST:kd182251241008.au-net.ne.jp 0
 
  -  おめーら同級生にかがみん、銀ちゃん、かしまんこ、サーニャ、ビッグマムがいてビッグマムに割り当てられても一切顔に出さずに暮らせるかい? 
 
 - 536 :名無しの読者さん:2018/06/27(水) 22:17:52 HOST:101-142-254-220f1.hyg2.eonet.ne.jp 0
 
  -  >>535 
 無理… 
 
 - 537 :名無しの読者さん:2018/06/27(水) 22:19:59 HOST:i118-17-49-48.s41.a021.ap.plala.or.jp 0
 
  -  若いころならビッグマムは美人だから…… 
  
 正直マムの場合美醜がどうこうよりソルソル取得時の疑惑の方がな 
 
 - 538 :名無しの読者さん:2018/06/27(水) 22:20:02 HOST:fl1-118-110-121-64.tcg.mesh.ad.jp 0
 
  -  若い時代なら喜んで!(をい) 
 
 - 539 :名無しの読者さん:2018/06/27(水) 22:20:11 HOST:kd106180004066.au-net.ne.jp 0
 
  -  >>535 
 文字通り魂を貪る女傑はちょっと… 
 
 - 540 :名無しの読者さん:2018/06/27(水) 22:20:25 HOST:fl1-122-133-28-94.chb.mesh.ad.jp 0
 
  -  本来、そういう女子だけが入学しているというのが、共学校のはずなんだよなあ… 
 
 - 541 :名無しの読者さん:2018/06/27(水) 22:22:09 HOST:kd182251241008.au-net.ne.jp 0
 
  -  入学したのがやるやらでっきーとかだったらあんな反応にはならなかったと思うよ 
 あんな比較対象を真横におかれちゃなあ…… 
 
 - 542 :名無しの読者さん:2018/06/27(水) 22:25:23 HOST:fl1-122-133-28-94.chb.mesh.ad.jp 0
 
  -  まぁ、確かにイケメンぞろいの中で一人だけ……だったからなあ 
 ま、初日の段階で対処できたと思えば、不幸中の幸いか 
 
 - 543 :名無しの読者さん:2018/06/27(水) 22:27:14 HOST:fl1-125-195-142-31.aic.mesh.ad.jp 0
 
  -  俺には逆転世界で共学とか無理だけどそれができない奴が共学に行ってたら気に食わないだろうなw 
 
 - 544 :名無しの読者さん:2018/06/27(水) 22:33:14 HOST:fl1-122-133-28-94.chb.mesh.ad.jp 0
 
  -  それよね。自分らが選別される側だって覚悟のうえで入学してきたんじゃないのか、と 
 まぁ、後になって「やっぱりやる夫くんが(で)良いわ」とか言い出さないなら、イケメンを狙いに 
 全てを賭けたんだってことで、ある意味女傑であると感心するけど 
 
 - 545 :名無しの読者さん:2018/06/27(水) 22:39:36 HOST:p1752174-ipbf1705sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp 0
 
  -  本当は男子と同じクラスってだけで宝くじ一等ってくらいの幸運だと思うんだけどね 
 結婚して幸せになれたら前後賞付きかな 
 
 - 546 :名無しの読者さん:2018/06/27(水) 22:53:36 HOST:global221-58-101.aitai.ne.jp 0
 
  -  >>535 
 ビッグマムが外見のみビッグマムなら別に、としか言いようが無いかな。 
 ワンピの本物そのものを持ってこられても・・・。 
 自分、おっさんなので、ビッグマム違いを起こしていたが、それはそれで。 
 
 - 547 :名無しの読者さん:2018/06/27(水) 22:54:50 HOST:fl1-111-169-17-144.aic.mesh.ad.jp 0
 
  -  流石兄弟「前後賞ね…」 
 
 - 548 :名無しの読者さん:2018/06/27(水) 22:57:00 HOST:ntoska074189.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp 0
 
  -  (計画の)実行犯って意味? 共同正犯とかそういうのではなくて? 
 
 - 549 :名無しの読者さん:2018/06/27(水) 23:04:44 HOST:ab083028.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp 0
 
  -  ん?ガンジーさんが核で報復するって? 
 
 - 550 :胃薬:2018/06/27(水) 23:06:58 HOST:p1939119-ipbf2402sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp 0
 
  -  あくまでもけしかけたって意味でね?利用はされてたけどサイトころころしようとしたのは事実なんで 
 
 - 551 :名無しの読者さん:2018/06/27(水) 23:10:35 HOST:ntoska074189.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp 0
 
  -  黒幕とか指示した側とか雇い主とかの表現を使わずに、なんか思惑があって実行犯って言葉に拘っているのかと思っただけ 
 
 - 552 :名無しの読者さん:2018/06/27(水) 23:13:45 HOST:sp183-74-192-12.msb.spmode.ne.jp 0
 
  -  桃子さんの解体って近距離物理相手には問題ないだろうけど、MAP兵器(ウシドリの群れ)とか、糞投げの流れ弾が怖そうだなぁ。 
 
 - 553 :名無しの読者さん:2018/06/27(水) 23:47:10 HOST:fp7cdb8631.knge220.ap.nuro.jp 0
 
  -  マハトマガンジーではなくガンジーオセロという元気が出る詐欺 
 
 - 554 :名無しの読者さん:2018/06/27(水) 23:48:26 HOST:kd182251241048.au-net.ne.jp 0
 
  -  なろう嫌いなのはあなたであって、同志は婚約破棄モノをはじめなろうからも輸入してるんだよなあ 
 宣伝の事といい、同志の望みと自分の望みは分けて考えてくれないと…… 
 
 - 555 :名無しの読者さん:2018/06/27(水) 23:59:32 HOST:kd182251241048.au-net.ne.jp 0
 
  -  というか止めなくていいのかあれは 
 同志が何も言わないからおkなのかな 
 
 - 556 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 00:04:34 HOST:p1752174-ipbf1705sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp 0
 
  -  ハズレさんは正直、何が言いたいのかよく解らないことが多いのでこちらとしてもリアクション出来ない 
 
 - 557 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 00:12:59 HOST:fp7cdb8631.knge220.ap.nuro.jp 0
 
  -  死んだ恋人とのキスはAMONを思い出すは 
 
 - 558 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 00:29:10 HOST:kd124210133139.ppp-bb.dion.ne.jp 0
 
  -  ハの人は同志のお布施関連は冗談じゃないよ?IP表示にして人数見たら常連さんだけで増えてないのよ? 
 って言いたいんじゃない?それで宣伝とか呼び込むのにどうしようか?って問いに持ち出し・持ち込み禁止云々で水差されたと 
 なろう関連も持ち込み云々は他のやる夫スレに限定されてるだろ?って事かと 
 
 - 559 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 00:31:17 HOST:kd182251241048.au-net.ne.jp 0
 
  -  もう一つ言うなら、外から人を呼んだら今までと同じ割合が同志のblogにカネを落とすという考えも大間違い 
 ここ以外で「やる夫作品のまとめにカネを払う」という文化はないんだから、まずその発想が出てこない 
  
 お布施を増やしたいならここにはその特殊な文化がある事から宣伝・誘導するしかない 
 それを同志以外がやるの?やれるの?やっていいの?ということになる 
 
 - 560 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 00:33:43 HOST:p668017-ipngn200211okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp 0
 
  -  少し真面目に話すと、同志に本気で必要なのはこんな不安定な金稼ぎの手段じゃなくて 
 生活保護でもいいから安定した収入 
 
 - 561 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 00:34:44 HOST:163.21.100.220.dy.bbexcite.jp 0
 
  -  良くも悪くもしたらば時代はご新規さんは多かったな。 
 ランキングのトップにずっといたから。 
 
 - 562 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 00:38:52 HOST:kd182251241033.au-net.ne.jp 0
 
  -  >>558 
 同志の心配なら同志の心配で、最初からハッキリそう言うべきだったと思う。 
 脳内前提は、レスしてくれなきゃこっちには見えないのだから。 
 あとから「こういう意図だったのになヒドイもういいよ」みたいなこと言われるようじゃ 
 さらにレスなんか誰もつけなくなるよ正直。 
 
 - 563 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 00:39:12 HOST:kd114016124196.ppp-bb.dion.ne.jp 0
 
  -  避難所でも書いたが他所板での話題禁止が辛いと思うぞ 
 固定客が減ってるなら新規を呼び込まないとだが話題に出来ないからブログなりに誘導も出来ない 
 更新再開されたとかの話題も駄目だから新規呼び込む取っ掛かりがないのよ 
 
 - 564 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 00:39:36 HOST:kd124210133139.ppp-bb.dion.ne.jp 0
 
  -  ご新規さん増えなきゃ先細りなってモチベ維持出来るかっていう問題がね? 
 
 - 565 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 00:46:27 HOST:kd124210133139.ppp-bb.dion.ne.jp 0
 
  -  >>562 
 ハズレさんの5140で同志のお布施的にもとか発言してるけどね! 
 埋めネタで現状維持の危険性喚起してたんじゃないかな? 
 
 - 566 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 00:55:41 HOST:kd182251241033.au-net.ne.jp 0
 
  -  >>565 
 おお、言ってたね。謝罪する。 
  
 でもその上でも結局言いたいことはあまり変わらないんだよなぁ俺。 
  
 
 - 567 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 01:02:55 HOST:kd124210133139.ppp-bb.dion.ne.jp 0
 
  -  受け取り方は人それぞれだし仕方ないんじゃないかな? 
 それよりハズレさんの意見に反対するなら何か代案出すべきでは? 
 代案無しに反対するなとかの意見多い訳だし 
 
 - 568 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 01:05:59 HOST:kd182251241048.au-net.ne.jp 0
 
  -  代案ねえ 
 まず同志の意思を確認しないと不味いんじゃないの、は代案に数えてもらえるのかねあの様子だけど 
 
 - 569 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 01:13:34 HOST:kd182251241033.au-net.ne.jp 0
 
  -  >>567 
 おれは別に反対してたわけじゃないよ。というかそれ以前の段階だったから。 
  
 代案ね。ハズレさんのブログについてならご本人が言ってた解決策に賛成票を一票。 
 同志のお布施についてなら>>568と同じ。そもそも同志の意思を聞いてからがいいのではないかと。 
 
 - 570 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/06/28(木) 01:15:57 HOST:???
 
  -  栄枯盛衰でしょうか…… 
  
 同志の手のこともありますし、私たちだけでは非常に難しい問題かと感じております 
 
 - 571 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 01:16:53 HOST:kd124210133139.ppp-bb.dion.ne.jp 0
 
  -  積極的宣伝ならルールの関係で判断仰ぐべきだけど外部まとめサイトに〜とかは現状でも問題ないでしょ? 
 意見出す前の危機感喚起の時点で話題潰すのは駄目じゃないかな? 
 
 - 572 :胃薬@胃薬 ★:2018/06/28(木) 01:20:32 HOST:???
 
  -  戦国時代の東北的な袋小路になりかねんしなぁ・・・新しい風は必要 
 
 - 573 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 01:23:00 HOST:kd182251241012.au-net.ne.jp 0
 
  -  ハズレさんのブログに関して言うなら、度々IP見てますって取り上げるのをやめるだけでも違うんじゃないかな…… 
 そりゃどんなサイトでも管理人はIP見えるけど、それなりの頻度でこんなアクセスが〜って話題にしてたら尻込みする人もいるかもしれないし 
 
 - 574 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 01:31:37 HOST:p1390045-ipngn7901funabasi.chiba.ocn.ne.jp 0
 
  -  こんな客来ましたよ好きモノですねぇ!って発表しちゃう店はまあダメよね 
 
 - 575 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 01:33:05 HOST:kd124210133139.ppp-bb.dion.ne.jp 0
 
  -  >>573 
 そこじゃなくてこの板を見に来る人が減ってるのを危惧してるんじゃないかな? 
 避難所に書き込む人減ってるのとかで悩んでるみたいだし 
 やる夫wikiの同志のページにこの板のリンク貼って貰うとかどうじゃろ? 
 
 - 576 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 01:37:36 HOST:kd182251241012.au-net.ne.jp 0
 
  -  >>575 
 既にリンクも貼ってあるし紹介文も書いてあるようだけど? 
 
 - 577 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 01:39:36 HOST:kd124210133139.ppp-bb.dion.ne.jp 0
 
  -  でしたね、失礼しました 
 
 - 578 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 01:44:21 HOST:kd182251241012.au-net.ne.jp 0
 
  -  いやいや、こっちも検索して再確認しただけだから 
  
 他の方策となると大手まとめブログに頼ることだが……この板は独自ルールが多いからね 
 安価つけた途端に(この季節だと)夏厨呼ばわりされ去っていく人とか出かねん 
 やる夫ageさんにしてもらってるみたいに、板の共通ルールとセットでまとめてもらうようお願いするとかかね? 
 
 - 579 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 01:54:51 HOST:kd182251241012.au-net.ne.jp 0
 
  -  あと、よそにまとめてもらうにあたって同志の二次創作単品で載せるのはきつくねって問題もあるな 
 世界観の説明を省いてる作品の方が多いし 
  
 もしやるなら、絶望さんのアゴンくんとか板さんのニホンみたいにオリ作品を依頼することになるかね 
 さっき言った通り何よりもまず同志の意思次第だけどね 
 
 - 580 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 02:07:01 HOST:kd182251241012.au-net.ne.jp 0
 
  -  そして最後にあえて言葉を選ばず付け加えるなら、この板って同志に限らず繊細な作者さんの受け皿になってるからね 
 軽い予想、安価、あるいは普通の感想からも梅座を見いだし隔離スレへ行くよう言えば通るなんて正直この板くらいだよ 
 新しく外から人を呼ぶのはいいけど、そういう繊細な作者さんにダメージがいかないか率直に言って不安視してるわ 
 
 - 581 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 02:23:02 HOST:kd124210133139.ppp-bb.dion.ne.jp 0
 
  -  そこら辺はリスク無くしてリターンは無いわけで… 
 それにもしも同志のモチベが無くなった場合この板自体無くなる可能性もある訳でね? 
 難しいし同志の判断に委ねる事でもあるのかな? 
 
 - 582 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 02:26:46 HOST:kd182251241012.au-net.ne.jp 0
 
  -  さっきから一貫してそう言ってるじゃない…… 
 リスクとか簡単に言うが、リスクを受けるのは俺らじゃなくて同志だから 
 
 - 583 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 02:34:12 HOST:kd182251241036.au-net.ne.jp 0
 
  -  例えば宣伝した結果、梅座大量に流れ込んできたとしよう 
 大規模規制でさらに人口が減ったり、あるいは誰かが(それこそ同志が)筆を折ったとしよう 
  
 お前それ責任とれんの、と 
 
 - 584 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 02:38:14 HOST:fp7cdb8631.knge220.ap.nuro.jp 0
 
  -  読チラのホモ天、クラス替えした女子の中に※に三日で飽きて(ホモ発覚前に)戻りたがるのが居ても面白い 
 
 - 585 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 02:43:25 HOST:kd124210133139.ppp-bb.dion.ne.jp 0
 
  -  それ、責任とる方法どうすんの?って聞きたいんだが… 
 同志が宣伝OK出した時に避難所等で梅座大量流入の恐れありって警告出して貰って心構えして貰う他ないんじゃね? 
 
 - 586 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 02:43:43 HOST:fp7cdb8631.knge220.ap.nuro.jp 0
 
  -  あと外部に喧伝とかのたもうてるのが居るが、通報厨まで呼び込んでお布施ページ潰されたら洒落ならんよ? 
  
 結局は良作がコマメに投下されて、口コミで来た読者が過去作めあてにお布施するのが理想でしょ 
 
 - 587 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 02:46:14 HOST:kd182251241036.au-net.ne.jp 0
 
  -  >>585 
 少なくとも同志以外が責任とる方法なんてないわな 
  
 責任のとれないことをやってはいけない 
 それが言いたかった 
 
 - 588 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 02:48:38 HOST:kd124210133139.ppp-bb.dion.ne.jp 0
 
  -  >>586 
 まとめサイトさんまかせだけど板さんとかの作品からここに来て同志の作品に興味持ってもらうのが良策かな? 
 口コミは同志の作品だと出来ないんだよね…ルール的に 
 
 - 589 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 02:51:06 HOST:ipbfp004-030.kcn.ne.jp 0
 
  -  ぶっちゃけブロマガは通報厨が通報できるグレーゾーンな部分あるから、リスキーなんだよなあ 
 個人的にはファンティアとか使って、同志のファンクラブとして同志というクリエイター個人を支援するパトロン活動 
 として課金する形にする方がまだ安全な気もする 
  
 真面目な話、どっちが安全なんだろね? 
 
 - 590 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 02:53:51 HOST:kd124210133139.ppp-bb.dion.ne.jp 0
 
  -  とりあえず意見考えるだけならノーリスクだからジャンジャン出すのが良いんでない? 
 採用するかは同志次第って事で 
 
 - 591 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 02:54:59 HOST:kd182251241036.au-net.ne.jp 0
 
  -  人を呼びたいのか、課金兵を呼びたいのか、ひっそりしたいのか 
 同志が何も言わないのに周りがあれこれ言ってもしょうがない 
  
 だいたい同志のこれまでの活動歴を知ってたら、外から呼ぶのを躊躇するはずなんだがな…… 
 
 - 592 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 03:01:23 HOST:kd124210133139.ppp-bb.dion.ne.jp 0
 
  -  しゃぁないやん、現状だと人離れてお布施が減るっていうデータ出ちゃってるんだから 
 
 - 593 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 03:08:15 HOST:kd182251241036.au-net.ne.jp 0
 
  -  だからさっきも言ったけど、宣伝の弊害で板が荒れたり作者さんが引退したら責任とれるの?とれないよね? 
 唯一責任をとれる、板の管理人である同志の判断に従う以外の方法はないよね? 
 そして、同志は梅座も催促も大嫌いだって知ってるよね?なんでそれなのにやるの? 
  
 同志が「宣伝したいから方法考えて」と言ったらはじめて動けばいい 
 
 - 594 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 03:12:08 HOST:ipbfp004-030.kcn.ne.jp 0
 
  -  上でも書いたけど、宣伝とか以前にお布施するシステム自体も通報厨につけ入られないように安全な課金 
 体制を改めて考えた方がいい時期とも思うんだけどね 
  
 前に知人にやる夫スレの作品て販売して良かったっけ?と言われて、自分も首捻った記憶あるからなあ 
 ちょっとだけ書籍化された時も二次創作系や版権モノは削られた訳だし 
 
 - 595 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 03:15:46 HOST:kd124210133139.ppp-bb.dion.ne.jp 0
 
  -  梅座故どんな意見でも言えるやん?人格批判まで行かなければ 
 
 - 596 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 03:53:01 HOST:kd182251241047.au-net.ne.jp 0
 
  -  これ、自治行為では……? 
 
 - 597 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 07:17:29 HOST:kd182251250007.au-net.ne.jp 0
 
  -  ここの中だけで完結してるならそれはそれで。 
 持ち出ししたらアウト。 
 だからここで話してるだけならまだセーフ。 
 その中で人格批判したらアウト。 
  
 というか、他人の為に◯◯した方が良いのではないかとかそんな心配してる暇あるなら黙ってお布施してればいいのではとか。 
 
 - 598 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 07:57:50 HOST:101-143-207-207f1.hyg1.eonet.ne.jp 0
 
  -  二次作者のオリジナルな人気なのは既にどこぞのまとめにまとめられてて 
 それ見た人が流入してるようだぞ、で、その人らは避難所には居つかない感じが見て取れる 
 基本ルールも見てないんじゃないかって挙動をしている<安価とかそれぞれのスレで梅座とかね 
 
 - 599 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 10:35:15 HOST:i114-182-5-89.s42.a013.ap.plala.or.jp 0
 
  -  まず避難所というこの板特有の文化が理解できないというアレっすね 
 初やる夫板が同志だったからそういうものとして理解できたけどそうでないと厳しいのかな 
 
 - 600 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 10:49:46 HOST:kd114016124196.ppp-bb.dion.ne.jp 0
 
  -  特有ではないだろ 
 他所でも本スレとは別に雑談用スレ用意する人はいるし 
 
 - 601 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 11:05:06 HOST:kd114016124196.ppp-bb.dion.ne.jp 0
 
  -  予想レスをするなってのは他所でも少数派だが予想レスは別スレでってのはここ特有か 
 
 - 602 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 11:14:58 HOST:kd182251241034.au-net.ne.jp 0
 
  -  ここ特有と思われるのは安価厳禁なこと、嫌がられる予想の基準が厳しいこと、長文の基準が具体的に決められていることかな 
 作者になるなら加えて最初から自スレを作るのは非推奨でそれなりの期間中は共用のスレを勧められることも 
  
 まあやっぱ一番は管理人も作者で板全体がそのフォロワーってとこが一番特殊か 
 
 - 603 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 11:18:43 HOST:kd182251241034.au-net.ne.jp 0
 
  -  あと、上で何人か言ってるけどやる夫スレのまとめに課金を求めるというのはここ以外にない 
 通報厨を避けつつご新規さんを課金に誘導するのは至難の技だと思う 
 
 - 604 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 11:34:35 HOST:kd114016124196.ppp-bb.dion.ne.jp 0
 
  -  他所でサッサッと欲しい物リストを公開するんだよ!お布施課金するから!ってのはあったがな、要はパトロンだな 
 同志がタブー扱いされるのって著作権的にグレーなやる夫スレで課金だからなんだよな 
 ぶっちゃけオリジナル小説なりを書いてそれだけ課金とかにすれば大義名分が出来るんだがそうもいかないしな 
 
 - 605 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 11:42:44 HOST:kd114016124196.ppp-bb.dion.ne.jp 0
 
  -  やる夫スレじゃないならMMDやイラストで作者を月額課金して応援しよう! 
 ってのが溢れてきてるし 
 具体的にはファンティアやFANBOXだが 
 
 - 606 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 11:43:16 HOST:kd182251241034.au-net.ne.jp 0
 
  -  まずAA自体が版権を無断使用しているもので、そのAAも同志ではない職人さんが作ったものだからね 
 そこは理解してもらったとしても、エター多目だから金を払っても最終話まで読めるとは限らないというのも事前に承知してもらわんとトラブルの種になりそう 
 
 - 607 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 11:48:43 HOST:i114-182-5-89.s42.a013.ap.plala.or.jp 0
 
  -  >>600 
 そうか他所にも板にスレ立ててる作者さんたちや読者がごちゃ混ぜに一箇所に集まるスレあったんだね 
 それは知らんかった 
 
 - 608 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 12:00:56 HOST:kd114016124196.ppp-bb.dion.ne.jp 0
 
  -  >>607 
 あるよ 
 まあ過疎ってるが・・・ 
 
 - 609 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 12:12:14 HOST:fl1-60-239-234-187.kgw.mesh.ad.jp 0
 
  -  そもそも掲示板でいくらでも見えるし 
 他サイトで一部を除いていくらでも見えるんですけどね 
 だからこそお布施って 
 
 - 610 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 12:56:47 HOST:sp1-75-228-121.msc.spmode.ne.jp 0
 
  -  やる夫系掲示板の派生元である2ちゃんねるのスレッドでは基本的に雑談は禁止 
 そのスレッドに沿った内容以外の書きこみはしてはいけないってルールがある 
 それでもついやってしまうとか、似たような趣味の人らと色々な話しをしたい 
 ってのが多いから大抵板でひとつ専用の雑談スレッドって立てられていた 
 場所によっては派閥があったりするんでそれぞれで別れたりするけど 
 そういった意味では先祖帰りしてるのかなここ 
 
 - 611 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 12:59:34 HOST:kd182251241034.au-net.ne.jp 0
 
  -  刺すか刺されるか、嵐も野放しだった2chの先祖帰りはないない 
 
 - 612 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 13:10:01 HOST:fl1-60-239-234-187.kgw.mesh.ad.jp 0
 
  -  >>610 
 2chのVIPの避難所であるパー即の避難所であるやる夫板の後継のやる夫板Uから分散したヒロイン板等から独立した落書き板を立て直したおかわりから移転した落書き板 
 
 - 613 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 13:23:29 HOST:156.177.218.133.dy.bbexcite.jp 0
 
  -  >>592 
 このままだと先細るってのは理解できるが通報を避けつつ新規を呼び込み 
 かつ新規にルールの順守と布施を求めるのは至難の業だと思う 
  
 創作内容が完全一次創作の絵や小説と違って>>606で、金銭のやり取りが生じた時点で濃いグレー 
 最悪の場合、金銭のやり取りをしていない他所まで一緒くたにされて流れ弾が飛んでいきかねないのもある 
 
 - 614 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 13:29:32 HOST:kd182251241048.au-net.ne.jp 0
 
  -  板が荒れたら同志以外じゃ責任取れないって話もあったけど、やる夫スレ界隈が根こそぎ訴えられたら同志でも責任取れないからね 
 同人誌と同じく版元はたぶん黙してくれるだろうが……たぶん、だろう、としか言えん 
 
 - 615 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 13:30:24 HOST:kd182251248013.au-net.ne.jp 0
 
  -  見て見ぬふり〜とは言うが考えれば考えるほど 
 下手な宣伝は火種にしかならないんだよなぁ 
 火の粉が飛んでくるならまだしも回りに火の粉を飛ばす火種になりたいかと言われたら否だよ 
 
 - 616 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 13:35:03 HOST:156.177.218.133.dy.bbexcite.jp 0
 
  -  そもグレー収入だというのは同志も理解しているだろうし、だからこそ布施と言っているんだろう 
 利益(面白い作品)を説けずに布施が減っているのならば、残酷だがそれまでだと思う 
 告知や宣伝が足りないって話もあったが、それはこの板が管理の容易さと引き換えに 
 やる夫界隈でも高い閉鎖性を持っている部分を理解しないといけない 
 
 - 617 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 13:46:23 HOST:kd106156111018.ppp-bb.dion.ne.jp 0
 
  -  人減ったの、話とかよりHOST表示なんじゃないかなって 
 
 - 618 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 13:53:02 HOST:kd182251241048.au-net.ne.jp 0
 
  -  書き込みが減るのはわかる 
 閲覧まで減るかね? 
 
 - 619 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 13:54:12 HOST:kd106156111018.ppp-bb.dion.ne.jp 0
 
  -  >>618 
 うっかり書き込みかねないから見るのを辞めた勢が多いのではないかなぁと・・・ 
 
 - 620 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 13:54:42 HOST:kd124210133139.ppp-bb.dion.ne.jp 0
 
  -  ハズレさん曰く13以前から減少傾向なんでHOST表示も関係ないんじゃない? 
 
 - 621 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 13:56:11 HOST:fl1-60-239-234-187.kgw.mesh.ad.jp 0
 
  -  避難所に常駐してる層って話見るのは結局スレでみるからねえ 
 まとめの方の閲覧数って最新話だと見直す人少ないんじゃないかな? 
 1年以上前の話なら読む人いると思うが 
 
 - 622 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 14:51:11 HOST:kd182251248018.au-net.ne.jp 0
 
  -  例のアレ以前って手首の問題もあって単発作品ばかりの時期もあったから 
 単純にそれが面白くなくて離れた層とは考えてはいかんのだろうか… 
 
 - 623 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 15:39:54 HOST:fp7cdb8631.knge220.ap.nuro.jp 0
 
  -  まあHOST表示は増える理由にはならんよなぁ 
 
 - 624 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 15:40:00 HOST:p1390045-ipngn7901funabasi.chiba.ocn.ne.jp 0
 
  -  話が綺麗に終わってもイケメン君の餌として捧げられる可能性があるって前例ができたのがつらい 
 順番が逆ならまだね… 
 
 - 625 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 15:41:01 HOST:kd182251241049.au-net.ne.jp 0
 
  -  ハズレさんは見て見ぬふりと言ってたけど、こうやって考えてみると 
  
 ・お布施が黒寄りのグレーなこと 
 ・エター上等な同志の作風とお布施の相性 
 ・この板の閉鎖性 
 ・閉鎖性に守られている作者さんたち 
  
 といった事がほじくりかえされるんだよね…… 
 
 - 626 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 15:59:28 HOST:kd124210133139.ppp-bb.dion.ne.jp 0
 
  -  まぁ、少なくても他人事として知らん振り決め込まないの解っただけでも上等じゃない? 
 これ以上の問題点の改善とか出来ない訳だし? 
 
 - 627 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 16:02:48 HOST:kd182251241049.au-net.ne.jp 0
 
  -  他人事というか、そもそも作者や読者が板の運営に口を挟むのはどうなのって感想は正直持ってる 
 
 - 628 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 16:08:17 HOST:kd182251241036.au-net.ne.jp 0
 
  -  この梅座スレでも、するのがはばかられる内容だからねぇ。 
 それを梅座どころか避難所や二次作者の個別スレでするのは・・・ 
  
 同志が唐突に「そんなこと心配する必要ないです。」と言って 
 関連する梅座レスを全削除・全規制しても全然不思議じゃない案件だと思う。 
 
 - 629 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 16:11:25 HOST:kd182251241049.au-net.ne.jp 0
 
  -  まあ古参の作者さんの中には削除パス持ってる人もいるから、他の板より境界は曖昧かもしれんけどね 
 それを差し引いても、権限もなければ責任も負えない俺らはでしゃばりすぎると良くないだろうね 
 
 - 630 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 16:12:02 HOST:kd027095107054.ppp-bb.dion.ne.jp 0
 
  -  ずっと不思議だったんだけどハズレさんって別に副管理人とかそういう特別な権限や立場の作者じゃないよね? 
 その割にはブログとかお布施関連とかしなくちゃいけないみたいな使命感みたいなものを持って 
 焦ってるような言動が見受けられて首を傾げているんだが 
 
 - 631 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 16:15:25 HOST:14-133-237-136.shizuoka1.commufa.jp 0
 
  -  同士の個人板だからねぇ 
 同士から話題振られたならともかく、そうじゃないならアンタッチャブルな話よ 
 藪をつついて蛇を出すどころじゃなくなる可能性ある事なので 
 
 - 632 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 16:18:20 HOST:kd182251241017.au-net.ne.jp 0
 
  -  自ら企画を主導してくれたり、板を盛り上げようって公共心の強い人なんだと思うよ 
 ただ自分の信じる結果が出ないとルールを飛び越えそうになることはある 
 今回の自治の話題に限らず、企画スレの埋め立て依頼とかね 
 
 - 633 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 16:51:38 HOST:113x40x35x107.ap113.ftth.ucom.ne.jp 0
 
  -  したらばですらない完全個人サイトだもの 
 そこの運営に余人がああすべきこうすべきってのは、当のご本人に聞かれでもしなきゃあちょっと 
 
 - 634 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 16:53:01 HOST:i114-182-5-89.s42.a013.ap.plala.or.jp 0
 
  -  ハズレさんあんこ系作品もそうだけど自分のブログの閲覧者と避難所・読者チラ裏からの流入数とか 
 実験してデータ取りからの解析するの結構好きよね 
 普通表に出さないマイナス部分気付いちゃった上で出してくれるのはノウハウ的な意味で喜ばしいが 
 ちょっと心配にもなる 
 
 - 635 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 17:01:34 HOST:kd182251241017.au-net.ne.jp 0
 
  -  とはいえブログの管理人がIPをチェックしてる事をあんまり明言するのもどうかとは思う、今回だけじゃないし 
 あのブログは二次作者さんの作品をどこよりもまとめていて、この板の有力な流入元になり得るんだから 
 閲覧するのを躊躇されるような原因は作らない方がいいんじゃないか 
  
 まあこれも管理への口出しだと言われればその通りだが 
 
 - 636 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 17:18:45 HOST:kd124210133139.ppp-bb.dion.ne.jp 0
 
  -  運営に関する事同志に消されたら繰り返さなければ良いしハズレさんも気にしなくて良くなるんじゃないかな? 
 消されなくても積極的には関わる内容じゃないのは理解してるけど 
 
 - 637 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 17:34:28 HOST:fl1-60-239-234-187.kgw.mesh.ad.jp 0
 
  -  >>623 
 常連としては治安がよくなると居心地はいいよね 
  
 
 - 638 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 17:41:00 HOST:kd182251248044.au-net.ne.jp 0
 
  -  >>636 
 同志の考えが不明瞭だから議論として再燃し続けてるってのは、まあ確かにあるかもね 
 いっそこれについては議論するなと鉈振るわれた方がすっきりする 
 
 - 639 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 17:41:36 HOST:pw126033201166.23.panda-world.ne.jp 0
 
  -  まあIP開示だけじゃ何も出来ないし、前からサイレント開示してるのは明白だったからねぇ 
 とはいえ新規だと、そういう事知らない人も多そうだしね 
 
 - 640 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 18:09:52 HOST:ntoska074189.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp 0
 
  -  例えば、予測感想書きそうなときの避難所とアドバイスの為の梅座スレがあると新参の人に説明するじゃん 
 身内馴れ合い雑談所Aと、身内馴れ合い雑談所Bにしかなってない現状を見て、言葉通りに理解する人なんてまずいないじゃん 
  
 既に古参すら律する事が出来ていないのに、新参に理性と品性を期待すんの? 
 半年ROMれって言っても、半年後に身に付けるのがまさにその、身内馴れ合い雑談所A&Bだぞ 
  
 ってか、だからこそ離れて行ってんじゃないの、読者 
 
 - 641 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 18:39:03 HOST:ab083028.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp 0
 
  -  少なくともgdgdやってっるコレで嫌気がマシマシなのは確かだ 
 
 - 642 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 19:45:26 ID:3g2ROREF0
 
  -  あれ……節穴なくなってる? 
 
 - 643 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 19:50:58 ID:n5blLwgQ0
 
  -  早雲が鳳翔さんか。早雲ただのいい人説が捗るなw 
 
 - 644 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 20:17:30 ID:F9vwHE710
 
  -  キリノさんは人質救出という名の犯人ずっこ抜き(檻の中に入ってから犯人と入れ替わり)とか 
 敵地潜入からの殲滅要員召喚(顔さえ知られなければ有名どころより侵入しやすい)とか 
 いろいろできそうよね 
 
 - 645 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 20:49:38 ID:Nw7klty70
 
  -  しかし茶室をヤリ部屋代わりとか、ホヒョン殿辺りに真空飛び膝蹴りくらっておかしくねーレベルの暴挙だろうにw 
 
 - 646 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 20:52:25 ID:V+BgNBci0
 
  -  入側出の茶室はピンク色だったんか・・・www 
 
 - 647 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 20:52:39 ID:Pb/WwCSc0
 
  -  たわわチャレンジ? 
 
 - 648 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 20:53:51 ID:ajGnaJIK0
 
  -  茶道に守るべき作法などないのです(目逸らし 
 
 - 649 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 20:55:15 ID:Pb/WwCSc0
 
  -  おしべとめしべは大自然の作法ゆえに 
 
 - 650 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 20:57:22 ID:LCI4xNdA0
 
  -  >>642 
 ぶっちゃけIPだと紐付けできない専ブラだから誰が何言ってるのかもわからんし 
 一応、グーグルでも検索できちゃうから最近は書き込みしてなかったからちょっと安心した 
 管理者の同志が見れて警告で出すのと、誰でも見れるように公開されるのは別物だしさ… 
 ちょっと前の「まとめでのIP表示ってそのままで良いよね?」とか意味わからんレベルだったし 
  
 IPじゃないから言えることだが 
 
 - 651 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 21:11:20 ID:lBVLicCe0
 
  -  キリノさんでも接近戦でぶん殴ってくる相手にその能力どうつかうんだろうw 
 
 - 652 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 21:15:01 ID:dT+GQs7Q0
 
  -  ミコト対キリノってさ、キリノが自分から場外に飛び出して位置交換すりゃ速攻終わるやんw 
 
 - 653 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 21:22:12 ID:lBVLicCe0
 
  -  え?相手の攻撃ぜんぶ魔法でかわすの? 
 どんだけ魔力あるのこのこ 
 
 - 654 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 21:25:26 ID:lBVLicCe0
 
  -  自分ごと巻き込んだ範囲魔法を撃とうw 
 
 - 655 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 21:30:12 ID:7yLm7JF00
 
  -  キリノのキャスリングは多分相手の位置を把握してないとできないんじゃないかな 
  
 煙幕か霧みたいなので視界奪って即移動すれば使えなくなると思うんだけど 
 
 - 656 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 21:35:29 ID:lBVLicCe0
 
  -  兄様の魔法には相性悪そうだな。ユウキややる夫の強化に合わせられかどうか 
 
 - 657 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 21:40:51 ID:KHnDC43O0
 
  -  英国さんのキリノの交換による場外に相手を送るだけど 
 交換時点で動かなければ相手は交換位置から自由落下でギリギリ場外負け回避出来そうな気がするんだけど 
 …キリノの交換が任意で双方の運動エネルギーも交換可能とか出来ない限りだけど 
 
 - 658 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 21:43:48 ID:vavEbj6l0
 
  -  ミコトがキリノに勝つのはさっきみたいに近接で交換された直後に全方位電撃くらいしかないのかな。 
 交換の出の速さ考えると、あとの方法は幻術か視界塞ぐか認識外の速度で接近するくらい? 
 
 - 659 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 21:43:53 ID:d5TLj+Qj0
 
  -  ip個別targetでattackくらったら素人だとマシン守りきれないしね 
 それで書き込みやめていた方も・・・ 
 
 - 660 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 21:44:20 ID:lBVLicCe0
 
  -  向きは変えられても運動エネルギーがどうなるかだねえ 
 自分もそのタイミングで場外に降りれば相打ちは狙えるがw 
 
 - 661 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 21:44:42 ID:AwFLg3+X0
 
  -  敵キャラ(?)にこういった搦め手を使われるとイラッとするなw 
 弱い主人公が敵キャラをハメるのは爽快なのに、我ながら身勝手なもんだ 
 
 - 662 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 21:47:18 ID:LNMhBx7x0
 
  -  さっそく安価とかテンション高ぇな 
 
 - 663 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 21:47:44 ID:MgpPtMVX0
 
  -  一撃で意識を刈り取るとかじゃないと対処し辛いことこの上ないなぁ。 
 しかし何が個人的に良いってちゃんと「欠点を自覚して努力で超えてきた」ってトコだなw>キリノ 
 うん、最初は本気でネタ&下種系だと思っててごめんなさいorz 
 
 - 664 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 21:48:30 ID:lBVLicCe0
 
  -  効果範囲。距離。条件た消費魔力もろもろわかってないからなんとも言えないが 
 そんな万能でもなかろう 
 
 - 665 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 21:52:32 ID:Nw7klty70
 
  -  凛さんどこの娘さんやのん 
 キラの方は公家の娘さんナンパしてそうだけど 
 
 - 666 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 21:56:01 ID:vavEbj6l0
 
  -  お兄様それ両方に竿ついてないと心配する意味なくない?w 
 
 - 667 :英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2018/06/28(木) 21:59:25 ID:n89YVfTo0
 
  -  竿がなくても 指とかもあるぜ? 
 
 - 668 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 22:08:44 ID:ajGnaJIK0
 
  -  らめぇ! 
 
 - 669 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 22:12:06 ID:htgnztvw0
 
  -  畜生の条件的には西国大名の子女かねえ? >凛ちゃん 
 
 - 670 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 22:13:38 ID:lBVLicCe0
 
  -  まあでも実際レジストの概念がないのかなあ? 
 催眠や洗脳系の魔法が凶悪になるが 
 
 - 671 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 22:14:07 ID:kIsE2v940
 
  -  師走のどこぞの風俗ビルに順逆自在だったかを使えるアイドルがいたなぁと思い出してしまった 
 
 - 672 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 22:19:27 ID:GeqRCzWi0
 
  -  今回のシリーズの凛は、恋愛ネタがすんごい良いね。 
 
 - 673 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 22:23:08 ID:lBVLicCe0
 
  -  なんだろ? 
 板さん所のやる夫に比べてキラが本当に気のどくに思えてきたぞw? 
 親に捨てられたことはそんな軽いことじゃないんだけどってわかるけどさw 
 
 - 674 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 22:24:00 ID:L2/a2rRn0
 
  -  戦国時代だから腰巻かなんかでぱんつはいてないんだよな凛ちゃん…梅座的時代考証ってこういのでいいんかな 
 
 - 675 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 22:28:21 ID:RJnx2BUa0
 
  -  秀吉の世継ぎIFものはお外でも大体安定して面白い印象 
 
 - 676 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 22:29:20 ID:D3Tl9e5g0
 
  -  >>674 
 まず、やる夫という武将はいません 
 本当にあった梅座だぞ 
 
 - 677 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 22:29:39 ID:V0xhpOVO0
 
  -  >>673 
 知れば知るほど、あんな王家捨てられてむしろよかったじゃん…と思えてくるからな 
 
 - 678 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 22:31:07 ID:ajGnaJIK0
 
  -  >676 
 オエッ 
 
 - 679 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 22:32:52 ID:L2/a2rRn0
 
  -  >>676  
 ;:゙;`;・(゚ε゚ ) 安易な梅座では超えられぬのか… 
 
 - 680 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 22:34:36 ID:D3Tl9e5g0
 
  -  後は利家さんは槍が得意なので刀を買うのはオカシイ!! 
 とかで打ち切りになったのもあったかな? 
 
 - 681 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 22:34:59 ID:ajGnaJIK0
 
  -  >679 
 超えては駄目だと思うの(ガチレス 
 
 - 682 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 22:38:37 ID:kIsE2v940
 
  -  見渡せば銀魂ですら梅座れるのが真性だからね……勝ってはいけないw 
 
 - 683 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 22:40:56 ID:WvW2O9TF0
 
  -  >>679 
 私の監修を受ける事でもっと良い物がかける様になりますよ 
 貴方には私の監修を受けられるだけの才能があります(真顔) 
  
 こうだぞ 
 
 - 684 :スマホ土方@土方の人 ★:2018/06/28(木) 22:41:17 ID:???
 
  -  え、銀魂に梅座した人いたんですか? 
 
 - 685 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 22:43:33 ID:ajGnaJIK0
 
  -  >683 
 やめてクレメンス、憎悪と吐き気が催してくる。 
 
 - 686 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 22:44:12 ID:K0SCapQR0
 
  -  板さんの所のやる夫は生みの親に捨てられても即座に拾われた上生涯の伴侶を得てるからなあ 
 その上能力的にも無類で自立して金稼げる力有るし 
 それに比べるとマジでキラが可愛そうとしか思えん 
 
 - 687 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 22:44:35 ID:htgnztvw0
 
  -  梅座「陸奥宗光は土佐出身じゃないからそいつモデルの陸奥が土佐弁なのはおかしいぞ」 
 空知「まず、幕末に宇宙人はいません」 
 
 - 688 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 22:45:33 ID:D3Tl9e5g0
 
  -  キラは自分が可哀想と認識出来ないレベルだからねぇ… 
 
 - 689 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 22:46:15 ID:05EvGrOU0
 
  -  太閤立志伝Xを基にした戦国短編物やってたら、 
 「梅座が凄かったから島津と武田(甲斐の方)は相応の扱いとする」ということが、同志の中では決まってる。 
 つまりは今後、そういうところの話は無いと宣言したのも同然なのだ。 
 
 - 690 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 22:48:10 ID:D3Tl9e5g0
 
  -  初代立志伝の時だっけかそれ 
 
 - 691 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 22:49:55 ID:LNMhBx7x0
 
  -  若狭武田はそこそこ有名だけど、安芸武田の存在感の無さは…… 
 
 - 692 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 22:50:04 ID:ajGnaJIK0
 
  -  個人的にゃ 
 島津が相応の扱いになるってのは実に良い。悪の家久に関してだけは。 
 あいつだけは、個人的には創作で良い目にあってほしいとは思わん。 
 
 - 693 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 23:01:21 ID:LCI4xNdA0
 
  -  >>684 
 有名な話よ「江戸時代に宇宙人は居ません、もっと勉強してください」と返したらしいが 
 本当かは知らないネットの都市伝説かもしれないし、本当にそう返しそうな作者ではあるんだけど 
 
 - 694 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 23:01:43 ID:WvW2O9TF0
 
  -  安芸武田ってコーエーのゲーム時空だと滅んでるし 
 メジャーなのは安国寺恵瓊しか居ないからなあ 
 幕末まで待てば高杉晋作が居るが 
 
 - 695 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 23:04:31 ID:05EvGrOU0
 
  -  >>690 
 「戦国立志伝reload」にて。 
 やるキラ冒険記のサイトでまとめられてはいるが、そこの一部分に梅座による抗議メールが一部掲載されてる。 
 有名な「自分が時代考証と監修をしてもかまいませんよ?(要約)」のメールもある。 
  
 なので、同志の中では島津はネタ枠かぼっけもん枠であり、武田はホモ枠か強奪畜生枠ぐらいでしか、 
 今後も出てこない。 
 恐らく。 
 
 - 696 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 23:04:43 ID:l6TUZnVp0
 
  -  >>693 
 確かコミックスにのってるやり取りだ 
 
 - 697 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 23:17:30 ID:ijG2JP0T0
 
  -  >>693 
 つttp://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima530161.jpg 
 
 - 698 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 23:20:34 ID:MgpPtMVX0
 
  -  板さんトコ、なんでああも安価連発するかなぁ…… 
 
 - 699 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 23:22:08 ID:rVsCRhYW0
 
  -  具志堅の件とか、銀魂の作者の質疑応答はキレッキレ過ぎて大草原や 
 
 - 700 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 23:23:00 ID:yUdld6tr0
 
  -  >>698 
 真性やで 
 
 - 701 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 23:36:35 ID:ajGnaJIK0
 
  -  >697 
 痛快すぎるwww 
 
 - 702 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 23:37:12 ID:h4RjxPmL0
 
  -  江戸時代に宇宙人が居ても天狗の仕業で終わるしな 
 
 - 703 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 23:38:20 ID:7yLm7JF00
 
  -  補足のつもりかしらんが安価禁止を破っていい理由にはならんのにな、まさに真正か 
 
 - 704 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 23:42:20 ID:W98Zttic0
 
  -  Q.尊敬している人に銀さんを挙げたら変な目で見られました。何が悪かったのでしょうか 
 A.おにぎりの具は何が好きかって質問にで具志堅用高っていうようなもんだから当然だろ君 
 
 - 705 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 23:55:36 ID:PhY6+3sZ0
 
  -  あのゴリラいい意味で吹っ切れてるというか開き直ってるからね>銀魂 
 「銀魂実写化爆死したらしたでネタに出来るから問題ないわ、むしろ爆死しろ」とか言い出すしね 
 ギャグ漫画ってやってるうちに精神病む事が多いんだけども、彼くらいメンタル強いと大丈夫そう 
 
 - 706 :名無しの読者さん:2018/06/28(木) 23:57:46 ID:GeqRCzWi0
 
  -  >>704 
 「君の好きなアフロの具は?」「具志堅用高」なら解りますよ 
  
 でも面接官は「おにぎりの具」を聞いているわけでしょ 
  
 「二次元の尊敬する人」ではなく「現実で尊敬している人」を質問してきてるワケでしょ 
  
 じゃあ君が答えるべきは一つでしょ 
  
  
  
 具志堅用高です。 
 
 - 707 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 00:03:38 ID:SVs85n4m0
 
  -  こう、なんだろう。原作主人公が居るのにやる夫とくっつくのは凄いNTR感を感じる…… 
 
 - 708 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 00:03:42 ID:osXyZYbS0
 
  -  >>705 
 シリアスを多めにすることによってギャグを減らして精神バランスが崩れないようにしてる 
 とか言っていた様な 
 
 - 709 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 00:05:06 ID:osXyZYbS0
 
  -  >>707 
 ゼロ魔ってタバサってどうなったの? 
 サイトはルイズ正妻メイド側室、ハゲ褐色巨乳ゲット 
 ってのは聞いたけど 
 
 - 710 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 00:09:53 ID:uKLu3x7b0
 
  -  板さん自身も自虐ギャグにしてるけども、二人が最後に暴れたのはいつだったっけ… 
 マジでこれ、持たせた力が大きすぎて迂闊に振るえないから逆に暴れられないということになっちゃってる 
 
 - 711 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 00:11:51 ID:YPwgmePO0
 
  -  俺の記憶じゃ、薙切がアフォやらかした時かなw>二人が最後に暴れたのはいつ 
 
 - 712 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 00:13:42 ID:uKLu3x7b0
 
  -  あれも大筋はほぼクラスメイトが解決したんじゃなかったか…>薙切 
 
 - 713 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 00:14:10 ID:KfyLtsc10
 
  -  さんざ平穏が欲しい言ってるんだからこれが理想形なんよな 
 また15番いぢめるかメイドイン3番爆弾出なきゃ当分クラスメート編だと思ってる 
 
 - 714 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 00:15:59 ID:dUOMzlD00
 
  -  そもそも都子にいたっては未だに自分の能力すら知らないという。 
 
 - 715 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 00:16:21 ID:uKLu3x7b0
 
  -  >>713 
 それだね 
 ああだこうだ言ってるけども、二人が本気で暴れる必要がある=ガチな世界の危機レベル…というパワーバランスだもの 
 そこは多分、クライマックスまで引っ張るんじゃなかろうか 
 
 - 716 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 00:17:16 ID:GHg0XXeP0
 
  -  勇者に戦わせるなだからねぇ… 
 なお、やる夫が最後に破魔の力使ったのはバクラの窃盗事件の時である 
 
 - 717 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/06/29(金) 00:19:35 ID:???
 
  -  嘘やろ……( 'ω' ) 
 
 - 718 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/06/29(金) 00:20:27 ID:???
 
  -  あ、誤爆った 
 
 - 719 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 00:29:43 ID:SVs85n4m0
 
  -  >>709 
 どうなったんだろう…… 
 ただ途中じゃ偽のサイトの言葉でガリア女王になったりしたみたいだし 
 その後もサイトの屋敷にメイドとして転がり込んだりだから相当の好意は有ったはず 
 
 - 720 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 00:32:53 ID:GHg0XXeP0
 
  -  母親治したりしたのやる夫なんでこうなるの自然なんだけでね>タバサ 
 それでもNTRって受け止めるならやる夫スレ自体合わないんじゃないかな? 
 
 - 721 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 00:34:33 ID:uKLu3x7b0
 
  -  流石にルイズまでやる夫が美味しくいただく、とかだとアレだけども 
 サブヒロインがオリ主になびく、くらいなら抵抗はないかなぁ 
 
 - 722 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 00:37:56 ID:GHg0XXeP0
 
  -  タバサ関連サイト何もしてないもんね 
 RBさんはまだ関わり合ったからああなってるけど 
 
 - 723 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 00:58:58 ID:SVs85n4m0
 
  -  本来の主人公よか強いオリ主が出てくる二次創作の宿命なのは分かるんだけど 
 もやもやしちゃうのはまあ、言われた通り自分がオリ主もの二次に向いてないだけだよね…… 
 
 - 724 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 01:01:05 ID:GHg0XXeP0
 
  -  下手に拗らせると上に書いてある真性の梅座になる危険性あるから心に棚作っとくのおすすめよ? 
 
 - 725 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 01:07:05 ID:HGsZ/fPy0
 
  -  クソ出す場所はきっちり分けられないとさぁ・・・ 
 自分の寝床でクソ漏らすならまだしも人の寝床でとか大家のプライベートルームでクソして 
 謝りもせず掃除もせずいたらそりゃ追い出されるは 
 
 - 726 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 01:10:14 ID:LrHqMDpZ0
 
  -  ゼロ魔はあまり読んでないからだけど 
 オリ主ややる夫の出る原作改変系は、 
 本来の主人公がやったイベントをそのまま乗っ取って 
 オリ主、やる夫に惚れましたってやられると、もにょる。 
  
 個人的なわがままだけどさ 
 
 - 727 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 01:16:47 ID:SVs85n4m0
 
  -  >>726 
 すっごい分かる 
 胃薬さんの所のはやる夫が虐殺やってそれにサイトが反論した所の口論と 
 それに合わせたサイト非難の合いの手や感想なんかが 
 オリ主二次アンチ主人公物とか思い出してすごいもにょった 
 
 - 728 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 01:25:15 ID:GHg0XXeP0
 
  -  厄いのは解るけどサイト非難はやり過ぎとは思う 
 ただ、胃薬マンにサイトsageの思惑は無いとも思うよ? 
 
 - 729 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 01:25:46 ID:u1SmuwlU0
 
  -  もにょるのは仕方ないけど、実際あんなことあったらやる夫支持するしかないべな 
 現実味のあるバイオハザードだから尚更 
 
 - 730 :胃薬@胃薬 ★:2018/06/29(金) 01:26:35 ID:???
 
  -  なんでサイト君は非難されたん(小声) 
 
 - 731 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 01:30:27 ID:1Dj3VRK/0
 
  -  具体案もないのに虐殺は駄目!したから? 
 
 - 732 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 01:32:08 ID:u1SmuwlU0
 
  -  犠牲出してでも大元潰さなきゃいけない時に案無しにあんなことやったらそりゃ非難されますよ・・・ 
 
 - 733 :胃薬@胃薬 ★:2018/06/29(金) 01:34:37 ID:???
 
  -  10代の学生に何を期待してんだろう・・・この人達・・・って思いつつ書いてた 
 サイトはサイトで間違えてないし、友達を止めたいと思うのはアカンのかなぁと・・・ 
 
 - 734 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 01:34:56 ID:GHg0XXeP0
 
  -  推測だけど指輪をムスカが持ってると読者が誤解しててあそこで殲滅すれば指輪回収出来たと思ったから? 
 あと、サイトの主張が敵に時間与えるだけと認識されてて具体的な代案出して無いからとか 
 大隅さんの認識もttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1529236368/4286でしたし… 
  
 
 - 735 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 01:35:11 ID:HGsZ/fPy0
 
  -  アルビオンが定期的に上空通過×指輪に汚染された水を飲んだら洗脳完了=? 
 短期決戦しかあり得ないんだよなぁ 
 
 - 736 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 01:35:39 ID:ClowbJ340
 
  -  >>709 
 wikiでゼロ魔の登場人物見れば載ってるよ<タバサ 
 原作(完結)とアニメ(途中?)で状況違うみたい 
 
 - 737 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 01:36:00 ID:LUIazdee0
 
  -  感情論以外何も言わなかったから 
 対案を出せないにしてもせめてロリコンおじさんをサイトが引っ張ってくるとかあればね 
  
 あとはまあ、読者が先に神視点で厄さを知ってた(サイトは知らない)という構成の問題かと 
 
 - 738 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 01:36:20 ID:u1SmuwlU0
 
  -  腹痛で今すぐトイレに行きたいのに下痢止め等の案なしに引き止められて怒らないならいけるんじゃね? 
 
 - 739 :胃薬@胃薬 ★:2018/06/29(金) 01:37:50 ID:???
 
  -  的確に汚い例えを出すのは笑うからやめるんだくっそわかりやすいけどやめるんだ 
 
 - 740 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 01:38:36 ID:I9fFo16b0
 
  -  サイトだけが叩かれてたとも限らんけどね 
 >>197みたいに二人ともちょっと……という意見もあった 
 
 - 741 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 01:39:51 ID:GHg0XXeP0
 
  -  >>738 
 ただし、トイレには紙もウォシュレットも無い模様 
 
 - 742 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 01:40:41 ID:Ke8kdrzR0
 
  -  >>739 
  
 下痢とくそをかけてるんですねわかります 
 
 - 743 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 01:41:43 ID:zsV7qGRg0
 
  -  >10代の学生に何を期待してんだろう 
  
 世界の危機に対応する辺り邪魔しないこと、かな 
 お前が救えとかじゃなくて、邪魔をしないこと 
 
 - 744 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 01:45:49 ID:GHg0XXeP0
 
  -  あそこでサイトが止めてなきゃやる夫のメンタルボロボロで自爆テロの時に戻れたか疑問視だけどね! 
 
 - 745 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 01:49:36 ID:zNrRfP3O0
 
  -  正しい選択ができないキャラはどんな言葉をぶつけても良いがデフォだぞ今は 
 ここも例外ではない 
 
 - 746 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 01:55:59 ID:SVs85n4m0
 
  -  敵を殺すだけならともかく民間人含めての虐殺は 
 普通のメンタルなら止めないほうが異常なんだろうけどね 
 神の視点や俯瞰視点と登場人物の視点はごっちゃにして語るべきじゃないよね…… 
 
 - 747 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 01:57:15 ID:MT7ZSI6p0
 
  -  やる夫「もう路地裏で野ぐそするしかねえ」 
 サイト「手当たり次第出すんじゃねえよ!」 
 やる夫「サイトは自分のお漏らしと路地裏の衛生のどっちを取るんだよ」 
 サイト「どっちもに決まってんだろ!どっちも守ればいいじゃないか!」 
 やる夫「そういう道徳心強いの大好きだよ、でも沖田さんからもらったズボンを汚すぐらいなら俺は路地裏でする」 
 サイト「俺はお前の羞恥心も救う、お前が漏らさずに済む方法をとる!」 
 やる夫「だからやる夫は路地裏に隠れるって言ってるでしょ」 
  
 ロリコン「ご近所に話したら貸してもらえたぞ」 
  
 やる夫「」 
 サイト「」 
 
 - 748 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 01:58:40 ID:GHg0XXeP0
 
  -  あそこで止めるために言い合ったのが分水嶺だと思ってる 
 やる夫が兵器でなく人間に戻れる為の 
 
 - 749 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 02:09:13 ID:MOn2RWFl0
 
  -  命令に従って殺すのと 
 自分の判断で殺すのは天と地ほどの差があります故。 
 軍人が上官の命令聞けって叩き込むのも心のセーフティを兼ねる訳で。 
 
 - 750 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 02:13:19 ID:MT7ZSI6p0
 
  -  末端の兵が自分で考えて殺してると擦りきれるからね 
 命令をこなした、命令通りにやったと心で置き換えさせるの大事 
 
 - 751 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 02:44:44 ID:IFJjXcB30
 
  -  英国さんとかも言ってたが、中高生に何を期待してるのかって台詞。 
 『商業作品』を見回したらだいたい分からないかな 
 やる夫作品は商業じゃないけど、読者のほうはその辺意識して分けて見たりしないと思われ 
 
 - 752 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 02:47:51 ID:LrHqMDpZ0
 
  -  あえて毒者っていうけど 
 自分の価値観、判断が絶対でそれに反する意見を言うキャラを 
 嫌う傾向にあるよねって思う。 
 
 - 753 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 02:47:59 ID:Umy1dm+h0
 
  -  昨日だったか、センダイ冒険者の話で、適切な判断をとれないやつは無能見たいの書かれててぎょっとしたよ。 
 物語だから、適切な判断が出来てほしいのは判るけど、歴史的に見ても出来ない事の方が普通よね? 
 出来る立場に無かったり、出来る根拠が無かったり、出来る権限が無かったり、許される状況じゃなかったり、 
 それじゃお前はできるのかって書き込みそうになったわ。今すぐ日本の政治状況変えて見ろって。 
 
 - 754 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 02:49:29 ID:IFJjXcB30
 
  -  でもそこは「物語にしかそう言わん」で修了しね? 
 
 - 755 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 02:49:46 ID:IFJjXcB30
 
  -  修了→終了 
 
 - 756 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 02:52:56 ID:tJXavonk0
 
  -  「逆らってはいけません。挫折感や敗北感を与えてはいけません。誰もが彼の言うことに従い、 
 あらゆることが彼の思うように運ばなくてはなりません」 
  
 この言葉を思い出させる言動をするんだよなぁ…… 
 
 - 757 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 02:53:18 ID:LrHqMDpZ0
 
  -  反論できない相手にしか言わんって書くと 
 情けなさが増すね 
 
 - 758 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 02:53:41 ID:U3NyvDE40
 
  -  そもそも中高生の主人公に虐殺か破滅かという選択肢を突きつける時点でどっちを選んでもあれこれ言われる状況を作者自ら作ってしまってるのでは? 
 他にも世界かヒロインか、みたいな展開がよくやり玉に上がるけどさ 
  
 世界のために女子供含めて虐殺する中高生はドン引きされるし、情を取って世界を滅亡させるのは論外だし 
 今回みたく具体案もなく反対したって叩かれるし、どれ選んでも選ばなくても主人公力を下げるだけ 
 
 - 759 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 02:56:22 ID:IFJjXcB30
 
  -  つまるところ読者にすればフィクションって事で、現実では理性や良識働かせて言わない好き勝手を言うのよね 
 (シャーロックホームズは生死不明から帰還して連載再開させられた) 
 商業ではその好き勝手にいかに応えるかが仕事になってる 
 でも同人であるやる夫作品にそこを応える理由はない 
 だから反論として適切なのは「これ同人なので」な気がする 
 
 - 760 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 02:58:54 ID:zmMG13Er0
 
  -  英国さんはここの客層のせいなんでどうしょうも無いんじゃねぇかなぁ 
 たぶん月間チャンピオンに載ってたら誰も文句言って無いと思うんだよね 
 
 - 761 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 02:59:06 ID:U3NyvDE40
 
  -  それを言うたら作者に書く自由があるのよ同じく、読者にも感想を持つ自由があるからな 
 もちろん不満をもったからといって展開強要とか作者叩きをするような毒者はシベリア送りでいいが 
 読者は作者の望む反応だけを返す機械ではない 
 
 - 762 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 03:00:24 ID:IFJjXcB30
 
  -  なんかエヴァのシンちゃん思い出したなあ 
 あのキャラも「ただの中学生」として見る人と「ロボットアニメの主人公な中学生」として見る人とで全然感想が違った 
 
 - 763 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 03:01:22 ID:Umy1dm+h0
 
  -  ネット小説もそうだけど、読者と作者の境が低い事の欠点の一つよね。 
 こう言っちゃなんだけど、ああいう書き込みする人が、純文学の登場人物に、 
 同じような事考えてああいう感想書くとは思えんし。 
 
 - 764 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 03:03:12 ID:IFJjXcB30
 
  -  >>761 
 うん、だから「これは商業でなく同人です」が「中学生に何期待してるのか」って言うより適切だと思う訳よ 
 
 - 765 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 03:03:43 ID:I9fFo16b0
 
  -  そら純文学なら地の文できっちり各キャラの思考をトレースさせる事だってできるもの 
 やる夫スレで同じことやれてる人がどんだけいるのかと 
  
 あとはまあ、主人公二人の言い争いがロリコンのあっさりとした提案で骨抜きにされたのもちょっと拍子抜けしたな 
 二人ともヒートアップして周りに頼るの忘れてるじゃん、と 
 
 - 766 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 03:08:26 ID:IFJjXcB30
 
  -  ちなみに商業だと黙って去られると売る為に何をどうしたらいいのか分からないので、どんな無茶な要求でも言ってくれないと困るw 
 
 - 767 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 03:22:39 ID:MT7ZSI6p0
 
  -  今回は胃薬マン自身がわざわざ梅座スレまで才人が叩かれた理由を尋ねにきたんだし、商業と同人の違いをどうこう言うケースじゃないんでは 
 まさにその、要求の理由を本人が聞きたがってるんだから 
 
 - 768 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 03:28:00 ID:IFJjXcB30
 
  -  俺には商業の感覚で見てた読者がサイト叩いたとしか見えなかったんで 
 
 - 769 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 03:31:40 ID:MT7ZSI6p0
 
  -  あなた一々商業の感覚とか同人の感覚を切り替えて読んでるの? 
 どんな媒体の作品だろうと面白かったかどうか、納得できたかどうか、共感できたかどうか 
 それだけでしょ 
 
 - 770 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 03:37:06 ID:IFJjXcB30
 
  -  商業じゃなきゃウケ狙いはしてない、する義務もないってぐらいには分けて見てるなあ 
 不満感じた時は特に 
 
 - 771 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 03:39:38 ID:MT7ZSI6p0
 
  -  だから、同人相手なら不満をぶつけず黙ってタブ閉じろって主張なら賛同するよ 
 でも胃薬マンはその不満について聞きたくてここに来たんでしょ 
 
 - 772 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 03:44:10 ID:IFJjXcB30
 
  -  こう言えば良かったのかな? 
 「叩いてる連中は気持ちよさを求めてるので、そこらの中学生以上の事をサイトに求めてる」 
 で、そう言えるのは商業作品で培われた感覚なんで商業感覚とまとめてしまった 
 
 - 773 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 03:49:16 ID:MT7ZSI6p0
 
  -  それは別に商業関係なくね? 
 例えば虚淵先生だって立派にヒット作を産み出してる商業ライターだし 
  
 その上で、そこらの中高生には対処できなくて当たり前の選択を強いて作者はどうしたかったのかが問われてるんでは 
 できないならできないでいいんだよ、代わりに何を見せたかったの、と 
 
 - 774 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 03:59:17 ID:GPdpDQI80
 
  -  そもそもこの話が始まったのは、原作主人公の才人がオリ主のやる夫の踏み台っぽく見えてもにょるって話じゃなかった? 
 中高生である才人に到底解決できない問題を出してやる夫のみ覚悟完了させたなら、確かにその構図を連想する人がいてもしょうがない 
  
 もちろん胃薬さんにそんな意図はなく、才人がやる夫のメンタルを救おうとしているというのがあのシーンの主題という事はわかってるよ 
 それはそれとして、感情論しか言えんかった原作主人公と覚悟完了して泥を被ろうとしたオリ主に見えなくもないってこと 
 
 - 775 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 04:15:31 ID:DwoHmGSO0
 
  -  >>774 
 あー、そういうことか 
 俺にはやる夫が散々やめろって言われてた安直な自己犠牲精神と破滅願望を唐突に発揮してて「なんだ、こいつ」って感じだったが 
 逆の人もいるんだな。 
 
 - 776 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 04:26:45 ID:GPdpDQI80
 
  -  ちなみに人の意見を代弁してみたが、個人的には両方の株が下がった一幕だった 
 既に書かれてるかもだけど、不自由な二択にまんまとはまりこんじゃったなと 
  
 泥被って子供含めて虐殺するかバイオハザード発生かって一時的にでも思い込んだ上でやる夫はノータイムで虐殺選ぶし 
 才人は才人でどっちも嫌だと言うだけでノープランだし……年齢的にそうなってもしょうがないというのはわかるよ 
  
 でもしょうがないというだけで二人とも魅力を感じられなかった 
 
 - 777 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 04:45:21 ID:GPdpDQI80
 
  -  あと、主人公が中高生だろうとワンミスも許されない戦争に放り込まれたら求められるハードルが上がるのは残当じゃないの 
 あれが部活の試合とかなら方針の違いで喧嘩しようと負けようといいんだよ、そこから成長すればそれもまた王道だし 
  
 判断をミスったら万単位で人が死ぬとかいうクソみたいな状況に中高生を放り込んだのは誰だよと 
 
 - 778 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 05:42:24 ID:MOn2RWFl0
 
  -  強いて言うなら、大人たちが軍事・政治の権限でもって 
 命令あるいは叱責すべきだったのさ。 
 殺せってね。勝手に殺すなってね。 
  
 あそこで責めるところがあるとしたらそこだよ。 
 
 - 779 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 05:52:38 ID:MgsnrxVH0
 
  -  それを言うならやる夫からほうれんそうしてもらわん事には何も言えんよ 
 
 - 780 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 05:59:57 ID:MOn2RWFl0
 
  -  上官命令で殺すなでもいいのよ。 
 
 - 781 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 06:07:54 ID:MgsnrxVH0
 
  -  ああ、それを聞いてあの才人とやる夫は恵まれてるなと思ったわ 
 なんせほうれんそうさえすれば確かに言ってくれそうな大人がいるもの……全員頭トリステインではないもの 
 
 - 782 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 06:24:35 ID:MOn2RWFl0
 
  -  キリングマシーンであって軍人ですら無かった 
 弊害が出てると解釈できる。 
 
 - 783 :胃薬@胃薬 ★:2018/06/29(金) 06:30:38 ID:???
 
  -  つまり追い詰め方が甘かったんですね分かります(興奮の音) 
 
 - 784 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 06:32:08 ID:MgsnrxVH0
 
  -  追い詰めかたがガバかったんじゃないかな(直球) 
 
 - 785 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 07:49:15 ID:GHg0XXeP0
 
  -  え?あの場面ってやる夫とサイトが視野狭窄に陥ってるのを 
 ロリコンっていう大人が子供には見えない視野で解決策だすっていう主人公達の未熟さを演出する場面でしょ? 
  
  
 
 - 786 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 07:55:28 ID:pXzpvxIY0
 
  -  >>697 
 ここの初期立志伝でいえば 
 貧乏な水のみ農民のろくに食わしてもらえない朝から夜まで働かされている男がふっくらした白まんじゅうボディ 
  
 
 - 787 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 08:09:51 ID:Y58IKEKc0
 
  -  それはもうAAの都合としか…… 
 
 - 788 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 08:17:31 ID:pXzpvxIY0
 
  -  サイトは平成世界の高校生だもんな 
  
 
 - 789 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 08:19:07 ID:SugoFRhK0
 
  -  あそこでコラテラルダメージだと納得できる 
 平成世界の高校生とかミスリル所属かな? 
 
 - 790 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 09:09:56 ID:v9zqbS3w0
 
  -  そもそも代案出せないんなら友人が大量虐殺者になるのを黙ってみてろって 
 オレは勘弁だわ 
 
 - 791 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 09:39:14 ID:vHwBz6iB0
 
  -  ただ、もしロリコンの提案がなかったら、仮にあそこでサイトがやる夫を止めることができてても 
 被害が増えてれば結局やる夫は罪悪感に潰されてた気がする 
 
 - 792 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 10:06:15 ID:twdlIQan0
 
  -  ロリコンのこと雁夜おじさんって呼ぶのやめろよ! 
 
 - 793 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 10:11:08 ID:fxV/5t2d0
 
  -  やる夫の視点だと自分が虐殺するか、自分が虐殺しなかったせいで虐殺より酷いことをされるかの二択だからねアレ 
 
 - 794 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 10:16:10 ID:fxV/5t2d0
 
  -  んで才人自身が代案を思い付けないなら、それはそれで良いから別の言い方があったと思う 
 一人で突っ走らずにまずは相談しようぜって感じで諭してみたりさ 
 俺はどちらも守ってみせる(具体案なし)じゃそら突っ込み食らうよ 
 
 - 795 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 11:51:13 ID:DwoHmGSO0
 
  -  そこで報連相をしっかりしろと言える才人はこの板だとパッと書けないかも 
 同志の戦国もののせいでもっと理屈じゃなく本能で動いてるイメージが強い 
 いや、理屈を言ってもおかしくないけど個人的には感情論とか開きなおりで説得する方がらしいなと思う 
 個人的にやる夫が悪いと思うところは大事な人から散々身体と心を大事にしろって言われてるのに突っ走る所よ 
 死んだ後のこと考えないのは若い頃の特権だから良いと思うけど正面から言われて尚やめないのは流石になあ 
 リゼロのスバル見てる感じ。あっちは死に戻りがあるしやらないと最悪の未来が訪れることが散々描写された上に 
 解決するまで延々酷い目に遭うから納得できるけど 
 
 - 796 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 11:53:40 ID:DwoHmGSO0
 
  -  すげえ長文になってた 
 要約すると才人は個人的には有り。やる夫は駄目な子だったけど今後に期待 
 
 - 797 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 11:55:46 ID:Qqx2+RtT0
 
  -  実際あの後本当に酷い事になったらどうする気だったんだかな 
 
 - 798 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 12:01:46 ID:65dMMITB0
 
  -  MS冒険者のやる夫と同じく自己犠牲がすぎる感はあるなあ>沖田やる夫 
 なんだろうか、胃薬さんの書き癖なのかもしれないが主役が妙に自己犠牲好きな事が多い気も 
 個人的にはああいうキャラはあんま好きじゃないというか、説教食らって思い直すのまで含めて 
 ちょっと自己陶酔しすぎじゃねーの?って感じになってナルシーにしか見えんのでアレなのよ 
 
 - 799 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 12:10:47 ID:gSXloZ350
 
  -  キリングマシーンとしてずっと生きてきたら自分に価値を見出せないのも無理ないんじゃね 
 だからこそあれだけ凄惨な過去を尺とって描いたんだろう、そうなる説得力は十分ある 
 一度や二度のお説教ではそうそう覆るまいよ 
 
 - 800 :胃薬@胃薬 ★:2018/06/29(金) 12:22:13 ID:???
 
  -  根っこが軍人気質なので、大事な人の為に自分を投げ捨てるって感じで書いてるからあれは間違いでは無いんだよ(裏声) 時代背景と過去を含めての部分だし 
  
 
 - 801 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 12:23:14 ID:9EG1rHJ00
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1529465316/352 
 ちらっと見て同性愛者と気づくあたりもともと腐っているのだろう 
 
 - 802 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 12:29:39 ID:K1BulNid0
 
  -  みんななんかいろいろ考えてんなあ 
 俺なんかは単純に「このままじゃやる夫の心が壊れるから駄目だ byサイト」ってだけの話だと思ってたよ 
 っていうか、世界の危機を救うためとはいえ友達のメンタル犠牲にする原作主人公とか嫌だろ 
 
 - 803 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 12:36:20 ID:gSXloZ350
 
  -  >>802 
 その意見の一番の盲点は、指輪の力が実際に行使されたらそれはそれでやる夫のメンタルが壊れるということ 
 「あの時に有無を言わさず虐殺してればこんなことには……!」とボロボロになってたよ絶対 
 
 - 804 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 12:42:29 ID:K1BulNid0
 
  -  >>803 
 やる夫が虐殺実行 → メンタルに致命傷 
 指輪が使用される → メンタルに致命傷 
 やる夫に虐殺させずに指輪を回収する以外にはサイトに提案できる選択肢はないと思う 
 提案の実現性とか確実性とかそういうのの話ではなく、サイトは最後まで友達を見捨てないだろうって話 
 
 - 805 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 12:49:46 ID:gSXloZ350
 
  -  それ自体はその通りなんだよ、結果的に才人は正解を引き当てた 
 ただ自分で考え付かず人にも頼らずで、実現性とか確実性を考慮する域に達してなかったことが引っ掛かった 
 どんなに稚拙でも人任せでもいいから具体案を出し(または誰かに出させ)さえしてればもっと反応は違ったんじゃないかな 
 
 - 806 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 12:52:20 ID:AgbAzdoM0
 
  -  同志のとこ 
 「シティぼーいだお」 
 「くじどこ?」 
 ってあるけど上方商人の行き来あるから当時の奥羽では 
 都会な方な希ガス() 
  
 キラはさらっと徳川ついて 
 やる夫は関ヶ原も大坂の陣も豊臣につくのかなー妄想 
 
 - 807 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 12:52:48 ID:akQVvrxd0
 
  -  >>805 
 それ言い出すと、たかが中学生に何期待してんの?でまた堂々巡りになりそうなんだが。 
 
 - 808 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 12:55:23 ID:xqheODBz0
 
  -  今は両方助ける方法思いつかないけど考えろ!すぐ結論出すな!って言えば良かったのよね 
 何かくぎゅボイスで「あのさあ、なんで二択な訳?」って声が聞こえた 
 
 - 809 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 12:55:47 ID:gSXloZ350
 
  -  >>807 
 俺個人としては>>738、>>747の例えがしっくりきてるわ 
 
 - 810 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 12:58:49 ID:9EG1rHJ00
 
  -  >>806 
 飾り物につかわれる琥珀の産地と説明するのが一番というか興味持たれやすいのでは 
 
 - 811 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 13:01:23 ID:a3ctvycz0
 
  -  >>806 
 どこのSANADAかと 
 
 - 812 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 13:05:00 ID:K191a3L40
 
  -  >>810 
 キラニキは恐らくそうやって口説いてるんじゃないかな 
 やる夫は知略38だし……政治9だし…… 
 
 - 813 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 13:06:19 ID:t7cq3fc10
 
  -  なんかウンコの例え見てると「カットしたストロー突っ込んだら透かしっぺ状態で臭いガスが溜まらなくて快適だわ!(今日は下痢ぎみ)」っての思い出して笑っちゃうんだけど 
 
 - 814 :胃薬@胃薬 ★:2018/06/29(金) 13:06:39 ID:???
 
  -  やっぱ乳首が犠牲位で丁度いいんや 
 
 - 815 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 13:09:06 ID:K191a3L40
 
  -  考え直そう(良心) 
 
 - 816 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 13:10:33 ID:K1BulNid0
 
  -  泣いてる凛ちゃんだっているんですよ! 
 
 - 817 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 13:14:57 ID:xqheODBz0
 
  -  まあサイトもあの世界に行って、それなりに修羅場潜ってるから、他人に策を聞くぐらいの融通あってもおかしくないんだよね 
 現代日本の中学生なのにって言うけど、人にもよるが年少者の柔軟性と適応力は高いぞ 
 
 - 818 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 13:18:24 ID:K191a3L40
 
  -  それに関しては中学生を戦場、というか虐殺現場に突っ込むのが悪い 
 的確な判断なんてできなくて当然だし感情論止まりになるのも必然 
 ただし綺麗事しか言えないなら反発が出るのもまた自然 
 
 - 819 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 13:25:04 ID:xqheODBz0
 
  -  サイトがハルキゲニアに来てから過ごした時間、潜った修羅場の数で 
 「まだ成長とか適応してないのか」って感覚もあると思うんだよね 
 
 - 820 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 13:38:27 ID:K191a3L40
 
  -  やる夫とかいう適応しすぎた結果が隣のいるからなあ 
 才人まで染まったらバランスが崩れる 
 しかし戦場でピュアだとあれこれ言われる場合もまたある 
 そこらはもう、胃薬さんのさじ加減が合うか合わないかですかない 
 
 - 821 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 13:39:36 ID:7lwTI3MS0
 
  -  >>647 
 スーパーやファミレス等、公共の場で生乳を撮影して 
 Twitter等に投稿する遊びがあるのよ 
 
 - 822 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 13:46:25 ID:g8O5OYB+0
 
  -  >>821 
 ttp://dic.nicovideo.jp/a/%E3%81%9F%E3%82%8F%E3%82%8F%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B8 
 元ネタこっちっしょ>たわわチャレンジ 
 
 - 823 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 14:11:04 ID:65dMMITB0
 
  -  >>806 
 京都人からすると京都以外は全部ど田舎だゾ 
 東京からだろうがニューヨークからだろうが全部「わざわざ(田舎から)おこしやす」って言うからネ 
 
 - 824 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 14:21:31 ID:i06dqYCZ0
 
  -  ローマ:京都?はぁ、お若こうて・・・  よろしおすなぁ・・・・  (たかが1000年でwww ぷっwww) 
 
 - 825 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 14:30:01 ID:1Dj3VRK/0
 
  -  めっちゃ偏見だが京都の人は自分の住んでるところを誇りに思うと同時に他の地域をすごい馬鹿にしそう 
 
 - 826 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 14:40:31 ID:ohLIhcYI0
 
  -  戦国自衛隊でも京都というか、その周辺の住人をキャラが皮肉ってましたな 
 他の地域を田舎と馬鹿にするが、彼らこそ京の田舎者で、中央の特殊性にくわしいだけで天下のことに 
 ついてはまるで無関心な輩だって 
 けだし、名言だなって印象があった 
 
 - 827 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 14:43:36 ID:eb4k0JJR0
 
  -  まぁ奈良と同じで、今後京都が首都になるとは思えないけどね… 
 どっちかと言えば景観条例のおかげで「大き目の地方都市」ってイメージがあるのう(地元の駅前感) 
 
 - 828 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 14:47:36 ID:i06dqYCZ0
 
  -  茶色いマックを見ると京都だなって実感する 
 
 - 829 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 15:03:33 ID:7lwTI3MS0
 
  -  >>822 
 それの悪化版だよと 
 時間的に同士のネタへの反応の様だし 
 
 - 830 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 15:05:31 ID:5eDxQ2/Q0
 
  -  「お前らからの仕打ちで既に国捨てる気しかないからお前が継がなきゃ結界消して去る予定だぞ」 
 ってやる夫の心からの言葉で止めを刺せば丸く収まるんじゃねーかなーってw 
 
 - 831 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 15:24:44 ID:xqheODBz0
 
  -  ぶっちゃけダレ気味だったからなあ>板さんとこ 
 
 - 832 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 16:34:21 ID:bpkrCdm+0
 
  -  キラがアイアンマスクになってしまわなくてよかった 
 
 - 833 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 16:47:23 ID:7rPcpV0j0
 
  -  >>832 
 一瞬、水ばっかり飲んでる役立たずの巨大ヒーローと勘違いした。 
 
 - 834 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 16:52:59 ID:twdlIQan0
 
  -  果たしてやる夫が行って、何かできるのか 
 今となってはキラが欲しいモノ全てを持っている、落ちこぼれだったはずの弟に 
 何を言われたって惨めなだけだと思うけども 
 
 - 835 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 16:58:54 ID:ajcxgOl50
 
  -  >>819 
 やる夫という原作を凌駕するチートのせいで主人公成長補正がマイナスされていると考えればおかしくない 
 
 - 836 :胃薬@胃薬 ★:2018/06/29(金) 17:54:35 ID:???
 
  -  つまり刃牙理論でありゆで理論 
 
 - 837 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 17:58:00 ID:v9zqbS3w0
 
  -  しかし板さんの作品始まってから起こった問題のほとんどすべてが神託のせいというw 
 まあ薙切家や王家の問題みたいに表面化してよかった部分もあるけどさw 
 ズラ家の当主は勇者関係なく問題起こしてたかどうか知らないがw 
 
 - 838 :胃薬@胃薬 ★:2018/06/29(金) 18:00:58 ID:???
 
  -  いたさんの作品でなんでも噛み付いて暴れてる人はなんなんだろうなって思って見てる 夏だなぁ(こなみ) 
 
 - 839 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 18:04:40 ID:xqheODBz0
 
  -  夏休みはまだ 
 
 - 840 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 18:09:02 ID:xsFQC1JX0
 
  -  毎日が夏休みの人な可能性が 
 
 - 841 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 18:10:03 ID:Xauu1W7W0
 
  -  まとめキッズじゃね(適当) 
 
 - 842 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 18:22:35 ID:DwoHmGSO0
 
  -  まあ、ツッコミ所の多い作品ではある 
 
 - 843 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 18:26:31 ID:Xauu1W7W0
 
  -  ツッコミ入れたいなら場所を選ばなきゃね 
 
 - 844 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 18:30:56 ID:F8bD5rX+0
 
  -  まぁアレよな、楽しんで読みながら「さらにこれがあれば……」ってのはまぁ理解はできるが。最初から文句だけをつけたいのが見え見えなコメントはあぼーんしかないわなぁ、ホント。 
 
 - 845 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 18:33:15 ID:TnQ7KwCT0
 
  -  既に散々言われてるけど、予告と違うの一点に尽きる 
  
 面白いし設定も練られ続けたし丁寧に描かれてるしさすがいたさんだけど、予告と違うw 
 
 - 846 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 18:35:06 ID:ajcxgOl50
 
  -  そりゃ予告は嘘予告も含む 
 あそこで悪役令嬢のテンプレ展開にならないのは逆にスゴい 
  
 
 - 847 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 18:36:26 ID:GHg0XXeP0
 
  -  予告詐欺なんて鮫映画界じゃ常識よ? 
 
 - 848 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 18:39:50 ID:ajcxgOl50
 
  -  レストランの食品サンプルやメニューの写真とでてくるものや 
 店頭やサイトの目線いり顔ポスターと現物は違うのはよくあること 
 
 - 849 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 18:43:11 ID:TnQ7KwCT0
 
  -  嘘予告や予告詐欺も俺は好きだよ、でもいつにも増して痛いのが湧いてる原因は何かと考えたらそれしか思い当たらないw 
 考えさせられたり複雑だったりするのは元々いたさんの十八番だから相対的に増える原因にはならんし 
 
 - 850 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 18:44:01 ID:vHwBz6iB0
 
  -  マジレスするけど、予告で嘘ついたら「嫌なら読むな」が使えないし 
 予告を一切信用されなくなって一部の固定読者以外には読んでもらえなくなるのがオチだと思うのだが 
 
 - 851 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 18:45:02 ID:GHg0XXeP0
 
  -  作風がいつもよりライトよりだからアレな人も脱落してないだけ説 
 
 - 852 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 18:48:00 ID:f1yBqmU30
 
  -  同志ですらああなったのだから押して知るべし 
 
 - 853 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 18:53:00 ID:WogHyrKa0
 
  -  >>850 
 マジレスすると予告と違う嘘だフンダララするような人はそれこそ極々少数だから読まれなくても問題ないぞよ 
 
 - 854 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 18:56:28 ID:SVs85n4m0
 
  -  >>819 
 そもそも訓練された軍人だってWW位2までは発砲率2割とかそんな水準よ? 
 まして殺す相手が軍人じゃなくて女子供含むなんて言われたら修羅場潜ってようが 
 拒否反応出るのが普通。 
 冒険者の話題の時にも思ったけど人や生き物殺すのって大抵の人間にとって 
 すごいストレスなんだけどやたら軽く思ってる人が居る気がする 
 
 - 855 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 18:57:17 ID:vHwBz6iB0
 
  -  >>853 
 同志ですら事前の予告と違ったこないだのネタであれだけ荒れたわけで 
 極少数と言いきれる根拠があるとは思えんのだが 
 
 - 856 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 18:58:57 ID:OfmjaxGZ0
 
  -  同志のアレは洗脳NTRレイプ、それに端を発した国体崩壊と無能の暴政、ヒロイン殺害、主人公自殺と注意書きの欲しい要素が並んでたからなあ 
 今回のいたさんのはあくまで予告と違ってスッキリしない、という程度 
 
 - 857 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 18:59:55 ID:DxQo2Z1U0
 
  -  >>850 
 そもそも、真性の亜土梅座は「嫌というわけではないが教導してやらねばならん使命感を持っているだけ」だぞ 
 
 - 858 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 19:00:52 ID:CEER6pe00
 
  -  予告内容は別にええんちゃう。筆がのって変化する事もあるし 
 事前の警告が必要な類の事で詐欺になるのはアカンと思うけど、 
 
 - 859 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 19:03:39 ID:DxQo2Z1U0
 
  -  ざまあ系の展開になるかどうかは、まあ美味しいか苦いかだけど 
 ガチリョナとかNTRとかホモとかは、耐性の無い人にとっては死に至る毒物だからねぇ 
 
 - 860 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/06/29(金) 19:10:03 ID:hosirin334
 
  -  じゅんあいだったのに 
 
 - 861 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 19:12:24 ID:c/VIGFVd0
 
  -  同じざまぁ物と予告されても洗脳NTRレイプ、ヒロイン殺害、主人公自殺、元凶被害0の救いの全くないオチとざまぁ自体はされてるけど全体の被害が大きくてざまぁしきれないのは大きく違うと思う 
 
 - 862 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 19:12:30 ID:ajcxgOl50
 
  -  >>854 
 そりゃあAAだからです 
 >>856 
 アレはNTRの悲劇にあったのがやる夫だったから、悲劇にあったのがやらない夫だったら反応的に騒がれなかった 
 もともとのやらない夫の国を転生者やる夫が乗っ取る、形式的に、演出的に真の愛で婚約者を奪うとか 
 だったら違った 
 
 - 863 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 19:12:43 ID:u1SmuwlU0
 
  -  確かにじゅんあいでしたが・・・ 
 1流のバッドエンドより3流のハッピーエンドの方が私は好きですな 
 
 - 864 :胃薬:2018/06/29(金) 19:14:20 ID:Ki+6HKeQ0
 
  -  じゅんあい! 
 
 - 865 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 19:14:43 ID:DxQo2Z1U0
 
  -  個人的には……こう、純粋無垢なモノが踏み躙られるって結構ご褒美ですけど 
 
 - 866 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 19:18:58 ID:AgbAzdoM0
 
  -  アスランの頭皮にじゅんあい 
 って書いてあったと? 
 
 - 867 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 19:19:09 ID:ajcxgOl50
 
  -  あの作品、タイトルからして主人公補正があったやらない夫が主役 
 仮にやる夫が主役だったなら、主人公補正のないやる夫はただの踏み台にされる運命 
 悲惨さやヒロインたちの裏切り描写なら初代男友達のほうがオチも含めて酷いが続々と二次創作がつくられている 
 
 - 868 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 19:21:19 ID:zF+1y3Ar0
 
  -  うーん、一流のバッドエンドと三流のハッピーエンドは人によって違うだろうねえ 
 好き嫌いで言えばどちらが上かは読む人が決めればいいけど 
 いい悪いで言えば三流が一流を上回ることはあり得ないからねえ 
 
 - 869 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 19:23:52 ID:xqheODBz0
 
  -  そういやオバロさんが二次創作で同志のビターエンド発言真っ向から否定してたなw 
 
 - 870 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 19:25:51 ID:t7cq3fc10
 
  -  ぶっちゃけやらない13周りに笑えないクズが多かったし 
 ロイビにも酷いことしたよね? 
 
 - 871 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 19:29:09 ID:1Vu01Bnv0
 
  -  ぶっちゃけあの作品はすごく面白かったが、13より一部読者の被害者叩きに腹がたった 
 
 - 872 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 19:30:26 ID:ajcxgOl50
 
  -  NTRされる熟女設定のアンリエッタでおわらず、洗脳に気づき操をたてていた旦那への裏切り、腰をふっていた事実に対して恥じらいをもつ様は興奮した 
  
 あのときのアンリエッタはロイヤルだが決してビッチではない 
 もしビッチで開き直ったら興奮しなかった 
 
 - 873 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 19:34:17 ID:CEER6pe00
 
  -  >>871 
 わかる 
 
 - 874 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 19:37:58 ID:ajcxgOl50
 
  -  束につくられたやる夫が赤ちゃんを産み育てる作品で知らない男たちにNTRれる箒はヘイトを感じたが 
 同志のNTRれた箒は興奮を覚えた 
 NTRされたことで強い貞操観念を自覚し、同時に本来の愛を強く自覚して一夏と結ばれる様はまさしく純愛でヒロインの鏡 
 おなじくルイズもそう 
  
 お付きの駆逐艦たち視点でみると心をよせいていたやる夫の心がサーニャにNTRされていたような気持ちになる 
 エロ同人誌でみる恋人でもない幼馴染みや姉妹みたいな存在が洗脳や恐喝なしで他の男にとられたような状況 
 そんな状況に瀕したのが彼女たち、こりゃもうサーニャは憎いよ  
  
 例え十三に洗脳されずやる夫と結ばれていても何かの拍子でサーニャはワインをのまされていたよ 
 
 - 875 :土方の人 ★:2018/06/29(金) 19:38:57 ID:???
 
  -  >>868 
 もの書きの勉強してるときに「バッドエンドだと読み終わった後読者がすっきりしないから、 
 ひとまずはハッピーエンドを書けるようになりなさい。バッドエンドはそれからだ」って教わったなぁ。 
 実際一流のバッドエンド作るのって、無茶苦茶大変なわけで…… 
 
 - 876 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 19:41:53 ID:zF+1y3Ar0
 
  -  >>875 
 もの書きを仕事してとらえるとそういう視点を持つことが無難なんでしょうね 
 
 - 877 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 19:43:03 ID:KExN0YTg0
 
  -  >>871 
 誰が被害者で誰が加害者か、で意見が割れた感じでもあったかね 
 
 - 878 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 19:44:41 ID:ajcxgOl50
 
  -  沈黙していた読者を熱く震えたたせるセンセーショナルを起こした作品と考えればアレはまさに名作だった 
 
 - 879 :土方の人 ★:2018/06/29(金) 19:44:56 ID:???
 
  -  アレの二次書いたときも自分とこに色んな意見出ましたけど、 
 「え、そこに制裁加えるの?」みたいなのもあってちょっとビックリした記憶が…… 
 
 - 880 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 19:47:34 ID:3/v4pJOY0
 
  -  バッドエンドもこう…世にも奇妙な物語とか本当にあった怖い話とかの感じで 
 一時間番組〜映画一本くらいのノリなら全然普通に見れるんだけど 
 連載ってなるとキツイっすね 
 
 - 881 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 19:48:06 ID:Ke8kdrzR0
 
  -  三流のハッピーエンド>ハリウッドの悪口は止めるんだ 
 
 - 882 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 19:48:20 ID:xqheODBz0
 
  -  だってあの作品限定だと、まど神さま対岸の火事を笑ってるだけで火事の原因じゃないし…… 
 
 - 883 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 19:49:37 ID:xqheODBz0
 
  -  褒め言葉でしょ>三流のハッピーエンド 
 
 - 884 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 19:50:53 ID:MOn2RWFl0
 
  -  昔読んでたハイファンタジー系統は大抵悲恋〆だったなぁ。 
 すれ違い・立場の違い・片方が子供すぎた・死に別れ等、 
 どれも良い作品だった 
 
 - 885 :土方の人 ★:2018/06/29(金) 19:50:58 ID:???
 
  -  >>882 
 あ、そっちの意味じゃなくて「あれ、ギレンにはしないの?」って意見があったんです。 
 むしろまど神に関してはあんまりフォローなかったような…… 
 
 - 886 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 19:52:11 ID:c/VIGFVd0
 
  -  >>882 
 でも13が今後チート持ちで転生し続けれるって勝組待遇にしたし 
 
 - 887 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 19:54:42 ID:GHg0XXeP0
 
  -  一流のバッドエンド云々はポケ戦の小説の後書きだっけ? 
 
 - 888 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 19:57:22 ID:xqheODBz0
 
  -  >>885 
 ギレンは作中でしっかり報い食らってる描写あるので確かに意外ですな 
 お付き連中は作中でのしっぺ返しが『描写されてない』から描写してほしくなる 
 どんだけ後悔してるのが自明の理でもやっぱ描写されないとね…… 
 
 - 889 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 20:04:35 ID:siScu9eu0
 
  -  予告詐欺とモヤモヤは積みあがると本当に読まなくなるからな 
 まぁここと避難所であーだこーだ言われてる時点で大丈夫だろう 
 知らんけど 
 
 - 890 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 20:04:50 ID:Ke8kdrzR0
 
  -  なるへそ、やる夫がガリア窓口でサイトがゲルマニア窓口なわけか…ロマリアは? 
 
 - 891 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 20:05:51 ID:CEER6pe00
 
  -  >>879 
 個人的には程度の差こそあっても、全員間違ってて全員悪いとまでは言えない(13除く)って風に感じてたから、 
 えーそこでヘイト作品書いてまで制裁始めんの…ってなったりはしたなぁ 
  
 ていうか正直、元作品に居ない神引っ張りだしてやりたい放題好き放題に断罪って、 
 良し悪しはともかく場合によったら炎上案件レベルだしなぁ。賛否合って当たり前では 
 
 - 892 :土方の人 ★:2018/06/29(金) 20:06:57 ID:???
 
  -  >>888 
 多分「やる夫とサーニャが死ぬ原因作りやがって!許せねぇ!!」ってことなのではないでしょうか? 
 自分はあの後ギレン駄目になったか、ずっと後悔して生きていくかのどっちかかと思ったんであんま気にしてない…… 
 
 - 893 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 20:12:36 ID:xqheODBz0
 
  -  >>891 
 サーニャ殺害に関してはギレン完璧間違ってるだろ 
 恥とか云々はデギンが不問に付してるのに現当主の決定に逆らった 
 この件に関しては実はギレン一人の責でお付きには罪はないかもしれない 
 
 - 894 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 20:15:00 ID:CEER6pe00
 
  -  だから全員間違ってると言うとるがなw 
 心情的に理解出来る部分もあるから完全に悪いとまでは言えないとも思ってるけど 
 
 - 895 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 20:18:52 ID:xqheODBz0
 
  -  デギンの何が間違った判定? 
 長男の独断を予想できなかった? 
 
 - 896 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 20:21:17 ID:MOn2RWFl0
 
  -  また蒸し返すのか。悪意があるようにしか見えん 
 
 - 897 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 20:22:09 ID:zF+1y3Ar0
 
  -  作品の登場人物なんだから「間違っていてもいい」というか 
 全員最適解を選択できるならまともなお話がそもそも成り立たない 
 ギレンもお付きたちも足らざる身なればこその悲劇を作り出すいい演技してたってことだと思うよ 
 
 - 898 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 20:22:17 ID:OfmjaxGZ0
 
  -  強いて言うならサーニャの遺体とやる夫を二人きりにしたことかな 
 まあ、見張ってても隙を見て自殺or虚無コースだったかもしれんが 
 
 - 899 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 20:25:11 ID:CEER6pe00
 
  -  恐らくどうなるか多少の予想はしてたのに、 
 ギレンに任せたというか積極的に対策をとらないでいた辺りとかかなあ 
 
 - 900 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 20:30:07 ID:ydnS/6if0
 
  -  あの話はやる夫とサーニャが悲しい最期を迎えてしまったから辛かった・・・ 
 一緒に婚約破棄された一夏たちがマシと思えるレベルで。やっぱ※じゃないとダメなのかぁ・・・って思った 
 
 - 901 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 20:30:20 ID:2nmsFPcr0
 
  -  あれに関してはむしろ他の四家の対応に違和感を覚えたな 
 明らかにおかしい状況なのはわかるけどもうちょっと尋問とかないのとか 
 あっさり会わせて息子の身の安全とか考えないのかとか 
  
 神視点だとヒロインたちには何の落ち度もないけどね 
 それを見破った過程がなんも描かれずにもやもや 
 
 - 902 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 20:32:44 ID:f1yBqmU30
 
  -  >>901 
 婚約破棄に違和感を持ったくらいの描写があったならねぇ 
 
 - 903 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 20:33:40 ID:ydnS/6if0
 
  -  二次創作でサーニャを追い込んだ付き人たちが断罪される話あったけど・・・違う、そうじゃない・・・むしろやりすぎィ!って思ったわ 
 あと罰するのが結局自分の感情で許せないからって理由でゾンビに転生させちゃう神様だったし。 
 ※しかもまったく物語に関係のない邪神 
  
 
 - 904 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 20:34:14 ID:1Vu01Bnv0
 
  -  デギンは普通にあり得る未来として予想してただろ。 
 13の存在が想定外だったと思うが 
 ギレンやお付きの暴走もその結果のやる夫の自殺もあり得るとは思ってたんじゃない? 
 その上で各自の判断を尊重したと思う 
 自分はそんな気がする 
  
 
 - 905 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 20:35:01 ID:LrHqMDpZ0
 
  -  お付きを断罪できるのは、やる夫だけだよなーって思った 
 
 - 906 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 20:35:37 ID:2nmsFPcr0
 
  -  サーニャを理不尽に死なせたお付きたちが、邪神から理不尽な裁きを受けた 
 ……と考えると一種のいんがおほーではなかろうか 
 
 - 907 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 20:35:42 ID:jmpP2W/di
 
  -  なまじ他の4家は、形は違えどだいたい救われちゃったのに(ほとんどギャグみたいなのすらあった 
 やる夫とサーニャだけ超鬱シリアスコースだったから余計にってのはあったかもね。 
 
 - 908 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 20:38:10 ID:q2HBB4900
 
  -  >>903 
 確かアレは永劫あのままじゃなくて一か月そこらで終わる予定だからそこまでやり過ぎでもないと思うゾ >ゾンビ 
 
 - 909 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 20:38:56 ID:2nmsFPcr0
 
  -  ズラとカガリに関してはギャグみたいというか、ギャグ担当というか、強すぎる鬱の中和剤というか(中和できたとは言っていない) 
 
 - 910 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 20:39:43 ID:GHg0XXeP0
 
  -  だって一夏以外は二男とかでぶっちゃけ死んでも家に大きく損失与えるかというとね? 
 
 - 911 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 20:40:48 ID:ydnS/6if0
 
  -  >>907 
 物語としてはしっかり終わってるから同志にはやりきった感で乙と思った。 
 問題はそれ見てた連中がそれぞれの感じ方捉え方でキャラを非難しちゃったから論争にまで発展しちゃってねえ・・・ 
  
 
 - 912 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 20:42:47 ID:2nmsFPcr0
 
  -  >>910 
 青い血の義務などで必要があって危険にさらすならともかく、いつ死んでもいいとは思っちゃいないだろ 
 貴族と言えど人の親なんだから 
 
 - 913 :土方の人 ★:2018/06/29(金) 20:43:48 ID:???
 
  -  >>903 
 うんすまない、それ私の作品。要は>>906さんが言ってることがその通りで、 
 人の命を理不尽に扱ったのなら、自分らもそうされるのが因果応報でしょ?って考えた結果がアレです 
 
 - 914 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 20:45:39 ID:YPwgmePO0
 
  -  >893 
 あの時のギレンの言葉を思い出してみよう。 
 ギレンの『真意』はさておくとして、「出自は問わん、振り向かせて見せろ」としか言ってないのだ。 
  
 それに応じたお付きらの「この御恩に必ずや」って言葉。 
 サーニャを排除して後釜に座りたいという意思の方が『やる夫のがどう思うか』より勝っていたと個人的には思ってるで。 
 
 - 915 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 20:46:37 ID:ydnS/6if0
 
  -  >>908 
 まあ人生一回休み、みたいなもんなんだろうな、と思った。やる夫たちが無事逃げきれたら・・・とか若干条件緩く設定してるあたりゲームの神様ぽいなぁと。 
 だけどそれは人間や輪廻に縛られた生者には死に等しい刑罰なんじゃないかって・・・ 
 そして彼女たちにそういう仕打ちをやる夫が望んでたのだろうかな・・・と。 
 すまん、こっちも二人が可哀想すぎて感傷過ぎたわ 
 
 - 916 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 20:48:30 ID:GHg0XXeP0
 
  -  >>912 
 もし、王家からの使者と面会させて死んだら大義名分ゲット出来るのよ? 
 まぁ、価値観とか現代日本と違うからそこら辺は言い合っても納得出来ないって解ってるんだけどね? 
 
 - 917 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 20:48:44 ID:1Vu01Bnv0
 
  -  ぶっちゃけあの2次創作で一番スカッとしようと思ったらあの舞台裏2次創作だったと思うw 
 あれ作品完結前だったからケチがちょっと着いたけど個人的にすごく救われた 
  
 
 - 918 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 20:49:40 ID:ydnS/6if0
 
  -  >>913 
 いや、面白かったですよ? 
 結局人の命をなんだと思ってるんだ、って扱いしかできない神様らしいプレイだと思ったら 
 因果応報もコメディだなって感じましたし(白目) 
 
 - 919 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 20:50:48 ID:2nmsFPcr0
 
  -  あの楽屋話の人、また書いてくれるといいのにな 
 同志もそれを望んでたし 
 
 - 920 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 20:51:12 ID:jmpP2W/di
 
  -  >>917 
 あれは本当に作品完結前にやっちゃった、の一点さえ無ければ面白い二次創作で済んでたと思うわ。 
 
 - 921 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 20:52:44 ID:GHg0XXeP0
 
  -  この話題続けるとまた変なの湧いて来るかもだから終わらせない? 
 
 - 922 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 20:53:03 ID:ydnS/6if0
 
  -  流石に時事ネタぶっこむとは誰もが思わなかったからなぁ・・・w>楽屋ネタの人 
  
 
 - 923 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 20:53:07 ID:YPwgmePO0
 
  -  ついでだから白状しておこうかにゃ。 
  
 エタ―宣言の後、書こうと思ってた二次、 
 「ギレンが仮死状態になる薬入りのワインわお付きに渡した」って展開のを考えてたんだ。 
 今となっては実際の展開と剥離しすぎて書く気力はないがw 
 
 - 924 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 20:56:02 ID:f1yBqmU30
 
  -  邪神の元ネタがまたまたまた大暴れした話、します? 
 
 - 925 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 20:56:11 ID:2nmsFPcr0
 
  -  ああすまん、ホスト表示が必要になった話題に近づいてきたな 
 転換して企画の話でもしよう、まだエントリーは三つだけど 
 
 - 926 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 20:56:33 ID:ydnS/6if0
 
  -  センダイで男の冒険者が気に入った新人(♀)を青田買い?するのはダメなんだっけ? 
 そんな話にできるなら読んでみたい気もするが・・・ 
 ※ほとんどが女性側からのアプローチ(物理)だった筈・・・ 
 
 - 927 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 20:58:21 ID:f1yBqmU30
 
  -  >>926 
 強面やる夫の三好が近いと言えば近いと思う 
 なんか違うと言えば違うけどw 
 
 - 928 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 20:58:50 ID:siScu9eu0
 
  -  男娼館作ったら女性冒険者が殲滅したの2次だったっけ? 
 
 - 929 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 20:59:08 ID:2nmsFPcr0
 
  -  それは禁止されてるって一次で言われてた 
 コクブンあるしいいでしょと 
 
 - 930 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 21:00:19 ID:xqheODBz0
 
  -  >>926 
 多分孤児院まで行って、兄枠として勧誘予約は憲兵の目も届かない 
 
 - 931 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 21:02:19 ID:WC8exVCl0
 
  -  >>928 
 需要がありすぎて禁止になったのなら1次 
 ポリシーをもって一部ホストクラブやってる連中がいるらしい 
 
 - 932 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 21:03:33 ID:ydnS/6if0
 
  -  娼婦兼冒険者もいるみたいだからそういう娘たち集めて徒党組ませた話もいいなと。 
 病気持ってなくて健康的な女性がいいってもの好きもいそうだし(失礼) 
 
 - 933 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 21:05:23 ID:Og+YuSGW0
 
  -  ああ、そうか 
 久慈ってもう北茨城なのか 
 だから「めんこい」って茨城弁にある方言が出てきたのか 
 
 - 934 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 21:11:24 ID:BOZmLtju0
 
  -  女性冒険者は結局「金か※の事しか言わないからヤダ」 
 って言われてたなぁ・・・。 
 
 - 935 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 21:12:09 ID:eJAcDDWs0
 
  -  >>909 
 >(中和できたとは言っていない) 
 まさにシャーレの中の青カビだったよ 
 
 - 936 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 21:12:59 ID:xqheODBz0
 
  -  >>934 
 男冒険者にも跳ね返ってくるだろうがなw 
 
 - 937 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 21:14:16 ID:gcHeYorI0
 
  -  ある程度レベルが上ってればその分タフだろうし、抱き潰しちまったぜ見たいなのが減るのも良さそう 
 気絶しちゃったけどまだまだ出し足りなくって肉人形相手に腰振るとか空しいし(性癖的にありなのもいます 
 
 - 938 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 21:17:45 ID:2nmsFPcr0
 
  -  ま〜んって連呼しながら男にも刺さるブーメランを投げるのはこの板の文化なんじゃないかなもはや 
 
 - 939 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 21:17:53 ID:eJAcDDWs0
 
  -  どうせ運動部同士のカップルみたいなもんなんだから気心の知れた相手でくっついとけよって気もするんだけどね 
 体力的にも釣り合うだろうし 
  
 おーい磯野〜!(アウト) 
 
 - 940 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 21:17:59 ID:ydnS/6if0
 
  -  >>909 
 あまりに浮いてて存在そのものすら忘れてたわ 
 
 - 941 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 21:19:01 ID:Og+YuSGW0
 
  -  >>938 
 女は殴りたいけどモテたい・ちやほやはされたい、という…… 
 
 - 942 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 21:20:05 ID:ydnS/6if0
 
  -  センダイ冒険者は現代人と違って常識もモラルもなさそうだから、気遣いできてそれなりに稼げれば「顔はいまいちだけど清潔で優しくていい人!抱いて!!」って反応くるかも(偏見) 
 少なくとも福本モブにだけは負けたくない(血涙) 
 
 - 943 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 21:20:41 ID:SVs85n4m0
 
  -  男娼やホストクラブが普及したら女冒険者への悪口や見下しは全部強烈なブーメランになりそう 
 
 - 944 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 21:23:45 ID:Og+YuSGW0
 
  -  ぶっちゃけた話、冒険者シリーズ自体元々成り上がりもので、ヒロインもトロフィーヒロインだからな 
 それに加えて☆凛の「女も偉いさんもこっち圧迫してくるクソばかりだぜ!」って作風が良くも悪くも影響してるから 
 
 - 945 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 21:25:08 ID:2nmsFPcr0
 
  -  気遣いと言っても、適切にできるかどうかかな…… 
 リアルにも女性の荷物は持つべしとか言って、どう見ても手元に置く利便性>重量なちっこいポーチを持とうとして失笑買う男とかいるし 
 
 - 946 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 21:28:16 ID:KExN0YTg0
 
  -  胃薬さんのところの、教祖さまの洗脳能力って、アンドバリの指輪のせいなんじゃないの? 
 なんか、クトゥルー信仰の果てに異能に目覚めたみたいなこと言ってる人もいるけど 
 指輪の件はもう解決したんだっけ? 
 
 - 947 :胃薬:2018/06/29(金) 21:30:38 ID:Ki+6HKeQ0
 
  -  指輪のせいやで 
 
 - 948 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 21:30:39 ID:eJAcDDWs0
 
  -  ホストで起こった問題が絶対起きると思うんだ 
 問題起こすのはタカリだけじゃないわけだし 
 ジョナサンとディオの義兄弟が、女を奪いあう穴兄弟対決とか酷い絵面だって生まれうるよ(他北斗勢) 
 
 - 949 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 21:32:50 ID:siScu9eu0
 
  -  >>948 
 というか、高い登録料を取るようになったのが男の取り合いで白昼堂々街のど真ん中でAクラスが決闘したからじゃなかったか? 
 
 - 950 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 21:33:21 ID:KExN0YTg0
 
  -  >>947 
 スレ主自ら、あざーっす! 
 そうですよね。なんか先日から、教祖の異能みたいに言ってる人がいて混乱しまして 
 
 - 951 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 21:33:29 ID:TnQ7KwCT0
 
  -  まー女が暴れるから男娼禁止、男は女冒険者をpgrしつつコクブン、という構図は歪よね 
  
 
 - 952 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 21:34:14 ID:CEER6pe00
 
  -  >>926 
 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/otaku/16054/1428481312/5346 
 ていうのが昔に。よっぽど気に入ったりならアリなんじゃなかろうかな 
 
 - 953 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 21:39:24 ID:ydnS/6if0
 
  -  >>952 
 ありがたいがそいつはまったく参考にならない例なんだよな 
 女冒険者を同業者としかみれないから糞ステ救済したり徒党ハーレムつくろうって発想も起こらないし 
  
 
 - 954 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 21:42:06 ID:siScu9eu0
 
  -  >>953 
 原因って書いてるのに? 
 天稟じゃなくても大なり小なりそこに行きつくってことだろ? 
 
 - 955 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 21:43:02 ID:YPwgmePO0
 
  -  殆どない(皆無とは言っていない) 
 
 - 956 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 21:44:53 ID:CEER6pe00
 
  -  世間的には殆ど無いしメリットも全然無いけどチ○コに来ちゃったから仕方ないよね的な 
 
 - 957 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 21:46:51 ID:1Vu01Bnv0
 
  -  しっかし紳士さんとこ主人公退場した後大会どうするのか 
 幽遊白書みたいにキンクリでキリノ優勝はイライラきそうw 
 
 - 958 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 21:55:26 ID:rZqMzIeZ0
 
  -  場外戦法見せた以上はミユキには通じないんじゃないかなぁ。 
 試合フィールドを氷の壁で囲まれたら使えなくなるし、ミユキの氷生成速度なら不可能でもなさそうだし。 
 
 - 959 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 21:56:29 ID:pb6y8NI60
 
  -  キンクリでも主人公不在でも不満は出るから、やりたいようにやるのが一番よ 
 
 - 960 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 22:08:51 ID:YPwgmePO0
 
  -  >959 
 それな。文句は、つけようとも思えばいくらでもつけられるんだし。 
 
 - 961 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 22:14:19 ID:FCEWxZSW0
 
  -  >>936 
 男冒険者も金か※でしか無いだろうが、 
 少なくともコクブンに行けばその手の問題は解消されるし、 
 娼婦のおにゃのこ達はそんなの気にしないように教育されてるからねぇ・・・。 
  
 女冒険者がホストにはまるのは、まあ、許容するとしても、 
 気に入った子(娼婦やホスト)が別の冒険者に取られちゃう!という場面の場合、 
  
 男の場合は「・・・まあ、犬にかまれたと思って、別の女探せばいいか(ダメージが少ないとはいってない)」になるだろうに対し、 
 女の場合は「○ し て で も 取 り 返 す !」というのが確定してるから・・・。 
 
 - 962 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 22:21:40 ID:ydnS/6if0
 
  -  冒険者で大成したら市民権手に入れた仲間に店持たせてその見返りに討伐の援助してもらったりすれば 
 長い目で見て冒険者と市民とのサイクルが生まれる・・・・・・・・・んなわけねえな(頭掻き) 
 
 - 963 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 22:34:15 ID:7nH5qjSp0
 
  -  キリノの能力は槍とか棍とかの使い手が円を描くように薙払えば 
 どうしようもないんじゃないかなあと思う 
 まあ相応以上の使い手じゃなきゃ意味ないとは思うけどw 
 
 - 964 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 22:49:50 ID:J4b1GzMM0
 
  -  板さんとこのラクス、冷静に考えるとギリギラアウトレベルで空気が読めるナチュラルボーン気高いだけのひとなわけで 
 教育をしっかりすれば、また違う道もあったんだろうな、、、 
 
 - 965 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 22:52:26 ID:UECpuBz60
 
  -  なぜ女性冒険者がホストの取り合いをするのかが正直いまいちよく理解できないのですよね 
 同志の作品で一夫多妻の描写が何度もあり、それを女性達も受け入れているみたいなのになぜなのでしょうか 
 むしろ他のお客の女性冒険者と結託して囲い込んで空き時間を買い込むぐらいの行動をとりそうな気もします 
 
 - 966 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 22:53:13 ID:YPwgmePO0
 
  -  気高いのは確かと思うけど、何よりも「キラへの愛」が至純だったのがすべてと個人的には思ってる>ラクス 
 
 - 967 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 22:56:51 ID:1Vu01Bnv0
 
  -  >>965 
 そのホストってのはタカリ含むDEのことか、CBのノンギフトかギフテッドかで答えが変わると思う 
 
 - 968 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 22:57:37 ID:GHg0XXeP0
 
  -  >>965 
 一夫多妻は主権が男性にあるけどホストの場合主権は女性にあるのよ 
 女性に主権あるとどうなるかは男友達世界参照で 
 
 - 969 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 23:03:18 ID:UECpuBz60
 
  -  作中に描写されていないだけで 
 お気に入りの娼婦を男性冒険者達が取り合うといったことも起こっていると思うのですよね 
 読者層をとても選ぶ展開なので書かれることはないと思うのですが 
 
 - 970 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 23:03:27 ID:h11DrAN30
 
  -  >>965 
 どの作品の話か分からないけど 
 ホストに入れあげる程度の連中で高ランク女性冒険者なら 
 見栄えが良い商家の次男三男あたりとビジネスライクで結婚する気がするが… 
 
 - 971 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 23:05:03 ID:FCEWxZSW0
 
  -  >>965 
 まず、喪女冒険者は「一般市民の様な一夫一婦な結婚生活を望む傾向が強い」のね。 
 一夫多妻でも「自分が正妻で、他の妾がいることは『許してやる』」っていう思考能力なの。 
  
 で、同志の作品(冒険者モノに限らず)の中でも大半の女の思考として、 
 「女は『自分が狙いを定めたものは最大の価値がある』って思ってる」のね。 
 そして「ここまで苦労して手に入れたものだから、コレには絶対の価値がある!(それがたとえ本来は価値0なモノであったとしても)」と、 
 絶対の自信を持つの。 
 そしてそれを粗略に扱うのは女のプライドが許さない、という訳なの。 
  
 そこで「『自分が最大の価値があると認めたもの』を『どこぞの誰かが自分の許可も無く勝手に横取りしようとしてる』」 
 と当人が確定してしまったら、さあ、どうなるでしょうか、という。 
 
 - 972 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 23:06:53 ID:IZQE4pap0
 
  -  流石兄弟「取り合いは良くないな」 
 
 - 973 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 23:13:01 ID:UECpuBz60
 
  -  実は政庁の誘導でホストでのいざこざも仕込みだったといった気がしないでもないのです 
 >>971さん 
 多分同志のやる夫が痩せてしまう作品の事なのだと思いますが、 
 個人的には冒険者世界まで同じ思考とは思いたくないのです 
 
 - 974 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 23:13:09 ID:FCEWxZSW0
 
  -  >>969 
 その場合は「騒動起こすなら双方出禁にするけどいいよね!(娼館の主)」とか、 
 「争いをするようなら両方とも嫌い!(娼婦)」とかにするなら双方黙るだろうし、 
  
 「だったら討伐で金貯めて、白い花貰える位金つぎ込む(勤務時間全部買い)ばいいんだ!」と誘導させればいいんじゃない? 
 
 - 975 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 23:19:31 ID:6rlevCSz0
 
  -  >>967 
 ほら居たじゃろ、凄まじく厄介な『市民』のホストが。 
 最期はあのざまだったけど 
 
 - 976 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 23:19:51 ID:UECpuBz60
 
  -  >>974 
 そうなんですよね 
 ホストの件でも同じように白い花関連のマナーがあってもいい気がするのです 
 そういったマナー等ができる前にいきなりそういったホスト関係が潰されてしまい 
 孤児院の男性が冒険者しか成り上がる手段がなくなった流れに政庁の陰を感じてしまうのです 
 
 - 977 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 23:20:46 ID:pXzpvxIY0
 
  -  メタいこと言うと 
  
 「娼婦に負けた女冒険者をざまぁするのたーのしー!」 
 「逆にやる夫の女が男娼に寝取られる?ダメに決まってんだろゴルァ!」 
  
 という意思に後付けでそれっぽい理屈をつけた設定なんじゃね 
 
 - 978 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 23:27:30 ID:UECpuBz60
 
  -  >>977 
 うー、なぜでしょう 
 そう言われるとすごくそれっぽく感じてしまいます 
 救いはないのですね… 
 
 - 979 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 23:29:31 ID:RXX1HEEk0
 
  -  二次で救いのある話を書けばええんやないの 
 前も女冒険者の悲哀はもうお腹一杯って声が出てたし需要はあるはず 
 
 - 980 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 23:31:48 ID:FCEWxZSW0
 
  -  男冒険者と女冒険者のソッチの違いは結局、 
 「男は理屈で動く 女は感情で動く」という、そもそもそういうものである、 
 という事が基だからね。 
 全部が全部とは言わないけど。 
 
 - 981 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 23:34:27 ID:RXX1HEEk0
 
  -  現実にはホストクラブってものがちゃんと存在して成り立ってるからそこはどうだろ 
 ホストに入れあげて身を持ち崩す女もいるが、それを言ったら風俗狂いの男もいるし 
 結局は>>977かと 
 
 - 982 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 23:34:53 ID:GHg0XXeP0
 
  -  でまともな女性冒険者なら喪になる前に妥協なりで家庭持つんで問題にならない 
 逆に喪女冒険者は下手に力と財力あるんでシャレにならない問題起こす危険があると 
 
 - 983 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 23:35:57 ID:FCEWxZSW0
 
  -  >>975 
 そもそもあれはホストだったのか? 
 結婚詐欺師ではあるとは思うけど。 
 
 - 984 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 23:38:02 ID:o4Uu956d0
 
  -  男娼とホストは似て非なるものではなかろうか 
 
 - 985 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 23:38:26 ID:1Vu01Bnv0
 
  -  まあこう言っちゃ身も蓋もないがブサイクだからと言う理由で始終男主人公がもてない作品は実はやる夫スレではすごく少ない 
 だってやる夫系って基本ブサイクだしw 
 ただしAAがクソブサイクな女性がモテまくる作品って逆にすごく少ない 
 なぜかと考えるとry 
  
 
 - 986 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 23:38:41 ID:UECpuBz60
 
  -  女性冒険者もCランクから経済的余裕ができて美容やマナー講座を頑張っている描写はいろいろあるのですけどねー 
 
 - 987 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 23:39:43 ID:GHg0XXeP0
 
  -  あんな嘘を信じて命がけで討伐する仲間裏切るのが女冒険者に居るって事でしょ? 
 んで騙されてもそんなはずないって暴れる始末 
 これでホストクラブ作れるの? 
 
 - 988 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 23:39:57 ID:fxV/5t2d0
 
  -  そういや男娼禁止設定はあるがホストもダメって言われてたっけ? 
 そっちの方がよほど需要ありそうだし、商売もしやすいんでは? 
 
 - 989 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 23:42:19 ID:fxV/5t2d0
 
  -  >>987 
 んなこと言ったら女遊びを覚えた男が徒党の女をポイ捨てして解散ってケースは何度も描かれてきたが、娼館はそのままじゃん? 
 
 - 990 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 23:42:26 ID:UECpuBz60
 
  -  男娼=ホストと思ってました 
 違うのですね 
 
 - 991 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 23:43:33 ID:GHg0XXeP0
 
  -  >>989 
 市民に迷惑かけてないじゃん? 
 
 - 992 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 23:43:47 ID:fxV/5t2d0
 
  -  乱暴にまとめてしまえばヤるかヤらないか 
 
 - 993 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 23:44:36 ID:ohLIhcYI0
 
  -  家庭板をネタとして読んでるか、ガチだと信じてるかで設定の置き方が違ってくるぞ(直球 
 読み過ぎると異性への無知と無駄なヘイトが溜まるだけなんで、距離置くのを推奨したい 
 
 - 994 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 23:46:00 ID:1Vu01Bnv0
 
  -  まあホステスやホストもいるのはいるんじゃない? 
 ただ彼らは恋人にできるものなんか? 
 娼婦は身請けあるけどさ 
 
 - 995 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 23:46:34 ID:UECpuBz60
 
  -  >>992 
 あーなるほど、その辺りの違いなのですね 
 
 - 996 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 23:46:35 ID:o4Uu956d0
 
  -  ホストってようはキャバクラのおねぇちゃんの男版だもの 
 キャバクラのおねぇちゃんとエッチしようとしたらどんだけ大変かって話よね 
 男娼はもう最初からそゆ関係前提なお相手 
 
 - 997 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 23:47:14 ID:+LoyHpou0
 
  -  まあこの板の場合、男だけが自分をコントロールできてて女は無理と本気で信じてるっぽいのが一定数いるからなあ…… 
 
 - 998 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 23:47:48 ID:K1BulNid0
 
  -  男娼で大問題が発生したせいでホストやるのもかなり大変ってのがセンダイだったと思うけど 
 
 - 999 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 23:49:26 ID:FCEWxZSW0
 
  -  >>988 
 同志の一時創作「センダイ復興碌…やる夫……!ギフティッド編……!」にあるのだけど、 
 コクブンにホストクラブはある。 
 ・・・コクブンの各施設の中で一番規制が厳しいらしい。 
 「やる側にポリシーが無いと出来ない」「フツーに娼館やったほうがマシ」なレベルらしいよ? 
 
 - 1000 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 23:51:40 ID:FCEWxZSW0
 
  -  作品間違った。 
  
 『やる夫「青田買い?」』の方だわ。 
  
 
 - 1001 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 23:53:29 ID:ohLIhcYI0
 
  -  >>997 
 007でこんな会話ありましたなあ 
 軍の偉い人「何だ、その及び腰は! これだからタマ付いてない女は駄目なんだ」 
 女性のM「ええ。私は女ですんで、アタマで考えます」 
  
 世界中で一定数いるかなと 
 
 - 1002 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 23:54:10 ID:GHg0XXeP0
 
  -  そもそもホストになるのはどの層なんだ? 
 孤児なら冒険者になって貰った方が良いだろうし市民は見下してる冒険者に媚売る人居るの? 
 
 - 1003 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 23:55:10 ID:K1BulNid0
 
  -  >>1002 
 普通にイケメンの孤児とかわけありのイケメンなのでは? 
 
 - 1004 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 23:56:53 ID:i06dqYCZ0
 
  -  道楽者の市民が納税出来ずに市民権剥奪されてホストとかならどうだろう? 
 遊んでた分、女性を楽しませる術は心得てる奴は居そうだし 
 ダメンズが引っかかりそう 
 
 - 1005 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 23:58:09 ID:GHg0XXeP0
 
  -  >>1003 
 ノウハウが無い件と暴れられた時のリスクがね? 
 
 - 1006 :名無しの読者さん:2018/06/29(金) 23:58:46 ID:5hmwgZiS0
 
  -  現実のホストクラブの客は大多数がキャバ嬢や風俗嬢なんだよな… 
 
 - 1007 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 00:01:04 ID:Uq8xoTKi0
 
  -  >>1004 
 市民権剥奪された時点で冒険者しかなれないんですが… 
 
 - 1008 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 00:01:30 ID:eknM4/La0
 
  -  >>1005 
 「ホストになる層」って書いてあったからホストになる人間の話かと思った。ノウハウの問題は「ホストクラブを経営する層」の問題じゃないかな 
 暴れられた時のリスクに関してはどうなんだろう、普通の娼館も同じ問題を抱えてそうだけど、同志の作品だと特に言及されてないからよく解らん 
 
 - 1009 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 00:06:20 ID:HpdL7e610
 
  -  つまりキャバや風俗に課金してる人たちはホストに課金してるんだな 
 
 - 1010 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 00:07:32 ID:Uq8xoTKi0
 
  -  >>1008 
 娼婦になるのもちゃんとしたところだと教育期間として年単位で見習いさせてるでしょ? 
 んでホストの場合不特定多数の女性を満足させるような気遣いや話術必要なんだけどそんなスキルあるなら商人になってない? 
 
 - 1011 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 00:07:45 ID:URfx7S5f0
 
  -  経済は順調に巡っているのですね 
 
 - 1012 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 00:09:05 ID:HpdL7e610
 
  -  商人やろうにも就職試験というハードルがなぁ… 
 
 - 1013 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 00:09:16 ID:W7/qvFdD0
 
  -  娼館と同じ感覚で考えれば 
 「見た目のよさそうなのを孤児院に居る頃から目をつけて卒院と同時にスカウト」か、 
 「バラライカさんに『見た目※でオラついてなさそうなのが来たら紹介オナシャス!』」ってするか、かな? 
  
 後は徹底的な数年のホスト教育のあとにデビューさせる、か。 
 
 - 1014 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 00:10:45 ID:W7/qvFdD0
 
  -  >>1010 
 商人になるには丁稚奉公からだろうけど、そもそも孤児院卒の市民権無しに、 
 面接でOKしてくれる商会が果たしてあるのやら・・・。 
 
 - 1015 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 00:11:20 ID:8wvfkUEf0
 
  -  ホストというと鬼の冷徹の狐兄弟思い出すわ 
 
 - 1016 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 00:12:15 ID:HpdL7e610
 
  -  ホットマンって漫画でホストのバイトしてたなぁ 
 教師だったはずなんだが… 
 
 - 1017 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 00:12:48 ID:QVd0Z/WE0
 
  -  >>1006 
 暴対法とかの取締りや浄化作戦が厳しくなったのとSNSが普及して口コミすぐ広がるから、それも 
 無くなりつつあるらしいけどな 
 店の数も乱立してるから、ホスト側も客も気軽に楽しめるようでないとまずくなりつつあるとか 
  
 マフィアの元幹部が著書で、政府や役人を甘く見ては絶対にいけない。見ていたら水面下で徹底的に 
 厳しい罰を与えるような体制を取れるよう動いてるって書いてたけど、まともな国はそんなもんよ 
 実際、アメリカでも著者含めマフィアの主要な幹部を法整備して大量に刑務所送りにしたらしいし 
 
 - 1018 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 00:17:07 ID:HpdL7e610
 
  -  ゲルマニアはこれで他国と同じステージに立てるな 
 
 - 1019 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 00:18:09 ID:Uq8xoTKi0
 
  -  ホストの問題点は物語にどう組み込むかってのもあるかもね 
 ホストの人間を主人公にすると冒険者物でやる意味は?ってなるし 
 
 - 1020 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 00:19:03 ID:VkdQvmkj0
 
  -  風俗なんてまともに書いたら陰鬱にしかならんからふわっとしか書いてないって言ってたっけ 
 
 - 1021 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 00:30:58 ID:cUu/q6Tz0
 
  -  安易に下ネタに走ってる姿を見ると結構素でヒクが、真剣に下ネタ掘り下げるよりはマシなんだな…… 
 
 - 1022 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 00:32:29 ID:5Nh/ub9W0
 
  -  土方さんとこのシェリルはアルトじゃないのかなってのが気になった 
 
 - 1023 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 00:34:26 ID:W7/qvFdD0
 
  -  そりゃリアル風俗は本番ありの大人のお風呂ですら、 
 「うちは公衆浴場で女性が三助やってるだけですから!」って建前なのを、 
 お上は目こぼしで黙認してやってる体ですからなぁ・・・。 
 (もちろんいつでも潰せるし) 
 
 - 1024 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 01:01:48 ID:HpdL7e610
 
  -  スリムに見えるイチロー選手も一般人視点なら十分恵体だからなあ<パンツ 
 
 - 1025 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 01:13:41 ID:QVd0Z/WE0
 
  -  法務省の犯罪白書を読んでると、風俗やポルノ規制した途端に犯罪率が激増するという正直すぎる統計が 
 見て取れんこともないからなー 
  
 売春防止法を厳しく適用したら、その後に売春婦になった女たちの性病羅漢率が激増してるって記述もあるし 
 お上からしたら厳しくしすぎても緩すぎてもダメになるから、舵取りが凄い大変なんだよねえ…… 
 
 - 1026 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 01:20:35 ID:/DYn3qif0
 
  -  というか全世界的に見ても統計データでは明確なのよな>規制強化で犯罪激増 
 人間の基本機能として「やっちゃダメ」と言われるとなおさらやりたくなる・のめり込むって物があるらしく 
 禁酒法なんかも制定を期にそれまで酒にあんま興味なかった人が〜って話もままあったり 
 
 - 1027 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 01:28:58 ID:LODeeiZd0
 
  -  1929年のカポネ一家の年間の収益は6200万ドル(現在の貨幣価値で8億3千万ドル) 
 
 - 1028 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 01:54:21 ID:qev6+2yz0
 
  -  禁酒法とか完全にアホとしか言いようが無いよな 
 アレって敬虔()なプロテスタント達が議会に圧力掛けて通したんだろ 
 
 - 1029 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 02:09:06 ID:/DYn3qif0
 
  -  と言われてる事もあるが、実際には人種差別とブルーカラー差別が主目的かな 
 実際のところ、禁酒法でやり玉に挙げられたのって安い高度数の酒とビールなのよ(低度数のワインとかお高いのはある程度OK) 
 でそれを好んでたのはとなると、肉体労働者とドイツ系移民(当時独米の仲が悪くなってた)という話で 
 
 - 1030 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 02:14:54 ID:QVd0Z/WE0
 
  -  >>1028 
 開拓時代からの大酒飲みの野蛮さへの嫌悪とか、いろんな要因があったんでそんな単純な話じゃないよ 
 ピューリタニズムが暴走して禁酒運動始まったけど、最初は田舎の数州でしか禁酒が法的に制定されなかった 
  
 憲法で修正適用された当時も、最初は法案提出された下院の半数近くが反対して流れ、大統領も反対 
 当時はドイツとの戦争でドイツにビール会社多数あった事への反発とかもあった(?)とか、戦中戦後に穀物不足が 
 懸念されたりとかに狂信的な禁酒運動家が暴走したのが乗っかって、あの悪法となった 
  
 運動家は無邪気に世界が良くなると思ったが、結果はモグリの酒場が倍になり、質の悪い酒で失明する者が続出 
 アル中死者は6倍、警察を始め政府官僚の多くが腐敗し、マフィアが大繁栄 
 社会が混乱したり不安定な時に、扇動家が乗っかって冷静さを失ってる大衆を煽るとこうなるという好例なんだよな 
 
 - 1031 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 02:29:31 ID:QVd0Z/WE0
 
  -  ちなみにビリー・サンデーという禁酒運動家が禁酒法制定された時の弔辞を読むと、男友達のフェミナチの 
 宣言を思い出すんだよなあ 
  
 狂信的な扇動家って、どんな種類でも自分達の主張が通れば無邪気に世界が良くなると思っちゃうんだよね 
 そして、その後に地獄が蓋を開けるのも必ず共通 
 
 - 1032 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 02:35:11 ID:LODeeiZd0
 
  -  そりゃ信じてるからこその行動力だからねえ 
 達成されればバラ色よ 
 
 - 1033 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 09:02:32 ID:F4YjXuxe0
 
  -  >>1030 
 正直、歴史の教科書なんかは年号の詰め込みよりそういうところをしっかり教えて欲しいと思うなぁ。 
 アホな事の繰り返しで歴史嫌いになるかも知れないけどw 
  
 そーいや優生科学に基づく断種法も、元々はアメリカの幾つかの州で始まったんだった。 
 
 - 1034 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 10:29:12 ID:cUu/q6Tz0
 
  -  文系学部が理系学部に比べて低く扱われつつあったり、大学でも文系をすべて強要で纏めて整理してしまおうって流れがあるのも 
 そういう「研究」に繋がらない知識の詰込みで終わっているからだしな 
  
 本来歴史と言うのは、政治史・軍事史・科学史・経済史・宗教史・地質学・生物学・人口動態学等が絡む 
 理系知識の上に立脚する総合研究媒体だというのに、ただの丸暗記で終わればそら……存在の必要性すら失われる 
 
 - 1035 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 12:16:33 ID:moo/Jde50
 
  -  >>1009 
 店外デートのツーショットはSSRだった…?(ガチャ並みの感想) 
 
 - 1036 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 12:21:06 ID:moo/Jde50
 
  -  >>1029 
 …ハッ!ストロングゼロ…! 
 最近海外の人にも広まってるらしいね(震え声) 
 
 - 1037 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 12:34:03 ID:DJykWZcJ0
 
  -  安くてパカパカ飲めてぐでんぐでんに酔えるからね、シカタナイネ 
 
 - 1038 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 12:38:42 ID:biqxKSzy0
 
  -  喪女冒険者でもさっさと夢から覚めて、 
 青田買い含めた行動に走れるくらいなレベルならまだ救いはあるのだろうが、 
 2階でハイライトオフしながらブツブツクダ巻いてるのばっかでしょ? 
 そのくせ脳内は未だに夢見る乙女wなのだからタチが悪い。 
 
 - 1039 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 12:41:12 ID:XVFP9I8l0
 
  -  青田買いに走るような女性冒険者(ランク問わず)なら問題ないんだよなぁ 
 結局のところ受け身で自分から行動せずに「白馬の王子様ガー」状態が一番厄介極まりない 
 そして高レベル高ランクになればなるほどその手の拗らせた喪女率が上がるという罠? 
 
 - 1040 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 12:51:52 ID:biqxKSzy0
 
  -  Cクラスに上がった時に上がりたてを全員集めてやってた説明講習会の中でちょっと触れておくだけでもだいぶ違うと思うのだけど・・・。 
 
 - 1041 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 12:53:19 ID:HpdL7e610
 
  -  ABクラス有志の皆さん「私達の時はそんなの無かった!ずるい!」 
 
 - 1042 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 12:54:29 ID:2XOdHGWI0
 
  -  そういえば男・それなりに裕福な市民・年齢差父娘な結婚な冒険者ものというのは 
 見たことないな。 
  
 …二階に行くような女性冒険者相手に体力持つわけないかw 
 
 - 1043 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 12:55:34 ID:QlLiELdf0
 
  -  結婚に関してはむしろ冒険者になった時からある程度考えて行動してないとダメじゃないかと 
 遅くともDに上がった時点ぐらいまでには 
 
 - 1044 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 12:58:31 ID:HpdL7e610
 
  -  Dに上がった頃だとまだ食うのに精一杯な時期じゃないかな 
 能力値や組んでる相手にもよるだろうけど 
 
 - 1045 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 13:01:20 ID:f7/oPjmI0
 
  -  食べていくのに精一杯な暮らしで互いに支えあうってシチュが出来たら女冒険者の勝利よね 
 男ギフテッドだとそこが飛ばされちゃうからCランクになってコクブンルートなんだろうけど 
 
 - 1046 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 13:02:30 ID:URfx7S5f0
 
  -  政庁としては男性冒険者が飽和状態の娼婦を身請けしてくれることを望んでいるようなので 
 女性冒険者の救済につながる政庁主導の美容、マナー講習会等は率先してはしない気がします 
 そんなことをしなくても冒険者同士で結ばれている比率は高いようですし 
 
 - 1047 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 13:04:19 ID:HpdL7e610
 
  -  4畳半フォークの世界だろうしな<駆け出し冒険者カップル 
 
 - 1048 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 13:08:11 ID:dVdFyUcd0
 
  -  >>1047 
 同志の作品で言えば初期のシャルヒロインのやつとかそんな感じだったよな 
 
 - 1049 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 13:11:12 ID:QlLiELdf0
 
  -  Cに上がったあたりでだいたいそれぞれ「安定した狩り方」、 
 ようは「生活パターン」が確立しちゃってるから 
 お見合いは早いに越した事がないから 
 
 - 1050 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 13:11:47 ID:wggg4eJ50
 
  -  暗黒期のなかには女性冒険者による逆痴漢、レ○プ案件とかもあったのだろうか 
 
 - 1051 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 13:17:16 ID:7ZfXHSry0
 
  -  女性冒険者の性衝動が男化しすぎてて違和感あるけどなあ…レベルアップは漢度も上がるとかw 
 
 - 1052 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 13:19:41 ID:DZ38VTul0
 
  -  まあいつも命がけだし生存本能が働くんだよきっと(適当) 
 
 - 1053 :胃薬@胃薬 ★:2018/06/30(土) 13:20:22 ID:???
 
  -  喪女冒険者・・・か・・・ 
 
 - 1054 :観目 ★:2018/06/30(土) 13:26:38 ID:???
 
  -  アメリカ海兵隊の女兵士の性欲=女冒険者の性欲と考えるとそんなに無理はないかな。 
 
 - 1055 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 13:31:38 ID:DJykWZcJ0
 
  -  命の取り合いすると性欲がすんごいことになるらしっすからね 
 
 - 1056 :観目 ★:2018/06/30(土) 13:37:21 ID:???
 
  -  看護師さんも凄いらしいね。病院は戦場と変わらんぐらい鉄火場だと思うし分かるわ。 
 
 - 1057 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 13:41:54 ID:HpdL7e610
 
  -  AV男優も大変らしいしなぁ…撮影中はすぐに勃起しないといかんし 
 
 - 1058 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 13:53:01 ID:f7/oPjmI0
 
  -  スダレ頭のおっさんというよりもうおじいちゃんじゃないかなって感じの 
 とある男優さんを色んな作品で見かけて、この人凄い頑張ってるなって思う 
 
 - 1059 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 14:00:28 ID:u/tp+UUEI
 
  -  ロボさんの投稿を見て。 
 男娼がなぜいないのかというのは、興味深い。 
 記憶違いでなければ才能は男女差があまり無いはずなのに、委託を受けたがるのが男性というのも。 
 
 - 1060 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 14:08:06 ID:Uq8xoTKi0
 
  -  どんな女性相手でも勃起させて満足させるより委託のが安定してるからでは? 
 
 - 1061 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 14:11:31 ID:eknM4/La0
 
  -  そりゃあ男娼は相手を選べないしな…… 
 
 - 1062 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 14:12:55 ID:u/tp+UUEI
 
  -  なんというか現実はどうかは知らないけど、こういう方面は女性の方が強いと思ってしまう。 
 
 - 1063 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 14:14:29 ID:Uq8xoTKi0
 
  -  邪推すると支払になって抱いたんだからむしろ金払え言ったりとかね? 
 流石に無いよね? 
 
 - 1064 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 14:15:46 ID:EIa6YqLN0
 
  -  現実でも女性向けのそういった性風俗は男の負担が大きすぎるって結果が出てるしな 
 性欲持て余した女性が気に入った男を離そうとしない、時間制にしても立て続けに指名してくるとかで 
 
 - 1065 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 14:17:19 ID:u/tp+UUEI
 
  -  どう考えても女性の方がリスクのあることなのに。 
 
 - 1066 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 14:20:08 ID:eknM4/La0
 
  -  >>1064 
 そうなんだ。するとセンダイの現状って結構リアルなのかね 
 
 - 1067 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 14:21:38 ID:DJykWZcJ0
 
  -  男は出したらそこまでだけど女は割と底なしだからなぁ 
 あと男と女の性欲のピークには差があるから 
  
 男妾のメイン客層って30代後半〜40代くらいだろうからそういう趣味でもない限りきついってレベルじゃない 
 
 - 1068 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 14:21:46 ID:URfx7S5f0
 
  -  うーん、ロボさんの投稿は正直娼婦男娼関係ないような気が 
 残弾数とありますが、同志の作品で高レベル冒険者一人に複数人の娼婦が轟沈させられた描写が何度もあるので 
 男娼を複数人用意すればいいだけのような 
 避妊だって同じことですし、そういう設定というだけかもしれませんが 
 
 - 1069 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 14:21:59 ID:HpdL7e610
 
  -  結婚したくないし旦那も要らないけど子供はほしいって層も居るらしいし 
 
 - 1070 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 14:22:05 ID:EIa6YqLN0
 
  -  >>1066 
 今ロボさんが投下してるように、金と性欲とパワーを持て余した高ランク女性冒険者達が 
 男の取り合いってのはかなり洒落にならんと思うw 
  
 
 - 1071 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 14:24:56 ID:Uq8xoTKi0
 
  -  >>1068 
 喪女冒険者が複数人の男性相手にするような貞操感なら兼業娼婦とかでとっくに男見つけてると思うの 
 
 - 1072 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 14:28:19 ID:EIa6YqLN0
 
  -  男の場合、勃つ勃たないってメンタル的なものも絡んできたりするしなぁ 
 強制的に元気にする手段もない訳じゃないだろうけど、それはそれで悪循環の気もする 
 
 - 1073 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 14:28:44 ID:S6RYqxTN0
 
  -  こう言ってやりたい 
 そんなんだからあんたらは喪女なんだよっと(脱兎) 
 
 - 1074 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 14:29:12 ID:HpdL7e610
 
  -  グラード翁「3桁は軽いかな」 
 
 - 1075 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 14:30:23 ID:wggg4eJ50
 
  -  同人誌の世界ではおいしい話なのに 
 体力差なら非冒険者の娼婦と高ランク男性冒険者のも 
 性欲発散って意味ではタカリとかを無理矢理拘束させて犯罪男娼として使えないのか 
  
 性欲発散しても子作りしたいと思わないし、子作りしたいとおもったらお持ち帰りしてもらえばいい 
 
 - 1076 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 14:33:30 ID:eknM4/La0
 
  -  >>1075 
 流石に女性側も嫌がるのでは……? 
 
 - 1077 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 14:34:01 ID:URfx7S5f0
 
  -  一番手っ取り早い方法って兼業娼館を作ることなんじゃと思うようなってきました 
 自分より上の女性冒険者を組み伏せてみたいといった倒錯した需要も一定数あるでしょうし 
 ある意味男性冒険者と女性冒険者の出会いの場になるの様な気が 
 
 - 1078 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 14:34:16 ID:HpdL7e610
 
  -  汚いおっさん相手とか一部特殊性癖な人しか需要なさげw 
 
 - 1079 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 14:35:17 ID:EIa6YqLN0
 
  -  >>1077 
 兼業男娼やってる冒険者の二次はあった気がする 
 
 - 1080 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 14:36:31 ID:u/tp+UUEI
 
  -  身請けの話を見て。 
 料理の世界はサービス精神が無いと続かないっていうけど、人柄に惹かれてしまうんやろうなぁ。 
 
 - 1081 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 14:36:42 ID:KwGYWeUL0
 
  -  男女に限らず低ランクの美少年、美少女が 
 狩りに行ったのを見計らって攫う事業・・・ 
  
 市民じゃないし、居なくなってもそこまで問題視されないし・・・ 
 
 - 1082 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 14:36:48 ID:Uq8xoTKi0
 
  -  タカリさんのと合わせて貞操観念っていう高い壁があるんでね? 
 なお、女性が猿になるのは金剛さんの恋愛講座に呼ばれた人数から察してください 
 
 - 1083 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 14:37:14 ID:wggg4eJ50
 
  -  >>1061 
 でもそれは女性側も同じでは 
 顔と下半身は別物だから 
 顔は美しくいい匂いしても下半身もそうとは限らないし 
 肉体労働者たる男性冒険者も汗臭さ、不衛生さはかわらないとおもう 
 女性の扱いがときに乱暴になる場合もある、そういった客は追い出されるにしても 
 取り合い合戦なら券を配ったり、政庁を通じて警備の委託をいれてしまうとか 
 一対一にしないようにして、ストリップ劇場とか見抜きとか本番なしの遊びとかは 
 
 - 1084 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 14:40:02 ID:URfx7S5f0
 
  -  >>1083 
 同志の作品でも性器の大きさよりも不衛生なことを娼婦の方々は気にするといった描写がありましたね 
 
 - 1085 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 14:41:17 ID:HpdL7e610
 
  -  早い!小さい!臭くない! 
 のモテる男の三拍子 
 
 - 1086 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 14:41:52 ID:eknM4/La0
 
  -  話ずれるけど、センダイにもSMクラブ的な娼館ってやっぱりあるのかね 
 他にもなんかマニアックな奴。ゲイ専門の店は一次であったはずだけど 
  
 >>1083 
 上で誰かも言ってたと思うけど、男はちんこ立てないといけないし…… 
 
 - 1087 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 14:44:13 ID:fAhgjIzb0
 
  -  SMクラブ・・・高レベル納税者の一撃でスナッフクラブに!? 
 
 - 1088 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 14:44:19 ID:Uq8xoTKi0
 
  -  あー女性の場合イカセても終わらない可能性高いから娼婦よりも男娼のが負担大きいよなぁ… 
 
 - 1089 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 14:46:46 ID:feW/FQYa0
 
  -  女だって濡れなきゃ痛いだろJK 
 客だってそうなったら気持ちよさゼロだし 
 下級の娼婦は乱暴な汚っさんとかも相手させられるし 
 
 - 1090 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 14:47:02 ID:wggg4eJ50
 
  -  >>1076 
 それでも男とあと腐れなくやって処女を卒業したいという層には需要があるのでは、嫌ならもう来なければいい 
 政庁は犯罪紛いのことをするタカリの有効活用ができて、タカリは冒険者としてモンスターの脅威に接することなく生活できる 
 ロボスキーさんの話のように、タカリのお兄ちゃんおっさん相手でも後生ですからっていれば、そのまま罰金を払ってもらって引き取ってもらえばいい 
 普通の冒険者ならもて余しても高ランク冒険者なら煮るなり焼くなり好きにできる 
  
 写真に騙されて入っていったら中年太りのおばちゃんだったお金がもったいないので… 
  
 
 - 1091 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 14:50:41 ID:pMPcZyuK0
 
  -  何が悲しくて福本モブのタカリなんかに膜捧げなあかんのや 
 ただでさえ痛い上に精神的な罰ゲーム状態とかいいとこなしじゃん 
 
 - 1092 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 14:54:12 ID:Uq8xoTKi0
 
  -  >>1090 
 白馬の王子様待ってるようなのが処女捨てたいからとかで身体許すわけ無いやん… 
 それ出来るなら政庁の進めるお見合いに出た方が安全じゃね? 
 
 - 1093 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 14:56:02 ID:wggg4eJ50
 
  -  痩せた安藤、清潔な三好、肉をつけた古畑、痩せて肌をきれいにした前田 
 このへんなら多少の需要は見込めるのでは 
  
 
 - 1094 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 14:56:23 ID:eknM4/La0
 
  -  >>1090 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1528464467/2706 
 っていう話も出てきたし、やっぱりあまり需要はないんじゃないかな 
 
 - 1095 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 14:56:49 ID:QU7six4M0
 
  -  ここ、ちょくちょ娼婦にならないのはお花畑だからみたいな主張する人が沸くんだよなあ 
 女なら誰でもヤれて当たり前という偏見でも持ってるのかね 
 
 - 1096 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 14:58:46 ID:Uq8xoTKi0
 
  -  政庁がタカリに金かける理由が無い件 
 
 - 1097 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 14:59:28 ID:sfgiQOhy0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1441106686/3608 
 ただの群像劇ならスキマさんの意見に納得なんですけど、あれは「やる夫の」戦国立志伝、って銘打ってるのに 
 そのやる夫が退場しちゃったんだし、その点で「アレ?」って思うのは仕方ないんぢゃないかなー。 
  
 なんつーか「ロックマンX」なのにゼロばかりシナリオで優遇されて「タイトル詐欺じゃねーかエックス出せやこら」ってのと似たような感じ。 
 
 - 1098 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 15:02:27 ID:wggg4eJ50
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1528464467/2709 
 悪意はなく純粋に善意のきもちでいっているのはわかるが 
 初心者向け徒党が高ランク女性冒険者の狩り場にされているようにみえてしまう 
 
 - 1099 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 15:03:44 ID:Gzfh93uM0
 
  -  >>1097 
 挙げ句のはてに7でXがニートしてて笑ったわw 
 
 - 1100 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 15:04:18 ID:HpdL7e610
 
  -  同程度のランク帯n限るってやつじゃないかな 
 大学生の合コンにアラサーOLが来ると痛々しい様なもので 
 
 - 1101 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 15:07:05 ID:XVFP9I8l0
 
  -  ロボさんとこはC以上の外部高ランクに関してはあくまでも建前上は結果としてカップルになるのであって、 
 最初から婚活目的はないって事なんじゃないかな? 
 訓練をしているうちに…ってのが神通さんだったし、最初から婚活目当てはお断りってのも明言してるし。 
 
 - 1102 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 15:07:18 ID:DJykWZcJ0
 
  -  最近の頭身の高いXはなんか無いなと思う 
 手足伸びすぎやねん 
 
 - 1103 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 15:09:13 ID:QU7six4M0
 
  -  キャプテン翼…… 
 
 - 1104 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 15:19:50 ID:wggg4eJ50
 
  -  >>1097 
 現行のだと 
 少年やる夫がいる、単に世代交代しただけでは 
 ジョジョシリーズやガンダムAGEのようなもの 
 やる太と先代/次代やる夫は別人ですがあてはめられるAAは幼少期やる夫のAA 
  
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1528464467/2711 
 オリコがいいたいのは女性でも死傷なくモンスターを狩れる徒党のことなんだが 
 捉え方を変えると女性でも苦労せず将来有望の男子冒険者を狩れる徒党のようにも読めてしまう 
  
 
 - 1105 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 15:21:32 ID:wggg4eJ50
 
  -  男性がアットホームに働きやすく、高いキャリアをもつ女性が気を使ってくれる職場か 
 天国では 
 
 - 1106 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 15:23:24 ID:Uq8xoTKi0
 
  -  >>1104 
 狩りやすいというか男性との接し方を学べる徒党と言ってあげなさいw 
 
 - 1107 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 16:26:02 ID:gh92VO8f0
 
  -  スキマさんの所のトミヤの考察、開拓できてないのはあくまでモンスター無限湧きと言う特殊事情が故で有って 
 冒険者及び開拓前線都市としての義務はセンダイよか果たしてると思うのよね。 
 それを理解しない上ならただ無能だと思う。何故そういう例外が生まれたか調査員とか派遣された形跡もないし…… 
 まあ歪が生まれてるだろって意見には同意しかしないけど。 
  
 しかし冒険者上がりの市民がちゃんと市民階級と認識されるには何代かかるんだろうか。 
 江戸みたいに3代センダイの上水道の産湯に浸からないとダメなんて言われてたりして 
 
 - 1108 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 16:31:33 ID:Uq8xoTKi0
 
  -  冒険者蔑視って元冒険者の市民から生まれたんじゃないかな? 
 子供には自分のような思いさせたくないって気持ちから云々 
 
 - 1109 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 16:34:45 ID:wggg4eJ50
 
  -  もしそうだったとしても、その蔑視教育は孫の代を経てからでは 
 
 - 1110 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 16:39:31 ID:Uq8xoTKi0
 
  -  冒険者制度は前々からあったようだから初代冒険者物開始時点で孫世代いてもおかしくないでしょ? 
 
 - 1111 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 16:43:25 ID:wggg4eJ50
 
  -  >>1110 
 孫辺りは冒険者として生きる祖父母世代をみるか、冒険者に育てられた父母のもとで育つから 
 孫に対して蔑視教育をしたら親たちを見下しかねないから親世代は蔑視教育は行わないのでは 
 ただし 
 孫が将軍ならぬ生まれながらの市民として生活していき、自分の子達にも生まれながらの市民としての教育をする 
 その結果、由緒正しい市民たちが生まれていったのでは 
 
 - 1112 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 16:46:11 ID:k49au/TV0
 
  -  モンスターの無限湧きという異常事態がなければ、冒険者は自然と減っていくはずだったという前提が、蔑視の温床になったと思われ 
 いつまで経ってもモンスターが減らずに安心できない、荒っぽい連中がいなくならない、本来なら他に回せるはずの余計な金がかかり続ける→全部冒険者のせいだ 
  
 政庁も、最初はまさかモンスターが湧き続けるなんて思わなかったろうから、「多くの冒険者を擁することが不可欠な都市における政策の草案」なんて無かったろうし 
 結局、普通の都市のありように、冒険者を外付けしたようないびつな状態で、冒険者は「本来は不要になるはずの余計者」のまま、ズルズルと続くことになったんだろ 
 
 - 1113 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 16:47:59 ID:Uq8xoTKi0
 
  -  >>1111 
 少なくとも冒険者に憧れるような話とかは子供にしないで嫌悪させるように元冒険者はするんでない? 
 憧れで冒険者にしないように 
 
 - 1114 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 16:52:03 ID:gh92VO8f0
 
  -  その辺りも冒険者蔑視の一員なのかな? 
 他の都市だったら今は平和だけど昔は俺が開拓してたんだぞとか 
 俺の父ちゃんが開拓してたんだぞって武勇伝にできるけどセンダイだと 
 あれは苦労するだけだからなるなよって言われたり? 
  
 後モンスター無限湧きっていくら畑耕しても自分の土地に出来ない虚しさみたいなものもあるかも? 
 墾田永年私財法が出来るまで開拓に農民がやる気出さなかったしそれと同じでいくら開拓しても徒労みたいな感覚があると 
 腐りやすいかな? 
 
 - 1115 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 17:02:16 ID:EJtYbwdx0
 
  -  板さんのところで「花粉症で国が亡びるな」とか言ってるの、面白いと思って書いてるんだろうか 
 せめて雑談所で書こうや… 
 
 - 1116 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 17:02:53 ID:e2re6Tx20
 
  -  というかモンス湧き減って冒険者も減っていって、その後どうするんだろう。 
 モンスター湧かんように都市外を隙間なく社の結界で埋めていくんだろうか。 
 冒険者の絶対数減ったら相対的に上級冒険者の割合も減って遠方の高級素材の仕入れも先細っていくと思うんだが。 
 
 - 1117 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 17:04:47 ID:e2fMZlT80
 
  -  >>1115 
 あれって何かの予想だったの?それとも比喩表現?(無知) 
 
 - 1118 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 17:06:08 ID:Uq8xoTKi0
 
  -  他の都市出てないから不明だけど結界の無い所に出てくるモンスター駆除したり護衛したりするんじゃない? 
 
 - 1119 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 17:06:41 ID:EJtYbwdx0
 
  -  >>1117 
 どうなんだろ…なんか話を度を越したレベルで茶化してるように感じてイラっときたけども 
 BBA悦に問題ないと言ったら特にない…のかな… 
 
 - 1120 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 17:06:59 ID:Uq8xoTKi0
 
  -  >>1117 
 シロッコのフレイ泣かすなから花粉症で泣いても〜の茶々でしょ 
 
 - 1121 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 17:07:21 ID:EJtYbwdx0
 
  -  BBA悦に ってなんだよ… 別に問題ない って書こうとしたのに… 
 
 - 1122 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 17:11:00 ID:Uq8xoTKi0
 
  -  凄い誤字だと思ったよw 
 
 - 1123 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 18:05:41 ID:NYhJofOi0
 
  -  ああ、キリノとタイマンするときは裸体で相手すれば防止できるなw乙女のうちはww 
 
 - 1124 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 18:16:22 ID:fAhgjIzb0
 
  -  つ水龍敬水着 
 「さあ、あなたが今着ている服とこれを交換されて衆目に晒したくないのなら降参しなさい!」 
 
 - 1125 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 18:19:08 ID:e2fMZlT80
 
  -  頭も水龍敬なら何の脅しにもならないだろ! 
 
 - 1126 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 19:27:18 ID:URfx7S5f0
 
  -  やる太さんはぐう畜というより機を見る事ができるやり手の商人といったイメージですね 
 彼がお金の大事さを理解しているのでそう感じるのかもしれませんが 
 
 - 1127 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 19:34:56 ID:8wvfkUEf0
 
  -  無限沸きの理由ってKOGが埋まってるからだっけか? 
 
 - 1128 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 19:36:36 ID:Uq8xoTKi0
 
  -  判明してないしKOG埋まってるのはハズレさんの二次だったはず 
 
 - 1129 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 19:54:33 ID:eQPggKXW0
 
  -  原作KOGシリーズは、 
 1)行き先不明(魔導帝国に回収されデチューン) 
 2)パトラクシェに改造されてジュノーンと相討ちに 
 3)頭だけになってタイカ宇宙に移動 
 4)パトラクシェと相討ち 
 の四機だっけ? 
 
 - 1130 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 20:07:04 ID:ULvv+lsp0
 
  -  >>1118 
 少なくとも冒険者ギルドがトウキョーにもあるのだから、 
 冒険者稼業が大都市にはないという訳ではない、と。 
  
 あと、これは二次創作に言えることだが、 
 トウキョー在住の冒険者とかでAクラスとかが出てくるって事はつまり、トウキョー周辺のどこかにAクラス狩場(もしくはそれに準ずる、モンスターが出る場所)がないとAクラスになれないとは思うのだけど、そこの所どうなってんだろうなとは思う。 
 冒険者世界はモンスター倒さないとレベルアップしないんで。 
  
 
 - 1131 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 20:07:06 ID:2XOdHGWI0
 
  -  ナイトオブゴールドラキシス→ルミナスミラージュ 
 →ナイトオブゴールド2ラキシスマリッジ?(別機種かも)→頭だけカレンの棺桶 
  
 オージェアルスキュル(破壊)→エンジン移植でパトラクシェ・ミラージュ(KOGAT) 
 KOGウォータードラゴン(シュペルター)→アトール→バッハトマ 
  
 巨大船ウィル 
  
 MMTバイナス? 
  
 で、パトラクシェと相打ちになったエンゲージSR4ジュノーンODKはKOGではないです。 
 
 - 1132 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 20:08:04 ID:2XOdHGWI0
 
  -  >>1130 
 地下ダンジョンなのかもしれないなーとか今思った。 
 シンジュクとかその辺で 
 
 - 1133 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 20:09:18 ID:eQPggKXW0
 
  -  そりゃあ、大都市と街道でつないだ集落のみがモンスター避けで人間の領域になってて、 
 八王子の山奥とか日光の山ん中とか、海の向うとかは普通にモンスターいんじゃね? 
 大まかな地形は日本の相応するとしても、サイズはシド大陸の方がでかいんだし。 
 
 - 1134 :ろぼ:2018/06/30(土) 20:09:29 ID:vbMZLvRY0
 
  -  東京の近くにはこれがある 
  
 つ グンマー 
 
 - 1135 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 20:12:04 ID:eQPggKXW0
 
  -  >>1131 
 設定変わったん? 
 昔は、エンゲージSR4は、アマテラスが半分ジョークで 
 KOGシリーズ認定してるって設定やったけど。 
 
 - 1136 :土方の人 ★:2018/06/30(土) 20:12:47 ID:???
 
  -  八王子の山奥にはリアルに野生動物がいるからなぁ……(地元民感) 
 シド大陸ならマジでやべーモンスター住んでてもおかしくないと思います 
 
 - 1137 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 20:14:11 ID:Uq8xoTKi0
 
  -  >>1130 
 トウキョーでレベル上げなくても開拓都市でAクラスになってトウキョーに住居移すとかでも矛盾なくなるでしょ? 
 現にタカリさんのガンダールブやる夫そうしたし 
 
 - 1138 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 20:19:17 ID:ULvv+lsp0
 
  -  >>1137 
 まず、開拓都市で生まれ、開拓都市で冒険者となる。 
 で、Aクラスになったと 
 
 - 1139 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 20:20:17 ID:2XOdHGWI0
 
  -  >>1135 
 そういう意味ですか。そういう認定は忘れとりました。 
 ジュノーンはアマテラスが改造してても、コーラスとクローソーのものって意識してたから。 
 
 - 1140 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 20:23:40 ID:ULvv+lsp0
 
  -  途中送信しちゃった。 
  
 >>1137 
 まず、開拓都市で生まれ、開拓都市で冒険者となる。 
 心も体も100%冒険者な訳で。 
 で、Aクラスになったとして、トウキョーにわざわざ移転する理由がないと感じたのね。 
 タカリさんのガンダールヴは中身転生者だし、冒険者で一生生きていく気はなさそうなので、これには当てはまらないから。 
 
 - 1141 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 20:24:27 ID:NYhJofOi0
 
  -  信繁さんかあ。この人も豊臣姓持ちなんだよなあ・・・ 
 全盛期秀吉さんは人を見る目も凄すぎなんだよなあ・・・ 
 
 - 1142 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 20:31:19 ID:NYhJofOi0
 
  -  鈴谷だと、やる夫が指3本立てての展開にしかならんよねえ・・・w 
 
 - 1143 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 20:33:04 ID:HpdL7e610
 
  -  もう2本くらい必要かなって 
 
 - 1144 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 20:35:40 ID:NYhJofOi0
 
  -  真面目に鈴谷が相手してくれるなら両手は余裕で出すけどなー 
 
 - 1145 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 20:40:18 ID:Uq8xoTKi0
 
  -  >>1140 
 皇都で良かったっけ?の護りを固める為に〜とか次の開拓都市行く前の準備に〜って理由だけなら付けられる訳で 
 あと、開拓都市に生まれたらセンダイでもなきゃ冒険者になれる年齢前に開拓終わってる件 
 
 - 1146 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 20:44:08 ID:D3CmMR940
 
  -  なら俺は両足の指もだー!! 
 
 - 1147 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 20:52:08 ID:8wvfkUEf0
 
  -  指三本といえば、ミイラのDNA鑑定で新種の人類とかやってたなぁ 
 
 - 1148 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 20:53:20 ID:Osjw8y5A0
 
  -  女性はセックステクや竿のサイズよりも肌の触れ合いでのスキンシップで満たされる部分が大きいから 
 マッサージしながら刺激してあげればいいんじゃないかな? 
  
 ※ただし真性ビッチは除く 
 
 - 1149 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 20:57:40 ID:k49au/TV0
 
  -  >>1147 
 ああ、あれホントなのかね。見た目は完全にグレイよね 
 
 - 1150 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 21:00:05 ID:z7t+Fjis0
 
  -  >>1114 
 ぶっちゃけ豊臣姓は秀吉政権下で官位貰った人はほぼ全員貰うからそこまで希少性は…… 
  
 やる夫も大鎧で参陣した方が秀吉のウケが良かった説 
 
 - 1151 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 21:07:15 ID:F4YjXuxe0
 
  -  ひでよし君も、かつてのご主君とか同僚の駄犬とかのおかげで傾奇者には耐性出来てるだろうしなー 
 金箔塗装の千成瓢箪の旗印からして、本人も結構かぶいてる気もするけど 
 
 - 1152 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 21:09:06 ID:1Xz1Z+ew0
 
  -  むしろ傾奇者大好きだろうなあいつ 
 秀長が生きている間は、ってつくけど 
 
 - 1153 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 21:10:23 ID:Osjw8y5A0
 
  -  秀吉「(こ、このクソガキ・・・いや怒ってはいかん。Beクール・・・フラットにいこうじゃないか)・・・トレッビアーン!!」 
  
 前田慶二の漫画の秀吉、こんなんだったね 
 
 - 1154 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 21:13:56 ID:5Nh/ub9W0
 
  -  漫画だと離れて見えるけどあの二人同年代よ 
 というか下手したら慶次郎の方が年上の可能性も 
 
 - 1155 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 21:14:54 ID:HpdL7e610
 
  -  斬りかかろうとしたら返り討ちにされる未来が見えたからなぁw 
 
 - 1156 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 21:18:49 ID:Osjw8y5A0
 
  -  明智光秀が信長より若造ぽい作品も多いからね 
 史実で初めて年上と知って漫画に騙されたッ、ってショックで寝込んだことある 
 
 - 1157 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 21:20:24 ID:PLsI90Kb0
 
  -  秀吉の近侍の件で、創作とはいえ前田慶次の謁見話が膨らみをますわw 
 
 - 1158 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 21:29:42 ID:gh92VO8f0
 
  -  秀吉は後継者がちゃんとできていれば……晩年の老害化がなければ…… 
 秀次が腕白だったら歴史はまた違ってたんだろうな…… 
 
 - 1159 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 21:37:42 ID:z7t+Fjis0
 
  -  でも秀吉って正直軍政以外の統治の才能がね? 
 
 - 1160 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 21:41:47 ID:moo/Jde50
 
  -  >>1143 
 ノー戦キューになっとるやないか! 
 
 - 1161 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 21:45:17 ID:moo/Jde50
 
  -  なんかキラって秀次二号とかいうわりと危険球なあだ名つきそうな感じだね 
 
 - 1162 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 21:47:19 ID:HpdL7e610
 
  -  秀次は御一門だけどキラはあくまでお預かりしてる若衆だからあぁ 
 
 - 1163 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 21:47:44 ID:szZ6A2wT0
 
  -  サッル人たらしと離間策のコンボがえげつないんだよなあ 
 コミュ力で自分にない力を次々と獲得する様はなろうチートを数百年先取りしてたわ 
 
 - 1164 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 21:53:33 ID:k49au/TV0
 
  -  いまふと思い出したんだけど、やらない夫秀吉がトチ狂って、できない夫秀次が死をも受け入れて頑張ってたのって 
 同士の作品だったよね? どれだったかな…… 
 
 - 1165 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 21:54:50 ID:dVdFyUcd0
 
  -  >>1164 
 具体的なタイトルは忘れたが雑賀やる夫のやつかな 
 
 - 1166 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 22:02:24 ID:jM9BhsHE0
 
  -  板さんの所のSLB、出典元仕様を考えると最後は【非殺傷設定】なんだろうなぁ・・・ 
  
 
 - 1167 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 22:05:48 ID:jdCk4W520
 
  -  もう兄貴のように纏めて重ねてパンパンしないからこんな目に…w 
 
 - 1168 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 22:06:09 ID:k49au/TV0
 
  -  >>1165 
 サンクス 
 今度、探してみるか。なんか読み返したくなってきた 
 
 - 1169 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 22:07:01 ID:2Qk3+8CQ0
 
  -  >>1164 
 やる夫の戦国立志伝 天下夢幻の章ですね 
 
 - 1170 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 22:07:36 ID:Uq8xoTKi0
 
  -  つ同志のブログ 
 
 - 1171 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 22:07:45 ID:URfx7S5f0
 
  -  耄碌といっては言葉が悪いかもしれませんが 
 やっぱり後継者が健やかに育って継承してくれるというのは大事なことだと 
 雑賀やる夫の秀吉さんを見て勉強しました 
 
 - 1172 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 22:09:54 ID:k49au/TV0
 
  -  >>1169 
 おぉっ、ありがとー! 
 読み返すべ 
 
 - 1173 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 22:27:01 ID:moo/Jde50
 
  -  やだ、同志エンジンかかってるwww 
 
 - 1174 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 22:38:01 ID:NYhJofOi0
 
  -  このぐう畜が東の兄ちゃんに合う日が楽しみだなあ・・・w 
 
 - 1175 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 22:47:13 ID:GWZB4Zm50
 
  -  >>1174 
 寿命チート「あっ、やべー、親父の同類じゃん(胃痛)」 
 ってなるんじゃね?w 
 
 - 1176 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 22:51:17 ID:5vzt2jKh0
 
  -  胃痛がなければ150年は生きていたであろうあのお人かw 
 
 - 1177 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 22:55:58 ID:/aarnGzm0
 
  -  猿の杯ってアレじゃね、ゲヒとホヒョンが「どうです、ひどいでしょう」「や、これはひどい」と苦笑しちゃうような趣味のヤツだろ 
 
 - 1178 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 22:58:23 ID:Osjw8y5A0
 
  -  >>1177 
 それ純金製・・・ 
 ただの田舎大名が所有してたら恥ずかしい珍品だけど天下人になった秀吉だからこそ相応しい名物ともいえるかも 
 神谷宗旦「す、すばらしい・・・っ!」 
  
 
 - 1179 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 22:59:59 ID:8XVIAfWw0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1526558698/6377 
  
 その最後の文が何か仕込みなのかもしれないのに教えてもらえると思ってるんだろうか 
 本格的な夏はまだ先なんだけどなぁ・・・ 
 
 - 1180 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 23:01:17 ID:5Nh/ub9W0
 
  -  >>1178 
 骨董品はそのものよりも来歴の方が重視されるってのですな 
 
 - 1181 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 23:02:10 ID:D3CmMR940
 
  -  >>1179 
 んな梅座るほどか? 
 
 - 1182 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 23:03:55 ID:eknM4/La0
 
  -  (正直自分もヒント欲しいと思ったとか言ったらキッズ扱いされるんだろうか……) 
 
 - 1183 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 23:05:14 ID:5vzt2jKh0
 
  -  不満があったら(ここでのみ)梅座るのが我ら亜土梅座の習性なのに、そういうこと言われてもその、なんだ。 
 困る。 
 
 - 1184 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 23:06:34 ID:/aarnGzm0
 
  -  >>1180 
 まあいわゆる天下三肩衝も来歴がものを言って大名物化しとるようなもんだしな 
 
 - 1185 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 23:06:36 ID:cUu/q6Tz0
 
  -  なんか目的と手段をはき違えてはしゃいでいるのを見ると少し憐れにも思えるな 
 
 - 1186 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 23:13:59 ID:Uq8xoTKi0
 
  -  不満とかここで吐き出すのは良いんじゃないの?スレの空気悪くしたくないって事だろうし 
 
 - 1187 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 23:16:15 ID:NJSuaJJU0
 
  -  >>1184 
 正直来歴が無ければ「似たようなの3つも集めても・・・」って感じだからな三肩衝は 
 
 - 1188 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 23:21:43 ID:5vzt2jKh0
 
  -  自分が良いと思った道具でいいんやで。 
 俺の場合、とある美術館で買った織部焼き風の緑柚茶碗、すっげー愛用してるし。 
 
 - 1189 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 23:40:02 ID:8wvfkUEf0
 
  -  ちな朝鮮出兵情報で欧州が日本ヤベーになってなかったらアッチにヤられてたかもというのが最近の学説 
 
 - 1190 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 23:48:51 ID:eB4ld7oA0
 
  -  >>1115 
 雑談スレだとベットで哭かせるのは 
 ってのもあった 
 
 - 1191 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 23:52:16 ID:e2fMZlT80
 
  -  >>1189 
 同志の投下だっけ?それでもやってたな(やらない夫が先に転生してやる夫が孫として転生したやつ) 
  
 タカリさんのところ、スライムで殺された感じの描写だったけど他の冒険者ものでスライムに殺されたことあるのっていたっけ? 
 
 - 1192 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 23:57:13 ID:Uq8xoTKi0
 
  -  覚えが無いなぁ…タマ姉庇って無理して死んだんだろうけど 
 
 - 1193 :名無しの読者さん:2018/06/30(土) 23:59:55 ID:eknM4/La0
 
  -  EDクラスの死因と言えばうさぎの角のイメージがあるな 
 アリクイにやられる奴も多いんだろうけど 
 
 - 1194 :名無しの読者さん:2018/07/01(日) 00:09:02 ID:nqXKzIOD0
 
  -  ブルータス、お前もか 
 
 - 1195 :名無しの読者さん:2018/07/01(日) 00:25:27 ID:0vPYQIFU0
 
  -  TSが許されるなら福本系タカリキャラの強制美少女化する猛者もいただろうか 
 
 - 1196 :名無しの読者さん:2018/07/01(日) 00:30:51 ID:oiVPc8wM0
 
  -  美人局勢がそれなんじゃないかな 
 
 - 1197 :名無しの読者さん:2018/07/01(日) 00:32:00 ID:nxdCiIv50
 
  -  わざわざ同志の嫌うTSせずに普通に美人局キャラ使えば良いやん 
 
 - 1198 :名無しの読者さん:2018/07/01(日) 00:41:58 ID:QVXqAofR0
 
  -  TSは『あくまで個人的には』そんなに嫌いではないが、 
 この板ではやってほしくないと思っている勝手な亜土梅座 
 
 - 1199 :名無しの読者さん:2018/07/01(日) 00:46:32 ID:ukWdoa480
 
  -  淫夢AAかなり使われてるしTSもネタ程度なら良いんじゃないだろうかとか思ってしまう亜土梅座 
 
 - 1200 :名無しの読者さん:2018/07/01(日) 00:48:16 ID:1LNUqcSA0
 
  -  TSも事前注意すればアリではあるんだけどねー 
 
 - 1201 :名無しの読者さん:2018/07/01(日) 00:48:20 ID:nxdCiIv50
 
  -  というか福本系キャラTSさせてどうしろと?すぐに外見変わるならそういうキャラで出せばいいじゃん 
 
 - 1202 :名無しの読者さん:2018/07/01(日) 00:53:35 ID:QNliAgJz0
 
  -  あれ、TSって 
 避けた方が良いネタって認識してたんだけど 
 
 - 1203 :名無しの読者さん:2018/07/01(日) 00:54:32 ID:ONEGsQb/0
 
  -  そうだぞ 
 
 - 1204 :名無しの読者さん:2018/07/01(日) 00:55:06 ID:nxdCiIv50
 
  -  同志がらんまですら苦手っていうジャンルだよ?TS 
 
 - 1205 :名無しの読者さん:2018/07/01(日) 00:55:28 ID:ONEGsQb/0
 
  -  ギャグで収まる範囲で告知してならいいとは思うけど 
 
 - 1206 :名無しの読者さん:2018/07/01(日) 00:55:34 ID:1LNUqcSA0
 
  -  同志がらんまレベルでも駄目なTS苦手勢だからね 
 
 - 1207 :名無しの読者さん:2018/07/01(日) 00:56:38 ID:QVXqAofR0
 
  -  記憶が正しければ、同志がもにょってるネタだゾ>TS 
 
 - 1208 :名無しの読者さん:2018/07/01(日) 00:57:18 ID:ukWdoa480
 
  -  いや本来TSもホモネタもダメなはずなんだけど同士がクソキツイ淫夢AA使いまくってるから 
 ギャグとしてならTSも有りなんじゃね?って思っちゃっただけ。 
 まあそんなネタはやらないほうが無難だろうね 
 
 - 1209 :名無しの読者さん:2018/07/01(日) 00:57:22 ID:QG+MMxwI0
 
  -  やる分には告知しろ 
 しなくてガチでやった場合、お前の作品(が投下されている板での活動)は保証しない 
  
 上のように言ったって、善意になっちゃうから困る 
 
 - 1210 :名無しの読者さん:2018/07/01(日) 01:02:13 ID:0vPYQIFU0
 
  -  ふたなりもTSネタ? 
 
 - 1211 :名無しの読者さん:2018/07/01(日) 01:02:26 ID:dpQyJOM90
 
  -  センダイ復讐ではあったけど相当気を揉んで描写も最低限にしてたからまあ主題にするのは止めとくべきかと 
 >TS 
 
 - 1212 :名無しの読者さん:2018/07/01(日) 01:04:41 ID:QVXqAofR0
 
  -  ふたなりとかいうホモは(個人的には)許さない。 
 絶対に、絶対にだ。 
 
 - 1213 :名無しの読者さん:2018/07/01(日) 01:05:24 ID:nxdCiIv50
 
  -  ここは同志の板なんだから同志は好きにやっていいけど 
 同志の嫌がる物扱うんだから事前許可取ったりしないとどうなってもしらんよ? 
 
 - 1214 :名無しの読者さん:2018/07/01(日) 01:08:44 ID:0vPYQIFU0
 
  -  同志のやる夫が提督で知らず知らずに艦娘で襲われていた話 
 後ろの穴も奪われていたけど、道具をつかってなのか最上とか生えていたのか 
 個人的に艦娘はみんな女の子で生えているのは違う気がする 
  
 僕っ子は僕っ子だからいいの 
 
 - 1215 :名無しの読者さん:2018/07/01(日) 01:23:14 ID:nxdCiIv50
 
  -  >>1214 
 雑談所にTSネタOKか持ち出したね? 
 
 - 1216 :名無しの読者さん:2018/07/01(日) 02:35:18 ID:qRxOzFs30
 
  -  野球選手がおとなしくなったのはSNSとかTwitterのせいだろうなあ… 
  
 そしてやる夫選手は車はMAZDA以外だろうか 
 
 - 1217 :名無しの読者さん:2018/07/01(日) 02:36:47 ID:TB9jZt0Z0
 
  -  飲む打つ食う以外の趣味が増えたのもある 
 あとレ競技としてベルが上がりすぎてそっちにうつつを抜かす選手は大成しにくい 
 
 - 1218 :名無しの読者さん:2018/07/01(日) 02:54:32 ID:jvm7UQa+0
 
  -  作者さん達、話を投下してくれているだけでありがたいのはありがたいんだが 
 もうちょっと推敲してくれないだろうかな 
 ちょっと誤字多い気がする 
 
 - 1219 :胃薬:2018/07/01(日) 02:56:30 ID:fWKgpbb60
 
  -  中にはわざと書いてるのに指摘されまくる作者もいるんですよ!! 
 
 - 1220 :名無しの読者さん:2018/07/01(日) 03:01:08 ID:XQsCqHXD0
 
  -  わざとなのか、本当に誤字なのかがわからないから指摘されるのでは? 
 
 - 1221 :胃薬:2018/07/01(日) 03:03:35 ID:fWKgpbb60
 
  -  国語力がガバガバ ケツはカッチカチなんだけどネ 
 
 - 1222 :名無しの読者さん:2018/07/01(日) 03:08:26 ID:nxdCiIv50
 
  -  しかし男性の痴漢に尻揉まれたという胃薬マンである 
 
 - 1223 :名無しの読者さん:2018/07/01(日) 03:43:41 ID:mquSJ0Hs0
 
  -  投下はその場の勢い、修正はあとあとできるもの 
 
 - 1224 :名無しの読者さん:2018/07/01(日) 08:03:11 ID:ukWdoa480
 
  -  >>1218 
 SSとか書いてた人間から言わせてもらうと誤字は自分だとマジでなかなか気が付かない 
 正しく書いたと自分で認識しちゃってるから本当にスルーしちゃうのよね 
 
 - 1225 :名無しの読者さん:2018/07/01(日) 08:10:30 ID:Jn0eQ7dm0
 
  -  そういう認識補正については、何でしたっけ、コピペで、文字列そのものはぐちゃぐちゃなのになぜかきちんと読めちゃう文章っていうのがありましたね 
 
 - 1226 :名無しの読者さん:2018/07/01(日) 08:14:25 ID:2cKJ+TQ80
 
  -  イギリスの研究だっけ。 
 単語の最初と最後の文字さえ位置があってれば 
 他はバラバラでも読めちゃうってやつ 
 
 - 1227 :名無しの読者さん:2018/07/01(日) 08:22:33 ID:oN6MPMvF0
 
  -  こんちには みさなん おんげき ですか? わしたは げんき です。 
 この ぶんょしう は いりぎす の ケブンッリジ だがいく の けゅきんう の けっか 
 にんんげ は もじ を にしんき する とき その さしいょ と さいご の もさじえ あいてっれば 
 じばんゅん は めくちちゃゃ でも ちんゃと よめる という けゅきんう に もづいとて 
 わざと もじの じんばゅん を いかれえて あまりす。 
 どでうす? ちんゃと よゃちめう でしょ? 
 ちんゃと よためら はのんう よしろく 
  
 こかれな? 
 
 - 1228 :名無しの読者さん:2018/07/01(日) 08:32:12 ID:LpotUjSY0
 
  -  >>1218 
 単なる書き間違いや変換ミスならかまわないけど、 
 「そもそも作者さんが誤字だと思ってないのでは?」と疑われる箇所は 
 気になりますね。特に下の3つはやたらと見るのでご注意を、と梅座してみます。 
  
 1. 「尤も」○  「最も」× (「ただし・とは言え」の意味で使う場合) 
 2. 「切っ掛け」○ 「切欠」× (「切欠(きっかけ)」は東京都にある地名) 
 3. 「そつがない」○ 「卒がない」× (「そつ」には対応する漢字表記がない) 
 
 - 1229 :名無しの読者さん:2018/07/01(日) 09:31:19 ID:we5zhj5/0
 
  -  >>1227 
 マジで読めるな…すげえ。 
 
 - 1230 :土方の人 ★:2018/07/01(日) 10:05:30 ID:???
 
  -  >>1218 
 推敲してはいるんですけどね……それでも誤字って気づかないの。 
 だから指摘してくれると個人的にはすごいありがたいです、ハイ 
 
 - 1231 :名無しの読者さん:2018/07/01(日) 10:08:21 ID:0VWGmuqs0
 
  -  そしてなぜか、投下した後になると自分でも気づける不思議>誤字 
 
 - 1232 :名無しの読者さん:2018/07/01(日) 10:11:25 ID:r0Z3SQW40
 
  -  誤字、投下前には気付かないのに 
 投下ボタンを押して、投下されたものとして見た瞬間に一瞬で気付ける不思議 
 
 - 1233 :名無しの読者さん:2018/07/01(日) 11:03:46 ID:VpjKac790
 
  -  脳内変換するのでどうでもいい派 
 
 - 1234 :名無しの読者さん:2018/07/01(日) 11:04:36 ID:LFNxaUnr0
 
  -  男性商人の嫁が女性冒険者での成功例が、 
 初期のはスバル&しまむらくんさん、 
 最近だとハゲのひ夫妻、というのが。 
 
 - 1235 :ろぼ:2018/07/01(日) 11:17:40 ID:S2KuEfic0
 
  -  まぁ、正直文章の意味が変わってしまわない限り 
 訂正ってあんまり意味ないんよね 
 
 - 1236 :名無しの読者さん:2018/07/01(日) 11:22:42 ID:ntsUsrEh0
 
  -  たしかに誤字脱字よりも、微妙な言い回しや表現の違いの方が大きいか 
 ちょっとしたことで伝わりにくくなったり誤解を招きやすくなったりするし 
 
 - 1237 :名無しの読者さん:2018/07/01(日) 11:34:04 ID:rCYFEgRr0
 
  -  むしろ修正が多くて話に集中できないのが困る 
 投下途中で修正入れる人は、話の途中で同じコマがあって??ってなる 
 まとめサイトとかで見る人には良いんだろうけど 
 
 - 1238 :いた:2018/07/01(日) 11:37:03 ID:ZkPZaZ4T0
 
  -  >>1237 
 ごめんね・・・。 
 即興だと、エディターに元レス残ってるほうが圧倒的に修正しやすいの 
  
 特に、合成や枠内の文字を誤字してしまった場合、 
 すぐに直さないと全部作り直しなんだ・・・ 
 
 - 1239 :名無しの読者さん:2018/07/01(日) 11:50:51 ID:6TUuAYx+0
 
  -  >>1238 
 誤字修正は文字だけ訂正でいいのでは? 
 慌てて何度もAAごと貼りなおすより転送量も減らせますし、書込容量が減る分サーバ負荷も下がりますよ 
 (リアルタイムの読み手もリロード繰り返す分、該当コマの転送量は数十倍以上かと) 
 
 - 1240 :名無しの読者さん:2018/07/01(日) 12:33:46 ID:t5IJ0gFr0
 
  -  自分が文章書くときは同じ接続助詞続けないように(〜だが、〜だが、みたいなの)、 
 同じような文末繰り返さないようにとかは気を使っている 
 
 - 1241 :名無しの読者さん:2018/07/01(日) 13:19:00 ID:E7WC4G9z0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1530346134/453 
 原作でもトッキーの種はレア属性の双子って形で結実しとるな 
 宝石翁も凛が宝石剣鋳造したことに関して「自分の奥義に真っ先にたどり着いたのが極東の家とは」つってびっくらこいとったし 
  
 ……まぁ士郎の魔術使ってズルしたんやけどな 
 
 - 1242 :名無しの読者さん:2018/07/01(日) 14:20:26 ID:J+9aSSuz0
 
  -  同士のアレは突っ込むべきかw? 
 (投下スレの多行) 
 
 - 1243 :名無しの読者さん:2018/07/01(日) 14:21:32 ID:QNliAgJz0
 
  -  ここは同志の庭で同志がルール定期 
 
 - 1244 :名無しの読者さん:2018/07/01(日) 14:51:47 ID:wFZy7zbC0
 
  -  >>1241 
 「トウサカは弟子の中で一番才能が無かった」みたいな台詞に、本人前にしてヒドくね?と思ったよw 
 
 - 1245 :名無しの読者さん:2018/07/01(日) 15:18:18 ID:IoFoVfvj0
 
  -  今から三人目は難しいのかな 
 新しく産まれる子を臣籍降下させてクライン家とか廃した家の養子として復活とか新しく開拓とかできないのか 
 
 - 1246 :名無しの読者さん:2018/07/01(日) 15:55:51 ID:0xkFnnma0
 
  -  >>1245 
 やろうと思っても生まれてくる子の素養わからんし、次男を追い出すようなやらかししちゃってるから 
 あの両親の元ではどう育ってくれるかが不安だろうな 
 
 - 1247 :名無しの読者さん:2018/07/01(日) 15:57:07 ID:wE/MPY0n0
 
  -  ガチャと変わらん・・・ 
 
 - 1248 :名無しの読者さん:2018/07/01(日) 17:25:05 ID:QJlCMdz/0
 
  -  淀君はDNA鑑定とかあったら絶対受けさせなかっただろうと確信できるなw 
 
 - 1249 :名無しの読者さん:2018/07/01(日) 17:25:35 ID:bbHwuxcy0
 
  -  そろそろじわじわと破滅の足音が近づき始めたな 
 
 - 1250 :名無しの読者さん:2018/07/01(日) 17:27:23 ID:09xsp4Rp0
 
  -  DNA鑑定とかあったら妊娠してなかったかもな 
  
 
 - 1251 :名無しの読者さん:2018/07/01(日) 17:33:15 ID:wEyLpdJb0
 
  -  >>1241 
 嫁さんが封印指定&クローニング量産まったなしの星5すぎた 
 
 - 1252 :名無しの読者さん:2018/07/01(日) 17:33:15 ID:0VWGmuqs0
 
  -  実際、父親って誰だったんだろうな 
 当時の秀吉の愛妾に種付けできる機会がある男なんて、片手の指ほどもいなかろうに 
 
 - 1253 :名無しの読者さん:2018/07/01(日) 17:37:21 ID:6TUuAYx+0
 
  -  アマ公こそ封印対象なのでは?ボブはいつか死んだ 
 
 - 1254 :名無しの読者さん:2018/07/01(日) 17:38:21 ID:nxdCiIv50
 
  -  アマ公はやる夫の使い魔なんで… 
 
 - 1255 :名無しの読者さん:2018/07/01(日) 17:38:59 ID:vJCpI2c00
 
  -  なんだかんだ悪女呼ばわりされる淀君だが型月では(相対的に)まともというな 
 猿・キンカン・カッツ・鬼武蔵がクッソ酷いだけともいう 
 
 - 1256 :名無しの読者さん:2018/07/01(日) 17:41:46 ID:09xsp4Rp0
 
  -  大野治長説 
 
 - 1257 :名無しの読者さん:2018/07/01(日) 17:43:04 ID:QG+MMxwI0
 
  -  同志のところでもスポットライトが当たった時はとばっちり全開だったな 
 AAがロイビだったせいで最初は読者も全員警戒態勢だったけどw 
 
 - 1258 :名無しの読者さん:2018/07/01(日) 17:45:05 ID:iILfs2Fu0
 
  -  型月世界は伝聞で聴いただけでもTSされてる偉人が多すぎて、 
 血筋はどうなっているんだろう?と言う印象。 
 
 - 1259 :名無しの読者さん:2018/07/01(日) 17:46:48 ID:8VDIR8bI0
 
  -  >>1258 
 恋姫無双「せやな」 
 
 - 1260 :名無しの読者さん:2018/07/01(日) 17:47:30 ID:nxdCiIv50
 
  -  パラレルか魔術かなんやかんや 
 
 - 1261 :名無しの読者さん:2018/07/01(日) 17:48:05 ID:bPllWmd40
 
  -  型月世界での史実要素なんて銀魂見ながら幕末語るようなもんじゃて 
 
 - 1262 :名無しの読者さん:2018/07/01(日) 17:48:16 ID:1/v5cqt50
 
  -  >>1259 
 アレ史実だと女性は男になってるんじゃなかったっけ? 
 
 - 1263 :名無しの読者さん:2018/07/01(日) 17:48:40 ID:CVitg+uF0
 
  -  鬼武蔵って陪臣だから、距離感的な問題であのはっちゃけぶりは多分ノッブ関係無い。 
 
 - 1264 :名無しの読者さん:2018/07/01(日) 18:01:31 ID:iILfs2Fu0
 
  -  >>1261 
 まぁ、そうね。 
 あれで史実語る気はないし、Zero辺りからフェードアウトしたので今どうなってるのかまでは興味が無い。 
  
 FGOが好きで無いのは、この板外の作者さんのスレがガチャ報告会場になってそのままエタったと言う事例を3つほど見たからなので、 
 運営にもキャラにも責任が無いところなので、自分でスルーして護身するべき案件だしな。 
 
 - 1265 :名無しの読者さん:2018/07/01(日) 18:03:08 ID:QG+MMxwI0
 
  -  気持ちはわかるがその手の当てつけ言い始めたら嫌いなソシャゲの暴露合戦に発展するだけだろうからやめてくれんかね 
 
 - 1266 :名無しの読者さん:2018/07/01(日) 19:05:15 ID:nxdCiIv50
 
  -  きっとID変わる頃にまたTS云々言う輩くるんじゃないかなぁ… 
 同志には色々見えてるのに 
 
 - 1267 :名無しの読者さん:2018/07/01(日) 19:16:52 ID:BDZ1FHRV0
 
  -  >>1262 
 外史という名称で作られた世界扱いだったような。 
 一作目だけだけど問答無用で操り人形になったりするし。 
 
 - 1268 :名無しの読者さん:2018/07/01(日) 19:17:19 ID:wEyLpdJb0
 
  -  キラの方は計算だからのび吉にはバレてる気がするなぁ… 
 やる夫は素っぽいから笑うだろうけど 
 
 - 1269 :名無しの読者さん:2018/07/01(日) 19:31:37 ID:QG+MMxwI0
 
  -  あー、やっぱり胃薬さん即興だったのか 
 胃薬さんにしてずいぶんとダイジェストが多いなぁとは思ったんだ 
  
 まぁダイジェスト風味にしないと馬鹿長くなるだろうし、よかったのかもしんないな 
 
 - 1270 :胃薬:2018/07/01(日) 19:34:54 ID:fWKgpbb60
 
  -  物足りないくらいがちょうどよい バカさんも言ってたしね!! 
  
 
 - 1271 :胃薬:2018/07/01(日) 19:36:22 ID:fWKgpbb60
 
  -  てか、私沖田さんは全部即興やで(小声) 
 むしろほとんどそう 
 
 - 1272 :名無しの読者さん:2018/07/01(日) 19:44:47 ID:nxdCiIv50
 
  -  >>1271 
 化け物かな? 
 
 - 1273 :名無しの読者さん:2018/07/01(日) 20:10:47 ID:31Fc8NAB0
 
  -  タカラレスレ 
 タカリの彼らも時と場所が変わればちゃんと男としてみてくれる人たちはいるのですね 
  
 
 - 1274 :名無しの読者さん:2018/07/01(日) 20:11:43 ID:nxdCiIv50
 
  -  男というか生きた棒じゃないかな? 
 
 - 1275 :最強の七人 ★:2018/07/01(日) 20:16:26 ID:???
 
  -  ……確か、宮下あきらの天より高くで似たようなことやってたな 
 主人公からして、獣相手や、母子孫【3】代(一番下が適正年齢)まとめて食っちまうツワモノだけど 
 
 - 1276 :最強の七人 ★:2018/07/01(日) 20:19:27 ID:???
 
  -  ごめん、調べてみたら間違えてた 
 実際は子が抜けた母孫曾孫だったわ 
 
 - 1277 :名無しの読者さん:2018/07/01(日) 20:19:59 ID:31Fc8NAB0
 
  -  >>1274 
 棒だけなら変わりはある 
 ここは生きた水鉄砲では 
 でも男性の感じる声や挙動が好きな女性はいる 
  
 フェミな都督とかがきても、女性だけが操を売る立場に強いられているという批判もかわせていいよね 
 
 - 1278 :名無しの読者さん:2018/07/01(日) 20:20:44 ID:nxdCiIv50
 
  -  業が深くなってない? 
 
 - 1279 :名無しの読者さん:2018/07/01(日) 20:22:51 ID:ntsUsrEh0
 
  -  タカリたちのなんかが失われたことについて何も触れずに「誰も損してない」って認識が共有されるあたり、この板の住人は業が深い 
 まあタカリ共の業はもっと深いんだろうけど 
 
 - 1280 :名無しの読者さん:2018/07/01(日) 20:24:28 ID:6Catoqw70
 
  -  >>1268 
 今の所は気にもしてないんじゃない? 
 弟に乗っかってバカ兄弟してても結局は小領主の倅なんだもの。 
 秀吉からしたら探られて痛い腹なんてあるわけないし。 
  
 何処かの大大名と縁続きになったりしたら、そりゃ警戒くらいはするだろうけどさ。 
 
 - 1281 :名無しの読者さん:2018/07/01(日) 20:25:08 ID:nxdCiIv50
 
  -  タカリ達は美味い食事と酒と金が手に入ってるから損はしてないでしょ? 
 
 - 1282 :名無しの読者さん:2018/07/01(日) 20:32:54 ID:31Fc8NAB0
 
  -  三好は当たりを引いた方だとおもうが、無理矢理薬を飲ませるのはヤリ部屋みたいでトラウマにはなるだろう 
 でも、これをきっかけにタカリから足を洗うといいよ 
 >>1279 
 タカリたちの付きまとい行為にやられてきた新人冒険者側にたてば罰があたった 
 同志の文字が読めないやる夫の話では福本軍団がコクブンにて鈴を無理矢理襲う場面があった 
 貞操を狙われる側になってはじめて被害者たちの気持ちを理解できる 
 
 - 1283 :名無しの読者さん:2018/07/01(日) 21:54:04 ID:0VWGmuqs0
 
  -  ワカメは千雨あたりとくっつくのかと思ってたけど、カレン(姉)とは予想外だったな 
 いや、まだわからんけど 
 
 - 1284 :名無しの読者さん:2018/07/01(日) 22:09:10 ID:31Fc8NAB0
 
  -  フェイトそんは誰と 
 
 - 1285 :名無しの読者さん:2018/07/01(日) 22:12:21 ID:0VWGmuqs0
 
  -  ふぇ、フェイトそんは金髪おっぱいの素敵な女性だから……高嶺の花だから……!(震え声 
 
 - 1286 :名無しの読者さん:2018/07/01(日) 22:12:41 ID:nxdCiIv50
 
  -  いないんじゃないかな?フェイトそん 
 
 - 1287 :名無しの読者さん:2018/07/01(日) 22:22:34 ID:MWa8I1v10
 
  -  夫婦喧嘩になったら身の危険を感じる相手をすすめられるのか… 
 ワカメが安慈さんレベルの戦闘力でも持ってないと家庭にすら安らぎが無くなりそうw 
 
 - 1288 :名無しの読者さん:2018/07/01(日) 22:24:43 ID:y//J+S1ji
 
  -  しかし板さんの奴、ぶっちゃけもうざまぁが主題じゃ無いよねw(正直イチャラブも相当怪しいが 
 やっぱり筆が乗ると政治方向にノリノリになっちゃうんだろうなあ。 
  
 
 - 1289 :名無しの読者さん:2018/07/01(日) 22:27:34 ID:j9NY/DF00
 
  -   そんとフェイトさんを一緒にするのやめて差し上げろ 
 
 - 1290 :名無しの読者さん:2018/07/01(日) 22:31:01 ID:nxdCiIv50
 
  -  ワカメとカレンさんの個人エピなんでしょ 
 ざまぁ枠にアスラン父居るから盛大に準備中なんじゃない? 
 
 - 1291 :名無しの読者さん:2018/07/01(日) 22:34:14 ID:0VWGmuqs0
 
  -  そう言えば、王妃は結局放置プレイなんだな 
 トッキー株はその後持ち直したけど、王妃の言い草もかなりアレでヘイト溜まってた気がするけど 
 
 - 1292 :名無しの読者さん:2018/07/01(日) 22:36:32 ID:31Fc8NAB0
 
  -  先生独身だよね 
 
 - 1293 :名無しの読者さん:2018/07/01(日) 22:38:35 ID:nxdCiIv50
 
  -  流石に魔族との結婚は無理でしょ? 
 
 - 1294 :名無しの読者さん:2018/07/01(日) 22:51:29 ID:QG+MMxwI0
 
  -  自治すっこめ言われるのを覚悟して言ったんだがなぁ…… 
 
 - 1295 :名無しの読者さん:2018/07/01(日) 22:53:51 ID:nxdCiIv50
 
  -  まさかの無視だものね>政治の話 
 
 - 1296 :名無しの読者さん:2018/07/01(日) 22:54:54 ID:0VWGmuqs0
 
  -  うん。アレ系の話はね。俺もつい熱くなっちゃうからね。ゴメンね 
 
 - 1297 :名無しの読者さん:2018/07/01(日) 22:59:21 ID:jfAdycoB0
 
  -  王妃はぶっちゃけトッキーの木霊というか、後くっついて回ってるだけだし…… 
 主体性が極度にない人間に反省を求めても効果は薄いし、ざまぁしがいもないというか 
 
 - 1298 :名無しの読者さん:2018/07/01(日) 23:00:04 ID:nxdCiIv50
 
  -  同志に迷惑かかんないならいいけど危ないからね 
 
 - 1299 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 00:17:46 ID:9W9omFQa0
 
  -  >>1297 
 原作の葵さんより、更に人間味と自我が薄い感じだからね… 
 
 - 1300 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 00:20:02 ID:m7FBtVdp0
 
  -  >>1299 
 出番もぶっちぎりで薄いしな 
 
 - 1301 :いた:2018/07/02(月) 00:24:08 ID:1Rv58m/50
 
  -  王妃回入れたら、またラブコメスメルが薄くなっちゃうの・・・ 
 
 - 1302 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 00:24:44 ID:mDtuxqSUI
 
  -  土方さんとこの五股やる夫、妙に腹立つなと思ったが何でか分かった 
 自分からは、謝罪だけしかしてないからだ 
 湊が本命らしいのに、他に手を出してるのに関係の清算も、 
 これからどうしたいのかも切り出してないから、頭下げればいいと思ってるように見える 
 
 - 1303 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 00:25:37 ID:9W9omFQa0
 
  -  >>1301 
 板さんはなんというか、ラブコメが下手というよりも群像劇・政治劇が異様に上手すぎると思うのです 
 なので、印象に残るのがそっちになるんじゃないかと 
 
 - 1304 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 00:26:34 ID:qEWnvZG00
 
  -  クズって明言されてたし。 
 あれ絶対許させた後でやらかして 
 バレたら焼き直しする奴と見なしてたから 
 さっさと破滅しろとしか見てなかった 
 
 - 1305 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 00:28:17 ID:Tybu/BS30
 
  -  >>1302 
 本当に謝る”だけ”だもんね…謝った後もハイ次〜みたいに考えて謝ったからもう終わったという思考になってると思う 
 
 - 1306 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 00:40:45 ID:CUTNLQZ+0
 
  -  政治色強くなりすぎると恋愛色薄れるしねえ 
 逆に、いまこの板で純粋に成功する婚約破棄物とかご都合主義満載で書いたらコメディにしかならんしw 
 
 - 1307 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 00:45:14 ID:MM8zjmb7I
 
  -  予告のノリそのまんまなら、政治問題だろうとなんだろうと、そんなの関係ねえ!破ァ! 
 で押し通してラブコメしてたと思うが、長編化した時点でそのルートは絶たれてたよねw 
 
 - 1308 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 00:47:40 ID:WQ6arUzJ0
 
  -  そのノリだと国滅ぶけどな! 
 
 - 1309 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 00:53:51 ID:eeeX923w0
 
  -  そもそもさ 
 国難とか政治問題を持ち出した時点で恋愛よりそっちに意識いかね? 
 王族貴族で恋愛物書こうと思ったら、同盟の証として隣国のお姫様と結婚しました以上! 
 ぐらいバッサリいかないと恋愛メインにならなくね? 
 
 - 1310 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 00:59:50 ID:mDtuxqSUI
 
  -  悪役令嬢物で王子とヒロイン()が馬鹿にされるのって、大抵、政治的な意識すっ飛ばして恋愛脳でやらかしてるからだしな 
 
 - 1311 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 01:00:27 ID:nRcnr1d90
 
  -  板さんは自分の主人公を追い込む癖の対策としてとんでもチートを与えたはずなのに 
 結局チートで解決できない政治問題をぶち込む辺り実に板さんである 
 
 - 1312 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 01:00:32 ID:CUTNLQZ+0
 
  -  ときメモとか今思えばステータスかなり爆上げしないと振り返ってくれない幼馴染メインヒロインとか 
 これ純粋な恋愛物なんだろうかと思う部分はあるw 爆弾処理はむしろリアルさあったがw 
 エルフの同級生とか出会って会話するだけだったな 
 
 - 1313 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 01:04:20 ID:L3s+gXO00
 
  -  >>1311 
 ほんとこれな 
 
 - 1314 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 01:08:18 ID:CUTNLQZ+0
 
  -  純粋な恋愛物語って面で言うと紳士さんの恋愛物好きだけどね。王子物や騎士物は政治色混ざるけどw  
 
 - 1315 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 01:09:08 ID:+Yek5r0L0
 
  -  逆に考えるんだ 
 あれだけ潜在能力のある幼なじみ主人公がゲーム開始時には最低スペックなんだぞ 
 それまでの十数年いかにだらけていたかを考えると初期好感度最低でもなんらおかしくない 
 
 - 1316 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 01:13:13 ID:WQ6arUzJ0
 
  -  好意寄せても卒業式まで気付かない鈍感力と難聴も持ってるぞ>ときメモ主人公 
 
 - 1317 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 01:21:50 ID:8MMe7rzn0
 
  -  ???「秀吉様は信長様を見習って修羅場の調停をするべきだお。してくださいおねがいしますなんでもしますお!!」 
 
 - 1318 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 01:22:11 ID:bE4oCSkv0
 
  -  タカリさんのところのレスみて思ったんだが 
 男友達はハーレム必須な作品だけど「ヒロイン」としてキャラ立たせにくそう? 
  
 「短編用一発ネタ」「セックス要員」としてならともかくヒロインとして動かす場合 
 ・男友達だと「推薦枠」は事前に出すと入学前にそういったイベントこなす形になるため入学後にスポットライトが当てにくい 
 ・かといって入学生も最初にクラス分けでヒロイン候補を同時に登場させる形になるため普通の学園もののように「後から追加」というのがやりにくい 
 ・一応交流会もあるが↑で既に何人もキャラ出しているため人数が増えて扱いきれなくなる可能性アリ 
 ・加えて学園の設定上ほぼ全員に「優等生」という設定が付与されるため一部キャラに制限がかかる(拓海等不良系・チルノ等H系) 
  
 ぶっちゃけこれ入学から卒業までラブコメとして書ききるのって難易度高くない? 
 いやまあ大体の恋愛物って一年で終わらせるから三年やる必要ないんだけど 
 
 - 1319 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 01:24:15 ID:+Yek5r0L0
 
  -  そもそも真っ当なラブコメやりたいなら男友達世界なんて不向きもいいところでは 
 
 - 1320 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 01:30:42 ID:8MMe7rzn0
 
  -  もし、古今東西全ての野球漫画魔球が搭載されているなら15万でも(版権的に)安い?安くない?>のじまさんとこ 
 
 - 1321 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 01:35:25 ID:m7FBtVdp0
 
  -  >>1311 
 ホントよねー。 
 予告編だけ見たら『やる夫がかかる困難を次々に暴力で蹴散らす』という 
 マガジン系のはっちゃけモノっぽかったのに。 
 …でもまぁ面白いからこれはこれで! 
 
 - 1322 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 01:35:34 ID:Wx8Xs22K0
 
  -  「胃薬さん的でない純愛」ものなら良さそう 
 
 - 1323 :胃薬:2018/07/02(月) 01:37:05 ID:Ek40lCIv0
 
  -  解せぬ 
 
 - 1324 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 01:37:59 ID:Je1oaqJj0
 
  -  男友達世界で恋愛主題の作品やるとなるとねえ 
 多分ラブコメってよりもガチの恋愛劇、それも悲恋よりの話のが向いていると思うよ 
 あの世界で(我々の常識に沿った)まっとうな恋愛物やるだけで悲恋劇のネタが一本くらいひねり出せそう 
 
 - 1325 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 01:41:24 ID:WQ6arUzJ0
 
  -  >>1323 
 解せよ 
 
 - 1326 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 01:57:53 ID:z3bGvzjQ0
 
  -  >>1324 
 異説・安珍清姫伝説…何処が変わったかわからんか 
 
 - 1327 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 01:58:37 ID:6AemPGOL0
 
  -  >>1311 
 ほんとそれなー 
 ラブコメよりもそっちの方が印象が残りやすくなってるかな 
 
 - 1328 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 02:06:01 ID:7B6KjIfZ0
 
  -  板さんのは、やる夫と都子が初めからラブラブなのも 
 恋愛として見にくい要因だと思う 
  
 二人の間に山と谷がないから、外から問題が持ち込まれて 
 その問題の大半が力づくで解決できないだから…… 
 
 - 1329 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 02:17:20 ID:eeeX923w0
 
  -  >>1321 
 どちらかといえば主人公が才能と暴力をもっているカメレオン 
 
 - 1330 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 07:09:52 ID:BDs0QJAg0
 
  -  抑止力が力を振るっちゃあ駄目でしょ。 
 
 - 1331 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 09:33:39 ID:9W9omFQa0
 
  -  >>1328 
 原作での都子の魅力って、ヤンデレとか依存とかうさぎさんっていう強烈な要素があるけども 
 実のところそれって都子というキャラの本質じゃないと思うのよ 
 主人公のことを好きなんだけど「異性を意識しない友人」というポジションに甘えて、でもちょっときっかけがあって 
 一歩踏み出したら主人公の何気ない一言で傷ついて、ヤケになって酷い態度取ったりして、でも離れられなくて 
 その上で立ち直って新しい関係を築くという流れが綺麗だったからメモ4で一番人気になれたんだと感じる 
 そこらをすっ飛ばしてるので、正直単なるテンプレ幼馴染キャラになっちゃって影が薄いかなって 
 
 - 1332 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 10:15:57 ID:9W9omFQa0
 
  -  自分で言っててなんだけど「原作では〜」ってやる夫スレじゃナンセンスだな…すんません 
 
 - 1333 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 10:48:45 ID:wmZcQlTB0
 
  -  梅座らしいじゃないかw 
 
 - 1334 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/07/02(月) 10:59:03 ID:tora
 
  -  警告文書くのはテンション下がるお…もうヤダお…… 
 
 - 1335 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 11:15:21 ID:wmZcQlTB0
 
  -  板さんのところみたいにノリノリでやるとか。 
 虎さんところだとカモーン!ルガール!とかで 
 
 - 1336 :土方の人 ★:2018/07/02(月) 11:26:02 ID:???
 
  -  >>1302 
 すみません、梅座スレでどういう意見を書こうが構わないのですが 
 キャラの名前間違えるのだけは勘弁してください。「奏」(かなで)であって「湊」(みなと)じゃないです…… 
 
 - 1337 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 11:39:41 ID:5P9fs5xx0
 
  -  奏と湊は間違いやすいのもあるからな…(太閤立志伝で間違えていた馬鹿 
 
 - 1338 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 11:48:00 ID:uApBOTQvI
 
  -  >>1336 
 申し訳ありませんでした 
 
 - 1339 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 12:13:33 ID:K49TAShs0
 
  -  やらない夫じゃなくて驚いているやる夫の顔かよ 
 ゼロ魔のもそうだっけど、顔がきりっとしたやる夫やスリムなやる夫、身長が伸びたやる夫としてやらない夫のAAを流用できるのか 
 
 - 1340 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 12:14:41 ID:K49TAShs0
 
  -  ってやっぱし、やらない夫でした 
 早とちりしていました 
 
 - 1341 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 12:21:42 ID:BdrweLCI0
 
  -  やらない夫は元はやる夫の横顔だったから、仕方ないね。 
 
 - 1342 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 12:32:29 ID:/O7Mfa520
 
  -  >>1324 
 恋愛主題の作品は自分が思い浮かぶ限り、「男女1:1である」というのがね。 
 (他にも無いか探したが、自分が調べた限りではこれしかなかった) 
  
 しかもスペック、立場的には上位である女性相手に、 
 中学までに大分精神的に疲弊しているであろう男性が、 
 「男性主導で恋愛模様を展開し」「最低4人とそういう関係を構築しつつ」「4人とも修羅場しない」 
 ・・・難易度奇跡でも無理だと思うのですが。 
 
 - 1343 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 13:29:43 ID:FPMqTClV0
 
  -  英国さんの変顔は本職狙わず学生狙ってる時点で公表して蔑むのがベストな対応に思えてしょうがないw 
 
 - 1344 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 13:38:14 ID:z3bGvzjQ0
 
  -  >>1342 
 全てにおいて機能してないチェック体制とフォローしないパマーン校長達が悪い 
 なお冒険者ギルドのパラライカ&上級市民様にもぶっ刺さる事だけど 
  
 二次だから一次に引っぱられるのはわかるんだけど、もうちょっとダイナミックに俺ルールで解決しちゃっても良いんじゃないかなーとは思う 
  
 ないわけじゃないけど「やっぱりダメだったよ…」ってのが多い印象の方が強いし 
 
 - 1345 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 13:42:29 ID:HTzbF2780
 
  -  例えルールを決めようと女が男を虐殺した歴史があり、フェミナチが未だに闊歩しており、交流を断れば最悪刃傷沙汰という狂いっぷりはどうにもならないからなあ 
 
 - 1346 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 13:59:23 ID:FCGf4h/j0
 
  -  >>1344 
 俺ルールを入れる→ブチ切れた学生に殺られる 
 フォローしたハマーン校長がどうなったか見ればわかるやん 
 
 - 1347 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 14:00:45 ID:/O7Mfa520
 
  -  ・「男の気持ちや精神状態健康状態を『第3者視点からみて』危険であるにもかかわらず止められない」 
 ・「『彼女らにも未来があるのだから』と『今死に掛けている男性の疲弊(原因は女子・このまま放置すれば自殺コース待ったなし)』 
 の事には目をつぶってしまう」 
 ・そもそも大体1:100の男女差を解消できてない。 
  
 ・・・これだから(この世界のまともで無い)女はいかん。 
  
 
 - 1348 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 14:04:36 ID:MM8zjmb70
 
  -  俺ルール系だと、やっぱりWでっきーの奴が一番痛快だったかなー 
 自身と男の友人の命を守ると言う事だけにひたすら邁進する姿は、ある意味清々しい。 
 
 - 1349 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 14:05:22 ID:EEERyks+0
 
  -  男友達ものは短編でのバカエロならともかく 
 国会議員という殴れない位置でヘイト撒き散らす女性党、やらかしてもなあなあで済まされるまーん共と 
 たまったヘイトを解消しにくいから好きじゃない 
 
 - 1350 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 14:06:20 ID:59FTYzZa0
 
  -  だからね、男友達の苦しい部分はスルーして 
 表面成分だけ掬い取った脳みそからっぽバカエロハーレムをね 
 テンプレ的にはバカエロor共学生き残りサバイバルホラーで恋愛はちょっと難しい感じ 
 
 - 1351 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 14:12:33 ID:FPMqTClV0
 
  -  男友達も板さんの最強勇者も女性に対する好意が(0か100かの違い有っても)ほとんど動かないから 
  
 そらラブコメとしては難しいよw 
 
 - 1352 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 14:16:21 ID:HTzbF2780
 
  -  >>1350 
 それわざわざ男友達二次にする必要あるの……? 
 普通に元女子高に男子が〜とかでよくね? 
 というかフェミナチ成分削ったらエロゲに似た話あるんじゃね? 
 
 - 1353 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 14:23:56 ID:MM8zjmb70
 
  -  そもそも男友達ってのは何も考えずバカエロやりたい!からスタートしてたはずだから、 
 逆にそっちの方が正しいまである。 
 
 - 1354 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 14:51:15 ID:59FTYzZa0
 
  -  お手軽エロに早く辿り着くのにイイんだよね共学の男子クラス配属って 
 入学したその日のうちにエロ持ってけるし 
 ラブコメハーレムやるなら元女子高に男子が〜の方がいいかな 
 
 - 1355 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 15:05:48 ID:/O7Mfa520
 
  -  調子こいてパコって実績出してると「私達で(都合のいいように)管理します」って、 
 亀頭やザリガニが文句つけてくるしな。 
 それをどう回避するかはそれぞれだけど。 
 
 - 1356 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 15:31:40 ID:yRbpiyeg0
 
  -  あの世界において亀頭はホント眼前にそびえ立つクソレベルの舞台装置だよなぁ・・・ 
 
 - 1357 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 16:16:53 ID:E5jSj8vb0
 
  -  Wでっきーというとマイルドジュドーが強く印象に残ってるな 
 男性が装置に組み込まれる未来を憂う姿は本当に悲惨だった 
 
 - 1358 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 16:16:54 ID:UPiZNXr70
 
  -  >>1332 
 原作で魅力的であった部分がキャラ改変の結果なくなっている 
 という指摘は少なくとも梅座としては問題なかろうよ 
  
 やる夫スレじゃキャラの改変なんざ日常茶飯事で、それ自体を問題視するのは確かにナンセンスだが 
 その結果として魅力のあるキャラになってるかどうかはまた別の話なわけだし 
 
 - 1359 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 16:27:02 ID:utDvngh8i
 
  -  有名キャラとかだとキャラ造形が事前に分かるから改変されててもギャップになったりするけど、 
 ぶっちゃけときメモ4のヒロインって時点でマイナー寄りだしねえ・・・w 
 
 - 1360 :いた:2018/07/02(月) 16:30:01 ID:1Rv58m/50
 
  -  それに対しては2話まででやったとおりと言うか 
  
 そのやり取りは主人公が朴念仁でなければ成立しない辺りのやり取り 
 最初っから一途に見ていたらどうなるか、というのを書きたかったんよね。 
  
 >うさぎさんの目玉ボタンも記憶していてあっさり解決、他の女の子には目もくれない 
 
 - 1361 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 16:34:28 ID:WQ6arUzJ0
 
  -  正直ときメモ4程主人公が鈍感でないと成立しないときメモ作品は無いと思うの 
 
 - 1362 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 16:37:54 ID:FCGf4h/j0
 
  -  主人公が鈍感じゃないと闇子にならず闇子経由しないと完全体都子になってもわからないという 
 初期都子と完全体都子言ってる事同じでも明らかに違うからな 
 
 - 1363 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 16:41:04 ID:WQ6arUzJ0
 
  -  そも鈍感でなければ板さんのやる夫みたいに都子の気持ちに気付いて他のヒロインが介入出来ない 
 
 - 1364 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 16:52:36 ID:FPMqTClV0
 
  -  ラブコメ出来そうな部分を端から順につぶしていったのが主人公カップルだし 
 既に立ち位置が本筋のわきでずっといちゃついてるモブカップル同然やん 
  
 というか目立つ時=最終回みたいな状況しかなさそう 
 
 - 1365 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 17:06:22 ID:FCGf4h/j0
 
  -  まああいつらが動く=アウトな時点でそうなるよね 
 
 - 1366 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 17:08:16 ID:WQ6arUzJ0
 
  -  定番の誘拐とかもウサギさんで防いじゃうからね、ヒロインピンチ系ほとんど使えないっていうね 
 
 - 1367 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 18:06:13 ID:9W9omFQa0
 
  -  その、ぶっちゃけ「囚われのヒロインを救出するために無双する主人公」というシチュエーションは 
 言峰神父でやっちゃったというね… 
 
 - 1368 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 19:23:32 ID:kSCpksI80
 
  -  後は、言峰神父とやる夫がゴールインしてハッピーエンドか 
 
 - 1369 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 19:44:26 ID:7B6KjIfZ0
 
  -  主人公とヒロインがお互いの気持ちを自覚して 
 さぁ、あとは結婚だけど流石にまだ早いよねだと 
 二人に焦点当てる理由ないよなーって 
  
 いっそ、やる夫と都子だけ何も知らないで 
 周りがチートで守ってるでもよかったんじゃ? 
 
 - 1370 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 19:44:35 ID:YGm/5UVv0
 
  -  正直こんな事言う女は好かん>板さんとこの深雪 
 
 - 1371 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 20:11:22 ID:grlwOPll0
 
  -  気持ちはわかると言うか、フラれたから自殺って事前に知られたら脅迫。そうでなくてもフッた相手にお前のおかげで私死んだんだよって当てこすりだ 
 
 - 1372 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 20:19:48 ID:9uDQNGv20
 
  -  執着と愛は別物なんだけどなあ・・・実際・・・ 
 
 - 1373 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 20:22:11 ID:9W9omFQa0
 
  -  でも妹様はぶっちゃけそんくらいメンヘラというか、アカン人なイメージ 
 
 - 1374 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 20:34:04 ID:xNZO9Nmp0
 
  -  平穏望むお兄様を騒ぎの渦中に叩き込む舞台装置なんだっけか>妹 
 
 - 1375 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 20:38:11 ID:Wq7qVotc0
 
  -  まあ小田原攻めの時点で政治一桁で統率武力全振りなやる夫はそんな活躍が見込めるかって言うと……だしな、兄キラに比べちゃうと 
 そらあマスコットっつーか狂言回しになるわな 
 
 - 1376 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 20:39:30 ID:qEWnvZG00
 
  -  だめだな…やる夫が考えてやってるのか 
 ノータリンなのかまだ判断付かない 
 炎上しなきゃいいなぁ… 
 
 - 1377 :いた:2018/07/02(月) 21:00:12 ID:1Rv58m/50
 
  -  >>1370-1372 
 一応、 
 嫌いと言われたら死ぬじゃなくて 
  
 王族とか重要貴族を招く新年会を、破魔で破壊するくらいに嫌われているとしたら死ぬ 
  
 ですからね? 
  
 
 - 1378 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 21:14:01 ID:qEWnvZG00
 
  -  タイミング最悪 
 
 - 1379 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 21:23:09 ID:Wq7qVotc0
 
  -  板さんさすがに文章で補足ってのは……まあ伝わってないんじゃ仕方ねーとは言えるが……なんだろうこのもんやり感 
 
 - 1380 :いた:2018/07/02(月) 21:26:10 ID:1Rv58m/50
 
  -  >>1379 
 ちゃんとあのコマは 
  
 >あそこで、破魔使ってもいいから絶対にNoって言われたら 
  
 って書いてるんですが・・・ 
 あと、上の方でAクラスとFクラスに招待状だしてるんですが・・・ 
 そこまで書いても駄目なのか・・・ 
 もっと詳しく書かなきゃ・・・ 
 
 - 1381 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 21:27:25 ID:WQ6arUzJ0
 
  -  ユーノの態度をアルトリアに死んでほしいとか誤解された前例あるからね? 
 
 - 1382 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 21:28:19 ID:Wq7qVotc0
 
  -  うん。まあ言いがかりに近いなとは自分で言って思ったけど。 
 ただ伝わってないなってのが一人だけならぶっちゃけシカトしても良かったんでないかしら。全員に伝わらなきゃ死ぬってもんでもないし。 
 
 - 1383 :いた:2018/07/02(月) 21:28:32 ID:1Rv58m/50
 
  -  どこまで書きゃ良いんだろうね。実際。 
 何でもかんでも書けばセリフがどんどん薄味になる気もするし 
 
 - 1384 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 21:28:37 ID:uOUR9Spy0
 
  -  脳の表面でしか物考えない奴はどんなに詳しく書いたって無駄ではないかと 
 
 - 1385 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 21:30:06 ID:Wq7qVotc0
 
  -  >>1384 
 それは流石に言い過ぎだ。やる夫スレの読み方で機能障害めいた事まで言われる筋合いは誰にもなかろうよ。 
 
 - 1386 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 21:30:26 ID:7V6O+wVH0
 
  -  ガチで婚約発表はじめるときに関係者を金縛り状態にするぐらいで、パーティーそのものは潰さないということでは 
  
 予告的に婚約破棄ものかなと思っていたから単に婚約破棄相手が変わっただけでありといえばありの展開ですね 
 公私混合甚だしいですが、やる夫は別に勇者として公明正大に生きるつもりは毛頭もないでしょう(頭髪は生えているよね) 
 
 - 1387 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 21:31:30 ID:WQ6arUzJ0
 
  -  >>1382 
 上見てみ3人程ここでも解ってないから 
 
 - 1388 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 21:32:20 ID:KSPFjtZ90
 
  -  解説の為の解説を書いてそれを解説するために解説を…切りが無いっス 
 
 - 1389 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 21:33:38 ID:8VAAZdJg0
 
  -  でも実際、機能障害とまでは言わんけど、前後の情報をを繋げられずに反射神経でレスつけるアホは多いしなぁ。 
 やる夫系にもなろうにも。 
 
 - 1390 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 21:35:49 ID:uOUR9Spy0
 
  -  書き方が悪かったか?すまんね 
  
 言葉の上っ面しかとらない奴はどこにでもいるから作者側が必要以上に配慮する必要はないと思っただけなんだが 
 実際無駄手間でしょ,きりがなくなっていくんだから 
 
 - 1391 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 21:36:30 ID:n4F82FWZ0
 
  -  詳しく書くかどうかより、エピソードの積み重ねじゃないかな 
 「こういう子だから」こういう事をされたら死ぬほどショックなんだな、と説明台詞など入れずとも伝わるような 
 
 - 1392 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 21:36:48 ID:BsjMgMq8i
 
  -  >>1385 
 ぶっちゃけ、そういうレベルで読解力・想像力皆無な人もいるし多少はね? 
 爆撃メールとか見たら、「何でそんなことも分からんの」ってのたっぷりだしね 
 
 - 1393 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 21:47:04 ID:grlwOPll0
 
  -  板さんの言いたいこともわかるし兄様が妹様を嫌ってないのもわかるけど 
 なんかこう妹として見てられないって言ってる兄様無視して、外堀埋めることに必死になって、その企み力づくでぶっ壊されたら死にます 
 って見えるんだよね。これでただ単純に優柔不断で踏ん切りつかない奴に発破掛ける強引さなら特になんも思わないんだけどw 
 
 - 1394 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 21:48:23 ID:z3bGvzjQ0
 
  -  >>1377 
 見てないからわからないけど 
 ここじゃなくて投下スレや避難所でもやるか、テストスレに張ってからURL張った方が良いんじゃ… 
 
 - 1395 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 21:49:31 ID:/Dn9Wa9V0
 
  -  まあ確かにあの深雪は良い味出してるとは言い難い感じだしなぁ 
 
 - 1396 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 21:49:34 ID:7V6O+wVH0
 
  -  裏事情知らない人が聞いたら怪訝な顔をすると思うよ 
 妹から兄への求婚 
 
 - 1397 :英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2018/07/02(月) 21:54:10 ID:zo4r+N4e0
 
  -  みんな、わしの書く妹様にはあまり文句言わないのに 結構辛辣やな 
 
 - 1398 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 21:55:35 ID:/Dn9Wa9V0
 
  -  紳士さんの深雪は良い味出してるし見てて飽きないから・・・ 
 
 - 1399 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 21:58:54 ID:crN1alnV0
 
  -  >>1398 
 妹より兄貴の方が癖つよいですねw 
 
 - 1400 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 21:59:10 ID:z3bGvzjQ0
 
  -  >>1377 
 見てないからわからないけど 
 ここじゃなくて投下スレや避難所でもやるか、テストスレに張ってからURL張った方が良いんじゃ… 
 
 - 1401 :1400:2018/07/02(月) 21:59:46 ID:z3bGvzjQ0
 
  -  あ、書き込み出来てたか 
 
 - 1402 :いた:2018/07/02(月) 22:01:05 ID:1Rv58m/50
 
  -  >>1400 
 ここで書かれたことに対して書いただけです 
 
 - 1403 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 22:03:10 ID:grlwOPll0
 
  -  紳史さん所は妹様が割とひどい目にあってるせいもあると思うんだw  
 
 - 1404 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 22:03:46 ID:/Dn9Wa9V0
 
  -  原作仕様だろうが作者の味付け次第で感想も変わるのです 
 
 - 1405 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 22:03:57 ID:NtLQiYAg0
 
  -  そういえば英国さんのとこの犯人たちの予告だけど二連続で妹様狙うって 
 もしかしたら死ななかったらワンチャンみたいなこと狙ってたんですかね? 
 
 - 1406 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 22:04:47 ID:HSC+YtG40
 
  -  例えままゆだろうときよひーだろうと、逆に男に振り回されてたら同情票行くだろうしなあw 
 
 - 1407 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 22:15:49 ID:pVLa1Wzg0
 
  -  地裁の判決話、板的にうっすらグレーゾーンと思ってしまうから、 
 書き込むのに躊躇してしまう。 
 
 - 1408 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 22:16:59 ID:4NVdwq/P0
 
  -  板さんの所の女装エピソードなんかもやもやするなあと思ったら原作と違って自業自得じゃ無いからだ 
 原作は主人公があっちこっち女の子にフラフラしてたり優柔不断だったからうさぎさんが現れてそれの対処に女装とかの流れになったけど 
 今回の男性陣は二人のことを心配してるのも多分に有るから酷い目に有っても笑えない…… 
 
 - 1409 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 22:20:28 ID:V9v4ntVY0
 
  -  うさぎさんのイベント原作でも女装した学は主人公助ける為にやったけど真っ先にうさぎさんに殴り倒されたで 
 学は自業自得なん? 
 
 - 1410 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 22:24:45 ID:7V6O+wVH0
 
  -  >>1397 
 身内以外に愛情を示している&創作界隈ではレアなうどん兄に対して攻撃的、批判的だから 
 
 - 1411 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 22:28:39 ID:9W9omFQa0
 
  -  英国さんの、原作に引きずられないキャラ設定は割と過激で批判されることも多いけども 
 妹様に関しては概ね、良改変に成功してると思う 
 
 - 1412 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 22:32:11 ID:kSCpksI80
 
  -  板さん、大丈夫かね?  
 
 - 1413 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 22:33:50 ID:kSCpksI80
 
  -  再開するって言ったっきりになってるけど 
 
 - 1414 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 22:34:41 ID:WQ6arUzJ0
 
  -  モチベ回復中とあるが妹様回でsageられたらやる気無くなるよね 
 
 - 1415 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 22:34:57 ID:ZokC2U9o0
 
  -  30分ごろから再開(21時とは言っていない) 
 
 - 1416 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 22:42:05 ID:+JggmHFG0
 
  -  あんだけ書いても折りにくるのが居るってことは確信的な拒否なんだろうなあれ 
 書いてほしくないからあえて梅座してるのでしょ 
 
 - 1417 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 22:43:50 ID:py2zyyS50
 
  -  30分ごろから再開する・・・! するが・・・その日にちまでは指定していない 
 つまり・・・明日の30分ごろから再開することも可能だろう・・・ということ・・・! 
 
 - 1418 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 22:51:05 ID:kSCpksI80
 
  -  いやね、ご本人が「ちくしょー! やってらんね! 今日は止めだ止め!!」くらいのテンションなら良いんだけどさ 
 
 - 1419 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 22:51:31 ID:JC5SEpdn0
 
  -  夜も遅いしこのまま寝た方がいいとは思うの 
 
 - 1420 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 22:54:33 ID:9W9omFQa0
 
  -  キャラヘイトにしても、せめて梅座でやれや… 
 っていうのは、真正には効かない理屈だからなぁ 
 
 - 1421 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 22:58:55 ID:7V6O+wVH0
 
  -  いたさんの作品いまこの板で一番見逃せない作品 
  
 
 - 1422 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 23:00:54 ID:ycFrtOWq0
 
  -  外堀埋めるのは相手の好感度がちゃんと必要数値まで上がってる状態でやるから戦術になるのであって、 
 そうでない時は嫌がらせの範疇に入る場合もあるんやで。 と板さんとこの妹さんとほむほむに諭してあげる友人はおらんのかね。 
 
 - 1423 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 23:00:55 ID:7V6O+wVH0
 
  -  変身呪文の元ネタはマージ・マジ・マジカかな 
 
 - 1424 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 23:04:19 ID:kSCpksI80
 
  -  最近、まとめでやらない子の奴とか読み返したけど、やっぱり面白かったわ 
 あと、「あいさつの魔法」だっけ? やる夫が良い子なやつ。あれ、続きは無いんだよね? 気になるけど 
 
 - 1425 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 23:08:46 ID:NtLQiYAg0
 
  -  英国さんとこの敵さん、話通じてるって言われてるけど自分に酔ってる時点で通じてないと思うの 
 
 - 1426 :いた:2018/07/02(月) 23:09:37 ID:1Rv58m/50
 
  -  >>1412 
 雑談の方に書いたけどテンション上がるまでためにゲームやりつつ 
 スレに書き込んだ人たちが寝た辺りに再開しようかなって 
 
 - 1427 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 23:10:59 ID:WQ6arUzJ0
 
  -  板さんが指をいじめてる件 
 
 - 1428 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 23:11:27 ID:mgtnqWqp0
 
  -  どんなに好意的な存在であっても、こっちの意を汲まずに既成事実で押し通そうって相手には 
 「絶対にNO!」って言ってやりたいし、それが原因で縁を切られても仕方ないと思います。 
  
  
 
 - 1429 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 23:11:33 ID:kSCpksI80
 
  -  >>1426 
 おお、良かった。元気なら良いのです 
 安心したから俺も寝よ 
 
 - 1430 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 23:11:52 ID:HSC+YtG40
 
  -  梅座に気を遣う必要はないが、いたさん本人とやらかしてもいない普通の読者まで夜更かしさせる事になるのでは……? 
 
 - 1431 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 23:11:54 ID:JC5SEpdn0
 
  -  >>1426 
 もう遅いから明日にした方がいいのでは 
 休みでもあんまり夜更かしは良くないですよ色々 
 
 - 1432 :土方の人 ★:2018/07/02(月) 23:13:54 ID:???
 
  -  変身呪文の元ネタはマージ・マジ・マジーロのほうです。     乳首で全部台無しにしてますけどね 
 
 - 1433 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 23:16:16 ID:7V6O+wVH0
 
  -  >>1432 
 すみません曖昧に覚えていました 
 
 - 1434 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 23:17:02 ID:lvoV/L540
 
  -  マジレンジャーかよ……w 
 
 - 1435 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 23:18:02 ID:9W9omFQa0
 
  -  >>1426 
 板さんのライフスタイルにまで口出しするのはアレだけども、身体は休めてください… 
 
 - 1436 :いた:2018/07/02(月) 23:19:27 ID:1Rv58m/50
 
  -  >>1430 
 普通の読者の人には申し訳ないけど書く気失うから 
 恨むなら、書き込んだ人を恨んでください。 
 本気で書けなく成るんで。 
 ここのことじゃなくてスレの方です。 
  
 >>1428 
 あそこ貴族家で、レアスキル持ちということをご理解していますでしょうか? 
 今回は四葉から闇抜いてマイルドにしてるけど 
 他所に出せない存在だからね。 
 
 - 1437 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 23:28:51 ID:ZokC2U9o0
 
  -  書き込んだレスが元ネタ歌詞だった事に書き込んだ後でようやく気が付いて削除申請出しに行くと何だか情けなくなってくる 
 
 - 1438 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 23:30:11 ID:afIqqjco0
 
  -  書く気失せないよう延期すること自体はいいんだけど、時間置きますと言っとかないと待ちぼうけになる人いるんでは 
 
 - 1439 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 23:32:13 ID:afIqqjco0
 
  -  ああ、再開してから言うことじゃなかったか 
 >>1438は忘れてください、すみません 
 
 - 1440 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 23:36:11 ID:NtLQiYAg0
 
  -  兵士に強くなってもらいたい  まではまだわかるけど 
 自分達でテロって強くさせるってのは違うと思うの 
 あと魔力中和とか使ってる時点で正統性も何もなしだし… 
 弱くなったとはいうけど いきなりデバフ喰らったら誰だって困惑するでしょうに…… 
 
 - 1441 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 23:38:49 ID:uBdrygYW0
 
  -  とはいえ、騎士=軍人or警察官として見るなら「銃が使えなくなったら完全無力化されました」みたいな状態だろうしなぁ。 
 せめてもの事「魔法を使えない鍛えた一般人」とは魔法がなくても対等以上に戦えなきゃ拙いとは思うよ? 
 連中のやり方や真意はともかくとして、だけど。 
 
 - 1442 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 23:42:10 ID:yG0mlC4v0
 
  -  媚薬を飲ませて裸にして妹と一緒の部屋に監禁するっていう選択肢が無いのが穏当だな 
 
 - 1443 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 23:43:41 ID:JC5SEpdn0
 
  -  てか逆レぐらいノリノリでやらせていそうなイメージが 
 
 - 1444 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 23:46:54 ID:grlwOPll0
 
  -  最初から魔法禁止で殴りあえば勝てるんじゃね? 
 いきなり魔法使えなくなった動揺ってデカイ上に多人数で来られたらまあ無理ない 
 
 - 1445 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 23:47:46 ID:8VAAZdJg0
 
  -  >>1441 
 強化が使えなくなるんだから無臭の弛緩ガスで気がつかないうちに筋力が半減しましたって感じじゃなかろうか。 
 同条件のチンピラがノーダメっぽいというか、兵士やゾロが頑張ったのかマジで腑抜けてて何もできなかったのかわからんから、 
 話としてそこらへんわからないと、若干今回の敵の評価がし難いというか反応に困るところがちょっとある。 
 
 - 1446 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 23:49:04 ID:grlwOPll0
 
  -  どんどん政治の厄ネタ突っ込んでくるなw 
 
 - 1447 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 23:53:50 ID:WQ6arUzJ0
 
  -  我慢しても不満しか出てこないならああもなろうて 
 
 - 1448 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 23:53:59 ID:yG0mlC4v0
 
  -  遺伝がどうなっているのかが気になるよな 
 特別な才能は高度な魔力の遺伝子と密接な関係にあるのか、全く関係が無いのか 
  
 それによって、強者同士を掛け合わせたつもりが凡才に堕ちるのか、チーターとβが合わさってベーターとなるのか 
 
 - 1449 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 23:54:21 ID:NtLQiYAg0
 
  -  最初からデバフかますってわかってるチンピラとキ印の軍団とわからない兵士や学生、そりゃ負けるよね 
 その不意打ちに勝てと言いたくなる気持ちもわかるけどそれ同じ条件でアンタらもできんのと 
 
 - 1450 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 23:56:25 ID:16dDM7HO0
 
  -  >>1448 
 あの世界でクローン技術が実用化されてたら、とりあえずお兄様は量産されるよな。当たったらラッキーだし 
 ついでにやる夫も 
 
 - 1451 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 23:59:16 ID:8VAAZdJg0
 
  -  高ランク同士は高ランクが生まれやすい傾向があるそうだからあるにはあるんじゃないかな。>遺伝 
 物理法則が一部魔法的な法則に置き換わってる世界だから他の要因も重なって、ではあるんだろうけど。 
 
 - 1452 :名無しの読者さん:2018/07/02(月) 23:59:37 ID:grlwOPll0
 
  -  >>1450 
 それをやろうとする連中はうさぎさんに潰されるだろうけどなw 
 
 - 1453 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 00:02:55 ID:ArnkcdMF0
 
  -  テロリストが何故戦えるかってそりゃ毎回奇襲かけてるからであって 
 居場所がわかったら虐殺だーいわれるくらいにボロ負けするもんな 
  
 んで学生という勝てそうな所つついてるだけってオチが 
 まずお花畑云々言うなら自分の頭を鍛えれば?w 
 
 - 1454 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 00:04:35 ID:JmHiBR0W0
 
  -  板さんところ 
 やる夫に兄様の能力破魔してもらうのはあかんの? 
 
 - 1455 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 00:07:36 ID:/4NzxnC40
 
  -  そうするには有用すぎるんじゃないかなぁ。>破魔 
 やる夫が恩恵受けることもあるだろうし、相当そうせざるを得ない状況にならないとしないと思う。 
 
 - 1456 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 00:07:36 ID:Ji77BTaW0
 
  -  >>1454 
 子供に引き継がれる可能性あるからNGじゃね? 
 
 - 1457 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 00:07:52 ID:S9JbnqQV0
 
  -  >>1454 
 自分では思いつかないけど、本当に最悪の場合はそういう手も取れるとは思う 
 ただ関係各位の誰一人そういうことはしたくないだろうなあと 
 
 - 1458 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 00:11:35 ID:ud1pTwik0
 
  -  >>1447 
 いたさんの話は今回も面白いけど、チートスペック主人公の無双を予告した上でチートを満足に振るえない周囲の状況をずっと見せるのは我慢に数えてよいのだろうかw 
 
 - 1459 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 00:12:14 ID:JmHiBR0W0
 
  -  さすがに一生幽閉や生殖器除去あげるならそっち選択肢に入れたほうがいいと思うw 
 子孫についてはそれこそ四葉の家系根絶やしにしないと解決する問題じゃないし 
 
 - 1460 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 00:12:43 ID:w5yQuy750
 
  -  >>1453 
 それね。 しかもそれでいて騙し討ちなわけで。 
 そんな奴が国を憂うなんて言う方が厚顔無恥だよね 
 
 - 1461 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 00:16:21 ID:Ji77BTaW0
 
  -  >>1458 
 チート付与した理由が暗黒面に落ちても解決させる為なので… 
 
 - 1462 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 00:20:36 ID:iLb7hNE90
 
  -  そもそもいつもの板さんなら問題を即解決なんて死んでもさせない 
 
 - 1463 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 00:21:53 ID:X/Qy39Ns0
 
  -  >>1461 
 でもさ、仮にやる夫が問題解決として破魔で国の結界潰すような事態に追い込まれたら 
 それで問題は解決してもその時点でハッピーエンドは不可になる気もするんだよね 
  
 
 - 1464 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 00:23:50 ID:N+3l4YeJ0
 
  -  一歩間違わなくても脅迫の気が 
 
 - 1465 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 00:24:12 ID:IjMqRL+70
 
  -  国を守る軍人と、その軍人志望の学生が不意打ちされたから負けてもしょうがない、なんて言い訳はなあ…… 
  
 根本として、魔法が無くても強ければ何も問題は無かったわけで、弱かったから問題になってるっていうのは事実だし 
 
 - 1466 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 00:25:01 ID:S9JbnqQV0
 
  -  腹を割って話している以上脅迫じみた言い方になっても仕方ないとは思うけどね 
 それだけの覚悟をもって挑んでいるわけだし 
 
 - 1467 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 00:27:02 ID:Ji77BTaW0
 
  -  理由も語られないうちから脅迫云々て早漏すぎね?って思うのは駄目かな? 
 
 - 1468 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 00:27:47 ID:w5yQuy750
 
  -  >>1465 
 それを軍内部で問題視して軍内部で訓練ならともかく、 
 関係ない憂国の志(笑)が勝手にやることじゃないよねと。さらに言うと 
 コレ完全に外患誘致だよね 
 
 - 1469 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 00:29:03 ID:S9JbnqQV0
 
  -  >>1467 
 名案にごつ 
 
 - 1470 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 00:31:24 ID:IjMqRL+70
 
  -  外観誘致とか、テロリストたちの思想が100%正しいと思えないのは同意だけど、 
 その軍内部でずっと問題視されていなくて、訓練もされていなかったからこの結果になったんだろうなと 
 
 - 1471 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 00:32:05 ID:lYUPMndd0
 
  -  >>1468 
 やらかしてる連中が自国内の人間なら外患誘致にはならないよ。 
 外患誘致はあくまでも「他国の勢力に協力し自国へ武力攻撃を行わせた」とかになる。 
 自国内で完結した行動であるなら騒乱罪になるんじゃない? 
 
 - 1472 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 00:32:36 ID:iLb7hNE90
 
  -  とりあえずしつこく喚くのをNGにするだけでスッキリ 
 
 - 1473 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 00:33:40 ID:N+3l4YeJ0
 
  -  あー、理由あっても逃げ道塞ぐ言葉だから>一生結婚しない 
 と言うか男にしろ女にしろ自分の魅力で相手落とすのが恋愛のお話としては好みなんでね 
 
 - 1474 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 00:38:09 ID:Ji77BTaW0
 
  -  だって今の遺伝関係だとへたするとお兄様と同じスキル持ちが生まれるかもしれないのよ? 
 んな危険性あるのに結婚出来るの?結婚しないで養子を取るって血を途絶えさせる目的でもあるんでしょ 
 
 - 1475 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 00:42:00 ID:S9JbnqQV0
 
  -  >>1473 
 なるほど、理解できる 
 自分は、傍から見れば受け入れるしかない選択肢を「だが断る」できるのが人間の自由の素晴らしさだと思ってるから噛みあわないかも 
 あと、魅力で落とすのではなく自分の思いのたけを言葉でぶちまけるのも恋愛ものの見せ場の一つだと思ってる 
 
 - 1476 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 00:43:38 ID:sw+WQMIG0
 
  -  英国紳士さんのアレは、あの暗号を解けてない時点で何言われても反論できないわ。 
 勿論、これが囮作戦だったと言う可能性を計算に入れなければ、だが。 
 
 - 1477 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 00:48:10 ID:w5yQuy750
 
  -  でも妹様二連打って時点で後出し自由にもほどあるんだよねあの暗号文…… 
 
 - 1478 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 00:48:41 ID:/4NzxnC40
 
  -  他国の紐付きの可能性もあるしね。>英国さんとこ 
 
 - 1479 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 00:49:31 ID:aKDUIF9U0
 
  -  けどこれって美雪も可哀想だよな…多分美雪の言う『他の男性に触れる事すら吐き気がするってのは精神的にじゃなく、 
 『遺伝子的に刻み込まれた』モノなんだよな… 
 それでも本人は助けられた恩義と助けてくれた兄への好意が愛に変わったと思ってる分まだ救いはあると思う。 
 
 - 1480 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 00:56:11 ID:N+3l4YeJ0
 
  -  >>1475 
 俺も「だが断る」は好きw 
 でもその展開はないかなーと、思って言ってた 
 あったら大笑いするけど(いい意味で 
 個人的には深雪の今の感情吹き飛ばすような男登場期待 
 
 - 1481 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 01:03:25 ID:J1Vf51Nn0
 
  -  気分を害する書き込みには同情するけど、機嫌が悪いから暗い話にしますと堂々と言うのは…… 
 
 - 1482 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 01:08:41 ID:R2KVEFrV0
 
  -  >>1481 
 言って何が悪いって考えではあるんだけど、唯一特があるのはアラシ目的のだけで 
 天然でTPOもなく何も考えず不快なレスする人間への報復にはなってもそれの巻き添えで 
 普通の住人やそれが読み水になって更に不快なレスが増える作者とデメリットのほうが大きい気がする 
 
 - 1483 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 01:11:18 ID:Ji77BTaW0
 
  -  え?現状の話のどこが暗い話か具体的にどうぞ? 
 
 - 1484 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 01:11:27 ID:rFaEZg1O0
 
  -  端的に言うと虫の居所を悪くすれば当初の予定が壊れますって事だからね 
 荒らしは喜びそれ以外は最悪離れる 
 
 - 1485 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 01:12:44 ID:S9JbnqQV0
 
  -  テロリストの要求は決して呑んではならない、みたいなもんか 
 
 - 1486 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 01:16:38 ID:R2KVEFrV0
 
  -  かと言って酷いレスされてもアラシの思う壺だからモチベ維持してそのまま書けって 
 テロリストに殺されて死んじゃいけない!生きろ!みたな無茶振りOTZ 
 
 - 1487 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 01:18:08 ID:Ji77BTaW0
 
  -  アラシが一番悪いのに作者さんにヘイト向けんのは違うんじゃね? 
 
 - 1488 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 01:20:19 ID:rFaEZg1O0
 
  -  明言しなきゃいいだけじゃね 
 本人の言葉を借りるなら、暗黒面に落ちたい気分のときは落ちたっていい 
 でもあーあーあのレスのせいでなーとか明言するのは本人のためにならんと思うわ 
 まともな読者ほど合いの手入れなくなる副作用もありそうだし 
 
 - 1489 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 01:21:48 ID:rFaEZg1O0
 
  -  >>1487 
 ヘイトとは……? 
 
 - 1490 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 01:22:13 ID:5gqsMfKsi
 
  -  荒らしや予想に踊らされ続けた同志とトンキー達にとって今更案件では……? 
 
 - 1491 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 01:26:55 ID:n/6ia6p80
 
  -  荒らしを呼び込むような言動をして自分の負担を増やしちゃう作者さんはけっこういる 
 荒らすやつが悪いに決まっているが、それはそれとして負担は少ないに越したことはない 
 
 - 1492 :胃薬@胃薬 ★:2018/07/03(火) 01:53:12 ID:???
 
  -  つまり投下が足りないって事やなわかった 
 
 - 1493 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 01:56:21 ID:Ji77BTaW0
 
  -  >>1492 
 胃薬マンは休もう?いや、本当にさ 
 
 - 1494 :胃薬@胃薬 ★:2018/07/03(火) 01:59:30 ID:???
 
  -  >>1493 
 仕事がなければ投下するのに・・・!! 
 
 - 1495 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/07/03(火) 02:01:21 ID:tora
 
  -  梅座を封じるには投下ラッシュ。 
 これは結構効果的だと思う。 
 
 - 1496 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 02:02:49 ID:Ji77BTaW0
 
  -  板さんと同志は身体的に制限かけなきゃ不味いんですがね? 
 
 - 1497 :胃薬@胃薬 ★:2018/07/03(火) 02:03:04 ID:???
 
  -  1日長編1回短編3回投下すれば梅座のしようがない・・・!!これだ!! 
 
 - 1498 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 02:05:18 ID:Ji77BTaW0
 
  -  ※ただし、誤字指摘が増える 
 
 - 1499 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/07/03(火) 02:05:37 ID:tora
 
  -  オレと胃薬マンはまったりペースだから問題ないな。 
 
 - 1500 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 02:08:11 ID:Ji77BTaW0
 
  -  まったりの定義が崩れるんで否定します 
 
 - 1501 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 02:09:43 ID:z6iGREew0
 
  -  人気がある作者の方々は読者が心配になるような投下の仕方をそろってしようとしますよね… 
 
 - 1502 :胃薬@胃薬 ★:2018/07/03(火) 02:17:30 ID:???
 
  -  才能が無いから頑張って投下するしか出来ないんだ(ハイライトオフ) 
 
 - 1503 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 02:31:05 ID:Ji77BTaW0
 
  -  良く言われるけど謙遜のしすぎは嫌味になるから程々にね? 
 
 - 1504 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 05:09:54 ID:gDKNlcAP0
 
  -  まあ、自分には才能があるって確信してる奴には物書きなんてできないからしょうがない 
 ただ、度々自虐されると不快。梅座したくなる 
 
 - 1505 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 05:21:14 ID:KinNQ+fV0
 
  -  胃薬マンが70乙しかもらえないようでは才能がないと言ったってマジ?(風説の流布) 
 
 - 1506 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 05:53:23 ID:ykS8X+D20
 
  -  新人のノルマは半分の35乙で勘弁してやると言ったそうだ(風説の流布) 
 
 - 1507 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 06:01:30 ID:7FDJucBJ0
 
  -  荒らしにかまうのも荒らしっていう話があるわけで 
 作者から荒らしてどうすんだっていうなぁ 
 作者だけがくだまけるとこでもありゃいいんだろうけどね 
 
 - 1508 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 06:32:15 ID:9roKTecy0
 
  -  まあ作者さんも人間だしね、気に食わない毒者に苛立つことだってあるでしょ 
 ただ感情のままに振る舞うと、実生活と同じで自分に跳ね返ってきちゃうからなあ 
 
 - 1509 :土方の人 ★:2018/07/03(火) 08:24:07 ID:???
 
  -  そういえば昔見てた小説かSSの作者が投下後に雑談する人だったけど、ちょくちょく愚痴を言ったり 
 他人のプライベートな部分を話して荒れる要因作ってたなぁ。あまりに酷かったからやんわりと注意したら 
 なぜかこっちが荒らし扱いされてたまったもんじゃなかった…… 
 
 - 1510 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 09:32:08 ID:21aPvw4d0
 
  -  >>1509 
 「注意とか解決策を求めてるんじゃない 
 『話を聞いて共感(同意)して欲しいだけ』なんだ」 
 という感じだったのでは 
 
 - 1511 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 09:49:07 ID:7FDJucBJ0
 
  -  まぁその作者と囲いにとっては邪魔者やったんでしょうな 
 囲いが多いと身内のりがきつくなるしケチつけるとかけしからんってなるんでしょうな 
 
 - 1512 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 10:01:50 ID:1pvNRlkn0
 
  -  端から見たら荒らしに見えてもそこではテンプレなマイクパフォーマンスみたいなパターンもあるからなぁ・・・ 
 
 - 1513 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 10:36:25 ID:fzYHwJgN0
 
  -  傍目ではモヤモヤを覚えても、そのスレじゃ平常運転なこともあるしね 
 板のルール内かつスレの外に出てこない限りは 
 自分が慣れるか、出ていくしかない 
 
 - 1514 :土方の人 ★:2018/07/03(火) 10:56:16 ID:???
 
  -  >>1510 
 多分そうだったんでしょうけどね。居酒屋で酔った勢いで話すレベルの内容だったからさすがに……と思って 
 一応他の読者はこっちよりで、囲いもほとんどいなかったのがまだ幸いというかなんというか…… 
 
 - 1515 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 12:19:54 ID:TxQRFGTG0
 
  -  土方さんのとこあれ、母乳にさせられたって、人が人を食い殺したってことだよな・・・うぇぇ 
 馬鹿ギャグだと思ったらんなエグイ要素入れられて一揆に萎えた 
 
 - 1516 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 12:54:35 ID:YSy5n2Z80
 
  -  「母乳が足らんぞ!」 
 「母乳一揆じゃあ!」 
 
 - 1517 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 12:58:45 ID:TxQRFGTG0
 
  -  母乳だの病気だの、この板最近変に生々しい気持ち悪い話し増えたな 
 
 - 1518 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 13:07:52 ID:TxQRFGTG0
 
  -  湿度ガー授乳手こきガーいってた時から思ってたけど勘弁してほしいなあ・・・そういうの 
 話しの内容以前に不潔感がやばくて不快 
 
 - 1519 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 13:12:16 ID:YSy5n2Z80
 
  -  そんなこと言うとガチエロ投下がなくなっちゃうじゃないか 
 誰かがフランス書院並の官能作品を書き溜めてるかもしれないんだぞ! 
 
 - 1520 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 13:13:04 ID:/+ybhS+60
 
  -  別にエロはそんなには…… 
 
 - 1521 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 13:16:58 ID:Ji77BTaW0
 
  -  不快だと騒ぐなら見なきゃいいのに…同志にまで喧嘩売るような事しないで 
 
 - 1522 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 13:19:16 ID:6L2J71Gx0
 
  -  性行為の手法は多分に主観が混じるからねえ 
 今でこそ普通のフェラだってかつては変態行為、時代によっては商売の人だけだったりする訳で 
 昔の漫画で尻に興味を持った主人公に、女がおかまではないって強硬に拒絶するシーンもあれば 
 他の女は興味津々で試して断念するシーンもwww 
  
 
 - 1523 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 13:30:05 ID:V1SnE5/Y0
 
  -  特殊性癖でも自スレでやってるだけなら別になんとも思わないかなぁ。 
 ただ避難所とかで持ち出すのは流石にどうかと思うけど。 
 同志も授乳手こきに関しては避難所で苦言じみた事を言ってた記憶があるし。 
 
 - 1524 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 13:38:25 ID:6L2J71Gx0
 
  -  その特殊性癖が何を指すのかって判断基準が主観だから難しいって言うね 
  
 
 - 1525 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 14:09:11 ID:HMME2O9q0
 
  -  >>1521 
 作品に用いられたネタを生々しい、不快というのはセーフだぞ 
 あくまで作品に対してだから 
 
 - 1526 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 14:49:37 ID:Een0m3zx0
 
  -  お兄様、原作からして妹と少数の友人しか興味ないからなあ 
 板さんところ、急に妹を女として見らないと言ってるがきっかけさえあれば 
 短い期間で恋人同士になれそう 
  
 
 - 1527 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 14:59:14 ID:Ji77BTaW0
 
  -  >>1525 
 湿度関係で同志にも矛先向けてるんでアウトでは? 
 
 - 1528 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 15:13:18 ID:k5OsrB8H0
 
  -  ここは梅座スレ 
 作品批判はおk 
 ダメなのは作者の人格批判 
 
 - 1529 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 15:35:00 ID:HMME2O9q0
 
  -  >>1527 
 それらのネタや表現を不快というのは判定セーフ 
 それらをネタにする作者の性癖や性格は〜みたいな方向に踏み込んだらアウトの認識 
  
 勿論梅座スレでの話だから個々のスレに突撃はするなよ 
 
 - 1530 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 15:39:48 ID:xarJhGS70
 
  -  というか、別に同志は矛先の向け方(主義や宗教、人格批判等)は注意するが矛先を向けるなとは言ってないよね? 
 作品すら批判するなって言うんならこの間の例のアレであそこまで炎上してない 
 
 - 1531 :ろぼ:2018/07/03(火) 15:53:27 ID:enJW+Ry90
 
  -  まぁ苦手なもんは苦手だしねぇ 
 湿度も母乳も俺としてもどっちもちょっとっだし 
 チクビームとかも笑いどころがわからんってのもある 
  
 ここで、湿度や母乳の様な性癖に関して無理だと書くのはOKだと思うよ? 
 ただ、その手の話を書くなっていうのはアウトだろうけど 
 
 - 1532 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 15:58:26 ID:0eqycBIz0
 
  -  受け付けないなら読み飛ばしすれば良いのではないかなと 
 特殊性癖ありの宣言してくれ程度なら大丈夫と思うけど 
 
 - 1533 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 16:09:42 ID:xarJhGS70
 
  -  個人的には合わない特殊性癖を好んでネタにしている個人スレに行くのなら 
 もう諦めて自衛するしかないと思う 
  
 だけど今まで片鱗も見せてなかった個人スレでいきなり無警告で特殊性癖ネタをやられたら 
 文句の一つや二つ言いたくなるのも理解できるからここでルールの範囲内で文句を言って、どうぞ 
 
 - 1534 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 16:25:47 ID:jfBhXP110
 
  -  文章が下手だとか表現が下手だとかダメだとかならともかく 
 性癖がダメだってのは下手すれば人格否定じゃないの? 
 
 - 1535 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 16:30:16 ID:d3/WYVBZ0
 
  -  「その性癖が人としてダメだろ」は人格批判になり得るけど 
 「俺その性癖って受け付けないんだ」は言ってる個人の話だから別でないか 
 
 - 1536 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 16:31:50 ID:Y63N3FKp0
 
  -  だから普通まず警告するんじゃないの? 
 
 - 1537 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 16:33:04 ID:xarJhGS70
 
  -  特殊性癖を使わずに、もしくはもう少し表現暈してくれって意見はあるんじゃない? 
 性癖がそうであったとして、それを必ずネタに組み込まなくとも作品は書ける 
 無論、それを作者が受け入れる義理も無いけどね 
 
 - 1538 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 16:34:03 ID:0eqycBIz0
 
  -  熟女専門店にいって40の嬢が出てきてクレームつけるようなもんだよな 
 若すぎだろって 
 
 - 1539 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 16:38:35 ID:jfBhXP110
 
  -  特殊性癖云々は「自分は受け付けない」くらいから「気持ち悪い」とか「まるで理解できない」とか下手するとどんどん攻撃的になりやすいからなあ 
 注意書きしてほしいくらいなら俺も同意できる 
 
 - 1540 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 16:39:42 ID:Ji77BTaW0
 
  -  特殊性癖の基準が人によって違うんだから警告はむりじゃね? 
 明確に警告しないといけないのは同性愛系統ってルールはあるけど 
 
 - 1541 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 16:41:44 ID:jfBhXP110
 
  -  まあロリとかも特殊性癖だしな? やる夫系の板じゃ全く普通に扱われてるけどw 
 
 - 1542 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 16:42:16 ID:d3/WYVBZ0
 
  -  性癖なんだからガッツリその手のエロ描写するのは警告入れろよとは思うけど 
 ギャグでやるものまでいる?AAとかも無いもので 
 
 - 1543 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 16:45:20 ID:jfBhXP110
 
  -  四肢切断とか屍姦とかス○とかがっつり描写するんじゃない限り大抵のはokという幅広いセーフゾーンの自分はどこでも気楽に見てるw 
 
 - 1544 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 16:46:27 ID:xarJhGS70
 
  -  その辺の警告範囲は板的に厳禁なホモとTS除いて作者の裁量次第だが 
 だからこそ不意に見てしまった読者の一部が不満抱いてここに来るもんだと思ってる 
 読者に不満を与えたくないなら面倒でも全部警告入れるしかない 
 その境を判断できないなら、この作品には特殊性癖が含まれる場合がありますって毎回注意書きしておけばいい 
 
 - 1545 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 16:52:11 ID:Ji77BTaW0
 
  -  乳首少女みたいな完全ギャグ作品でも? 
 
 - 1546 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 16:52:50 ID:0eqycBIz0
 
  -  つ 橘さんちの家庭の事情 
 
 - 1547 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 16:53:34 ID:Y63N3FKp0
 
  -  人によって妥協点が違うからね 
 作者的にはokでも読者的にはアウトだったりするし、読者の中でも妥協点はそれぞれ違うから一括りにはできない……というどうでもいい正論を毎回言っている気がする 
  
 なんという堂々巡り 
 
 - 1548 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 16:56:41 ID:jfBhXP110
 
  -  そもそもAA作品で表現できる範疇の特殊性癖描写でパっと見て不快になる表現って最近そんなにあったのかな? ま、自分もあまり多く回ってる方じゃないが 
 あと湿度云々が〜とか上で言ってたけどアレに注意書き入れろとかはさすがにムチャイウナと思うけど 
 
 - 1549 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 16:59:53 ID:unAUpXfI0
 
  -  >>1538 
 以前あったこの板見てる人の平均年齢的なもの考えると 
 確かに同世代かちょっと上程度で若すぎる…の…か(錯乱) 
 
 - 1550 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 17:01:48 ID:/+ybhS+60
 
  -  無論「あ、これ苦手だな」と思ったら読まずに飛ばした上でここで「ああいうの苦手だわー」とぼやく 
 
 - 1551 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 17:07:59 ID:kVoX25zY0
 
  -  それを言い出したらチクビクという謎の単語も大概では・・・ 
 
 - 1552 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 17:09:34 ID:Ji77BTaW0
 
  -  注意書きの特殊性癖の羅列とか考えてたら風俗店のプレイ可能覧とかになりそう 
 ギャグ描写での大小ブチマケルのもスカの範疇と捉えるのかどうなのか… 
 
 - 1553 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 17:12:32 ID:xarJhGS70
 
  -  >>1545 
 合わないし、面白さも分からないから俺は読み飛ばしている 
 
 - 1554 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 17:12:57 ID:d3/WYVBZ0
 
  -  この手の話って気を遣う作者程割を食うんで 
 あんまりして欲しいとも思わないんだけどな 
 一回目は誤射程度に思ってもいいのではなかろうか 
 問題あれば都度言う程度で 
 
 - 1555 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 17:14:44 ID:buAUnfCp0
 
  -  本当に合わない物はアレコレ言うのすら疲れるから基本的に飛ばしてるなぁ・・・ 
 
 - 1556 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 17:18:52 ID:Ji77BTaW0
 
  -  作者さんに自由に書くな!俺に配慮しろ!って凄く梅座感あるよね 
 
 - 1557 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 17:21:18 ID:w5yQuy750
 
  -  梅座通り越して完全にアレな人だけどね 
 
 - 1558 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 17:21:52 ID:0eqycBIz0
 
  -  合わないのはスレ閉じて見ないな 
 
 - 1559 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 17:22:32 ID:xarJhGS70
 
  -  基本はある程度読んで合わないならこっちで判断して読み飛ばすからいいのよ 
 NTR無警告や事前告知と真逆のものを提供されると憤りを覚えるけどね 
 それは引き際を見誤らせる材料にしかならないし 
 
 - 1560 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 17:29:06 ID:buAUnfCp0
 
  -  NTR無警告は本当にダメージデカイからキツイ・・・(某ブラゲを思い出しながら) 
 
 - 1561 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 17:29:07 ID:kVoX25zY0
 
  -  >>1556 
 特殊系の警告云々は同志のお言葉だよ? 
 
 - 1562 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 17:33:32 ID:Ji77BTaW0
 
  -  >>1561 
 その特殊性癖の範囲は?エロでなくギャグで使う分には? 
 そも湿度や病気云々にも突っ込み入れてるのは拡大解釈では? 
 
 - 1563 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 17:34:04 ID:9T/8Ciak0
 
  -  英国さんのやる夫もそろそろカタルシスが欲しい 
 上げようとして落とすシーンが続いてるのが少々ね・・・ 
 
 - 1564 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 17:36:11 ID:DQH4SGiu0
 
  -  >>1562 
 ギャグだろうが受け付けないのは受け付けないんだから警告入れとくのは大事だよ? 
 
 - 1565 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 17:40:26 ID:Ji77BTaW0
 
  -  梅座がそれ言っても説得力無いよね?作者さんが言うならともかく 
 
 - 1566 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 17:42:29 ID:d3/WYVBZ0
 
  -  まぁここでいったとこで持ち出し禁止なんだから意味ないんだけどね 
 
 - 1567 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 17:44:16 ID:pJuNf1DX0
 
  -  ヤバいと思ったら自己防衛が基本。 
 13大暴れの話は「出だしからヤバそう」だったので即逃走したわw 
  
 某スレ(幸せ)を見た経験が活きたな(悶絶) 
 
 - 1568 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 17:44:22 ID:DQH4SGiu0
 
  -  作者が書いたのは全部受け入れろ!ってのもおかしくね? 
 
 - 1569 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 17:47:06 ID:Y63N3FKp0
 
  -  しゃーない。油に火を注ぎたいんでしょ 
 まさに梅座の鏡じゃないか 
 
 - 1570 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 17:48:24 ID:Ji77BTaW0
 
  -  作者に配慮求めて筆折られたら戦犯ってレベルじゃねーよ? 
 
 - 1571 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 17:51:13 ID:jfBhXP110
 
  -  受け入れろと言ってないんじゃね? 
 ただしネットに設置されているが、違法でもなんでもない板ルール違反も犯していないモノに関して見るのは自己責任だから 
 本来吐き出すのもあんまよくない不満や愚痴の類も、ここでなら自己責任で吐き出せ、ただしやりすぎればシベリアなと。言う特例貰ってるだけだし 
  
 
 - 1572 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 18:03:32 ID:pVYJMA1O0
 
  -  最近は普通にコテハン付きで書き込まれてるから麻痺してるけど 
 基本的に心が弱い作者は覗くべき場所ではないからね、ここは 
 
 - 1573 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 18:23:04 ID:Ji77BTaW0
 
  -  今月入ってすぐにTSネタに関してここから避難所に持ち出し合った件 
 避難所ではキョン子NG云々で多少変えてたけど 
 
 - 1574 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 18:45:08 ID:7DdraVAY0
 
  -  なんか、夏が来たって感じするね 
 
 - 1575 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 18:55:20 ID:ru0VjYzh0
 
  -  毒者の感想に返信してんじゃねーよ 
 そこから雑談が始まるんだろうが 
 
 - 1576 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 19:02:14 ID:R2KVEFrV0
 
  -  作者が見たり書き込んでルールとして何一つ悪いことはないが梅座らしさが弱い梅座スレ住人からは 
 「意地悪とかムラハチでなくマジ馬糞みたいなクソスレだから見ないほうが良いって」 
 とガチアンチ作者が紛れつつも大多数から心配が寄せられる梅座スレ 
  
 ただ梅座スレだしと許容されるようなレスが本スレに投下されるさまを見ると無力感に襲われるOTZ 
 
 - 1577 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 19:07:13 ID:d3/WYVBZ0
 
  -  馬糞みたいなクソスレがあるんだ、ふーん 
 
 - 1578 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 19:13:48 ID:R2KVEFrV0
 
  -  >>157 
 貴方も私もまさに馬糞みたいなクソスレの梅座スレに書き込んでいるじゃないですか 
 それとも梅座スレって今はまともなスレ扱いなの? 
 そうなら気づかぬうちにジェネレーションギャップ、もしくは自分の常識は異常だったんだな…… 
 
 - 1579 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 19:13:55 ID:VJuJDSK40
 
  -  >>1576 
 微妙に何が言いたいのかわからんので、まずもう少し一文一文を切って 
 短くして書いてくれ。 
 
 - 1580 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 19:15:13 ID:R2KVEFrV0
 
  -  安価ミス失礼 
 >157→>1577 
 
 - 1581 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 19:19:54 ID:d3/WYVBZ0
 
  -  あぁ「梅座スレ」が馬糞と言いたいのか 
 コレは失礼 
 
 - 1582 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 19:22:32 ID:DBjlxHrV0
 
  -  ふーんの部分見て一瞬ダジャレなのかと 
 
 - 1583 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 19:23:44 ID:kVoX25zY0
 
  -  >>1578 
 あんた梅座スレあってないんじゃね? 
 掃き溜めスレ住人を叩くとか意味ワカンネ 
 
 - 1584 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 19:29:26 ID:21aPvw4d0
 
  -  >>1582 
 糞ーん 
 か 
 
 - 1585 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 19:37:27 ID:MVzS/yQk0
 
  -  ゲーセンに行くような奴は全員不良みたいな価値観で 
 十把一絡げに判断するのもどうかと思うけれど 
  
 避難所が荒れに荒れている時に 
 何故か梅座スレが平常を保っているような状況になった時は 
 コレはもう状況がおかしいだけだなって達観した気分になったことはある 
 
 - 1586 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 19:39:18 ID:6QN0XY6X0
 
  -  ここにいるからって人格批判していいわけじゃないから、ほどほどにな 
 
 - 1587 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 19:44:14 ID:unAUpXfI0
 
  -  避難所から梅座に避難してくるとか意味がわからなかったよねw 
 
 - 1588 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/07/03(火) 19:47:34 ID:???
 
  -  ほんとほんと( 'ω' ) 
 
 - 1589 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 20:00:55 ID:aMoQStkm0
 
  -  ほらバイオハザード発生すると避難所って一気に危険地帯になるじゃんw 
 どっちがバイオハザード起こしてるかは察してくれw 
 
 - 1590 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 20:03:20 ID:d3/WYVBZ0
 
  -  実際避難所は決まった人間しか書き込まなくて 
 話題の方向性が変わらないから・・・そら炎上したら一気に延焼するわな 
 
 - 1591 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 20:04:41 ID:kVoX25zY0
 
  -  >>1585 
 梅座スレに書き込むほどの理性が残っている住民が梅座スレ住民だからな 
 なので過剰に荒れた時は逆転現象が起こるのも普通といえると思う 
 
 - 1592 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 20:04:46 ID:R2KVEFrV0
 
  -  >>1583 
 梅座住民叩きというか自嘲だよ、 
 てか最初は>>1572見てのレスだったんだけど所用で変に時間が空いたのに 
 安価入れなかった上に自分レスが分かりにくい悪文だった、すまない 
 
 - 1593 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 20:15:12 ID:7FDJucBJ0
 
  -  最近は作者がここを普通なとこみたいに扱うから機能して無いんだよなある意味 
 わざわざ分けてあるんだから境界をあいまいにするようなことはしなきゃ良いのにとは思う 
 
 - 1594 :いた:2018/07/03(火) 20:15:28 ID:xDhR5hLg0
 
  -  ここに居いる人間でも雑談禁止のスレで雑談してるわけで 
 その言葉にはあまり信憑性はないと思うね 
 
 - 1595 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 20:17:34 ID:6QN0XY6X0
 
  -  ここに書き込んでるのにいるんかい…… 
 
 - 1596 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 20:18:36 ID:Ji77BTaW0
 
  -  合いの手のつもりが雑談になってたら私アウトかな? 
 
 - 1597 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 20:19:52 ID:ru0VjYzh0
 
  -  梅座にいるくせにスレで雑談とかこれもうわかんねぇな 
 
 - 1598 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 20:24:18 ID:z6iGREew0
 
  -  投下スレや避難所の読者の方々の書き込みが過激だったり加熱したりすることが多く怖くり 
 逆に控室の方々の方が比較的冷静に書き込まれているように見えるので 
 私みたいにこっちばかりに書き込む人もそこそこいるような気が… 
 
 - 1599 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 20:24:56 ID:kVoX25zY0
 
  -  >>1594 
 確かに稀にいますね・・・(白目 
 
 - 1600 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 20:25:58 ID:l444/nxx0
 
  -  やらかしてる自覚が無い人はちょくちょくいますからのー 
 
 - 1601 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 20:30:02 ID:UlkFJ0pj0
 
  -  連日安価してる輩とか見ると、あぁ、コイツ他の板の感覚抜けてないんやなって・・・ 
 
 - 1602 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 20:30:04 ID:S9JbnqQV0
 
  -  自分は大丈夫か確認してきてしまった……あれならたぶん大丈夫だと思う、めいびー 
 
 - 1603 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 20:40:05 ID:aMoQStkm0
 
  -  とは言っても雑談の定義難しいが 
 投下作品内容に関係ないのは× レスつけも×この辺りは絶対として、感想と雑談と境界がすごく難しいw 
 こっちや避難所ばっかで書いて乙以外、作品レスに書かない方がいいのか?  
 乙以外の合いの手がすごくいれにくくなってる面がある 
 
 - 1604 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 20:42:10 ID:zjKKde2s0
 
  -  自覚あってやらかす連中もいるから始末が悪い。こんなところでイキっても情けねえだけなんだがなあ 
 
 - 1605 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 20:43:58 ID:6QN0XY6X0
 
  -  ……スレの他のレスに反応しなければいいだけじゃないのか? 
 
 - 1606 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 20:44:58 ID:Vp4Sai0S0
 
  -  読者のレスに補足教えるわけでもなく 
 自分の所感だとこうだと思うとか会話始めたら 
 雑談の第一歩と認識してる 
 
 - 1607 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 20:45:53 ID:aMoQStkm0
 
  -  >>1605 
 それは当たり前のことじゃね? 
  
 
 - 1608 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 20:46:33 ID:6QN0XY6X0
 
  -  >>1607 
 うん、当たり前のことをしてたら雑談になんて取られんよ、って言ってるんだが 
 
 - 1609 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 20:46:50 ID:Ji77BTaW0
 
  -  出来てないのが多いんやで? 
 
 - 1610 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 20:49:10 ID:aMoQStkm0
 
  -  いやそれで問題ないならいいんだよw 
 もちろんレス番つけなくてもやっちゃうことはあったけどねorz 
 
 - 1611 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 20:49:40 ID:6QN0XY6X0
 
  -  >>1609 
 するつもりもない奴らと比較するのはちょっと…… 
 
 - 1612 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 20:50:27 ID:MVzS/yQk0
 
  -  普通の合いの手に安価付きで雑談レスがつくことだってあるしねぇ…… 
 
 - 1613 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 20:51:55 ID:6QN0XY6X0
 
  -  >>1612 
 安価つけられることは悪いことじゃないからな? 
 つける方が悪いんだから 
 わざと誘発させたならそりゃ拙いが、そうでないなら巻き込まれ以外のナニモンでもないぞ 
 
 - 1614 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 20:53:11 ID:MVzS/yQk0
 
  -  せやね 
  
 つけられた方は事故にあったようなもので 
 たまったものじゃないって意味でさ 
 
 - 1615 :いた:2018/07/03(火) 20:55:11 ID:xDhR5hLg0
 
  -  たまたまIDが同じなだけかもしれませんが 
  ID:aMoQStkm0 さん 
  
 貴方ですよ 
 
 - 1616 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 21:05:26 ID:lWSOUUh10
 
  -  上手く言えんけど、自らストレスを増幅しなくてもいいんでは? 
 
 - 1617 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 21:09:13 ID:aMoQStkm0
 
  -  >>1615 
 自分ですね。誠に申し訳ありませんでした 
 
 - 1618 :いた:2018/07/03(火) 21:18:00 ID:xDhR5hLg0
 
  -  >>1603 
 難しくないと思います。 
  
 雑談というのは、読者同士で会話することです。 
 それ以外に理由づけ入りません。 
 他の読者の人の感想レスに対してレスをすればそれは雑談です。 
  
 >>1617 
 他のスレでやらかさないようにこれで自戒していただければ。 
 
 - 1619 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 21:20:32 ID:JV8JHy0J0
 
  -  まぁ、本スレでも他の方のスレでも、避難所でもここでも書き込みする前に一呼吸してからの方が良いよね。 
 熱くなってると、ルール違反だって事を忘れたり、人格攻撃になってることに自分で気がつかずに書き込んじゃうから。 
 
 - 1620 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 21:21:36 ID:6QN0XY6X0
 
  -  失念しちゃったって場合でも、謝ってきちんと自重すれば槍玉にあげる人はいないよ 
 間違いとかは作者だってやるんだし 
 避難所への投下とか 
 
 - 1621 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 21:23:10 ID:l444/nxx0
 
  -  やっぱりほんとに自覚ないんやなぁ… 
 
 - 1622 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 21:24:31 ID:n3PQVyAG0
 
  -  専ブラであっちこっち見ながら書き込んでると偶に誤爆しそうになって怖い 
 一呼吸置いて確認は大事よね 
 
 - 1623 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 21:25:19 ID:JV8JHy0J0
 
  -  すいません。何かやらかしてしまいましたか? 
 
 - 1624 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 21:27:33 ID:kVoX25zY0
 
  -  たしかにこれも雑談よね・・・失念しがちだけど 
 そういえば俺も何回か反応してしまったことあるわ・・・以後気をつけます 
 
 - 1625 :いた:2018/07/03(火) 21:31:00 ID:xDhR5hLg0
 
  -  >>1623 
 私ですか?そちらには、なにも、はい。 
 大丈夫です・・・ 
 
 - 1626 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 21:34:09 ID:JV8JHy0J0
 
  -  >>1625 
 いえ、板さんではなく、>>1621の書き込みの主語にもしかして自分も入っているのかと。 
 
 - 1627 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 21:36:10 ID:QK4rmxob0
 
  -  これを書く色々言われそうだけど 
 板さんところって>>1 の注意書きで雑談が基本避難所って書いてるけど安価や予想と違って禁止されてないのでは? 
 投下の時の注意書ききんししてるけど 
 作品ごとに違うのでしょうか? 混乱しそう 
 
 - 1628 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 21:37:25 ID:Y63N3FKp0
 
  -  いたさんが真面目すぎて心配になるレベルだわ 
 大丈夫? 深呼吸したら落ち着くよ 
 
 - 1629 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 21:38:34 ID:Ji77BTaW0
 
  -  基本避難所なんだから許可されてない状態で投下スレで雑談したら駄目やん 
 
 - 1630 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 21:39:40 ID:l444/nxx0
 
  -  >>1626 
 えーと、自分が>>1600と言った後の流れで自覚ないままやらかしてる人が居たので、 
 本気で自覚ないままやらかしてるんだなーと言っただけですよ 
 
 - 1631 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 21:43:27 ID:JV8JHy0J0
 
  -  確かにその通りですね。 
 申し訳ありませんでした。 
 
 - 1632 :いた:2018/07/03(火) 21:43:56 ID:xDhR5hLg0
 
  -  >>1627 
 あれ、汎用のコピペなんだけど 
  
 本スレでの『予想』は『禁止』、雑談は基本避難所で 
 補足説明はok 
 ・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること 
  
 だけじゃ、足りないかなぁ・・・ 
 次回から書き直した方がいいんだろうか・・・ 
 
 - 1633 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 21:45:55 ID:QK4rmxob0
 
  -  >>1632 
 いえ、つまらないツッコミでした 
 しっかり読み直して考えれば分かりました。 
  
 
 - 1634 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 21:48:22 ID:21aPvw4d0
 
  -  そこまで気にするなら、もう「基本」と「補足説明はOK」を削った方が良いんじゃね? 
 全部避難所にぶん投げた方が楽じゃない? 
  
 どうせミスじゃない人は「このぐらいならセーフ」ってやらかしてるんだろうし 
 
 - 1635 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 21:52:48 ID:Wtn4arEP0
 
  -  ここのルールです、と書くよりいたさんにとって嫌です、と書いた方が効き目ある人もいるんじゃね 
 書いてなくても嫌なもんがあればローカルルールに追加すればいいし、逆にいたさん個人が嫌じゃないならスポイルしてもいい 
 
 - 1636 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 21:54:21 ID:RVHty+w70
 
  -  もういっそ「俺が気に入らないレスは全部NG」くらいにしたほうが良いんじゃなかろうか 
 
 - 1637 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 21:56:21 ID:7DdraVAY0
 
  -  胃薬さんのとこ、じゃんじゃん隊員が出てるけど、さばききれるのかな?w 
 いや、いいキャラばかりで期待が膨らむけどさ 
 
 - 1638 :いた:2018/07/03(火) 21:57:38 ID:xDhR5hLg0
 
  -  >>1635-1636 
 うちは、外部にもまとめられてるからね 
 俺のところから入ってくる人もある程度居るとは思うんだ 
 だからこそ、掲示板のルールを強調しなきゃいけないと思う 
 他の作者さん、そして何より同志に迷惑かけたくはない。 
 
 - 1639 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 21:58:33 ID:d9x6s1Bx0
 
  -  いたさん…(ブワッ 
 
 - 1640 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 22:05:30 ID:Wtn4arEP0
 
  -  あえて残酷なこと言うけど、それはかえって他の作者さんに迷惑な考え方だよ 
 外部にまとめられたら流入口のスレが新規を教育しなきゃいけない? 
 じゃあ、他の作者さんもまとめられたらそうしなきゃいけないの? 
 変な奴が増えたらその作者さんが原因だって吊し上げるの? 
  
 板さんはあくまで一人の作者に過ぎないのだから、自スレの居心地を第一に考えればいいんだよ 
 落書き板のことは同志が考えればいいし他のスレのことは持ち主の作者さんが考えればいい 
 違うかい? 
 
 - 1641 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 22:05:51 ID:Ji77BTaW0
 
  -  いたさんは本当に凄いと思うの 
 
 - 1642 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 22:09:31 ID:Vp4Sai0S0
 
  -  あの量を即日まとめられてるからね… 
 RSS使ってるけどほんとすぐ出てくる 
 
 - 1643 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 22:09:36 ID:d9x6s1Bx0
 
  -  ふむ。他の作者さんの考えを、いたさんの行為が迷惑であると読み取れるのか。 
 読心術もちとはすごいね。 
  
 一応言っておくが、肉染み和えだゾ。 
 
 - 1644 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 22:09:49 ID:CWnqeWWT0
 
  -  何で梅座が真面目にしんみりしているんだよ 
 梅座スレってのはもっと殺伐としているもんだろ! 
  
 それはさて置き、板さんお疲れ……毎度毎度…お疲れさま 
 
 - 1645 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 22:13:46 ID:Wtn4arEP0
 
  -  >>1643 
 んじゃ聞くけど、自分のスレに流入した読者を自分のスレで教育できない作者は迷惑だって空気が形成されたら作者さんたちは嬉しいの? 
 
 - 1646 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 22:15:41 ID:d9x6s1Bx0
 
  -  板さんの行為を自分のスレで教育できない作者は迷惑だって空気を形成すると「決めつける」。 
 いい。実にいい。それでこそ我らが亜土梅座だ。 
 
 - 1647 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 22:16:05 ID:d9x6s1Bx0
 
  -  ただしここ以外で言うなよ? 
 
 - 1648 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 22:16:13 ID:dgSoSeqK0
 
  -  それは多分名無しじゃなくて作者しか解答を出せないと思うんですけど(名推理) 
 
 - 1649 :胃薬:2018/07/03(火) 22:16:39 ID:iYmVootV0
 
  -  さばききれるじゃあない さばくんだ(迫真) 
 
 - 1650 :ろぼ:2018/07/03(火) 22:20:00 ID:enJW+Ry90
 
  -  板さんの場合まとめサイトだけじゃなくて 
 SS紹介サイトにも乗ってるからねぇ 
  
 まぁ、難しい問題よなぁ 
 
 - 1651 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 22:22:08 ID:6QN0XY6X0
 
  -  迷惑かけるかもしれないから予防線を張ろうとしてるってだけのことをよくもまぁそこまで邪推できるなって 
 
 - 1652 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 22:22:19 ID:Ak2rntEO0
 
  -  いたさんにそのつもりがあろうとなかろうと、同志以外の作者も板(落書き板)のために名無しを教育する責任があるんだ、と力んでたら伝染しないかな…… 
 それこそ同志が各スレで躾なさいって布告でも出したんなら話は別だけどさ 
 
 - 1653 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 22:24:40 ID:d9x6s1Bx0
 
  -  俺たち亜土梅座らしくていいんでね?(ただしここのみ+ルールの範囲内に限る) 
 今のところ俺的視点じゃルール違反にまでいってないから、存分に肉染み和おうぜ☆ 
 
 - 1654 :いた:2018/07/03(火) 22:25:55 ID:xDhR5hLg0
 
  -  もらった意見も参考に考えてみる 
 ただ、落書き板のルールを強調するのはするけど 
 わざわざ自スレでそれ以上のことは言ったりはしないけどさ 
 
 - 1655 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 22:26:15 ID:Ji77BTaW0
 
  -  んじゃ、私も! 
 急に似たような主張する単発って怪しくね?この時間帯で 
 
 - 1656 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 22:28:04 ID:CWnqeWWT0
 
  -  煮た様な肉染みを作るのが梅座だよな 
 
 - 1657 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 22:30:06 ID:DBjlxHrV0
 
  -  そもそもスレによって雑談OKだったりルール違う、つまり空気の種類からしてガラっと変わるんじゃあないかい 
 しいて挙げるなら「>>1嫁、あったらテンプレとかも」くらいでないかい>躾 
 
 - 1658 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 22:30:21 ID:d9x6s1Bx0
 
  -  HOST表示の時が懐かしい…。アレは個人的には良かった。 
 同志的には赤乱舞が鬱陶しくなったらしいけどw 
 
 - 1659 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 22:30:40 ID:Y63N3FKp0
 
  -  いたさんはあんまり思い詰めない方がいいよ 
 作者一人の力じゃ出来ることに限界があるし 
 
 - 1660 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 22:31:01 ID:/4NzxnC40
 
  -  そもそも毎度注意書き入れても一定数は学ばないアホがいて、 
 いつかそいつが学んでも新しくアホが流入してくるんだから全体では変わってないように見えるってだけじゃないかな。 
  
 正直アホを固定メンバーを見るつもりで見てると、いくら力んでも板さんの血管の負担にしかならんと思うな。 
 ある程度は「そんなもん」と割り切るしかないと思う。 
 
 - 1661 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 22:33:42 ID:JV8JHy0J0
 
  -  本来は、板さんよりもそう言う板からまとめてるサイトの主さんが注意喚起するべき話だと思う。 
  
 ただ、板さん、同志に限らず他の作者の方も、余計なことで思い悩まずのびのび創作してくれるのが一読者としては一番有り難いし、 
 そのために自衛した方が良いとその方が思うのであれば、自衛してくだされば良いかと。 
 
 - 1662 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 22:35:00 ID:0iHxKvDM0
 
  -  (管理人でも何でもない)作者さんが板全体のことを考えなきゃって思い詰めてるときに、なんて素晴らしいんだーと持ち上げるだけなのもどうかと思うゾ 
 公共の場を守ろうとする志は確かに尊いけどそれで吐くまで追い詰められるのは違う、絶対に違う 
 
 - 1663 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 22:36:27 ID:d9x6s1Bx0
 
  -  >1661 
 それには個人的にゃ圧倒的に同意したい>まとめてるサイトの主さんが注意喚起するべき話 
 
 - 1664 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 22:37:03 ID:6QN0XY6X0
 
  -  いたさんの作品、まとめてるところいきなり増えたからなぁ 
 
 - 1665 :いた:2018/07/03(火) 22:38:21 ID:xDhR5hLg0
 
  -  >>1661 >>1663 
 毎回注意書きが扉になってるから 
 まとめさんは配慮してくれてるので・・・ 
  
 
 - 1666 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 22:38:36 ID:d3/WYVBZ0
 
  -  まとめは元スレに誘導とか基本しないから 
 そっからくるってのはどうにかして「探して」来るんだが 
 そんな人どんだけいるやら 
 
 - 1667 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 22:39:37 ID:d9x6s1Bx0
 
  -  了解です。 
 
 - 1668 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 22:42:09 ID:d9x6s1Bx0
 
  -  英国さんとこみて個人的に思ったこと。 
 乙つければ、その後に続く書きこみは雑談でもOKとか思ってんじゃねーぞ? 
 
 - 1669 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 22:43:00 ID:6L2J71Gx0
 
  -  まとめスレ読む人はまとめてあるからこそ読みやすい 
 って感じる人も多いだろうしねえ 
 投下スレは臨場感あるけどw 
 
 - 1670 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 22:43:35 ID:S9JbnqQV0
 
  -  人は過ちを繰り返す…… 
 
 - 1671 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 22:45:29 ID:Ji77BTaW0
 
  -  >>1662 
 頑張ってる人に無駄な努力すんなって言うのはもっと違うと思うぞ? 
 
 - 1672 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 22:47:46 ID:6QN0XY6X0
 
  -  まぁ作者さん一人が気負う必要はないってのは同意する 
 んでもまぁ、ここに迷惑かけたくないって予防線を張りたいいたさんの気持ちもわかる 
 
 - 1673 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 22:50:13 ID:0iHxKvDM0
 
  -  >>1671 
 君は体調不良になったりやりたかった事(投下)ができなくなってる人にもっと頑張れって言っちゃうフレンズなの? 
 壊れるほど頑張るような事じゃないんだから休みない、とハッキリ言うことも時に必要だと思うがね 
 
 - 1674 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 22:51:21 ID:d9x6s1Bx0
 
  -  >1672 
 それな。 
 
 - 1675 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 22:53:56 ID:z6iGREew0
 
  -  この落書き板に居ついてしまったら他の板での投下作品を読んでいると 
 展開先読みに投下中に全く関係ない雑談等、もやもやっとしたものを感じるようになってしまいました 
 
 - 1676 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 22:54:35 ID:zXVuPhHE0
 
  -  たまに作者同士で安価つけて会話してるからなぁ… 
 
 - 1677 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 22:54:53 ID:d9x6s1Bx0
 
  -  頑張ってる、の「内容」を明らかにしていないのはいけませんね、説明不足だ、と亜土梅酢しよう。 
 >1671で言ってるのは、場を荒らさないようにしてる姿勢のことを指していること個人的は解釈していますがね? 
 
 - 1678 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 22:56:46 ID:d9x6s1Bx0
 
  -  ×明らかにしていない 
 ○逸らしている 
 
 - 1679 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 22:56:52 ID:0iHxKvDM0
 
  -  >>1675 
 少なくとも投下中に全く関係ない雑談をするのはどの板でもマナー違反だと思うのだけど 
 
 - 1680 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 22:59:06 ID:z6iGREew0
 
  -  >>1679 
 マナー違反だと思うのですが、私が見ているスレが偏っているのかそこそこ多い印象があるのです 
 自分自身が嫌だと感じることなので印象が強く、多く感じるだけかもしれませんが 
 
 - 1681 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 23:01:13 ID:Ji77BTaW0
 
  -  >>1677 
 一応そうなるのかなぁ?後は苦労してたりするってのにそれは無駄って切り捨てるのはどうよ? 
 って思うかな? 
 
 - 1682 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 23:04:31 ID:0iHxKvDM0
 
  -  頑張るの内容は>>1662に書いた通りだよ 
 誰も無駄とまでは言ってないでしょ、作者が吐くまで背負い込むもんじゃないと言ってんの 
 強く聞こえる?そりゃ強く言わずにまた吐いたりされると困るからさ 
  
 >>1680 
 そらまあ、ハッキリルールとして書いてるここですらやらかす人がいるんだから推して量るべし 
 多かろうとなんだろうとそれはマナーが悪いわ 
 
 - 1683 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 23:06:58 ID:7DdraVAY0
 
  -  なんだかみんなむずかしいはなししてるなあ…(小並感 
 
 - 1684 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 23:07:41 ID:6QN0XY6X0
 
  -  どっちかっていうと相手の言葉尻をとらえてマウント取りあってるようにも見える…… 
 
 - 1685 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 23:08:04 ID:d9x6s1Bx0
 
  -  いいんやで。どうせ我等の亜土梅酢に価値はない。 
 
 - 1686 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 23:08:45 ID:Ji77BTaW0
 
  -  >>1682 
 やってる事否定されるのもダメージ行くの知ってる? 
 
 - 1687 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 23:11:44 ID:0iHxKvDM0
 
  -  俺個人のマウントなんぞどうでもいいわ 
 負う必要のない責任を負って苦しんでる人間に対して休めの一言も言えない連中にひたすらムカついてるわ 
 
 - 1688 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 23:12:00 ID:d9x6s1Bx0
 
  -  >1684 
 それが肉染み和いと個人的にゃ思ってるよ。 
 作品でなく作者個人への攻撃するとかのルール違反さえしなければしなければ。 
 
 - 1689 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 23:15:56 ID:7DdraVAY0
 
  -  もっとおっぱいとかの話で盛り上がれば良いのに。おっぱい 
  
 胃薬さんのとこ、人類の命運を賭けた戦争の最中にあんな連中が上層部にいられるなんて(頭ん中が)平和よね 
 流石にヤバいと思った有志が集って作ったのが、やる夫のいる部隊なのかな 
 
 - 1690 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 23:15:59 ID:Ji77BTaW0
 
  -  >>1687 
 肉体的に弱ってる所にスレでダメージ受けてる状態の人に追い打ち掛ける方が酷くね? 
 それに何度も身体労わってとはいたさん限らず言ってるよ 
 
 - 1691 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 23:17:17 ID:CWnqeWWT0
 
  -  なんでミストさんが二次元から三次元に出て来てんだよとツッコミ入れそうになったが、やる夫スレもこの板も、ひいては梅座スレも二次元だった 
 
 - 1692 :胃薬:2018/07/03(火) 23:17:26 ID:iYmVootV0
 
  -  実際のストパンも大体内部でグダグダあるし敵は身内って奴よね 
 
 - 1693 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 23:17:50 ID:0iHxKvDM0
 
  -  >>1687 >>1690 
 で、このまま自スレの居心地云々を越えて板の迷惑ガーと血圧上げるダメージとどっちが大きいの? 
 
 - 1694 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 23:19:34 ID:wjzHi22v0
 
  -  真面目に考察すればするほど末期戦なストパン 
 
 - 1695 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 23:20:29 ID:CWnqeWWT0
 
  -  文字にして発散させる方法は精神医療にも良く用いられる療法で、むしろそれを押しとどめようとすると心を病むのは知ってる 
 ただしそれを専門にしている医者どころか医師免許すらない身としてはそれが適切な用法なのかまでは分からない 
 
 - 1696 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 23:20:45 ID:d9x6s1Bx0
 
  -  >1687 
 ふむ。俺は避難所で絶対的に悪いのはやらかす奴なんで思い詰めないで下さいとは言ったが。 
 まあ亜土梅座の一人が避難所で言った言葉までチェックしろとは言わんがね。 
 
 - 1697 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 23:21:34 ID:7DdraVAY0
 
  -  マブラヴもそうだったけど、やっぱうちうじんが責めて来たくらいじゃ、人類は一つにまとまれないのね 
 インデペンデンスデイは嘘っぱちやったんや! 
 
 - 1698 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 23:22:17 ID:Ji77BTaW0
 
  -  >>1693 
 たとえに出して申し訳無いが、言い方考えなきゃ第二のハズレさん生み出すでしょ? 
 言い方伝え方は気を使って繰り返し言うしかないじゃない 
 
 - 1699 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 23:22:30 ID:CWnqeWWT0
 
  -  そして意思の発散を挫き押し止めて行動も否定しその言動を縛ることで精神的に安定する実例は寡聞にして知らない 
 
 - 1700 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 23:24:56 ID:d3/WYVBZ0
 
  -  魔王かなんかかw 
 
 - 1701 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 23:26:47 ID:0iHxKvDM0
 
  -  文字にして発散するというのは「あーあのレスムカついたわー!」という類いのものであって、俺は別にそんな素朴な愚痴を咎めるつもりはない 
 板の迷惑にならないよう自分の読者を教育しなければならないという、明らかに作者さんの領分を越えた責任感についていってるだけ 
 それは言葉にしての発散では断じてない 
 
 - 1702 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 23:26:59 ID:Ji77BTaW0
 
  -  割と愚痴で自分卑下してるからああなるんじゃないか心配なのよ、ハズレさん含めて 
 
 - 1703 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 23:29:35 ID:d9x6s1Bx0
 
  -  まあどっちにしても、さっきも書いたが 
  
 亜土梅座の亜土梅酢に価値は微塵も存在しない 
  
 ので、ここで何書かれようが作者方は気にする義務はないですのよん。 
 
 - 1704 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 23:31:23 ID:0iHxKvDM0
 
  -  >>1698 >>1702 
 俺は言い方を考えた上でこう言ってるんだけどね 
 私情ではなく板のためにって責任感で動こうとしてるんでしょ 
 あなたにそんな責任はないとハッキリ言うしかないわそれなら 
 
 - 1705 :胃薬@胃薬 ★:2018/07/03(火) 23:31:35 ID:???
 
  -  やはり自分が神なんだ理論は正しかったんだ 
 
 - 1706 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 23:31:56 ID:Ji77BTaW0
 
  -  作者の方はルールの許す範囲内でやりたい事自由にやって貰いたいよね 
 ただし、身体に無理しない程度でね? 
 
 - 1707 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 23:32:19 ID:d9x6s1Bx0
 
  -  せやで(ただし同志の意志は除く) 
 
 - 1708 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 23:33:07 ID:+wNRGo2y0
 
  -  >>1705 
 我こそは乳首ヤンス神という自信を持って書くのは割と正しいと思います 
 
 - 1709 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 23:36:15 ID:d9x6s1Bx0
 
  -  あ、>1707は胃薬マンあてねw 
 
 - 1710 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 23:38:41 ID:7DdraVAY0
 
  -  >>1705 
 神よ、シュテルんを見て、女の子の色気のないエロアピールとかいいなと思いました 
 
 - 1711 :胃薬@胃薬 ★:2018/07/03(火) 23:42:08 ID:???
 
  -  それだけで終わらせるわけがないんだ(*^◯^*) 
 
 - 1712 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 23:44:32 ID:Ji77BTaW0
 
  -  >>1711 
 大丈夫?自爆しない? 
 
 - 1713 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 23:45:36 ID:7DdraVAY0
 
  -  つまり、次回以降は色気も出てくると…?(ゴクリ 
 真面目な話、あーゆーさばさばした逆セクハラめいた遣り取りって見てて面白い 
 やる夫が慣れた感じでスルーしてるのもいい。すごく仲良さそうに見えるわw 
 
 - 1714 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 23:46:58 ID:21aPvw4d0
 
  -  >>1697 
 そ う さ く! 
 
 - 1715 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 23:46:59 ID:QoMziFyXi
 
  -  RーTYPEタクティクスとかだと、1で一致団結して敵のバイドをとりあえず倒したけど、 
 その後の2ではフォースとかのバイド兵器を根絶か使い続けるかで内ゲバやらかしてたな。 
 
 - 1716 :胃薬@胃薬 ★:2018/07/03(火) 23:48:28 ID:???
 
  -  海外ドラマの様な掛け合いを目標にしつつちゃんとシリアスもつっこむし恋愛もつっこむ作者の鏡なのだへけっ!!!! 
 
 - 1717 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 23:48:44 ID:KUOqrkZ10
 
  -  内ゲバをするのがリアルかどうかと、内ゲバを見ていて楽しいかどうかはまた違うんだけどね 
 
 - 1718 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 23:50:33 ID:ilglM6xo0
 
  -  アメリカのドラマシリーズ「V(ビジター)」も、人類側はまとまれませんでしたなぁ。 
 第二シーズンになったらグダグダ加減がさらに上がるという。 
 
 - 1719 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 23:50:54 ID:Ji77BTaW0
 
  -  >>1716 
 人間描くの凄く上手いと思うよ胃薬マン、だからか時々重くしすぎて自爆してるけど 
 
 - 1720 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 23:53:16 ID:N6tIvvVv0
 
  -  マブラヴも本編であらかた解決しちゃったんで 
 後発の外伝作品ではひたすら過去の内ゲバ話ばかり見せられる羽目になり……ってなってな 
 
 - 1721 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 23:54:01 ID:4/8hrdwJ0
 
  -  >>1720 
 いい加減終わらせてやれと思わんでもないわ 
 
 - 1722 :名無しの読者さん:2018/07/03(火) 23:56:14 ID:KUOqrkZ10
 
  -  マブラヴに関しては他の売り物を産み出せなかったのがな 
 あとから入社してくるのもマブラヴのファンばっかりだとかで 
 
 - 1723 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 00:00:56 ID:ULect1L30
 
  -  アメリカのドラマはなぜ最終回がグダグダというかモヤッとした終わり方が多いのでしょうか 
 恋愛方面もドロッとした作品が多い印象があります 
 
 - 1724 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 00:03:22 ID:ELNioxUn0
 
  -  企画だけ出して見切り発車するのばっかで誰も着地点見てないからじゃね? 
 
 - 1725 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 00:03:28 ID:nttkar6n0
 
  -  >>1723 
 人気がある間は引き伸ばしまくって下降線に入ったら打ち切るから 
 
 - 1726 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 00:03:28 ID:LFAeIOlR0
 
  -  恋姫無双の後発作品がことごとく不発で結局恋姫無双の焼きまし焼きまししかできないベースソンの事はそっとしておいてやれ 
 
 - 1727 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 00:03:53 ID:blwtNVjU0
 
  -  そっちのが続編作りやすいからじゃね? 
 
 - 1728 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 00:04:54 ID:KV4c2hNj0
 
  -  >>1723 
 だいたい人気が下がっての打ち切りだからと聞いた 
 アンケート主義のジャンプできれいに終わるのが稀なのと同じように 
 
 - 1729 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 00:05:44 ID:SrkxI2Xo0
 
  -  >>1716 
 他のスレ主さんたちからも、よく 
  
 つ鏡 
  
 って言われてるものな! 
 
 - 1730 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 00:07:19 ID:SrkxI2Xo0
 
  -  >>1714 
 つまり、現実でうちうじんに責められたら、人類は一致団結できるんですねやったー! 
 
 - 1731 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 00:08:40 ID:ELNioxUn0
 
  -  >>1730 
 なるわけねーだろ人間だぞ 
 
 - 1732 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 00:08:53 ID:pkF3xfhn0
 
  -  よくねえよww>現実でうちうじんに攻められたら 
 
 - 1733 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 00:14:14 ID:ULect1L30
 
  -  >>1725>>1728 
 なるほど、確かにすごく長く続くドラマが多いですよね 
 
 - 1734 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 00:14:30 ID:HZ98iNFD0
 
  -  >>1722 
 次代を担えそうなイラストレーターも、 
 トレスの常習犯で首を切らざるをえなかったのも痛かったな。 
 
 - 1735 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 00:25:51 ID:Zmnz3U9E0
 
  -  >>1734 
 トレスの常習って時点で次代担えなくね? 
 地力じゃ生み出せないわけだから 
 
 - 1736 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 00:26:23 ID:4BOhEJ8I0
 
  -  いきなりうちう人が攻めてきたら内ゲバするだろうが、ある程度前から観測できてたらまとまる可能性もあると思う 
 おらがムラは隣のムラに負けねえべ、というノリを惑星単位でやる 
 
 - 1737 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 00:39:19 ID:EXTqyMCr0
 
  -  地球防衛軍シリーズは内ゲバはほぼ無いな 
 
 - 1738 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 00:40:50 ID:HRnZrJxSi
 
  -  内ゲバはないけど、司令部の罠まみれなんだよなぁ…… 
 
 - 1739 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 00:44:10 ID:4BOhEJ8I0
 
  -  あれは内ゲバではなく「上層部が優秀だと末端である主人公の活躍する余地がない」の方だからのう 
 
 - 1740 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 00:44:15 ID:blwtNVjU0
 
  -  オメガチームのレーザーライフルくれませんか?とは思うけどね 
 
 - 1741 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 01:00:00 ID:EXTqyMCr0
 
  -  5のDLCでようやく支給されたようですな 
 
 - 1742 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 01:03:51 ID:Zmnz3U9E0
 
  -  X-COMというエイリアンと組む人間が勝つのが正史のゲーム・・・ 
 
 - 1743 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 01:06:05 ID:NCp36mxW0
 
  -  >>1742 
 マリオとキモいウサギが組む奴に改造されたゲームか… 
 
 - 1744 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 01:06:14 ID:blwtNVjU0
 
  -  そりゃ、優れた技術力持ってる方と組めたら勝利するでしょ 
 
 - 1745 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 01:09:46 ID:Zmnz3U9E0
 
  -  >>1744 
 なお1の操作側はエイリアンと組まない方の模様 
 2ではそいつらに負けた設定が正史となってたのよ 
 
 - 1746 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 01:23:12 ID:blwtNVjU0
 
  -  >>1745 
 一応概要調べたけど、うん、負けてないと続編無理だったんじゃない? 
 地球に拘る理由無ければ負けたら封じ込め作戦か無視するから 
 
 - 1747 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 01:48:39 ID:NCp36mxW0
 
  -  >>1735 
 そう思われていたのはトレス発覚前だからねえ。 
 ちなみに、トータルイクリプスの初期のイラスト担当者だ。 
 
 - 1748 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 02:05:52 ID:Zmnz3U9E0
 
  -  >>1746 
 せやでw 
 
 - 1749 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 02:09:45 ID:blwtNVjU0
 
  -  特撮とかで何故か執拗に狙われる地球はもう異星人の中で侵略出来たらトロフィー貰えるとかあるんじゃないかな? 
 
 - 1750 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 02:12:50 ID:FFUMzOR20
 
  -  >>1749 
 ゴーカイジャー時空にいたっては、歴代スーパー戦隊に加えてギャバンとかも混ざって 
 数十年のうちに地球が襲われた総数がエライ事になってるからな… 
 
 - 1751 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 02:14:24 ID:9Q6+Sscv0
 
  -  >>1720 
 DMMのゲームは一応未来なんじゃなかったっけ?なんかスサノオを小型化したレベルの戦術機が出てるとかなんとか 
 なおサービス終了 
  
 >>1725,1728 
 ついでに人気があるときは役者と次シーズンの出演も契約しちゃうから、人気が下がってもどうしようもないと聞いた 
 
 - 1752 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 02:31:23 ID:blwtNVjU0
 
  -  ウルトラマン世界がダントツで狙われてるでしょ、メビウスで昭和シリーズとリンクしてるし 
 
 - 1753 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 02:50:36 ID:4BOhEJ8I0
 
  -  だって地球以外の、例えばグリーゼ581eとかOGLE-2005-BLG-390Lbが狙われてますと言ったところであっそうで終わっちゃうし…… 
 
 - 1754 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 02:54:50 ID:blwtNVjU0
 
  -  >>1753 
 ゼロになってから別の星舞台の劇場版あるから… 
 
 - 1755 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 03:06:40 ID:PrJcAnVX0
 
  -  まず地球以外の星に感情移入させるところから始めないといけない 
 共感しやすさを優先して地球や人類そっくりに描くと何のための異星人設定かわからなくなる 
 じゃあ地球でいいか、という事に結局なる 
 
 - 1756 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 09:16:42 ID:LPiIV1sz0
 
  -  昔出たウルトラマンの本に「太陽系の位置が今後200万年ほど銀河中心と外宇宙への中継地点になる」って 
 話があったので、大半は中継地点に利用したいだけで別に地球の資源とか狙ってないのかも知れん。 
  
 もしかしたら「海王星辺りには既に中継ステーションぐらいある」かもねw 
 
 - 1757 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 09:33:17 ID:f6s8YSwS0
 
  -  マブラヴTEアニメはピコピコOPはともかくEDは良いものであった 
 
 - 1758 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 10:36:05 ID:sDRegcFI0
 
  -  しかし考えてみると地球上では炭素生命体が殆どだけど、 
 漫画やアニメ・ゲームで見ると珪素生命体って結構いるんだよなぁ。 
 ゾイド・TF・ARMS・レギオン・ゾンダー・BETA… 
  
 それに比べると光と粒子だけで存在しているウルトラマンという規格外の存在よ… 
 
 - 1759 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 12:49:49 ID:c0nKzDJN0
 
  -  避難所、止めたほうがいいのかな。 
 あれ、政治談義入ってない・・・? 
 
 - 1760 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 12:52:55 ID:DmeVaeIo0
 
  -  政治談義には入らないと思って参加したけど、まずかった? 
 引っ掛かるとしたらどちらかというとナントカ主義の方かな 
 
 - 1761 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 12:55:12 ID:c0nKzDJN0
 
  -  >>1760 
 微妙なラインだよね。NHKって・・・ 
 まあ、グレーゾーンでタップダンスすることはないんじゃないかなーって 
 
 - 1762 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 12:56:26 ID:MOa1vUlP0
 
  -   NHKがクソかどうか、それが必要か否か? 
 ・・・政治関連なのかな? 
 まあ、自分はこれで自重しよっか。 
 
 - 1763 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 16:31:18 ID:hJcvb5p90
 
  -  ★凛相当丸くなったな 
 昔なら警告なしの一発退場の所に温情を出すなんて 
 
 - 1764 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 17:47:20 ID:KZCHwvvB0
 
  -  愛国と信念があれば何をやってもいいのか? 
 って話しになると思うけどね。 
 
 - 1765 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 17:49:38 ID:IbElg6nX0
 
  -  お布施もらうようになってから甘くなった感じだの 
 
 - 1766 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 17:52:32 ID:SrkxI2Xo0
 
  -  >>1764 
 もちろん良いわけないけどさ。テロは犯罪。そんなのは至極当然 
 ただ、我欲まみれで人を襲うような奴よりは、まぁ、まだしもマシな印象を受けるかなって 
 
 - 1767 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 17:56:46 ID:OewVK7jw0
 
  -  やってる事は犯罪でありテロである、それを判ったうえで「え、本気で愛国心からの行動だったの!?」って感じ。 
 てっきり言ってる事は建前で裏側じゃ何か別の事を考えてたのかと……w 
 
 - 1768 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 17:57:11 ID:4BOhEJ8I0
 
  -  よくよく考えたら、金もらってるわけじゃないんだし好きに書いていいのよって他の作者さんを励ましたら同志に刺さってしまうんだろうか 
 同志にも好きに書いてほしいけど 
 
 - 1769 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 17:59:02 ID:fUn1e5Tq0
 
  -  マシではあるがあいつ自身の性格と個性で駄目にしてるわw 
 
 - 1770 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 18:00:10 ID:SrkxI2Xo0
 
  -  >>1767 
 そうそう、それそれ 
 なんか、自業自得で痛い目見て逆恨みしてるとか、その程度だと思ってたんよ 
 だから、真面目に国を憂いてるみたいな様子が意外で、最期までこの調子ならってね 
 まぁ、犯罪者であることには違いないから、好きにはなれそうもないけど 
 
 - 1771 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 18:00:33 ID:UD2tjdBv0
 
  -  お布施であって料金ではないんだから同志は好きに書いていいんだぞ 
 
 - 1772 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 18:04:54 ID:qc51XAqR0
 
  -  お布施に関してはブログの管理、ひいてはこの板の管理に関してだからね 
 作品に対してどうこうじゃないぞ 
 
 - 1773 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 18:10:42 ID:IbElg6nX0
 
  -  まあ、それでもやっぱ関係あるんだろうけどね、事実汚いのと後味悪いの書いた後に 
 お布施が途切れたっていってたから 
 
 - 1774 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 18:18:18 ID:OewVK7jw0
 
  -  なんつーか、正しく「必要悪」って位置付けっぽい?>英国さんトコの 
 
 - 1775 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 18:20:10 ID:SrkxI2Xo0
 
  -  賛成も称賛もするつもりはないし 、たくもないけど、一理あるということは認めざるを得ないって感じ? 
 
 - 1776 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 18:24:57 ID:OewVK7jw0
 
  -  道徳的あるいは法律的に見て完全に「悪」だけどこの「悪」を為さなかった場合に「より大きなマイナス」が 
 発生するであろう場合において肯定される「悪」。 
 今の英国さんトコで言うとこいつらが動かないままだったら「魔法が使えない」状況で何もできない騎士団、 
 ってのが改善されないまま本当の戦争で窮地に陥る可能性が高くなる。 
 それを防ぐって意味では行為そのものは「必要悪」と見做されるだろうって事。 
 勿論肯定されるって言っても法律上・道義上の責任が免除されるわけじゃないよ? 
 
 - 1777 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 18:34:27 ID:SrkxI2Xo0
 
  -  確かに、敵国が魔法封じを使って来ないとも限らないからね。「こんなことになるとは思ってもみませんでした」じゃ 
 許されないわけだし 
 あと俺的には、深雪の実力をちゃんと評価したうえで、チンピラから守る姿勢を見せたのがポイント高かった 
 
 - 1778 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 18:53:13 ID:ELNioxUn0
 
  -  >>1749 
 宇宙の戦力が滅茶苦茶地球に偏ってるせいで「ここ侵略したらもう全宇宙獲ったも同然」扱いされてるとか 
 
 - 1779 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 18:56:57 ID:blwtNVjU0
 
  -  光の国もババルウ星人にウルトラキー盗まれたりで割とチョロイからなぁ… 
 ※ウルトラキーは惑星一つ軽く吹き飛ばす威力ある光の国の制御装置、盗まれて光の国が地球と衝突しそうになった 
 
 - 1780 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 19:12:52 ID:hL7QbuN70
 
  -  >>1778 
 あるスレではどんな組織でも手を出すと一年で壊滅するアンタッチャブルな星で挑戦するだけで悪の組織から英雄扱いってネタがあったな>>地球 
 
 - 1781 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 19:17:12 ID:SrkxI2Xo0
 
  -  胃薬さんのところのシュテルは、ノックして返事が無かったら 
 自慰行為に及んでいるものとみなして突撃してきそうだなwww 
 
 - 1782 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 19:19:00 ID:bWYrKZzF0
 
  -  原作ベテルギウスは背景を知ると気の毒になってくるんだよなぁ 
 
 - 1783 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 19:21:14 ID:KZCHwvvB0
 
  -  こいつアレだな。子供がドリルを頑張って2ページやって褒めてもらおうと思ってるのに 
 「じゃ次は3ページやりなさい」って言うタイプだな。 
 
 - 1784 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 19:29:50 ID:SrkxI2Xo0
 
  -  板さんの世界、結界の外で暮らす少数民族とか蛮族とかいないかなーとか思ってたけど、ちょっと無理そうよね、コレ 
 
 - 1785 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 19:34:12 ID:EXTqyMCr0
 
  -  >>1773 
 まあ予告詐欺かまされた挙げ句胸糞展開ただ見せられたらそりゃあねえ…… 
 13の話は被害者だらけでカタルシスも無くただ不快だったし…… 
 
 - 1786 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 19:34:32 ID:gSENt/rs0
 
  -  >>1784 
 天然の小さな結界があるとか? 
 銀ちゃんみたいな賢くて友好的な魔獣を崇めて守って貰ってるとか 
 
 - 1787 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 19:36:23 ID:gSENt/rs0
 
  -  あ、少数民族や蛮族は蛮族で結界刻印持ちでいいかも 
 ただし結界は一つだけで他に増やせない→貴族作って国に発展しない 
 
 - 1788 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 19:39:56 ID:6a12e03V0
 
  -  >>1780 
 ハウザー艦長「いや、一年掛ける前に倒産してしまったのだが……」 
  
 ツク・リーン「(お、同業者かな?)」 
 
 - 1789 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 19:53:34 ID:Ze4TWCH10
 
  -  ブサモテのやる夫さんが普通に男子と交流してるだけなのに、尻がぞわぞわするのは何故かしら 
 
 - 1790 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 19:59:23 ID:gSENt/rs0
 
  -  色白体毛薄いデブはあっちに需要が高くてなあ 
 
 - 1791 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 20:05:17 ID:jj8VBicf0
 
  -  あの程度の貸しでノンケがケツの穴差し出すと本気で思ってるんだろうか 
 
 - 1792 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 20:21:47 ID:f6s8YSwS0
 
  -  原作ペテルギウス(過去)が良い男なのは確かに衝撃的よね 
 
 - 1793 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 20:35:50 ID:Pm80sPUM0
 
  -  >>1788 
 エリアル世界はちゃんと時間進んでるから、数年たってるで? 
 年決算の話も何回かあるし、絢ちゃんは三回くらい大学落ちてた筈……。 
 
 - 1794 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 20:36:39 ID:Pm80sPUM0
 
  -  しかも、最終的に侵略成功して終了してる。 
 地球側が自主的に帝国の軒下に入る形だけど。 
 
 - 1795 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 20:37:11 ID:AIWWn8VX0
 
  -  理系なら裏口入学出来たのにw 
 
 - 1796 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 20:40:36 ID:b/AaRbQz0
 
  -  >>1778 
 あなた方の敵はむしろ「予算」じゃないですか 
  
 
 - 1797 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 20:41:58 ID:AIWWn8VX0
 
  -  補助金を可能な限り貰えるように侵略行動手抜きしてたもんな 
 
 - 1798 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 20:42:44 ID:blwtNVjU0
 
  -  最近ちょくちょく安価ミス多くない? 
 
 - 1799 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 20:42:45 ID:hSbc84nJ0
 
  -  >>1779 
 ウルトラマンレオの距離の概念割とめちゃくちゃだよなw 
 ブラックスターとか地球から1000万キロ、火星より近いんかいとかw 
 光の国300万光年離れてるのに地球と衝突するとかw 
 
 - 1800 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 20:48:27 ID:blwtNVjU0
 
  -  >>1799 
 ウルトラゾーンっていうワームホールめいた何かで距離すっ飛ばしたり 
 ブラックスター自体が侵略の為の移動用星型円盤生物の可能性が… 
 
 - 1801 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 20:54:44 ID:6a12e03V0
 
  -  >>1793 
 ああ、そーいや何度か落ちてたっけな……w 
  
 >>1795 
 その場合、卒業後の就職先がSCEBAI一択になるんじゃなかろうか。 
 まぁ、あんだけ湯水のように予算使える所に努められるなら、理系なら願ったり叶ったりだろうけどw 
 
 - 1802 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 21:00:33 ID:Pm80sPUM0
 
  -  尚、帝國傘下に入った最初の留学生枠に入ってたり、操縦時の色々であったり、 
 理系ではガチ優秀だけど、爺さんに関わるのが嫌で頑なに文系を目指してた疑いがある。 
 
 - 1803 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 21:12:37 ID:VBDLEWtp0
 
  -  英国さんの所、またやらかしてるなぁ・・・ 
 
 - 1804 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 21:23:13 ID:sLrKNXzr0
 
  -  単発の催促とかほんと恥知らず 
 
 - 1805 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 21:30:27 ID:n0bJIfrO0
 
  -  隊号で淫夢なネタを考えてたんだが、野獣が野戦重砲兵略して野重くらいしか 
 思いつかない…… 
 
 - 1806 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 21:31:54 ID:tr7Fv9NI0
 
  -  塩味さんの話の合いの手、女子たちに塩過ぎない……? 
 聞こえるようにちんこ取り替えとか言うのは論外だけど、イケメン四人とブサメン一人ならそら前者の方に集うでしょ 
 逆ならどうするんだっていう 
 
 - 1807 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 21:46:17 ID:LPiIV1sz0
 
  -  アイマスとかストパンとかから美人四人揃えて、そこに枢斬暗屯子入れて 
 「誰選ぶ?」って聞くようなもんだけどな… 
 
 - 1808 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 21:51:26 ID:SrkxI2Xo0
 
  -  そーゆー価値観に左右されている余裕が無いはずの時代の、そういう価値観が駆逐されているべき学校の、そういう価値観が特に許されないはずの女子生徒たちであるはず 
 っていう前提と建前があるからじゃね? 
 まぁ、比較対象が居れば誰だって※に目を向けたくなるだろうけど、表に出すなよ、と 
  
 少々アレな例えだけど、客に対して嫌悪感を悟らせるような嬢を店に置いとくなよ、って感じ? いや、風俗とか言ったことないから、実際はどんなもんか知らんけどさ 
 
 - 1809 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 21:52:08 ID:rJBSgcLj0
 
  -  >>1806 
 男友達世界で男子少ないのに女子側のはデリカシーのかけらもない発言だったんだろう。 
 加えてやる夫は中学・高校でも親しい同性異性いないみたいだし、そういう容姿だけで中身みない女子勢が友人を乏しめる発言したら不快感抱くのは当然だと思う。 
 
 - 1810 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 21:58:41 ID:tJHYf7rR0
 
  -  でも女子が主人公に突進してきたらしてきたで恋愛脳ないしフェミナチ呼ばわりだからなあ 
 
 - 1811 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 22:02:41 ID:blwtNVjU0
 
  -  そら女子は選んで貰う立場なのに突進してきたらそうなるよ 
 
 - 1812 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 22:05:42 ID:rJBSgcLj0
 
  -  自分から好きですアピールすればいいけど、男子に言わせるのが当然、他の男子からお誘いされるかも・・・という開け透けた欲望がチラついてみえたり・・・ 
 だから女性の事を恋愛面でなく小袋として性処理に利用できるメンタルの持ち主でないと・・・ 
 
 - 1813 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 22:06:26 ID:jj8VBicf0
 
  -  男子1人に対して女子生徒は20人とかにするだけでも大分ましになると思うんだけど絶対に実行はされない世界 
 
 - 1814 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 22:07:21 ID:FFUMzOR20
 
  -  あの発言だけでぶら下がり運動しても不思議じゃないのがあの世界の男子だからなあ… 
 流石に目の前で言うのはヤバイでしょ。 
 
 - 1815 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 22:07:45 ID:tJHYf7rR0
 
  -  逆の立場でそれ言われて、はい大人しく選別を待ってますと言えるかどうかだな 
 ……うーんむしろ選ばれなくていい気がしてきたぞ 
 男が多数派ならオカズも充実してそうだし 
  
 あの世界もそういうノリでいきゃいいのになんで恋愛結婚を煽るんだ 
 精子提供してもらえばいいだけな分逆転世界より簡単に人口を維持できるのに 
 
 - 1816 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 22:08:29 ID:sdqsu3fB0
 
  -  >>1658 
 すみません赤乱舞というのはなんですか 
 
 - 1817 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 22:10:44 ID:pkF3xfhn0
 
  -  >1816 
 専ブラ使っているなら分かると思うのですが、もしや使用していない? 
 
 - 1818 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 22:12:27 ID:blwtNVjU0
 
  -  古典がエロゲな時点で察して?凌辱系少ないか無いんじゃないかな?宣言前後で駆逐されてそう 
 
 - 1819 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 22:12:51 ID:sdqsu3fB0
 
  -  >>1697 
 戦時中の日本でもアメリカでも国が危険視する考え方を支持する人たちはいた 
 人間共通の敵がでてきても自分は大丈夫、理解しあえるという方は一定数でてくる 
 
 - 1820 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 22:13:44 ID:rJBSgcLj0
 
  -  母親が家族に「私はあんたたちの家政婦じゃないのよ!」と怒るシーンあるが、 
 男友達世界なら金持ちの嫁さんの実家で遊んで暮らして居候組の嫁さんに身の回りの世話をさせれば完璧だな 
  
 あと遺伝子提供はマンツーマンでないとやだ☆って要望だして色々細かい条件で相手絞りたいもんだ 
 
 - 1821 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 22:13:44 ID:VBDLEWtp0
 
  -  >>1816 
 書き込み回数によってIDの部分が色分けされるんだがHOST表示だと書き込み回数がリセットされないので赤色表示多数になってしまうのよ 
 
 - 1822 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 22:14:05 ID:sdqsu3fB0
 
  -  >>1817 
 すみませんmateを使っての利用です。 
 IDですとヒモつけてまとめられるので個人的にはIDのが区別しやすかったです。 
 
 - 1823 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 22:15:17 ID:sdqsu3fB0
 
  -  >>1821 
 そういうことですか 
 質問にこたえていただきありがとうございます。 
 
 - 1824 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 22:23:09 ID:sdqsu3fB0
 
  -  >>1726 
 恋姫夢想はところどころ現代っぽい日常生活と三国志時代の思想や価値観がうまくベストマッチしていたのがすごかったです。 
 二次創作がしやすかったが、同時に恋姫夢想無印にはでていない三国志武将主人公/ヒロインにしていた作品が 
 真やアニメ、続編で新しい三国志武将や偉人が正式なキャラででてきて説体などに齟齬がでてきてエターになるのもありました。 
 ゲームの無印では男性だったのがアニメでは女性になっていたり 
 
 - 1825 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 22:34:30 ID:9Q6+Sscv0
 
  -  >>1798 
 イレイズされてんのかな?とか思うけどよくわからん… 
 
 - 1826 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 22:53:12 ID:pkF3xfhn0
 
  -  ふと思ったこと。 
  
 いたさんのクソ親父の側近は、ザマァ枠ではないのだらうか?w 
 
 - 1827 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 22:53:48 ID:pkF3xfhn0
 
  -  ×いたさんの 
 ○いたさんとこの 
 
 - 1828 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 22:55:09 ID:6a12e03V0
 
  -  新手の個人攻撃かと思ったよw 
 
 - 1829 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 22:55:35 ID:jj8VBicf0
 
  -  >>1826 
 「気付いた時にはゴミのように死んでいた枠」って可能性もあるな 
 まあ新規ザマァ要因の可能性が高いとは思う 
 
 - 1830 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 22:55:38 ID:pkF3xfhn0
 
  -  すまぬw 
 
 - 1831 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 23:05:54 ID:SHj3coWD0
 
  -  ぜんぜん違う作品のやらない夫が読者のヘイトを買ったからといって、意図的にやらない夫を悪い方向へ追い込むのは 
 
 - 1832 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 23:08:24 ID:q24SJ4qx0
 
  -  だってカレン姉さんがフェイトそんの如き未来を歩むことになるなんて言われたら黙認せざるを得ないよなあw 
 
 - 1833 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 23:11:15 ID:pkF3xfhn0
 
  -  フェイトそん、初恋のアルトリアたん(実は女)の生存を信じて、誰とも…って展開だったなら、悲しすぎるwww 
 
 - 1834 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 23:13:15 ID:SHj3coWD0
 
  -  そりゃあ男友達世界でも好みでない男性とマッチングすることはあるから逆転すればそうなるのはわかる 
 でも校長の配役的にあの作品を意識しているということが感じ取れる 
 どうか本家男友達シリーズどうように人工受精、精子の提供をする方向で解決できる世界観であることを願う 
  
 これができない夫とかギャラない夫とかやってられっか夫、やる夫の父とかだったら校長が同じでも不満は抱かなかったと思う 
 
 - 1835 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 23:15:52 ID:blwtNVjU0
 
  -  >>1831 
 タカリさんはあれがデフォだ、合わないならタブ閉じとけ? 
 ついでに13の発祥の地で前々からやらない夫は貧乏くじ多いぞ 
 
 - 1836 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 23:17:15 ID:jj8VBicf0
 
  -  塩味さんのやる夫に同情しつつタカリさんの投下にどこか納得できないのは男の偏見とか傲慢とかなのだろうか 
 
 - 1837 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 23:17:34 ID:pkF3xfhn0
 
  -  流石に13があそこまで巨大な存在になるとは思ってなかったとは思うがw>タカリさん 
 
 - 1838 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 23:18:10 ID:mQeMRnct0
 
  -  やる夫じゃなければどんな目に遭ってもいいというのは……いまいち共感できないなあ 
 
 - 1839 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 23:18:43 ID:SrkxI2Xo0
 
  -  しかし、男女逆転してたとすると、女の子とセックスして孕ませて、なんて非効率な真似してたら 
 あっという間に人類滅ぶよね 
 生きている女性に卵子提供を義務づけて、人工子宮で受精、出産(?)、場合によっては 
 故意に細胞に手を加えて双子、三つ子、と増やす感じかな? 
 
 - 1840 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 23:20:25 ID:SrkxI2Xo0
 
  -  >>1836 
 ほんそれな。我ながら度し難い 
 
 - 1841 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 23:26:50 ID:SHj3coWD0
 
  -  >>1835 
 そこに同志がそのネタを引き継いだということ 
 同志の主人公補正がなくなったという作品は主人公とはなにかを考える上で非常に野心的で前衛的だった 
 その上でやる夫の比較対照になりやすい、やらない夫に重要な敵役をあてたのは違和感をもたず受け止めていた 
  
 もちろんそのやらない夫が13とよばれるのは好感度が13だったからだけど 
 サーニャを殺したのは浅間と駆逐艦娘たちだけど、その手助けをしたのはギレン兄ちゃんやん 
  
 そういう自分こそ別作品とダブらせて作品を否定している、作者さんのもともとの作風、オリジナリティーを否定するのは傲慢であり、恥ずかしいこと 
 
 - 1842 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 23:30:40 ID:jj8VBicf0
 
  -  >>1840 
 自分自身が矛盾しているという感覚は非常に嫌なものだよな 
  
 ただやっぱり、現実の我々の美醜の感覚と、男友達世界(あるいは逆転世界)の美醜の感覚を同一のものと考えてはいけないと思うんだよな 
 
 - 1843 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 23:31:33 ID:pkF3xfhn0
 
  -  個人的にはやる夫たちの死を望んでいたわけではないが。 
  
 最大の障害を排除して後釜に座ろうとした『お付きらの行為』の結末は、 
 個人的には実に愉悦であった。 
 なぜかギレンには愉悦はあんまし感じなかったけどね。 
 
 - 1844 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 23:33:58 ID:mQeMRnct0
 
  -  少なくとも一次でのどっちがやる夫の顔を酷評するシーンならあったぞ 
 それに、あの世界にだってイケメンの写真くらい残ってるだろ 
 あるいはテレビにイケメンが映ってるかもしれん 
 
 - 1845 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 23:35:57 ID:SHj3coWD0
 
  -  >>1836 
 あのギレン兄ちゃんとやらない夫だからです。それに加えて読者のあいのても13を意識をしていたからです。 
  
 タカリさんの作品でも追い出される方向になった女子からの好感度が低いやらない夫がダイスの目に勝ち冒険者として大成する作品かあったので 
 やらない夫が好感度13、主人公補正のないやらない夫の設定をつぐというより 
 意図的に主人公補正のない主人公(サブ)を印象させるからです 
  
 では、自分だったらまずですよと交流を試み合意があればマッチングします。 
 男友達世界とおなじく結婚者を対象とした様々な保証や支援があるなら相手をしてもらえるのは願ってもないチャンスです。 
 自分の血をつぐ子供の生活のためにも容姿は二の次でしょう、現実の女性もそうです子供のことを思って男を選ぶ方もいます。容姿は大事ですが甲斐性はもっと大事です。 
  
 です代が自分の意思でやらない夫を選んでいる描写があればともかく、ギレン校長の台詞だけではそれがわかりにくい 
 校長の意思でマッチングしたようにもみえてしまう 
 
 - 1846 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 23:39:44 ID:SrkxI2Xo0
 
  -  >>1842 
 「自分がやるのは仕方ないけど、他人がやるのはムカつく」「お前は我慢すべきだが、俺には配慮しろ」って書くと、ゲス以外の何物でもないよね orz 
  
 同志の男友達第一弾では、原村が同級生からも半端じゃなくヘイト受けてたから、あの世界ではかなりマイノリティな価値観なのかも、とは思う 
 
 - 1847 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 23:39:48 ID:tr7Fv9NI0
 
  -  そんなに比較されたくないなら、世界に男一人だけって作品を書けばいいんでね 
 たぶん人権を守ってる余裕すらなく牧場の牛のごとく搾られると思うけど 
 
 - 1848 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 23:40:49 ID:hSbc84nJ0
 
  -  まあ最近、老後考えなきゃ2次元でいいやって人いるだろうしなww 
 
 - 1849 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 23:42:09 ID:jj8VBicf0
 
  -  >>1844 
 初代男友達で和がやる夫を「人間の顔じゃない」って評してるからな 
 その一方で他の嫁たちはやる夫のもとに残ったからこそ、あの世界はルックスってそこまで致命的な要素じゃないのかなって思ってた 
 なんせやる夫は人間の顔してないんだから 
 
 - 1850 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 23:43:13 ID:FFUMzOR20
 
  -  >>1846 
 同志の男友達ののどっちに関しては、旧時代の女性の価値観はあんな感じだったんだろうなあ、って言われてたはず。 
 あの時代においては異端者以外の何物でもなかった訳だが。 
 
 - 1851 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 23:47:42 ID:gSENt/rs0
 
  -  いや現代でも好意を装って信頼関係築いてから 
 自分の都合で無茶苦茶罵倒して関係切るとかねえよw 
 
 - 1852 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 23:48:00 ID:V5eKYeGO0
 
  -  男友達世界であんな程度で済んでるならむしろ 
 幸せだと思うんだがな。隠れホモとは言え、同性の友達多いし、 
 クソみたいなプレッシャーとも無縁だし 
 
 - 1853 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 23:49:02 ID:2l1Hfczt0
 
  -  >男が女をトロフィーにすることはあまり無い 
  
 なろうとその感想欄を知ってたら口が避けてもそんな事は言えないわ 
 
 - 1854 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 23:50:49 ID:SHj3coWD0
 
  -  >>1836 
 顔が宝塚の男役のような容姿の女の子に自分の性器を移せとか、ただ容姿を批判するよりもひどい侮辱です 
 人は見た目が9割、おなじくAAも見た目でキャラの設定がきまるときがあるのでAAも見た目が9割 
  
 昔ならともかく現代では容姿は自分の努力次第で変えられますが性別や性器まではいかない、移植できても妊娠や立場までそっくりそのままいれかえられない 
 それを聞いたら顔が宝塚の男役のような容姿の女の子との関係もよそよそしくなってしまう、人間不信になりかねない 
 まだ不細工、触れたくないとはっきり拒絶してくれるのがやさしい表現です。 
 
 - 1855 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 23:50:56 ID:q24SJ4qx0
 
  -  まあ何割かは嫌がらせや意趣返しをしてやりたいって気持ちもあったんだろうな 
 でなければもうちょっと言葉を選んで周りの反感を買わないぐらいはしたろうし 
 
 - 1856 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 23:52:08 ID:Z4sQQtik0
 
  -  男女逆転男友達の場合 
  
 よりリアルなセクサロイドを作りたい 
 ↓ 
 そのためには本物の女体を知らないと・・・ 
 ↓ 
 よし!結婚だ! 
  
 みたいなある種ストイックな結婚願望の奴は一定数いそうだな 
 女性の3Dスキャンデータが高値で取引されてそう 
 
 - 1857 :1855:2018/07/04(水) 23:53:02 ID:q24SJ4qx0
 
  -  >>1850 
 へのレスね 
 
 - 1858 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 23:56:41 ID:SHj3coWD0
 
  -  誤解しないでほしいです。 
 この際、容姿はどうだっていい、です代好きにとって自分の書き込みは不快な批判だったことは自覚します。 
 ただ、同志の作品を無理に意識させるから不快を感じたわけです。もしギレン校長じゃなかったら 
 (またやらない夫はオチ役担当か、次の作品があるよ)とスルーしました。 
 
 - 1859 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 23:57:40 ID:AIWWn8VX0
 
  -  機械伯爵「女はトロフィー」 
 
 - 1860 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 23:57:45 ID:l/Jm8Guc0
 
  -  >>1853 
 なろうどころか此処のデフォと言っても否定できんよね 
 
 - 1861 :名無しの読者さん:2018/07/04(水) 23:59:50 ID:SHj3coWD0
 
  -  同志のことは作品も含めて大好きです。 
 主人公補正のないは名作です。 
 
 - 1862 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 00:01:11 ID:A8Yx9QKF0
 
  -  おまいら、かといってのどっちみたいなの居なかったら居なかったで 
 こんな綺麗な女ばっかなわけないとか言って消化不良起こすんやろ? 
  
 男女逆転した場合、女体大事過ぎてセックス自体無くなりそうな気がする 
 ・・・体外受精技術は発達してそうだし 
  
 まぁ、それ言い出したら非逆転の場合も 
 なんで無理させて心身に負担かかる恋愛ごっこさせようとしてるんだろうって 
 ツッコミ入れなきゃならなくなりそうだが 
 
 - 1863 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 00:05:54 ID:89O4BaA+0
 
  -  IDが変わりましたが同志の作品とだぶらせてきたことに苦言を書いたものです。 
 タカリさんの作品ももちろん大好きです。今回は自分のわがままでスレの雰囲気を悪くしました。 
 タカリさんにもご迷惑をかけました。です代さんヒロイン素敵です。ギレン校長かっこいいです。とても乙でした。 
 同志すみませんでした。 
 
 - 1864 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 00:12:01 ID:jSbI3QE00
 
  -  胃薬>>958 
 ちなみに志貴の直死がやっべぇのは志貴が直死制御できてなくて死の点どころか本来死なないものにまで死の線が見えるからだぞ 
 だからこそあいつはなんでも殺せるし壊せるんだがその代わり寿命がマッハだからさっさと人間止めないとマジで魂ごと焼き付いて死ぬぞ 
 
 - 1865 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 00:14:37 ID:89O4BaA+0
 
  -  >>1862 
 そういう考え方でみると 
 一次ののどっちの存在は自分の存在意義を自覚する上でかかせない位置の子だったのですね 
 似たようなテーマで「人間の顔をしていないが純情なきめぇ夫」が女神様と結ばれる作品もすきでした。 
 思えば、あの作品では整形手術そのものが難しかった 
  
 障害などで努力だけでは容姿を変えることができないことがある、そうなると上の努力次第で容姿はどうにかなるという書き込みは多くの人間を不快にする書き込みでした。 
 
 - 1866 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 00:15:24 ID:jTbt2T/D0
 
  -  >>1864 
 地球殺せるしな・・・ 
  
 流石に両儀式じゃ、地球殺してアルク殺しまでは無理だったよ・・・ね? 
 
 - 1867 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 00:18:28 ID:jSbI3QE00
 
  -  式は「」通じて根源に直結してるんで直死制御できてるんで 
 志貴と同じくらいの負担がかかるようにすれば点も見えるし物も壊せると思う……やらないだろうが 
  
 殺すだけなら線で十分だしな 
 
 - 1868 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 00:19:27 ID:lGc60RjA0
 
  -  式はなんか上位人格がいて、そいつは直視どころじゃない能力持ちだったような 
 
 - 1869 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 00:20:32 ID:ad+6TOEa0
 
  -  かたつきはアタラクシア以降やっていない一個人としては、 
 さっちんルート実装の月姫リメイクが待ち遠すい…。 
 
 - 1870 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 00:31:33 ID:lGc60RjA0
 
  -  >>1867 
 普段は負担少ないって言ってるやる夫は式タイプか 
 
 - 1871 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 00:33:05 ID:KyHQwpmN0
 
  -  逆転男友達世界ってセイバーマリオネット世界では?と今更言ってみる 
 
 - 1872 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 00:35:07 ID:q45bwvrh0
 
  -  >>1871 
 マリオネットがいない点と、同性愛が一般的かどうかが不明な点が違うんじゃないかなあ 
 
 - 1873 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 00:40:45 ID:KyHQwpmN0
 
  -  >>1872 
 後は男性だけでのクローンや生殖に成功してるかどうかも違う点だね 
 
 - 1874 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 00:41:09 ID:Qpi1J8OT0
 
  -  最後まで読まないとだけど 
 流石に審査員の雑談が一位はないわ…… 
 
 - 1875 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 00:42:12 ID:1IwwVXex0
 
  -  プッチ神父の非シャチクにして知の巨人たる在り様を想像したら頭が痛いw 
 
 - 1876 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 00:46:16 ID:XRdSiqaV0
 
  -  >>1874 
 「作者の雑談の方が濃い」とか「結局艦娘の方が目立ってる」とじゃ「劇が頭に入らない」と散っ々レスがあったのは事実なんだよなあ 
 
 - 1877 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 00:57:21 ID:hIjihtpk0
 
  -  流れ無視するけど 
 冒険者世界の流れって 
  
 1 北部開拓団という名の棄民実施 
 2 RK(龍田、サーニャ)による開拓団結成(なぞのしんじんさん作) 
 3 修羅によるダイノハラ住宅街と冒険者基金設立 
 4 悪魔将軍の開拓団にRK(3とは別)参加、トミヤを開拓 
 5 ぱぶりっくもらーるでセンダイ崩壊 
 6 魚六とRKがカミナカダとシトダを開拓 
 7 5から400年あたりでセンダイが持ち直す 
  
 で良かったっけ? 
 
 - 1878 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 00:59:30 ID:Xl66xgd30
 
  -  修羅はRKより前やで 
 
 - 1879 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 00:59:36 ID:Qpi1J8OT0
 
  -  >>1876 
 それは知ってるけど、趣旨としてどーよって思ってね 
 まだオチって訳じゃないけど、ちょっと我慢できなかった。 
 
 - 1880 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 01:02:53 ID:hIjihtpk0
 
  -  >>1878 
 2と3が逆だったか 
 ありがとう 
 
 - 1881 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 01:03:20 ID:q45bwvrh0
 
  -  >>1877 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1479549006/4062 
 ここ参照 
 
 - 1882 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 01:06:10 ID:KyHQwpmN0
 
  -  >>1877 
 ハズレさんのブログに設定資料がある件 
 ttp://tosaka412.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=8084028%22 
 これの4が年表なってる 
 
 - 1883 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 01:09:04 ID:hIjihtpk0
 
  -  >>1881 
 >>1882 
 ありがとう 
 
 - 1884 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 01:20:41 ID:ayfldVwo0
 
  -  >>1877 
 3の冒険者共済で住宅街を用意したのはダイノハラではなく、アサヒガオカですよ〜。 
  
  
 で、ハの人の設定資料を見ると、 
 修羅様の子孫は 
 修羅(初代)→陸奥(実は3代目ではないかといわれる初代肖像画より)→ラオウ 
 と 
 修羅(初代)→(かなり年代経過)→悪魔将軍→(さらに年代経過) 
 →オプーナ→先祖返りのやる夫→(1代省略)→先祖返りの孫のやる夫 
 のIfルートの系譜と、違う可能性を描かれてるんですな。 
 
 - 1885 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 01:29:01 ID:u0lLbZGQ0
 
  -  男友達の世界が完全女主導で政治も文化も女が握って離さないのって、つまりは下手したら自分らが男の奴隷にされるからって危惧があるからなんだよな、やっぱ 
 人数の問題と言うよりも先に意識として「男は保護『してあげないと』」ってなってるのはそういう予防措置というか無自覚の内に男の奴隷に成り下がるのを拒絶してる感じ? 
 
 - 1886 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 01:37:01 ID:89O4BaA+0
 
  -  本能に逆らえないが逆らいたくてフェミナチというものがいなから完全な壊滅はされていない、庇うものたちがいる 
 
 - 1887 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 01:49:28 ID:MPXSApkC0
 
  -  男に奴隷にされるから、というか、 
 男から奪ってきていいように女が自由に振るっていた権力が、世界のためだからとかいう理由で男に強制的に渡ったとして、 
 今まで女に虐げられていた男が権力という剣を手にして黙ってるだろうか? 
 という不信やね。 
 自分らがやってきたことを男がしないとなぜ言える!みたいな? 
  
 後は、政治的な物はともかく、文化的なものに関しては、 
 「女は何も生み出せなかった」ってのが一次創作の「そしてまた繰り返す」でありましたな。 
 
 - 1888 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 01:56:06 ID:fPiqegKe0
 
  -  前も書いたけど 
 男友達って基本的に前向きなゴールが無いのに複数の作者さんが書く理由がよくわからないんだよね 
 なんらかの解決策を用意して終了させようとするならともかく、『こうして男は女達に吊るされました、めでたしめでたし』みたいな 
 バッドエンドで終わりがちなイメージが強くて、綺麗にハッピーエンドを迎えた作品が少なすぎるように感じる 
  
 戦国とかなら、だいたい『戦国が終わり江戸時代になる』っていうハッピー的な未来があるからあまり酷い読後感を感じないんだけど… 
 
 - 1889 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 01:57:43 ID:OKrI1oHI0
 
  -  少なくとも今やってる塩味さんのは、女に吊るされる心配はあまりないんじゃないかな! 
 
 - 1890 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 02:14:32 ID:vuPKAXeq0
 
  -  男友達世界に関してはひたすら女叩きしたいだけの話もちらほら…… 
 元々この板自体がそういう所あるし 
 
 - 1891 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 02:19:07 ID:KyHQwpmN0
 
  -  >>1888 
 雄精道士さんのやる夫(筋肉)が男友達の世界に神様転生するようですや 
 ろぼさんの作品は男友達でもハッピーエンドじゃね? 
 
 - 1892 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 03:48:46 ID:dNcBVII+0
 
  -  なんかエヴァとかのアンチ二次もの思い出す流れやね。アンチ自体はいいと思うけどアンチを受けるキャラの行動が露骨に、そこまでしないだろって行動し始めてる 
 
 - 1893 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 05:17:13 ID:vdlFIOGB0
 
  -  >>1892 
 あー、それは結構あるね… 
 「イラつくけども、なんでそういうこと言うのかは理解できる」ではなくて 
 「もはやアンチさせるためだけに言ってる」としか思えないってのは 
 
 - 1894 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 06:48:04 ID:E0uBsV0z0
 
  -  >>1892 
 なんかここ最近この板で思っていたもやもやがやっとわかったわ 
 
 - 1895 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 06:52:51 ID:DhrupRkH0
 
  -  IS二次とか見てると酷いもんな 
 思い込みだけで殺しに来るヒロインとか 
 
 - 1896 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 07:25:29 ID:jaL0mac30
 
  -  そういう時は落ち着いて初代のモノから一次創作を見直して切り口を探すんだ! 
  
 ・・・全世界をケツ持ちできる存在の国連が無いのが痛いなとか思った。 
 (虐殺後の世界の場合、国連が解散した為に世界的な意思決定機関が存在しない) 
  
 国連解散の前に男性指導者のみで構成した意思決定機関を立ち上げて、国際連盟→国際連合みたいな引き継ぎが出来ればワンチャン・・・。 
 (なお暗殺されるデュランダル議長) 
 
 - 1897 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 07:57:51 ID:ZfRQ6Ejv0
 
  -  作者さんたちには作者さんのやり方がある 
 それを読み手は尊重しなければならないが  
 読者たちはいまだ13の呪縛から解き放たれていない 
 
 - 1898 :ろぼ:2018/07/05(木) 09:56:47 ID:BELCEksj0
 
  -  >>1892 
 その辺は気をつけてはいるんだけど、 
 なかなか難しい 
 正論言うキャラは一歩間違えるとただの独善になるからねぇ 
  
  
 そういった意味でサトシと金剛はすごい使いやすい 
  
 
 - 1899 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 10:23:27 ID:w7UvlJbO0
 
  -  そこまでしないだろを上回って人気になったろぼさんのクルーゼw 
 
 - 1900 :ろぼ:2018/07/05(木) 10:32:07 ID:BELCEksj0
 
  -  クルーゼといい、カイン達といい彼奴らなんで支持されてるんだろうね 
 
 - 1901 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 10:36:02 ID:JjecIYob0
 
  -  突き抜ければそれはそれで個性だからかな。 
 
 - 1902 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 10:44:08 ID:w7UvlJbO0
 
  -  アンチ・ヘイト分が裏返ると強いですわ 
 普通はざまぁとか応報で溜まったヘイト解消して+-ゼロあたりになるんでしょうけど 
 溜まったヘイトが人気に加算されるから大逆転ヘヴン状態になるんですよねw 
 
 - 1903 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 10:48:58 ID:fPiqegKe0
 
  -  ランスとか自分は嫌いだけど、破天荒さが好きって人はいっぱい居るしそんなもんじゃないかな 
 感情値の高さと好悪は別みたいな 
 
 - 1904 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 10:50:25 ID:hIjihtpk0
 
  -  クルーゼは「ぶっ殺さないといけない悪であるラスボス」ってので評価出来る 
 
 - 1905 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 10:59:24 ID:hIjihtpk0
 
  -  そういう教育を受けてきていない人間が 
 他人を奴隷として扱うって逆にストレスになりそう 
 
 - 1906 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 11:20:32 ID:Iv0df96T0
 
  -  サトスとジャンゴウ… 
 
 - 1907 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 11:51:13 ID:eZujR0z70
 
  -  スタンフォード監獄実験で人間って面白いわよって 
 捏造された創作としてなのか、こんな不正実験をして 
 公表すること人間性の部分がなのかどっちなのだろうか 
  
 
 - 1908 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 12:19:12 ID:SYAtI5CX0
 
  -  フィクションでの調教ものは面白い 
 あくまでも読み物として 
 
 - 1909 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 12:21:35 ID:rvpH1S6q0
 
  -  読みチラスレのあいのて 
 美醜逆転世界から転生/転移←わかる 
 (男友達の)美醜逆転世界から転生/転移←わかる 
 美醜逆転世界からTS転生←ファッ!? 
  
 なぜ元男がやる夫に興奮するんだ 
 
 - 1910 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 12:33:02 ID:q45bwvrh0
 
  -  >>1909 
 転生元がホモだったんだよ!!(MMR風) 
 
 - 1911 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 13:23:14 ID:icv6NmmJ0
 
  -  スタンフォード監獄実験で外部のスレに誤爆った人は気をつけような 
 
 - 1912 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 13:29:22 ID:8Ozqf1I20
 
  -  スタンフォード監獄実験じみたのを猿でやった実験もなかったっけ? 
  
 5匹の猿の前に餌をおいといて餌を取りに行った猿がいたら全員に水をぶっかけるって奴 
 ある程度して1匹の猿を交換したら水をぶっかけなくてもその猿を4匹の猿が攻撃するって言うのがあった気がする 
 
 - 1913 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 13:45:32 ID:4QxNDoSI0
 
  -  リアルでスタンフォード監獄実験をやらかしたアブグレイブ刑務所というところがですね…… 
 
 - 1914 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 13:48:22 ID:xQJaBtvw0
 
  -  男友達世界って作った同志ですら入学式までの短編ばかりで 
 卒業どころか進級までかけたのが片手で足りるレベルで 
 都合の悪いところは『世界のバグ』で済ませざるを得なかったむちゃくちゃな設定の世界だから 
 
 - 1915 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 13:57:16 ID:vFYZYN+60
 
  -  兎にも角にも自分を娶れ! 
 他の嫁?自分が正妻な!妾がいることは我慢してやる。 
  
 が、500人程、ほぼ同じ思考だからな。 
 んで、選ばれなかったら実力行使とか。 
 
 - 1916 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 14:23:56 ID:xQJaBtvw0
 
  -  共学のシステムが話作ることに対して難易度上げてる感ある 
 この世界三年間エリート()が入学する共学にいる+男は寮生活・安全重視だから 
 ほぼヒロイン枠が最初に出た男子クラスのクラスメイトだけになって 
 話としては最初に盛り上げて後はマンネリに下がるだけみたいな 
  
 大体学園ものだと転校生とかバイト先の先輩・後輩とかテコ入れや別枠もいるんだけど共学のシステムで排除されるし 
 クラス替えだって最初に男子の好み聞いてるから最初の男子クラス以下しかいないわけだし 
 学園が舞台で学園ものとしては縛りが多い状態になってるわけだから 
 まじめに完結させようとするとかなり大変だよな 
 
 - 1917 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 15:44:07 ID:8Ozqf1I20
 
  -  >>1915 
 ただ多少は同情しなくもない・・・ 
 共学に入ることをゴールにしているわけだから 
 実際はスタートなのに 
  
 これって一流企業に置き換えて考えることも可能かもしれんな 
 
 - 1918 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 15:50:55 ID:IdeHnw240
 
  -  男友達世界に転生したやる夫が、「おめーら家畜だから!アドバンテージはこっちにあるから!」ってバンバン孕ませまくる話はおもろかった 
 
 - 1919 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 15:53:36 ID:8Ozqf1I20
 
  -  ttps://diamond.jp/articles/-/16331?page=2 
  
 さっきの話これね>猿 
 
 - 1920 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 16:15:44 ID:eguaq3Kl0
 
  -  そもそも他人と自分を比べず自己完結してたり伴侶の幸せだけで満足できるような人間がエリートになれるわけないんだよな 
 そのあたりから矛盾してる 
 
 - 1921 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 17:34:22 ID:8jH9AmBG0
 
  -  >>1917 
 同情はできるが、 
 だからといって共学に入学できたご褒美感覚で交流会を強請るのは如何なものかと。 
 交流会に嫁さん同伴も嫌なんでしょ? 
 いざ結婚したとすると嫁さん同士でゴタゴタ起こすのが目に見えてる。 
  
 
 - 1922 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 17:47:44 ID:fmwBqrZq0
 
  -  男友達世界だと、夫を立てる昭和テイストな良妻賢母目指して共学入るのは流石に異端すぎるか 
 
 - 1923 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 17:51:18 ID:hIjihtpk0
 
  -  >>1922 
 仮に立てて貰っても、男が活躍出来る場所がほとんどないから 
 芸能芸術ぐらい? 
 
 - 1924 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 17:53:01 ID:8Ozqf1I20
 
  -  >>1922 
 異端かもしれないけど入学前の嫁になった特別枠ならそういう子結構いなかったっけ? 
 
 - 1925 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 17:55:50 ID:89O4BaA+0
 
  -  仮に男性差別的な法案を取っ払ったとして、頭おかしいレベルで少ない上に虚弱になってる男が大多数を占める女余裕週であり続けてるとはちょっと思えんなあ 
 
 - 1926 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 17:57:07 ID:89O4BaA+0
 
  -  あれ、変換がおかしなことに 
  
 仮に男性差別的な法案を取っ払ったとして、頭おかしいレベルで少ない上に虚弱になってる男が大多数を占める女より優秀であり続けてるとはちょっと思えんなあ 
 
 - 1927 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 18:02:07 ID:fmwBqrZq0
 
  -  同志の過去作みてると、「諦めと運動制限で弱っているだけ」って描写がチラホラあるんだよね。 
 
 - 1928 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 18:15:20 ID:hIjihtpk0
 
  -  胃薬さんとこになんか軍オタが来たのかなあ 
 
 - 1929 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 18:26:26 ID:8jH9AmBG0
 
  -  体鍛えたいなら一緒にジム行きましょう! 
 とか、運動したいマダオにハイライトオフなギンガさんが言ってたっけな。 
  
 外で運動して、汗でキラキラしてる男を見た喪女バカがハァハァ凸撃してくるとも限らないし。 
 
 - 1930 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 18:38:30 ID:eG2/egZV0
 
  -  健康な体には日光が必要。 
 外に出ちゃ駄目だって? 
 
 - 1931 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 18:46:42 ID:mQ2x7ZVq0
 
  -  >>1930 
 夜勤の仕事をやめて日勤になったら自前のミルクが濃くなった 
 
 - 1932 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 19:34:17 ID:eG2/egZV0
 
  -  軍の失態の責任を取るのはまぁ判る。でも、 
 当主を降りるだけだったら次世代にぶん投げただけだよね。 
 大人のツケを子供に払わすな 
 
 - 1933 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 19:39:15 ID:Tn3sNPCj0
 
  -  >>1930 
 日光浴びないとほんとに体調崩すからなー 
 
 - 1934 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 19:40:12 ID:mQ2x7ZVq0
 
  -  子供世代に任せたくなったのでは 
 当主をおりても影響力は残るから後見人として次世代を支える側になりつつ、自由に動けるポジションになった 
  
 今回の事件がやる夫に出し抜かれたのは軍組織が肥大化し規律に絡まって即応性が下がった 
 実力者たちが責任ある地位から降りることで機動性をあげたり、単純な軍事力以外の面から軍のあり方を変えていくのでは 
 
 - 1935 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 19:44:09 ID:Iv0df96T0
 
  -  英国氏の設定や展開が雑なのは何時もの事だしー(設定梅座殺しとも言えるな)、流れや盛り上がりを楽しもうぜ! 
 
 - 1936 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 19:49:18 ID:a1dN47WB0
 
  -  英国さんの、言いたいことは判るけど軍がどれだけ深刻に受け止めるかだよなぁ 
 やる夫の活躍を握り潰すってことはつまり何故勝てたのかとかそういう戦訓もなかったことになるはずだし 
 
 - 1937 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 20:08:31 ID:WXPZLYFm0
 
  -  >>1933 
 夜勤明けにランニングしてるが6時くらいでクソあちい 
  
 
 - 1938 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 20:20:05 ID:gb9RL15bi
 
  -  板さんの話、合わなくなってきたかな…… 
 予告じゃ障害はチートでふっとばせ! 
 なひたすらいちゃつく日常系みたいな感じに思えたけど実際はチート?使えるけどそれじゃ解決しないよ?な政治関連の話ばかりやし……うーん…… 
 
 - 1939 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 20:20:38 ID:KyHQwpmN0
 
  -  え?今更? 
 
 - 1940 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 20:21:01 ID:m8ar5Rd/0
 
  -  合わないなら無理に追う必要はないんやで 
 俺もそうした 
 
 - 1941 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 20:21:14 ID:yob2TzdI0
 
  -  文句言いながら見るか、ばっさり切るかは個々人の問題だからなー 
 
 - 1942 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 20:22:24 ID:gb9RL15bi
 
  -  そうするか。愚痴ですまんな 
 
 - 1943 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 20:23:01 ID:a1dN47WB0
 
  -  ……ていうか、英国さんのやる夫が戦った場所って深雪が入院してた病院だよね? 
 一般の人もいただろうし元から居た分はともかく軍の援軍が来ていないのも病院にいた人には判るだろうし、むしろこれで情報漏洩を完全に抑え込めるって 
 考えてたらそれこそ軍上層部が無能極まりないんじゃね? 
 
 - 1944 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 20:24:39 ID:q45bwvrh0
 
  -  >>1943 
 ぐ、軍の病院だったならワンチャン…… 
 
 - 1945 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 20:27:43 ID:QhL10y+G0
 
  -  軍がご都合主義で無能極まりない存在になってるのはホントに最初の方からじゃ。 
 今回の事件に関しても、そもそも、あの程度の暗号を解けなかったor解くと言う発想が無かった時点で、 
 度し難い超絶ド無能の極みなので、むしろ何をやってももう下がる事はない底辺をぶっちぎっている。 
 
 - 1946 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 20:28:20 ID:bHBGT6j90
 
  -  軍の病院だとしたら襲撃される&やる夫が来て戦闘してるのに何の音沙汰もなかったというのは…… 
  
 
 - 1947 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 20:28:27 ID:FEfNMroJ0
 
  -  板さん所、あれで恋愛経験値ゼロだと? アクセショップに入ったことがないだと? グギギぎぎww 
 さすがゴップの継承者(違 
 
 - 1948 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 20:30:00 ID:a1dN47WB0
 
  -  というか、軍組織において暗号解読はある意味諜報の基本中の基本だしなぁ… 
 確かにまだ正規の軍人でもないやる夫が解けてるのに軍が解けてないって時点でダメすぎるか 
 
 - 1949 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 20:30:18 ID:SkXHIrVp0
 
  -  なんでもなにも、軍内部に情報提供者がいるって証明されたじゃないか 
  
 
 - 1950 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 20:34:39 ID:ogp1y1BE0
 
  -  お兄様の『拒絶』便利だけど不便だな 
 作者にとっては 
 
 - 1951 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 20:39:45 ID:FEfNMroJ0
 
  -  ペテルギウスもこういう隠蔽理解してて予防線張ってたんじゃないかなあ 
 
 - 1952 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 20:42:29 ID:1YpLkmc/0
 
  -  >>1795 
 実際、岸田博士が「ワシの知ってるとこなら口きいてやるぞ」つってる 
 「おじいちゃんの知り合いって理系ばっかじゃない」と一蹴されているが 
 
 - 1953 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 20:43:30 ID:vuPKAXeq0
 
  -  チートは反則とかご都合主義とかそのとき不思議なことが起きたようなもの 
 そんなのよりも正攻法、王道の方程式で困難を打ち砕くストーリを描くのは難しい 
 難しいからチートが流行る 
 
 - 1954 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 20:46:51 ID:eG2/egZV0
 
  -  仮に誘拐が成功していても隠蔽しただろうから、 
 成功可否に係わらず暴露する準備はしてたかと。 
 
 - 1955 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 21:07:10 ID:rOZQWNRI0
 
  -  Dr.マシリトも昔から子供は友情・勝利は好きだけど、努力は嫌いと言っていたしなぁ 
 まあ子供の時から努力でどうにかならないモノに遭遇してるしねぇ 
 
 - 1956 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 21:07:51 ID:mQ2x7ZVqI
 
  -  >>1950 
 鰤でも出番ほぼなくなったしな 
 
 - 1957 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 21:12:53 ID:rOZQWNRI0
 
  -  強過ぎると逆に出しにくくなったり活躍しにくくなるのよね 
 即死攻撃のデスマスクが蟹座の面汚しと化したり、ベル様がぽんこつと化したり…… 
 
 - 1958 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 21:40:43 ID:tSk2vj2J0
 
  -  >>1938 
 板さんの作風やし、無理はしない方が良いよ。 
 自分は普通に読んでるけど、最初からラブコメだとは思ってなかったし。 
 
 - 1959 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 21:42:10 ID:owrt0+NV0
 
  -  体消滅させられたり恥知らずにさせられたりいつの間にか能力消えてたり 
 強キャラは本当に扱いが難しい…… 
 
 - 1960 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 21:43:45 ID:8zTdZJjT0
 
  -  板さんのやつは胃がなんかやってるとこのノリについて行けなくて困る 
 
 - 1961 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 21:45:57 ID:ad+6TOEa0
 
  -  いいんでね? 
 ついていけない奴もいれば、俺みたいについていけるのもいる。 
 作品とはそういうものだ(キリッ 
 
 - 1962 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 21:50:19 ID:ooUqdz+P0
 
  -  こんだけ色んなスレ主さんがいて、こんなに色んな作品が有るんだもの 
 一つや二つ合わないのだって有らぁな。俺にだって避けてるスレ主さんとかいるし 
 
 - 1963 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 21:57:46 ID:bHBGT6j90
 
  -  避難所やここで話題になるからスレ開いてやっぱり無理とスレ閉じる事何度か繰り返してスレいくつかあるな 
 
 - 1964 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 21:59:06 ID:bHBGT6j90
 
  -  眠いから変な文章になってもうた 
 
 - 1965 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 22:10:20 ID:En9z/tAG0
 
  -  板さんの場合キャラ描写とかはうまいんだけどジャンル間違えてるんだよなあ 
 群像劇としてはかなり面白い 
 
 - 1966 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 22:12:38 ID:a1dN47WB0
 
  -  今回の板さんのはラブコメっていうか政治的な部分を除くとスラップスティックコメディってほうがしっくりくるような…w 
 
 - 1967 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 22:13:36 ID:ooUqdz+P0
 
  -  >>1963 
 分かるwww 
 
 - 1968 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 22:14:22 ID:SEmzjWxm0
 
  -  問題は好きな部分と苦手な部分が混在している事 
 離れるには気になりすぎ、追いかけるにはちょっとキツかったり 
  
 胃痛ネタもね。単発ギャグなら好きなんだけど 
 
 - 1969 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 22:16:26 ID:KyHQwpmN0
 
  -  面白ければ良いじゃん 
 
 - 1970 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 22:17:33 ID:jSbI3QE00
 
  -  カレンが極端な味を好むのはそういう味が好きなんじゃなくて極端な味つけじゃないと味覚が働かないからだぞ 
  
 親父?単純に好きなだけ 
 
 - 1971 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 22:18:42 ID:ad+6TOEa0
 
  -  原作では、ね。 
 
 - 1972 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 22:24:58 ID:4QxNDoSI0
 
  -  >>1966 
 全部足して、スラップスティック・ポリティカルマジカルラブコメディとか名乗ってあればよかったんだねw 
 
 - 1973 :いた:2018/07/05(木) 22:27:30 ID:jTbt2T/D0
 
  -  最終回で書くつもりだったけど 
 ロマンティック・コメディに分類されると思います。 
 ω`)あとラブは表現してるから、ほら・・・ラブコメディ・・・ 
  
  
 分類上は、悲劇じゃなきゃコメディなんだよ!!(これは本当) 
 
 - 1974 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 22:29:12 ID:ad+6TOEa0
 
  -  でえじょうぶだ、世の中には「ハーレクイン・バイオレンス・ラブロマンス」ってジャンルもあるからw 
 
 - 1975 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 22:29:42 ID:ooUqdz+P0
 
  -  注意事項か……ものによっては必要なんだろうけれど、オチを先に書いちゃうのは違くね? とも思うし、葛藤するわ 
 
 - 1976 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 22:31:23 ID:hIjihtpk0
 
  -  >>1974 
 ・・・マッドマックス怒りのデスロード? 
 
 - 1977 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 22:32:24 ID:ad+6TOEa0
 
  -  >1976 
 スカーレットウィザードのつもりで言ったw 
 
 - 1978 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 22:33:51 ID:aKUYznby0
 
  -  怪獣夫婦w 
 
 - 1979 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 22:35:30 ID:bHBGT6j90
 
  -  >>1975 
 それの弊害のひとつがNTRモノなんだよねぇ 
 NTRというジャンルが好きな人の中には事前に注意書きされるのをいやがる人たちがいて 
 NTRが嫌いな人たちは事前の注意が欲しいと言う 
 
 - 1980 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 22:39:42 ID:GBq+VCLn0
 
  -  NTR好きって、実の所寝取り好きなんじゃないかと思う時がある 
 
 - 1981 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 22:41:21 ID:ooUqdz+P0
 
  -  例えば、「シリアスに見せかけて馬鹿エロなオチ」な作品を投下したとして、「シリアスだと思ってたのにふざけんな…!」って人がいても 
 「そんなこと言われても、その……困る」としか返答のしようが無いと思うの 
 
 - 1982 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 22:41:48 ID:3UO/4e0n0
 
  -  >>1979 
 NTRに限らんが極端な性癖の作品って受け付けない人からすればブラクラのグロ画像と同程度に不快だからなあ 
  
 >>1980 
 全部が全部そうではないが、そういうタイプもいるのは事実だな 
 
 - 1983 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 22:42:24 ID:4QxNDoSI0
 
  -  Wikiでロマンティック・コメディの項目見て、ふと関連項目を見たんだが 
  
 >スクリューボール・コメディ 
 >その特徴は、常識外れで風変わりな男女が喧嘩をしながら恋に落ちるというストーリーにある 
  
 こっちじゃないかなぁw 
 
 - 1984 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 22:44:02 ID:vKwD2CXC0
 
  -  おっかしーなー。大本の13はクズじゃなかったんのに。 
 押してはいけないボタンを押しただけじゃんかねぇ。 
 
 - 1985 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 22:44:13 ID:KyHQwpmN0
 
  -  喧嘩してない件 
 
 - 1986 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 22:46:28 ID:rOZQWNRI0
 
  -  大元は良識的な提督なんだよ 
 ただ、好感度13というのがクズ系悪役に使いやすい上にそういうAA豊富だったし原作ないしで扱いやすさダンチ 
 
 - 1987 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 22:46:46 ID:GBq+VCLn0
 
  -  >>1982 
 NTRスレでね。寝取られ展開に「うわああああ」って反応より、「(寝取られたキャラ)ザマァwwww」な反応の方が多いの見ちゃうとね 
 
 - 1988 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 22:48:24 ID:yob2TzdI0
 
  -  他人の趣味にケチをつけたくない 
 ないんだが、不意打ちが多いNTRは本当に消えてくれんかねって思う 
 
 - 1989 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 22:51:11 ID:3UO/4e0n0
 
  -  >>1986 
 でも、提督要素抜きでの好感度が13ってことは、やっぱどこかに問題はあった気もするんだよね 
 生理的に無理って可能性もあるけどさ 
  
 >>198 
 俺の場合、NTRの楽しみ方を質問したら「寝取り側に感情移入すればいい」って答えが帰ってきたことがあってさ 
 「それは寝取りに変換して楽しんでるんだから寝取られである必要ないよね?」って返したら 
 返事はなかった 
  
 
 - 1990 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 22:51:21 ID:GBq+VCLn0
 
  -  同志のNTR物結構好きなのは、寝取られた男への同情めいたものがあるってのと、寝取った者も応報があるってとこかな 
 
 - 1991 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 22:53:36 ID:ooUqdz+P0
 
  -  最初っからNTR要員だなって感じの展開なら気にしないけど 
 二人で積み上げて行くところから描写された挙句のNTRだと 
 軽くトラウマになるよね 
 
 - 1992 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 22:54:13 ID:kv5A5n1Y0
 
  -  寝取られ云々言ってるのの大半は、快楽堕ちする 
 女性が見たいだけだと思ってる 
 はよ寝取られろとかは、いいからエロシーン見せろってだけじゃねーかな 
 
 - 1993 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 22:54:59 ID:AtZlkqqp0
 
  -  悪役は、こんなの勝てるんだろうかってラスボス、勝敗の行方がハラハラするライバル、誰か 
 こいつぶっ殺せよと思う雑魚オーラ全開の小悪党の基本三種類を使い分けれてる人は本当に 
 上手いなって思う 
 
 - 1994 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 22:55:53 ID:kGBkaleT0
 
  -  バックボーンがあるかないかじゃないかなーと思ってる 
 
 - 1995 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 22:56:24 ID:GBq+VCLn0
 
  -  >>1989 
 書き手側もそういう傾向になってしまう人少なくないよねえ…寝盗られ話がいつしか寝取りゲームになってたり 
 
 - 1996 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 22:58:45 ID:1YpLkmc/0
 
  -  13関係なく、何故かやらない夫の大型AAってやる夫のに比べて違和感が強いんだよなぁ 
 
 - 1997 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 22:59:54 ID:WXPZLYFm0
 
  -  主人公側がアレすぎて擁護したくなる盟主王 
 
 - 1998 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 23:00:52 ID:yob2TzdI0
 
  -  いや、だって盟主王間違ったこと言ってないし…… 
 
 - 1999 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 23:01:17 ID:QhL10y+G0
 
  -  主人公側と言うより、プラントがどうやっても繕い様も無い悪の遺伝子帝国だからね……。 
 
 - 2000 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 23:02:38 ID:Iv0df96T0
 
  -  NTRとBSSは別モノ、はっきりわかんだね 
 
 - 2001 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 23:04:17 ID:q45bwvrh0
 
  -  コーディネイター側がとった行動は実は相当ヤバかったんだっけ? 
 アズにゃんもコンプレックスまみれのキャラではあったけど、作中の行動が間違っていたかどうかというと…… 
 
 - 2002 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 23:05:39 ID:yob2TzdI0
 
  -  SEEDの話するとそっちに流れるからいいたかないが、NJでエネルギー不足になった地球は相当数の無辜の民間人に被害が出てるんよ 
 
 - 2003 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 23:06:40 ID:AtZlkqqp0
 
  -  そう言えばマッドマックスの裏話で一番笑ったのが、監督がキャスト一同集めて指示したのが 
 それぞれが演じるキャラの背景を考えてね、だったな 
  
 で、あの北斗な軍団が机に向かってウンウン唸りながら一生懸命、自分のキャラのバックボーン 
 考えてたとか想像するだけで笑ってしまう光景がw 
  
 後にコマンドーでベネットを演じるモヒカンのあの人は、自分の演じたキャラは特殊部隊出身の戦闘のプロで 
 家族を混乱で亡くした後、劇中で相方にしてた青年を拾って父親のような気持ちで保護してたとか設定を 
 色々考えてたって言うけど、あの夜道で出会いたくない悪党ヅラ世界ランキングトップクラスのあれは、そんな 
 形で生まれたとは思わんかったw 
 
 - 2004 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 23:06:52 ID:QhL10y+G0
 
  -  アイツら、ユニウス以前に先制攻撃で民間人大量にいるコロニー複数破壊してるんやで? 
 そもそも、連合のコロニーを不法占拠して、金も払わず領有を主張している糞共だし。 
 
 - 2005 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 23:08:10 ID:hIjihtpk0
 
  -  とりあえず プラント≠コーディネーター 
  
 あと開戦まで色々嫌疑はあるけどそれが濡れ衣だとしても 
 原子力発電所が重要なエネルギーだった地上に 
 一万だったかのNJをブチ込んだってのは流石に擁護出来ない 
 あれ一個でかなりの範囲に影響あるのに 
 
 - 2006 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 23:09:33 ID:hIjihtpk0
 
  -  >>2003 
 あとあの世界観って文明とか文化とかの研究している学者に頼んで 
 世界崩壊後にどういう集落が出来るのかってのを考察して作ったってのが 
 
 - 2007 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 23:11:04 ID:a1dN47WB0
 
  -  ていうか、NJばら撒きってぶっちゃけ弱者殲滅作戦よね? 
 
 - 2008 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 23:15:21 ID:QhL10y+G0
 
  -  ぶっちゃけ、あの世界の前史の設定知ると、 
 普通に「プラント死すべし慈悲はない」ってなると思うわ。 
 元々が、ジオン互換の悪の遺伝子帝国設定だから。 
 少なくとも俺はなった。 
 
 - 2009 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 23:15:35 ID:4QxNDoSI0
 
  -  カロッゾ「機械による無作為の粛清……誰の良心も傷めない、良い作戦だ」 
 
 - 2010 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 23:17:42 ID:KyHQwpmN0
 
  -  まぁ、ジオンも大概だからね? 
 
 - 2011 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 23:25:13 ID:lGc60RjA0
 
  -  板お兄様からしょうがない感が抜ける時は来るんだろうか 
 
 - 2012 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 23:28:48 ID:J0GgUFPQ0
 
  -  正直なことを言うと、忠義心満載のやる夫作品も続きを待っていますが 
 なろうインストールなやる夫作品も続きを待っています 
 同志の作品では稀な切れ者戦略家なやる夫ですごくおもしろかったのです 
 
 - 2013 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 23:32:05 ID:Iv0df96T0
 
  -  スコッパー、イイネ! 
 
 - 2014 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 23:36:26 ID:8Ozqf1I20
 
  -  せっかく色んな人から13夫の傷が癒えて来たのに更に追い打ちするのか・・・(困惑 
 
 - 2015 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 23:39:09 ID:ad+6TOEa0
 
  -  うーむ、個人的にゃ13のアレは徹底的にクソと思ってるが、それはそれとして、普通にやらない夫出演の話も楽しめてるけどね。 
 まあ、そこら辺は人それぞれか。 
 
 - 2016 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 23:42:43 ID:pYsnPx/l0
 
  -  やらない夫がトラウマのなってるだけじゃなくて翻弄されて幸せになれなかったサーニャとやる夫がトラウマなだけだから別にやらない夫が出てもダメージはない人も多いと思う 
 13夫が出てきたら思い出してダメージだろうけど 
 
 - 2017 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 23:43:30 ID:8Ozqf1I20
 
  -  >>2016 
 全部含めて13夫の傷よ 
 
 - 2018 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 23:44:52 ID:owrt0+NV0
 
  -  やらない夫って損な役回りも凄い多いよね 
 やる夫の当て馬とか単なる不幸役とかクズとか色々と 
 
 - 2019 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 23:48:37 ID:lGc60RjA0
 
  -  身も蓋もない事言えばやる夫だと受け入れられない事が、やらない夫だと受け入れやすいからな 
 
 - 2020 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 23:51:33 ID:8Ozqf1I20
 
  -  まぁただ洗脳系のスレやゲームじゃあんな行為普通だけどな 
 ・・・いやあれより数十倍酷いのを主人公が良くしているわ 
  
 観目さんの言った「古き良き洗脳(陵辱やっけ?)ゲー」っていうのはそういうことなんやろな 
 
 - 2021 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 23:53:58 ID:lGc60RjA0
 
  -  ただ13の話は洗脳ゲーじゃなかったって事だ 
 
 - 2022 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 23:57:33 ID:u0lLbZGQ0
 
  -  カリー(仮)ってようは挫折した左派っつーか運動家で、あのルサンチマンを原動力にしていた梶原に対してルサンチマンを抱えていたと言う 
 はなはだ面倒くさい人なのでまあそら作るキャラクターもいろいろ歪むよねと 
 そうでもなきゃ男大空みたいな頭おかしい筋立ては作れないし(面白いけど)野望の王国の柿崎みたいなキチガイ(面白いけど)はカリーでないと作り出せなかったと思う 
 
 - 2023 :名無しの読者さん:2018/07/05(木) 23:59:17 ID:WXPZLYFm0
 
  -  風の戦士ダンのオチもアレだったしな 
 
 - 2024 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 00:01:50 ID:sUxBuywQ0
 
  -  後野望の王国は確かに面白いんだけど中盤以後は当初の主人公だったコンビが「げぇっ!」「なっ 何だってぇッ!!」と驚くだけの 
 逆ビックリどっきりマシーンと化してたのがちょっとなー 
 
 - 2025 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 00:06:40 ID:rxFNsF6K0
 
  -  カリー=ド=マルシェという菌糸類の原罪 
 
 - 2026 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 00:10:33 ID:QiyJ7f170
 
  -  「ンな死徒いねぇよ」 
 
 - 2027 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 00:12:33 ID:oOAwU4O+0
 
  -  >>2026 
 それが型月崩壊の始まりだった 
 
 - 2028 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 00:14:33 ID:rpPZbJyP0
 
  -  >>2021 
 そうそう 
 あとはいちばん重要なのは主人公じゃなかったってことやね 
 
 - 2029 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 00:14:45 ID:FwAhyUEa0
 
  -  美味しんぼシリーズはぶっちゃけ地域編が物凄く酷いつくりだからなぁ… 
 俺歌津出身で漫画に出てたホヤ小屋から歩いて5分位のところに住んでてさ… 
 どういう取材だったのか聞きに行ったら『小学館から名前を作品に使いたい』位しかなかったってね… 
 ホヤのほうの食べ方の取材もなければ現場にすら来てない、しかもやってもない食い方とか紹介されてるという始末… 
 
 - 2030 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 00:19:25 ID:vaSaAHb60
 
  -  やる夫なら許されたと言うが、本当に? 
  
 やる夫が五人の女を洗脳レイプで寝取ろうとして、洗脳の解けたヒロインはうちひしがれて、国民はやる王の暴政に苦しんで 
 最終的にヒロインの一人が理不尽に殺され、婚約者だったやらない夫が後追い自殺してもオールオッケーなの? 
 
 - 2031 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 00:21:46 ID:znPN63vN0
 
  -  >>2030 
 しばらくやる夫スレから離れるレベルだわ、それ・・・ 
 
 - 2032 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 00:27:05 ID:ji6fDSV60
 
  -  それは凌辱系としても中途半端なので叩かれるのでは? 
 
 - 2033 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 00:29:26 ID:QiyJ7f170
 
  -  俺的には結局は物語のアクターアクターなんだけどねぇ。 
 まあ、それでやる夫スレ離れるくらいのショック受ける気持ちは否定はしない。 
 受けないのもいるってだけで。 
 
 - 2034 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 00:31:21 ID:rpPZbJyP0
 
  -  >>2030 
 やる夫なら許されたというか主人公なら許されたが正解な 
 某邪神のスレとかいったらそれよりひどい行為している主人公なんか日常茶飯事だから 
 
 - 2035 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 00:31:39 ID:K0JtVUvo0
 
  -  >>2029 
 そもそもカリーが真面目に取材するとか、期待する方がw 
  
 後、カリーは代紋TAKE2の原作してた木内一雅もそうだけど、電通とか広告関連経た原作者なんで 
 ポイントポイントでインパクトは出せるんだけどトータルで面白いの作れる人って感じじゃないのよな 
  
 野望の王国とか美味しんぼでも読み直すと橋田壽賀子ドラマ級にくどい説明セリフ多すぎて、テンポ 
 悪すぎるのが目立つし、基本はインパクトと勢い勝負の人なんだよねえ 
 
 - 2036 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 00:33:01 ID:QiyJ7f170
 
  -  邪神って誰だよ、アクア様か? 俺的にはシコい女神だが。 
  
 あ、マジの返答はするなよ? 聞きたくないから。 
 
 - 2037 :胃薬:2018/07/06(金) 00:34:13 ID:r/rzh3zX0
 
  -  身体だけ見ればシコ うむ 
 
 - 2038 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 00:35:25 ID:rpPZbJyP0
 
  -  アクア様はシコいぽんこつ邪神 
 ナイアー様はシコいガチ邪神 
  
 こんなところです? 
 
 - 2039 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 00:39:26 ID:ji6fDSV60
 
  -  創作界隈というかエロ系漁れば13以上のなんて…ねぇ? 
 
 - 2040 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 00:41:49 ID:QiyJ7f170
 
  -  ルルーシュ「そうだよ(便乗」 
 ↑原作じゃ限定的ではあるがガチの洗脳能力者 
 
 - 2041 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 00:54:52 ID:4yisg6sy0
 
  -  エロと言うか陵辱系SSや同人誌なんてなあw 
 
 - 2042 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 00:57:26 ID:asV/JoSv0
 
  -  >>2030 
 俺に対してなら>>2019で言うように、やる夫だと余計「受け入れられない」だけどな 
 
 - 2043 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 01:00:41 ID:+VJO0j+j0
 
  -  やる夫がやると更に嫌気差すというか、奪う相手を 
 積極的に貶める話は趣味じゃないなあ 
 
 - 2044 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 01:03:57 ID:rRkgkEl20
 
  -  >>2022 
 野望の王国は主人公たちが目的の為にどんな犠牲を払ってでもっていうのがちょっと理解不能だったけど 
 柿崎はキチガイすぎて一周回って面白いから困る 
 
 - 2045 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 01:07:51 ID:rpPZbJyP0
 
  -  そもそもタカリさんのところのメガテンやる夫がNPCだったら皆凄く嫌悪感を感じてたと思うよ? 
 あれでもまだ相当マイルドではあるけどね 
 結局はPCであるかNPCであるかだけなんだよね 
  
  
 
 - 2046 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 01:11:13 ID:ji6fDSV60
 
  -  >>2045 
 あれは…NPCでも生き残る為に必死だったんだねってなるんじゃね? 
 
 - 2047 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 01:15:37 ID:rpPZbJyP0
 
  -  >>2046 
 最初だけはな? 
  
 義妹と幹部を襲ったりうっか凛へのやり方とかサマナー買って歓迎会とかぐだ子・ザビ子愛の酒とか大概ゲスやで? 
 
 - 2048 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 01:19:27 ID:ji6fDSV60
 
  -  >>2047 
 弱小組織にライドウ来たらああするしかないべさ 
 うっか凛も聖母関係だし義妹は保護される条件で抱けって言われたんだし 
 D-Cサマナーにしては善良な方でしょうよ 
 
 - 2049 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 01:20:29 ID:rRkgkEl20
 
  -  >>2046 
 pcが好き勝手オフラインでやってる分には眉をひそめるだけだけど 
 npcがやったら『大物に育つ前に潰しとくか…』ってなるだけだよ 
  
 npcでランスが出てきてキャラクター取られまくる感覚が近いんじゃないかな 
 『他人がやったらふざけんな』ってやつよ 
 
 - 2050 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 01:21:11 ID:rpPZbJyP0
 
  -  >>2048 
 やる夫がNPCでPCが新城さんだとしたらどう思う? 
 
 - 2051 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 01:24:02 ID:E0wqzYmX0
 
  -  なら主人公として好き勝手散々やったあと、視点が変わって己の醜悪さを突きつけられるという展開は? 
 
 - 2052 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 01:25:51 ID:ji6fDSV60
 
  -  >>2050 
 その前提ならアカンが自分の意見に従わせる為に前提作るのはどうよ? 
 
 - 2053 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 01:26:48 ID:ji6fDSV60
 
  -  >>2049 
 オバフロにそんなエロゲなかったっけ? 
 
 - 2054 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 01:26:57 ID:mX5CHyx80
 
  -  主人公=自分の悪行は必要ない行為 
 他のキャラがやる悪行は、敵対行為 
  
 同じレイプでも、主人公のそれなら強制和姦 
 
 - 2055 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 01:27:48 ID:mX5CHyx80
 
  -  必要ないじゃねーやw必要な行為だわw 
 まー上でも出てたけど、読んでる自分が気持ちいかどうかが重要なんじゃね? 
 
 - 2056 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 01:28:09 ID:rpPZbJyP0
 
  -  >>2052 
 あの場合でやる夫がNPCならPCはそこらへんやろ? 
 別に前提作りたいわけじゃないし従わせたいわけでもないよ? 
  
 結局はPCじゃなかったから反感を買っただけの話ですわ 
 
 - 2057 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 01:30:14 ID:ji6fDSV60
 
  -  タカリさんの例が出てたけどあれのイシスもこっちからしてみたらなにやってんじゃだけど 
 イシスとしたら成り上がる為にやってんじゃっていうね 
 
 - 2058 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 01:31:50 ID:rRkgkEl20
 
  -  >>2055 
 問題は主人公だとしても手段がちょっとクソヤロウすぎない?ってあたりかな…属性のせいだって言っても万人が許容できる思考じゃないし 
 「やってる事は悪いけど主人公ならあんま気にならない」ぐらいのフォローならこんな反応しなかったし 
 
 - 2059 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 01:35:07 ID:ji6fDSV60
 
  -  そもそも万人受けする題材じゃない件>メガテン 
 
 - 2060 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 01:36:15 ID:rpPZbJyP0
 
  -  そもそも二人襲うを選択した時点でD-C固定になっている時点でお察しやで? 
 PCで欲望に塗れたからこそああなったわけでな・・・? 
 
 - 2061 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 01:37:15 ID:ji6fDSV60
 
  -  >>2056 
 散々反論してきて最後にゃ取られた方の人PCだーって言って従わせたいわけじゃないって無理じゃね? 
 
 - 2062 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 01:38:21 ID:gIR5ZNwE0
 
  -  反転論法だけでの主張はどうかと思うな 
 私見だが13夫の件は作品全体に楽しめる要素とか魅力が不足してると思うから反転してようがしてまいが俺は読んでてしんどい 
 デキンと宰相の友情くらいしか楽しめる要素がなかったし 
 別に敵役が活躍して悪虐非道の限りを尽くしたり主人公を不利にしても魅力的な展開ってのはあると思うぜ 
 
 - 2063 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 01:40:38 ID:ji6fDSV60
 
  -  >>2060 
 きよひーコマした時やでアライメント固定されたの 
 
 - 2064 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 01:42:18 ID:rpPZbJyP0
 
  -  >>2063 
 あれ?そっちやっけ ごめんごめん 
 
 - 2065 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 01:43:54 ID:rxFNsF6K0
 
  -  >>2062 
  
 いま新たなるザビ家の男が…その名も出禁=ソド=ザビ! 
 
 - 2066 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 01:45:25 ID:E0wqzYmX0
 
  -  楽しめそうな展開の芽ならいくつかあったんだけどな 
 世界が箒たちのカウンセリングを始めた所とか、立ち直る過程が描かれるのかとワクワクしたし 
 そこから一足飛びに島津伝令兵になって困惑したけど…… 
  
 ルイズや親父たちが洗脳の事実に到達する推理パートとかも芽はあったんだけどな 
 あっさり許すか一切救いがないの二択で反応に困った 
 
 - 2067 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 01:46:52 ID:mX5CHyx80
 
  -  ハゲのくだりとか、あまり気にしてない男たちとか 
 わりとギャグっぽく元鞘に戻る雰囲気はあった気がしたんだよなぁ 
 
 - 2068 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 01:47:33 ID:ji6fDSV60
 
  -  13のお話はなぁ…盛り上がる場面どこよ?ってなるよね 
 
 - 2069 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 01:47:52 ID:rxFNsF6K0
 
  -  ☆凛の屑枠、悪役アレにするなら織田信長(梅)でも良かった気がする 
 
 - 2070 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 01:49:58 ID:ji6fDSV60
 
  -  信長(梅)は知名度が…ね? 
 13みたいに無様に死んだ訳でもないし 
 
 - 2071 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 02:00:58 ID:sUxBuywQ0
 
  -  死に様すら描かれず何時の間にか死んでて金魚の墓状態で葬られてたって辺りある意味13以上のひどい扱いとも言える 
 
 - 2072 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 02:08:21 ID:E0wqzYmX0
 
  -  個人的に、ざまあ系は死んで償わなきゃいけないほどヘイトを溜めた時点で失敗だと思ってる 
 周りから指差されて地団駄踏むくらいでちょうどいい 
 
 - 2073 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 02:11:11 ID:T8VXkOWh0
 
  -  死んで償わなきゃいけないほどヘイトを溜めたって状態にしちゃったらオチというか結末を相当スッキリさせないとえらいことになると思う 
 
 - 2074 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 03:22:34 ID:lFLo96Xq0
 
  -  悪役でも屑役でも引っ張ったりヘイト溜めた後解消させないとダメだよね 
 男友達のヒナギクとか 
 
 - 2075 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 04:36:23 ID:RVm34J/q0
 
  -  やらない夫をディスったり汚れ役にしやすいのは長身、細身コンプレックスを感じてしまう 
 
 - 2076 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 04:39:07 ID:cI3yOcvq0
 
  -  それは関係ないと思うが 
  
 やる夫(主人公)>やる夫(主人公)のカキタレ>他全部踏み台 
  
 という価値観の人が多いだけ 
 
 - 2077 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 04:42:47 ID:eCRyxVjk0
 
  -  >>2030 
 そういう人たちもいる 
 自分は嫌だけど、やる夫が不幸な目にあうと拒絶する読者はちらほらいる 
 やる夫に自分を重ねている 
  
 ただし、やる夫がやる場合は魅了チートという描写をなくやる夫のなかに眠る魅力にひかれるように描き 
 決して転落させてはいけない 
 
 - 2078 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 04:48:08 ID:mX5CHyx80
 
  -  この板では早々にないと思うけど 
 やる夫が寝取られる、ふみだいにまる、ゲスい悪役でボロクソになるってのはあるしなぁ 
  
 その場合、だいたいやらない夫が主人公。 
 
 - 2079 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 04:48:44 ID:nKzdmRSE0
 
  -  主人公以外の男は全部かませか寝取られ要員 
 女は全部主人公のオナホ兼トロフィーだぜえ! 
 ギャハハハハー! 
  
 ……という需要は確かに存在する 
 強く嫌悪する人も少なからずいるが 
 
 - 2080 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 05:12:57 ID:asV/JoSv0
 
  -  >>2079 
 そういう作品を好む人も主人公が犠牲になる悲劇含めて色んな作品楽しんでるんだけどねw 
 ただやる夫系やなろう系がそういう方面御用達って風潮があるなあ 
 そうじゃない作品は他で楽しむって感じで 
 
 - 2081 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 05:33:43 ID:AmVBSv7O0
 
  -  >>2079タイプが現実と妄想の区別をつけられなくなると13になるのか 
 
 - 2082 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 07:35:24 ID:1RzO/WsD0
 
  -  >>2030 
 やらない夫がやる夫の婚約者に誤読してふふってなった 
 
 - 2083 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 07:39:13 ID:qSzsXA6P0
 
  -  >>2078 
 最近のはやらない夫が被害者、悪役にまわる場合が多い気がする 
 その場合はやる側はやる夫、できる夫、ギャル夫 
 
 - 2084 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 07:57:56 ID:YH5MjLQJ0
 
  -  >>2079 
 あー、あれですか、オナニー用エロ漫画に対して 
 「こんな女性造形ありえない」「女の子をモノ扱いしてる」「気持ち悪い欲望だけ」 
 とか罵って強く嫌悪する人ですか。 
  
 ストレスやらの解消のために読んでるのにそんなもん持ち込んでブレんなよ、 
 というスタンスに対して、自身の嫌悪で否定しちゃうのはどうかと思いますけどね、 
 さらにはことさら貶めて表現したりね。 
 
 - 2085 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 08:14:53 ID:YKsfEKmX0
 
  -  おにゃのこを愛でるだけならフェミでもなきゃそこまで反発はなくね? 
 トロフィー扱いしたり、勝ち誇るために生み出した踏み台をいじめたりしだすと好悪が分かれてくる感じ 
 
 - 2086 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 08:15:59 ID:EYDeqm1M0
 
  -  当時も言われていたけど、あれが荒れた原因ってNTRや胸糞もあるが 
 一番は筆滑ったとか言って事前告知と違うもの提供したことだと思うんですけど 
  
 醤油って書いてある瓶買ってきて料理に入れようって段階で 
 中身が珈琲で料理台無しになってキレない奴は滅多に居ないぞ 
 
 - 2087 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 08:18:10 ID:YKsfEKmX0
 
  -  そらそうよ 
 正しく事前告知すれば(内容が内容だけに合いの手は少なかっただろうが)望んで見た人からは好意的なレスがもらえたと思う 
 
 - 2088 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 08:19:54 ID:cI3yOcvq0
 
  -  踏み台イジメにヒロインも加担するマサツグ様とか? 
 
 - 2089 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 08:21:55 ID:T5kWijZL0
 
  -  数年前に事前登録でいちゃらぶ系の寝室ばっか貼ってノーマルな奴と臭わせてたけど蓋を開けたら特殊性癖の坩堝で大炎上したブラゲがあったなぁ・・・ 
 
 - 2090 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 08:26:56 ID:cI3yOcvq0
 
  -  しかしあの話の適切なラベリングって何だろう 
 NTR、PTSD、人死にがあります……だとネタバレが過ぎるし 
 胸くそ注意、の一言でまとめていいの? 
 
 - 2091 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 08:32:33 ID:EYDeqm1M0
 
  -  >>2090 
 胸糞注意なら間違いなく読まなかった 
 
 - 2092 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 08:56:15 ID:kxC6o96X0
 
  -  まだやるのか。君ら当人が筆の折るとか 
 土下座するまで続けるつもりか? 
 
 - 2093 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 09:03:39 ID:Rw/bdWqD0
 
  -  記憶が薄れるまでは繰り返されるだろう 
 そういうやり方をしてしまって、かつ記憶に残る作品だったんだから 
  
 それと同志が梅座ごときに土下座するとか杞人憂天も甚だしい 
 
 - 2094 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 09:07:58 ID:kxC6o96X0
 
  -  つまり、この下らない愚痴を延々続けるって事だろ。 
  
 
 - 2095 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 09:11:41 ID:t9EalKcd0
 
  -  創作論と言って、もう一回視界に入れられたから多少はね 
 
 - 2096 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 09:13:36 ID:Rw/bdWqD0
 
  -  誰かが下らないと思っても誰かは拘るし 
 誰かが拘っても誰かは下らないと思う 
 ここにはその両方居るだけ 
 
 - 2097 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 09:21:09 ID:BMBvVfYh0
 
  -  やらない夫のキャラや属性が固定化されてしまっているのが不満でNTRそのものの描写ややる夫が閉じ籠る描写はよかった 
 
 - 2098 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 09:32:12 ID:Rw/bdWqD0
 
  -  一応下衆の方は13って刻印されてるけど、それだけだしなぁ 
 Evolveの秀吉やIfの鬼畜商人やっていたやらない夫なんかはとても良かった 
 
 - 2099 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 11:55:05 ID:E0wqzYmX0
 
  -  ダイス、ダイスふるタイミング、好感度数値の設定の仕方、タカリさんのダイス作品の影響力に同志が乗っかったから 
 やる夫と対になる存在がやらない夫というステレオイメージから 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1525182457/9485 
 
 - 2100 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 11:56:05 ID:E0wqzYmX0
 
  -  >>2098 
 タカリさんもやらない夫っていっているし、あれはやらない夫なんだよ 
 
 - 2101 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 12:55:06 ID:haZ1qD280
 
  -  「どんな役柄をやっていようとAAキャラは役者です」だよ 
 別にやらない夫が吐き気を催す邪悪役をやるのは13が初めてという訳ではない 
 知的、筋肉、キ○ガイ、外道、兄貴分、エリート様などなど、結構キャラ幅は広いのよ、ない夫 
 
 - 2102 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 13:01:02 ID:j4mXVW3p0
 
  -  最新の役柄の中でもで印象強く残ってるのが大きいから 
 それを上書きできるような役柄が来ればいいんだがねぇ…… 
 
 - 2103 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 13:03:15 ID:rpPZbJyP0
 
  -  >>2081 
 人格批判に近いぞ・・・それ 
  
 
 - 2104 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 13:08:50 ID:N5MRek090
 
  -  黄色・765・ザリガニ・亀頭・赤毛・石田さん・谷村部長・三代目らの前でそれ言えんの? 
 
 - 2105 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 13:11:31 ID:E0wqzYmX0
 
  -  >>2102 
 タカリさんところの84やらない夫の話が続けば勇者+勇者ベタぼれ女性パーティ追い出されものとして最適なのに 
 追い出しものだけど主役は女性ばかりの集まり(やる夫、できる夫)で、 
 やらない夫は主役じゃないけど別行動で(いちゃラブで)停滞した物語を動かす狂言まわしになれば 
 
 - 2106 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 13:13:41 ID:N5MRek090
 
  -  あと、クズじゃないやらない夫なんて他の作者さんがあれからもいくつも描いてるだろ 
 それで上書きできない言うなら、同志の影響力に誰も抗えてないという事になる 
 
 - 2107 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 13:13:59 ID:54fB01vX0
 
  -  この板での「男友達作品におけるできない夫=サウザー型」なイメージが自分にはあるが、 
 「13ない夫=クズの権化」というイメージも自分にはある。 
 アレはアレでもう一人歩きしたキャラだから、放って置くに限ると判断。 
 ない夫と13夫と区別して扱いましょう、と、こう思うわけだ。 
  
 いつか何処かの話で何かのキャラに額に13って彫ってあったら「あっ(察し)」「ああ・・・(憐憫)」とか、 
 そういう気分で眺めていきましょう、と。 
 
 - 2108 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 13:17:36 ID:E0wqzYmX0
 
  -  >>2104 
 英国紳士さんのところのペテル 
 あれだけの能力もちなら、敵対する大陸国家で暴れてくればいいのに 
 
 - 2109 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 13:20:16 ID:Rw/bdWqD0
 
  -  >>2106 
 そりゃ、この板だと同志のスレは好みに合わない作品の投下中以外は大抵誰でも読むだろうけども 
 それ以外の作者さんのスレはそもそもタブにあったり無かったりで読む読まないの人の差が遥かに大きいじゃない? 
 
 - 2110 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 13:22:43 ID:E0wqzYmX0
 
  -  >>2109 
 それだ 
 
 - 2111 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 16:05:28 ID:WOB1W4zI0
 
  -  処理忘れ迄行くと町長(ロマサガ3)なんて脇の脇ですら名が残るレベルだし 
  
 適量の罰は救いでもあるんだな 
 
 - 2112 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 16:23:04 ID:TJbHEEw90
 
  -  個人的にスレイヤーズのアレはいくらなんでも主役側がやる事じゃないと思う 
 
 - 2113 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 16:49:12 ID:ji6fDSV60
 
  -  アレじゃわからんがな 
 
 - 2114 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 16:52:09 ID:znPN63vN0
 
  -  >>2113 
 永遠に死ねない 
 神経むき出しで動けない肉塊にする 
 
 - 2115 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 16:53:48 ID:ji6fDSV60
 
  -  >>2114 
 それやったの魔族じゃなかったっけ? 
 
 - 2116 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 16:53:51 ID:TJbHEEw90
 
  -  しかも身体の内部を蛇が隅々まで喰い荒らすが、すぐに再生する 
 
 - 2117 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 16:55:03 ID:TJbHEEw90
 
  -  今回のうさぎさんは発生の仕方は違うが、その他はスレイヤーズの魔族準拠って設定だから…… 
 
 - 2118 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 16:55:08 ID:W+KCbQAd0
 
  -  確か純魔族だけが使用可能な呪文では?>屍肉呪法 
 
 - 2119 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 16:56:52 ID:ji6fDSV60
 
  -  あー板さんのアスラン父に対する罰か! 
 
 - 2120 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 16:57:49 ID:W+KCbQAd0
 
  -  そっちかー 
 勘違いしてたわ 
 
 - 2121 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 16:57:49 ID:sUxBuywQ0
 
  -  むしろウサギの大ネタ元に合わせて「静岡」に永遠のご招待でどうだろう 
 
 - 2122 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 16:59:56 ID:ji6fDSV60
 
  -  >>2112 
 ぶっちゃけこの書き方だとリナの所業に対するもんだと思った 
 まぁ、個人所有の入江に未完成ギガスレとかやってるけど 
 
 - 2123 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 17:02:23 ID:cweGohip0
 
  -  >>2121 
 罪の意識の無いアレが静岡に行けるだろうか? 
 
 - 2124 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 17:28:13 ID:cmD3r/WXi
 
  -  なんか胃薬マンのスレにユニバーサルユニット言ってる人出とらんか? 
 ふわっとでいいやろんなもん 
 (胃薬マンがこだわるなら話は別 
 
 - 2125 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 17:28:59 ID:cmD3r/WXi
 
  -  どこからユニバーサル出てきた 
 ユニットユニット言ってる人、だ 
 
 - 2126 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 17:34:44 ID:ji6fDSV60
 
  -  ミリオタ君系亜種じゃね?移動ルートとかにも突っ込んでたし 
 
 - 2127 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 17:52:44 ID:T8VXkOWh0
 
  -  >>2123 
 静岡ってなんだかんだでしっかりプレイしてないんだが結局あの地って精神的にまいってる奴が引き寄せられるってこと? 
 
 - 2128 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 18:01:49 ID:cweGohip0
 
  -  >>2127 
 2の描写だとサイレントヒルに囚われるのは何らかの罪を犯して罪の意識がある奴が迷い込む物らしい(こっちは脱出できてもまた引き寄せられる) 
 他に邪神教団が邪神復活の生贄として連れて来る事もあるけどこっちは邪神どうにかすれば出られる 
 
 - 2129 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 18:15:50 ID:EVDZ5m5+0
 
  -  バイオは平気だけど静岡は無理。なんか怖すぎる 
 
 - 2130 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 18:41:43 ID:ji6fDSV60
 
  -  話変わるけどなんでガンバスターよりイデオンのが脅威に取られるんだろうか… 
 劇中でほぼ無傷で宇宙怪獣の群れ倒せるガンバスターと通常兵器で傷つくイデオンなのに… 
 
 - 2131 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 18:43:56 ID:T8VXkOWh0
 
  -  >>2130 
 個人的に思うのは何か意思を持ってて不気味だからってのもあると思う>イデ 
 
 - 2132 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 18:44:55 ID:P0igr4C60
 
  -  通常攻撃で傷つくようなやつなのにすごい範囲のメガンテ使うからだよ 
 
 - 2133 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 18:44:56 ID:GfriUxmR0
 
  -  赤ちゃんが泣くだけで不安定になるイデオン超怖い 
 
 - 2134 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 18:46:36 ID:EIbax/hL0
 
  -  ガンバスターは「人が作り出したもの」で「人が制御できる」ってのが大きいんじゃないかね? 
 イデオンは「未知の存在が作り出したもの」で「人が動かすことは出来るが根本的なところで制御不可」だし。 
 
 - 2135 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 18:47:01 ID:EVDZ5m5+0
 
  -  イデオンは制御できないからね 
 
 - 2136 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 18:47:07 ID:w9xEVwfL0
 
  -  >>2131 
 ガンバスターは単純に兵器だから。イデオンは出力も不安定、エネルギーゲージが上昇するとどんどん攻撃力が増す謎仕様、どういう条件で暴走するのかも解明できてないから。 
 癇癪起こしやすい子供か認知症の中年女性と一緒にいるくらい危険 
 
 - 2137 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 18:49:26 ID:oOAwU4O+0
 
  -  >>2130 
 主人公らが面倒なことになって結局宇宙が吹き飛んだのって 
 前半はともかく後半はイデによる干渉が原因よ 
 
 - 2138 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 18:50:45 ID:ji6fDSV60
 
  -  なるほど納得 
 割とガンバスター過小評価されてるなぁと思ってたの 
 
 - 2139 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 18:54:11 ID:p4vNnhs70
 
  -  >>2062 
 結局これが全てだよね。 
 言っちゃ悪いけど純粋につまらないと言うか 
 シリアスとギャグのバランスも取れてないというか 
 クズが調子に乗ってあれこれしたら皆不幸になりましたで 
 何処に面白さを感じればよかったんだって感じ 
 
 - 2140 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 18:54:16 ID:X6fk3r2i0
 
  -  ガンバスターは間違いなくすごいが、イデオンはヤバいとかまずいとかそういうものだしな 
 
 - 2141 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 18:54:17 ID:sUxBuywQ0
 
  -  イデの何がやばいってイデオンぶっ壊れようがソロシップぶっ壊れようがイデ自体にはたいした意味はないし 
 下手したらそれがトリガーで銀河単位で文明リセットが起こることなんだよな 
 
 - 2142 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 18:54:21 ID:T8VXkOWh0
 
  -  ガンバスター:頼もしい 
 イデオン:怖い 
 これくらいで見てる 
 
 - 2143 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 18:56:40 ID:0XBz0eJWi
 
  -  なんかミリオタらしきのが胃薬マンのところで囀ずってんなあ。非常に鬱陶しい 
 使わないだろうけど?なら引っ込んどけや 
 
 - 2144 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 18:57:19 ID:ji6fDSV60
 
  -  ガンバスターって純粋な科学技術の粋を集めて作られてるけどどうやったらあんなトンデモ出来るんだ? 
 
 - 2145 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 18:58:11 ID:EVDZ5m5+0
 
  -  ガンバスターはボロボロになるまで頑張って地球を救ったけど、 
 イデオンは文明2つ消し飛ばした悪霊じみた何かのツールだし 
 
 - 2146 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 19:00:45 ID:ji6fDSV60
 
  -  ボロボロになった理由もBM3号の爆縮起こすためでその前の宇宙怪獣の猛攻撃を分離状態で乗り切るっていうね 
 
 - 2147 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 19:02:38 ID:oOAwU4O+0
 
  -  >>2144 
 当時はなかったけど、裏設定の1つにナディアで本編後にマリアナ海溝だったかに沈めた 
 脱出につかった船を回収したっていうのがあったりなかったり 
 ほんらいならえばーにも繋がる予定だったもようなお 
 
 - 2148 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 19:07:22 ID:w9xEVwfL0
 
  -  >>2147 
 スペースチタニウム合金製のあの船か!! 
 
 - 2149 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 19:08:02 ID:haZ1qD280
 
  -  ガンバスター(バスターマシン1号2号)は通常火力で太陽系破壊規模 
 全力且つぶっ壊れる事前提(3号も居ないと流石に無理かも)でやるなら銀河系に甚大な被害級 
 対してイデは波動ガンだけでも理論上は銀河崩壊までイケルし、発動したら宇宙再編だからね 
 安定戦力としちゃ間違いなくバスターマシンのが上だが、ヤバさではイデが圧倒的に上って感じ 
 
 - 2150 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 19:10:55 ID:p4vNnhs70
 
  -  スパロボだとイデオンは人類補完計画阻止反対とかもやってたな 
 手元に置いておいても怖いしほっとくのは絶対NGな程ヤバイし…… 
 
 - 2151 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 19:15:50 ID:rRkgkEl20
 
  -  >>2149 
 一応『イデが発動する!』はあれ銀河系の規模じゃなかったっけ? 
 
 - 2152 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 19:26:54 ID:haZ1qD280
 
  -  イデの発動は「全ての銀河=全既存宇宙」よ 
 既存宇宙に存在する全てをいっぺん因果地平の彼方にすっ飛ばして初期化 
 作中でも因果地平の彼方とは宇宙の果ての先、あらゆる法則や運命の外側と説明されてる 
 
 - 2153 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 20:39:13 ID:TJbHEEw90
 
  -  >>2122 
 紛らわしい文章ですまん 
 
 - 2154 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 21:08:21 ID:YH5MjLQJ0
 
  -  銀河中心部にもたくさんあっただろう他の文明ふっとばしてでも生き残る! 
 とするからあの作戦はカルネアデス計画だったわけで 
  
 でもイデはそんなの関係ねえとばかりに意図不明目的不明原因不明で 
 全銀河文明全消去。 
 ヤバイ 
 
 - 2155 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 21:09:43 ID:8tzY88030
 
  -  イデって宇宙を消し飛ばしたんじゃなくて、平行宇宙も根こそぎ因果地平へ吹っ飛ばしたん? 
 
 - 2156 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 21:15:47 ID:7rXZOoRz0
 
  -  宇宙からするとクッソ迷惑以外のなにものでもない 
 体内のバクテリアが一組喧嘩したら人が死んだってくらいの理不尽さ 
 
 - 2157 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 21:17:57 ID:Mkpi1cgf0
 
  -  雑談すんなって言ってんのに…… 
 日本語理解できないのかね? 
 
 - 2158 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 21:18:39 ID:ji6fDSV60
 
  -  ガンバスターってやろうと思えば量産出来るんだよなぁ(シズラーでなくね?) 
 後付けで縮退炉が宇宙怪獣呼び寄せるんでやんないけど 
 
 - 2159 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 21:18:51 ID:8tzY88030
 
  -  >>2157 
 理解できてるならしてないから、相手を猿だとでも思わんとやってらんねーってばさ 
 
 - 2160 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 21:20:24 ID:Mkpi1cgf0
 
  -  >2159 
 OK、これからこういう間抜けどもを「頭13」と呼ぼう 
 
 - 2161 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 21:20:40 ID:sUxBuywQ0
 
  -  イデ「俺と知的生命の間でこんなに善悪の違いに開きがあるとは思わなかった……これじゃあ俺、発動したくなっちまうよ……」 
 イデは結局の所知的生命に寄り添うものなのだけど、寄り添う対象の知的生命が善性のものでないと十全に機能が出来ないため 
 あんまり性悪な生命体は共食いへ導いて滅亡させ最後に宇宙全体吹っ飛ばしてリセットを行う 
 極端な話イデオンとソロシップはそのためのツールのようなもん 
 
 - 2162 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 21:33:43 ID:EJMHHY+I0
 
  -  >>2161 
 それだと人が悪い(責任ある)みたいに見えるけど 
 『自身を崇めるに相応しい人間の選別』って書くと途端に初登場時のギルガメッシュ(fate)並みの厄さに 
 ぶっちゃけ何が機嫌損ねるか分かりにくすぎるから、辺境に埋めて誰も触れないのが正解のような… 
 
 - 2163 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 21:43:50 ID:rxFNsF6K0
 
  -  >>2157 
  
 プロゴルファー猿のミスターXになりきってこう呼ぶんだ 
  
 「猿くん!」 
 
 - 2164 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 22:06:58 ID:fdQv6IJ80
 
  -  >>2147 
 以前聞いた話だと、νノーチラス発見ルートがトップで、未発見ルートがエヴァなんだとかなんとか。 
 
 - 2165 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 22:08:05 ID:EJMHHY+I0
 
  -  たしかゲームだったかな…エヴァ2の設定資料の方に記述があるだけなんだっけ 
 NHKに怒られたとかで 
 
 - 2166 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 22:11:03 ID:sUxBuywQ0
 
  -  >>2162 
 それがうっかりベス達ソロ星植民隊によって掘り出されてしまったのがイデオン本編と 
 まあほうっておいてもバッフクランが掘り出してたんだけど 
 
 - 2167 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 22:14:18 ID:EJMHHY+I0
 
  -  >>2166 
 たぶん原作知識持ち転生者ぶちこんだら、即封印&説明で話が別方向に突き進むタイプになるよね 
 
 - 2168 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 22:41:57 ID:XFg1mzUD0
 
  -  >>2167 
 ゆうきまさみがアニパロで、 
 惑星ゾラでブルーストーン掘ってたロックマンがBメカ掘り当てちゃって 
 ジロン達と急いで埋め戻すというネタを書いてた。 
 「そるあんばあ ここに眠る」 
 
 - 2169 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 22:47:03 ID:rxFNsF6K0
 
  -  >>2168 
  
 いろいろ混ぜ過ぎだろゆうきまさみ 
 
 - 2170 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 22:47:34 ID:Tduq8nG1I
 
  -  ナディアのラストでレッドノアが爆散する際に、丁度使徒の数と同じ分の光の玉が飛んで行くように見えるんだけど、 
 それは本当に偶然なんだっけかw 
 
 - 2171 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 22:50:35 ID:oOAwU4O+0
 
  -  >>2170 
 流石に作る10年前から仕込む余裕はないでしょw 
 
 - 2172 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 22:51:12 ID:K0JtVUvo0
 
  -  ご先祖様がM78星雲出身ですってシーンで急激に冷めた、中3のあの日>ナディア 
 
 - 2173 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 22:56:45 ID:8Jp0uupu0
 
  -  割とマジメに板さんとこの銀ちゃんの血だとかお兄さまのアレがハゲに効くか 
 気になってしまう 
 
 - 2174 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 23:01:26 ID:ji6fDSV60
 
  -  お兄様のは24時間の縛りあるからハゲには無意味では? 
 
 - 2175 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 23:07:25 ID:8Jp0uupu0
 
  -  >>2174 
 例えば、頭部に重度の火傷を負った場合に、24時間以内とかの制約はあれど、 
 頭髪も含めて回復出来るのかな、と 
 (回復の範囲が「毛根」という単位なのか、頭髪という広い単位なのかという 
 ところが気になっている次第) 
 
 - 2176 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 23:09:49 ID:ji6fDSV60
 
  -  >>2175 
 物質も再生してるんで回復可能でしょ 
 
 - 2177 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 23:10:25 ID:sUxBuywQ0
 
  -  そういや3.11の時は電車いつ動くか解らないし余震の恐れもあるから会社に残りたい者は残って良いよ、タイムカードは押しといてねと言われたなあ 
 そのまんま新宿まで歩いて出て営業してた中華料理屋で焼きそばと炒飯食ってから電車動くまで地下街で待ってたっけ 
 
 - 2178 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 23:12:01 ID:fdQv6IJ80
 
  -  >>2170 
 そのへんは偶然だけど、元々ナディアもエヴァも「人間は作られた存在」っていうネタが根底にあるから絡めやすいんだろうね。 
 レッドノアの船内にエヴァっぽい巨人のミイラが、とかエヴァでネタ拾ってるし。 
 逆に、映画版エヴァでナディアの「バベルの光」のアレンジ曲が流れた時は鳥肌たったなぁ。 
 
 - 2179 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 23:12:54 ID:8Jp0uupu0
 
  -  >>2176 
 なるほど 
 
 - 2180 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 23:14:23 ID:FwAhyUEa0
 
  -  痛いのを我慢できるならジョルノのG・Eの能力でふっさふさに出来るのかなぁ… 
 (ジョジョ5部アニメ化決定ステマ) 
 
 - 2181 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 23:17:15 ID:ji6fDSV60
 
  -  強すぎるんで消されたG・Eの能力で生まれた生物への攻撃反射っていうチート能力 
 
 - 2182 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 23:21:07 ID:Tduq8nG1I
 
  -  殴った敵は感覚が暴走してゆっくり見えるようになるってのも途中で消えたなw 
 
 - 2183 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 23:32:57 ID:FwAhyUEa0
 
  -  確か反射能力と感覚の暴走については、反射能力はまだ能力が完成していない成長中だったための自己防衛みたいな感じだったらしいな。 
 感覚暴走も殴ってエネルギーを送り込むだったわけだが、後々部品を作り出すなどの能力へと昇華していく途中で失われたとか。 
  
 何気にジョナサンに血縁が近い人って回復能力系もって生まれること多いよなw 
 承太郎の場合の能力はEOH発売後に、『DIOを倒す能力』って言われるほどDIOにとって都合の悪い能力多いよなぁw 
 
 - 2184 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 23:39:01 ID:kxC6o96X0
 
  -  猫ちゃんのおちんちん取るなんて残酷すぎます 
 
 - 2185 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 23:40:32 ID:rRkgkEl20
 
  -  >>2183 
 台詞コピペって言われたりもするけどまだ経験してない平行世界の本人だから個人的には許容範囲 
 『同じタイプのスタンド…!』は昇華しすぎだろって喜んだけど 
 
 - 2186 :名無しの読者さん:2018/07/06(金) 23:49:52 ID:QKxvDMtd0
 
  -  小鉄「玉はいいよな?」 
 
 - 2187 :名無しの読者さん:2018/07/07(土) 00:25:49 ID:E30Q97e/0
 
  -  板さんとこのやる夫はキラに対して「お前」でなく「アンタ」って言ってほしいなあ 
 兄貴をお前呼ばわりでなく 
 
 - 2188 :名無しの読者さん:2018/07/07(土) 00:28:28 ID:aJPDi1mA0
 
  -  好感度足りて無いんじゃない?呼び方 
 
 - 2189 :名無しの読者さん:2018/07/07(土) 00:30:45 ID:RrGMW+2V0
 
  -  俺ら視点じゃキラも環境の被害者だけど、やる夫からすりゃね…… 
 
 - 2190 :名無しの読者さん:2018/07/07(土) 00:32:20 ID:+CswkeoM0
 
  -  EAT KILL ALL か…… 
 
 - 2191 :名無しの読者さん:2018/07/07(土) 02:31:34 ID:BBTkOC9g0
 
  -  いかん、HOST出てないから不必要なのに一言感想本スレに書いちまった。 
 今回は問題無いけど深夜テンション怖いわ。気をつけよう 
 
 - 2192 :名無しの読者さん:2018/07/07(土) 09:14:07 ID:PuWEtLL60
 
  -  土方さんのところは 
 野生の提督VS養殖の提督か 
  
 昭和アマゾンはなんのアマゾン 
 
 - 2193 :名無しの読者さん:2018/07/07(土) 09:53:31 ID:758AppOX0
 
  -  昭和アマゾンはギギガガの腕輪が揃うとガチで神みたいな能力餅になるので 
 
 - 2194 :名無しの読者さん:2018/07/07(土) 10:16:10 ID:PuWEtLL60
 
  -  神話のアマゾン、幻のアマゾン、伝説のアマゾンとかか 
 DCDにでてきた野球のアマゾンが空気すぎる、特撮では珍しい野球の回なのに 
  
 
 - 2195 :名無しの読者さん:2018/07/07(土) 10:25:52 ID:bEh+WPBb0
 
  -  アマゾンOK 
 
 - 2196 :名無しの読者さん:2018/07/07(土) 10:26:14 ID:/HXcvcHu0
 
  -  >>2194 
 ニンニンジャーの野球回が忍殺グラキラの野球回とかぶった時のヘッズの反応は酷かったなw 
 
 - 2197 :名無しの読者さん:2018/07/07(土) 11:14:18 ID:/XGkAzAw0
 
  -  板さんの設定解説を見て、板さんの作品が苦手な理由が分かった 
 娯楽として読んでて、大量の設定を読み込んで読み続けるのを苦に感じてたんだな……。 
 
 - 2198 :名無しの読者さん:2018/07/07(土) 11:23:13 ID:1V0dlf4d0
 
  -  ラブコメにはじれじれとすれ違い要素も必要だと思うけど、既に熟年夫婦テイストな勇者と魔王w 
 
 - 2199 :名無しの読者さん:2018/07/07(土) 11:29:22 ID:PuWEtLL60
 
  -  登場キャラ全員がイレギュラーチートのボケ役で、胃痛枠も体を張ったギャグ役 
 マトモな突っ込みがナレーター、ようするにフラットの神の声 
 つまり読者の代弁者というツッコミ専門の役がいない 
 都子の魔王設定が隠された設定だったら、ボーボボのビューティーみたいな立場もいけただろうが 
 設定を知っている読者の面からすると、スーパーチートによる自虐にみえて共感しにくい 
  
 能力者ものの無能力市民派、帰宅部もしくは特定の組織に非所属のキャラって読者の声を代弁するものとして重要な存在なんだな 
 ハヤテの西沢歩とか超電磁砲の佐天さんとか 
 
 - 2200 :名無しの読者さん:2018/07/07(土) 11:50:04 ID:LOpjTF490
 
  -  >>2198 
 近年は熟年夫婦には熟年離婚という危機的な回がある 
 
 - 2201 :名無しの読者さん:2018/07/07(土) 13:22:45 ID:zCc95D9+0
 
  -  これが正解がないのがそうぞうの世界かなと 
 書かずに手のひら返しをするのも 
 設定説明するのも 
 
 - 2202 :名無しの読者さん:2018/07/07(土) 15:34:49 ID:93szKsod0
 
  -  最近色んなスレで胃薬マンの産声を聞いている気がする…w 
 
 - 2203 :名無しの読者さん:2018/07/07(土) 16:08:54 ID:1V0dlf4d0
 
  -  いろんなスレで何かが産み落とされているのかw 
 
 - 2204 :名無しの読者さん:2018/07/07(土) 16:17:12 ID:+CswkeoM0
 
  -  そういや今回は三成も官兵衛も出てきてないな 
 そんだけ長えもんに重きが置かれてるということか(震え声) 
 
 - 2205 :名無しの読者さん:2018/07/07(土) 17:15:30 ID:AE4yu0AH0
 
  -  板さんとこは国王にざまぁした時点である意味終わってるからなぁ 
 涼宮ハルヒ1巻目のこれで話終わってるよね感を思い出す 
 
 - 2206 :名無しの読者さん:2018/07/07(土) 17:18:26 ID:aJPDi1mA0
 
  -  板さんのはこの先もあの世界観で物語作りたいって言ってるから 
 その地盤固めでない?こういう世界ですよーっていう説明の物語 
 
 - 2207 :名無しの読者さん:2018/07/07(土) 17:37:45 ID:qxrtq0Ez0
 
  -  いい加減ストパン原作で 
 こうだったから云々て流れどうにかならんのか 
 
 - 2208 :名無しの読者さん:2018/07/07(土) 17:39:16 ID:3CT/UhMn0
 
  -  胃薬さんとこで絡んでるのって毎度避難所含め関係ない話にも軍事を絡めて来る人でしょ? 
 
 - 2209 :名無しの読者さん:2018/07/07(土) 17:39:48 ID:aJPDi1mA0
 
  -  ミリオタ君がどうにかなるならメシテロさん苦労しなかったろうね 
 
 - 2210 :名無しの読者さん:2018/07/07(土) 17:41:34 ID:L0R8CA3w0
 
  -  なるほど、さすが小物界の大物さん完璧な作戦っすね。  
 不可能だという点に目をつぶればよぉーーーーw 
 
 - 2211 :名無しの読者さん:2018/07/07(土) 17:41:53 ID:+IZRPsUG0
 
  -  原作と比べてどうこう言うなら、初めから原作読めばいいんじゃないかな 
 
 - 2212 :名無しの読者さん:2018/07/07(土) 17:50:45 ID:1a5ZtDFTi
 
  -  寧ろ原作見てれば「そっちもガバガバだから好きな様にやればいいんだよ大丈夫だって」になるんだよなぁ 
 
 - 2213 :名無しの読者さん:2018/07/07(土) 18:21:25 ID:SKJBHxr00
 
  -  ぶっちゃけウィッチをどう活躍させたいか次第でネウロイが進んだり退いたりするからな、あの世界は 
  
 ……ただ原作を知らないと公言されたら教えたくなる気持ち自体はわからんでもないわ 
 普通はわけがわからなくなってエタるパターンだから 
  
 なお胃薬マンの実績 
 
 - 2214 :名無しの読者さん:2018/07/07(土) 18:25:08 ID:z2nAza/80
 
  -  アニメ漫画とリアル軍事は混合してはいけない 
 
 - 2215 :名無しの読者さん:2018/07/07(土) 18:39:10 ID:dfW6hrSs0
 
  -  都合の悪いところは消えてなくなるのがストパン 
 大陸なんて無かったんや 
 
 - 2216 :名無しの読者さん:2018/07/07(土) 18:39:52 ID:bEh+WPBb0
 
  -  北条なんとかしたら朝鮮出兵どうするのかねぇ… 
  
 出兵しないとスペインがフィリピンで止まらずに日本に戦争しにくる可能性あるしねぇ… 
 
 - 2217 :名無しの読者さん:2018/07/07(土) 18:42:54 ID:PuTqq37l0
 
  -  なんか近頃ちょくちょく目に付くよね、ミリオタの人 
 
 - 2218 :名無しの読者さん:2018/07/07(土) 18:50:08 ID:z2nAza/80
 
  -  ストパン世界って魔女でもない限り男はめぼしい戦果をあげられない 
 男が戦果をあげるなら劇中の描写や設定を無視してでも男が活躍できるような技術を出す、女性を越える魔力をもった希少なウィザードや魔力タンクを出す、 
 ゲッターみたいなのを出す、マジチンで魔女を癒す、神様転生的なものでチートな能力を与える 
  
 つまり原作設定や軍事知識とかに従っても意味がない、作者の全力と創作意欲を損なうだけでは 
  
 
 - 2219 :名無しの読者さん:2018/07/07(土) 18:53:31 ID:aJPDi1mA0
 
  -  胃薬マンのとこのあれが真性の梅座というものかな? 
 
 - 2220 :名無しの読者さん:2018/07/07(土) 18:56:11 ID:SKJBHxr00
 
  -  「私が監修してあげます」と言い出すのが真性梅座 
 あの程度KYなミリオタに過ぎん 
 
 - 2221 :名無しの読者さん:2018/07/07(土) 18:58:38 ID:TIJeogCn0
 
  -  悲しいことに、ミリオタにはよくあることとしか言いようがないのがまたなぁ…… 
 
 - 2222 :名無しの読者さん:2018/07/07(土) 18:58:54 ID:bSS2+COB0
 
  -  まずやる夫という戦国武将はいません 
 
 - 2223 :名無しの読者さん:2018/07/07(土) 19:03:42 ID:mMOmTjlU0
 
  -  真性ならメールおくりつけるまであるから・・・(震え声 
 
 - 2224 :名無しの読者さん:2018/07/07(土) 19:05:50 ID:z2nAza/80
 
  -  ストパンは謎の光線なくパンツ丸だしの女の子を眺めるソフトHなアニメ 
 
 - 2225 :名無しの読者さん:2018/07/07(土) 19:09:45 ID:H0J+fAOO0
 
  -  英国さんのユウキが可愛すぎて辛い 
 
 - 2226 :名無しの読者さん:2018/07/07(土) 19:10:49 ID:z3PDlPDZ0
 
  -  亜土梅座のダメ出しで磨り潰して貰いたいドMでもないなら、本スレで言ってやれよ 
 
 - 2227 :名無しの読者さん:2018/07/07(土) 19:13:31 ID:dfW6hrSs0
 
  -  ミリオタは知識ひけらかしたい症候群に基本罹患してます 
 
 - 2228 :名無しの読者さん:2018/07/07(土) 19:14:42 ID:z3PDlPDZ0
 
  -  オタ全体が性癖ひけらかしたい病を持っているのではないかと思うけどな 
 軽度だったら自覚症状がまだ残っているから場を弁えていられるが、場所を問わず仲間探ししだしたら重度で末期 
 
 - 2229 :名無しの読者さん:2018/07/07(土) 19:18:50 ID:b/tgfgpz0
 
  -  ミリオタではなくミリプロ。 
 たとえば相良くんがその兵器の使い方は間違ってるとか言い出し、いやネット上で行ってるイメージわかないかw 
 
 - 2230 :名無しの読者さん:2018/07/07(土) 19:21:29 ID:oJ3dK44b0
 
  -  >>2229 
 ? 
 
 - 2231 :名無しの読者さん:2018/07/07(土) 19:24:04 ID:b/tgfgpz0
 
  -  >>2230 
 ああいやギャグなので気にしないで、しかも我ながら滑ってるし 
 
 - 2232 :名無しの読者さん:2018/07/07(土) 19:28:15 ID:pvgLLcTm0
 
  -  創作界隈じゃなくてミリオタの集う掲示板あたりのレスバトルで相良くんがなら 
 ちょっとは分かったんだけどなw 
 
 - 2233 :名無しの読者さん:2018/07/07(土) 19:31:56 ID:UbTZu/9i0
 
  -  プロは知識をひけらかさないオタはひけらかしたい専門家も黙して楽しむのがエンターテイメント 
 掲示板って特性か実況参加みたいなこの作品を作るのはモニターの前のあなたたちです!(実況オンエアバトル感)みたいに 
 俺の書き込みもまとめられるんだからそれも含めて作品だイエーイ!何やっても良いぜーってな感じで板ルールすっ飛ばす輩が云々 
 
 - 2234 :名無しの読者さん:2018/07/07(土) 19:44:58 ID:VmjWAuKJ0
 
  -  それを考えるとまとめられてもいないのにあれだけ合いの手の入る胃薬マンはやっぱ規格外だなって 
 
 - 2235 :名無しの読者さん:2018/07/07(土) 19:46:12 ID:aJPDi1mA0
 
  -  一応胃薬マンの作品中途半端だけど纏められてるよ? 
 
 - 2236 :名無しの読者さん:2018/07/07(土) 19:46:56 ID:QnXj9SZC0
 
  -  >>2233 
 オタだろうが専門家だろうが、ひけらかしたい人はひけらかすでしょ 
 その人自身の問題で、その人の所属の問題じゃない 
 
 - 2237 :名無しの読者さん:2018/07/07(土) 19:47:34 ID:VmjWAuKJ0
 
  -  それは知らんかった 
 失礼しました 
 
 - 2238 :胃薬:2018/07/07(土) 19:50:20 ID:M6/Ns5dC0
 
  -  沢山纏められたい(強欲3点セット) 
 
 - 2239 :名無しの読者さん:2018/07/07(土) 19:53:40 ID:bEh+WPBb0
 
  -  でも「その綺麗な顔を」レベルだと総ツッコミ不可避だと思うの 
 
 - 2240 :名無しの読者さん:2018/07/07(土) 19:54:18 ID:V3E6naGK0
 
  -  >2238 
 っ自分でまとめサイトを運営 
  
 てか纏めて欲しいってなら、外部の板でやったほうがいいよ、マジで 
 
 - 2241 :名無しの読者さん:2018/07/07(土) 19:58:05 ID:PuTqq37l0
 
  -  作者が自分でまとめだしちゃうとその分投下が減ってしまって良し悪しあるよねっていう 
 
 - 2242 :名無しの読者さん:2018/07/07(土) 19:59:48 ID:5jXNygz20
 
  -  >>2239 
 男性漫画家だってありえない女性像描くしお互い様じゃないか 
 
 - 2243 :名無しの読者さん:2018/07/07(土) 20:06:20 ID:sw5wSeBn0
 
  -  減ったのを残念におもってくれるのかね? 
 
 - 2244 :名無しの読者さん:2018/07/07(土) 20:06:23 ID:UanwrSKy0
 
  -  あの人は後々、自分でモデルガン買って 
 できるわけないじゃないか、やはり自分が正しかったな! 
 していらい、好き 
 
 - 2245 :名無しの読者さん:2018/07/07(土) 20:07:55 ID:VmjWAuKJ0
 
  -  長髪キャラが髪をまとめず風呂に入ってるとか、ナプキンの付け方がぐちゃぐちゃとか、その気になればいくらでも突っ込めるやろな 
 
 - 2246 :名無しの読者さん:2018/07/07(土) 20:10:44 ID:PFvOcYWu0
 
  -  今日見たとある動画で「女子トイレのシーンでサニタリーボックスが置かれていないのはなんなんだ」ってのがあったな 
 
 - 2247 :名無しの読者さん:2018/07/07(土) 20:14:50 ID:z2nAza/80
 
  -  女子トイレにはいったことがない健全な男子の作品 
 女性のアドバイザーがいない男目線の作品 
 
 - 2248 :名無しの読者さん:2018/07/07(土) 20:36:16 ID:+CswkeoM0
 
  -  国産有名クエストMODだと邪神(と言ってまあイメージは近い)中の邪神とガチバトルして誘惑を全てはね退けるからなドヴァキンさん 
 
 - 2249 :名無しの読者さん:2018/07/07(土) 20:40:10 ID:M3leEFdL0
 
  -  アリアンロッド・リプレイ・サガがもう9年前と聞いて地味にダメージが入ったわ 
 そうか、もう9年か…… 
 
 - 2250 :名無しの読者さん:2018/07/07(土) 20:47:35 ID:TIJeogCn0
 
  -  ドヴァキンさんとこ、なんか初めて役所GJ!w とか思ったわw 
 
 - 2251 :名無しの読者さん:2018/07/07(土) 21:20:40 ID:5jXNygz20
 
  -  二次大戦の戦場に弓兵が居たりとか単騎無双する歩兵とか考証がなってないよなリアル先輩 
 
 - 2252 :名無しの読者さん:2018/07/07(土) 21:36:05 ID:32TSKNDO0
 
  -  >>2251 
 大戦初期から使われてる爆撃機で終戦まで戦いきっちゃうドイツ軍パイロットとか、死んだはずが三日後に蘇生して這いずって弾薬庫爆破する日本兵とか、 
 もうちょっとリアリティを考えて欲しいよねー 
 
 - 2253 :名無しの読者さん:2018/07/07(土) 21:42:18 ID:tNYKLXlv0
 
  -  >死んだはずが三日後に蘇生して這いずって 
 これが未だに納得いかないw なんで蘇生できるんだwww 
 
 - 2254 :名無しの読者さん:2018/07/07(土) 21:48:30 ID:gIGLqWXn0
 
  -  旧軍が開発した人型決戦兵器というジョークの方がしっくり来てしまうから困る 
 米軍の記録にまで残ってるから疑いようもないしw 
 
 - 2255 :名無しの読者さん:2018/07/07(土) 21:50:11 ID:3CT/UhMn0
 
  -  とはいえ、ごく一部の稀な例を一般化してリアルってのもちょっと違うとは思う 
 
 - 2256 :名無しの読者さん:2018/07/07(土) 21:53:26 ID:PuTqq37l0
 
  -  その後85歳まで生きてるし滅茶苦茶生命力強い人だったんかね 
 
 - 2257 :名無しの読者さん:2018/07/07(土) 21:54:47 ID:gIGLqWXn0
 
  -  この板の場合、それはどちらかというとマイナス方向に発揮されてるかなあ 
 世の中にはこんなクズや無能がいるので出演させてぶっ叩きまぁす(家庭板ドバババー 
 ……みたいな 
 
 - 2258 :名無しの読者さん:2018/07/07(土) 21:57:35 ID:aJPDi1mA0
 
  -  >>2255 
 現実に起こった事がリアルでなければなんていうん? 
 
 - 2259 :名無しの読者さん:2018/07/07(土) 22:02:33 ID:3QVOQy4mI
 
  -  一般化じゃなくて主人公にしようとすると止められるんだよなぁ>ルーデル 
 
 - 2260 :名無しの読者さん:2018/07/07(土) 22:03:47 ID:FYqqMKp30
 
  -  ナチスの話だからね!しょうがないねwww 
 
 - 2261 :名無しの読者さん:2018/07/07(土) 22:20:41 ID:tNYKLXlv0
 
  -  いち亜土梅座の見解 
  
 散々クソ所業やらかしてきたクズの末路が、苦しんだ末での死ってのは生温い。 
 生き続けた上で「救いのない地獄のごとき苦行」を受け続けるれってのが個人的にゃ好き。 
  
 過激な意見であることは分かっている。 
 が、是非ともあのいたさんとこのバカにはそんな末路が待っててほしいという希望を個人的には抱いているw 
 
 - 2262 :名無しの読者さん:2018/07/07(土) 22:23:07 ID:aJPDi1mA0
 
  -  >>2261 
 恐らく>>2114辺りの末路になるかもと発言あるで 
 
 - 2263 :名無しの読者さん:2018/07/07(土) 22:29:29 ID:tNYKLXlv0
 
  -  うーん、そういうエグいのではなく、 
  
 例えば『自分が奴隷としてしか見ていなかった臣民らに』 
 徹底して誠心誠意尽くせ。でないと筆舌にしがたい地獄を見る 
  
 ってのが個人的には好きw 
 
 - 2264 :名無しの読者さん:2018/07/07(土) 22:30:04 ID:9c7ewvhK0
 
  -  え?パワポケ12名物【メロンパン】じゃないの? 
 
 - 2265 :名無しの読者さん:2018/07/07(土) 22:30:54 ID:qxrtq0Ez0
 
  -  ネウロであったな 
 白人至上主義者を納豆食わなきゃ死ぬ体にしてた 
 
 - 2266 :名無しの読者さん:2018/07/07(土) 22:32:51 ID:aJPDi1mA0
 
  -  アレが苦しみに耐えてまでやるかね? 
 やる位なら自殺して領民道連れにするでしょ 
 
 - 2267 :名無しの読者さん:2018/07/07(土) 22:34:35 ID:tNYKLXlv0
 
  -  >2266 
 むろん、結界継承権剥奪したうえでw 
 それが『簡単ではないが』不可能ではないとこは、作中でいくつかヒントが出ている。 
 
 - 2268 :名無しの読者さん:2018/07/07(土) 22:37:31 ID:758AppOX0
 
  -  縛りつけて魔力搾取して魔力エンジンでいいでしょ 
 ああいう手合いは自分が他人から奪うのはいいけど自分が他人に何かを奪われるのは我慢ならんタイプだ 
  
 え?搾取するためのアイテムがないって? 
 そこに「めっちゃ有益だけどとんでもない代償を要求するアイテム」を生産するダンジョンがあるじゃろ? 
 
 - 2269 :名無しの読者さん:2018/07/07(土) 22:43:21 ID:3QVOQy4mI
 
  -  >>2265 
 アイツ結局、納豆の味に慣れて普通に食うようになってたよなw 
  
 板さんトコのクズ親父が、そういう風に状況に慣れられるような刑罰と言うか、応報じゃ生温いと思う人がいるのは理解できる 
 
 - 2270 :名無しの読者さん:2018/07/07(土) 22:44:53 ID:aJPDi1mA0
 
  -  やってる事が大きすぎるんだよなぁ>クズ親父 
 
 - 2271 :名無しの読者さん:2018/07/07(土) 22:53:38 ID:TIJeogCn0
 
  -  あのミリオタ、避難所で懲りずにやってるなぁ 
 
 - 2272 :名無しの読者さん:2018/07/07(土) 23:00:36 ID:3SYTyAPl0
 
  -  とりあえず迷惑かけては居ない……はず? 
 
 - 2273 :名無しの読者さん:2018/07/07(土) 23:02:23 ID:PuTqq37l0
 
  -  朝から晩までよーやるのー… 
 
 - 2274 :名無しの読者さん:2018/07/07(土) 23:02:51 ID:TIJeogCn0
 
  -  つーか毎日毎日結構な頻度で30オーバー出てる気がする 
 
 - 2275 :名無しの読者さん:2018/07/07(土) 23:03:52 ID:3SYTyAPl0
 
  -  かまってもらえるのが嬉しいんじゃろうて 
 
 - 2276 :名無しの読者さん:2018/07/07(土) 23:20:27 ID:3WRqCMZe0
 
  -  この板は比較的優しい人多いからね〜 
 
 - 2277 :名無しの読者さん:2018/07/07(土) 23:26:31 ID:E30Q97e/0
 
  -  敵に永劫の苦痛与えるのは主役側がやるにはカーズ様みたいな時ぐらいがいい 
 痛親父は大人しくすれば普通に死ねるところを、無駄にあがいて自分自身のせいで永劫の苦痛に陥って主役側の意思は介在してないほうがいいな 
 幸い(?)あそこには厄いアイテムいっぱいあるし 
 
 - 2278 :名無しの読者さん:2018/07/07(土) 23:26:59 ID:JddEZSfc0
 
  -  書き込む場所とルールとマナーをちゃんと守ったら基本スルーされないし 
 
 - 2279 :名無しの読者さん:2018/07/07(土) 23:28:04 ID:aJPDi1mA0
 
  -  事前に防がれてるだけで規模でいうならカーズ様超えてる件 
 
 - 2280 :名無しの読者さん:2018/07/07(土) 23:41:27 ID:V3E6naGK0
 
  -  歌詞書くなよ…… 
 
 - 2281 :名無しの読者さん:2018/07/07(土) 23:42:56 ID:Rhsly9Cii
 
  -  言っても分からぬ以下略…… 
 
 - 2282 :名無しの読者さん:2018/07/07(土) 23:43:40 ID:aJPDi1mA0
 
  -  粛々と通報で良いかと 
 
 - 2283 :名無しの読者さん:2018/07/07(土) 23:45:40 ID:E30Q97e/0
 
  -  >>2279 
 規模の問題じゃなくて、主役が敵に永劫の苦痛与えるって手段とるのは「それしかない」って時だけがいいって意味ね 
 
 - 2284 :名無しの読者さん:2018/07/07(土) 23:45:46 ID:RoCD3CF00
 
  -  海外ドラマのメンタリストで、主人公のジェーンが復讐に燃える少年に殺すのを止めた時の 
 言葉が重かったな 
  
 本当にきつい罰とは生きて後悔させ続ける事だ、後悔して生きていく事ほど辛い罰はないと 
 優しく諭してたけど、自身も軽率な発言が原因で最愛の家族を惨殺されて復讐を遂げても 
 家族が戻ってこない罰を受けながら生きていかなきゃいけないっていう 
 
 - 2285 :名無しの読者さん:2018/07/07(土) 23:47:03 ID:MfsOt0cc0
 
  -  じゃあ後悔しない奴への最大の罰とは一体・・・ 
 
 - 2286 :名無しの読者さん:2018/07/07(土) 23:47:03 ID:TIJeogCn0
 
  -  本当の屑は後悔なんかしないって言ったら台無しになっちゃうのかな……? 
 
 - 2287 :名無しの読者さん:2018/07/07(土) 23:48:05 ID:E30Q97e/0
 
  -  >>2285 
 繰り返すが自滅で死にたくても死ねない 
 
 - 2288 :名無しの読者さん:2018/07/07(土) 23:48:45 ID:PFvOcYWu0
 
  -  後悔しない奴の場合は最大限の恥辱を与えて生かし続けよう 
  
 ところで板さんのところが若干雑談じみている気が 
 
 - 2289 :名無しの読者さん:2018/07/07(土) 23:49:41 ID:TIJeogCn0
 
  -  またやってるのか…… 
 猿だって学習するのに 
 
 - 2290 :名無しの読者さん:2018/07/07(土) 23:49:59 ID:758AppOX0
 
  -  >>2285 
 「戦場でよく『俺はどんな拷問にも屈しない!殺せ』とか言っちゃうのが居るがお前、遺族が殺してくれるとでも思ってんのか?」 
 「殺すわけねぇだろ。死なせないように注意しながら飼うんだよ。ずっとな」 
 
 - 2291 :名無しの読者さん:2018/07/07(土) 23:50:44 ID:tNYKLXlv0
 
  -  じゃけん、奴隷視しかしてない臣民らに、滅私の奉公を強制しましょうね〜w(妄想 
 
 - 2292 :名無しの読者さん:2018/07/07(土) 23:51:01 ID:aJPDi1mA0
 
  -  アレな事言うとウサギさんに都子の意志介在しないんで厳密には主役側で無い件 
 キラークイーン登場した時もやる夫が腐る道に行きそうになったら爆破しろ言ってるし 
 
 - 2293 :名無しの読者さん:2018/07/07(土) 23:53:59 ID:E30Q97e/0
 
  -  でも都子の願いで動くから死ねない肉塊を都子が可哀想とか思ったら、解除するか死なすだろうな 
 
 - 2294 :名無しの読者さん:2018/07/07(土) 23:54:27 ID:xNrGSfOn0
 
  -  >>2285 
 よくあるパターンでは「やった事をすべて無駄にする」だぬー 
 自己満足だけで完結できる人間は意外といない 
 
 - 2295 :名無しの読者さん:2018/07/08(日) 00:57:56 ID:ueu4HPmL0
 
  -  観目さんとこの話、身も蓋もないこと言えば有名道場に通うのって 
 箔付けやコネ作りが主目的な気がして何か剣心の観方もズレてる気がした 
 人斬りが目的でない道場は最初から人を斬って腹を膨らます気がない 
 
 - 2296 :名無しの読者さん:2018/07/08(日) 01:46:06 ID:HpoV3bj00
 
  -  STAR DRIVERは劇場版の出来が良ければ、素直におすすめできたのだけれど 
 圧縮総集編みたいな構成だったから、初見ではTVAシリーズの方を勧めたくなるのが困る…… 
  
 なんというか、独特な雰囲気とノリで進行するから 
 一気に見ていると途中で中だるみするというか、妙な疲れに襲われるんだよね…… 
  
 構成的には、エスカフローネと少女革命ウテナを足して割ったところに、小物界の大物を添えたような作品 
 
 - 2297 :名無しの読者さん:2018/07/08(日) 01:58:12 ID:qd4lJQHO0
 
  -  >>2285 
 カギ爪の男が好例になるのではないかな 
 悪いことやってるつもりもなく、欠片も反省しないし対話も成り立たない、本当の邪悪 
 対処法は会話せずにやりたい事を致命的に邪魔する事、それが決して取り返しがつかないと理解されればなお良い 
 
 - 2298 :名無しの読者さん:2018/07/08(日) 01:58:30 ID:pGzf3rKG0
 
  -  >>2296 
 確かに1話1話がクッソ濃いから、一気見するようなアニメかと言うと厳しい物はあるなあw 
 
 - 2299 :名無しの読者さん:2018/07/08(日) 02:16:50 ID:ZsM8tYRS0
 
  -  >>2296 
 冗長な所を切って綺麗に纏めた上に、新作カットまである良い総集編じゃないか。 
 まぁ、編集のおかげでプロフェッサーグリーンが格好良く戦ったように見えるのは、知ってる人には草だがw 
 
 - 2300 :名無しの読者さん:2018/07/08(日) 02:23:16 ID:ZsM8tYRS0
 
  -  真面目に、俺がスタドラ見るか迷ってるって言われたら、まず一話か映画版のどっちかを見る事を進めるぞ? 
 先のネタバレが判ってもいいなら映画版、じゃなければ一話。 
 
 - 2301 :名無しの読者さん:2018/07/08(日) 02:28:06 ID:AM5aEqZE0
 
  -  >>2294 
 じゃあこうしましょう『そんな犠牲なんて無かった』『今後、君は何も為せないし誰も害せない』 
 やらかした事を全部取り戻して被害者に返して、加害者は死ぬまで誰にも干渉出来ない傍観者にしようよ! 
 まあこんぐらいやったら多少はショック受けるんじゃない? 
 
 - 2302 :名無しの読者さん:2018/07/08(日) 03:36:15 ID:MRjlyDJY0
 
  -  ミリオタちゅかガンゲイルオンラインのアニメは 
 きちんと頸動脈食いちぎって勝ったし、きちんと優勝は横からかっさらわれたし 
 良作だったわいな 
 
 - 2303 :名無しの読者さん:2018/07/08(日) 04:21:13 ID:QOAfaSjb0
 
  -  ヘイトの向いた悪役は個人的に、法で罪を裁かれるかサクッと殺してくれる方が好み。 
 いちいち無駄に痛めつける描写があるほうが 
 主人公側が小物っぽく見えちゃう 
 
 - 2304 :名無しの読者さん:2018/07/08(日) 07:04:24 ID:w/xh4jsu0
 
  -  自分上げの為に下げでつくられたヘイト担当官なんかは 
 主人公が小物っぽく見えやすいのを作者さんが理解してないこと多し 
 
 - 2305 :名無しの読者さん:2018/07/08(日) 08:21:33 ID:a/SUxR5m0
 
  -  個人的には、あんまりにも不快すぎるヘイトキャラだとサクッと逝ってくれる方が楽かなぁ… 
 因果応報に足りてなくても、うっかり生かしておくと展開に困った作者が再び引っ張りだす恐れがあるから 
 
 - 2306 :名無しの読者さん:2018/07/08(日) 08:41:27 ID:hOsFrVCI0
 
  -  >>2295 
 そもそも現代の剣術や武術を学んでいる徒はどうなるんだって話だよな・・・ 
 現代の剣術を学んでいる方がこの作品を書く皮肉さよ・・・ 
 
 - 2307 :名無しの読者さん:2018/07/08(日) 08:56:41 ID:5lUn2VJa0
 
  -  因果応報はきっちりとしてほしいかなあ 
 好き勝手やるだけやってあっさり死ぬだけなら最初からヘイト解消しきれないような不快なキャラ出すなとフラストレーション溜まる 
 
 - 2308 :名無しの読者さん:2018/07/08(日) 09:06:58 ID:pGzf3rKGI
 
  -  その手の因果応報だと、ゴーストライダーの贖罪の眼的な奴があると一番良いかなあ。 
 まあ最悪精神崩壊はするかも知れんが。 
 
 - 2309 :名無しの読者さん:2018/07/08(日) 09:17:50 ID:5lUn2VJa0
 
  -  世の不条理を書くために意図的にヘイト解消させないってのは個人的に嫌いだけど手法としてはありだと思う 
 けど調子に乗って屑を書いたはいいがヘイト解消できずになあなあで済ませたり 
 主人公ageのつもりでsageになっちゃうのは作者の腕の問題 
 
 - 2310 :名無しの読者さん:2018/07/08(日) 09:28:31 ID:bZWyJ/2M0
 
  -  でも、どういう末路でも不満が出るんでしょ? 
 あっさりしすぎとか主役のする事じゃないとか 
 
 - 2311 :名無しの読者さん:2018/07/08(日) 09:37:34 ID:p0jQBBTV0
 
  -  特に不満が出ない変態仮面の事も考えてあげて下さい 
 
 - 2312 :名無しの読者さん:2018/07/08(日) 09:44:12 ID:bZWyJ/2M0
 
  -  ガンダム作品の場合あっさり死ぬのは初代からだし 
 因果応報の報いとか言われだされる前の作品じゃない? 
 Vのカテジナが一応生き残った例外だけどそれ位じゃない 
 
 - 2313 :名無しの読者さん:2018/07/08(日) 09:49:11 ID:5lUn2VJa0
 
  -  戦争してるガンダム系は一々丁寧に末路描写せずにさっさとぶっ殺さないと尺足りないから 
 
 - 2314 :名無しの読者さん:2018/07/08(日) 09:59:54 ID:lJ68x42X0
 
  -  >>2312 
 オルフェンズのラスタルはあんだけえげつない真似しながらしっかり生き残って美味しいとこ取りしてったけどな 
 
 - 2315 :名無しの読者さん:2018/07/08(日) 10:03:48 ID:pGzf3rKGI
 
  -  >>2314 
 そして対照的にアレだけヘイト稼いだイオク様は、一応仇取ったって形の筈なのに 
 凄い雑な感じに殺されたせいで、こっちもイマイチスッキリしないと言うね。 
  
 ヘイト役が生き残っても死んでもスッキリしないと言う稀に見る酷いオチ。 
 
 - 2316 :名無しの読者さん:2018/07/08(日) 10:17:14 ID:MRjlyDJY0
 
  -  >>2314 
  
 ラスタル様の中の人復活記念 
 
 - 2317 :名無しの読者さん:2018/07/08(日) 10:59:43 ID:qd4lJQHO0
 
  -  まあオルフェンズの場合はヘイト役どうこうじゃなくて 
 展開とまとめ方が雑だったのが最大の問題ですので…… 
 正直たわけ様も肉おじさんも団長も、等しく脚本の犠牲であるのには変わらんから 
 
 - 2318 :名無しの読者さん:2018/07/08(日) 11:05:51 ID:QOAfaSjb0
 
  -  マッキーも鉄華団も、急に頭バエルになっちゃったからね 
 一期一話のバルバトス初登場時のワクワク 
 何処へ行ったのやら…… 
 
 - 2319 :名無しの読者さん:2018/07/08(日) 11:16:46 ID:w/xh4jsu0
 
  -  昭和日本人における因果応報の概念って 
 日本昔話とか水戸黄門なんかの時代劇観て育成されてる気がする。 
 最近の子はなんで学習するんだろ 
 
 - 2320 :名無しの読者さん:2018/07/08(日) 11:18:57 ID:s53nH/fv0
 
  -  戦隊ヒーローと仮面ライダー? 
 
 - 2321 :名無しの読者さん:2018/07/08(日) 11:21:58 ID:p0jQBBTV0
 
  -  そらアンタ、家庭板の創作ネタの数々でしょ……。事実はゲス返しとかスカッとなんてありえないんだし。 
 
 - 2322 :名無しの読者さん:2018/07/08(日) 11:49:42 ID:cy3KKaA50
 
  -  家庭板は子供向けの娯楽だった……? 
 
 - 2323 :名無しの読者さん:2018/07/08(日) 11:52:38 ID:lMG7Ng720
 
  -  ワイが親ならアクセス制限リスト登録一択なんだよなあ 
 
 - 2324 :名無しの読者さん:2018/07/08(日) 11:59:08 ID:EvWxe1Ox0
 
  -  >>2319 
 ドラえもん? 
 
 - 2325 :名無しの読者さん:2018/07/08(日) 12:21:27 ID:ZsM8tYRS0
 
  -  真面目な話さ、原作のヘッドはタクトが二回殴ってそれで終わりだったけど、みんなそれで納得したやん。 
 ……なんでなろうとか匿名掲示板だと、もっと苦しめてとか、そう言う発言や発想が出てくんのかなって怖くなるんだけど。 
 まぁ、好みの問題ではあるんだけどさ、某古めのスぺオペのメインキャラの思い人(theガッツ系巨漢)じゃないけど、 
 私の好みは二三回ぶん殴ってバンで、拷問とかそう言う陰湿なのは好みじゃないから。 
 けど、ほんとなろうとか匿名掲示板だと、主人公やら作者やら読者やら、拳に正義をマウントしてニヤニヤしてる輩の方が、 
 叩かれてるキャラよりずっと邪悪に見える。 
 
 - 2326 :名無しの読者さん:2018/07/08(日) 12:42:14 ID:v3/u8V400
 
  -  家臣殺してクーデターやった人間って二、三発殴るだけで許されるん?(原作未視聴組) 
 
 - 2327 :名無しの読者さん:2018/07/08(日) 12:49:31 ID:4jPeV48q0
 
  -  あの世界の法制は知らんけど少なくとも国家反逆罪確定なのでもう助からないゾ☆ 
 
 - 2328 :名無しの読者さん:2018/07/08(日) 12:52:54 ID:eEjCxRFz0
 
  -  すげーどうでもいい話なんだけど、予告スレの胃薬さん「使い魔です」ってのはストパンとかウィッチとかとの間違いかね? 
 
 - 2329 :胃薬:2018/07/08(日) 12:56:37 ID:fYn42Q8g0
 
  -  (オイは恥ずかしか!!!!!!!!!!) 
 
 - 2330 :土方の人 ★:2018/07/08(日) 12:57:42 ID:???
 
  -  (なんとなくそんな気はしてた) 
 
 - 2331 :名無しの読者さん:2018/07/08(日) 12:58:28 ID:eEjCxRFz0
 
  -  (言わなきゃばれなかったかもしれないのにごめんなさい) 
 
 - 2332 :名無しの読者さん:2018/07/08(日) 12:59:33 ID:D24uyq5b0
 
  -  (今までの惰性でやっちゃたんですねよくわかります) 
 
 - 2333 :名無しの読者さん:2018/07/08(日) 13:00:12 ID:lMG7Ng720
 
  -  ヘイトを溜めることだけ考えて処理はおざなりって作品はなあ…… 
 一時的な合いの手は増えるもしれないけど、単にストレス抱えて終わりなんだよね 
 やがて読者は離れて行く 
 
 - 2334 :名無しの読者さん:2018/07/08(日) 13:05:14 ID:ZsM8tYRS0
 
  -  >>2326 
 処刑する前に拷問する様を放送する国ってどんな蛮族ですかねって話。 
 
 - 2335 :名無しの読者さん:2018/07/08(日) 13:08:15 ID:ZsM8tYRS0
 
  -  殴って良い対象(ヘイトを貯めたキャラ)をどうやって苦しめるかって話に終始してるのって、 
 どう贔屓目に見てもアレだって話でもある。 
 
 - 2336 :名無しの読者さん:2018/07/08(日) 13:10:35 ID:bYDLLeUw0
 
  -  まぁ確かに処刑決まってるんだから拷問はだめだよね。 
 精々処刑までの間に出る食事が全部メシマズ嫁の料理だとか、 
 独房が全部真っ白な窓もない部屋であるのが時計だけとか、 
 死刑までの数年間一切人間と交流のない状況にするぐらいだよね。 
 
 - 2337 :名無しの読者さん:2018/07/08(日) 13:12:04 ID:ZsM8tYRS0
 
  -  そう言うのを客観的に見ると、すっごく気持ち悪いよね。 
 
 - 2338 :名無しの読者さん:2018/07/08(日) 13:13:08 ID:ZsM8tYRS0
 
  -  ああ、そう言う事を言ってる人を客観的に見ると、か。 
 こう、熱血系主人公に殴り倒される枠、と言うか。 
 
 - 2339 :名無しの読者さん:2018/07/08(日) 13:27:57 ID:v3/u8V400
 
  -  ヘイト役作るならあらかじめ「どういう末路を遂げるか」を先に考えておいてそこからどういう悪事をやらせるか考えた方がいいよな 
 ただ嫌味なだけとかゼロ魔のロレーヌみたいな嫌がらせ程度ならともかくシャレですまない被害を出す・本人が罰を受けても悪影響残すようなのは特に 
 
 - 2340 :名無しの読者さん:2018/07/08(日) 13:31:10 ID:lMG7Ng720
 
  -  そもそもそのヘイト必要なの? 
 と言いたくなるような作品もけっこうある 
 
 - 2341 :名無しの読者さん:2018/07/08(日) 13:31:19 ID:AM5aEqZE0
 
  -  主人公が納得する制裁した上でけじめとして「もう顔見せるなよクズ!」ってならないからじゃね? 
 何故か「許された!」って面でその後も出てくるから「制裁足りてないんじゃないの?」ってなるのでは 
 もちろんフランス革命的にエスカレートしてるのはあるだろうけど 
 
 - 2342 :名無しの読者さん:2018/07/08(日) 13:32:44 ID:bZWyJ/2M0
 
  -  作者は末路決めてるけどやれ残酷だやれ生ぬるいって騒ぐ人いるよね 
 騒ぐ位なら見なきゃ良いのに 
 
 - 2343 :名無しの読者さん:2018/07/08(日) 13:43:30 ID:qd4lJQHO0
 
  -  他作品でもちょくちょく感じてることだけども 
 主人公及び主人公側の人物が延々ネチネチと敵役をいじめるのはどうかなあと思うわ 
 マサツグ様なんかまさにそれだけど、カタルシスですらなくてただただ不快感しか感じさせない 
 許されない敵役なんてのは自滅して爆散か、あるいは普通に殴られて(殺されて)それでハイおしまいで良いと思うの 
 
 - 2344 :名無しの読者さん:2018/07/08(日) 13:44:44 ID:lMG7Ng720
 
  -  そら読者も超能力者ではないからな 
 末路を想像しつつ読んでみたら自分の想定と違ったなんてあるあるよ 
  
 該当スレで騒ぐのはマナー違反だがな 
 なにも言わずに黙ってタブ消しが正解 
 
 - 2345 :名無しの読者さん:2018/07/08(日) 13:46:18 ID:bZWyJ/2M0
 
  -  なお、13の末路 
 
 - 2346 :名無しの読者さん:2018/07/08(日) 13:54:57 ID:v3/u8V400
 
  -  13の末路はなあ・・・ 
 ぶっちゃけヘッドが国滅ぼしてない現時点の罪状で死ぬまで世界の拷問受け続けたとしてもあれと比べたら「優しい処遇」と断言できるわ 
 
 - 2347 :名無しの読者さん:2018/07/08(日) 13:57:04 ID:bZWyJ/2M0
 
  -  あれでもチート転生続けてるからぬるいって意見あったんだよ? 
 
 - 2348 :名無しの読者さん:2018/07/08(日) 14:05:29 ID:v3/u8V400
 
  -  いやまあたしかに日本の地獄に比べたら相当ぬるいけども 
 
 - 2349 :名無しの読者さん:2018/07/08(日) 14:08:33 ID:773v4kL10
 
  -  そもそも殺さなきゃいけないほどのヘイトなんかどうやっても解消できるわけないんだよなあ 
 
 - 2350 :名無しの読者さん:2018/07/08(日) 14:09:59 ID:ZsM8tYRS0
 
  -  全ての人がそうだったとは言わんけど、死者は皆仏と弔う時代は遠くなったのだなと強く感じるわ。 
 征服した敵の墓を暴いて曝すのが基本の中華に近づいた、と言うか……。 
 
 - 2351 :名無しの読者さん:2018/07/08(日) 14:18:26 ID:9S8dwbb50
 
  -  死者は皆仏というのは、切腹文化と表裏一体だからな 
 とりあえずやらかしたら死ねと集団で圧力をかけ、死んだら弔うというシステム 
 
 - 2352 :名無しの読者さん:2018/07/08(日) 14:22:55 ID:b/7wMLW10
 
  -  例え本人が悪くなくても弁明の仕方が下手だと見苦しい!死ね!となるしな 
 昔の方が良かった面もあるにはありが、どの時代も光あるところに影もあった 
 
 - 2353 :名無しの読者さん:2018/07/08(日) 14:25:02 ID:slt2ux8L0
 
  -  しっかし、板さんのとこすげぇな 
 昨日通報があったのにまーだ雑談する輩出るんだな 
 
 - 2354 :名無しの読者さん:2018/07/08(日) 14:25:51 ID:ueu4HPmL0
 
  -  正直あの綺羅星は馬鹿過ぎてヘイトすら溜らん 
 
 - 2355 :名無しの読者さん:2018/07/08(日) 14:31:22 ID:yrBHnH0A0
 
  -  まぁ、所詮は半道敵でしかないからな。 
 ブザマに倒されればそれで十分じゃないかね。 
  
 手間暇かけてまで苦しめる価値のある奴じゃない。 
 
 - 2356 :名無しの読者さん:2018/07/08(日) 14:32:16 ID:O7i5mtA00
 
  -  糞野郎は延々と苦しみ続ける事になった 
 っていう描写をしてそれ以降ああそんな奴いたねで一切出さないのが無難なのかな 
 
 - 2357 :名無しの読者さん:2018/07/08(日) 15:23:12 ID:Yeq+NM/L0
 
  -  >2353 
 ・頭綺羅星☆なんだろ 
 ・頭13なんだろ 
  
 お好きな方をどうぞw 
  
 
 - 2358 :名無しの読者さん:2018/07/08(日) 15:27:27 ID:qIGQ778Y0
 
  -  先日粛清されたってのにまだやる輩が居るのか・・・(呆れ 
 
 - 2359 :名無しの読者さん:2018/07/08(日) 16:50:56 ID:p0jQBBTV0
 
  -  ドMのつもりのドSか、ドSのつもりのドMか、どっちだと思う? 
 
 - 2360 :名無しの読者さん:2018/07/08(日) 16:54:32 ID:vzk2FYOF0
 
  -  どアホじゃないかな 
 
 - 2361 :名無しの読者さん:2018/07/08(日) 16:58:37 ID:PyoLpelc0
 
  -  >>2357 
 じゃあ両方で 
 
 - 2362 :いた:2018/07/08(日) 17:06:11 ID:CfGsF+3K0
 
  -  シベリア送っておいた・・・ 
 同志不在用のキーだけどいいんだよね・・・ 
 
 - 2363 :名無しの読者さん:2018/07/08(日) 17:07:21 ID:bZWyJ/2M0
 
  -  お疲れ様ですいたさん 
 
 - 2364 :いた:2018/07/08(日) 17:08:09 ID:CfGsF+3K0
 
  -  一応トリ出しで、書き込みしたし上にちょっと反論 
  
 カーズ様が例にでてた書き込みあるけど 
 片桐安十郎(アンジェロ)っていう存在を忘れないでください。 
 
 - 2365 :名無しの読者さん:2018/07/08(日) 17:12:32 ID:bZWyJ/2M0
 
  -  エニグマの少年は? 
 
 - 2366 :いた:2018/07/08(日) 17:13:51 ID:CfGsF+3K0
 
  -  >>2365 
 それもだね 
 
 - 2367 :名無しの読者さん:2018/07/08(日) 17:20:48 ID:vzk2FYOF0
 
  -  >尻 
 国際女性デーという日が 
 
 - 2368 :名無しの読者さん:2018/07/08(日) 17:23:29 ID:bZWyJ/2M0
 
  -  吉良の親父の末路も溺愛した息子の手にかかるという結構非情な末路 
 なお、誘導したのは主人公の模様 
 
 - 2369 :名無しの読者さん:2018/07/08(日) 17:24:28 ID:osV37w6I0
 
  -  こうジョジョとかの例を見ていて思ったけどやっぱ著名な作品は 
 ヘイト管理がうまいんだなって、個人的に戸愚呂兄末路のバランスが好き 
 
 - 2370 :名無しの読者さん:2018/07/08(日) 17:30:13 ID:IQtsfdnC0
 
  -  作者と編集でそれぞれの視点で見れるから調整しやすそうではあるね 
 一人だとどうしても主観的に偏るから筆がすべる 
 
 - 2371 :名無しの読者さん:2018/07/08(日) 17:33:51 ID:AM5aEqZE0
 
  -  >>2369 
 ただあいつ寿命が不明だし一度宇宙みたいな胃袋を内側から乗っ取ってるから不安ではあるんだよな 
 終わったし復讐(逆恨み)対象が軒並みS級だけど 
 
 - 2372 :名無しの読者さん:2018/07/08(日) 17:40:30 ID:pGzf3rKG0
 
  -  ジョジョはたまにどうしようもないクズ野郎が出てくる事もあるけど、大概壮絶な押しおき喰らって退場するからなあ。 
 基本見開き数ページにわたるラッシュ喰らう事になるけどw 
 
 - 2373 :名無しの読者さん:2018/07/08(日) 19:30:02 ID:ueu4HPmL0
 
  -  アンジェロはあれで痛みはないってのが絶妙なバランスだったなあ 
 エニグマの少年は…… 
 深く考えんとこ 
 
 - 2374 :名無しの読者さん:2018/07/08(日) 20:50:11 ID:ueu4HPmL0
 
  -  アンジェロ例に出されて、それぐらいがあの馬鹿星には適当かと思った 
 やっぱ屍肉呪法はしっくり来ない 
 
 - 2375 :名無しの読者さん:2018/07/08(日) 21:35:07 ID:9qkqnt4q0
 
  -  きぐるみを着た王子さまかあ(なんで王子と分かったか?愛だよ愛) 
 
 - 2376 :名無しの読者さん:2018/07/08(日) 21:37:18 ID:bZWyJ/2M0
 
  -  ボン太くんは専用装備だからね 
 
 - 2377 :名無しの読者さん:2018/07/08(日) 21:53:57 ID:I4z4QZYB0
 
  -  ここ最近の板さんのスレ、無理にコメディ色を強くしようとして色々雑になってる気がする 
 もったいないなあ 
 
 - 2378 :名無しの読者さん:2018/07/08(日) 21:54:58 ID:bZWyJ/2M0
 
  -  具体的には? 
 
 - 2379 :名無しの読者さん:2018/07/08(日) 22:06:59 ID:H5RTvmS/0
 
  -  紳士の作品、これキリト(弟)が嫌な奴パターンなのか…… 
 何というか、原作で元から嫌なタイプのキャラをそういう立ち位置で登場させるならともかく、 
 そうじゃないキャラ、特に原作主人公とかを無理やり嫌な奴にして出すのは何かなあ……って思ってしまうわ 
 
 - 2380 :名無しの読者さん:2018/07/08(日) 22:08:55 ID:I4z4QZYB0
 
  -  具体的に言うならナレーション内の台詞かなあ…… 
 なんか投げやりな感じに見える 
 
 - 2381 :名無しの読者さん:2018/07/08(日) 22:10:02 ID:dzTsbP5H0
 
  -  作者さんを呼び捨てにするのはな…… 
 そしてキャラの善悪を反転させるのは英国さんにとっていつもの事だから 
 
 - 2382 :名無しの読者さん:2018/07/08(日) 22:11:38 ID:W6jj7SsO0
 
  -  パターンとしては良い奴悪い奴どっちもあるんじゃない? 
 後はそう見せかけて実は逆とか、以前同志がやったシルエット詐欺とか? 
 
 - 2383 :名無しの読者さん:2018/07/08(日) 22:13:22 ID:ueu4HPmL0
 
  -  >>2379 
 まだそう判断するのは情報少な過ぎ 
 あと呼び捨てやめよう 
 
 - 2384 :名無しの読者さん:2018/07/08(日) 22:15:00 ID:bZWyJ/2M0
 
  -  >>2380 
 あれ、神からの突っ込みだしあんなの真面目に解説しろと? 
 
 - 2385 :名無しの読者さん:2018/07/08(日) 22:16:27 ID:H5RTvmS/0
 
  -  呼び捨てに関してはすまん、けど、英国さんならともかく、『紳士』って単語にさん付するのは違和感があったんや 
  
 まあまだ情報が足りないのは確かだけど、この作品に限ったことじゃなくて、 
 イッピーとかもそうだけど、明らかに悪意を持って嫌な奴にしてる作品が多くてね 
 
 - 2386 :名無しの読者さん:2018/07/08(日) 22:16:43 ID:rsH+s27H0
 
  -  何かしらあって嫌われてるとかはありそうね 
 いつぞやの妹ヴィヴィオのように 
 
 - 2387 :名無しの読者さん:2018/07/08(日) 22:17:16 ID:tw4gGP5Y0
 
  -  つもの板さんの出す敵なら、解説に値するだけの動機や事情があるもの 
 今回のはねえ 
 
 - 2388 :名無しの読者さん:2018/07/08(日) 22:18:28 ID:pGzf3rKG0
 
  -  そもそも現状全く弟について描かれて無いから、嫌な奴なのかどうかもまだ分からんしなあ。 
  
 後、仮に弟が才能あって後継者にふさわしい知性と能力備えてた場合、才能無い兄貴が無茶とわがまま通してる一方、 
 父親は隠してるつもりでも兄を溺愛なのバレバレ、これで家族の弟に対するフォローがちゃんとしてなかったら 
 拗らせてもしょうがない気はする。 
 
 - 2389 :名無しの読者さん:2018/07/08(日) 22:18:30 ID:W6jj7SsO0
 
  -  バカの行動に意味はない(意訳) 
 
 - 2390 :名無しの読者さん:2018/07/08(日) 22:19:35 ID:I4z4QZYB0
 
  -  >>2384 
 真面目に解説しろとか言わないから安心して良いよ 
 展開の持って行き方?が少し強引に感じてるだけだから 
 
 - 2391 :名無しの読者さん:2018/07/08(日) 22:19:49 ID:H5RTvmS/0
 
  -  だから今回の作品とかイッピーとかが良い扱いを受けていて嬉しかったんだけど、 
 一瞬出てきたAAとか、やる夫のあの人呼びとか、フラグが満載だったから少しね 
 
 - 2392 :名無しの読者さん:2018/07/08(日) 22:22:19 ID:iXi06aoX0
 
  -  ちゃんと貞操を捨てる描写があるのがよかったな英国紳士氏のスレ 
  
 やる夫がおかされている様や描写もAAがないなら文字でほしかった 
 
 - 2393 :名無しの読者さん:2018/07/08(日) 22:23:16 ID:bZWyJ/2M0
 
  -  >>2390 
 馬鹿親父の行動がアレだからじゃね? 
 
 - 2394 :名無しの読者さん:2018/07/08(日) 22:36:20 ID:3KJLHBHW0
 
  -  出典元と性格が違うなんてやる夫スレではよくある事でしょ 
 極悪人が味方、ギャグキャラになったりとかすごい多いしね 
 だけどキャラの口調、一人称を間違えて登場させる作品は嫌い(英国紳士さんの事ではありません) 
 
 - 2395 :名無しの読者さん:2018/07/08(日) 22:39:25 ID:+rql+NuQ0
 
  -  極悪人が味方になるのと、善人または主人公が極悪人に堕ちるのとではそりゃ違うでしょ 
 
 - 2396 :名無しの読者さん:2018/07/08(日) 22:42:13 ID:3KJLHBHW0
 
  -  出典元と性格が違うなんてやる夫スレではよくある事でしょ 
 極悪人が味方、ギャグキャラになったりとかすごい多いしね 
 だけどキャラの口調、一人称を間違えて登場させる作品は嫌い(英国紳士さんの事ではありません) 
 
 - 2397 :名無しの読者さん:2018/07/08(日) 22:46:44 ID:8WCjjVbP0
 
  -  ……。 
 
 - 2398 :名無しの読者さん:2018/07/08(日) 23:02:39 ID:F5vg/iq70
 
  -  >>2396 
 それ(口調や一人称間違える)、同志が恋姫でやったことあるんですがそれは 
 
 - 2399 :名無しの読者さん:2018/07/08(日) 23:16:46 ID:ueu4HPmL0
 
  -  この間は観目さんが狂三ちゃんの口調合ってなかったなあ 
 
 - 2400 :名無しの読者さん:2018/07/08(日) 23:20:00 ID:8WCjjVbP0
 
  -  亜土梅酢しよう。 
  
 で? 
 
 - 2401 :名無しの読者さん:2018/07/08(日) 23:43:09 ID:Fnel/NRl0
 
  -  キャラの見た目以外がガバガバ設定でも大丈夫にするために編み出された 
 そのキャラのコスプレしてるオリキャラという同人誌なんかでたまにある設定 
 これ思いついたのは割とすごいと思う 
 
 - 2402 :名無しの読者さん:2018/07/08(日) 23:46:49 ID:e1P/05W20
 
  -  ギャグマンガ日和のキャラに言ってもせんない事だが、やっぱクマ吉とうさみはセットで気持ち悪いなw 
 
 - 2403 :観目 ★:2018/07/08(日) 23:48:17 ID:???
 
  -  >>2399 
 おら狂三ちゃん知らなかったんで・・・ごめんね。 
 
 - 2404 :名無しの読者さん:2018/07/08(日) 23:53:05 ID:phdVb9W40
 
  -  コスプレヒロインだけの話書いてるけどなにか 
 
 - 2405 :胃薬:2018/07/08(日) 23:53:34 ID:fYn42Q8g0
 
  -  原作一切知らずとも何とかやってる作者もいるんですよ!!(過呼吸) 
 
 - 2406 :名無しの読者さん:2018/07/09(月) 00:02:12 ID:pQC8Nswt0
 
  -  知らずともいいが、口調くらい調べようと思わない?(追い打ち 
 
 - 2407 :名無しの読者さん:2018/07/09(月) 00:05:31 ID:6mEFg9cz0
 
  -  真紅「だわだわ」 
 
 - 2408 :名無しの読者さん:2018/07/09(月) 00:06:41 ID:68Q5bVmT0
 
  -  思わない 
 五月蝿い奴はとことん五月蝿いし 
 
 - 2409 :名無しの読者さん:2018/07/09(月) 00:07:47 ID:6mEFg9cz0
 
  -  >2408 
 一個人としては、深く同意する。 
 
 - 2410 :名無しの読者さん:2018/07/09(月) 00:09:42 ID:kyJh4lNy0
 
  -  知らんキャラのAAを使うのと、知らん作品の二次創作をするのはまたスケールが違うと思うんですけど(マジレス) 
 
 - 2411 :名無しの読者さん:2018/07/09(月) 00:11:56 ID:pQC8Nswt0
 
  -  全部破壊したら馬鹿星の自滅フラグがへし折れるなあ 
 
 - 2412 :名無しの読者さん:2018/07/09(月) 00:12:28 ID:6mEFg9cz0
 
  -  亜土梅酢しよう。 
  
 (ルールにのっとっている)そーいうのお話に拒否感示すなら、見ないのが吉よ。 
 なお、これを聞き入れる義務は微塵も存在しない。 
 
 - 2413 :名無しの読者さん:2018/07/09(月) 00:15:25 ID:kyJh4lNy0
 
  -  いや別に拒否感はないぞ 
 胃薬マンは知らないなりに原作キャラも活躍させようと頑張ってるし 
  
 知らないけどとにかく女は寝取って男は踏み台にしてやるわーみたいなのはそっ閉じするけど 
 
 - 2414 :名無しの読者さん:2018/07/09(月) 00:18:11 ID:P6Lfs55r0
 
  -  口調が違ったり性格違って拒否感出るなら見なきゃいいだけでしょ? 
 
 - 2415 :名無しの読者さん:2018/07/09(月) 00:19:38 ID:4QKXxfXS0
 
  -  白饅頭やら白大根やらに色んな作品のヒロインが股開いてる事が結構ある界隈があるらしいぜ 
 
 - 2416 :名無しの読者さん:2018/07/09(月) 00:31:58 ID:kyJh4lNy0
 
  -  >>2415 
 それは女優として出演してもらってるだけじゃね 
 わざわざ原作の筋なぞりつつその作品の登場ヒロインを本人のAAで独占して回るのとは違うんじゃね? 
 
 - 2417 :名無しの読者さん:2018/07/09(月) 00:32:21 ID:MuJn4oV50
 
  -  あくまで法律で語るなら、 
 よくAAを役者として語る人がいるけど、そのキャラクターのイメージから明らかに逸脱した 
 描写をした場合、著作人格権に抵触する 
  
 権利者が別にいるキャラクターを使っての表現は限りなく黒に近いグレーであり 
 表現者は常にそのことを胸に留めて置くことが必要かと 
  
  
 つまりは、「汎用キャラな13ならヤリホウダイ」ってことさ! 
 
 - 2418 :名無しの読者さん:2018/07/09(月) 00:39:33 ID:z/WlMC/30
 
  -  あんまり原作のキャラに厳格すぎると水銀灯から銀ちゃんは生まれなかっただろうし、綺麗な誠もいなかっただろうし…… 
 良し悪しはある。その上で、原作の口調をできるだけ守ってもらいたいというのは結構わかる 
 原作に比べて性格が変化しているより、口調が変化している方が違和感大きい 
 
 - 2419 :名無しの読者さん:2018/07/09(月) 00:41:43 ID:6mEFg9cz0
 
  -  真紅「だわだわ」 
  
 
 - 2420 :名無しの読者さん:2018/07/09(月) 00:42:17 ID:P6Lfs55r0
 
  -  そして作者は面倒になり使われないキャラが増えると 
 
 - 2421 :名無しの読者さん:2018/07/09(月) 00:46:10 ID:ONNzyP0M0
 
  -  じゃあ島津さん家のお豊くんを正しい口調で動かしてみろよオラァン! 
 
 - 2422 :名無しの読者さん:2018/07/09(月) 00:48:19 ID:P6Lfs55r0
 
  -  各地の方言も完全再現だよね? 
 
 - 2423 :名無しの読者さん:2018/07/09(月) 00:49:00 ID:PV+v+g210
 
  -  方言キャラはそもそも原作からして間違っていることが多々あるしなあ。 
 
 - 2424 :名無しの読者さん:2018/07/09(月) 00:51:04 ID:d+PQdzC40
 
  -  あくまでも過度にキャラを崩したら(著作権法上)ヤバくね?って事であって絶対に崩すなって事じゃないと思うんだが・・・ 
 鹿児島弁なんて正確に再現したら日本語とは思えないレベルで理解出来ないぞ、親父の実家が鹿児島だけどガチの 
 鹿児島弁での会話は2割も理解出来んかったし 
 
 - 2425 :名無しの読者さん:2018/07/09(月) 00:51:21 ID:0mCt/ktu0
 
  -  そもそも生まれたのは和歌山でな 
 
 - 2426 :名無しの読者さん:2018/07/09(月) 00:53:12 ID:MuJn4oV50
 
  -  ちなみに今一番ホットなキャラはウマ娘、原案の馬の馬主との兼ね合いもあるので 
 やりすぎるとガチで法務部が来ると言われている 
 
 - 2427 :名無しの読者さん:2018/07/09(月) 00:54:17 ID:z/WlMC/30
 
  -  「気持ちは理解できる」ってだけで完全再現しろとは言ってねえよ 
 方言みたいな非定型表現は専門家の監修でもないと自分の地元ですら難しいわ 
  
 人間って大きな変化は意外と受け入れられる割に、些細な違いはやたら気になったりすることあるだろ 
 俺が言いたいのはそういう話だ 
 
 - 2428 :名無しの読者さん:2018/07/09(月) 00:54:45 ID:P6Lfs55r0
 
  -  やる夫スレどころか同人界隈がそもそも著作権法上ヤバイの理解してる? 
 
 - 2429 :名無しの読者さん:2018/07/09(月) 00:56:33 ID:4QKXxfXS0
 
  -  ディズニーさんの王様の剣とか今考えたらすごい事してたんだな・・・ 
 
 - 2430 :名無しの読者さん:2018/07/09(月) 00:56:42 ID:KYV2SvNH0
 
  -  誰も1ミリたりともキャラの性格も口調も崩すななんて言ってないだろうに 
 完全再現だのほならね理論だのちょっとズレてきてない? 
 
 - 2431 :名無しの読者さん:2018/07/09(月) 00:58:35 ID:6mEFg9cz0
 
  -  肉染み和いだゾ 
 
 - 2432 :名無しの読者さん:2018/07/09(月) 00:59:06 ID:MuJn4oV50
 
  -  あと歴史上の人物は改変OKというルールもある 
 でなきゃTSノッブとか子孫に訴えられかねないシナ! 
  
 (どこまでが歴史上の人物かは不明、少なくとも石井四郎(731部隊)の遺族は裁判で勝った) 
 
 - 2433 :名無しの読者さん:2018/07/09(月) 01:03:16 ID:ONNzyP0M0
 
  -  最低でも本人の肉声を知ってる世代全員にお迎えが来てからじゃないかなあ 
 
 - 2434 :名無しの読者さん:2018/07/09(月) 01:07:39 ID:0mCt/ktu0
 
  -  >>2426 
 UMAだから実際に行われた種付けなら… 
 
 - 2435 :名無しの読者さん:2018/07/09(月) 01:12:35 ID:ONNzyP0M0
 
  -  どうして人はグレーゾーン探しをやめられないのか 
 ご遠慮くださいって公式に言われたんだよね? 
 
 - 2436 :名無しの読者さん:2018/07/09(月) 01:14:45 ID:pQC8Nswt0
 
  -  市肉 
 
 - 2437 :名無しの読者さん:2018/07/09(月) 01:15:13 ID:q7R0KMVm0
 
  -  この辺までは大丈夫だよね?→公式「じゃぁダメです」ってなるだけだもんなぁ・・・ 
 
 - 2438 :名無しの読者さん:2018/07/09(月) 01:15:30 ID:pQC8Nswt0
 
  -  書き込み失敗 
 屍肉呪法は無しで良かった 
 
 - 2439 :名無しの読者さん:2018/07/09(月) 01:29:39 ID:pQC8Nswt0
 
  -  >外敵来ない 
 個人的にえええええ 
 物足りなーい 
 
 - 2440 :名無しの読者さん:2018/07/09(月) 01:31:08 ID:P6Lfs55r0
 
  -  銀ちゃんが何も無いパターン示唆してる件 
 
 - 2441 :名無しの読者さん:2018/07/09(月) 01:45:33 ID:fUxggaqw0
 
  -  ttps://play.google.com/store/apps/details?id=jp.usaya.prince&hl=ja 
 馬・・・うま!? 
 
 - 2442 :名無しの読者さん:2018/07/09(月) 01:51:19 ID:XY3uPIts0
 
  -  >>2439 
 ラブコメに無くても問題ないし 
 
 - 2443 :名無しの読者さん:2018/07/09(月) 04:25:11 ID:ONNzyP0M0
 
  -  >>2417 
 やらない夫系作品が風評被害を受ける可能性がある 
 こっちのネタをよそにもっていくバカが多発しかねない 
 
 - 2444 :名無しの読者さん:2018/07/09(月) 04:42:34 ID:uIVHN9Pj0
 
  -  基本持ち出し禁止で通ってんだからそんなのやらかすのは本物のバカなだけだわ 
 
 - 2445 :名無しの読者さん:2018/07/09(月) 08:00:32 ID:HF+B/Frx0
 
  -  持ち出し禁止ルールは絶対に必要だわ。ここは他のやる夫板と比べて異質すぎる 
 
 - 2446 :名無しの読者さん:2018/07/09(月) 08:03:26 ID:WxVMGndn0
 
  -  もうルール化されてるんだよなぁ 
 だから持ち出した奴は基本違反者 
 
 - 2447 :名無しの読者さん:2018/07/09(月) 08:47:45 ID:BNW6RHFE0
 
  -  英国さんはキャラを平等に扱ってる感はある(例 たっば) 
 
 - 2448 :名無しの読者さん:2018/07/09(月) 08:50:00 ID:pQC8Nswt0
 
  -  でもお兄様は揺るぎなくうどん 
 
 - 2449 :名無しの読者さん:2018/07/09(月) 08:56:05 ID:MuJn4oV50
 
  -  ちなおとなりの国では朝鮮出兵時の朝鮮の将軍の子孫が映画を告訴しておる 
  
 世界常識的に却下案件だけど、おとなりの国の裁判は民意反映しちゃうのでウォッチ中 
 
 - 2450 :名無しの読者さん:2018/07/09(月) 08:57:54 ID:ZZUnR4yII
 
  -  全てを把握してるわけではないが、他所の板、他所のスレからの話題の持ち出しなんて、どこの板でも避けるのがマナーだけどな 
 明文化されてるのがここくらいなだけ 
 
 - 2451 :名無しの読者さん:2018/07/09(月) 11:26:37 ID:pONtP7+d0
 
  -  たかり様逃げちゃダメ 
 四人ジルと名作の予感です 
 
 - 2452 :名無しの読者さん:2018/07/09(月) 11:54:42 ID:pONtP7+d0
 
  -  タカリさまのスレのやる夫 
 やることが13みたい(褒) 
 
 - 2453 :名無しの読者さん:2018/07/09(月) 12:01:29 ID:vxUU4b/x0
 
  -  タカリさんところ、召喚早々にジルと仲好くなれるって素質が凄いよね 
 
 - 2454 :名無しの読者さん:2018/07/09(月) 12:16:11 ID:pONtP7+d0
 
  -  >>2453 
 ジルを善の方向で活躍させるのは素晴らしい 
 
 - 2455 :名無しの読者さん:2018/07/09(月) 15:05:13 ID:utaeJTix0
 
  -  >>2442 
 板さんの現行作品は面白いがラブコメとしてみると「んんん?」になってしまう 
 
 - 2456 :名無しの読者さん:2018/07/09(月) 15:05:50 ID:en/izdk40
 
  -  境遇は不幸だけど今はリア充のコメディ 
 
 - 2457 :名無しの読者さん:2018/07/09(月) 15:57:28 ID:ZiWdaTQS0
 
  -  初期の予定では、やる夫が全ての障害を粉砕して都子といちゃつくだけのラブコメだったんだろうが、 
 板さんのいつもの癖が出たと言うか、長編化するに当たってキャラ一杯増やしたら結局主人公1人の力ではどうにも出来ない 
 群像劇、政治劇になってしまった感じ。 
 
 - 2458 :名無しの読者さん:2018/07/09(月) 15:59:22 ID:P6Lfs55r0
 
  -  その話題何度目?>いたさんの現行作品のジャンル 
 少しは上のも見てよ 
 
 - 2459 :名無しの読者さん:2018/07/09(月) 19:05:36 ID:MuJn4oV50
 
  -  >>2458 
  
 「まだ俺は書いてない」の溢れる熱情 
  
 梅座に既題だから遠慮とか期待するほうが間違ってると思うの 
 
 - 2460 :名無しの読者さん:2018/07/09(月) 19:11:39 ID:3mhiwlLt0
 
  -  そもそも梅座に書かれてることなんか読み飛ばされてもしょうがないんじゃなかろうか 
 「気にする必要ない」んだし 
 
 - 2461 :名無しの読者さん:2018/07/09(月) 19:21:46 ID:P6Lfs55r0
 
  -  正直13てなんですか並に繰り返されるんでウンザリですよ? 
 
 - 2462 :名無しの読者さん:2018/07/09(月) 19:22:37 ID:7VNvH3Qn0
 
  -  貴方は、13の部屋が好きですか? 
 
 - 2463 :名無しの読者さん:2018/07/09(月) 19:27:23 ID:kYQU3O2U0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1525182457/9872 
  
 期待値通りだと「半数以上が出るまで」で約70回 
 「ほぼ確実に出るまで」だと450回以上必要やで(それでも1%ほどの確率で出ないが) 
 ガチャの沼っぷりと救済措置(天井など)のなさっぷりでは業界随一とまで言われるのは伊達ではない 
 
 - 2464 :名無しの読者さん:2018/07/09(月) 19:42:16 ID:MdTwcagD0
 
  -  帰ってきて板さんのスレ見て一言「陽あたり良好」だろJK 
 
 - 2465 :名無しの読者さん:2018/07/09(月) 19:45:56 ID:6mEFg9cz0
 
  -  タッチじゃないのか…>あだち最高傑作 
 
 - 2466 :名無しの読者さん:2018/07/09(月) 19:46:42 ID:+EQFGDSC0
 
  -  七色とうがらし…… 
 
 - 2467 :名無しの読者さん:2018/07/09(月) 19:50:20 ID:N0ya8UwQ0
 
  -  H2だろ? 
 
 - 2468 :名無しの読者さん:2018/07/09(月) 19:53:32 ID:zKjzipEZ0
 
  -  夏休みの朝に毎年放送していたタッチ… 
 尺足りなくて最後までやってくれない思い出 
 
 - 2469 :名無しの読者さん:2018/07/09(月) 20:02:26 ID:78tob12/i
 
  -  ナインだろJK 
 アニメスペシャルを本放送で見た人より 
 
 - 2470 :名無しの読者さん:2018/07/09(月) 20:03:58 ID:MdTwcagD0
 
  -  ナインと陽あたり良好の連載をリアルで見てたおっさんですがなにか?w 
 
 - 2471 :名無しの読者さん:2018/07/09(月) 20:06:42 ID:78tob12/i
 
  -  陽あたり良好!は少女漫画誌故に手が出なかったこの諦念… 
 
 - 2472 :名無しの読者さん:2018/07/09(月) 20:08:22 ID:MdTwcagD0
 
  -  妹がいて良かったと思える数少ない利点だった>少女漫画系に手が出せたww 
 
 - 2473 :名無しの読者さん:2018/07/09(月) 20:08:22 ID:MNx3lM3p0
 
  -  やっぱりあだち充はすごいってことよね 
 
 - 2474 :名無しの読者さん:2018/07/09(月) 20:11:43 ID:+Mvh/eWx0
 
  -  みゆきをリアルタイムで追いかけてました 
 いえ、メインはエリア88だったんですw 
 
 - 2475 :名無しの読者さん:2018/07/09(月) 20:20:42 ID:HLt1LfuG0
 
  -  みゆきはあのラストあんま好きじゃないw 
 陽だまり良好とか好きだった。うちきりだけどw 
 
 - 2476 :名無しの読者さん:2018/07/09(月) 20:24:54 ID:HLt1LfuG0
 
  -  妹がいたおかげでコバルト文庫シリーズとか学生の時に読んではまったなあw 
 
 - 2477 :名無しの読者さん:2018/07/09(月) 20:43:56 ID:MuJn4oV50
 
  -  少女マンガでも竹本泉は押さえるべし 
 
 - 2478 :名無しの読者さん:2018/07/09(月) 20:46:01 ID:MdTwcagD0
 
  -  俺は川原泉のほうが好きでしたw 
 
 - 2479 :名無しの読者さん:2018/07/09(月) 20:48:01 ID:HLt1LfuG0
 
  -  篠原千絵とかダーク系でも好きだった。 
 濡れ場も多かったし(おい 
 
 - 2480 :名無しの読者さん:2018/07/09(月) 20:48:05 ID:ONl2tyEF0
 
  -  リダーロイスとか破妖の剣は良かったな>コバルト文庫 
 破妖は途中で脱落したがw 
 
 - 2481 :名無しの読者さん:2018/07/09(月) 20:50:57 ID:MdTwcagD0
 
  -  冬のディーン 夏のナタリーの続きはよw 
 
 - 2482 :名無しの読者さん:2018/07/09(月) 20:52:32 ID:nEQZzGX50
 
  -  竹本泉大好きだわー 
 全巻コンプまでもう少し… 
 
 - 2483 :名無しの読者さん:2018/07/09(月) 20:52:37 ID:MdTwcagD0
 
  -  永久にないと知ってるけどな・・・・(泣) 
 
 - 2484 :名無しの読者さん:2018/07/09(月) 20:55:03 ID:HLt1LfuG0
 
  -  >>2480 
 それよんでたなあw 
 放課後シリーズも好きだった。主に挿絵に引かれてた気はするが、ああいうコミカルなのも嫌いじゃないw 
 
 - 2485 :名無しの読者さん:2018/07/09(月) 21:02:08 ID:2HoMKWtq0
 
  -  一時期、川原由美子が好きでしたね。「観用少女(プランツ・ドール)」はほんとヤバかった。 
 あとご多分に漏れず「ぼくたま」。 
 
 - 2486 :名無しの読者さん:2018/07/09(月) 21:12:49 ID:E67Z0KRY0
 
  -  んー、あれ? 
 英国さんのユウキもやる夫についていく件って相手側にユウキの素性教えないと爆弾送りつけたようなものになるんじゃ… 
 
 - 2487 :名無しの読者さん:2018/07/09(月) 21:29:10 ID:+Mvh/eWx0
 
  -  新井素子は結構な冊数追いかけてたな 
 
 - 2488 :名無しの読者さん:2018/07/10(火) 00:49:01 ID:gxezxHci0
 
  -  あまりにも真面目すぎる展開で合いの手いれ辛いゾ 
 
 - 2489 :名無しの読者さん:2018/07/10(火) 01:54:38 ID:UXSD3yBS0
 
  -  ザラ家からヅラ家に家名変更すればきっとみんな許してくれるよ 
 
 - 2490 :名無しの読者さん:2018/07/10(火) 08:47:44 ID:gYWLfUid0
 
  -  紳士さんところ貞操を狙う従者を変えようとするのが無責任みたいな流れにユウキのおかげでなってるけど 
 護衛が護衛対象に一服盛るとかどう考えてもクビ案件だからなw 
 
 - 2491 :名無しの読者さん:2018/07/10(火) 09:03:07 ID:XXqJfFl50
 
  -  >>2490 
 普通はそうなんだが 
 キリトさんのの場合はデグまっまが黙認というかやらせている疑惑がw 
 
 - 2492 :名無しの読者さん:2018/07/10(火) 09:57:36 ID:whxvDpSjI
 
  -  次期当主の護衛でもあるからまず腕っ節が強くないといけないしな 
 武家の存在意義からして、強い子孫を残す為の候補なんだろう 
 
 - 2493 :名無しの読者さん:2018/07/10(火) 11:54:01 ID:XvaKPnJg0
 
  -  土方さんのスレ考察してみた 
 わくわくお姉さんはもともと妊娠することができない体だった? 
 あるものを献身させ賢者の石を手にすることで妊娠できるようになったから、やる夫に告白する気持ちになった 
 やる夫に500円を渡していたものはなにものか、家族ではなさそう?わくわくお姉さんが献身につかった女性がやる夫の生活を管理していた? 
 管理するものがいなくなり、やる夫は自由の身になったが月500円しかもてない立場のやる夫はこれまで通り年上の女性に逆らうことなく生きる身分となる。 
  
 お礼は月500円のはヒモトークとかお金がないアピールだったかもしれないが、賢者の石をつくって告白ってのがなにか気になる。 
 もうすぐ20歳は19歳、貧しい家庭で小遣いが500円しかなくてもバイトはできる、他にもお礼を渡す案は思い浮かべる 
  
 あと最後のほう、子供をつくって三人で遊ぼうではなく、二人で遊ぼうが気になった件 
 
 - 2494 :名無しの読者さん:2018/07/10(火) 12:05:29 ID:ECpuZAG00
 
  -  子作りを二人で楽しもうってことじゃないかな、最後のは 
 
 - 2495 :名無しの読者さん:2018/07/10(火) 12:30:05 ID:XvaKPnJg0
 
  -  土方さんの作品、書いていなかったけど男友達の二次創作だったのなら 
 頭弱そうに見えるのは学校にいかせてもらっていないフェミナチ区域育ちの子供だから 
 肉体年齢は19以上でもつくってあそぼの視聴者年齢と同じくらいの精神年齢で固定されている 
 あなたたちとあるから、やる夫の身近なフェミナチ女性を献身にすることで殲滅した 
  
 フェミナチとはいえ身寄りをなくしたやる夫、告白と合体を通じてやる夫に新しい家族を 
 
 - 2496 :名無しの読者さん:2018/07/10(火) 13:00:56 ID:whxvDpSjI
 
  -  触るなよー 
 避難所とはいえ、ウンコに触るヤツもエンガチョだからなー 
 
 - 2497 :名無しの読者さん:2018/07/10(火) 13:01:48 ID:UXSFEztf0
 
  -  久々過ぎて生きとったんかワレェ!と思ったがな 
 
 - 2498 :名無しの読者さん:2018/07/10(火) 13:06:07 ID:RtH7Vv8d0
 
  -  懐かしさすら感じたよ? 
 
 - 2499 :名無しの読者さん:2018/07/10(火) 13:09:04 ID:zBZp+nMR0
 
  -  HOST表示の時は全く書き込みしなかったのに、IDに戻ってから復活である 
 
 - 2500 :名無しの読者さん:2018/07/10(火) 13:12:12 ID:whxvDpSjI
 
  -  その程度の判断力はあるのにやってる事はアレである 
 かわいそうに… 
 
 - 2501 :名無しの読者さん:2018/07/10(火) 13:59:21 ID:XvaKPnJg0
 
  -  >>2496 
 すみません、なんの話ですか 
 
 - 2502 :名無しの読者さん:2018/07/10(火) 14:38:56 ID:whxvDpSjI
 
  -  避難所の>>4648 
 ドラゴンボールの話題が出るとわいてくる、ヤムチャに異常なヘイトを向ける脳がかわいそうな人 
 荒らしと大差ないので触ってはいけない 
 
 - 2503 :名無しの読者さん:2018/07/10(火) 14:46:58 ID:ZvEsAzYm0
 
  -  咲の京ちゃんに異常なほど敵対心を向ける人みたいな感じ? 
 
 - 2504 :名無しの読者さん:2018/07/10(火) 14:47:03 ID:XvaKPnJg0
 
  -  >>2502 
 ありがとうございます。 
 作品の世界観考察を書いたから狂っている人間と思われていたとおもいました。 
 
 - 2505 :名無しの読者さん:2018/07/10(火) 14:51:34 ID:jOvtldcf0
 
  -  >>2503 
 京ちゃんは百合漫画における汚物のような役回りだし 
 
 - 2506 :名無しの読者さん:2018/07/10(火) 14:53:35 ID:rcBdR0+b0
 
  -  単に構ってもらう為のネタだよネタ。 
 全く本編見ずにdisってるだけだし。 
 類似品(あるいは同一人物)にカツ叩きとかやる夫叩きも出没する。 
 
 - 2507 :名無しの読者さん:2018/07/10(火) 14:56:37 ID:gMG40rQb0
 
  -  やたらとやる夫の外観に固執するから困る。 
  
 そんなことよりガチャしようぜ(爆破済み) 
 なんでfgoガチャ流行ってるんだ?新規イベとか新シナリオは来週以降だろ? 
 
 - 2508 :名無しの読者さん:2018/07/10(火) 15:05:02 ID:rcBdR0+b0
 
  -  ガチャはブレイドガチャがコンプしてないんでいいです… 
  
 サタヒコ君とザクロが来てないねん。 
 ああ、今日も貴婦人のマモンを相手に俺は生まれた時からスマッシュさんでレアクリスタルやエピッククリスタルを吐き出させなきゃ… 
 
 - 2509 :名無しの読者さん:2018/07/10(火) 15:16:11 ID:RtH7Vv8d0
 
  -  カツは某四コマ作者知ってるかとか本編の所業で印象変わる件 
 カツとハヤトの区別ついて無かったのは失笑物だけど 
 
 - 2510 :名無しの読者さん:2018/07/10(火) 15:34:27 ID:JEorDKt30
 
  -  >>2509 
 あれはアンソロネタありきだと思うから、カツしねネタ使う人は本編のカツに言ってるわけではない(と思いたい)のよね 
 混同しちゃうって事はそもそものネタ元を知らないって事だし 
 
 - 2511 :名無しの読者さん:2018/07/10(火) 15:42:05 ID:fwBfuzBp0
 
  -  カツの行いをどうこう言うなら、初代主人公のアムロからして命令違反の常習犯だしなあ 
 まあ民間人の青年を最新鋭機に乗せて敵のエースを引き付ける囮にする軍が一番アレなんだが 
 
 - 2512 :名無しの読者さん:2018/07/10(火) 15:42:38 ID:RtH7Vv8d0
 
  -  まぁ本編でも無断出撃とかサラ逃がすとかアカン行動多いから嫌いって人は否定しないけどね? 
 
 - 2513 :名無しの読者さん:2018/07/10(火) 15:44:57 ID:oIwRIs2o0
 
  -  カツは主人公補正無くしたアムロってはっきりわかんだね 
 
 - 2514 :名無しの読者さん:2018/07/10(火) 15:48:31 ID:RtH7Vv8d0
 
  -  なまじ子供時代が描写されてるから落差でヘイト稼いでるのかもね 
 
 - 2515 :名無しの読者さん:2018/07/10(火) 15:56:58 ID:uDdl4Yze0
 
  -  スパロボでのカツは能力的に……だからねえ。幸いMS系はパイロットの融通利くから干しときゃ良いんだけどその分強制出撃とかあると 
 「ああああああああ!」となるんでプレイヤーからは良い顔されなかったってのは間違いなくある 
 
 - 2516 :名無しの読者さん:2018/07/10(火) 15:59:46 ID:27hzeRgV0
 
  -  カツの性能を一流にすればヘイトは無くなるのだろうか 
 
 - 2517 :名無しの読者さん:2018/07/10(火) 16:00:32 ID:WiwhHzI/0
 
  -  最近のカツは能力はともかく精神コマンドは普通に優秀なんで、 
 サブ要員としては十分使えるのよねw 
 
 - 2518 :名無しの読者さん:2018/07/10(火) 16:03:15 ID:RtH7Vv8d0
 
  -  α外伝の頃から努力持ちなんでスーパーガンダムのサブパイロットとしては優秀だったんだよね 
 
 - 2519 :名無しの読者さん:2018/07/10(火) 16:05:03 ID:zeJkYRpJ0
 
  -  ぶっちゃけエマさんみたいな1.5軍パイロットが扱いに困ることも多かったり 
 
 - 2520 :名無しの読者さん:2018/07/10(火) 16:18:17 ID:vK/7/oZpI
 
  -  その辺を解消する1つの手段が小隊制なんだが、組むのが面倒な上に 
 イベント出撃とかでしょっちゅう外れる事があるスパロボとは 
 イマイチ相性悪いのよなあ。 
 
 - 2521 :名無しの読者さん:2018/07/10(火) 16:23:44 ID:s2FzImMMI
 
  -  二人乗りスパガンのカムバックはよ 
 
 - 2522 :名無しの読者さん:2018/07/10(火) 16:26:02 ID:RtH7Vv8d0
 
  -  設定上出来るはずのZZの三人乗りは…? 
 
 - 2523 :名無しの読者さん:2018/07/10(火) 16:30:26 ID:NrzbC6R40
 
  -  分離状態が前提だから無理なんじゃ?>ZZ 
 Ex−SならGクルーザーでもMSモードどちらでも3人乗ったままいけるけど・・・ 
 
 - 2524 :名無しの読者さん:2018/07/10(火) 16:30:52 ID:IpOyBWbv0
 
  -  いや、作中本編じゃサブキャラとしちゃあそこそこ活躍してはいるのよ>Ζカツ 
 ヤザン隊の足止め成功(というか撃墜サポート)してたり、生身でピンチになってたカミーユ助けたり 
 ただ最後が印象的すぎる最後だったのと、逸りすぎだからいまいちポンコツ扱い不可避なのも宜なるかなだが 
 
 - 2525 :名無しの読者さん:2018/07/10(火) 16:32:40 ID:uDdl4Yze0
 
  -  性能に目をつぶるならキャラへの思いいれとかになるんだけど、ぶっちゃけそっちでも……だから 
 Impactだったかでノリスが仲間に出来て、フル改造ボーナスでB3グフの宇宙適性上げて使い続けた、ぐらいの愛情があるならまあ…… 
 
 - 2526 :名無しの読者さん:2018/07/10(火) 17:35:44 ID:W64ZOgew0
 
  -  じ、・・・Gアーマー。 
 
 - 2527 :名無しの読者さん:2018/07/10(火) 17:36:09 ID:0mhFZoVR0
 
  -  カツはカミーユのスケープゴートみたいなもんだし 
 
 - 2528 :名無しの読者さん:2018/07/10(火) 18:59:08 ID:cXITt46q0
 
  -  カツはアムロみたいな可愛げが無かったからなぁ。 
 アムロは地球でランバ・ラルやマチルダさんなんかとかかわって成長していったけど、カツはなんというか半端に賢いままで…… 
 同じ理由でハサウェイとクエスも嫌い。 
 
 - 2529 :名無しの読者さん:2018/07/10(火) 19:00:51 ID:xwOA6Djf0
 
  -  殴ってくれるOTONAが居なかったから 
 だから個人が地下にMS隠しておくなんて突飛なことを言い始める 
 
 - 2530 :名無しの読者さん:2018/07/10(火) 19:02:26 ID:ORz34hHl0
 
  -  もう数十年したら町工場で個人でガンダム作るやつが出てくるけどなw 
 
 - 2531 :名無しの読者さん:2018/07/10(火) 19:13:06 ID:6LFbTrVD0
 
  -  ガンダムって名前呼んで指パッチンするとやって来るものじゃなかったかw 
 
 - 2532 :名無しの読者さん:2018/07/10(火) 19:14:22 ID:cXITt46q0
 
  -  ツノがついてて三色のトリコロール塗装ならなんでもガンダムだ、ってじっちゃがいってた 
 
 - 2533 :名無しの読者さん:2018/07/10(火) 19:15:36 ID:/Hf42gPT0
 
  -  >>2532 
 ターンA「ヒゲはアウトですかね?」 
 
 - 2534 :名無しの読者さん:2018/07/10(火) 19:17:18 ID:7lqA61u30
 
  -  そのうち動物型のMSが3体合体してガンダムになっても俺は驚かない。呆れるけど 
 
 - 2535 :名無しの読者さん:2018/07/10(火) 19:20:35 ID:DYN0+2oni
 
  -  >>2534 
 アッハイ 
 ttps://i.imgur.com/V6UvqWy.jpg 
  
 
 - 2536 :名無しの読者さん:2018/07/10(火) 19:21:04 ID:cXITt46q0
 
  -  >>2533 
 お禿様が「すべてのガンダムをぶち壊す」って宣言したのは、きっとそういう「〇〇がガンダムだ」っていう認識もだったんだろうなぁw 
 
 - 2537 :名無しの読者さん:2018/07/10(火) 19:26:41 ID:RtH7Vv8d0
 
  -  >>2536 
 ???「おれがガンダムだ」 
 
 - 2538 :名無しの読者さん:2018/07/10(火) 19:27:58 ID:jzFdFVr20
 
  -  おハゲは解放されたかったんや…… 
 続けたくもないシリーズを続けさせられ、終わらせたはずの戦争をまたやらされ、降りたら降りたで自分の産み出したガンダムの続きを他人が勝手に作ろうとする 
 進むも引くもの地獄から、全てが収束するターンAを自ら作ることでやっと抜け出せたんや 
 
 - 2539 :名無しの読者さん:2018/07/10(火) 19:28:04 ID:p/19s86R0
 
  -  やめてえええええ、フラグにしか見えないからああああ 
 
 - 2540 :名無しの読者さん:2018/07/10(火) 19:29:49 ID:cXITt46q0
 
  -  >>2537 
 ???「ガンダムは、敵! ……私がガンダム!? 私が、敵……!?」 
 
 - 2541 :名無しの読者さん:2018/07/10(火) 19:38:32 ID:EpqBfUah0
 
  -  >>2537 
 このトンチキ台詞の意味を知ったとき、俺の中で00は神アニメになった 
 
 - 2542 :名無しの読者さん:2018/07/10(火) 20:06:42 ID:0mhFZoVR0
 
  -  ヒュッ○バ○ン「ちくせう」 
 
 - 2543 :名無しの読者さん:2018/07/10(火) 20:13:05 ID:/OkugdXbi
 
  -  ヒイロ「刹那、お前はガンダムだった」 
 刹那「お前もだ。そして、お前はガンダムに打ち勝った」 
 ヒイロ「お前はガンダムを超えた」 
 刹那「ありがとう。最高の褒め言葉だ」 
 このスパロボのやりとりもいいんだよね…… 
 
 - 2544 :名無しの読者さん:2018/07/10(火) 20:15:42 ID:cXITt46q0
 
  -  00はせっちゃんといいグラハムといい、キャラのあくが強いのがいい。 
 もうね、「抱き締めたいなぁ、ガンダム!」の台詞でゾッコンですよw 
 
 - 2545 :名無しの読者さん:2018/07/10(火) 20:25:41 ID:IEk2Tp2r0
 
  -  >>2528 
 好き嫌いはともかく、違和感があったのよね。カツ 
 三人組であーなりそうと思っていたのはレツだったので、「なんで?」と。 
 つーか、三人ともパッせんとキャラデザになっちゃってたから、もう出番は 
 ないだろと感じたし。そういう意味でも「なんで?」と 
 
 - 2546 :名無しの読者さん:2018/07/10(火) 20:33:08 ID:IEk2Tp2r0
 
  -  >>2538 
 劇場三部作くらいから「ガンダム終わらせやる」病を発症していたからなぁ。 
 Zまでの作品でヒット&満足出来るのがあったらこじらせかったと思うけど。 
 そう思うと『ダンバイン』が惜しかったな。 
 
 - 2547 :名無しの読者さん:2018/07/10(火) 20:48:33 ID:cXITt46q0
 
  -  エルガイム…… 
 
 - 2548 :名無しの読者さん:2018/07/10(火) 20:54:35 ID:ecVa+AQB0
 
  -  ダンバインというかバイストンウェル関連作品大好きやで 
 普通にガンダムより好き 
 
 - 2549 :名無しの読者さん:2018/07/10(火) 20:57:07 ID:J91hhob40
 
  -  ダンバインは小説系も面白いんだよなあ。あと昔のゲームが楽しかった。 
 ショウが修羅になったりしてw 
 
 - 2550 :名無しの読者さん:2018/07/10(火) 20:58:12 ID:rkcuj9Ye0
 
  -  俺は逆にバイストンウェル関連駄目だな。 
 親父の本棚のオーラバトラー戦記読んだら、 
 なんか全体的に気持ち悪くて、大詰めの辺りでギブアップした 
 この人とは感性が合わないと思ったのはアレが初めてだ。 
 
 - 2551 :名無しの読者さん:2018/07/10(火) 20:59:38 ID:JEorDKt30
 
  -  エログロやしなぁ 
 
 - 2552 :名無しの読者さん:2018/07/10(火) 21:01:45 ID:rkcuj9Ye0
 
  -  坊主が憎けりゃ袈裟までだけど、 
 あれ以降トミノ全般に忌避感みたいのが生まれてなぁ。 
 だから、クロスボーンは逆の意味で良かった。 
 トミノに胸焼けしてた俺を生き返らせてくれた。 
 
 - 2553 :名無しの読者さん:2018/07/10(火) 21:01:51 ID:J91hhob40
 
  -  あれでエログロで駄目なら山田風太郎とかは・・・ 
 あ、逆に現実離れすぎで行けるか?w 
 
 - 2554 :名無しの読者さん:2018/07/10(火) 21:02:44 ID:X5CDXRu50
 
  -  >>2549 
 アレは攻略本なしだと全エンディングとか無理だった 
 後、ガラリアさんを仲間にする方法とか 
 
 - 2555 :名無しの読者さん:2018/07/10(火) 21:03:46 ID:ecVa+AQB0
 
  -  >>2550 
 それはしゃあない、俺はその辺の感じが好きだけどダメな人はダメだわなぁ 
  
 >>2549 
 PSのかw 楽しかったなーあれ。意外とよく出来てたw 
 
 - 2556 :名無しの読者さん:2018/07/10(火) 21:09:39 ID:rkcuj9Ye0
 
  -  >>2551-2553 >>2555 
 山風とかは結構好きよ。 
 エログロだからダメなんじゃなくて、なんか合わないんよ。 
 粘着質のネトネトした怪物を見せつけられてる感じと言うか。 
 最後のバイストンウェルへの帰還あたりの所で全力で投げた。 
 
 - 2557 :名無しの読者さん:2018/07/10(火) 21:39:59 ID:BNGrI0ND0
 
  -  普通の発言を上げ足取るかのようにぎゃーぎゃー言われると流石に困る 
 流石にイラッとする・・・ギャグにマジレスは流石に 
 
 - 2558 :名無しの読者さん:2018/07/10(火) 21:45:04 ID:GN4tiMts0
 
  -  普通の発言なんだったらギャグに取られてないんでしょ 
 
 - 2559 :名無しの読者さん:2018/07/10(火) 21:49:43 ID:BNGrI0ND0
 
  -  こころがやさぐれる 
 
 - 2560 :名無しの読者さん:2018/07/10(火) 21:58:27 ID:RtH7Vv8d0
 
  -  上げ足取りじゃなく本気で身体心配してるんだけど不快にさせたなら謝ります 
 すいません 
 
 - 2561 :名無しの読者さん:2018/07/10(火) 21:59:27 ID:BNGrI0ND0
 
  -  君じゃあないんだ、いいのよ・・・心配はどんどんしていいのよ・・・いいのよ・・・ 
 
 - 2562 :名無しの読者さん:2018/07/10(火) 22:01:55 ID:ORz34hHl0
 
  -  ちなみにどこの何の話か全くわからんぜ 
 いや説明しなくていいけど 
 
 - 2563 :名無しの読者さん:2018/07/10(火) 22:52:54 ID:bv1uZ9uz0
 
  -  板さんのあの休止宣言AAさぁ……突起の先端に旗が立ってるけどさぁ……そこピンポイントに目印着けられたら 
  
 勃起してるみたいに見えるんだわ 
 
 - 2564 :名無しの読者さん:2018/07/10(火) 22:53:45 ID:yK3s19pt0
 
  -  左手の調子がガチで悪いのなら無理はせんでほしいけども、同志の場合は 
 趣味というのみならず、生活に直結してるからな… 
 
 - 2565 :名無しの読者さん:2018/07/10(火) 23:28:36 ID:B9Mb6i/Q0
 
  -  何時ものパターンだと日が変わったら、投下を始めるよなぁ 
 
 - 2566 :名無しの読者さん:2018/07/10(火) 23:42:48 ID:cXITt46q0
 
  -  左腕が固められて、って言ってるからさすがに無理じゃねw 
 
 - 2567 :名無しの読者さん:2018/07/10(火) 23:43:32 ID:/Hf42gPT0
 
  -  明日病院で封印が解けられてからが本番ってことか 
 
 - 2568 :名無しの読者さん:2018/07/10(火) 23:45:00 ID:7lqA61u30
 
  -  静まれ……静まれ、俺の左腕……!! 
 
 - 2569 :名無しの読者さん:2018/07/10(火) 23:57:14 ID:4Af9eEhu0
 
  -  >>2555 
 あれは出来がよすぎたんでお禿がキレたという噂が 
  
 ゲーム制作にも興味あったのに呼んでくれなかったから拗ねたという説も 
 
 - 2570 :名無しの読者さん:2018/07/11(水) 09:19:39 ID:uTw/wvFZ0
 
  -  富野は小説「F91」がおすすめだよ。 
 序盤はブッホコンツェルンがクロスボーン・バンガードに至るまでの経緯、後半はアノー家の生活が描かれるんだが、 
 SF世界でのリアルとの共通点と、コロニーでの生活風景を知る事ができてMSの戦闘描写より好きだな 
 鉄仮面の演説と、奥さんの仕事を応援するために家庭に入ったアノーパパがカッコいい。 
  
 
 - 2571 :名無しの読者さん:2018/07/11(水) 09:45:12 ID:MOizZLkT0
 
  -  というか、F91は小説版を読まないと内容が良くわからないw 
 テレビシリーズに作ったプロットをダイジェストにしたのが映画版だから仕方ないんだが…… 
 
 - 2572 :名無しの読者さん:2018/07/11(水) 10:27:59 ID:aWRJIkYN0
 
  -  えートミーノ小説ならガンダムでそ、セイラと姦ったりするやつ 
 
 - 2573 :名無しの読者さん:2018/07/11(水) 10:52:56 ID:uTw/wvFZ0
 
  -  あと小説版は鉄仮面が劇場版での残虐性・冷徹性な面とは違って身内になったCVの尖兵たちに予め猶予与えてるんだよな。 
 カロッゾに心酔してたのかは不明だが密告者がゼロだった点で割とホワイトな環境だったのかもしれん 
 ※辞めてく人にフロンティアサイドに移住だけはよせ、詳しい事情は離せんが、と皆に忠告してた。皆その言を守り、しかも誰にも漏らしてなかったらしい 
  
 
 - 2574 :名無しの読者さん:2018/07/11(水) 11:14:19 ID:vQEuA2dQ0
 
  -  なんか鉄仮面がすごくいい人に思えてきた 
 
 - 2575 :名無しの読者さん:2018/07/11(水) 11:15:56 ID:QEmdZ3vc0
 
  -  >>2574 
 バビルU世のヨミと同じで部下や庇護対象には優しいけど 
 それ以外はゴミか障害としか見ていないんでしょ 
 
 - 2576 :名無しの読者さん:2018/07/11(水) 11:22:04 ID:/KsgslU00
 
  -  ヨミもちょくちょく良い上司的な言い方されるけど、バビルに汚名を着せる為だけが目的で全く無関係な都市を爆撃して虐殺やらかすぐらいの外道だしな 
 バビルがヨミの部下を人質に取るような作戦使ったのは大組織であるヨミ一味に対し3つのしもべがあるとは言え結局孤軍奮闘せざるを得ないバビル側の 
 苦肉の策だし 
 
 - 2577 :名無しの読者さん:2018/07/11(水) 11:29:13 ID:uTw/wvFZ0
 
  -  小説版読むとカロッゾは本気でバグ使うかどうかは躊躇してたんじゃないかなぁと思う節がある。 
 その揺らぎが完全に失せたのは元妻のナディアと娘のベラとの会話。 
 アニメで「今この場でお前を殺してやりたい」って吐露してたからそれまでの妻への後ろめたい部分よりも憎悪が満たされて本気でプロジェクト・ラフレシアを決行する気になったんだと思う 
  
 
 - 2578 :名無しの読者さん:2018/07/11(水) 12:54:02 ID:ZjHTTLzo0
 
  -  仮面でも被らないとやってられねーよみたいな拗らせてるところに 
 あらゆる意味でトドメをさしたからなぁ…… 
 
 - 2579 :名無しの読者さん:2018/07/11(水) 12:55:35 ID:ArrzRaek0
 
  -  今更だけど、同志ののび吉はやる夫を小田原攻めに突っ込んだ事を周囲からどう見られるんだろう 
 人質、それも嫡男とセットで預かっていた次男、さらには一度甲冑姿で来た事を叱って平服に着替えさせた相手を戦場に立たせてるわけで 
  
 やる太から使ってみろと言われた事も含めて広まるように仕向けてるかな? 
 
 - 2580 :名無しの読者さん:2018/07/11(水) 12:56:23 ID:ArrzRaek0
 
  -  ごめん、sageチェック外れてた 
 
 - 2581 :名無しの読者さん:2018/07/11(水) 13:02:34 ID:BKj/gBIK0
 
  -  部下・家臣に優しい=善人、じゃないのは戦国大名が証明してることだしな 
 
 - 2582 :名無しの読者さん:2018/07/11(水) 13:07:48 ID:aWRJIkYN0
 
  -  低能力中年ビビる大木? 
 
 - 2583 :名無しの読者さん:2018/07/11(水) 15:52:51 ID:RPFt4Q7a0
 
  -  人質として預かった将来有望な若者に経験を積ませてやろうという関白殿下の粋な計らい、位にしか思われないのでは? 
 嫡男突っ込むならともかく、次男なら死んだところで家が生きるの死ぬのにはならんし 
 武家の次男三男なんて基本長男が死ぬか長男が子供作らなきゃスペア扱いで就職活動もままならない不自由な立場だし 
 
 - 2584 :名無しの読者さん:2018/07/11(水) 16:07:45 ID:OQIhv5KE0
 
  -  最初はアレコレ言われるだろうけども、武勇に関してはバケモン級の能力値だし実際に戦場で活躍するのを見たら 
 「関白が武勇を示す機会を与えた」でFAになるんじゃないかね 
 
 - 2585 :名無しの読者さん:2018/07/11(水) 16:33:10 ID:dqh9aIra0
 
  -  真田信繁が小田原征伐の際に人質だったけど小姓として参加してなかったっけ? 
 
 - 2586 :名無しの読者さん:2018/07/11(水) 16:38:16 ID:/KsgslU00
 
  -  父親からして「生まれるのが20年遅かった」「キラさえいれば家は安泰」と言わざるを得ないしな 
 
 - 2587 :名無しの読者さん:2018/07/11(水) 17:14:33 ID:CmBIfnQH0
 
  -  20年早かったらやる夫は次男のようですになっちゃうのでは…w 
 
 - 2588 :名無しの読者さん:2018/07/11(水) 18:04:53 ID:p7j2REoW0
 
  -  >20年早かったら 
 知略と武力のそろった伊達政宗が出てきたようなものなのかな 
 
 - 2589 :名無しの読者さん:2018/07/11(水) 18:06:29 ID:/KsgslU00
 
  -  あのぐう畜の弟に呂布級の武辺がいたらそらあ東北は併呑されてたんちゃうか 
 
 - 2590 :名無しの読者さん:2018/07/11(水) 18:17:39 ID:p7j2REoW0
 
  -  併合は無理じゃないかな 
 東北のgdgdをどうにかするには因果や慣習を完全に無視して 
 更地にするしかないけど 
 入即出にそこまでするだけの力(数と金とか)はないし 
 
 - 2591 :名無しの読者さん:2018/07/11(水) 18:20:21 ID:u5m1TLvl0
 
  -  この人達はなぜ避難所でしないのだろう 
 なんか凄くまともな考察なのに 
 
 - 2592 :名無しの読者さん:2018/07/11(水) 18:27:59 ID:IRU7Hi+e0
 
  -  タイミングが合わないからでは?今はいたさんの投下中だし 
 
 - 2593 :名無しの読者さん:2018/07/11(水) 18:34:44 ID:rL7TMlIw0
 
  -  自称梅座だから天然梅座には程遠いと思われ 
 
 - 2594 :名無しの読者さん:2018/07/11(水) 19:52:54 ID:E4+UDBLc0
 
  -  >>2587 
 やる夫は次男のようですじゃなくて戦国立志伝EVOLVEの方ですよね 
 次男のようですの方のやる夫は農民の息子ですからね 
 まあ長男の兄貴が有能だからEVOLVEみたいな話にはならないでしょうけど 
 EVOLVEで兄貴のdo夫が有能だった場合のIFみたいな話になるということでしょうね 
 
 - 2595 :名無しの読者さん:2018/07/11(水) 20:04:51 ID:yBdrS7Ba0
 
  -  そういう意味じゃなくて文字通りの意味じゃね?、 
 
 - 2596 :名無しの読者さん:2018/07/11(水) 22:10:54 ID:MOizZLkT0
 
  -  次男のようですは良かったなぁ。普段何気なく食べてる銀シャリが、すごく重いものに感じたよ。 
 フェイトもそんじゃなくてさんだし…… 
 
 - 2597 :名無しの読者さん:2018/07/11(水) 23:51:14 ID:Px4e2PfE0
 
  -  ガチャ系の雑談は専用化したスレがあるんだからそこでやればいいのに 
 
 - 2598 :名無しの読者さん:2018/07/11(水) 23:51:56 ID:lU9ASmxE0
 
  -  著作権とか版権とかを悪しき資本主義の慣習だからね。中国様が守るはずもないよね 
 
 - 2599 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 00:02:36 ID:PyKFx7SY0
 
  -  中華からすれば、著作権も版権も人権も、西洋から押し付けられた価値観だからなぁ。 
 
 - 2600 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 00:29:52 ID:Da7AJiSw0
 
  -  でも自分たちの著作権や版権は主張しますよあいつら。 
 ダブスタなんだけどもちろん悪びれもしません。 
 でも相手がダブスタすると非難轟々。 
 ……何なんでしょうねえ、ほんと 
 
 - 2601 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 00:37:07 ID:TXOxG1Vm0
 
  -  いやあ、割と真面目な話だけど外交なんて自分のこと棚に上げてあれこれ言う所から始まるんだよ 
 
 - 2602 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 00:43:46 ID:74U52W4b0
 
  -  むしろ日本はどうやってこんなにあっさり西洋寄り(あくまで寄り)になったの 
 歴史的にガッツリ中華文化圏のはずなんだが 
 
 - 2603 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 00:50:20 ID:GnRDbwBL0
 
  -  なんでも吸収して日本風にアエンジするからじゃね? 
 
 - 2604 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 00:50:36 ID:GnRDbwBL0
 
  -  アレンジだよ… 
 
 - 2605 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 01:05:52 ID:f34vb7Mf0
 
  -  >>2602 
 【中華文化圏】って言うのは【アブギダやアブジャドも含むアルファベット文化圏】と同義であると考えたら 
 自分が何を言っているのか分かるよ 
  
 そもそも「漢字を使えば漢民族」って、思いっきり荊・楚・呉の当たりの長江文化圏の代表格である孫一族の一人、孫文が現代に入って言い出したし 
 それまでは、多くの国の多様な文化の中の一種類に用いられている言語の形態が似ている、位の結びつきだった 
 
 - 2606 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 01:39:37 ID:eHc+IyDt0
 
  -  オバロさんのとこ、言われてみればその通りな事ばかりだけど…… 
 今までの好き勝手していた歴代ギフテッドを見てきただけに脳内で噛み合わせに不具合がw 
 
 - 2607 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 01:46:50 ID:uV83Cll2I
 
  -  >>2606 
 主人公ならなんだかんだで上手くやるからね 
  
 成功する例をピックアップして見てるからわかりづらいけど、 
 視界の外では慢心したギフテッドの死体がいくつも転がってるんだろう 
 
 - 2608 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 01:50:17 ID:Gb/1YK5E0
 
  -  冒険者として登録する時点でギフテッドだと分かる場合には、オバロさんとこみたいに特別講座が開かれてしかるべきではあるだろうな 
 むしろ信用のおける先輩冒険者をメンターとしてしばらくの間付き添わせてもお釣りが出るレベルだと思う 
 
 - 2609 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 01:57:40 ID:GnRDbwBL0
 
  -  ギルドとか仕事してないように見えるのは聞いてこないからでは?って思う 
 政庁も宿泊施設や倉庫等で仕事はしてるんだよね 
 
 - 2610 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 02:02:22 ID:ewSKPM1O0
 
  -  生物災害にぶつける時や税金の話する時はでしゃばって来るよ!w 
 もうそんなイメージで固定化されてるな 
 『画面の外では主人公じゃない高レベルも失敗して死ぬんだよ』と同じくらい『まともに仕事するギルドは特殊な例』って刷り込まれてる 
 
 - 2611 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 02:05:06 ID:uV83Cll2I
 
  -  どうせ二階で暇してるABが居るんだから、暇つぶしに見所ある若手の相手させればいいんだよな 
 
 - 2612 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 02:06:30 ID:MDTpehtG0
 
  -  AB喪女「そうそう!」 
 
 - 2613 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 02:06:55 ID:GnRDbwBL0
 
  -  崩壊前はステ見て職業決める時長所教えてくれたりしてたんだけどね? 
 後は有望な主人公達をタカリ達の襲撃から影から潰して守ってくれたり 
 
 - 2614 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 02:07:26 ID:Vr4Ttwzm0
 
  -  サトシさんが「俺の時はそんな物はなかった」と歯軋りしてそうだ 
 
 - 2615 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 02:10:19 ID:GnRDbwBL0
 
  -  サトシさんはギフテッドだけ特別扱いしてるのに歯軋りするじゃろ 
 
 - 2616 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 02:19:39 ID:Rg5J2fYF0
 
  -  何を聞けば良いのかもわからない、そんなレベルが多いんじゃないかなぁって思う 
 
 - 2617 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 02:47:00 ID:ewSKPM1O0
 
  -  冒険者総鉄華団…か 
 まあたぶん冗談抜きでその面はあると思う 
 同志のだったかな? 
 やる夫が公園でフェイトちゃん拾ったけど、「生活困難なんだから行政か警察に行けよ!」って読者からの突っ込みが続出したけど 
 貧困女子系のまとめの話出されて「相談する場所があるって知らないんだ」って残酷すぎる答えを提示されて沈黙しちゃったのがあったし 
 
 - 2618 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 02:52:23 ID:GnRDbwBL0
 
  -  さらにはセンダイは忘れがちだけど文字が書けない読めない人が居るっていうね 
 
 - 2619 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 07:06:39 ID:3CvIx5Yw0
 
  -  孤児院出なら多少の読み書きはできるとしても、 
 周辺集落(つまりはノーミンさん)は教育はそれ程ないだろうし。 
 トミヤと同じく寺子屋レベル? 
 でもノーミンなら体弱いのはいないだろうし。 
 
 - 2620 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 07:30:16 ID:GnRDbwBL0
 
  -  ほとんどの時代で代筆や代読がある時点でお察しレベルなんだよね 
 同志昔それで書こうとして予想で潰されたけど 
 
 - 2621 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 07:32:13 ID:Da7AJiSw0
 
  -  体弱くないNOUMINはそのままNOUMINになるんじゃろう 
 NOUMINのできそこないがセンダイに流れてくると思われ 
 
 - 2622 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 07:42:22 ID:3CvIx5Yw0
 
  -  開拓団(という名の棄民)も、 
 ギルド職員が「少ないながらもまともに討伐してる者」と「委託乞食とタカリ」を分別できてればまだマシなんだけどね。 
  
 カウント用魔石で討伐数管理してるんだから、 
 それくらいのことは出来そうな気がするが・・・? 
 
 - 2623 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 07:51:25 ID:3CvIx5Yw0
 
  -  >>2621 
 初代冒険者のやる夫だって周辺集落出身だけど、 
 借金清算で無一文の為にセンダイへ来て冒険者やってるんだから。 
  
 後は長男でないから追い出し確定なコースか、 
 嫌になって逃げ出して一旗あげるコースか。 
 
 - 2624 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 10:41:25 ID:waDMT5Xx0
 
  -  >>2622 
 解体徒党や、索敵専門を考えると難しい 
 ある程度ランダムに徒党を組ませて、討伐への貢献度をお互いに申告させても限界があるし…… 
 
 - 2625 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 10:51:48 ID:5BQgrES60
 
  -  棄民に関してはふわっとでいいと思ってる 
 一次じゃ福本モブが引っ掛かった描写しかないので、そういうのだけが引っ掛かったと思いたい奴は思う 
 そうとは思えない人は二次設定という考察する。でも二次設定なのは忘れずに 
 
 - 2626 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 13:16:55 ID:KjVIojSr0
 
  -  >>2624 
 一次創作で福本モブが美味しい目を見られると踏んで徒党申請したが、 
 ナルホドくんから「過去10年で討伐数が10未満なので却下」「補助職業等の実績含めて徒党斡旋してるから実績作ってこい」「委託は実績に含まない(一部例外アリ)」って描写があるので、少なくとも全冒険者の履歴は政庁の受付にはあると思うよ? 
 
 - 2627 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 13:23:52 ID:8gVTtWio0
 
  -  少し甘い顔するとすぐに付け上がる 
 タカリさんの所で雑談してる連中シベリア送りにすりゃいいのに 
 
 - 2628 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 13:36:52 ID:N4CbOpc30
 
  -  >>2622 
 それ言って情報が流出したりしたら大問題でしょ? 
 判る人には判る様に募集を書いてたみたいだけど、それ以上の選別は一定の説得力持たせる為にもできないのよ。 
 勿論、個人的に目を掛けてる徒党なんかには、それとなく忠告しただろうけど。 
 
 - 2629 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 13:38:58 ID:N4CbOpc30
 
  -  タカリさんのとこは個別ルールで雑談と言うか、タカリさんの振った事に対する議論なんかは許容されとるのよ。 
 スレごとにルールあるから、その辺りは柔軟にな? 
 
 - 2630 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 13:41:00 ID:GmERQqi70
 
  -  >>2629 
 タカリさんがキレてるで 
 
 - 2631 :2629:2018/07/12(木) 13:41:04 ID:N4CbOpc30
 
  -  ああ、ごめん、タカリさんと事ハズレさんと事間違えた 
 
 - 2632 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 13:42:55 ID:GmERQqi70
 
  -  ハズレさんのところも凄い惨状だったがアレはハズレさんが気にしてなかったからな 
 むしろ意図的に吐き出させている感じがあった 
  
 俺の言うことが絶対正しいマンが滅茶苦茶レスしてたのはご愛嬌 
 
 - 2633 :2629:2018/07/12(木) 13:44:59 ID:N4CbOpc30
 
  -  真面目に考察してる人が何言っても、冒険者を迫害してるのは間違ってるから 
 そう考える事自体が間違ってるみたいな人が、根拠のない反対繰り返してたしな。 
 具体例上げて、そんなに迫害されてない根拠持ちだしたら流石に黙ったみたいだが。 
 
 - 2634 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 13:47:19 ID:GmERQqi70
 
  -  黙ったんじゃなくて呆れた・・・だな 
 
 - 2635 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 13:55:18 ID:N4CbOpc30
 
  -  まぁ、どっちでもいいけどね。 
 俺には、迫害云々言ってる人の方が、実例も無く、中身の無い感情論を繰り返しているだけに見えたってだけの話だし。 
 
 - 2636 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 14:10:41 ID:Vr4Ttwzm0
 
  -  まああの流れをハズレさんが容認してくれたのはありがたかったよ 
 おかげで冒険者の扱いがおかしい、という事すら全員の共通認識じゃないんだなという事がわかったし 
 
 - 2637 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 14:15:24 ID:GmERQqi70
 
  -  ただ同志の最終判断は総冒険者だからな? 
 市民が害悪であるとカイザーを通じて同志が決めたことなんだよね 
 
 - 2638 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 14:17:49 ID:iqyD7+OF0
 
  -  冒険者をヘタクソな例えで犯罪者だのに変換してたのは考察でもなんでもなく 
 ただの場荒しにしかなってなかったのも居た 
 考察からの議論ではなくただのマウントしてるだけのも居たし 
 隔離されて然るべきと再認識しますた 
 
 - 2639 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 14:24:04 ID:N4CbOpc30
 
  -  >>2637 
 そこは、全部の時期が全部そうじゃない、一緒くたにするなって話だろ? 
 歪みが溜まった一番酷い時期はそうなったって話で。 
 正直、迫害酷い論の人は、前提とか一次情報無視して、 
 全ての時期の描写の悪いとこを固めて考えてるようにしか見え無くてなぁ。 
  
  
 
 - 2640 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 14:31:10 ID:GnRDbwBL0
 
  -  カイザーの総冒険者はパブリックモラル実施後の未来の話で 
 実施されない未来だと崩壊自体してないよ? 
 
 - 2641 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 14:31:49 ID:Vr4Ttwzm0
 
  -  わざわざ固めなくても、私闘などで殺されても城壁の外へ捨てられるだけという一つの描写だけで十分では? 
 
 - 2642 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 14:37:59 ID:GnRDbwBL0
 
  -  edランクは人間でなくヒトで市民としてするべき税を納める事してないから守られない 
 って初期ステ詐欺の時ナルホド君言ってるんだよね 
 
 - 2643 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 14:39:15 ID:N4CbOpc30
 
  -  それ、近代以降以外の時代だと割と普通じゃないか? 
 河原に無縁仏が捨てられたとか、そう言うのは過去にも実際にあった事だと記憶してるけど? 
 シド大陸の民度がそう言ううレベルで、パブリックモラルが失敗したのも、 
 そう言う実態と乖離した先鋭化しすぎた思想だったからなんだろうし。 
 
 - 2644 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 14:41:33 ID:Snrt5xRz0
 
  -  上級冒険者の待機部屋が地味に無駄・・・とはいわないけど効率悪いと思うなぁ 
 緊急時にこそ軍出動させろよとか思うけど都合つかなくて下手に動かせないからABに要請くるんだし。 
 東京オリンピックのネット通販控えて、って話題みてなおさら思った。 
 仕事奪ってんじゃねえよって。待機中って時間給つかないんだろ? 
 
 - 2645 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 14:42:42 ID:UmLTGGIa0
 
  -  中世なら普通だったからーという論は市民様との格差という視点を忘れてる 
 市民も同じ生活・同じ扱いだという事ならそういう時代という認識でいい 
 でもどう見ても平等ではないんだなこれが 
 
 - 2646 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 14:46:23 ID:dUv10r4A0
 
  -  待機部屋制はセンダイがもっと小さかった頃からやってるのを 
 大きくなって広まった以降までずっと続けているとかいうパターンなのかな 
 増やしたくてもB以上は中々増えないから増やすのも難しいし予算もないとか 
 
 - 2647 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 14:46:48 ID:N4CbOpc30
 
  -  中世も、金持ってた人や地縁で結ばれてた人はちゃんと弔われていて、墓が残ってたりするよ? 
 市民はそっちの枠で、市民とそれ以外の扱いが平等ではないのは当たり前だよね? 
 現代だって、市民権や国籍持ってる人とそれ以外の人の扱いは平等じゃないし。 
 そもそも冒険者は市民じゃないんだから。市民になった冒険者が同じように扱われてた描写あるの? 
  
 ……って、これはハズレさんスレの焼き直しだなw 
 
 - 2648 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 14:49:28 ID:N4CbOpc30
 
  -  あ、↑EDの冒険者は、ね。 
 
 - 2649 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 14:50:04 ID:UmLTGGIa0
 
  -  そんな金や地縁を持ってた市民様を全員冒険者にしちゃうカイザーってすごいなあ 
 ぼくにはとてもできない 
 
 - 2650 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 14:50:36 ID:GnRDbwBL0
 
  -  軍は準備するのに時間掛かる対生物災害用って設定あるんだけど大抵主人公がなんとかするから描写されないのよね 
 緊急はその展開速度の所為で軍じゃ対処出来ないんでしょ 
 
 - 2651 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 14:51:18 ID:4QtScVk60
 
  -  だから不評ではある。>2階待機 
  
 ぶっちゃけ、センダイの人口規模と土地の広さから考えて、Aクラスが最低100人は欲しい。 
 
 - 2652 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 14:52:55 ID:GmERQqi70
 
  -  そもそもBであろうとAであろうと命まで含めてギルドと市民様に従えってこと忘れてない? 
 しかも生物災害退治したら市民様への安泰の為にその存在すら無かったことにされるので栄誉すら与えられないのよ? 
 
 - 2653 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 14:53:13 ID:N4CbOpc30
 
  -  そりゃ、全ての都市を統べるカイザーだからね。言わばリセットスイッチだもの。 
 ちゃんと答えずにそう言う極論で誤魔化すから、迫害派は感情だけで物を言っていて、 
 パブリックモラルで崩壊した時と、普通の時を一緒くたにしてるって俺は感じるのさ。 
 
 - 2654 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 14:56:15 ID:GnRDbwBL0
 
  -  そんな描写されてない件 
 市民なんで法に縛られてトミヤに移住出来ないってあったけど抜け道見つけたら実行してるやん 
 生物災害は政治的配慮でしょうよ 
 
 - 2655 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 14:58:52 ID:GmERQqi70
 
  -  >>2654 
 そんな描写はされていない? 
 初期の奴で近い描写されてるよ 
  
 AクラスでもBクラスでも軍が来るまでの時間稼ぎってね 
 勿論逃げることなんて許されない 
 で政治的配慮とやらで軍が討伐して存在をなかったコトにされる 
  
 つまりはそこで死んだとしても生物災害を抑えて死んだ事実(名誉)すらなくなるわけだ 
 
 - 2656 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 15:00:26 ID:BezsThwD0
 
  -  言ってること無茶苦茶だな…… 
 市民の正体なんて同志ですら謎だと言ってるのに、金を持ってて地縁のある人で冒険者と違うので〜とゴテゴテ独自解釈を付け足してるだけじゃん 
 
 - 2657 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 15:03:09 ID:N4CbOpc30
 
  -  現実でこういう事例があるよ、そんなおかしなことじゃないんじゃないって言ってるのに対して、 
 冒険者や市民に設定付け加えてるって言われても……。 
 
 - 2658 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 15:03:38 ID:wyM/W9cv0
 
  -  皆凄いなあ。俺にはそこまで考えるのは出来ん。 
 なのでアメンドーズや再誕者やエーブリエタース、ゴースの遺児とかドグラ細胞とか仏の軍団とかラグース細胞に破壊してもらう 
 
 - 2659 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 15:05:37 ID:GnRDbwBL0
 
  -  >>2655 
 市民様に従えとかは何処で描写されましたか? 
 生物災害への足止めはそうだけど軍が討伐した事ないんで名誉がなくなるとかも描写されてないのよね? 
 政治的配慮は一冒険者が生物災害倒した時しかされてないんだよ? 
 
 - 2660 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 15:09:21 ID:BezsThwD0
 
  -  >そんな金や地縁を持ってた市民様を全員冒険者にしちゃうカイザー 
  
 >そりゃ、全ての都市を統べるカイザーだからね。言わばリセットスイッチだもの。 
  
 金持ち地縁持ちから都市一つ分、百万単位で人権を剥奪したら専制君主とはいえ無事じゃ済まないと思うんですけど 
 現実のかなり昔の王や教皇だって異民族だからとか異教徒だからとか色々理由をつけてやっとなのに 
 
 - 2661 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 15:10:24 ID:bvVfINK+0
 
  -  ふわっとでいいやん 
 
 - 2662 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 15:12:42 ID:N4CbOpc30
 
  -  舞台装置(リセットスイッチ)とルビ付けてね。 
 こう言う事言うと同志に失礼かもだけど、収集付かなかったからふわっとリセットしたんだろうし。 
 
 - 2663 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 15:12:52 ID:GnRDbwBL0
 
  -  センダイで別の都市の話題出ないでしょ? 
 つまり情報の伝達手段が発達してないから他の都市の事に興味ないんじゃない? 
 
 - 2664 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 15:14:56 ID:4QtScVk60
 
  -  しかし、Bはともかく、Aクラスを上級市民が放っておくのがちょっとなぁ。 
  
 政庁の関係者と商人が政略婚を狙ってるってのはよく聞くけど、 
 上級市民が娘送り込んでワンチャンとか考えないかね? 
 
 - 2665 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 15:16:02 ID:AphsmiVy0
 
  -  ふわっとでいいならふわっと冒険者は冷遇されてる、迫害されてるという認識でもいいんじゃね 
 それを中世の人権意識がどうこうと論じてたのは誰だったかね 
 
 - 2666 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 15:17:42 ID:N4CbOpc30
 
  -  そこら辺は、一般市民自体が碌に描写されてないからねー。 
 と言うか、ぶっちゃけ、センダイの市民階級ってただの舞台装置みたいなもんだろうし。 
 市民階級の物語については、同志も割とぶん投げてるしね。 
 
 - 2667 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 15:19:45 ID:7oPWCsvj0
 
  -  市民について考えちゃうと、冒険者の持ってくる素材で生活が成り立ってるはずなのに、 
 その冒険者を全部ひっくるめて軽視してるとか言う根本的な問題がなあ。 
 
 - 2668 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 15:20:06 ID:GnRDbwBL0
 
  -  >>2664 
 男性の場合→コクブンでいいやん? 
 女性の場合→恋愛結婚したいやん? 
 これ崩す利益上級市民が用意出来る? 
 
 - 2669 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 15:20:27 ID:It4SbmaL0
 
  -  数百年って単位で組織や都市を維持してきたやつらが無能なわけがない。 
 
 - 2670 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 15:22:10 ID:AphsmiVy0
 
  -  男性の場合→上流階級の方がコネも教養もあります 
 女性の場合→お友達から始めて段階的に仲を深めましょう 
  
 これでええやん 
 
 - 2671 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 15:22:14 ID:N4CbOpc30
 
  -  >>2665 
 きりないから、そう言うのやめない? 
 実際こうして差別されてる。おかしい→差別って言うけど、こういう事例があるよ。区別じゃない? 
 って話の流れで、どうしてそう言う話になるのさ。 
 あそこは中央やらなにやらの描写が碌に無いから、ふわっと舞台装置に使ったんだろうねとしか言えません。 
 
 - 2672 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 15:22:26 ID:g81BLSoY0
 
  -  ループする考察だなw 
 
 - 2673 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 15:25:27 ID:N4CbOpc30
 
  -  まさしくね。 
 
 - 2674 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 15:25:41 ID:GnRDbwBL0
 
  -  Q現代でも食べている物や使ってる機械等の生産等に携わってる人達に感謝してますか? 
  企業だけでなく工場で勤務している人達に 
 
 - 2675 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 15:28:47 ID:AphsmiVy0
 
  -  >>2671 
 そら持ち出す事例が物語に則してないからね 
  
 冒険者の死体がゴミのように捨てられた→昔はそうだった 
 市民との格差があるよね→金や地縁があれば昔は弔われてたよね 
 金や地縁があったら皇帝とはいえ一挙に人権剥奪は難しいよね→ふわっとでいいじゃん 
 じゃあふわっと冷遇されてるでいいよね→それはおかしい、歴史的な事例によると〜 
  
 ずっとこんな感じじゃんさっきから 
 
 - 2676 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 15:29:17 ID:GnRDbwBL0
 
  -  >>2670 
 冒険者が上流階級とコネ持って何すんのよ?やりたい事が強いモンスターと戦いたい人種だよ? 
 んで、女性の場合そんな思考出来たら喪女拗らせてないよ? 
 
 - 2677 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 15:30:02 ID:Gb/1YK5E0
 
  -  >>2674 
 皆で表立って見下して良いというのが市民の間で当たり前になってるのがおかしいって話じゃないの? 
 たしかに工場の労働者に日々感謝なんてしてないが、表立って指差して笑いものにするのは現代において一般的じゃないと思うぞ 
 
 - 2678 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 15:33:25 ID:tRsEOf5y0
 
  -  ふわっとでいいと言いつつ自分と違う感想の持ち主には反論してしまう 
 実に梅座的でべネ 
 
 - 2679 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 15:35:23 ID:GnRDbwBL0
 
  -  >>2677 
 モンスター素材って政庁が管理して市場に流してるでしょ? 
 で、情報の取得手段が乏しい冒険者世界で誰が取ってきたかとか考え付く人いないんじゃない? 
 現に大脱出起きた際も警備いなくなったの不思議がるほど冒険者について何やってるか知らないんだから 
 
 - 2680 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 15:37:14 ID:tRsEOf5y0
 
  -  一番不思議なのは、そんな情報伝達速度でどうやって100万都市を養えてるかだな 
 しかも首都ではなく、開拓最前線の一地方都市なんだぞセンダイってw 
 
 - 2681 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 15:40:29 ID:Gb/1YK5E0
 
  -  >>2679 
 現代の話をたとえとして持ち出してたから現代の感覚で答えたんだが、何かおかしかったろうか 
 そのレスの内容は「そもそも冒険者が一次産業従事者と認識されてない」 
 その前の書き込みは「一次・二次産業従事者が普段重視されてない(or軽視されてる?)のなんて普通」 
 これだと俺の中で話の前後が繋がらない 
 
 - 2682 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 15:40:56 ID:N4CbOpc30
 
  -  >>2675 
 ふわっとが、自分の意見を結論として押し通すだけに使われているからそうなるんでしょ。 
  
 ふわっと、冒険者は社会的に迫害されてるかもしれないし、ただ区別されてるだけなのかもしれない。 
 そんな事はどうでもよく、主人公達は逆境に合うのだ。 
  
 と言う話だったら、もろ手を挙げて賛成してたよ? 
 
 - 2683 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 15:41:27 ID:GnRDbwBL0
 
  -  首都からの支援金&他の都市からの食糧買い取り等じゃね? 
 んで、これやるとますます冒険者が素材取ってきても目立たなくなるわけで… 
 
 - 2684 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 15:45:30 ID:GnRDbwBL0
 
  -  >>2681 
 言葉が足りませんでした 
 現代でも意識して情報集めなきゃ一次・二次産業従事者に感謝する人は多くないですよね? 
 現代でもそうなんだから冒険者世界じゃ知らない物でしょ? 
 かな? 
 
 - 2685 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 15:48:12 ID:aRIrP5pf0
 
  -  つーかハズレさんのところでも言ったけど考えを押し付け合わないようにしない? 
 根本から思想が違う相手をわからせようたって無駄やで? ID:GnRDbwBL0さん必死杉っすわ 
 
 - 2686 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 15:50:26 ID:N4CbOpc30
 
  -  マジな。ふわっとしてていいんだよ。相手の意見を否定するからきりなくなる。 
 冒険者は下層階級だが、その原因はふわっとしてるでいいんだよ。 
 正当な理由かもしれないし、不当な理由かもしれないでな。 
 
 - 2687 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 15:51:05 ID:Gb/1YK5E0
 
  -  >>2684 
 「冒険者なんてどこで何をやってるかもよく分からないゴロツキみたいな連中」ってことね 
 まあ確かに冒険者≒一次生産者ってのが知れ渡ってたら、感謝はされずとも必要であるとは思ってもらえるか 
 
 - 2688 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 15:51:20 ID:aRIrP5pf0
 
  -  >>2659 
 市民様に従えと直接では描写されてないけど 
 市民様が明らかに自分達より下だとおもってる描写はあるじゃん? 
  
 
 - 2689 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 15:56:38 ID:GnRDbwBL0
 
  -  必死過ぎと言われても…梅座ってそういう場所でしょ? 
 
 - 2690 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 15:57:59 ID:aRIrP5pf0
 
  -  梅座スレだけじゃそんなこといわんがハズレさんのスレでも50オーバーとか流石に言わざるを得んよ 
 
 - 2691 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 16:00:10 ID:GnRDbwBL0
 
  -  ハズレさんから安価と三行超えなきゃOKって許可出なきゃあんなにしないよ 
 
 - 2692 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 16:01:49 ID:Snrt5xRz0
 
  -  正直二階待機はブッチできるけどギルドに睨まれると某二次みたいにランク昇給拒否してるB・?を強制参加させるような展開もありそうだしなぁ・・・ 
 ※ギルドナイトか軍が出動して連行しようとする始末。できる夫と兄弟のだっけ? 
 
 - 2693 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 16:04:01 ID:6UievMxs0
 
  -  それで強制連行出来るならギルドナイトなり軍部隊を待機させて冒険者には討伐やらせろとか思わなくもない 
 
 - 2694 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 16:04:36 ID:aRIrP5pf0
 
  -  CDEに関しては屠殺業で忌み嫌われているという発想でいいかとは思うが 
 ABに関しては立派に都市を守っているわけだしなぁ 
 そしてそんな都市を守っている相手に対して区別?冗談も休み休み言ってくれ 
  
 あとついでにいえばセンダイの税収の大部分はABが賄っているとも描写されてなかったっけ? 
 
 - 2695 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 16:05:53 ID:Snrt5xRz0
 
  -  通常の男冒険者→コクブンが一番だろ。女冒険者は基本同業兼商売敵 
 転生・転移男子→おねーさんに指導受けながら一緒に討伐!糞ステな新米娘を勧誘して餌づけで好感度UP! 
 家事は分担難しいから家政婦雇うか重婚で奥さん達と当番制かな 
 
 - 2696 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 16:08:06 ID:Snrt5xRz0
 
  -  >>2693 
 あ、ごめん。強制参加は生物災害起きた時に、だ。 
 なんか待機組もいなくて人手不足だったので?ランクで留まってるギフテッドのやる夫(できる夫の弟分)にお鉢が回ってた 
 
 - 2697 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 16:08:35 ID:g81BLSoY0
 
  -  「おかしいですよカテジナサン!」な状況なのに何故か回ってしまってるのがセンダイ 
 税収の割合なんて時代によって変わるからナンセンスな議題よ 
 
 - 2698 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 16:08:40 ID:tRsEOf5y0
 
  -  >>2694 
 そしてそのABはいきなり現れるのではなくCDEから成長するんだって事も追加ね 
 
 - 2699 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 16:09:17 ID:GnRDbwBL0
 
  -  センダイの税収でなくedの委託報酬はABの税収からってのは描写されてる 
 都市守ってる事誰か喧伝してますか?ついでに冒険者が自分達は守護者だって意識持ってる? 
 大抵は強い敵いたぜヒャッハー!じゃないですか? 
 
 - 2700 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 16:10:38 ID:aRIrP5pf0
 
  -  >>2699 
 委託報酬もだけどABがごっそり抜けた事でセンダイ市民の税金が跳ね上がった描写もあったこと忘れてない? 
 
 - 2701 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 16:11:49 ID:aRIrP5pf0
 
  -  強い敵いたぜヒャッハーは確かにあるけど 
 二階待機はそれには該当しないと思うけどね? 
  
  
 
 - 2702 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 16:12:46 ID:N4CbOpc30
 
  -  我慢して二階にいれば、強い敵の情報が確実に手に入るぜ? 
 
 - 2703 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 16:14:18 ID:aRIrP5pf0
 
  -  >>2702 
 確実に?稀にしか入らないけど? 
 そのために週三回も討伐日程を開けるってか? 
 バカも休み休み言ってくれよ マジで 
 
 - 2704 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 16:14:53 ID:GnRDbwBL0
 
  -  >>2700 
 それに付随して大量のCランクも抜けた事忘れずに 
 
 - 2705 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 16:15:22 ID:aRIrP5pf0
 
  -  自分の意見だけを押し通すって自分で言っているのにそれを自分がやっているのに気づかないのはさすがにないわー 
 
 - 2706 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 16:15:40 ID:GnRDbwBL0
 
  -  熱くなって発言者の人格批判はアウトよ? 
 
 - 2707 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 16:16:23 ID:aRIrP5pf0
 
  -  >>2704 
 せやな 
 で?税収の大半がABだけといったのは訂正するわ 
 税収の大半が冒険者によって賄われている 
 これなら文句ないやろ? 
 
 - 2708 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 16:16:47 ID:tRsEOf5y0
 
  -  つまりABだけでなくCもいないとセンダイは大変困るという事だよね? 
 
 - 2709 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 16:17:58 ID:GnRDbwBL0
 
  -  >>2707 
 そりゃ納税者が大量にいなくなりゃ税収落ち込んで大変だが大半は言い過ぎじゃね? 
 
 - 2710 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 16:19:21 ID:aRIrP5pf0
 
  -  >>2709 
 税金が市民の生活がなりゆかなくなり定期的に冒険者落ちするような状況になったんやで? 
 
 - 2711 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 16:21:52 ID:N4CbOpc30
 
  -  >>2703 
 普通に遭遇できるかもしれない強敵ではなく、極希にしか出現しない超強敵の情報が確実に手に入るって話よ? 
 あとは、あそこが高ランク冒険者のコミュニティとして機能してるとかかな。 
  
 脊髄反射で否定するだけでなく、発現の意図も考えた方が良いと思うわ。 
 
 - 2712 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 16:22:52 ID:GnRDbwBL0
 
  -  >>2710 
 それでもカイザーの大鉈までは回っていたのは事実やで? 
 
 - 2713 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 16:23:37 ID:Snrt5xRz0
 
  -  >>2702 
 フタナガ山脈とか上級ランクでも制限入ってるエリアあるいみたいだから許可貰って散策すればいやで手に入るよ。 
 待機部屋は同じクラスの同業者とダべってお茶して身体休めるためのプライベートルームでいいかもしれんけど。 
 
 - 2714 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 16:24:48 ID:It4SbmaL0
 
  -  >>2712 
 トミヤから4割も持ってってるじゃない 
 
 - 2715 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 16:25:33 ID:6UievMxs0
 
  -  ?「若くてイケメンで将来性のある真面目な男の子との交流の場を設けるのがいいと思います〜」 
 
 - 2716 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 16:25:39 ID:GnRDbwBL0
 
  -  >>2713 
 準備しないで強敵ガチャ回すってそれ死にたがりの狂人じゃね? 
 
 - 2717 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 16:26:27 ID:aRIrP5pf0
 
  -  そもそもカイザーの大鉈自身冒険者の尊厳を復活させるための行為やろ・・・繰り返しになるが 
 逆説的にいえばそれまで冒険者の尊厳は失われていたという見方が正しいと思うんだが・・・そこんとこはどうなんだろ? 
 
 - 2718 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 16:27:06 ID:GnRDbwBL0
 
  -  >>2714 
 失念してました、すいません 
 
 - 2719 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 16:27:15 ID:bvVfINK+0
 
  -  同志の作品は面白いけど、設定は深く考えてないというかガバガバだから 
 その辺は踏まえて設定考察という思考実験楽しまんと 
 
 - 2720 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 16:28:42 ID:N4CbOpc30
 
  -  そもそも、それが中央からの干渉で歪みが加速した結果と言う議論のループ。 
 常にそうだったわけではないって事は意識に入れといた方が良いと思う。 
 
 - 2721 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 16:30:10 ID:aRIrP5pf0
 
  -  >>2720 
 中央からの歪みとはいうがそもそもパブリックモラール以前の都督も中央からの派遣じゃなかったっけ? 
 ゲンドウが異質なだけで・・・というかゲンドウはどういう経緯で都督になったんだろう?実は中央からなのかな? 
 
 - 2722 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 16:33:14 ID:Snrt5xRz0
 
  -  >>2716 
 そんな事一言もいってませーん。<準備しないで 
 というかそんなバカは許可貰う前に無断で禁猟区向かいそうでなにそれ怖い・・・ 
 
 - 2723 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 16:33:33 ID:GnRDbwBL0
 
  -  ゲンドウ以外でもちゃんと回るよ? 
 修羅から百年以上後の時代でもコクブンが健全に運営されてる作品あるし 
 パブリックモラールが大体悪い 
 
 - 2724 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 16:33:44 ID:N4CbOpc30
 
  -  そこら辺ふわっとしてるから何とも言えんけど、少なくとも、街が普通に回ってる、 
 ディストピアに一気に傾く話以外の都督はゲンドウが多かった様に思う。 
 思い込みかもしれんけど……。 
 世襲でシンジが継いでたような話って一次だったっけ? 
 
 - 2725 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 16:34:44 ID:GnRDbwBL0
 
  -  >>2722 
 準備しないでは何と出会うか分かんない状態の比喩なんだよなぁ 
 
 - 2726 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 16:36:50 ID:aRIrP5pf0
 
  -  パブリックモラール以前にもそれが受け入れられるような土壌が出来上がってたのも問題の一環なんですが・・・ 
 というかセンダイ(というかゲンドウ)の一番の資金源ってROから持ち込まれた金塊ってのもあって 
 その金塊が原因で後年に埋蔵金伝説じみた錯覚を生み出したとも言えるんだけどな 
 
 - 2727 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 16:41:35 ID:Snrt5xRz0
 
  -  >>2725 
 いや許可貰いにいくんだから当然エリアに何がいるのかとか情報収集は想定済みじゃないの?目的もなくピクニックはありえないし。 
 受付がOK出すかは別問題だろうけど・・・ 
 
 - 2728 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 16:43:57 ID:GnRDbwBL0
 
  -  >>2727 
 未調査エリアでそんなに正確に情報収集出来ていると思う? 
 
 - 2729 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 16:55:48 ID:aRIrP5pf0
 
  -  >>2728 
 そもそもいつどこにどんなモンスターが襲来するかわからないわけでな・・・? 
 キリンみたいに普通の討伐中に現れる可能性もあるし 
 
 - 2730 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 17:01:22 ID:GnRDbwBL0
 
  -  だから準備なしの強敵ガチャって私は言ったのよ 
 2F待機なら少なくても何が相手か解って準備出来るから 
 
 - 2731 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 17:39:07 ID:6hwqAnmD0
 
  -  >>2668 
 まあ、思いつきませんねぇ。 
 男性の場合、つまり上級市民の親が娘を送り込む場合はいくつか考えましたが、あからさまにレアケースですし、 
 女性の場合は、お相手がレア男かアレ男でないと話しにもならないとか、、、 
 
 - 2732 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 17:56:38 ID:ewSKPM1O0
 
  -  生物災害来たときは無駄死に確定の出撃だけどな 
 …あれ?生物災害以外ってどんな条件で待機組出動だっけ? 
 
 - 2733 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 17:59:51 ID:GnRDbwBL0
 
  -  緊急討伐の時 
 付近に強力なモンスター出たら相性の良いパーティーが行く 
 
 - 2734 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 18:04:36 ID:MDTpehtG0
 
  -  氷雪系最強のAクラスが出撃 
 
 - 2735 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 18:05:30 ID:aRIrP5pf0
 
  -  >>2732 
 キリンの襲来とかうしどりの暴走とかじゃね? 
 
 - 2736 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 18:50:37 ID:41oF5KWy0
 
  -  いずれいなくなるモンスターとセットの冒険者という前提の制度の歪みが始まりだから 
 センダイ以北という特異な土地に適した制度が産まれるまでの試行錯誤と考えるとそりゃそうそううまくは行かないよな 
 既得権益とかも仰山あるしね、そりゃリセットボタンが必要だわ 
 
 - 2737 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 19:49:56 ID:MDTpehtG0
 
  -  >シュテル 
 観目さんの投下の後なので下着を着けずに出撃とか頭に浮かんだ 
 
 - 2738 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 19:53:20 ID:gq52fF5Ci
 
  -  パンツかズボンで揉めるならそもそも穿かなければ良いという訳ですか、あいつらしい 
 
 - 2739 :胃薬:2018/07/12(木) 20:05:44 ID:H7+DSo9A0
 
  -  あえて隠しているからこそエロいのでは?を素で行くゾ 
 
 - 2740 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 20:11:18 ID:7Ba7+I7B0
 
  -  >>2735 
  
 きりりんの襲来? 
 
 - 2741 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 21:02:28 ID:Gb/1YK5E0
 
  -  お、また塩味さんとこのやる夫がケツを狙われる時間か…… 
 
 - 2742 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 21:49:55 ID:3c/iYAKq0
 
  -  淫夢的にケツを掘られるとかだったらアレだけども、あの世界観で親友からカミングアウトされたら 
 むっちゃ悩みつつ受け入れるノンケもいそう 
 
 - 2743 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 22:09:38 ID:riGuIpqP0
 
  -  そういえば男友達世界って、女性にとって「料理」ってスキルがかなりの特殊技能になりつつあるみたいな設定が 
 以前にtチラッとだけ出て来たことがあったような…… 
 その後に、割と料理出来る女の子が多かったし、死に設定になってるか、そもそも俺の勘違いかもしれないけど 
 
 - 2744 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 22:19:58 ID:3c/iYAKq0
 
  -  >>2743 
 作品数が膨大すぎて本編か二次設定か、曖昧になってるからなぁ 
 同志でさえ「俺がどれを書いたのか覚えてない」という旨の発言をしたことがあったし 
 
 - 2745 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 22:38:05 ID:riGuIpqP0
 
  -  女の子が打算的なのって、当たり前と言えば当たり前なのに、物語の中で改めて描かれると 
 ほんとに嫌らしいろくでもない女に見えるw 
 
 - 2746 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 22:54:06 ID:5BQgrES60
 
  -  でも世界観的に『選ばれなくて当たり前、精子の優先提供で十分』って考えが根付いてないのは 
 話作る為のご都合の悪い主義だよね 
 女子生徒がそんな物分りいい作品ってなかったよなあ 
 
 - 2747 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 22:59:12 ID:3c/iYAKq0
 
  -  「分かってはいるけども、共学で過ごすうちに捻じれてしまう」というパターンが多いとは思う 
 入学時点でいきなりこんだけ役満連発級のダメさを出してるのはちょっと話の都合を感じるかな? 
 
 - 2748 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 23:00:53 ID:GnRDbwBL0
 
  -  つ「Wでっきーマイルド版」 
 
 - 2749 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 23:01:02 ID:w5TWQGG/0
 
  -  >>2746 
 物分かりが良かったらハーレムと女叩きを両立できないからね仕方ないね 
 
 - 2750 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 23:03:15 ID:riGuIpqP0
 
  -  塩味さんとこのシャルとアスナ、まさかとは思うけど、やる夫のところへ行って、彼の取り巻き(に見える)女子生徒たちに 
  
 「この程度の男で満足しちゃうの? ま、競争率も高いし、それも賢い選択だよねー。私はちょっと無理だったけどw」 
  
 なんて煽り入れるつもりとかないよな? やる夫も「男」には違いないから、最低限の好感度くらいキープしておこうって 
 その程度の考えだよな? 
 
 - 2751 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 23:04:42 ID:7Ba7+I7B0
 
  -  梅座だから書ける 
  
 異世界世知辛チート復活万歳 
 
 - 2752 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 23:05:54 ID:3c/iYAKq0
 
  -  >>2750 
 流石にそこまでクズだとは思いたくないが 
 
 - 2753 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 23:11:10 ID:5BQgrES60
 
  -  クズ以前に男子に暴言吐いたら退学沙汰だよw 
 
 - 2754 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 23:11:55 ID:riGuIpqP0
 
  -  まぁ、流石にやる夫にも分かるほど直接的に喧嘩売るような真似はしないだろうけど 
 目線とか、言葉の端々に滲み出すような感じではやりそう……やりそうじゃない? 
 
 - 2755 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 23:12:43 ID:MDTpehtG0
 
  -  >>2750 
 それでイケメンに行かれたらライバルが増えるだけだし無いと思うな 
 
 - 2756 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 23:13:04 ID:3c/iYAKq0
 
  -  どっちかというと、本人は確かに悪気はないんだけど…という類のやらかしをしそうかな 
 
 - 2757 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 23:16:22 ID:riGuIpqP0
 
  -  まぁ、無いなら無いに越したことはないけどね 
 やる夫の好感度を最低限キープしようって腹づもりで最接近してくるだけでもアレだけど 
 白々しい笑顔で白々しいこと言うんだろうなー 
 
 - 2758 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 23:19:50 ID:g81BLSoY0
 
  -  >>2751 
 梅座であっても他所のやる夫系板の話題は持ち込み禁止だぞ 
 
 - 2759 :名無しの読者さん:2018/07/12(木) 23:35:25 ID:ssa47cHo0
 
  -  >>2751 
 梅座でも持ち込み持ち出し禁止やったはず 
 
 - 2760 :名無しの読者さん:2018/07/13(金) 00:01:24 ID:+GQT0rVr0
 
  -  板産のえりなさま 縮退砲とか撃てそうっすね 
 
 - 2761 :名無しの読者さん:2018/07/13(金) 00:06:13 ID:3EL8BNYA0
 
  -  オバロさんとこでここのノリで投下内容にケチ付けるのは度胸あるなぁ 
 
 - 2762 :名無しの読者さん:2018/07/13(金) 00:11:32 ID:CDvXqxGe0
 
  -  確かにな 
 だからここで言うけど、ギフテッド向けの講師役、引退間際か引退直後のAクラスに任せた方が現役に任せるより多少マシではなかろうか 
 
 - 2763 :名無しの読者さん:2018/07/13(金) 00:13:05 ID:3EL8BNYA0
 
  -  現役の方が説得力あるとか?引退間際だと老人が多いし 
 
 - 2764 :名無しの読者さん:2018/07/13(金) 00:14:22 ID:tiKfaIuo0
 
  -  健全な冒険者がみんな出ていって 
 その後生物災害都市壊滅 
 一からやり直しが起きなかったというパターンだものね 
 崩壊パターンは 
 
 - 2765 :名無しの読者さん:2018/07/13(金) 00:15:10 ID:CDvXqxGe0
 
  -  ベテランもそれはそれで説得力あると思うがだめだろうか 
 あくまでも引退間際か直後で、モンスターと戦えないようなご老体は無しということで…… 
 
 - 2766 :名無しの読者さん:2018/07/13(金) 00:15:20 ID:N8A+ults0
 
  -  むしろ老人の方が説得力はありそうだけどなぁ 
 何せ老人になるまで「生き残ってる」んだからw 
 
 - 2767 :名無しの読者さん:2018/07/13(金) 00:20:13 ID:3EL8BNYA0
 
  -  孤児院出たばっかりの少年の場合ご老体よりも年近い方が時代が違うとかの印象持たれにくいとか? 
 ベテランの説得力は確かにあると思うんだけどね? 
 
 - 2768 :名無しの読者さん:2018/07/13(金) 00:20:40 ID:UfCtxdyI0
 
  -  まず読ちら裏をお勧めしようよ・・・ 
 
 - 2769 :名無しの読者さん:2018/07/13(金) 00:21:43 ID:BQ9UiZal0
 
  -  真剣に現状の問題を捕らえて対策しようとしているだけマシなのかも知れないが 
 やっぱり「冒険者に負担を押し付ける方向で当座をしのぐ」以上のことはムリなんだな 
 「全ての問題が解決されて健全になったセンダイ」って、どんな感じになるのかな? 
 
 - 2770 :名無しの読者さん:2018/07/13(金) 00:23:56 ID:3EL8BNYA0
 
  -  つ「やる夫は次世代の冒険者のようです」だったっけ?かなり問題解決してるの 
 
 - 2771 :名無しの読者さん:2018/07/13(金) 00:24:36 ID:ELryxskL0
 
  -  前に二次であったなあ 
  
 
 - 2772 :名無しの読者さん:2018/07/13(金) 00:24:52 ID:T2X7nKSv0
 
  -  どうしてこの板には女を侍らせつつ女を叩きたいという拗らせた人間が多いのか 
 
 - 2773 :名無しの読者さん:2018/07/13(金) 00:25:49 ID:N8A+ults0
 
  -  >>2769 
 それはつまり「センダイが開拓都市ではなくなった時」じゃないかな? 
 
 - 2774 :名無しの読者さん:2018/07/13(金) 00:27:22 ID:5qijHIJ+0
 
  -  >>2772 
 野郎、このスレ最大のタブーに触れちまいやがった 
 
 - 2775 :名無しの読者さん:2018/07/13(金) 00:33:56 ID:SHpMOGmU0
 
  -  >>2766 
 「この時代に老人を見たら『生き残り』と思え」か 
 
 - 2776 :名無しの読者さん:2018/07/13(金) 00:35:35 ID:CDvXqxGe0
 
  -  >>2772 
 でも侍らせた女を叩くというわけではないだろう? 
 侍らせたくなるいい女と、叩きたくなるクソアマがいるってだけじゃないか? 
 まあ男だって同じで、いい男もいればゴミ以下の男もいるしな 
 
 - 2777 :名無しの読者さん:2018/07/13(金) 00:39:36 ID:UiyGnOlx0
 
  -  二次設定とはいえ、こういうの見るとバラライカはいわゆる 
 「奴隷を管理するための奴隷」ってやつなんかなって 
 本当にヘイトを向けるべき相手から目を逸らさせるための役回り 
 
 - 2778 :名無しの読者さん:2018/07/13(金) 00:40:14 ID:CDvXqxGe0
 
  -  また板さんところで雑談してる……雑談だよなあれ? 
 
 - 2779 :名無しの読者さん:2018/07/13(金) 00:43:08 ID:V/12W4900
 
  -  モンスターの無限湧きが収まって以北に新たな開拓都市が出来たら、かな>問題無いセンダイ 
 冒険者制度自体が急場しのぎの時期限定制度なのに続いちゃってるのが問題故 
 そもそもあの状態で何世代もやってること自体が間違いなのよな 
 
 - 2780 :名無しの読者さん:2018/07/13(金) 00:45:34 ID:BQ9UiZal0
 
  -  無限湧きを前提に行政システムを組み上げて、巧く回り始めた途端に湧きが止まったら目も当てられないしな 
 それもあって、代々の都督も抜本的な解決になるようなことには着手できなかったんだろうなー 
 
 - 2781 :名無しの読者さん:2018/07/13(金) 00:47:44 ID:mLseQH1+0
 
  -  原因が分からないってことは、ある日突然沸きが止まる可能性が常にあるってことだもんな 
 
 - 2782 :名無しの読者さん:2018/07/13(金) 00:51:40 ID:kcgiBI5H0
 
  -  この辺りは、モンスターのリポップの仕組みとかそこら辺が解明されてないと、 
 どうにも着手のしようが無いからね。 
 センダイに研究機関作るにしても、研究の進展状況によっては、 
 設備なんかが充実してる中央でやってた方が効率イイまであり得る。 
 
 - 2783 :名無しの読者さん:2018/07/13(金) 00:53:44 ID:7W5I1PyD0
 
  -  どっかの作品でABランクのヒーロー化があったなあ 
 それじゃ駄目なんかい 
 
 - 2784 :名無しの読者さん:2018/07/13(金) 00:55:22 ID:T2X7nKSv0
 
  -  ある日突然沸きが止まったら順当に育てた冒険者を北へ送り込めば良くね? 
 沸きが止まるまでの制度だと周知してさ 
 
 - 2785 :名無しの読者さん:2018/07/13(金) 00:56:16 ID:3EL8BNYA0
 
  -  研究する為税金使うぞ!→市民「そんな事に税金使うな!もっと私達の〜」コウダゾ 
 
 - 2786 :名無しの読者さん:2018/07/13(金) 00:56:46 ID:IUkepAEk0
 
  -  冒険者はそれで良いかもだけど 
 湧き前提でインフラ整備しとくと、無駄になる可能性が高いってことじゃないかな 
 
 - 2787 :名無しの読者さん:2018/07/13(金) 00:57:56 ID:7W5I1PyD0
 
  -  >>2785 
 帝都からの国税なら我慢しね? 
 
 - 2788 :名無しの読者さん:2018/07/13(金) 00:58:44 ID:BQ9UiZal0
 
  -  >>2784 
 いや、流通とか、経済とか、産業とか、政策とか、教育とか、全部「無限湧きありき」で組んだあとなら、そうそう簡単にはいかんでしょ 
 逆に、無限湧きを前提に都市を運営していくなら、そこまでやる必要があるだろうし 
 
 - 2789 :名無しの読者さん:2018/07/13(金) 00:58:54 ID:7W5I1PyD0
 
  -  研究機関も帝都直轄で文句言ったら国家反逆罪に問われる 
 
 - 2790 :名無しの読者さん:2018/07/13(金) 00:59:30 ID:kcgiBI5H0
 
  -  そもそも、センダイ市単体でやるべき研究じゃねーだろ。 
 国全体で援助してやらせるべき基礎研究分野だよ。 
  
 >>2784 
 街の産業構造全体を冒険者依存、狩猟ありきの態勢に作り替える事が出来ないって意味よ。 
 そうすると、次の開拓都市が出来たあと、センダイ内の産業がごっそり無くなる。 
 
 - 2791 :名無しの読者さん:2018/07/13(金) 01:00:40 ID:CDLGvbZZ0
 
  -  ほんとあの世界の何してるんだろうな 
 異常な無限涌きのせいで数百年開拓が停滞してるってのにカイザーが出張ってくるまで何もしないんだから 
  
 ……いや、ディアナやアクアを送ってきたくらいだからマイナス方向に仕事してるなorz 
 
 - 2792 :名無しの読者さん:2018/07/13(金) 01:01:13 ID:7W5I1PyD0
 
  -  まあ人間結構逞しいから次世代には無限湧き前提じゃない社会システム構築してそうだが 
 
 - 2793 :名無しの読者さん:2018/07/13(金) 01:01:29 ID:3EL8BNYA0
 
  -  >>2787 
 他に同じ現象起きてないなら帝都から税金引っ張ってこれないんじゃない? 
 開拓都市はセンダイ以外にあるんだし 
 
 - 2794 :名無しの読者さん:2018/07/13(金) 01:01:41 ID:N8A+ults0
 
  -  市民が利用するインフラは都市がある限り永続だけど、冒険者が利用するインフラはモンスターが出なくなった時点で役割がなくなるからなぁ 
 ましてや本来なら湧きが止まるはずなのに止まらない状態で、今後の状況が全く見通せないとなると迂闊な税金投入が出来ないのも判るっちゃ判る 
 
 - 2795 :名無しの読者さん:2018/07/13(金) 01:01:54 ID:ELryxskL0
 
  -  >>2783 
 悪くないんだが何故か不評 
 市民が勘違いするからって理由だがこの程度の事もあかんのか? 
 
 - 2796 :名無しの読者さん:2018/07/13(金) 01:02:35 ID:7W5I1PyD0
 
  -  >>2793 
 そこはカイザーの胸先三寸だろう 
 
 - 2797 :名無しの読者さん:2018/07/13(金) 01:03:44 ID:ELryxskL0
 
  -  >>2777 
 心の隅では理解してそうなんだが本人は市民の下っぱと思ってる臭い 
 だから根本的な部分では市民様と同じ冒険者蔑視を抱えてる 
 
 - 2798 :名無しの読者さん:2018/07/13(金) 01:04:16 ID:CDLGvbZZ0
 
  -  >>2793 
 都市一つじゃ対応できない異常事態が発生したら国が動くしかないんでは 
 涌きが止まる前から百万人も移民させた責任とれよオラァンと言う権利くらいあるだろw 
 
 - 2799 :名無しの読者さん:2018/07/13(金) 01:05:32 ID:3EL8BNYA0
 
  -  結局はセンダイ以北にどんだけ帝都が魅力を感じるかが問題解決に必要では? 
 研究所たてるなりなんなり 
 
 - 2800 :名無しの読者さん:2018/07/13(金) 01:06:05 ID:V/12W4900
 
  -  単に冒険者だけに限らん話だからねえ、冒険者制度ってのは 
 例えば冒険者の武具防具を開発・製造業やポーション業界、冒険者がやりやすい社会体制などなど 
 そういうのをちゃんと無限湧き対応のシステムとして完備させた上で「はい湧き止まったんで次の街に行ってね」は無理でしょうね 
 都督のみならずあらゆるシステムが腰掛け前提でやってるのは惰性もあるだろうけど、いざそうなったらを考えてもあるのかもしらん 
 
 - 2801 :名無しの読者さん:2018/07/13(金) 01:06:59 ID:2pb8Nq4Z0
 
  -  考えてみれば数百年も最前線が動いてないのに手をこまねいてた帝都こそ無能なんでは……? 
 
 - 2802 :名無しの読者さん:2018/07/13(金) 01:08:44 ID:kcgiBI5H0
 
  -  >>2795 
 それ、多分冒険者自体が組織作ってムーブメント創出しないと無理。 
 そして、それを実際にやるのは至難の業。 
 少なくとも、ギルドとか政庁はやらないだろうと思う。 
 冒険者にあこがれた市民出の下級冒険者が増えたりすると、 
 市民権の凍結やら何やらが現状に合わなくなって、 
 そこら辺まるっと改造しなきゃならなくなる可能性が高い。 
 
 - 2803 :名無しの読者さん:2018/07/13(金) 01:09:09 ID:ygiGcluE0
 
  -  >>2785 
 正直もう「じゃあ都市分けるね、開拓都市じゃないなら自力で回してね?トミヤとか他の開拓都市に頼るなよ?」ってなれば少しは話進むんじゃない? 
 トミヤが出てくる作品の問題は『なぜか施しと言う名の搾取を許容している』って所だし 
 あんなに搾取されてたら余裕なんてそうそう生まれないし、そりゃモンスターの分布もあって頭修羅にするしかなくなるわって 
 
 - 2804 :名無しの読者さん:2018/07/13(金) 01:09:34 ID:3EL8BNYA0
 
  -  南や西等別の方角の開拓してるんじゃね? 
 
 - 2805 :名無しの読者さん:2018/07/13(金) 01:11:03 ID:2pb8Nq4Z0
 
  -  >>2804 
 そりゃしてるだろうが、北端が数百年膠着してるのは事実だし 
 
 - 2806 :名無しの読者さん:2018/07/13(金) 01:14:53 ID:kcgiBI5H0
 
  -  >>2803 
  次の都市との接続点をセンダイが務められないと、新しい都市造る旨味が無いんとちゃう。 
  都市間交易の危険度もうなぎ上りになるだろうし。 
  トミヤも、あくまでも狩猟特化の衛星集落であって、都市ではないからなぁ……。 
  例えば、次の開拓都市の後背地になる『都市』としての要件満たしてないから、制度的に独立できないとか、理由は幾らでも考えられる。 
 
 - 2807 :名無しの読者さん:2018/07/13(金) 01:15:00 ID:3EL8BNYA0
 
  -  >>2805 
 北はセンダイレベルで収まってるけど西や南はもっと修羅の国になってるんじゃない? 
 ようはモンスターの生存圏に潜り込んでる訳で 
 
 - 2808 :名無しの読者さん:2018/07/13(金) 01:17:46 ID:2pb8Nq4Z0
 
  -  西や南がもっと修羅なんだとしたら、そこで得たノウハウをセンダイに分けられるような……となるとどこもそう変わらず文字通りの八方塞がりになってる可能性が? 
 
 - 2809 :名無しの読者さん:2018/07/13(金) 01:18:02 ID:V/12W4900
 
  -  1.北の開拓は旨味が少ないので後回しにしてたら伝統になっちゃった 
 2.あくまでもモンスターの氾濫を止めるための開拓だったのである意味悪くない状況だった 
 3.別方向でセンダイとは比べられないレベルにヤベー事態になってて後回し中 
 4.中央も(カイザーが出てくるまでは)腐敗と無能が支配していた、現実は非情である 
  
 とりあえず思いついた理由を羅列したのでどれかお気に召したのをどうぞ 
 
 - 2810 :名無しの読者さん:2018/07/13(金) 01:19:20 ID:ELryxskL0
 
  -  貴族や市民らの無知、偏見、無関心も関係してそう 
 
 - 2811 :名無しの読者さん:2018/07/13(金) 01:20:37 ID:3EL8BNYA0
 
  -  開拓進めるってフナガタ山近くに都市作るようなもんでしょ? 
 
 - 2812 :名無しの読者さん:2018/07/13(金) 01:49:10 ID:WL7SVI/y0
 
  -  思い付いたと言うが、確か同志は最初はバカエロをやろうとしてたような 
 そこからどう男友達世界に転がっていったか同志本人も実はよくわかってないんじゃw 
 
 - 2813 :名無しの読者さん:2018/07/13(金) 01:52:01 ID:3EL8BNYA0
 
  -  途中で設定にリアリティ付けようとしたらああなったんじゃない? 
 つまりリアリティ先輩の所為 
 
 - 2814 :名無しの読者さん:2018/07/13(金) 01:59:06 ID:fjyiPu7i0
 
  -  うーん白熊さんのとこアンコ使ってない部分は光るものを感じたけどアンコはグダグダだな 
 
 - 2815 :名無しの読者さん:2018/07/13(金) 02:59:25 ID:5qijHIJ+0
 
  -  あんこは選択肢がしょぼいと展開もしょぼくなるからなぁ・・・ 
 
 - 2816 :名無しの読者さん:2018/07/13(金) 03:01:34 ID:IUkepAEk0
 
  -  降る回数って難しいよね 
 
 - 2817 :名無しの読者さん:2018/07/13(金) 03:40:44 ID:UiyGnOlx0
 
  -  あんこの使い方はやっぱ、賛否両論あれどもメシテロさんが飛びぬけて上手かったなぁ 
 
 - 2818 :名無しの読者さん:2018/07/13(金) 03:49:15 ID:5qijHIJ+0
 
  -  変にランダムにせず奇数化偶数かで判定するのもありだしな 
 知り合いが「中途半端にしたくない時は最初に強いか弱いかを1か2で選択して、どれくらい強いかの数値を1D100で決めてる」って言ってた 
  
 
 - 2819 :名無しの読者さん:2018/07/13(金) 04:04:52 ID:W6pwbh8j0
 
  -  この板とは全く関係ない話だけど梅座で愚痴ってもだいじょうぶかな? 
 どこの誰とは言わないがやる夫Wikiで仲がいいって書かれてるから 
 ネタのつもりで書き込んだら特大の地雷で一発アク禁とか罠過ぎるやろ(笑) 
 
 - 2820 :名無しの読者さん:2018/07/13(金) 04:06:17 ID:UiyGnOlx0
 
  -  >>2819 
 ちょっと上の方で「梅座スレだろうとも、この板で別の板の話は厳禁」 
 と言われてるだろ… 
 
 - 2821 :名無しの読者さん:2018/07/13(金) 04:07:47 ID:W6pwbh8j0
 
  -  おうマジか、削除申請してくるわ 
 教えてくれて感謝 
 
 - 2822 :名無しの読者さん:2018/07/13(金) 04:17:01 ID:W6pwbh8j0
 
  -  素早く間違いを指摘してくれるとか 
 この板は温かいな、ヌクモリティを感じた 
 
 - 2823 :名無しの読者さん:2018/07/13(金) 04:41:06 ID:UiyGnOlx0
 
  -  温かいとかどうとかじゃなくて「同志に迷惑をかけたくない」んだよ 
 そこは分かってくれや 
 
 - 2824 :名無しの読者さん:2018/07/13(金) 04:53:49 ID:PIcE3lMB0
 
  -  他所の愚痴ちょくちょく書かれてるけど、その愚痴元の信者に知られて凸食らったら誰に迷惑がかかるか分かるよね 
 
 - 2825 :名無しの読者さん:2018/07/13(金) 06:43:29 ID:WL7SVI/y0
 
  -  ここまでしつこいとわざとなんでしょ 
 アク禁にでもされたらいい 
 
 - 2826 :名無しの読者さん:2018/07/13(金) 07:15:28 ID:N5Lb2w0X0
 
  -  梅座スレを「何やってもいいんだよ」とか解釈して雑談の場所に利用して居直っていたやつらのせいで、何処までも二次感染三次感染…… 
 
 - 2827 :名無しの読者さん:2018/07/13(金) 07:30:15 ID:UxH6T+s+0
 
  -  板ルールの他スレの話題は常識の範囲内でって 
 他板のことって意味? 
 歌詞と違って全面禁止とは言ってないけど、 
 緩めたらまた湧くから実質禁止扱いで考えた方が良いよね? 
 締め付けてる今でも勝手に湧くし 
 
 - 2828 :名無しの読者さん:2018/07/13(金) 08:24:45 ID:9T1BjARx0
 
  -  とりあえず1読んで、基本持ち込み持ち出し禁止のつもりでいたらいいんじゃね 
 それ以外の細かいのは書き込む前に聞くかROMればだいたいわかるでしょ 
 わからなかったのに謝りもしないなら規制されるだけだし 
 
 - 2829 :名無しの読者さん:2018/07/13(金) 08:25:21 ID:9GX/k+Xl0
 
  -  控室って別に雑談してもいいと思います 
 ルールに則り過熱しやすい話題や梅座行為、考察等何でもいい 
 
 - 2830 :名無しの読者さん:2018/07/13(金) 08:59:03 ID:DC3e4p5L0
 
  -  まあ、まず>1を全部読もう、な? 
 
 - 2831 :名無しの読者さん:2018/07/13(金) 11:27:30 ID:+VZIWXNH0
 
  -  >>2772 
 従順な女は侍らせたい。 
 ムカつく女は叩きたい。 
 当然じゃないのか? 
  
 しかもこの板の住人は9割男ではないのか(?)とは思うけど。 
 
 - 2832 :名無しの読者さん:2018/07/13(金) 11:48:59 ID:IUkepAEk0
 
  -  白熊さんのは、現状だとただダイス振ってるだけなのが残念 
 もうちょいキャラの反応とか、それに合わせた背景とか見せるといいと思う 
 と梅座 
 
 - 2833 :名無しの読者さん:2018/07/13(金) 11:52:44 ID:5qijHIJ+0
 
  -  最初は「えっちょっと不正じゃね?」って思えるくらいあからさまなダイス振りしてもいいと思うんだよ。>1?1とか 
  
 
 - 2834 :胃薬@胃薬 ★:2018/07/13(金) 12:15:13 ID:???
 
  -  チラッチラッ 
 
 - 2835 :名無しの読者さん:2018/07/13(金) 12:16:55 ID:5qijHIJ+0
 
  -  ヒィッ 
 
 - 2836 :名無しの読者さん:2018/07/13(金) 12:19:09 ID:KUdEuVtg0
 
  -  >2834 
 ステイステーイ 
 グラサイの申し子はもうちょっと後なw 
 
 - 2837 :名無しの読者さん:2018/07/13(金) 12:20:50 ID:+ClnI70K0
 
  -  >>2834 
 あなたはそのヤンスをしまってから来なさい 
 
 - 2838 :名無しの読者さん:2018/07/13(金) 12:30:37 ID:5qijHIJ+0
 
  -  あっ・・・ヤンスをそんなところにいれないで・・・あっあっあ〜(淫夢厨) 
  
 ダイスは出目が偏る事多いから裏でテストしてみたり主人公補正ってことでダイス目を三倍にして最低系主人公作るノリとか割と好き(それで2桁しかでなかったら草生える) 
 
 - 2839 :スマホ土方@土方の人 ★:2018/07/13(金) 12:37:29 ID:???
 
  -  ダイスの目がどう出ても問題のない選択肢作るのが無難なところですけどねw 
 三択のキャラダイスとか、高くても低くても先を考えやすい展開とか 
 
 - 2840 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/07/13(金) 12:42:28 ID:tora
 
  -  バーベキューにウェットティッシュ 
 
 - 2841 :胃薬@胃薬 ★:2018/07/13(金) 12:44:43 ID:???
 
  -  10をとりあえず引く所からスタート 
 
 - 2842 :いた:2018/07/13(金) 12:54:17 ID:JDFp2Q1y0
 
  -  ダイスに(実は)深い意味を持たせず、 
 出た目の内容を騙りつつ、 
  
 どれがでても大惨事な着地点を用意しておけば、 
 どんな目が出ても大丈夫だよ。 
 
 - 2843 :名無しの読者さん:2018/07/13(金) 13:01:41 ID:7W5I1PyD0
 
  -  リヴァイアスのバックヤードは抜いて、どうぞ 
 
 - 2844 :名無しの読者さん:2018/07/13(金) 13:02:17 ID:DC3e4p5L0
 
  -  いたさん、あなた(駄女神に)憑かれてるのよ 
 
 - 2845 :名無しの読者さん:2018/07/13(金) 13:16:45 ID:wetVLPgH0
 
  -  リヴァイアスの小説、続巻出ず(別名:レイプ止め) 
 
 - 2846 :名無しの読者さん:2018/07/13(金) 14:11:26 ID:iB+xbU750
 
  -  美人局だけで市民権とったのか…w<実績なしでCクラス 
 
 - 2847 :名無しの読者さん:2018/07/13(金) 14:22:17 ID:+ClnI70K0
 
  -  タカリさんの奴、100%ギャグなのは分かってるが、一応ホモネタ有りって言っておいた方が良かったんじゃないかなあ…w 
 
 - 2848 :名無しの読者さん:2018/07/13(金) 14:29:36 ID:7W5I1PyD0
 
  -  あの程度で? 
 
 - 2849 :名無しの読者さん:2018/07/13(金) 14:50:41 ID:iB+xbU750
 
  -  船を一発撃沈できる様な強弓じゃないとダメなんだな 
 
 - 2850 :土方の人 ★:2018/07/13(金) 16:06:31 ID:???
 
  -  >>2848 
 あの程度でも注意喚起したほうがいいんじゃない?って聞いてくる人はいるんですよ…… 
 ホモネタはほんとさじ加減が難しいんです。 
 
 - 2851 :名無しの読者さん:2018/07/13(金) 16:08:51 ID:Y9yAK6mG0
 
  -  >>2845 
 OPは大好きなんだけどその鬱要素をよく聞くからアニメまだ見たこと無いんだよなぁ… 
 
 - 2852 :名無しの読者さん:2018/07/13(金) 16:27:14 ID:3EL8BNYA0
 
  -  別に鍋が何かとか言ってないのにね 
 
 - 2853 :名無しの読者さん:2018/07/13(金) 16:28:57 ID:z5Lg4lCt0
 
  -  阿部さん出演するだけでホモ注意とかやめちくり〜 
 
 - 2854 :名無しの読者さん:2018/07/13(金) 17:00:34 ID:Nx1xEAF40
 
  -  >>2809 
 言峰が来た時に「他に適当な人材がいなかった」っていってたから、 
 皇都には官僚や政治家なんかの資質を持つ人間はいても都督というか、首長というか、そういう資質の人間が皆無だったのでは、とか思う。 
 
 - 2855 :名無しの読者さん:2018/07/13(金) 17:23:21 ID:lfC5t39G0
 
  -  全員冒険者になろうとかやっても、トップとトップを送りつけてくるところが腐ってるから元の木阿弥になってる感じがするね。 
 
 - 2856 :名無しの読者さん:2018/07/13(金) 17:25:58 ID:XIX6Uu0g0
 
  -  タカりさんの青田買いネタでメシテロさんの作品思い出した 
 向こうは肉体年齢を下げて同期のふりをしてたっけ 
 
 - 2857 :名無しの読者さん:2018/07/13(金) 17:32:45 ID:cSO497AK0
 
  -  カタラレやる夫 
 ちょっとだけかわいそうな気がしてきた 
 
 - 2858 :名無しの読者さん:2018/07/13(金) 17:35:10 ID:cSO497AK0
 
  -  >>2632 
 このあと滅茶苦茶レスした 
 メスイキーならぬレスイキーだな 
 
 - 2859 :名無しの読者さん:2018/07/13(金) 17:40:33 ID:iB+xbU750
 
  -  50年もすれば誤差 
 
 - 2860 :名無しの読者さん:2018/07/13(金) 18:23:14 ID:z5Lg4lCt0
 
  -  ロリBBA耐性のあるなしでイチャエロorホラーになる不思議 
 
 - 2861 :名無しの読者さん:2018/07/13(金) 19:24:41 ID:BQ9UiZal0
 
  -  やる夫と並行して老いて行くなら同じだよ! 出会うのが遅かっただけだよ!(詭弁 
 
 - 2862 :名無しの読者さん:2018/07/13(金) 20:26:43 ID:UiyGnOlx0
 
  -  マジレスすると100歳とか200歳越えてもあの容姿なら、そういう種族ということでセーフだと思う 
 ただ、やる夫が老衰して死ぬ頃になっても、一緒に年を取れないってのはジレンマになりそう 
 
 - 2863 :名無しの読者さん:2018/07/13(金) 20:28:56 ID:iB+xbU750
 
  -  仙道なら呼吸をやめれば普通に老化したはず 
 
 - 2864 :名無しの読者さん:2018/07/13(金) 20:31:55 ID:3EL8BNYA0
 
  -  波紋じゃねーか! 
 亀仙人のじっちゃんが150歳位で生きてる一次があってだね?仙道の初出がそれなのよ 
 
 - 2865 :名無しの読者さん:2018/07/13(金) 20:34:09 ID:CDvXqxGe0
 
  -  同志の冒険者物のごく初期だな>亀仙人150歳 
 しかもまだまだ元気いっぱいで当分死にそうになかったしな。二、三百年平気で生きてそう 
 
 - 2866 :名無しの読者さん:2018/07/13(金) 20:35:11 ID:iB+xbU750
 
  -  酒買うために徒党組むやつだっけ 
 
 - 2867 :名無しの読者さん:2018/07/13(金) 20:42:12 ID:tvBfwpJ10
 
  -  相方が先代巫女の奴だったっけ 
 娘の婚約者にプロポーズされて「お父さんどいてそいつ殺せない」言われたのw 
 
 - 2868 :名無しの読者さん:2018/07/13(金) 20:42:22 ID:FAOeAAltI
 
  -  もしくはやる夫にもどうにか仙道教えて一緒に長生きするか、かなあ。 
 原作仙道やる夫だと、セクロスの副作用で気を注入して先代も若いままだったが、 
 逆のケースがどうなるかは分からんのよねw 
 
 - 2869 :名無しの読者さん:2018/07/13(金) 20:44:24 ID:mLseQH1+0
 
  -  あの話だともう一人、ジョセフが仙道使いとして言及されてて 
 やる夫が二階に上がる前に高齢で引退してるんで 
 延命に限界があるか、ジョセフが原作みたいに自分の意思で老いたかのどっちかじゃね? 
 
 - 2870 :名無しの読者さん:2018/07/13(金) 20:51:56 ID:UiyGnOlx0
 
  -  漫画版ラインバレルで、年老いた妻にいつまでも若いままの夫が泣きながら 
 「あなたと一緒に年を取りたかった」と最期を看取る場面とかね 
 ああいうのは涙腺に来る 
 
 - 2871 :名無しの読者さん:2018/07/13(金) 20:54:58 ID:iB+xbU750
 
  -  つ ハイランダー悪魔の戦士 
 
 - 2872 :名無しの読者さん:2018/07/13(金) 21:10:10 ID:KRvqDAwk0
 
  -  わしはお前さまが怖い、いつまでも若いままのお前さまが 
 って老いた嫁に言われる漫画もある訳で 
 
 - 2873 :名無しの読者さん:2018/07/13(金) 21:11:52 ID:7W5I1PyD0
 
  -  人魚シリーズだな 
 
 - 2874 :名無しの読者さん:2018/07/13(金) 21:24:27 ID:0IKTQGof0
 
  -  >>2870 
 漫画版映像化してほしい 
 
 - 2875 :名無しの読者さん:2018/07/13(金) 21:32:35 ID:UiyGnOlx0
 
  -  >>2874 
 スパロボUXは映像化作品というには違うからなぁ 
 名作ではあるけども 
 
 - 2876 :名無しの読者さん:2018/07/13(金) 21:49:32 ID:mLseQH1+0
 
  -  >>2875 
 最終章もカットされたしねえ>UXでのラインバレル原作漫画版 
 
 - 2877 :名無しの読者さん:2018/07/13(金) 22:41:42 ID:AbBhHaAx0
 
  -  UX発売、確かラインバレルの最終章手前辺りかギリギリその辺だったはずだから物理的に無理だよ…… 
 
 - 2878 :名無しの読者さん:2018/07/13(金) 23:17:04 ID:gGTD7hRL0
 
  -  オバロさんとこの嫁sを良く見られない俺は、男友達世界に向いてないんだろうな…… 
 10代の女子なんてノーテンキにイケメンへ黄色い声送ってるくらいでちょうどいいと思ってしまう 
 
 - 2879 :名無しの読者さん:2018/07/13(金) 23:17:29 ID:/sBAznuI0
 
  -  原作で正義感が強く人外キャラとも対等に接している子がそんじょそこらの美男子に心揺れる騙されやすい子で描かれるのは複雑な気分だが 
  
 逆に自分達がその立場だったら 
 自分好みの女の子がいるクラスにいきたくなるよね 
 
 - 2880 :名無しの読者さん:2018/07/13(金) 23:19:00 ID:3EL8BNYA0
 
  -  注意:あの時点では写真見ただけです 
 
 - 2881 :名無しの読者さん:2018/07/13(金) 23:19:08 ID:/sBAznuI0
 
  -  当て馬役として設定された夏美のもとには弟冬樹がいないのか 
 いたら違った答えがでたのかな 
 
 - 2882 :名無しの読者さん:2018/07/13(金) 23:20:56 ID:u1+VC23V0
 
  -  >>2879 
 前提条件になる世界観が現代と違い過ぎるんだから、そこを無視したらアカンとおもう 
 あの世界で共学に入れる=(本来なら)男性最優先で自分は奴隷になってもいいくらいの思想が前提だし 
 それに加えて※どうこうなんて言えないレベルで男女比がおかしなわけだし 
 
 - 2883 :名無しの読者さん:2018/07/13(金) 23:22:30 ID:AbBhHaAx0
 
  -  同志が描くやる夫は、毎回※系統でコンプ持ってるっていうブ男イメージだけど、それでもその容姿でどうこういってたのが初代のどっちくらいだしね…… 
 
 - 2884 :名無しの読者さん:2018/07/13(金) 23:23:54 ID:7W5I1PyD0
 
  -  AA既存合成で必要なのは1にバランス2にバランス、 
 3に接続部分の自然さ、4、5が汗や赤面程度でも表情の変化(AAの種類による) 
 でいいかな 
 
 - 2885 :名無しの読者さん:2018/07/13(金) 23:30:48 ID:/sBAznuI0
 
  -  男にも幼い頃から異性との性行や射精は気持ちいいことだって相手を用意した上で刷り込み教育させないと 
 
 - 2886 :名無しの読者さん:2018/07/13(金) 23:32:01 ID:AbBhHaAx0
 
  -  教えられる同性がいない件 
 そんでもって、女はそれを「義務」としかみなしてない件 
 
 - 2887 :名無しの読者さん:2018/07/13(金) 23:34:49 ID:BQ9UiZal0
 
  -  そんな穏やかな教育を施す余裕が、女性側にあるのか? 
 てか、下手に「男性への教育」に手を付けようとすると、人権団体(笑)がギャーギャー煩そうなイメージ 
 
 - 2888 :名無しの読者さん:2018/07/13(金) 23:34:53 ID:3EL8BNYA0
 
  -  ふと思う男友達世界で気持ちいい性行した人間ってどれ位いるの? 
 
 - 2889 :名無しの読者さん:2018/07/13(金) 23:40:00 ID:gGTD7hRL0
 
  -  (頭おかしいレベルで減った)男が嫁にした総数−書類婚の嫁−下手くそな男に当たった嫁−不感症の嫁=気持ち良くなった経験のある女性の総数 
 
 - 2890 :土方の人 ★:2018/07/13(金) 23:40:34 ID:???
 
  -  いないどころか前戯も許されてないイメージがあるんですよね…… 
 自分も以前男友達二次書いたときにそのへんについて触れたことありますけど…… 
 
 - 2891 :名無しの読者さん:2018/07/13(金) 23:42:20 ID:AbBhHaAx0
 
  -  つーかオナニーすんな精子が無駄になるとかいう世界で、その手の知識って発禁されてるんじゃねーかなぁ 
 
 - 2892 :名無しの読者さん:2018/07/13(金) 23:43:43 ID:gGTD7hRL0
 
  -  土方さんのあの二次、何がヤバイって「いきなり白い液体をかけられたと思ったら身に覚えのない子を身ごもっていた」という事件がありそうなのがw 
 
 - 2893 :名無しの読者さん:2018/07/13(金) 23:45:01 ID:BQ9UiZal0
 
  -  一番マシな類の男性で、とりあえず直接肌を合わせて射精してくれるなら御の字、って感じじゃなかったっけ? 
 男の方は女体を使ったオナニーレベル、女性の方はお察しってところだろうなー 
 
 - 2894 :名無しの読者さん:2018/07/13(金) 23:46:50 ID:KUdEuVtg0
 
  -  なろうテンプレを馬鹿にするやる夫系作者かぁ(遠い目) 
 
 - 2895 :名無しの読者さん:2018/07/13(金) 23:46:52 ID:z/92wP0P0
 
  -  バカエロを目指して始まった作品がその惨状であるw 
 
 - 2896 :名無しの読者さん:2018/07/13(金) 23:48:56 ID:AbBhHaAx0
 
  -  >>2894 
 ぶっちゃけ英国氏の作品も毎回似たり寄ったりだし、同族嫌悪にしか見えない 
 ……ルール違反かねこれ 
 
 - 2897 :名無しの読者さん:2018/07/13(金) 23:51:38 ID:3EL8BNYA0
 
  -  英国さんは糞なの紹介してくれって言っただけでテンプレ批判してないよね? 
 
 - 2898 :英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2018/07/13(金) 23:52:28 ID:8NjBQdyq0
 
  -  実際さっきまでやってたのも王子騎士と設定大して変わんないし しゃあないね 
 
 - 2899 :名無しの読者さん:2018/07/13(金) 23:52:59 ID:DJqquT5x0
 
  -  なろうのテンプレってわかりやすいからこそ読みやすいって部分あるからなぁ。 
 ただコミカライズで失敗して読者減ったりしてる作者は結構いると思う。 
 (マヌケとか人狼転生のコミカライズはガチで酷い…逆にネットスーパーとか大当たりだが) 
 
 - 2900 :名無しの読者さん:2018/07/13(金) 23:54:09 ID:u1+VC23V0
 
  -  「似たり寄ったりすぎて」って発言をどうとるかじゃないかな、そこは>テンプレ批判 
 実際似たり寄ったりの作品が多いのは事実、特に流行に合わせて雨後の筍の如く同系統の作品が投稿されるし 
 
 - 2901 :名無しの読者さん:2018/07/13(金) 23:55:45 ID:KUdEuVtg0
 
  -  あんまり関係ない話だけど、ここの住人でなろうで書いて出版までいった人おるんよね 
 
 - 2902 :名無しの読者さん:2018/07/13(金) 23:56:53 ID:H6CbSTcl0
 
  -  正直な感想言うとやる夫作者がなろうをどうこういっても他所から見れば 
 五十歩百歩、もっとストレートにいうなら目糞鼻糞を笑うでしかない 
 
 - 2903 :土方の人 ★:2018/07/13(金) 23:57:11 ID:???
 
  -  (…………なんで避難所でなろうの話してんだろう?) 
 
 - 2904 :名無しの読者さん:2018/07/13(金) 23:58:11 ID:AbBhHaAx0
 
  -  ぶっちゃけ、メジャー化の道がある時点でやる夫スレ作家よりもシビアなところにいるとは思うぞ、なろうは 
 作者とのなれ合いがあんまりないから、毒者化も凄いし 
 
 - 2905 :英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2018/07/13(金) 23:58:16 ID:8NjBQdyq0
 
  -  わしのせいやね わしが言い出したから 
 
 - 2906 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 00:01:41 ID:jo9VirkA0
 
  -  >>2904 
 同意。少なくともここの板のように作者が保護されてるような優しい場所では断じてない 
 なろうの毒者はここの梅座が可愛いレベルだし 
 
 - 2907 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 00:02:02 ID:/2huduiB0
 
  -  鳥乙女さんだっけ、なろう小説で出版がどうとか言ってたよーな…… 
 
 - 2908 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 00:02:08 ID:lQYv9Eap0
 
  -  まぁ、なろうに関して「ひとこと言ってやりたい」って鬱憤を溜め込むような経験をしたことがある人が多いってことでしょうな 
 
 - 2909 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 00:02:58 ID:y0QSq7fq0
 
  -  ラナー? 
 誰? 
 
 - 2910 :土方の人 ★:2018/07/14(土) 00:03:52 ID:???
 
  -  >>2905 
 いえ、どちらかというと「なんであんなに盛り上がれるんだろう」って意味です、言い方悪くてすみません。 
 まあ実際のところ>>2908さんの通りなんでしょうけど…… 
 
 - 2911 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 00:04:40 ID:ygp2Xve30
 
  -  ググレばでる件 
 
 - 2912 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 00:04:53 ID:71SwY1cE0
 
  -  オバロの御姫様じゃね。ただ一人の人間にのみ執着してるキチガイの政治的怪物。 
 
 - 2913 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 00:06:50 ID:lQYv9Eap0
 
  -  >>2906 
 逆の意味で、信者(?)も凄いよね 
 批難や批判の感想が渦巻く中、「面白かったです! 書籍買いました!」とか書いてる人がいたりすると 
 変な笑いがこみあげて来る 
 
 - 2914 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 00:31:34 ID:1NvBQga10
 
  -  自分が実際に読んで買いたいと思った作品を他人の評価に流されて取り止める方がクソダサい 
 
 - 2915 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 01:18:56 ID:bzIae+3m0
 
  -  同調圧力って怖いからね 
 付和雷同や八方美人といった言葉が生まれるのも仕方ない土壌がある 
 会話や調整は得意でも、対話や議論は苦手って人は多いと思うな 
 
 - 2916 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 01:28:01 ID:sfpMCzCe0
 
  -  「おっぱいでけえ…」「すげえな」「揉みてえ」な雰囲気で 
 「俺は72くらいが良いな」と口に出せない日本人 
 
 - 2917 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 01:32:19 ID:atkDvLAS0
 
  -  (同志が可能な限り軽傷でありますように) 
 
 - 2918 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 01:34:29 ID:clPObdXJ0
 
  -  というか同調圧力通り越して露骨に意見強制まで行くからなあ、特にネットだと 
 「○○はクソ」あるいは「○○は名作」という意見に対して異論を述べると 
 それだけで人格攻撃対象にされたり、工作員だのなんだのとレッテル貼られたりってのもよくある話 
 
 - 2919 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 01:38:16 ID:a3I0id430
 
  -  >2917 
 禿道だが、それはさすがに避難所に書けよw 
 
 - 2920 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 01:41:32 ID:atkDvLAS0
 
  -  >>2919 
 いや、あっちではもう既に書かれてるから、なんとなく 
 
 - 2921 :胃薬@胃薬 ★:2018/07/14(土) 02:17:35 ID:???
 
  -  (*^◯^*)鬱?家庭板?????? 
 
 - 2922 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 08:10:55 ID:wM8t/Bb00
 
  -  土方さんの話で思い出したが、男友達世界だと男性犯罪者の扱いってかなり厚遇だったからなぁ 
 原作で凄いキルスコア叩き出したやらない夫は豪華な内装の専用刑務所を一から建設だっけ? 
 
 - 2923 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 08:14:21 ID:sm7ibNyl0
 
  -  あれそもそも「男性の重犯罪者を裁く方がない」とかいう目ん玉飛び出るような理由じゃなかったっけ? 
 
 - 2924 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 08:33:08 ID:r/MK7q6M0
 
  -  フェミナチが生き残ってるわ議会は女が占めてるわ……という世界でどうやったらそんなトンチキな法律ができるんだろ 
  
 まさか男を虐殺する前からそうだったとか? 
 そんでキレて虐殺をしたとか? 
 
 - 2925 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 08:44:00 ID:Ce2Lovb90
 
  -  フェミナチだって精子が無いと繁殖できないって、連中にとっての問題は解決してないからね 
 豪華な刑務所って言っても一人用、せいぜい頑丈な壁付きの豪邸の値段で隔離して精子を確保できるなら安いもんだろう 
 「凶暴なオス」って看板にもなるし 
 
 - 2926 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 08:58:22 ID:/2huduiB0
 
  -  そんなオスの遺伝子でも欲しいもんなんだろうか…… 
 
 - 2927 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 09:12:55 ID:K0ISljVH0
 
  -  男は死刑になった後で揉めそうだしな・・・遺体も貴重な資源なわけだし。 
 
 - 2928 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 09:14:04 ID:sm7ibNyl0
 
  -  そもそも「法に則る」なら虐殺なんぞ起きてないわけだから、シドニー宣言時に「男は法の対応外」とかにしたんじゃないかね 
 で、そのまま今に至ると 
 
 - 2929 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 09:16:29 ID:WQ+bWY4l0
 
  -  男は希少だから保護しなくちゃ、という考えのもと性別によって量刑に加重や減軽を加えるまではわかる 
 なんでそもそも法律がないんだ、殺人罪は殺人罪だろうにw 
  
 まさか性別ごとに一から全部法律を変えたのか、あの世界 
 
 - 2930 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 09:24:54 ID:yudNj4n60
 
  -  しかし男社会が嫌で虐殺までしたのに、待っていたのは女が男に殺されても裁けない世界とはねえ 
 
 - 2931 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 09:41:06 ID:K0ISljVH0
 
  -  スパッと割り切って気に入った相手(金持ち・友人枠・相談相手・家政婦)見つけて家庭に引き籠るのが向こうの世界の男子の幸せなんだろうな 
 性欲薄い人は厳しいかもしれんが月一の義務も機械でなく複数の女性と浮気セックスすると思えばいけるイケる(特殊な人向け) 
  
  
 
 - 2932 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 09:51:01 ID:7igwkcqk0
 
  -  >>2928 
 法の対象外なら共学に入る義務も精子を提供する義務もないはず 
 保護と子作りの事だけ規定してたんだろうなたぶん 
 
 - 2933 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 10:20:11 ID:lQYv9Eap0
 
  -  多分、シドニー宣言のあたりで「男は人間じゃない」って感じであらゆる法の保護(と罰則)の外側に置いて 
 その後は共学への入学だの嫁の数だの就労制限だの、「男を都合よく動かすための法」だけ改めて制定したんじゃね? 
 
 - 2934 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 10:34:50 ID:eAdpQ3ng0
 
  -  フェミナチの方々が強烈なので女性党の印象が強いのは確かですが、 
 議会や官僚にだって男性側に立って考えられる女性もいるでしょうし実際描写もされていますから 
 振り切れた考えの方ばかりじゃないのも確かなのですよね 
 
 - 2935 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 10:46:56 ID:gUIrlLWd0
 
  -  しかしキチ○イの方が声がでかくて消極的肯定を行う民衆が多いからあの世界はキチ○イなまんまなのも事実だ 
 
 - 2936 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 10:52:40 ID:mZ6jVbaG0
 
  -  ぶっちゃけ、親がまともなら共学に入れる事自体させないと思うけどね。 
 まともな親を探すのがアレだけど。 
 
 - 2937 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 10:58:37 ID:ygp2Xve30
 
  -  共学は強制よ〜知事の息子でも拒否出来ないんだから 
 
 - 2938 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 11:02:39 ID:eAdpQ3ng0
 
  -  女性党が選挙で大敗して議席が激減、握り潰してきた案件が表沙汰になって 
 逮捕者が大量に出たといった描写もあります 
 男子児童を集めて教育し成功しているようですし、よい方向に進んでいると思いたいです 
 
 - 2939 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 11:10:55 ID:lQYv9Eap0
 
  -  それでも一歩間違えると、「歴史は繰り返す」したりするから…… 
 
 - 2940 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 11:14:16 ID:UYXWhUx60
 
  -  地下で男達が再生、艦娘(?)たち人造の女と仲良く暮らしてるのが地上に帰還したって短編で、繰り返すどころか 
 何一つ変化してなかった女達が原住の野生動物並みの扱いされるってのがあったが、あんぐらい度し難い結果でもまだマシレベルなのが男友達世界 
 普通に推移したら滅亡コースまっしぐらだし 
 
 - 2941 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 11:17:20 ID:mZ6jVbaG0
 
  -  >>2937 
 一次創作で、 
 中学卒業〜共学入学までの空白の期間で嫁4人娶れば入学回避できる裏技が存在するゾ? 
 
 - 2942 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 11:17:58 ID:7igwkcqk0
 
  -  それを言うなら、仮に全人類が理性的かつ良心的に行動していたところで「男がろくに生まれず、育たず、単性生殖も無理」という条件だけで詰んでるがね 
 
 - 2943 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 11:22:06 ID:ygp2Xve30
 
  -  >>2941 
 裏技というか入学してからの結婚義務果たしてるので出席しなくても〜の類じゃなかったっけ? 
 
 - 2944 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 11:29:45 ID:WQ+bWY4l0
 
  -  推薦枠なんてものがあるんだからそれだけで人数埋めりゃいいのよね 
 しかも上澄みのはずである共学女子よりその推薦枠の嫁の方がよっぽどいい女って場合が多いし 
 
 - 2945 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 11:49:02 ID:ygp2Xve30
 
  -  なお、中学3年からの掌返しで女性不審加速する模様…詰んでるんだよなぁ… 
 幼馴染いてもその時に虐められてとかあるし 
 
 - 2946 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 11:49:44 ID:mZ6jVbaG0
 
  -  >>2943 
 一次創作「男友達ができたようです Verナイトメア」ですな。 
 裏技として存在はしてるようです。 
  
 もちろん、配偶者の選定がまともに4人分できるようにするのは大変でしょうが。 
 まあ、気心知れた人間だけで結婚してストレス無しならそりゃそっちに行きますわね。 
 
 - 2947 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 11:58:08 ID:ygp2Xve30
 
  -  確認、確かに進学拒否ってますね失礼しました 
 
 - 2948 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 12:05:38 ID:mZ6jVbaG0
 
  -  >>2947 
 知事の息子さんが拒否できないというか、 
 息子さんは入学拒否しても全く構わないけど、 
 それを見た議会のバカ議員が知事にイヤミ、というか攻撃する材料を与えかねないから、とかいうのが自然でしょうな。 
 
 - 2949 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 12:14:53 ID:vtcNHQdn0
 
  -  板さんの『ハンターの生態』 
 あの世界のエンが、こちらの世界の円と同価値なのかわからないが、 
 ネットで見たところ、養殖マグロ一尾50万円以上、天然マグロ一尾数百万円 
 牛一頭(生後2年弱)45万円、近江牛一頭分通販450万円 
 できる夫の一日仕事が解体も自分でやって羊一頭80万円、経費含まず。もうちょっと高く設定してあげても良かったんじゃ 
 
 - 2950 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 12:16:27 ID:mZ6jVbaG0
 
  -  >>2944 
 どこぞのカミーユ君がそんなですな。>推薦枠で全員囲む 
 なお、それでも自分にも同居婚ワンチャンあると踏んで交流会をごり押しする女子クラス。 
 
 - 2951 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 12:17:34 ID:ygp2Xve30
 
  -  >>2948 
 身も蓋もない事言うと設定が変わったんじゃない? 
 男友達ifだと入学金払えなくて幼馴染が共学入れないってあったし 
 
 - 2952 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 12:19:39 ID:WQ+bWY4l0
 
  -  メタ的には設定が変わったんだとしても、どうしてそう変わったかを妄想するのは二次創作をやるなら醍醐味の一つだしね 
 
 - 2953 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 12:20:00 ID:ygp2Xve30
 
  -  >>2949 
 あの世界は海が魔境すぎて海産物が高騰してるのよ? 
 サンマで軍艦が沈むんだから 
 この辺りはサイトがハンター協会行った時に説明されてるよ 
 
 - 2954 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 12:28:42 ID:atkDvLAS0
 
  -  男友達世界って、結構話ごとに設定が違う印象がある 
 冒険者世界の方が歴史の流れに合わせて変化しつつ一貫してる気がする 
 
 - 2955 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 12:48:11 ID:lQYv9Eap0
 
  -  男友達世界の場合、「人類史の末期」って感じだからね 
 エンディング直前のセーブデータみたいなもんで、後は些細な違いによってどのBAD ENDに分岐するかって 
 状態だから、一貫した流れみたいのが作られにくいんじゃないかな 
 
 - 2956 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 12:54:00 ID:kSrBhTYt0
 
  -  型月的に考えるとシドニー宣言がされた時点で不要な歴史として剪定事象化不可避だな 
 
 - 2957 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 13:07:51 ID:WQ+bWY4l0
 
  -  うーん 
 シュテルんは良い先輩だけど、軍人としては(変態発言以外にも)確かに問題児なんだなって 
 
 - 2958 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 13:09:47 ID:ygp2Xve30
 
  -  そう?イリヤが明らかに限界なの見て自分が茶化して悪者になろうとしてるんでしょ? 
 
 - 2959 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 13:10:23 ID:sfpMCzCe0
 
  -  定時定刻運行にこだわって輸送船団襲撃されまくった軍がありましてな 
  
 間に合わせるのも大事だけど事故が起きるリスクを回避するほうが大事 
 
 - 2960 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 13:11:42 ID:WQ+bWY4l0
 
  -  いや体調を優先するのは間違ってないんだよ 
 じゃなくてまず意見具申しようよ 
 
 - 2961 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 13:15:27 ID:ygp2Xve30
 
  -  休憩の意見具申してるしイリヤを理由にしたら本人が無理して大丈夫って言ってるでしょ? 
 あのままルーナの指示通り後方待機しても万が一ある訳で 
 
 - 2962 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 13:18:44 ID:UYXWhUx60
 
  -  本人にそのつもりがゼロだとしてもあの場面でジョーク交えてんな事言われたら 
 舐め腐った態度取りよってからにしてからにと取られてもまあしゃーなし 
 
 - 2963 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 13:19:20 ID:uu3gqlt20
 
  -  進捗状況が芳しくなくて無理をしなければいけない状況でもないし、ここが殻を破れるかどうかの正念場って気はする 
 現状じゃ部下の体調管理より無視をしなくていい進軍を優先してる時点で指揮官適正不適と言わざるを得ないからなぁ・・・ 
 
 - 2964 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 13:25:45 ID:JbAiu4xH0
 
  -  相手は真面目チャンなんだから兵の体調管理も指揮官の仕事です、到着しても戦えないなら意味がありませんと真正面から言った方がよっぽど受け入れられやすいでしょ 
 パスタしばきたいんbで休みますとか言い出したらやっぱ大尉って……という印象しか残らず本当の問題点に気づけない 
  
 まあ、水と油感を演出したくてわざとそうしてるんだろうけど 
 
 - 2965 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 13:28:52 ID:uu3gqlt20
 
  -  >>2964 
 ちゃう、階級が上のシュテルがそれをやっちゃうと命令になる、意見具申にならない 
 指揮権がルーナにある以上、階級が上のシュテルはオブザーバー的な立ち位置にあるから命令系統を 
 考えたら遠回しな発言をせざるを得ない 
 本来部下の体調を見て行動を調整するのは指揮官の重要なお仕事だから、それが出来てない時点で・・・ 
 
 - 2966 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 13:29:08 ID:UYXWhUx60
 
  -  空気が悪くなるつーてボケ入れてまさに空気最悪やんけ 
 相手を見てやれ相手を、馬鹿にされたと思わせるボケはただのイジリにしかならへんねん 
 まあシュテルんも結局はまだ子供だってことなんだろうけど 
 
 - 2967 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 13:31:02 ID:ygp2Xve30
 
  -  >>2964 
 なお、それを言った時のイリヤの心境とルーナの反発心 
 
 - 2968 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 13:33:36 ID:uu3gqlt20
 
  -  ぶっちゃけユーモアと諧謔を理解するだけの余裕もない時点でダメダメなんだよなぁ・・・ 
 指揮官の姿を見て部下は行動する、焦りや恐怖を目に見える形で表に出すとその時点で部下に 
 「あ、この上官はダメだ」って見切られちゃうから難しいのよねぇ 
 極論すると現在のルーナは目先の作戦目標に囚われて統率の基本が全く出来ていない状態 
 
 - 2969 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 13:35:02 ID:UYXWhUx60
 
  -  まあ何にしろあの話はどうも肌に合わないっぽいからちょっと離れよ 
 自分の作業進めよう 
 
 - 2970 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 13:37:05 ID:ygp2Xve30
 
  -  ウィッチ扱うなら進軍速度より損耗度気にしなくちゃアカンよね… 
 
 - 2971 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 13:37:26 ID:WQ+bWY4l0
 
  -  ルーナがダメな事くらいみんなわかってるでしょ 
 その上で後ろから撃つのでも真面目に諭すのでもなく、茶化して意固地にさせてるシュテルんもちょっとね……という話 
 
 - 2972 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 13:41:42 ID:ygp2Xve30
 
  -  茶化すしか出来ないんじゃない?今回で殻破れなかったらルーナのこの先は厳しいってあったし 
 合わない人間いたら部隊の空気悪くするんじゃ扱いにくいにも程があるよ? 
 シュテルは真面目にしようと思えば合わせられるし 
 
 - 2973 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 13:41:49 ID:uu3gqlt20
 
  -  うーん、個人的には「お前余裕なさすぎ」ってのを遠回しにいう事で「気づけ」って事だと思うんだよなぁ>シュテル 
 とはいえ正面から正論言っても逆効果なのは同じだろうし・・・ 
 結局、ルーナに精神的余裕がなさすぎるってところに行きつくからなぁ 
 
 - 2974 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 13:45:26 ID:zfamPmM+0
 
  -  というか本当にイリヤのためを想うなら、自分の体調くらい正確に報告しろバカチンって叱ってあげんといかんのよ 
 いつも隣についてパスタタイムを提案してあげられるわけないんだから 
 
 - 2975 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 13:47:51 ID:ygp2Xve30
 
  -  部下のフォローは本当は隊長のお仕事よ? 
 
 - 2976 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 13:50:19 ID:zfamPmM+0
 
  -  その隊長がアカンと判断したからフォローに回ったんでしょ 
 隊長に意地を張らせるわイリヤは叱られずに反省できないわで問題だらけじゃん 
 
 - 2977 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 13:50:29 ID:uu3gqlt20
 
  -  下の立場からするとその手の意見具申はしづらいねん 
 「部隊(もしくは仲間)の迷惑にならないように」って意識が強く出るから無理をしがちになる、だからこそ上官が 
 部隊全体に気を配って脱落者が出ないよう注意する必要がある訳で・・・ 
 
 - 2978 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 13:53:15 ID:zfamPmM+0
 
  -  だからその上官が不出来なもんで代わりに気をきかせたんでしょ 
 それ自体は良いことだ、なんで茶化すの? 
 
 - 2979 :胃薬:2018/07/14(土) 13:53:28 ID:QbWZKkuf0
 
  -  ???「やらなきゃ、意味ないよ」 
 
 - 2980 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 13:55:42 ID:j52JpEAk0
 
  -  >>2978 
 >>2965 
 
 - 2981 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 13:57:19 ID:uu3gqlt20
 
  -  茶化すと捉えるかユーモアと捉えるかの違いだとおもうなぁ 
 
 - 2982 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 14:00:28 ID:uu3gqlt20
 
  -  ああ、もうひとつ 
 シュテルが正面からルーナに指摘すると「部下の前で隊長の指揮官としての適性を否定する」ことになりかねない 
 だからこそユーモアを交えて「こうしたほうがいいよ」ってのを遠回しに言ってる 
 ・・・言わざるを得ないって判断したみたいだけど 
 
 - 2983 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 14:04:40 ID:zfamPmM+0
 
  -  >>2965 
 命令系統を考えるなら、オブザーバーが自分が食いたいのでパスタタイムにしますと勝手に宣言する方がよっぽど問題でしょ 
 部下が明らかに疲れてます、休息を強く進言しますと言った方がずっと無害だしイリヤのためにもなる 
 
 - 2984 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 14:05:10 ID:sm7ibNyl0
 
  -  だからそれじゃ命令になるっつーねん 
 
 - 2985 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 14:07:26 ID:uu3gqlt20
 
  -  >>2983 
 だから「ユーモア」なんでしょうに 
 それを受け入れるかどうかは隊長のルーナの判断だけど「命令」と受け取られる言い方は出来ないからああいう形になる 
 
 - 2986 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 14:11:02 ID:ygp2Xve30
 
  -  自分の意見変えたくないから頑迷に他の意見考慮しない… 
 ルーナ状態? 
 
 - 2987 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 14:12:02 ID:uu3gqlt20
 
  -  例えばシュテルがルーナより階級が下、立場が副官であれば強い意見具申をしても命令とは受け取られない 
 命令系統外で階級が上だから指揮権を持つルーナに対し面子を潰さないように細心の注意を払いつつ言葉を選ばざるを得ないのが今のシュテル 
 だからこそ命令と受け取られかねない表現を使わずユーモアという形で問題提起をしてる 
 ・・・全部やり取りからの想像だから間違ってたらごめんね胃薬マン! 
 
 - 2988 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 14:14:39 ID:zfamPmM+0
 
  -  頑迷なのはどっちだか…… 
 じゃあ今、改めて真面目に言い直してるあれはなんなのよ 
 
 - 2989 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 14:15:22 ID:sm7ibNyl0
 
  -  二人きりになれたからでしょ 
 状況くらいきちんと把握しろよ 
 
 - 2990 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 14:17:56 ID:ygp2Xve30
 
  -  今改めて真面目に? 
 上官として部下にフォロー入れてるんでしょ? 
 階級的に、休憩時間でもあるし 
 
 - 2991 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 14:18:04 ID:uu3gqlt20
 
  -  ルーナの心が折れて自ら弱みをさらけ出したからでしょ? 
 今のままじゃ今後の作戦行動に支障が出る、そう判断したからって考えるのが普通だと思うけど 
 最優先でルーナ個人の問題を解決しなきゃいけない、そういう状況に変化したって事っしょ 
 
 - 2992 :胃薬:2018/07/14(土) 14:18:40 ID:QbWZKkuf0
 
  -  >>2987 
 ぶっちゃけこれが模範解答 
  
 シュテル的にはユーモアをユーモアで返す余裕位ないとアカンって考え方だし 
 隊長なら余裕をもって部下に不安を見せ無い様にせにゃならんし・・・ 
  
 感情的になるなってスタンス 
 
 - 2993 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 14:19:47 ID:wJNOXBoM0
 
  -  帰ってきた胃薬マン 
 
 - 2994 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 14:20:11 ID:9uLz6gxz0
 
  -  「ギリギリまで休みましょう。時間に余裕があるんですし」 
 「ご飯食べて、寝て、それからです。進軍はそれからでも良いんで身体を休めてください」 
  
 面子を潰さないように細心の注意を払いつつ言葉を選ぶとは……? 
 
 - 2995 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 14:21:00 ID:sm7ibNyl0
 
  -  言っちまえば「杓子定規な部下しか使えない上司」って時点で使えないとしか言いようがないもんなー 
 天才とかまで言われてるならなおさら 
 
 - 2996 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 14:22:48 ID:ygp2Xve30
 
  -  >>2994 
 言葉選ばなきゃ命令系で言えばあの面子だと階級的にシュテルに誰も逆らえない件 
 
 - 2997 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 14:27:49 ID:9uLz6gxz0
 
  -  >>2996 
 >>2994は命令とどう違うので? 
 ここまで言った上でユーモアですって無理筋言うくらいなら実質的に命令になる意見具申とやらの方がまだマシじゃね 
 
 - 2998 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 14:31:25 ID:ygp2Xve30
 
  -  >>2997 
 提案よ?ルーナじゃなくてイリヤに対して言ってるのもその為だし 
 
 - 2999 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 14:33:04 ID:9uLz6gxz0
 
  -  >>2997 
 これが提案なら最初から最後まで提案です、でいいじゃん 
 ユーモアという事にして話をややこしくせんでも 
 
 - 3000 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 14:33:42 ID:uu3gqlt20
 
  -  >>2997 
 まずそのセリフは「ルーナには言っていない」 
 でもってその前に「上官命令です。休みなさい」と言ったうえでルーナへ「それで良いですね?」と確認の上 
 ルーナはそれに対し「わかった」と回答しているわけですが 
 この流れ無視してない? 
 
 - 3001 :いた:2018/07/14(土) 14:33:46 ID:XU0TRCkL0
 
  -  >>2949 
 2頭で、約71万ね 
 より悪くなってるけど 
 肉の内訳が、買取価格100g200円だからね 
  
 お店に出る時におおよそ3倍として100g600円。 
 十分お高いお肉なのです・・・ 
  
 ちなみにエン=円でOKですよー 
 
 - 3002 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 14:35:12 ID:9uLz6gxz0
 
  -  >>3000 
 だから、その流れだけでいいじゃん 
 なんで要らない面白黒人気取りを挟むの 
 
 - 3003 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 14:36:08 ID:ygp2Xve30
 
  -  安価ミスって自分に安価してるよ? 
 シュテルの性格&イリヤとやる夫に対する気遣いっていうか上で胃薬マンの答えあるじゃん? 
 
 - 3004 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 14:39:57 ID:drQtHEXL0
 
  -  (そもそもあの編成がアカンねんオリエンテーションで仲直りのノリを戦場でやるんじゃねえ、とか言ったらアカン?) 
 
 - 3005 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 14:40:45 ID:ygp2Xve30
 
  -  戦場でいつも仲良しメンバー組めるの? 
 
 - 3006 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 14:41:06 ID:uu3gqlt20
 
  -  戦場じゃ個人の好き嫌いで部隊編成は出来ませぬゆえ・・・ 
 平時なら時間をかけてなじませりゃいいけどさ 
 
 - 3007 :胃薬:2018/07/14(土) 14:41:49 ID:QbWZKkuf0
 
  -  ストパンだぞ(ストパンだぞ) 
 
 - 3008 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 14:42:48 ID:drQtHEXL0
 
  -  それエイラにも言ってやってくんない? 
 
 - 3009 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 14:44:00 ID:ygp2Xve30
 
  -  ペリーヌさんには言わなくていいんかい? 
 
 - 3010 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 14:44:13 ID:xvWGf/cj0
 
  -  前提としてあんな部隊が作れるかって原作に言って来いになるわな 
 
 - 3011 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 14:46:10 ID:8/JsR8OB0
 
  -  あれが一般兵ならその通り 
 ウィッチだからなあ 
 つまらん不和で誰か欠けるくらいならラブラブちゅっちゅしながらネウロイをぶちのめしてもらえる方がいいかも 
 
 - 3012 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 14:49:11 ID:6tngoPJz0
 
  -  まあ少年少女を戦争に出す作品の場合何処かに歪みが出るのは仕方ない 
 大抵酒もタバコも異性も使えなくてストレス発散方法少ないし 
 
 - 3013 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 14:49:38 ID:5NMZckOz0
 
  -  ストパンは世界観というか裏設定を知ってるかどうかでかなり見方が変わるからなあ 
 
 - 3014 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 14:50:10 ID:lQYv9Eap0
 
  -  努力の天才って、言われたほうからすると「不器用で時間が掛かる」って言われてるようなものよね 
 特に伸び悩んでいるときなんかだと、なんの慰めにもならないような…… 
 
 - 3015 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 14:51:17 ID:5NMZckOz0
 
  -  アニメとかの商業展開だと見せていないだけで 
 酒タバコはおkだったような 
 性行為はNGだけど 
 
 - 3016 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 14:51:46 ID:8/JsR8OB0
 
  -  そこで腐らず素直に受けとるというのも努力の天才要素じゃね 
 
 - 3017 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 14:52:36 ID:E40BxfuO0
 
  -  アフリカの星(マルセイユ)がタバコすってたような? 
 AAだけ? 
 
 - 3018 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 14:53:05 ID:8/JsR8OB0
 
  -  膜が破れると魔力を失うから男は接触禁止とかいうクソ仕様ほんとひで 
 
 - 3019 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 14:53:15 ID:HsfRDjaD0
 
  -  >>3015 
 煙草に関してはハンナが有名やね 
 
 - 3020 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 14:53:26 ID:ygp2Xve30
 
  -  だからシュテルん真面目に良い所や見てるよ?ってフォロー入れてるんやろなって 
 
 - 3021 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 15:04:26 ID:KAzK28/x0
 
  -  設定固まってないスオムスいらん子の時は接触OKで、アフリカの魔女辺りはキスとか後ろとかならOKだった筈 
 まあそれでユルくしちゃうといつか膜が破れちゃーう!になるので、恋愛禁止だとか軍曹スタートだとかになってるんよねぇ 
 
 - 3022 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 15:05:35 ID:6tngoPJz0
 
  -  薄い本の種付けおじさん達は残らず銃殺にされそう 
 
 - 3023 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 15:09:03 ID:E40BxfuO0
 
  -  種付けおじさん薄い本仕様 VS ナッツクラッシャー薄い本仕様 
 
 - 3024 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 15:09:45 ID:8/JsR8OB0
 
  -  だいたい脚にあんなもんくくりつけて空飛んでる時点で膜なんて破r(文字がにじんで読めない) 
 
 - 3025 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 15:14:07 ID:ho+eHhkJ0
 
  -  リアルに考えだしたら膜で済めば良い方だけどな 
 うっかり装着中に開脚したらR18Gやぞ 
 
 - 3026 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 15:20:17 ID:K4KGebMw0
 
  -  魔力のバリヤーでもあるんやろ(てけとー 
 
 - 3027 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 15:22:54 ID:GI8qb3ALI
 
  -  当時って産めよ増やせよで避妊の技術が未発達だから、戦線離脱のリスクはできるだけ減らすのが自然だよね。 
 本気でウィッチ達のストレス発散方法が無いと不味い。 
 
 - 3028 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 15:25:22 ID:ho+eHhkJ0
 
  -  ガルパンくらいどかっと言ったればええねん 
 学園艦!謎カーボン!車長に当たりかけたら消滅砲弾! 
 突っ込む気力なんてなくなるぞ 
 
 - 3029 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 15:34:47 ID:GI8qb3ALI
 
  -  いや。ストパンも突っ込んだら負けかなって。 
 劇場版見てて思うけど、欧州解放したわけでも無いのに医学の留学に行くなんて危険すぎる。 
 
 - 3030 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 15:39:07 ID:9uLz6gxz0
 
  -  ストパンについてはどう誤魔化しても部隊が軍隊で、やってる事は戦争で、人の生き死どころか人類の存亡がかかってるわけでなあ 
 キャラが死んでも人類が滅んでもかまへんかまへん、となったらなったで感情移入してもらえんという 
 
 - 3031 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 15:41:21 ID:arWvme+e0
 
  -  やっちゃってウィッチがいなくなってネウロイの潰された国って欧州にあったような 
 
 - 3032 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 15:44:10 ID:GI8qb3ALI
 
  -  ネウロイの戦力がm製作者のさじ加減一つというのがわかってるのがなんとも。 
 友奈友奈は勇者であるシリーズの事って書き込んで大丈夫なんだろうか? 
  
 
 - 3033 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 15:44:49 ID:u3y983dv0
 
  -  ストパンってそもそも戦争でもなんでもないし殲滅してからじゃないと平和とかなくない? 
 だってあれ一発が成功しただけで、生存闘争で相手の方が技術もなんもかんも上の立場な状況でしょ? 
 マブラヴでいう『G弾でハイブ一個潰したぞー!(00ユニットでの諜報活動とかしてない)やったぜ!』みたいな 
 
 - 3034 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 15:46:13 ID:GI8qb3ALI
 
  -  あくまでも対処であって、国同士の自己主張がぶつかった末の戦争じゃ無いよね。 
 
 - 3035 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 15:48:30 ID:2w7zGlW/0
 
  -  百合とパンツだけ描いて軍事的考察と無縁でいたかったなら、そもそも軍なんかに所属させなきゃ良かったんだ(暴論) 
 
 - 3036 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 15:56:57 ID:GI8qb3ALI
 
  -  ええっと、女の子に破廉恥な格好させて、鉄砲玉やらせてるだけのような。 
 
 - 3037 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 15:59:30 ID:2w7zGlW/0
 
  -  それは本編と何が違うの(暴言) 
 
 - 3038 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 16:01:10 ID:GI8qb3ALI
 
  -  だって軍に所属してるったって、機動六課みたいな特権階級だもん。 
 
 - 3039 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 16:03:29 ID:hl0GSpVL0
 
  -  軍という組織がきちんと責任を取り、万全にバックアップすれば大違いになるはず「だった」 
 
 - 3040 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 16:04:39 ID:GI8qb3ALI
 
  -  敵が殴ればいいだけの存在だから、内ゲバしないと面白くなかった? 
 ノーブルウィッチーズを見ながら。 
 
 - 3041 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 16:07:11 ID:kSrBhTYt0
 
  -  過去にもネウロイが存在している様だし 
 ネウロイが人類側の兵器を模倣して進化しているから完全なイタチごっこ 
 活性期を過ぎたら束の間の平和が来るんだろうか… 
 
 - 3042 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 16:08:50 ID:GI8qb3ALI
 
  -  FF10のナギ節かな? 
 
 - 3043 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 16:28:42 ID:hl0GSpVL0
 
  -  じんるい→技術は進歩するが内ゲバしまくる 
 ネウロイ→進化するし内ゲバもしない 
  
 地球はネウロイに支配されるべき(ぐるぐる) 
 
 - 3044 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 16:29:38 ID:GI8qb3ALI
 
  -  すでにネウロイに人類の歴史コントロールされとるやん。 
 
 - 3045 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 16:33:00 ID:hl0GSpVL0
 
  -  どうして内ゲバしないように導いてくれなかったんだ! 
 
 - 3046 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 16:33:51 ID:E40BxfuO0
 
  -  ネウロイにも人間滅ぼしてしまえ派ともっと技術を発展吐き出させよう派がいそう 
 
 - 3047 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 16:33:52 ID:GI8qb3ALI
 
  -  いや、史実よりマシな内ゲバするように仕向けられとるで? 
 
 - 3048 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 16:40:49 ID:hl0GSpVL0
 
  -  仕向けてもらってアレならやっぱり人類はさっさとネウロイの軍門に下った方がいい(ぐるぐる) 
 
 - 3049 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 16:42:29 ID:GI8qb3ALI
 
  -  いやー。史実を見るとストパンの方が遥かにマシや。 
 人類は自分を律することも出来ないのか。 
 
 - 3050 :胃薬:2018/07/14(土) 16:43:34 ID:QbWZKkuf0
 
  -  つまりもっと悪化させても許され 
 
 - 3051 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 16:44:19 ID:KAzK28/x0
 
  -  >>3049 
 ????「科学者は罪を知った……」 
 
 - 3052 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 16:44:54 ID:GI8qb3ALI
 
  -  ほう?  では大人の事情で消された存在が復活すると? 
 
 - 3053 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 16:45:45 ID:KAzK28/x0
 
  -  許されるとは思うけどハッピーエンドにする場合はクッソ難しくなるだろうし、 
 ノーマルエンド以下にする場合は注意書きしないと死屍累々ゾ…… 
 
 - 3054 :胃薬:2018/07/14(土) 16:47:16 ID:QbWZKkuf0
 
  -  DOD・・・うっ、頭が・・・ 
 
 - 3055 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 16:48:22 ID:GI8qb3ALI
 
  -  いやー。戦争にすると人間という一筋縄では無い存在が敵になって誰も救われなくなるから、神とか怪獣とかぶっ飛ばせば解決する敵に必殺技をぶち込む展開にするのは仕方ないんだなって思う。 
 
 - 3056 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 16:49:51 ID:GI8qb3ALI
 
  -  >>3054 
 現実世界の日本上空で戦うウィッチとネウロイとな? 
 あれ現実世界からしたら、両者とも迷惑な存在っすよね。 
 
 - 3057 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 16:50:58 ID:hl0GSpVL0
 
  -  そらまあ人間と人間の集団がぶつかる時点で一方か双方の人権を蹂躙する事になるからねえ 
 ほんで原因にも過程にも結末にも人間の欲や業やしがらみが浮き出るし 
 
 - 3058 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 16:52:44 ID:KAzK28/x0
 
  -  ウィッチはまあ前時代の様にSPとか色々使い道あるから何とかなるだろうけど、 
 周りの金属・機械を取り込んで強化・増殖してくるネウロイはマジでヤバい 
 
 - 3059 :胃薬:2018/07/14(土) 16:52:57 ID:QbWZKkuf0
 
  -  ウルトラマンとかヒーローものもバッシングされるんだろうなぁ・・・現実だと 
  
 変な宗教とか派閥争いとか複雑に・・・ 
 
 - 3060 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 16:53:54 ID:KAzK28/x0
 
  -  市民が最強のヴィランとも化してるマーベル次元もあるし…… 
 
 - 3061 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 16:54:48 ID:GI8qb3ALI
 
  -  勇者であるシリーズだと人類側の増長で、神が天罰を加えてきたっていう設定なんだけど。 
 人が生きるっていうのは増長そのものだから。 
 
 - 3062 :いた:2018/07/14(土) 16:54:53 ID:XU0TRCkL0
 
  -  市民はいつだってヒーローの最大の敵だと思ってる 
 
 - 3063 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 16:55:33 ID:hl0GSpVL0
 
  -  さすがに巨大怪獣を確実に撃退してくれる唯一の戦力にgdgd言うやつは人類の戦犯としてお引っ越しさせられるんじゃないっすかね 
 怪獣の足裏辺りに 
 
 - 3064 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 16:57:13 ID:GI8qb3ALI
 
  -  >>3062 
 そりゃ市民からしたらヒーローって安全保障という、既得権益を脅かす存在だから。 
 もしもヒーローの存在が市民権を得たら、クーデターと変わらなくなる。 
 
 - 3065 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 16:59:38 ID:dDs/z3Lb0
 
  -  >>3062 
 魔法処女ならヤる、男ヒーローなら批判する・・・うむ! 
 
 - 3066 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 17:01:03 ID:GI8qb3ALI
 
  -  >>3065 
 時代が時代ならこう言う。 
 「小娘のくせに」 
 
 - 3067 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 17:01:31 ID:dOa9bMx00
 
  -  なお、やり過ぎると「ところでこんな市民守らなくていいんじゃないかな」という感想が出るのは洋の東西を問わないようだ 
 
 - 3068 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 17:05:17 ID:GI8qb3ALI
 
  -  >>3067 
 じゃあポケモンみたいなヒーローがええんやな。ポケモンは自己犠牲すら自ら進んでやるのに、人間は対等なパートナーとか宣うんやで? 
 人間はポケモンを必要としてるけど、ポケモンは必ずしも人間は必要では無いから。 
 
 - 3069 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 17:12:50 ID:Y5dAjXIj0
 
  -  人が住んでる街中で巨大ロボットが敵と戦ったらどういう反応になるか、をリアルに描写しちゃったのがザンボット3。 
 お禿様は本当にすげえわ。 
 
 - 3070 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 17:14:07 ID:GI8qb3ALI
 
  -  >>3062 
 ヒーローは王様だった? 
 高い問題解決能力を持つ点で、共通してるし。 
 
 - 3071 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 17:16:40 ID:2w7zGlW/0
 
  -  マーベル市民VS卑の意志 ファイッ 
 
 - 3072 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 17:19:30 ID:GI8qb3ALI
 
  -  でもさ。市民の物分かりが良すぎるのも、宗教じみてて嫌じゃ無い? 
 こち亀の両さんくらいの扱いが好きなんだけど。 
 
 - 3073 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 17:27:22 ID:yyhbRFsu0
 
  -  そういうヒーローヒロインを曇らせるわかってくれない世間って展開はお腹いっぱいという 
 
 - 3074 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 17:27:51 ID:2w7zGlW/0
 
  -  見ていて楽しいか、これに尽きる 
 宗教じみてても自己中すぎても楽しくない 
 
 - 3075 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 17:30:03 ID:sfpMCzCe0
 
  -  オプティマスプライムなら普通によく飛ぶな 
 
 - 3076 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 17:48:58 ID:YQIM8AUC0
 
  -  無理解な市民に限らず、お約束を意図も考えず漫然と継承しても作品をつまらなくするだけなんだよね 
 みんなやってるから俺もやるか、みたいな 
  
 ちゃんとプロット上必要なものだからやるんだ、と決めてやる分には何も問題ないけど 
 
 - 3077 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 18:50:15 ID:+9GZll9G0
 
  -  少なくともマーベル市民の態度を作り手やアメリカの読者が正当化するつもりなら、マーヴルズもフィル・シェルダンは生まれなかったんじゃないかなあ 
 
 - 3078 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 19:13:32 ID:UYXWhUx60
 
  -  マーベル市民とDC市民の差は当のアメリカ人もよくネタにするしな 
 
 - 3079 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 19:29:11 ID:+9GZll9G0
 
  -  クロスオーバーした時に「なんで助けたのに迫害されるの」とDCヒーローを困惑させるのがマーベル市民 
 「なんで助けただけで正体不明の俺らを絶賛するの」とマーベルヒーローを困惑させるのがDC市民 
 
 - 3080 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 20:14:10 ID:atkDvLAS0
 
  -  >>3079 
 そんなに差があるんか……そりゃあスパイディも不幸になる訳だ(JJJに目をやりつつ) 
 
 - 3081 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 20:17:43 ID:UYXWhUx60
 
  -  ヴィランの攻撃でヒーローがビルの壁に叩きつけられた! 壁の一部が崩れたぞ! 
 DC市民「大丈夫かい!? ここは僕らが見てる! 君は早くアイツのところへ!」 
 マーベル市民「何て事を! 貴様それでもヒーローか!? 後で訴えてやるぞ!!」 
  
 こんぐらい違う 
 
 - 3082 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 20:20:13 ID:aZl7a5if0
 
  -  なるほどマーベル市民はキン肉マンU世の観客みたいなのしかいないのか…w 
 
 - 3083 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 20:22:12 ID:dDs/z3Lb0
 
  -  バットマンはどっちになるんだ・・・ 
 
 - 3084 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 20:23:23 ID:UYXWhUx60
 
  -  逆に言うとこんぐらいだからDCではジョーカーのような服を着てピエロのメイクをした悪意の塊が輝く 
 
 - 3085 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 20:27:56 ID:r/MK7q6M0
 
  -  バットマンはDC出身だね 
 あとスパイディのとこの市民はマーベルの中じゃマシな部類なんだよなあ 
 
 - 3086 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 20:29:21 ID:41XnuWOX0
 
  -  マーベルは得にX-MEN関係が酷いよなあ。 
 
 - 3087 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 20:35:04 ID:yyhbRFsu0
 
  -  というか題材に差別問題が入っているXMENに集中しているというか 
 フォックスもディズニーが買ったというからリブートするんだろうか 
 
 - 3088 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 20:36:16 ID:aZl7a5if0
 
  -  まぁ考えてみるとマーヴェル側の超人は『ミュータント』という人類の変異種が主で、 
 敵も味方も基本殆どがミュータントなのもそこらの偏見というか差別に拍車掛かってるんだろうなぁ。 
 問題は敵のほうの一部はその差別から人間恨んでヴィランに関与してる奴もいる事だが。 
 
 - 3089 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 20:42:03 ID:yudNj4n60
 
  -  JJJはどう掌を返して良いのかもうわからんのやろな(メタ的な意味でも) 
 
 - 3090 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 20:42:33 ID:yyhbRFsu0
 
  -  >>3088 
 超人≠ミュータントじゃないよ 
  
 だから面倒なんだけど、インヒューマンってのもいるし 
 
 - 3091 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 20:43:02 ID:dDs/z3Lb0
 
  -  >>3085 
 DC出身なのにあんなダークヒーローがうまれるのか・・・(困惑 
 
 - 3092 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 20:43:29 ID:yyhbRFsu0
 
  -  間違えた 
  
 ×超人≠ミュータントじゃないよ 
 ○超人=ミュータントじゃないよ 
 
 - 3093 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 20:44:26 ID:yyhbRFsu0
 
  -  >>3091 
 あの人はヒーローてよりヴィランハンターというか自費で活動するヴィラン専門の探偵だから 
 
 - 3094 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 20:44:31 ID:atkDvLAS0
 
  -  ttps://futabahokanko.com/thread/img/b/res/359978506.htm 
 今こんなの見つけた 
 「サジェストがレンガとクズ」www 
 
 - 3095 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 20:47:05 ID:yudNj4n60
 
  -  ジャンプらしくないジャンプ作品とかマガジンらしくないマガジン作品みたいなもんさ 
 
 - 3096 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 20:48:24 ID:2qtEtJtK0
 
  -  >>3093 
 ニンジャバットマン見て来た 
 改めて思ったが、執事のアルフレッドさん凄い 
 デスノートのジェバンニくらい 
 
 - 3097 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 20:51:14 ID:yyhbRFsu0
 
  -  >>3095 
 というか「DCコミックらしい作品ってのが出来る前からやってる」作品じゃないかなって 
 
 - 3098 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 20:53:42 ID:A9ciGf410
 
  -  そもそもDCコミックらしい作品ってなんだろうか 
 犬溶接マンだってDCコミックのヒーローだよね? 
 
 - 3099 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 20:54:25 ID:UYXWhUx60
 
  -  なおDCコミックのDCとはバットマンの初出誌Detective Comicから来ている 
 
 - 3100 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 20:58:31 ID:F3n/h2wL0
 
  -  キャップことキャプテンアメリカなんか、迫害されるのが当たり前になったせいで 
 DC市民の態度を見て「この世界のヒーローに崇拝を強要されているのでは」 
 と疑った事もある……あのぐう聖で知られるキャップがだ 
 
 - 3101 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 20:59:21 ID:UYXWhUx60
 
  -  まあゴッサムの市民は割りとバットマンに恐怖で支配されてる節もなくは無い 
 
 - 3102 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 21:03:52 ID:2qtEtJtK0
 
  -  >>3101 
 あるパラレルワールドじゃ恐怖政治したバットマンもいた気がする 
 ジャスティスリーグの「より良き世界」ではフラッシュがルーサーに殺されたヒーローたちが、管理社会つくる方に舵を切った世界があったし 
  
 
 - 3103 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 21:08:46 ID:UYXWhUx60
 
  -  DCコミックでは幾つもの並行宇宙が存在しその中のひとつアース3では全てのキャラクターの善悪が逆転しており 
 スーパーマンはクリプトナイトを吸い込んでパワーを発揮する悪の超人、ワンダーウーマンも数多の男を手玉にかける悪の超人となっている 
 中でもバットマンはオウルマン(フクロウ男)と名乗り、犯罪者達を恐怖で支配しゴッサムシティを支配下においている 
 また同じように並行世界の一つでは遠未来の世界でバットマンが独裁者となり市民から選出した男女をジョーカー、ハーレイクインに仕立て上げ 
 公開処刑するセレモニーが行われていた 
 
 - 3104 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 21:09:01 ID:yudNj4n60
 
  -  マーベル市民ならまず到着が遅いと罵声を浴びせ 
 戦いで建造物に被害が出ると賠償を求め煉瓦を投げ 
 悪を倒すと自作自演を疑って……だからなあ 
 
 - 3105 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 21:11:32 ID:UYXWhUx60
 
  -  なおフラッシュが活躍するセントラルシティでは 
 フラッシュ「ローグス(フラッシュのヴィランが集まったチーム)からパーティの招待状? 罠かもしれないけど放ってはおけないな」 
 キャプテンコールド(ローグスのリーダー)「おい! フラッシュが来てくれたぞ!!」 
 ローグスの皆さん「やっほう!」 
 
 - 3106 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 21:14:07 ID:4bXHYHuM0
 
  -  キャプテンアメリカがぐう聖かって言われるとなあ・・・悪人じゃないのは確かなんだが 
 
 - 3107 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 21:14:17 ID:XaHsZJ5Z0
 
  -  恐怖政治世界のバットマン「恐怖で縛ることで、我々はようやく達成したのだ。8歳の子供が、目の前で両親を撃ち殺されない世界を!」 
 
 - 3108 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 21:16:46 ID:+9GZll9G0
 
  -  キャップはぐう聖だろ 
 なんたって、あんなクソみたいな市民に玩具にされ続けても善人であろうと頑張り続けることができるんだぞ 
 普通はやってらんねって個人主義者になるし、ヴィラン落ちしたっておかしくない 
 
 - 3109 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 21:17:23 ID:gUIrlLWd0
 
  -  >>3105 
 フラッシュが引退したら悪行やめたんだっけ 
 それとも他所のヴィランが悪行働いたときマジ切れして全員ぶちのめしたんだっけ 
 
 - 3110 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 21:19:10 ID:lQYv9Eap0
 
  -  ファンクラブじゃねえかwww 
 
 - 3111 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 21:21:19 ID:aZl7a5if0
 
  -  バットマンの宿命のライバルのジョーカーもある種バッドマンのファンだしなぁ(頭を抱える 
 
 - 3112 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 21:21:41 ID:jo9VirkA0
 
  -  ローグスはなあw 
 あんなのりでもバットマン相手に完封出来るガチなチームだからなあ。 
 フラッシュが復帰したら涙流して喜ぶぐらいフラッシュが大好きなだけで 
 
 - 3113 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 21:24:00 ID:UYXWhUx60
 
  -  >>3110 
 そうだよ(真顔) アニメのバットマンB&Bのエピソードでは失踪したフラッシュを懐かしんでその活躍をさも嬉しそうに語り、挙句フラッシュが帰還すると 
 「まさか!(笑顔)」「戻ったのか!(笑顔)」「泣かないって決めてたのに!(目元をぬぐう)」 
 と言う有様 
 
 - 3114 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 21:27:27 ID:aZl7a5if0
 
  -  >>3113 
 本気でフラッシュに活躍してもらうためだけに活動しているファンクラブのおっちゃんたちじゃねーか!w 
 
 - 3115 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 21:29:45 ID:2qtEtJtK0
 
  -  >>3111 
 バットマンが姿を消した後、廃人になって病院でボーッとしてたのに、 
 「バットマンが復活しました」と一報が届けられた途端、いつもの笑顔浮かべて再起動したよね 
 おかげでバットマンの存在こそが、悪党どもを引き寄せていると批判されることもある 
 
 - 3116 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 21:31:06 ID:YQIM8AUC0
 
  -  ローグスの生き様をよく表す台詞 
  
 「俺たちは冷気も使える、炎も使える、天気も操れる。この力があれば国だって創れた! 
  でも俺たちはフラッシュと出会ってこの能力を全て奴との追いかけっこに使っちまった!」 
 
 - 3117 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 21:31:55 ID:Bxi1K8zY0
 
  -  ニンジャバットマンでももう、バッツが好きで好きでたまらないってのが画面のいたるところから迸っててねぇw<ジョーカー 
 
 - 3118 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 21:45:17 ID:+9GZll9G0
 
  -  なお、フラッシュの力が未来で一般化され悪用されるケースも出た世界線では 
 「元祖に生身で抗った伝説の悪人モデルの装備」が犯罪抑止に使われているw 
 
 - 3119 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 22:02:17 ID:5QtMCvZoI
 
  -  >>3115 
 バイキンマンかな? 
 
 - 3120 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 22:41:20 ID:/2huduiB0
 
  -  バットマンのジョーカーとか、スーパーマンのルーサーとか、ディランがいい作品はいい作品 
 
 - 3121 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 22:42:38 ID:ubfhyLV90
 
  -  DCのローグスとかちょこちょこ好きなエピソードはあるけど実写の方はワンダーウーマンやジャスティスリーグ以外は暗い印象だから結構苦手(MCU好き) 
 
 - 3122 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 22:46:05 ID:4bXHYHuM0
 
  -  ダークナイトシリーズのノーラン監督がDV実写映画チームに 
 もうちょっと明るい話にしようよ、 
 って言うレベルだからなあw 
 
 - 3123 :胃薬:2018/07/14(土) 22:46:15 ID:QbWZKkuf0
 
  -  なんだかんだでちゃんと奇麗にまとめたんだ! 
 
 - 3124 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 22:46:56 ID:JbAiu4xH0
 
  -  アメコミ談義でふと思いついた 
 センダイの冒険者を、ヒーローとして扱われる世界に行けますよとマーベル世界に誘ってあげよう 
 
 - 3125 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 22:47:06 ID:ygp2Xve30
 
  -  普通にお見事胃薬マン 
 
 - 3126 :胃薬:2018/07/14(土) 22:49:12 ID:QbWZKkuf0
 
  -  ストパンは原作から成長のお話だからそこを意識しつつ強すぎず重くなり過ぎずって調整しつつのアレ 
 あの環境にミヤフジーいたら大暴れだろうなぁ・・・ 
 
 - 3127 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 22:49:38 ID:4nM4v63Q0
 
  -  >>3123 
 良い… 良いぞえ… 
 
 - 3128 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 22:50:46 ID:ygp2Xve30
 
  -  バカさんのミヤフジー居たらどうなってたんだろ?ルーナにアームロック? 
 
 - 3129 :胃薬:2018/07/14(土) 22:52:18 ID:QbWZKkuf0
 
  -  ルーナにぶつかり稽古してちゃんこの才能を与えるところから始まる 
 
 - 3130 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 22:52:51 ID:ygp2Xve30
 
  -  ちゃんこどっから出てきた 
 
 - 3131 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 22:54:53 ID:ubfhyLV90
 
  -  >>3124 
 いつまでも終わることのない戦いの世界とか地獄への誘いかな? 
 
 - 3132 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 22:59:47 ID:JbAiu4xH0
 
  -  お疲れ様やで胃薬マン 
 
 - 3133 :胃薬:2018/07/14(土) 23:02:28 ID:QbWZKkuf0
 
  -  100%なんて納得しねぇんだから、せめて5割でも納得すれば上出来よ 
 普通は3割も難しいし 
 
 - 3134 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 23:07:10 ID:2qtEtJtK0
 
  -  >>3124 
 社長とかに雇われなきゃ給料出ないじゃないか 
  
 
 - 3135 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 23:33:50 ID:4nM4v63Q0
 
  -  キャラ安価にです代とか暗屯子とか投げられて見飽きるってのほんとそう思う 
 ウケ狙いにせよなんにせよ、毎度毎度おんなじような類の奴投げられてどう反応しろというのか 
 
 - 3136 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 23:40:11 ID:Tloc9RZ20
 
  -  セイラさんがシャアの妹だって知らない人もいるのか…… 
 
 - 3137 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 23:42:35 ID:tq+5xcvi0
 
  -  元のアニメでもかなりのヒロインムーブしてた人なんだけどね、セイラさん。 
 パイロットとしての実力も高いし。 
 (初めて接敵したゲルググを「流石新型…」の一言で撃墜してます) 
 
 - 3138 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 23:43:55 ID:UYXWhUx60
 
  -  でもファースト見てなきゃ仕方ないだろ。俺だって艦これやFGOやってないから艦娘やらサーバントの詳細はさっぱり解らんし。 
 
 - 3139 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 23:46:41 ID:e6N++tNm0
 
  -  いくら名作でも40年前の作品だしね 
 
 - 3140 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 23:47:24 ID:gUIrlLWd0
 
  -  ゲルググっつったって中身は学徒兵なんだから当てられればそれほど大したこともないような気がせんで無いがな 
  
 コンコスンのドム部隊を何体かか撃墜できるだけの実力はあるから間違いなくエースよ 
 
 - 3141 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 23:49:51 ID:C+XP9sim0
 
  -  セイラさんもあの当時(1980年前後)はそこそこ人気あったんだよ? 
  
 ・・・この板での大半のセイラさんは行き遅れのBBAでフェミナチの手先でザリガニだけど。 
 
 - 3142 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 23:51:05 ID:xleZaydH0
 
  -  レッテル:ザリガニは明確に同志のせいよねww 
 
 - 3143 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 23:52:59 ID:Tloc9RZ20
 
  -  なぜ共学の学園長はこの程度で頭かかえるのか 
 いやセイラさんだけでなく昨日のハマーン様とか、マジでなにが不満か理解不能レベルで困った描写入るから 
  
 シャアの妹って今はアルテイシアのほうが通り良いのかもね。ORIGINがあるから 
 
 - 3144 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 23:55:11 ID:ygp2Xve30
 
  -  自分の理解の外の認識でぶん殴られたからじゃね? 
 
 - 3145 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 23:57:52 ID:lQYv9Eap0
 
  -  でも、「金だけ持ってれば後はOKとか。これは楽でいいわね」みたいなリアクションされたら 
 それはそれで腹立つと思うわwww 
 
 - 3146 :名無しの読者さん:2018/07/14(土) 23:58:24 ID:/2huduiB0
 
  -  >>3140 
 学徒兵の乗ってるゲルググより、ベテランやエースの乗ってるザクUR2型のほうが恐ろしいからなー 
 
 - 3147 :名無しの読者さん:2018/07/15(日) 00:11:19 ID:m9o5w1n30
 
  -  ゲルググと言われるとカスペン大尉の最期を思い出す 
 
 - 3148 :名無しの読者さん:2018/07/15(日) 00:11:51 ID:m9o5w1n30
 
  -  違う、大尉じゃねえ、大佐だよ 
 
 - 3149 :名無しの読者さん:2018/07/15(日) 00:26:16 ID:DY4QUnQ/0
 
  -  ファースト世代の私的には、ゲルググってあんま強そうなイメージないのよねぇ。 
 初登場の時、テキサスコロニーで某大佐のゲルググはガンダム相手に負けるし(整備未了だったとか言ってたけど)、 
 ア・バオア・クーでは動きが目立たない→学徒兵が乗ってるからとsageられるし…… 
  
 デザイン自体は大好きなんだけどね。 
 小学生の時、初めて作ったガンプラが量産型ザクで、次がシャアズゴ、三個目が量産型ゲルググだったしw 
 
 - 3150 :名無しの読者さん:2018/07/15(日) 00:26:47 ID:T+FuLeoT0
 
  -  ORIGINを見るたびに  
  
 ONIGIRIと空目する 
 
 - 3151 :名無しの読者さん:2018/07/15(日) 00:28:31 ID:uMSerAYh0
 
  -  実際ガンダム本編では目立った活躍が合ったかと言うと、ねえ<ゲルググ 
 
 - 3152 :名無しの読者さん:2018/07/15(日) 00:28:33 ID:T+FuLeoT0
 
  -  ゲルググはバックパック付くと格好良くなるので高機動型推奨 
 
 - 3153 :名無しの読者さん:2018/07/15(日) 00:28:34 ID:DY4QUnQ/0
 
  -  OIGAMI?(フロム脳 
 
 - 3154 :名無しの読者さん:2018/07/15(日) 00:29:33 ID:uT8a4qhv0
 
  -  ゲルググはなー・・・ 
 先行量産機がキマイラ隊に配備されて活躍してるって設定はあるけど、本編じゃほぼ活躍してないしなぁ 
 位置付けが紫電改とかそういう間に合わなかった悲劇の名機扱いだからっぽいけど(キマイラ隊は343空扱い) 
 
 - 3155 :名無しの読者さん:2018/07/15(日) 00:34:12 ID:DY4QUnQ/0
 
  -  陸のミリオタなんで、ゲルググのイメージってパンター戦車なんよなぁ。 
 ザクとグフがV号・W号・V突あたりのイメージ混合、ドムがティーガー、モビルアーマーがティーガーUやヤクトティーガーみたいな。 
 
 - 3156 :名無しの読者さん:2018/07/15(日) 00:37:32 ID:/WRcmWGK0
 
  -  男友達世界だと帝愛地下帝国の労働奴隷も女ばっかだったんだろうなあ…… 
 
 - 3157 :名無しの読者さん:2018/07/15(日) 00:39:08 ID:OWQXF3PD0
 
  -  >>3154 
 キマイラ隊はお前ら負けつつあるのに何やってんのというかそんな団体よね 
 帰還で色々と理由付けされたけどそれはそれで内ゲバしすぎじゃボケェとしか 
 
 - 3158 :名無しの読者さん:2018/07/15(日) 00:49:48 ID:ND5vYjmL0
 
  -  本編だとアレだけど他の媒体で大活躍ってーと、 
 量産型ガンキャノンとジムスナイパー2だな。 
 ギレンの野望やコロニーの落ちた地で…が無かったら、ここまで人気は無かったんじゃないかな。 
 
 - 3159 :名無しの読者さん:2018/07/15(日) 00:57:30 ID:ND5vYjmL0
 
  -  デザイン上だと連邦軍MSの構造を貪欲に取り入れたりして好きなんだけどねえ、ゲルググ。 
 
 - 3160 :名無しの読者さん:2018/07/15(日) 01:05:50 ID:DY4QUnQ/0
 
  -  >>3158 
 (スカーレット隊……) 
 
 - 3161 :名無しの読者さん:2018/07/15(日) 02:52:32 ID:qbbrVgCf0
 
  -  >>3157 
 キマイラ隊すらある意味内ゲバで分裂してるのは笑う所だろうか? 
 
 - 3162 :名無しの読者さん:2018/07/15(日) 07:14:27 ID:4b9aLks6I
 
  -  >>3126 
 成長?   エンタメなんだから仕方ないと思うけど、ウィッチ達を甘やかしすぎなんじゃ無い?  と思うことが良くある。 
 
 - 3163 :名無しの読者さん:2018/07/15(日) 07:59:40 ID:4b9aLks6I
 
  -  >>3145 
 それ、女の子側の基本スタンスでもあって、男はお金としか見てないんだからお互い様では? 
 
 - 3164 :名無しの読者さん:2018/07/15(日) 08:29:32 ID:57Xm19zp0
 
  -  塩味さんとオバロさん、最初のモチーフが同じでも全然違う話になってるのが興味深い 
 作家性の違いかな、こういうの 
 
 - 3165 :名無しの読者さん:2018/07/15(日) 09:28:31 ID:sM+pomX50
 
  -  センダイ城壁内で内蔵攻撃はお掃除たいへんよ〜w 
 
 - 3166 :名無しの読者さん:2018/07/15(日) 12:31:25 ID:pcX00dcl0
 
  -  誰も同志のダイジョーブを信用してないwww 
 
 - 3167 :名無しの読者さん:2018/07/15(日) 12:35:00 ID:rW1nD9x50
 
  -  そら大丈夫ならまだしもダイジョーブなら信用ないわwww 
 
 - 3168 :名無しの読者さん:2018/07/15(日) 12:35:41 ID:7xNCjZyv0
 
  -  ぶっちゃけ今までが今までだから大丈夫だろうがダイジョーブだろうが信用度がねぇ・・・? 
 
 - 3169 :名無しの読者さん:2018/07/15(日) 12:40:36 ID:VtDhWLEz0
 
  -  普段が普段だから仕方ないな 
 
 - 3170 :名無しの読者さん:2018/07/15(日) 12:42:26 ID:57Xm19zp0
 
  -  ジョークが言える程度には回復したと思うんだ 
 
 - 3171 :名無しの読者さん:2018/07/15(日) 12:59:28 ID:3inkS+8e0
 
  -  それでも板に顔を出せるくらいには元気だと分かって安心したわ 
 
 - 3172 :名無しの読者さん:2018/07/15(日) 15:47:17 ID:1zZyn0Vt0
 
  -  ブラボはフロムのグロ趣味の集大成って感じでキツかった.... 今日も月光に導かれる作業が始まる 
 
 - 3173 :名無しの読者さん:2018/07/15(日) 16:10:14 ID:+1C3zTIU0
 
  -  同志のブログの更新分読んできたけど面白かった 
 戦国時代に通信機は明らかにやりすぎだけど転生チートはやり過ぎなぐらいの方が面白いんだなって 
 
 - 3174 :名無しの読者さん:2018/07/15(日) 16:11:45 ID:/WRcmWGK0
 
  -  加賀一向宗を根こそぎ排除って時点でもうチートもチートだし突き抜けるぐらいが気持ち良いよな 
 突き抜けすぎるとそれはそれでアレだけど 
 
 - 3175 :名無しの読者さん:2018/07/15(日) 17:08:02 ID:OWQXF3PD0
 
  -  あそこまでやっちゃうともう敵無しになってしまったのかな 
 
 - 3176 :名無しの読者さん:2018/07/15(日) 17:14:21 ID:q6+GVmNq0
 
  -  北条や上杉ともがっちりスクラム組んでたしなw 
 
 - 3177 :名無しの読者さん:2018/07/15(日) 17:15:21 ID:7xNCjZyv0
 
  -  >>3176 
 歴史騙りは北条武田っしょ、対上杉包囲網だぞあれ 
 
 - 3178 :名無しの読者さん:2018/07/15(日) 17:17:17 ID:q6+GVmNq0
 
  -  あれ、DIO様武田だっけ 
 ああ、そうか…綺礼が上杉だっけか 
 
 - 3179 :名無しの読者さん:2018/07/15(日) 17:30:30 ID:jEKWJg690
 
  -  計画倒産じゃないのかこれ 
 
 - 3180 :名無しの読者さん:2018/07/15(日) 17:50:31 ID:q6+GVmNq0
 
  -  >拷問 
 まずは厚揚げだな 
 
 - 3181 :名無しの読者さん:2018/07/15(日) 19:36:33 ID:3RUFjRq20
 
  -  長生きする金髪さんは想像できない。成功しても燃え尽きる 
 
 - 3182 :名無しの読者さん:2018/07/15(日) 19:46:51 ID:4zVEzJKS0
 
  -  最近のシャルはまーん役が多いな 
 少し前なら一夏の本音見切って、彼の求める事を的確に提供して自分に依存させるキャラだったのに 
 
 - 3183 :名無しの読者さん:2018/07/15(日) 19:54:36 ID:ONtV0e+Z0
 
  -  うーんヤンデレやる夫 
 これを上回るのはナニカさんとこのやる夫位だな 
 
 - 3184 :名無しの読者さん:2018/07/15(日) 20:00:20 ID:4zVEzJKS0
 
  -  まあ「フラレたらもう一生誰も愛せません」は口に出すのはアカンソレだが 
 心の中で思うだけなら問題ないよね 
 
 - 3185 :名無しの読者さん:2018/07/15(日) 20:01:38 ID:9Pl1XFCD0
 
  -  オバロさんとこ、なんで合格できたんだ?って、 
 そりゃあ受験するのも審査するのも女だから以外に理由はないと思うなって 
 
 - 3186 :名無しの読者さん:2018/07/15(日) 20:15:31 ID:4zVEzJKS0
 
  -  あと一次設定で無意識レベルで男追い詰めて殺すって大抵の女が思ってる 
 
 - 3187 :名無しの読者さん:2018/07/15(日) 20:19:46 ID:bybAqhGI0
 
  -  前から思ってるんだが、男友達世界の共学はなんで男性の審査員が選ばないのかね? 
 そしたら最低限度のラインは確保できると思うんだけどね。 
 まあ、人が極端に減るかもしれんけどね・・・w 
 
 - 3188 :土方の人 ★:2018/07/15(日) 20:24:45 ID:???
 
  -  そもそも審査員をする男性がいない(もしくは少なすぎる)からだと思ってましたけど…… 
 
 - 3189 :名無しの読者さん:2018/07/15(日) 20:25:39 ID:mgR8vqti0
 
  -  女性議員や教育委員会が騒ぐから 
 
 - 3190 :名無しの読者さん:2018/07/15(日) 20:27:12 ID:bybAqhGI0
 
  -  ていうかね?女性の大多数意見で世界を傾けてて、そのままその大多数の意見で運営を続ける段階でダメダメだろうとw 
 
 - 3191 :名無しの読者さん:2018/07/15(日) 20:27:26 ID:a/LuN/j20
 
  -  それは社会の一部として最大多数の最大幸福が優先されるからだぞ 
 
 - 3192 :名無しの読者さん:2018/07/15(日) 20:29:05 ID:m9o5w1n30
 
  -  『共学出身男子の本音』みたいな本でも出版すりゃあ多少はマシになるのかなと>>3187を見て思った 
 ……出版差し止めだと!? 
 
 - 3193 :名無しの読者さん:2018/07/15(日) 20:29:18 ID:mgR8vqti0
 
  -  でなきゃ男子の移動制限なんていう人権侵害レベルの事まかり通らん訳でな? 
 
 - 3194 :名無しの読者さん:2018/07/15(日) 20:30:41 ID:4zVEzJKS0
 
  -  同志の描くシャルってイケメンで持て囃される男を決して容姿で褒めないし、アスランみたいなのには横で口出さず見て、 
 自分も同じ物作ろうとして四苦八苦してアスランから口出したくなる環境作ると思う。だからあざとインとかシャルいって言葉が生まれた 
 前にWでっきーにはシャルのあざとさが通用しないと言う人がいたが、そもそもあざといシャルならWでっきーの要求素直に飲んで書類婚しかしない 
 
 - 3195 :名無しの読者さん:2018/07/15(日) 20:35:07 ID:7cyhk++t0
 
  -  ゴメン、共学って倍率200倍らしいんだけどさ、 
 で、入学してくるのが、大雑把に200人くらいなのよね? 
  
 ・・・共学に願書出したのが何人になる計算? 
 で、何人落ちたことになるん? 
 
 - 3196 :名無しの読者さん:2018/07/15(日) 20:37:25 ID:ID+sDN+p0
 
  -  倍率は一つの枠を何人で争ったかという比率だよ 
 200倍なら一枠を200人で奪い合ったということになる 
 
 - 3197 :土方の人 ★:2018/07/15(日) 20:38:30 ID:???
 
  -  え、あの世界の共学ってそんなに人いたんですか? せいぜい100人くらいだとばかり…… 
 …………でも男以前に全体的に人口が減っている世界だから、そんなにいるのだろうか。 
 
 - 3198 :名無しの読者さん:2018/07/15(日) 20:39:05 ID:a/LuN/j20
 
  -  >>3195 
 倍率200って事は200人に1人しか受からんので 
 200人受かってたらその200倍で4万人が受験してる計算だな 
 共学の学区(県単位?)のほぼ全員がとりあえず出願してるんじゃないの? 
 
 - 3199 :名無しの読者さん:2018/07/15(日) 20:40:07 ID:mgR8vqti0
 
  -  200×200なんだから4万で落ちたのは39800人って算数レベルでは? 
 
 - 3200 :名無しの読者さん:2018/07/15(日) 20:41:51 ID:mgR8vqti0
 
  -  共学の人数は一学年100人〜200人位って一次でなかったっけ? 
 
 - 3201 :名無しの読者さん:2018/07/15(日) 20:42:50 ID:m9o5w1n30
 
  -  その受験者数四万人てのが多すぎなのでは? って話でしょ? 
 うーん、そもそのあの世界の男子人口からして共学はそう多く作れない筈だから、共学一校あたりに複数の都道府県から願書が届く、とか? 
 
 - 3202 :名無しの読者さん:2018/07/15(日) 20:43:25 ID:7cyhk++t0
 
  -  えー、つまり、 
  
 共学の試験受けた人:40000人 
 合格した人:200人 
 落ちた人:39800人 
 倍率:200倍 
  
 ということか。 
 確率5%? 
 ・・・ガチャでSレア引くより高いのか・・・。 
 
 - 3203 :名無しの読者さん:2018/07/15(日) 20:44:40 ID:69THBRUS0
 
  -  0.5%やで。 
 
 - 3204 :名無しの読者さん:2018/07/15(日) 20:48:46 ID:m9o5w1n30
 
  -  マジで計算ができなかっただけかよw 
 5%だと2000人も合格者が出るぞ 
 
 - 3205 :土方の人 ★:2018/07/15(日) 20:50:10 ID:???
 
  -  調べたら28年度の人口推計では大体6万5千人が日本全体での同学年の総女子数だそうです。 
 それ以降も人口が減ってると推測すると…… 
 日本のほとんどの女子が一つの学校に願書を出してるということに…… 
 
 - 3206 :名無しの読者さん:2018/07/15(日) 20:52:15 ID:bybAqhGI0
 
  -  >>3205 
 いや、多分女性総数はもっと多いのでは? 
 その統計だと男性が半分ぐらいはいるはずなので。 
 ほぼ女で計算するとね・・・ 
 
 - 3207 :名無しの読者さん:2018/07/15(日) 20:52:33 ID:RvQrorU20
 
  -  ケタ間違えてないかw 
 
 - 3208 :名無しの読者さん:2018/07/15(日) 20:53:30 ID:7cyhk++t0
 
  -  地方の共学が全部でいくつあるかは不明として、 
 1つの高校に4万人希望者がいる、 
 そいつら全員親が金持ち。 
 ・・・どこまでが金持ちに当てはまるかはわからないけど、 
 4万の金持ちの家が札束殴り合いできるってどれだけ魔窟なんだろうとか思った。 
 しかも、恐らく、ガチ共学志望の子はリアル受験のように複数受験するんだろ? 
 ・・・よく金保つね。 
 
 - 3209 :名無しの読者さん:2018/07/15(日) 20:55:56 ID:7cyhk++t0
 
  -  >>3203 >>3204 >>3207 
 すまん、桁間違えてた。 
 0.5%だったのね・・・。 
 ・・・でも合格した奴らがもれなくアレなのね。 
 
 - 3210 :土方の人 ★:2018/07/15(日) 20:56:01 ID:???
 
  -  すみません。自分の見方が間違ってたみたいです。読みづらくて変なとこみてました。 
 それにしても現状で60万はいないみたいなので、どのみち全体の10%近く…… 
 
 - 3211 :名無しの読者さん:2018/07/15(日) 20:57:10 ID:m9o5w1n30
 
  -  ttp://www.stat.go.jp/data/nihon/zuhyou/n180200400.xls 
 これで見る限り、高校生くらいの女子の数が58万位だな 
 
 - 3212 :名無しの読者さん:2018/07/15(日) 20:57:20 ID:fp7yET8j0
 
  -  そこら辺の数字はふわっとにしてるわ自分 
 だってまともに考えると学校内の男女比1:20くらいでも学外の男女比1:2000くらいになっちゃうし 
 
 - 3213 :名無しの読者さん:2018/07/15(日) 20:57:44 ID:mgR8vqti0
 
  -  ふわっとでいいんじゃない? 
 もしくは最初に書類審査入ってるとかで 
 
 - 3214 :名無しの読者さん:2018/07/15(日) 21:00:18 ID:a/LuN/j20
 
  -  無印の2話の記述を論拠にするなら 
 やる夫の生まれ年と同年の男子は万単位で生まれており 
 1つの共学に100人位は居る筈である 
  
 また1話の記述で男女の出生比率が1.01なので女はその100倍は居る事になる 
 つまり同学年で女は100万人前後って計算になる 
 ところが15歳人口だと男子は100人が2人まで減ってる事を考えると 
 全国で2500人位になり、さらに普通の日常生活可能な男子はどの程度かってなると・・・ 
 
 - 3215 :名無しの読者さん:2018/07/15(日) 21:00:39 ID:0ySpr/dR0
 
  -  女は県外の共学も受けれるかどうかでも変わるかな? 
 本命は都市部の共学で地元の共学は二の次、て奴もいるのかしら 
 
 - 3216 :名無しの読者さん:2018/07/15(日) 21:01:08 ID:bybAqhGI0
 
  -  まあ、多分フェミナチ地区は問答無用で書類落選なんだろうけど、毎年願書があるのがまるわかりw 
 
 - 3217 :名無しの読者さん:2018/07/15(日) 21:01:59 ID:lJtGyMqF0
 
  -  あれ?オバロさんとこで他所のやる夫系板にリンク貼ってるのがおるけど 
 誰も問題視してないの? 
 
 - 3218 :名無しの読者さん:2018/07/15(日) 21:06:55 ID:7cyhk++t0
 
  -  男子と違って女子は移動制限ないのだから、 
 可能ではと思う>越県して受験 
  
 4万が受験するとなると受験会場の確保が大変だな・・・。 
 しかも思想チェックや【乙女の尊厳】丸裸なチェックもあるんだろうし。 
 
 - 3219 :名無しの読者さん:2018/07/15(日) 21:07:12 ID:SG8Qbpgq0
 
  -  もしかして:気付かれてなかった 
 
 - 3220 :名無しの読者さん:2018/07/15(日) 21:08:27 ID:9Pl1XFCD0
 
  -  あ、ほんとだ 
 こりゃダメだわな 
 
 - 3221 :名無しの読者さん:2018/07/15(日) 21:08:52 ID:fp7yET8j0
 
  -  おそらく公立だろうしどうなのだろう 
 結婚したとして男は移動できないから必然的に書類婚扱いだろうし 
 
 - 3222 :名無しの読者さん:2018/07/15(日) 21:09:14 ID:q6+GVmNq0
 
  -  本当に処女かどうか新一年生男子がレイポして確認する試験が 
 
 - 3223 :名無しの読者さん:2018/07/15(日) 21:10:48 ID:y15Zwuf10
 
  -  おそらく共学の受験資格が細かく決まっていて 
 他県の共学を複数受験するとか出来ないんじゃね? 
 そうじゃ無いと都会の共学に女も集まりだろうし 
 
 - 3224 :名無しの読者さん:2018/07/15(日) 21:19:39 ID:3inkS+8e0
 
  -  せめて男一人に対して女10人くらいまでで裁ければ、どうとでもなるだろうになぁ…… 
 一人で100人相手にしろって、相手が自分の権利を主張してくる「人間」である以上 
 どだい無理な話よな。だから、せめて「女は奴隷」って価値観が共通認識として男女ともに 
 徹底してないと、遅かれ早かれ不満が爆発するのは確定だろ 
 
 - 3225 :名無しの読者さん:2018/07/15(日) 21:20:15 ID:m9o5w1n30
 
  -  初代男友達では、やる夫と同学年の男子が全国で800人いることになっている 
 設定が繋がってるか分からんが、東京だかの厳重に警備された共学が男子を300人?くらい擁しているという話だったはず 
 残りの男子が400〜500人いれば、単純計算で各都道府県に一校は共学を置ける、はず、多分 
 だから越境受験とか複数校に出願とかは存在しないんじゃないかな。自分の出身都道府県で何とかしろって感じで 
 
 - 3226 :名無しの読者さん:2018/07/15(日) 21:43:30 ID:3inkS+8e0
 
  -  そう言えば、男友達シリーズって数えきれないくらい書かれてるけど、「女は奴隷である」って建前が先鋭化されて極まっちゃった世界って無かったよね? 
 
 - 3227 :名無しの読者さん:2018/07/15(日) 21:43:49 ID:x5l9tq/C0
 
  -  オバロさんのとこで不安なのは、邪推かもしれんけども 
 「男子生徒がやる夫を害する可能性」に関しては、ラナー達もすっぽり頭から抜けてるんじゃないかと 
 一夏とかは相当な過去があって拗らせてるみたいだし 
 「なんでアイツばかりいい子に囲まれて能天気に笑ってるんだ」という方向性に行ったら… 
 
 - 3228 :名無しの読者さん:2018/07/15(日) 21:51:15 ID:qbbrVgCf0
 
  -  >>3226 
 大抵「建前を真に受けんな」って口に出したり、そもそも形骸化してらからね 
 
 - 3229 :名無しの読者さん:2018/07/15(日) 21:55:51 ID:6f+44JXF0
 
  -  冷静に考えて少数派で、(あの世界では)弱っちくて、(共学に合格するスペックの)自分よりも能力の低い相手に心から隷属できる人間なんてそういないわな 
 
 - 3230 :名無しの読者さん:2018/07/15(日) 21:56:50 ID:4zVEzJKS0
 
  -  英国さんの新作はタッバが笑える範疇通り越して迷惑だな。箒はおけ 
 うざいけど迷惑ってほどじゃない宇崎ちゃんは神バランスだなあ 
 
 - 3231 :名無しの読者さん:2018/07/15(日) 22:03:17 ID:a/LuN/j20
 
  -  つまりどMさんなら共学女子として最適??? 
 
 - 3232 :名無しの読者さん:2018/07/15(日) 22:06:15 ID:mgR8vqti0
 
  -  超最適で放置プレイや報われない妻プレイに対応出来りゃ神じゃね? 
 
 - 3233 :名無しの読者さん:2018/07/15(日) 22:08:29 ID:a/LuN/j20
 
  -  まあ男はそもそもストレスで性欲すらかなり減少してるっぽいしなあ 
 健全なら中学男子とかやっていい相手とか居たら手を出しまくりだろうに 
 単数か複数かは別にして 
 
 - 3234 :名無しの読者さん:2018/07/15(日) 22:11:47 ID:zLHTYlVF0
 
  -  なんか新しいスレ立って冒険者物始まってるけど、以前にも投下した人なんだろうか 
 
 - 3235 :名無しの読者さん:2018/07/15(日) 22:12:26 ID:3inkS+8e0
 
  -  そう言えば、男同士で致命的に揉めた作品って少ないよね? やるやらコンビが、こじらせてた上級生を〆た作品はあったけど、その程度? 
 せいぜい喧嘩レベルで、対女子ほどの争いに発展したことってなかったな。まぁ、ただでさえ弱い立場同士で争ってどうすんだ、って話だけど 
 
 - 3236 :名無しの読者さん:2018/07/15(日) 22:14:05 ID:Pyq97nWb0
 
  -  最初の男友達で「女は奴隷と思え」なんてひどい話と思ったけど 
 オリジナルも二次創作も共にどんどん積み上がっていった結果 
 「女は奴隷と思え」これが建前で実施されないとかやっぱり世界は糞って変わった思い出w 
 
 - 3237 :名無しの読者さん:2018/07/15(日) 22:15:44 ID:69THBRUS0
 
  -  >>3226 
 こないだ覚悟ガンギマリで外敵(フェミナ値等)の排除までいってたの誰か書いてなかったっけ? 
 
 - 3238 :名無しの読者さん:2018/07/15(日) 22:17:06 ID:HeNYJ1sJ0
 
  -  >>3202 
 桁はともかく 
 1回しかできない入試と金さえあれば何度でも回せるガチャを一緒にしたらいかんでしょ 
 
 - 3239 :名無しの読者さん:2018/07/15(日) 22:17:39 ID:mgR8vqti0
 
  -  まず、男子同士で致命的に揉めるメンタルあるならまずは女性に向かう件 
 
 - 3240 :名無しの読者さん:2018/07/15(日) 22:17:39 ID:x5l9tq/C0
 
  -  >>3235 
 タカリさんが「男同士でのイジメ」を書いてたな 
 
 - 3241 :名無しの読者さん:2018/07/15(日) 22:24:14 ID:n77WdU6M0
 
  -  >>3234 
 見てきた。どうだろう? 
 がっつり初めてっぽい感じがするけど、投下媒体を変えただけかもだし 
 
 - 3242 :名無しの読者さん:2018/07/15(日) 22:28:25 ID:a/LuN/j20
 
  -  初めてって書いてるし読者専用にも予告スレにもコテでの書き込み無し 
 当然避難所にもここにもIDは見当たらないが・・・ 
 
 - 3243 :名無しの読者さん:2018/07/15(日) 22:32:22 ID:mgR8vqti0
 
  -  問題ある人とかならハズレさんが弾くでしょ 
 そうでないなら詮索は無粋じゃね? 
 
 - 3244 :名無しの読者さん:2018/07/15(日) 22:39:59 ID:lJtGyMqF0
 
  -  弾く前に反応無くて折れるのを心配するレベル 
 
 - 3245 :名無しの読者さん:2018/07/15(日) 22:40:45 ID:Kf0Dh8Ub0
 
  -  火薬作りました、ボウガンも作りました 
 苦労話も何もなしでいきなり出されてもな 
 
 - 3246 :名無しの読者さん:2018/07/15(日) 22:42:02 ID:x5l9tq/C0
 
  -  ちょっとどう反応していいのか分からない 
 愉快犯とかじゃなくて、ガチでこの板の特殊性を理解してないのではないかと感じる 
 (それはそれで、全然ルールとか見てないということでまずいが) 
 
 - 3247 :名無しの読者さん:2018/07/15(日) 22:42:24 ID:n77WdU6M0
 
  -  色々と様子見が一番っぽいね 
 
 - 3248 :名無しの読者さん:2018/07/15(日) 22:42:56 ID:tnziFwJk0
 
  -  今は触らない方がいいかなって… 
 
 - 3249 :名無しの読者さん:2018/07/15(日) 22:44:48 ID:7xNCjZyv0
 
  -  というか、1レス目に注意書き皆無な時点で色々アカンとおもうわ 
 この板で創作活動するには注意書きほぼ必須っしょ 
 
 - 3250 :名無しの読者さん:2018/07/15(日) 22:47:07 ID:HeNYJ1sJ0
 
  -  予告スレって元をたどれば投下が重ならないようにする物で 
 個別スレもその延長だったんだよね 
 個別スレ立て自体は同志ももっとやれってスタンスだし、別に弊害ないわけだし 
 共同スレで書いて個別スレ立てるのって結局は宣伝で今の予告スレも宣伝でしかないんだよね 
 って思う 
  
 板の初心者でルール把握してるかどうかは問題だけど 
 
 - 3251 :名無しの読者さん:2018/07/15(日) 22:50:57 ID:zLHTYlVF0
 
  -  投下もいきなり止まってるなあ… 
 
 - 3252 :名無しの読者さん:2018/07/15(日) 22:51:39 ID:HeNYJ1sJ0
 
  -  >>3249 
 だがちょっとまってほしい、有る意味住民の民度が試されるのではないだろうか? 
 
 - 3253 :名無しの読者さん:2018/07/15(日) 22:54:06 ID:m9o5w1n30
 
  -  >>3252 
 お前……もう夏なんだぞ? 
 
 - 3254 :名無しの読者さん:2018/07/15(日) 22:54:28 ID:HeNYJ1sJ0
 
  -  >>3244 
 板一覧見てる人ってどれぐらいいるんだろう? 
 俺の場合個別スレは専ブラの次スレ表示機能か作者がレスしたURLを踏むからあんまり見ないんだよなあ 
  
 
 - 3255 :名無しの読者さん:2018/07/15(日) 22:55:26 ID:n77WdU6M0
 
  -  俺も全部は見てないなぁ 
 基本的に、いつも同じ作者さんのばかり 
 
 - 3256 :名無しの読者さん:2018/07/15(日) 22:55:26 ID:HeNYJ1sJ0
 
  -  >>3253 
 そういえばそうですなあ 
  
 
 - 3257 :名無しの読者さん:2018/07/15(日) 22:57:07 ID:jCtPNZ3x0
 
  -  板のほうでまとめて更新してるから一覧自体は見てるけどスレ名までは見てないなぁ 
 しかし、スレ立てできるぐらい投下してぇなぁ 
 
 - 3258 :胃薬:2018/07/15(日) 23:00:05 ID:oGHXDWPE0
 
  -  私もがんばりたい 
 
 - 3259 :名無しの読者さん:2018/07/15(日) 23:01:29 ID:x5l9tq/C0
 
  -  オバロさんのやる夫はこれ、ある意味で「トゥルーマン・ショー」だな 
 主催者側の思惑が善意と愛情ではあるけども 
 
 - 3260 :名無しの読者さん:2018/07/15(日) 23:03:16 ID:a/LuN/j20
 
  -  あ、投下再開した 
 
 - 3261 :名無しの読者さん:2018/07/15(日) 23:03:44 ID:mgR8vqti0
 
  -  >>3258 
 身体とかと相談してね? 
 
 - 3262 :名無しの読者さん:2018/07/15(日) 23:12:25 ID:zLHTYlVF0
 
  -  板一覧で更新して増レスが多い順にクリックして少ない方から見てるけど、こういうの少数派かな 
 
 - 3263 :名無しの読者さん:2018/07/15(日) 23:19:09 ID:69THBRUS0
 
  -  新着でソートしてやってるわ。 
 新スレとかもあるから偶に新着が空欄のもチェックしたりするけど。 
 
 - 3264 :名無しの読者さん:2018/07/15(日) 23:20:14 ID:x5l9tq/C0
 
  -  ジョーさんのスレは油断すると1000レスとか進んでて頭を抱えることが稀によくある 
 
 - 3265 :名無しの読者さん:2018/07/15(日) 23:26:58 ID:HeNYJ1sJ0
 
  -  >>3264 
 油断すると次スレが立ってるぞ 
 それで他のスレを読みつつ読んでるとさらに次のスレが立ってて頭抱えるんだ・・・ 
 
 - 3266 :名無しの読者さん:2018/07/15(日) 23:27:47 ID:RvQrorU20
 
  -  ジョーさん胃薬マンは本当に早すぎて笑うわ 
 
 - 3267 :名無しの読者さん:2018/07/15(日) 23:31:15 ID:x5l9tq/C0
 
  -  雑談OKというのもあるけど、雑談抜きにしたってあのペースはヤバイ 
 
 - 3268 :名無しの読者さん:2018/07/15(日) 23:31:15 ID:/uEZqIlr0
 
  -  >>3217 
 余所だけど共用のAA支援スレだね 
 どうなんだろ? 
 
 - 3269 :名無しの読者さん:2018/07/15(日) 23:31:45 ID:T+FuLeoT0
 
  -  なんかこう…初期のハクチ○ーム氏を思い起こさせる作風やな 
 
 - 3270 :名無しの読者さん:2018/07/15(日) 23:41:17 ID:eF25N5Qt0
 
  -  虎スレの誰とは言わんが、いちいち愚痴んなよ 
 毎度、彼は望み通りになんなきゃ、余計な一言言わなきゃ気がすまないのか 
 案の定とか言って周りを不愉快にさせるんじゃねぇよ 
 
 - 3271 :名無しの読者さん:2018/07/15(日) 23:49:53 ID:mgR8vqti0
 
  -  言いたい事分かるが人格批判になるんで抑えよう 
 
 - 3272 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 00:00:28 ID:9idgTkV20
 
  -  すまん 
 
 - 3273 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 00:04:35 ID:ooA7y4ds0
 
  -  最終判断は虎さんがやってくれるさ 
 まぁ、見てていい気持ちはしないけど 
 
 - 3274 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 00:19:12 ID:ZstfMpvG0
 
  -  男友達作品は嫌いじゃないんだが「もっと男の奴隷として振る舞えよオラオラァ!」的な合いの手はどうも苦手で何年も克服できない…… 
 
 - 3275 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 00:23:48 ID:/OGB+MpF0
 
  -  >>3274 
 いや世界観的にそういう意見は正しいし、もともとそういうのを楽しむのが目的だった作品が 
 同志がトチ狂……筆が滑ってあんな作風になったんだし 
 
 - 3276 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 00:24:51 ID:AVikkcIB0
 
  -  >>3274 
 言ってることはよく理解できるがあの世界で弱りきってる男が 
 一対多の結婚をして死なないような人間関係を構築できるメンタルを一般共学女子にもて! 
 っていうのは奴隷として振る舞え以上に無茶振りでひどく感じる狂った世界なんだよな(白目 
 
 - 3277 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 00:29:09 ID:f0oy0qgx0
 
  -  男友達シリーズだと、基本、男が主人公で、その主人公側に共感して彼らを守ろうと思えば 
 「もっとしっかりしろよ、女ども!!」みたいなレスになるのはしゃーないんじゃないかと 
  
 なんと言っても「女性のやらかしのせいで世界全体が追い詰められてて、そのシワ寄せを男が 
 モロに食らってる現状」が舞台の世界観だしね 
 
 - 3278 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 00:35:49 ID:sjlpsSSj0
 
  -  でも女がやらかさず男がじわじわと少数派になったとしたら、それこそ残当な範囲で軽んじられるだけじゃないかな 
 少なくとも「貴重になったから私たちは奴隷になりましゅうう」なんて変な電波でも受信しない限り言うわけがないw 
 
 - 3279 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 00:37:22 ID:/OGB+MpF0
 
  -  >>3278 
 でもそういう経緯じゃゃないじゃん 
 
 - 3280 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 00:37:33 ID:iowtjhGy0
 
  -  「男が居なくなっても何とかなりそうだから根絶するお!」 
  
 あの世界の当時の女権力者は、控え目に言って精神異常者。 
 
 - 3281 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 00:38:59 ID:5racFyx90
 
  -  男友達世界も作品によってはシドニー宣言からの虐殺なしで男が自然と減っていったっていう設定の世界がなかったっけ? 
 
 - 3282 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 00:39:06 ID:ooA7y4ds0
 
  -  男友達世界の女性ってガチで世界滅ぼしかけてんのにまだ懲りないの? 
 ってレベルだし…選んで貰う立場なのに無駄に高圧的やん? 
 
 - 3283 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 00:40:11 ID:sjlpsSSj0
 
  -  やっぱバカエロに理屈を持ち込もうとするよりバカはバカと割りきって創作した方が平和なんだなって 
 
 - 3284 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 00:42:46 ID:QquRFbDZ0
 
  -  >>3282 
 まあ大抵はもうその世代生き残ってないような時間軸だしなあ 
 
 - 3285 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 00:43:20 ID:7YabjWKJ0
 
  -  >>3282 
 結婚したら特典モリモリだからね、しょうがないね 
 にも関わらず出会いの場は高倍率で三年のタイムリミットもあってそこで選ばれないと行き遅れるとかいうクソ仕様 
 
 - 3286 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 00:48:07 ID:+RUlKaH40
 
  -  お前の曾祖母さんが俺の曾祖父さんを殺した恨みは千年経っても忘れないぞ、とか言われても曾孫のお嬢ちゃん困るやん? 
 
 - 3287 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 00:50:23 ID:/OGB+MpF0
 
  -  >>3280 
 まあ世界のバグでそういう思考になってるのは割引こう 
 
 - 3288 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 00:50:40 ID:Hbf7W0kk0
 
  -  下水道が存在する城壁都市の中でどうやって硝石を作れる? 
 木炭はともかく硫黄なんて孤児院の孤児がどうやって手に入れる? 
 導火線って単純に見えて実は決まった燃焼速度で燃え、かつ少しくらいの風では消えない 
 という精密加工品なんだよ 
  
 連射できるクロスボウなんぞを前世一般市民がどうやってつくれるんだ? 
 連射出来ないクロスボウですら試行錯誤の結果でないと実用できないし 
 金も物も無い孤児が材料どうやってそろえるの? 
  
 どれもこれも俺が今日いきなり死んで転生しても、一人じゃあ解決できないぞ 
  
 
 - 3289 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 00:52:21 ID:5racFyx90
 
  -  >>3288 
 転生先にスマホを持ち込もう 
 
 - 3290 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 00:53:23 ID:+RUlKaH40
 
  -  お前真面目かよ 
 ちょっとヤンスシステムによる北海道開拓でも読んでバカになって来たまえ 
 
 - 3291 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 00:54:52 ID:oE3nPLDY0
 
  -  異世界転生したら最初に作るもの? 
  
 シモンの持ってる手回しドリル 
 
 - 3292 :胃薬:2018/07/16(月) 00:55:55 ID:S9JFevix0
 
  -  ヤンスシステムとかいうごり押し 
 
 - 3293 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 00:58:26 ID:lUvtFByd0
 
  -  物理法則を凌駕する超兵器を何の脈絡もなく発明するマッドサイエンティストには誰も文句つけないのに、実在する武器や道具の工作にはやたら文句がつく現象に名前をつけたい 
 
 - 3294 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 01:00:12 ID:ooA7y4ds0
 
  -  世代生き残って無いけど女子の教育ちゃんと小学校からしようや? 
 その所為で中学卒業近くで掌返しで女性不審加速させてるやん? 
 
 - 3295 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 01:00:16 ID:/OGB+MpF0
 
  -  >>3293 
 リアルめくら 
 
 - 3296 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 01:01:11 ID:ooA7y4ds0
 
  -  >>3292 
 ヤンスの申し子が何か言ってる 
 
 - 3297 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 01:03:36 ID:iowtjhGy0
 
  -  >3293 
 亜土梅座現象 
 
 - 3298 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 01:04:20 ID:5racFyx90
 
  -  >>3296 
 申し子というか生みの親では? 
 
 - 3299 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 01:06:34 ID:Hbf7W0kk0
 
  -  >>3293 
 スーパーヒーローが怪人を撲殺出来る事には誰も文句つけないのに 
 喧嘩もしたことが無い一般人がボクシングの新人王をボコれる事に文句をつける事が 
 おかしいと思うなら何か何か名前つけたら良いんじゃないか? 
 
 - 3300 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 01:07:21 ID:lUvtFByd0
 
  -  ヤンスシステムはすごいぞ 
 10分の1で開拓民が総TOKIOになるんだからな 
 
 - 3301 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 01:08:58 ID:ooA7y4ds0
 
  -  >>3298 
 ベネット自体原典あるしダ女神も確認されてたからなぁ…(メシテロさんの500分の1 
 ダ女神をヤンスに染めた人? 
 
 - 3302 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 01:09:50 ID:iowtjhGy0
 
  -  >3299 
 亜土梅座現象 
 
 - 3303 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 01:12:30 ID:5racFyx90
 
  -  >>3301 
 ヤンス=ダイスが荒ぶるという図式を生み出した、という意味では生みの親かなと 
 
 - 3304 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 01:54:05 ID:8tPTqN3B0
 
  -  >>3239 
 前者は階段何段もすっ飛ばしてるのでその間にいくらでもこちらで理屈を放り込んで支えられるけど、 
 後者はなまじ同じかすぐ下の段なので放り込める理屈がなくてフォローできないからではなかろうか。 
 嘘をつくならでかい嘘を一つだけつけ、的な。 
 ついてる嘘がみみっちい上にバレバレなので不快だ、とか。 
  
 
 - 3305 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 01:59:08 ID:ooA7y4ds0
 
  -  >>3304 
 安価ミスってない? 
 
 - 3306 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 02:19:41 ID:WwWUYqkb0
 
  -  >>3290 
 タイトルなあに? 
 
 - 3307 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 02:22:24 ID:ooA7y4ds0
 
  -  >>3306 
 胃薬マンの 
 あんこでやる夫の蝦夷で頑張る戦国譚 
 今のスレの上の方に各話のリンクあるでよ 
 
 - 3308 :胃薬@胃薬 ★:2018/07/16(月) 02:25:58 ID:???
 
  -  ガバガバでも勢いで何とかなるんだなって 
 
 - 3309 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 02:28:32 ID:ooA7y4ds0
 
  -  勢いだけで天下統一したもんね 
 
 - 3310 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 02:28:47 ID:WwWUYqkb0
 
  -  >>3307 
 覗いてみるねありがとう 
 
 - 3311 :胃薬@胃薬 ★:2018/07/16(月) 02:30:45 ID:???
 
  -  勢いとヤンスとヤンスで大抵どうにかなるって分かんだね 
 
 - 3312 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 02:37:35 ID:ooA7y4ds0
 
  -  >>3311 
 大抵の作者はヤンス捌ききれなくてエタると思うんですが? 
 
 - 3313 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 02:42:51 ID:16EHOO6D0
 
  -  胃薬さんはもうヤンスを捌くとか捌かないとかじゃなくて、 
 我はヤンス、ヤンスは我に… 
 
 - 3314 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 07:11:26 ID:4GZTHzcX0
 
  -  やる夫ガイドさんのランキングで板さんの現行作品と絶望さんの阿含君が入賞してるな 
 めでたいが夏だし阿呆が来なければ良いのだが 
 
 - 3315 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 07:48:50 ID:amBdNsx/0
 
  -  ヤンスだなんだって言われてももともとあんこスレ発祥のところからして 
 熱烈歓迎裁いてうけてたんだからなんか持ち上げるのも違う気がするわ 
 
 - 3316 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 08:25:29 ID:aJOcvOOX0
 
  -  共学の女は知識だけあるタダのバカ、であるからして。 
 話せば分かってくれる、って彼女らは言うが、 
 男側が「話せば婚姻は無理だと分かってもらえますか」と聞けば「NO」だろうしなぁ。 
  
 入学前の試験面接で「入学しても結婚できない可能性が極高なんだけどええのん?」とか、聞けないのかね? 
 ・・・「自分は絶対できるから」という根拠のない脳内で試験受けてるんだろうなー、とか。 
 
 - 3317 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 08:31:54 ID:ooA7y4ds0
 
  -  学校の運営費とか金絡んでくるからそこまでぶっちゃけられないのかも 
 共学なくなると男子の通える学校無くなるから共学潰そうぜ!って出来ないのが痛い所なのよね 
 
 - 3318 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 09:00:40 ID:RfsuI7mA0
 
  -  >>3293 
 リアリティ教ってやつかね 
 
 - 3319 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 09:54:53 ID:c5jEGNErI
 
  -  >>3316 
 結婚出来ない可能性が高い事は理解している 
 (だけど自分は優秀なので上手くやる) 
 (機会があればいけるはず) 
 (上手く行かないのは機会が与えられないから) 
 (私は悪くない) 
 (悪いのは男と男を囲い込む男子クラスや既婚者達) 
  
 共学に入学した時点でスペック高くて、上手くやったのは事実なんだよな 
 だからと言って結婚までたどり着けるかというと、別の話 
 
 - 3320 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 10:00:27 ID:ooA7y4ds0
 
  -  一昔前の良い大学行って就活失敗した人みたいな思考パターンじゃね? 
 
 - 3321 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 10:05:36 ID:WhzXzqhU0
 
  -  あの世界じゃ希少だろうけど女好きでトーク上手くて割り切りができる男子いたら無敵だろうな。 
 最悪、結婚強要されそうになったら同じ類の女子と潰し合わせて乗り切ろうとしたりできそうだし。 
  
 なお※でないやる夫「ヒェッ」 
  
 
 - 3322 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 10:07:28 ID:4lPubpyGI
 
  -  不夜城のキャスターみたいなことすれば良いの? 
 
 - 3323 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 10:16:18 ID:ooA7y4ds0
 
  -  …絶倫な女好きなら週一か月2で交流会って名前の乱交でも開けばいいんでない? 
 参加人数と参加した後の参加出来ない期間設けてさ 
 
 - 3324 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 10:24:47 ID:0bTJc9Ku0
 
  -  >>3320 
 とてもよく分かる 
 女がどうこうじゃなくて、人間としてはぶっちゃけ一般的な考えかなぁ… 
 
 - 3325 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 11:09:35 ID:TsuXrXsA0
 
  -  倍率200倍を勝ち抜いたら誰だって自信を持つしプライドも高くなるでしょ 
 200倍だよ200倍 
 こっちの世界の受験なんて10倍でかなり高いって言われるのに 
 
 - 3326 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 11:12:15 ID:4lPubpyGI
 
  -  選考基準ブラックボックスにした方がいいんじゃあ? 
 もう神に選ばれたとかにしとかないと無理。 
 
 - 3327 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 11:12:47 ID:eDYHN/rT0
 
  -  そういった考えの女子生徒ばかりじゃない共学の女子生徒は上澄みの上澄み、 
 偏見を捨てて向き合ってみろと共学卒業者の男性から諫められる作品もあるのですけどね 
 共学は大学から始めた方が正直まだ成功率は高くなるのではと思っちゃいますねぇ 
 
 - 3328 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 11:15:53 ID:4lPubpyGI
 
  -  じゃあ小学とか中学とかで共学になったらどうなるんだろう? 
 
 - 3329 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 11:16:01 ID:ooA7y4ds0
 
  -  それで目的達成と誤解してちゃ意味ないでしょうに 
 結婚はゴールではなく始まりってのと一緒で入学して男子生徒に選んで貰うのが共学に行く目的でしょ? 
 むしろ共学に入学出来た=足切り突破と捉えなきゃ 
 
 - 3330 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 11:17:42 ID:tt9sIlDd0
 
  -  >>3323 
 炙れた女生徒や、実績積んでボーナス欲しい担任が男子生徒に「もうちょっと何とかならないか?」と情に訴えて強要し、結果男子生徒が潰れるパターンですな。 
 
 - 3331 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 11:17:45 ID:ooA7y4ds0
 
  -  >>3328 
 最初から共学やん? 
 結婚義務発生するのが高校からなだけで 
 
 - 3332 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 11:18:47 ID:wV500LQ60
 
  -  仮に小学生のうちから、あなたは誰か(この場合男)の奴隷ですと言い聞かせて育てたとしよう 
 まともに育つとはちょっと思えない 
 
 - 3333 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 11:19:32 ID:ooA7y4ds0
 
  -  >>3330 
 それやると抱かれた女生徒が敵に回るんで言い出せなくない? 
 
 - 3334 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 11:21:28 ID:4lPubpyGI
 
  -  あかん共学に入ることそのものが目的になってる、現実世界の日本の大学と同じことに。 
 卒業する方が難しくシステムにした方がいいのか?  アイデアは全く無いけど。 
 やっぱり共学予備校とかあるのかな? 
 
 - 3335 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 11:23:01 ID:4lPubpyGI
 
  -  >>3331 
 自分が親なら、高校の共学に入る前になんとかくっつけようとするわ。 
 
 - 3336 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 11:26:32 ID:ooA7y4ds0
 
  -  >>3335 
 それ、かなり前からやってないと掌返しと看做されて達成できないんですよ 
 
 - 3337 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 11:29:58 ID:wV500LQ60
 
  -  というか入試なんかで足切りする時点で、男に選んでもらうという意識は薄れて当然なんだよ 
 自分の実力で高倍率を突破しちゃうんだから 
  
 それでも人数を絞りたいならオバロさんとこの沖田みたいに、希望を先に聞いて入学審査に適用するしかない 
 でもって女子には基準はその年の男子が決めたときっちり言う 
 
 - 3338 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 11:31:05 ID:oE3nPLDY0
 
  -  やっぱり、男女比を普通に戻すのが最適解だよね 
  
 え、増やすんじゃなくて多い方を減らす方向で 
 
 - 3339 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 11:32:35 ID:eDYHN/rT0
 
  -  遺伝子で相性のいい精子を選別できるようなので 
 相性がいい遺伝子を持った女児を男児の家の近くに引っ越させて幼馴染として一緒に成長させるというのはどうでしょう 
 分別のついていない女子児童から男子を守るよう、男子にとって都合がいいよう淑女教育するという 
 
 - 3340 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 11:34:40 ID:WhzXzqhU0
 
  -  金持ちと親友、家政婦とブレーン枠で四人は必要だな(愛情は馴れろ育め派) 
 他の女子や女性も「セックスしてくれる友人」程度の扱いで妥協して貰えばええねん 
 子供できちゃったら認知とか大変だろうけど、あの世界じゃ男子と関係を持てたってだけでステータスなんだしなんとかなるだろ・・・・・・なんとかするしかない・・・(ガタガタ) 
 
 - 3341 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 11:35:50 ID:4lPubpyGI
 
  -  ディスティニープランかい! 
 
 - 3342 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 11:36:10 ID:wV500LQ60
 
  -  >>3339 
 そのうちゴールデンバウム朝っぽくなりそう 
 
 - 3343 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 11:37:33 ID:ooA7y4ds0
 
  -  無駄に女性の人権保護してるから無理じゃないかな? 
 チャンスの平等云々言い出したり女性の人権無視するなら精子工場に〜って暴走するでしょ 
 
 - 3344 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 11:39:10 ID:qjzXafES0
 
  -  >>3339 
 行きつく先がフェミナ地区かと 
 
 - 3345 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 11:39:23 ID:4lPubpyGI
 
  -  もう男が脱出して、自由惑星同盟でも作れば? 
 で、女が中心になって帝国作ってさ。 
 
 - 3346 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 11:40:05 ID:oE3nPLDY0
 
  -  ヴァンドレッドかな・・・ 
 
 - 3347 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 11:41:35 ID:ooA7y4ds0
 
  -  結局繰り返すに行きつくんだよね 
 
 - 3348 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 11:42:20 ID:wV500LQ60
 
  -  単性生殖が無理だからあんな事になってるんですがそれは 
 
 - 3349 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 11:42:20 ID:eDYHN/rT0
 
  -  正直お金持ちのお家なら他の家と協力して似たような事はやっていそうではあるのですよね 
 遺伝的な相性は無理でも横暴な女子児童から守ってくれる、自分を肯定してくれる女子が居てくれるならば 
 他の女子に目が向くこともないでしょうし、依存もしてくれるでしょうし 
 
 - 3350 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 11:44:31 ID:ooA7y4ds0
 
  -  現在やってるオバロさんの男友達二次よね、それ 
 
 - 3351 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 11:45:37 ID:4lPubpyGI
 
  -  >>3348 
 いや男尊女卑の国と、女尊男卑の国が争ってるイメージです。 
 
 - 3352 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/07/16(月) 11:47:12 ID:hosirin334
 
  -  >>3275 
 ???「KGBの方から来ました」 
 
 - 3353 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 11:47:56 ID:ooA7y4ds0
 
  -  女性陣営が自滅する未来しかないんですが? 
 
 - 3354 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 11:48:04 ID:eDYHN/rT0
 
  -  実は同志の作品で似た様なものは投下されているのですよね 
 尊い血筋っぽい八雲姓の作品と幼馴染で全肯定の水銀燈が幼馴染の作品です 
 
 - 3355 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/07/16(月) 11:48:11 ID:hosirin334
 
  -  こんな場末の板にわざわざスレ立てしてくれたんだから優しく、優しくね? 
 
 - 3356 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 11:48:40 ID:ooA7y4ds0
 
  -  同志、安静になさってください… 
 
 - 3357 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 11:49:03 ID:wV500LQ60
 
  -  >>3351 
 なんでそんな国に虐げられてる側が残らないといかんのですか(マジレス) 
 女尊男卑の国はいざとなったら精子工場で行けるけど、男尊女卑の国は人工胎盤を早期に開発しないと存続は無理だぞ 
 
 - 3358 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 11:49:22 ID:oE3nPLDY0
 
  -  いや、そりゃ書記長は、KGB「の方」からくるでしょうけど・・・ 
 書記長、患部の具合はよろしいのですか? 
 
 - 3359 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 11:50:01 ID:wV500LQ60
 
  -  同志、お疲れ様です 
 どうかご自愛ください 
 
 - 3360 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 11:50:42 ID:ooA7y4ds0
 
  -  やさしくハズレさんとこのブログのここの板のルール解説に誘導してもよろしいでしょうか? 
 
 - 3361 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 11:50:42 ID:eDYHN/rT0
 
  -  患部はもう大丈夫なのでしょうか 
 
 - 3362 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 11:54:47 ID:PzJK6Nhv0
 
  -  >>3360 
 ルール以前に同志の手をいたわってどうぞ 
 
 - 3363 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 11:56:34 ID:4lPubpyGI
 
  -  お疲れ様です。 
 やっぱり男は気が強くて、自己主張がハッキリしてる方がいいわ。 
 無関心より嫌いの方がマシ。 
 
 - 3364 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 11:57:53 ID:ooA7y4ds0
 
  -  >>3362 
 いたわっても聞いてくれない件 
 
 - 3365 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 11:59:50 ID:H9jzBxTS0
 
  -  その人物や組織の動向などを表現するのに 
 地名や特徴で言い換えて言う事があるけどKGBは何て言うんだろ? 
  
 日本だと政治中枢は永田町、官僚は霞ヶ関 
 アメリカの最高意思はホワイトハウス、ソ連の最高意思はクレムリンなどだが 
 
 - 3366 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 12:03:36 ID:GFMYL7650
 
  -  >>3365 
 ルビヤンカじゃねーの?(本部の地名) 
 
 - 3367 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 12:04:48 ID:eXybmSGg0
 
  -  >>3332 
 けど『まとも』というのは時代によって移り変わるものだから、 
 男友達世界の社会に沿った『まとも』というのは、現実世界の『まとも』とは違うものが必要となるんではないか 
 昔は『平民は貴族に逆らっちゃいけない。逆らったら殺してもいい』が『まとも』な社会もあったわけだし 
  
 
 - 3368 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 12:06:10 ID:PzJK6Nhv0
 
  -  地名を直接言ったりしたら早朝にドアをノックされちゃうぞ 
 
 - 3369 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 12:16:54 ID:H9jzBxTS0
 
  -  >>3368 
 コンコンコン・・・・ 
  
           ・・・・・・・・・・ガンガンガンッ!! 
  
  
 裏に回れっこの町内を閉鎖しろ 1人も逃すなっ 
 
 - 3370 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 12:43:33 ID:PtYbh3kJi
 
  -  >>3368 
 百貨店「子供の世界」の隣の者ですね、わかります。 
 
 - 3371 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 15:04:32 ID:1C0B1pAq0
 
  -  >>3341 
 なお、一次創作では、そのプランを立てた指導者さんは「女は産む機械じゃない!!」って喚いた女によって暗殺されましたが。 
 
 - 3372 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 15:22:25 ID:t7E3QWXN0
 
  -  男友達世界だと男女比は問題になってるけどそれ以外は気にされていないのも闇の深さを感じるなあ 
 共学に落ちた女性の自殺率なんかも闇に葬られているんだろう 
 
 - 3373 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 15:24:44 ID:q/h0TTQW0
 
  -  >>3366 
 モスクワじゃないのか。知らんかった 
 
 - 3374 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 15:26:48 ID:HRLeKsuL0
 
  -  >飯 
 アジアンフードもそのままだと日本人舌にはきついかな… 
 
 - 3375 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 16:08:15 ID:5XkevTU80
 
  -  ちな硝石がうんたらかんたらという話があったが、 
  
 人糞や死体で硝石丘作らなくても、ヨモギの根に小便かけて発酵させると純度の高いのが作れたりする豆知識 
  
 
 - 3376 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 16:17:51 ID:eDYHN/rT0
 
  -  尿とヨモギの根っこで純度が高い硝石ができることも驚きですが、 
 硝石ができることを発見できたことも驚きですね 
 
 - 3377 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 16:27:29 ID:5XkevTU80
 
  -  >>3376 
  
 石山本願寺がガッツンガッツン量産してたんやで(ヨモギ小便) 
 
 - 3378 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 16:34:47 ID:eDYHN/rT0
 
  -  >>3377 
 本願寺ってもうお寺というより悪の秘密基地と言われても納得しちゃいますね… 
 
 - 3379 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 16:34:56 ID:HRLeKsuL0
 
  -  くさそうw 
 
 - 3380 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 17:29:27 ID:uGVNB0Gb0
 
  -  >>3378 
 当時世界最強級の武装宗教テロ組織だもの 
 
 - 3381 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 17:30:54 ID:HRLeKsuL0
 
  -  1本願寺≒1フランスだっけ 
 
 - 3382 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 18:14:49 ID:jxD+jDEd0
 
  -  >>3358 
 現大統領「KGBから来ました(ニッコリ)」 
  
 >>3368  
 地名が多いですよね。ラングレーとか。 
 某組織だと本部がティーアガルテン通り4番地にあったので、そこでやらかした計画の名前が「T4計画」になった、ってのも。 
 
 - 3383 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 18:25:09 ID:AKkuXAyp0
 
  -  >>3323 
 二部の横島がそれに近いことやってひどい目にあったっぽいんだよなあ 
 
 - 3384 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 18:26:51 ID:AKkuXAyp0
 
  -  >>3326 
 選考基準は提示されていないはず 
 だからイロモノで入ってくるのもいるし 
 それを好いことに縁故や金で入ってくるのもいる 
 
 - 3385 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 18:43:48 ID:WwWUYqkb0
 
  -  >>3382 
 「カンパニー」とか「ラングレーの本社」ってのをよく聞いたなぁ 
 むかし(前)は 
 
 - 3386 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 18:47:25 ID:+zR0IJ0i0
 
  -  ブラックラグーンとかね 
 
 - 3387 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 18:52:49 ID:uGVNB0Gb0
 
  -  トウキョウ・フーチ 
 
 - 3388 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 19:27:05 ID:WIc1L8U80
 
  -  スコットランドヤードもそうですな 
 
 - 3389 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 19:38:43 ID:jxD+jDEd0
 
  -  >>3388 
 イギリスだと「ダウディング街10番地(首相官邸)」ってのもあるね。 
  
 まぁモサドとかパズル・パレス(NSAの異名)とか、地名関係ないのもあるけど 
 ゲシュタポもシュタージも関係ないな…… 
 
 - 3390 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 19:53:14 ID:384N4kD/0
 
  -  >>3325 
 それは気持ちとして理解できなくもないが、 
 だからといって冒険者モノの福本モブの如く、 
 「これは・・・正当な権利・・・!!!」みたいに交流会に強制参加をさせるのは如何なものかと。 
 
 - 3391 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 20:05:30 ID:+w1CEI+F0
 
  -  強い心と弱い心があるんじゃなく、強い心だからこそ深い弱さが顔を覗かせるのだと……とかじゃなく 
 男性の心が強い弱いとか、女性の心が強い弱いとか、社会のシステムが弱いだけとか、そういうのみんな大好きだね 
 
 - 3392 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 20:10:13 ID:WhzXzqhU0
 
  -  >>3391 
 強い弱い言い過ぎィ! 
 人間差別したがる生き物だもん、好悪のラインでなく民族や主義で分けたがるし 
 
 - 3393 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 20:12:54 ID:H9jzBxTS0
 
  -  ちなみに現実にそんな倍率があるのかって言うと2017年のデータだけど存在してた 
  
 センター利用 
 同志社大学 / 理工学部	機械システム工学科	232.00倍	定員2	志願者464	  偏差値 60.0 
 法政大学 / 国際文化学部	国際文化学科	226.80倍	定員5	志願者1,134  偏差値 60.0 
  
 一般 
 千葉工業大学 / 社会システム科学部 金融・経営リスク科学科 B日程	167.25倍	定員4 志願者669 
 千葉工業大学 / 工学部	情報通信システム工学科 B日程	148.85倍	定員7 志願者1,042 
 千葉工業大学 / 工学部	機械電子創成工学科	B日程	144.28倍	定員7 志願者1,010 
 千葉工業大学 / 創造工学部	都市環境工学科	B日程	143.71倍	定員7 志願者1,006 
 日本大学 / 芸術学部	放送学科	N方式第1期             140.00倍	定員2  志願者280 
  
 ただ普通は多くて20〜30倍程度なんだよね 
 
 - 3394 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 20:19:24 ID:jxD+jDEd0
 
  -  来年、日大は倍率下がるかな…… 
 
 - 3395 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 20:19:37 ID:PtYbh3kJi
 
  -  八尺瓊勾玉…かのう… 
 
 - 3396 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 20:21:04 ID:H9jzBxTS0
 
  -  本来日大受からん層がチャンスと思って受けるって言われてる 
 でも確実にレベルは下がるし就職もどうなるかな? 
 ただ日大は中小企業の社長が多いんでそのネットワークが強い 
 
 - 3397 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 20:21:38 ID:ooA7y4ds0
 
  -  ゴップさんの過去話でね?逆打ちの三種の神器ネタがあってね? 
 
 - 3398 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 20:27:12 ID:QNUpzukT0
 
  -  >>3393 
 そもそも定員数も違うしなあ。 
 
 - 3399 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 20:39:56 ID:eoG/Uy6m0
 
  -  >>3393 
 センター利用は取り敢えず出願しとけばそのまま合否判定してくれるからねぇ・・・ 
 
 - 3400 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 20:40:10 ID:A/0Pxv2r0
 
  -  定員が凄いな一桁だとこんな倍率になるのか… 
 
 - 3401 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 20:47:01 ID:ooA7y4ds0
 
  -  男友達世界で既婚者って肩書はエリート街道への切符だって憶えてる人どれくらいいるだろう? 
 
 - 3402 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 20:51:14 ID:f0oy0qgx0
 
  -  一応、建前上は「そんな事関係ありません」ってことになってるんだっけ? 
 そう言えば、良く出て来る女性党員とかはどうなんだろうね? エリートだから既婚者なのか 
 「女性の権利と解放」を歌っているんだから独身なのか 
 
 - 3403 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 20:53:59 ID:16EHOO6D0
 
  -  観目さんも大変だな 
 
 - 3404 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 21:02:42 ID:H9jzBxTS0
 
  -  ちなみに同じ大学同じ学部なのに入試方法が複数ある理由は 
 単に予定人数の補充って以外に複数の選別法を利用した方が 
 学生の性質がバラけるからってのがある 
 同じ選抜方法だと同じような学生ばかりになるって言うね 
  
 私大で3科目で取るとバランスの良いゼネラリスト 
 1科目で取ると一点突破方のスペシャリストって感じでw 
 
 - 3405 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 21:05:46 ID:tFuvhu4SI
 
  -  答えられません、って明確に回答拒否してんのに、 
 いいから答えろよって人の話聞かない奴だなぁ 
  
 しかもあの質問の仕方だと、我流の二刀流なんて役に立ちませんって答えありきの聞き方だし 
 観目さんのレスを専門家の意見としてキャラ叩きに利用する気だぞアレ 
 
 - 3406 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 21:09:11 ID:ooA7y4ds0
 
  -  そもそもゲームと現実ごっちゃにしてる時点で論外では? 
 
 - 3407 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 21:14:19 ID:16EHOO6D0
 
  -  そんなもん聞かれたってなあ…って感じよね 
 
 - 3408 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 21:17:04 ID:L4JgKTGL0
 
  -  「ゾロの三刀流はできますか」とか専門家に聞く勢い 
 
 - 3409 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 21:18:41 ID:fkksnIi50
 
  -  おまけに安価付けてるとか・・・ 
 
 - 3410 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 21:20:24 ID:dXTwqhjY0
 
  -  夏だからこういうのが多くなるわなー。まぁ夏だけじゃあなく人の言う事(書いてる事)をきちんと理解しようとしない輩はいる訳だが。 
 
 - 3411 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 21:23:41 ID:btQd4dhS0
 
  -  いい加減にしろで消せば良いだけじゃん騒ぐこと…ではあるけど、引っ張るような事じゃないな 
 
 - 3412 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 21:25:02 ID:384N4kD/0
 
  -  >>3402 
 エリート企業の採用の判断基準として、 
 最終的に既婚者の方を採用するケースが圧倒的に多い。 
 (確か全体の6割だったかな?) 
 とはいえ、露骨にそんな真似をすると周りから嫉妬を食らうので建前として存在はしてる。 
  
 後、女性党は100%未婚の女性で構成されてる。 
 支持層は未婚の、いわゆるBBA連中が占めてる。 
 でもそいつら、妊娠に備えるための美容アンチエイジング手術受けておきながら、遺伝子提供の受け取り拒否してる屑ばかりなんだよな。 
 んで、「遺伝子提供の数が少ないから妊娠する人間が少ない!」って大嘘ついて、 
 月一の遺伝子提供(男友達世界的にいえば、これで十分足りている)を週一にしろとか言ってる。 
 
 - 3413 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 21:26:44 ID:b3AtYgTx0
 
  -  >>3397 
 逆打ちと三種の神器は被らないネタだと思うのだけれど、当て字かな? 
 
 - 3414 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 21:27:30 ID:Xnvi1uJ90
 
  -  テニヌを視て天衣無縫の極みは実在しますか!?っていうようなもんだろ・・・ 
 
 - 3415 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 21:30:50 ID:watKs7yh0
 
  -  少年ジャンプの孔雀王全盛時に裏高野の存在について問い合わせが高野山に有ったとか無かったとか(冗談と思いたい) 
 
 - 3416 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 21:31:51 ID:ooA7y4ds0
 
  -  >>3413 
 本当にあったらしいの 
 逆打ちの三種の神器の模倣品とリョウメンスクナ系の奇形児の骨謎の箱に入れてたらしい 
 興味あるなら虎二次の1をゴップの人で抽出してみてみ? 
 
 - 3417 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 21:34:52 ID:tFuvhu4SI
 
  -  >>3415 
 バチカン地下に聖槍はありますか?とかそういう問い合わせは割とよくある話らしいよ? 
 
 - 3418 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 21:37:15 ID:ooA7y4ds0
 
  -  だって日本の寺社仏閣って神器とかお供えされてる事多いし… 
 
 - 3419 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 21:37:36 ID:8VQKAFL80
 
  -  飲み会で同僚のイタリア人と日本人の会話。  
  
 「なんでよその国の人はバチカンに伝説の武器があると思うの!?  
  宗教施設にそんなのあるわけないでしょ!  
  日本もそういうのよく言われるから気持ちわかるでしょ?」  
  
 「草薙剣や七支刀なら今も神社に祀られてます」  
  
 「おまえらのせいだよ!!」 イタリアがキレた。  
 
 - 3420 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 21:39:53 ID:jxD+jDEd0
 
  -  >>3417  
 オーストリアかどっかの博物館に収蔵されてるとか聞いたような(レプリカ説もあるが 
 
 - 3421 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 21:40:34 ID:H9jzBxTS0
 
  -  実際日本は古い神社や仏閣には色々奉納されてるからなあ 
 
 - 3422 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 21:40:55 ID:watKs7yh0
 
  -  鹿島神宮には韴霊剣(ふつのみたまのつるぎ)があったねw 
 
 - 3423 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 21:41:05 ID:384N4kD/0
 
  -  熱田神宮とかな。 
 太郎太刀とかスゲーぞ。 
 
 - 3424 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 21:42:02 ID:Eb4pnATL0
 
  -  >>3419 
 張ろうと思ったら先越されたw 
 
 - 3425 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 21:42:38 ID:f0oy0qgx0
 
  -  そういえば、そーゆー神話級の品物って、現存してるものってどれくらいあるんだろう? 
 
 - 3426 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 21:45:32 ID:watKs7yh0
 
  -  「世界に実在した伝説の剣 10本」でググると出てくるよ。 
 割りと近代の剣も多かったけど 
 
 - 3427 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 21:46:54 ID:pD8cvViOi
 
  -  模造のエクスカリバーを抜いた馬鹿は何を思って抜いたんだろうか? 
 
 - 3428 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 21:47:16 ID:+TxpxLEZ0
 
  -  >>3415 
 実際に訪ねてく人もいたらしいで 
 そういう人には「あちらにございますよ……おや、見えない?ではその時ではないのでしょう」 
 とかってあしらっていたとかなんとかw 
 
 - 3429 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 21:47:21 ID:jxD+jDEd0
 
  -  イギリスの宝剣コルタナ(クルタナ、カーテナ、コールタンとも)も、一度清教徒革命で紛失したので作り直したレプリカだしなぁ。 
 シャルルマーニュの宝剣ジョワユーズ 
 
 - 3430 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 21:48:39 ID:jxD+jDEd0
 
  -  途中送信してしまった…… 
 シャルルマーニュの宝剣ジョワユーズ(ジュワユース)もルーブル美術館に収蔵されてるらしいけど、実物かどうかわからんらしいし。 
 
 - 3431 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 21:48:54 ID:H9jzBxTS0
 
  -  神話級の線引きがまず良く分からんからなあ 
 まあとりあえずヤマタノオロチを倒した十束剣 
 別名天羽々斬は奈良の石上神宮に 
 ヤマタノオロチの中から出て来た天叢雲剣は熱田神宮にある事になってる 
 
 - 3432 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 21:49:19 ID:pD8cvViOi
 
  -  それ言い出したら日本の三種の神器も壇ノ浦に沈んでいたり中国の玉璽も何度も作り直されたりしているような・・・ 
 
 - 3433 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 21:53:02 ID:8VQKAFL80
 
  -  なお熱田神宮にはオホホ祭と呼ばれる奇祭がある。草薙の剣が宮中に留まったことがありその後熱田神宮に戻されたことを喜び笑った事を記念した神事と言われるが 
 夜の暗闇の中、神人たちが神宮内の一角で輪を作り人目にさらしてはならないと言う神面をもって「おほほ」「おほほ」と笑いあい最後に「わぁっはっはっは」と大笑する。 
 この祭は撮影自体は禁止されていないが神人たちに一定以上近づいてはならずフラッシュも禁止されており夜の闇の中に笑い声が響くだけの奇態な祭となっている。 
 なお上記の祭の由来は実は本当にこうなのか不明であり一説には神剣を神宮内の何処かに埋め隠す神事が元だったのではないかなどとも言われる。 
 いずれにしろロン毛の考古学者やハゲの民俗学者がやってこないかとても心配になる奇祭である。 
 
 - 3434 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 21:54:10 ID:jxD+jDEd0
 
  -  日本の三種の神器はかしこきところが「これです」って言えばOKなんじゃね。 
 
 - 3435 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 21:54:25 ID:watKs7yh0
 
  -  >>3428 
 うまいなw 
 
 - 3436 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 21:55:25 ID:L4JgKTGL0
 
  -  オナホ祭と空目して日本人てのはぁって思ってしまったぞなもし 
 
 - 3437 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 21:55:53 ID:jxD+jDEd0
 
  -  >>3433 
 ロン毛はオカルトが絡まなきゃ大丈夫だろうし、ハゲは食べ物もとい製鉄が絡まなれけれぱ……あ、剣か。来るな 
 
 - 3438 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 22:03:58 ID:tFuvhu4SI
 
  -  >>3434 
 実際、本体は御霊で、実物は端末みたいなもんなので複数あっても全部本物ですって見解のはず 
 同じ神様を祀る神社がいくつもあるのと同じ理屈だな 
 
 - 3439 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 22:07:06 ID:n0tt9sW80
 
  -  幽香ラブスレそっ閉じ 
 
 - 3440 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 22:09:46 ID:gOw0QQfi0
 
  -  そのボウガンはどっから来たのかって話だよ 
 つーか話の作りが雑すぎる 
 
 - 3441 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 22:11:42 ID:ooA7y4ds0
 
  -  同志が新人さんには優しくって今朝言ってたでしょ! 
 
 - 3442 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 22:13:32 ID:tFuvhu4SI
 
  -  まぁ梅座でやる分には構わんでしょ 
 ここの扱いも含めてこの板のルールなんだし 
 
 - 3443 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 22:14:33 ID:fkksnIi50
 
  -  見てきた 
 なんというか、頭の中に設定があってそれを読者に説明する気が全く感じられない? 
 話をコンパクトに纏めたいのかもしれないけど、書きたいことが読者に伝わっていないって感じ 
 削るべき部分とそうでない部分を思いっきり間違えてる気がする 
 
 - 3444 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 22:15:02 ID:b3AtYgTx0
 
  -  >>3416 
 ありがとう。見つけた。そういうことだったのか。 
 逆打ちって簡単に言うと順番が逆って意味で左右反転してるって意味じゃないから、なんだろなって思って。 
 
 - 3445 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 22:15:02 ID:ooA7y4ds0
 
  -  一応警告はしておいたけどね、ここ覗くと心折れるって 
 
 - 3446 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 22:15:47 ID:L4JgKTGL0
 
  -  初心者ならトライ&エラーで何でもやってみればいいのさ 
 
 - 3447 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 22:16:43 ID:ooA7y4ds0
 
  -  >>3444 
 oh…私の語彙力の所為ですいません 
 
 - 3448 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 22:20:28 ID:+TxpxLEZ0
 
  -  まずはトリップ付けてほしいかなーって<幽香ラブの人 
 
 - 3449 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 22:26:59 ID:ooA7y4ds0
 
  -  そういう場合は投下終わった後にトリップ付けてと言えばいいのでは? 
 トリップ付けて詳しくは避難所で教えるよ!でちゃんと聞いてくれるよ? 
 
 - 3450 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 23:00:17 ID:WwWUYqkb0
 
  -  >>3438 
 ナルト二次で忘れられがちな設定の「十拳剣は霊器」みたいなもんか 
 
 - 3451 :名無しの読者さん:2018/07/16(月) 23:24:17 ID:CO1dUiG90
 
  -  そういえば地元の神社に十種神宝のどれかが祀られてると聞いた 
 
 - 3452 :名無しの読者さん:2018/07/17(火) 02:34:29 ID:EwKlSbR/0
 
  -  虎さんや胃薬さんが「自分は全然大した事無い」と発言しても 
 「確かに」と返したらやっぱマズいだろうなあ 
 
 - 3453 :胃薬@胃薬 ★:2018/07/17(火) 02:53:10 ID:???
 
  -  (私は別に大した事しとらんし・・・まだまだ満足出来てないし・・・サティスファクション・・・) 
 
 - 3454 :名無しの読者さん:2018/07/17(火) 02:55:21 ID:EwKlSbR/0
 
  -  それに「そうだね」と返すのが避難所では叩かれる気がしてならまい 
 
 - 3455 :胃薬@胃薬 ★:2018/07/17(火) 03:03:48 ID:???
 
  -  私の様にダメな部分を、もっと良くして今以上の物を作りたいから批判的な意見も尊重したいパーティンはどうなんだろうか なおバイザー件案(しゃーなし) 
 
 - 3456 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/07/17(火) 03:26:11 ID:tora
 
  -  同志やメシテロさんに比べたらクオリティが全然とどかねぇんで。 
  
 >3452 叱咤激励などバンバン入れて欲しいであります。 
  
 作品に関してならネガティブな意見もバンバン書いて欲しいです。 
 反応があるってことが大事だと思ってますんで。 
 
 - 3457 :名無しの読者さん:2018/07/17(火) 04:15:10 ID:YDctjIsNi
 
  -  虎さんのメイン作品は基本的に 
 【参加し続けなければきつい】 
 【参加する為に発想力が要求される】 
 の二重苦があるのがね・・・ 
  
  
 
 - 3458 :名無しの読者さん:2018/07/17(火) 04:24:33 ID:Ump9rgfC0
 
  -  ちょっと見ない間にスレ立てラッシュがあったみたいだけど、何かあったん? 
 
 - 3459 :名無しの読者さん:2018/07/17(火) 04:48:59 ID:O4wC0FA00
 
  -  >>3452 
 まぁ好きな人も多そうだしそうやって水差すのは野暮だわな 
 なんか言ったらすぐ本人が絡んでくるし 
 気に食わないんならセンブラ使って見えなくするのが一番よ 
 
 - 3460 :名無しの読者さん:2018/07/17(火) 06:15:57 ID:cYeNTCYoI
 
  -  >>3458 
 夏休みに入ったんだよ 
 
 - 3461 :名無しの読者さん:2018/07/17(火) 06:47:39 ID:YLR2I6Am0
 
  -  以前からこの板で見かける人達はともかく、見知らぬ人がいきなりスレ立てして 
 >>1にこの板のルールを載せなかったり、避難所や投下予告スレに 
 顔も出さないというのも、もはや毎年の風物詩やね。 
 
 - 3462 :名無しの読者さん:2018/07/17(火) 07:14:07 ID:rkrMsMNf0
 
  -  まあでも今回は三分の二はマトモっぽいなw 
 
 - 3463 :名無しの読者さん:2018/07/17(火) 07:37:05 ID:DT37LBnc0
 
  -  スレたてなぁ・・・同志の二次も書かずに同志に管理しろというのはこの板じゃ筋が違うんじゃないかって 
 
 - 3464 :名無しの読者さん:2018/07/17(火) 07:38:38 ID:yChdTgg/0
 
  -  それを決めるのは同志定期 
 つーかそれを言い出すと胃薬マンとかも追い出すべきってことになるんだぞ? 
 
 - 3465 :名無しの読者さん:2018/07/17(火) 07:50:33 ID:DT37LBnc0
 
  -  いきなりスレたてしてオリジナルだけ投下ってのだぞ? 
 てか胃薬マンは二次書いてるだろ 
 
 - 3466 :名無しの読者さん:2018/07/17(火) 07:52:06 ID:iORAwCRT0
 
  -  ジョーさんの作品の弱点は空気悪くなると楽しさ減るんで合いの手や参加者がある程度大人でないといけない所? 
 醒めた意見ばかり言うとかで荒らしやすいってのが弱点かも? 
 
 - 3467 :胃薬@胃薬 ★:2018/07/17(火) 07:52:35 ID:???
 
  -  せやろか(英国さんを見ながら) 
 自由でええんじゃね?その辺は書きたいもの書けば良いだろうし 
 
 - 3468 :土方の人 ★:2018/07/17(火) 07:54:57 ID:???
 
  -  そんなこと言いだしたら自分なんかまっさきに追い出されかねないんですがそれは 
 人様に迷惑をかけないよう、気をつけて書いてる分には問題ないかと…… 
 
 - 3469 :名無しの読者さん:2018/07/17(火) 07:55:49 ID:iORAwCRT0
 
  -  >>3355 
 上の同志の意見が全てじゃね? 
 
 - 3470 :胃薬@胃薬 ★:2018/07/17(火) 07:59:42 ID:???
 
  -  面白さは全てにおいて優先されるっ・・・!! 
 
 - 3471 :名無しの読者さん:2018/07/17(火) 08:13:50 ID:ZDpu5HJs0
 
  -  季節問わず湧くから触らん方が 
 
 - 3472 :名無しの読者さん:2018/07/17(火) 08:14:19 ID:VG41o7NZ0
 
  -  と言うか、このタイミングでの参入って同志以外の作品をまとめブログで読んでからだろうから、同志の作品読んでない人の可能性高そう 
 
 - 3473 :名無しの読者さん:2018/07/17(火) 08:37:46 ID:C5CHJx1DI
 
  -  なんにせよ憶測で人を叩くのはやめよう 
 
 - 3474 :名無しの読者さん:2018/07/17(火) 08:41:22 ID:DceCopdB0
 
  -  3355 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/07/16(月) 11:48:11 ID:hosirin334 
 こんな場末の板にわざわざスレ立てしてくれたんだから優しく、優しくね?  
  
 同志の作品どころか直近の言葉すら読んでない奴こそ粛清対象では? 
 
 - 3475 :名無しの読者さん:2018/07/17(火) 08:52:33 ID:pKiI5FEE0
 
  -  記憶違いでなければちょっと前に、外から人を呼ぼうかって話をしてなかったっけここ 
 こんなんじゃ呼んでも憶測で叩いて追い返すんじゃね 
 
 - 3476 :名無しの読者さん:2018/07/17(火) 09:06:22 ID:VG41o7NZ0
 
  -  単純に同志の作品読んでない人がスレ立てしてるのならルール知らないのは仕方がないんじゃないと言う意味だったんだが 
  
 叩いてるように見えたのならごめん。 
 
 - 3477 :名無しの読者さん:2018/07/17(火) 09:22:28 ID:UFILEPn+0
 
  -  まあ変な人だなとは思うけど、逆にやらかしたらすぐに分かるからどうでもいいかな 
 評判よかったら見るぐらいで 
 
 - 3478 :名無しの読者さん:2018/07/17(火) 10:21:31 ID:Mf/95tVD0
 
  -  >>3452 
 方向性は鉄棒ぬらぬら先生と同じ向きだと思うの 
 
 - 3479 :名無しの読者さん:2018/07/17(火) 10:27:13 ID:s/O7kB1q0
 
  -  誰彼構わず無闇やたらにスレ建てを推奨する連中の方が問題だと思うがねえ・・・責任とれる立場でもないくせに 
 板の管理者はあくまで同志だろうに 
 
 - 3480 :名無しの読者さん:2018/07/17(火) 10:33:57 ID:j+5os8fD0
 
  -  管理者である同志が>>3355と言ってる定期 
 
 - 3481 :名無しの読者さん:2018/07/17(火) 10:34:16 ID:8kl3rykd0
 
  -  同志はむしろ、他人の作品読みたいと積極的に感じたけど違うの? 
 
 - 3482 :胃薬@胃薬 ★:2018/07/17(火) 10:37:46 ID:???
 
  -  同志はスレ立てしてもいいよって前に推奨してた筈よ 
 
 - 3483 :名無しの読者さん:2018/07/17(火) 10:38:45 ID:s/O7kB1q0
 
  -  何か勘違いしたやつ来そうだし 
 同志の具合悪い時にトラブル呼込みかねん事してどうすんの 
 てーかそもそもなんで読者専用チラシの裏というものがあると思ってんだよ 
 
 - 3484 :名無しの読者さん:2018/07/17(火) 10:41:00 ID:8kl3rykd0
 
  -  意見自体がちがうは仕方がないけど、喧嘩腰の文体は皆控えるべきだと思う 
 
 - 3485 :胃薬@胃薬 ★:2018/07/17(火) 10:42:02 ID:???
 
  -  結局同志の意見が全てなの 
 
 - 3486 :名無しの読者さん:2018/07/17(火) 10:43:52 ID:j+5os8fD0
 
  -  トラブル呼込みかねん事(読者による自治) 
 
 - 3487 :名無しの読者さん:2018/07/17(火) 10:46:59 ID:towd+lnII
 
  -  ここは同志の個人板なんだから、同志の二次創作か他の作者の二次創作から入るべきなのでは? 
 ってのは、読者の意見としては理解できる 
 新規のスレ主が歩み寄る気があるか、ここのルールを理解してるかって判断材料になるからね 
  
 逆にいきなりオリジナルを始められると、単に読者が多い板を利用しているだけなのでは?と警戒する気持ちも理解できる 
  
 まぁ>3474の通り、同志の意向次第なんだけどさ 
  
 
 - 3488 :名無しの読者さん:2018/07/17(火) 10:50:41 ID:s/O7kB1q0
 
  -  同志がいってるから何してもいい、ねえ・・・ 
 ハの人が不安になるのも無理ないわこりゃ 
 
 - 3489 :名無しの読者さん:2018/07/17(火) 10:55:45 ID:t/CcbAGI0
 
  -  読者の多い板がいいならここじゃなくて他のオープンな板に行くんじゃ…… 
 ここで同志以外が投下するメリットって梅座が隔離されてる事くらいじゃね 
 
 - 3490 :名無しの読者さん:2018/07/17(火) 11:02:52 ID:aXRSaNl60
 
  -  この板のメリット:雑談禁止・予想禁止・安価禁止 
 デメリット:同志の二次創作持ち出し禁止 
  
 かなぁ 
 
 - 3491 :名無しの読者さん:2018/07/17(火) 11:07:56 ID:VExqssPt0
 
  -  この板はすごく作者の方々が守られているから投下しやすいみたいですね 
 
 - 3492 :名無しの読者さん:2018/07/17(火) 11:13:49 ID:towd+lnII
 
  -  >>3489 
 今はどうなってるか分からないけど、以前は今ほど作者多くない個人板なのにサーバのランキングでトップになるくらい読者が多い 
 
 - 3493 :名無しの読者さん:2018/07/17(火) 11:18:08 ID:xmjg//ar0
 
  -  あと軽いってのも魅力かなぁ 
 シェルターとか、最近やたらと重いし。 
 
 - 3494 :名無しの読者さん:2018/07/17(火) 11:21:38 ID:XGsGyziS0
 
  -  >>3492 
 それのほとんどは同志のお客さんだからなあ 
 同志のスレ以外見てない人もそこそこいると思われる 
 
 - 3495 :名無しの読者さん:2018/07/17(火) 11:24:56 ID:aXRSaNl60
 
  -  某まとめサイトの「2018年上半期のオススメ作品は?」 
  
 に何件かここの作品がノミネートされてたな、そういえば 
 
 - 3496 :名無しの読者さん:2018/07/17(火) 11:25:13 ID:0Nj0gv7G0
 
  -  なろう勝利の理由みたいなアレだな 
 今の時代に作者やろうって人がモリモリ増えてるのも宜なるかな 
 
 - 3497 :名無しの読者さん:2018/07/17(火) 11:27:18 ID:xmjg//ar0
 
  -  平日はあんまり変わらないので、投下は問題なくできそうです。 
  
 
 - 3498 :名無しの読者さん:2018/07/17(火) 11:27:55 ID:xmjg//ar0
 
  -  あっ、ごめんなさい。誤爆しました。 
 ええと、削除申請した方が良いですかね? 
 
 - 3499 :名無しの読者さん:2018/07/17(火) 11:35:12 ID:towd+lnII
 
  -  削除するのは同志だから今やると負担になるし、梅座の巣のここならそのままでいいんじゃね? 
 ちゃんと謝ってくれてるし 
 
 - 3500 :名無しの読者さん:2018/07/17(火) 11:36:31 ID:xmjg//ar0
 
  -  念のためと思いましたが、シベリアの方はホスト規制されてました。 
 この度は大変申し訳ありませんでした。 
 しばらくはROMに努めます。 
 
 - 3501 :名無しの読者さん:2018/07/17(火) 12:02:31 ID:ZnbTg3ro0
 
  -  ぶっちゃけ、誤爆はよっぽど酷いモンじゃない限りはきちんと謝罪すれば 
 特に削除されずそのままって事も多いし、そこまで気にせんでいいよ 
 これから気を付けるに越したことはないが 
 
 - 3502 :名無しの読者さん:2018/07/17(火) 12:15:37 ID:nO4VA8+a0
 
  -  ここがなぜ他のやる夫板と徹底的に距離置いているのか、 
 新人さんにはそれを知ってほしい 
 
 - 3503 :名無しの読者さん:2018/07/17(火) 12:27:11 ID:8kl3rykd0
 
  -  作者じゃなくて、どっちかと言うと読者側に問題有るから 
 
 - 3504 :名無しの読者さん:2018/07/17(火) 12:46:09 ID:MTOyNm2Xi
 
  -  その作者のスレから問題が起こるってことはその作者が問題を起こすほどの著名作を書いてからでも問題ないかと 
 スレが増えたら同志の負担が増えるのに同志が問題ないって言ってるわけだからね 
 
 - 3505 :名無しの読者さん:2018/07/17(火) 13:12:21 ID:iORAwCRT0
 
  -  なお、削除申請とかはハズレさんが代行しますと宣言してるんで全部が同志の負担になる訳では無い模様 
 
 - 3506 :名無しの読者さん:2018/07/17(火) 13:22:19 ID:MTOyNm2Xi
 
  -  >>3505 
 そっちじゃなくて全てのスレに変なものが書き込まれてないかの巡回ってことよ 
 わざわざ注意書きを書いてもらって苦手なものでも閲覧しているわけやしね 
 
 - 3507 :名無しの読者さん:2018/07/17(火) 13:22:38 ID:p6B551+20
 
  -  やはりハズレさんは☆凛の腹心……いわゆるベリヤポジ 
 
 - 3508 :名無しの読者さん:2018/07/17(火) 13:33:22 ID:iORAwCRT0
 
  -  >>3506 
 ハズレさんの発言読むとその辺りもやってるっぽいのよね 
 新人さんの見て去年のとは違うみたい〜って言ってるし 
 
 - 3509 :名無しの読者さん:2018/07/17(火) 13:58:49 ID:ZnbTg3ro0
 
  -  >>3507 
 当時初心者さんだった勉三さんの書いたターニャ提督とかアレ、今思うと完全に… 
 
 - 3510 :名無しの読者さん:2018/07/17(火) 14:13:31 ID:p6B551+20
 
  -  >>3509 
 うん、それが頭にあったw 
 
 - 3511 :名無しの読者さん:2018/07/17(火) 16:09:03 ID:v0nmJqTv0
 
  -  >>3502 
 その辺の揉めっぷりの歴史は追っかけると家庭板の創作みたいでしんどいスよね 
 
 - 3512 :名無しの読者さん:2018/07/17(火) 16:17:08 ID:v0nmJqTv0
 
  -  読チラ裏のはセンダイ二次でも立派に通るねw 
 
 - 3513 :名無しの読者さん:2018/07/17(火) 17:43:31 ID:Bm0pTdSi0
 
  -  観目さんのところに定期的に変な質問する奴がいるのはなんなんだあれ 
 
 - 3514 :名無しの読者さん:2018/07/17(火) 17:54:10 ID:R46kj+KO0
 
  -  同じ人だと思う 
 
 - 3515 :名無しの読者さん:2018/07/17(火) 18:49:59 ID:EGmdfMsW0
 
  -  ところで観目さんの現行ってどこ? 
 なんかスレ一覧に表示されないんだけど 
 
 - 3516 :名無しの読者さん:2018/07/17(火) 18:54:22 ID:HzCkcDjN0
 
  -  >>3515 
 粘土板五枚目が観目さんの現行スレだけど・・・ 
  
 表示されないって専ブラでエラーでも出てるの? 
 
 - 3517 :名無しの読者さん:2018/07/17(火) 18:55:52 ID:EGmdfMsW0
 
  -  単純に粘土板でググるの忘れてたスマヌ 
 
 - 3518 :名無しの読者さん:2018/07/17(火) 18:56:04 ID:EGmdfMsW0
 
  -  あとありがとう 
 
 - 3519 :名無しの読者さん:2018/07/17(火) 19:03:20 ID:HzCkcDjN0
 
  -  キニスンナー 
 
 - 3520 :名無しの読者さん:2018/07/17(火) 19:05:27 ID:p6B551+20
 
  -  牛股師範のインパクトからなんか和風っぽい気がして、粘土板とイメージが結びつかない……というのは私は何度かあったなぁ。 
 
 - 3521 :名無しの読者さん:2018/07/17(火) 19:29:00 ID:sWB0VxPP0
 
  -  観目さんは前スレまでトリ+粘土だったのが現行はトリが外れて粘土だけになったからねえ 
 
 - 3522 :観目 ★:2018/07/17(火) 19:31:38 ID:???
 
  -  ごめんね、急に立てたからトリ入れるの忘れたんです。 
 
 - 3523 :名無しの読者さん:2018/07/17(火) 20:08:58 ID:OumtUMYp0
 
  -  薔薇の騎士……あっ ふーん 
 
 - 3524 :名無しの読者さん:2018/07/17(火) 20:13:20 ID:4LhuIsdh0
 
  -  暑さは終末まで続く 
 ttps://pbs.twimg.com/media/DiNRFU3U0AA3Ai5.jpg 
  
 しぬしかない 
 
 - 3525 :名無しの読者さん:2018/07/17(火) 20:20:37 ID:5ypXQ9Cw0
 
  -  >>3524 
 わざと誤字してるんのかと思ったらテロップもかいw 
 
 - 3526 :名無しの読者さん:2018/07/17(火) 20:47:16 ID:rkrMsMNf0
 
  -  終末ww 
 
 - 3527 :名無しの読者さん:2018/07/17(火) 21:31:10 ID:gKq/w/xD0
 
  -  ごきげんよう、 さようなら。 ―――良い終末を 
 
 - 3528 :名無しの読者さん:2018/07/17(火) 21:35:19 ID:/vlhrTqo0
 
  -  英国さんとこのでっきー、普通に人として最低な上に周囲に多大な迷惑しか出してない件。 
 ギャグ描写といえど人が多くいるとこで銃乱射って…… 
 
 - 3529 :名無しの読者さん:2018/07/17(火) 21:48:27 ID:gKq/w/xD0
 
  -  既に目玉のおまわりさんが通った道だ 
 
 - 3530 :名無しの読者さん:2018/07/17(火) 21:49:30 ID:/vlhrTqo0
 
  -  うんまぁ目玉の本官さんが通った道だけどうん…今の時代に見ると 
 どんだけ非常識かというね。 しかも金の力でもみ消す発言が完全にゲスというか…… 
 
 - 3531 :名無しの読者さん:2018/07/17(火) 21:50:22 ID:rkrMsMNf0
 
  -  鎌倉武者「蛮族扱いとか無いわー」 
 
 - 3532 :名無しの読者さん:2018/07/17(火) 21:57:27 ID:k8qC6zuJ0
 
  -  面堂終太郎「解せぬ」 
 
 - 3533 :名無しの読者さん:2018/07/17(火) 21:58:39 ID:sWB0VxPP0
 
  -  >>3532 いつもやってる事じゃないか、全然隠し芸じゃないぞっ!! 
 
 - 3534 :名無しの読者さん:2018/07/17(火) 22:01:21 ID:elMWysWm0
 
  -  沖縄の方が涼しいのか避暑に沖縄にかなぁ 
 
 - 3535 :名無しの読者さん:2018/07/17(火) 22:04:43 ID:gKq/w/xD0
 
  -  >>3530 
  
 今のこの時代にテレビで流れてまんがなバカボン 
  
 しかも流行のTSだぞ、バカボンパパが。 
 
 - 3536 :名無しの読者さん:2018/07/17(火) 22:19:15 ID:/vlhrTqo0
 
  -  もう見たよ! 相変わらずだなと思った反面毒が足りないなという気持ちになったよバカボン!! 
 
 - 3537 :名無しの読者さん:2018/07/17(火) 22:20:54 ID:IHUWQ4aG0
 
  -  こち亀の両さんが銃撃たなくなったのは何巻辺りからだったのかな 
 
 - 3538 :名無しの読者さん:2018/07/17(火) 22:38:25 ID:O4wC0FA00
 
  -  >>3527 
 シナリオが良くて好きだったのにめがねフェチ扱いされた思い出 
 
 - 3539 :名無しの読者さん:2018/07/17(火) 22:41:07 ID:wV4bIXZZ0
 
  -  >>3527 
 本日そのへんのネタが各地で発動しててちょっと嬉しい 
 
 - 3540 :名無しの読者さん:2018/07/17(火) 22:49:55 ID:KXMfgveeI
 
  -  オバロさんの一夏やアスラン、ラブコメなら良い出会いイベントなんだろうけど、 
 男友達世界では嫌な予感しかしないのが悲しい。 
 
 - 3541 :名無しの読者さん:2018/07/17(火) 22:52:57 ID:IA6YrYTO0
 
  -  あそこでこれから3年頑張るわってなればデカいチャンスに変わっただろうになあ。 
 まあ多少なりとも興味なければ専門知識学ぶのって続かないけど。 
 
 - 3542 :名無しの読者さん:2018/07/17(火) 23:00:52 ID:K/k5sWZz0
 
  -  ここで「三年間を棒に振ってもいいから、ここにいる間はそれに専念する。教えてください」 
 と頭を下げることができたなら、なんだかんだで面倒見てくれたかもしれん 
 きっかけがなんであれ、同じ趣味の仲間が増えるってのは嬉しいもんだろうし 
 
 - 3543 :名無しの読者さん:2018/07/17(火) 23:04:47 ID:/M2t4kEV0
 
  -  どうやっても最低一人はまーんwにできる男友達って良くできてるな 
 
 - 3544 :名無しの読者さん:2018/07/17(火) 23:05:43 ID:U38fAvB00
 
  -  それができないのが共学の低レベル層クオリティ 
 
 - 3545 :名無しの読者さん:2018/07/17(火) 23:07:23 ID:U38fAvB00
 
  -  まーん()の居ない男友達ものだってあるゾ。一次で。 
 
 - 3546 :名無しの読者さん:2018/07/17(火) 23:12:24 ID:/vlhrTqo0
 
  -  オバロさんとこの夏美さん、そこまで腐れてはなかったのね…… 
 
 - 3547 :名無しの読者さん:2018/07/17(火) 23:14:58 ID:K/k5sWZz0
 
  -  良くも悪くも、普通の子なんだろう 
 顔で男を選んだりもするけど、感情だけで暴走するほどアレでもない 
 ここで流されなければ生き残れる目もあるけど… 
 
 - 3548 :名無しの読者さん:2018/07/17(火) 23:15:17 ID:Bv1IKg6s0
 
  -  オバロやる夫って完結したっけ? 
 
 - 3549 :名無しの読者さん:2018/07/17(火) 23:15:51 ID:s52JjX/R0
 
  -  >>3546 
 「手伝いくらいなら」って言ってるし、自分の知識が劣っていることは承知の上で「相手の為に役立ちたい」って気持ちがあるのは見て取れる 
 ヒナギク他とは根本の考え方が異なってると思われ? 
 
 - 3550 :名無しの読者さん:2018/07/17(火) 23:17:51 ID:zWpzoHMf0
 
  -  >>3547 
 巻き込まれなきゃいいんだけどな 
 
 - 3551 :名無しの読者さん:2018/07/17(火) 23:19:26 ID:/vlhrTqo0
 
  -  夏美さんの判断もまぁ間違いではないわな……あそこで下手に争うと暴動起きて大惨事確定だし…… 
 
 - 3552 :名無しの読者さん:2018/07/17(火) 23:22:27 ID:U38fAvB00
 
  -  男子が巻き込まれない形で暴動起きるなら、それもありとは個人的には思うけどね。 
 なお、一次で前例あり。あの話じゃヒナギクが男子巻き込まない形で暴動起こした側だったけどw 
 
 - 3553 :名無しの読者さん:2018/07/17(火) 23:23:46 ID:XGsGyziS0
 
  -  いくら結婚のために入学したとはいえ、他の女子から三年間ハブられるのもきついだろうしな 
 明石は大丈夫なんかアレ 
 
 - 3554 :名無しの読者さん:2018/07/17(火) 23:24:25 ID:V+3XIv1w0
 
  -  バカさんとこ、いきなり予想+替え歌とか頭沸き過ぎだろ 
 
 - 3555 :名無しの読者さん:2018/07/17(火) 23:24:51 ID:gKq/w/xD0
 
  -  バカさんとこに預言者沸く 
  
 乙を付ければ何書いてもいいってもんじゃない 
 
 - 3556 :名無しの読者さん:2018/07/17(火) 23:26:03 ID:IA6YrYTO0
 
  -  追いついたと言ってるし、夏休みで増えた人じゃね? 
 
 - 3557 :名無しの読者さん:2018/07/17(火) 23:26:22 ID:U38fAvB00
 
  -  >3555 
 個人的には狂おしく同意。乙の後に亜土梅酢・雑談的な余計な文言つけるのは、割と見かける。 
 
 - 3558 :名無しの読者さん:2018/07/17(火) 23:31:00 ID:ZDpu5HJs0
 
  -  あげつらうつもりはないけど言いたい。 
 これはひどい 
 
 - 3559 :名無しの読者さん:2018/07/17(火) 23:32:50 ID:gy+rN8r80
 
  -  共学女子は文句言う相手が違うのに気づかないのが問題だからな。 
  
 男子は強制的に連れてこられたのだから、男子に文句言うのは筋違い。 
 推薦枠に文句言うのは男子に文句言うのも同義なのでこれも筋違い。 
  
 文句を言うべきなのは、 
 そんな男子を連れてきた学園か、 
 そんな法律にした政治家系か、 
 男の好みの女性に産んでくれなかった親だ。 
 
 - 3560 :名無しの読者さん:2018/07/17(火) 23:32:50 ID:/vlhrTqo0
 
  -  やっぱりヒナギクが問題キャラになりやすいんだよなぁ男友達世界…… 
 
 - 3561 :名無しの読者さん:2018/07/17(火) 23:36:46 ID:gKq/w/xD0
 
  -  ヒナギクだかシナチクだか 
 
 - 3562 :名無しの読者さん:2018/07/17(火) 23:38:56 ID:K/k5sWZz0
 
  -  ジョーさん、基本的に気さくだけどやっぱ怒ると怖いね… 
 ただ、怒って当然というべき案件ではある 
 
 - 3563 :名無しの読者さん:2018/07/17(火) 23:40:14 ID:U38fAvB00
 
  -  〆るべきところは〆る人よ、トラさん。 
 
 - 3564 :名無しの読者さん:2018/07/17(火) 23:42:12 ID:VWZfZ/rj0
 
  -  職業選択の自由すら奪われてる男子に努力が報われないのおかしいと訴える残酷さよ 
 自分は優しくないと全力で吠えてる女選ぶ男子とか少数派もいいとこじゃないかね 
 
 - 3565 :名無しの読者さん:2018/07/17(火) 23:45:34 ID:s52JjX/R0
 
  -  男性教師が徹底して女子生徒を叩いてたのもあったなぁ、「逆十字が教師になったようです」だっけ 
 元キャラは知らなかったけどアレくらいしないとダメなんだろうなってのは思った 
 
 - 3566 :名無しの読者さん:2018/07/17(火) 23:50:42 ID:6GXIR2WA0
 
  -  AAはアバターであって役者ってのを理解してないのがやっぱり多いなあ 
 パラライカとかハマーンって作品によってかなり能力差があると思うんだが 
  
 ヒナギクさん完全に悪役で固定されちゃったよねえ 
 
 - 3567 :名無しの読者さん:2018/07/17(火) 23:52:45 ID:GqnLU/ET0
 
  -  教師逆十字はアレでもかなりマイルドな方です 
 
 - 3568 :名無しの読者さん:2018/07/17(火) 23:53:19 ID:K/k5sWZz0
 
  -  >>3566 
 バラライカはセンダイがどの時期かによって本当に差がデカイと思うわ 
 
 - 3569 :名無しの読者さん:2018/07/17(火) 23:54:23 ID:zWpzoHMf0
 
  -  崩壊ナルホドくんは評価が跳ね上がっていくのが見てて面白かった 
 
 - 3570 :名無しの読者さん:2018/07/17(火) 23:55:27 ID:/vlhrTqo0
 
  -  正直ヒナギクが不憫でならない 
 仮に普通のキャラで出したとしてもまた悪役なるんでしょ?みたいな意見言う輩出てくるだろうし 
 
 - 3571 :名無しの読者さん:2018/07/17(火) 23:55:41 ID:U38fAvB00
 
  -  さすモヒのインパクトが決定的だったかなw>ナギクさん完全に悪役で固定 
 以降の作じゃ、たまに良い役ふられてることもあるけどね。 
 
 - 3572 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 00:08:03 ID:TysEol9z0
 
  -  男友達の定型ヒナギクはもううんざりするな 
 
 - 3573 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 00:10:28 ID:8QJrRfUP0
 
  -  こないだの定形に見せかけて、変形の落ちはうまいと思ったなあ>ヒナギク 
 
 - 3574 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 00:11:00 ID:dlWplJY10
 
  -  ならヒナギクさんヒロイン物書けばいいじゃない 
 
 - 3575 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 00:12:33 ID:TysEol9z0
 
  -  あのヒナギクは自分が特別扱いされたら掌返して当然とふんぞり返ったところを、突き落として女子からも孤立させたい 
 
 - 3576 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 00:14:27 ID:JWP+j2Z/0
 
  -  AAが役者なら役者なればこそイメージやらなにやらがあるなるわけで 
 リアルでクズ役が嵌り役な人だっているんだし 
 自然体の延長とか言われてて可哀想だった 
 
 - 3577 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 00:14:50 ID:InGLRSzK0
 
  -  ヒナギクはねえ 
 真っ当にヒロインとして使おうとすると原作のコピーにしかならんというか 
 
 - 3578 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 00:20:53 ID:59wcQ0IE0
 
  -  原作のコピーでもいいじゃない、なんで捻ろうとするの(真顔) 
 あんまり言いたくないけどアイマスキャラとかある程度固定されたキャラが酷い目に逢うのはつらい 
 
 - 3579 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 00:23:29 ID:MOcY9mt20
 
  -  そもそもツンデレがもうすでになんというか時代遅れというか…… 
 
 - 3580 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 00:27:32 ID:GOLMOG+v0
 
  -  「スペックの高いツンな会長/委員長」と考えると被ってるキャラ多いんだよね 
 色気がないのも痛い、古手川唯辺りでいいじゃんってなる 
 
 - 3581 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 00:29:02 ID:TysEol9z0
 
  -  あるいはアスランのとこにも謀略知将タイプが来て、ヒナギク達を自滅に追い込んだりとかも良いなあ 
 ヘイト溜める目的なら充分達成してるからスカッとさせて欲しい 
 んで夏美からアスランクラスに来た経緯を聞いて、ラナーとはハズレをアスランクラスに押し付けないよう協定を結ぶの 
 男子全員に知将が揃って協定結んだら、ハズレは放校か『処理』しかなくなるな 
 
 - 3582 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 00:32:04 ID:spx+qWrP0
 
  -  ドSにばっきりへし折られる様とかなら見たいけども 
 
 - 3583 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 00:38:34 ID:TysEol9z0
 
  -  その辺りが穏当で、あんまりかわいそうなのも嫌って人にはいいね 
 沖田さんは便利だなあw 
 
 - 3584 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 00:41:05 ID:Rg2tVuq70
 
  -  沖田さんが裏でどんな調教してるのかを詳細に描写したらむしろ大変なことになるのでは……? 
  
 それはさておき、やる夫がアスランの窮状を気にしてラナーが助け舟を出すってくらいの展開なら十分あり得るんじゃないかね 
 
 - 3585 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 00:44:05 ID:TysEol9z0
 
  -  あんこでヤンスったら、普通に大成功の結果を与えたら良いだけだと思う 
 それで目的達成したら、そこで話終了で 
 作品自体を終了したくないならアレクラスト冒険者みたいに色んな仕事を受ける方式で、次回から別の仕事を始める 
 別にファンタジー冒険者じゃなくてもシティハンターでもいい 
 
 - 3586 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 00:45:16 ID:TysEol9z0
 
  -  >>3584 
 その助け舟がお義父さまに電話とかw 
 
 - 3587 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 00:48:40 ID:Rg2tVuq70
 
  -  >>3586 
 鉄骨渡りかあ…… 
 
 - 3588 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 00:55:54 ID:TysEol9z0
 
  -  共学から自主退学か、鉄骨渡り(高層ビル版)に成功したらやる夫と入籍って二択になるんですね分かります 
 
 - 3589 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 00:56:16 ID:hAmMVj+G0
 
  -  本スレにアホが来た 
 暑さで脳みそやられたのか 
 
 - 3590 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 00:57:18 ID:6NdM5L220
 
  -  >>3578 
 この板は同志の二次創作が主なこともあって 
 話題になった役に乗っかってこれがうけるんやろwって 
 やる人多いからそこらへんはあきらめた方がいいと思うわ 
 
 - 3591 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 00:58:13 ID:N0vtAxyV0
 
  -  今の同志の状況わかって……無いんだろうなぁ、あの手合いは 
 
 - 3592 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 00:58:53 ID:GOLMOG+v0
 
  -  逆に板の定番に抗うことで奇をてらった配役にする作者さんもいるからそこは 
 
 - 3593 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 01:00:38 ID:GOLMOG+v0
 
  -  あと、男友達の場合は誰かに良い役をあてたところで別のだれかがま〜んになるという構造的な問題がね? 
 
 - 3594 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 01:01:46 ID:CFX6y/ti0
 
  -  ここ近年の夏の暑さは異常。 
  
 だからといってやらかしが許されるわけではないが。 
 
 - 3595 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 01:09:19 ID:ODeHkvR30
 
  -  あと虎さんは話の速度がクッソ早いので1日置いてるだけでレスの進みがおかしいんですよね。追いかけるのがリアルにしんどい。 
 さらに合間合間に内輪のいじりネタが混じってるからざっくり読んでると突然いじりネタに移行するので一瞬混乱する。 
 
 - 3596 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 01:14:31 ID:59wcQ0IE0
 
  -  なんなの本スレのアレ…… 
 
 - 3597 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 01:20:40 ID:9d5s6mLN0
 
  -  たわわチャレンジかと思ったら膝猫であった 
 
 - 3598 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 01:49:11 ID:uas/dl/n0
 
  -  ヒナギクは何時もの男友達verだと思わせといて「別居婚?やったー!趣味に 
 全力するわ」とかいうホームランが居たような 
 
 - 3599 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 01:51:32 ID:uas/dl/n0
 
  -  >>3591 
 本スレで続き要望は論外だけど 
 避難所は流れ速すぎて、梅座と本スレしか見てなかったら現状の詳細はわからんと思うよ 
 同志への心配やら反応で「あれ?何かあったのかな?」って思ったようなのも居るし(陰腹) 
 
 - 3600 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 02:15:38 ID:yq1StvNCi
 
  -  美乳さんは要望を出す=借りを作る≒要望を出される可能性がある 
 ということに気づいているんだろうか・・・? 
 
 - 3601 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/07/18(水) 05:42:32 ID:tora
 
  -  夏休みに向けて精神的負荷が増大しそうで今から身構えるワイ 
 注意喚起のコメントとかルール違反者に向けてのコメントって精神衛生上よろしくないのよねー。 
 よっぽど目につく奴じゃないとスルーしたくなるけど、スルーしたら 
 『こんだけやってもOKなんだ』って自分に都合の良い解釈を構築するマナー落伍者が出るからなぁ。 
 
 - 3602 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/07/18(水) 06:06:35 ID:tora
 
  -  >3595 合間の雑談なんて目が滑るぜ!という方にはまとめブログというものがありますよ。(ダイマ) 
 
 - 3603 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 07:17:59 ID:7V42FPAK0
 
  -  ズレてんな 
 
 - 3604 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 07:55:58 ID:/Y9ak44X0
 
  -  >>3593 
 そりゃ、共学女子の全員が全員弁えてるのなら、 
 大惨事なんて起きやしないんだよな・・・って。 
 で、卒業間近の3年が数の暴力でゴリ押しにかかるんだよ。 
 
 - 3605 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 08:09:12 ID:XqQDJT/x0
 
  -  現実でも「一流大学に入るのがゴール」だと思ってる奴と「この大学に行くのは前提、その上でこれを学ぶ」 
 と先を見てる奴の意識の差って酷いもん 
 
 - 3606 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 09:28:59 ID:4XyjtGVa0
 
  -  結婚するのは簡単でも、離婚するのがメッチャ大変なら、そりゃ慎重にもなるわな。 
 別居婚とはいえ、年に数日デートしなけりゃならんのだから。 
 
 - 3607 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 09:32:27 ID:TysEol9z0
 
  -  >>3593 
 別にまーんがいない共学があってもいいかと 
 正確には「定型ヒナギクにうんざり」ってより「定型共学まーんにうんざり」だったわ 
 まあヘイト溜めて断罪スカッと展開には、実にちょうどいい存在なので、いないのももったいないって話かも 
 ただ「共学にはまーんがいるもの」って壊してもいい固定観念だと思う 
 ざまぁ展開以外だとストレス溜まるだけの存在だもの 
 
 - 3608 :豚死ね ★:2018/07/18(水) 09:35:11 ID:???
 
  -  まーん出さないと男友達っぽさが薄れるよ 
 閲覧注意男友達やって心底そう思った 
 
 - 3609 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 09:40:18 ID:TysEol9z0
 
  -  でも居たらザマァか大惨事でバッドエンドしかないしなあ…… 
 せめて次回ぐらいで迅速に処理して欲しいな。帝愛もいるしw 
 
 - 3610 :豚死ね ★:2018/07/18(水) 09:49:04 ID:???
 
  -  まーんの存在って、キャラであると同時に、男友達世界の舞台装置の一つだと思うのね 
 どうしても出さないで進行したい場合、どうするのが良いんかねぇ? 
 俺、噂話でこんな事件があったよ的に出すくらいしか思いつかなかったのよね 
 
 - 3611 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 10:01:10 ID:AgFf9WG70
 
  -  応援団とかMS操縦したいやつだとま〜んは居たけどあんまし目立たなかったぁ 
 お話の題材のための設定以上に描写されてないからかな 
 
 - 3612 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 10:02:47 ID:QDJ38Mju0
 
  -  普通に女性側の片思いモノとか、親しく話するレベルの関係になるまでどうやって他を出し抜くかとか? 
  
 あと、ま〜ん無くすのではなく、度合い下げるとか 
 
 - 3613 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 10:14:09 ID:TysEol9z0
 
  -  >>3610 
 その噂話でいいんとちゃう? 
 同士の一次ですら「昔はこんなのがいた」って話あったし 
 共学が「読者の視点で」ちゃんと機能してるなら本来いない存在なのよ 
 
 - 3614 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 10:49:27 ID:QVSA8NBf0
 
  -  >>3610 
 (主人公のハーレム周りだけじゃ)いかんのか? 
 
 - 3615 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/07/18(水) 11:00:48 ID:tora
 
  -  ま〜ん?オバチャンで一掃よー 
 
 - 3616 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 11:25:53 ID:6j6R366w0
 
  -  正直読者のまーんな女子生徒を叩く書き込みは過激すぎてちょっと引いちゃいますね 
 作者の方々の狙い道理かもしれませんが、共学で暴走した女子生徒とあんまり変わらないような 
 
 - 3617 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 11:29:52 ID:GOLMOG+v0
 
  -  そもそもこの板は女叩きながら女にモテたい人のすくつ化してるし…… 
 
 - 3618 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 11:34:22 ID:Ym3gR8pH0
 
  -  ストーリーよりもこれだから女は的な書き込みを楽しんでるっぽいのがちらほらいる 
 
 - 3619 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 11:35:18 ID:FUZolNu/0
 
  -  男を叩きつつ男にモテたいってのは表通りでやれるからな 
 裏路地まで来ない 
 
 - 3620 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 11:38:44 ID:Ym3gR8pH0
 
  -  しかしオバロさんの話見てて思ったけど、男友達の男子ってどうしてぶら下がるんだろう 
 ぶら下がった事にして実は殺害されてる、とかならあるかもしれんけど 
 
 - 3621 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 11:45:50 ID:xRjhVzQg0
 
  -  >>3620 
 そりゃ逃げ道がないからでは 
 仮になんとか共学卒業したとして、それで人生終わるわけでも女との関わりが切れるわけでもないし 
 
 - 3622 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 11:49:56 ID:Ym3gR8pH0
 
  -  ・推薦枠が居ないまたは居ても守ってくれるほど強くはない 
 ・もしくは推薦枠がいじめられているのに助けるどころか本人が先にぶら下がるほど軟弱 
 ・交流会が暴力またはブーイング会場になって実際に危害が加えられる 
 ・あるいは集団ストーキングが過激化してプライベートが1秒もなくなる 
 ・校長以下教師陣が腐敗していて女子が暴走しても一切助けてくれない 
  
 少なくともこれくらいの条件が重ならないと、なにもぶら下がることなんてないと思うんだけど 
 
 - 3623 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 11:55:08 ID:TysEol9z0
 
  -  割と普通に揃っても不思議じゃないな 
 いままでの作品傾向だと 
 
 - 3624 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 11:56:31 ID:bvEd+sT20
 
  -  オバロさんところ、やる夫の父が社長業だけど、社長業って男友達世界の男性の職業的に制限対象じゃなかったけ? 
 
 - 3625 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 11:58:16 ID:Br4nmO+G0
 
  -  普通なら選りすぐりの美少女に取り合われてる訳で、ちょっとくらい嫌なことがあってもすぐ忘れられる環境のはずなんだよな 
  
 普通なら 
 
 - 3626 :胃薬@胃薬 ★:2018/07/18(水) 12:05:42 ID:???
 
  -  女を叩いてはいないけど地雷女を踏み抜くと死ぬ 
 
 - 3627 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 12:06:37 ID:RHyuoFL+0
 
  -  希少な男性はいくら希望や夢を持っても叶うことがまず無い。 
 女性からの反発故に。 
 女は所詮、男を精子を出すモノとしか見てない。 
 そして、女性はやりたい放題。 
  
 したくもない結婚を4人分強制的にさせられ、 
 そして一生監視されながらの生活。 
  
 それを精神がそこそこ不安定な学生の時期に気づいたら、ねぇ、、、。 
 
 - 3628 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 12:11:36 ID:1Zk4+17A0
 
  -  >>3624 
 制限されている……されていると言ったが 
 その気になれば……特例事項を作り出すなどたやすい事と理解していただきたい…… 
  
 相当良いお家柄っぽい人らからもヤベー奴扱いだし、ま多少はね 
 
 - 3629 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 12:23:08 ID:dlWplJY10
 
  -  まず、幼少期に周りと違うと虐められます 
 小学校で将来の夢がほとんど無理と突きつけられます 
 中学でシドニー宣言習います、卒業近くでは今まで虐めてた女性達がすり寄ってきます 
 が大抵の男子の通る道で女性に期待持てない&結婚しないといけないで生きてく望みがなくなるんでない? 
 
 - 3630 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 12:29:42 ID:T6/Qb3lh0
 
  -  シドニー宣言とかは男子は共学入ってからだな 
 つまり女子は知ってる 男子は知らない状況ですり寄ってくるんだわ 
 で、目端の効いた男子は自力で調べて・・・なんやこいつらって 
 
 - 3631 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 12:29:46 ID:Ujb6AjuuI
 
  -  割と描写されない精子提供の義務もストレス源だったよね 
  
 病院行ってオナー二とか機械付けてズンゴズンゴされたり、嫁とゴムセックスして提出とかあったよな 
 
 - 3632 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 12:33:23 ID:6j6R366w0
 
  -  幼少期から男子と幼馴染だったり同じクラスになれるなら 
 親が目の色を変えて自分の子供を教育しそうですけれど、そういった目端が利いた事はしないのでしょうか 
 フェミナチ地区でもなければ男性の置かれた立場を考えれば親は全力を出しそうなのですけどね 
 
 - 3633 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 12:42:58 ID:dlWplJY10
 
  -  いく夫が男子隔離して教えてる描写なかったっけ?>シドニー宣言 
 あれが中学の頃だったと思ってたんだけど 
 
 - 3634 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 12:47:38 ID:Sz4SmJEV0
 
  -  男子は中学でシドニー宣言学ぶから、共学入学前にアイキャンフライしたりぶら下がり運動したりするって話があったような。 
 
 - 3635 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 12:55:07 ID:T6/Qb3lh0
 
  -  一番最初ので野比先生が共学最初の授業でってのがあるんだけど 
 話によってタイミングが違うとかか 
 
 - 3636 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 12:58:49 ID:dlWplJY10
 
  -  話によっては純粋に出生率の偏りからのマリア計画とかはシドニー宣言無かったりするしね 
 
 - 3637 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 13:12:06 ID:SrHY0tjnI
 
  -  >>3632 
 親に押し付けられた異物(男)と、子供が仲良くすると思う? 
 
 - 3638 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 13:18:58 ID:Br4nmO+G0
 
  -  小学生の中頃だと、異性と仲良くしてると恥ずかしいって風潮あるからなあ 
 といっても男子は少なすぎてそうも言ってられないか? 
 
 - 3639 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 13:33:56 ID:6j6R366w0
 
  -  >>3637 
 多分仲良くできる子とできない子で分かれるとは思います 
 仲良くできる子達は男子を守る防波堤になれれば良いのですが 
 教育次第なのでしょうね 
 
 - 3640 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 14:04:23 ID:bty3kpeY0
 
  -  >>3632 
 母親によるでしょうね。 
  
 例えば共学女子で未婚のまま卒業して、遺伝子提供で妊娠して子供できた場合、 
 自分が選ばれなかった黒歴史を子供に教えることになるのですが、それって女のプライド的にどうなんですかね? 
 
 - 3641 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 14:08:21 ID:yq1StvNCi
 
  -  男友達世界って一番不思議なのはレズが全然居ないことだよね 
 
 - 3642 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 14:09:56 ID:u4eGyQH90
 
  -  公式百合以外をレズ化は難しいからねえ 
 
 - 3643 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 14:10:44 ID:Br4nmO+G0
 
  -  フェミナチ地区に集まってる可能性 
 
 - 3644 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 14:12:57 ID:SrHY0tjnI
 
  -  居てもそういうのは共学に来ないか、学歴目的で来ても男子に関わろうとしないからな 
  
 おっぱい魔人の宮藤がいる事もあるけど、男女共にイケるバイな事が多いし 
 
 - 3645 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 14:39:08 ID:bty3kpeY0
 
  -  一夫多妻とかさせるなら、自分を王様にでもさせろよオラァ!とかいう電波が。 
  
 でもそれって女王の婿(王配・殿下)であって王様(国王・陛下)じゃないよね? 
 
 - 3646 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 15:21:22 ID:ISmu+tHv0
 
  -  久々に同志の月とルルが出る男友達読み返したら面白かったわ 
 男友達世界の共学女子は子供作りたいだけじゃなくて恋愛結婚を望む者多いのかね 
 
 - 3647 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 15:26:14 ID:s4BQhWVD0
 
  -  男友達世界は、シドニー宣言後のやり直そうなんて話の時に、男性が拒否権でも要求すりゃ良かったのに。 
 全男性議員の2/3の反対で法案を否決できるような。 
 女性側の盛大な暴走の後だから、要求すれば通ったろうに。 
  
 民主主義と多数決を口実に、女性側が一方的に権力を保持しているから、フェミナチも生き残るし(逆に生き残るために権力手放さなかったんだろうけど)、ひたすら男性の自由を束縛し、高校入学前に男子が自殺しまくる世界になってしまった。 
  
 というか、自殺率の差を見れば、現在の社会自体がおかしいって気づくだろうに… でっち上げのウィルスとかで誤魔化してるからか。 
  
 
 - 3648 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 15:41:54 ID:bty3kpeY0
 
  -  >>3646 
 男への精神治療方法がロストテクノロジーだからね。 
  
 男で医者になる奴がいるとは思えないけど。 
 
 - 3649 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 15:58:10 ID:JI4Y2+/p0
 
  -  やる夫スレ界隈でなろうを馬鹿にしてるの見ると強烈な違和感が 
 
 - 3650 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 16:01:34 ID:uas/dl/n0
 
  -  たまーに「シドニー宣言した女の子孫っていうけど男の先祖でもあるじゃん」って論さ 
 「虐殺やらかした先祖の女と変わってないじゃん」って部分は無視されて言葉通りにしか受け取られ無いのはなんでなんだろ? 
 
 - 3651 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 16:03:57 ID:BX92+BD20
 
  -  ×なろう ○なろうの中の一作品 でしょ? 
  
 つーかなろう味とかここの読者層の好物の一つやん?w 
 
 - 3652 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 16:04:31 ID:JI4Y2+/p0
 
  -  そらまともな女子も登場するわけだからな 
 皮肉にも主人公に優しいヒロインがそういう論拠になるわけ 
 
 - 3653 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 16:06:16 ID:6tpgdbS+0
 
  -  まず男を虐殺しなくなっただけで進歩なんじゃねあの世界の場合 
 
 - 3654 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 16:19:23 ID:u4eGyQH90
 
  -  >>3649 
 あれはただのマッチポンプ狙いっつーか、よそ様を悪く言うことしか出来ないオコチャマと言うか.... 
 
 - 3655 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 16:22:47 ID:uW+tfa8G0
 
  -  むしろ批判してるの「なろう」じゃなくて 
 「なろう」をアニメ化したときの雑さ 
  
 じゃね? 
 
 - 3656 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 16:24:32 ID:EZCa09Tb0
 
  -  だまれ(ドン 
  
 絵師ガチャは過酷である 
 
 - 3657 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 16:25:42 ID:SrHY0tjnI
 
  -  避難所でなろうアニメ弄ってる1人だけど、作品個別ではなく、なろうで雑にくくって叩いた事はないなぁ 
 あと、個人的な拘りとして、見ないで叩くのも避けるようにしてる 
 
 - 3658 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 16:31:05 ID:NjGJt1Wh0
 
  -  それは拘りではなく、当たり前の事じゃないの 
 ……まあその当たり前ができてない人間だらけだけど 
 
 - 3659 :英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2018/07/18(水) 16:36:25 ID:nTV6CIZN0
 
  -  なろうをバカにしたつもりはなかったんだが 
 
 - 3660 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 16:40:10 ID:EZCa09Tb0
 
  -  なんだかんだで読んでますしな<なろう 
 戦国モノや戦記モノメインだけど 
 
 - 3661 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 16:40:33 ID:SrHY0tjnI
 
  -  英国さんのはアニメ見た範疇の感想ですよねぇ 
 
 - 3662 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 16:44:17 ID:NjGJt1Wh0
 
  -  英国さんは別になろうという単位で叩いてるわけじゃないしね 
 単に一つのアニメ作品に対して感じたことを言っただけ 
 
 - 3663 :いた:2018/07/18(水) 16:44:24 ID:uW+tfa8G0
 
  -  むしろスコップがライフワークでふ。 
  
 最近、ノクターンどころかミッドナイトまで手を伸ばしました。 
 
 - 3664 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 16:44:31 ID:EZCa09Tb0
 
  -  絵師ガチャと一緒でアニメ化ガチャも運次第ですよな 
 
 - 3665 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 16:53:02 ID:NjGJt1Wh0
 
  -  テンプレになりがちな序盤をどこまで切れるか、かなあ 
 スマホ太郎だって「160話ぐらいでロボットものになってからは盛り上がる」「300話前後で神になってからが面白い」という声もあるわけで 
 
 - 3666 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 16:56:35 ID:kwibtW5S0
 
  -  >>3650 
 そりゃ後者だけ主張してればいいものを話の焦点がずれる、ぶっちゃけ無用の前者まで混ぜて言うからだろ 
 
 - 3667 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 16:59:26 ID:dlWplJY10
 
  -  >>3659 
 英国さんが前に転生させた神が痛い目見るのないのって言ってたので該当するのありましたよ 
 「四度目は嫌な死属性魔術師」ってお話です 
 
 - 3668 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 17:00:19 ID:Rg2tVuq70
 
  -  ニコ動で百錬のタグに『見る拷問』って書かれてて草 
 
 - 3669 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 17:18:20 ID:SKeuz1YZ0
 
  -  跡継ぎ3人は辛いんだが 
 
 - 3670 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 17:20:13 ID:zsESGEtw0
 
  -  養子込みなら行けそうな 
 
 - 3671 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 17:20:56 ID:PqOdNYhz0
 
  -  子供三人じゃなくて跡継ぎ候補三人だもんな 
 生まれた子に魔力が足りなけりゃカウント外だ 
 
 - 3672 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 17:21:16 ID:SKeuz1YZ0
 
  -  下が兄を蹴落とそうとしたり最悪暗殺するかもしれないんだが 
 
 - 3673 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 17:21:26 ID:51vBCYaM0
 
  -  >>3669 
 側室もセットにしないとね 
 
 - 3674 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 17:31:57 ID:NjGJt1Wh0
 
  -  正室「私が正室です、夫と愛し合っています」 
 側室A「フッ、ベッドの中で一番気に入られてるのは私だけどね」 
 側室B「肝心のお世継ぎを生んだのは私だけどね!」 
 側室C「学力だけならうちの子の方があるのに、魔力のせいで……!」 
 
 - 3675 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 17:33:06 ID:EZCa09Tb0
 
  -  旦那「5Pが一番捗るなぁ」 
 
 - 3676 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 17:34:23 ID:+FQlShW30
 
  -  ハーレムは嫁さん全員を幸せにするのが義務だかんね 
 
 - 3677 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 17:39:26 ID:SKeuz1YZ0
 
  -  子供バンバン産むには身体付きが… 
 ヴィヴィオは大丈夫そうだがルイズは… 
 薄い本ではピンクは淫乱のイメージあるがw 
  
 
 - 3678 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 17:41:07 ID:+FQlShW30
 
  -  子供を産むのに重要なのは胸じゃなくて腰とか尻だから…… 
 
 - 3679 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 17:42:53 ID:EZCa09Tb0
 
  -  30年前は瓜二つだった烈風さんは3人産んでるし問題ないだろう 
 
 - 3680 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 17:44:37 ID:+FQlShW30
 
  -  烈風さんに問題があったのは出産ではなく政治の投げっぷりと長女の育成だからね 
 
 - 3681 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 18:10:30 ID:SKeuz1YZ0
 
  -  シャルルの子供 
 原作ではルルとナナリー以外にもかなりいた様な 
 
 - 3682 :いた:2018/07/18(水) 18:11:38 ID:uW+tfa8G0
 
  -  >>3681 
 名前があるだけで11人 
 
 - 3683 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 18:12:29 ID:SKeuz1YZ0
 
  -  設定だけの子供も複数いた様な… 
 
 - 3684 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 18:16:09 ID:z8zafEaV0
 
  -  ルルの兄弟姉妹って100人ぐらいいたような 
 皇帝の側室も20人越えていたような記憶が 
 
 - 3685 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 18:16:23 ID:1Zk4+17A0
 
  -  確か嫁さんが100人行ってたはずなので 
 少なくとも100人以上、下手すりゃ200人くらい子供居るかも知れんね>シャルル 
 まあそのうちどんだけ本編時期に生き残ってるかはアレだけども 
 
 - 3686 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 18:18:46 ID:+FQlShW30
 
  -  そんだけいるなら逆に孕まされてない嫁もいるんでは 
 
 - 3687 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 19:00:05 ID:YpbqBMR10
 
  -  オデュッセウス兄さんとかいう王としては理想的な人物 
 なお 
 
 - 3688 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 19:08:32 ID:82Oa/4LR0
 
  -  生まれた家と時代が悪かった 
 
 - 3689 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 19:13:31 ID:gJjIrmsc0
 
  -  ノクターンも侮れないからなぁ、ハイスクールハックアンドスラッシュなんかおもしれーわ実用的だわでお世話になっております 
 
 - 3690 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 19:14:42 ID:kGcEh/jm0
 
  -  オバロさんとこ見て来たw ヒナの拗らせっぷりが面白かったw 
 共学にいる時点で、彼女の言う「結婚生活の為の努力」の合格ラインは超えてるわけで  
 そこに「工学知識」というたまたま相手のニーズに合う+αがあったからこそなのにな 
 その「たまたま」が気に食わないっていうなら、成績上位何名って順番で選ばなきゃならなくなるじゃんね? 
 結局「私が選ばれないのはおかしい」ってことなんやなってw 
 
 - 3691 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 19:15:14 ID:51vBCYaM0
 
  -  >長男 
 戦闘能力は高そうなんだけどね 
 洗脳されてた時に、一般兵以上の身体能力を見せていたし 
 時期的にマリアンヌやビスマルクの指導も受けていただろうし 
 
 - 3692 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 19:20:19 ID:Rg2tVuq70
 
  -  男友達世界は男子との恋愛を求めるくせに、惚れた腫れたが基本的に時の運や偶然の産物であることを考慮に入れていない 
 その辺は義務教育のうちにきっちり教え込んでおくべきではなかろうか 
 
 - 3693 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 19:29:35 ID:kGcEh/jm0
 
  -  ヒナギクも最初は、少女漫画チックな「恋愛」を夢見てたんだと思うんだけど、あまりに高いハードルに挑み続けて来たせいで 
 「成果を貰ってもいいはず」みたいに拗らせちゃったんだろうな。損切り出来ずに破滅していく投資家みたいな心理だ 
 
 - 3694 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 19:41:49 ID:kGcEh/jm0
 
  -  英国さんのところのお隣一家、やる夫に縁切りを勧めるレベルで迷惑すぎ……迷惑過ぎない? 
 長男は論外だけど、映画館で騒ぐ次女も相当なもんだぞ、アレ 
 
 - 3695 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 19:50:13 ID:+FQlShW30
 
  -  両さんに一々公金横領とか何とか突っ込んじゃうタイプの人? 
 
 - 3696 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 19:55:30 ID:kGcEh/jm0
 
  -  ギャグにいちいち物言いをつけるのは無粋だったか。スマン 
 できる夫のはっちゃけは兎も角、箒のほうは現実にもありがちな迷惑行為だったせいで 
 ついツッコんじゃったわ 
 
 - 3697 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 19:58:15 ID:z8zafEaV0
 
  -  >>3696 
 そこらへんは 
 アホかwwwww 
 ってやるものよ 
 
 - 3698 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 19:58:34 ID:5EHVitJS0
 
  -  英国さんはあの手の描写に関してはさじ加減が苦手って印象 
 今回のも長男のはギャグにしては行動が行き過ぎてて、箒も年齢考えたらアレはないだろって思う人が出るのは判る 
 万人が納得できる描写なんてありえないのは判ってるけどさ 
 
 - 3699 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 20:02:21 ID:IswKKTcn0
 
  -  ギャグが横行してる中でリアル持ち出すとあれぇ、ってなるからな 
 シリアスとギャグを間断なくジェットコースターにするとそこがすごく目につく 
 
 - 3700 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 20:02:25 ID:+FQlShW30
 
  -  まあ、やり過ぎまたは生々し過ぎという声は今作に限らず聞こえてくるかな 
 でも別に全員そうって訳じゃないし、感じ方は人それぞれじゃね 
 
 - 3701 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 20:04:56 ID:KypbWzYY0
 
  -  英国さんの苦手なもの:手加減 
 だが待って欲しい、あの舞台でまともな人って今のところ花山薫だけだぞ? 
 束・箒姉妹も長所が見えてるだけで実際やる夫にえぐい事してるし。 
 というか息子撃った親が一番ひどいと思うんだが・・・ 
 
 - 3702 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 20:04:56 ID:1Psxmd2P0
 
  -  シリアスとギャグを交互にやるタイプだと 
 ギャグとして流していいのかシリアスでやってるのかわからなくなるからなあ 
 
 - 3703 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 20:08:59 ID:IswKKTcn0
 
  -  ちなみにそのジェットコースターをやった最悪の例がアニメ艦これだと自分は思ってる 
 
 - 3704 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 20:09:39 ID:T6/Qb3lh0
 
  -  劇場でバンバン騒ぐガ〇ジは普通にいるからギャグに見えないんだよな・・・ 
 
 - 3705 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 20:11:23 ID:+FQlShW30
 
  -  3話:一瞬の油断を突かれて如月が轟沈してしまった…… 
 5話:チームワーク最悪なんでキノコ雲いくつも作りながら編成を決めるゥーんだ! 
 
 - 3706 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 20:15:47 ID:dlWplJY10
 
  -  リアルと創作ごっちゃにする人ってリアルでいるの? 
 
 - 3707 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 20:16:35 ID:z8zafEaV0
 
  -  このスレがなんであるのかわからないのか? 
 
 - 3708 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 20:17:55 ID:Rg2tVuq70
 
  -  やる夫という名前の武将はいません(キリッ) 
 だっけ? 
 
 - 3709 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 20:18:05 ID:IswKKTcn0
 
  -  その前にリアルに創作を持ち出した話ってどこら辺? 
 
 - 3710 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 20:19:34 ID:c+xgKGzk0
 
  -  そして間にカレー大会を挟むんだ 
 
 - 3711 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 20:19:49 ID:82Oa/4LR0
 
  -  ゲーム原作の作品に史実がーやる夫という武将はーって言う輩がいてな 
 書き込みじゃなくて直接、ファンメを送りつけてくるんだ 
 
 - 3712 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 20:24:17 ID:1GPE1jYA0
 
  -  アイエエエエ・・・ 
 ttps://storage.tenki.jp/storage/static-images/forecaster_diary/image/1/13/136/1368/main/20180717173235/large.jpg 
 
 - 3713 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 20:25:29 ID:IswKKTcn0
 
  -  来週の火曜日までずーっと晴れマークが続いててもう笑うしかない 
 
 - 3714 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 20:28:38 ID:vDRutGKT0
 
  -  暑いっつーかもうあれね、茹でられてる感じ… 
 
 - 3715 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 20:30:15 ID:c+xgKGzk0
 
  -  グツグツ 
 
 - 3716 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 20:40:11 ID:LGhlR4y20
 
  -  いつから日本は共産主義に染まったのか・・・ 
 
 - 3717 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 20:41:14 ID:1GPE1jYA0
 
  -   
 アバババババb 
 ttps://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/026/850/95/N000/000/002/140180204455301294225.jpg 
  
 逃げ場がない 
 
 - 3718 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 20:42:27 ID:yq1StvNCi
 
  -  >>3712 
 ビバ!北方領土! 
 
 - 3719 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 20:43:55 ID:1GPE1jYA0
 
  -  ttp://uproda.2ch-library.com/994658eph/lib994658.jpg 
 
 - 3720 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 20:45:16 ID:yq1StvNCi
 
  -  >>3719 
 これって本当にそう言ってるかどうか気になるな・・・ 
  
 
 - 3721 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 20:47:36 ID:5EHVitJS0
 
  -  >>3720 
 暑さの質が違うからね 
 日本の場合気温そのものより湿度のせいでより暑く感じるけどアフリカは湿度が低いんで体感温度では日本より低いらしいよ? 
 
 - 3722 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 20:51:59 ID:c+xgKGzk0
 
  -  南方でも日差しを避ければ割と過ごしやすいって言いますな 
 
 - 3723 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 20:57:05 ID:vDRutGKT0
 
  -  >>3717 
 これ何年か前の? ここ最近はここまで行ってないよーな 
 
 - 3724 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 20:57:18 ID:7V42FPAK0
 
  -  じゃあ南部で日射しを避けようか 
 
 - 3725 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 20:57:46 ID:tWcZd/Pk0
 
  -  暑さの質が違うっていうのはわかる気がする 
 マレーシア・シンガポールあたりだと暑さがねっとりと絡みつくような感覚が日本より薄かった 
 
 - 3726 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 20:58:16 ID:82Oa/4LR0
 
  -  南半球に逃げよう 
 
 - 3727 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 20:58:49 ID:e8MpY97G0
 
  -  むしろ沖縄の方が気温が低いという 
 
 - 3728 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 21:01:33 ID:yq1StvNCi
 
  -  2014.06.03かな? 
 
 - 3729 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 21:06:17 ID:1GPE1jYA0
 
  -  14時30分  
 1 位 多治見 岐阜県 多治見市 40.7 ℃ 2018/07/18 (14:30)  
 2 位 美濃 岐阜県 美濃市 40.6 ℃ 2018/07/18 (14:19)  
 3 位 豊田 愛知県 豊田市 39.7 ℃ 2018/07/18 (13:42)  
 4 位 美濃加茂 岐阜県 美濃加茂市 39.6 ℃ 2018/07/18 (14:14)  
 〃 揖斐川 岐阜県 揖斐川町 39.6 ℃ 2018/07/18 (12:46)  
 6 位 金山 岐阜県 下呂市 39.4 ℃ 2018/07/18 (13:48)  
 7 位 岐阜 岐阜県 岐阜市(官) 39.3 ℃ 2018/07/18 (13:33)  
 8 位 名古屋 愛知県 名古屋市千種区(官) 39.2 ℃ 2018/07/18 (14:13)  
 9 位 京都 京都府 京都市中京区(官) 39.1 ℃ 2018/07/18 (14:11)  
 〃 八幡 岐阜県 郡上市 39.1 ℃ 2018/07/18 (13:40)  
  
  
 安定の多治見 
 王者の風格すらある 
 
 - 3730 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 21:10:12 ID:yyRU1ckr0
 
  -  炎の都多治見…外に出たら風呂と同じ温度なのか 
 
 - 3731 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 21:11:37 ID:1GPE1jYA0
 
  -  よく見たら岐阜県率が高い 
 
 - 3732 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 21:12:01 ID:wm2jzElH0
 
  -  陶器:常日頃焼かれる我らの恨み、思い知れっ!! 
 
 - 3733 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 21:13:35 ID:e8MpY97G0
 
  -  というか1位〜10位までの10か所のうち9か所が東海でそのうち7か所が岐阜ってどうなのマジで 
 
 - 3734 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 21:13:44 ID:CpbDoYHx0
 
  -  >>3690 
 客観的には合格ラインじゃなくてスタートラインでは… 
 
 - 3735 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 21:14:49 ID:vDRutGKT0
 
  -  のうりんの舞台はこんな地獄じゃったか 
 
 - 3736 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 21:15:45 ID:Pa1aeRBQ0
 
  -  >>3733 
 内地の盆地パゥワー 
 
 - 3737 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 21:17:48 ID:wm2jzElH0
 
  -  フェーン現象で温度が上がる 
 ヒートアイランド現象で名古屋辺りで暖まった空気が押し流されてくる 
 大体このコンボ 
 
 - 3738 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 21:37:18 ID:z8zafEaV0
 
  -  板さんには悪いけど、陸奥って艦名は縁起が悪いて言われいるンだよなあ・・・ 
 
 - 3739 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 21:38:03 ID:+FQlShW30
 
  -  昨日ヒナギクの扱いに凹んでる人がいたけど、のどっちや黒子は一周回って良い役をもらったように思えてきたぞw 
 
 - 3740 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 21:39:06 ID:yyRU1ckr0
 
  -  共学の交流会ってドSとドSの頂上決戦会場だったっけ? 
 
 - 3741 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 21:39:55 ID:Pa1aeRBQ0
 
  -  >>3739 
 ネチネチとバカバカ(誉めてるつもり)には超えられない壁があるんや… 
 
 - 3742 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 21:41:14 ID:yngR99zw0
 
  -  >オバロさんこの時子 
  
 こいつはこいつでよく共学に入れたなーとふと思った 
 
 - 3743 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 21:41:20 ID:1GPE1jYA0
 
  -  気がくるってる 
 もはや人権侵害では? 
 ttp://pbs.twimg.com/media/DiXzY5TU0AAjGRE.jpg 
 
 - 3744 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 21:45:02 ID:82Oa/4LR0
 
  -  炎天下できぐるみかよw 
 
 - 3745 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 21:45:33 ID:6NdM5L220
 
  -  >>3743 
 注意喚起のために人死にが出そうな格好に草も生えない 
 馬鹿じゃねーのまじで 
 
 - 3746 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 21:45:48 ID:c+xgKGzk0
 
  -  こういうのって中に冷房と給水設備入ってるかと 
 
 - 3747 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 21:45:53 ID:twST8VVH0
 
  -  危険手当やら出てもおかしくなさそうな・・・>中の人 
 
 - 3748 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 21:46:36 ID:dlWplJY10
 
  -  >>3742 
 裏口or沖田用に拾った 
 
 - 3749 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 21:48:47 ID:1GPE1jYA0
 
  -  【悲報】明日も40度越えの恐れの予報 
  
 作者サンも読者さんも梅座さんも警戒を厳に 
 それではお休みなさい 
  
 毒者さんは・・・まあ適当に警戒を 
 
 - 3750 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 21:48:57 ID:wm2jzElH0
 
  -  >>3743 
 中に人は入ってませんよって言われる方が安心するな 
 見るだけで暑苦しいけどwww 
 
 - 3751 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 21:48:57 ID:8QJrRfUP0
 
  -  中がブレイクエイジよろしく冷房効きまくりだといいのだがw 
 
 - 3752 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 21:50:20 ID:PqOdNYhz0
 
  -  これで中身が市長本人とかなら見直すのだが 
 
 - 3753 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 21:50:40 ID:MOcY9mt20
 
  -  そろそろキグルミにロボット入れられるようにならんだろうか 
 
 - 3754 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 21:52:06 ID:GVHu58+C0
 
  -  あれはクソ重い冬掛布団地のオーバーオールみたいなものに分厚いウレタンの塊ヘッドだから 
 冷房とか仕込めるようなファンタジーな隙間は存在しないぞ 
 
 - 3755 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 21:53:31 ID:BX92+BD20
 
  -  ギャグとわかってなお食い物を粗末にする馬鹿料理実習は苦手だ 
 
 - 3756 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 21:57:00 ID:82Oa/4LR0
 
  -  送風機(すぐバッテリーが切れる)と水(500mlペットボトル)付きは在るぞ 
 それでも地獄だがな(フル稼働2時間弱なのに休みが4時間ごとという糞バイト) 
 
 - 3757 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 21:57:33 ID:kGcEh/jm0
 
  -  >>3734 
 (客観的には)そうだよ 
 
 - 3758 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 21:58:30 ID:GRrBDmdb0
 
  -  産経新聞の記事でうなかっぱは小型扇風機付きのベストとバッテリーを装着してるとの事 
 倒れそうになると、目立たないように市民の前から離れるようにしているとも書かれている 
 後、多治見付近の人達は割と暑さには強い 
 
 - 3759 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 22:00:35 ID:wm2jzElH0
 
  -  >>3758 
 ttps://pbs.twimg.com/media/DFFv1YsU0AANNa6.jpg 
 
 - 3760 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 22:02:31 ID:59wcQ0IE0
 
  -  ギャグだってのはわかってるんだけどここまで台無しにして実質食材で遊んでる調理実習はどうも…… 
 
 - 3761 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 22:04:41 ID:+FQlShW30
 
  -  互いを認め合える正妻 
 従順な側室×3 
 突っ込み枠 
  
 沖田さん理想の布陣っすねえwww 
 
 - 3762 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 22:06:08 ID:MOcY9mt20
 
  -  >>3759 
 フルメタル・ジャケットのアレ思い出した 
 
 - 3763 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 22:09:10 ID:LGhlR4y20
 
  -  この子、この発言で後15年はネットで画像出回るんだろうなって 
 
 - 3764 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 22:11:20 ID:c+xgKGzk0
 
  -  ビッグウェーブさんや働いたら負け君はいまどうしてるんだろう 
 
 - 3765 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 22:12:59 ID:GVHu58+C0
 
  -  働いたら負け君は局仕込みの劇団員かなんかって話じゃなかったっけ 
 
 - 3766 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 22:17:06 ID:wm2jzElH0
 
  -  >>3763 後14年・・・・  (画像は2017) 
 
 - 3767 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 22:17:12 ID:D6PMjqA60
 
  -  >>3667  
 読んだなあ。 
 読んだ後、どっかで見た作風だなあと思ったら某所でゾンビーナハーレム書いてる人だと気づいてびっくりした。 
 
 - 3768 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 22:17:28 ID:LGhlR4y20
 
  -  ビッグウェーブさんはまだビッグウェーブにしがみついてんのか・・・かなしいなぁ 
 
 - 3769 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 22:19:10 ID:kwibtW5S0
 
  -  ちうたんには「だが断る」と言って欲しかった 
 
 - 3770 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 22:21:03 ID:zf4mZAJI0
 
  -  さすがに心底嫌がってる相手を脅迫して結婚てのは、Sじゃなくてもっと卑しい別の何かな気がして軽く沖田たちにもやっとした 
 
 - 3771 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 22:29:48 ID:kGcEh/jm0
 
  -  >>3770 
 俺もちょっとそう思ったけど、沖田も時子さまも心底下衆キャラじゃないってことで 
 多分、お互いに幸せになれそうな何かを、千雨にも見出したんじゃないかと……思いたいなぁ 
 
 - 3772 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 22:30:17 ID:kwibtW5S0
 
  -  ギャグって本当にさじ加減難しいね 
 あれで大笑いしてた沖田に一気に冷めた 
 
 - 3773 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 22:31:52 ID:YX84eGJeI
 
  -  俺もちょっと個人的にはギャグの範疇超えてたかなあ。 
 千雨は別にフェミナチ予備軍ってわけでも無い、普通の女子生徒だったのに、 
 面白そうだからって理由だけで脅迫して無理やりってのは。 
 
 - 3774 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 22:35:22 ID:dlWplJY10
 
  -  でも、共学が求めてるのって沖田のやってる事と何が違うの?ってならね? 
 
 - 3775 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 22:36:23 ID:Rg2tVuq70
 
  -  確かに沖田並みのメンタルを男子みんなが持ってたら自殺者は出ないだろうな 
 結婚したがる女子も出なくなりそうだけど…… 
 
 - 3776 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 22:36:50 ID:9VEbPfaW0
 
  -  タカリさんのこれ、ビッチものだったら警告欲しかったかな… 
 
 - 3777 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 22:37:31 ID:kwibtW5S0
 
  -  >>3774 
 つまりギャグじゃない訳だ 
 
 - 3778 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 22:37:44 ID:5EHVitJS0
 
  -  男女逆にしてるだけって気もする 
 女生徒側が男子に結婚を迫るのと同じじゃんって 
 
 - 3779 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 22:38:27 ID:kwibtW5S0
 
  -  ギャグではなく逆だったか 
 
 - 3780 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 22:39:02 ID:zf4mZAJI0
 
  -  千雨の方から「手前ぇらみたいなの野放しに出来るか! 全員あたしが見張ってやる!」ぐらい言い出して結婚に乗り気だったら共学の求めるモデルに 
 多少は即すだろうけども 
 
 - 3781 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 22:42:40 ID:kGcEh/jm0
 
  -  まぁ、偉そうに亜土梅座すると、今後の次第じゃね? 
 現状、不本意まる出しの千雨だけど、「お互いに気持ちを通い合わせている」的な描写があれば 
 不平や不満も減るだろうし 
 
 - 3782 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 22:42:50 ID:TysEol9z0
 
  -  まあ笑えない展開なのは確かだ 
 
 - 3783 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 22:44:48 ID:dlWplJY10
 
  -  別に沖田だけギャグですとはオバロさん一言も言ってない訳で… 
 展開がギャグでも男友達世界の時点で…ねぇ? 
 
 - 3784 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 22:45:11 ID:zf4mZAJI0
 
  -  >>3781 
 まあそんな所かねー。言うたら沖田辺りは脇の方のにぎやかしと言うかギャグ担当な筈だし。 
 
 - 3785 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 22:46:58 ID:kGcEh/jm0
 
  -  個人的意見だけど、千雨はわりと好きなキャラなんで、不本意な気持ちを抱えたままではいて欲しくないかなーとは思うね 
 シャルやヒナギクと違って、作中でやらかしてるわけでもないし 
 
 - 3786 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 22:47:06 ID:TysEol9z0
 
  -  >>3783 
 まあ伏線かギャグを外したかはオバロさんだけが知ってる事だな 
 
 - 3787 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 22:47:15 ID:yngR99zw0
 
  -  時子みたいのが自力で合格しちゃってるのが共学クオリティ 
 そりゃフェミナチ予備軍も大量に入りこむよなあ 
 
 - 3788 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 22:48:55 ID:TysEol9z0
 
  -  伏線なら沖田のアレは仮面でそれをちうたんが剥がして本音を引きずり出すとかになるかなあ 
 
 - 3789 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 22:49:27 ID:zf4mZAJI0
 
  -  まあ時子様うっかりやる夫の方行ってたらラナーが地下の地下まで送ってたろうしな 
 なんぼなんでも只のS女が政治と謀略の悪魔みたいなのに勝てるはずがない 
 
 - 3790 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 22:59:16 ID:0Rg08yWk0
 
  -  仮にヒナギクとちうの配役が逆だったら(あるいは黄色とかだったら)、なにもしてないのに……なんてフォローは一切なくざまぁが乱れ飛んでたんじゃね 
 
 - 3791 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 22:59:38 ID:kGcEh/jm0
 
  -  >>3788 
 ドSなのは仮面じゃないかもしれないけど、ドSなりの「いいところ」を垣間見てしまって情が移る、みたいな展開もあるかもね 
 しもべや千雨のことをちゃんと体を張って守ったりとか、些細な悩みや体調の変化も見逃さないくらい気配りしてくれるとか 
 
 - 3792 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 23:06:30 ID:kGcEh/jm0
 
  -  >>3790 
 いや、仮にあのまんまのヒナギクだったら、むしろ沖田に「やめとけ」コールが集中したかも知れんw 
 
 - 3793 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 23:06:44 ID:JI4Y2+/p0
 
  -  作中での行いを見て読者から同情してもらえるだけありがたいよね 
 AA見た瞬間に脊髄反射でぶっ叩かれるよりはよっぽど 
 
 - 3794 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 23:17:53 ID:Rg2tVuq70
 
  -  千雨は原作からして気付いた時には主要ポジションにいるってキャラだしなあ 
 俺も千雨は好きだけど、オバロさんとこの扱いにそこまで不快感はないかな 
 
 - 3795 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 23:19:49 ID:c+xgKGzk0
 
  -  共学で交流会参加してるということはケッコンの意思はあったはずだからなぁ 
 予想してたのとちょっと違う求婚だったけども 
 
 - 3796 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 23:21:37 ID:kGcEh/jm0
 
  -  作者さんに対する信頼感? みたいなものはあるよね。オバロさんなら、そうそう酷い結果にはならんじゃないのかな、と 
 完結するころには、「おめでとう千雨」で終わる気もする 
 
 - 3797 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 23:25:25 ID:TysEol9z0
 
  -  >>3791 
 あの脅迫求婚許せる度が高いのは時子共々自分を守る為の仮面だった場合かなあ 
 
 - 3798 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 23:30:29 ID:TysEol9z0
 
  -  個人的に「やり過ぎた……!」ってちうたんに嫌われたと時子と二人だけの時にオロオロしてると可愛い 
 
 - 3799 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 23:30:46 ID:LGhlR4y20
 
  -  イヌイットはしもやけになったことが無くその存在すら知らなかったが 
 どこかの学者になぜあなたたちはしもやけにならないのかと聞かれるもしもやけを知らない 
 詳しく教えられるとそれ以降しもやけにかかるようになった 
  
 欧米では肩凝りを知らない、なったことも無い人が多いが 
 日本に来て肩凝りというものを詳しく知ると 
 『これが肩凝りって奴かー』と肩凝りの症状を訴えるようになる 
  
 熱中症も認知度と共に死亡事故が多くなっているような・・・ 
 病状について詳しく知れば知るほど死にやすくなるのでは 
  
 ってとこから着想を得て『普通』とか『虐殺以前の世界』を知らなければストレス感じないんじゃね? 
 歴史カリキュラムは男隔離して女だけに教えればいいんじゃね?とかなってるけど上手くまとまる気がしない 
 
 - 3800 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 23:35:56 ID:kGcEh/jm0
 
  -  >>3798 
 お、好みが逆だね。 
 俺はむしろ、二人はドSのまま、その態度を崩さないでいて欲しいわ。ただ、それ以上に情の深いひとであって欲しいけれど 
 
 - 3801 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 23:38:17 ID:TysEol9z0
 
  -  しかしギャグとしてはあの脅迫求婚はフォロー不可能なので、俺含めてシリアス展開の予想妄想の方に行ってるが 
 オバロさん的には純粋にギャグ展開のつもりだったらどうしよう 
 
 - 3802 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 23:47:47 ID:z8zafEaV0
 
  -  本スレに来た奴ゼッタイわかっててやってるだろあれ 
 
 - 3803 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 23:48:32 ID:CFX6y/ti0
 
  -  俺たちの亜土梅酢に価値は一切ないし書き手が聞き入れる義務も一切ない。 
 よってオバロさんが気にするようなことではない。 
 
 - 3804 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 23:48:39 ID:1Zk4+17A0
 
  -  や、だって今回の話、完全に銀魂のノリでしたやん 
 あの荒唐無稽な流れはギャグ狙ってたと思うし、普通にギャグになってたと思うけど 
 「他の連中が基本シリアスやってる中で一組だけギャグ時空」ってネタなんじゃないかな 
 
 - 3805 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 23:49:08 ID:JWP+j2Z/0
 
  -  ギャグ展開だったと思うぞ 
 沖田はギャグ枠な扱いに見えるし、それでいいと思う 
 
 - 3806 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 23:56:41 ID:TysEol9z0
 
  -  いやギャグのつもりで脅迫求婚やったなら感性の不一致作品になるんで、オバロさんでなく俺がどうしようって話 
 まあそっ閉じとしか言われないだろうが、あれギャグとして笑えた人どれくらいいるんだろ 
 
 - 3807 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 23:58:51 ID:nNjTlpcZi
 
  -  >>3806 
 ここにいるぞ!(基本ROM専) 
 
 - 3808 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 23:58:56 ID:CFX6y/ti0
 
  -  まず一人はいるゾ 
 
 - 3809 :名無しの読者さん:2018/07/18(水) 23:59:37 ID:7V42FPAK0
 
  -  ギャグってギグボールのギグが語源で黙らせるって意味だから、笑えなくてそっ閉じもギャグの内 
 
 - 3810 :名無しの読者さん:2018/07/19(木) 00:00:25 ID:rSDzPlic0
 
  -  ・・・ギャグっていうか、本来の男友達世界設定だとあくまでも共学は男子生徒が嫁を”選ぶ”場所だからあれはあれでいいんじゃないかなって 
 女子生徒はあくまでも”選ばれる”立場だから交流会に出た時点で男子生徒に選ばれたらお断りそれ自体が本来あり得ない気がする 
 建前であれ本音であれ奴隷と思えってそういうことだろうから個人的には気にならなかったな 
 
 - 3811 :名無しの読者さん:2018/07/19(木) 00:59:14 ID:O99tbzI/0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1529465316/1670 
  
 元々董卓はフィジカルお化けな逸話が結構ある人物なのよ、イメージ的に暗躍陰謀系デブな感じだけども 
 曰く「馬上で左右それぞれの腕で射る事が出来る(同時撃ちとも、利き腕関係なく撃てたとも)」ほどの膂力を持っているとか 
 ちなみにこれ、当時は鐙が無い時代なので馬を足のみで制御しつつなのでかなりの難行だったりする 
 
 - 3812 :名無しの読者さん:2018/07/19(木) 02:52:29 ID:0kh8+5Hj0
 
  -  ちうちゃんはそんな役回りの星に生まれているのだー 
 
 - 3813 :名無しの読者さん:2018/07/19(木) 04:17:29 ID:Cs+EjWYt0
 
  -  >>3799 
 男も歴史知ってるから、女の欲望にブレーキがかかる面がある。 
 男に知識与えないと、男は女の要求に応えて当たり前、みたいな風潮が加速するぞ。 
 つまりは男の家畜化・・・ 
 
 - 3814 :名無しの読者さん:2018/07/19(木) 04:51:39 ID:3JcMuoCu0
 
  -  >>3764 
 ビッグウェーブさんは公式サイト見ると、色々と仕事入ってる様だね。 
 コブクロのMVで妖精のような役で出たり、 
 パズドラのCMに出たり。火を吹いたり。 
 
 - 3815 :名無しの読者さん:2018/07/19(木) 09:08:46 ID:VXuEdGmN0
 
  -  ギャグどころか、あの世界ならマジな話ありでしょ。あの世界の建前、倫理観的に一切問題なし。むしろ積極的に嫁取ってるんだから推奨されるべき話。 
 というか、今更感性の不一致? それ以前に男友達世界の基本設定自体がギャグになってないと思うのだが。 
 
 - 3816 :名無しの読者さん:2018/07/19(木) 10:36:28 ID:7sKGUcWW0
 
  -  男友達世界の出来事として普通かどうかと、ギャグとして笑えるかどうかは全然別じゃないの 
 
 - 3817 :名無しの読者さん:2018/07/19(木) 11:02:27 ID:TLWOL0ZtI
 
  -  現状、あの世界の女子としては珍しく千雨が普通の感性持ってて、 
 ちょっと様子見に来ただけなのに無理やり巻き込まれた、ように見えちゃうのがねえ。 
 これがゲスい考え持ったまーん( )キャラなら自業自得で済んだかもだが。 
 
 - 3818 :名無しの読者さん:2018/07/19(木) 11:07:31 ID:koXPfY9aI
 
  -  言ってみれば、脅迫して一生おもちゃにしてやるって宣言だからなぁ 
 拒否感持つ人がいるのも仕方ない気がする 
 千雨が満更でもない態度なら印象変わったんだろうけどな 
 
 - 3819 :名無しの読者さん:2018/07/19(木) 11:24:05 ID:dfRzTU9q0
 
  -  まあ平たく言うと「ちょっと今回はギャグ滑っちゃったね」と言う感想であると 
 
 - 3820 :名無しの読者さん:2018/07/19(木) 12:26:16 ID:itlcKG710
 
  -  交流会来てる時点で拒否出来ないんだよなぁ… 
 
 - 3821 :名無しの読者さん:2018/07/19(木) 13:34:00 ID:T64pcili0
 
  -  それな 
 
 - 3822 :名無しの読者さん:2018/07/19(木) 13:53:31 ID:itlcKG710
 
  -  更にいうと沖田が取れる中で最大限の責任取るって言ってる訳だし…>結婚する 
 弄ぶだけなら男子クラス編入だけでも良かった訳で… 
 そもそも散々ここで共学女子は選ばれる側の存在言ってるんだしねぇ? 
 
 - 3823 :名無しの読者さん:2018/07/19(木) 14:02:39 ID:koXPfY9aI
 
  -  ネロタマモみたいに様子見に参加はするけど距離を置く事も出来なくはないけど、ツッコミ入れて目をつけられちゃったからね 
 ちょっと頭のおかしい連中だって気付いていたのに自分から目立つ行動をとってしまった千雨の迂闊さでもある 
 
 - 3824 :名無しの読者さん:2018/07/19(木) 14:07:12 ID:AdvpL2kJ0
 
  -  笑えないという感想に対して男友達の世界観はこうだから〜と言うのは無意味だろ 
 笑いってのは設定で取るもんじゃないんだから 
  
 男友達の設定では確かに女子は選ばれる側で、交流会に参加した以上は結婚の意思があると見なされるが 
 それはそれとして嫌がる女を脅して結婚させるという絵面を見て笑うことはできなかった……それだけのこと 
 
 - 3825 :オバロ ◆byojq1CxuSzn :2018/07/19(木) 14:11:13 ID:sXmDuvrt0
 
  -  昨日の最後、脅迫に関して色々意見が出てるので作者があまりここ書き込まない方がいいんでしょうが少しフォローというか補足を。 
 まずあの時点で拒否したのは千雨は自分も3人衆のような扱い受けると思ってて 
 沖田は別に少し言葉で弄る程度でそこまでのドS行為はするつもりない事。 
 後日、特にドSコンビが特にヒドイ事してこないので彼女は拍子抜けすると同時に安心しました。 
 もう1つ、沖田は時子様含めてドSとしての好みで選んでましたが千雨だけは「面白い」という唯一別の感情で選んでます。 
 その辺も含めて後々作中で描写しますが結婚後はドSやM3人衆に振り回されてはいますが本人は思ったほど 
 ヒドい扱いじゃないのでとりあえず納得はしました。 
 
 - 3826 :名無しの読者さん:2018/07/19(木) 14:14:12 ID:FVHdAxLv0
 
  -  大丈夫、オバロさんなら嫌がらせたままにしないくらいの信頼はちゃんとあるから 
 でもあそこで切れたらああいう感想が出るのもしょうがないかと 
 
 - 3827 :名無しの読者さん:2018/07/19(木) 14:22:29 ID:FVHdAxLv0
 
  -  しかし、改めて設定を掘り返してみると男友達世界って男だけじゃなくてまともな女にとってもディストピアだな 
 あの世界で一番いい空気吸ってんのフェミナチじゃね? 
 
 - 3828 :名無しの読者さん:2018/07/19(木) 14:29:58 ID:O99tbzI/0
 
  -  何度かここでも言ってるが、そもそも男友達世界は未だにフェミナチ支配下っぽいからね 
 シドニー宣言・虐殺後に男性は(当たり前だが)急減してるのに、女性はさほど減ってない(≒女性が虐殺に巻き込まれてない) 
 つまりほぼ大半の女性が積極消極の違いはあれど虐殺に加担してて、それでもなおごく一部以外は処断されてない 
 で、そんな状態で女性が支配権握り続けてるんだがら、そりゃフェミナチ的価値観がベースになるのもやむなし 
 
 - 3829 :名無しの読者さん:2018/07/19(木) 14:36:48 ID:FVHdAxLv0
 
  -  その世代は既に死んでるというのもよく言われる事では 
 んで滅茶苦茶減って超・少数派になった男に支配権を渡すなんて色々無理でしょ 
 
 - 3830 :名無しの読者さん:2018/07/19(木) 14:39:26 ID:Po6HXIgk0
 
  -  結局の所現在の女の心理としてフェミナチを表面上否定しつつ 
 内面の何処かで共感しちゃってるって事なんじゃないの 
 だからこそ何かのきっかけで表面化した、表立って動くフェミナチが残存してる訳で 
 
 - 3831 :名無しの読者さん:2018/07/19(木) 14:51:02 ID:O99tbzI/0
 
  -  や、だから当人はそりゃ死んでるだろうけども 
 「虐殺に加担、支持した人物達が否定されなかった」から価値観の基礎がそれになってるのよ 
 一朝ことあらば現在でもまたやるだろうなって話だし、男性保護も単性生殖が不可能だからこその妥協でしかない 
 作中でフェミナチ扱いされてるのは原理主義的過激派、他のほぼ全ての女性が(比較的)穏健派フェミナチ、みたいな感じと思うよ 
 
 - 3832 :名無しの読者さん:2018/07/19(木) 14:57:01 ID:FVHdAxLv0
 
  -  そう考えると逆に、歴代のやる夫に優しいヒロインってどう育ってああなったんだろうな…… 
 
 - 3833 :名無しの読者さん:2018/07/19(木) 15:03:44 ID:SVeFMjVc0
 
  -  ガバスさん更新ないな盾の勇者諦めちゃったのかな、コミックウォーカーで盾の勇者更新あった記念カキコ 
 
 - 3834 :名無しの読者さん:2018/07/19(木) 15:07:04 ID:SVeFMjVc0
 
  -  まさかガバスさん豪雨被害にあってないだろか心配だ 
 
 - 3835 :名無しの読者さん:2018/07/19(木) 15:07:04 ID:sVAeA2eS0
 
  -  男性側から好意を持たれてると確信した場合、優しくなるとか有りそうじゃね? 
 つまり、女性に優しくしなかった男側にも問題が(フェミ思考) 
 
 - 3836 :名無しの読者さん:2018/07/19(木) 15:09:37 ID:SEoQ2vQu0
 
  -  納得前だとちうっちは初夜で物凄く睨んできそうだが(ナイフを隠してるもしれない)、納得するまで沖田も手出ししないのかなw 
 
 - 3837 :名無しの読者さん:2018/07/19(木) 15:12:00 ID:/3N4H9au0
 
  -  それはフェミ思考というより拗らせた喪男の発想じゃ……なんだ、玄関が騒がしいな 
 
 - 3838 :名無しの読者さん:2018/07/19(木) 15:20:33 ID:wCE9rNXr0
 
  -  俺(私)を選らばなかった女(男)なんてクソだ! 
 女(男)が優しくしなかったから俺(私)はこうなったんだ! 
 全部女(男)が悪い!国が悪い!社会が悪い! 
 俺(私)は悪くねえ!!! 
  
 的なのが溢れ返っている社会……か 
 
 - 3839 :名無しの読者さん:2018/07/19(木) 15:28:02 ID:OOUrbCHV0
 
  -  ウォレス社「AR彼氏作るで」 
 
 - 3840 :名無しの読者さん:2018/07/19(木) 15:39:05 ID:bXPXmfp60
 
  -  作品批判されても泣かないなら作者もウェルカムよ? 
 
 - 3841 :名無しの読者さん:2018/07/19(木) 16:04:03 ID:71n+W/MJ0
 
  -  >>3832 
 男とか女とか、拘らずに生きてきたからじゃない? 
 もしくは弁えてるか。 
 
 - 3842 :名無しの読者さん:2018/07/19(木) 16:16:49 ID:79RKVt5l0
 
  -  男友達社会は男も女も先達の負債で不幸になっているのに、歴史から学ぼうとしないからな 
 男だけでなく女子側も変な病気抱えるんじゃない?男を排除したくなる遺伝子とか 
 
 - 3843 :名無しの読者さん:2018/07/19(木) 16:20:25 ID:9JnWWuvI0
 
  -  排除不能のバグがあるのに何を今更という 
 
 - 3844 :名無しの読者さん:2018/07/19(木) 16:24:44 ID:8nQTLDOw0
 
  -  排除不能バグを排除しちゃう同志作品もあるにはあるのですけどね 
 男性と仲良くなれたから推薦枠にお願いされる女子だっているのですし 
 
 - 3845 :名無しの読者さん:2018/07/19(木) 16:41:58 ID:wCE9rNXr0
 
  -  歴史から学んで異性を尊重しろ、というところまではわかる 
 いくら歴史に学んだって「お前は異性の奴隷と思え」と言われてはいそうですかと頷けるもんじゃないでしょ 
 
 - 3846 :名無しの読者さん:2018/07/19(木) 17:12:06 ID:U4pbdplP0
 
  -  そう思えないなら共学に入ろうとするんじゃねえよ、という亜土梅酢>「お前は異性の奴隷と思え」 
 
 - 3847 :名無しの読者さん:2018/07/19(木) 17:13:41 ID:OOUrbCHV0
 
  -  理想的な共学女子ダクネス 
 
 - 3848 :名無しの読者さん:2018/07/19(木) 17:17:43 ID:TtsIAKs40
 
  -  冷静に考えよう 
 思想検査をテンプレ回答で誤魔化し結婚の特典目当てで入学する方が、本当に自分を奴隷と思い込んでる人間よりずっと多くなるのは自然の摂理じゃないか? 
 自分の先祖が何をしようと、自分から奴隷になりに行く人間なんてダグネスみたいなごく一部の例外だけだぞ 
 
 - 3849 :名無しの読者さん:2018/07/19(木) 17:20:47 ID:79RKVt5l0
 
  -  人口問題で男子の数増やしたいならそれこそ形振り構う必要もない気がするんだよな 
 男か女、どっちかが主導権握って異性を隷属するのも・・・。 
 男性を精子採取のための家畜として調教(仮死状態で長期的に採取できる機械に)するのも致し方ないかなと・・・ 
 そのくらいやって解決できてからが本当の男友達の物語が始まるんじゃないかなと・・・(未来の女子、合掌) 
 
 - 3850 :名無しの読者さん:2018/07/19(木) 17:21:09 ID:j2LegaaF0
 
  -  試しに結婚に関わる特典をなくしてみたらいいんじゃね 
 たぶん※とか金持ち以外は相手にされなくなって精子提供義務だけ残るだろうけど 
 
 - 3851 :名無しの読者さん:2018/07/19(木) 17:27:43 ID:itlcKG710
 
  -  遺伝子工場送りか観賞用旦那(ペット)になるんでない? 
 
 - 3852 :名無しの読者さん:2018/07/19(木) 17:27:53 ID:8nQTLDOw0
 
  -  下螺場に進学するエリート中のエリート達と複数の共学の男子生徒達が仲良くなって 
 将来政治中枢を男性と結婚出来たり仲良くお付き合いが続いている女性官僚や大臣、博士達で 
 一大勢力をっと考えましたけれど、時間がかなり必要ですよね 
 
 - 3853 :名無しの読者さん:2018/07/19(木) 17:30:29 ID:OLKekF030
 
  -  そういやオバロさんのやる夫ってそういえば兵藤なんだよな 
 金目当てでクラスに残ろうとか、交流会に行こうという女子はいなかったんだろうか 
 ……やっぱ帝愛を知ってたら身の安全>>>金になるかな 
 
 - 3854 :名無しの読者さん:2018/07/19(木) 17:31:44 ID:itlcKG710
 
  -  タマモの反応が正常かなって 
 
 - 3855 :名無しの読者さん:2018/07/19(木) 17:37:24 ID:oBxlM0vX0
 
  -  兵藤って名字の時点で、その名前にびびらない女傑か無知な子としか付き合えんのよな 
 
 - 3856 :名無しの読者さん:2018/07/19(木) 17:43:16 ID:71n+W/MJ0
 
  -  >>3850 
 「男子と結婚してる」がある意味特典なので、 
 特典をなくすことは不可能ですが。 
  
 
 - 3857 :名無しの読者さん:2018/07/19(木) 17:47:00 ID:oBxlM0vX0
 
  -  地位や名誉や金といった特典なしに女が自分を取り合うか自問自答してみ? 
 
 - 3858 :名無しの読者さん:2018/07/19(木) 17:49:17 ID:itlcKG710
 
  -  男友達世界では既婚者ってだけで特典あるってことでしょ? 
 でその特典消すにはどうすんのと 
 
 - 3859 :名無しの読者さん:2018/07/19(木) 17:50:32 ID:FV9K8udt0
 
  -  >>3857 
 あの世界の男子の割と多くが女の取り合いに巻き込まれたくないと思ってる気がするので、特典がない方がいいのでは 
 
 - 3860 :名無しの読者さん:2018/07/19(木) 17:51:59 ID:wCE9rNXr0
 
  -  なんか主題が逸れてない? 
 本当に奴隷になりにくる人間なんていない、現実的に考えて特典目当てで思想チェックを誤魔化してるだけだって話だよね 
 
 - 3861 :名無しの読者さん:2018/07/19(木) 17:54:54 ID:71n+W/MJ0
 
  -  男が全員どこかのジュドー君みたいな思想で、女が全員それを良しとするなら平和にはなるよね。 
 
 - 3862 :名無しの読者さん:2018/07/19(木) 18:00:48 ID:TtsIAKs40
 
  -  奴隷になる覚悟がないなら共学に来るな、とガチで脅したら1学年は何人くらいになるんだろうね 
 
 - 3863 :名無しの読者さん:2018/07/19(木) 18:06:31 ID:koXPfY9aI
 
  -  自称人権派の女性党が押し掛けて男性の権利を更に削ろうとします 
 
 - 3864 :名無しの読者さん:2018/07/19(木) 18:15:08 ID:TtsIAKs40
 
  -  むしろ「お前は異性の奴隷になるんだよオラァン!」を本当に学校単位で強制したらそりゃ弁護士が動いても残当なんじゃないかなって 
 
 - 3865 :名無しの読者さん:2018/07/19(木) 18:18:50 ID:itlcKG710
 
  -  なぜか男性への人権侵害には動かないけどな! 
 暴行や傷害でも動かないケースまであるぞ? 
 
 - 3866 :名無しの読者さん:2018/07/19(木) 18:20:01 ID:71n+W/MJ0
 
  -  死んでいく男達を「根性がない」って斬って捨てる女性党のBBAだからなぁ・・・。 
  
  
 
 - 3867 :名無しの読者さん:2018/07/19(木) 18:20:53 ID:TtsIAKs40
 
  -  男の人権も等しく守ろうとする人間がいないのか、いても数の暴力で封殺されるかのどちらかなんだろうな 
 
 - 3868 :名無しの読者さん:2018/07/19(木) 18:20:54 ID:71n+W/MJ0
 
  -  >>3865 
 男を物理的に殺しかけても実質無罪になる男友達世界だからな。 
 
 - 3869 :名無しの読者さん:2018/07/19(木) 18:23:01 ID:9JnWWuvI0
 
  -  人権の定義なんて時代で変わるから 
 
 - 3870 :名無しの読者さん:2018/07/19(木) 18:27:20 ID:8nQTLDOw0
 
  -  女性党が与党だと握り潰されるでしょうが、野党に転落したら逮捕者続出と同志の作品に描写されましたね 
 
 - 3871 :名無しの読者さん:2018/07/19(木) 18:27:29 ID:RDAiTHKx0
 
  -  考えれば考えるほど歴代の良妻枠がどこから生えてくるかわからない 
 あと、どこへ消えるかもわからない……有能なのも何人もいたのに夫を守るだけで精一杯だし 
 
 - 3872 :名無しの読者さん:2018/07/19(木) 18:29:15 ID:xlhskRMI0
 
  -  >>3868 
 共学生だと男どころか結婚相手いる女殺してても無罪な時もある件 
 
 - 3873 :名無しの読者さん:2018/07/19(木) 18:38:35 ID:itlcKG710
 
  -  有能が数人居た所で数の暴力に勝てる訳ないでしょ? 
 襲撃かけるようなのだと後先考えてないから家の権力とかも役に立たない訳で 
 
 - 3874 :名無しの読者さん:2018/07/19(木) 18:41:03 ID:71n+W/MJ0
 
  -  >>3872 
 つまり共学に入らずに気心の知れた嫁さん4人まで枠固めて引きこもりが大正義なのですかね。 
 
 - 3875 :名無しの読者さん:2018/07/19(木) 18:45:09 ID:FV9K8udt0
 
  -  >>3874 
 別居婚四人集めて精子提供のかわりに経済的な支援だけ受けて一人暮らしもあるのでは? 
 
 - 3876 :名無しの読者さん:2018/07/19(木) 20:30:05 ID:m7ZXoaZA0
 
  -  つまり血染めの解決策ではあるが、フェミナチだけを選んで殺す機械を世界に放ち、 
 大激減した男女人口1対1の世界からやり直せばなんとかなるのか。 
 痛み無くして解決はないのだ、もう。 
 
 - 3877 :名無しの読者さん:2018/07/19(木) 20:33:59 ID:itlcKG710
 
  -  男性がこんな蛮行したのだから女性上位の云々言い出すぞ 
 
 - 3878 :名無しの読者さん:2018/07/19(木) 20:34:35 ID:y6AAAhVK0
 
  -  フェミナチだけを殺す機械かよぉ! 
 
 - 3879 :名無しの読者さん:2018/07/19(木) 20:36:45 ID:nYW5uO5x0
 
  -  >>3799 
 それ赤ちゃんにハチミツ、アレルギーは好き嫌いでは 
 原因や症状を知らなかったら無かったことになるっていう男友達世界のV型感染症と一緒やで? 
 
 - 3880 :名無しの読者さん:2018/07/19(木) 20:37:16 ID:RDAiTHKx0
 
  -  でもいつだったか、男が殺人をしても裁く法律がなかったなんて一次が書かれなかったっけ? 
 もしかしてあの世界、殺人自体への忌避感が欠落してるんじゃ……? 
 
 - 3881 :名無しの読者さん:2018/07/19(木) 20:49:28 ID:nqO8IUMA0
 
  -  バカは風邪をひかんのやない、風邪を知らんのや 
 ってのは何のセリフだったか 
  
 元から症状とか出てるけどもその知識なかっただけじゃねって事だな 
 
 - 3882 :名無しの読者さん:2018/07/19(木) 20:50:36 ID:itlcKG710
 
  -  >>3881 
 エクセルサーガのセリフ 
 
 - 3883 :名無しの読者さん:2018/07/19(木) 21:01:06 ID:71n+W/MJ0
 
  -  >>3876 
 そのフェミナチであると判断する基準は?となる。 
 最終的には「全女性はフェミナチになる潜在意識があるので、全員抹殺します」とかになりかねんぞ? 
  
 そもそも、フェミナチは「男に相手にされなかった喪女スイーツBBAの成れの果て 
 (しかも厄介な事に金持ち・権力アリ)」が上位にいるので、これをピンポイントで潰さないといけない。 
  
 
 - 3884 :名無しの読者さん:2018/07/19(木) 21:04:16 ID:nqO8IUMA0
 
  -  >>3882 
 あー、そうだったそうだったありがとう 
 そのシーンとか薬頼まれてモモ缶ドゾーとか妙に印象に残ってるな・・・ 
 
 - 3885 :名無しの読者さん:2018/07/19(木) 21:12:32 ID:8Megvtrb0
 
  -  エクセルサーガ思い出すとモツ鍋が食べたくなる 
 
 - 3886 :名無しの読者さん:2018/07/19(木) 21:17:41 ID:IdawO2hi0
 
  -  俺はメンチカツだなw 
 (何故か子犬を見ながら) 
 
 - 3887 :名無しの読者さん:2018/07/19(木) 21:28:54 ID:+ACUSaIu0
 
  -  メンチは安くて脂っこくて美味しそうだからな(なぜか子犬をみながら) 
 
 - 3888 :名無しの読者さん:2018/07/19(木) 21:30:47 ID:fzoPj/3Z0
 
  -  ヒナギクは最初はそれなりにまともだったんだけど共学に入って少しずつねじ曲がってしまう、というイメージだったけども 
 最初からここまでアカンのはそうそうないな 
 
 - 3889 :名無しの読者さん:2018/07/19(木) 21:34:06 ID:itlcKG710
 
  -  今回もアスランの無関心振りが原因で拗らせてるで?>ヒナギク 
 
 - 3890 :名無しの読者さん:2018/07/19(木) 21:34:51 ID:+ACUSaIu0
 
  -  ヒナギクは基本、「真面目な努力家」なんだよなー。ただ、他人の心や都合も、自分の努力で捻じ曲げられて然るべき、って考えだから… 
 「私はこんなにも努力してるんだから、貴方は私の都合に合わせるべきだ」って、控えめに言ってもアカン人の発想よね 
 
 - 3891 :名無しの読者さん:2018/07/19(木) 21:35:45 ID:dfRzTU9q0
 
  -  あの騒動のお陰で中の人はアスランの中の人の友達になれて周りに「すげえ!」と大層ビックリされたんだから禍福はアズラエル縄の如し 
 
 - 3892 :名無しの読者さん:2018/07/19(木) 21:36:28 ID:xbXOyQSi0
 
  -  >>3890 
 努力が報われてる限りは真面目でいい人なんだろうけどね 
 
 - 3893 :名無しの読者さん:2018/07/19(木) 21:38:53 ID:HsUk9yqQ0
 
  -  ATフィールド張ってるとまで言われた石田が自ら励ましたレベルだからな>鈴村 
 
 - 3894 :名無しの読者さん:2018/07/19(木) 21:39:34 ID:y6AAAhVK0
 
  -  アレは無いわと当時は思った 
 今もだな… 
 
 - 3895 :名無しの読者さん:2018/07/19(木) 21:41:31 ID:iKtjeo1v0
 
  -  アレにマネージャーさんが気を使ってリュウタロスの件持ってきたって聞いたな… 
 
 - 3896 :名無しの読者さん:2018/07/19(木) 21:48:02 ID:dfRzTU9q0
 
  -  そしてはしゃいで遊佐に「お前の番組じゃねえ」と叱られるw 
 
 - 3897 :名無しの読者さん:2018/07/19(木) 21:54:07 ID:s7mJ2LgB0
 
  -  元々特撮マニアなお人だしなぁ…… 
 
 - 3898 :名無しの読者さん:2018/07/19(木) 22:01:36 ID:dfRzTU9q0
 
  -  まあはしゃぐのも無理ないとは思う。特撮マニアがてらそまさんとライダーで共演とか。そらはしゃぐだろう。 
 
 - 3899 :名無しの読者さん:2018/07/19(木) 22:20:23 ID:SEoQ2vQu0
 
  -  俺基本的に男友達世界の男も女も世界のバグのせいで無自覚に絶滅への行動してて、理由は本人の中でも後付けだと思ってるんだけど 
 バグ消去に成功したら、フェミナチ急進派もいきなり「わたしはしょうきにもどった!」になるんだろうか 
 
 - 3900 :名無しの読者さん:2018/07/19(木) 22:27:18 ID:SEoQ2vQu0
 
  -  そういや上で言ってる男友達世界の良妻はどうやって生まれるは、バグ前提で考えると簡単に解答がでる 
 例外的にバグの影響受けてないか影響薄いんだ 
 
 - 3901 :名無しの読者さん:2018/07/19(木) 22:29:46 ID:wrEpz+Hp0
 
  -  鉄仮面「つくづく(男友達世界の)女というものは御しがたいな……」 
 
 - 3902 :名無しの読者さん:2018/07/19(木) 22:31:33 ID:RDAiTHKx0
 
  -  自分は正気なのに親も友人もご近所も教師もバグってるってヤバくね? 
 俺なら遠からず気が狂うわ 
 
 - 3903 :名無しの読者さん:2018/07/19(木) 22:32:35 ID:+ACUSaIu0
 
  -  >>3900 
 或いは逆に、バグの影響を受けた影響力のデカい少数が、致命的にやらかすか、だな 
 
 - 3904 :名無しの読者さん:2018/07/19(木) 22:32:48 ID:fzoPj/3Z0
 
  -  >>3900 
 バグの影響を受けた女こそがあの世界における「まともな女」だとすると 
 良妻というのはよほど強固な教育を受けたか、あるいはサイコパスってことか… 
 
 - 3905 :名無しの読者さん:2018/07/19(木) 22:36:40 ID:SEoQ2vQu0
 
  -  >>3902 
 本人すら気づかない破滅衝動なので見た感じは普通 
 いやフェミナチだったら普通じゃないけどバグってる感じではない 
 だからこそより怖いホラーと言えるけどね 
 
 - 3906 :名無しの読者さん:2018/07/19(木) 22:36:49 ID:RDAiTHKx0
 
  -  礼法とは型だけではなく心を磨かんといかんわけだが…… 
 
 - 3907 :名無しの読者さん:2018/07/19(木) 22:41:25 ID:+ACUSaIu0
 
  -  オバロスレ4800が的を射すぎててワロタwww 
 本人(ヒナギク)に言ってやったらどんな顔するんだろうなwww 
 
 - 3908 :名無しの読者さん:2018/07/19(木) 22:43:46 ID:WsDPZm4z0
 
  -  恋愛しに行くってのに友達付き合い放棄してコミュ力育てないのはいかんわな…… 
 共学の倍率を考えると、ヒナギク以外にもそんなケースはごろごろあるんじゃ 
 
 - 3909 :名無しの読者さん:2018/07/19(木) 22:45:05 ID:+ACUSaIu0
 
  -  むしろそーゆー輩の巣窟だからこそ、こんな事態に陥ってるんじゃね? 
 
 - 3910 :名無しの読者さん:2018/07/19(木) 22:45:12 ID:y6AAAhVK0
 
  -  入学試験に協調性とかコミュ力を項目に入れようよw 
 
 - 3911 :名無しの読者さん:2018/07/19(木) 23:04:32 ID:I1PIieBP0
 
  -  >>3910 
 男のいない状態での協調性やコミュ力は参考にならないかと 
 こんなんでも合格したからには、夢見ている状態では理想的なお嫁さん候補だったんだろう 
 その後、現実に直面して変貌したということだと思っている 
 
 - 3912 :名無しの読者さん:2018/07/19(木) 23:05:35 ID:MwdUx/sd0
 
  -  理想と現実の境目が判らない、恋に恋する女は共学に入れちゃダメって事なんだろうなって 
 
 - 3913 :名無しの読者さん:2018/07/19(木) 23:09:58 ID:fzoPj/3Z0
 
  -  うーん…悪役にしても、あんまりにも言動が極端すぎると 
 「あ、これ、作者にセリフを言わされてるだけだわ」と感じてちょっと白けることがある 
 今回のヒナギクはそれだな、機械的に台本読んでる人形という感じがする 
 
 - 3914 :名無しの読者さん:2018/07/19(木) 23:12:14 ID:iptA2uMe0
 
  -  ザマァ展開でよくあるな>ザマァ役にヘイト集めたい作者の意図が見え過ぎる 
 
 - 3915 :名無しの読者さん:2018/07/19(木) 23:12:33 ID:bXPXmfp60
 
  -  エリミネーター導入しようず! 
 
 - 3916 :名無しの読者さん:2018/07/19(木) 23:18:56 ID:ZcC7w4nD0
 
  -  入学してから何ヵ月も経ってるとかならともかく、あまり時間が経ってないのに暴発してるからなぁ 
 正直積み重ねが無くてヒナギクにヘイトは感じてないな。周りの大人何やってんの?とは思うが 
 
 - 3917 :名無しの読者さん:2018/07/19(木) 23:23:43 ID:OTLlJ6HP0
 
  -  まあなんというか、ペラいよね 
 引き合いに出される受験エリートの方がよっぽど努力してるし、よっぽど他人の努力の価値を認めてる 
 
 - 3918 :名無しの読者さん:2018/07/19(木) 23:24:37 ID:y6AAAhVK0
 
  -  イチローのコメントを思い出すわw<努力 
 
 - 3919 :名無しの読者さん:2018/07/19(木) 23:31:04 ID:AdvpL2kJ0
 
  -  せめて三年になるまで相手がいなくて追い詰められて〜とかなら説得力が出たかもね 
 最初の交流会の直後であれとなると、面接官の目がビー玉だったとしか…… 
 沖田のクラスは人選バッチリだったのに 
 
 - 3920 :名無しの読者さん:2018/07/19(木) 23:32:14 ID:itlcKG710
 
  -  あれ、駄目なの沖田が拾っただけだぞ? 
 
 - 3921 :名無しの読者さん:2018/07/19(木) 23:33:49 ID:+ACUSaIu0
 
  -  しっかし、ほんっと、この状況で、あの悪堕ちミンキーモモはいったい何やってるんだ? 
 ラナーとの対談からして無能ムーブだったけど、こんな状況を見て見ぬふりするほどダメだったのか? 
 
 - 3922 :名無しの読者さん:2018/07/19(木) 23:35:19 ID:AdvpL2kJ0
 
  -  つまり本来は駄目なのを跳ねた上で沖田が希望すれば柔軟に入れたってことだろ 
 んで担任にはその状況に耐えられるどころか喜びさえするダグネス 
  
 それができるのにどうしてヒナギク軍団は全部通しちゃったんだ 
 
 - 3923 :名無しの読者さん:2018/07/19(木) 23:38:10 ID:OLKekF030
 
  -  思想検査はガバガバと嫁sが説明してる 
 つまりのどっち・黒子・タイガーはそのガバガバな篩にすら引っ掛かったのかw 
 
 - 3924 :名無しの読者さん:2018/07/19(木) 23:38:21 ID:itlcKG710
 
  -  作中で言ってるやん、思考検査がガバイのよ 
 
 - 3925 :名無しの読者さん:2018/07/19(木) 23:39:52 ID:itlcKG710
 
  -  のどっち・黒子は同性との交際疑惑でタイガーは男子虐めてたって想像簡単に付くよねw 
 
 - 3926 :名無しの読者さん:2018/07/19(木) 23:45:24 ID:mawOwybP0
 
  -  逆に考えるとヒナギク(と同調してる連中)は今までわかりやすい問題を起こした事がない? 
  
 あんななのに 
 あんななのに 
 
 - 3927 :名無しの読者さん:2018/07/19(木) 23:46:39 ID:8YfGU4uJ0
 
  -  問題起こす相手(男子)が居なければ出ないやろ 
 
 - 3928 :名無しの読者さん:2018/07/19(木) 23:48:09 ID:itlcKG710
 
  -  ボッチが急に同調者沢山出来て舞い上がってる可能性 
 
 - 3929 :名無しの読者さん:2018/07/19(木) 23:48:21 ID:ZMhHNcG/0
 
  -  共学合格まで挫折知らずで生まれて初めてアスランにへこまされたとか…… 
 でもそんなペラペラな人生送ってきたのが倍率200倍を抜けてくるって絶望的だな 
 
 - 3930 :名無しの読者さん:2018/07/19(木) 23:50:07 ID:6BNPz+D40
 
  -  いいか日本人の気質でもあるが、『赤信号!皆で渡れば怖くない!』ってのだ。 
 集団心理だけど、一人では出来ない溜め込む体質の日本人みたいなのほど、群れるとああなる馬鹿が多い。 
  
 つーか入るまでは大変だけど入ったらヒナギクほどの言動やらかしても退学ならない共学のシステムも大概アレよね。 
 ぶっちゃけ少しでもアレな言動や署名なんてし始めたら共学落専用の学校にでも入れりゃいいのに。 
 
 - 3931 :名無しの読者さん:2018/07/19(木) 23:58:34 ID:y6AAAhVK0
 
  -  ダクネスさん満喫してんなw 
 
 - 3932 :名無しの読者さん:2018/07/19(木) 23:59:56 ID:ZMhHNcG/0
 
  -  まあ、ネットリンチとかが存在するしあり得るんだろうが…… 
 やぽあ交流会が一度上手くいかなかったくらいで虐めに走り、話したこともない人の旦那に暴言三昧というのはメンタルぼろっきれだわ 
 
 - 3933 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 00:01:30 ID:dTrDjgW00
 
  -  せめて1年くらい耐えたあとで暴発ならフォローにも納得するけどね…… 
 
 - 3934 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 00:04:28 ID:3pPbbLzn0
 
  -  同志のでも大抵夏休み前に暴発してなかったっけ? 
 
 - 3935 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 00:05:43 ID:dTrDjgW00
 
  -  あと趣味が同じ人間を好んで付き合うという人付き合いにおいて基本的な部分でさえ他人を認められないなら、現実と折り合いをつけるのは難しいだろう 
 
 - 3936 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 00:07:30 ID:QSfgWXam0
 
  -  そういえば、明石があんな目に遭ってるのにアスランはどうしてたんだろう 
 あっちはあっちで署名片手に追い回されてるんだろうか 
 
 - 3937 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 00:08:07 ID:oQCsN1F40
 
  -  男性をそもそもヒトとすら認識していないのであれば、あの爆発の早さも納得だけどな。 
 彼女たちは人間関係の構築をしようとしたんじゃないんだろう 
 
 - 3938 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 00:09:32 ID:JSyMgJdd0
 
  -  まあどっちか言うと伴侶が欲しいじゃなくてトロフィーが欲しいで行動してるしな 
 
 - 3939 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 00:09:52 ID:QSfgWXam0
 
  -  言うこと聞かない犬や猫だって、もうちょっと頑張って手懐けるだろうに 
 
 - 3940 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 00:15:42 ID:d/EdNErZ0
 
  -  >>3934 
 同志は別に、※がいなければ折り合いをつけられるなんて言ってないからね 
 おかしい奴はおかしいというストロングスタイルww 
 
 - 3941 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 00:18:42 ID:dUp4C8Ka0
 
  -  うむ、さっきのヒナギク評を見てたときにも思ったけども 
 これあれじゃな、オバロさんのヒナギクはほぼ汚いアムロことフォーク准将じゃな 
 能力ではなく人格が致命的にダメ、協調性ってより他者の存在が理解できてないっつーアレなお人 
 
 - 3942 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 00:19:30 ID:Vht9jSZ/0
 
  -  >>3926 
 今までは共学に入学するために必死こいて猫被って来たけど、目標達成しちゃったからはっちゃけてるんじゃないかな? 
 え? 目標は結婚じゃないのかって? さぁ?w 
 
 - 3943 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 00:21:48 ID:d/EdNErZ0
 
  -  でも、本当に真面目な良い子が1年〜3年かけて環境のせいでへし折れ歪んでいく様をリアルに描いたら読むだけでしんどいだろうとも思う 
 
 - 3944 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 00:23:27 ID:JSyMgJdd0
 
  -  まあ映画のレクイエムフォードリームじゃあるまいしねえ…… 
 
 - 3945 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 00:23:41 ID:ApB94Bex0
 
  -  逆にヒナギクが可哀相というか「コイツはどんなクズにしてもよし」みたいな風潮の 
 犠牲者としか思えなくてちょっと胸焼けする 
 
 - 3946 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 00:24:13 ID:DX+ZxYn50
 
  -  >>3942 
 結局のところ入口に立つことが出来ただけなのにゴールとイコールで考えちゃってるのが丸わかりだからね 
 スタートとゴールを同一視してるから自分の努力に応えない男子が悪い、ってお馬鹿な結論になってる 
 ・・・大学に入ることが目的化して入った後は卒業までの道を全然考えていません、入るための努力をしたんだから 
 その努力に応えて卒業させるのは大学の義務です、みたいな? 
 
 - 3947 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 00:28:02 ID:d/EdNErZ0
 
  -  >>3945 
 そう言われ続けた黄色だって良い役をもらった作品もちらほらあるし…… 
 
 - 3948 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 00:30:35 ID:3pPbbLzn0
 
  -  >>3945 
 立場向上作品書いてどうぞ?としか言えないんだよね 
 
 - 3949 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 00:31:45 ID:hDc7ngOe0
 
  -  >>3943 
 それに近い事を最後にオバロさんは言ったな 
 彼女らは舞い上がってしまったとかなんとか 
 ザマァ役にするならそんな理由付けはいらない 
 
 - 3950 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 00:34:57 ID:ApB94Bex0
 
  -  >>3948 
 せやね…でもね、書けるんならこの掃き溜めで愚痴ってないで書いてるのです orz 
 
 - 3951 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 00:50:25 ID:p20YKSe50
 
  -  わかりやすい噛ませ犬にマウントとってボコボコにする展開は疲れるな 
 ボコボコにしてるヒロイン達への好感度が下がっていく 
 
 - 3952 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 00:54:15 ID:hDc7ngOe0
 
  -  あとザマァ展開としてはスピード感が足りない 
 今日更新分ですべて決着つくぐらいがいい 
 
 - 3953 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 00:56:03 ID:ALclV1Xw0
 
  -  そういえば…常夫さんは存在するのかな<オバロさんの西住家 
 
 - 3954 :オバロ ◆byojq1CxuSzn :2018/07/20(金) 01:34:45 ID:R2Joh9Tf0
 
  -  やる夫のクラスで父親居るのはえりな様だけです。 
 後は遺伝子提供とか別居婚。 
 
 - 3955 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 01:45:39 ID:d/EdNErZ0
 
  -  父親すら傍にいないケースが多く、男の幼馴染なんて相当レア 
 さらに入学後も男女比はぶっ壊れてるとなれば、共学に入っただけで結ばれるなんてあるわけないとわかりそうなもんだけどな…… 
  
 一次二次問わずそれすら察せない女子が多すぎてもやっとする 
 最低限学力は保証されてるんだから、数字とにらめっこするのは得意なはずなのに 
 
 - 3956 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 01:46:59 ID:hDc7ngOe0
 
  -  バグです、バグでおかしな思考になるのです 
 
 - 3957 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 01:50:05 ID:yvbkUhjq0
 
  -  架空のま〜んを作者さんのご都合に合わせて生成するバグ 
  
 と考えるとひでぇ話だw 
 
 - 3958 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 01:50:22 ID:hDc7ngOe0
 
  -  同志が作った世界のバグ設定は全てのご都合の悪い展開を説明する優れた設定だが、そこに注目すると読者視点で悪役がいなくなるのよね 
 
 - 3959 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 01:55:40 ID:yvbkUhjq0
 
  -  ちょっと前に冒険者の設定談義が盛り上がったけど、男友達の場合は何を考えても結局バグに行き着いちゃうんだよねえ 
 
 - 3960 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 02:07:49 ID:BDBdyyRs0
 
  -  集団心理における暴走だと考えるとそこまでバグでもないとか思っちゃうけど 
 共学で結婚がトロフィーな状態だからラストスパートのつもりでやばくなってくんだろうな 
 定期的にマナー講座でも開いて行動に採点でもすれば相互監視状態に持っていけるかも 
 
 - 3961 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 02:14:02 ID:Q3GGPmgt0
 
  -  「私が選ばれないのはおかしい」と口に出した時点で集団心理は瓦解するはずなんだがね 
 私は努力したのに、と数十人が一斉に喚くんだぜ……ノルマ四人って状況で 
 その瞬間に署名だのなんだので結託してた相手を蹴落とさないと結婚は無理って理解できるでしょ 
 
 - 3962 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 02:18:53 ID:Q3GGPmgt0
 
  -  大学の推薦枠にでも置き換えてみよう 
 苦労して(高校入試の)受験勉強をしたんだから4枠+αの推薦枠をもらえないのはおかしい、と数十人が集団心理で喚くかい? 
 そんな事が起こり得る場所があるとしたら校舎ではなく檻のついた病院だよ 
 
 - 3963 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 02:29:02 ID:BDBdyyRs0
 
  -  集団の意識が個人に戻るのか 
 そういやスタンフォード監獄実験て実際に暴走なかったんだっけ 
 
 - 3964 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 02:30:37 ID:3pPbbLzn0
 
  -  「私が選ばれないのはおかしい」って言わないで出会いの云々コミュニケーションの場を云々で騒いでる件 
 今回はヒナギクが個人的に突っ込まれたんでそれが出ただけ 
 明石にもアスラン独占してるで虐めしてる訳で 
 
 - 3965 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 02:35:06 ID:1R5tIING0
 
  -  ……そういや、女子は結婚のノルマが4人ってことをいつ知るんだろう 
 まさか入学するまで知らないとか、入学しても男子クラスくらいにしか教えないなんて事はないよね? 
 
 - 3966 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 02:41:21 ID:3pPbbLzn0
 
  -  最低4人だから男子が頑張れば自分の分位増やせるはず×いっぱい 
 じゃない? 
 
 - 3967 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 02:50:37 ID:1R5tIING0
 
  -  なんでそうやって同じこと考えてる集団でスクラム組むんだろう……我先にと抜け駆けするならわかるけどさ 
  
 自分の分くらいと考えるなら1人ないし少人数じゃないとキャパオーバーするとか、一斉に迫っても1人あたりのアピールタイムが減るだけとか 
 算数レベルの事が理解できない奴を何人も通すなら学力試験なんてやめちまえばいい 
 
 - 3968 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 03:00:33 ID:3pPbbLzn0
 
  -  なんでスクラム組むかって? 
 敵が共通してるからだよ?男子クラスっていう自分より恵まれてるのが交流会とか邪魔するから 
 なんで数集めて個人の我儘でなく民主的な訴えっていう理由を付けるの 
 それで出会いの場を作る為に協力すんじゃね?その後は個人の努力云々だよ 
 
 - 3969 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 03:07:36 ID:+DOUybHK0
 
  -  それだと少なくとも過半数と結婚するまで民主的な訴えに則り交流会を延々やる羽目になるんですがそれは 
 そしてそんなキャパはないんだからやり方が破綻してるってわかるよね普通 
 
 - 3970 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 03:15:06 ID:3pPbbLzn0
 
  -  そうよ?男友達世界で交流会開けば延々と女子が売り込みに来て男子を潰すのは描写されてる事よ? 
 で拒否すると暴動までがセットなのは散々書かれてるじゃない 
 だから女生徒にヘイト溜まってる訳で… 
 
 - 3971 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 03:15:58 ID:q02ISdSO0
 
  -  …なんつーかさ、ヒナギクはどうかわからんが組した女の子達はさ… 
 『自分達が選ばれない理由』が何となくわかった上で、それでも『気に喰わない』から徒党組んだって感じな気がする。 
 アスランの場合自分の趣味と合う人求めていたら明石という人と出会って意気投合したわけだが… 
 明石以外の女は、夏美のように相手の趣味を貶めずにこっちも楽しいよーって誘って何とか切り口探そうとするタイプと、 
 ヒナギクのように完全に相手の趣味を無視or下等なものと決め付けてこ自分達の方に興味持たせようとする馬鹿(タイプ)。 
  
 夏美達のような相手に合わせようとしたり、何とか興味持ってもらおうと色々してる人たちは現実が見えてるんだと思うが、 
 ヒナギクたちのように『私が選ばれて当然!』というフェミナチ思考にも似たエリート思考の奴らが事起こすんだろうなぁ… 
 
 - 3972 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 03:17:57 ID:yX3zZhOm0
 
  -  最終的には、男女比をもっとマシにしろといういつもの指摘に落ち着く 
 既に倍率三桁なんだから合格者を半分に減らしたところで今更変わらん 
 
 - 3973 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 03:20:29 ID:yX3zZhOm0
 
  -  >>3970 
 思想検査がガバガバな上に算数もできない、そんな簡単な推測もできない 
 共学の試験は一体何を見てるんですかねえ 
 
 - 3974 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 03:25:47 ID:3pPbbLzn0
 
  -  >>3973 
 査定と議員への受けと支援金 
 
 - 3975 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 03:27:11 ID:rAW/90l70
 
  -  勉強が出来て確率計算が出きてもギャンブルで身を崩す奴はおるやろ? 
 (自分だけは)理論上はできるって言う言葉を過信して、そういうことじゃね? 
 
 - 3976 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 03:29:09 ID:yX3zZhOm0
 
  -  >>3974 
 いやいや、それだけだと合格と不合格を分けらんないでしょ 
 精々上級国民の娘を有利にするくらい? 
 残念ながらわかってない庶民の娘がやらかしてる真っ最中だけど 
  
 ともかく、どんな物差しを当ててるんだミンキーは 
 
 - 3977 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 03:34:59 ID:dUp4C8Ka0
 
  -  事実として今回の件では明石がいじめられてるわけだけど 
 これ、アスランの心証考えろよとか抜きにしても、それしたところで結婚に近づくわけじゃないのよね 
 つまり、「不公平だ私も嫁にしろ」ではなく「嫁になれるお前が気に食わん、○ね」というロジックなわけだ 
 なんだかんだ言ったところで「成功を得たい」より「不快なモノを消したい」という理屈な辺り、非常にシドニー宣言的 
 
 - 3978 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 03:36:35 ID:yX3zZhOm0
 
  -  >>3975 
 頭に血が上って確率の計算を忘れるくらいならまだわかるが、四則演算すらできなくなるならバグとしか言えないかな 
 
 - 3979 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 03:43:28 ID:m/gByFVP0
 
  -  女子の人数−男子の人数×4 
 まずこの簡単な計算から始めないとな 
  
 まあ女子より先に校長とか議員がやるべきなんだが 
 
 - 3980 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 03:47:14 ID:rAW/90l70
 
  -  だから、「入れる可能性は有るんですね。可能性があるのに自分が入らないのはおかしい」って言う思考やろ 
 
 - 3981 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 03:53:00 ID:m/gByFVP0
 
  -  そんな事を「集団で」言い出したら頭沸いてる扱い不可避ですわ 
 同じこと言ってる人間を数えてみるんだ 
 
 - 3982 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 03:55:57 ID:m/gByFVP0
 
  -  ああ、思考だから口には出さないのか 
 ……でも同じこと考えてるってごく当たり前にわかるよなあ 
 
 - 3983 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 03:58:12 ID:rAW/90l70
 
  -  そう、そこまでが思考で、さらに人数集まれば要求は通ると思ってる。 
  
 そっから先のことは考えてないじゃね 
 
 - 3984 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 04:02:09 ID:m/gByFVP0
 
  -  共学の入学がゴールと勘違いして、次は交流会がゴールと見誤るのか(困惑) 
 
 - 3985 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 04:07:52 ID:q02ISdSO0
 
  -  まぁ一番の問題が入学後ならこれだけ『思想』としてアウトな事やらかしても退学どころか停学も処罰も受けないところとかね。 
 少なくとも男子と同じクラスなら女子クラスに編入になったり、一ヶ月間交流会への参加禁止だったり、 
 停学処分の一週間外出禁止(寮)と毎日反省文を上げる位の罰則に、 
 一度処罰を受けた生徒達の集団行動(教室以外で集まるや、署名活動などを行う)の規制、一部施設への出入り禁止とかは必要だろう。 
 あまりにも酷い場合は退学や入学取り消し、女子校への強制編入ぐらいも必要だと思うんだがなぁ。 
 
 - 3986 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 04:15:52 ID:I0AhtLex0
 
  -  開幕底辺宣言されるセンダイの冒険者の方がまだ保護されてるんじゃないか 
 貸倉庫とか徒党の紹介、色街での注意までしてくれるんだぜ 
 校内の暴動すら抑えられない教師陣はねえ 
 
 - 3987 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 07:00:04 ID:rzNKQfLo0
 
  -  >>3958 
 バグが原因なら、外部に存在する抵抗不可の事象で歪んだという点で 
 構造としては13によるチート洗脳と大差なくなるんだよね 
 少なくとも各個人に落ち度を求める話ではなくなってしまう 
 
 - 3988 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 08:03:41 ID:jgB+utkVI
 
  -  どうあがいても人類全体が自滅に向かってしまうのが世界のバグであって、 
 各個人の性格までバグが原因ってのは流石に考えすぎな気もするけどなあ。 
  
 いやまあ突然全世界の女が男を虐殺し出すってのは、 洗脳じみてると言われてもしょうがないが。 
 
 - 3989 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 08:26:28 ID:I0AhtLex0
 
  -  人類が自滅に向かうとしたら普通戦争とかだろうに、女による男の虐殺なんかを選択して後まで影響させるとなるとそんな汎用的なバグじゃないだろ 
 
 - 3990 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 08:32:50 ID:wutwrPxg0
 
  -  シドニー宣言では国教や人種を越えて全人類が結束したんだよな 
 なお結束の中身は片方の性別によるもう片方の虐殺の模様 
 
 - 3991 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 08:34:37 ID:S1JZP2Di0
 
  -  >>3963 
  
 Yes、あれはヤラセというかサクラが紛れ込んでて演技指導までされてた実験というより演劇に近い 
 
 - 3992 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 08:47:43 ID:JBpCMxvz0
 
  -  ただスタンフォードは過激な例なだけで実際にソレに近い事が起こるケースは多々あるとは思うんだがね 
 
 - 3993 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 08:59:06 ID:wutwrPxg0
 
  -  スタンフォード大の実験にはいくつもの不備がある 
 まずアメリカにあるどの刑務所より非人道的な服装や刑罰を強いた、とても「再現」実験と呼べるようなものではなかったこと 
 次いで被験者の発狂の演技などを(仮にもプロである教授が)全て真に受けたこと 
 最後に一番重要なのは、刑務官側の被験者がこんな酷いことはできないと抗議したのに虐待を指導したこと 
  
 これが全部発覚してるのに、いまだに実験の意義をああだこうだと語ろうとする人が減らないのは甚だ疑問 
 
 - 3994 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 09:08:34 ID:Av/fvq0a0
 
  -  男友達作品はいろいろ考察できて面白い作品なのですよね 
 控室にいらっしゃる読者の方々の考えさせられる書き込みも面白いですし 
 ただ女性を叩きたいだけの方々のえさ場になっている所がなぁ… 
 
 - 3995 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 09:12:35 ID:9SS0Hvgr0
 
  -  一応ミルグラム実験(アイヒマンテスト)といって、権威のある人間に意義を強調されたら酷いことでもやってしまうという実験の亜種にはなってる 
 ただしあくまで指導されたからああなったのであって、特殊な役割が人に与える影響だとか集団心理による暴走の検証においては一切役立たず 
 
 - 3996 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 09:31:05 ID:+Hah6fUj0
 
  -  >男女比をもっとマシにしろ 
 入学予定の男子数に合わせて合格者数変更していても、予定者の自殺で計算狂うのがあの世界の現実だからなあ。 
 自殺者が出なかったら男女比が逆に狂うから予定最大数に合わせるしかない。 
 
 - 3997 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 09:40:45 ID:hDc7ngOe0
 
  -  >>3989 
 汎用的どころか極めて偏った形で発現してるぞ 
 女は男を精神的肉体的に追い詰める、男は無気力 
 
 - 3998 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 09:41:08 ID:9SS0Hvgr0
 
  -  >>3996 
 仮に男女比1対8ぐらいで予定しておけば、仮に5人入学するはずが3人自殺したとしても2人対40人 
 これくらいならなんとか学校も統制取れるでしょ、少なくとも暴発してるのに文字通りの見殺しなんて事はなくなる 
 そもそも最初から女子クラスが必要になるほど大量に入学させるから交流が制限されて暴発するのに 
 
 - 3999 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 09:50:44 ID:vDTaw36+0
 
  -  女子が少ないと「男子が選ぶ」って主体性が見えなくなるから女子の数絞るのは悪手なのよね 
 なお 
 
 - 4000 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 09:52:21 ID:QSfgWXam0
 
  -  まず女子クラス自体いらないよね、男子クラスに入りきる人数だけ合格させればいい 
 もし受験から入学までの間の数ヶ月で男子が自殺するってんなら併願を前提にしよう 
 男子が○人入れば×位までの入学となります、と公表しよう 
  
 現実にだって補欠合格というものがあるしね 
 
 - 4001 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 10:01:52 ID:Q3GGPmgt0
 
  -  余剰の女子が少ないと今度は男子同士で揉めそうな気もする 
 ……でも競争の一つでもした方があの世界の男子にとって良い気もする 
 
 - 4002 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 10:08:30 ID:Q3GGPmgt0
 
  -  ……というか女子が100人いようと200人いようと本命が被ったらどのみち争いになるしな 
 ノルマの2〜3倍の中から選んでもらえばいいよねもう 
 
 - 4003 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 10:09:08 ID:Av/fvq0a0
 
  -  そもそも男友達世界のバグって何が原因なのでしょうね 
 男なんてと拗らせた女神が介入しているとかですかね 
 
 - 4004 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 10:14:07 ID:Q3GGPmgt0
 
  -  それはもう、妄想するしかないな…… 
 元から男が生まれないのはY染色体の劣化もありそうだけど 
 
 - 4005 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 10:29:54 ID:hDc7ngOe0
 
  -  >>4003 
 デバック担当の女神にすら原因不明だとさ 
 
 - 4006 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 10:34:14 ID:hoktZsZG0
 
  -  男友達世界で話を作る場合、色々な設定があるじゃろ? 
 で、それを無視、もしくは話し手の都合のいい様に改変しまくると 
 「それはもう男友達ではない別の世界」になる訳よ。 
  
 「男友達世界である以上、諸々の設定は絶対遵守しろ」 
 「その範囲内であれば、自作MODやPAR入れるのは許可する」 
 「ただ、それに対して相手がどういう対策してくるかも良く考えて設定を盛るように」 
  
 自分はそう考えてる。 
 「バグ」ってのは存在しない 
 「整合性のつかない話=バグ」って言うのならそうだけど。 
 
 - 4007 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 10:36:11 ID:hDc7ngOe0
 
  -  バグが存在しないって時点で一次設定を自分の都合のいいように改変してる矛盾 
 
 - 4008 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 10:42:55 ID:Av/fvq0a0
 
  -  同志の一次作品や作者の方々の二次作品でも女子生徒と仲良くなって幸せな未来を歩んだりする 
 展開も多々あるのですけれどね 
 正直バグは見方によっては大虐殺以降は効力が薄れ続けている気がします 
 
 - 4009 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 10:50:15 ID:Q3GGPmgt0
 
  -  一次作者である同志がバグの存在を名言してるからね 
 原作に忠実にするなら、バグありきの世界に成るね 
 
 - 4010 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 10:52:35 ID:hoktZsZG0
 
  -  >>4007 
 自分は都合のいいように改変する気もないし、その必要もない。 
 お前様の考えてる「バグ」と自分の想定してる「バグ」は同一のものじゃないから。 
 
 - 4011 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 11:01:41 ID:vDTaw36+0
 
  -  バグの正体なんて作者の解釈次第で幾通りも 
 修正率なのか死に安さなのか女子の殺意マシマシなのかそのたそのたと 
 
 - 4012 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 11:02:21 ID:vDTaw36+0
 
  -  修正率じゃねぇ出生率だ 
 
 - 4013 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 11:09:36 ID:hoktZsZG0
 
  -  自分としては男友達の世界は一種の思考実験と思ってるからね。 
 ただ、速攻マウントとって相手ぶん殴って爽快キモチイーなんてのは全く無く、 
 むしろ「ミスターサタンが魔神ブウに勝つにはどうすればいいか?」的な感覚で見てる 
 
 - 4014 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 11:17:53 ID:vDTaw36+0
 
  -  あとあれだ 
 「特異点としてのやる夫なんでしんでまうん」ってのがどうにも翻らないってのがあったな 
 死なない話もあるからつもるとこソレガ解なんだろうけど 
 
 - 4015 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 11:46:09 ID:/GgW+tPNI
 
  -  男友達でバグ前提で話作ってる人はいないと思うんだがなぁ 
  
 あの世界ではリアルの人間とはかけ離れた思考をする女が存在する、って前提条件がバグなのかも知れない 
 
 - 4016 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 11:56:14 ID:vDTaw36+0
 
  -  え?思いっきりバグ前提で書いてるぞ 
 
 - 4017 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 12:04:58 ID:TP6EXU9s0
 
  -  女性が男性を世界規模で虐殺し、今でもフェミナチ地区が現存し、比較的マシなのを集めたはずの共学で家庭板の創作みたいな女が一人や二人でなく大勢いる 
  
 ……という状況がバグでないなら何だと言うの 
 
 - 4018 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 12:54:00 ID:hoktZsZG0
 
  -  >>4017 
 「男友達世界」に限っては「それが普通」と思われる。 
 
 - 4019 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 12:56:50 ID:2iWnSeNt0
 
  -  ウルトラマン世界に怪獣がいるのが普通みたいなものか 
 
 - 4020 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 13:00:58 ID:6rce9r6I0
 
  -  みんな男友達世界におけるバグの存在は知ってても「何がどうバグってるの?」ってのは正確には知らないからな 
 単に男の出生率・生存率の低下の話なのか、シドニー宣言からの虐殺や共学での家庭板みたいな状況に至ってしまう思考の問題なのか 
 個人的には、同志の作品にも虐殺がなかったって世界のお話があったはずだから、あくまでバグってるのは前者だけだとするのが妥当ではないかと思う 
 
 - 4021 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 13:07:49 ID:0i/ZIS1y0
 
  -  バグもなく女は男を殺したがっている(実際に殺す)のが「普通」なんだとしたら、そもそも人類という種が反映できなかったはず 
 
 - 4022 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 13:15:39 ID:q02ISdSO0
 
  -  男友達世界の女自体がバグといえる存在だからなぁ。 
 何百年も昔の事を取り上げて男を弾劾した挙句、単体生殖が可能な可能性出たとたんに男を虐殺。 
 そしたら単体生殖が不可能であると判明した挙句掌返し…その時点で男女比が1/1000以下とか言う自然界なら絶滅指定される状況にまで追い込む。 
  
 そこまでして反省したとか言って置きながらフェミナチ地区とか言う虐殺の象徴が未だに残る世界。 
 (元になったネオナチの場合発覚しただけで刑務所行きだし、集会開いたら武力鎮圧されるような扱い) 
  
 そして現代に至って富豪などはちゃんとした教育を『個人』で施してはいるが、 
 一般家庭出の場合、個人の資質もあるんだろうが学校の教えがアレなんじゃねぇの?って位ヒナギクタイプが多い事… 
 
 - 4023 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 13:35:40 ID:hoktZsZG0
 
  -  なお、金持ちでも教育はしてても結局「男捕まえて来い」と共学に送り出す。 
 男に相手にされないと分かったら実力行使。 
  
 
 - 4024 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 13:40:26 ID:yX3zZhOm0
 
  -  個人的な好みを言わせてもらうなら、富豪の娘が私は家庭教師をたくさんつけられてますのよホホホって庶民を蹴散らすのは見ててあんまり楽しめんな……ワイ小市民やし 
 
 - 4025 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 13:55:25 ID:q02ISdSO0
 
  -  >>4024 
 けど逆に言うとそこまでしてようやく男性にストレスを与えない女性が出来るってのも凄い事だよなぁ… 
  
 しかしアレだ、ドラマに憧れて入ったヒナギクはやる夫の性格がドラマの理想の男性って知ったらどうなるんだろうなw 
 
 - 4026 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 14:01:29 ID:rzNKQfLo0
 
  -  >>4020 
  
 同志がチラ裏20で投下した男友達世界で艦これやってたやつだと 
 大和が「何時私達も狂わされるか、そして提督を手に掛けるか……」と言ってるから 
 全ての作品で発生してるわけではないにしろ 
 バグの内容として女性に男性への憎悪を抱かせる精神干渉系の効果もあるんでない? 
 
 - 4027 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 14:02:23 ID:yX3zZhOm0
 
  -  周囲に男がいなかったとしても 
  
 ・人が集中している時に邪魔したら良い印象を与えない 
 ・趣味が同じなら仲良くなりやすい 
 ・大勢に囲まれたら人は恐怖心を覚える 
  
 このくらいは普通に同性と話すだけでも学べるはずだがなあ 
 ヒナギクは中学からガリ勉したらしいが、小学校のうちにわかるだろこんなん 
 
 - 4028 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 14:10:33 ID:6rce9r6I0
 
  -  >>4026 
 いま読み返してきた。もうバグの具体的な内容は作者さんの好みでいいな(思考放棄) 
 ……まあちょっとまじめな話をすれば、バグそのものをテーマにしてバグの内容を増やしたり減らしたり神様が(時に余計な)干渉をしたりする話もありだわな 
 
 - 4029 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 14:12:43 ID:CIKHS7R90
 
  -  >>4025 
 ドラマの男がやる夫タイプとは限らんからの 
 テニプリの跡部みたいな俺様かもしれんし、冬ソナのヨン様みたいな感じかもしれん 
 (そんな男が男友達世界に実在するかどうかは考えないものとする) 
 
 - 4030 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 14:23:56 ID:Av/fvq0a0
 
  -  男友達世界に干渉する神様で思い至る第一候補はまど神様ですね 
 その対抗神様が炎の孕ませで登場された神様 
 
 - 4031 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 15:46:07 ID:uAw9rDaJ0
 
  -  実は全ての切っ掛けになった男性がいなくても女性だけで生殖が可能という研究論文が 
 虐殺文法みたいなもんなんじゃねーかなぁ、と 
  
 一回目はその後に「無理でしたテヘペロ」で一応沈静化 
 曲がりなりにも保護に動いたにも関わらず 
 「やっぱできそうだわ」の二回目でも同じような虐殺が起きた訳だし 
 
 - 4032 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 15:48:14 ID:aYggto1d0
 
  -  あの世界の女さんはやはりおかしいわな 
 自分らから見ると男同士で生殖出来るから女殲滅しようって発想だもの 
  
 過去に何があったんだよあの世界… 
 
 - 4033 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 15:50:00 ID:uAw9rDaJ0
 
  -  >>4032 
 生殖にも多様性が広がるねーじゃなくて 
 よっしゃ要らんわ!殺そう!になる思考プロセスはバグとしか言いようが無い 
 
 - 4034 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 15:50:22 ID:dUp4C8Ka0
 
  -  男友達世界がSCP世界だった可能性が微レ存…? 
 『SCP-○○ 女性解放論文』みたいなミーム汚染系keterでKクラスシナリオ進行中とか 
 
 - 4035 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 15:50:48 ID:hDc7ngOe0
 
  -  タカリさんすげえ、ザマァ物として完璧だ 
 少なくとも俺には一部の隙も見つけられなかった 
 
 - 4036 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 16:09:57 ID:brsjS/eY0
 
  -  メタ的な話になるけれど、男友達が絶望ENDになった切欠から考えて 
 バグの正体って梅座だと思ってる。男友達や同志の、外からの悪意。 
 
 - 4037 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 16:10:16 ID:hoktZsZG0
 
  -  >>4032 
 そりゃ男から相手にされなかった拗らせたエリート喪女BBAが 
 「理由つけて男性皆殺しにすれば、自分が勝者だ!(何に勝利するのかは知らない)」 
 「自分を愛してくれない、自分の理想とする男性のいないなら、全員殺せば平等になっていいよね!」とかいう、 
 控えめに見てもドン引きな思想が全てだからなぁ・・・。 
 
 - 4038 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 16:49:30 ID:3pPbbLzn0
 
  -  >>4036 
 少なくとものどっちはそれでやる夫生理的無理って事にされたからね>梅座 
 
 - 4039 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 17:09:15 ID:Bnk8zya30
 
  -  >>4036 
 そもそも神様とかより上の創造主にして管理人の同志が初期設定を他の世界と別にしちゃったからね 
 他の世界の常識を知ってる神からしたら「この世界バグってない?」になる 
  
 ただ二次でやるならバグの度合いは加減出来るから、如何に幸せに持っていくかの方が受けは良いんじゃないかとは思うけど 
 
 - 4040 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 17:09:16 ID:Av/fvq0a0
 
  -  確か、一番最初の冒険者世界も予想書き込みでヒロイン変更されたのですよね 
 
 - 4041 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 17:10:10 ID:3pPbbLzn0
 
  -  >>4035 
 あれ、カスタム彼氏に防衛機構組み込んだ奴じゃねーかな? 
 
 - 4042 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 17:11:53 ID:3pPbbLzn0
 
  -  ウィッチ達登場→やる夫のハーレム要員ktkr!→打ち切りENDだったはず 
 初代冒険者物 
 
 - 4043 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 17:45:34 ID:geiKOqhX0
 
  -  青田カリカリの続きってどうなったっけ? 
 
 - 4044 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 17:48:31 ID:3pPbbLzn0
 
  -  催促するたび延期されるよ? 
 
 - 4045 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 19:13:57 ID:hoktZsZG0
 
  -  >>4042 
 そうだったのか・・・当時を知らない自分としては貴重な情報だな。 
 とはいえ、自分としてはあのENDはENDで良かったと思ってる。 
 完全にハーレムやってた冒険者モノは修羅様だな、確か。 
 
 - 4046 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 19:22:26 ID:hDc7ngOe0
 
  -  あの終わりで冒険者ものは完成してしまったと言える 
 
 - 4047 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 20:55:52 ID:II18mtws0
 
  -  無理してでも習い事に通わせてくれたカーチャンが号泣するぞヒナギクさん 
 
 - 4048 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 20:57:46 ID:3pPbbLzn0
 
  -  もう、手遅れですもの 
 
 - 4049 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 21:13:06 ID:rUQoAoIL0
 
  -  自分が正義だと思ってるやつの集団は現実、フィクション問わず内ゲバ大好きだもんなあ・・・w 
 
 - 4050 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 21:22:41 ID:KQYvPDJq0
 
  -  当人らにとっては、正義の自分と悪の一時協力者が居ただけだから、落ち着けば争うのは内ゲバでもないんだけどね 
 
 - 4051 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 21:40:20 ID:OZegnS1a0
 
  -  タカリさん所、ルークと歩と一夏 
 ちゃんと全員が人造人間だって分かるようになってるのね 
 ネタバレの宝庫だけどまあ多少はねw 
 
 - 4052 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 21:59:07 ID:MznCyNOF0
 
  -  ちょっとヒナギクの言動、やりすぎなんじゃないかと 
 どう考えてもこの子、入学前に弾かれるよ…思想検査を誤魔化せる程度の腹芸すら到底できそうもない 
 
 - 4053 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 22:01:21 ID:ALclV1Xw0
 
  -  男が絡まなければマトモだったのかもね 
 
 - 4054 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 22:02:17 ID:JuIi0FhG0
 
  -  ヒント:ある世界線では拗らせたのが男やその配偶者を襲撃するのは珍しくないとのこと 
  
 まあその世界線、さすモヒなんだがw 
 
 - 4055 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 22:04:09 ID:MznCyNOF0
 
  -  あくまでも、入学後の言動を見て俺がそう感じるというだけの事であって 
 「実際に男性に会うまではまともだったし、今は(見た目は)理想の男性に出会い、舞い上がって暴走してしまっている」 
 ということなんだろう、と理屈では分かるのだけど… 
 
 - 4056 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 22:04:56 ID:JSyMgJdd0
 
  -  入った当初はまだそんなでもなくて状況が状況であそこまで歪んでいったって事なんじゃねーの? 
 オバロさんもやる夫だけだったとかほかもイケメンだらけじゃなかったらここまでこじらせないって言ってたやん 
 
 - 4057 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 22:07:37 ID:ALclV1Xw0
 
  -  ヒナギク「許して!あのときはどうかしてたの!」 
 
 - 4058 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 22:08:14 ID:JuIi0FhG0
 
  -  >4057 
 ま〜ん() 
 
 - 4059 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 22:10:11 ID:EpuqMXF80
 
  -  ま〜んのテンプレやめぃwww 
 
 - 4060 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 22:11:46 ID:tw+BPHA80
 
  -  伝説のヒナギク 
 
 - 4061 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 22:20:11 ID:DcfKE2Md0
 
  -  自分の発言に正当性がある(と思い込める)からこそ無茶苦茶な理屈を主張し続けるわけだけど、 
 それを一つ一つ折って正気に引き摺り戻していくというのは残酷な話やで 
 戻ったところで以前より辛くなった現実が待っているだけなのに 
 
 - 4062 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 22:22:15 ID:6rce9r6I0
 
  -  >>4061 
 なんか洗脳を解くための説得とかがそんな感じじゃなかったっけ>一つ一つ折って正気に引き摺り戻していく 
 
 - 4063 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 22:22:41 ID:Vht9jSZ/0
 
  -  故に、戻ることよりもより深みにはまることの方を選ぶ輩もいるってことよね。フェミナチにはしったりとか 
 
 - 4064 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 22:31:44 ID:DcfKE2Md0
 
  -  洗脳やら妄執やら色んな物が解けておれはしょうきにもどった!したって、 
 それまでにやってきちゃった行動は消えてなくならないもんねえ 
  
 >>4062 
 複数ある解除方法のうちにそんな感じのもあったよーな気がするる 
 
 - 4065 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 22:34:07 ID:JBpCMxvz0
 
  -  狂人のままでは死なせないよ・・・せめて人としてね・・・ 
 
 - 4066 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 22:58:47 ID:mzhcdWwr0
 
  -  この数年後立派にこじらせてフェミナチ党でブイブイやっている 
 ヒナギクを覚悟して読んでいたから、謝ったことにすごく救われた気持ち 
 
 - 4067 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 23:08:56 ID:Vht9jSZ/0
 
  -  >>4066 
 分かる。俺も刃傷沙汰を覚悟しながら読んでたから 
 
 - 4068 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 23:28:50 ID:p20YKSe50
 
  -  圧倒的な権力とパワーと上から目線すぎてやる夫の嫁や陣営に魅力を感じねえわ 
 作者に愛されまくったチート勢力が無関係な部分は不穏な成り行きも含めて面白かった 
 
 - 4069 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 23:33:06 ID:JuIi0FhG0
 
  -  上から目線で見てたのはヒナギクらも一緒と個人的には思ったがな。 
 よりどころである努力の質量がケタ違いなのが居たってだけで。 
 
 - 4070 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 23:34:11 ID:3pPbbLzn0
 
  -  え?一番上から目線は読者かここでしょ? 
 
 - 4071 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 23:35:57 ID:JuIi0FhG0
 
  -  巧いw 
 
 - 4072 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/07/20(金) 23:37:37 ID:hosirin334
 
  -  所詮掌の上よ 
 
 - 4073 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 23:38:32 ID:3pPbbLzn0
 
  -  お釈迦様には敵いませぬ故… 
 
 - 4074 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 23:38:36 ID:Vht9jSZ/0
 
  -  一番目線の高い御方が降臨為されたw 
 
 - 4075 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 23:38:55 ID:JuIi0FhG0
 
  -  wwwww 
 
 - 4076 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 23:39:07 ID:tw+BPHA80
 
  -  ww 
 
 - 4077 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 23:42:58 ID:2iWnSeNt0
 
  -  あばばばb 
 
 - 4078 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 23:48:47 ID:0mqgEvUk0
 
  -  そりゃ、この世(落書き板)の創世神ですからなぁ・・・。 
 
 - 4079 :名無しの読者さん:2018/07/20(金) 23:58:45 ID:ALclV1Xw0
 
  -  >いじめ 
 明石さんのスカートに切込みを入れられる事案だって!? 
 
 - 4080 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 00:00:05 ID:EYNYumxe0
 
  -  利根「なに、わしのスカートに切り込みじゃと!?」 
 
 - 4081 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 00:15:28 ID:mkrJvtso0
 
  -  良い子のやる夫さんが実は最も兵藤の血が濃いとかだったら震えるw 
 
 - 4082 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 00:22:32 ID:WlCeSce00
 
  -  土方さんのはネタと発想は悪くないが、やる夫が土方役で前かがみになって、 
 鰻食った三人は夜も励んだとかベタなネタで行ったほうがメリハリあってオチもついた気がする 
 
 - 4083 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 00:38:30 ID:39NXrnoc0
 
  -  >>4081 
 ああ、エリートヤンキー的な… 
 
 - 4084 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 04:09:00 ID:tcDNNidr0
 
  -  ISは作者が二次創作からパクってても驚かんな・・・w 
 
 - 4085 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 04:18:49 ID:VjkBYle40
 
  -  >>4032 
 マジレスすると、今の主流の説では性が有るのは寄生生物に対するカウンターらしいんですよ。 
 貝とかで、脅威が少ないなら全部メスで単為生殖、脅威の度合いに応じてオスが産まれるって種が実際に存在するし。 
 寄生生物は細菌にしろ、ウイルスにしろ世代交代が早く進化のスピードもはやいんで、有性生殖で遺伝的にバリエーション付けて対抗すんだと。 
 
 - 4086 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 04:29:31 ID:1YdGWq0e0
 
  -  むしろ原作が二次創作(みたいなもの)だって説もあるからなあ 
 編集が元ネタ・企画出してて、それをイズルが改悪した結果がアレだったとか 
 スゲエフワッとした元ネタだけイズルが出して、それを編集がどうにか形にしたのを最後の味付けでイズル風味にとか 
 
 - 4087 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 05:06:03 ID:8g1L2YzH0
 
  -  >>4086 
 設定と絵は傑作とか言われるしありそうだな 
 
 - 4088 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 07:59:14 ID:7ntPZscq0
 
  -  せっかくの絵を台無しにするキャラ付け 
 
 - 4089 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 08:13:27 ID:Jv+NAnVs0
 
  -  但し、この板でのISキャラは、 
 モップは誰この人レベルでまともなことが多く、 
 タッバはマッドではあるがマジキチではないし、 
 シャルはシャルく、 
 セシリアは金髪おっぱいで尻リアで、 
 ワンサマは基本ホモだ。 
 
 - 4090 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 08:15:00 ID:FLPlnm/60
 
  -  そんな事言うなよ 
  
 声優さんも頑張ってるんだ 
 
 - 4091 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 08:24:25 ID:6kLqbJmG0
 
  -  ISの最新作がどうした? 
 ぐぐっても判らん 
 
 - 4092 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 08:26:11 ID:jOUYGirI0
 
  -  バキの作者、主人公の声優さんに盛ってるとかコメントしてたらしいが、テレビアニメの糞棒台詞な解説役を忘れられない 
 
 - 4093 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 08:26:40 ID:qb0DiW6c0
 
  -  オバロさんの所、ミネバって出典的にはハマーンの姪なんだが作中でもそうなのかな 
 
 - 4094 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 08:36:31 ID:QA2P0gkc0
 
  -  ミネバはザビ家でしょ?ハマーンが母親の姉妹とか設定追加されたの? 
 
 - 4095 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 08:45:16 ID:nZ7hdM0U0
 
  -  >>4094 
 姪というには微妙だがドズルの愛人がハマーン様の姉って設定が小説版Zにあるので 
 ギリギリで義理の姪と言えないこともない、くらいじゃないかなあ 
  
 ただ、ドズルのキャライメージからして愛人囲うのも微妙なんで 
 媒体によってはハマーンの姉=ゼナと解釈するものもある 
 
 - 4096 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 09:02:45 ID:QA2P0gkc0
 
  -  >>4095 
 それだとオリジンのゼナの名前と食い違うから消えた設定じゃね? 
 あと、姉が愛人だったとしても子供生まれてなきゃ姪とかに出来んでしょ 
 
 - 4097 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 09:27:18 ID:6f7Qu1wb0
 
  -  >>4086 
  
 仮定に仮定を積み重ねるなよ 
  
 アリス時代にやれなかったの全部ISにブチ込んで「ヒロイン命、主人公や設定は刺し身のツマ」をやりきってる 
 ある意味すげー作家なんだぞ(いわゆるエロゲ手法) 
 だからキャラ設定だけは絶対に妥協しなかった、なのでエロゲヒロインパターンをほぼ網羅した 
 ISヒロインズが生まれたんだよ(だから使い勝手がいい、だから萌える) 
  
 余録、中国での出版を勝手にされて激怒し完全に冷戦状態になり移籍したのだがね 
 
 - 4098 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 09:44:50 ID:39NXrnoc0
 
  -  勝手っつーても、出版の権利とかって出版社が持ってるはず 
 
 - 4099 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 09:49:42 ID:EYNYumxe0
 
  -  >>4095 
 小説版とテレビ版は設定が結構変わるからなあ…… 
 小学生の時に読んで、どっちが正しいのか混乱したし(答;どちらも正しい 
 
 - 4100 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 09:56:47 ID:QA2P0gkc0
 
  -  つまりキャラとゴットンの駆け落ちもOKと? 
 小説版設定持ち出すとファーストで完結してる件 
 
 - 4101 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 10:36:46 ID:Rq3Pg13N0
 
  -  ぶっちゃけ小説版は「こういうこともあり得た」でしかないからなぁ 
 作品ごとに完全に独立してて、小説版の設定は小説版でも引き継がないとかいうわけのわかんないことになってるし 
 
 - 4102 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 10:48:28 ID:EYNYumxe0
 
  -  キャラ・スーンは声がもっと若々しければ人気出たんじゃないだろうか……金髪きょにうだし。 
 
 - 4103 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 10:54:29 ID:3s2oIazQ0
 
  -  いくらなんでも戦闘中に発情して脱ぎだすようなのはちょっと 
 
 - 4104 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 10:55:06 ID:ZFcr1yDK0
 
  -  >>4099 
 面白い方が原作で良いんじゃないんですかぁ?(鼻ほじー) 
 
 - 4105 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 11:49:03 ID:rYVwZDU30
 
  -  トミノの小説は癖あるから、アレを手放しに面白いと言える人物は、その……。 
 やっぱ複数人物の手を介して生まれるアニメじゃないと大成出来ない人物だったんだろうね。 
 つーか、ガンダムのノベライズ初めて読んだの、小学生の時だったからさ、 
 どう考えても子供が読むこと前提に書いてない内容だったから、なに、この、コレ……みたいな感想だった。 
 
 - 4106 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 11:51:05 ID:39NXrnoc0
 
  -  >>4105 
 ダンバイン系の小説は好きやで… 
 
 - 4107 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 11:56:44 ID:rYVwZDU30
 
  -  これは個人的な感想だけど、ダンバイン系が一番トミノが生で出てるから、正直気持ち悪い。 
 トミノさんの小説って、自分の思想って言うか感性が、オブラートで包んだり理解させるためのワンクッション挟まずに 
 突然生で出てくるから、肌が合わない人はとことん気持ち悪いみたいな印象を受ける。 
 ガンダム風に言うと、肌がネチョネチョする!……みたいな。 
 
 - 4108 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 11:58:21 ID:39NXrnoc0
 
  -  そこがええんや… 
 
 - 4109 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 12:02:08 ID:jOUYGirI0
 
  -  小説版F91前編は色んな夫婦の構図が見れて面白い 
  
 ・マイッツァーと奥さん:旦那の懐古主義についていけなくて離婚。妻に理解示し再婚後も子供達と一緒に会って食事したりしてる 
 ・カロッゾとナディア:ロナ家の名を買ってまで貴族趣味に拘る父と実家が嫌で反発するように平凡そうな恋人を作り結婚するが退屈すぎて家出 
 ・シオ:売れない小説家だが食っていくためにパン屋で修行して店を持つ。ナディアも最初こそは付き合ったがやっぱりダメで娘置いて家出 
 ・リィズ夫妻:妻が仕事を優先したいという希望を叶えるため主夫に。コロニーの整備業という不規則なシフトでも家に戻って子供たちの面倒をキッチリみていた 
 
 - 4110 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 12:22:23 ID:rYVwZDU30
 
  -  >>4108 
 美味い美味くないは別の話として、 
 そこが良いと言ってる時点で既に、 
 くさやの干物の類だと自白してるじゃないですかー! 
 
 - 4111 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 12:43:36 ID:39NXrnoc0
 
  -  >>4110 
 そうだよ(真顔 
 いや、苦手な人が出る類だってのはねえw 
 
 - 4112 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 12:45:14 ID:HvX/D5S40
 
  -  リーンの翼もねちっこいぞ! 
 お禿さんも書いてる時が若いから欲望に溢れている! 
 
 - 4113 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 12:54:14 ID:6f7Qu1wb0
 
  -  >>4098 
  
 出版社が持ってるのは「国内での出版の権利」だけだよ、マルチ展開や外国での出版は都度権利者(著作者)への許可をとる必要がある 
 (詳しくは出版広報センターホームページ参照) 
  
 なのに平気で破る出版社が多いので泣き寝入りや佐藤秀峰になる 
 
 - 4114 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 12:56:33 ID:6f7Qu1wb0
 
  -  >>4112 
  
 ヒロインのマン○に剣の柄が刺さってたりするしな! 
 
 - 4115 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 12:59:41 ID:39NXrnoc0
 
  -  >>4113 
 おお、そうなんだ。ありがとう 
  
 >>4114 
 ヘビも忘れるな! 
 
 - 4116 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 13:13:03 ID:rYVwZDU30
 
  -  そんな小手先より、オーラバトラー戦記の最後の“子宮回帰”みたいな話の方が 
 気持ち悪いと感じるのは俺だけだろうか? 
  
 
 - 4117 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 13:21:27 ID:XK31VKbI0
 
  -  お禿げ様の筆が乗りすぎて読み辛いという意見も解るけど、 
 それでも破嵐万丈シリーズは好きだった。 
 
 - 4118 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 13:35:04 ID:+ZWugERH0
 
  -  お禿さんの小説「別に死体の焼ける表現とか必要ないんじゃね?」とか思って 
 ガンダムの小説もそんな感じで流したなぁ… 
 
 - 4119 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 13:46:20 ID:6f7Qu1wb0
 
  -  ファウファウ物語で浄化されなさい 
 
 - 4120 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 14:17:24 ID:KQaeMAXt0
 
  -  >>4096 
 オリジンはほとんど別世界だから正伝解釈の参考にはならんよ。 
 あれは安彦さんの独自解釈の世界。 
 
 - 4121 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 16:35:21 ID:BZPyGScx0
 
  -  「ボクの『ガンダム』だから……」と本編分のアニメ化拒否しているしね。 
 
 - 4122 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 16:48:27 ID:XK31VKbI0
 
  -  ジオン・ズム・ダイクンの死にしても、 
 富野の小説「密会」でデギンが暗殺したと名言してるのに対し、 
 ORIGINだと発作起こして死亡にしか見えない描き方してるしね。 
 
 - 4123 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 16:54:06 ID:QA2P0gkc0
 
  -  しかも過労死で死なないとすぐにでも連邦に喧嘩売ろうとしてたって言うね 
 勝ち目ないじゃん 
 
 - 4124 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 16:59:50 ID:TtzQkmtg0
 
  -  まあ、普通にやってたら。差は開く一方だったとは思うけどね。 
 
 - 4125 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 17:31:27 ID:7ntPZscq0
 
  -  初手で五月雨式にコロニー落とし文明を後退させる 
 
 - 4126 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 17:33:26 ID:aNeHRwWs0
 
  -  時雨と夕立は救われたか 
 
 - 4127 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 17:37:45 ID:QA2P0gkc0
 
  -  ガンダムの初期プロットだとジオンは他のコロニーほとんど殺してるんだっけ? 
 あと、なにそのガンダムXプロローグ>コロニー落とし五月雨式 
 
 - 4128 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 17:54:55 ID:TwxNcXFw0
 
  -  >>4100 
 あれは美しい消え方だから良いよ 
 
 - 4129 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 17:59:14 ID:TwxNcXFw0
 
  -  >>4127 
 まあ、あれだけやらかしたジオン星人が戦後にコロニー住民の希望扱いされてたのは反対派のコロニー全部やったからじゃね?って話もあるぐらいだし 
 そして飛び火する種のプラント 
 
 - 4130 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 18:08:48 ID:QA2P0gkc0
 
  -  だいたい0083の所為 
 あれでティターンズのジオン狩りに正当性出来たし過去にジオンがコロニーに毒ガスなんて禁忌犯した事になったから 
 
 - 4131 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 18:09:55 ID:FLPlnm/60
 
  -  0083で悪者ムーブかましてたシーマ様が実は被害者枠だったなんて… 
 
 - 4132 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 18:26:36 ID:XK31VKbI0
 
  -  >>4130 
 しかも北米穀倉地帯へのダメージが長引いて、 
 宇宙世紀末期の人肉食合法化へと繋がるという… 
 
 - 4133 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 19:05:48 ID:QA2P0gkc0
 
  -  最初から軍事施設狙わないで穀倉地帯狙ったって事は悪質なテロ行為だし 
 サイサリスの件で条約違反言ってるけどジオンが言える立場なのかと 
 一年戦争中何度条約破ったよ? 
 
 - 4134 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 19:08:14 ID:kPJf/cf70
 
  -  マ・クベの水爆ミサイルの時点で何も言えないんだよなぁw 
 
 - 4135 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 19:12:45 ID:XK31VKbI0
 
  -  >>4131 
 「シーマは私が導く(キリッ)」とか言っておいて、 
 やらせた事はシーマのトラウマを抉る「民間コロニー強奪」 
 外道どころの騒ぎじゃないんだよなあ、あのハゲ 
 
 - 4136 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 19:19:25 ID:QA2P0gkc0
 
  -  そもそも南極条約って大量破壊兵器の使用禁止だから開発、所持に関して禁止してないよね? 
 でも使用したのハゲだよね?コロニー落とし含めりゃ二回も自分が批判した事やってるんだよね 
 
 - 4137 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 19:21:15 ID:Rq3Pg13N0
 
  -  そもそも南極条約そのものが一年戦争のルールなんで、終戦後「まだ終わってないしー!」もこじつけでしかない 
 
 - 4138 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 19:24:57 ID:kPJf/cf70
 
  -  ジオン公国がジオン共和国へ移行して和平を結んだ時点で南極条約(戦時条約)も効力を失ってるしなぁw 
 デラーズの主張って子供のわがままと同じレベルでしかないと思うわ 
 
 - 4139 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 19:27:13 ID:+v7U4B560
 
  -  まあギレン死亡に対する第一声が「謀ったなキシリア!」だからなあのハゲ 
 実際その通りだしギレン派の将軍ならそう思うだろうけどお前等今そこで何してんのか答えろと 
 
 - 4140 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 19:36:37 ID:nZ7hdM0U0
 
  -  >>4135 
 一度外道に落ちた者が這い上がれるはずがないから、とことん外道に落とすという導きだったのかもしれない 
 
 - 4141 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 19:37:00 ID:QA2P0gkc0
 
  -  それで敵前逃亡かましてるしね 
 その上で終戦まで戦ったシーマ艦隊見下すとかね 
 
 - 4142 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 19:38:09 ID:UdBFYdbn0
 
  -  >>4132 
 せめて紫豚が邪魔しなければ他に落とせたんだろうか 
 
 - 4143 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 19:38:36 ID:39NXrnoc0
 
  -  シーマ様は幸せにしたい… 
 
 - 4144 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 19:40:51 ID:3s2oIazQ0
 
  -  デラーズの艦の格納庫ってアイツの専用機以外空だったってことはその他の機体は出撃中だったってことでな 
 あのハゲ自分のとこに配備された学徒兵すら見捨てて敵前逃亡したんじゃねぇかってのが逆説的に成り立っちまうわけよ 
  
 おい空母が撃沈された後の艦載機の運命知ってんのか禿野郎 
 
 - 4145 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 19:54:41 ID:Ncc9+/bR0
 
  -  0083はBGMと雰囲気と勢いが有れば何となく格好いい、凄いと人間は思ってしまう良い教材……(類似例:いくつもの愛を重ねるトコとか 
 
 - 4146 :いた:2018/07/21(土) 19:57:24 ID:ap7gepuX0
 
  -  Vガンダムの特攻は、もう、アレしか無いだろ・・・ 
 若者たちを逃がす盾になるんだからあれは間違ってない・・・ 
 
 - 4147 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 19:58:45 ID:kPJf/cf70
 
  -  Vガンのアレは「偽物が本物を超える」熱いシーンだと思ってる 
 
 - 4148 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 19:59:29 ID:ap7gepuX0
 
  -  コテ消し忘れた・・・OTL 
  
 >>4144 
 そもそも、あの局面で身内を殺すためにソーラ・レイつかちゃったというのがね・・・ 
 もうね・・・ 
 
 - 4149 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 20:01:13 ID:ap7gepuX0
 
  -  >>4147 
 本物、息子にすぐに捨てられる無駄なパーツを持ってきただけ 
  
 一方、偽物は若者を逃がすために命を捨てた 
 
 - 4150 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 20:02:40 ID:+v7U4B560
 
  -  ゴップさんあのゲルドルバ照準線の後頭抱えて相当走り回ったろうになあ 
 前線崩壊待ったなしなのをどうにか後方から支えてやらんならんし議会にあれこれやり取りせなならんし 
 
 - 4151 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 20:04:27 ID:TwxNcXFw0
 
  -  >>4144 
 連邦が拾うからセーフ(捕虜で足止めする策感) 
 そもそもザビ家とは別に首相は居なかったっけ?そこの降伏無視して「我こそはジオン軍である」ってのはヘタレた連邦議員でも笑うわ 
 
 - 4152 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 20:08:14 ID:FLPlnm/60
 
  -  イグルー連邦兵「へっへっへっへ」 
 
 - 4153 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 20:08:37 ID:Rq3Pg13N0
 
  -  >>4151 
 いる 
 4号機と5号機の話にでてくる 
 
 - 4154 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 20:08:54 ID:+ZWugERH0
 
  -  0083は完全に「キャラやMSの話」ばかりで、シナリオに関しては違和感の話題しかないという… 
  
 そもそも武断派のドズル配下だったガトーが、「ソロモンに援軍をほぼ送らなかった」 
 ギレン配下のデラーズの下で大人しくしてるわけがないしw 
  
 
 - 4155 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 20:15:48 ID:XK31VKbI0
 
  -  まともに見えるシナプスでさえ、 
 コロニーが落着しようとしている状況でバスクに喧嘩売ったりしてるものなあ… 
 
 - 4156 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 20:23:56 ID:QA2P0gkc0
 
  -  少なくともコロニー落としは阻止しないといけない局面なのにねぇ 
 何故味方になったシーマ様落としたの? 
 
 - 4157 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 20:30:47 ID:rCTBgr8y0
 
  -  >>4156 
 コウ達は知らされていない 
  
 コロニー止めないと!って突撃しているところにジオン機動部隊がいたらとりあえず破壊すると思う 
 
 - 4158 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 20:33:36 ID:QA2P0gkc0
 
  -  バスクの指示ちゃんと受けりゃいいじゃん? 
 
 - 4159 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 20:34:06 ID:Rq3Pg13N0
 
  -  あの時のコウたち、命令違反で指揮系統外に出ちゃってるからなぁ 
 知るすべがないし、知りようもない 
 
 - 4160 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 20:37:29 ID:LcSxSeKj0
 
  -  >>4148 
 身内を殺すためにじゃなく敵の総大将と勝手に停戦しようとした公王の2枚取り 
 相手の総大将殺れば建て直しのために一時撤退や時間かせぎを期待してた 
 
 - 4161 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 20:57:56 ID:cV3ElVwe0
 
  -  正直ギレンは戦争できるけど終わらせるところ作れなかった感じだよね 
 
 - 4162 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 21:00:51 ID:TwxNcXFw0
 
  -  >>4159 
 裏取引で詳細はともかく概要は知ってたってのを知らないからね 
 それで対処する気がないように見える軍に反発して勝手にGP-03Dの受領したりしてるのでますます命令系統から外れて 
 >>4158 
 以前の問題になっちゃうという 
 しかもコウは焦りと興奮剤使用の視野狭窄で友軍のシーマ艦隊潰したわけで 
 よう生き残らせてくれたなってレベル 
 
 - 4163 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 21:01:10 ID:QA2P0gkc0
 
  -  最終防衛ライン迄侵攻許した時点で詰みなのにね 
 
 - 4164 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 21:03:07 ID:TwxNcXFw0
 
  -  >>4160 
 停戦の条件の交渉じゃなくて降伏に動いたと見抜かれてたからね 
 せめてギレンに「勝った場合と負けた場合の落としどころの条件取り付けてくるわ」の一言入れてたら任せてたんじゃね?とは思う 
 
 - 4165 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 21:06:59 ID:rYVwZDU30
 
  -  ぶっちゃけ、ジオンの死神ってアムロよりむしろ、デギンとキシリアよね。 
 レビル将軍に騙されて勝利を一度ふいにしているにもかかわらず、 
 なおもレビルに降伏交渉に行く耄碌親父と、敵と戦うより内ゲバに夢中な紫ババア。 
 
 - 4166 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 21:08:52 ID:O+xfsEhz0
 
  -  シーマ様が不憫過ぎる……しかもシーマ様止めなきゃグリプス戦役とか発生しなかった可能性が有るとか言われてるのが更に…… 
 
 - 4167 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 21:11:37 ID:QA2P0gkc0
 
  -  オリジンは別解釈って説にするとレビルどうやって逃げたのって疑問が出るよね 
 
 - 4168 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 21:17:52 ID:XK31VKbI0
 
  -  じゃけん、GジェネDSをオススメする。 
 (シーマがほぼヒロイン) 
  
 …綺麗な3バカという、面白すぎるifもあるが。 
 
 - 4169 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 21:50:13 ID:cV3ElVwe0
 
  -  英国さんとこのやっるだけどこんな事してたらそれこそもっと強いヒーローに私が来た(意訳)されちゃうんじゃあ…… 
 
 - 4170 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 22:02:09 ID:vcNioiIi0
 
  -  ttp://pbs.twimg.com/media/Din9t1kU0AAmipq.jpg 
 
 - 4171 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 22:08:11 ID:bK1tHqBS0
 
  -  だめだわ…途中だけどここの艦これ系作品みてると艦むすへのヘイトが溜まりまくって見れられん… 
 
 - 4172 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 22:10:42 ID:U/32sCc/0
 
  -  ええんやで。 
  
 ここでのみ言ってる分には。 
 
 - 4173 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 22:10:45 ID:YDo1dXOD0
 
  -  >>4170 
 震えるしかねえやんけ 
 
 - 4174 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 22:15:07 ID:KYiZV1DT0
 
  -  九州の民じゃが沖縄より暑くて草 
 
 - 4175 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 22:15:52 ID:kPJf/cf70
 
  -  今年の避暑地はどこですか? 
  沖縄です 
 割と本気でこんな状況 
 
 - 4176 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 22:17:04 ID:7ntPZscq0
 
  -  よし、問題を起こした女生徒と何も関係がないのに配偶者というだけの 
 やる夫ちんも退学処分だ! 
 
 - 4177 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 22:17:39 ID:U/32sCc/0
 
  -  気温高いのに+して湿度高いのはマジきつい。 
 
 - 4178 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 22:18:21 ID:kPJf/cf70
 
  -  ていうかさ、オバロさんトコのあの二人って発言録音されてたら兵藤の制裁対象まったなしじゃね?www 
 
 - 4179 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 22:20:26 ID:blJpQNm50
 
  -  >>4171 
 握手を 
 絶これは基本鼻息鳴らしてブラバしてます 
 
 - 4180 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 22:20:53 ID:7ntPZscq0
 
  -  6月時点で28クラスから36クラスへエアコンの容量あげた 
 俺ちゃん勝ち組。猛暑中でも3部屋余裕で冷えて草生える 
 
 - 4181 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 22:21:11 ID:eHrOFBmp0
 
  -  俺は「艦娘かわいい」で済ませちゃえるけど、一歩退いて見ると、「不可欠な力があることを笠に着て 
 我がままをゴリ押ししている厄介な女ども」だからな。深海棲艦がいなかったら、むしろ排除される対象 
 
 - 4182 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 22:22:12 ID:U/32sCc/0
 
  -  Q.排除する手段は? 
 
 - 4183 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 22:23:52 ID:QA2P0gkc0
 
  -  深海棲艦いなかったらそもそも艦娘もいないでしょうに 
 
 - 4184 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 22:24:04 ID:kPJf/cf70
 
  -  ていうか深海棲艦と表裏一体の存在だからそもそも深海棲艦がいなきゃ艦娘も現れない罠? 
 
 - 4185 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 22:25:03 ID:TwxNcXFw0
 
  -  >>4182 
 付喪神程度なら御しうる憲兵さんの登場が待たれる 
 具体的には軍所属サマナーの憲兵さん 
 
 - 4186 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 22:25:41 ID:QA2P0gkc0
 
  -  同志の作品だとそうよ?>表裏一体 
 
 - 4187 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 22:26:04 ID:eHrOFBmp0
 
  -  >>4182 
 A;深海棲艦を召喚してやっつけてもらう(以下ループ 
 
 - 4188 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 22:26:45 ID:O+xfsEhz0
 
  -  提督を牢獄に閉じ込めてるようなもんだし女へのアレルギーが凄まじいからなあ。ただ引く 
 後最初から好感度MAXってのが何とも。仲良くなっていく過程も大事だと思うんだけどニコぽナデポ見てるようでどーにも 
 
 - 4189 :土方の人 ★:2018/07/21(土) 22:26:53 ID:???
 
  -  A.提督乃至は大本営が艦むすを凌駕する何かしら戦力を有するしかない 
  
 けど、それやったらもう艦これである必要がなくなるという 
 
 - 4190 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 22:27:45 ID:kPJf/cf70
 
  -  ※絶これにおける設定です 
 これは忘れちゃアカンとは思うが>艦娘色々 
 
 - 4191 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 22:28:27 ID:wGIaFSXhI
 
  -  つまりランスのクジラさんみたいに、俺ルールを押し付けてくる厄介な存在なんじゃあ? 
 
 - 4192 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 22:28:43 ID:LcSxSeKj0
 
  -  この板の設定だと神様で深海棲艦がいなかったらそもそも存在しないから前提が成り立たないかな 
 
 - 4193 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 22:30:56 ID:wGIaFSXhI
 
  -  要はポケモンと同じで、世界を艦娘と深海棲艦で埋め尽くそうとしてる? 
 
 - 4194 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 22:31:02 ID:kPJf/cf70
 
  -  ブラゲ版でも最初から艦娘ドロップ=深海棲艦と表裏一体説は出てたし、劇場版でも示されてるからなぁ 
 どっちかっていうと艦娘=付喪神って設定の方が同志のオリジナルだと思うわ 
 
 - 4195 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 22:31:26 ID:TwxNcXFw0
 
  -  >>4191 
 絶これはまぁ 
 たぶん公式なら色恋に狂ったら上に陳情して滅!してもらえるよ 
 
 - 4196 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 22:32:24 ID:QA2P0gkc0
 
  -  同志の作品の設定だと基本的に提督は現世の女性と縁が無いの忘れてる? 
 例外はいたりするけど基本的に駄目人間よ? 
 
 - 4197 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 22:34:18 ID:wGIaFSXhI
 
  -  現代より、過去の世界に現れた方が良かったんじゃ無い?  って思う事が良くある。 
 艦娘との意識のズレが少なくなるだろうし。 
 それに過去の敗戦のアレコレを現代人に言われて正直困る。 
 
 - 4198 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 22:34:47 ID:U/32sCc/0
 
  -  例外枠:大神提督、大隅提督等 
 
 - 4199 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 22:35:48 ID:SGsj8IDb0
 
  -  >>4196 
 そのダメ人間って兵隊さんによく居そうな食い詰めも入るの? 
 
 - 4200 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 22:40:46 ID:QA2P0gkc0
 
  -  駄目人間でも善性の人間よ?提督は 
 
 - 4201 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 22:43:26 ID:SGsj8IDb0
 
  -  善性って何だろう? 
 いくら虐待を受けようが 反撃に出ないとか? 
 相手を殺してでも生存を優先しない人? 
 
 - 4202 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 22:44:21 ID:7ntPZscq0
 
  -  ハメにいくつか艦コレアフターものはあるね。 
 希少な提督を取り合う艦娘(戦後に人から産まれる)もの。 
 ※提督の適性は同型艦縛り 
 
 - 4203 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 22:45:22 ID:QA2P0gkc0
 
  -  他人を見捨てない助けようとするかな? 
 あとは力に溺れたり乱用しないとかね 
 
 - 4204 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 22:45:37 ID:SGsj8IDb0
 
  -  善性でも、深海棲息とのドロドロとした戦争についていけるんだよね。 
 不思議だ。 
 
 - 4205 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 22:46:13 ID:kPJf/cf70
 
  -  善性っていうか、最低最悪の事態にならない心のブレーキじゃね? 
 「人類に対し牙をむかない」っていう 
 
 - 4206 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 22:47:53 ID:TwxNcXFw0
 
  -  ???「今この時に生まれたか、因果だな…。貴様(提督)に枷を填める」 
 とか浮かんだんじゃが 
 
 - 4207 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 22:47:58 ID:SGsj8IDb0
 
  -  『結城友奈は勇者である』という作品を観てるんですが。これにヒントがあるかも。 
 概ね権力に従順で、任務に対して疑問を持たず欲が薄い。 
 
 - 4208 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 22:49:36 ID:QA2P0gkc0
 
  -  というか深海棲艦とのドロドロの戦いなんぞないよ? 
 提督は陸にいるんだから 
 
 - 4209 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 22:52:29 ID:SGsj8IDb0
 
  -  >>4208 
 提督は執務室に缶詰めで、出撃した艦娘が新しく女の子を連れてくる。怖い! 
 きっと出撃するたびに人体練成じみたことをしてるに違いない。 
 
 - 4210 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 22:54:08 ID:QA2P0gkc0
 
  -  >>4209 
 それ、原作でここの二次と別もんの設定じゃないの 
 
 - 4211 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 22:55:10 ID:SGsj8IDb0
 
  -  >>4210 
 ここの設定だと、鎮守府で召喚ですっけ? 
 海域開放で新艦娘とかが無い。 
 
 - 4212 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 22:56:30 ID:LcSxSeKj0
 
  -  建造・解体もないな 
 
 - 4213 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 22:57:13 ID:ctVCdzhZ0
 
  -  まーんのターンが長いよオバロさん 
 
 - 4214 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 22:57:51 ID:QA2P0gkc0
 
  -  最初に召喚だけで一人だけとか最初から複数居るけど拾ってくるとかは描写無いぞ? 
 深海棲艦との戦闘すら無い作品のが多いんじゃない? 
 
 - 4215 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 22:59:11 ID:HfeOx5na0
 
  -  艦娘?カードじゃろ?(最初期感 
 
 - 4216 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 23:01:37 ID:U/32sCc/0
 
  -  (逆に考えるんだ…ま〜ん()のターンが長いからこそ、この後のザマァwwwが存分に味わえるのだとw) 
 
 - 4217 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 23:02:10 ID:QA2P0gkc0
 
  -  つまりID:SGsj8IDb0 はこの板での艦これ作品の設定を確認しようともせずに話をこんがらせに来たのかな? 
 
 - 4218 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 23:05:02 ID:U/32sCc/0
 
  -  ここでのみなら、こんがらがせのために来てもいいんでね? それはそれで肉染み和いの種になる。 
  
  
 ただし、最低限のルールを守っている場合に限るが。 
 
 - 4219 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 23:05:56 ID:A8aBYWp50
 
  -  いざとなったら腹をくくって命を懸けて艦娘と一緒に戦う、ってのもあるんじゃないかね>善性の人間 
 
 - 4220 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 23:06:30 ID:WlCeSce00
 
  -  >>4216 
 ヘイト溜めとザマァは一日で終わるほうがいい派なんで…… 
 
 - 4221 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 23:07:30 ID:QA2P0gkc0
 
  -  >>4220 
 後日纏めて読むのオススメよ? 
 
 - 4222 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 23:11:26 ID:NTBSptai0
 
  -  >>4220 
 纏め読みという手もあるぞ 
 
 - 4223 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 23:12:04 ID:eHrOFBmp0
 
  -  ヘイト溜めと分っていても、ザマァしないで終わると消化不良な気持ちになるのは分かる 
 
 - 4224 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 23:13:42 ID:U/32sCc/0
 
  -  ま、その辺はマジで個人の好みしだいよね。 
 
 - 4225 :オバロ ◆byojq1CxuSzn :2018/07/21(土) 23:15:24 ID:c//aYYLu0
 
  -  >>4213 
 申し訳ありませんが彼女達は教師と言う関係上暫く出てきます。 
 しかし、きちんとザマァは用意してあります。 
 
 - 4226 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 23:17:10 ID:QA2P0gkc0
 
  -  オバロさん…基本ここは気にしないでも大丈夫ですよ? 
 何やっても文句言うのいますから 
 
 - 4227 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 23:18:07 ID:tcDNNidr0
 
  -  謝ることないよ。彼の個人の好みの表明であって、俺は普通に楽しんでたし。 
 どこに尺とるかは作者の自由だし。 
 
 - 4228 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 23:19:03 ID:xb0/2vTE0
 
  -  とはいえ、反論したいならそれもよし 
 それが梅座スレ 
 
 - 4229 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 23:19:30 ID:eHrOFBmp0
 
  -  むしろ、ここでの発言にまで真面目に対応されたら、かえって困っちゃうかもね 
 
 - 4230 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 23:20:37 ID:LcSxSeKj0
 
  -  真面目な話、1話で決着だと長編の悪役出せないからな 
 
 - 4231 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 23:20:48 ID:tcDNNidr0
 
  -  そだね。80同意でも20のもにょるを吐き出したりしてるしなあ・・・ 
 
 - 4232 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 23:21:25 ID:NTBSptai0
 
  -  >>4213 
 そんなに長いかな? 
 
 - 4233 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 23:22:19 ID:U/32sCc/0
 
  -  個人的には長いとは思わんがね。 
 
 - 4234 : ◆/21tiUqCZk :2018/07/21(土) 23:22:54 ID:eHrOFBmp0
 
  -  >>4231 
 共感できる比率w 
 
 - 4235 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 23:25:00 ID:xb0/2vTE0
 
  -  >>4231 
 俺もそんな感じ 
 本当にダメだと思ったらそっとスレを閉じて話題に出さないようにするもの 
 
 - 4236 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 23:26:50 ID:MBMu61RF0
 
  -  本当に嫌いな話だと忘れたくなるから話題に出さないのはある 
 
 - 4237 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 23:29:24 ID:CK4SVn2c0
 
  -  水を差したくないからここでだべってるのに反応する作者の多いことよ 
 
 - 4238 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 23:30:47 ID:U/32sCc/0
 
  -  自己責任の範疇よ。 
  
 なのに暴走した場合の前例は(禁則事項 
 
 - 4239 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 23:31:17 ID:tcDNNidr0
 
  -  まあ、気持ちは分かる。こっちは良きにつけあしきにつけ割と赤裸々だからねえ・・・ 
 
 - 4240 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 23:32:10 ID:QA2P0gkc0
 
  -  かなり美化した表現で言えばここは忌憚なく意見言い合う場所だからねぇ… 
 美化しないで言えば便所の落書きだけど 
 
 - 4241 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 23:33:37 ID:EYNYumxe0
 
  -  >>4202 
 金剛ちゃんに娘がいるやつとか読んでるなあ。 
 
 - 4242 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 23:34:18 ID:eHrOFBmp0
 
  -  スッゲェおもしれえええwww って思った時に褒め称えるのも、 
 長文になったり展開予測めいたことが含まれたりで、スレのほうじゃやりにくかったりするしね 
 
 - 4243 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 23:34:38 ID:tcDNNidr0
 
  -  んで自然とお互いルール守るから、避難所が大荒れしたらこっちがえらいまともに見えたというww 
 
 - 4244 :名無しの読者さん:2018/07/21(土) 23:35:04 ID:xb0/2vTE0
 
  -  >>4242 
 雑談所で書くにしてもちょっとテンション上がりすぎてアカンかも… 
 という時にここは便利に使える 
 
 - 4245 :名無しの読者さん:2018/07/22(日) 00:03:45 ID:7VqpatLt0
 
  -  普段ヨイショして、何かあったらここで届かせないつもりで冷や水ぶっかけるんだゾ 
 
 - 4246 :名無しの読者さん:2018/07/22(日) 00:39:54 ID:9ReQpBKt0
 
  -  個人的にアカン教師の戯言が長いと感じた身には、ザマァは今後に持ち越すとしても、 
 あの聞くのが苦痛な妄言は半分程度にまとめられんかなーと 
 
 - 4247 :名無しの読者さん:2018/07/22(日) 00:41:57 ID:n8xEQLPo0
 
  -  個人的には、あの長い(?)妄言があるから、のちのザマァwwwが待ち遠しくなるww 
 
 - 4248 :名無しの読者さん:2018/07/22(日) 02:47:12 ID:VJ2IpyrB0
 
  -  >>4146 
 あのシーンが熱いのは、爺様達が初期ガンダム世界のモビルスーツ乗りだった過去が有りそうだからだよね。 
 つまり、70代80代の爺様の姿と、10代、20代でジムあたりに乗ってた若者の姿が視聴者に同時に見えてる。 
 現代で言うなら90代の元零戦乗りみたいなもん... 
 
 - 4249 :名無しの読者さん:2018/07/22(日) 05:58:03 ID:5miLohjy0
 
  -  知ってた(白目 
 ttps://i.imgur.com/OMjszTt.jpg 
 
 - 4250 :名無しの読者さん:2018/07/22(日) 06:13:47 ID:oqHbQGHC0
 
  -  避暑地沖縄が冗談じゃなくなってるの笑えないっすね… 
 
 - 4251 :名無しの読者さん:2018/07/22(日) 06:37:18 ID:lUN5Wt8G0
 
  -  アカン、死ぬぅ!? 
 
 - 4252 :名無しの読者さん:2018/07/22(日) 06:51:32 ID:DReaUOdu0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1528552038/735 
 お前はダメだがな・・・ 
 
 - 4253 :名無しの読者さん:2018/07/22(日) 08:17:17 ID:TnCb4y4L0
 
  -  イケメン君の亜種かな? 
 
 - 4254 :名無しの読者さん:2018/07/22(日) 08:24:02 ID:vEBQCfkM0
 
  -  夏だから… 
 
 - 4255 :名無しの読者さん:2018/07/22(日) 10:43:11 ID:1sYxAlQ/0
 
  -  イケメン君、書く場所のルール違反だけはやってなかったと思うから、亜種じゃなくて劣化品じゃないか? 
 
 - 4256 :名無しの読者さん:2018/07/22(日) 13:21:24 ID:hpqYA0cZ0
 
  -  40度以上が常態化したら何日って呼ばれる様になるのかねえ 
 
 - 4257 :名無しの読者さん:2018/07/22(日) 13:40:37 ID:mvAYjQls0
 
  -  酷暑日とか? 
 
 - 4258 :名無しの読者さん:2018/07/22(日) 14:19:07 ID:/aoSzltR0
 
  -  ゴップさん……、アサマチとキミの区別ついてない? 
 
 - 4259 :名無しの読者さん:2018/07/22(日) 14:29:59 ID:p2HTx1p90
 
  -  >25度以上の日を「夏日」、30度以上の日を「真夏日」、 
 >35度以上の日を「猛暑日」といい、酷暑日は猛暑日の俗称である 
 ってあるし、極暑とか激暑とか… 
 
 - 4260 :名無しの読者さん:2018/07/22(日) 14:56:57 ID:DReaUOdu0
 
  -  文字通り終末でよくね? 
 業暑とかもありだな 
 
 - 4261 :名無しの読者さん:2018/07/22(日) 15:10:37 ID:bzZUhv5+0
 
  -  40℃以上の日は基本的にあんまりないから、呼称とか設定されてないというけども 
 この分だとじきに必要になるだろうな 
 
 - 4262 :名無しの読者さん:2018/07/22(日) 15:11:26 ID:bzZUhv5+0
 
  -  烈暑とか激暑とか? 
 
 - 4263 :名無しの読者さん:2018/07/22(日) 16:11:23 ID:JUTSzj8T0
 
  -  ニュースやらでは「危険な暑さ」「命にかかわる暑さ」と再三言ってるので 
 ここは危暑とか死暑で良いのではないだろうか、パッと見でヤバさが判る字面だし 
 
 - 4264 :名無しの読者さん:2018/07/22(日) 16:12:08 ID:mgkWLQQL0
 
  -  ストレートに致命的猛暑日でどうか 
 
 - 4265 :名無しの読者さん:2018/07/22(日) 16:14:22 ID:mvAYjQls0
 
  -  よし、地獄日にしよう 
 
 - 4266 :名無しの読者さん:2018/07/22(日) 16:17:07 ID:1ct8RFJR0
 
  -  焦熱とか炎熱とかで 
 その上は大をつければよし 
 
 - 4267 :名無しの読者さん:2018/07/22(日) 16:20:40 ID:TnCb4y4L0
 
  -  地獄の名前か?w 
 
 - 4268 :名無しの読者さん:2018/07/22(日) 17:11:24 ID:E7v6tcOL0
 
  -  エグ・ゾーダスかなって 
 
 - 4269 :名無しの読者さん:2018/07/22(日) 19:01:18 ID:gw6kn5A/0
 
  -  英国さんの作品騎士また始まってくれたのはうれしい。 
 ベテルギウスが後先考えずにバカやった結果がコレって 
 考えるとアイツなにしてくれてんのとしか思えない 
 
 - 4270 :名無しの読者さん:2018/07/22(日) 20:33:51 ID:4HO0qAzM0
 
  -  >>4170 
 関東にバハムート的な奴居て草 
 
 - 4271 :名無しの読者さん:2018/07/22(日) 21:04:33 ID:91MN5S4/0
 
  -  胃薬>>3530 
 日本の場合旧体制をGHQが解体したとき徹底的に貶めたからねぇ 
 
 - 4272 :名無しの読者さん:2018/07/22(日) 21:40:56 ID:toCdHB8R0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1529759273/481 
 観目さんとこのコイツ、やっぱシベ鉄に通報しときゃよかった。 
 
 - 4273 :名無しの読者さん:2018/07/22(日) 21:45:25 ID:vEBQCfkM0
 
  -  同志の手にかけるような案件じゃないでしょ 
 
 - 4274 :名無しの読者さん:2018/07/22(日) 21:48:06 ID:1ct8RFJR0
 
  -  観目さん大人の対応 
 
 - 4275 :名無しの読者さん:2018/07/22(日) 21:51:53 ID:bZIQdj5Q0
 
  -  関係無いけど昔よそでマルチのアンケートみたいなのが書き込まれた際に 
 作者さんがマジレスで返して大人な対応って思わせた後に 
 俺は答えたぞ、だからしゃぶれよって台無しにしたのを思い出したwww 
 
 - 4276 :観目 ★:2018/07/22(日) 21:54:10 ID:???
 
  -  みんな昔は破廉恥な若造だったのだよ! 
 だからふんわりとした対応をしてあげると大人っぽくて良いと思うよ! 
  
 まぁオラは破廉恥なおっさんなんだがね。 
 
 - 4277 :名無しの読者さん:2018/07/22(日) 21:55:14 ID:1ct8RFJR0
 
  -  おれも破廉恥さんに破廉恥だわって言われる学生時代を送りたかった 
 
 - 4278 :名無しの読者さん:2018/07/22(日) 21:57:52 ID:clVpOnU+0
 
  -  うーん 
 シャルとアスナも大概だけど、ここまでコケにされても何も言わないやる夫もやる夫だな… 
 
 - 4279 :胃薬:2018/07/22(日) 21:58:49 ID:NWyTeuKK0
 
  -  腫れチンチン・・・ 
 
 - 4280 :名無しの読者さん:2018/07/22(日) 22:00:43 ID:1ct8RFJR0
 
  -  >>4278 
 家庭板まとめとかを見ているとコメントしようがないモンスターが稀によく出現するので 
 やる夫もそんな気分なのかもしれない 
 
 - 4281 :名無しの読者さん:2018/07/22(日) 22:02:58 ID:/AqzSQLL0
 
  -  やる夫的には、もう終わったことで、どうでもいいからじゃないかな 
 別にものすごく負担になることを要求されたわけでもなく、始めから告げ口するつもりもなかったんだから 
 
 - 4282 :名無しの読者さん:2018/07/22(日) 22:03:11 ID:Hs9lQffm0
 
  -  塩味さんの、裏を知っていると道化にしか見えないよなあ 
 
 - 4283 :名無しの読者さん:2018/07/22(日) 22:03:52 ID:TLBu/oHD0
 
  -  >>4278 
 男友達世界生まれなので俺たちとは色々精神的な部分でも前提が違ったりするんじゃないかな。 
 正直興味もないから流して関わりたくないという気持ちになってもおかしくはないと思うし。 
 
 - 4284 :名無しの読者さん:2018/07/22(日) 22:06:06 ID:clVpOnU+0
 
  -  まぁ、ああいう手合いにどう対応するかは人によるとしか言えないか 
 男友達世界って特に、現実と全然違う前提だし 
 
 - 4285 :名無しの読者さん:2018/07/22(日) 22:26:48 ID:clVpOnU+0
 
  -  男友達世界とはそういうものではあるけども、正直ま〜ん役のキャラの言動は胸焼けする… 
 特に今、何度目かのブームが来てるから色んなとこで見るのでそう思ってしまうのかもしれん 
 
 - 4286 :名無しの読者さん:2018/07/22(日) 22:28:13 ID:vEBQCfkM0
 
  -  見ない自由ってあってだね? 
 
 - 4287 :名無しの読者さん:2018/07/22(日) 22:29:08 ID:1ct8RFJR0
 
  -  男が希少で女が余ってるのになんでま〜ん()の相手をせねばならないんだろう 
 
 - 4288 :名無しの読者さん:2018/07/22(日) 22:30:23 ID:clVpOnU+0
 
  -  >>4286 
 うーん、確かに…こんなもやもやした思いするくらいなら、男友達系の作品からはちょっと離れるべきなのかなぁ 
 
 - 4289 :名無しの読者さん:2018/07/22(日) 22:35:43 ID:YZavs7cY0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1529759273/496 
 これまでの作品のアルトリアさんがダクネスで脳内再生されてしまう 
 お幸せにという言葉とあんたも大変だなあって肩を叩いてあげたくなる 
 
 - 4290 :名無しの読者さん:2018/07/22(日) 22:36:31 ID:/AqzSQLL0
 
  -  >>4287 
 ま〜ん()のほうが、「希少価値」とか「ステータス」とかいう言葉が大好きだから 
 
 - 4291 :名無しの読者さん:2018/07/22(日) 22:38:34 ID:p2HTx1p90
 
  -  マウントとるのも大好きやしね 
 
 - 4292 :名無しの読者さん:2018/07/22(日) 22:41:36 ID:JUTSzj8T0
 
  -  ていうかやる夫は一回心の芯が折れてるからね、完璧に 
 ハルヒらに対する最初の物言いも、アレ嫌味とかじゃなくてマジで自分が無価値と思って言ってたっぽいし 
 心の交流を経て多少復調しているとても、虐待児童が治りきるまでに苦難を乗り越える必要があるように、中々難しいねんな 
 
 - 4293 :名無しの読者さん:2018/07/22(日) 22:42:06 ID:NuJmmrwM0
 
  -  WXRvgウゼェ 
 
 - 4294 :名無しの読者さん:2018/07/22(日) 22:45:00 ID:vgHvctzr0
 
  -  誰も触れないけど、仮免さん大丈夫なのか 
 IP開示されるレベルで叩かれた時と同じ二次創作をやるって 
 
 - 4295 :名無しの読者さん:2018/07/22(日) 22:48:22 ID:n8xEQLPo0
 
  -  >4294 
 覚えているか。 
  
 IP開示されてた時、仮免さん叩く亜土梅座は出没していなかった。 
 つまりはその程度の連中だ、叩いてたのは。 
 
 - 4296 :名無しの読者さん:2018/07/22(日) 23:10:25 ID:7VqpatLt0
 
  -  本当にアレならIP開示関係なく叩くのだ 
 
 - 4297 :名無しの読者さん:2018/07/22(日) 23:12:23 ID:n8xEQLPo0
 
  -  そもそも叩いてた連中の根拠、同志への忖度()だったし。 
 
 - 4298 :名無しの読者さん:2018/07/22(日) 23:49:44 ID:NFtqaRJd0
 
  -  女性政治家、女性運動家は毎日変態新聞の時に女ら全員スルーした時から見限ってるよ 
 フィクションとはいえお前らが女性の権利うんぬん言うのは都合のいい時だけだろうが 
 
 - 4299 :名無しの読者さん:2018/07/23(月) 00:14:13 ID:Eit7MCmW0
 
  -  >>4294 
 誰も触れて無いってことは文句ある奴はみんなNG済みってことやろ 
 わざわざ触って話蒸し返すなよ 
 
 - 4300 :名無しの読者さん:2018/07/23(月) 01:25:49 ID:jsB2GjaF0
 
  -  確かあれも歌詞って前に言われてなかったっけ? 
 
 - 4301 :名無しの読者さん:2018/07/23(月) 01:26:36 ID:IZksApFc0
 
  -  なんかモテるようですのホモたちの好感度が一気に下がった 
 伺いも立てずに同類扱いすんなよ 
 
 - 4302 :名無しの読者さん:2018/07/23(月) 01:29:05 ID:a/Nu+VAe0
 
  -  タカリさんのアレ、なーんか違和感なんだよなあ 
 タカリさんがああいう、ひねり無く過激な意見言う読者に寄るような話やるかなってのもあるが 
 ゲスの極みって題名といい、端々の描写といい、どんでん返し感があるというか……ネ 
 
 - 4303 :名無しの読者さん:2018/07/23(月) 01:29:26 ID:jsB2GjaF0
 
  -  やっぱそれ疑う? 
 俺も 
 
 - 4304 :名無しの読者さん:2018/07/23(月) 01:30:27 ID:IZksApFc0
 
  -  あっさり出て行き過ぎだよな 
 
 - 4305 :名無しの読者さん:2018/07/23(月) 01:30:27 ID:OAlY3tqM0
 
  -  >>4301 
 すげえよな、共学に入学した男子って時点でカヲル達(ホモ)の方が絶対ありえないイレギュラーなのに、 
 結婚に前向きな男子だったら普通にありえるであろう、恋人作ってセクロスしたって聞いたら(誤解だが 
 勝手に失望してるんだぜ。 
 
 - 4306 :名無しの読者さん:2018/07/23(月) 01:31:33 ID:IZksApFc0
 
  -  藤子不二雄Fの短編に『憎まれ屋』というのがあってな 
 
 - 4307 :名無しの読者さん:2018/07/23(月) 01:49:02 ID:IZksApFc0
 
  -  本当に憎まれ屋だなあw 
 
 - 4308 :名無しの読者さん:2018/07/23(月) 01:55:23 ID:49vnXVdK0
 
  -  タカリさん、以前にも近似した役割の話をちっひで書いてたなそう言えばw 
 今回のヒナギクのが徹底してるがw 
 
 - 4309 :名無しの読者さん:2018/07/23(月) 02:06:23 ID:dZTMJL9I0
 
  -  つ 上履きに事前採取しておいた精液をぶちまけるイジメ 
 
 - 4310 :名無しの読者さん:2018/07/23(月) 02:07:48 ID:P9nYKgPb0
 
  -  >>4309 
 唾液も追加しようぜ! 
 
 - 4311 :名無しの読者さん:2018/07/23(月) 06:38:17 ID:OUGxsdf60
 
  -  塩味さんとこの助手さんは、貞操逆転世界風味ですこ 
 
 - 4312 :名無しの読者さん:2018/07/23(月) 09:34:08 ID:jO9BMO9w0
 
  -  雑談所にいるアメビ ◆82TQseuCXwって人は作者さんなのかな? 
 読チラにも投下している感じでもないしなぁ 
 
 - 4313 :名無しの読者さん:2018/07/23(月) 09:39:54 ID:P9nYKgPb0
 
  -  麻雀でその名前の人いたな・・・ 
  
 
 - 4314 :名無しの読者さん:2018/07/23(月) 11:45:22 ID:wGs5kSnI0
 
  -  >>4312 
 酉で検索したら、外部の板で投下してる人みたいね。 
 ちな酉はその人のものだから、持ち込み持ち出しは問題ないと 
 同志が過去に発言してるし、のじまさんなんかも 
 過去に外部の板で活動していて、酉をそのまま持ち込んだタイプやね。 
 
 - 4315 :名無しの読者さん:2018/07/23(月) 12:54:05 ID:rBCNm8j/0
 
  -  >>4314 
 勉強になるわぁー(感謝) 
 
 - 4316 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/07/23(月) 13:42:27 ID:???
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1531725263/387 
 だからそういうのも予想になるんだっての……作者が募集かけたとかならいざ知らず 
 
 - 4317 :名無しの読者さん:2018/07/23(月) 13:46:42 ID:Eit7MCmW0
 
  -  絡まれる原因になりかねないんだからキャップ外せないんならそういうのはやめときなよ 
 
 - 4318 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/07/23(月) 13:52:07 ID:???
 
  -  すまん 
 エアコンつけて頭冷やしてくるわ 
 
 - 4319 :名無しの読者さん:2018/07/23(月) 14:22:27 ID:7hixPrKR0
 
  -  室内でエアコンつけないって死ぬ気ですか 
 
 - 4320 :名無しの読者さん:2018/07/23(月) 14:24:00 ID:a6uiNoFh0
 
  -  (札幌市民だから最近の大雨も酷暑も実感ないし家にクーラーなんてないとか言えない……) 
 
 - 4321 :名無しの読者さん:2018/07/23(月) 14:26:11 ID:/dT3hoRy0
 
  -  扇風機あるからまだ大丈夫 
 
 - 4322 :名無しの読者さん:2018/07/23(月) 14:35:40 ID:xgNfGNS20
 
  -  親がエアコン嫌いだから入れさせてくれないし入れてる部屋も使わせないんやぞ(実家民 
 
 - 4323 :名無しの読者さん:2018/07/23(月) 14:50:25 ID:kUhTQj0c0
 
  -  札幌でも過去に36度超えは記録してるし将来的にエアコン無いときついんじゃないかな 
 ttps://weather.goo.ne.jp/past/ranking/high-temperature/412/ 
 ttps://blog-imgs-66.fc2.com/j/y/o/jyouhouwosagasu/20140603223254sasiaou.jpg 
  
 エアコン嫌いとか言ってるレベルじゃない気温だよね 
 
 - 4324 :名無しの読者さん:2018/07/23(月) 15:04:05 ID:SYf5o5kSI
 
  -  都市部から離れるとかなり暑さが和らぐところもあるね 
 
 - 4325 :名無しの読者さん:2018/07/23(月) 15:12:36 ID:uYG8OQCo0
 
  -  上がいくらなんでも無能すぎて逆ご都合主義を感じる・主題よりそっちが目につくってあるよね…… 
 
 - 4326 :名無しの読者さん:2018/07/23(月) 15:16:47 ID:IZksApFc0
 
  -  どうしてもエアコン使えないなら水風呂 
 一日溜めたまんまで何度も浸かる 
 
 - 4327 :名無しの読者さん:2018/07/23(月) 15:17:59 ID:iI3+VXSm0
 
  -  マブラヴ「(続編が出るごとに内ゲバを悪化させちゃ)いかんのか?」 
 
 - 4328 :名無しの読者さん:2018/07/23(月) 15:37:19 ID:mNnJ0gKE0
 
  -  >>4327 
 (お蔭でマブラヴしか作れなくなってるから)いかんでしょ 
 
 - 4329 :名無しの読者さん:2018/07/23(月) 15:39:35 ID:jnUJxsgA0
 
  -  >>4328 
 というかマブラブしか残らなかったというか 
 
 - 4330 :名無しの読者さん:2018/07/23(月) 15:49:15 ID:nePtWgjKI
 
  -  暁遥かなりを移植してほしかった…… 
 
 - 4331 :名無しの読者さん:2018/07/23(月) 16:06:25 ID:HKFxHNyN0
 
  -  すごいどうでもいいけど英国さんとこのやらない夫、握手した手でさっきまでオナニーしてたんじゃなかったっけw 
 
 - 4332 :名無しの読者さん:2018/07/23(月) 16:17:38 ID:/dT3hoRy0
 
  -  ちんこ触った手で握手してくるキーパーが居たなぁ 
 
 - 4333 :名無しの読者さん:2018/07/23(月) 16:38:37 ID:bEEAjrNk0
 
  -  >>4327 
 続編エピソードは断片的すぎてなぁ。 
 そして過去バナで世界が救われてもいかんという縛り 
 
 - 4334 :名無しの読者さん:2018/07/23(月) 17:56:43 ID:68nHG7H10
 
  -  >>4332 
 それで相手が嫌がる姿を見るのがゲン担ぎだっけ 
 
 - 4335 :名無しの読者さん:2018/07/23(月) 18:06:15 ID:vY5bUDS+0
 
  -  胃薬さんの女忍者、判らん奴もいる 
 
 - 4336 :名無しの読者さん:2018/07/23(月) 18:17:46 ID:7s9wXvzk0
 
  -  少なくとも一番始めの娘は忍者じゃない 
 原作固有の嫁。あの犬許せねぇ(脊髄反射) 
 
 - 4337 :名無しの読者さん:2018/07/23(月) 18:36:25 ID:PAMD25H20
 
  -  やる夫以外イケメン男友達が流行ってるなぁ 
 それぞれ切り口が違うのが面白い 
 
 - 4338 :名無しの読者さん:2018/07/23(月) 20:11:14 ID:TPE41+f40
 
  -  胃薬さんとこの女の子はアホすぎるw 
 はっきり言って一学年の数の女子より男一人が貴重だろうに・・・ 
 
 - 4339 :名無しの読者さん:2018/07/23(月) 20:13:47 ID:eCEyxiQh0
 
  -  誰かが言ってるから〜とか集団心理なんてあんなものじゃね? 
 
 - 4340 :名無しの読者さん:2018/07/23(月) 20:22:48 ID:q5yzZ5SX0
 
  -  そもそも男友達世界のモブ女子が賢かった事なんてあったっけ……? 
 
 - 4341 :名無しの読者さん:2018/07/23(月) 20:38:35 ID:JprjY7N00
 
  -  あの、男友達世界で男性に求められる最も重要な要素って 
 健康的で恵まれた体格を持っている人物なんじゃ… 
 遺伝的にも優れているでしょうし 
 
 - 4342 :名無しの読者さん:2018/07/23(月) 20:42:14 ID:q5yzZ5SX0
 
  -  そこはまあ……環境が変わったからお前アマゾネスと結婚しろよって言われて喜んでするかと言われるとな 
 
 - 4343 :名無しの読者さん:2018/07/23(月) 20:45:08 ID:TTgG9kqE0
 
  -  ブサイク化したタカさんに抱かれたいかって言われて、 
 頷ける人はSSRだろうしね…… 
 
 - 4344 :名無しの読者さん:2018/07/23(月) 20:46:16 ID:nAR29gTq0
 
  -  やっぱ男友達世界じゃ実家の力で無双するのが一番なんかな 
 兵藤とか足利とか…… 
 
 - 4345 :名無しの読者さん:2018/07/23(月) 20:47:03 ID:IZksApFc0
 
  -  普通公権力がそれやるべきなんだけどね…… 
 
 - 4346 :名無しの読者さん:2018/07/23(月) 20:49:21 ID:xE2PULEm0
 
  -  >>4343 
 どちらかと言うと超グラマラスなブスって感じじゃね? 
 
 - 4347 :名無しの読者さん:2018/07/23(月) 20:49:42 ID:dFnbCUi50
 
  -  >>4342 
 FGOのエルバサさんなら…… 
 
 - 4348 :名無しの読者さん:2018/07/23(月) 20:51:01 ID:nAR29gTq0
 
  -  それを言うなら、公教育で男女関係を学ばせるのも追加かなあ 
 まあ男友達世界の場合は男関係なくそもそも人としてアレなま〜んを生み出すバグが走り続けてるんだけど 
 
 - 4349 :名無しの読者さん:2018/07/23(月) 21:20:50 ID:NeW1NsJT0
 
  -  クラス編成する時も男に「どんな女がいいか?」って好み優先で聞くよりは、 
 「こういう女は絶対にクラスに入れないでほしい」という苦手排除優先の方が、 
 男的には安心できるのではないかと思われる。 
  
 メッチャ好みな外見してるけど内面がメチャクチャ苦手なタイプとかありえそうでしょう? 
 
 - 4350 :名無しの読者さん:2018/07/23(月) 21:22:31 ID:eCEyxiQh0
 
  -  なお、交流会 
 
 - 4351 :名無しの読者さん:2018/07/23(月) 21:23:40 ID:hdAv+bad0
 
  -  あの世界の場合、最低ラインが「刃物を持ち出さない人」だからなあ 
 
 - 4352 :名無しの読者さん:2018/07/23(月) 21:34:11 ID:y9Rityac0
 
  -  一般的共学女子がまともに見えたのは同志がWでっきー 
 出した話ぐらいしか思い出せないんだ 
 
 - 4353 :名無しの読者さん:2018/07/23(月) 21:42:05 ID:kOchUIS70
 
  -  一番の改善点ってさ 
  
 入学してくる男子の傾向に合わせて 
 やる夫ならデブ専女子を入れるとか 
 そういう努力をすることではなかろうか 
 
 - 4354 :名無しの読者さん:2018/07/23(月) 22:00:48 ID:49vnXVdK0
 
  -  >4353 
 フェミナチ議員亀頭サン「努力するのは男子の側であるべきです!」 
 
 - 4355 :名無しの読者さん:2018/07/23(月) 22:15:46 ID:Wd0HBQb50
 
  -  男友達世界ってさ、エロ方面も色々問題ありそうよね 
 いわゆる「男を悦ばせる為のシチュや技巧」ってのは失伝してて 
 少女漫画のラブシーンの亜種みたいな知識しか残ってなさそう 
 
 - 4356 :名無しの読者さん:2018/07/23(月) 22:18:57 ID:W7qJ6gzL0
 
  -  周囲は全て女だったら男の子も話し言葉やしぐさが女っぽくなりそうだけど、そうはならない男友達世界w 
 
 - 4357 :名無しの読者さん:2018/07/23(月) 22:43:51 ID:JprjY7N00
 
  -  やる夫さんはもしかして昭和のガッチリしたイケメン風味なのでしょうか 
 
 - 4358 :名無しの読者さん:2018/07/23(月) 22:51:36 ID:TPE41+f40
 
  -  その割にはヒナギクさんですら気づいたいじめを放置してるんだよなあ・・・ 
 オウジサマは・・・心が濁ってる俺は疑ってるぞ?w 
 
 - 4359 :名無しの読者さん:2018/07/23(月) 22:54:05 ID:jHp8sfKx0
 
  -  読者専用で投稿されたの見て共学は全部VRで交流すりゃ少なくとも殺されることだけはないと思った 
 
 - 4360 :名無しの読者さん:2018/07/23(月) 22:56:00 ID:TTgG9kqE0
 
  -  イジメというより、まだ悪戯の段階ときれいなヒナギクさんも思ってるし多少はね? 
 
 - 4361 :名無しの読者さん:2018/07/23(月) 22:56:18 ID:MNOsWI+Q0
 
  -  男性的な女子に熱をあげて男子を排除しようとするとかあまりに本末転倒じゃないかと思ったけど 
 そういえば男友達世界の女は隙あらば男を殺そうとするんだったと思い出して納得してしまった 
 
 - 4362 :名無しの読者さん:2018/07/23(月) 22:57:20 ID:TPE41+f40
 
  -  男友達世界の女はカマキリの遺伝子でも組み込んだのかねえ・・・w 
 
 - 4363 :名無しの読者さん:2018/07/23(月) 22:57:27 ID:/3R6H2a20
 
  -  唐突なんだがやらない夫を13って呼ぶネタってどこが発祥だっけ? 
 
 - 4364 :名無しの読者さん:2018/07/23(月) 22:58:15 ID:MNOsWI+Q0
 
  -  >>4363 
 ハズレさんのブログを読もうや… 
 タカリさんのあんこ作品だよ 
 
 - 4365 :名無しの読者さん:2018/07/23(月) 22:59:43 ID:vDyKde8z0
 
  -  『 「やらない夫 13」の元ネタってなに? 』 の回答テンプレ例 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1505401885/3064 
 タカリさんの 「絶望これくしょん二次創作 case 悪魔の発明 」にて 
 で好感度測定アプリで艦娘からの好感度が13(ダイス目)だったことからイジラレ始めたのが発端 
 
 - 4366 :名無しの読者さん:2018/07/23(月) 23:02:21 ID:/3R6H2a20
 
  -  >>4364-4365 
 ありがとうございます すまんな、二次創作を完全に追いきれてないんや 
 
 - 4367 :名無しの読者さん:2018/07/23(月) 23:03:41 ID:yaugwUyX0
 
  -  男の子の教育自体、行われてなさそうだからなぁ・・・。 
 いつの一次創作だったか「夜鳴きが酷いから職員が添い寝したら虐待と判断された」とかあったので、 
 恐らく男の子に関しては「腫れ物に触らず」的な放任状態ではないかと思われる。 
 
 - 4368 :名無しの読者さん:2018/07/23(月) 23:13:04 ID:dZTMJL9I0
 
  -  >>4357 
 俺物語を思い出す 
 
 - 4369 :名無しの読者さん:2018/07/23(月) 23:19:28 ID:JprjY7N00
 
  -  入学式で男子生徒紹介という流れが共学だったと思うのですが、 
 日本に留学にきたクルピンスキーさんはいつ女子生徒が暴走する程の人気を獲得したんでしょうか 
 やる夫さんに向けるような言動や態度も他の生徒にはしていないと自己申告をしていますが 
 
 - 4370 :名無しの読者さん:2018/07/23(月) 23:29:46 ID:eCEyxiQh0
 
  -  容姿端麗で中性的な雰囲気で〜とか眺めてたいけどやる夫が邪魔とかじゃない? 
 
 - 4371 :名無しの読者さん:2018/07/23(月) 23:47:00 ID:dZTMJL9I0
 
  -  俺のものになれと無理やり組み伏せられて何度も…!何度も…! 
  
 というシチュがなかよしに載っていそう 
 
 - 4372 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 00:04:54 ID:X+SaVnVq0
 
  -  胃薬さんとこのアレな女性陣そろそろゲージ溜まって族滅タイム始まっちゃうんじゃあ…… 
 
 - 4373 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 00:06:55 ID:fRrAw5n20
 
  -  ハットリくんが居るからやばくなったらフォローは入ると信じたい 
 直接攻撃なら筋肉で防げるだろうし 
 
 - 4374 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 00:10:33 ID:Jg2gWSAi0
 
  -  いやもうアレこっそりまど神のアマが手ぇ出してるっつわれても納得やで 
 
 - 4375 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 00:12:45 ID:kahZsS4B0
 
  -  しかしやる夫以外※で其方に人気集中で女生徒共がトチ狂うという話が増えてるね 
 最近の男友達二次は 
 
 - 4376 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 00:21:34 ID:vS13FCi80
 
  -  >>4346 
 青木最強伝説  
 なお一度パンチもらわないと覚醒しない模様 
 
 - 4377 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 00:25:17 ID:vS13FCi80
 
  -  >>4375 
 基本的に『誰かが思った抜け道やそれの斜め下が作者を通してアップデートされてる』と思った方がいい  
  
  
 ある意味バグだなこりゃ 
 
 - 4378 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 00:40:57 ID:u8mzW8c10
 
  -  耐え抜いたしまったら、同年代や今後入学してくる男子生徒のハードルが高くなってしまうような 
 あの男子生徒は何ともなかったのだから貴方達も頑張りなさい、我慢しなさいと 
 
 - 4379 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 00:44:11 ID:hC9GEz3p0
 
  -  そうか、男友達世界のバグとは女性の病的気質の事ではないのだ 
 つまり、世界構築者(作者)が状況を悪化させつづける(新ネタで書き続ける)事こそがバグ 
 確かにこのバグは修正不可能というか、修正されたら困っちゃうネ 
 
 - 4380 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 00:46:02 ID:KW1Kn9Qa0
 
  -  >>4359 
 二次でVR共学やったら男子が全滅したという話がある 
 
 - 4381 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 01:26:21 ID:tikBof0X0
 
  -  イケメン重視と言えば、同志の原村さんやけど、あれですら化石レベルで珍しいっぽいこと作品内で言われたっけ 
 
 - 4382 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 01:45:00 ID:u8mzW8c10
 
  -  確か、容姿で男性を選ぶのは理解されないといった描写があったような 
 健康的なことが魅力的にとらえられるぐらいには切実な一面があります 
 容姿が判断基準にできるのは男子生徒が一度に何十人も入学してくる都会ぐらなようです 
 都会は都会で2年目から女子生徒は地方より修羅場みたいですが 
 
 - 4383 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 02:25:33 ID:qhsmcKc50
 
  -  イケメンの奪い合いは都市部だけで、田舎の方では「男」ってだけでウヒョーって具合だっけか。 
 そー考えると舞台が首都圏なのか、それとも男がある程度数を増やして『女の側にも選ぶ余裕が出てきた時代』なのか…。 
 まぁ前者だろうけどね。 
 
 - 4384 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 02:28:32 ID:hC9GEz3p0
 
  -  真面目な話、美醜の価値観ってその時代状況に寄るところが非常に大きいので 
 かつては「金持ち=権力者=強い奴=贅沢に飯食える=ふくよか」でちょいデブな方がイケメンだったし 
 現在のユニセックスな外見や細マッチョが好まれるのも、自己管理能力(=能力か金がある)なんかへの評価が根底にあるだろうし 
 男友達世界の状況を鑑みるに、美醜の観点は性欲・繁殖能力と生存能力のが評価されそうではあるのよな 
 
 - 4385 :胃薬@胃薬 ★:2018/07/24(火) 02:35:55 ID:???
 
  -  妻夫木聡や小栗旬の中に赤木剛憲混ざってたら嫌でしょう???(目そらし) 
 
 - 4386 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 03:05:59 ID:/5C7MBiP0
 
  -  あの時代なら健康面的な意味でゴリに流れる率少なくなさそう 
 
 - 4387 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 03:24:10 ID:386KAMTB0
 
  -  マイナス(共学)とマイナス(ギルド)で掛け算したらプラスになったと 
 
 - 4388 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 06:16:54 ID:bkBZJbnD0
 
  -  この板の最近の恋愛観は合わなかった 
 
 - 4389 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 07:35:39 ID:UaeR3lMh0
 
  -  男友達世界の恋愛観にマッチしたら異常だと思うの 
 
 - 4390 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 07:46:49 ID:4OmfVJ5U0
 
  -  ※男友達世界の感想です 
 
 - 4391 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 09:31:38 ID:EjtenvRP0
 
  -  男友達世界だとイケメンよか男臭い顔の方が受けが良さそう 
 
 - 4392 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 12:15:04 ID:u8mzW8c10
 
  -  イケメンはボーイッシュな女性で代用できそうですが、ガッチリとした男臭い顔立ちの方はなかなかいませんからね 
 男友達世界で宝塚歌劇団が残っていたら熱狂的な人気がありそうですが、大虐殺時に消滅してそうですよね 
 
 - 4393 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 12:20:24 ID:UaeR3lMh0
 
  -  イケメンが人気あるのはそれこそ女性でも代用可能だから認知度が高いからでは? 
 あと古典の影響とか 
 
 - 4394 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 14:11:40 ID:uRpj1aKe0
 
  -  胃薬さんの書くやる夫ってなんかたまに、人間じゃなくてロボットが喋ってんのかと感じるくらい人間味がなさそうに思える 
 今回のもイジメに負けない強い心があるんじゃなくて「本当に何も感じていない」だけに見えて不気味だ 
 
 - 4395 :胃薬:2018/07/24(火) 14:15:55 ID:BGtyolYu0
 
  -  今回のはあれやぞ、話が通じないのに喋っても無駄って判断してるからやぞ 
 動物に喋りかけても会話にならないのと同じ 
 
 - 4396 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 14:17:26 ID:1ZWzJzUm0
 
  -  >>4394 
 同じAA使いまわしてるからそう思うだけよ。同志とかも割と似た事してるぞ 
 というかあの正面から見たやる夫って長時間見続けてるとsan値下がりそうなんだが・・・ 
 
 - 4397 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 14:19:32 ID:uRpj1aKe0
 
  -  ふむ…>>4395-4396でなんとなくもやもやが晴れた気がするわ、ありがとう 
 
 - 4398 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 14:27:24 ID:BEQFqBVN0
 
  -  もう王子さま教の奴等には防弾まじっくみらー号で互いを貪り尽すような野獣っくすでも見せてやれば良いんだw 
 
 - 4399 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 14:29:14 ID:BEQFqBVN0
 
  -  あ……防弾ミラー号だマジックいらねw 
 
 - 4400 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 14:49:14 ID:EjtenvRP0
 
  -  内側からは鏡に見えるヤツかな 
 
 - 4401 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 14:54:08 ID:EjtenvRP0
 
  -  >銃 
 クルピンが嗜んでる競技にあったような… 
 
 - 4402 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 14:54:37 ID:TeaVf64O0
 
  -  ガマの油でも採るんかいな 
 
 - 4403 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 14:57:50 ID:CsbKxdYX0
 
  -  >>4398 
 ミラーもいらなくね? 
 
 - 4404 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 15:06:20 ID:BEQFqBVN0
 
  -  互いに貪ってる姿を映像でなく直に見せ付ける位の無茶しないと夢()から覚めないと思ったからミラー号かなとw 
 
 - 4405 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 15:55:46 ID:M71Dyd/O0
 
  -  >>4394 
 負ける負けない以前に単に屁の突っ張りにもならなかっただけの模様。 
 そらシックスに比べりゃ女生徒の悪意如きはなあ。 
 
 - 4406 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 16:26:16 ID:LzzmCk5S0
 
  -  オバロさんの時にも思ったけど、親の権力と財力で復讐してやるぜって主人公にいまいち魅力を感じられない 
 そうでもしないとバグ走ってる女に殺される世界だとはわかってるんだが…… 
 
 - 4407 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 16:30:37 ID:cuocadQli
 
  -  >>4406 
 当人が関知してないし、ざまぁ系ではあるけど復讐系とは違うやろ…… 
 
 - 4408 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 16:36:11 ID:LzzmCk5S0
 
  -  うーん、確かに能動的に復讐するのとはまた違うかな…… 
 なんかごめん 
 
 - 4409 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 16:42:00 ID:uRpj1aKe0
 
  -  もやっとするのは分かるかな 
 話の面白さとは別の問題で、自身の好みに合わないという人がいる解決法だと思う 
 
 - 4410 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 16:44:49 ID:SIfdAVv90
 
  -  男友達世界はバグって言う設定が便利過ぎると思うわ。 
 
 - 4411 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 16:46:13 ID:LzzmCk5S0
 
  -  あの世界で他の方法で自殺エンドを回避できるかって言われると、自分じゃ何も思い付かんのだけどね…… 
 嫁の力を借りるパターンでも、女子高生単独じゃ限界があるから嫁の実家が〜ってなりがちだし 
 
 - 4412 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 16:47:12 ID:gnu/7/eu0
 
  -  共学のくだらない女達に親が勝手にちっせえ復讐してだからどうしたの? 
 という感はある 
 
 - 4413 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 16:52:48 ID:dXkm4Hhf0
 
  -  放置すると息子が殺されるかもしれないので、くだらないと捨て置くのも危ないんだけどな 
 だから使える権力があるなら介入するのは正しい……それで話が面白くなるかは別問題だけど 
  
 むしろ、そんな権力を親が持ってるのにろくにしない校長ンゴtれ話 
 
 - 4414 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 16:58:44 ID:wUvD+Hg70
 
  -  胃薬さんとこ予想屋いっぱいだな 
 
 - 4415 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 17:08:41 ID:dXkm4Hhf0
 
  -  しかし、敵のレベルを落とすにも限度ってあるんだな 
 人によって許容量は違うだろうが…… 
 
 - 4416 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 17:12:31 ID:rkzDrgv90
 
  -  一周回って、やる夫を避けてたんは正しい気がしてきた 
 正当防衛は良いけど、一度アドレナリンが出ると加減が効かなくなる筋肉ダルマとはちょっと同居したくないぞw 
 
 - 4417 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 17:13:01 ID:UaeR3lMh0
 
  -  敵のレベル下げてない男友達物見たいなら過去作漁ってどうぞ? 
 
 - 4418 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 17:13:19 ID:88n6DlfH0
 
  -  男友達世界だと、そもそもレベルが高い奴はバカをしないからねー 
 
 - 4419 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 17:16:58 ID:VrqdogLc0
 
  -  方針の違いはあっても不干渉になる傾向があるかな>レベルの高い敵 
 
 - 4420 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 17:21:15 ID:uRpj1aKe0
 
  -  人間性が悪辣でも知能レベルが高いのなら、勝てない敵や勝てても自分もただじゃ済まない相手に 
 ケンカなんか売らんものね 
 
 - 4421 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 17:25:44 ID:UaeR3lMh0
 
  -  >>4379 
 って意見あるけど解決方法とかにケチ付けるここのがバグの巣窟ではないか? 
 
 - 4422 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 17:28:04 ID:/Xmo1Xxb0
 
  -  何も考えずにカチコミをかけるのはヤクザでもサンシタくらいだしなー 
 
 - 4423 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 17:32:04 ID:88n6DlfH0
 
  -  多様性のある世界観なら、価値観の違いなんか高レベルが敵に回ることもあるけどね 
 男友達や冒険者世界はガッチガチだからなー 
 
 - 4424 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 17:34:38 ID:uRpj1aKe0
 
  -  辛辣なのは承知で率直な感想を言うと、どうしようもない低レベルの小物を相手に 
 大物たちが雁首揃えて「俺たちはすごいし、俺たちが育てたやる夫もすごい」 
 と脅しつけてるだけの話に見えてしまう 
 
 - 4425 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 17:36:20 ID:vS13FCi80
 
  -  >>4421 
 つまらんって言われてるだけだぞ 
 
 - 4426 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 17:36:34 ID:VrqdogLc0
 
  -  >>4424 
 俺も辛辣なこと言おう 
 そういうのに需要があるんだ 
 よって好みの問題 
 
 - 4427 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 17:38:29 ID:UaeR3lMh0
 
  -  男友達世界で純愛しようとするとこんくらいしないと無理なのでは? 
 
 - 4428 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 17:40:38 ID:UaeR3lMh0
 
  -  >>4425 
 何を言う!世界滅ぼした原因で一番多いのは梅座の所為だろうに! 
 
 - 4429 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 17:42:44 ID:XLbmsm9T0
 
  -  一人一人は不快なレベルの小物だけど数が揃ってるので大物じゃないと対抗できないんだよね共学って 
 小物に殺されても大物が小物を蹴散らしても満足できないとなると、男友達シリーズそのものに合ってないのかも 
 
 - 4430 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 17:50:05 ID:gnu/7/eu0
 
  -  主人公は鋼メンタル。ヒロインは人気者で直接被害無し。仲間も皆強くて問題無し。いざとなったら親が必ず助けてくれる 
 これで盛り上がれ、という方が無理 
 予定調和過ぎてドキドキが足りない 
 
 - 4431 :胃薬:2018/07/24(火) 17:52:53 ID:BGtyolYu0
 
  -  ^○^ 
 
 - 4432 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 17:53:20 ID:VrqdogLc0
 
  -  水戸黄門とか視聴者心臓への負担考えてワンパターンしかやらなかったぞ(四十路発言 
 
 - 4433 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 17:56:22 ID:fRrAw5n20
 
  -  入浴シーンはいいんですか? 
 
 - 4434 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 17:58:03 ID:XLbmsm9T0
 
  -  水戸黄門は視聴者が他の何よりもお約束を望んでる例だし…… 
 
 - 4435 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 18:00:13 ID:yDiPoolo0
 
  -  ご高齢の心臓負担というと…フレッド・ブラッシーとグレート東郷の試合か。(試合内容がえげつなさ過ぎてテレビで見てた老人が2人ショック死) 
 
 - 4436 :胃薬:2018/07/24(火) 18:04:03 ID:BGtyolYu0
 
  -  ちゃんとドキドキ版もね 
 
 - 4437 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 18:08:10 ID:UaeR3lMh0
 
  -  救いが無いのはやめよ? 
 
 - 4438 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 18:08:53 ID:gnu/7/eu0
 
  -  無理に書かなくても良いけど期待してます 
 多分、今回の話だと伯爵かケンぐらいが主役でやる夫の扱いに一喜一憂。 
 茶々丸は伏線だけ引いておいて最後にどんでん返しで良かったのかな 
 やる夫はSUMOUじゃなくて刃牙みたいに服着てたら普通の男子高校生に擬態できる程度で 
 
 - 4439 :胃薬:2018/07/24(火) 18:10:29 ID:BGtyolYu0
 
  -  救いはあるんだ 救いは 
 
 - 4440 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 18:13:04 ID:UaeR3lMh0
 
  -  >>4438 
 そこまでプロット出来てるなら三次創作で書いてどうぞ? 
 
 - 4441 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 18:19:13 ID:gnu/7/eu0
 
  -  そこで書くなら梅座なんか来ないでしょ、とマジレス 
 後、この通りに書いても凡作の域を出ないと思うよ 
 書いてから言うのもなんだけど伯爵主人公とか読者から絶対にヘイト貯めるわ 
 
 - 4442 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 18:29:33 ID:1ZWzJzUm0
 
  -  今回クルピン出てて大収穫だった 
  
 >>どうしようもない低レベルの小物を相手に大物たちが雁首揃えて「俺たちはすごいし、俺たちが育てたやる夫もすごい」 
 と脅しつけてるだけの話に見えてしまう 
  
 数の暴力の恐ろしさを低レベルの小物ですませてしまうこの梅座よ 
  
 
 - 4443 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 18:34:27 ID:UaeR3lMh0
 
  -  Q数の暴力ってどんだけ恐ろしいの? 
  
 A軍隊蟻で調べろ 
 
 - 4444 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 18:35:59 ID:wU5FVb380
 
  -  そのどうしようもない低レベルの小物に数の暴力で蹂躙されたのが一次だからなあ 
 
 - 4445 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 18:38:00 ID:uRpj1aKe0
 
  -  まあ、みんなの反応見てると俺はマジで梅座なんだと思う 
 
 - 4446 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 18:39:22 ID:fRrAw5n20
 
  -  ここで”作品について”書いてる分にはまあ良いんじゃないかなと 
 
 - 4447 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 18:39:55 ID:1ZWzJzUm0
 
  -  今回の胃薬さんの話はやる夫と女子勢の狂ってる部分が垣間見えて面白かった 
 女子勢が段々と自分たちの願望と妄想で狂気に塗り固められてゆく描写は背筋にくるものがある 
 
 - 4448 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 18:40:15 ID:wU5FVb380
 
  -  その程度なら感想の範疇でしょ 
 
 - 4449 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 18:40:38 ID:UaeR3lMh0
 
  -  純粋に男友達の一次読んでたらあの感想には行かないかなって 
 
 - 4450 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 18:42:49 ID:LLPhIL3K0
 
  -  みんなって言うか、コテハン含めてここの書き込みは全部梅座 
 作品の解釈は読者が感じ取った者が正しいのだが、作品で正しく伝えるのではなく、感想欄で俺の解釈に沿って読み取れとかはまさしく梅座 
 だけど、みんなマナーを守って梅座スレで梅座しているから梅座として正しい 
 
 - 4451 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 18:43:54 ID:c451EdM1i
 
  -  >>4443 
 軍隊アリというか一騎当千の武将でも数の力には勝てないからなぁ・・・ 
 無双シリーズなんてまやかしよ 
  
 かの勇将と名高い項羽・呂布(・岳飛)も全て数には負けていると言うね 
 
 - 4452 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 18:46:19 ID:c451EdM1i
 
  -  そもそも人間である限り食べなきゃならないし寝なきゃならない 
 四六時中攻め立てられたら孤軍奮闘なんて不可能っていうわけな 
 項羽も呂布も人の和と補給線を甘く見て負けていった英雄だからなぁ 
 
 - 4453 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 18:51:06 ID:uRpj1aKe0
 
  -  俺自身はこう感じて、ここに書いた 
 とはいえそれに対する反論も多く、俺自身それに対して「あ、確かに…」と感じた 
 そうなるともう俺自身の好みの問題でしかないと結論せざるを得んね 
 
 - 4454 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 18:57:59 ID:XLbmsm9T0
 
  -  軍隊蟻はそりゃ恐ろしいだろう 
 ただ軍隊蟻が危険なので殺虫剤を撒いて駆除しました、という話が面白いかはまた別だ 
 
 - 4455 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 18:58:08 ID:4XUldb+90
 
  -  板さんの作品、全体的には面白いし、ファンなんだけど、ヘイトを稼ぎまくったキャラが 
 ざまぁされずに急に「実は良い人だったんです」みたいになるのは苦手 
 「この人を責めるなんてキサマ鬼か!」って責められてるような気になる 
 それならそれで、最初の段階から「訳アリ」や「本意」を匂わせておいて欲しい 
 
 - 4456 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 19:02:37 ID:j3pJgYIR0
 
  -  やらない子悪役令嬢のでワンサマシャルを殺せない流れにした 
 最悪の後味に比べれば余裕過ぎる 
 
 - 4457 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 19:04:22 ID:VrqdogLc0
 
  -  まあキラがやる夫を弟と認められない理由をフレイに説明してから、後は坂道を転がるように王家なりの事情を作るように良い人ムーブが王家に走ったね 
 筆が滑るの類だから板さんも制御不能なんじゃ? 
 
 - 4458 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 19:05:43 ID:VrqdogLc0
 
  -  ただトッキーと葵さんは本人達に自覚があるだけで、最低の親ってのは変わらんと思うw 
 
 - 4459 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 19:06:35 ID:BEQFqBVN0
 
  -  板さん闇闇言ってるから一度趣味全開の闇を書ききってみてほしいなぁ 
  
 怖い物見たさなだけだがw 
 
 - 4460 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 19:07:55 ID:NY/y7ir80
 
  -  >>4459 
 読切版艦これ 
 
 - 4461 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 19:09:39 ID:4XUldb+90
 
  -  板さんって即興型なんだっけ? 書きだめ投下だっけ? 
 まぁ、全編書き上げてから何度も読み返しつつ手直しして……でもしなけりゃ、矛盾したり伏線が足りなくなったりするのは仕方ないよね 
 
 - 4462 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 19:09:59 ID:1ZWzJzUm0
 
  -  トッキ―と葵さん夫婦は原作でも色々思う所あるからなぁ・・・善意のつもりが結果的に次女を生き地獄に突き落としたわけだし。 
 
 - 4463 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 19:20:12 ID:uRpj1aKe0
 
  -  >>4461 
 全盛期だと「即興投下しつつ書き溜めしている」と発言していたような覚えがある… 
 流石に今は自重してるだろうけど 
 
 - 4464 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 19:24:04 ID:UaeR3lMh0
 
  -  なお、胃薬マンがその「即興投下しつつ書き溜めしている」を目標にしてる模様 
 
 - 4465 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 19:28:52 ID:uRpj1aKe0
 
  -  >>4455 
 まあ、やる夫が追い出された場面を見返すと 
 「心の奥底に家族としての愛情がないわけではないが、王家の人間としての 
  立場を優先して心を鬼にした」 
 というにも、あの態度はないわ 
 心底、次男をただの厄介者、ゴミとしか思ってなかったと感じる、あの時点では 
 
 - 4466 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 19:28:59 ID:4XUldb+90
 
  -  即興用の作品と、書き溜め用の作品を同時進行で進めるってことか? ば、バケモノめ……!! 
 
 - 4467 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 19:32:06 ID:4XUldb+90
 
  -  >>4465 
 だよね 
 
 - 4468 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 19:33:14 ID:UaeR3lMh0
 
  -  だってやる夫生まれた時って歯車全開でやる夫の適正漏れれば王家の運営に支障きたすと考えてたんでしょ 
 現在は想定外の事態続いてああなった訳だし 
 
 - 4469 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 19:34:17 ID:uRpj1aKe0
 
  -  予告編見る限り、トッキーと葵さんも初期構想では普通にただの毒親・無能な王様と王妃で 
 かるーくワンパンでKO、ざまぁwwwでしかなかったけども書きながら設定を練り込むうちに 
 ああいう風になったんじゃないかなって邪推 
 
 - 4470 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 19:36:56 ID:LLPhIL3K0
 
  -  作中でそういう描写に見えるような振る舞いをするようにうさぎさんにしかられたんじゃね 
 
 - 4471 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 19:37:14 ID:d39pnMyA0
 
  -  >>4455 
 わかる 
 美味しんぼのキャラクターの変化のようでちょっと 
 
 - 4472 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 19:37:46 ID:UaeR3lMh0
 
  -  予告編のが今より救いあったんじゃないかと思うの>トッキー夫妻 
  
 だって自分達の過ち延々とこれからも目の当たりにしないといけないのよ? 
 
 - 4473 :いた:2018/07/24(火) 19:39:01 ID:NY/y7ir80
 
  -  >>4468 さんのレスで大体そうです 
 家族としての情なんか完全に捨てた両親というのは今まで描写してきた通りです。 
 そこに対して親として非を感じていようが両親が謝ることは決してありません。 
 だから次回会うのはキラなんです。 
  
 さっきコテつけてなかったから会えてもう一回 
 >>4459 
 やる夫は提督のようです〜読切版〜 
  
 は読者からの評価を一切気にしないで、書きました。 
 
 - 4474 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 19:51:36 ID:VrqdogLc0
 
  -  ほむほむはアホが許される時代じゃないんだよって両腕切り落とした上で投獄が妥当な気がする 
 
 - 4475 :仮免許 ◆1stDM8vLzY :2018/07/24(火) 19:52:33 ID:cO0ihkZC0
 
  -  (闇全開の救いのない話に需要が……!) 
 
 - 4476 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 19:54:09 ID:VrqdogLc0
 
  -  需要がないとは言わないが、叩かれない面白い話書くのは難易度ルナティックだよ? 
 
 - 4477 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 19:55:12 ID:LLPhIL3K0
 
  -  別に叩かれてもいいんじゃね? って感じで、火種だけ放り込んで高見の見物とか愉しむ趣味の人はあんまりおらんのかな? 
 
 - 4478 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 19:56:20 ID:Jg2gWSAi0
 
  -  まあレクイエムフォードリームみたいな話作って褒められるケースはそんなにはない 
 
 - 4479 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 20:01:06 ID:UaeR3lMh0
 
  -  同志も失敗したからね>救いのない話 
 
 - 4480 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 20:03:12 ID:cuocadQli
 
  -  あの13の一番の失敗は、ざまぁ系と思わせてからの悲劇悲劇アンド悲劇な訳だからねぇ 
 予め悲劇物だと分かっていればOKだったとは思う 
 
 - 4481 :仮免許 ◆1stDM8vLzY :2018/07/24(火) 20:03:45 ID:cO0ihkZC0
 
  -  そうですよねえ、そして先に言われてしまったのです…… 
  
 >レイクエムフォードリーム 
  
 実は男友達世界の二次創作、当初はそういう感じの話を考えてたのですよね 
 でも企画に参加してみて、ああ意外と明るい話も書けるかもとお蔵入りに 
 
 - 4482 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 20:04:02 ID:gBgExT+A0
 
  -  読者が多くついてる作者さんほど失敗の可能性増えるけど 
 デビューしたての作者さんならイケそうな気もする 
 
 - 4483 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 20:06:04 ID:LLPhIL3K0
 
  -  注意書きさえしていれば、NTRも軽く匂わせるだけならセーフだったしね 
 あまり知られていないと、そう言う作風で納得してくれそうな感はある 
 
 - 4484 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 20:06:07 ID:fRrAw5n20
 
  -  なぞのしんじんさんACT2が… 
 
 - 4485 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 20:06:51 ID:fRrAw5n20
 
  -  赤毛さん「今日は私が最高にハッピーな気持ちになる作品を送ります」<という匂わせ 
 
 - 4486 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 20:08:51 ID:gBgExT+A0
 
  -  NTRモノの合間合間に赤毛さんのAAはさむだけでギャグになるよねw 
 
 - 4487 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 20:08:52 ID:DIWrZ/8X0
 
  -  ぶっちゃけあの読み切り版から板さんところは見なくなった、とだけ言う自分みたいなやつはいる 
 
 - 4488 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 20:09:32 ID:cuocadQli
 
  -  というかNTR物とか事前注意して同志もやってるしねぇ 
 即興型だから、たまにジャンルがスポーンしちゃうけど 
 
 - 4489 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 20:12:20 ID:Jg2gWSAi0
 
  -  ドッグヴィルみたいな「ザマぁ!」のある映画でも好き嫌いはきっぱり分かれるしなー 
 
 - 4490 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 20:12:20 ID:8xoCwXsh0
 
  -  テシリダさんの二次は闇全開ではないの>仮免さんの闇 
 
 - 4491 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 20:13:38 ID:P6c9+hFO0
 
  -  予告詐欺してヒートアップさせたら叩かれるよりもスレが荒れるからね? 
 
 - 4492 :仮免許 ◆1stDM8vLzY :2018/07/24(火) 20:20:53 ID:cO0ihkZC0
 
  -  手尻打先輩の二次創作を願い出た時は…… 
 大好きなAIモノができるーと飛びついて光とか闇とか考えてなかったもので 
 注意書きが足りなかったと反省中です 
 
 - 4493 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 20:21:52 ID:eAhJWiyP0
 
  -  ぶっちゃけ、個人的にゃ、予告詐欺されようが『面白ければどうでもいい』 
  
 なお、同胞らがこの見解に同意する義務はない。存分に亜土梅酢吐こうず。 
 
 - 4494 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 20:27:28 ID:1T9sYMo00
 
  -  いたさんとこのトッキーは、最初から王様としての立場を優先させつつも、家族としての情を捨ててないように受けとめられたけどなぁ。 
 
 - 4495 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 20:30:47 ID:eAhJWiyP0
 
  -  ケリーに愛犬殺すよう命じられた時、最初は抵抗したように、 
 個人的にゃ元からの非情の人ってわけじゃないと思ってるで。 
  
 まあ、最初は俺の中じゃ完ッ璧にザマァw枠だったんだがとっきー。だが裏返ってしまったw 
 
 - 4496 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 20:32:38 ID:BEQFqBVN0
 
  -  とりあえず短編読み直してたけど 
  
 やっぱり闇深なのってどれも続いても面白い展開にはなりそうにないなーってのが良くわかった 
  
 設定を細かくしすぎて逆転の為の道筋まで取っ払っちゃってもうそんな世界滅んでしまえって感想しか出ないのなw 
 
 - 4497 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 20:33:35 ID:j3pJgYIR0
 
  -  第一印象引き摺る派としては何しようが最初のアレが 
 バイアスになってまともに評価する気が起きない 
 
 - 4498 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 20:37:07 ID:eAhJWiyP0
 
  -  まあ、個人的には分かる。>第一印象引き摺る 
 仮に、あの例の歴代最凶最悪の13が、後でどんな善行を行おうが、『タヒね』としか思わないだろうからw 
 
 - 4499 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 20:39:27 ID:UaeR3lMh0
 
  -  まど神様の世界114514回救ってるじゃないかー(棒 
 
 - 4500 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 20:41:44 ID:usqQQ7ANi
 
  -  どういう世界をどんな救い方したかわからんしなあ 
 まど神好みの救い方って時点で嫌な予感しかしないし 
 
 - 4501 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 20:42:04 ID:eAhJWiyP0
 
  -  あっそういえばまど神様に見出された後は『生きている方が地獄』だったな。 
  
 存分に生きて、どうぞ(幸せになるのは個人的には許さんがw) 
 
 - 4502 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 20:45:09 ID:UaeR3lMh0
 
  -  幸せになっても絶対に叩き落とすぞあの愉悦神 
 結婚しても嫁か息子に殺されたりと 
 
 - 4503 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 20:58:20 ID:VrqdogLc0
 
  -  なんかほむほむがお兄様とフラグ立った感じだけど、治安考えたら両腕切り落として投獄しかないよな 
 実はほむほむが国家のエージェントならともかく 
 
 - 4504 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 21:04:03 ID:viNY3KIN0
 
  -  ちょっと心配になってきた 
 
 - 4505 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 21:28:40 ID:4XUldb+90
 
  -  やらない夫も、なんか危なっかしく感じるわよな 
 ある程度の地位にいるってことは、そのやり方を支持もしくは黙認している層があるってことなんだろうけど 
 国防・治安維持の為の暴力装置に対して、民衆の恐怖や不安がつのったら、それはそれで危ないと思うんだが 
 
 - 4506 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 21:33:01 ID:eAhJWiyP0
 
  -  ガンダムは、当時の酷さを知ってたからあえて挙げませんでした、、という独り言 
 
 - 4507 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 21:34:27 ID:eAhJWiyP0
 
  -  酷いのさえ居なけりゃ、そら個人的には続き見てみたい。 
 
 - 4508 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 21:37:10 ID:fRrAw5n20
 
  -  ハリウッド作品で最初に爆殺されたり墜落死する前作主人公のような<愉悦神のやりよう 
 
 - 4509 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 21:42:57 ID:GMGY0+eu0
 
  -  13の扱いはアレで構わんけど、まど神が他のオモチャにした人間に噛みつき返されて神性剥奪される話とか読みたいねぇ。 
 ニャル子の失敗嗤ったり、当人のやらかしもパンチとジョニーすら何故か仕方ないなぁで済ませて、そっちの方が悪性チート臭くて。 
 
 - 4510 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 21:46:15 ID:VrqdogLc0
 
  -  >>4509 
 土方さんスレ 
 
 - 4511 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 21:47:32 ID:lbCaP4DT0
 
  -  まあ、どんだけ悪逆非道やっても神だからで許されるのが神だし。 
 都市を吹っ飛ばしても神罰の一言で正当化されるからねえ・・・ 
 ある意味神が究極のチートですわなw 
 
 - 4512 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 21:51:26 ID:UaeR3lMh0
 
  -  四文字なんて文明リセットやらかしてるもんな! 
 
 - 4513 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 21:54:32 ID:DIWrZ/8X0
 
  -  つーか大義名分のもとにどんだけ虐殺しても正当化できるわけだしな、神って 
 
 - 4514 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 21:57:06 ID:lbCaP4DT0
 
  -  人権・差別を許すな「さあ、新たな神として崇めるがよい」 
 
 - 4515 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 21:57:55 ID:UaeR3lMh0
 
  -  ギリシャとかも酷いけどな! 
 
 - 4516 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 21:59:00 ID:GMGY0+eu0
 
  -  >>4510 
 あ、もうあったのね。読んできます。 
 
 - 4517 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 22:00:02 ID:vS13FCi80
 
  -  ネタならともかく宗教談義は「ノアに聞けよ」されるから注意な 
 
 - 4518 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 22:00:04 ID:eAhJWiyP0
 
  -  ??「私の嫌いなものは差別と黒人だ!」 
 
 - 4519 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 22:04:30 ID:cn6V6c/S0
 
  -  「俺は厳しいが公平だ。人種差別は許さん。 
 黒豚、ユダ豚、イタ豚を、俺は見下さん。すべて平等に価値がない!」 
 
 - 4520 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 22:06:44 ID:DIWrZ/8X0
 
  -  昨今の男友達系のやつを見てて思うのは、こんな状況で男に世界のために犠牲になってとかいっても、 
 知るかバカ、こんな世界なんてとっとと滅びちまえとしか思えない状況なんだなぁって 
 
 - 4521 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 22:08:36 ID:3M44eg3u0
 
  -  二次創作ほどその辺が過激になる印象 
 
 - 4522 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 22:09:06 ID:BEQFqBVN0
 
  -  NTR物って結局 
  
 取られ役の主人公風な奴がフェードアウトするかアクセントとしているだけの奴で 
 ガチ描写されてるのはそんな売れてない気がするんだよなぁ 
  
 結局未亡人物やらくっころやらくやしいけど感じちゃうやら 
 快楽落ち等で手に入れる物の一形態として受け入れられてるオチ 
 
 - 4523 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 22:10:19 ID:UaeR3lMh0
 
  -  世界滅びたら男性も犠牲になるの変わらんのでは? 
 
 - 4524 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 22:10:45 ID:DIWrZ/8X0
 
  -  基本ニッチな作品はソムリエしかいないから、「売れる作品」にはならんのだ 
 
 - 4525 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 22:10:45 ID:eAhJWiyP0
 
  -  個人的には、そこまでは、思わないかな。 
  
 ただし、二度目の大虐殺を行い、男との再邂逅時に問答無用に攻撃かましてきた世界線は除くw 
 
 - 4526 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 22:19:57 ID:4XUldb+90
 
  -  >>4525 
 あの世界線ではもはや「危険生物」扱いだったものなぁ… 
 あと、絶これとのコラボ作品。アレも愚かな結末だった 
 
 - 4527 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 22:27:33 ID:8efEV/uE0
 
  -  13非難が避難所で再燃してるけど、ある作者さんの 
 「登場人物はみんな>>1に無理矢理セリフを言わされてるだけなんだから 
 あんまりヘイトしないであげてね。」 
 これでいいじゃん、やらない夫は芸達者だねぇ、と思うのはオレだけかな? 
 
 - 4528 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 22:28:26 ID:viNY3KIN0
 
  -  何回やるんだよいい加減にしろとは思う 
  
 
 - 4529 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 22:29:12 ID:c451EdM1i
 
  -  ほんとそれな 
 いい加減飽きたら・・・?って思うわ 
 
 - 4530 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 22:30:22 ID:DIWrZ/8X0
 
  -  公然と殴れて、そして誰も文句を言わないからな 
 
 - 4531 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 22:31:13 ID:5bH7rODj0
 
  -  ウンコに好き好んで触りたがるようなのはスルーしとけ 
 
 - 4532 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 22:31:25 ID:4XUldb+90
 
  -  これだけ時間が経ってもなお話題にされるってことは、それだけインパクトがあったってことなんだろうな。良しにつけ悪しきにつけ 
 
 - 4533 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 22:31:37 ID:VrqdogLc0
 
  -  マノンは綺麗なままだよも、いまだ言われてるなあ 
 
 - 4534 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 22:34:56 ID:UaeR3lMh0
 
  -  サラマンダーとかね 
 
 - 4535 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 22:36:00 ID:LLPhIL3K0
 
  -  でも、スーパーロボット大戦IMPACTなんてタイトルにインパクトがあるのにもう誰にも触られないよね 
 
 - 4536 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 22:37:20 ID:VrqdogLc0
 
  -  ネタ扱いになるまで気軽に扱えるようにはなっても忘れられる事はなさそうだな 
 
 - 4537 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 22:39:01 ID:c451EdM1i
 
  -  >>4533-4534 
 そこら辺ある程度ネタやん?ガチで言うようなやつおらんやろ 
 
 - 4538 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 22:39:08 ID:UaeR3lMh0
 
  -  あれ、ただの苦行やし改造したらゲッターよりもジムキャノンの方が便利になるバランスやし… 
 
 - 4539 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 22:41:05 ID:LLPhIL3K0
 
  -  それはさて置き、緑のルーペって王道入門編くらいのレベルじゃね? 
 ジャンルとして出来が悪いって訳じゃないけど、801雑誌でいうところのCharaとか、オカルト雑誌でいう所のムーとかの初心者に分かり易く空気を伝える王道ネタで 
  
 …それほど深いとは思えないんだがなぁ 
 
 - 4540 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 22:42:29 ID:c451EdM1i
 
  -  多分これが一番早いと思います 
 メガトンコイン 
  
 ここらへんも普通にネタとしてだけつかわれてるからなぁ 
 本人はダメージうけてるかもしれんがwww 
 
 - 4541 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 22:44:13 ID:OqHlnDfY0
 
  -  運が悪いをbiim兄貴すると訳される位にはネタにされてるよなぁあの人w 
 
 - 4542 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 22:45:06 ID:GMGY0+eu0
 
  -  >>4539 
 あの作者さんはNTR以前に深い事とか、癖のあること描こうとして盛大に滑ってるイメージ。 
 
 - 4543 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 22:45:43 ID:hC9GEz3p0
 
  -  ぶっちゃけ緑のルーペさんは商業より同人のが業が深いからなあ 
 あの人の性癖ってNTRとか胸糞とかじゃなくって、もっと破滅衝動的なモンだから 
 女性が自ずと望んでクリーチャーの苗床になって人類が破滅していく、とかが彼の本領よ 
 
 - 4544 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 22:45:55 ID:eAhJWiyP0
 
  -  どこの話? ここの板での話だよね? 
 
 - 4545 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 22:46:34 ID:9PoKUPjq0
 
  -  あの絵柄であんなんだから落差は激しかろう、とは思うよ>ルーペ 
 自分はそれ系のジャンルを奥まで触れる気は特にないから、深さはわからんけどね 
 
 - 4546 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 22:47:57 ID:DIWrZ/8X0
 
  -  NTR系作者談義とかここでされても困る 
 
 - 4547 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 22:49:39 ID:eAhJWiyP0
 
  -  ああ、仮にここの板以外の話でも詳細は書かんでくれよ? 
 知りたくないから。 
 
 - 4548 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 22:56:58 ID:GMGY0+eu0
 
  -  それもそうね。済まんかった。 
 話題変えるべ。 
  
 男友達世界で最近イケメン複数にやる夫ってネタが流行ってるけど、 
 今俺らが思うイケメンとあの世界の女子の思うイケメンて大分乖離してると思うのよね(AAの都合はともかく) 
 そもそも、男の姿を入学前に見たことあるんだろうか? 
 
 - 4549 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 22:58:06 ID:LLPhIL3K0
 
  -  事前に知りえるとしたら、宝塚じゃね 
 
 - 4550 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 22:58:48 ID:viNY3KIN0
 
  -  資料に残してるんだろ 
 顔面偏差値で決めた「選りすぐり」を 
 
 - 4551 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 22:59:11 ID:DIWrZ/8X0
 
  -  少女漫画なんじゃないかな 
 割と今「イケメン」扱いされてるメンバーはそれに容姿が似てる気がするし 
 
 - 4552 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 22:59:18 ID:UaeR3lMh0
 
  -  つ『古典ドラマ』 
 
 - 4553 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 23:00:07 ID:9PoKUPjq0
 
  -  俺らの世界でいう「教科書とかに載ってる偉人の写真やら肖像画」みたいな感じをイメージしてるかな 
 
 - 4554 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 23:00:13 ID:5bH7rODj0
 
  -  まあ、娯楽も女向けのばっかだろうしその辺はね 
 
 - 4555 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 23:00:45 ID:0ig8ygu+0
 
  -  >>4533 
 リアルタイムで抜いたけどなあ… 
 あのシリーズ、NTLばかりなのにマノンばかり強調されているのよね 
 
 - 4556 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 23:01:47 ID:GMGY0+eu0
 
  -  >>4552 
 それがあったか。 
 ただまぁ、それも原典のは焚書されて、一般に出回ってるのは宝塚形式の復刻物なんでないかって気が。 
 
 - 4557 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 23:02:35 ID:zDa78kdl0
 
  -  実物なら同世代以外含めりゃ地区に何人かはいるだろうから見かける事はあるんじゃない? 
 あと芸能関係とかは就職出来たからTVで見るのもあるだろうし。 
 まあドラマとかだと男役の女優が多いだろうけど。 
 
 - 4558 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 23:05:17 ID:4XUldb+90
 
  -  体格なんかはともかく、顔立ちなら「整っている」の基準ってのは女性とそんなに変わらないんじゃないかな?>イケメン 
 
 - 4559 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 23:05:42 ID:UaeR3lMh0
 
  -  後、考察するに現代の美意識と乖離してるって描写ないしマウント取りやすいのが好まれるんじゃない? 
 雄精道士さんのやる夫(筋肉)が男友達の世界に神様転生するようです 
 が当たりハズレで一番古いと思うの 
 これでもやる夫暴力的って事で避けられてたし 
 
 - 4560 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 23:25:07 ID:nwm9uS+U0
 
  -  胃薬さんのやる夫とクルちゃんの男友達…なんか終わり方が未来世紀ブラジルを連想するんやが… 
  
 やる夫の生首抱えてハッピーエンドの妄想に浸りながらハミングしてるクルビンスキーとか浮かんできてしまう 
 
 - 4561 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 23:33:27 ID:UaeR3lMh0
 
  -  流石に穿ち過ぎでは? 
 
 - 4562 :スマホ土方@土方の人 ★:2018/07/24(火) 23:46:36 ID:???
 
  -  >>4516 
 書いた自分が言うのもあれですけど、めちゃくちゃ人選びますよ? 
 
 - 4563 :名無しの読者さん:2018/07/24(火) 23:57:48 ID:cEmJMKAr0
 
  -  「美人」の基準は昔からあんまり変わっていなくて 
 「魅力的」の基準が時代によって変わっているぽいような 
  
 ただ時代が進むと実際に見る人種の数やファッションの変化もあるから 
 昔より今のほうが「美人」って範囲は広いのかもしれない 
  
 絵画は日本だとディフォルメしたものが好まれていたから 
 昔の絵をみてブスがモテたって思うのは違うと思うの 
 
 - 4564 :名無しの読者さん:2018/07/25(水) 00:02:40 ID:MLIwVJQZ0
 
  -  ものすごく疑問なんだけど男友達の世界観でキモメンっているの? 
 なんかさ〜。とっくに遺伝子をいじってて女性は基本的に美人ばっかでその中で優劣があるってイメージなんだよね。 
 だったら男の方も基本イケメンばっかでその中での優劣はあってもキモメンっていないような気がするんだよね。 
 
 - 4565 :名無しの読者さん:2018/07/25(水) 00:03:42 ID:wI1YJfbz0
 
  -  禿でエロいのがモテるのが男友達世界 
 
 - 4566 :名無しの読者さん:2018/07/25(水) 00:06:18 ID:zYd12ttt0
 
  -  隔世遺伝とか好みの問題とか?後は周囲のレベルが高いとか? 
 まぁ、容姿で判断するのが間違ってる世界なんだけどね! 
 
 - 4567 :名無しの読者さん:2018/07/25(水) 00:10:30 ID:llVgKdGJ0
 
  -  最近の共学女生徒モブ「えぇ〜本当にござるかぁ〜?」 
 
 - 4568 :名無しの読者さん:2018/07/25(水) 00:11:53 ID:tjXzY01A0
 
  -  >>4564 
 おっと初代のやる夫君に流れ弾が(人間の顔じゃないとまで言われた子) 
 
 - 4569 :名無しの読者さん:2018/07/25(水) 00:11:53 ID:MLIwVJQZ0
 
  -  アイドルグループの中であの人かっこいい。あの人ぶさいくって言うレベルかね〜。 
 
 - 4570 :名無しの読者さん:2018/07/25(水) 00:31:49 ID:I7KU62+S0
 
  -  アスランはメイリン迎えに行く気はないんかな 
 
 - 4571 :名無しの読者さん:2018/07/25(水) 00:35:20 ID:zYd12ttt0
 
  -  迎えに行けないんじゃない?男性刺したのとの接触禁止とかそういうので 
 
 - 4572 :名無しの読者さん:2018/07/25(水) 00:39:01 ID:llVgKdGJ0
 
  -  かーなり色んな心の整理が、「双方で」つきでもしないと、無理っぽくね? 
 やっちゃったことがやっちゃったことだし。 
 
 - 4573 :名無しの読者さん:2018/07/25(水) 00:52:19 ID:YkmA0+4P0
 
  -  本人の立場になったら、どうやって迎えに行けって話だよ… 
 簡単に言うけどハードル高すぎんぞ、ただでさえ自分のせいで不幸にしちまったと悩んでるのに 
 
 - 4574 :名無しの読者さん:2018/07/25(水) 00:59:47 ID:I7KU62+S0
 
  -  うーん、やっちゃったからこそ直接謝るために会いに行かないとアカン気がするんだけどな 
 向こうが拒否するならどうしようもないけどアスランがまだその気があることだけは伝えないと 
 
 - 4575 :名無しの読者さん:2018/07/25(水) 01:02:02 ID:q5PLeFRM0
 
  -  「男性に対し傷害事件を起こした」って事実は重いんじゃないかなぁ 
 本人達がどう考えていようと接触禁止令が出されててもおかしくないだろうし 
 
 - 4576 :名無しの読者さん:2018/07/25(水) 01:02:44 ID:zYd12ttt0
 
  -  トラウマ持ちに一年も経たずに会いに行けとか鬼畜かな? 
 
 - 4577 :名無しの読者さん:2018/07/25(水) 01:03:06 ID:llVgKdGJ0
 
  -  >4574 
 だから「双方が」、ってことね。片方だけが整理ついても、ね…。 
 
 - 4578 :名無しの読者さん:2018/07/25(水) 01:04:44 ID:AfBGWZ8n0
 
  -  男友達SCP 
 
 - 4579 :名無しの読者さん:2018/07/25(水) 01:06:05 ID:l/MFMwOi0
 
  -  だよね!間に弁護士挟むとか無粋だよね!直接謝らないと! 
 …って、カティバーンの方から聞こえてきそう 
 
 - 4580 :名無しの読者さん:2018/07/25(水) 01:10:20 ID:I7KU62+S0
 
  -  別の作者の2次だと男を刺して腕使えなくした女がその男が住んでる地区の市長かなんかになってるから大した罪でもなさそうなんだよな 
 
 - 4581 :名無しの読者さん:2018/07/25(水) 01:13:17 ID:zYd12ttt0
 
  -  中学三年生で刺した云々起きて高校入って夏休み前に会いに行けって整理も何も出来んだろうが 
 行けても高校三年とかじゃね? 
 
 - 4582 :名無しの読者さん:2018/07/25(水) 01:56:30 ID:XfbLHcck0
 
  -  V型ウィルスのVって 
 やった!精液工場ゲット!大勝利(ビクトリー)!の略じゃないよね? 
 
 - 4583 :名無しの読者さん:2018/07/25(水) 04:16:33 ID:j1GTWUss0
 
  -  関係無いけど、DMMゲームのアカウントの情報って本当の必要有るの? 
 メルアドは解るんだけど、生年月日とか必要なの? 
 
 - 4584 :名無しの読者さん:2018/07/25(水) 07:22:47 ID:uOhGmzUd0
 
  -  >>4580 
 他の話等での推測だが、 
 裁判で心神喪失からの無罪コンボだゾ? 
 まあ、半径◯メートル接触禁止(守られるかどうかはともかく)らしいし。 
 
 - 4585 :名無しの読者さん:2018/07/25(水) 07:23:02 ID:naPi2Zz60
 
  -  >>4583 
 要るで、オトナムケゲームあるでな 
 
 - 4586 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/07/25(水) 13:44:55 ID:tora
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1531933684/3313 
  
 作業終えたばかりでちょっと気が立ってるからどうもこの発言が癇に障ってしょうがない。 
 
 - 4587 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/07/25(水) 13:45:22 ID:tora
 
  -  くっそイライラする。 
 
 - 4588 :名無しの読者さん:2018/07/25(水) 13:46:47 ID:L8H0BJe40
 
  -  わかってないアホはどこにもいますけえ 
 ここで吐き出してってください、お疲れさまです 
 
 - 4589 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/07/25(水) 13:46:52 ID:tora
 
  -  労う前に唾はかれるとかね、やってられんわ。くそが。 
 
 - 4590 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/07/25(水) 13:47:55 ID:tora
 
  -  結局誰かのためにと思って一生懸命やってたけど 
 こうやって報告直後にカスみたいにdisされるだけですよ。 
 
 - 4591 :名無しの読者さん:2018/07/25(水) 13:48:51 ID:L8H0BJe40
 
  -  労う事しかできない自分が言うのもなんだけど、乙を送ってる人間もいるのでそこにも目を向けていただけると嬉しいっす…… 
 
 - 4592 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/07/25(水) 13:51:05 ID:tora
 
  -  >4591 せやな。ウンコみつめてもしょうがないし綺麗なものを見よう。ありがとうやで。 
 
 - 4593 :名無しの読者さん:2018/07/25(水) 13:51:22 ID:KmbqCgB60
 
  -  物書きが創作は楽しいけど即売会前の搬入や事前設営が大変ってこぼしたら 
 だったら創作すんなよって言われるようなもんだからなあ 
 
 - 4594 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/07/25(水) 13:53:08 ID:tora
 
  -  まとめ作業なんてね、自分の作成分だけなら苦じゃないのよ。 
  
 mltがないから新規作成したりだとかふるいデータ漁ったり文字化けを修正したり、他の人の改変AAをまとめたりするのが大変なのよ。 
 
 - 4595 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/07/25(水) 13:54:55 ID:tora
 
  -  例えばふなっしーさんが作ったAA。 
 世直しマン100個、太臓100個、近藤店長100個、仙道100個。 
 こういうのを自分の作成分以外にもまとめてるの。なるべく使いやすいようにキャラの向きとか揃えたりもやってるの。 
 
 - 4596 :名無しの読者さん:2018/07/25(水) 13:55:52 ID:hMdunGxN0
 
  -  しかもミスがなくて当然、という目で見られますからね…凄まじく神経使う作業かと思います。 
 ジョーさん、本当にお疲れさまです。いつもありがとうございます 
 
 - 4597 :名無しの読者さん:2018/07/25(水) 13:56:25 ID:LKSvMQ7F0
 
  -  究極的には作成者全員がMLTファイルって奴を提出したら楽になるんですかね(無知) 
 MLT介さずメモ帳とかレスタブでやる人もいるんでしょうが 
 
 - 4598 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/07/25(水) 13:57:16 ID:tora
 
  -  作業量について理解しろとは言わん。 
 けど労いくらいくれよ。まとめ作業者はもっと労われてもいいはずよ。 
 
 - 4599 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/07/25(水) 13:59:49 ID:tora
 
  -  >4597 らくがき板での提出管理者を決めてその人にmltファイルを提出して管理者がミスがないかをチェックして最終提出。 
  
 多数のファイルが行きかうとそれはそれでエラー率が上がるので誰かが一元的に管理出来るようならそれが一番ミスが少ないと思われます。 
  
 ダブルチェック態勢まで調えられれば最高ですけど流石にそれは贅沢かな。 
 
 - 4600 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/07/25(水) 14:03:05 ID:hosirin334
 
  -  (暑いとイライラするのは仕方ないから)ええねんで 
 
 - 4601 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/07/25(水) 14:05:40 ID:tora
 
  -  すんません同志…お見苦しいところをお見せしてしまって。 
 その分艦これのAAまとめはかなり気合入れてやったんで次回からは色々増えますよ。 
 
 - 4602 :名無しの読者さん:2018/07/25(水) 14:05:51 ID:qA0/DlM/0
 
  -  つまりgithubみたいなので管理するのがいいのかなーとふと思った 
 
 - 4603 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/07/25(水) 14:06:38 ID:tora
 
  -  >4602 システム的なのは良く分からないのでなんか便利なのあったら教えてください。 
 
 - 4604 :名無しの読者さん:2018/07/25(水) 14:10:14 ID:LKSvMQ7F0
 
  -  Dropboxならわかりますが…… 
 ある一つのフォルダをみんなで共有して、誰かが中身を更新したら全員分が更新するやつです 
 ただ、誰かがミスるとそれも自動で全員分上書きされるんで…… 
 うpろだに上げて履歴を残した方が無難かな? 
 
 - 4605 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/07/25(水) 14:11:31 ID:tora
 
  -  >4604 ヒューマンミスは絶対につきものなのでリカバーできる要素が欲しいですね。 
 
 - 4606 :名無しの読者さん:2018/07/25(水) 14:13:32 ID:UMmDv+ML0
 
  -  実のある話は表でしようぞ 
 てか技術的な話する為のスレが落書き板にもあったような・・・おかわりのほうだっけ 
 
 - 4607 :名無しの読者さん:2018/07/25(水) 14:20:03 ID:pmryWECv0
 
  -  まあ梅座でする話ではないわな 
 
 - 4608 :名無しの読者さん:2018/07/25(水) 14:21:12 ID:LKSvMQ7F0
 
  -  表にうんこ落ちてからね 
 しょうがないね 
 
 - 4609 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/07/25(水) 14:23:39 ID:tora
 
  -  自スレでしますかにー 
 
 - 4610 :名無しの読者さん:2018/07/25(水) 14:29:06 ID:LKSvMQ7F0
 
  -  虎さんのスレでやる場合は多行OKですかね? 
 ツールの話とかだと5〜6行を越えちゃうかも 
 
 - 4611 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/07/25(水) 14:32:51 ID:tora
 
  -  >4610 おkよー 
 
 - 4612 :名無しの読者さん:2018/07/25(水) 15:40:46 ID:IazN0RLA0
 
  -  終身独り身がほぼ確定しているワイにはジョーさんの奥さん自慢が眩してくてつらたん 
 
 - 4613 :名無しの読者さん:2018/07/25(水) 16:14:43 ID:t5/scTjwi
 
  -  根本的な話個人板の投稿AAを強迫観念地味たレベルで纏めなきゃならないのがわからんのすよ 
 もっと力抜けばいいのに・・・ 
  
 ちなみに俺も乙は【してました】よ 
 持ち回りだのなんだのに疑問を感じてからはしてませんが 
 
 - 4614 :胃薬:2018/07/25(水) 16:20:12 ID:fkBeToCW0
 
  -  色んな人の作ったAAが死蔵しないようにとry 
 
 - 4615 :名無しの読者さん:2018/07/25(水) 16:20:12 ID:UMmDv+ML0
 
  -  女子高に男子がって・・・そのシステムが破綻したから共学というものが造られたのでは 
 ボブはあやしんry 
 
 - 4616 :名無しの読者さん:2018/07/25(水) 16:20:27 ID:WAEWxSZ90
 
  -  ザリガニがあれで引き下がるとは思えないけど 
 その辺はさす兄でいいんだろうなぁ 
 
 - 4617 :名無しの読者さん:2018/07/25(水) 16:22:29 ID:GwpswABW0
 
  -  なんか、最近の男友達の男子の上から目線が度を越えてる気がする 
 
 - 4618 :名無しの読者さん:2018/07/25(水) 16:23:26 ID:P4XZzSh50
 
  -  その位でないと死ぬからでは?>上から目線 
 
 - 4619 :名無しの読者さん:2018/07/25(水) 16:24:58 ID:x3DB4H4X0
 
  -  自らが上になる覚悟が無い男子は順次奇妙な果実になるし 
 
 - 4620 :胃薬:2018/07/25(水) 16:25:33 ID:fkBeToCW0
 
  -  下手に出た結果狂ったやる夫を同志が書いてなかったかしら? 
 
 - 4621 :名無しの読者さん:2018/07/25(水) 16:26:19 ID:d6bVGOQ/i
 
  -  ×上から目線 
 ◯実際上(数の暴力に勝てるとは言ってない) 
 
 - 4622 :名無しの読者さん:2018/07/25(水) 16:27:36 ID:UMmDv+ML0
 
  -  土壌として上から目線の男子は育成されない世界なんだけど 
 一種のチートモノだよな 
 
 - 4623 :名無しの読者さん:2018/07/25(水) 16:36:31 ID:zYd12ttt0
 
  -  推薦枠からの提案や周囲に共学卒業した男性からのアドバイスの可能性あるやん? 
 一次でも石田さんがそのポジ居た事あるし 
 
 - 4624 :名無しの読者さん:2018/07/25(水) 16:40:52 ID:cgDr/Oof0
 
  -  下手したら三年間600人の女子からパワハラ受け続ける事になるからなぁ。 
 
 - 4625 :名無しの読者さん:2018/07/25(水) 16:42:46 ID:3IO+p56l0
 
  -  なんかクソ女が基本の男友達シリーズだけど 
  
 じゃあ理想通りの女子ばかり集まった共学ってどうよって考えたけど 
 それをランチ選ぶ感覚でとっかえひっかえ出来る様な男子っているのかなあ 
 っていうのも 
 
 - 4626 :名無しの読者さん:2018/07/25(水) 16:45:55 ID:RTLZ5RIB0
 
  -  なんか、どんどん誇張されてアレな話ばっかりになってく男友達だけど、見てると時々思う。 
 一次であったやろ……。 
 色々酷い男友達世界だけど、あそこまで酷い女子ばっかりなのは作劇上の都合で、 
 大半はてんすなんやでみたいな話。 
 
 - 4627 :名無しの読者さん:2018/07/25(水) 16:46:39 ID:zYd12ttt0
 
  -  普通に結婚すればいいじゃん>理想通りの共学 
 
 - 4628 :名無しの読者さん:2018/07/25(水) 16:46:48 ID:cgDr/Oof0
 
  -  多分男子側が女子綺麗すぎて信じられないと思うw>全員理想 
 
 - 4629 :名無しの読者さん:2018/07/25(水) 16:47:17 ID:jBx7gTzJ0
 
  -  サンドバッグの殴り方とその晒し方をひたすらお出しされてる気分 
 
 - 4630 :名無しの読者さん:2018/07/25(水) 16:48:24 ID:GwpswABW0
 
  -  でも初期男友達はそんな感じだったと思うよ。 
 
 - 4631 :名無しの読者さん:2018/07/25(水) 16:53:38 ID:d6bVGOQ/i
 
  -  賽の河原の如くどれだけ石を積み上げても鬼に崩される様な世界なんだから、 
 「じゃあ崩されない様に鬼殴ろうぜ」とか「鬼に崩されない石の積み方しようぜ」ってなるのは自然やと思うよ 
 
 - 4632 :名無しの読者さん:2018/07/25(水) 16:53:44 ID:pvP9VTna0
 
  -  同志の一次かどうかは覚えてないけど、実際に「中学までのクソ共と共学の女性は全然ちげーぜ!」みたいな 
 ぐう聖揃いの共学が舞台になった作品をどっかで読んだ覚えが…。 
 …でも結局、如何に中学までの女がダメだったのか、という点にだけ触れておしまいだった気がする。 
 
 - 4633 :名無しの読者さん:2018/07/25(水) 16:55:47 ID:RTLZ5RIB0
 
  -  一次で記憶してるだけでも、男友達世界の女ヘイトが酷いけど、普通にてんすばっかりなんだからねって同志が書いた話と、 
 女に復讐してやるんだって共学に来たらてんすばっかりだったって話と、あと一つくらいあったような気がするんだが。 
 
 - 4634 :名無しの読者さん:2018/07/25(水) 16:59:01 ID:j2IVXclp0
 
  -  メタいこと言うと女と恋愛するより女叩きの方がたーのしーって作者が考えたらそりゃ叩き描写に比重が行くよ 
 
 - 4635 :名無しの読者さん:2018/07/25(水) 16:59:39 ID:d6bVGOQ/i
 
  -  家庭板というフォースの暗黒面 
 
 - 4636 :名無しの読者さん:2018/07/25(水) 17:00:25 ID:x3DB4H4X0
 
  -  共学に当たり外れの差が大きすぎる定期 
 
 - 4637 :名無しの読者さん:2018/07/25(水) 17:01:12 ID:pvP9VTna0
 
  -  ちゅーかてんすだらけの共学って大抵嫁枠のベルさんやチョロいんさんとR-18な事して終わりなバカエロ短編が多いよね。 
 
 - 4638 :名無しの読者さん:2018/07/25(水) 17:01:54 ID:zYd12ttt0
 
  -  掲示板に書き込みして云々があったかな? 
 
 - 4639 :名無しの読者さん:2018/07/25(水) 17:02:40 ID:P4XZzSh50
 
  -  女子がてんす → バカエロ 
 女子がま〜ん → 死リアス 
  
 こんな感じか 
 
 - 4640 :名無しの読者さん:2018/07/25(水) 17:06:13 ID:zYd12ttt0
 
  -  短編がてんすで長編がま〜んなの多くなるかな? 
 ま〜んいないと問題起きなくてお話にならないからだと思うけど 
 
 - 4641 :名無しの読者さん:2018/07/25(水) 17:06:51 ID:jBx7gTzJ0
 
  -  >>4639 
 後者は(笑)がつくけどな 
 
 - 4642 :名無しの読者さん:2018/07/25(水) 17:08:11 ID:d6bVGOQ/i
 
  -  只のバカエロなら男友達世界にする必要性が薄くなるからねぇ 
 
 - 4643 :名無しの読者さん:2018/07/25(水) 17:09:30 ID:P4XZzSh50
 
  -  >>4640 
 最近は短編二次でま〜ん物ばかりだから人によっては食傷気味なのかもしれぬ 
  
 >>4641 
 男子生徒は笑えないよ! 
 
 - 4644 :名無しの読者さん:2018/07/25(水) 17:10:32 ID:3IO+p56l0
 
  -  おかしい・・・男友達はバカエロをやるために始めたものだったような 
 
 - 4645 :名無しの読者さん:2018/07/25(水) 17:11:23 ID:x3DB4H4X0
 
  -  梅座が全てを変えてしまった 
 後家庭板 
 
 - 4646 :名無しの読者さん:2018/07/25(水) 17:11:32 ID:zYd12ttt0
 
  -  傷付いた男子癒やす共学女子〜ってのも考え付くけど過去話の持っていき方で荒れるよね? 
 最近のだとオバロさんのアスラン過去話になるけど 
 
 - 4647 :土方の人 ★:2018/07/25(水) 17:32:50 ID:???
 
  -  女子視点の男友達ものってありましたっけ? 
 
 - 4648 :名無しの読者さん:2018/07/25(水) 17:35:08 ID:3IO+p56l0
 
  -  誰かが 
 共学行ってあくせくするより、普通の女子校行って普通に卒業して 
 普通に精子提供で子供作る方が気楽で良いよね 
 って二次はあったはず 
 
 - 4649 :名無しの読者さん:2018/07/25(水) 17:53:23 ID:vHOZG2Ki0
 
  -  >>4648 
 okura ◆qV9JoinZZ氏(現チョビ髭氏)の「彼女達は婚活したら負けだと思っているようです」ですね 
 
 - 4650 :名無しの読者さん:2018/07/25(水) 18:06:30 ID:Kaq7iMQ80
 
  -  今のクライドって更新前のデータある程度当たり前に残すからね 
 
 - 4651 :名無しの読者さん:2018/07/25(水) 18:24:37 ID:dsfEN1tB0
 
  -  ビバ!ノウレッジ! 
 
 - 4652 :名無しの読者さん:2018/07/25(水) 18:34:03 ID:pmryWECv0
 
  -  汎銀河レベルの文明圏でダイソン球殻で恒星のエネルギーを効率利用できるぐらいなら、共産主義も実現が…… 
 無理か。無限(に近い)資源があっても無限の善意と無限の労働意欲を持った人民など絶対に生まれない。 
 
 - 4653 :名無しの読者さん:2018/07/25(水) 18:34:35 ID:AfBGWZ8n0
 
  -  一人だと良い子でも集団になると途端に馬鹿になる。 
 
 - 4654 :名無しの読者さん:2018/07/25(水) 18:36:11 ID:zYd12ttt0
 
  -  つ労働ロボット 
 
 - 4655 :名無しの読者さん:2018/07/25(水) 18:50:41 ID:pmryWECv0
 
  -  >>4654 
 それでは人民がただのブルジョワジーになってしまうではないか。それでは意味が無い 
 なので全ての人民を排除してロボットだけの世界を作りましょうねー 
 
 - 4656 :名無しの読者さん:2018/07/25(水) 18:51:42 ID:29h+fPnb0
 
  -  そういえば、男友達世界って女子生徒が普通に交流会で出す手作りの料理やお菓子も技能枠でしたっけ 
 時代が進んでいて料理は注文や冷凍物が当たり前になっていて自炊はしないって描写がったような 
 二次作品の設定だったかな? 
 
 - 4657 :名無しの読者さん:2018/07/25(水) 18:52:44 ID:aPRg9hHb0
 
  -  臀Ass? 
 
 - 4658 :名無しの読者さん:2018/07/25(水) 19:06:55 ID:x3aAD1jR0
 
  -  >>4652 
 ティエルクマスカ銀河星間共和連合? 
 
 - 4659 :名無しの読者さん:2018/07/25(水) 19:31:55 ID:pvP9VTna0
 
  -  >>4656 
 同志の一次にあるでよ 
 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16054/1434207213/2024 
 
 - 4660 :名無しの読者さん:2018/07/25(水) 19:35:21 ID:yeCKKI360
 
  -  >>4635 
 フォースにバランスをもたらすもの(弁護士) 
 
 - 4661 :名無しの読者さん:2018/07/25(水) 19:36:26 ID:WAEWxSZ90
 
  -  コテハンつけようがつけまいが作者さんの自由だろうに 
 なに勝手に人をヒモ呼ばわりしてるんだろう 
 
 - 4662 :名無しの読者さん:2018/07/25(水) 19:38:46 ID:t5/scTjwi
 
  -  >>4661 
 それより上にもっと酷いのがあったゾ 
 
 - 4663 :名無しの読者さん:2018/07/25(水) 19:41:09 ID:UMmDv+ML0
 
  -  >>4661 
 デビュー作の内容からやろ 
 まぁ普通は題名の方から取るけどなぁ 
 
 - 4664 :名無しの読者さん:2018/07/25(水) 19:51:46 ID:29h+fPnb0
 
  -  >>4659 
 ああ、やっぱり一次であってましたか 
 ありがとうございます 
 
 - 4665 :名無しの読者さん:2018/07/25(水) 20:04:31 ID:0+W/IqxF0
 
  -  でも男友達世界の末期だと、 
 そういう食料生産工場もメンテナンスとかの問題が出てくるんだろうなー、とか思ったり。 
 
 - 4666 :名無しの読者さん:2018/07/25(水) 20:59:54 ID:a/o/fvPw0
 
  -  そうか 
 みんな結婚しないなら他と一緒なんですと切り抜けられるんだな 
 
 - 4667 :名無しの読者さん:2018/07/25(水) 22:36:39 ID:f5IIhBdt0
 
  -  >>4658 
 どっかで見た単語だと思ったら「銀河連合日本」か。 
 あれはなかなか面白かった……日本に都合がよすぎね?とも思ったが。 
 
 - 4668 :名無しの読者さん:2018/07/25(水) 22:51:16 ID:hJUY3Wqh0
 
  -  なんか暑すぎるせいか、はたまた夏休みなのか 
 アレな感じっぽい発言が雑談所他各所で増えてる感じだねぇ。 
 
 - 4669 :名無しの読者さん:2018/07/25(水) 23:10:29 ID:g9ROARua0
 
  -  蠱毒のグルメで嫁を選抜したやる夫さんたくましいわキャーステキww 周りに被害甚大な事を除けばある意味大正解w 
 
 - 4670 :名無しの読者さん:2018/07/25(水) 23:58:28 ID:t4NUwVbT0
 
  -  前に雑魚を権力や財力で蹴散らす話はどうかって言う人もいたけど 
 オバロさんとこはヘイト溜まる輩が多すぎて、さっさと帝愛が恐怖政治しろよって思ってしまうw 
 
 - 4671 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 00:03:46 ID:f6zQXsra0
 
  -  シャルってしたたかさの象徴みたいな意味で「あざとい」って言われてたのにどうしてこうなった 
 
 - 4672 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 00:06:41 ID:uvOkp5iz0
 
  -  時代はあざといではなくウザイを求めているんだ 
 
 - 4673 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 00:09:02 ID:6sCxRbDZ0
 
  -  ちょろいさんがちょろい話も多いわけではないし 
 
 - 4674 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 00:09:05 ID:TKepAKAb0
 
  -  鹿の様な角を持った、巨大な獣…どうにもサンタが出てきそうなイメージでのう… 
 
 - 4675 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 00:12:06 ID:SF9K50vb0
 
  -  か、カリブー 
 
 - 4676 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 00:17:28 ID:ectcrBt20
 
  -  実家の権力をぶっぱする主人公(の周囲) 
 実家の権力をぶっぱしてでも潰したくなる学校や同級生 
  
 主人公力もなければ、同志の講座の言葉を借りるならクズばっかりで悪役もいない 
 ……と感じる自分には最近の共学は合ってないんだろうな 
 
 - 4677 :胃薬@胃薬 ★:2018/07/26(木) 00:19:51 ID:???
 
  -  自分の力でヤンスしたよ! 
 
 - 4678 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 00:28:46 ID:Gzz6BHSq0
 
  -  >>4675 
 アウトドアショップかな?(ゆるキャン難民) 
 
 - 4679 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 00:29:37 ID:uvOkp5iz0
 
  -  ラインハルトはどうしてここまでこじれたんだろう… 
 
 - 4680 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 00:30:01 ID:pp/d4gOO0
 
  -  ワンサマーはヤマヤ先生と1st結婚するとうまく守ってくれそうなんだけどなぁ 
 
 - 4681 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 00:33:08 ID:HxAlnuVt0
 
  -  >>4676 
 なんかもう、共学の悪い部分ばっかカリカチュアしてる作品ばっかになっちゃったなぁ…という印象 
 「昔っから男友達とか共学ってこんなんだったよ」とは言われるけども、ここまで不快な言動の輩ばっかでもなかったと思う 
 
 - 4682 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 00:36:56 ID:uvOkp5iz0
 
  -  その流れからのゲスギクさんは良かった 
 
 - 4683 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 00:37:02 ID:Gzz6BHSq0
 
  -  >>4681 
 「徹底的に男友達の悪い部分を見せてやるぜ!」みたいで自分には本当に合わなくて結構タブ閉じてる… 
 
 - 4684 :胃薬@胃薬 ★:2018/07/26(木) 00:39:34 ID:???
 
  -  共学の善し悪しはバランスよく書かないと胃が持たないからね 
 
 - 4685 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 00:41:00 ID:HxAlnuVt0
 
  -  >>4682 
 あれは流石タカリさんだと思ったわ 
 流行のネタを取り入れつつ、いい意味で捻くれたオチにしてよかった 
 
 - 4686 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 00:42:11 ID:k8gKAEEi0
 
  -  とりあえず女性陣、嫁以外をゲスくまたは節穴にすればいいってもんじゃあないと思うんだよね… 
 >男友達二次 
 
 - 4687 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 00:43:07 ID:A8f0ehkH0
 
  -  ゲスじゃない娘を嫁に選んだ可能性 
 
 - 4688 :胃薬@胃薬 ★:2018/07/26(木) 00:44:04 ID:???
 
  -  ただ、超末期なブラック企業状態をどうすれば良いのかと言われたら無に帰すしか無い気もする 
 
 - 4689 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 00:45:45 ID:f8SCtwQ+0
 
  -  胃薬マン最近嫌な事でもあったん? 
 
 - 4690 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 00:45:57 ID:bNNljGRO0
 
  -  積み重ねじゃないかな?冒険者物のギルド無能論と同じで 
 
 - 4691 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 00:48:13 ID:HxAlnuVt0
 
  -  板さんも同じようなこと言ってた気がする>男友達世界を無に帰す 
 
 - 4692 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 00:48:23 ID:aXk6NZmz0
 
  -  正直設定から察せる部分で、男友達社会自体がフェミナチ(実質女尊男卑)思想ベースっぽいので 
 もちろんそこで育った男性もそれに近いか、あるいは屈折してるかだから「世界がオカシイ」とはならんだろうけど 
 読者視点からどうにかしろと言われれば、一度社会そのものを灰燼に帰すか、超存在に指導してもらうかくらいしか思いつかん 
 
 - 4693 :胃薬@胃薬 ★:2018/07/26(木) 00:49:19 ID:???
 
  -  いや、真面目な考察として前提条件が破錠してるからどう足掻いても月光蝶不可避しか無いよねって 
  
 ウナギとかクロマグロ的な感じで、頑張って増やしても消費(自殺)の方が多ければ無意味ではってイメージ 
  
 結局需要と供給をどうするかとかノウハウ不足で現場対応は無理に等しくて正直飛車角桂馬落ちでねぇ? 
 
 - 4694 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 00:52:25 ID:bNNljGRO0
 
  -  一部でも過激な女子混じると生命の危機だしねぇ… 
 
 - 4695 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 00:55:22 ID:f8SCtwQ+0
 
  -  まあ制度が悪いだけならどうにか改められるかもしれんが、人間自体が狂っちゃってると確かに手詰まり感はあるなー 
  
 男友達>(キチの壁)>冒険者>(数百年分の壁)>絶これ 
  
 で詰んでる順のイメージ 
 
 - 4696 :胃薬@胃薬 ★:2018/07/26(木) 00:55:47 ID:???
 
  -  男子にはストレスなく学校生活を過ごして欲しいけど他重婚はしてね!でアウト 
  
 女性ばかりの環境下で頑張って過ごそうね!自殺はダメだよ!でアウト 
  
 ちゃんと思想テストとかしてるけどお偉いさんの子とか混ざってる事もあるよ 
 でアウト 
  
 ・・・やっぱ詰んでね? 
 
 - 4697 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 00:56:12 ID:uvOkp5iz0
 
  -  自動人形一個小隊で生まれたときから護衛しないときついな 
 
 - 4698 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 01:01:27 ID:f6zQXsra0
 
  -  まあ男友達世界はバグの除去に成功したら、その辺が一斉に改善されるというシュールな光景になるかもしれないw 
 
 - 4699 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 01:02:02 ID:bNNljGRO0
 
  -  >>4696 
 推薦枠ないなら夏休み前には結婚してね!が抜けてるぞ 
 
 - 4700 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 01:04:37 ID:kTYpegTD0
 
  -  >>4696 
 何というか、この世界を救済するって覇王鬼帝レベルのクソシステムなゲームで縛りプレイする位の苦行な気がしてきた・・・つまり無理ゲー 
 
 - 4701 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 01:10:19 ID:g812cdub0
 
  -  まあ男友達は元々からしてのどっちのやらかしがねえ…… 
 
 - 4702 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 01:10:53 ID:0ZOZUnIz0
 
  -  胃薬マン的には一番マシな絶これも詰んでる判定なんだよね 
 もう(救える世界が)ないじゃん… 
 
 - 4703 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 01:12:54 ID:f6zQXsra0
 
  -  しかしみんな人間が人間の力で男友達世界救済の方向で考えるね 
 バグ除去は思考実験としてつまらなさ過ぎるか 
 
 - 4704 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 01:12:58 ID:bNNljGRO0
 
  -  冒険者世界ならセンダイに執着無ければ脱出エンド行けるやん? 
 
 - 4705 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 01:14:34 ID:uvOkp5iz0
 
  -  コクブンと共学をくっつけてみよう 
 
 - 4706 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 01:14:46 ID:HxAlnuVt0
 
  -  ハズレさんは 
 「冒険者はぶっちゃけ、あの扱いで特に不満も感じていない(感じたら脱出している)」 
 と考察してたっけ 
 
 - 4707 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 01:14:54 ID:lJl1JLzIi
 
  -  >>4704 
 ばらしー「脱出させるとでも?師匠GO!」 
 
 - 4708 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 01:15:15 ID:f6zQXsra0
 
  -  なおセンダイより奥に作られた冒険者集落も生きづらい面を設定する二次創作者 
 
 - 4709 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 01:16:59 ID:bNNljGRO0
 
  -  >>4707 
 つ商隊護衛依頼からの移住 
 
 - 4710 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 01:18:21 ID:lJl1JLzIi
 
  -  >>4709 
 ばらしー「つまり亡命・・・というわけだな?しぬがよい!」 
 
 - 4711 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 01:20:56 ID:bNNljGRO0
 
  -  >>4710 
 市民権取った後なら問題無いが? 
 
 - 4712 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 01:22:56 ID:uvOkp5iz0
 
  -  ABの移住制限とかもありましたな 
 
 - 4713 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 01:25:22 ID:0ZOZUnIz0
 
  -  センダイ脱出END(世界は救えなかったけど主人公は幸せ)でいいなら、男友達だって生きて卒業ENDでいいじゃん…… 
 
 - 4714 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 01:25:27 ID:bNNljGRO0
 
  -  つまりCで移住しちゃえばいいんだよ 
 
 - 4715 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 01:26:44 ID:bNNljGRO0
 
  -  >>4713 
 その卒業が難易度ルナティックなんですが? 
 
 - 4716 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 01:27:39 ID:aXk6NZmz0
 
  -  >>4711 
 市民権(市民権とは言っていない)だから 
 実際トミヤへの移住(移動)制限とか、一般的市民権じゃないからね 
 多分冒険者市民権ってのは「財産権と刑法の適応が市民並になる権利(ただしその分義務マシマシで)」の略だと思う 
 
 - 4717 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 01:28:45 ID:0ZOZUnIz0
 
  -  >>4715 
 冷静に考えるんだ 
 本当に誰も卒業できないなら既に滅びとる 
  
 だいたい色んな作品で「3年の男子」の存在が語られてるじゃないか 
 
 - 4718 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 01:33:40 ID:bNNljGRO0
 
  -  >>4717 
 遺伝子提供が何の為にあるのかと 
 大半が人工授精で生まれる世界やぞ? 
 
 - 4719 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 01:37:10 ID:0ZOZUnIz0
 
  -  死んだら提供できないだろJK 
 大人になってからも提供し続ける男性がいないと成り立たない 
 
 - 4720 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 01:39:01 ID:bNNljGRO0
 
  -  月一の提供義務忘れてない?後は舞台に選ばれない都会の共学とか 
 
 - 4721 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 01:41:48 ID:0ZOZUnIz0
 
  -  いやだからそれ込みでさ 
 田舎の男子はほぼ死に絶えて在学中の精子だけが残り、その精子と都会の男子のみで世界が存続してるって主張なんだよね 
 それに対して無理じゃねって返してるの 
 
 - 4722 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 01:42:56 ID:lJl1JLzIi
 
  -  >>4721 
 一回の射精に幾らの精子がいると思っているんだ・・・ 
 
 - 4723 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 01:45:27 ID:0ZOZUnIz0
 
  -  え、まさか一回分の射精の数億で数億人を妊娠させられるって計算してる? 
 人工受精のやり方と着床確率とか、ご存じでない? 
 
 - 4724 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 01:45:53 ID:bNNljGRO0
 
  -  今迄の一次とか見るにそれで延命してるのに無理だけじゃどうにもならんがな 
 卒業生がいたかもしれんがそれよりも田舎だと死ぬ方が多いんだし 
 
 - 4725 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 01:48:07 ID:bNNljGRO0
 
  -  >>4723 
 男友達世界一応科学力今より進んでるの計算してる?と返そうか? 
 
 - 4726 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 01:55:13 ID:+YTTusuF0
 
  -  同志のとこの婚活 
 面白いんだが、AAが切れてたりして読みにくいな 
 誰か読みやすく治す方法を同志に教えてくれないかね 
 
 - 4727 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 01:56:39 ID:lt61DCuy0
 
  -  男友達世界って人工授精技術の向上と出産に関するリスクがほぼなくなっているという設定があったような 
 
 - 4728 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 01:58:39 ID:bNNljGRO0
 
  -  だから結婚がステータスだし精液工場なんて提案されるんだけどね 
 
 - 4729 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 02:00:57 ID:f6zQXsra0
 
  -  タカリさんとこ難関校とスポーツ推薦が共学よりマシで 
 救いがないってオチもできないと思うがどうなるw 
 
 - 4730 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 02:03:07 ID:bNNljGRO0
 
  -  勉強漬けとボスが卒業した後の惨事受け入れられる? 
 
 - 4731 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 02:07:15 ID:f6zQXsra0
 
  -  体育会系の縦繋がりが卒業で絶えると思ったら甘い 
 勉強はまあ教える側の教え方が上手いかどうか次第? 
 
 - 4732 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 02:10:12 ID:bNNljGRO0
 
  -  少なくとも共学以上のトロフィー化不可避じゃないかと思う 
 
 - 4733 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 02:11:53 ID:g812cdub0
 
  -  卒業で絶えるぐらいだったら宮本はテレビカメラの前であんな顔と直立不動なんかさらさなかった 
 
 - 4734 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 03:05:34 ID:PgXG3mWl0
 
  -  流石に高校卒業までに男子が全滅が例年なら制度改めるやろw 
 
 - 4735 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 03:32:07 ID:uvOkp5iz0
 
  -  残念だが男子が死ぬのは日常なんだ… 
 
 - 4736 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 03:45:10 ID:PgXG3mWl0
 
  -  それ自殺や病死やろ他殺とは話違うくね? 
 
 - 4737 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 03:54:23 ID:2gdxpMOW0
 
  -  正直結婚しない方が政治家は有利だと思った 
 だって投票する人間の殆どは未婚だろうし 
 
 - 4738 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 04:07:25 ID:lJl1JLzIi
 
  -  >>4736 
 多分隠蔽されるのであまり関係ないかと 
 
 - 4739 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 04:20:40 ID:lt61DCuy0
 
  -  男友達世界は女性党が与党で政権を握っている時代と 
 野党に転落して弾圧加速で逮捕者続出な時代とで男性の生き易さも変わってきそうですよね 
 共学も女性党の横やりがなくなり男子よりの運営がし易くなったみたいですし 
 
 - 4740 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 04:53:07 ID:aXk6NZmz0
 
  -  >>4736 
 自殺(自殺とは言っていない) 
 「若いときの過ちくらい、未来ある女性のために表沙汰にするべきじゃないでしょ」 
 
 - 4741 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 05:01:22 ID:dVKufm++0
 
  -  >>4716 
 それ単純に冒険者のセンダイ離れが酷くなった時代の鎖だからね 
 >>4709 
 これあれだな種死のオーブだ 
 「不満があるなら出てってくれて良いよ」って言って反対派は流出させておきながら、自国の利益になる技術者が居るプラントに「オーブ国民を返せ!」って言ってるのと似てるわ 
 すごい似てる 
 
 - 4742 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 05:36:49 ID:4nJE/bcL0
 
  -  んで、自殺扱いで高校入学から卒業までに男子が全滅してると言いたいわけ? 
  
 男子は縦の繋がりも有るはずやけど下級生には噂一つこない、妻、家族も口止めって校長凄い敏腕じゃね 
  
 てか、先輩卒業描写結構有ったと思うけど…… 
 
 - 4743 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 06:05:57 ID:nztBIPSa0
 
  -  一次のアレは「痛ましい事件」だってのが抜けて、安易に世界終わってるって言いまくる奴いるよな 
 それこそ同じ論調で気団板ネタ持ってきて、だから現実世界も終わってるって言い出しそうな危うさがある 
 
 - 4744 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 06:38:58 ID:pp/d4gOO0
 
  -  精神的に不安定な思春期に強制結婚させるのがよろしくない。 
 問題起こすの判りきってる 
 
 - 4745 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 06:52:14 ID:+YTTusuF0
 
  -  男子は成人前にほとんどが死んじゃうから思春期に結婚せざるをえない 
 二次で書類婚だけやるできない夫がいたけどそれが一番なんだろうな 
 
 - 4746 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 07:01:20 ID:HxAlnuVt0
 
  -  あのできない夫は、女子がああなるのを「正しい」と言い切った上で己を押し通したのが好きだわ 
 
 - 4747 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 07:38:45 ID:bNNljGRO0
 
  -  作中で卒業した男性はいてもやる夫が入学して一年経過して卒業した人物何人居た? 
 
 - 4748 :土方の人 ★:2018/07/26(木) 08:14:31 ID:???
 
  -  同志の書いた色んな男友達みると比較的平和に終わったものもあったと思いますが…… 
 
 - 4749 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 09:14:51 ID:a8IYomVD0
 
  -  >>4681 
 悪い部分煮詰めた作品でもいいよ? 面白いなら。 
 つまんねーーんだよおんなじネタ何回も繰り返すならせめてなんか技術的な向上見せてくれよ 
 
 - 4750 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 09:50:46 ID:uf9xH3wT0
 
  -  切り口変えて面白くしてる作者はいるやん? 
 ゲス委員長とか 
 
 - 4751 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 10:19:29 ID:mQ1+e3V90
 
  -  どちらかと言うと共学の雰囲気が殆ど変わってないせいでそっちの空気が飽食気味になっている感じかなぁ・・・ 
 主人公や男子周りは色々変わってて面白くても、共学女子達が似たようなヘイト役ばかりやってて「あぁ、またか・・・」って気分にどうしてもなってしまってなぁ・・・ 
 
 - 4752 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 10:39:46 ID:8WOzvDpU0
 
  -  もう面倒だから地方や都会の格差を無くすために海上共学学園都市でも作ろうぜ! 
 
 - 4753 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 10:51:08 ID:hYNFRk9o0
 
  -  後のロストグラウンドである。 
 
 - 4754 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 11:09:38 ID:f8SCtwQ+0
 
  -  なんかタカリ論争を思い出すな…… 
 何割がCランクになって何割がタカリになるのかがわからんから環境が悪いのか本人が自堕落なのか水掛け論にしかならん奴 
  
 生きて卒業できる確率もきっとそうなんだろう 
 
 - 4755 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 12:43:30 ID:a8IYomVD0
 
  -  バッドエンドじゃなきゃリアルじゃない! 
 都合よく思い通りになるなんて作者の妄想乙! 
 生き残った奴は作者の贔屓! 作品の私物化やめろ! 
  
 いざ文字に起こすとすごいなあ読者様ってwww 
 
 - 4756 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 13:07:49 ID:yE95GJE8I
 
  -  英国さんには悪いが女子校に関してはタカリさんが正しいと思うわ 
 どう考えても中学の時に男子潰したり男子が居たら同じ事をした連中の最大の受け皿が普通女子校だし 
 その辺りやっぱ最近の共学女子蔑視の風潮に流されて曇っちゃったんだろうな 
 
 - 4757 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 13:08:58 ID:lt61DCuy0
 
  -  ハッピーエンドや男子生徒、男性に理解がある女子生徒、女性が登場して仲良くなるなら男友達世界じゃない 
 他の作品で書けなんて書き込みをする読者の方もいらっしゃいますからね 
 
 - 4758 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 13:19:20 ID:g812cdub0
 
  -  正しい正しくないじゃなくて、書き手の目論見次第思考実験次第なんだから無理にも言うならどっちも正解なんじゃねーの? 
 
 - 4759 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 13:23:55 ID:hYNFRk9o0
 
  -  同志が雑賀やる夫やってた時の「納得」ってのが個人的の考えでね。 
  
 ハッピーエンドも良いし、男性に理解があるのもいいのさ。 
 「納得に足る」理由や味付けされてないのにご都合主義で俺ツエーされても困る、的な? 
 
 - 4760 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 13:29:35 ID:GFxT8Kaw0
 
  -  合間に必要な描写あったのになんで飛ばしたの?ってなるやつ? 
 その飛ばしちゃった部分エピソード化したら一番美味しいところなのにって 
 
 - 4761 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 13:37:00 ID:aYMuljk50
 
  -  ハッピーエンドはリアルじゃないからなぁ 
 
 - 4762 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 13:49:55 ID:Zo/bNWWA0
 
  -  >>4756 
 確かに自分もタカリさんの考えの方が分があると思う。ただ紳士さんとこのお兄様が言ってた 
 ・共学の女は男というリターンが得られないことに耐えられない 
 ・男は女に対して特別に優秀であることを求めていない 
 ってのは結構大事な主張だと思う 
 これを理由に息子を女子校に通わせようってなるのは自分はわりと「納得」した。>>4759が言ってるみたいに 
 
 - 4763 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 13:53:14 ID:w7mxsoT70
 
  -  リアリティなんて個人の主観によるものだからバッドエンドはリアルで 
 ハッピーエンドはリアルじゃないと声高に主張する層は 
 余程救いのない人生を送ってきたんだなとは思う 
 
 - 4764 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 13:54:02 ID:lt61DCuy0
 
  -  えっと、同志の男友達作品でもたびたび男子生徒と理由もなく仲良くなって 
 ハッピーエンドや他の女子生徒の諫め役になっているキャラが一作品にすら複数登場しますが 
 こういった登場人物達にも読者の納得できる描写がないと否定されるのでしょうか 
 正直理由もなく仲良くなるっていうのも十分にリアルなことだと思うのですが 
 
 - 4765 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 13:55:55 ID:8mckwLuE0
 
  -  >>4763 
 自販機で飲み物を買うという物語すら売り切れ、硬貨飲み込み、高額紙幣拒否でバッドエンドなんだろうな 
 
 - 4766 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 13:58:10 ID:z1PqLFgh0
 
  -  とりあえず主人公至上主義はアレだから、主人公を徹底的に虐め抜いて最後は報われずに死ぬor廃人化を普通の物語のテンプレにして欲しい 
 
 - 4767 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 14:00:14 ID:w7mxsoT70
 
  -  >>4765 
 金を投入口に入れようとして手を滑らせて側溝に落とすパターンが無いぞ 
 
 - 4768 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 14:05:28 ID:Zo/bNWWA0
 
  -  >>4767 
 そもそも財布を忘れたも追加で 
 
 - 4769 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 14:07:45 ID:bNNljGRO0
 
  -  >>4765 
 冷たいの買おうとしたらホットなの出てくる(反対ver)も追加で 
 
 - 4770 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 14:13:44 ID:lt61DCuy0
 
  -  ふと思ったのですが、バグに対する女神様方の介入や修正パッチは 
 もしかしたら男性から友愛親愛等のある種好感を向けられる女性に機能するのではないでしょうか 
 
 - 4771 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 14:21:52 ID:hYNFRk9o0
 
  -  >>4764 
 「男友達世界」に限って言えば「女性は大概アレなのが多いが、まともな奴もそれなりにいる」という、 
 世界観での説明が出てきているので、 
 「そういう世界の話である」というのを念頭に入れてますね。 
 
 - 4772 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 14:35:30 ID:bYCipb0W0
 
  -  >>4765 
 商品がIAI製品のみだった も追加で 
 
 - 4773 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 14:43:28 ID:j7Px5sTO0
 
  -  >>4754 
 Cランクは5割って初期から言われてる 
 んでB以上は1割だったはず 
 
 - 4774 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 14:50:24 ID:bNNljGRO0
 
  -  >>4773 
 Bランクは5%弱でAが0.05%ってハズレさんとこの資料集にあるね 
 
 - 4775 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 15:01:14 ID:4FHxSS1R0
 
  -  Cランクに到達できる冒険者が半分なのか、全部引っくるめて半分なのかで話は違ってくるね 
 例えば老人の割合は27%だけど平均寿命は84歳だとか…… 
 要はEから始めた冒険者がCランクに到達するのは「普通」なのかどうか、人によって印象が全然違うっぽい 
 
 - 4776 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/07/26(木) 15:03:02 ID:hosirin334
 
  -  スパ公の朝は遅い 
 
 - 4777 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 15:05:44 ID:bNNljGRO0
 
  -  同志!?どうなさいましたか? 
 
 - 4778 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 15:12:25 ID:4FHxSS1R0
 
  -  同志!? 
 
 - 4779 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 15:12:41 ID:r+ex4mWg0
 
  -  居たんだろ 
 なんとなく分かるけども 
 
 - 4780 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 15:15:41 ID:SNm1ETnw0
 
  -  同志以外反応ないって事はスパ公もたまにはまともな発言するのか 
 
 - 4781 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 15:18:28 ID:bNNljGRO0
 
  -  IP見れないのに勝手に認定するのって凄く失礼でない? 
 
 - 4782 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 15:25:21 ID:SNm1ETnw0
 
  -  いや同志が居るって言ってる 
 
 - 4783 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 15:28:36 ID:r+ex4mWg0
 
  -  同志含む管理権限者には見えている定期 
 そしてスパ公に関してわざわざ梅座に同志が書き込む時は居た時だった 
 どれなのかは分からないけども 
 
 - 4784 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 15:28:58 ID:bNNljGRO0
 
  -  だから同志以外がスパ公認定するのは失礼でないって事 
 
 - 4785 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 15:33:00 ID:SNm1ETnw0
 
  -  そもそも俺は誰がスパ公かなんて認定してないぞ?(認定しようがないとも言う 
 同志が居ると言ってるので、居たんだな 
 でも他に反応ないしおかしな発言は珍しくしなかったんだろなって事 
 
 - 4786 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 15:35:09 ID:r+ex4mWg0
 
  -  ああ、もしかしてなんとなく分かるけどって言った俺のことか? 
 でも俺もこいつやろって安価投げたりして認定はしてないんだが…… 
 
 - 4787 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 15:38:01 ID:4FHxSS1R0
 
  -  「私だ」 
 
 - 4788 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 16:03:30 ID:lXaQyzUy0
 
  -  男友達の共学も女子高も入学させてる学園の方針や男子への思想・認識が問題ないかどうかだから、 
 作者が想定したパターンも正しく正解もあれば、斜め下の結果につながる事になる。 
 ※グッドエンドとトゥルーエンド、バッドエンドの内作者がどれかを選んだだけの事。 
  
 共学には共学のメリットがあれば、女子高に男子が入学するメリットもある、でいいじゃん 
 ・・・・・・誰かが女子高入学時の失敗談を追加すればいいわけだな!(露骨な催促) 
  
 
 - 4789 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 16:18:45 ID:lt61DCuy0
 
  -  人狼ゲームみたいですね 
 
 - 4790 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 16:29:35 ID:W+tYUvT/0
 
  -  作者同士が作品を武器に殺し合う! ほんにここはシグルイなり! 
 
 - 4791 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 16:30:49 ID:uvOkp5iz0
 
  -  共学リセマラ4週目なJK 
 
 - 4792 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 17:39:22 ID:W+sZ4C/M0
 
  -  >>4667 
 竹採物語の延長で書いているからやむ無しw 
 
 - 4793 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 18:34:08 ID:nztBIPSa0
 
  -  最初、スパ公って見た時は、モアイ経済の人も来ているのかと勘違いして素直に感心していた 
 今は……嗚呼、今日も暑いな 
 
 - 4794 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 19:01:39 ID:pp/d4gOO0
 
  -  作者群が生存競争する男友達世界 
 
 - 4795 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 19:04:12 ID:GFxT8Kaw0
 
  -  絶望さんのギャル夫読み直して癒されるゥ 
 
 - 4796 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 19:34:00 ID:nztBIPSa0
 
  -  威風堂々でもいいっちゃいいけど、こういう時はどっちかと言うと泰然自若じゃね? と、こっちで梅座 
 
 - 4797 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 19:36:10 ID:8nYUJRiY0
 
  -  質問を注意されて安価で返す……夏だなあ 
 
 - 4798 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 19:37:09 ID:nztBIPSa0
 
  -  あ〜、地の文的に静けさを出したいのかと思ったけど、王族としての威厳の方を出したかったのかな 
 
 - 4799 :いた:2018/07/26(木) 19:39:25 ID:5GkR3iMv0
 
  -  >>4798 
 うん。 
  
 やる夫はやろうと思えば王族できたんだよというシーンなので・・・ 
 
 - 4800 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 19:43:25 ID:nztBIPSa0
 
  -  納得できました 
 ……というかわざわざここまで、ありがとうございます 
 
 - 4801 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 20:05:44 ID:lt61DCuy0
 
  -  男友達世界は男性には移動制限がありませんでしたっけ? 
 フェミナチ区で生まれてしまって親がどう頑張っても移住できなかった同志の作品があったような 
 他にも限界集落で生まれたけれど、心情的にも制度的にも移住できないで同年代を共学で初めて見た作品とかも 
 
 - 4802 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 20:11:06 ID:nztBIPSa0
 
  -  ふと思ったけど、チ○コが旅立てるなら、移動制限はチン○に掛かるんかな? 本体に掛かるんかな? 
 
 - 4803 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 20:11:25 ID:HxAlnuVt0
 
  -  >>4795 
 あれは本当に優しい世界というか、いい意味でストレスなく読める良作だよね 
 
 - 4804 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 20:17:19 ID:1uQOSAdS0
 
  -  >>4801 
 二行目は確か一次の第二部だっけか 
 オカンとの面会の日がフェミナチのデモとかぶってキャンセルの憂き目に遭いそうになったあたり 
 
 - 4805 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 20:20:08 ID:HxAlnuVt0
 
  -  男子ってそもそも、共学への入学は強制じゃなかったっけ…と英国さんの女子校入学を見て思った 
 その辺、力技でもいいから理屈をつけてほしかったかな、と梅座 
 
 - 4806 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 20:20:47 ID:XE9Q1GGA0
 
  -  >>4805 
 短編だったからそこら辺無視した話だったんじゃないの 
 
 - 4807 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 20:21:54 ID:lt61DCuy0
 
  -  >>4804 
 第二部でしたね、ありがとうございます 
  
 アンサートーカーを調べてみましたが、一番簡単な方法って 
 能力で一緒に幸せな人生を送れる女性を探し出して規定人数と結婚したら共学行く必要ないのでわ 
 
 - 4808 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 20:22:15 ID:uvOkp5iz0
 
  -  男女が通ってるんだから共学では 
 
 - 4809 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 20:29:35 ID:bNNljGRO0
 
  -  >>4807 
 アンサートーカーの弱点に答え無い場合無力なんで詰む時は容易に詰むし 
 好感度持ち越しのルールあるんでヤンデレ引き継ぎになるで? 
 
 - 4810 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 20:34:14 ID:lt61DCuy0
 
  -  あー、要するに能力の隠ぺいしようとするとまど神様が介入してくるから隠せないってことですかね? 
 やる夫さんと仲良くなれる女子を探すだけでばれる事なんてないでしょうから、面白くする為にって事ですか 
 
 - 4811 :胃薬:2018/07/26(木) 20:36:03 ID:amPDtGR40
 
  -  アントカで加護や世界観のせいでどうあがいても幸せな人生を送れる道は見つからない 
  
 →じゃあ作ればいい(今ここ) 
 
 - 4812 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 20:39:15 ID:HxAlnuVt0
 
  -  >>4810 
 介入するまでもなく、あの世界のフェミナチに潰されるんじゃないかな 
 
 - 4813 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 20:40:53 ID:uvOkp5iz0
 
  -  (フェミナチいらない) 
 
 - 4814 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 20:40:56 ID:lt61DCuy0
 
  -  あー、そうでした 
 同志の作品から善意を抜き取ったようなまど神様管理世界で2週目でしたね 
 うん、どう頑張っても絶望しかないなら狂気全開で行くしかないですよね 
 
 - 4815 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 21:27:44 ID:HxAlnuVt0
 
  -  男子からの求婚って断れるんだっけ? 
 断るという発想自体が、今回の金髪みたいなよほどの例外じゃない限りないとは思うが 
 
 - 4816 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 21:29:24 ID:dVKufm++0
 
  -  >>4815 
 断れると思うよ、求婚相手がかち合う可能性あるし 
 
 - 4817 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 21:29:26 ID:3GzYIiBT0
 
  -  全部情報が出きってから何かしら言った方がいいと思うぞ 
 
 - 4818 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 21:30:46 ID:bNNljGRO0
 
  -  事割れるけど経歴傷つくよ? 
 沖田のちうちゃんの時参照ね 
 
 - 4819 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 21:32:19 ID:3GzYIiBT0
 
  -  一次以外のことは前提にするには割と厳しくない? 
 あとちうっちは「後ろ盾がない」子だし、ミネバに当てはめるのはどうだろう 
 
 - 4820 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 21:34:24 ID:pp/d4gOO0
 
  -  最初からオリムーのとこに行けばよかったのに 
 
 - 4821 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 21:34:40 ID:HxAlnuVt0
 
  -  ふむ、断ってもいいけど他の生徒の心証とか家の事情とかその辺考えると断れないよね… 
 
 - 4822 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 21:35:54 ID:bNNljGRO0
 
  -  同じ作品の中での話なんだけどなぁ…>ちうちゃん 
 周りからどう見られるかはドSが説明したやん? 
 
 - 4823 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 21:40:08 ID:3GzYIiBT0
 
  -  ああ、そういえば同じ話だったか 
 
 - 4824 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 21:41:08 ID:uvOkp5iz0
 
  -  >>4820 
 校長が声のでかいやつを採用したんで 
 
 - 4825 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 21:41:27 ID:HxAlnuVt0
 
  -  >>4822 
 悪い、その辺失念していた 
 
 - 4826 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 21:43:50 ID:lJl1JLzIi
 
  -  >>4824 
 最重要にすべき情報を無視して声の大きい馬鹿に迎合するとか無能ってレベルじゃねえわな・・・ 
  
 
 - 4827 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 21:45:52 ID:HxAlnuVt0
 
  -  つっても、ワンサマーもミネバも自分の気持ちを押し殺して何もしなかったし 
 客観的に見たら男子の中でも一番の当たり(と振る舞ってる)な 
 ラインハルトにあてがうべし、という判断そのものは間違ってないんじゃないかね 
 
 - 4828 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 21:47:36 ID:AgEX+Rl70
 
  -  問題は生徒の一部も見破れるラインハルトの本性を教師が見抜けてない事だからなーw 
 
 - 4829 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 21:50:42 ID:bNNljGRO0
 
  -  ラインハルト君がカタストルプ君みたいな事してる… 
 
 - 4830 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 21:53:05 ID:uvOkp5iz0
 
  -  ロリコンだって言ってくれ! 
 
 - 4831 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 21:53:20 ID:aXk6NZmz0
 
  -  費用対効果に関して考えられないウララカさん側にも問題はある 
 いや、真面目な話、報酬分配で上下関係付けないにしたってコスパと必要経費くらい理解しようよ 
 戦闘員と非戦闘員じゃ装備にかかるコストも、装備更新によるリターンも違うでしょ 
 
 - 4832 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 21:55:25 ID:MjxqBq6k0
 
  -  しかしラインハルトが程よく権威手に入れ(たつもりになっ)て馬鹿な行動しでかして迷惑被る可能性あるし、 
 場合によってはラナー辺りから校長にラインハルトの本性と、ニナが最初に行った自己紹介が手渡される可能性も…w 
 
 - 4833 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 21:57:45 ID:uvOkp5iz0
 
  -  そういやココも自分の為に世界を変えやがったんだよな 
 
 - 4834 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 22:03:44 ID:0l9Z+cCy0
 
  -  お茶子……レベルアップ後とかどうすんねん 
 最善は装備代だけぱぱっと稼いで全員に配分するか、 
 役割ローテーション組ませて討伐組の用心棒、保険として動くべき何だが 
 
 - 4835 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 22:05:25 ID:rc0RHlFE0
 
  -  もうヒモに貢ぐダメンズにしか見えない… 
 
 - 4836 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 22:08:22 ID:0l9Z+cCy0
 
  -  でもやる夫やらない夫以外のキリトや横島も破滅フラグはあるんだよなあ。 
 お茶子の心配してる場合じゃないというか、力を過信し過ぎて痛い目あうギフテッドの典型 
 
 - 4837 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 22:10:53 ID:o5vLyMu80
 
  -  十数人いるなら数人で囲んで廃材とかで殴れば結構安全にスライムなら狩れるんじゃないかとは思うんだがなあ。 
 
 - 4838 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 22:12:20 ID:NjkYJgTI0
 
  -  やってる事が皆で一緒に貧乏になりませう、というソビエト崩壊原因の一つと一緒という 
 稼ぎ頭に可能な範囲で集中投資してまず収入を増やす事を考えんと… 
 
 - 4839 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 22:15:18 ID:0l9Z+cCy0
 
  -  反撃無しでやれない限り誰かが必ず痛い思いをするのでそれの押し付け合い 
 なるべく楽しようと攻撃参加回数すら絞る奴とか 
 ただ囲んでたたくだけでもそういうの抜きで真剣にやれるだけの真面目さと連携力が必要 
 
 - 4840 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 22:18:20 ID:aXk6NZmz0
 
  -  あー、悪い意味でエミヤシロウってるわけかあ 
 「人助けすること」だけに執着して、その結果をまるで一切考えていない 
 単に公平無私ってんじゃなくて、むしろ逆にエゴの塊なんだよなあこういうタイプ 
 
 - 4841 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 22:22:52 ID:HxAlnuVt0
 
  -  英国さんもこれは分かってて皮肉ってるんだろうな…>弱者を助けるヒーロー 
 
 - 4842 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 22:24:11 ID:rc0RHlFE0
 
  -  避難所の書き込みを見るとそうなんだろうなぁ 
 
 - 4843 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 22:29:42 ID:BtKUgv6CI
 
  -  >>4840 
 ただあっちの士郎君は、過去の出来事で心がぶっ壊れちゃったからあーなったって、 
 理解はできんが一応納得はできる理由はあるからまだマシよ? 
  
 現状のお茶子はマジで脳内お花畑でしかないのが。 
 
 - 4844 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 22:30:00 ID:k8gKAEEi0
 
  -  オバロさんとこのラインハルト調子こいてるけどすでに上流の人らには見透かされて呆れられてるって気づいてないんだよなぁ… 
 このまま政界いけても上り詰めるなんて到底無理なんじゃ 
 
 - 4845 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 22:32:02 ID:Bn+q/BC60
 
  -  「初めて気付かれたよ(キリッ」 
 
 - 4846 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 22:33:38 ID:aXk6NZmz0
 
  -  >>4843 
 ああ、故に「悪い意味で」よ 
 原作エミヤは呪いでエゴを失った挙げ句妙な入力でバグった結果ああなって 
 そこにSNでの経験からそんな自分を受け止めた上での答えを出すから、同一視は出来んよね 
 
 - 4847 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 22:37:45 ID:HxAlnuVt0
 
  -  弱者を助けて、そしてそれが巡り巡って己自身を助けるというと忍殺のフジキドが浮かぶなぁ 
 やってることは到底ヒーローとは思えん男ではあるがw 
 
 - 4848 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 22:38:41 ID:SNm1ETnw0
 
  -  ミネバはラインハルトとほぼ同じ事やったワンサマをあんまり責めんね 
 惚れた男だと「しょうがないの!彼には事情がきっとあるの!(知らないけど」ってスイーツ脳だろうか…… 
 
 - 4849 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 22:40:29 ID:bNNljGRO0
 
  -  武装錬金の武藤君とかは弱音吐けてそれ受け止める周囲がいてとても好き 
 
 - 4850 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 22:41:32 ID:Bn+q/BC60
 
  -  個人的にゃ、完全に同一ではないからじゃね? と思ってるよ。 
 ワンサマは隠してない、金髪さんは隠してる(なおry)。 
 
 - 4851 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 22:42:57 ID:HxAlnuVt0
 
  -  >>4849 
 それでいて「周りから力をもらっているようだ(ガチで力を吸い取ってました)」 
 という展開は、和月は鬼だと思ったわ 
 
 - 4852 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 22:46:47 ID:bNNljGRO0
 
  -  >>4851 
 その後にライバルと協力しての打開策見つけたりとかヴィクターとも解り合えたのは希望捨てなかったからだなと 
 
 - 4853 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 22:52:28 ID:7zqaqjZI0
 
  -  なーんか避難所で宗教談義っぽいことやってるけど良いのかね? 
 まぁそもそもの発端の発言がアレ過ぎるからほっときゃいいとは思うが。 
 
 - 4854 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 22:52:58 ID:GgW8aHh+0
 
  -  止めて欲しいね。 
 
 - 4855 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 22:54:09 ID:3GzYIiBT0
 
  -  まぁまだ熱くなってないから辛うじてセーフじゃないかな 
 最後の書き込みは続くようならヤバいが 
 
 - 4856 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 23:20:01 ID:GgW8aHh+0
 
  -  別の宗教の話を言い出した…。 
 
 - 4857 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 23:28:34 ID:f6zQXsra0
 
  -  その担任の為に他の女性利用するのはいいのかとツッコみたいw 
 
 - 4858 :名無しの読者さん:2018/07/26(木) 23:35:00 ID:nztBIPSa0
 
  -  クドイ話と重い話の区別がついていないのかなって思う 
 
 - 4859 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 00:16:41 ID:XD+BmgCH0
 
  -  ミネバはどうしたいんかね? 
 あの取り返しの着かない世界で 
  
 
 - 4860 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 00:35:28 ID:P0wCXY1u0
 
  -  キシリア様は厳しく育てはしたけど、最終的にはミネバの意志を尊重するつもりだったし 
 ミネバにもその旨は伝えたのに、突っぱねたのはミネバだしなぁ 
 それで未だに一夏に未練たらたらってのは正直… 
 
 - 4861 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 00:37:16 ID:NnrkxBrQ0
 
  -  ンモー、まーた宗教話再燃させるー 
 
 - 4862 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 00:55:52 ID:i4W4QZj70
 
  -  ミネバはあれ、悲劇のお姫様コンプレックスじゃろ 
 キシリア様かなりいい大人やってるっぽいのに、それに対して悲劇のヒロインぶってるし 
 金髪はもうどうしようもないね、原作の「俺は天に立つ」じゃなくて単に見下す相手が欲しいだけ感 
 
 - 4863 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 00:57:55 ID:1ACraYlz0
 
  -  一夏も一夏で報いは受けて欲しいなあ 
 ヘイト溜まってるのはラインハルトだけじゃないぞ 
 
 - 4864 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 01:01:05 ID:IThozHd40
 
  -  やる夫サイドだけだったらまだ好きだったけど他の男友達&教師や女性の描写がくどすぎて今はオバロさんの申し訳ないが閉じてるなぁ… 
 
 - 4865 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 01:03:58 ID:1lqs6fLe0
 
  -  現状の話は全員いい加減にしろって状態だもんなあ。 
 てかあれ仮にラインハルトが居なくても、ミネバと一夏はすんなり行かず拗れてた気がしてならない。 
 
 - 4866 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 01:06:27 ID:1rhN/Xcr0
 
  -  ウザイ連中にしかスポット当たらない話はそいつら破滅まで 
 スルーした方が胃に優しい 
 
 - 4867 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 01:12:42 ID:P0wCXY1u0
 
  -  オバロさんの作品は好きだけども、ヘイト役を過剰に嫌な奴に描きすぎじゃないかな? 
 と思う事は確かにある 
 やりすぎるとちょっとクドイ 
 
 - 4868 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 01:23:37 ID:FdJE9TMu0
 
  -  ただラインハルトはいささか調子乗ってるしニナはニナで教師以前に人としてどうかレベルだし…… 
 
 - 4869 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 01:25:36 ID:1ACraYlz0
 
  -  オバロさんはザマァ描く場合は他の人の作品で晴れなかったヘイト晴らす二次創作が好き 
 13の奴とかね 
 正直自作だとヘイト溜める段階がくどいし 
 
 - 4870 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 01:26:34 ID:FdJE9TMu0
 
  -  オバロさんとこのラインハルトは政治家じゃなくて政治屋止まりだよねコレだと 
 
 - 4871 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 01:27:41 ID:P0wCXY1u0
 
  -  言いたくないけど更新中断してる作品が多くて、その中でヘイト溜めっぱなしのまま 
 放置されてるクズ共が多いのも気になる 
 
 - 4872 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 01:33:04 ID:IeLBY3dr0
 
  -  生徒の次は教師の転勤かなこれは 
 
 - 4873 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 01:33:20 ID:FdJE9TMu0
 
  -  あと正直男同士数少ないってのになんでこういうバカな事すんのかなラインハルト…… 
 コレ他の野郎共からそっぽ向かれる案件だよね 
  
 
 - 4874 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 01:35:37 ID:OCO1ovQA0
 
  -  赤毛「どこまでもお供します」 
 
 - 4875 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 01:35:57 ID:FdJE9TMu0
 
  -  なんで自分から雰囲気悪くするのかなこの金髪 
 
 - 4876 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 01:38:09 ID:IeLBY3dr0
 
  -  政界に打って出ようとしたら後ろから絶対撃たれるな 
 
 - 4877 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 01:38:50 ID:1ACraYlz0
 
  -  ヘイト溜めにヘイト溜め以上の理由はないよ 
 今のラインハルトは原作の門閥貴族みたいなもんだ 
 作者の都合で馬鹿な真似をさせられてる 
 
 - 4878 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 01:39:33 ID:AR14E2Y10
 
  -  正直、ザマァするためだけにヘイトを溜められても……とは思う 
 
 - 4879 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 01:41:57 ID:FdJE9TMu0
 
  -  正直ラナー様がヒャッフゥとするのが見たいだけだから 
 露骨なヘイトチャージは見たくないってのはよくわかる 
  
 
 - 4880 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 01:45:01 ID:IThozHd40
 
  -  書き込んでて思ったけど原作オーバーロードと同じように作品離れた理由だなと 
 >主役サイドよりもよくわからない人間サイドばかりになった時 
 
 - 4881 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 01:46:51 ID:AR14E2Y10
 
  -  ああ、それもよくわかる 
 原作オバロもアインズ様出るまではモヤモヤするもの 
 出てくると面白いんだけど 
 
 - 4882 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 01:49:36 ID:P0wCXY1u0
 
  -  むしろ俺は人間サイドの悲喜交々が大好きだけどなぁ>オーバーロード 
 そこをきっちり描いてるというのも人気の理由だと思うし 
 (リザードマン編はしっかり描きすぎだとも思うが) 
 
 - 4883 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 01:51:32 ID:5zG5RPey0
 
  -  オバロは詳しくないんだが今そんな風になってるの? 
 
 - 4884 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 01:58:42 ID:FdJE9TMu0
 
  -  オバロはむしろアインズ様達が出てきてしまうとあぁどうせみんな滅茶苦茶になるんだろうなぁという残念感が最近は出てきたわ 
 悪気はないんだけど常に(人間にとって)事態を悪くするデミえもんとか 
 
 - 4885 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 02:44:50 ID:03itOS390
 
  -  >>4869 
 個人的に13の時の二次は余計な設定(ディケイドやる夫)が邪魔だった気がしてならなくてあんまり…… 
 
 - 4886 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 03:57:20 ID:P0wCXY1u0
 
  -  解決法がチートオリ主ってのはもにょる人はもにょるからな 
 とはいえ神様チートを潰すにはああでもするしかないし、チート剥奪後だとサーにゃんは 
 既にヤラれてしまって自傷行為に走ってるし… 
 
 - 4887 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 04:19:27 ID:seUe09C+0
 
  -  あれはぶっちゃけ第1話の時点で同志がミスってるからどうしようもない 
 メタ視点でしかわからない神様チートで洗脳いれたのはどうやってもフォローできない 
 あのふたつざまぁものでやるなら水と油やぞ 
 メタチートだけならクソビッチざまぁ、作中人物にもわかる洗脳だけなら被害者で穏便にできたのに 
 
 - 4888 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 04:34:12 ID:i4W4QZj70
 
  -  あれに関しては同志も言ってるように筆が滑ったからしゃーなし 
 それでも読者視点から見た「どこまでも悲しく、ただただ憤る物語」として完成させてる筆力はスゲエと思うよ 
 婚約破棄ざまあ系と銘打ってたのと齟齬があるってのはたしかに間違いない話ではあるが 
 
 - 4889 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 06:21:53 ID:deRXZwYg0
 
  -  >>4885 
 同感 
 
 - 4890 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 08:22:29 ID:bH3kyWCm0
 
  -  面白い作品の話しない? 
 
 - 4891 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 08:26:37 ID:zRVlLhvw0
 
  -  読チラの中二ノートの話をしよう(追撃) 
 
 - 4892 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 08:31:59 ID:FdJE9TMu0
 
  -  >>4888 
 唯一の問題は婚約破棄ざまあ系の看板を同志が下げたのは終盤だったことくらいかな 
  
 黒歴史開帳するときは自分のテンションやメンタルが大丈夫な時に限るっていう一文が必須だと思うの(ふるえ声) 
 
 - 4893 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 08:38:03 ID:FCwwyfsg0
 
  -  どんな表情でAA選んで貼りつけてたんだろう(ゲス顔) 
 
 - 4894 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 09:06:23 ID:nipFWqf60
 
  -  面白い作品の話をするとなぁ! 
  
 喧伝乙って言われるんだよ! 
 
 - 4895 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 09:21:55 ID:PK/WGPrP0
 
  -  >>4890 
 避難所でやれ 
 
 - 4896 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 09:34:45 ID:fe0T2H9m0
 
  -  ここで面白い作品話題をしてもいいと思います 
 
 - 4897 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 09:36:45 ID:8DUT/4xm0
 
  -  やるやら関東とか繚乱とか >面白い作品 
 
 - 4898 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 09:48:10 ID:fe0T2H9m0
 
  -  真面目に見ると損をするは面白かったです 
 同志の作品じゃすごく珍しい戦略家なやる夫さんが見れましたし、 
 それに対抗できそうな勝頼さんが登場してこれからといった所で止まっていてすごく続きが気になります 
 
 - 4899 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 09:52:58 ID:m4rsPtBe0
 
  -  ×面白い作品の話をしない? 
 ◎この作品は○○の部分が面白いと思うけどどう? 
 こうすれば物申したい梅座が寄って集るぞ 
 
 - 4900 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 09:56:27 ID:6IS4s3x60
 
  -  中2ノートの話は読んでからまじで悲鳴あげた 
 
 - 4901 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 10:18:57 ID:U/2KaRKZ0
 
  -  ノートまでは書いてないが脳内妄想したなあ 
 思い返したらはずい 
 
 - 4902 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 10:35:06 ID:QZHpwkzD0
 
  -  頑張れ! 
 中学生の頃の僕! 
 
 - 4903 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 12:02:42 ID:1ACraYlz0
 
  -  ストレスに弱くなったと言われても、くどいヘイト溜めは確かにあるからな 
 タカリさんとかザマァモノは一話で完結させるぞ 
 まあ時代のニーズに応えられる作者が評価されるのよ 
 
 - 4904 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 12:15:16 ID:T8N8J2MU0
 
  -  溜めが足りないと過剰報復と言われ 
 溜めが長いとくどいと言われ 
 
 - 4905 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 12:19:12 ID:z7X552140
 
  -  結論:どう書いたところで文句言う奴は出る。それなら自分の書きたいように書くが吉 
 
 - 4906 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 12:19:32 ID:FCwwyfsg0
 
  -  そもそもざまぁって、既に溜まってるストレスを吐き出すためのものじゃないのかな 
 アンチヘイト系の二次創作とか、あるいは風刺とかさ 
  
 わざわざ自らストレス源を創作して作者も読者もイライラする、というのは何か違う気がする 
 
 - 4907 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 12:20:57 ID:dxyLCnmQi
 
  -  >>4905 
 というかね・・・結局十人十色なのよ 
 作者一人に対し読者ってどれぐらいいると思ってるのよ 
 そりゃ全員にあったニーズなんて不可能よ 
  
 商業作品は文句気にせずにかけるけどやる夫スレはそうも行かないのが問題っていうね・・・ 
 
 - 4908 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 12:24:17 ID:Q2LcnYVY0
 
  -  巨悪に苦しめられる展開なら長くても読めるよ 
 苦戦してもいいし何度か負けてもいい、大切なものを失う事だってあるだろう 
  
 でも相手がただのクズだとねえ 
 
 - 4909 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 12:24:48 ID:fe0T2H9m0
 
  -  悲劇物やザマァ物の作品は投下されてからの読者の方々の過激な書き込みが怖いので苦手ですね 
 投下された後どころか、投下中ですら作者の方々や読者の方々もピリピリしていて雰囲気が悪くなることが多いですし 
 
 - 4910 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 12:25:32 ID:U/2KaRKZ0
 
  -  仕事してると何回仕事した後に続き来るかなあみたいな考え方して出来るだけ早く投下来いと思ってしまう 
 今の仕事うざい 
 
 - 4911 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 12:30:03 ID:ubP2KzCF0
 
  -  普通だと主人公は敵に徹底的に虐げられて仲間にも馬鹿にされて報われずに終わるのが理想だけどね 
 
 - 4912 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 12:32:20 ID:dxyLCnmQi
 
  -  >>4911 
 理想じゃなくて只の現実じゃね? 
 
 - 4913 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 12:33:04 ID:P2kmF2+10
 
  -  こちらは一切のダメージを負わず敵を一方的にボコボコにするという理想 
 つまりザボエラ 
 
 - 4914 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 12:35:18 ID:Q2LcnYVY0
 
  -  徹底的に虐げられて馬鹿にされて報われないというのもリアリティーないなあ 
 
 - 4915 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 12:36:41 ID:i3dc/RAO0
 
  -  (リアルメクラニキの誕生か?) 
 
 - 4916 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 12:39:55 ID:rDzZZZGU0
 
  -  悲劇こそ現実、悲劇じゃないと納得できないと主張する手合いは昔から一定数いる 
 でも声高にそれを言っても境遇に同情されるだけとはなかなか気づいてくれない 
 
 - 4917 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 12:43:40 ID:KcVDgU8q0
 
  -  昨日の同士の発言と単発IDでしょ?疑った方がいいのかな? 
 
 - 4918 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 12:47:17 ID:ubP2KzCF0
 
  -  主人公のハッピーエンドは嘘っぱちだから 
 仲間が美味しい思いをして主人公が死んだり惨めなまま終わるのが普通だし 
 
 - 4919 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 12:52:20 ID:VKw5p0+v0
 
  -  >>4917 
 本物はもうちょっとだけ頭使ってたと思うぞ 
 ここんとこのはなんかワンパターンじゃね? 
 
 - 4920 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 12:57:16 ID:KcVDgU8q0
 
  -  これ以上は管理権限者以外分かんないからねぇ… 
 
 - 4921 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 13:00:34 ID:PFuIxfs10
 
  -  ストレスに見合った面白さがあれば我慢して読むつもりだけど、限度はあるよね。 
 出だしや切り口がなかなか面白くておおっとか思っても 
 途中からクズがクズなことをしているだけのシーンを20レスも30レスも気がついたら100レスも延々と見せつけられると 
 もういいよそもそもこのシーン本当に必要あんのって気分になって、その作者の作品を読まなくなる。 
 というか、なった。かつて何度か。 
 
 - 4922 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 13:04:29 ID:i3dc/RAO0
 
  -  大ヒットするとそれを真似したのが雨後の竹の子の如くぽこぽこ生えてくるからね 
 イデオンのあとの全滅エンド祭とかエバーのあとのぶん投げエンド祭とか 
 なんでそうなったか、うけたのかってのが無視されるのも基本 
 
 - 4923 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 13:04:51 ID:P2kmF2+10
 
  -  胃薬さんの伯爵の話でクズが延々とやる夫を虐めてるシーン要らないと思うんだが 
 あれ長々とやる意味あったのかな 
 
 - 4924 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 13:08:58 ID:KcVDgU8q0
 
  -  あの描写ないと大鉈振るった時にやり過ぎだ、大人げなさすぎって意見出るからじゃない? 
 
 - 4925 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 13:09:11 ID:PFuIxfs10
 
  -  俺はロム専だったとはいえ、作者にしてみりゃ潜在的にうるさい読者が消えてくれたわけだし 
 描きたいものを描くってほうが優先ならば 
 むしろそれはwinwin? 
  
 
 - 4926 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 13:11:53 ID:z5n+StF00
 
  -  >>4906 
 でも水戸黄門とか暴れん坊将軍とか昔からあると言えばあるタイプの話 
 やっぱ一話でヘイトとザマァを収めるスピード感じゃないかな 
 まあ水戸黄門の敵役と、ここの最近のヘイト役はなんか違うが…… 
 
 - 4927 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 13:17:27 ID:i3dc/RAO0
 
  -  水戸黄門は単話で終わらせてくれないと次回が見れないかもしれない 
 っていう切実な理由だからなあ 
 
 - 4928 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 13:19:18 ID:HnXtT2MN0
 
  -  その手の悪代官はちゃんと(と言うべきかはわからんが)自分が得するように、かつ悪事が露見しないように考えてるもの 
 破滅TASやってる共学女子とは違う 
 
 - 4929 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 13:19:18 ID:P2kmF2+10
 
  -  >>4924 
 伯爵とのラブコメが全部イジメと茶々丸で吹き飛んだんだ… 
 イジメシーン念入りにやるよりもっと伯爵とのラブシーンを濃厚にやれば良かったと思う 
 
 - 4930 :胃薬@胃薬 ★:2018/07/27(金) 13:19:57 ID:???
 
  -  わかる(わかる) 
 
 - 4931 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 13:23:15 ID:P2kmF2+10
 
  -  >>4930 
 筆が滑ったの? 
 
 - 4932 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 13:24:16 ID:+2C8B/4g0
 
  -  起承転結になるまでが長すぎなのが多くなってきてるからねー・・・ 
 起承承承承承承転転転結みたいに承の部分と転の部分が長すぎると読むのやめたくなってくるな 
 過程は大事かもしれないが長くすればいいってもんでもないのだ 
 如何に短く、如何にインパクト与えて、次の展開にもってくかを疎かにすると読者が減ってくのだ 
 
 - 4933 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 13:28:14 ID:KcVDgU8q0
 
  -  >>4929 
 伯爵とのラブコメだけだと男友達物でやる意味ありますか?っていうね問題出るやん? 
 
 - 4934 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 13:32:38 ID:z5n+StF00
 
  -  そもそも男友達じゃなくて良かったとも言える 
 
 - 4935 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 13:32:41 ID:zEiGDIWw0
 
  -  三流の悲劇なんてぶっちゃけ子供がよくやる蟻の巣に訪れる突然の水攻めやぞw 
 くっそリアルだろ?10人中8人位はやってみたいもしくはやった事あるやろレベルのw 
  
 普段は引くんだけどたまーにどうしようもない時に妙に楽しそうに思えてくる点まで完璧なリアルやろw 
 
 - 4936 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 13:33:04 ID:P2kmF2+10
 
  -  >>4933 
 話の主題がどっちなのかってこと 
 発狂した共学女子の末路が主題ならいいんだけど、伯爵とのラブコメが主題ならもっと二人を前面に出さないとラブコメの印象が薄い 
 胃薬さんがどっちに話の重点を置いてたのかよ 
 
 - 4937 :胃薬@胃薬 ★:2018/07/27(金) 13:33:37 ID:???
 
  -  何故私は伯爵を男友達世界でやったんだろう(賢者モード) 
 
 - 4938 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 13:34:53 ID:i4W4QZj70
 
  -  いや、王子様とお姫様の役割交換……からのお姫様が漢を見せて王子様がキュンッ 
 って流れをやるには男友達世界の設定はアリな物だと思うよ 
 問題はあれだ、板さんのもそうだけど設定に深み持たせようとしたら展開がラブコメから他に引っ張られちゃった 
 
 - 4939 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 13:39:10 ID:P2kmF2+10
 
  -  ラブコメ難しいからね、仕方ないね 
 
 - 4940 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 13:41:29 ID:1ijQkZV60
 
  -  テンション上がると筆が滑りやすくなるのかしら?(初めてファンアート貰った時大喜びして題材のペテルギウスさんを活躍させた結果、スバルくんの死亡回数が予定より2回増えたリゼロの作者見ながら) 
 
 - 4941 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 13:44:40 ID:IThozHd40
 
  -  テンション上がるとお気に入りのキャラの死亡回数が増えるのか(困惑) 
 
 - 4942 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 14:03:35 ID:9DdU9a/7I
 
  -  死んだのは主人公やぞ 
 死に戻り系の話で悪役に人気が出たらそうもなろうよ 
 
 - 4943 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 14:27:39 ID:fcHtAT+a0
 
  -  以前同志が言ってたので言う所の悪役じゃなくクズばかりなのも原因かな 
  
 悪のカリスマ・倒すべき巨悪・悲しき悪役・因縁の相手 
 そういう魅力持った敵が少ない 
 
 - 4944 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 14:30:41 ID:KcVDgU8q0
 
  -  そんなの男友達物に居る訳無いじゃん? 
 
 - 4945 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 14:34:35 ID:sXoY8nfX0
 
  -  男友達でそういうの出そうとしたら、もう男に負担押し付けて 
 無理に人類延命しないで皆滅びようぜ!みたいな感じかね 
 
 - 4946 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 14:35:41 ID:HnXtT2MN0
 
  -  世界観的にいないのはわかってるでしょ 
 その上で悪のカリスマでも巨悪でも悲しき悪役でも因縁の相手でもないただのクズにイライラさせられる話が読みたいかどうかだね 
 
 - 4947 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 14:42:31 ID:fcHtAT+a0
 
  -  あ、今の話題男友達に限定した話だった? 
 悪い気づかんかった 
  
 なろうとかだと悪役は冒険者登録直後に絡んでくるゴロツキとか、 
 身分かさにきて美女手篭めにしようとする貴族とかの延長のクズばかりだからなあ 
 一発退場ならともかく章挟んで長々と出すほど魅力がないのに延々と絡んでくるやつとか 
 
 - 4948 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 14:47:25 ID:KcVDgU8q0
 
  -  なろうだと素人さんのが多いんだから巨悪とか風呂敷広げて畳みきれないからじゃね? 
 実際出したけどエタるのが多い訳だし 
 
 - 4949 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 14:49:31 ID:zEiGDIWw0
 
  -  そんな事いったらあれやろ……ざまぁ物と題して胸糞シーンでエタるなんてのもざらやぞw 
 
 - 4950 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 14:52:44 ID:fcHtAT+a0
 
  -  ざまぁシーンを21話かけて書いた作者もいるぞ 
 長えよ!テンポ悪いわ! 
 
 - 4951 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 14:52:49 ID:KcVDgU8q0
 
  -  だから期待するだけ無駄よ?運よく良作に恵まれたら良いなで作品読むのがスコッパーな訳で 
 
 - 4952 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 14:53:04 ID:sXoY8nfX0
 
  -  >>4949 
 事前に告知していても読者が一番石投げてくる時期だから折れる奴は折れる 
 
 - 4953 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 14:54:20 ID:KcVDgU8q0
 
  -  >>4950 
 もしかして:もう、いいでしょう。? 
 
 - 4954 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 15:00:32 ID:fcHtAT+a0
 
  -  >>4953 
 NO 
 題名は伏せるけど 
 その時点で国が孤立してほぼ詰んでるのにそいつ視点中心で破滅するまでの足掻きを書いてるやつ 
  しかもその作者の他作品も馬鹿側が交渉、会話シーンで意味不明な論理で何度も切り返すから無駄に長い 
 マジで半分でいい 
 
 - 4955 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 15:05:15 ID:rw7tgnFl0
 
  -  >>4949 
 胸糞するだけしてエター、とは違うけれども、胸糞ムーヴした奴がなんだかんだで許されるのもちょっともにょる 
 ここで言うと板さんのやる夫チートは名作なのは間違いない 
 でも、一番ざまぁされるべきと思っていたトッキーたちがああいう決着を迎えたのには正直言うと個人的に不満 
 
 - 4956 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 15:09:29 ID:z5n+StF00
 
  -  だって後付とは言えトッキーは正しい行動したからね 
 本気で悪というか自分の欲望で行動したのは葵のみじゃねえ 
 
 - 4957 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 15:10:09 ID:1lqs6fLe0
 
  -  >>4955 
 分かる。 
 途中からそう言う内容にシフトしたって事なんだろうけど、美味しんぼ並みに後付けでキャラがブレてた感はあったわ。 
 
 - 4958 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 15:10:11 ID:KcVDgU8q0
 
  -  だってトッキーに「私」が無いって描写されちゃったから… 
 
 - 4959 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 15:18:48 ID:rw7tgnFl0
 
  -  どんな理由があろうと「親が子供を愛さない」「兄が弟を虐げる」は最悪の罪だと個人的に思ってる 
 俺自身の好き嫌い、感性でしかないのは承知している 
 
 - 4960 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 15:19:56 ID:KcVDgU8q0
 
  -  後付け云々言ってたら伏線とか入れらん無いじゃん? 
 
 - 4961 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 15:22:15 ID:HnXtT2MN0
 
  -  伏線というのは、トッキーに事情がある事を匂わせる何かをチラ見せするようなものを言うんでは 
 
 - 4962 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 15:30:00 ID:KcVDgU8q0
 
  -  一話でトッキーだけ王家に〜としか言ってないとかは? 
 
 - 4963 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 15:30:23 ID:8hw8zj9b0
 
  -  どんな描写をしようが、最初のクソ家族ムーブでさっさと失せろにしかならない。 
 反省?改心?公としては正しい?知るか死ね という心の狭い奴もいるんだ。俺みたいに 
 
 - 4964 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 15:32:21 ID:i4W4QZj70
 
  -  まあ例えば冒頭部分の「コイツ才能ゴミやな、ポイーで」のところで 
 何かに耐える顔とか良心との葛藤とかがあったら、後々で実はこういう事情が……でも良いが 
 初期雄山と同じく、おそらくは最初の構想だとマジでただのクズだったからその辺食い違うのかなとも思う 
 
 - 4965 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 15:39:38 ID:rw7tgnFl0
 
  -  予告編時点だとマジで単なるクズだったから、初期はそれでいくつもりだったのは恐らくだけど間違いない 
 ただ、板さんは「なぜそういう風になるのか」をきっちり突き詰めて書くタイプの作家さんだし 
 設定を煮詰めていくうちに、単なるクズとして書けなくなったんじゃないかな、と邪推 
 
 - 4966 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 15:41:23 ID:KcVDgU8q0
 
  -  そもそも単なるクズに国家運営出来るのか?ってなるよね 
 
 - 4967 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 15:44:44 ID:sXoY8nfX0
 
  -  公的にはクズだが私的には良い人といえばラング 
 
 - 4968 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 15:48:31 ID:HnXtT2MN0
 
  -  憶測だけど、板さんは優しい人なんだと思う 
 だからキャラが思ってる以上に叩かれると実は事情がありまして〜ってフォローするので、ざまぁとは相性悪いんじゃないかなって 
 
 - 4969 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 15:56:55 ID:KcVDgU8q0
 
  -  なお、アスラン父 
 
 - 4970 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 16:03:20 ID:rw7tgnFl0
 
  -  「僕は主人公を苦境に陥らせてしまう癖があるので、主人公に神をも超えるチート能力を持たせよう!」 
 からのチート能力じゃ解決できない政治問題山積みで主人公を追い込む辺りは実に板さんを感じた 
 
 - 4971 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 16:07:36 ID:tuVQP1XNI
 
  -  今ちょっと心配(ってのも変だが)なのは、オバロさんのアレでラインハルトが「でも彼も被害者なんですよ」で手加減されたザマぁで終わる事 
 そういう流れも分かるし実の所書き手の予定の通りに書きゃ良いんだが、実際にそうなったら多分すげえ読後がもにょるだろうと思われて今からちょっとハラハラ気味 
 
 - 4972 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 16:10:13 ID:rw7tgnFl0
 
  -  >>4971 
 既に「家族すら俺を売った」という発言で、何らかの過酷な過去があったのは伺えるからなぁ 
 「でもそれ、無関係の人間をあれだけ貶める理由になりませんよね?」と俺も思う 
 オバロさんのやりたいようにやってほしいけども、それはそれ、これはこれ 
 まさに梅座だと自分でも思うわ 
 
 - 4973 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 16:14:47 ID:tuVQP1XNI
 
  -  男友達世界にターちゃん級の過去を持ったやる夫さん投入 
 「俺はこんな不幸な過去が!」 
 「父です(チンパンジーを持ち上げつつ)」 
  
 
 - 4974 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 16:16:16 ID:8hw8zj9b0
 
  -  まあ、発言からしてアンネローゼも赤毛もいない金髪が、原作アンネローゼみたいな 
 感じになったんだろうとは思うがそれはそれとして地獄に落ちろとしか思えんね 
 
 - 4975 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 16:16:46 ID:KcVDgU8q0
 
  -  父親いるだけマシって返される…訳ないよなぁ 
 
 - 4976 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 16:18:41 ID:i4W4QZj70
 
  -  個人的には人の尊厳に関わるような事(オバロさんで言えば金髪アウト、一夏ギリギリ)しでかしたら 
 例えそれが事情があろうが過去があろうが、等しく作中で裁かれるべきと思う 
 終わり際(死ぬか逮捕か罰則償いかはそれぞれだけど)に反省とともに退場、なら良いけども 
 反省したから許してね、事情があったから許してね、だと貶められた尊厳自体が安くなっちゃうから 
 
 - 4977 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 16:23:59 ID:rw7tgnFl0
 
  -  ヒナギクとかはちょうどいいバランスだったと思う 
 「自分の考えの全てを完全に論破される」「退学処分」で、やらかしへの報いは受けたけど 
 致命的に道を誤る前に踏みとどまることで破滅だけは回避した 
 完全に人生ブチ壊す、とかまでやったら流石にやりすぎと感じただろうし 
 
 - 4978 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 16:31:29 ID:tuVQP1XNI
 
  -  ターちゃんにしろキン肉スグルにしろあんだけの過去で捻くれて無いので不幸自慢するキャラが道化以上になれないようになってるのが凄い 
 スグルは自分への不信があったけどターちゃんは微塵もひねてないし。 
 また作者が敵の境遇も凄惨に描くんだけどその上で絶対捻くれないターちゃんを中心に置いてるので不幸自慢を初手から完封してる。ああいうのが書き手としての理想だけど逆にあそこまで到達はなかなか出来なくて打ちひしがれる。 
 
 - 4979 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 16:49:12 ID:QZHpwkzD0
 
  -  貧困に苦しむ女性達を私財で救い続けたとしても不適切な画像を所持してた事で実刑を食らうのが社会というものだから 
 
 - 4980 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 16:50:46 ID:HYdPQdlG0
 
  -  「それはそれ」「これはこれ」 
 
 - 4981 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 16:54:50 ID:KcVDgU8q0
 
  -  >>4979 
 それ、売春で救ってきたとかいうオチじゃないよね? 
 
 - 4982 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 17:19:13 ID:LMKlnHZW0
 
  -  いじめっ子やいじめられっ子は確かに状況代わるわ 
 それはそれでストーリーが転がるなあ 
 
 - 4983 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 17:24:12 ID:ZxYu92//I
 
  -  クラス転生ザマァ系だと転生前は主人公がいじめられてるケースが多い気がする 
 
 - 4984 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 17:42:48 ID:0JPxIOmf0
 
  -  >>4979 
 レジェンド校長 
 
 - 4985 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 17:43:10 ID:0JPxIOmf0
 
  -  ビックリマーク抜けたぁ! 
 
 - 4986 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 19:00:58 ID:dxyLCnmQi
 
  -  >>4978 
 今回の板さんの作品のやる夫は捨てられたという過去はあるけどそれに寄って出会えた人々っていうのがあるから 
 結構それに近い感じにみえるな・・・ 
 
 - 4987 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 19:30:53 ID:z5n+StF00
 
  -  ラインハルトは最早彼の過去がどうこうより、話の都合、作者の都合でヘイト役にしか見えんのがなあ 
 軽い処罰はもにょるが重い処罰もスッキリしなくなってる 
 作者の駒として損な役回りになったとしか思えんから 
 
 - 4988 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 19:39:05 ID:ZvSIKPR30
 
  -  >>4973 
 ターちゃん以上に不幸なのが約1名いるのだが、 
 アイアンマスクっていう、ターちゃんのクローン。 
 
 - 4989 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 19:46:21 ID:m0Syr8wl0
 
  -  よし、ここで一つ亜土梅酢をかまそう。 
  
 作者方、まかり間違ってここの亜土梅酢見ても真に受けないでね。 
 ここ、亜土梅座という「群体」が、思った事を(一応ルールの範囲内で)書きなぐるだけの、肥溜だから。 
  
 個人的には、ここで肯定的な亜土梅酢吐くのは、肉染み和いたいほどアレな亜土梅酢見た時だからw 
 
 - 4990 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 19:46:43 ID:NHT8ANHgI
 
  -  アイアンマスクはアニメ版だと惚れてた女性が漫画よりはマシな状態で助かってて、 
 一応救いにあるラストにはなってたな。 
 
 - 4991 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 19:48:30 ID:pUtLUTUS0
 
  -  さも、作者の心を抉れるような、存在感のある亜土梅酢があったかのような物言いだなw 
 
 - 4992 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/07/27(金) 19:49:01 ID:hosirin334
 
  -  投下…投下 
 
 - 4993 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 19:50:09 ID:i4W4QZj70
 
  -  漫画版の鉄仮面はマジで救いが欠片もないからねえ 
 「だ・い・す・き・よアイアン・マスク」とか、少年漫画でやるこっちゃねえエグさ 
 
 - 4994 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 19:51:06 ID:m0Syr8wl0
 
  -  >4991 
 ないよ、「個人的には」今のところ。『肉染み和いたいほどアレな亜土梅酢』はw 
 
 - 4995 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 19:52:52 ID:m0Syr8wl0
 
  -  同志、体調は大丈夫で? という亜土梅酢 
 
 - 4996 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 19:53:17 ID:z5n+StF00
 
  -  ラインハルトは帝愛に負債負わされて返済の為に働かされるのが、ある意味納得の結末で救いもちょうどいいかも 
 帝愛も人を踏みにじりまくりの団体なんだから、ラインハルトには似合いの場所だろ 
 タダ働きしてる間に頭角現しそうだし 
 
 - 4997 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 19:55:18 ID:0JPxIOmf0
 
  -  純粋にアイデア電波受けてて溢れちゃうから投下したいのか 
 投下しないでいること自体が色々不安なのかどっちだろw 
 
 - 4998 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 19:55:36 ID:KcVDgU8q0
 
  -  同志、安静にしてどうぞ 
 
 - 4999 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 20:05:13 ID:FMLXW5hG0
 
  -  新規投下できないから原点まで戻っちゃったからねえ 
 いよいよ弾切れが見えてきちゃったのか 
 
 - 5000 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 20:24:24 ID:3PAq2Pa/0
 
  -  >>4926 
 あれは基本的にライダーの怪人みたいなもんじゃん(登場→〆に爆散) 
  
 最近の紛糾するざまぁ系は『なんで外道系や不快系の幹部怪人しか居ないの?』ってのが不満でる部分じゃない? 
 
 - 5001 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 20:25:52 ID:z5n+StF00
 
  -  >>4971 
 >>4976 
 でもあの作品は処分を決めるのがラナー達の場合、「やる夫を傷つけたかどうか」で罰の重さ決まるから、そういう道徳的理由は考慮されないと思われw 
 
 - 5002 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 20:37:57 ID:hBL6s1tq0
 
  -  >>4993 
 おまけに本編終了後は実験施設行きで母親に捨てられ殺すべき対象に救われたという屈辱と絶望にまみれたままフェードアウトという 
 
 - 5003 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 20:47:42 ID:3PAq2Pa/0
 
  -  >>4974 
 赤毛のアンネローゼ…か 
 
 - 5004 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 20:50:07 ID:m0Syr8wl0
 
  -  アンネローゼ「家族に捨てられて拗らせきった優秀な弟…ウッ」 
 
 - 5005 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 20:54:23 ID:0z5QukxV0
 
  -  赤毛ウィルスができてしまった… 
 これは梅座スレ云々抜きに外に出してはならない(確信) 
 
 - 5006 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 21:01:12 ID:Xf/JSG7MI
 
  -  まぁ個々の話題は持ち出し禁止だしね 
 
 - 5007 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 21:19:48 ID:m0Syr8wl0
 
  -  「こいつらはクセェーッ! ゲロ以下の臭いがぷんぷんするぜッ! 
 ギフテッドに甘やかされたから腐った? 違うねッ! こいつらは生まれついてのクズだ! 
 お茶子さんはやいとこ見切りつけちまいなッ!」 
 
 - 5008 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 21:30:55 ID:hCcHXKeT0
 
  -  ぶっちゃけあれが、お茶子ちゃんのクラスメイト使ったオナニーだったからこうなっただけで、、 
 ちゃんと仲間……までいかなくとも、最低限同僚になる努力してたら流石にこうはならなかったと思うの。 
 勿論、そこまで手が回ったかどうかは別の話としてだけど、どっちかと言うと自業自得の類だよなぁ。 
 
 - 5009 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 21:37:15 ID:KcVDgU8q0
 
  -  高校生に要求するレベル高くない?避難所でもさ 
 
 - 5010 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 21:38:40 ID:hFHM9tDa0
 
  -  視点がおっさん故に仕方なし(自分も含む) 
 
 - 5011 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 21:40:54 ID:hCcHXKeT0
 
  -  子供の失敗は仕方ないけど、失敗した事自体は残当だよねって話だしなぁ。 
 
 - 5012 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 21:42:02 ID:fo2DfMtf0
 
  -  お茶子の自業自得であることと 
 年齢的に情状酌量の余地があることと 
 覆水盆に返らずなことが全部同時に起きたって話 
 
 - 5013 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 21:42:08 ID:m0Syr8wl0
 
  -  当時の自分らに「学年変わったら縁切れる程度の仲」って認識あったのかよ、って聞いてみたくはあるな。 
  
 ガキの時分でそこまでドライに割り切れる奴とは、個人的にゃつるみたくないが。むこうもつるみたくないだろうが。 
 
 - 5014 :仮免許 ◆1stDM8vLzY :2018/07/27(金) 21:42:40 ID:t9MgFuMM0
 
  -  あちらでもちょろっと書きましたが、個人的に割り切れる高校生もきっと少なからずいるとは思うのですよ 
 ただ普通の高校生なら割り切ってて当然だー的なのはちょっと……うーん 
 高校ってそんなに殺伐としてる所だったかなあ 
 
 - 5015 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 21:44:24 ID:4z0BuFJf0
 
  -  おんぶにだっこされてるうちに価値観が変わっちゃったのかな 
 
 - 5016 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 21:44:26 ID:azEWvddV0
 
  -  ホントにそういう経験積んでるならともかく、殆どは「自分は出来る分かってる」という厨二心の表れだと思うな。 
 
 - 5017 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 21:44:29 ID:hCcHXKeT0
 
  -  そもそもの話として、つるんでたらここまでドライに別れられない。 
 助ける事に必死になって、自分からつるむのやめちゃったからこうなったって話だで? 
  
 
 - 5018 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 21:45:25 ID:Pn+as/yf0
 
  -  多分、クラス中お茶子助けたいって子もいただろうけど糞ステ集団でギフテッドのお茶子は自分たちとは違うから・・・みたいな言い訳で濁したんだろうなぁ・・・ 
 日本人って「皆がやってるから・・・」に弱いし。 
 
 - 5019 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 21:47:23 ID:M1C1jA9o0
 
  -  あれはお茶子さんが助長させたってのと実はかけ離れたギフテッドって事で妬まれてたor恐れられてたって側面もあったのかも 
 
 - 5020 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 21:47:46 ID:AR14E2Y10
 
  -  ここか、もしくは別の場所かもだけど 
 創作キャラはプラス5歳分の判断力なきゃダメで 
 対応できないから叩かれる。的な論調を見た記憶 
 
 - 5021 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 21:51:10 ID:Pn+as/yf0
 
  -  英国さん、クズどものその後書かずさっぱり終わらせたな・・・・・・御美事にございます(へうげ感) 
 
 - 5022 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 21:51:36 ID:FdJE9TMu0
 
  -  正直あそこで切られても見捨てたクラスメイト共の末路とかその後ないともにょる 
 
 - 5023 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 21:52:47 ID:m0Syr8wl0
 
  -  まあ、分かり切ってるし>末路 
 
 - 5024 :仮免許 ◆1stDM8vLzY :2018/07/27(金) 21:53:06 ID:t9MgFuMM0
 
  -  仮に高校2年生から+5歳しても21〜22歳 
 高卒ならようやく自分の仕事を一人で片づけられるようになった頃、大学に行けばまだ卒業前 
 社会人0年生として詐欺にターゲットにならないよう色々注意しなきゃって年頃ですからね 
  
 もちろん全く違う環境に放り込まれたんで早いとこ適応はしなきゃいけないわけですが 
 そこでパッと常識を切り替えるというのは、現実に起こったら中々難しいんじゃないかと 
 
 - 5025 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 21:55:10 ID:M1C1jA9o0
 
  -  集団だったので「みんなが出さないなら俺も出さない」って負の連鎖だった可能性 
 
 - 5026 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 21:59:19 ID:azEWvddV0
 
  -  モブ生徒も何不自由ない生活からほぼ休みなしのキツイ委託生活だし、人間性削れていってもおかしくないしね。 
  
 というかスライム相手なら一人か二人掛りで体重かけて動けないように抑えて、 
 もう一人でノコギリか荒く割った石か何かで時間かけて体表裂けばそれでいけた気がする。 
 
 - 5027 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 22:00:01 ID:Pn+as/yf0
 
  -  共学は男子とスキンシップとれない女子が多すぎる、って問題がなぁ・・・ 
 だから別居婚と遺伝子提供確定で※愛人になってくれる女子だけ募集してみてはどうだろうか 
  
 ※ 
 ×恋人 
 〇『身の回りの世話をしてくれる便利な家政婦=おかん』な最低男の発想 
  
 あと高校で共学って死刑宣告に等しいしな。もういっそ小学生男子を高校に送り込んで年上フェチを植えつけないと・・・(9年間の生き地獄) 
 
 - 5028 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 22:03:48 ID:azEWvddV0
 
  -  でも小学校から共学だと病死する男子多いから、それがプラスに働くか未知数な所があるなぁ。 
 多数の男子が病死していっても「それが日常」と女子生徒が捉え始めたら、男子のブランコが増えそうだし。 
 
 - 5029 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 22:04:04 ID:KcVDgU8q0
 
  -  ところで、見捨てたクラスメイト達ちゃんと装備の管理とか出来るのかな? 
 流石に異世界来てしばらく経ったんだから警戒心持つよね? 
 
 - 5030 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 22:04:05 ID:/nS0ZUlD0
 
  -  「治療費として20人が一人5万カンパしてください!」→「10人抜けたので一人10万カンパを……」 
 皆「(あっ、残ってたら負担できない金額押し付けられる流れや)」ソソクサー 
 
 - 5031 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 22:08:43 ID:Pn+as/yf0
 
  -  あっさりしてていい、って描いたけどお茶子見捨てた糞ステども。 
 絶対噂広がって、政庁や他の冒険者徒党からは距離置かれるだろうな・・・ 
 武装できても今までギフト任せだった連中が率先して狩りできるなんて思えないし、委託や解体徒党で申し出ても向こうから拒絶されるわ絶対。 
 
 - 5032 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 22:10:49 ID:8vBmYxjZ0
 
  -  いや、クラスメイトはいらんでしょ 
 客観的に見て、あそこで見捨てるのはそこまで悪いとは言えない 
 皆、タカってたわけじゃなくて薬草採取とか自分でできることをやってたわけだから 
 お茶子が大怪我したのは自己責任の範疇だよ 
 
 - 5033 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 22:13:17 ID:OCO1ovQA0
 
  -  聴取は加害者からもしないと意味ないだろう… 
 
 - 5034 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 22:13:25 ID:HYdPQdlG0
 
  -  その委託から卒業するための装備代は委託だけじゃあんなに早く貯まらなかったんだよなあ 
 
 - 5035 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 22:15:16 ID:bH3kyWCm0
 
  -  >>5026 
 ノコギリとか誤爆したら絶対パニックになるから、トゲ付いた盾で周りから押し込んだ方が事故は減るかもね 
 
 - 5036 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 22:15:19 ID:KcVDgU8q0
 
  -  討伐してないで報酬貰ってた時点で解体徒党で無ければタカリ認定よ? 
 
 - 5037 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 22:17:06 ID:NnrkxBrQ0
 
  -  ひなんじょ こわい 
 
 - 5038 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 22:17:11 ID:Pn+as/yf0
 
  -  お茶子さんは優しくていい子だけど、人望集める才能と徳には恵まれなかったんだよな・・・ 
 ※同僚が怪我で入院してる間、現場仲間が会社に掛け合って残業分の手当てを同僚の生活費にまわしたって美談もあるから、見捨てる=悪くないでモニョっちゃうw 
 
 - 5039 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 22:19:26 ID:Pn+as/yf0
 
  -  避難所が梅座してるんか?>こわい 
 
 - 5040 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 22:20:34 ID:0z5QukxV0
 
  -  お茶子の悪い点から目を逸らしてはいけない( 
 な流れが強いな、控えめな言い方で 
 
 - 5041 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 22:21:46 ID:KcVDgU8q0
 
  -  人情紙吹雪で議論中で熱くなって過激化してるかな?>避難所 
 
 - 5042 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 22:22:29 ID:Pn+as/yf0
 
  -  またか・・・(諦観) 
 
 - 5043 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 22:23:05 ID:aUxbL2rz0
 
  -  他人の行動のここが拙ったよね、程度で済むならいいんだけど 
 こうすべきだった! って言い始めるといやいやもっとこうすべきとかになって完璧理論合戦になるよな 
 
 - 5044 :仮免許 ◆1stDM8vLzY :2018/07/27(金) 22:23:17 ID:t9MgFuMM0
 
  -  え、すみません 
 そんなに熱くなってましたかね……ちょっと自重しよう 
 
 - 5045 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 22:24:51 ID:m0Syr8wl0
 
  -  こうすべきだった、とかは確実にここで吐き出すこと推奨案件なんだがね。 
 どう見ても亜土梅酢です本当に(ry 
 
 - 5046 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 22:25:26 ID:KcVDgU8q0
 
  -  大隅さんはあの手の議論だと加熱しやすいよね… 
 
 - 5047 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 22:26:13 ID:Pn+as/yf0
 
  -  >>こうすべきだった! って言い始めるといやいやもっとこうすべきとかになって完璧理論合戦になるよな 
 その辺、英国さんはお茶子に語らせてるよね。『正しくて、そのうえでいいことって 一体どんなんなんやろな』って・・・ 
 この人のヒロインの語らせとかポジション好きだわw 
  
  
 
 - 5048 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 22:27:17 ID:m0Syr8wl0
 
  -  大隅さんに関して「のみ」、しょうがない面があると思ってるから、個人的にはスルー出来ている。 
 あくまで「個人的には」。 
 
 - 5049 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 22:27:58 ID:0z5QukxV0
 
  -  こうすべき論の裏にだから擁護は不要感が透けてるのがいくつか 
 
 - 5050 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/07/27(金) 22:28:23 ID:hosirin334
 
  -  議論したくなる作品だったって証拠だからね、仕方ないね 
 
 - 5051 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/07/27(金) 22:29:17 ID:hosirin334
 
  -  因果オホーが欲しかった心の貧しい>>1 
 
 - 5052 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 22:29:48 ID:KcVDgU8q0
 
  -  はい、同志 
 
 - 5053 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 22:30:16 ID:pI8Oz0XH0
 
  -  書きたいとこ書いたら補完無しで終わるパターン多い作風だしね 
 英国さん 
 
 - 5054 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 22:30:19 ID:Pn+as/yf0
 
  -  「こうすべき」論者は隙あらば背後から狙撃したくなるから避難所にはいかなーい(ウズウズ) 
 
 - 5055 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 22:30:37 ID:KcVDgU8q0
 
  -  因果オホーは皆の心の中ででは? 
 
 - 5056 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 22:31:37 ID:NnrkxBrQ0
 
  -  なにがこわいって たにんのかんそうに 「そんなよみかたはおかしい まちがってる」 みたいなことまでいいだしかねないくうきがこわい 
 うかつにくちはさめない こわい 
 
 - 5057 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 22:32:07 ID:OCO1ovQA0
 
  -  因果オナホに空目した 
 
 - 5058 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 22:32:44 ID:Pn+as/yf0
 
  -  >>5051 
 同志のやる夫とさーにゃんは泣いた。あの二人の最後にイチャモンつけられてイラッ☆としたのは思い入れが深かったってことで・・・(精一杯の命乞) 
 
 - 5059 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 22:33:15 ID:aUxbL2rz0
 
  -  こうすべきだった論って行き過ぎると行動が完璧じゃないと攻撃する節があるよなー 
 普段リアリティがどうのこうのとか言ってる人でさえ 
 
 - 5060 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 22:36:49 ID:Pn+as/yf0
 
  -  他人のために何かしてあげたい、優しくしようって考えも育ちの良い家庭でないと身につかないらしいね 
  
 
 - 5061 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 22:36:54 ID:AR14E2Y10
 
  -  わかるわー。なんだって失敗を許せないんだろうね? 
 もう、そこまで言うなら自分で完璧な展開を書いてお出ししろよって思う 
  
 
 - 5062 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 22:36:58 ID:NnrkxBrQ0
 
  -  まあ英国さんのは切り口として面白かったし議論したくなるのもわかんだけどね 
 熱くなってもあんま良い事ってないよね、折角気温下がったのに 
 
 - 5063 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 22:41:14 ID:KcVDgU8q0
 
  -  失敗して失意の中に沈んでる子を助ければ顔面偏差値関係なく堕ちるのでは? 
 と考えてしまうのは汚れてるからだろうか? 
 
 - 5064 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 22:41:20 ID:Pn+as/yf0
 
  -  ただ英国さんで不満な点が一つだけあってな・・・・・・「英国紳士」なのにブリカス度が足りん!(ほとんどイチャモン) 
 ※汚くないってことです!(命乞再び) 
 
 - 5065 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 22:45:32 ID:m0Syr8wl0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1531126159/2387 
 まず顔芸やめるところから始めてみよう、という亜土梅酢w 
 
 - 5066 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 22:45:45 ID:DKzBfR5e0
 
  -  最近いろんな所で、ヘイト役とか悪役が出るとすぐに死ねとか地獄に落ちろとか書き込む連中が多いなぁと 
 強い言葉だから目についてなんと言うかこう、もにょる 
 
 - 5067 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 22:47:18 ID:KcVDgU8q0
 
  -  溜めるからざまぁの時に気持ちいいのに早漏さんだよね 
 
 - 5068 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 22:47:39 ID:ScF4EUUW0
 
  -  悪役が悪役してくれんと光が輝かないし、救済が救いにならないんだよね・・・w 
  
 
 - 5069 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 22:48:08 ID:m0Syr8wl0
 
  -  >5066 
 まー愚痴るとだな。 
  
 ストレスフリーな作品だけ欲しいなら、ここ不向きだぞ。 と言いたい。 
 
 - 5070 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 22:48:57 ID:Nj0i1qzb0
 
  -  避難所が悪い意味でなろうの感想欄になっているとは感じる。 
 あそこよりはましだけどああいうところにはなって欲しくないなあ、夏休みでの一過性のものならいいんだけど 
 
 - 5071 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 22:49:03 ID:aUxbL2rz0
 
  -  でもここだけじゃないぞ、強い言葉で死ねとか感想書き込まれるの 
 なろうでも結構多い 
 
 - 5072 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 22:49:37 ID:0z5QukxV0
 
  -  >>5070 
 今更では? 
 
 - 5073 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 22:50:50 ID:AR14E2Y10
 
  -  まぁ、リアルタイムで反応できるのが掲示板系の強んだしなぁ 
 イラついて、すぐに発散できるからつい書き込んじゃうんだろ 
 
 - 5074 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 22:52:26 ID:Wd8DxVtp0
 
  -  溜めた後きちんと見合うだけのザマァに持ちこめるのならええのだけどもね。 
 描いてるうちに悪役に愛着湧いて言い訳とフォローを差し込んだり、そもそも作者のヘイトとカウンターの天秤がずれてたりしたら 
 やっぱり読者から微妙な反応が帰ってくるよ。 
 
 - 5075 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 22:53:09 ID:P2kmF2+10
 
  -  避難所で盛り上がるのも醍醐味 
 熱くなりすぎて投下スレで長文や予想しなければセーフ 
 
 - 5076 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 22:53:11 ID:Nj0i1qzb0
 
  -  >>5072 
 此処があるんだから此処がそうなる分にはいいと思ってるんだけどね。 
 あっちがそうなるのはちょっとなあと。まあ作者だとこっちは来難いのも原因なんだろうけど 
 
 - 5077 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 22:54:19 ID:m0Syr8wl0
 
  -  なお、それが「読んでる側全員」の絶対的な見解であるとは、決してないことも忘れてはいけない、という亜土梅酢 
 
 - 5078 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 22:54:57 ID:m0Syr8wl0
 
  -  >5077は>5074あてね 
 
 - 5079 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 22:54:57 ID:bZ6qsvYa0
 
  -  >>5074 
 即興タイプの作者だとそういうパターン多いよね 
 引っ張るだけ引っ張ってなあなあで終わらせたり 
 
 - 5080 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 22:55:19 ID:aUxbL2rz0
 
  -  感想の一つでもあるから、それを制止すんのも筋違いではあるんだよなぁ…… 
 だからこそ、こういう場面で愚痴るしかないわけでな 
 
 - 5081 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 22:56:27 ID:OCO1ovQA0
 
  -  トイレのお手伝いをしてくれる女性とか… 
 
 - 5082 :胃薬:2018/07/27(金) 22:57:54 ID:1tRG1FgQ0
 
  -  若いのにトイレ介護・・・うっ・・・ 
 
 - 5083 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 22:59:10 ID:KcVDgU8q0
 
  -  イカ臭い胃薬新発売! 
 
 - 5084 :仮免許 ◆1stDM8vLzY :2018/07/27(金) 23:03:49 ID:t9MgFuMM0
 
  -  すごくおちついた…… 
  
 自作がストレスフルと思われてるのかストレスフリーなのかは気になりますねえ 
 人それぞれ感じ方や価値観が違うというのもあるのですが、それ以前の問題として 
 悪役も含め全員自分の脚本に沿って動いてもらってるのでストレスにならなかったり 
 (話の筋書きにダメージもらう事はありますが) 
 
 - 5085 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 23:04:03 ID:MtMqxPLy0
 
  -  確かにあのクラスメート達が酷い目に合えばすっきりするし見たい気持ちも判らんではないが、蛇足なんだよなあ 
 
 - 5086 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 23:07:23 ID:bZ6qsvYa0
 
  -  娯楽として見てるから因果応報がないとストレスが溜まる 
 そういう作風もあるならもう不快になりたくないから他の話も気になるがタブごと消す 
 そういうチキンもいる 
 
 - 5087 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 23:08:47 ID:m0Syr8wl0
 
  -  >5084 
 ラーメンハゲ「究極のラーメンだ」 
 客「味うっすい旨くねえ」 
 ハゲ「」 
  
 ラーメンオタク「こっちの方が旨い」 
 ハゲ「…!」 
  
 個人的にゃ、結局はこういう構図と思ってます。好みは人それぞれ。 
 
 - 5088 :仮免許 ◆1stDM8vLzY :2018/07/27(金) 23:22:18 ID:t9MgFuMM0
 
  -  >>5087 
 ありがとうございます、作る方としては想定以上のストレスをかけてるならそれは申し訳ないかなあという気持ちでして 
 仰る通り好みの問題になっちゃうのでしょうがない麺も、じゃなかった面もあるのでしょうけどね…… 
 
 - 5089 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 23:23:54 ID:aguVrLVy0
 
  -  ポチョさんの新作AA、ペニワイのところ変更すれば結構汎用性高そう。 
 ペニワイのところに同志のAA入れて、『ハァイ同胞、でっぱいは好きかい?』とかw 
 
 - 5090 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 23:27:08 ID:iw/u6Ek90
 
  -  仮免さんの作品のストレス源となるとやっぱ絶これの艦娘かな 
 ストレスにならないなら絶これっぽくないとも思ってるが 
 
 - 5091 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 23:38:48 ID:Wd8DxVtp0
 
  -  絶これ見るのに別に艦これの知識はそんなに必要ないと思うけど、 
 そも艦これ触ったことないけど、板で見聞きした情報だけで絶これ2次書いてますって作者さん結構居るのかな? 
 
 - 5092 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 23:40:37 ID:nipFWqf60
 
  -  見抜きした情報だけで艦これ二次を!? 
 
 - 5093 :仮免許 ◆1stDM8vLzY :2018/07/27(金) 23:40:56 ID:t9MgFuMM0
 
  -  価値観が違う存在とどう共存共栄するか、周りはどう支えるべきか、をメインで書いてますからね……そこはどうしても 
 難しいけど人類が協力しあえば不可能じゃないし、上手くやれればちょっと重いだけの良い子(お見合い参照)というのを目指して頑張って行きたいです 
  
 すみません、長々お邪魔しました 
 ありがとうございました 
 
 - 5094 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 23:45:34 ID:OCO1ovQA0
 
  -  ダクネス「すぐ殴ってくる男子だって!?」 
 
 - 5095 :名無しの読者さん:2018/07/27(金) 23:46:14 ID:m0Syr8wl0
 
  -  >5094 
 殴られないから座ってろww 
 
 - 5096 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 00:01:50 ID:HgUdCKyM0
 
  -  >>5094 
 条件反射で殴るようになったシンジくんと、女がしちゃいけない顔で迫るあきつ丸を思い出した 
 
 - 5097 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 00:03:07 ID:hcXaJsD00
 
  -  あの関係性は結構好きだったわ 
 
 - 5098 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 00:06:56 ID:Qlm344KZ0
 
  -  >罰受けるために生きている 
 ダクネス「同志よ…」 
 
 - 5099 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 00:07:12 ID:LUGlhkJY0
 
  -  シンジだとすごいさわやかな笑顔で「このまま死ねたら良いのに!」とか言ってまどか泣かせてたのが好きだったなあ 
 
 - 5100 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 00:07:18 ID:nrC7gPYP0
 
  -  一夏もウザいな 
 
 - 5101 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 00:14:13 ID:K9CYPxdE0
 
  -  高校生に何求めてるの? 
 しかも男友達世界の拗らせてるのに 
 
 - 5102 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 00:19:24 ID:UpKyiXjt0
 
  -  自分がウザくないと思う高校生なんじゃね? 
  
 なお、そういうのが出てこない保証は、どの作品でも『一切』されていない。 
 なぜなら、何をウザく感じるかは十人十色だから。 
 
 - 5103 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 00:20:50 ID:1RAVgx+P0
 
  -  ミネバが最初から一夏の方に行って、その上でラインハルトが横恋慕だと 
 また違ったかもね 
 
 - 5104 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 00:41:34 ID:nrC7gPYP0
 
  -  自分の過去に特に関係ない人間に、顔目当てだからって塩対応はキツイと思うがまだ分かる 
 でもそのノリで結婚までしたのは一線超えた感がある 
 
 - 5105 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 00:49:32 ID:Qlm344KZ0
 
  -  早く相手決めないと恩師が責められるんや 
 だから恩師と結婚しようず 
 
 - 5106 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 00:53:51 ID:nrC7gPYP0
 
  -  本当にまやちょんと結婚してれば良かったのにね 
 
 - 5107 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 00:54:32 ID:9TN2e2rL0
 
  -  誰でも良かったんならそれこそ、私の見栄と出世のために名義貸しよろしくーみたいなのと書類婚しときゃ良かったんだろうに 
 
 - 5108 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 01:01:56 ID:nrC7gPYP0
 
  -  しかしシャルとはどうするんだろね 
 離婚もできないし、別居婚に落ち着くかな? 
 これは一夏が自分で始末つけないといけない不義理だと思う 
 
 - 5109 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 01:09:18 ID:LRk1RJrh0
 
  -  シャルと何だかんだで話し合って結婚続けるか、この関係gdgd続けて別居婚にするかぐらいだろうなぁ… 
  
 シャルの言い方酷い部分もあるけど、結局人間最初に判断する基準が見た目と匂いだからなぁ… 
 
 - 5110 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 01:14:41 ID:K9CYPxdE0
 
  -  シャルも失敗と思ってるんだから別居婚コースじゃね? 
 
 - 5111 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 01:17:45 ID:9+twj6yp0
 
  -  やる夫(ラナー)以外はみんなどこか間違えてるからなオバロさん男友達。 
 
 - 5112 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 01:20:31 ID:9TN2e2rL0
 
  -  やる夫はともかくラナーだって狂ってはいるんだぞ 
 男友達世界ならこれぐらいじゃなきゃ純真な夫なんて守れないよねって納得されてるだけでw 
 
 - 5113 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 01:20:34 ID:Qlm344KZ0
 
  -  地下帝国でヤキトリとビールを味わう金髪とか頭に浮かんだ 
 
 - 5114 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 01:21:02 ID:K9CYPxdE0
 
  -  沖田は? 
 
 - 5115 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 01:24:43 ID:9kmEuOar0
 
  -  >>5112 
 むしろあれで原作よりマシと言われる時点でなあw<ラナー 
 
 - 5116 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 01:26:26 ID:LRk1RJrh0
 
  -  しかし初動が遅れたとか婿探しに失敗してるとか…ザビ家冗談抜きで大分弱ってるんじゃね…? 
 ハマーン様は長い間共学の校長やってたせいで大分染まってるっぽいし、 
 入ってきている教師もアレなのばかりで選定すらされていない始末。 
 しかもアスランのイジメ騒動やそれを解決したのがやる夫の嫁’sであることも知らない事から、 
 ハマーン様自体これらの事を『たいしたことではない』と思ってザビ家に報告してない見たいだなぁ… 
  
 諜報員というか情報を送る人間が一人しかいない時点で危機感足りてない気がするわぁ…(学生だって甘く見てる気がする) 
 
 - 5117 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 01:26:33 ID:9TN2e2rL0
 
  -  沖田はなんかもう沖田だから……嫁sも幸せならそれでいいや 
 
 - 5118 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 01:27:11 ID:Qlm344KZ0
 
  -  ジオンの主力は渋いおっさんなので 
 
 - 5119 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 01:33:06 ID:AdTebLtt0
 
  -  ところでタイガー&黒子&のどっちをいともあっさり調教した手腕にちうっちはどう耐えてるんだろう 
 貴重なツッコミ枠だから手を出してないのか、はたまらツッコミ属性は最強なのか 
 
 - 5120 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 01:47:17 ID:LRk1RJrh0
 
  -  >>5119 
 ちゃんとあの後の話で『ツッコミ枠だからイジらない』とドSのおふた方語っておりますw 
 
 - 5121 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 01:56:09 ID:Q+Clf8p40
 
  -  やらかした度合いはラインハルトもワンサマも大差ないから、双方にそれなりの報いがないとバランスにかける気がする 
 ワンサマのやらかしは、幸せになってはいけない人生に嫌いな人種とは言え平気で巻き込んだ事ね 
 
 - 5122 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 07:19:05 ID:wCm/MQya0
 
  -  >>5014 
 すっげー遅レスだけど、スパイダーマン:ホームカミングはいいよ、すごくいい 
 先走りティーンエイジャー感がすごく出てて、今までの映画のスパイダーマン知ってるほど生暖かく見れるよ! 
 
 - 5123 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 08:56:20 ID:K9CYPxdE0
 
  -  ラインハルト=嫁を他の女子への盾にしてる、家柄とか経済力しかみていない 
 ワンサマ=嫁に無関心というか外面で寄ってくる女性に嫌悪感 
 少なくてもラインハルトのが下種だと思うんですが? 
 
 - 5124 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 09:03:14 ID:JGu0/sSU0
 
  -  ワンさまはとっととミネバに、お前が好きだお前が欲しいしとけば 
 拗れなかったんじゃないかな? 
 
 - 5125 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 09:12:57 ID:K9CYPxdE0
 
  -  やる夫と沖田除いた男子で過去の境遇愚痴り合えば多少マシになったんじゃね? 
 傷の舐め合いだろうが多少はさ 
 
 - 5126 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 09:13:14 ID:LRUGGhkx0
 
  -  多分それが一番早かったんだと思うけど、ミネバ様に会う前から 
 ワンサマ自身が拗れちゃってる感じだから無理そうだよね 
 
 - 5127 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 09:33:18 ID:9kmEuOarI
 
  -  >>5124 
 無理でしょ、本人が自分の気持ちに気付いてない(無意識に気づかないようにしてる? 
 上に、幸せになっちゃいけないとか拗らせてるんだから。 
 ミネバはミネバでめんどくさい性格してるからどっちもどっちだけど。 
  
 ぶっちゃけラインハルト居なくても、すんなり同じクラスになって 
 すんなり結婚、には絶対ならなかったと思う。 
 
 - 5128 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 09:35:34 ID:z0+WuLH10
 
  -  男友達世界で拗らせてない男子なんて希少だから、仕方ないね。 
 
 - 5129 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 09:44:51 ID:XM4OQR+2i
 
  -  にしてもやる夫スレ作者やWEB漫画作者って大変だね・・・ 
 感想や批評が逐一もらえる環境だからちょっとでもネガティブな事をすれば簡単に批判となってくる 
 まぁ刊行漫画でも真性梅座なら手紙送ったりしていただろうけどそれが容易にできるようになった環境だからこそ大変だと思う 
 
 - 5130 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 09:47:47 ID:JGu0/sSU0
 
  -  ヒロアカの作者さんとか、物凄い粘着されてそう 
 ……でもアンチも恐ろしいまでに読み込んでるよね 
 良いかは置いといて 
 
 - 5131 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 09:49:51 ID:XM4OQR+2i
 
  -  >>5130 
 粘着されても見ないってことが可能だからね・・・WEB系以外の作者は 
 WEB系の作者は否が応でも見ることになってしまう 
 そしてそれが作品にも影響しかねないという恐ろしい環境だからなぁ 
  
 
 - 5132 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 10:06:41 ID:e6vQ4rNC0
 
  -  ヒロアカの作者は読んだ人間の意見を気にしすぎるんだよ・・・ 
 デトロイトスマッシュ1000000%のことを単行本のTHE・補足のコーナーで補足したり 
 本誌掲載時は「ガン!じゃなくてガガン!」ってなってた部分を「瞬間二撃」に変更したり 
 
 - 5133 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 10:09:31 ID:bCD0UA3w0
 
  -  でも読者のことを気にしないと叩かれるぞ 
 
 - 5134 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 10:13:45 ID:XM4OQR+2i
 
  -  >>5133 
 一部の人間に叩かれて何が問題が? 
 一人の作者に対してどれだけの読者がいるとでも 
 その読者全員を納得させるなんてほぼ不可能なんだよ 
 
 - 5135 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 10:18:02 ID:Q+Clf8p40
 
  -  >>5123 
 だから実際やらかした事を言ってるのね 
 ラインハルトは一夏を陥れた 
 一夏は幸せになってはいけないと言いつつ、そんな人生に過去の不幸とは無関係な人間を巻き込んだ 
 見方によっては一生物のやらかしな一夏のほうがひどい 
 
 - 5136 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 10:20:18 ID:9zT59pUu0
 
  -  プロ作家でも展開が気に入らないって理由で叩かれるんだから 
 一部の声がとても大きい読者をきにしては創作活動はできない。 
 
 - 5137 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 10:25:22 ID:9zT59pUu0
 
  -  この金髪さんは下種だが、回避できたものを回避しなかった 
 ミネバはアホだし、義憤にかられたワンサマーは未練がましい。 
 若いんだからこんなもんでしょ(舞台装置から目逸らし 
 
 - 5138 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 10:32:30 ID:72IFOvFo0
 
  -  高学歴女子のモブが学歴に似合わないヤラかしはスルーなのに、主要ギャラリーのヤラかしは耐えられない人多い? 
 
 - 5139 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 10:33:31 ID:72IFOvFo0
 
  -  ×ギャラリー 
 ⚪キャラ 
 スマホの自動変換…… 
 
 - 5140 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 10:36:57 ID:qyr6BiT20
 
  -  ハマーンの悪い点は無能だとわかりきっている紫豚を優先して、本当に生徒思いの山田先生の意見を封殺した点 
 ダクネスや他の教師だって紫豚の無能ぶりを知っているのに、紫豚の意見をそのまま受け入れたのは完全にアウト 
 
 - 5141 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 10:40:22 ID:XM4OQR+2i
 
  -  >>5136 
 ただ・・・ちょっと思うんだけど13事変以降こういう今まで少なかったキャラ叩きが増えているような気がしてならんのよね 
 13事変で箍が外れちゃったんだろうか? 
 
 - 5142 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 10:41:55 ID:HDQIhK9n0
 
  -  あれでちょっと緩んじゃった感はあるかもね 
 同志がやってるなら俺もいいだろうって感じで 
 
 - 5143 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 10:42:50 ID:7xHNZ1y70
 
  -  キャラの落ち度をあげつらってる人は、登場キャラすべてが完ぺきな行動を行う作品を書けって言いたいんだろうかと不思議になる 
 そんな話、真面目に操り人形の演劇にしか見えないと思うんだけど…… 
 
 - 5144 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 10:44:11 ID:9zT59pUu0
 
  -  作者の都合で振られた役割に対して何時までも怒り?を持ち続けられるのは 
 凄いかもしれん。乱読の所為かスコッパー人生の所為か俺にはミリ 
 
 - 5145 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 10:48:15 ID:XM4OQR+2i
 
  -  >>5142 
 ん?作者が・・・じゃないよ? 
 
 - 5146 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 11:00:52 ID:AdTebLtt0
 
  -  男友達世界のキャラのやらかしは、どこにでもいるわけじゃないが確実に実在はしているクズやま〜んのやる事だからね 
 読者より愚かなキャラが実際に起きたらイライラさせられるだろう(またはさせられた事がある)事をしている 
 これは確かにストレスになる 
 
 - 5147 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 11:02:43 ID:K9CYPxdE0
 
  -  >>5135 
 一夏のやらかし言うがシャロまで不幸にする事してないやん? 
 せいぜい別居婚か書類婚と同じ扱いで既婚者のメリット与えてるやん? 
 ラインハルトは嫁にした女子にヘイト向けて自分の盾にしてるよ? 
 
 - 5148 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 11:09:49 ID:Q+Clf8p40
 
  -  別居婚か書類婚の時点で騙したと考えてるから…… 
 あと一生モノかどうかでな 
 
 - 5149 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 11:12:13 ID:Q+Clf8p40
 
  -  まあ一夏はシャルに謝ってシャルがそれを受け入れれば済むと言えば軽いとも言えるか 
 
 - 5150 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 11:12:25 ID:XM4OQR+2i
 
  -  シャロって誰だよ・・・ 
  
 >>5148 
 え?普通に同居してなかった?描写を見る限り別居か書類には見えなかったんだが? 
 
 - 5151 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 11:15:16 ID:Q+Clf8p40
 
  -  ごめん、正確にはそっちの言う別居婚や書類婚と同じ扱いね 
 端折って書いてしまった 
 
 - 5152 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 11:15:27 ID:K9CYPxdE0
 
  -  情報出てないからなんともだけどシャルから求めりゃ抱くんじゃない? 
 それに希望に沿って同居してるけどシャルの方が関心無くしてるやん? 
 一夏が明確に嫁に不利益与えたのって何かある?理解しようとしないのはお互い様でしょ 
 
 - 5153 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 11:16:46 ID:K9CYPxdE0
 
  -  >>5150 
 シャルの誤字です、すいません 
 
 - 5154 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 11:18:26 ID:XM4OQR+2i
 
  -  ワンサマーの求婚?も投げやりな態度だったしアレで理解しないのはシャルの方がアホだろ 
 それで失敗した?寝言は寝て言えって話なのよね 
 
 - 5155 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 11:20:34 ID:Q+Clf8p40
 
  -  恋愛婚望んでるの見え見えなのに、自分の本心言わずに結婚した事かな>不利益 
 
 - 5156 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 11:21:16 ID:K9CYPxdE0
 
  -  ていうか男子と結婚出来て失敗したとかヒナギクさんが木刀持ってシャルをシバキに行く発言だと思うの 
 
 - 5157 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 11:23:34 ID:Q+Clf8p40
 
  -  馬鹿だからって騙していいことにはならんと思うが、そこは考え方の違いで平行線かな 
 
 - 5158 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 11:25:31 ID:K9CYPxdE0
 
  -  いや、男友達世界でなんで男性が女性の要求叶えなきゃいけないの? 
 言ってる事がアカン先生達と一緒やん? 
 
 - 5159 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 11:27:09 ID:XM4OQR+2i
 
  -  どこが騙したと思うの?真面目な話 
 
 - 5160 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 11:28:15 ID:Q+Clf8p40
 
  -  叶える必要はない 
 勘違いしてると分かってて、その勘違い正さずにいた事がアカン 
 
 - 5161 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 11:30:20 ID:faIiC/tS0
 
  -  「お前は恋愛婚がしたいかもしれんが、俺はお前に興味ないから」 
 「枠は空いてるから書類婚して仮面夫婦をやる分には別にいいぞ」 
  
 これがこのケースにおける「誠実」な回答かな 
 
 - 5162 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 11:31:24 ID:Q+Clf8p40
 
  -  >>5159 
 勘違いをしてると分かってて、自分の都合で黙ってるのは正確に葉騙すとは違うかもしれんが限りなく近い 
 
 - 5163 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 11:32:04 ID:9zT59pUu0
 
  -  男友達世界に限らず夫婦生活は譲歩と妥協、我慢で出来ている。 
 恋愛婚3年過ぎたらなんで結婚したんだろって違うイキモノに見えるものだ。 
 結婚もっと軽く考えれば楽に生きれるだろうに。 
 
 - 5164 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 11:32:24 ID:9LuGptll0
 
  -  「お前でいいや」の時点でその辺の説明済んでるも同然だろ 
 偏差値四十割り込むようなのならまだしも、ある程度の知性と学識があれば当たり前に類推できる範囲に全ての情報提供を済ませているだろ 
 
 - 5165 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 11:33:51 ID:XM4OQR+2i
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1518104157/6103,6106,6108 
  
 これをみてなんでワンサマーに批判が集まるのか理解できない 
 シャルが舞い上がって何も理解できてないだけじゃねえか 
 ワンサマーが悪いというなら歩み寄ろうともしないシャルも悪いよ 
 
 - 5166 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 11:34:22 ID:faIiC/tS0
 
  -  男友達世界じゃ「お前でいいや」から始まることも珍しくないからそこはねえ 
 
 - 5167 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 11:35:52 ID:2EGPpUIz0
 
  -  悪い、悪くないで語るから揉めるんだ 
 こう言えばいい 
  
 配偶者を失望させるようなキャラには「魅力がない」 
 
 - 5168 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 11:36:36 ID:9LuGptll0
 
  -  ……ふと思ったが「男に夢を見ていられるのはバカしかいない」という観点から 
 学力のラインがかなり下に引かれていて、面接はどれ程馬鹿みたいに男性に夢を見ているかを見ていたりして? 
  
 んで、ガチで機能障害レベルで知性が足りない夢追い女史が、本人的にはハイレベル、社会的には学力換算で偏差値42程度のバカ高校に入学して 
 本来その程度の高校は、男性を落とす為の別の努力の片手間に入る所なのに、本当に勉強しかしていない挙句に勉強もその程度だから拗らせるとか 
 
 - 5169 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 11:36:36 ID:XM4OQR+2i
 
  -  >>5167 
 男友達世界のキャラの大半に魅力があるとでも? 
 
 - 5170 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 11:37:19 ID:K9CYPxdE0
 
  -  で、ラインハルトは明確に騙して自分の盾にしてイジメのターゲットに自分の嫁さしだしてるけど 
 コレと同等に悪い事してると 
 
 - 5171 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 11:39:38 ID:K9CYPxdE0
 
  -  >>5168 
 そんな高校に名家の子女集まるかい? 
 
 - 5172 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 11:40:51 ID:9LuGptll0
 
  -  >>5171 
 名家の子女は「確実に男性を落とす為の努力ができる環境とノウハウと実績」を家単位で保有しているから 
 本来の目的通りに入学してくるんじゃないかなって 
 
 - 5173 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 11:42:05 ID:lwQxuJYM0
 
  -  >>5168 
 いくらなんでも共学をクソのたまり場と思い込みすぎじゃね… 
 
 - 5174 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 11:43:05 ID:K9CYPxdE0
 
  -  >>5172 
 普通に都会の共学に行くんじゃないかな? 
 
 - 5175 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 11:43:40 ID:9LuGptll0
 
  -  名家の子女「(男性を確実に落とす為の)習い事が忙しくて、(ハイレベルな高校を目指す)勉強ができません」 
 共学の女子「(共学校に入学する為の)習い事が忙しくて、(男の気持ちを理解する)勉強ができません」 
  
 こんな感じで 
 
 - 5176 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 11:44:17 ID:9zT59pUu0
 
  -  ふむ。確実に孕む為に夜の作法も万全か。 
 真言立川流が基本スキルとか宗篤 
 
 - 5177 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 11:44:24 ID:nrC7gPYP0
 
  -  >>5170 
 >>5121 
 「大差ない」で同等とは言ってないよ 
 
 - 5178 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 11:44:33 ID:LsNwzkLw0
 
  -  あのシャルは育ちも教養も酷いと思ったの自分だけか? 
 ワンサマーと結婚した結果あのザマはまあ不幸っちゃ不幸だろうが、これが惚れあった関係であったらなんて事ないわけだし・・・ 
 シャルもシャルでワンサマーのためになにかしてあげようんって気持ち起こらない自己中だしむしろザマアと思ったんだが。 
 
 - 5179 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 11:45:03 ID:XM4OQR+2i
 
  -  >>5170 
 その行為ってワンサマーが知らずにやって中学時代にトラウマを背負うほどの行為だったんだよなぁ・・・ 
 それを何気なしにやる金髪は悪魔としか言い様がない気がするわ 
 
 - 5180 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 11:45:06 ID:hhNsxEaq0
 
  -  >>5175 
 さすがにそれはないわぁ 
 
 - 5181 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 11:46:57 ID:9LuGptll0
 
  -  >>5175 
 確かに、ちゃんとした家庭なら一行目もクリアできそうだけどさ…… 
  
 二行目がしっかりできてんなら、所謂共学女子の問題なんてそもそも大半が起きなくね? 
 
 - 5182 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 11:47:31 ID:9LuGptll0
 
  -  自分に安価していた 
 >>5180だったw  
 
 - 5183 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 11:47:31 ID:ll83Kbzk0
 
  -  頭良かろうが悪かろうがまーんがまーんなのはあの世界のお偉いさんとか見てれば判るだろうに 
 
 - 5184 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 11:48:40 ID:XM4OQR+2i
 
  -  というかワンサマーがシャルや女性に暴力を振るって危険視されるならしかたないけど 
 男子に暴力ふるって危険視されるのはちょっと何も見てなさすぎとしか思えん 
  
 それで失敗したって・・・せめて殴られてからいえや・・・ 
 シャルの皮を被った美人局の女どもじゃねえの?このシャルって 
 
 - 5185 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 11:50:02 ID:K9CYPxdE0
 
  -  >>5179 
 アスランでなくワンサマー? 
 
 - 5186 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 11:50:30 ID:XM4OQR+2i
 
  -  >>5185 
 すまん 混同してた 
 アスランやな・・・あれは 
 
 - 5187 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 11:50:47 ID:hhNsxEaq0
 
  -  >>5181 
 だって男友達世界はそもそもの発端が「男いらね!」っていう(勘違いからの)短絡的思考で男虐殺するような女が山ほどいた世界だぜ? 
 頭がよかろうが悪かろうが仕出かす奴は仕出かす仕様の世界で箔付け的な側面もある共学で学力低めしようにするメリットがないというか 
 
 - 5188 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 11:55:09 ID:9LuGptll0
 
  -  >>5187 
 あー、なるほど 
  
 男を獲得するのが箔じゃなくて、共学校に入るのが箔だとするなら、確かに共学校に入る為のハードルは高くないとなぁ 
 
 - 5189 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 11:56:39 ID:K9CYPxdE0
 
  -  共学一応エリート設定だからね 
 
 - 5190 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 11:57:55 ID:hhNsxEaq0
 
  -  いわゆる「エリートコース」は結婚込みでパーフェクトらしいけどまず共学校入れたというのも一つのステータスであるのは事実らしいしね 
 
 - 5191 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 11:58:18 ID:gtfdoyiY0
 
  -  一次だと共学に結構話が通じる女性は多い 
 尖ったのとかアホもいるけど少数だし 
 
 - 5192 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 11:58:45 ID:rOo7VDYL0
 
  -  「能力も人格も最上級の上澄みエリート」のはずなんだよなぁ… 
 
 - 5193 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 11:58:50 ID:XM4OQR+2i
 
  -  実際の所難関校と共学ってどっちのほうが入る難易度高いんだろうか? 
 
 - 5194 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 11:59:31 ID:ll83Kbzk0
 
  -  一番無害なのは真っ当に書類だけでいいやと考える層だと思うが、 
 書類でいいのにもアホな真似やらかすのもいるしなあ>初代のどっちとか 
 
 - 5195 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 12:00:00 ID:Qlm344KZ0
 
  -  審査するのが紫豚とかだからなあ<人格 
 
 - 5196 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 12:00:58 ID:gtfdoyiY0
 
  -  >>5194 
 初代のころは書類婚の設定が無かったから 
 
 - 5197 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 12:01:33 ID:XM4OQR+2i
 
  -  >>5195 
 それな・・・しかも女性党と関わりのあるとか胡散臭い話もでてるし・・・ 
 まぁオバロさんのところの話なだけで他にそれを絡めるのは間違いだが 
 
 - 5198 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 12:01:59 ID:K9CYPxdE0
 
  -  共学じゃね?面接と思想調査一応あるし滑り止めに難関校とかあるんじゃないかな? 
 
 - 5199 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 12:03:47 ID:Qlm344KZ0
 
  -  県によっても当たり外れ有るんだろうな<共学 
 男子は越境出来ないから生まれた県で生存率が変わってくるという… 
 
 - 5200 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 12:04:07 ID:XM4OQR+2i
 
  -  >>5198 
 とはいえ難関校に行くような生徒って最初から難関校目指すやろ? 
 着地点が完全に異なってるのよね・・・ 
  
 共学・・・婚活 
 難関校・・・政治等 
 
 - 5201 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 12:05:40 ID:ll83Kbzk0
 
  -  多分難関校行くのが倍率で言うなら本命だけど、 
 共学で伴侶得た方が大穴的に見返りがデカいとかそういう事なんだろうと思う 
 
 - 5202 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 12:07:30 ID:K9CYPxdE0
 
  -  >>5200 
 結婚してれば政治活動とかでも優位に立てるじゃろ? 
 ただし、女生党や婦人党除くってこの二つと無関係アピール出来るのも大きいか>結婚 
 
 - 5203 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 12:08:52 ID:wCm/MQya0
 
  -  >>5132 
 返事がズレてるとは言われてるね 
 あと予想から外そうとしてるのか、キャラの会話が下手な芝居みたいなやりとりになったり 
 
 - 5204 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 12:11:14 ID:rOo7VDYL0
 
  -  最終的に志すところが、ガチで国政に携わりたい、みたいな子が難関校を目指して 
 いい職についていい暮らしがしたい、くらいの子が共学を目指すんだろうから 
 住み分けと言えば住み分けがされてるのではなかろうか 
 
 - 5205 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 12:11:53 ID:Q+Clf8p40
 
  -  >>5184 
 と言っても一夏が女に冷たいのは山田先生も認める事実 
 そこで暴力事件起こせばこうなるのも自然だろう 
 
 - 5206 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 12:14:37 ID:wCm/MQya0
 
  -  >>5191 
 最近の作品ってアップデート重ねすぎてもはや三次、四次創作かってレベルの舞台設定だからねー 
 
 - 5207 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 12:18:20 ID:rOo7VDYL0
 
  -  >>5205 
 ワンサマの態度には問題アリアリだし、客観的に見れば彼を避けようとする女子が出るのは当然だけど 
 シャルは「結婚するにあたって、彼の人格にも性格にも行動にもまったく興味を持っていませんでした」って 
 ハッキリ暴露しちゃったからね。ちょっと擁護できなかなって 
 
 - 5208 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 12:18:30 ID:K9CYPxdE0
 
  -  といっても男友達世界は一次で繰り返す事描写されてるからねぇ 
 
 - 5209 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 12:19:59 ID:N3uOZIw80
 
  -  ご都合悪い主義の極みみたいなもんで発展性が無いというか 
 二次創作する甲斐がない設定というか 
 
 - 5210 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 12:21:28 ID:Qlm344KZ0
 
  -  ゲスギクとか有るじゃん<発展性 
 
 - 5211 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 12:26:32 ID:wCm/MQya0
 
  -  >>5209 
 作者が俺式解決策をぶちまけると社会っていう問題がすでに用意されてるから面白い 
 ザマァ系のヘイトチャージが済んでるようなもんだから 
 ただ、負のご都合主義を全開にしてテンプレバッドエンドに突き進むとだいたい酷い結末とか同じような展開になっちゃうから飽きやすいように感じる 
 プラスの感情じゃないのに「また?」ってなるから鬱々しいし 
 13夢想のバッドエンドでもカガリみたいなギャグは空気違いすぎて面白かったし 
 
 - 5212 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 12:34:49 ID:Q+Clf8p40
 
  -  >>5207 
 そこは俺は「顔がいいから性格も悪くないはず」って楽観的に考えてたって俺は解釈してるなあ 
 
 - 5213 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 12:39:07 ID:K9CYPxdE0
 
  -  …結局ワンサマー悪くしたいだけでは? 
 もしくはラインハルトが悪役になるので他も下げたいとか 
 
 - 5214 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 12:39:12 ID:ACMsABfw0
 
  -  男友達もセンダイ冒険者シリーズも2次の方がその社会の暗黒面が過激化してるんだよね 
 まあお話になるのは特殊な事例で普通に大過なく過ごしてることを面白く書くのは難しいのだろうけども 
 
 - 5215 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 12:44:55 ID:Q+Clf8p40
 
  -  ラインハルトがより酷いけど、ワンサマはワンサマで酷いからそっちにも言及してほしいって心理 
 
 - 5216 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 12:46:42 ID:Q+Clf8p40
 
  -  ラインハルトは制裁下るのが確定してるけど、ワンサマはなんか許される気配がして不安 
 
 - 5217 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 12:47:58 ID:hhNsxEaq0
 
  -  ただワンサマーは他者に害を向けようとはしてなかったのに対しラインハルトは積極的に害意を向けてるからなぁ 
 そもそもワンサマーに攻撃したのもちょうどいい的がいたって感じじゃん 
 
 - 5218 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 12:52:43 ID:XM4OQR+2i
 
  -  許されても別にいいんじゃね? 
 というかもう見ないほうがいいんじゃない? 
 
 - 5219 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 12:52:51 ID:K9CYPxdE0
 
  -  だってワンサマーが結婚したの共学の制度上必須の事やっただけじゃん? 
 
 - 5220 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 12:55:12 ID:Qlm344KZ0
 
  -  ラインハルトはただワンサマーに殴ってほしかっただけなんだ 
 
 - 5221 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 12:55:51 ID:XM4OQR+2i
 
  -  つまり金髪はどM・・・!? 
 
 - 5222 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 12:55:58 ID:9zT59pUu0
 
  -  なんかどっかで見たような流れだな 
 
 - 5223 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 12:56:06 ID:IEMHrvaD0
 
  -  ワンサマは立ち直って、迷惑かけた人に向き直って謝罪して前を向いて欲しいとは思うけど、 
 金髪はさすがにねえ 
 
 - 5224 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 12:56:14 ID:Qa3WT1v/0
 
  -  一夏にしろラインハルトにしろ男友達世界でありがちな男性の不幸を経験したんだろうが 
 一夏とシャルやクラスメイトとの関係はどっちもどっちだが 
 一夏とラインハルトの関係はどっちもどっちじゃ無くてラインハルトの誇大妄想から来た悪行 
 そりゃラインハルトにヘイトが向くのは当たり前 
 
 - 5225 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 12:59:48 ID:Qlm344KZ0
 
  -  >>5223 
 女子達が手のひらグルングルンしてまた住人のストレスにw<ワンサマー立ち直り 
 
 - 5226 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 13:03:38 ID:Q+Clf8p40
 
  -  なんかシャルというか、一部の当たり除いて共学女子生徒の恋愛方面のレベルが低くて当たり前って 
 認識してるかどうかで、ワンサマに不快感感じるかどうか決まる気が 
 小学生低学年が勘違いして舞い上がってるのを正さない高校生が好意的に見れない 
 ……結局俺はシャルを低く評価してるから甘くなってるのかもなあ 
 >>5219 
 それでも恋愛婚じゃないって但し書き、じゃない釘差しは出来たはず 
 
 - 5227 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 13:03:43 ID:IEMHrvaD0
 
  -  >>5225 
 目に見えるようやなぁw 
 
 - 5228 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 13:06:59 ID:Qlm344KZ0
 
  -  学校側も積極的に結婚して欲しいのなら鹿島とか鈴谷みたいな即ハボレベルのを揃えるべきだと思うんだ 
 
 - 5229 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 13:07:23 ID:72IFOvFo0
 
  -  >>5226 
 あの告白であの世界の女子が思い描く恋愛結婚になると思ってるなら、シャルの浅慮と言う非もあるからどっちもどっちやろ 
 
 - 5230 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 13:09:48 ID:K9CYPxdE0
 
  -  古典でもお前で良いやって口説き文句は無いでしょうしねぇ 
 
 - 5231 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 13:30:02 ID:N2KwhCRgi
 
  -  >>5228 
 けど、中身がとんでもないま〜んだったらいくら外見が素晴らしくても願い下げだろう 
 AAはあくまでアバターで中身は作者次第だし 
 …この板で、特に鹿島をそういう役で起用するのはまず誰もが避けるだろうけども 
  
 
 - 5232 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 13:34:13 ID:9LuGptll0
 
  -  というか何度も何度も出てくるに自の共学女子の行動がアレ過ぎた上に、主人公寄りのがまとも過ぎるので 
  
 「これ、別の教育受けてね?」としか思えんのだよ 
 
 - 5233 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 13:44:40 ID:K9CYPxdE0
 
  -  アレなのは少数でも徐々に同調して〜で焦点当たる頃にはアレな女子の出来上がり 
 伝染病みたいなもんよ 
 
 - 5234 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 13:48:08 ID:KbFJ/SexI
 
  -  クラス単位で異世界トリップするなろうものみたいなもの? 
 あまりにも主人公に対する応対が極端すぎるとか。 
 
 - 5235 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 13:57:25 ID:arR/IKFO0
 
  -  個人的にはフェミナチスイッチみたいのが男友達世界の全ての女に組み込まれてるんだと思う。 
 発動させない為のキーは…真実の愛とか? 
 
 - 5236 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 14:03:17 ID:9LuGptll0
 
  -  あー、女性が暴走する時は常に例外なく同じ方向なんだなと思ってたけど、フェミナチスイッチは言い得て妙だなw 
 
 - 5237 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 14:04:59 ID:9LuGptll0
 
  -  あ、あくまで、この板の男友達二次での女性ね 
 もっと別の方向で主人公そっちのけで暴走して、主人公から見てもどっちを止めりゃいいんだコレと悩むようなのって無いよなって 
 
 - 5238 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 14:08:13 ID:N26owIyC0
 
  -  >>5235 
 発動させないスイッチはないと思われる。 
 させるキーはメチャクチャたくさんありそうだけど。 
 
 - 5239 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 14:09:22 ID:Qlm344KZ0
 
  -  スイッチをいっぱい持ってる沖田 
 
 - 5240 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 14:11:58 ID:2EGPpUIz0
 
  -  それ怖いな…… 
 やっと見つけたまともな伴侶のスイッチがふとした拍子に入るかもしれんのだろ 
 寝て起きたら嫁がま〜んになってたとかこれなんて家庭板? 
 
 - 5241 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 14:12:35 ID:N26owIyC0
 
  -  まあ、共学女子からしたら、 
 これから18で卒業、エリートコースに進むとしても、 
 未婚のまま65辺りで引退するまで一生、 
 「コイツ結婚できなかったんだぜpgr」と陰で言われ続けられる生活送るんだぜ? 
  
 女の世界はよくわからないが、そりゃきついんでないかなとは思う。 
 とはいえ、「だからこんな世界滅びてしまえ」と周り巻き込んでボンバーは困るが。 
 
 - 5242 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 14:18:54 ID:K9CYPxdE0
 
  -  発動スイッチ例:V型ウイルス、交流会拒否or参加制限 
 共学で暴走するのは選ばれなかった女子が大半なんだからそりゃ同じ流れよ 
 あと、男友達世界だと結婚してないのが多数だからね?だから結婚している事がステータスになる訳で 
 
 - 5243 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 14:20:46 ID:Qlm344KZ0
 
  -  毎月1万円の課金で結婚してくれる職業旦那とかやれば… 
 どうせ制限無いんだし 
 
 - 5244 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 14:24:30 ID:K9CYPxdE0
 
  -  書類婚とかそうなるんじゃない>職業旦那 
 遺伝子優先提供あるから相場上がるだろうけど 
 …三年生とかターゲットにその権利オークション形式で売ったらどんだけ利益でるだろうか? 
 
 - 5245 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 14:30:15 ID:KbFJ/SexI
 
  -  >>5235 
 銀河英雄伝説の「やがてがん細胞が増殖した。」みたいな感じですか? 
 名探偵が近くにいると、意味のわからない犯行をする人間が現れるというか。 
 
 - 5246 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 16:04:30 ID:LUGlhkJY0
 
  -  郡上一揆って←の人らが大好きな話だからちょっと話題に出すのは危険なんだよなー…… 
 
 - 5247 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 16:13:46 ID:FGY2EmmZ0
 
  -  たぶんモヒカンさんの2次であった卒業時に未婚の同学年全部と書類婚が最適解 
 これなら入学して問題起こさなければ最低限の資格だけは得られる 
 
 - 5248 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 16:17:48 ID:gdSndaIS0
 
  -  同志の作品で選ばれなくても一緒に学園生活を過ごせて一生の思い出になったと感動している作品もあるのですけどね 
 正直悪い事例を誇大解釈してそれが一般的な共学事例としているような 
 
 - 5249 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 16:46:46 ID:lwQxuJYM0
 
  -  自分が不遇を囲うことを嘆いて捻くれてしまう女生徒はそれなりにいても 
 初代のどっちや、男を殺すためのテロまで起こすような生徒は相当な少数派だと思うんだけどねー 
 それが大多数、共学の実態だ!みたいになってしまう二次が多い気がする 
 
 - 5250 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 16:51:34 ID:rw0i0wHM0
 
  -  男友達世界の共学は飴と鞭がしっかりしたら確かに事故は減るかもね、 
 女子同士であろうが虐めなどの問題起こした奴は絶対退学。入学式その他で定期的に「女子生徒は選んでもらう側」だと周知させ続ける。 
 3年間それで生き残った生徒は最低限書類婚と種優遇の権利を付与。 
  
 結婚しているって言う事実だけでもステータス扱いなら、この位飴を用意すれば不満は減りそう 
  
  
 
 - 5251 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 16:57:42 ID:gdSndaIS0
 
  -  過去の情報を生かして男子生徒の負担を軽減する為に 
 男子クラスの女子生徒数を5〜6人まで減らしたり対策も行っているのです 
 共学での在籍期間中での結婚義務の撤廃も一次設定でしたっけ? 
 
 - 5252 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 17:17:10 ID:K9CYPxdE0
 
  -  暴走もなにもない共学書いてもさ、男友達物でやる必要ある?って疑問が出てくるやん? 
 で、男友達物独自の色って共学の暴走じゃないの?他にあるなら出してみてよ? 
 
 - 5253 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 17:22:48 ID:FGY2EmmZ0
 
  -  基本的に男友達に出てくる女性って男性皆殺しの論調に乗っかった女性の子孫だから創作上の理由付けとしてはじゅうぶんよ 
 反対した女性も処刑されたことになってる設定のほうが多いし 
 
 - 5254 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 17:27:41 ID:sjjh4x3g0
 
  -  結局は、その男友達らしさとやらを煮詰めた作品が面白いかどうかじゃね 
 ま〜ん()の戯れ言を長々と聞かされた挙げ句そのまま殺されたり、逆に親の権力無双マンやキチガイ主人公がカウンターしてざまぁか過剰報復かを議論するというのが楽しいかどうかだ 
 
 - 5255 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 17:29:47 ID:gdSndaIS0
 
  -  え…? 
 男友達世界の独自の色が共学の暴走だけって、同志や他の作者の人達の 
 ハッピーエンド作品や男子生徒、男性を必死で理解しよう、歩み寄ろうとする描写の全否定とか… 
 なんというか、すごいですね 
 
 - 5256 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 17:33:05 ID:Qlm344KZ0
 
  -  >掘る 
 女生徒「「双子だから一緒がいいな」」 
 
 - 5257 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 17:33:19 ID:rWkaIaEf0
 
  -  鬱ぶっとばす系男友達すこ 
 やきうとか応援団とかギャル男にやる代さんとか 
 
 - 5258 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 17:35:27 ID:xKvoU15v0
 
  -  おばちゃんパワーで全部ねじ伏せてくのほんとすこ 
 
 - 5259 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 17:36:27 ID:/Ry+xhtV0
 
  -  同志のやるやらの男友達で転校しちゃうことやらかしたけど女性にアグレッシブすぎるやつは大好きだった 
 
 - 5260 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 17:37:33 ID:rOo7VDYL0
 
  -  男友達で面白いなぁって思える要素って、大雑把に列挙するとこんな感じ?  
  
 ・ヒロインとま〜ん()の対比 
 ・フェミナチやま〜ん()の狂いっぷりとその破滅 
 ・男同士の友情 
 ・前向きになった男子の生きざま 
 ・狂った社会を根底から覆すパワー&パワー 
  
 他になんかあるかな 
 
 - 5261 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 17:38:40 ID:H1fLLg3b0
 
  -  親の権力無双マンとかいう 
 
 - 5262 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 17:40:38 ID:rWkaIaEf0
 
  -  ・教室入って即SEX! 
 ・お茶会という名のおさわりOKキャバクラ 
 
 - 5263 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 17:41:17 ID:xKvoU15v0
 
  -  絶望さんとこの流石兄弟は五番目に分類していいのかな、あれw 
 
 - 5264 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 17:42:54 ID:K9CYPxdE0
 
  -  四番目じゃないかな?>流石兄弟 
 
 - 5265 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 17:45:00 ID:rWkaIaEf0
 
  -  流石兄弟は無敵すぎてなんて言っていいのかわかんないww 
 フェミナチ堕とすとか凄すぎw 
 
 - 5266 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 17:45:04 ID:Qlm344KZ0
 
  -  鬼作な用務員のいる共学 
 
 - 5267 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 17:56:22 ID:mMFy5gHD0
 
  -  オバロさんの男友達読んだけど良い感じだね 
 話も面白いけどハッピーエンドにすると明言してくれてるのが良い 
 先にヒナギクで良質のザマァを魅せてくれてるから鬱々とした展開も安心して読める 
 
 - 5268 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 18:00:17 ID:gdSndaIS0
 
  -  応援団とても面白かった記憶がありますね 
 読み直してこなきゃ 
 
 - 5269 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 18:18:18 ID:K9CYPxdE0
 
  -  オバロさんのは過去を乗り越える男達もテーマの一つなのかなぁ? 
 それをサポートするにはやる夫+ラナーレベルの権力必要だけど 
  
 無い場合?暴走エンドだよ? 
 
 - 5270 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 18:19:10 ID:72IFOvFo0
 
  -  そもそも初期の男友達の女子の暴走って同志がデビルマン見て筆が乗ったからだよね。 
 なら最初のコンセプトというかテーマは暴走以外にあるよね 
 
 - 5271 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 18:24:20 ID:Qlm344KZ0
 
  -  デビルマンをマーズに差し替えよう 
 
 - 5272 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 18:30:39 ID:K9CYPxdE0
 
  -  男友達の初期コンセプトはハーレム物のバカエロよ? 
 そっからなんでそういうのが許されるようになったかでシドニー宣言とかの設定出来て〜だし 
 原村さんとかは梅座の所為だけどな! 
 
 - 5273 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 18:35:20 ID:72IFOvFo0
 
  -  そーいや「ハーレムは羨ましい見えるけどそれはそれで苦労が有る」みたいな話どっかでしてなかったけ? 
  
 あれはここの読者の感想やったか……? 
  
 
 - 5274 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 18:39:52 ID:K9CYPxdE0
 
  -  男友達の頃の感想とか雑談なんてどっから発掘すればいいやら… 
 もう8年前の作品だし同志が梅座に切れてた時期でもあるからね 
 暴走エンドも梅座に切れて打ち切った可能性もある訳で 
 
 - 5275 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 19:17:38 ID:+Uha3Bmw0
 
  -  やれる夫はブックメーカーが賭けにしててもおかしくないなw 
 
 - 5276 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 19:31:03 ID:JoIdqMLS0
 
  -  さすが英国さん、こまい設定や展開はザルだけどノリと勢いは天下一品だぜ! 
 
 - 5277 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 19:58:09 ID:9LuGptll0
 
  -  暴走後でも、やる夫を助ける女性のスタンスや手法って一次ではそれぞれ性格ごとに違っていたんだよね 
 「他所は他所、家は家」って言って、ハンスト無視してでもやる夫に飯を食わせたり 
 シェリルの曲を聞かすか聞かせないかで、やる夫の嫁たちでも意見が分かれたり 
 下手をすれば「やる夫でなければ」問題になったかも知れない行動で、やる夫が救われていたりして、その延長での「無理解ゆえの正しさ」でやる夫が傷つけられて 
  
 ……ってのが、一次のラスト 
 「やる夫個人に悪意を持った人間は誰一人いない。善意をもった人間が――結果としてやる夫を○○○○」という終わり方に出ていた筈なんだけど 
  
 どう足掻いても理解できない対象として描かれたりするからね 
 
 - 5278 :名無しの読者さん:2018/07/28(土) 20:10:50 ID:wCm/MQya0
 
  -  >>5273 
 漫画でなら血界戦線の高級レストランで中東系の王族と猿がハーレムについて話し合ってるシーンが有名かなぁ 
 
 - 5279 :名無しの読者さん:2018/07/29(日) 01:05:44 ID:u3G9/jq90
 
  -  ところで胃薬さんの咲夜さん 
 洒落なメイドってのはネタなんだろうか、ガチ間違えなのだろうか 
 
 - 5280 :名無しの読者さん:2018/07/29(日) 01:10:43 ID:iUP3ddJmi
 
  -  >>5279 
 完全で瀟洒な従者だけど洒落なメイドっていうのも色んな所でよく使われている言葉だぞ? 
  
 
 - 5281 :名無しの読者さん:2018/07/29(日) 01:17:58 ID:u3G9/jq90
 
  -  >>5280 
 それ二次ネタ……の中でもちょっとマニアックなネタなんよ(正確には書き間違いがネタになった) 
 だからネタでやってるのか、ガチで間違えてるのかどっちなのかなあと 
 
 - 5282 :名無しの読者さん:2018/07/29(日) 01:43:41 ID:UT9eaSX/0
 
  -  やる夫系で二次ネタもなにも…面白ければいいんじゃない? 
 
 - 5283 :名無しの読者さん:2018/07/29(日) 01:56:09 ID:rsv4SmA5I
 
  -  話題も落ち着いたというか過ぎ去って過熱しないだろうから書いて置こう 
 お茶子ちゃんへ 
 つ「エルナサーガ」 
 優しいお姫様が最後まで苦しみながらも理想を忘れず優しさを捨てずに前へと進んでいく物語 
 何が悪かったかと言えば理想論を語るなら一度裏切られただけで折れたのが悪かったじゃない? 
 
 - 5284 :名無しの読者さん:2018/07/29(日) 01:58:18 ID:NgQ+OzJC0
 
  -  二次ネタ云々と言うよりも、ガチで間違えたのかネタのためにあえてそうしたのか、どっちなのかって話じゃないの? 
 
 - 5285 :名無しの読者さん:2018/07/29(日) 02:10:11 ID:UT9eaSX/0
 
  -  んな細かい所間違えだろうがネタだろうが話に影響無いでしょ? 
 
 - 5286 :名無しの読者さん:2018/07/29(日) 02:25:21 ID:NgQ+OzJC0
 
  -  いや仮にわざとネタのために変えたのなら、話に影響が無い方が駄目だろうw 
 
 - 5287 :名無しの読者さん:2018/07/29(日) 06:45:38 ID:8WJFjYqE0
 
  -  >>5283 
 腕がちぎれたって一大事に今まで面倒見てきたクラスメイト全員が自分を見捨てて去って行ったんだぜ 
 それでも理想を貫けとか、王族でもないただのJKに何求めてるんですかねえ 
 
 - 5288 :名無しの読者さん:2018/07/29(日) 07:30:36 ID:vwsM+syR0
 
  -  むしろ「立ち去ったクラスメイトのその後」の描写がほぼ一切無いあたりに 
 そいつらの末路を感じたりするのう。 
 
 - 5289 :名無しの読者さん:2018/07/29(日) 08:23:21 ID:F0DmS/qqI
 
  -  福本キャラのヘイト役って、物心つく頃からあんな人間性なのかね? 
 転移前の学校生活が気になってしょうがない。 
  
 
 - 5290 :名無しの読者さん:2018/07/29(日) 08:41:31 ID:57FIe1H10
 
  -  (タチの悪い、が付く)モブ以上の設定は特にない気もするが 
 
 - 5291 :名無しの読者さん:2018/07/29(日) 08:45:31 ID:F0DmS/qqI
 
  -  クラス転移っていうか、そういう設定のキャラ達を上位存在が生みだして、ある世界に産み落としている様に見えるなぁ。 
 
 - 5292 :名無しの読者さん:2018/07/29(日) 09:35:01 ID:6cSKsCK90
 
  -  うーん……バカさんの芳佳ちゃん、まるで打ち切りみたいな駆け足の最終回だったなぁ。 
 他にやりたいことができたみたいだし、放置してエターするよりはマシだけど 
 中盤の内容が凄く良かっただけに、あの雑な終わり方は少し残念。 
 
 - 5293 :名無しの読者さん:2018/07/29(日) 09:48:48 ID:cDLjujii0
 
  -  ただ芳佳ちゃんは、アレ原作沿いではあるんですよね、もともと。 
 だとするとウォーロックあたりからの流れはむしろきちんと踏襲してるっていうか…… 
 
 - 5294 :名無しの読者さん:2018/07/29(日) 10:39:58 ID:BTlbEZfM0
 
  -  でも元々バカさんって終わり方アッサリしてるからあんなもんじゃない? 
 
 - 5295 :名無しの読者さん:2018/07/29(日) 10:46:18 ID:Ay66HN/00
 
  -  やりたい事やり切ったらサクッとまとめて新連載じゃーい!な感じよね 
 
 - 5296 :名無しの読者さん:2018/07/29(日) 10:51:55 ID:If8isekg0
 
  -  ぐだぐだ連載を続けてエタるよりよっぽいどいい、という捉え方もあるかと 
 
 - 5297 :名無しの読者さん:2018/07/29(日) 10:53:28 ID:Iz68Pc7k0
 
  -  唐突におわる印象あるね 
 エタるよりは数段良いよね 
 
 - 5298 :名無しの読者さん:2018/07/29(日) 11:13:50 ID:mLIYgfjf0
 
  -  大団円という形で終わらないというか 
 とりあえず終わらせたみたいな物足りなさはある 
 
 - 5299 :名無しの読者さん:2018/07/29(日) 11:23:30 ID:6/KSvnRi0
 
  -  できる夫男爵のスタートってメルルのアトリエ(PS3版)の人口100人より酷いwww 
 
 - 5300 :名無しの読者さん:2018/07/29(日) 11:26:23 ID:NgQ+OzJCI
 
  -  まあ原作的にはあれで間違ってないからなあ・・・ 
 仮にバカさんがいつか二期始めた場合、原作で華麗にぶん投げた 
 人型ネウロイとか親父の話はどうすんだろ。 
 
 - 5301 :名無しの読者さん:2018/07/29(日) 11:31:27 ID:DftCqW5v0
 
  -  まあ暴走機関車ミャージフに振り回される日常コメディがメインだから 
 ネウロイとか戦闘とかカットするよねっていう 
 
 - 5302 :名無しの読者さん:2018/07/29(日) 11:44:02 ID:1o6fCM/P0
 
  -  バカさんとこ 
  
 ガリア制圧作戦に投入されるガリ 
 
 - 5303 :名無しの読者さん:2018/07/29(日) 12:29:06 ID:arlI5Vuu0
 
  -  >>5279 
 瀟洒ってぶっちゃけ洒落ているのと同義語だしいいんじゃね? 
 
 - 5304 :名無しの読者さん:2018/07/29(日) 12:45:43 ID:1o6fCM/P0
 
  -  「しゃれ」と読むか「しゃら」と読むかでイメージ違うけどな 
 
 - 5305 :名無しの読者さん:2018/07/29(日) 12:58:17 ID:iUP3ddJmi
 
  -  しょうしゃ 
 【瀟洒】 
 《ダナ・ト タル》すっきりとしゃれている様子。俗っぽさがなく、あかぬけしていること。?「背広を―に着こなす」 
  
  
 しゃらってどこから来たんです? 
 
 - 5306 :名無しの読者さん:2018/07/29(日) 13:15:00 ID:XFMOdtoj0
 
  -  一夏が立ち直ったとして、シャルとは別居婚より関係再構築のほうに行って欲しいなあ 
 でもこれだとミネバと結ばれないかも…… 
 本妻シャルが何となく筋が通ってる気がするが、ザビ家がミネバ本妻じゃないのを許しそうにない 
 
 - 5307 :名無しの読者さん:2018/07/29(日) 14:03:57 ID:qwZxe5mu0
 
  -  再構築以前にそもそも構築されてないレベルだと思うなあ 
 
 - 5308 :名無しの読者さん:2018/07/29(日) 14:49:12 ID:8WJFjYqE0
 
  -  枠を埋めただけ×顔目当てだからねえ 
 どちらもお互いの中身なんか見ちゃいなかった……それだけだ 
 
 - 5309 :名無しの読者さん:2018/07/29(日) 14:50:45 ID:1o6fCM/P0
 
  -  >>5305 
  
 「洒落臭い」、あなたはどう読む? 
 
 - 5310 :名無しの読者さん:2018/07/29(日) 14:55:22 ID:+qprN3Pm0
 
  -  東洲斎写楽 >>5309 呼んだ?  ガタッ 
 
 - 5311 :名無しの読者さん:2018/07/29(日) 15:31:38 ID:XFMOdtoj0
 
  -  まあ離婚もできないなら、今後は相互理解に努めてほしいって言いたかったんで、 
 そういう風に返されるのは焦点ズレてるんですけどね 
 
 - 5312 :名無しの読者さん:2018/07/29(日) 15:37:55 ID:UT9eaSX/0
 
  -  ちゃんと発言の意図言わなきゃそらズレが出るでしょうよ 
 シャルも一夏に愛が無いの描写されてるんだから順当にいけば別居婚でしょうよ 
 
 - 5313 :名無しの読者さん:2018/07/29(日) 17:36:50 ID:/OLDi96f0
 
  -  >>5273 
 現実の歴史に、ハーレムの話は沢山有るけど、闇が深い話も多いからね。 
 女性の方は王子を産みたいだけなんで、自分の息子が産まれたら寧ろ旦那には早死にして欲しいって当然の利害が有る訳なんですから。特に息子が皇太子だと。 
 後漢の皇帝だって初代が60代、其の後は50すら行って無いんで宮廷内の暗闘で殺されたんだろうなあって。 
 
 - 5314 :名無しの読者さん:2018/07/29(日) 18:54:01 ID:RGiv6g4I0
 
  -  皇帝が何度も謀殺されるから段々と皇帝の年齢が下がり積むんだよな 
 
 - 5315 :名無しの読者さん:2018/07/29(日) 19:24:59 ID:eodc1ztL0
 
  -  政治的繋がりのために女送り込まれて平等に手を出さなきゃならないしスケジュールはキチッと決められるし 
 派手な話ばかり話題になるけど実際は世知辛いハーレムもかなり有ったようですな 
 
 - 5316 :名無しの読者さん:2018/07/29(日) 20:55:11 ID:DHkja7ax0
 
  -  予測になったらいかんからこっちに書くが、いたさんとこダンジョンの天敵が銀ちゃんの友達にいなかったっけ? 
 あれに3番くってもらおうw 
 
 - 5317 :名無しの読者さん:2018/07/29(日) 20:58:00 ID:QRnclQmu0
 
  -  キチガイが受けるうんぬんてより、あまりに過剰なキチガイ過ぎて迂闊な感想が書けないんだよなあ……ネガいことだらけになりそうで 
 
 - 5318 :名無しの読者さん:2018/07/29(日) 21:03:03 ID:UT9eaSX/0
 
  -  >>5316 
 その子オーバーAランクで近寄るだけで大問題になるのよ 
 恐らく男爵領言ってるから国内のダンジョンだろうし 
 
 - 5319 :名無しの読者さん:2018/07/29(日) 21:07:01 ID:NgQ+OzJC0
 
  -  嫌がってる女性の言う事全く聞かずに付きまとってるのは流石にやり過ぎだと思った<英国さんの所のキチガイ 
 ストーカーとやってる事が変わらん物。 
 
 - 5320 :名無しの読者さん:2018/07/29(日) 21:10:23 ID:9W6nyeaH0
 
  -  下2つトライ回数によるポイント制で上のダンジョン開放とかダメなのかしら 
 
 - 5321 :名無しの読者さん:2018/07/29(日) 21:16:53 ID:UT9eaSX/0
 
  -  実質問題3番ダンジョンだけだから… 
 
 - 5322 :名無しの読者さん:2018/07/29(日) 21:36:23 ID:twkVe94t0
 
  -  仮免さん、それは本当に誕プレなんか 
 ワシ既に砂になりそうなんじゃが 
 
 - 5323 :名無しの読者さん:2018/07/29(日) 21:49:30 ID:XFMOdtoj0
 
  -  初手は3番ダンジョンのスタンビートを準備満タンで待ち受けて魔石(資金)稼ぎが良さそう 
 できれば3番周囲には常備軍置きたい 
 
 - 5324 :名無しの読者さん:2018/07/29(日) 21:57:50 ID:b6c+hyrX0
 
  -  あのダンジョンの、最も嫌がることをやってやりたい。住人の被害がない方向でw 
 
 - 5325 :名無しの読者さん:2018/07/29(日) 21:59:48 ID:smfOsALh0
 
  -  漢塾は大丈夫なんだろうか…あそこ基本的に色無し恋無し情けありだからw 
 
 - 5326 :名無しの読者さん:2018/07/29(日) 22:02:36 ID:Q+5QxkAj0
 
  -  あの性格なら勇者送り込むよりも、スタンピート前提でダンジョンの入り口周辺に罠を仕掛けて自動狩場化させるのが一番のイガララセになりそう。 
 W宰相経由で四葉さんとこに頼めばマッド二人おるからいけるやろうし。 
 
 - 5327 :名無しの読者さん:2018/07/29(日) 22:03:44 ID:Ay66HN/00
 
  -  >>5326 
 マイクラのトラップタワーみたいやのw 
 
 - 5328 :名無しの読者さん:2018/07/29(日) 22:11:36 ID:b6c+hyrX0
 
  -  アクア様ですら、陰湿ではあるが最低限のラインは守ってるのに、あのダンジョン、 
 初回以降は「マジで殺しにかかる」らしいからな。 
 個人的欲望としては、とっとと「はっ!」してもらうかダンジョンクライに犯されぬいてほしいw 
 
 - 5329 :名無しの読者さん:2018/07/29(日) 22:11:38 ID:u3G9/jq90
 
  -  つまりダンジョン周辺を岩盤まで掘り抜いて落下式TTやな>トラップタワー 
 そういやダンジョンそのものは魔法的パワーで保護されてるやろうけども 
 その周辺ってどこまでがどうなってるんだろうね 
 
 - 5330 :名無しの読者さん:2018/07/29(日) 22:27:27 ID:Fs4aopWP0
 
  -  スレではどうかと思うので梅座で書き込み。 
 ふなっしーさん煽るなあ…ちょっと怖いよ。 
 
 - 5331 :名無しの読者さん:2018/07/29(日) 22:31:46 ID:94xvMMua0
 
  -  何度か注意されてるんだけどね・・・ 
  
 
 - 5332 :名無しの読者さん:2018/07/29(日) 22:35:10 ID:J7c7eOWx0
 
  -  触らんとこ、な 
 
 - 5333 :名無しの読者さん:2018/07/29(日) 22:45:01 ID:ptAYAtT90
 
  -  あんな夏祭りデートをしたいだけの人生だった…… 
 
 - 5334 :名無しの読者さん:2018/07/29(日) 22:58:25 ID:3ORikZW80
 
  -  板さんナルメアでヒロイン物やりたいって言ってたのにロボさんが先にw 
 
 - 5335 :名無しの読者さん:2018/07/29(日) 22:58:40 ID:b6c+hyrX0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1531933684/6239 
 非常に残念だが、実は根本的な解決はなされていない。 
 魔族は魔王が死ぬと消えるから、できない夫の死と同時に 
 ファッキン3番ダンジョンの枷が外れることになる。 
 
 - 5336 :名無しの読者さん:2018/07/29(日) 23:47:02 ID:wvMg/rJL0
 
  -  原作知らんかったから軽く調べたけど、ラインハルトさん原作ではガチの天才なのなw 
 同志の時のと今の男友達の印象でド阿呆なのかと思ってたわ 
 
 - 5337 :名無しの読者さん:2018/07/29(日) 23:54:09 ID:uo2/CHo40
 
  -  ラインハルトは優秀ではあるけど原作でも同盟生まれだったらあんな感じじゃないかな 
 
 - 5338 :名無しの読者さん:2018/07/29(日) 23:56:12 ID:t0dwvmxw0
 
  -  同盟生まれだったら母上も姉上も理不尽に奪われていないしなぁ 
 普通に軍務をさらっとこなしててっぺんまで行ったら政治家になるかアイドルになっちゃうんじゃないかな 
 
 - 5339 :名無しの読者さん:2018/07/29(日) 23:56:35 ID:QRnclQmu0
 
  -  ただ原作ラインハルトのやってる事ってナポ公の宇宙版焼き直しなので、どっちかと言うと周りが度を越してバカに作られてる所はある 
 
 - 5340 :名無しの読者さん:2018/07/29(日) 23:57:25 ID:8yB4lPMA0
 
  -  原作金髪の最大の欠点は人事だと思うよ 
 
 - 5341 :名無しの読者さん:2018/07/30(月) 00:07:46 ID:njOErJ9b0
 
  -  実は追い込まれると酒に逃げるという嫌ってる父親と同じ性質を持ってたりする… 
  
 まあ、大成するには優秀な部下かパートナーが必須の人だったとは思う。 
 
 - 5342 :名無しの読者さん:2018/07/30(月) 00:08:35 ID:fR25M/pB0
 
  -  いやあ、同盟は同盟で結構理不尽な死(生命的・社会的問わず)があるからなあ 
 帝国より確率低いとはいえ、同盟でも復讐鬼になってる可能性は十分あると思うよ 
 むしろ問題は赤毛が横にいるかいないかじゃないかな、いなかったら帝国でもああなりそう 
 
 - 5343 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/07/30(月) 00:12:51 ID:hosirin334
 
  -  赤毛居なかったら外伝1話で物語終了なんだよなあ…… 
 
 - 5344 :名無しの読者さん:2018/07/30(月) 00:14:22 ID:WUyGLl3A0
 
  -  外伝までは知らないがそうなの? 
 
 - 5345 :名無しの読者さん:2018/07/30(月) 00:16:42 ID:O4p3G/0R0
 
  -  >>5341 
 別所で見た痛飲する金髪は原作再現だったのか… 
 
 - 5346 :名無しの読者さん:2018/07/30(月) 00:21:36 ID:0MT3P2Q70
 
  -  ぶっちゃけ金髪って赤髪いなかったら学校時代にやられててもおかしくないと思うんだ、軍社会では特にw 
 
 - 5347 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/07/30(月) 00:21:56 ID:hosirin334
 
  -  赤毛が居なかった場合 
  
 金髪「戦車で偵察に出るンゴ」 
 上官「燃料抜いといたで」 
 金髪「寒いンゴ……(凍死」 
 蛇夫人「やったぜ」 
  
  
  
 で始まる前に終了 
 
 - 5348 :名無しの読者さん:2018/07/30(月) 00:23:02 ID:t4T38Bqki
 
  -  >>5309 
 そんな特殊な読みの話されても・・・ねえ? 
 
 - 5349 :名無しの読者さん:2018/07/30(月) 00:23:27 ID:fR25M/pB0
 
  -  多分もっと早い段階 
 学生時代にヤベーとこに真っ向喧嘩ふっかけて無事死亡 
 くらいあってもおかしかないっすよね、金髪さん 
 
 - 5350 :名無しの読者さん:2018/07/30(月) 00:24:25 ID:njOErJ9b0
 
  -  >>5345 
 キルヒアイス絡みのトラウマで酒に溺れた上に勢いでヒルダをコマしてますし。 
 
 - 5351 :名無しの読者さん:2018/07/30(月) 00:26:45 ID:w/CI9OXj0
 
  -  確か金髪って原作1話以前に死亡フラグ満載だったんだっけか 
 
 - 5352 :名無しの読者さん:2018/07/30(月) 00:28:44 ID:g18D4zNk0
 
  -  あんま細かい所拘ってるとランス君の二の舞で東方キャラ使う作者減るぞと言っておこう 
 
 - 5353 :名無しの読者さん:2018/07/30(月) 00:28:53 ID:yMBFtK+R0
 
  -  金髪さん赤毛さんいなかったら学校でもねぇ・・・ 
 
 - 5354 :名無しの読者さん:2018/07/30(月) 00:31:20 ID:t4T38Bqki
 
  -  >>5352 
 誤爆?それとも虎さんのスレ? 
 
 - 5355 :名無しの読者さん:2018/07/30(月) 00:32:46 ID:g+dTzOBG0
 
  -  金髪って、姉がいなくなった日の夜にもやらかしてなかったっけ。 
 
 - 5356 :名無しの読者さん:2018/07/30(月) 00:32:56 ID:0MT3P2Q70
 
  -  >>5351 
 考えてみよう、年功序列の最たる軍学校においてあの唯我独尊っぷりをしている男が一人いたらどうなるかを。 
 赤髪が色々と後ろで折衝役したり、ラインハルトが出る前に事を済ませてたから大分マシってだけやで。 
 
 - 5357 :名無しの読者さん:2018/07/30(月) 00:34:20 ID:t4T38Bqki
 
  -  >>5356 
 年功序列だけならまだマシでそ・・・そこに貴族序列も追加やしなぁ・・・ 
 そりゃ排除されるわって話 
 
 - 5358 :名無しの読者さん:2018/07/30(月) 00:36:09 ID:w/CI9OXj0
 
  -  そんな赤毛にも、生きてたら見限られてたとか言われる金髪ぇ……… 
 
 - 5359 :名無しの読者さん:2018/07/30(月) 00:37:26 ID:8hfwsRew0
 
  -  そもそも、初対面で名前の事ディスってるし…w<赤毛のこと 
 
 - 5360 :名無しの読者さん:2018/07/30(月) 00:38:19 ID:g18D4zNk0
 
  -  昨日から咲夜さんの肩書やら細かい所気にしてる人居るやん? 
 
 - 5361 :胃薬:2018/07/30(月) 00:39:03 ID:KgDsG/nj0
 
  -  実は洒落に関してはヒントだしてるんだよなぁ・・・理由の 
 
 - 5362 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/07/30(月) 00:39:13 ID:tora
 
  -  >5330 煽りに感じてるんはワイだけやなかったんやね。 
 安心した。 
 
 - 5363 :胃薬@胃薬 ★:2018/07/30(月) 00:45:00 ID:???
 
  -  良い子のみんなは書き込む前に相手の事を良く考えるんだよ 優しいお兄さんとのお約束だよ 
 
 - 5364 :名無しの読者さん:2018/07/30(月) 00:45:16 ID:g18D4zNk0
 
  -  洒落でggrと察せるよね 
 
 - 5365 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/07/30(月) 00:46:53 ID:tora
 
  -  兄チャマ!(チャン=コーハンの声) 
 
 - 5366 :名無しの読者さん:2018/07/30(月) 00:47:51 ID:w/CI9OXj0
 
  -  暗黒三銃士の一角が言うんだから間違いないな 
 
 - 5367 :名無しの読者さん:2018/07/30(月) 00:48:20 ID:0o8JnG8g0
 
  -  ごく親しい人間以外の他人を理解出来ないのが生涯における金髪の弱点だったからなあ。 
 だから他人の思考を戦史の例から読みまくるヤンとは相性が悪い。 
  
 実は同志のフリューゲルの他人を慮れるようになった金髪は、 
 いわばパーフェクト金髪と言える程軍司令官としてはヤバイという。 
 その分野心がなくなってるけど。 
 
 - 5368 :胃薬@胃薬 ★:2018/07/30(月) 00:53:26 ID:???
 
  -  誰が落書き板の暗黒三銃士のブラックホールマンじゃ 
 
 - 5369 :名無しの読者さん:2018/07/30(月) 00:55:06 ID:J8+ZLa410
 
  -  しかし「自分のエゴに他人を巻き込む」はラインハルトと程度の差はあれ一夏もやってる気がするw 
 まあ一夏は指摘されたら素直に反省しそうだが 
 
 - 5370 :名無しの読者さん:2018/07/30(月) 00:56:03 ID:g18D4zNk0
 
  -  なんで自分から超重力方面名乗った 
 
 - 5371 :名無しの読者さん:2018/07/30(月) 01:26:44 ID:ChRIO2Mx0
 
  -  「後宮から姉を取り戻す」と「他人に強制されたくない」 
 これだけの理由で銀河帝国皇帝になってしまった男 
 
 - 5372 :名無しの読者さん:2018/07/30(月) 02:28:33 ID:oLL8BK8G0
 
  -  そんな能力を持ってしまったら、他人を正しく評価できないのも仕方ないことじゃないかな(なお好戦性と毒舌) 
 
 - 5373 :名無しの読者さん:2018/07/30(月) 04:17:00 ID:WDziPWYW0
 
  -  >>5339 
 まあ史実のナポレオンも、フランス革命無しだと実は人生詰んでそうなのが何とも言えないんだよな。 
 革命で、貴族がドンドコドンって感じでギロチン行きに成ったんで、革命政府が使える将校が不足してこのコミュ障の基地でも使うかに成っただけだし。 
 まあ、最初に頭角表したのってパリの暴徒を大砲で吹き飛ばしだけど、躊躇いの無さが普通に基地。 
 
 - 5374 :名無しの読者さん:2018/07/30(月) 04:25:14 ID:WDziPWYW0
 
  -  >>5351 
 皇帝の寵姫の弟だしね?実は皇帝の密命で護衛団とか存在したのかもよ? 
 中国の小説とかだと、宦官の甥って良く遊び人役で出て来るなあ?宦官は当然子供無しなんで甥を養子にする事が多い上に普段宮廷だから甘やかす事が多い。 
 曹操だって、祖父は順帝のご学友の曹騰だし。 
 
 - 5375 :名無しの読者さん:2018/07/30(月) 05:04:46 ID:ylv8OVru0
 
  -  >>5359 
 すまないさん大英雄なのに、強くてカッコよくて謙虚やろがい!あ、違う? 
 外国人が見ると登場人物の名前が古くさくてイモく感じるとは聞いた事あるけど、実際に外国の人に聞いたわけじゃないからわからんなぁ 
 
 - 5376 :名無しの読者さん:2018/07/30(月) 08:00:03 ID:Ae8I0vng0
 
  -  まあ、海外作品の日本人名見るとねえ・・・ 
 タコ・カクタ イシ・マツ(女性) ドイツ・アタカ キタイ・イシバシ ウリウ・セング タナカ・セイコ(男性) タマ・ヨキダ ノモ・ヤトゥヒン (fromマルペ) 
 一応、名・姓になってるはずで、姓の方はかろうじてってところだけど、名の方は壊滅的。 
 メカ・サムライ・エンパイアとか、最近はマシになったけど。 
 逆も推して知るべしなんじゃないかな。 
 
 - 5377 :名無しの読者さん:2018/07/30(月) 09:16:04 ID:t4T38Bqki
 
  -  まぁ見様によったら虎さんが煽ってる時も結構あるからなぁ・・・ 
 正直オバロさんの所での虎さんのアレは受け付けなかったわ 
  
 結局自分がやったら気づかないってのはあるんじゃないかな?ふなっしーさんのも 
 
 - 5378 :名無しの読者さん:2018/07/30(月) 09:35:33 ID:OuToLxRP0
 
  -  絶望さんのアレ、13ない夫へのアンチテーゼなのかなんなのかだが、だとしたら最初にやる夫使って13ない夫の肩代わりみたいな真似する必要あったのかちょっと疑問 
 
 - 5379 :名無しの読者さん:2018/07/30(月) 09:57:29 ID:ELDq2TcT0
 
  -  と言うか絶望さん所のやる夫ニートとは言えは口が悪いだけだよね……なんであそこまでされてるんやろ 
 
 - 5380 :名無しの読者さん:2018/07/30(月) 10:23:42 ID:yQbA+/Dq0
 
  -  生権与奪握ってる相手に口が悪いのは致命傷だと思うんですが(名推理) 
 
 - 5381 :名無しの読者さん:2018/07/30(月) 10:33:24 ID:OuToLxRP0
 
  -  たかだか口が悪いって程度であんな目に合わせようって時点でアレもまど神級のナニって事よね、とも言える 
 
 - 5382 :名無しの読者さん:2018/07/30(月) 10:37:49 ID:J8+ZLa410
 
  -  神様相手に暴言はいて無事にすむ訳無いじゃん(多神教脳 
 
 - 5383 :名無しの読者さん:2018/07/30(月) 10:42:07 ID:2si418Wa0
 
  -  絶滅さんとこのチンプイは100%自分のミスで死なせた相手について 
 いきなりクソヒキニート呼ばわりしてるからなあ 
 礼儀を問題視するなら自分も大概だよねって結論にしかならんし 
 神だから問答無用で偉くて人間相手にどんな振る舞いも許されるっていうなら 
 >>5381が言うように本質的なところでまど神と大差ないとも言える 
 
 - 5384 :名無しの読者さん:2018/07/30(月) 10:50:39 ID:ELDq2TcT0
 
  -  手違いで死なせたから詫び転生させるつもりだけど暴言吐かれたから地獄のような転生先にって 
  
 もうコレなんで転生させたいの?最初から遊び目当てのまど神の方が納得できる 
 
 - 5385 :名無しの読者さん:2018/07/30(月) 10:59:51 ID:J8+ZLa410
 
  -  まど神と言うか多神教の神ってあんなもんよ 
 慈悲を見せることもあるが、基本人間は下等生物 
 
 - 5386 :名無しの読者さん:2018/07/30(月) 11:09:26 ID:ELDq2TcT0
 
  -  それなら、最初から「詫び」みたいなポーズすらしないと思うんだけどな 
 
 - 5387 :名無しの読者さん:2018/07/30(月) 11:11:09 ID:t4T38Bqki
 
  -  やっぱり13事変からほんのちょっとした行動についても突っ込まれるようになってる気がしてならねえ 
 それ以前なら無視・・・というか気づかれてなかったのが 
 読者の目が肥えてしまったのか・・・たががはずれつつあるのかどっちなんだろうな 
  
 前者でもさほどいいことではないが 
 
 - 5388 :名無しの読者さん:2018/07/30(月) 11:11:55 ID:J8+ZLa410
 
  -  だから慈悲を全く見せない事もない 
 要するに古代の権力者ね 
 優しさを見せることもあるが、庶民に腹が立ったら酷い拷問か処刑 
 
 - 5389 :名無しの読者さん:2018/07/30(月) 11:20:03 ID:+r0PMNUS0
 
  -  俺、あれって要するに「お詫び転生に見せかけた地獄送り」だと思ってたんだけど 
 やる夫は元々、地獄逝きの悪人で 
 
 - 5390 :名無しの読者さん:2018/07/30(月) 11:25:40 ID:AS6q3Lg30
 
  -  ワイも狙って転生メテオかまして罰受けさせてるもんだと 
 
 - 5391 :名無しの読者さん:2018/07/30(月) 11:28:55 ID:ELDq2TcT0
 
  -  それなら、そこもうちょっと描写欲しかった……あれ、前情報がニートと口が悪いって初期の頃のやる夫やん 
 
 - 5392 :名無しの読者さん:2018/07/30(月) 11:36:22 ID:J8+ZLa410
 
  -  俺には「神の」当たり前の反応なんだが 
 「まあ神様なんてこんなもんよね」って意識が元々備わってないとキツく見えるか 
 
 - 5393 :名無しの読者さん:2018/07/30(月) 11:36:30 ID:t4T38Bqki
 
  -  ギャグはギャグとして頭を馬鹿にして読むのがおすすめやで 
 
 - 5394 :名無しの読者さん:2018/07/30(月) 11:39:57 ID:J8+ZLa410
 
  -  クトゥルフ神話を読んで 
 十字教の人「神にとって人間は塵芥か玩具!?コワイ!」 
 日本人「神にとって人間は塵芥か玩具?当たり前じゃん」 
 こんな感じの意識の差を感じる 
 
 - 5395 :名無しの読者さん:2018/07/30(月) 11:42:16 ID:t4T38Bqki
 
  -  神なんてこんなもんやで 
  
 苦しみ…いいねぇ…心地好い感情だよ…これは…憎しみ…ふーん…悪くないなあ…破壊は…素敵だねえ…死も…消滅も…みんなが苦しむ…憎む…悲しむ…。 
 そして、再生…みな喜ぶ…喜ぶ…だからみんな、もう一度…苦しむ…ははは。 
  
 ははあ、わかった。最近の戦争…原因は、あの…人間の国の、あいつ…あの個体かあ…ふふふ…いいなあ、あいつ。ああいうのが出てくると、世の中とんでもなく楽しくなるね… 
  
 ははははまあ、ありえないさ…秩序が産まれる事なんて…ははは…あっちゃいけない。 
  
  
 
 - 5396 :名無しの読者さん:2018/07/30(月) 11:46:31 ID:rlQqA8JW0
 
  -  (おっ、クソクジラか?) 
 
 - 5397 :名無しの読者さん:2018/07/30(月) 11:47:59 ID:mp44SKmJ0
 
  -  日本の場合は、自然の猛威=神威の発露。 
 怖いから祭り上げるか同化するしかねい 
  
 太古から擬人化したり萌え化したりしてたんだなぁ 
 
 - 5398 :名無しの読者さん:2018/07/30(月) 11:48:44 ID:qULytTXXI
 
  -  それは流石になんぼなんでも言い過ぎじゃねえの 
 日本人でも氏神様やら講やら熱心に敬虔に信仰しつつ普通の生活してる人らもいる 
 他人の信仰心についてくさすのは流石にいただけん 
 
 - 5399 :名無しの読者さん:2018/07/30(月) 11:49:42 ID:t4T38Bqki
 
  -  太陽が隠れた・・・!?せや!アメノウズメを裸で踊らせたろ! 
 
 - 5400 :名無しの読者さん:2018/07/30(月) 11:51:34 ID:fR25M/pB0
 
  -  じゃけんクジラさんには「おたのしみ」をあげましょうね〜 
 ランス10、大規模アップデートも入って尚の事名作保障です 
 ぜひキミも買ってプレイ、しよう(ダイマ感) 
 
 - 5401 :名無しの読者さん:2018/07/30(月) 11:52:46 ID:t4T38Bqki
 
  -  っていうかあのクジラってプレイヤーじゃないの?って個人的に昔から思ってるんだが・・・w 
 
 - 5402 :いた:2018/07/30(月) 11:56:58 ID:Us+rX0n50
 
  -  >>5401 
 それ、公式じゃないっけ? 
 ゲームとして楽しむために世界を苦しめる=くじら 
 
 - 5403 :名無しの読者さん:2018/07/30(月) 11:57:10 ID:Us+rX0n50
 
  -  世界じゃなくてプレイヤーだった 
 
 - 5404 :名無しの読者さん:2018/07/30(月) 11:59:15 ID:ELDq2TcT0
 
  -  じゃあ単純に「反省が足りない」はどこにかかってるの?「やる夫の生前の行い」なのか「死後の口調」なのかそこ、わかり辛い 
 
 - 5405 :名無しの読者さん:2018/07/30(月) 11:59:48 ID:t4T38Bqki
 
  -  >>5402 
 あっ・・・公式設定でプレイヤーなのね・・・ありがd 
 鬼畜王の時期から普通にそう見えてたが公式やったんか・・・ 
 
 - 5406 :名無しの読者さん:2018/07/30(月) 12:16:38 ID:oLL8BK8G0
 
  -  逆に考えよう 
 神様にすら暴言を吐くようなクソニートが人の世で迷惑をかけてないと思うか? 
 
 - 5407 :名無しの読者さん:2018/07/30(月) 12:18:44 ID:ELDq2TcT0
 
  -  くそニートが迷惑かけてるとしたら精々親くらいやろ 
 
 - 5408 :名無しの読者さん:2018/07/30(月) 12:22:24 ID:T8LcpJCa0
 
  -  ニートでうざくて制裁されるなんてやる夫にとっちゃ原点回帰みたいなもんなんじゃねwww 
 
 - 5409 :名無しの読者さん:2018/07/30(月) 12:30:55 ID:s/eaINLo0
 
  -  >>5407 
 13だって転生前は親に迷惑かけてるだけのニートだったぞ 
 なお転生でチートを与えた結果 
 
 - 5410 :名無しの読者さん:2018/07/30(月) 12:44:57 ID:iPIk4s4M0
 
  -  オバロさんとこの共学 
 ザビ家ゆかりだから 
 って通う理由にする名家もあるのかなやっぱ 
 
 - 5411 :名無しの読者さん:2018/07/30(月) 13:07:08 ID:njOErJ9b0
 
  -  >>5405 
 ランス9でヘルマンで内戦起こして大量に戦死者を出す任務を受けたクルックーが任務を無視しても(クソ女神基準で)大した罪に問われなかったのも、 
 ランスが極少数の兵で国をひっくり返すというルドラサウム(プレイヤー)好みの展開をやってのけたからだからね。 
  
 実は9の時点でクジラ白化のフラグが立っていたという。 
 
 - 5412 :名無しの読者さん:2018/07/30(月) 13:09:03 ID:+r0PMNUS0
 
  -  神=プレイヤーそのもの、という構図ならブレイブリーデフォルトとかもだね 
 
 - 5413 :名無しの読者さん:2018/07/30(月) 15:14:26 ID:L39yeFkw0
 
  -  白化というよりあの世界が楽しみ方によって永遠に飽きない娯楽として完成したので、 
 これ以上イジって悪化させる必要がなくなったのね 
 人類はほっといても適度に混乱し続けるだろうし 
 
 - 5414 :名無しの読者さん:2018/07/30(月) 15:56:26 ID:t4T38Bqki
 
  -  ランスという世界が10で完結したからこそ白化したともいえる・・・(曲解 
 
 - 5415 :名無しの読者さん:2018/07/30(月) 17:20:11 ID:HgJX+MYA0
 
  -  クジラ殺す方法ってアムの言ってた方法しかないんかな 
 
 - 5416 :名無しの読者さん:2018/07/30(月) 17:23:47 ID:ylv8OVru0
 
  -  >>5382 
 何言ってるんだ?暴言吐かなくても目を付けられたらアウトだよ?(パリスの審判感) 
 
 - 5417 :名無しの読者さん:2018/07/30(月) 17:25:59 ID:fR25M/pB0
 
  -  悪魔王ラサウムもちょっと似た手段で対抗しようとしてたよ 
 悪魔契約で魂の輪廻からちょいちょい摘んでいって、そのうち魂の総量でクジラを上回ろうと 
 後はあの世界そのものの無事を考慮しなけりゃ異世界から攻め落とすとかは多分可能 
 
 - 5418 :名無しの読者さん:2018/07/30(月) 17:27:14 ID:g18D4zNk0
 
  -  え?贔屓の英雄の求めてる物持ってたりするだけでもアウトでは?(メディアさん) 
 
 - 5419 :名無しの読者さん:2018/07/30(月) 17:28:36 ID:UPaNs7GO0
 
  -  花沢健吾のスペリオールの連載が第一回で「先日、日本最後の男性が亡くなった」とかきて 
 男友達世界の敗戦処理感がハンパない 
 ttps://pbs.twimg.com/media/DjMJfrtUwAEDlJg.jpg 
  
 女子高生がマテ貝が飛び出すとこ見てムラムラしてんの 
 
 - 5420 :名無しの読者さん:2018/07/30(月) 17:29:28 ID:ylv8OVru0
 
  -  プレイヤーの化身だよ?ってのは運営側の都合をプレイヤーに押し付けててあんま好きじゃないけどね 
 まあ愉悦する面が無いとは言わないけど、あそこまで全開なのをそういう役割は引くわ 
 そんなんだからハニワになるんだよ(暴言) 
 
 - 5421 :名無しの読者さん:2018/07/30(月) 17:29:31 ID:UPaNs7GO0
 
  -  女子中学生かもしれん 
 
 - 5422 :名無しの読者さん:2018/07/30(月) 19:34:39 ID:UdQVts7C0
 
  -  赤面とか息が上がってるとか 
 掻き抱くとか痕がチラ見とか。 
 ここら辺もエロ描写扱いで縛り対象だったら、 
 詫び寂びってほんとむずいんだなぁって 
 
 - 5423 :観目 ★:2018/07/30(月) 19:38:22 ID:???
 
  -  ほんと難しいね。 
 イケルと思ったことが通用しない! 
 逆にこれでええの?って思ったことがウケる! 
 もぉーオラよくわかんねぇwww 
 
 - 5424 :名無しの読者さん:2018/07/30(月) 19:40:55 ID:PMv+2v9t0
 
  -  馬っ気出しすぎた作品というのは毒者は割とわかっちゃう感じ? 
 
 - 5425 :名無しの読者さん:2018/07/30(月) 19:46:46 ID:UdQVts7C0
 
  -  素人ながら梅酢吐くならば… 
 心の鎖が足りなかったかなぁって…。 
 
 - 5426 :観目 ★:2018/07/30(月) 19:50:37 ID:???
 
  -  くっ!梅座されちゃう!悔しいビクンビクンッ! 
 
 - 5427 :名無しの読者さん:2018/07/30(月) 19:59:25 ID:2CSHejPq0
 
  -  >>5423 
 だってツボに入るポイントは人それぞれだもん 
 だからAVは多種多様なモノがつくられてるでしょ? 
 
 - 5428 :名無しの読者さん:2018/07/30(月) 20:01:08 ID:L39yeFkw0
 
  -  想像の余地がありすぎて何かよー分からなんだ 
 
 - 5429 :名無しの読者さん:2018/07/30(月) 20:08:29 ID:m2nzqe0X0
 
  -  描写されてないところは存在しないのと同じ理論だとまあその 
 タイトル一枚絵はかわいいのにテキストベースの絵なし育成ゲーとかお前…ってなる感じ 
 
 - 5430 :名無しの読者さん:2018/07/30(月) 20:11:45 ID:yt+dHjl30
 
  -  >>5423 
 コナン・ドイルも似たような愚痴こぼしてるし仕方ないかと 
 
 - 5431 :名無しの読者さん:2018/07/30(月) 20:12:25 ID:g18D4zNk0
 
  -  テキストオンリーのゲームもあるんだし頑張ればいけないことも無くはないんじゃない? 
 
 - 5432 :名無しの読者さん:2018/07/30(月) 20:24:01 ID:fR25M/pB0
 
  -  個人的に絵の有無は絶対ではないと思うなあ(例:are) 
 もちろん絵があった方が興奮度が高まる場合も多いが 
 無かろうとも筆力カラテとシチュエーション力は時に強力なエレクチオンパワーを生み出しもする 
 
 - 5433 :名無しの読者さん:2018/07/30(月) 20:25:27 ID:m2nzqe0X0
 
  -  テキストベースの三国志や信長の野望楽しめた人は大丈夫だと思うけど 
 あの辺楽しくなかった勢には本当にピンと来ないどころかカスりもしないから… 
 
 - 5434 :名無しの読者さん:2018/07/30(月) 20:25:42 ID:IbnoSarM0
 
  -  個人的にはシホさんの様子がもうちょい快楽と理性でせめぎあいの描写があればよかったかなあ・・・ 
  
 
 - 5435 :名無しの読者さん:2018/07/30(月) 20:27:04 ID:g18D4zNk0
 
  -  areは妄想力高めるいいツールだと思う 
 
 - 5436 :名無しの読者さん:2018/07/30(月) 20:39:26 ID:kZIWTc0r0
 
  -  気に入るは正直やる夫がそれ以上は引くわーって所を超えて耐えちゃってるっぽくて 
 折れないのって負けだよなって……敗北感は萎えるのだ 
  
  
 are程自分で書いた文で萎えるのならエロ書く能力は無いという事をたたき付けてくる物はない 
 
 - 5437 :名無しの読者さん:2018/07/30(月) 20:55:57 ID:tyG98j2M0
 
  -  英国さんとこ、大惨事の予感しかしねぇ…… 
 
 - 5438 :名無しの読者さん:2018/07/30(月) 22:13:43 ID:3+HeucpS0
 
  -  >>5436 
 堕ちてやる夫が飽きたと見るか、耐えきられてやる夫が退いた(負けた)と見るかってとこか。 
 後者だ感じると最後の方のコマは負け惜しみにしか見えないから、それで〆にされても……ってなるのかな。 
 
 - 5439 :名無しの読者さん:2018/07/30(月) 22:39:02 ID:diAQe5sy0
 
  -  ・・・読チラ裏、R18描写があるなら最初に警告入れて欲しかったなぁ 
 
 - 5440 :名無しの読者さん:2018/07/30(月) 22:39:10 ID:5DawWaSW0
 
  -  >>5429 
 タイトル一枚絵が余分だな 
 テキストベースで絵無しでいくなら 
 
 - 5441 :名無しの読者さん:2018/07/30(月) 22:45:24 ID:KyTTpJZI0
 
  -  確かに最初に宣言は欲しかったなあ。 
 若干ハードめだったし胃に来た。 
 
 - 5442 :名無しの読者さん:2018/07/30(月) 23:14:29 ID:RijB1/Zn0
 
  -  カイザーとテスト勝負とは意外だな 
 やる夫は体鍛えてたから運動系か、もしくはハイソな上級文化で嵌めるのかと思ったが 
 まあ帝愛が総力を挙げて生み出した完璧男子だから勉強も出来てもおかしくないが 
 
 - 5443 :名無しの読者さん:2018/07/30(月) 23:19:43 ID:yt+dHjl30
 
  -  >元の母親 
 ポイ捨てされたらまた擦り寄ってくると思うが… 
 
 - 5444 :名無しの読者さん:2018/07/30(月) 23:30:18 ID:fR25M/pB0
 
  -  お受験用の詰め込み勉強と違って 
 いわゆる知性、インテリジェンスってのはどうしても生まれ育ちが非常に強く出るからなあ 
 最高の環境下で育ったやる夫と、成り上がり目指してる(≒低層出身な)金髪とじゃ流石に分が悪すぎる 
 
 - 5445 :名無しの読者さん:2018/07/30(月) 23:34:24 ID:RijB1/Zn0
 
  -  そういや男友達世界だから男子のスポーツが規制されてるんだっけ? 
 接触プレーで怪我とか洒落にならんから勝負事には使えないのか。 
 
 - 5446 :名無しの読者さん:2018/07/30(月) 23:36:43 ID:kZIWTc0r0
 
  -  >>5438 
 そんな感じかな、そこまでやるなら折るまでやってやれよっていうのも込みかな 
 台無しにはしたけど落とせてない感じがなんとも 
  
 あれだよ趣味に合致しそうで微妙にずれたからなんとも辛いw 
 
 - 5447 :名無しの読者さん:2018/07/30(月) 23:37:00 ID:RijB1/Zn0
 
  -  普通の男子なら共学に強制入学で就職も制限されるから、 
 議員や教員志望でもない限りら勉強なんてしてないんだろうけど、やる夫ならなあ……。 
 
 - 5448 :名無しの読者さん:2018/07/30(月) 23:41:39 ID:yMBFtK+R0
 
  -  キズつかないよう丁寧に仕上げた知性って本当に怖いしね 
 
 - 5449 :名無しの読者さん:2018/07/30(月) 23:41:39 ID:OuToLxRP0
 
  -  >>5445 
 格闘技はもってのほか、球技もテニス辺りならまだしもサッカー以上のコンタクトがありうるものはダメだろうねえ 
 野球も割と怪我しやすいが……まあコリジョンに気を使えばヘッスラ以外は……まあ軟球なのは必須だろうけど 
 
 - 5450 :名無しの読者さん:2018/07/30(月) 23:45:08 ID:g18D4zNk0
 
  -  金玉に当たる確率があるスポーツは全面禁止じゃね? 
 
 - 5451 :名無しの読者さん:2018/07/30(月) 23:46:14 ID:Wppv+GQV0
 
  -  男友達の第二部では、軍人になりたかった、ってない夫が体鍛えてたし 
 学校のカリキュラムで「やらない」ってことはあっても、「させない」ってのはないんじゃなかろうか。 
 どれかのバカエロ短編だと、昼休みに男女混合で、バドミントンだかバレーボールだかを屋上でやってる、って描写があったような覚えが…。 
 
 - 5452 :名無しの読者さん:2018/07/30(月) 23:49:22 ID:OuToLxRP0
 
  -  男友達世界ぐらいにまで文化断絶が起こっていると、「サッカー男子 個人:ネイマールスタイル」とかでシミュレーションの見事さを競う競技とか生まれてそう(偏見) 
 
 - 5453 :名無しの読者さん:2018/07/30(月) 23:52:29 ID:lY27K+7s0
 
  -  女性のスポーツでもバレエみたいに男が観る前提のものは廃れてそう 
 
 - 5454 :名無しの読者さん:2018/07/30(月) 23:55:59 ID:J8+ZLa410
 
  -  素の才能では独学で兵藤にスカウトさせる気になったラインに達したラインハルトが上かな? 
 現時点の勝負では意味ないけど 
 
 - 5455 :名無しの読者さん:2018/07/30(月) 23:56:47 ID:RijB1/Zn0
 
  -  主夫系やる夫の話だと日舞みたいなのは男を引き寄せる為に存続してた 
 
 - 5456 :名無しの読者さん:2018/07/30(月) 23:58:33 ID:RijB1/Zn0
 
  -  ミネバ様クラスの中心どころか針の筵だろw 
 カイザーとの仲違いでイジメの的になれそうっていう意味なら中心だろうけどw 
 
 - 5457 :名無しの読者さん:2018/07/30(月) 23:59:13 ID:OuToLxRP0
 
  -  しかし割りと普通に不思議なのはなんでパマーンもまずミネバに聞き取りせんのや 
 
 - 5458 :名無しの読者さん:2018/07/31(火) 00:01:25 ID:4oLB/S4t0
 
  -  キシリア「だな。故に場合によっては処罰する」 
 
 - 5459 :名無しの読者さん:2018/07/31(火) 00:02:45 ID:rNdFevVT0
 
  -  喧嘩の事ならそもそもミネバが関わっているなんて知られてないし、 
 馬鹿担任みたいに露骨に接触したり贔屓したらミネバの立場が悪くなる事くらい理解してるからじゃね 
 
 - 5460 :名無しの読者さん:2018/07/31(火) 00:03:59 ID:k+a/iwgU0
 
  -  婿さん候補がトラブルの渦中にあって周辺の情報の聞き取りぐらい普通せえへんのかと思ったが……まあプロット上の要請か 
 
 - 5461 :名無しの読者さん:2018/07/31(火) 00:08:20 ID:rNdFevVT0
 
  -  いやトラブル起こした現場に居たわけでも無し、 
 食堂に居た連中から聴取した以上、普通は聞かないだろ 
 まして一応金髪は被害者側だから余計配慮されるだろうし 
 
 - 5462 :名無しの読者さん:2018/07/31(火) 00:12:18 ID:53xxzLuE0
 
  -  0083繋がりなんだよなぁニナとシーマ様 
 
 - 5463 :名無しの読者さん:2018/07/31(火) 00:15:06 ID:PhPdl1Jy0
 
  -  >>5444 
 ちなみに現実世界でも学力系詰め込み型から生まれ育ち型に変えていきたい=コミュニケーション力に難のある学生を排除したい 
 方向性に舵を切ろうとしてるんやで 
 ソース ttp://search.e-gov.go.jp/servlet/PcmFileDownload?seqNo=0000161636 
 「誰を入れたいか」ではなく「誰がいらない(排除したい)か」を読むのがコツ 
 
 - 5464 :名無しの読者さん:2018/07/31(火) 01:15:48 ID:rNdFevVT0
 
  -  そういややる夫って中学時代名字を変えてたから、 
 仮に全国トップクラスの成績を全国模試でおさめていたとしても、 
 共学で出会った連中からは分かり辛いのか 
 
 - 5465 :名無しの読者さん:2018/07/31(火) 01:18:49 ID:7lc3HLVq0
 
  -  やる夫なんてよくある名前だからね、名字が変わってたら判らんよね 
 
 - 5466 :名無しの読者さん:2018/07/31(火) 02:37:35 ID:GEADukD20
 
  -  結局の所、人間って育成環境をそんなに大きく覆すほど初期スペックに差がある生き物じゃないんだよね…… 
 
 - 5467 :名無しの読者さん:2018/07/31(火) 02:46:03 ID:7H4HbxCz0
 
  -  あんだけ自信満々だから月やルルクラスと思ってた… 
 
 - 5468 :名無しの読者さん:2018/07/31(火) 02:47:35 ID:4oLB/S4t0
 
  -  まーねー。60点っての見て思わず吹いたw 
 まあ凡人から見たら相当すごいんだろうけどそれでも。 
 
 - 5469 :名無しの読者さん:2018/07/31(火) 02:52:36 ID:huV96i8C0
 
  -  一番の笑いどころは「書き物し続けてる=何か落書きしてる」って発想になってるトコだと俺は思うわw 
 AAの割に小市民チックだぞ金髪ゥ! 
 
 - 5470 :名無しの読者さん:2018/07/31(火) 02:53:21 ID:AUi2yRWO0
 
  -  帝王学を早く受けられるかどうかは、結構でかいんだよねえ。 
  
 ぶっちゃけ、二世議員・三世議員なんかはよく叩かれるけど彼等程議員に向いている人材っていないんだよね。 
 親の七光りで楽して議員になったみたいな感じでよく叩かれるけど。 
 
 - 5471 :名無しの読者さん:2018/07/31(火) 02:53:52 ID:MJRPSzIY0
 
  -  ヒナギクの時にも思ったけど、金髪も酷すぎて登場人物として認識できなくなってきた 
 あまりにも程度が低すぎて……やる夫の踏み台って役をもらった人なんだなと 
 
 - 5472 :名無しの読者さん:2018/07/31(火) 02:55:50 ID:53xxzLuE0
 
  -  だって根っからの小市民だものラインハルト 
 一般家庭&家族から売却されるって境遇ならあの点数凄いよ? 
 人間性最悪だけど 
 
 - 5473 :名無しの読者さん:2018/07/31(火) 03:05:45 ID:crjfLc/w0
 
  -  >>5470 
 結局のところそこらへんは王政や貴族制政治の頃からかわってねーよな。 
 貴族が民からの税で生活を賄う理由の一つが、『専門的な知識』を幼い頃から身につけるためだし。 
 武官なら身体を作りながら武器の扱いや指揮の勉強、文官なら政治知識や経済知識(領地運営)、 
 王族ならば外交や礼儀作法、儀典などの重要行事の遂行や国内のバランスをとるといった部分もあるし。 
  
 民主制になって皆平等となったけど、結局は幼い頃から学べる環境があるかどうかが全てだよな。 
 
 - 5474 :名無しの読者さん:2018/07/31(火) 03:33:12 ID:4JNqvvXa0
 
  -  ただあの金髪、今からでも兵藤一族がへし折り教育したら全部吸収って可能性もある気が 
 心に余裕が出来たら原作的に恩義は忘れないので、また敵対的になるとかはないと思うが 
 
 - 5475 :名無しの読者さん:2018/07/31(火) 03:47:41 ID:dkxqSoPX0
 
  -  まぁ、オチ見ないとね 
 今のだとなんか良い悪い以前にただのヘイトからのザマァ要因だもの 
 
 - 5476 :名無しの読者さん:2018/07/31(火) 03:50:00 ID:53xxzLuE0
 
  -  パッパがリサイクルする言ってる件 
 退場は無いよって既に描写されてるよ 
 
 - 5477 :名無しの読者さん:2018/07/31(火) 04:07:09 ID:ATHRwGbQ0
 
  -  このまま磨けば光ったはずの原石として退場するのとやる夫の踏み台から便利道具になるのとどっちがキャラとしてマシなのだろう 
 
 - 5478 :名無しの読者さん:2018/07/31(火) 04:13:12 ID:dkxqSoPX0
 
  -  なんだかザマァ系が合わないんかなぁ 
 昔は楽しめた気がするんだけど 
 最近はヘイト役の行動が、その為にしてるさせられてる感じがして…… 
 少し離れるか 
 
 - 5479 :名無しの読者さん:2018/07/31(火) 04:29:59 ID:Q8tcL9S70
 
  -  >>5473 
 まあ、そもそもの学問の基礎が、欧州ならラテン語、東アジアなら漢文だしね。そもそも書籍高価だし、教師無しで理解出来る奴は天才だけだし。 
 まあ、現代なら四年生から教科書は全て英語とドイツ語みたいな教育を受けて付いて行ける奴が馬鹿な訳無い。 
  
  
 
 - 5480 :名無しの読者さん:2018/07/31(火) 04:38:49 ID:Q8tcL9S70
 
  -  >>5471 
 何かデジャブが有る世界観だと思ったら、男友達世界の女性って中国の科挙を皆目指してるみたいな世界なのか。 
 努力も勿論必要だし、頭の良さも必要だけど実は99%は試験官が答案を気に居るか如何かに掛かってんだよね。 
 事前に試験官の性格の情報が無い以上、幸運が重要なのは間違い無い。頭が良いのは皆同じだから、他の要素で試験官の心を掴まないと。 
 
 - 5481 :名無しの読者さん:2018/07/31(火) 08:09:58 ID:IYMmDwU50
 
  -  >>5478 
 チャージが長いし理由付けが無理なんじゃない? 
 昔嵌まったラノベも今読むとキツいようなモノだよ(広範囲爆撃) 
 
 - 5482 :名無しの読者さん:2018/07/31(火) 10:14:45 ID:5qYcsLzD0
 
  -  劣悪な環境ということを差っ引いても、明らかに原作からデバフかけられまくってるように思えるとつらい 
 やる夫スレのAAと原作は無関係、とはいうけども見た目を使っている以上は、ある程度そのイメージがあるわけだし 
 
 - 5483 :名無しの読者さん:2018/07/31(火) 10:17:38 ID:53xxzLuE0
 
  -  赤毛いないし原作開始前の年齢なんだから仕方ないんじゃね? 
 
 - 5484 :名無しの読者さん:2018/07/31(火) 11:11:44 ID:bCafQ2IP0
 
  -  オバロさんのを読んでて、なんか金髪がリディ少尉に見えてきたミネバァァァァァァァァ! 
 
 - 5485 :名無しの読者さん:2018/07/31(火) 11:12:53 ID:7lc3HLVq0
 
  -  赤毛と姉貴おらんかったらさほどアレと変わらんと思うよ 
 元々金髪さんって才能あるのは確かだけども、それとは無関係に人を見下す癖があるし 
 赤毛が「自分と並び立つ者も居る」と教え他人と折衝し、姉貴が向上心と復讐心を裏打ちし学ぶ環境を与え 
 その上で猛烈に運とめぐり合わせがよく、考えなしの門閥に処さずに済んだから原作の状態になった訳で 
 
 - 5486 :名無しの読者さん:2018/07/31(火) 11:20:06 ID:YV8x1aX20
 
  -  金髪さんはブレーキ役がいないと暴走するねん 
 
 - 5487 :名無しの読者さん:2018/07/31(火) 11:20:33 ID:4JNqvvXa0
 
  -  プライド一度折られても(性格良くなって)再起してくれればいいや 
 能力も兵藤やラナー達が「こいつが底辺の生まれで良かった……、普通の家庭環境でもヤバかった」ぐらい伸びて 
 
 - 5488 :名無しの読者さん:2018/07/31(火) 11:22:35 ID:bCafQ2IP0
 
  -  >>5487 
 地下帝国で時給250円でこき使われるんだろうなぁ…… 
 
 - 5489 :名無しの読者さん:2018/07/31(火) 11:23:26 ID:4JNqvvXa0
 
  -  兵藤会長が優秀な手駒として再教育するそうです 
 
 - 5490 :名無しの読者さん:2018/07/31(火) 11:29:01 ID:mbk3gz9o0
 
  -  >>5486 
 まあ、原作でもヤンと戦いたいだけで無駄な戦争やって200万人死なせてるしな 
 
 - 5491 :名無しの読者さん:2018/07/31(火) 12:49:05 ID:crjfLc/w0
 
  -  ガープスルールで金髪作ろうとすると、 
 高いステータスに絶世の美形とかを持つ代わりに、傲慢とか疑心暗鬼とかのでかいマイナスポイント得る感じだろうなぁ。 
 
 - 5492 :名無しの読者さん:2018/07/31(火) 13:03:49 ID:6SLYoIsx0
 
  -  -45CP 
 
 - 5493 :名無しの読者さん:2018/07/31(火) 13:04:52 ID:6SLYoIsx0
 
  -  失礼 
 ガープスルールで制限一杯まで不利な特徴取ると大体問題児なのでしゃーない 
 
 - 5494 :名無しの読者さん:2018/07/31(火) 13:09:28 ID:bCafQ2IP0
 
  -  ルナ・ヴァルガーRPGだとキャラクターがほんとそのまんまになったなぁ…… 
 
 - 5495 :名無しの読者さん:2018/07/31(火) 15:12:26 ID:SLJnJlhu0
 
  -  ルナヴァルはだいたい有能な奴は癖が強いしねw 
 ギルバートとかあれでまともな性格なら完璧過ぎて嫌味なキャラに 
 
 - 5496 :名無しの読者さん:2018/07/31(火) 15:17:37 ID:Ym0ORZEK0
 
  -  >>5494 
  
 アチャラカ=スチャラカ=チャーラン=ポーランは最高ですね 
 
 - 5497 :名無しの読者さん:2018/07/31(火) 16:07:46 ID:DXtrLvZt0
 
  -  >>5494 
 最初のリプレイがえらい良いセッションだったのを覚えている。 
  
 実力三流の色男戦士が、 
 悪党の前で欄干の上で笛を拭くという牛若丸プレイを成功させたり、 
 笛を吹きながらすっ転んだ為に最後のラブシーンで顔についた笛の形の痣で大笑いされて締まらなかったり。 
 
 - 5498 :名無しの読者さん:2018/07/31(火) 18:08:41 ID:bCafQ2IP0
 
  -  >>5495 
 癖というか、みんな何かしらマイナスポイントついてんのよね…… 
 先端恐怖症のナイフ使いとか、能力はほぼパーフェクトな皇帝がすさまじい健忘症とか 
  
 ついてないの、ヒロインのルナくらいかな……あ、「苦労人」がついてるかw 
 
 - 5499 :名無しの読者さん:2018/07/31(火) 18:59:04 ID:YV8x1aX20
 
  -  俺だってリアルオークよりふみふみを選ぶ 
 女がイケメンに群がるのは仕方ないことなんだよ 
 
 - 5500 :名無しの読者さん:2018/07/31(火) 19:08:17 ID:fxMjMiur0
 
  -  板さんの所こっそり母親来たりしないよな 
 まだ存命だけど近寄れなかっただけっぽいし 
 
 - 5501 :名無しの読者さん:2018/07/31(火) 19:17:37 ID:GW1uSUxF0
 
  -  >>5497 
 笹本祐一がオネエ魔道士やってた奴だっけ? 
 
 - 5502 :名無しの読者さん:2018/07/31(火) 19:22:19 ID:bCafQ2IP0
 
  -  >>5501 
 そうそう、それ。 
  
 ちなみにその時のキャラを参考に、秋津透が「閃光戦隊ジュエルスターズ」にエリアチーノ甲州屋ってキャラ出してたw 
 
 - 5503 :名無しの読者さん:2018/07/31(火) 19:49:07 ID:7RAQK0LU0
 
  -  西住みほが共学の教師だったらなんかいい意味でやらかしそう 
 
 - 5504 :名無しの読者さん:2018/07/31(火) 19:52:24 ID:xGJHnDfg0
 
  -  みほーシャ先生…… 
 ほぼ間違いなく体育のカリキュラムであんこう踊りはやるな 
 あとは男子生徒がパンツァーファウストでも担ぐようになるか? 
 
 - 5505 :名無しの読者さん:2018/07/31(火) 19:59:07 ID:YV8x1aX20
 
  -  暴動起きても鎮圧できそうな先生ばっかりだ 
 
 - 5506 :名無しの読者さん:2018/07/31(火) 20:04:30 ID:wye4N+kbi
 
  -  あんこう踊りは初回は罰ゲームやしなぁ 
 ボコ布教は絶対にやるだろうな、みぽりん 
 
 - 5507 :名無しの読者さん:2018/07/31(火) 20:09:14 ID:kXkKpU5D0
 
  -  だめだ、久しぶりの同士の投下だが見るに耐えんバカすぎるまーんども 
 
 - 5508 :名無しの読者さん:2018/07/31(火) 20:10:07 ID:OQnX2Cm30
 
  -  親切に説明してくれる狩人やる夫さんと爺に感動でむせる 
 思わせぶりでよーわからん上にさらに謎が増えるだけのものではなかったんやw 
 
 - 5509 :名無しの読者さん:2018/07/31(火) 20:11:43 ID:1ZOO3rWI0
 
  -  同志もよっぽど気にいったんだろうなぁ。ダブルでっきー以来かなぁ。 
 
 - 5510 :名無しの読者さん:2018/07/31(火) 20:11:58 ID:Ym0ORZEK0
 
  -  みんなで被ってパンツ阿呆 
 
 - 5511 :名無しの読者さん:2018/07/31(火) 20:31:49 ID:GW1uSUxF0
 
  -  ジョーさん、先日の「やめたら」発言が相当腹に据えかねたってのはわかるんだけど 
 ああやってシームレスに怒りモードに入られるとちょっと合いの手入れるのが怖くなってしまう 
 
 - 5512 :名無しの読者さん:2018/07/31(火) 20:35:36 ID:kXkKpU5D0
 
  -  タブ閉じるのが一番早いと思う 
 
 - 5513 :名無しの読者さん:2018/07/31(火) 20:35:57 ID:7H4HbxCz0
 
  -  >>5506 
 同意するダクネス先生 
 
 - 5514 :名無しの読者さん:2018/07/31(火) 20:36:30 ID:53xxzLuE0
 
  -  あれはしゃぁないし理不尽に八つ当たりしないし怒らせちゃったらちゃんと謝れば大丈夫やん? 
 
 - 5515 :名無しの読者さん:2018/07/31(火) 20:39:59 ID:zzRvWj/60
 
  -  自分はむしろのじまさんのほうが心配してくるんだが……あの人はAAに命でも賭けてるんか? 
 
 - 5516 :名無しの読者さん:2018/07/31(火) 20:41:26 ID:OzmYo3tz0
 
  -  人格批判になりよるからその辺でな 
 
 - 5517 :仮免許 ◆1stDM8vLzY :2018/07/31(火) 20:43:28 ID:LjfAWso50
 
  -  あれは、何かを創作した経験があれば誰だって激怒するし引き摺る発言だと思うのですよ 
 しかも年間1000個製作を目指すほど熱意を傾けておられる物に対して言われたら 
  
 特に先輩の場合はずっと板全体の事を考えてまとめの音頭を取って来られたわけですし 
 それを考えると、あの程度の怒りで抑えられてる先輩はすごいです 
  
 皆さんも先輩方が講座やまとめをしてくださったら、どうか乙をお願いします……どうか 
 やる夫スレを見に来ている以上、そこに梅座も何もないと思うので 
 
 - 5518 :名無しの読者さん:2018/07/31(火) 20:45:44 ID:YV8x1aX20
 
  -  でも、女性党教員にあたると大変だから 
 打たれ強そうなお兄様に譲ってあげよう 
 
 - 5519 :名無しの読者さん:2018/07/31(火) 20:46:16 ID:VmAkWNM/0
 
  -  同志の所の3人、アカンわ、目に入れたくないレベルの痴れ者だわ・・・暫く離れとこ・・・ 
 
 - 5520 :名無しの読者さん:2018/07/31(火) 20:50:14 ID:ZGTBiUJ4I
 
  -  教師と生徒のダブルまーんが続いて胃がもたれそう 
 まとめて読むのが無難かな 
 
 - 5521 :名無しの読者さん:2018/07/31(火) 20:51:31 ID:kXkKpU5D0
 
  -  後で一気に飛ばすかかな 
 
 - 5522 :名無しの読者さん:2018/07/31(火) 20:52:13 ID:i2jpLiSD0
 
  -  都市部、地方共通で共学に女性党枠があるのであれば 
 共学が女性党崩壊すると改善される流れにすごく納得がいきますね 
 
 - 5523 :名無しの読者さん:2018/07/31(火) 20:54:11 ID:OzmYo3tz0
 
  -  なんかこう 
 自称医者っぽいのに医者らしいこと言えよ的な要求とか 
 武道武術してる人に(こっちはガチだと思うが)リアルでどう動くの?的なこと聞くのって何なんだろう 
 普通に逃げるやろ医者行けとしか言えんやろ的なもやもや感 
 
 - 5524 :名無しの読者さん:2018/07/31(火) 20:54:43 ID:4oLB/S4t0
 
  -  ストレスに弱いの意外といるのな。 
 創作読んで感じるストレスなぞリアルのストレスに比べれば可愛いもんだと個人的には思うが、 
 まあ個人差か。無理はせん方が良いね。 
 
 - 5525 :名無しの読者さん:2018/07/31(火) 20:57:25 ID:0KHOibP40
 
  -  千冬さんのAAの一部にある>>777が目立って仕方がない 
 
 - 5526 :名無しの読者さん:2018/07/31(火) 20:58:48 ID:huV96i8C0
 
  -  ストレスに塗れるのは現実だけで充分ですんでって人もおるやろうし一概には言えんさね 
 いやまあそういう人は最初から頭カラッポにできそうな娯楽を選ぶとは思うけども 
 
 - 5527 :名無しの読者さん:2018/07/31(火) 21:00:53 ID:ATHRwGbQ0
 
  -  昔から同志はエグい話も書いてきたと思うが(そんのビデオレター)、一方でこんなにクズばっかりが目立ってたかなあとも 
 
 - 5528 :名無しの読者さん:2018/07/31(火) 21:02:19 ID:YV8x1aX20
 
  -  あ、このミンキー駄目っぽい 
 
 - 5529 :名無しの読者さん:2018/07/31(火) 21:03:16 ID:dJyed/Wy0
 
  -  問答無用で下螺場落ちて共学で教師が女性党って、ストレスだけで死んでもおかしくないくらいキツそう 
 
 - 5530 :名無しの読者さん:2018/07/31(火) 21:04:25 ID:pDD+vmNP0
 
  -  ダメというか、わかっていたけど聞きたくなかったということでは。 
 
 - 5531 :名無しの読者さん:2018/07/31(火) 21:05:48 ID:0KHOibP40
 
  -  正論って防御も回避も不可って誰かが言ってた 
 
 - 5532 :名無しの読者さん:2018/07/31(火) 21:06:36 ID:ZuYsRyR00
 
  -  しかし、同志の男友達世界でのクズ枠3人だからなぁ・・・>女性党枠 
  
 ま、愉悦の準備だけはしとこう。 
 
 - 5533 :名無しの読者さん:2018/07/31(火) 21:08:04 ID:4oLB/S4t0
 
  -  オーガ「クズどもなくして愉悦のカタルシスはありえねぇ…」 
 
 - 5534 :名無しの読者さん:2018/07/31(火) 21:12:12 ID:kXkKpU5D0
 
  -  その前に胃が痛くなって楽しめんわいw 
 
 - 5535 :名無しの読者さん:2018/07/31(火) 21:12:55 ID:4oLB/S4t0
 
  -  楽しめるのもいるw 
 
 - 5536 :名無しの読者さん:2018/07/31(火) 21:13:34 ID:i2jpLiSD0
 
  -  ああ、罰ゲームじみた女性党枠の持ち回りなんですね 
 ある意味女性党がいかに醜悪かわかりやすいサンプルになるでしょうが、 
 現場の人達には嫌悪感しかわかないでしょうねぇ 
 
 - 5537 :名無しの読者さん:2018/07/31(火) 21:22:08 ID:YV8x1aX20
 
  -  なるほど良い先生が売れていくと 
 抉らせたのばかり残ると……oh 
 
 - 5538 :名無しの読者さん:2018/07/31(火) 21:22:37 ID:pDD+vmNP0
 
  -  卒業生wwwwww 
 
 - 5539 :名無しの読者さん:2018/07/31(火) 22:08:51 ID:7H4HbxCz0
 
  -  既婚者で固めた方が目移りしなくて良いような… 
 鹿島は何を隠し通したのだろう 
 
 - 5540 :名無しの読者さん:2018/07/31(火) 22:35:07 ID:WAz+D0Ux0
 
  -  とりあえず男友達世界は、謎の機械を投入でまずフェミナチの臭いのするすべてを根絶やしにしてからでないと再生はできそうにないね。 
 思考スキャンしてきっちり嘘も何もかも見抜いて処理する神の機械で。 
 
 - 5541 :名無しの読者さん:2018/07/31(火) 22:41:26 ID:53xxzLuE0
 
  -  女性陣全滅しました!!でも驚かんぞ? 
 
 - 5542 :名無しの読者さん:2018/07/31(火) 22:45:57 ID:A/HKHn+a0
 
  -  >>5539 
 そりゃ、知られたら発生するであろう嫌がらせじゃすまない何かを避けるためじゃないかと。 
 
 - 5543 :名無しの読者さん:2018/07/31(火) 22:50:28 ID:QEVQYpay0
 
  -  >>5539 
 フェミナチな政治家がそれを許容するとは到底思えないのだが・・・。 
 むしろゴリ押しで勘違い喪女BBAw送り込んでくるんでしょう。 
  
 >>5540 
 清姫かな?>ウソ見抜き 
 
 - 5544 :名無しの読者さん:2018/07/31(火) 22:51:16 ID:7H4HbxCz0
 
  -  未婚子持ちしほりんとか千代吉ならなぁ… 
 
 - 5545 :名無しの読者さん:2018/08/01(水) 02:48:30 ID:3BFQ/WAP0
 
  -  アティ先生クラスならむしろ男子の方から突撃しそうだが 
 そんなの希少も希少だろうな…… 
 まあ世界がバグってるからどうしようもないに全部集約するんだけど 
 
 - 5546 :名無しの読者さん:2018/08/01(水) 03:23:32 ID:geTIxyh60
 
  -  >>5525 
 それな 
 毎回思うが気にしないようにしようと思えば思うほど肩パッドに見えてきて困る 
  
 ところで鹿島の相手って誰だろう? 
 やる夫達の誰かなら良いけどそうじゃないならキアラ様枠っぽくてすごく不穏になるんだけど… 
 
 - 5547 :名無しの読者さん:2018/08/01(水) 06:55:58 ID:+uTr8PN60
 
  -  >>5546 
 別居婚希望してるやる夫でしょ。 
 
 - 5548 :名無しの読者さん:2018/08/01(水) 08:12:45 ID:ewZRdo880
 
  -  >>5545 
 単純に精神的に余裕が(比較的)あるように見えるからでしょ。 
  
 思春期にカリカリしててガツガツ大量突撃してしてくる子よりは、 
 落ち着いて物腰柔らかい人の方が男性的には安心できるもの。 
 (なお、そういう女子生徒がいた場合、大概「男に媚びてる」って他の女子に嫌われる可能性大) 
  
 後はアンチエイジングとかで見た目若くみえるなら、そりゃあねぇ。 
 
 - 5549 :名無しの読者さん:2018/08/01(水) 09:33:03 ID:ZwtlONGs0
 
  -  男友達世界はアンチエイジング技術があるのだから同年代と結婚するメリットは少ないのですよね 
 精神的に成熟した女性と最初に結婚出来たら男子としても精神的に楽でしょうし、共学教師はそういった点で狙い目ですよ 
 
 - 5550 :名無しの読者さん:2018/08/01(水) 10:51:10 ID:zWsRnPDQI
 
  -  ふと気になったんだけど、女性党の党是というか、政党としての方針って出た事あったっけ? 
 基本的に女性しかいない社会で男女平等とか女性の権利拡大を謳ってもあんまり意味がないと思うんだが、彼女らは社会の何と戦っているんだろうか 
 
 - 5551 :名無しの読者さん:2018/08/01(水) 10:54:03 ID:ewZRdo880
 
  -  某LOさんみたいな例外もいますがwww 
 
 - 5552 :名無しの読者さん:2018/08/01(水) 11:07:34 ID:LcrKaX780
 
  -  >>5550 
 組織とか団体ってある程度大きくなると中々消えないものだから 
 女性党そのものは残っていなくて、女性党から分裂したとかその派生とかが残っていて 
 それらをひっくるめて女性党って呼んでいる場合もあるんじゃないかな 
  
 目的とか方針とかは、まだ男が残っているからそれに抑圧されているとか差別されているとか 
 生き残りがいるなら殺さなきゃとかじゃないの 
 理屈と膏薬はどこにでもくっつくものだし 
 
 - 5553 :名無しの読者さん:2018/08/01(水) 11:11:59 ID:jp9YdhEQ0
 
  -  過激派「男は優遇されている!精子工場に詰め込んで搾り取るべきだ!」 
  
 穏健派「男性は形見が狭いです、精子工場で保護して安全に暮らしてもらうべきです」 
 
 - 5554 :名無しの読者さん:2018/08/01(水) 11:17:04 ID:sqFuADqV0
 
  -  婦人党とか名前変わってた気がするけど違ったっけか 
 
 - 5555 :名無しの読者さん:2018/08/01(水) 11:33:01 ID:ewZRdo880
 
  -  男が死にやすく、生まれ難いのに、 
 ビーカー全振りしててもそれの原因特定できてないし、 
 そもそも本当に研究してるのか?という疑惑も拭えない。 
 シドニー宣言後の単性生殖の研究が全く進んでいなかったことからもそうだし、 
 スカ博士の単性生殖研究を握り潰したのも女性だし。 
 
 - 5556 :名無しの読者さん:2018/08/01(水) 11:34:47 ID:zWsRnPDQI
 
  -  直近の同志の投下で女性党ってあったからね 
  
 潜在的にフェミナチっぽくはあっても、表立って男性を虐げるような政策掲げてる訳じゃないと思うんだよな 
 
 - 5557 :名無しの読者さん:2018/08/01(水) 11:42:35 ID:CWCxJ+Gd0
 
  -  少なくとも表向きは女性の利益を優先してる感じかね 
 その結果として男性側が蔑ろにされちゃうだけで 
 
 - 5558 :名無しの読者さん:2018/08/01(水) 11:44:48 ID:r5xAwKDy0
 
  -  より女性が活躍できるように応援する政党なんじゃない? 
 あとは夢や希望を叶えやすい環境を作りますとか 
  
 で、理想の一つに男性と結婚があるから 
 今の男性の義務を増やせってとこ? 
 
 - 5559 :名無しの読者さん:2018/08/01(水) 11:50:13 ID:Z2RwS2VI0
 
  -  多数派の利益を優先する真に民主的な政党だぞ>婦人党(女性党 
 そいうえば書類婚って実質権利のただ乗り方策なのになぜ規制されないのかも不思議だな 
 
 - 5560 :名無しの読者さん:2018/08/01(水) 11:51:55 ID:r5xAwKDy0
 
  -  多分、男性の数をゼロにすると人類が滅ぶのはわかってるから 
 より男性の立場を制限、男性を女性に奉仕する存在にすることにシフトしてるんだと思う 
  
 女性の方が辛いんだよ理論で。 
  
 でも単性生殖の技術が完成したら…… 
 
 - 5561 :名無しの読者さん:2018/08/01(水) 12:09:36 ID:0lkaNfoz0
 
  -  ここ最近の同志の作品は鹿島がずっとヒロインなんで、 
 やる夫が鹿島とずうっとイチャイチャしながら異世界を渡り歩くチートを貰った転生者にみえてきた… 
 
 - 5562 :名無しの読者さん:2018/08/01(水) 12:15:11 ID:ZwtlONGs0
 
  -  ガス抜きと危険思想の人物を纏めて監視しやすくする為に存続させられている感じもするのですよね 
 共学の入学式の時期に校門前でデモ行進をするのが習慣化されているという 
 それを利用して男子生徒と女子生徒が楽しそうに交流している場面を見せつけて煽り倒す描写もありましたが 
 
 - 5563 :名無しの読者さん:2018/08/01(水) 12:19:37 ID:kQAeFmyB0
 
  -  同志のブログで婚活6話を読んだけど同志のキョンが調教師化した原因がここだったんだと思うと感慨深い物があるな 
  
  
  
 
 - 5564 :名無しの読者さん:2018/08/01(水) 12:23:18 ID:50b4yxKe0
 
  -  >>5561 
 艦娘が神仏に近い上位存在ってのがこの板(絶これ)での扱いだから 
 それに影響受けて、転生した提督の魂追いかけてるとかでも不思議じゃないからなぁ 
 
 - 5565 :名無しの読者さん:2018/08/01(水) 12:30:28 ID:pfEQhDvy0
 
  -  初期のなのはとかフェイトそんにはそういう設定があった覚えがある 
 
 - 5566 :名無しの読者さん:2018/08/01(水) 13:23:32 ID:FfhQJr6y0
 
  -  >>5564 
 提督の転生先(なろう的)についていく話もあったな 
 転生神への御礼参りもしていたがW 
 
 - 5567 :名無しの読者さん:2018/08/01(水) 15:41:53 ID:s/Oj6jmD0
 
  -  鹿島「逃がしませんよ?(ネットリ)」 
  
 逆鱗に触れない限りはすごく人当りのいい艦娘勢な扱いだしなかしまん〇 
 
 - 5568 :名無しの読者さん:2018/08/01(水) 17:38:28 ID:aIXRrpq30
 
  -  クリムゾン@漫画家 @crimson_3 2018/07/29 23:09:14  
 漫画を描くときに  
 自分の趣味をある程度出したほうがいいものが描けるけど  
 趣味を全開にしすぎると人気が出なくなる現象が  
 あるような気がしています。  
 ttp://pbs.twimg.com/media/DjRzS8TV4AE8PUc.jpg  
 ttps://twitter.com/crimson_3/status/1024393271663943680  
  
 おわかりか 
 
 - 5569 :名無しの読者さん:2018/08/01(水) 17:40:36 ID:am+nyngZi
 
  -  >>5568 
 DMMでいえば【村人】は好まれるけど蟲やアサギは人を選ぶってことだな? 
 
 - 5570 :名無しの読者さん:2018/08/01(水) 17:46:32 ID:Z2RwS2VI0
 
  -  >>5568 
 自明の理だろ、今更感がすごい 
 物語の類型とかもヴォネガットの物語構造の類型とか一体何年前からでてるものか 
 なんか何度も焼き直しで論文ぽいのがでてくるけど 
 
 - 5571 :名無しの読者さん:2018/08/01(水) 17:47:46 ID:2yPlFKqS0
 
  -  >>5569 
 恐ろしい事に逆である 
 【村人】の方は路線変更するレベルで人選んだ 
 
 - 5572 :名無しの読者さん:2018/08/01(水) 17:48:52 ID:am+nyngZi
 
  -  >>5571 
 【村人】がなくなったからゲームに価値がなくなったみたいな話も聞くぞ? 
 
 - 5573 :名無しの読者さん:2018/08/01(水) 17:51:51 ID:2yPlFKqS0
 
  -  >>5572 
 それも事実っぽい 
 というか路線変更したから余計反発くらったんだと思う 
 
 - 5574 :名無しの読者さん:2018/08/01(水) 17:58:44 ID:bywuhLAu0
 
  -  【村人】目当てに来てた客層はそら【村人】要素薄れたら離れるよなぁと 
 その分他のお客様が増えるとも限らんしな 
 
 - 5575 :名無しの読者さん:2018/08/01(水) 18:00:31 ID:38Rn9m/O0
 
  -  【村人】ってなんぞ……? 
 
 - 5576 :名無しの読者さん:2018/08/01(水) 18:04:23 ID:bywuhLAu0
 
  -  アイギスで言う王子とか艦これの提督のような主人公的な存在じゃなくて 
 そのへんのモブがヒロインと(粘膜的な意味で)絡んでるゲームがあるんだと思えばいいよ 
 
 - 5577 :名無しの読者さん:2018/08/01(水) 18:05:07 ID:am+nyngZi
 
  -  【村人】は【村人】だよ 
 オトギフロンティアをやればいまだとよく分かるんじゃないかな 
  
 ・・・という冗談はおいといて 
 主人公以外の第三者による陵辱や輪姦のことやで 
 
 - 5578 :名無しの読者さん:2018/08/01(水) 18:12:58 ID:LcrKaX780
 
  -  神姫プロジェクトはそこら辺が叩かれているイメージ 
 >第三者による陵辱や輪姦 
  
 なんだかんだで続いているからネット上の五月蠅い人間が 
 大声だしているだけかもしれないけど 
 
 - 5579 :名無しの読者さん:2018/08/01(水) 18:21:23 ID:bywuhLAu0
 
  -  最初から主人公が触手の王様ですとか(実際あったブラゲー、終わったけど)なら 
 それ目当ての連中が集まるからそんな騒ぎにはならんのだけどもね 
 
 - 5580 :名無しの読者さん:2018/08/01(水) 18:27:00 ID:am+nyngZi
 
  -  触手皇様・・・おお!貴方様はなぜ死んだのですか・・・!? 
 
 - 5581 :ろぼ:2018/08/01(水) 19:04:30 ID:5oYpA+U00
 
  -  歌姫付きの酒場がいいです(*´ω`*) 
 
 - 5582 :名無しの読者さん:2018/08/01(水) 19:05:12 ID:am+nyngZi
 
  -  >>5581 
 酔っぱらいの巣窟でバフをかけまくるとかテロか何かかな? 
 
 - 5583 :名無しの読者さん:2018/08/01(水) 19:07:46 ID:LcrKaX780
 
  -  >>5582 
 「解毒」や「抗毒」の効果もちの歌なら問題無いのでは 
 
 - 5584 :いた:2018/08/01(水) 19:10:11 ID:uv7NzrEr0
 
  -  >>5581 
 状態異常:酔い が解除されました 
 
 - 5585 :名無しの読者さん:2018/08/01(水) 19:10:46 ID:am+nyngZi
 
  -  酔えねえwwwww 
 
 - 5586 :名無しの読者さん:2018/08/01(水) 19:11:33 ID:am+nyngZi
 
  -  っていうかそっちでもテロじゃねえかwww 
 
 - 5587 :名無しの読者さん:2018/08/01(水) 19:11:50 ID:LcrKaX780
 
  -  >>5585 
 逆に考えるんだ!いくらでも呑めると 
 
 - 5588 :名無しの読者さん:2018/08/01(水) 19:12:18 ID:THXr0LYE0
 
  -  >>5568 
 774先生とか同人より商業のがその…ね 
 
 - 5589 :ろぼ:2018/08/01(水) 19:13:25 ID:Z5oVMJzR0
 
  -  >>5584 
 つ ドランク 
 
 - 5590 :名無しの読者さん:2018/08/01(水) 19:20:09 ID:aIXRrpq30
 
  -  >>5588 
 774先生は商業において性癖のほぼ全てを隠しておられる 
 つまりニンジャだ 
 
 - 5591 :名無しの読者さん:2018/08/01(水) 19:29:49 ID:t3L87SF60
 
  -  教育者の適性に欠けてるってユー言っちゃいなよ 
 
 - 5592 :名無しの読者さん:2018/08/01(水) 19:31:21 ID:8CK4vlN40
 
  -  >>5584 
 割と洒落抜きによくあるファンタジー的な世界の歌手だったら致命傷、、、 
 
 - 5593 :名無しの読者さん:2018/08/01(水) 19:57:08 ID:QQy7yX5I0
 
  -  もう三代目ってこの板での黄色や黒乳首の領域に行っちゃったんだねぇ… 
 
 - 5594 :名無しの読者さん:2018/08/01(水) 19:57:53 ID:EOkB/IJ70
 
  -  本人には悪いんだけど、クソ真面目モードで妊娠AAのこと聞かれると腹筋に来る……w 
 
 - 5595 :名無しの読者さん:2018/08/01(水) 19:59:02 ID:sqFuADqV0
 
  -  ネタとして使われてるだけで、そんな悪役というかヨゴレ扱いはされてないと思う…… 
 
 - 5596 :名無しの読者さん:2018/08/01(水) 20:00:32 ID:TUsa35Pr0
 
  -  婚約破棄物の時位? 
 
 - 5597 :名無しの読者さん:2018/08/01(水) 20:00:41 ID:hFACbnc40
 
  -  誤爆か、いきなりビックリしたぞい 
 
 - 5598 :名無しの読者さん:2018/08/01(水) 20:02:19 ID:5LNLh1nT0
 
  -  >>5568 
 ちなみに、クリムゾン作品では「くっ殺せっ」なんて台詞は一度も使われていないそうなw 
 
 - 5599 :名無しの読者さん:2018/08/01(水) 20:04:38 ID:bywuhLAu0
 
  -  ここに限った話じゃないけどAA系で一番汚されてるのは 
 ヒゲ生やして沢越止って事にされてる事の多い青葉シゲルだと思う 
 
 - 5600 :名無しの読者さん:2018/08/01(水) 20:05:39 ID:GFUJmMEL0
 
  -  やはりAAの豊富さから考えてキャラ投影はすることから、 
 三代目はこれ以上の活躍はないだろうな。 
 包丁持ったアレと、なんで?のだけで回せる話なら兎も角。 
 
 - 5601 :仮免許 ◆1stDM8vLzY :2018/08/01(水) 20:07:56 ID:Ve+G1cRL0
 
  -  >>5594 
 でも、大事なことだと思うのですよ(真顔) 
 妊娠AAの置き場一つで家族になったヒロインの活躍度合いが違っちゃうかもしれないじゃないですか(真顔) 
  
 大事なことだと思うのですよ(迫真) 
 
 - 5602 :名無しの読者さん:2018/08/01(水) 20:17:18 ID:OXGEEHH/0
 
  -  かしませんせー乳が喋ってるように見えるw 
 
 - 5603 :名無しの読者さん:2018/08/01(水) 20:17:45 ID:6cAGhAPJ0
 
  -  板さんとこの話、某国の元首都に派遣された公務員が「泊まる家が無いんです助けて」、お偉い大臣「王城の地で宿の一つもないとかないだろ」 
 「マジないんです助けて」、大臣「うそだったら責任問題な」 
 視察後、大臣「俺が悪かった。こんなひどいとこがあるとは・・・」を思い出したw 
  
 
 - 5604 :名無しの読者さん:2018/08/01(水) 20:21:13 ID:hClmoIji0
 
  -  ちなみに皆はクリムゾン作品でお気に入りの作品ってあるー? 
 自分はJ-Girl.Train 2。 
 
 - 5605 :名無しの読者さん:2018/08/01(水) 20:25:10 ID:7OS21j8j0
 
  -  >>5604 
 セフィリア関係かなぁ 
 
 - 5606 :名無しの読者さん:2018/08/01(水) 20:27:22 ID:dt5ludxD0
 
  -  ない。 
 首だけはんこにして挿げ替えで楽に本が作れますとか抜かしたやつの本を気に入ることなぞ未来永劫無い。 
 
 - 5607 :名無しの読者さん:2018/08/01(水) 20:30:01 ID:tYqOxEa50
 
  -  うん、細かい造形の違いはあってもほぼ同じだよな顔 
 これがエロゲ絵師みたいなキャラを大量生産しなきゃならん絵描きなら多少は許せるが同人作家がそれやっちゃいかんだろと 
 
 - 5608 :名無しの読者さん:2018/08/01(水) 20:31:35 ID:hFACbnc40
 
  -  クリムゾンさんはエロよりも、ノロノロの実の応用が凄いと思った 
 
 - 5609 :名無しの読者さん:2018/08/01(水) 20:31:52 ID:7Nr/h0IE0
 
  -  そもそもストーリーもワンパタだし表情もハンコ絵だし 
 
 - 5610 :名無しの読者さん:2018/08/01(水) 20:32:01 ID:hClmoIji0
 
  -  あー、あの発言かぁ… 
 ぶっちゃけオリジナルの痴漢シリーズ前面に出し始める頃それ言ってそれから商業なったけど…売れてんのあれ? 
 はんこ同人はいくつか合ったけど、『キャラ』で売ってる面強かったわけだし、 
 クリムゾン何てそれこそ『キャラ』でマニアックなシチュやるから売れてただけだろ? 
 
 - 5611 :名無しの読者さん:2018/08/01(水) 20:42:33 ID:+jYfspP40
 
  -  顔も表情もワンパで内容も無いに等しいけど「体がエロい」 
 
 - 5612 :名無しの読者さん:2018/08/01(水) 20:43:14 ID:60/DL7iz0
 
  -  >>5590 
 ナルヒナは774にとっての光だぁッ!(ガチ) 
 だからね、実際ニンジャ 
 
 - 5613 :名無しの読者さん:2018/08/01(水) 20:52:14 ID:mJjBngmQ0
 
  -  >>5604 
 他によめるのがないのでリナリー登場作品全般 
 
 - 5614 :名無しの読者さん:2018/08/01(水) 20:55:35 ID:5vNzo1ZH0
 
  -  クリムゾンなら女性がやられてみたいシチュを書いてますという 
 自分の切り売りで儲け確保できてるから問題ないって聞いたんだが事実かどうかしらん 
 
 - 5615 :名無しの読者さん:2018/08/01(水) 21:04:07 ID:ZwtlONGs0
 
  -  やる夫さん実は共学女子にとってものすごくありがたい存在なのでしょうか 
 
 - 5616 :名無しの読者さん:2018/08/01(水) 21:07:24 ID:EOkB/IJ70
 
  -  女向けと言うと語弊があるけど(誰もが痴漢やクスリを望んでる訳じゃないし)、前戯がしっかりしてるというのはあるな 
 男向けの同人なんて脱いで入れて出す!おしまい!なんて現実にやったらブーイングものの奴が山ほどあるし 
 
 - 5617 :名無しの読者さん:2018/08/01(水) 21:10:01 ID:mJjBngmQ0
 
  -  >>5616 
 でも着衣プレイの少なさは擁護したくないw 
 
 - 5618 :名無しの読者さん:2018/08/01(水) 21:15:53 ID:hClmoIji0
 
  -  >>5616 
 Flashゲームで出てたのでちゃんとそこらへんを再現してて結構よかったんだけどなぁ。 
 
 - 5619 :名無しの読者さん:2018/08/01(水) 21:17:05 ID:hJtGLGfw0
 
  -  今読みかけだけど、英国さんの新作は、また今までとはずいぶん毛色が違うな 
 なんていうか、少年漫画やラノベ的なシンプルな作品しかしらなかったから、こーゆー作品も掛けるのかって驚いてる 
 引き込まれるわー 
 
 - 5620 :名無しの読者さん:2018/08/01(水) 21:29:12 ID:rFMPAsjL0
 
  -  警察用のは大量生産によるコストダウンで18万円になるんですね分かります 
 
 - 5621 :名無しの読者さん:2018/08/01(水) 21:35:54 ID:rc66B8o80
 
  -  現代もその傾向あるけどこの世界は政府が対策しなきゃ一般人が食っていけなくて2〜3世代後には人類激減するな 
 
 - 5622 :名無しの読者さん:2018/08/01(水) 22:10:35 ID:trGULLiE0
 
  -  2、3年は、やる夫が結婚したい相手が居なかった場合の救済措置として入学とかで納得できるけど 
 かしまは共学入学する意味あったんだろうか? 正直結婚相手きまってるんなら、よそ行っとけよという感じでちょっともにょる 
 教師枠にはいるだけなら他でもいけると思うし 
 
 - 5623 :名無しの読者さん:2018/08/01(水) 22:13:24 ID:D/EAirT70
 
  -  「共学の生徒の傾向を、やる夫入学までの間に前もって調査するために入学した」という可能性を提示する亜土梅座 
 
 - 5624 :名無しの読者さん:2018/08/01(水) 22:30:38 ID:TUsa35Pr0
 
  -  共学で女子クラスの実態調査してたとか可能性あるよね? 
 
 - 5625 :名無しの読者さん:2018/08/01(水) 22:36:52 ID:9Xuj5/cJ0
 
  -  教師として共学に行く勝ち組人生コースではあったが、 
 やる夫のいる学園に来たのは「やる夫がいるなら丁度いいじゃん、近くにいられるし」という、 
 割と単純な理由かもしれない。 
 
 - 5626 :名無しの読者さん:2018/08/01(水) 22:37:06 ID:qyWsvulF0
 
  -  婚約者が決まってる=他の男性にアプローチしない安牌が1枠確保できる 
 とみれば共学側としても悪い話じゃ無さそうだけど 
 
 - 5627 :名無しの読者さん:2018/08/01(水) 22:39:30 ID:/fD0JVDL0
 
  -  >>5590 
 連載が終わったら、長瀞さんがひどい目に合う薄い本とか書かないかなぁとひそかに期待してるのが私です。 
 
 - 5628 :名無しの読者さん:2018/08/01(水) 22:46:52 ID:48NhDFqV0
 
  -  長瀞さんはAA増えたらこの板では相当やばい扱いされそう 
 
 - 5629 :名無しの読者さん:2018/08/01(水) 22:53:47 ID:geTIxyh60
 
  -  同志の男友達新作のやる夫 
 なんかあれね『自己評価低いから低レアで申請しますた』って言って能力は超高レアっていう状態 
 今のところ男女共にいい感じだ 
 
 - 5630 :名無しの読者さん:2018/08/01(水) 22:54:15 ID:6rKJf3+a0
 
  -  オバロさんとこラナーさまが威圧し始めちゃったけど 
 そこでラナーさまほほほと華麗にいなして退散 
 だれもいなくなった教室で一人 
 しまった有力者の娘に恫喝してしまった 
 と後悔するラインハルトさんも見たかったな 
 
 - 5631 :名無しの読者さん:2018/08/01(水) 22:54:39 ID:nnqht03t0
 
  -  アカン枠の教師がいるとはいえ、学園側もそいつらをアカン枠と認識して 
 「重要な役割は任せない」「適当におだててなだめる」 
 というのができてるだけ真っ当よね 
 
 - 5632 :名無しの読者さん:2018/08/01(水) 22:55:32 ID:geTIxyh60
 
  -  >>5628 
 『静かなるきよひー』って二つ名が付きそう… 
 
 - 5633 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 00:29:36 ID:cLAznQk50
 
  -  >>5622 
 きょい 
 
 - 5634 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 00:31:52 ID:cLAznQk50
 
  -  >>5622 
 共学卒の方が、共学の教師になり安いのでは? 
 今回のやる夫の人生の幅を狭めさせたと繋がるし 
 
 - 5635 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 00:38:32 ID:08Ef4yID0
 
  -  ンモー、まーた政治ギリギリの話題に熱中するー 
 
 - 5636 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 01:18:11 ID:9bZhkKfN0
 
  -  夏休みだなって… 
  
 ところで、共学で世界ときよひーと箒と時雨と同じクラスになった場合にどうすれば生きて卒業出来るだろうか 
 
 - 5637 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 01:23:38 ID:EkkN58QA0
 
  -  こういう、政治的かつ不謹慎なネタも、せめて梅座でするべきだよな 
 ttps://www.youtube.com/watch?time_continue=6&v=C5wjUsBLZDM 
 
 - 5638 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 08:39:44 ID:oD4MxjvK0
 
  -  「スターリン・ジョーク」という本があると聞いたけど絶版なんで高い……同志のブログ経由で尼で買おうかしら 
 
 - 5639 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 11:20:49 ID:BDkvkvr40
 
  -  あんこ物でヤンスしてプロット壊れたーってよく叫ぶが、ミッション制にすればいいだけじゃないだろか 
 毎回違う依頼や仕事を片付けていく話 
 昔のソードワールドリプレイでよくあった形式だな 
 ヤンスってもその時の依頼が楽に片付くだけ 
 大きな話をやりたい時はロードスかクリスタニアリプレイ 
 これは大きな目的に向けて様々な関門を乗り越えていくが、一話での到達できる場所が制限されててヤンスってもその関門に楽に到着するだけ 
 
 - 5640 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 11:21:28 ID:BDkvkvr40
 
  -  プロット壊れた芸なら全く的外れだが 
 
 - 5641 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 11:28:02 ID:u/Ow1V6m0
 
  -  極端な話、ヤンスなり熱烈歓迎なりは内容を記してないことが多いから 
 プロット範囲内で処理しようと思えばいくらでもできる 
  
 よって芸 
 
 - 5642 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 11:28:19 ID:icgoAnge0
 
  -  >>5568 
 絶これが一番の推しなのに一番人気にならない同志のことですかわかりません 
 
 - 5643 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 11:54:23 ID:sC7ExVxj0
 
  -  絶これはヤンデレに追い回されるかやっぱ大本営クソだわって唾吐くかのどちらかになっちゃってるのがなー 
 
 - 5644 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 11:56:22 ID:BDkvkvr40
 
  -  同志の話で一番面白かったのはエヴォルヴかなあ 
 秀吉の息子も面白いがエター作品は除外で 
 
 - 5645 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 12:19:29 ID:K8S593tO0
 
  -  >>5642 
 「欝など誰得」というブーメランががが。 
 
 - 5646 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 12:21:05 ID:BDkvkvr40
 
  -  13ぇ…… 
 
 - 5647 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 12:45:02 ID:icgoAnge0
 
  -  >>5643 
 男友達とか冒険者も見るに趣味なんやろうなって 
 なおそういう要素があまり出ない戦国モノが人気を集める模様 
 
 - 5648 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 13:27:23 ID:fE8HlHOy0
 
  -  プロット破壊の起きないあんこ物ってあんこでやる意味あるの? 
 作者も予想つかない方へ転がるのもあんこの醍醐味だと思うしプロット通りに行くならあんこでやらなくてもいいじゃん? 
 
 - 5649 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 13:31:00 ID:vvmgJ97Q0
 
  -  >>5644 
 > エター作品は除外で 
 ものスゲェ縛り条件ぶっこんできたなぁ。完結済み長編で面白かったのは、ダイナミックBETAと冒険者ルーンナイト、天下夢幻の章かな。 
 マミ魔とかも好きなんだけど、どーも問題解決を図る際に「政治的にはこうするしかない(こうするのが最善)」と 
 気分的なしこりが残るのが個人的にちょっとね…。 
 
 - 5650 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 14:12:48 ID:j9w/UzqD0
 
  -  >>5648 
 プレイヤーの行動や乱数なんかの不確定要素で予め決まった 
 複数あるエンディングのどれかに決まるゲームやってる感じだから別に 
 
 - 5651 :いた:2018/08/02(木) 14:28:50 ID:w47Ft85F0
 
  -  僕のことなら 
 千早を出す予定は無かった 
  
 本気でヒロイン未定で突っ走ったらこうなった 
  
 でも、それが面白いと思うの。(GM並の感想) 
 
 - 5652 :胃薬@胃薬 ★:2018/08/02(木) 14:37:29 ID:???
 
  -  筆なんて滑るものだしプロットは壊されるもの 
 
 - 5653 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 14:48:12 ID:HqeC/8vA0
 
  -  ヤンスっても完結させてる人が言うと説得力あるなあ… 
 
 - 5654 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 15:06:49 ID:K8S593tO0
 
  -  ヤンスされる覚悟もないのにヤンスを置く時点で敗北。 
  
 マジレスすると、熱烈歓迎10は分かった上で、 
 それも織り込み済みで配置するから10なのであって、 
 プロット破壊するぐらい(具体的には10×3回位?)ならともかく、 
 10が出たくらいでうろたえるならあんこスレには合わないと思うよ? 
 
 - 5655 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 15:10:35 ID:Egx/2Gwh0
 
  -  他所でおもしろそうだからであんこ始めて 
 初手ヤンスでエタるってのが結構あるらしいですね 
 
 - 5656 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 15:15:04 ID:zQePGKT00
 
  -  というか他所のアンコでドレだけぶっ飛んでも乗りこなして大団円にしちゃうのを見ちゃうと 
 アンコしたい、というのもわかる気がする 
 
 - 5657 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 15:24:48 ID:K8S593tO0
 
  -  あんこを仕込む時は 
 「劇的に状況が変わるものではない」 
 「あんこの結果、状況をが悪化する事を常に想定する」 
 「ダイスが腐っても泣かない、泣いていいのはプロット破壊の時だけ」 
  
 そこまで俺ツエーにしたい物語なら、あんこを仕込まないでそのまま俺ツエーで話を駆け抜ければいいのに。 
 そういう人程楽観視が過ぎるのだ。 
 「そこまでダイスは腐らないでしょう」そういう気持ちが安易にヤンスに手を出すのだ。 
 
 - 5658 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 15:42:40 ID:bD1b6HSa0
 
  -  ところでできる夫自身のちひゃーへの好感度ダイス振ってないのにヒロイン決定は早かったんじゃね? 
 
 - 5659 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 16:02:24 ID:cYKvs6Wp0
 
  -  >>5638 
 読みたいだけなら図書館は? 
 ttps://calil.jp/ 
 職場や居住者じゃないと貸し出しは無理でも閲覧は可能だと思うよ 
 近隣市区町村だと提携してて借りれる場合もあるしね 
 
 - 5660 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 16:03:02 ID:fE8HlHOy0
 
  -  別ヒロイン生やすと病むぞ? 
 
 - 5661 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 16:11:31 ID:bD1b6HSa0
 
  -  病んだら病んだで面白いし 
 
 - 5662 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 16:19:59 ID:MqqCB23r0
 
  -  やみのま〜 
 
 - 5663 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 16:43:49 ID:YWM/eVL10
 
  -  世界線が違うし、作者によって解釈も違うのは分かってるけども共学女子がしっかりしてるのを見ると 
 やっぱ二次作品は意図的に共学をsageすぎなんじゃないかな、と思えてくる 
 
 - 5664 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 16:46:40 ID:MqqCB23r0
 
  -  今回の校長は有能枠ぽいし… 
 不安要素は女子クラス 
 
 - 5665 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 16:48:49 ID:l0uUQPCw0
 
  -  その辺のさじ加減は、どんなお話にしたいのかによって決まるんだろう 
 バカエロならセクロスにノリノリな女子、女の業を描きたければま〜んやフェミナチ、真っ当に青春させたいならまともな子、みたいな 
 最近の投下を見てると共学をsage杉って言う意見も分かるけどな 
 
 - 5666 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 16:49:43 ID:YWM/eVL10
 
  -  よく考えたら同志もアカン共学を描く時は描くな… 
 
 - 5667 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 16:49:48 ID:fE8HlHOy0
 
  -  というかまだほとんどキャラ出てないのにしっかりしてると判断出来るの? 
 アカン枠の先生三人いるし 
 
 - 5668 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 16:52:00 ID:YWM/eVL10
 
  -  俺の場合は梅座スレだと脊髄反射的というか、短絡的によく考えず書いてしまうことが多々ある 
 (最低限、人格批判にならんようにだけはするが) 
 そんで大抵反論喰らって「その通りだな」と思う、いつもの事よw 
 
 - 5669 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 16:52:09 ID:MqqCB23r0
 
  -  アカン枠に濃縮されてるとしたら…w 
 
 - 5670 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 16:53:25 ID:fE8HlHOy0
 
  -  交流会もしないで暴走したら何が起きたの…?レベルだもんなぁ 
 
 - 5671 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 17:05:49 ID:6gq7+h4J0
 
  -  アカン共学というか世界自体が既にアカン気がする 
 
 - 5672 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 17:07:13 ID:MrBlT6GV0
 
  -  終わる(完結・エターに限らず)までは、 
 過度なage sageは禁物ゾ? 
 
 - 5673 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 17:09:48 ID:MrBlT6GV0
 
  -  >>5671 
 世代に渡ってアカンを凝縮させてくから。 
 大体の男友達世界は。 
 そもそもの元凶が「男女比がおかしいけど、女性全員に結婚相手をよこせ」だから。 
 
 - 5674 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 17:12:36 ID:fE8HlHOy0
 
  -  流石に全員は要求してないでしょ! 
 
 - 5675 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 17:24:30 ID:I0WBrKl30
 
  -  全員とは言ってないよ(でも私にはよこせよ) 
 
 - 5676 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 17:28:07 ID:I0WBrKl30
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1528786137/6706 
  
 ※なら許されるとでも思っているのか……? 
 
 - 5677 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 17:29:03 ID:7xHNLw+g0
 
  -  お客さんかな 
 
 - 5678 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 17:45:30 ID:Nk+HhjRD0
 
  -  >>5676 
 イケメンなら許される的な意味のレスなのかと思った 
 
 - 5679 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 17:51:31 ID:fE8HlHOy0
 
  -  一定数はま〜んはやっぱり居る模様 
 
 - 5680 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 17:51:40 ID:tpDmiVyC0
 
  -  挽回しようにも汚名前の実績が無いんじゃな 
 
 - 5681 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 18:14:11 ID:5NYSYB0/0
 
  -  「よいか日本。  
 我々はインペリアルクロスという陣形で戦う。  
 防御力の高い高気圧が南北を、  
 東西を高気圧と高気圧が固める。  
 台風は大陸の方に流れる。  
 お前のポジションが一番安全だ。  
 安心して夏を過ごせ。」  
 ttp://uproda.2ch-library.com/995586gIk/lib995586.jpg  
  
 アバババババ! 
 
 - 5682 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 18:15:45 ID:PcDUMags0
 
  -  同志の天龍提督が凄い好き 
 出て来るだけで笑っちゃう 
 
 - 5683 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 18:16:56 ID:TQ6iuyOM0
 
  -  親父がアル中だったオラは笑えると同時に微妙な気分になるw 
 
 - 5684 :胃薬@胃薬 ★:2018/08/02(木) 18:23:23 ID:???
 
  -  10を4連続出してからが本番 
 
 - 5685 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 19:19:22 ID:DkHuBcKO0
 
  -  よくよく考えたら高一女子に妊娠結婚覚悟させろとか、エグい話だよなー 
 
 - 5686 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 19:21:07 ID:BDkvkvr40
 
  -  価値観が百年ほど戻っただけだ 
 
 - 5687 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 19:21:44 ID:I0WBrKl30
 
  -  そこで覚悟しないと一生独身を覚悟することになるだけだぞ 
 
 - 5688 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 19:25:26 ID:7xHNLw+g0
 
  -  >>5685 
 まあすれば一生生活に困らないのなら行けるのでは 
 
 - 5689 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 19:32:54 ID:zQePGKT00
 
  -  アルアジフ中毒 
 
 - 5690 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 19:33:04 ID:DkHuBcKO0
 
  -  価値観が戻っても、核家族社会は継続中っぽいのがなんともなー 
 
 - 5691 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 19:35:00 ID:sC7ExVxj0
 
  -  現代日本の医療体制ですら死産や妊婦の死亡があり得るんだぜ、出産って 
 命に別状がなくても障害児が生まれるかもしれんし、そもそも健康な子供だって子育ては大変だし 
 15や16じゃ周りが支えてやらんと無理だろう 
 
 - 5692 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 19:36:49 ID:5NYSYB0/0
 
  -  昔は一家一族が支えるのが当たり前だったので15や16でも回った 
 
 - 5693 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 19:38:35 ID:mgdPD3ya0
 
  -  昔だと爺さん婆さんや親戚が集まって住んで、産んだ嫁をサポートしてたからな 
 後は子沢山だから上の子に面倒見させたり……家族構成をその頃に戻さないと厳しいだろう 
 
 - 5694 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 19:41:26 ID:wuhp2QPX0
 
  -  ぶっちゃけ核家族化が進めば進むほど子育てって困難になるからね 
 昔は子供5人6人まで普通にいけたのは2〜3世代が纏めて生活してて生活に必要な事が稼ぎ含め分担出来たのが大きいし 
 
 - 5695 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 19:45:12 ID:w9CVOx240
 
  -  女子クラスに配属された新入生女子もちょっと可哀想な 
 
 - 5696 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 19:46:31 ID:12UjSpsPi
 
  -  親の脛いつまでもかじってるのが、カッコ悪いとかダサいって風潮に近年なってるが、 
 ニートとかならまだしも、バイトでもなんでも普通に仕事してて家に多少でも金入れたり 
 たまに家事手伝ったりしてるなら、一緒に住んでてなんの問題があるんだろうと思うのよね。 
 
 - 5697 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 19:52:25 ID:w9CVOx240
 
  -  経済状況や共働きで保育園に空きが無いから子供預けて浮…ゲフンゲフン 
 広い家に皆まとまって暮らすのもいい選択なんじゃってちょっと思う 
 
 - 5698 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 19:59:08 ID:K8S593tO0
 
  -  後は、結局の所親子感の意識の差。 
 未だに大黒柱が云々言ってる。 
 すいません、それ年功序列崩壊してるから無理なんですよ。 
 
 - 5699 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 20:03:08 ID:I0WBrKl30
 
  -  これ今回男子が悪いで凶行に出るか 
 教師が悪いで凶行に出るか読めなくなってきた 
 
 - 5700 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 20:03:22 ID:fE8HlHOy0
 
  -  男友達世界の事とリアル比較して何の意味あるの? 
 医療系が進歩してる設定だし稼ぎは妻達が稼いでくるでしょうに 
 
 - 5701 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 20:08:32 ID:OmWjGYAb0
 
  -  同志の共学はアレだ、アメリカの軍やハリウッドの特定人種枠的な物があるんだろう 
 
 - 5702 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 20:08:36 ID:srCefcaM0
 
  -  そういや、女性中心世界だから髪のケアは後回しなんだな 
 
 - 5703 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 20:21:13 ID:kGeqGn6O0
 
  -  同士の投下、共学でこれだと、そら女性党はびこりますわw 
 
 - 5704 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 20:22:06 ID:6tWXzhOF0
 
  -  ゆーこてんてーが居ると並行世界の不幸が流入してきそう 
 
 - 5705 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 20:23:28 ID:K8S593tO0
 
  -  >>5699 
 ※4人とやる夫&フサの完全情報が共学女子に全部行き渡ったとき、 
 それを封鎖したのは教師。 
 「責任者は責任を負うためにいるのさ」 
  
 まあ、女子クラス内での事を男子クラスや交流会の場に持ち込まないでね、と。 
 
 - 5706 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 20:26:37 ID:tZzUMyp20
 
  -  >>5684 
 10を4連続出してからが年休 
 日に40時間の勤務という矛盾を経て社畜は完成するって感じかなぁ 
 
 - 5707 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 20:26:48 ID:l0uUQPCw0
 
  -  ところで今回の共学って一学年につき女子が何人いるんだろうな 
 「女子クラスの生徒は3クラスで120名」ってあるけど、いつも通り女子200人だとすると男子6人で残りの80人受け持ってるのか? 
 
 - 5708 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 20:30:39 ID:Ed2tX3gV0
 
  -  ていうか女子高はもっとやばいんだろうなぁ。>女性党枠 
 
 - 5709 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 20:31:04 ID:6tWXzhOF0
 
  -  イケメン4人は規定枠4人きっちりしか選ばんだろうしねぇ 
 
 - 5710 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 20:32:42 ID:zQePGKT00
 
  -  その時女子クラスにゲッター線が振り注ぐ! 
 
 - 5711 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 20:38:33 ID:K8S593tO0
 
  -  >>5707 
 同志の一次創作で出てきた女子高の学園長がいたな。 
 AAから見ても「あっ(察し)」極まりなかったが。 
 
 - 5712 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 20:38:57 ID:6tWXzhOF0
 
  -  ちっふーはミンキーにハラパンしてもいいぞ 
 
 - 5713 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 20:56:11 ID:fE8HlHOy0
 
  -  やっぱり男友達世界は腐ってるのでは? 
 
 - 5714 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 21:06:14 ID:j8pnNdBf0
 
  -  >>5713 
 フェミナチフェミナチ言うけど、結局のところあの世界の大多数の女性は虐殺を悪いと思ってないんよ 
 でないとキチガイマインドの影響力を残したまま存続できるはずがない 
  
 例えるならアカい政党がしょっちゅうあさま山荘事件モドキ起こしてるのに第三野党くらいまで議席持ってるようなレベル 
 
 - 5715 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 21:08:06 ID:gvKfXr0N0
 
  -  >>5714 
 悪いと思ってないというか歴史上のことに責任あると言われても……という感じなのでは 
 
 - 5716 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 21:11:57 ID:fE8HlHOy0
 
  -  男性いないと詰むのに共学に女性党枠ある時点で政府レベルでアカンのでは? 
 なお、日本は精子工場稼働してないのでまだマトモな模様 
 
 - 5717 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 21:13:05 ID:K8S593tO0
 
  -  虐殺を知識として知ってる人間はエリートなら常識的に知ってる。 
 ・・・のだが、権力者がフェミナチ思想の持ち主で「イイネ?」と言われてしまうと 
 「アッハイ」と答えるしかない女性しかいないのが・・・。 
  
 今回の女子クラスがいい例ではあるが。 
 
 - 5718 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 21:13:40 ID:EkkN58QA0
 
  -  仮に「あなた方の二次元性愛が三次元女性の虐殺を生んだのだ!」と言われても 
 「虐殺する様な過激派は一個人の問題で、性癖の問題じゃないだろ」と思いつつ、過激派の隠れ蓑の二次元愛好党に票を入れちゃってる感じ 
 
 - 5719 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 21:15:05 ID:tpDmiVyC0
 
  -  >>5713 
 どんな手段を用いても男子出産率を回復してしかるべきなのを男女平等(笑)と民主主義(笑)を建前に男子を殺しぬいてるからなあらゆる面で。 
 
 - 5720 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 21:15:33 ID:EkkN58QA0
 
  -  過激派を粛正しろと言われても「疑わしきを罰していって内乱を起こせとでも?」って腰が引けてしまうが 
 実際、相手からすると、お前ら正そうとしてないじゃんってなる 
 
 - 5721 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 21:15:43 ID:j8pnNdBf0
 
  -  >>5715 
 いや、ヤバい思想なら普通はドン引きされて勢力減少、下手すりゃ地下に潜るやろ 
 アカだって今一番日本で勢力あるのは共○党だけど、少なくとも表向きは 
 暴力的革命はアカン、ということになってるし、実際そんなんやらかした証拠が挙がったらお巡りさんが嬉々として踏み込んで潰しにくる 
  
 ところが男友達世界はフェミナチが今でも普通にフェミナチとして活動できるし、 
 準フェミナチである女性党の意見をガン無視したら政権運営できなくなる程度には勢力持ってるっぽい描写が多々ある 
  
 つまり虐殺やらかしたキチガイの系譜を許容しちゃってるのよ 
 
 - 5722 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 21:17:19 ID:fE8HlHOy0
 
  -  共学へのデモ活動も許可してるしなぁ… 
 
 - 5723 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 21:19:25 ID:mAgtWw0qi
 
  -  金で共学に入れることもありますねえ・・・ 
 
 - 5724 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 21:32:18 ID:YWM/eVL10
 
  -  ダメ教師×3の行動は論外だけど、あのイケメン4人は確かに大当たり枠だよ 
 あれだけ嫌な目にあったのに、女生徒を慮る優しさがあるんだもの 
 
 - 5725 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 21:33:25 ID:mAgtWw0qi
 
  -  むしろハズレ枠なんてなくね? 
 
 - 5726 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 21:34:42 ID:fE8HlHOy0
 
  -  ハズレ枠って認識がおかしいって何度も言われてるから… 
 
 - 5727 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 21:36:12 ID:YWM/eVL10
 
  -  やる夫とフサも、普通の男子に比べたら全然真っ当 
 ただ今回は、あの4人が心底イケメンすぎるなぁ、と 
 
 - 5728 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 21:48:18 ID:EkkN58QA0
 
  -  >>5725,5726 
 カツラズレ枠ならあるけどね 
 
 - 5729 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 21:50:13 ID:fE8HlHOy0
 
  -  フサ君はカツラしてないだろ!先生はカツラだけど 
 
 - 5730 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 21:51:24 ID:sLy9Vt6Z0
 
  -  カツラギ先生もいるな! 
 
 - 5731 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 21:53:14 ID:urU18lno0
 
  -  カツラハギ?(難聴 
 
 - 5732 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 21:54:51 ID:sLy9Vt6Z0
 
  -  カツラ偽かもしれない 
 
 - 5733 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 21:56:36 ID:IgeulOcT0
 
  -  ※男子の言い分やる夫の嫁さんたちにはメリットなさげな感じが 
 
 - 5734 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 21:58:04 ID:kJ0DCzGn0
 
  -  さらりと毒を混ぜてきやがったw 
 
 - 5735 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 22:17:02 ID:srCefcaM0
 
  -  〆はうどんか雑炊か 
 
 - 5736 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 22:18:38 ID:7DJnt39Mi
 
  -  よりにもよって芋煮会やるのか…と思ったが、地方で争う件である以上 
 「やる夫たちの学校がある県」だから問題は起きない…はず… 
 
 - 5737 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 22:21:22 ID:7TsanM7Q0
 
  -  …場所が山形だと2つ派閥があるのですが…w 
 
 - 5738 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 22:23:24 ID:ga5KnPNv0
 
  -  バーベキューか・・・鉄板の出番だな! 
 
 - 5739 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 22:23:34 ID:xnJb4iWiI
 
  -  バーベキュー用の鉄板の上で土下座させられるんですねわかります 
 
 - 5740 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 22:25:42 ID:fE8HlHOy0
 
  -  教養を深めるだから色んな種類の芋煮作ればいいのでは? 
 
 - 5741 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 22:25:47 ID:icgoAnge0
 
  -  ハマーン様叩きのレスもあるけど、今までの作品だったら英断扱いの判断だった気がする 
 
 - 5742 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 22:27:09 ID:9Jst/7yL0
 
  -  >>5724 
 中学の同級生にも恵まれていたんじゃないかなあ 
  
 
 - 5743 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 22:30:22 ID:5c+rnSDH0
 
  -  一般的な男子のつもりで彼等を守り、生徒に対するフェミナチ教師の影響力を削減すべく行動したけど、 
 生徒がガチの傑物だらけだった為にミスマッチでしたって話だからね。 
 
 - 5744 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 22:30:54 ID:ga5KnPNv0
 
  -  >>5735 
 お兄様がいるからうどん確定だぞ 
 
 - 5745 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 22:31:37 ID:mAgtWw0qi
 
  -  >>5741 
 それなぁ・・・ 
 実際の所こんな男子が女子を増長?させるようなことをやったら後が怖いってのもあるんよねえ・・・ 
 男子がやったなら別に女子がやってもいいじゃん?みたいな感じでエスカレートしていくやつな 
 
 - 5746 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 22:31:45 ID:fE8HlHOy0
 
  -  男子生徒守ろうとしてるもんねハマーン様 
 だけど、暴走の切っ掛け作りにもなりそうだったよね? 
 
 - 5747 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 22:33:58 ID:mAgtWw0qi
 
  -  >>5746 
 問題はこの男子の行動もまともな女子クラスじゃなかったら暴走のきっかけになるってのがな・・・ 
 やっぱりつんでね? 
 
 - 5748 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 22:35:25 ID:pWYhUPuL0
 
  -  女子生徒からしたら鹿島先生は入学前に結婚済(間違いなく優秀)、しかもぶっちぎりで若くて美人(話の世代が近い)、トドメに公私をしっかり分ける(余裕ある大人)と、人気ヤバそうだな 
 
 - 5749 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 22:35:41 ID:7TsanM7Q0
 
  -  今までのパターンからしてハマーン様のアレ発動してたら女生徒のヘイトが男子に行きそうだったしなぁ… 
 説明で『担任の先生が問題で』今回の事が起こったと説明すれば担任の先生にヘイト行きそうだけど、 
 絶対そこらへんを省いた上で説明するから女生徒は勘違いすると思うんだ。 
 
 - 5750 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 22:36:03 ID:fE8HlHOy0
 
  -  せやで?だから他の作者さんは別の力で解決しようとしてるの 
 マジチン無しで 
 
 - 5751 :仮免許 ◆1stDM8vLzY :2018/08/02(木) 22:40:47 ID:O6MuNpMT0
 
  -  政権与党すら配慮の必要な女性党に一介の校長先生が逆らえるとは思えないのですが 
 それでもはねつけるよう求められるのはやっぱりAAがハマーン様だからなんですかね? 
 だって見た目が一介の校長先生じゃないもの……もっと権限があるように見えるもの…… 
 
 - 5752 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 22:41:26 ID:7mXW4hph0
 
  -  男友達シリーズを見てていつも疑問に思うんだけど、学園長以下、教師陣に既婚者はいるのかしら? 
 
 - 5753 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 22:42:24 ID:K8S593tO0
 
  -  >>>5749 
 でも交流会でそんなのバレるよね。>勘違い 
 で、その情報が女子クラスを駆け巡るよね。 
 しかし女性党枠の3人は絶対に自分の責任とは言わない、認めない。 
 学園長あたりに責任を擦り付けるのが責の山。 
  
 その内、例の3人は女生徒にソーレソーレ(穏当な比喩表現)んじゃないかと。 
 
 - 5754 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 22:44:38 ID:l0uUQPCw0
 
  -  >>5752 
 俺も最近の男友達もの読んでて思った 
 共学の教師って可能な限り同居婚の女性か、あるいは男性教師で揃えるべきだよな 
 生の意見と経験を得るにはそれが最良だろ 
 
 - 5755 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 22:46:22 ID:oOnOurtz0
 
  -  そういや、最近の男友達もので男性教諭出てきてないな 
 
 - 5756 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 22:49:11 ID:QDN/Cr8u0
 
  -  >>5752 
 たまにいる 
 話に関係ない場合は説明ないだけでいる人はいるんじゃない? 
 のび太とか男の先生は確実に既婚だし 
 
 - 5757 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 22:51:24 ID:K8S593tO0
 
  -  >>5752 
 主人公回りを除くMOB的立ち位置の中で、と補足をすれば、 
 一次創作ではのび太(男性教師・既婚)ぐらいしかいないね。 
 のび太の嫁さんのAAは出てきたことない。 
 ただ、男性教師の場合の設定その他で細かい話ないんだよね。 
 「既婚男性が教師として共学に来た場合、同居嫁の扱いはどうなるか」とか。 
 
 - 5758 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 22:53:58 ID:K8S593tO0
 
  -  >>5752 >>5757 
 これが一企業ならそうしてる。 
 そうできないのは結局「国を挙げての事業=公務員」であるという図式の為。 
 そして国政を握ってるのはフェミナチなわけで。 
 
 - 5759 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 22:57:13 ID:17cPey1w0
 
  -  単純に既婚者や男性の教師の数少ないというのもあるやろ。 
  
 共学とは言え地方やし特に既婚者はエリートやから教師より他の職選ぶ人多そう 
 
 - 5760 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 23:12:48 ID:DTvAx54U0
 
  -  ラナー理論を否定できるのはもう、秀吉レベルの真のチートじゃなきゃ無理やろね… 
 
 - 5761 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 23:22:45 ID:BDkvkvr40
 
  -  でも結構下剋上というか実際の歴史は成り上がりが転換期作ってるけどね…… 
 要するに乱れた時代だと生まれあんまり関係ない 
 
 - 5762 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 23:23:03 ID:rF5sRm5I0
 
  -  既婚で共学の教師のかしまんこ先生が「勝ち組コース」って言われてるから、 
 既婚の教員免許持ちは引く手数多的な? 
 県に1校しかない共学の教師なら然もありなんだけど・・・? 
 
 - 5763 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 23:24:42 ID:oD4MxjvK0
 
  -  >>5761 
 ナポレオンみたいに乱れた国で成り上がっても、周りの乱れてない国に潰されるってのもあるしなー 
 
 - 5764 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 23:25:25 ID:IgeulOcT0
 
  -  秀吉が生まれたのもノブノブのojtとその前提に当時の尾張(津島)の豊かさだし 
 男でここまで野生で見つかったら折ったあと引き取るのも判る 
 
 - 5765 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 23:26:35 ID:rSkad6S2I
 
  -  ラナーさん、最初のスポーツ、勉学以外の部分は、なんでそこでは金髪が通用しないかの理由が説明されない(ように見える)から、 
 お前はダメなんだからダメなんだよ、と言ってるだけに見えるのは自分だけかなぁ… 
 
 - 5766 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 23:27:49 ID:EkkN58QA0
 
  -  >>5761 
 貴族が実務から遠ざかる度に、現場の叡智が学問を凌駕してきたのは確かだが 
 現場と言う恵まれた環境に居ないと意味がないという点では、ある意味でエリート教育ともいえる 
  
 今川に仕えたままだと秀吉がどうなっていたかなとか 
 
 - 5767 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 23:28:13 ID:gvKfXr0N0
 
  -  なろうものでよくありがちな文明レベル低いところで一方的に進んだ技術やらなんやら押し付けてる様に似てる気がする 
 
 - 5768 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 23:31:14 ID:EkkN58QA0
 
  -  それはさて置き、原作金髪は寄ってきたら跳ね除けるけど基本的には有象無象を眼中に入れずに、ただ宇宙を支配するという夢だけを見ていたが 
 この金髪は些末な付き合いにすら猿のマウンティングかましまくのは、流石に劣化させ過ぎだろと思う 
 
 - 5769 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 23:31:44 ID:fCAtTUq50
 
  -  >>5760 
 秀吉も実際のところはかなりええとこの出だったみたいだからなあ 
 富農というか村の顔役というか、半武士階級みたいなトコからだからホントにド底辺って訳でもない 
 まあ原作金髪もそうだけど、特権階級の最底辺とそれ以下とでは超えがたい壁があるのよ 
 
 - 5770 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 23:31:49 ID:wuhp2QPX0
 
  -  というか単純に心を折りに行ってるわけだしなぁ 
 大上段に構えて正面から叩き潰してるだけじゃない? 
 言いたいことはたぶん理由なんか関係ない、お前は生まれた時から既にやる夫に負けているんだって事だろうし 
 
 - 5771 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 23:32:25 ID:QDN/Cr8u0
 
  -  秀吉だって江戸幕府開いた当たりに生まれてたら一生農民で終わっただろうし成り上がりに運は絶対必要だよ 
 
 - 5772 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 23:33:24 ID:BDkvkvr40
 
  -  そこは多分トラウマに関連してる気がする 
 ひひババアの性的玩具にされて実は女性と言うか人間恐怖症 
 だから支配しないと関係も保てない 
 
 - 5773 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 23:35:01 ID:RXXjuBoE0
 
  -  >>5788 
 踏み台枠だから仕方がないね 
 ラナーもそのせいで相対的に小物臭く見えるけどなろう系ってああいうものだから 
 原作オバロもそのせいでついてけなくなってギブアップした 
 
 - 5774 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 23:38:24 ID:TQ6iuyOM0
 
  -  運か…男友達世界に生まれる時点で結構マイナスなんじゃねーかな。 
 
 - 5775 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 23:39:48 ID:srCefcaM0
 
  -  それなw 
 
 - 5776 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 23:41:14 ID:fE8HlHOy0
 
  -  そん中でマシな所に生まれたんだからやはり持ってるんじゃない? 
 
 - 5777 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 23:42:21 ID:DTvAx54U0
 
  -  この場に超ド級チート転生野郎をブチ込んでラナーも金髪も平等に踏みつけてほしいなー 
 …とちょっとだけ思ってしまう 
 
 - 5778 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 23:44:18 ID:BDkvkvr40
 
  -  兵藤会長の目に止まったのは幸運じゃね? 
 しかし何か論理に無理があるから、こここそキンクリしたほうがいい気がする 
 
 - 5779 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 23:44:31 ID:RXXjuBoE0
 
  -  >>5777 
 それはちょっと思った 
 ぶっちゃけラナーも十分アレだから 
 あそこに13放り込んだらいろんな意味で面白いことになりそうだ 
 
 - 5780 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 23:45:18 ID:srCefcaM0
 
  -  13はよせ… 
 
 - 5781 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 23:46:22 ID:7xHNLw+g0
 
  -  全盛期の13ならこの世界なんとかなるのだろうか 
 
 - 5782 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 23:47:58 ID:ga5KnPNv0
 
  -  あー犯人はあいつか() 
 
 - 5783 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 23:48:35 ID:QDN/Cr8u0
 
  -  >>5777 
 それやっちゃうと後付でもっと凄いの出していいことになってそのチート野郎も踏み台になりえるから冷めるな 
 
 - 5784 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 23:48:35 ID:BDkvkvr40
 
  -  英国さんとこ、抵抗してくる成人男性を女性が殺すって無理ないかなあ 
 
 - 5785 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 23:50:01 ID:t1H+Clsj0
 
  -  ところで、原作知らないんだけど、いたさんとこの3番ダンジョン、元ネタでもあんなガチクズなん? 
  
 もしそうなら、是非とも心をへし折る激烈凌辱かまされてるウ=ス異本欲しいなあと思った亜土梅座w 
 
 - 5786 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 23:54:49 ID:xxA4YvOvi
 
  -  >>5777 
 個人的には無いな 
 
 - 5787 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 23:56:49 ID:t1H+Clsj0
 
  -  >5786 
 個人的には同意する。 
 
 - 5788 :いた:2018/08/02(木) 23:57:01 ID:w47Ft85F0
 
  -  >>5785 
 天使が天使らしくなく(悪魔っぽい) 
 悪魔が悪魔らしくない(てんすっぽい) 
 そういう漫画に置いて、天使枠。 
  
 純真無垢なサターニャを玩具という程度には・・・ 
  
 まあ、世界終幕のラッパを簡単に吹こうとする 
 廃人ゲーマー引きこもりニートのガヴリールよりはマシ・・・かな。 
 
 - 5789 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 23:59:10 ID:KZ8VqjyS0
 
  -  >>5777 
 マウントとられ中の金髪は兎も角マウントとってる側は喝采あげるには微妙なので大あり 
 
 - 5790 :いた:2018/08/02(木) 23:59:23 ID:w47Ft85F0
 
  -  >>5785 
 ω`)まあ、あれよ?元々はギャグ漫画だからね 
 
 - 5791 :名無しの読者さん:2018/08/02(木) 23:59:51 ID:fE8HlHOy0
 
  -  天使って良くラッパ吹こうとするよね、聖お兄さんでも 
 
 - 5792 :名無しの読者さん:2018/08/03(金) 00:00:15 ID:fo0/biU80
 
  -  なんか折りきれなくて結局脅迫にいったラナーもちっちゃく見えるな 
 なら最初から脅迫しとけw 
 
 - 5793 :名無しの読者さん:2018/08/03(金) 00:00:24 ID:ZS1MEe+B0
 
  -  天使とは何ぞや(哲学 
 
 - 5794 :名無しの読者さん:2018/08/03(金) 00:02:06 ID:nCw4pRu+0
 
  -  天使って基本神の使いであって純粋な人間の味方じゃないしなぁ 
 聖書でも悪魔より天使の方が人を【デデーン】した数多かったんじゃなかったっけ? 
 
 - 5795 :名無しの読者さん:2018/08/03(金) 00:03:54 ID:fo0/biU80
 
  -  金髪編のこのすごい迷走感はなんだろう 
 
 - 5796 :名無しの読者さん:2018/08/03(金) 00:04:00 ID:ZS1MEe+B0
 
  -  >5790 
 了解しますたw 
 
 - 5797 :名無しの読者さん:2018/08/03(金) 00:05:48 ID:d+ftVDq20
 
  -  >>5792 
 最初から奥の手出してどうすんの? 
 ここは折れ無かったラインハルト褒めるべきでは? 
 
 - 5798 :名無しの読者さん:2018/08/03(金) 00:06:35 ID:fo0/biU80
 
  -  >>5784追加 
 しかも刃物で刺すとかでなく自殺偽装で絞殺 
 
 - 5799 :名無しの読者さん:2018/08/03(金) 00:10:04 ID:QZ3MkNj30
 
  -  >>5798 
 人間以上のジンルイが存在してる時点でどうとでもできるでしょ 
 
 - 5800 :名無しの読者さん:2018/08/03(金) 00:11:36 ID:ZS1MEe+B0
 
  -  >5797 
 個人的には同意。正しいか否かはさておくとして、あの活力はあの世界の男子では驚異的ですらある。 
 
 - 5801 :名無しの読者さん:2018/08/03(金) 00:20:56 ID:fo0/biU80
 
  -  ここはふわっと考えるべきだろうが、実際引っ掻いて爪に付いた皮膚と 
 他者が爪に詰め込んだ皮膚って調べたら違いすぐ分かんだよなあ 
 
 - 5802 :名無しの読者さん:2018/08/03(金) 00:23:35 ID:ZuJXgnS70
 
  -  初手天和やる化け物には勝負以前の問題なのだ。ステージに立てない。 
 
 - 5803 :名無しの読者さん:2018/08/03(金) 00:25:55 ID:MwuR6BXr0
 
  -  >>5795 
 金髪のやってることが陰湿でみみっちくて、ついでにクソ教師やダメ生徒の描写もあって、それが長々と続いてウンザリしてしまうのと 
 ざまぁのカタルシスが、それを晴らすにはちょっと力不足かなって思う 
 
 - 5804 :名無しの読者さん:2018/08/03(金) 00:29:38 ID:hTr6TBrv0
 
  -  >>5795 
 あの世界の男子を小物にして悪役に据えようするながれには正直違和感しか… 
 なんか弱い者いじめで悦に入ってるみたいでねえって感じ 
 
 - 5805 :名無しの読者さん:2018/08/03(金) 00:32:33 ID:d+ftVDq20
 
  -  何やっても不満しか出ないならしばらく離れてたら? 
 
 - 5806 :名無しの読者さん:2018/08/03(金) 00:33:00 ID:QZ3MkNj30
 
  -  英国さんの拘留じゃなくいきなり逮捕(手錠)しちゃったけど話の展開的に誤認逮捕になるよなあ 
 
 - 5807 :名無しの読者さん:2018/08/03(金) 00:34:05 ID:MwuR6BXr0
 
  -  「男を悪役として出してみよう」という意欲は感じるし、実際目新しい展開だから 
 世界観を広げるということでやる意味はあったと思う 
 
 - 5808 :名無しの読者さん:2018/08/03(金) 00:39:25 ID:MB5oZdkH0
 
  -  まぁ異物を排除しようとするのはわかるが…11歳なら色々情報与えられていて然るべきだとは思うが… 
 ヒナギクとかの話をみると本格的な女子への教育が中学生からっぽいのを考えると…教育が遅すぎる故の問題になるんかな…? 
 
 - 5809 :名無しの読者さん:2018/08/03(金) 00:41:49 ID:d+ftVDq20
 
  -  一次の頃から小学生と共学や結婚の旨味説明されるまでは虐められてるって良くある設定よ? 
 
 - 5810 :名無しの読者さん:2018/08/03(金) 00:51:09 ID:Lp7qJVCK0
 
  -  >>5794 
 悪魔からして神の敵対者ではないしね。 
 ヨブ記においてヨブの信仰心を試すものという、一種の役職みたいなものだった。 
 
 - 5811 :名無しの読者さん:2018/08/03(金) 00:55:10 ID:7/sKM73K0
 
  -  なんというか、「○○に悲しい過去…」系の話は早めにやっといたほうが良かったと思った 
 
 - 5812 :名無しの読者さん:2018/08/03(金) 00:58:21 ID:gZOZmv+H0
 
  -  金髪君に女装させなかった姉上の采配ミスですね 
 
 - 5813 :名無しの読者さん:2018/08/03(金) 01:08:31 ID:ZS1MEe+B0
 
  -   
  
  
 なお、我等の亜土梅酢に価値は微塵も存在しない。 
 
 - 5814 :名無しの読者さん:2018/08/03(金) 01:10:10 ID:MwuR6BXr0
 
  -  >>5813 
 言われんでもみんな分かってると思うが 
 
 - 5815 :名無しの読者さん:2018/08/03(金) 01:12:47 ID:ZS1MEe+B0
 
  -  ならば良し。 
 
 - 5816 :名無しの読者さん:2018/08/03(金) 01:25:11 ID:TahTOJdv0
 
  -  >>5811 
 むしろオバロさんのは男友達サイドは省いてやる夫周りだけで十分だった気がする 
 
 - 5817 :名無しの読者さん:2018/08/03(金) 01:28:51 ID:MwuR6BXr0
 
  -  オークヒーローにしろ絶これ系にしろ、オバロさんはちょっと陰鬱な場面とか 
 クズの描写がねちっこすぎる気がするかな 
 
 - 5818 :名無しの読者さん:2018/08/03(金) 01:48:11 ID:fo0/biU80
 
  -  ラインハルトの心折るのは「改心」が一番な気がする 
 そしたら「自分は無関係なミネバさんや織斑くんに何て事をしたんだ!」って凄い後悔しそう 
 あれより酷い事をするって兵藤会長でも無理w 
 
 - 5819 :名無しの読者さん:2018/08/03(金) 01:49:53 ID:bD+f5mHC0
 
  -  フェミナチのクズに酷い事されたから女性不信になって復讐を誓った、ってのは分かるんだけど、 
 何の関係も無い男の同級生すら踏みにじって利用しようとした時点で同じ穴の狢なのよね・・・ 
 
 - 5820 :名無しの読者さん:2018/08/03(金) 01:50:16 ID:MwuR6BXr0
 
  -  なまじっか、自分の悲惨な境遇を才能で打破できちゃったから拗らせちゃったんかね 
 
 - 5821 :名無しの読者さん:2018/08/03(金) 01:51:32 ID:gZOZmv+H0
 
  -  姉上はどこいったんだろ 
 弟を取り戻すために軍で出世してるのだろうか 
 
 - 5822 :名無しの読者さん:2018/08/03(金) 01:53:52 ID:MwuR6BXr0
 
  -  間違いなく、超希少な天才だよな 
 才能のみならず、こんな目にあって自殺じゃなく復讐を選ぶメンタルといいまさに傑物 
 しかしながら、致命的に運が悪いわ… 
 
 - 5823 :名無しの読者さん:2018/08/03(金) 02:04:19 ID:lj5Q5YhP0
 
  -  もうギブアップだわ 
 ザマァするために相手のステータスを低めに設定されると 
 肝心のザマァ展開が弱いものいじめにしか見えなくなる 
 
 - 5824 :名無しの読者さん:2018/08/03(金) 02:06:20 ID:d+ftVDq20
 
  -  ラナーでも読み違えるラインハルトのプライドへし折るアレ… 
 家族が帝愛に居てリツコの言ってた事が嘘と分かったりするとか立脚点を砕くのかな? 
 
 - 5825 :名無しの読者さん:2018/08/03(金) 02:23:44 ID:I+TQm0QJ0
 
  -  ラインハルトが不幸なのも反骨精神旺盛なのも良く判った 
 でもやる夫を勝手に下に見たのは許さんって嫁が思ってもそれは普通じゃなかろうか 
 まだまだ全然やりすぎてない範囲だと思う 
 
 - 5826 :名無しの読者さん:2018/08/03(金) 02:31:49 ID:d+ftVDq20
 
  -  むしろラインハルトは男友達世界ではかなりの高スペックやぞ? 
 精神年齢低いし歪なのも事実だけど 
 
 - 5827 :名無しの読者さん:2018/08/03(金) 02:32:07 ID:lQa9NWcC0
 
  -  個々からどうなるか気になるが 
 被害者が加害者になるのは嫌いだから過去がどうであれ潰して欲しい気もする 
 
 - 5828 :名無しの読者さん:2018/08/03(金) 02:37:45 ID:uZLBKDVb0
 
  -  たとえどんな過去があろうが理由があろうが 
 自分から望んで進んで人の尊厳傷つけてる時点でNGやわ、金髪 
 この時点で心折れて謝罪って流れならまだしも、悪いことしたとも思ってないし地下帝国行きもやむなし 
 
 - 5829 :名無しの読者さん:2018/08/03(金) 03:08:15 ID:fo0/biU80
 
  -  ラインハルトの心折れは改心しかなかろう 
 兵藤会長でもむーりー 
 
 - 5830 :名無しの読者さん:2018/08/03(金) 04:13:19 ID:Lp7qJVCK0
 
  -  というか、 
 地下帝国送り込んだら帝愛にとって猛毒になる覚醒をしかねないんじゃないか。 
 多分逆境にぶち込めば打ち込むほど憎悪でクソ強くなるぞこの金髪 
 
 - 5831 :名無しの読者さん:2018/08/03(金) 04:40:54 ID:8U97BBDYi
 
  -  >>5784 
 そもそもまだ確定してないからね? 
 配役的にはPとちひろが共謀してやったようにも見える 
 
 - 5832 :名無しの読者さん:2018/08/03(金) 04:55:54 ID:hTr6TBrv0
 
  -  >>5830 
 あの金髪に必要なのはまっとうな形のメンタルケアだと思うわ実際 
 男の精神的な方面のノウハウは虐殺で喪失してるから難しいけど 
 
 - 5833 :名無しの読者さん:2018/08/03(金) 05:01:30 ID:8U97BBDYi
 
  -  金髪は一条ポジになると見てるんだが・・・地下帝国には送らんでしょ 
 
 - 5834 :名無しの読者さん:2018/08/03(金) 08:47:45 ID:m4CBM7SI0
 
  -  やる夫にも牙剥く可能性がある 
 可能性、それだけの問題で? 
  
 実際そうしようとしていたやろ? 
 
 - 5835 :名無しの読者さん:2018/08/03(金) 09:14:34 ID:kdkZU5RQ0
 
  -  厳密にはどうでもいい愚物と見てたからその時点では可能性はなかった 
 ただやる夫がテストとかで目立ったら蹴落してたわw 
 先制しただけw 
 
 - 5836 :名無しの読者さん:2018/08/03(金) 10:24:27 ID:VF/WWRWM0
 
  -  ま 
 
 - 5837 :名無しの読者さん:2018/08/03(金) 10:32:40 ID:VF/WWRWM0
 
  -  まあ、あそこまでガッツ有るのなら活躍してほしいけどな。 
 
 - 5838 :携帯@のじまーる ★:2018/08/03(金) 11:04:57 ID:???
 
  -  お兄さんメアドに何か入っとるで 
 
 - 5839 :名無しの読者さん:2018/08/03(金) 12:47:16 ID:VF/WWRWM0
 
  -  あれ、なんでやろ…… 
 書き込みミスと合わせて失礼しました 
 
 - 5840 :名無しの読者さん:2018/08/03(金) 13:36:35 ID:d+ftVDq20
 
  -  金髪はパッパがプライド粉砕して再教育するの確定しとるで? 
 ラナーとの電話でその旨伝えてたでしょ? 
 
 - 5841 :名無しの読者さん:2018/08/03(金) 14:06:47 ID:3uumnYZj0
 
  -  それ、「金髪が折れたら」という前提じゃろ 
 
 - 5842 :名無しの読者さん:2018/08/03(金) 14:12:15 ID:J3k+rD/z0
 
  -  まあ折る方法が最初想定してた福本式じゃなさそうだが心は折るだろ 
 
 - 5843 :名無しの読者さん:2018/08/03(金) 14:12:42 ID:J3k+rD/z0
 
  -  福本式じゃないってのはその方法じゃ無理そうだから 
 
 - 5844 :名無しの読者さん:2018/08/03(金) 14:16:02 ID:d+ftVDq20
 
  -  パッパとシオニーちゃん二人がかりでもプライド粉砕出来なかったらガチで化け物じゃね? 
 
 - 5845 :名無しの読者さん:2018/08/03(金) 14:32:41 ID:6WqwSkT10
 
  -  キイクニばりの実験動物扱いされてたのを圧し折るとか福本式じゃ無理じゃね? 
  
 ラインハルトというよりはサラリーマンに会わなかった速水厚志にみえてきた。 
 
 - 5846 :名無しの読者さん:2018/08/03(金) 14:35:15 ID:GXkgo5Pa0
 
  -  プライドっていうか復讐心に凝り固まってるのよね 
  
 姉上様どうしてるんだろう 
 
 - 5847 :名無しの読者さん:2018/08/03(金) 14:37:43 ID:8YeCxps90
 
  -  >>5835 
 ミネバがなびきにくいから 
 やる夫に友達面して近づいて食い破ろうとしてなかったっけ? 
 
 - 5848 :名無しの読者さん:2018/08/03(金) 14:45:16 ID:vS93drcA0
 
  -  >>5845 
 やっぱそれ思い出すよね 
 真っ先に速水厚志だと思った 
 
 - 5849 :名無しの読者さん:2018/08/03(金) 15:06:06 ID:bhWpCzJn0
 
  -  >>5846 
 姉が裏切ったというのも金髪が聞いた言葉だけなんだよね 
 入院したというのを素直に信じたか、何とか取り戻そうとしたかという可能性もある 
 
 - 5850 :名無しの読者さん:2018/08/03(金) 15:08:46 ID:PUZ/lFOI0
 
  -  >>5848 
 いや、あいつの場合は自分が優秀だと回りを見下しはしなかったと思うよ 
 
 - 5851 :名無しの読者さん:2018/08/03(金) 15:17:09 ID:d+ftVDq20
 
  -  速水厚志は目立たずに生き残ろうとするからね 
 実験環境とかは酷似してたけど 
 
 - 5852 :名無しの読者さん:2018/08/03(金) 15:49:33 ID:vS93drcA0
 
  -  >>5850 
 幼い頃から実験施設いたとか機を見てそこ脱出したとかそういうトコだけね 
 
 - 5853 :名無しの読者さん:2018/08/03(金) 16:17:22 ID:uZLBKDVb0
 
  -  ぽややんの場合、サラリーマンに会わなかったら(+ヒーローと出会わなかったら) 
 外面は本編中のぽややんのままで、平気で他人を食い物にするドぐされ外道になってたんじゃないかなあ 
 本編(小説版・裏設定版)でも十分腹黒だって? アレでも随分マシになってるんですよ…… 
 
 - 5854 :名無しの読者さん:2018/08/03(金) 16:23:59 ID:ax+vtw8f0
 
  -  三年の間にラインハルトの姉も母も消息不明になってるらしいから、どちらもおかしい事に気づいて助けようとしてコロコロされちゃったのかも。 
 
 - 5855 :名無しの読者さん:2018/08/03(金) 16:25:19 ID:GXkgo5Pa0
 
  -  会社維持するために息子売り払ったのに行方不明っておかしいものな<母親 
 
 - 5856 :名無しの読者さん:2018/08/03(金) 16:31:17 ID:d+ftVDq20
 
  -  そこら辺の違和感に気付けない金髪の未熟さよ 
 
 - 5857 :名無しの読者さん:2018/08/03(金) 16:33:42 ID:PUZ/lFOI0
 
  -  まあ、追加の金要求して殺られた可能性もあるとは思うが>金髪のおかん 
  
 リツコの発言が、おかんの対応についてはリツコが直接会話した感じで、姉については伝聞っぽいんだよね 
 
 - 5858 :名無しの読者さん:2018/08/03(金) 16:40:31 ID:6WqwSkT10
 
  -  家族がラインハルトを売っている形なんだから、 
 行政の方でシャットアウトさせててもおかしくはないと思うが。 
 
 - 5859 :名無しの読者さん:2018/08/03(金) 16:43:53 ID:ax+vtw8f0
 
  -  ラインハルトの反抗心を折るためにそれ自体がブラフだったという可能性もあるかも。>売った 
 それに見捨てられていたと思った家族が実は最期まで自分を助けようとしていたとか、後から知ったら愉悦やん? 
 
 - 5860 :名無しの読者さん:2018/08/03(金) 17:08:27 ID:Pz2NVfaBI
 
  -  女性党じゃなく、正真正銘のフェミナチ団体の所業だから何やっても驚かんぞ… 
 
 - 5861 :名無しの読者さん:2018/08/03(金) 17:47:36 ID:fo0/biU80
 
  -  悪いがやる夫の推測だと検視で一発で分かる>爪の間の皮膚 
 
 - 5862 :名無しの読者さん:2018/08/03(金) 18:46:39 ID:A12TZOV+I
 
  -  まともな専門の検死官がいるのは東京や大都市だけってなんかで見たが、今は改善されてるのかねぇ? 
 
 - 5863 :名無しの読者さん:2018/08/03(金) 19:40:26 ID:fo0/biU80
 
  -  鬱陶しいホモ経ちだな>塩味さんとこ 
 
 - 5864 :名無しの読者さん:2018/08/03(金) 19:56:34 ID:fo0/biU80
 
  -  ホモたちに微塵も同情がわかない 
 
 - 5865 :名無しの読者さん:2018/08/03(金) 19:59:46 ID:HfoQkigE0
 
  -  共学の女子生徒や教師達は特定の人達以外、ちゃんと男子生徒の思いと気遣いを理解してくれているのですね 
 
 - 5866 :名無しの読者さん:2018/08/03(金) 20:10:21 ID:bjtCbbTy0
 
  -  豊崎だった 
 
 - 5867 :名無しの読者さん:2018/08/03(金) 20:43:45 ID:bhWpCzJn0
 
  -  草木は他のと乱交状態だと思うのだがw 
 
 - 5868 :名無しの読者さん:2018/08/03(金) 21:20:29 ID:JF6Acxua0
 
  -  ネゴシエイターとして入ったやる夫が捜査に走り回ってる時点で現代日本の警察とは別物だからセーフ 
 
 - 5869 :名無しの読者さん:2018/08/03(金) 21:51:11 ID:fo0/biU80
 
  -  処分ってキシリア様は名目上はスポンサーであって上司じゃないんだがなあ 
 
 - 5870 :名無しの読者さん:2018/08/03(金) 22:03:23 ID:F2fg5sTb0
 
  -  多分アンジャッシュ的なノリを楽しむシーンなんだろうけど、 
 やる夫の説明下手ぶりがなんかわざとらし過ぎて白ける 
 
 - 5871 :名無しの読者さん:2018/08/03(金) 22:27:58 ID:xdhZzZS40
 
  -  ワイは面白かったで 
 こういうのは頭空っぽにして楽しめばいいと思うの 
 
 - 5872 :名無しの読者さん:2018/08/03(金) 22:36:08 ID:MwuR6BXr0
 
  -  阿部さんや野獣先輩はネタとして笑えるけど、正直ガチのホモすぎるのがキツイ… 
 
 - 5873 :名無しの読者さん:2018/08/03(金) 22:37:43 ID:xQ/PnZ7c0
 
  -  金髪さん順番がくるまできちんと頭を下げる芝居ができるキャラのとみていたから 
 ちょっと違和感が覚えているかなオバロさんところ 
 上に面従腹背がわかるけど一番上はうまくいなしていたしね 
  
 
 - 5874 :名無しの読者さん:2018/08/03(金) 22:41:58 ID:RA9IR7+d0
 
  -  おとといから脳裏に 
  
 ラナー「正妻……っ!」 
  
 というネタがずっと残ってるのでここで供養します。 
 
 - 5875 :名無しの読者さん:2018/08/03(金) 22:50:33 ID:fo0/biU80
 
  -  英国さん、叩かれまくってるって爪に皮膚押し込んで偽装ってすぐばれる以外特に言われてないがなあ 
 
 - 5876 :名無しの読者さん:2018/08/03(金) 22:52:38 ID:gZOZmv+H0
 
  -  男子は満点とっても不合格ラインまで減点されるからな 
 
 - 5877 :名無しの読者さん:2018/08/03(金) 22:54:35 ID:s2CWveKd0
 
  -  処女膜より童貞腺や菊門筋(膜)から声がでていないがよかった 
 
 - 5878 :名無しの読者さん:2018/08/03(金) 22:59:42 ID:uZLBKDVb0
 
  -  「実家が学園長を脅して」→学園長脅すくらいならアナタと金髪消します 
 この発言に限った話じゃないが、紫豚さん思想がアレとか以前にちのうしすう低すぎない??? 
 ここまで論理的思考が一切出来ないとか、小学校さえ卒業してるか怪しいんだけども 
 
 - 5879 :名無しの読者さん:2018/08/03(金) 23:01:18 ID:gZOZmv+H0
 
  -  今まででかい声でがなりたてたらなんとかなってた口なんじゃないかな 
 
 - 5880 :名無しの読者さん:2018/08/03(金) 23:03:13 ID:gVn96nH30
 
  -  まぁ、ヘイト役だから、必要以上に無能に設定されてるんでしょう 
 マイナス方面に振り切った馬鹿って、非常に癇に障るからね 
 
 - 5881 :名無しの読者さん:2018/08/03(金) 23:04:08 ID:6o0kO9Gb0
 
  -  某国の貴族階級の手法を思い出すね>でかい声でがなりたてたらなんとかなってた 
 
 - 5882 :名無しの読者さん:2018/08/03(金) 23:04:45 ID:1XJ8R86T0
 
  -  >>5878 
 他人も自分と同じ事するって考えでしかないんだろ。 
 だいたい似たようなこと大学卒業していてもやってるやつらがいるじゃん 
 
 - 5883 :名無しの読者さん:2018/08/03(金) 23:05:47 ID:gZOZmv+H0
 
  -  キチまとめ板とか見てるとな…<論理的思考 
 
 - 5884 :名無しの読者さん:2018/08/03(金) 23:12:03 ID:xqN1HKvm0
 
  -  >>5883 
 その辺のまとめは深淵覗いてる気分になるというかなんというか・・・ 
 
 - 5885 :名無しの読者さん:2018/08/03(金) 23:16:15 ID:gZOZmv+H0
 
  -  9割は創作だと思いたい 
 
 - 5886 :名無しの読者さん:2018/08/03(金) 23:19:27 ID:Lp7qJVCK0
 
  -  身内に家庭板案件が出た身からすられば、 
 その、大変リアルですねとか言い様がないのも… 
 
 - 5887 :名無しの読者さん:2018/08/03(金) 23:21:17 ID:d+ftVDq20
 
  -  男友達世界は既に深淵では? 
 
 - 5888 :名無しの読者さん:2018/08/03(金) 23:49:15 ID:8CC7CwYG0
 
  -  エレナ先生が担当になった金髪君・・・制裁・・・圧倒的に理不尽に制裁ッ 
 
 - 5889 :名無しの読者さん:2018/08/03(金) 23:52:36 ID:AFrL71MT0
 
  -  今日の会長の生放送見ちゃったので深淵が身近に感じます 
 
 - 5890 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 00:05:06 ID:H/83KMUv0
 
  -  赤い方の金髪「時代は母親の愛情を求めているのか」 
 
 - 5891 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 00:13:59 ID:ZpHfqBhv0
 
  -  まあ金髪は姉が母親代わりでシスコンになってるが、実際はマザコンだしね(ヒルダもなんだかんだでラインハルトの脆弱さに惹かれた節がある 
 その辺り「それでも男ですか、軟弱者!」が伝統なガンダムヒロインとは致命的に相性悪い 
 包み込むような母性を持った女性には案外あっさり陥落しそう 
 
 - 5892 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 00:20:58 ID:QTQKJa020
 
  -  >>5891 
 銀河第二位フレーゲルで鳳翔さんに一目惚れしたのは当然の帰結だったんだな 
 
 - 5893 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 00:23:08 ID:+NNNcdoC0
 
  -  そういや同志の金髪君は鳳翔さんとのカップリングでしたね 
 あれは確かに結構良い組み合わせなんじゃないかなって感じでした(赤髪君からは目を背けつつ) 
 しかし、金髪でプライド高くて有能な人間はマザコンになりやすい可能性が微レ存……? 
 
 - 5894 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 00:28:46 ID:ZpHfqBhv0
 
  -  ラインハルトの場合、アムコンの代わりにヤンコンだしねw 
 
 - 5895 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 00:29:17 ID:E0VaXRgi0
 
  -  バブゥ・・・ 
 
 - 5896 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 01:11:10 ID:wIx5bDsF0
 
  -  >>5893 
 フェイトそんはそれが反転したから同人でショタコン扱いされるのか 
 
 - 5897 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 01:29:38 ID:QZOiyJI20
 
  -  エリオ君引き取ってたりするからじゃない?独身なのに 
 
 - 5898 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 01:30:45 ID:H/83KMUv0
 
  -  そしてキャロに持ってかれる 
 
 - 5899 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 01:36:47 ID:cNi+yXmF0
 
  -  そら保護者がレズってたら独り立ちしたくもなろう 
 
 - 5900 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 01:39:45 ID:yfJlvP+t0
 
  -  まあ、保護者と言ってもずっと一緒に暮らしてたわけでもないしな 
  
 その辺スバルはちゃんと学習してたのか、山で拾った男の子は 
 信頼できる孤児院に預け、休日は家族の一員としてナカジマ家の皆と一緒に過ごす 
 という形にしていたが 
 
 - 5901 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 01:48:38 ID:BKcixdCj0
 
  -  メタいこと言うと無印とAS時代に処女厨が暴れまくったせいでユーなの路線が放棄されて、その煽りでそんもたぬきも相手がいないんだゾ 
 にも関わらず喪女だのレズだのショタコンだの言われるっていう 
 
 - 5902 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 01:56:02 ID:o5kWrz8S0
 
  -  処女厨と百合厨に限らないけど、声の大きいアンチは害悪 
 
 - 5903 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 02:03:50 ID:+NNNcdoC0
 
  -  やっぱなのちゃんは原作が一番なんだよなあ…… 
 正直エースだなんだと社会的地位もあるナノハさんよりも 
 人を傷つけることが大嫌いでAVマニアなCVペー姉さんのなのちゃんのが幸せそうよね、パートナー的に考えても 
 
 - 5904 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 06:27:37 ID:OeROj7Zv0
 
  -  >>5903 
 とらハのなのちゃんは本当に子供らしく過ごせてるから微笑ましいけどリリカルなのはの方は皆精神年齢高すぎるせいかなんか見てて悲しくなる 
 
 - 5905 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 07:48:50 ID:eFzf8hg30
 
  -  >>5769 
 長靴を履いた猫って、実はその辺りの関係を描いた寓話説が有りますもんね。猫ってのは庶民階級の従者の象徴らしくて。 
 あの馬鹿な三男坊も伯爵あたりの三男四男を象徴、野望に溢れる庶民の出の野心家の猫に担がれて出世する。 
 長靴ってのは身分を象徴、いいとこの坊っちゃんを担いで一旗揚げるお話。でも 
 主君の方も猫を信じる試練がってさ。 
 
 - 5906 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 07:56:43 ID:eFzf8hg30
 
  -  >>5859 
 実際に北朝鮮に拉致された李恩恵のお兄さんって、妹を一族の恥だって一度は思ってたらしいですからね。 
 客観的に見れば、ホステスをやってた妹が甥や姪を託児所に預けたまま男と逃亡した様に見えますから。 
 所が、金賢姫の証言だと酔うと何時も子供の話に成り泣いていたと。お兄さんが後悔する訳です。 
 
 - 5907 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 08:26:39 ID:ZpHfqBhv0
 
  -  しかし普通に考えてつくづく最低の事してるなホモども>モテるようです 
 ホモがキモい以前に人間として不快だわ 
 
 - 5908 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 08:30:24 ID:0xttI5yL0
 
  -  あんなのと握手会してるんだぜ<秋元組 
 尊敬しちゃうよ… 
 
 - 5909 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 08:34:48 ID:O2/DltA00
 
  -  この程度ならまだギャグとして見れるなあ… 
 最低ならサッーしてただろうし 
 
 - 5910 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 08:39:42 ID:ZpHfqBhv0
 
  -  いやハルヒにプロポーズね>最低 
 
 - 5911 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 08:42:12 ID:0xttI5yL0
 
  -  やる夫の嫁候補をNTL続ければやる夫はきれいなままだよ理論かなって 
 赤毛しか悦ばない事案 
 
 - 5912 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 09:06:41 ID:P9eD8bwy0
 
  -  あの世界で互いの異性を信じることができるのかと 
 
 - 5913 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 09:23:21 ID:8rAVVXkJ0
 
  -  ハルヒを仕込んでサンドイッチしよう! 
 緑のルーペかな? 
 
 - 5914 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 09:27:58 ID:3c/CUtIV0
 
  -  あのホモ連中互いで盛るわけにはいかんのかねしかし 
 
 - 5915 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 10:20:06 ID:PiRpGsag0
 
  -  ホモ曰く「ホモにも好みがあるんだ!」だってよ 
 マイノリティの極みみたいな存在なんだからえり好みせずにありもので妥協しろというのだ 
 
 - 5916 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 10:24:30 ID:3sL6JMp40
 
  -  ホモでもレズでもノンケでも超えちゃいけないラインはあるんだよなぁ 
 
 - 5917 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 10:36:43 ID:CEq09yQ90
 
  -  男友達世界でホモが拗らせてるのは割とげんなりする光景。 
 まあ、この面々、リアル二丁目だと、モテないタイプらしいね。 
 
 - 5918 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 11:06:54 ID:sJWQaQ4l0
 
  -  絶望さんの男友達世界はなんか違う 
 イギリス人のつくったイギリス料理と、 
 日本人のつくったイギリス料理くらい違う 
  
 
 - 5919 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 11:09:00 ID:4NgT/Sif0
 
  -  具体的になにが違うん? 
  
 程度は違うにしても、その世界観使ってる以上は男友達世界であろう? 
 
 - 5920 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 11:11:01 ID:wRReAVqq0
 
  -  絶望さんの男友達世界なら転移転生してもいいかなってくらい違うのは分かるw 
 
 - 5921 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 11:11:55 ID:sJWQaQ4l0
 
  -  >>5919 
 優しみがあるとこ 
 いきなり選ばれたヒナギクを他の女生徒が祝福しているとことか 
 
 - 5922 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 11:13:03 ID:IHfKm9Yu0
 
  -  つまり、「こんなの男友達世界じゃない!(否定)」というのではなく 
 「これが本当に男友達世界なのか!?(歓喜)」という驚きに満ちていると 
 
 - 5923 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 11:17:08 ID:wdYuvvA+0
 
  -  しかし、いくらアレにしても対キャラヘイトが出ない紫豚は凄いな 
  
 さすが洋画系ビッチヒロイン(監督談)なだけのことはある 
 
 - 5924 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 11:20:28 ID:PiRpGsag0
 
  -  元々視聴者からのヘイトがすさまじいキャラだからね、致し方無し 
 
 - 5925 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 11:22:05 ID:3c/CUtIV0
 
  -  リアルタイムで最終巻出た時の感想の多くが「そこだ! 踏め!!」だからなw 
 
 - 5926 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 11:22:08 ID:15nkLQbj0
 
  -  >さすが洋画系ビッチヒロイン(監督談) 
  
 洋画系サメヒロインだったら良かったのに…… 
 
 - 5927 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 11:24:47 ID:PiRpGsag0
 
  -  同じOVA出身のガンダムヒロインでもアイナは人気高いのにどうしてあんなキャラ付けを 
 
 - 5928 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 11:32:23 ID:3c/CUtIV0
 
  -  0080のクリスもきちんとヒロインしてたしなあ 
 
 - 5929 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 11:39:08 ID:n/bU7IyP0
 
  -  なんか、最近の男友達の二次、女子に積極的にケンカ売っていく主人公増えた気がする 
 
 - 5930 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 11:40:11 ID:3sL6JMp40
 
  -  (専守防衛から攻勢防御に)切り替えていく 
 
 - 5931 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 11:42:15 ID:XXSw1W5Ki
 
  -  金髪を折るには金髪の姉連れてくるのが一番早いんじゃね? 
 
 - 5932 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 11:58:45 ID:Rh+d+YWU0
 
  -  なんだ。やる夫さんの運も大したことないじゃんww 
 グラサイですらちゃんと目を出さない。これこそ豪運だよね。 
 
 - 5933 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 12:05:16 ID:+NNNcdoC0
 
  -  紫豚はなあ……原作時点ですでにしてヘイト満点だったからさ 
 正直何やらせようが評価は変わらないっていうか、まあ紫豚だからねとしか感じないよね 
 ガンダム3大悪女(諸説あり)の中でもまず外れない一名にして、一番擁護が沸かない人物だから 
 
 - 5934 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 12:11:02 ID:IHfKm9Yu0
 
  -  AAなんかほんの数枚しかないのにね。よくもまあ、あんなにもあちこちで悪役を張れるものだと感心するわ 
 
 - 5935 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 12:11:11 ID:HrkocuFQ0
 
  -  ファンの中には脚本家変更の犠牲者という人もいるが、脚本変更する前から嫌ってる人は多いんだよなぁ… 
 
 - 5936 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 12:20:41 ID:tKa0hloU0
 
  -  そりゃメカニックなのにテストパイロットに積極的に喧嘩売りに行くみたいな性格だしな 
 慇懃無礼じゃなくて、もろに喧嘩売ってたし 
 
 - 5937 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 12:31:53 ID:T7k+FGB70
 
  -  「あたしのガンダムー」で駄目になったなぁ 
 コウの心配もしろよ 
 
 - 5938 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 12:43:18 ID:5nEtevbh0
 
  -  今やってるリベリオンでもサイコ度がガンガン上がる紫豚には参るね… 
 ジワジワとサイコ感が出てくるようにしましたって制作側のコメントにも参る 
 
 - 5939 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 12:59:10 ID:wdYuvvA+0
 
  -  >>5935 
  
 だってBitch設定は初めからじゃもの 
 ガトーの情婦設定はいつ生えたか不明だけどな! 
  
 一応監督の趣旨として「洋画の戦争物」がコンセプトとしてあるので 
 設定からして紫豚はブロンドビッチでバニング隊長はチンコ野朗なのだな 
 
 - 5940 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 13:19:54 ID:EgWfrGhi0
 
  -  兵器開発者が私のガンダムって絶叫して壊れるのを嫌がるって矛盾もいいところだからな 
 ガトーの関係がなくても、そもそも好かれてなかった 
 
 - 5941 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 13:58:03 ID:NkMHesCi0
 
  -  >>5939 
 >ガトーの情婦 
 途中で監督だか構成だかが変わった時に、って説が有力 
 実際初期にガトーの姿見た時はスルーしてる 
 
 - 5942 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 14:53:19 ID:+NNNcdoC0
 
  -  元々−50点だったのが脚本変更で−100点になったって感じだからね 
 例えばカテ公なんかは最終的に−200点でも当初は50点とかだったから擁護の仕様もある 
 他の悪女系キャラも、全体通して見ればどこかには擁護点があるもんだが、紫豚だけは徹頭徹尾クソ女だったから 
 
 - 5943 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 14:58:40 ID:H+2CARJv0
 
  -  コウからしてニナの食ってる飯の中にデータの紙を突っ込んでも気にせずにベラベラ喋るタイプだからな。 
 正直、「初期は」お似合いだったと思うぞ。 
  
 
 - 5944 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 15:07:02 ID:H+2CARJv0
 
  -  というか、ニナに対していきなり喧嘩腰だったのはテストパイロット側(カークス)で、 
 それに対してニナの態度が硬化してたと記憶してるんだけど… 
 
 - 5945 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 15:11:50 ID:iITI6ZIm0
 
  -  「モテるようです」でアスナとシャルはこのままフェードアウトかな 
 正直あの暴言をフォローする方法が思いつかん 
 この先ずっとやる夫がカヲル達へ暴言をバラす事に脅えなくてはならない 
 
 - 5946 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 15:43:09 ID:0xttI5yL0
 
  -  座間高校はリアルに有るんだよな…w 
 
 - 5947 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 16:24:18 ID:o5kWrz8S0
 
  -  ニナは序盤、ただのガンダム大好きおばさんってイメージしかないなぁ 
 まぁ中学くらいだから、人間ドラマよりも 
 ガンダムばっかり見てたってのもあるけど 
 
 - 5948 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 17:13:28 ID:3c/CUtIV0
 
  -  うーむ、今やってる英国さんのあのタッバは……こう……なんだろう、凄いもやもやする、何でかはっきりしないのが余計にもやもやする 
 とちょっと考えて思った、アレ全部ただの推論というか印象論で裏打ちがないからだ 
 
 - 5949 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 17:18:50 ID:iITI6ZIm0
 
  -  それ以前に人間にとってジンルイが心を持つ事の驚異や都合の悪さを考えてないからじゃね? 
 
 - 5950 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 17:37:29 ID:kfkAV3BY0
 
  -  ぶっちゃけ、それってただのバグだよね? 
 バグと認めたくないから感情論で糊塗してるだけで……って話。 
 束さんの言ってる事は、そもそも理屈と言えるも様な内容じゃない。 
 
 - 5951 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 17:39:16 ID:kAsTIiEU0
 
  -  実質的な人口生命体作ろうってんならFSSのファティマみたいに焼き付けで変更不可のプログラムを入れるってのが正解なんだろうなぁ 
 ファティマって自分が害されても人への攻撃は不可、ただし戦闘時を除くって徹底してるし 
 
 - 5952 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/08/04(土) 17:43:12 ID:hosirin334
 
  -  人間もちきうのバグだぞ(危険思想 
 
 - 5953 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 17:45:04 ID:kAsTIiEU0
 
  -  同志ww 
 
 - 5954 :英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2018/08/04(土) 17:46:38 ID:MhhF6VhC0
 
  -  人間の持つ感情がバグでない証明はできますか? 
 
 - 5955 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 17:49:58 ID:QZOiyJI20
 
  -  感情って粘膜の生み出したバグでしょ? 
 
 - 5956 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 17:50:24 ID:kfkAV3BY0
 
  -  >>5954 
 じゃあ、人間は現状とは異なる何かを企図して何物かが作った存在だと貴方は証明できるわけですね? 
 ジンルイは、それを最初に設計した誰かの意図は別として、人間が社会生活の中で使用する事を前提に作られた道具です。 
 ジンルイの自我発生が製造元の意図したものではないならそれはバグで、そうでないなら、テロか背任の類ですね。 
 
 - 5957 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 17:51:24 ID:FT4E2O/n0
 
  -  人類の本質はやらかす事だと浄土真宗の一番偉い人も言っているし。 
 つまりは人間もまたバギーな存在よ。 
  
 あるいは、やらかす事こそが「正常」なのかも知れんが 
 
 - 5958 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 17:51:46 ID:kAsTIiEU0
 
  -  犬猫もそうだけどある程度知能が発達した動物にも感情はあるんだから、人間じゃなくても持ちうる訳で 
 これをバグと呼ぶのはなんか違う気がする? 
 
 - 5959 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 17:52:12 ID:EgWfrGhi0
 
  -  ガンダムネタが出てくるところにバグと言われると、どうしても鉄仮面のほうが出てくるなあw 
 
 - 5960 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 17:53:46 ID:FT4E2O/n0
 
  -  >>5959 
 漫画版∀のハロバグはマジで凶悪だったな… 
 
 - 5961 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 17:55:58 ID:EgWfrGhi0
 
  -  感情を疑うこともまた感情だからね 
 バグといいますが、なぜそう思うのですか?って話なわけで 
 
 - 5962 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 17:56:48 ID:kfkAV3BY0
 
  -  人工知能に感情やら何かが存在するか、発生しうるかいないかと言う命題と、それがバグであるかいないかは全く別の話だよ。 
 それが切り分けられてない時点で、理論でも何でもない、それをバグと考えたくない人間の情緒の発露でしかない。 
 
 - 5963 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 17:59:19 ID:wdYuvvA+0
 
  -  英国さんの設定や展開が雑なのはいつものことだし、勢いや盛り上がりを楽しもうぜ! 
 
 - 5964 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 18:03:40 ID:NkMHesCi0
 
  -  今のところは確かにその通りではあるが 
 かといって設定や展開が雑な人で認識を固定して良いものか…… 
 
 - 5965 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 18:07:59 ID:xWk/d9h+0
 
  -  ダイスで嫁なヒナギクさん、これ絶対資格取得マニアで途中から楽しくなってただろw 
 問題児からゲスヒロインに正統派?努力ヒロインと芸達者だなあ 
 
 - 5966 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 18:08:50 ID:o5kWrz8S0
 
  -  創造物が想定外の動きをしてるなら、それはバグでしょ 
 
 - 5967 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 18:11:32 ID:bgz9dPyc0
 
  -  現行作の印象に留まらず作風そのものを雑だけどって言い切っちゃうのはどうかな 
 人格批判とまでは言わずとも失礼でしょ 
  
 まあ、長所を見るべきというのは同意する 
 英国さんの良い所が熱さとか勢いとか爆発力といった所なのは間違いない 
  
 
 - 5968 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 18:12:59 ID:kfkAV3BY0
 
  -  そもそも、最初のイレギュラーが発生した時点で、本来発生するリコールやら何やらが起きずに、 
 そのままバグを抱えたジンルイが社会に定着してる世界だからね……。 
  
 
 - 5969 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 18:13:43 ID:QZOiyJI20
 
  -  梅座っていうバグがあれこれ言うのもおかしな話では? 
 
 - 5970 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 18:16:07 ID:kfkAV3BY0
 
  -  感情論による人格批判と言論封殺かね? 
 梅座スレで、作品への疑問やら何やら語ってる所にそれ言うのはおかしくないか? 
 
 - 5971 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 18:17:12 ID:/PQdakB00
 
  -  まあ暴走して能動的に人を傷つけるかもしれないAIを搭載してる高性能ロボなんて、怖くて一家に一台レベルの普及は無理よね 
 安くて便利なら賢いから需要がないとは言わんが…… 
 
 - 5972 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 18:19:08 ID:/PQdakB00
 
  -  予測変換ェ…安くて便利で賢いから、ね 
 
 - 5973 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 18:22:32 ID:egDcTh4E0
 
  -  経営者「人間の社員が不正やパワハラをする確率の方がずっと高いのでジンルイに切り換えていく」 
 
 - 5974 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 18:25:38 ID:0xttI5yL0
 
  -  人を傷つける… 
 嫌な顔をしてパンツを見せてくれるんだろうか 
 
 - 5975 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 18:27:17 ID:0Pm7oh/g0
 
  -  アシモフさんのロボット三原則に則ってるのなら、そりゃ問題が起こるの当然ではあるが、 
 三原則が正常に働いた結果、矛盾や拡大解釈によって暴走したのか、 
 三原則が働かなくなった結果暴走したのか、どうなんだろ 
 『プルートー』の殺人を犯したロボットは、何もバグは起こっていなくて、人工知能的には殺せるはずないのに殺人を犯したので封印されていたが 
 
 - 5976 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 18:31:11 ID:3c/CUtIV0
 
  -  言うたら警察の備品をそうぽんぽん現場判断でそんな目にあわせられるわけないやろ……これだからマッドは 
 
 - 5977 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 18:32:09 ID:PiRpGsag0
 
  -  >>5975 
 元ネタは青騎士だっけな 
 手塚先生が編集にテコ入れして別路線の話描きましょって言われて嫌々描いたやつだ 
 
 - 5978 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 18:38:43 ID:QZOiyJI20
 
  -  今作の英国さんのってデトロイトビカムヒューマン元ネタに〜ってあるのに設定粗いって酷いと思うんだが? 
 
 - 5979 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 18:45:33 ID:XXSw1W5Ki
 
  -  官給品と言う前にミサカが許可するかどうかだろ・・・ 
  
 
 - 5980 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 18:46:01 ID:ZEfrDB260
 
  -  >>5976 
 言うても証拠品調べてくれって言ってる以上そこまで無茶な要求でもないんじゃない? 
 
 - 5981 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 18:46:46 ID:iITI6ZIm0
 
  -  人類がバグってのは自然という言葉の範囲をどこまでに設定するかによるな 
 ぶっちゃけ人類が地球を粉々に破壊してもそれもまた「自然」 
 
 - 5982 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 18:48:21 ID:0xttI5yL0
 
  -  ドモンが言ってた 
 
 - 5983 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 18:48:54 ID:6wDnj0Qc0
 
  -  むしろ漫画のグリーンブラッド思い出すなあ・・・ 
  
 
 - 5984 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 18:49:10 ID:yfJlvP+t0
 
  -  >>5978 
 元ネタの有無と設定が緻密か荒いかはあんまり関係なくないか? 
 元ネタの設定がガバガバでも、その穴埋めをした上で二次創作するのは珍しい話でもないし 
 
 - 5985 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 18:54:19 ID:QZOiyJI20
 
  -  少なくとも普及率とかは元ネタとか考慮に入れるべきでしょうよ 
 
 - 5986 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 18:56:32 ID:3c/CUtIV0
 
  -  んー、アカン。今回はちょっと色々気になっちゃうんでスレ閉じとこう。 
 
 - 5987 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 18:57:06 ID:kAsTIiEU0
 
  -  元ネタありきの場合、知ってる人と知らない人で受け取り方に差が出るのはしょうがない 
 二次作品ってそういう前提の元で知らない人を切り捨てるか最初に世界観を知らない人向けに丁寧に説明するかで大分印象変わるしな・・ 
 
 - 5988 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 19:05:42 ID:iITI6ZIm0
 
  -  設定ガバガバってこの板作者さん共通の事じゃないか 
 
 - 5989 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 19:08:39 ID:wdYuvvA+0
 
  -  >>5978 
  
 つ 「rA9」 
 
 - 5990 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 19:15:18 ID:bnc52Tk40
 
  -  >>5988 
 おっと、数多の商業作品に突き刺さる悪口(事実)はそこまでだ>ガバガバ 
 
 - 5991 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 19:16:29 ID:XXSw1W5Ki
 
  -  元ネタありきの設定ガバガバなんてむしろよくある話じゃないかな? 
 ISの話を書いてたけどWikiみたら自分が書いてた設定と全然違ったって話もあるし・・・ 
 
 - 5992 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 19:24:41 ID:3ZSzSQPZ0
 
  -  某クロスオーバーの二次創作だと、作者がアニメ見ずに初期設定だけで判断したら 
 「原作の屑みたいな言動の数々からは想像もできない人格者が出来上がった」 
 って事例もあるしなー 
 
 - 5993 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 19:29:35 ID:ZEfrDB260
 
  -  う〜ん改変して別人になるにしても二次創作書くなら一度は原作に触れて欲しいな 
 Wiki見て書くってもう作品好きだからとかじゃ全くないやん>< 
 
 - 5994 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 19:30:54 ID:o5kWrz8S0
 
  -  人気が手っ取り早く欲しい時は有効だぞ。 
 まぁ、他の二次が止まるラインで止まるけど 
 
 - 5995 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 19:33:55 ID:PiRpGsag0
 
  -  二次やるときは原作読んで理解しとけってのが二次創作者の礼儀だけどISだけはwiki読んで設定だけ頭に入れとけばいいといわれる 
 こんなんでもまだイズノレに書かせてんだから恐ろしい 
 
 - 5996 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 19:44:30 ID:0xttI5yL0
 
  -  >大企業 
 うちの県だと娘を嫁に出すならT○Y○TAマンとか言われてる 
 
 - 5997 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 19:45:57 ID:RwKrYDWT0
 
  -  全員出したいから妹が12(13)人になった、 
 アニメシスプリの話はやめるのだ。 
 
 - 5998 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 19:49:26 ID:FT4E2O/n0
 
  -  あれ、本来は兄貴は全員別人なんだっけ… 
 
 - 5999 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 19:49:44 ID:tKa0hloU0
 
  -  二次創作ってーとゼロ魔現役時の二次創作は大変そうだったなぁ 
 新巻が出るたびに根幹的な設定が出てくるし 
 
 - 6000 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 19:53:07 ID:ZEfrDB260
 
  -  フタコイとか読参・ゲーム原作はあの時代は原作通りなんて滅多になかったな 
 
 - 6001 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 19:54:32 ID:NuxXyWZfI
 
  -  >>5998 
 大元のノベル版は別人 
 ゲーム、アニメ化の際に同一人物にされた 
 
 - 6002 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 19:56:08 ID:fWB4wxVc0
 
  -  おわかりか 
 ttps://cache.togech.jp/wp-content/uploads/2017/02/58a2e7c2bd05d.jpg 
 
 - 6003 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 20:03:22 ID:yfJlvP+t0
 
  -  >>5999 
 未完結作品の二次創作やるなら、程度の差こそあれ当然負うべきリスクではあるけどな 
 完結後に続編が発表されてひっくり返されたなら同情するけど 
 
 - 6004 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 20:12:58 ID:bnc52Tk40
 
  -  続編刊行で新設定が生えたり明らかになったせいでエタるのは良くあること。 
 ネギま二次もよくエタってたなw 
 
 - 6005 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 20:15:10 ID:0xttI5yL0
 
  -  修学旅行と麻帆良祭りが山 
 
 - 6006 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 20:36:46 ID:Rh+d+YWU0
 
  -  避難所の考察はこっちでやればいいのに。作者さんも遠慮なくスルーできるだろうから。 
 
 - 6007 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 20:40:19 ID:tKa0hloU0
 
  -  作者にスルーさせないために避難所でやってるとかいう意図だったら真性だな 
 
 - 6008 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 20:41:53 ID:0xttI5yL0
 
  -  そう、ここでならいくらでも千早のオッパイについて話しても良いんだ 
 
 - 6009 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 20:42:49 ID:RYCJnA/J0
 
  -  作者<バトルものがやりたい 
 編集<(あんたには無理だ)学園ラブコメやってろ 
 
 - 6010 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 20:46:11 ID:iSmwpZQUi
 
  -  逆に他のジャンル描きたいのに強引にバトル展開に持ち込むのは、 
 一時期のジャンプで良く見た光景 (なおだいたい打ち切りコース 
 
 - 6011 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 20:49:56 ID:V6/Kwuln0
 
  -  >>6010 
 幽幽白書みたいにうまくいった前例があるから 
 成功体験にひっぱられたんだろう 
 
 - 6012 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 20:50:32 ID:0xttI5yL0
 
  -  編集「女の子描こうよ」 
 赤松「バトル描きたいんや」 
 
 - 6013 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 20:50:48 ID:FT4E2O/n0
 
  -  >>6010 
 タカヤ 
  
 うう…あててんのよ路線で行けば良かったのに…うう… 
 
 - 6014 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 20:50:48 ID:1kgV0JRk0
 
  -  そー考えるとバトルとギャグを行ったり来たりしていたターちゃんは割と異端な漫画だなぁ 
 …と思ったけど、あの頃はシティハンターみたいに長編シリアスと短編ギャグが交互に来るのは割とフツーの話だった。 
 
 - 6015 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 20:52:14 ID:WP6zNhyh0
 
  -  >>6012 
 連載続けてアニメ化もしてるからええやろ 
 
 - 6016 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 20:53:11 ID:XXSw1W5Ki
 
  -  >>6010 
 コロコロコミック「せやろか?」 
 ボンボンコミック「よぐわがんないんだけどね」 
 
 - 6017 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 20:54:40 ID:rJ5KR3f70
 
  -  バトル展開が恥ずかしいからお色気要素を大盛りトッピングするミウラタダヒロ先生という傑物 
 
 - 6018 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 20:55:09 ID:0xttI5yL0
 
  -  受験漫画>ボクシング漫画 
 ゲーム漫画>カードバトル漫画 
 という謎展開 
 
 - 6019 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 20:56:21 ID:0Pm7oh/g0
 
  -  >>6013 
 なぜ異世界に行ってしまったのか 
 うる星や乱馬1/2みたいに何でもありな世界観ならともかく…… 
 
 - 6020 :仮免許 ◆1stDM8vLzY :2018/08/04(土) 20:56:27 ID:nC4U4qlZ0
 
  -  テコ入れされるって事は、アンケが伸び悩んでるという事でもありますので…… 
 好きな漫画があったら路線変更される前に雑誌を買って、ハガキを送るっきゃないですね 
 
 - 6021 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 20:57:29 ID:XXSw1W5Ki
 
  -  >>6018 
 ↓は一応たまにカード以外もやってたから・・・(震え声 
 
 - 6022 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 20:58:34 ID:QZOiyJI20
 
  -  でも中盤からカードゲームオンリーだったよね? 
 
 - 6023 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 20:58:58 ID:RYCJnA/J0
 
  -  読者参加型とか銘打って次話ヒロインをアンケで決めるとかって 
 ぶん投げは許されざるよ。プロでそれは止めて 
 
 - 6024 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 20:58:59 ID:NuxXyWZfI
 
  -  >>6013 
 アレ、最初から弱肉学園だったからなぁ 
 バトル自体は既定路線よ? 
  
 設定的に特訓展開不可避で突き抜けたが 
 
 - 6025 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 21:00:07 ID:rJ5KR3f70
 
  -  >>6018 
 後者はゲームしてるじゃん? 
 
 - 6026 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 21:00:39 ID:XXSw1W5Ki
 
  -  >>6022 
 そんなことないで? 
 モクバとのモンスターバトルや陰湿な奴とのイカサマTRPGもやってたやん 
 
 - 6027 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 21:00:41 ID:OiIkVGL60
 
  -  へんしう「おめーの考える話面白くねえんだからバトル漫画テンプレに乗せとけ!な!(整理ポスト入り)」 
 
 - 6028 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 21:01:15 ID:0Pm7oh/g0
 
  -  タカヤ本編はほとんど内容憶えてないが、もて王サーガでネタにされてたのは記憶に残っている 
 「予想の範疇を超えてるよ!」って泣いてツッコんでたな 
  
 
 - 6029 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 21:02:08 ID:XXSw1W5Ki
 
  -  >>6027 
 マシリトさんかな? 
 
 - 6030 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 21:13:14 ID:QaHJ/ybg0
 
  -  >>6026 
 初手グラサイとか高橋先生のTRPGへの殺意に敬服したわ当時 
 
 - 6031 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 21:16:41 ID:QZOiyJI20
 
  -  >>6030 
 グラサイじゃなくて投げ方とかじゃなかったっけ? 
 
 - 6032 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 21:18:13 ID:XXSw1W5Ki
 
  -  >>6031 
 陰湿くんの方は投げ方じゃなかったと思う 
 遊戯の方がそれでキレて投げ方でスーパークリティカル連発してたけど 
 
 - 6033 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 21:19:53 ID:NuxXyWZfI
 
  -  悪役のやる事だから、反面教師のつもりだったのかも知れない 
 
 - 6034 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 21:20:57 ID:QZOiyJI20
 
  -  陰湿くんじゃなくてバクラ君で人形に魂封じられた時の話よね? 
 
 - 6035 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 21:30:50 ID:1kgV0JRk0
 
  -  ダイスの回転中に机を肘で叩いて、その衝撃で更なる回転を、ってやつだっけ。 
 なるほどと思って自分も試しにドンドンやってみたら、カーチャンに「ガタガタうるさい!我慢してないでさっさとションベン行ってきな!」って叱られた思ひ出。 
 
 - 6036 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 21:36:11 ID:rJ5KR3f70
 
  -  不健康自慢や病院行かない自慢が目に余る 
 
 - 6037 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 21:42:33 ID:qH8veLQx0
 
  -  バトル展開にするとキャラ増やしやすいしトーナメント形式にすれば手強そうなライバルを一杯出せるんで、 
 人気の出やすい手法であるのは確かなんだよなー 
 
 - 6038 :胃薬@胃薬 ★:2018/08/04(土) 21:49:32 ID:???
 
  -  わかった、頑張る!! 
 
 - 6039 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 21:50:45 ID:QZOiyJI20
 
  -  病院行けばそれで解決でしょ? 
 
 - 6040 :仮免許 ◆1stDM8vLzY :2018/08/04(土) 21:50:49 ID:nC4U4qlZ0
 
  -  >>6038 
 いい加減に病院行ってください 
 万一何かの事情があっていけないにしてもせめて手を使わないでください(ブチギレ) 
 
 - 6041 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 21:53:28 ID:ZEfrDB260
 
  -  >>6037 
 キン肉マンが2回の打ち切り回避した実績のある方法だからな 
 
 - 6042 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 21:53:44 ID:1kgV0JRk0
 
  -  >>6038 
 おう!通院と労災申請頑張ってな! 
 
 - 6043 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 21:55:45 ID:WP6zNhyh0
 
  -  >>6038 
 頑張るなって言ってんだよ皆!! 
 
 - 6044 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 21:56:48 ID:XXSw1W5Ki
 
  -  >>6034 
 せやで二重人格陰湿くんや 
 
 - 6045 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 21:57:34 ID:XXSw1W5Ki
 
  -  >>6038 
 頑張るんじゃなくて病院いこ? 
 今日無理なら明日朝イチ病院いこ? 
 
 - 6046 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 22:00:40 ID:RYCJnA/J0
 
  -  脳内麻薬ラリが切れたら病院行くでしょ 
 
 - 6047 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 22:01:57 ID:qH8veLQx0
 
  -  >>6041 
 ゆではウォーズマン人気ないと思い込んでたらしいけどねw 
 だからあんな酷い扱いだった訳で 
 
 - 6048 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 22:02:23 ID:QZOiyJI20
 
  -  >>6044 
 グラサイは重心ずらしたサイコロだから使ってないぞ? 
 
 - 6049 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 22:04:30 ID:i9z23Yik0
 
  -  父親叩きにシフトし始めてるのはブレーキかけた方がとは思う 
 
 - 6050 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 22:05:50 ID:QZOiyJI20
 
  -  流石に素人判断で休むな言うのはアカンでしょ 
 
 - 6051 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 22:07:21 ID:TxxNnRav0
 
  -  なんとなく何時ぞやの同志を思い出すやね 
 あんときは相手が恩人みたいなもんでとかそんなんだっけか 
 
 - 6052 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 22:07:46 ID:bgz9dPyc0
 
  -  まあここで他人の親を叩く事に正当性なんてないからな 
 だが自分の親が叩かれるくらいの異常事態だと認識を改めて病院に行ってくれるならいいわ 
 
 - 6053 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 22:11:36 ID:XXSw1W5Ki
 
  -  >>6048 
 おれはグラサイとはいってないよ 
 イカサマTRPGって言っただけやで 
 
 - 6054 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 22:14:43 ID:QZOiyJI20
 
  -  >>6053 
 おおう、失礼しました 
 ただ、クソGMなだけでイカサマもないんやで?デストラップも低レベルに強ボスぶつけるのも居る事はいる 
 
 - 6055 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 22:20:09 ID:0xttI5yL0
 
  -  GM「君たちの対応力を試したかったんだ」GMの持ちキャラが片手間に強ボスをボコりながら 
 
 - 6056 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 22:25:25 ID:yfJlvP+t0
 
  -  >>6054 
 初期作成のPCにエンシェントドラゴンロードをぶつけようが 
 10回連続でクリティカルしないとキャラロストするトラップを仕掛けようが 
 ルール違反ではないからな 
 海外のシナリオだと「目的地の村につくまでにランダムエンカウント判定が72回」とかあるらしいし 
 
 - 6057 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 22:32:08 ID:QZOiyJI20
 
  -  あれの所為でGMはPC皆殺しにする者!PCはGM打倒する者!って認識した人何人いるんだろうか? 
 普通は協力して盛り上げる物なんだけどねTRPG 
 
 - 6058 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 22:35:03 ID:rJ5KR3f70
 
  -  そろそろ人格批判になってもやむを得ないレベルに無駄な意地張ってると思われても仕方ないですよ胃薬さん 
 
 - 6059 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 22:36:08 ID:0xttI5yL0
 
  -  嫁「あの人には私が居ないと駄目なの」 
 
 - 6060 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 22:36:20 ID:o5kWrz8S0
 
  -  ふなっしーさん、正直それはどうよ…… 
 
 - 6061 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 22:38:00 ID:HrJb0gG60
 
  -  もうちょっとこう、言葉の選び方をですね… 
 
 - 6062 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 22:38:47 ID:0MKMs02F0
 
  -  まあ、あの人そのせいでいろいろあったわけだし多少は、ね? 
 
 - 6063 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 22:49:05 ID:EVLAjGBX0
 
  -  というかやらかして出禁になったスレあるのによくあのコテハン他所で使い続けれるよな 
 
 - 6064 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 22:50:41 ID:QZOiyJI20
 
  -  スレ持ちだし出禁になったとこコテハン変えても意味無いからじゃね? 
 
 - 6065 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 22:51:26 ID:bgz9dPyc0
 
  -  おっと、人格批判は禁止だゾ 
 ついでに自分のスレ持ってるんだから変えたところで特定余裕っていう 
 
 - 6066 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 22:51:41 ID:ZpHfqBhv0
 
  -  ラインハルトは改心したら今の嫁さんに凄く尽くしそうではある 
 
 - 6067 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 22:56:21 ID:0xttI5yL0
 
  -  ラインハルト「許して!あの時はどうかしてたの!」 
 
 - 6068 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 22:59:07 ID:+NNNcdoC0
 
  -  俺はゆるそう、だがコイツはゆるすかな?(トミーガンを構えつつ) 
 
 - 6069 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 22:59:55 ID:ZpHfqBhv0
 
  -  頭おかしいセリフの代表格だけど、それで許せるなら結局はその人の自由なんだよなあ 
 
 - 6070 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 23:00:32 ID:wIx5bDsF0
 
  -  どうかしてたの、じゃなくて、浮気してたの、だよな 
 
 - 6071 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 23:03:49 ID:2Bbf9T8F0
 
  -  金髪君は才能凄まじいけど、アレな境遇を経ていなかった場合 
 あそこまでのエネルギーを持てたかは不確定だから、何ともはや。 
 個人的には一皮むけてほしい。散々プギャってきたけどww 
 
 - 6072 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 23:07:21 ID:ZpHfqBhv0
 
  -  実はラインハルトの嫁さん、今は大変でも凄く幸運かもしれない 
 ラインハルトの性格が治ったらラナー達の言う能力も覚悟もないのに、凄く大切にしてくれる旦那と結婚生活 
 
 - 6073 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 23:10:05 ID:0xttI5yL0
 
  -  金髪「夜の斉射三連!!!ファイエル!」 
 
 - 6074 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 23:10:49 ID:IHfKm9Yu0
 
  -  一夏とミネバさまがうまくいった後のシャルがどうなるのかが気になる 
 果たしてうまくやり直せるのか、それともスッパリ切られるのか……別居婚かなぁ? 
 
 - 6075 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 23:13:27 ID:ZpHfqBhv0
 
  -  個人的にちゃんと恋愛始めるのがいいなあ 
 そうしないとラインハルトよりはマシって印象しかない 
 ミネバも認めそうにない 
 
 - 6076 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 23:14:42 ID:2Bbf9T8F0
 
  -  イッピーの過去編はまだ開示されてないしなぁ。 
 
 - 6077 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 23:15:36 ID:5hQYAzMr0
 
  -  今の建設業現場はヤバイと労災隠蔽するとかえって大事になるんだよね 
 現代の施工管理は資格規制があるからね 
 素直に処理すれば制裁がないけど 
 隠蔽したとなると持ってる国家資格系の資格失うし 
 
 - 6078 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 23:17:22 ID:QZOiyJI20
 
  -  もうそれ三行にまとめて胃薬マンのスレに投げ込んで良いと思うんだ 
 でなきゃ行かないんじゃないかなぁ? 
 
 - 6079 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 23:18:03 ID:5hQYAzMr0
 
  -  労災の多層下請けは今素直に使う方になっとる 
 会社変えればOkだし出来るのを使わない余裕は今の状況でないしね 
 
 - 6080 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 23:22:31 ID:2Bbf9T8F0
 
  -  ところでこの板でシャルの扱いがアレになりだしたのって何がきっかけだったっけ? 思いだせないw 
 
 - 6081 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 23:29:59 ID:V5eUk5y30
 
  -  労災じゃないけど昔事故って医者に行ったら医者の先生に 
 もう少し右側に傷あったら失明だったよって言われてつい 
 「じゃあ左の方に傷あったらどうなりました?」って聞いたら無言で上を指さされたことあったなぁ…  
 先生から「メガネがなければ即死だった」って言われるとは思わなかった 
 
 - 6082 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 23:32:41 ID:TxxNnRav0
 
  -  どこの誰が言ってたかは覚えてないけど 
 あざとい系の行動にシャルいとか言い出したあたりじゃないかと思う 
 シャル本人の事についてだったかどうかも定かじゃあないが 
 
 - 6083 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 23:36:14 ID:kAsTIiEU0
 
  -  シャルいは同志発で出た後もしばらくは良い扱いのままだったぞ 
 艦これ系ヒロインが増えてきたのと同時期に反転急降下し始めた記憶 
 
 - 6084 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 23:38:13 ID:QZOiyJI20
 
  -  そりゃ良い扱いされっぱなしなヒロインは極僅かでしょうよ 
 
 - 6085 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 23:40:35 ID:JxL9+uls0
 
  -  この板の一番の聖域はふみふみじゃないだろうか(とあるスレの方を見ながら) 
 
 - 6086 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 23:42:44 ID:dCC2Ux3C0
 
  -  かがみんを汚す度胸は誰にもないやろ、さすがに 
 
 - 6087 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 23:43:56 ID:QZOiyJI20
 
  -  え?かがみんでしょ?めったに起用されなくてsage描写避けられてる 
 
 - 6088 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 23:45:15 ID:1q8GFf+B0
 
  -  >>6086 
 こうい役だからこのキャラ、ってのじゃなくて 
 このキャラだから汚い役をってのはどっちにしろ叩かれるよ 
 
 - 6089 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 23:45:30 ID:rIhXlYT50
 
  -  かがみんは癒やし、はっきりわかんだね 
 
 - 6090 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 23:47:03 ID:UMpLCBsZ0
 
  -  >>6088 
 同志の板でそれを言う勇気 
 
 - 6091 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 23:50:30 ID:IHfKm9Yu0
 
  -  でも、意外なキャスティングとか、あえてキャラを崩壊させてたりとかって面白いよね 
 悪役キャラが、極端な善人にされてたりとか、ヒロインキャラが残念になってたりとか 
 
 - 6092 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 23:51:07 ID:ZpHfqBhv0
 
  -  >>6080 
 wでっきー 
 
 - 6093 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 23:52:31 ID:rJ5KR3f70
 
  -  >>6091 
 意外性のみが受ける以上にはならないかな個人的に 
 
 - 6094 :名無しの読者さん:2018/08/04(土) 23:53:15 ID:0xttI5yL0
 
  -  キャリアウーマンなのに家庭ではだらしないプレシアさんとか<残念 
 
 - 6095 :名無しの読者さん:2018/08/05(日) 00:11:20 ID:GBKgPYYN0
 
  -  確か、かがみを持ち上げるためにほかのヒロイン達をすごく不快な設定の作品が投下されて 
 ものすごく叩かれた作者の方がいた様な… 
 
 - 6096 :名無しの読者さん:2018/08/05(日) 00:13:00 ID:APSWqTaK0
 
  -  同志のヒロイン達が詳しい描写無しでNTRされてかがみんだけが残った奴だっけ? 
 
 - 6097 :名無しの読者さん:2018/08/05(日) 00:14:54 ID:anbMWJjJ0
 
  -  >>6094 
 むしろ家庭では普通のお母さん 
 仕事場では例の痴女ルック 
 
 - 6098 :名無しの読者さん:2018/08/05(日) 00:15:24 ID:GBKgPYYN0
 
  -  確かそんな感じの作品だったかと 
 あまりに不快で途中で読むのをやめてしまったので、詳しくは覚えていないです 
 
 - 6099 :名無しの読者さん:2018/08/05(日) 00:16:29 ID:izu3ush20
 
  -  胸元がへそまで開いてるスーツでお仕事とか…w 
 
 - 6100 :名無しの読者さん:2018/08/05(日) 00:19:04 ID:anbMWJjJ0
 
  -  しかも腰の辺りから太もも丸出し 
 ついでに胸の谷間もぼーんだ 
 
 - 6101 :名無しの読者さん:2018/08/05(日) 00:20:41 ID:+ojmMfM40
 
  -  あのスカートってパンツ穿けるんですかね 
 まさかノーパン? 
 
 - 6102 :名無しの読者さん:2018/08/05(日) 00:25:41 ID:ffCYVha00
 
  -  >>6101 
 あの格好だと下着のラインが出るのがかっこわるいからノーパンか前張りじゃないかねぇ 
 
 - 6103 :名無しの読者さん:2018/08/05(日) 00:26:01 ID:anbMWJjJ0
 
  -  >>6101 
 確か設定画があって一応履いてる 
 ローライズだっけ 
 
 - 6104 :名無しの読者さん:2018/08/05(日) 00:27:38 ID:izu3ush20
 
  -  プレシア「母さんね、悪の組織の女幹部で食ってるのよ」 
 
 - 6105 :名無しの読者さん:2018/08/05(日) 00:28:55 ID:KBLZo8k90
 
  -  イノセントの、なんか幸薄そうなプレシアさんが好きだったな……w 
 
 - 6106 :名無しの読者さん:2018/08/05(日) 00:29:48 ID:anbMWJjJ0
 
  -  違う、ローライズじゃなかった 
 あの服に沿うような物凄いV字パンツだった 
 
 - 6107 :名無しの読者さん:2018/08/05(日) 00:30:59 ID:izu3ush20
 
  -  旦那有責で離婚してパート代で食いつないでそうなプレシアさんかな<イノセント 
 
 - 6108 :名無しの読者さん:2018/08/05(日) 00:31:39 ID:APSWqTaK0
 
  -  プレシアさん、無印だと50〜60代って推測されるんだっけ? 
 
 - 6109 :名無しの読者さん:2018/08/05(日) 00:34:31 ID:CoqoClJ70
 
  -  そう 
 最初40歳とか設定されていたけど後付設定で矛盾引き起こしてそうなった 
 だから外見年齢だけやたら若々しくなっている 
 
 - 6110 :名無しの読者さん:2018/08/05(日) 00:39:05 ID:anbMWJjJ0
 
  -  設定画は見つからんかったが、ニコニコ静画で「プレシア テスタロッサ」と検索すればどんなの履いてるか分かる 
 
 - 6111 :仮免許 ◆1stDM8vLzY :2018/08/05(日) 00:49:13 ID:/QWEWb3l0
 
  -  MLTを弄ってて知った、シャルいさんのAA内訳 
  
 基本の非エロ…528KB 
 R18エロAA…302+195+172=669KB(3ファイル) 
  
 ちなみに非エロ側のMLTのうち100KBくらいはインナースーツだのビキニだのネグリジェだの 
 あるいは先輩方が作られたヘスティアコスだの淫魔コスだのといった感じです 
 
 - 6112 :名無しの読者さん:2018/08/05(日) 01:03:11 ID:rpw5g28x0
 
  -  全くどうでも良い事だし話の面白さとかには何の関与もせず損ねる事もない事だけど 
 あの片目つぶって微笑んでるやる夫の大型AAだけはどうしても馴染めない 
 なんかすごい体のあちこちにむず痒さが走る 
 
 - 6113 :名無しの読者さん:2018/08/05(日) 01:19:21 ID:anbMWJjJ0
 
  -  男友達世界に転移もので転移した側の女性キャラ推薦ってどうもやる気になれんな 
 苦労したり排除されそうな気配ぷんぷんなんで 
 
 - 6114 :名無しの読者さん:2018/08/05(日) 01:23:17 ID:ci6cxLMY0
 
  -  オバロさんの男友達、面白いんだけど長そうになる予感 
 毒吐きスレだから言えるがいたさんのニホン並みに長くなってもらうと困る上に本人のモチベが途中で落ちてエタりそう 
 
 - 6115 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/08/05(日) 01:41:25 ID:tora
 
  -  一人切ってはまた切る。 
 流石に今回のはワイを舐め過ぎやろあの人。なんでがんばって書いた挙句に唾吐かれなあかんねん。 
 
 - 6116 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/08/05(日) 01:42:42 ID:tora
 
  -  そのキャラをディスるのは別に構わんさ。好き嫌いはあるやろうからな。 
 でもなんで俺のスレでそれを平然とやるのか。愚痴垂れたいなら避難所かここで好きなだけ吐けよ。あーーーーイライラする!!!! 
 
 - 6117 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/08/05(日) 01:44:24 ID:tora
 
  -  だいたい、伯爵さまの面接の時だってひとりだけESの内容と相違があるってずっと愚痴愚痴垂れてさぁ!!! 
 全部適用するかどうかは俺次第で俺が咀嚼して書くって説明してるやろが。 
 なんで全部お前の望むとおりにかかなあかんねん。俺はマシーンちゃうぞ。 
 
 - 6118 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/08/05(日) 01:44:59 ID:tora
 
  -  あーーー!!!くそくそくそくそ!!!!!! 
  
 
 - 6119 :名無しの読者さん:2018/08/05(日) 01:45:04 ID:rpw5g28x0
 
  -  人が集まればそれだけトラブルも起き易いですが、まあ……流石に如何なもんか。 
 俺は同志の作品で貴音とザキがカップリングされてるの見るとまあもにょりはするけど、そこで文句言う筋じゃないのは当たり前だし。 
 
 - 6120 :名無しの読者さん:2018/08/05(日) 01:45:05 ID:anbMWJjJ0
 
  -  ラナーたち、まだラインハルトのへし折り方(個人的な妄想だが)分かってないなあ 
 現実での差を見せ付ける? 
 あれを凌駕してみせるって燃えるだけやろ 
 
 - 6121 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/08/05(日) 01:46:44 ID:tora
 
  -  人によってはもにょる組み合わせなんていくらでもあるのは分かります。 
 私だって自分の好きなキャラとそうでないキャラを組み合わされたら少し引っかかります。 
 でもそれを作者さんのスレで直接面と向かってこうだから自分は納得いかない!とか言わんでしょ。 
  
 
 - 6122 :名無しの読者さん:2018/08/05(日) 01:49:19 ID:hosMOsRo0
 
  -  >>6120 
 ラグナロックの戦いで、ヤンに負けそうだったところで、ヤンが上層部からの命令で手を引いたときみたいに、 
 哀れまれて不戦勝したりした方が落ち込みそう 
  
 
 - 6123 :名無しの読者さん:2018/08/05(日) 01:50:20 ID:I+cRPDgI0
 
  -  人口が増えてくると、読者参加型の意味を取り違えちゃう人も出てくるんでしょうな 
 まあ虎さんは何も悪くないんだから酒のんで寝ちゃいましょう 
 睡眠不足になったら余計ストレス溜まりますし 
 
 - 6124 :名無しの読者さん:2018/08/05(日) 01:50:33 ID:ci6cxLMY0
 
  -  お疲れ様です 
 毒吐いたらゆっくり休んでください 
  
 確かに好き嫌いはあるけどあれはやり過ぎ 
 
 - 6125 :名無しの読者さん:2018/08/05(日) 01:52:25 ID:ci6cxLMY0
 
  -  帝愛方式のやり方では金髪さんは折れないんじゃないかなあ 
 あのスレの金髪さんはある意味ではもう折れてるのを野心で支えてるのでは 
 
 - 6126 :名無しの読者さん:2018/08/05(日) 01:52:28 ID:rpw5g28x0
 
  -  >スレで直接面と向かって 
 まあそこですわな。言ってどうするって話でトラブルにしかならんのに。と言うか想像つかんのかしらと純粋に疑問。 
 
 - 6127 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/08/05(日) 01:54:06 ID:tora
 
  -  いいお年の大人の方がこれですよ。 
 本当にビックリします。学生の方でもこれほど無体にはされないと思うのですけれど… 
 いやはや。 
 
 - 6128 :名無しの読者さん:2018/08/05(日) 01:54:12 ID:iaUHw8tQ0
 
  -  ジョーさんトコでカップリング云々言うなら「先に二次で書いちゃろ!」くらいの心構えで二次作品書いて希望を形にすりゃええねん 
 内容に問題なけりゃジョーさんが設定採用してくれるかもしれないのは今まで見てりゃ判ること 
 少なくともジョーさんはそういう二次作品を書く人に対して無碍な扱いはしたことないはず、あらかじめダメって言われてる部分に触れない限り 
 
 - 6129 :名無しの読者さん:2018/08/05(日) 01:54:18 ID:ylbj2Ooh0
 
  -  こんな時に不謹慎だけど、俺の中で仮免さんはうっかりキャラとして完全に固定されたw 
 
 - 6130 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/08/05(日) 01:55:12 ID:tora
 
  -  >6128 ほんとそれ。 ワイはルールに抵触しない二次創作に関しては可能な限り優遇してるつもりです。 
 二次創作を逆輸入することなんてしょっちゅうですし。 
 
 - 6131 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/08/05(日) 01:55:33 ID:tora
 
  -  仮免許さんのおかげで私の心は少し救われましたw 
 
 - 6132 :名無しの読者さん:2018/08/05(日) 01:57:24 ID:ci6cxLMY0
 
  -  キャラの好き嫌いは俺もあるけどさすがになあ… 
  
 
 - 6133 :名無しの読者さん:2018/08/05(日) 01:58:04 ID:pe1WGybu0
 
  -  見てるの期待して書いてるのか知らんけど 
 ここでも愚痴っても正直問題解決戦でしょ 
 嫌ならあきらめて仕切ってきなさいよ 
 
 - 6134 :名無しの読者さん:2018/08/05(日) 01:58:27 ID:VKm0ofKP0
 
  -  あの手のスレで、自分の考えて採用されたキャラが思い通りになるなんて思わん方が良いのになあ。 
 それこそみんなが言ってる通り、一次にしろ二次にしろ自分で作品作って投下した方が余程建設的である。 
 
 - 6135 :名無しの読者さん:2018/08/05(日) 01:58:59 ID:rpw5g28x0
 
  -  貴音好きの所を拾っていただいたのは凄く感謝してます。 
 なんつーかまあ、そらあここのスレ色々見てたらミーナさんに微妙な感情抱くのかもしんないけど、人気作品の主要キャラの一人で 
 当然好きって人もいておかしくないんだからそこからまず配慮せななりませんな。他山の石とせにゃ。 
 
 - 6136 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/08/05(日) 01:59:38 ID:tora
 
  -  >6133 愚痴りたかっただけやねん。すまんな。 
 
 - 6137 :名無しの読者さん:2018/08/05(日) 02:01:00 ID:pe1WGybu0
 
  -  気持ちは分かるけど読チラの次はここ私物化すんのって思われかねんから辞めたほうがいいんじゃない? 
 
 - 6138 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/08/05(日) 02:02:17 ID:tora
 
  -  たまに来て愚痴言うくらい許してーな。 
 
 - 6139 :名無しの読者さん:2018/08/05(日) 02:04:51 ID:/zYk+NxN0
 
  -  掃き溜めに吐き出すなとかここそんなに綺麗なとこじゃないし 
 
 - 6140 :名無しの読者さん:2018/08/05(日) 02:05:20 ID:pe1WGybu0
 
  -  たまにねぇまぁ所詮いち梅座なんでとめられるまでは好きにしたらとしか言いようがないっすわ 
 
 - 6141 :名無しの読者さん:2018/08/05(日) 02:06:41 ID:nFUqC3EP0
 
  -  >>6138 
 存分に愚痴っていっていいんやで 
 ……何があったのかよく知らんけど 
  
 
 - 6142 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/08/05(日) 02:08:11 ID:tora
 
  -  >6141 ありがとうやで。もう吐きおわったんやで。ワイのゲロでいっぱい汚してすまんな 
 
 - 6143 :名無しの読者さん:2018/08/05(日) 02:16:14 ID:anbMWJjJ0
 
  -  気にも止めず別の話題してた俺 
 
 - 6144 :名無しの読者さん:2018/08/05(日) 02:17:20 ID:GBKgPYYN0
 
  -  ルールに反しないならどんな話題もここでは許されるのですし 
 好きなだけ愚痴を吐いて行かれてもいいのです 
 スッキリしたら、また気持ちよく投下してください 
 
 - 6145 :名無しの読者さん:2018/08/05(日) 02:32:05 ID:IpjbTtjU0
 
  -  スレ主がキャラにどんな味付けするか、スレ主の数だけ答えがある。 
 しかし一読者に必ず答えてくれるとは限らない。だって願望叶えマシーンじゃないものね。 
 
 - 6146 :土方の人 ★:2018/08/05(日) 02:32:11 ID:???
 
  -  色々とお疲れ様です……まあ、今回に関してはジョーさん一切悪くないですからねぇ…… 
 自分も二次で無茶苦茶書いてて許していただいてるから、とにかく人様のスレでは気をつけてますけど、 
 今後はより一掃身を引き締めておきます…… 
 
 - 6147 :名無しの読者さん:2018/08/05(日) 02:36:30 ID:izu3ush20
 
  -  ガイア「このキャラクターに救いがないから二次創作で幸せにするわ」 
 
 - 6148 :名無しの読者さん:2018/08/05(日) 02:37:35 ID:edh44s3t0
 
  -  原作仕様の黄瀬やよいとイチャコラする話を同志の投下だけ見てる人に書いたら似た事が起きるんだろうか、とふと思った 
 
 - 6149 :名無しの読者さん:2018/08/05(日) 02:50:38 ID:JSO0GhX90
 
  -  最初に軽く横っ面をはたけば拗れる前に終わるが、拗れるだけの仲が醸成されないまま終わる可能性もあって、観客弄りだとギリギリまで我慢してしまって爆発する 
 そらそうなる 
 
 - 6150 :名無しの読者さん:2018/08/05(日) 03:08:26 ID:jinBzqsy0
 
  -  >>5992 
 そういう書き方だと何の事か気に成ります。 
 アニメ化されてる作品の屑ですか?知りたいです? 
 
 - 6151 :名無しの読者さん:2018/08/05(日) 03:23:47 ID:iGTx/GCgi
 
  -  梅座スレっていつから作者の愚痴スレになったんだろ・・・ 
 
 - 6152 :名無しの読者さん:2018/08/05(日) 03:26:48 ID:iGTx/GCgi
 
  -  しかも愚痴の中に人格批判地味たことまであるからなぁ 
 まぁこの程度にしときますか・・・ 
 
 - 6153 :名無しの読者さん:2018/08/05(日) 03:27:03 ID:5QxNatXV0
 
  -  愚痴は昔からだぞ 
  
 ただ最近ちょっと外が荒れてるから作者が目立つだけだろ 
 
 - 6154 :名無しの読者さん:2018/08/05(日) 03:28:14 ID:ggG6huQ+0
 
  -  個人的にルールに抵触しなければ好きにすればいいと思うけど、相手に自覚が有ってここの虎さんの反応見ての発言なら物凄く逆効果だと思う 
 
 - 6155 :名無しの読者さん:2018/08/05(日) 03:31:34 ID:iGTx/GCgi
 
  -  >>6153 
 あまり見かけたことはないがなぁ・・・ 
  
 
 - 6156 :名無しの読者さん:2018/08/05(日) 03:42:41 ID:dcwTvuyu0
 
  -  10000レスが20スレもあるんだ 
 そりゃあ、たまにはあるさ 
 
 - 6157 :名無しの読者さん:2018/08/05(日) 04:11:50 ID:pe1WGybu0
 
  -  ここを押さえれば荒れないとかここに特定作者を追い出そうとしてる 
 勢力がいるとかここで梅座煽って規制させようと思ってそうな人とか 
 がいてそっから増えた感じかねぇ 
 見直したら常駐といってもよさそうなの3人ぐらいいたわ 
 
 - 6158 :名無しの読者さん:2018/08/05(日) 04:12:14 ID:jinBzqsy0
 
  -  >>6122 
 努力で相手を捻じ伏せるってのが基本性格な人だからね。 
 一番心折られるのは、黒田如水みたいに屈っせず手足が不自由に成った姉と再会とかじゃないだろうか? 
 
 - 6159 :名無しの読者さん:2018/08/05(日) 04:59:28 ID:iGTx/GCgi
 
  -  姉が自分を見捨ててなかったと知った時が一番心折れそうな気がするのよね 
 一番大事な人に裏切られたからこその支配欲っぽいし 
 
 - 6160 :名無しの読者さん:2018/08/05(日) 05:01:25 ID:iGTx/GCgi
 
  -  まぁ現時点では妄想でしかないがねw 
 金髪をずっと探し続けてボロボロになった姉と遭うとか・・・な・・・ 
 目が見えなくなったりとかしてたら更に倍率ドンですわ 
 
 - 6161 :名無しの読者さん:2018/08/05(日) 06:45:51 ID:TtAmwwI7I
 
  -  姉さんはきれいなままだよ? 
 
 - 6162 :名無しの読者さん:2018/08/05(日) 07:54:54 ID:mZBfcGE60
 
  -  あの金髪はおっさんになるまでの間にストレスをため続けて、 
 いつの日にか心を許せる相手が出来たら、夜は赤ちゃんプレイとか拗らせに拗らせた事をしそう(偏見 
 
 - 6163 :名無しの読者さん:2018/08/05(日) 08:52:36 ID:Ra6xbOSq0
 
  -  ワンサマーと論戦しながら殴り合うのか 
 
 - 6164 :名無しの読者さん:2018/08/05(日) 09:32:58 ID:alGmReT10
 
  -  >>6089 
 フェイトそんはイヤらしい、はっきりわかんだね 
 
 - 6165 :名無しの読者さん:2018/08/05(日) 10:17:49 ID:anbMWJjJ0
 
  -  胃薬さんは真面目な話だと分かってないんだろうか? 
 ネタが通用する空気じゃないんだよ 
 
 - 6166 :名無しの読者さん:2018/08/05(日) 10:18:13 ID:KBLZo8k90
 
  -  >>6160 
 金髪……ボロボロで盲目……ウーイッグ……うっ頭が 
 
 - 6167 :名無しの読者さん:2018/08/05(日) 10:19:54 ID:izu3ush20
 
  -  はい、これでカサレリアに帰れますよ 
 
 - 6168 :名無しの読者さん:2018/08/05(日) 10:23:11 ID:edh44s3t0
 
  -  万歩譲って病院に行かないのはもう俺らにもどうにもできん 
 だがなぜ心配されまくってる状態で書き込みをやめないのか 
 スマホの操作ですら痛みが走るとか、どう考えてもキーボードから手を離すべきなんだが 
 
 - 6169 :名無しの読者さん:2018/08/05(日) 10:30:19 ID:xMZJGCZD0
 
  -  >>6167 
 崖下へGo 
 
 - 6170 :名無しの読者さん:2018/08/05(日) 10:32:03 ID:KBLZo8k90
 
  -  某漫画の、カテ公のワッパに爆弾くくりつけて……を見て「おっしゃよくやった!」と快哉を叫んだ人は多そうである。具体的に私とか。 
 
 - 6171 :名無しの読者さん:2018/08/05(日) 10:36:19 ID:izu3ush20
 
  -  0083ラスト>そこだ!踏め! 
 種死 悪夢回>やったぜ!(ガッツポーズ 
 
 - 6172 :名無しの読者さん:2018/08/05(日) 10:54:18 ID:2LjPPK+20
 
  -  >>6170 
 同時にシャクティに対しても「お前も一緒に吹き飛んだらよかったのにな!」とも思った 
 
 - 6173 :名無しの読者さん:2018/08/05(日) 10:58:28 ID:idiTkyvA0
 
  -  >>6172 
 シャクティのやらかしも相当やねん 
 劇中でもシャクティの病気がまた出たって台詞が出るくらい。 
 Vガンダムだとまともないい女は速攻で死ぬかキ○ガイになるねん 
 
 - 6174 :名無しの読者さん:2018/08/05(日) 11:01:29 ID:izu3ush20
 
  -  闇富野時代だからなぁ 
 
 - 6175 :名無しの読者さん:2018/08/05(日) 11:02:15 ID:anbMWJjJ0
 
  -  戦争の渦中でまともな女がまともでいられたら、それはそれで異常 
 シャクティは戦後発作起こした様子ないし、普通の女の子なだけだったと思うよ 
 
 - 6176 :名無しの読者さん:2018/08/05(日) 11:07:55 ID:anbMWJjJ0
 
  -  一応御大もキチ○イになるのは巻き込まれた民間人とか、強化改造されてるとか、なるだけの理由はつけてる事が多い 
 
 - 6177 :名無しの読者さん:2018/08/05(日) 11:09:56 ID:2LjPPK+20
 
  -  てーかシナリオの展開上しゃーなし&悪意0善意バリバリとはいえ 
 結局の所Vの元凶や状況悪化させたのはなあにと言うとシャクティ・マリア親子のやらかしなんだよなあというのがね 
 カテ公もやったことはヤベー事極まりないが、ある意味コイツラに巻き込まれた被害者でもある 
 
 - 6178 :名無しの読者さん:2018/08/05(日) 11:15:43 ID:KBLZo8k90
 
  -  シュラク隊もバンバン死ぬしなー…… 
 
 - 6179 :名無しの読者さん:2018/08/05(日) 11:23:33 ID:qAJs7oGx0
 
  -  リア・シュラク隊という癒し 
 
 - 6180 :名無しの読者さん:2018/08/05(日) 11:30:08 ID:anbMWJjJ0
 
  -  なおコールドスリープの間に惚れられた女は結婚出産 
 まあ元々眼中になかったけどね 
 あの娘がフォントの種でも面白かったかな(ポリスノーツ感 
 
 - 6181 :名無しの読者さん:2018/08/05(日) 11:33:56 ID:anbMWJjJ0
 
  -  しかしダストのドゥガチ姉弟が間違いなくクラックスの孫だと思うと何か笑ってしまう 
 
 - 6182 :仮免許 ◆1stDM8vLzY :2018/08/05(日) 11:36:09 ID:/QWEWb3l0
 
  -  11歳の子どもであるシャクティに軍事的正しさや政治的な妥協への理解を求めるのは酷かなあとは 
 人命がかかっているというなら、2度やらかしたところで大人が悪者になって監禁でも何でもしなきゃいけなかった 
 でもシャクティに代わるやらかし役を制作側が用意できずそれは実行されなかった、といった所じゃないかと 
  
 まあ、普通の子どもだったら自分のせいで人が死んだ事を理解したら1度目で落ち込んで何もしなくなるでしょうけどね 
 本当に何もしなくなるくらいトラウマを抱えた11歳の子供を真正面から描いてたら、放送中止もあり得たかと 
 ……それに普通だ普通じゃないと言い出すなら、ウッソくん13歳こそ戦争が生んだ悲しい超人なので 
 
 - 6183 :名無しの読者さん:2018/08/05(日) 11:37:30 ID:anbMWJjJ0
 
  -  ウッソが適応しすぎててシャクティの「普通さ」が駄目駄目に見える比較の問題かも 
 
 - 6184 :名無しの読者さん:2018/08/05(日) 11:39:24 ID:KclArU/u0
 
  -  名前の由来からしてこんな嘘みたいな13歳がいるわけねえ! だしw 
 
 - 6185 :名無しの読者さん:2018/08/05(日) 11:44:29 ID:noshrBPY0
 
  -  >>6180 
 あの人まだフォントに未練ありそうなのがちょっと興奮する 
 
 - 6186 :名無しの読者さん:2018/08/05(日) 11:48:22 ID:dLwfWXFX0
 
  -  後どうもVの頃に娘の結婚で揉めて精神的にも更にキてたお禿様がキレッキレで脚本書いた模様w 
 (噂だがカテジナさんのモデルが娘さんという話もある) 
 
 - 6187 :名無しの読者さん:2018/08/05(日) 11:55:34 ID:jLO/104+0
 
  -  「生き物は親を越えるものです。親は子を産んで死んでいくものなんです」 
 「僕たちが新しい方法を編み出してみせます」 
 「僕たちができなければ次の世代がやってくれます!」 
  
 13歳のガキンチョにこんな事を言わせてはいけない(戒め) 
 
 - 6188 :名無しの読者さん:2018/08/05(日) 11:56:59 ID:IpjbTtjU0
 
  -  正論を吐く子供なんか気持ち悪いという見本、か… 
 
 - 6189 :名無しの読者さん:2018/08/05(日) 12:01:14 ID:UciBtvNv0
 
  -  気持ち悪いっつーかここまで悟らせんなや…… 
 
 - 6190 :名無しの読者さん:2018/08/05(日) 12:02:58 ID:BBx1zYsR0
 
  -  Vガンは本当に突っ込みどころが満載だが、ウッソの「母さんです」のシーンと 
 ラストのカテジナさんのくだりだけで、全てを許してしまえそうになる。 
 
 - 6191 :仮免許 ◆1stDM8vLzY :2018/08/05(日) 12:10:52 ID:/QWEWb3l0
 
  -  13歳に言わせちゃいけない台詞ワースト1はこれだと思うのです。 
  
 「え、何です。あなたの体を焼けというのですか。そうか、火で焼いて……きれいにするんですね。 
  そりゃあ、きれいにした方がいいですよ。シャクティごめん。お母さんの言う通りにさせてもらうよ」 
  
 
 - 6192 :名無しの読者さん:2018/08/05(日) 12:14:08 ID:rpw5g28x0
 
  -  「これ、母さんです」も追加で 
 
 - 6193 :名無しの読者さん:2018/08/05(日) 12:15:09 ID:iPJO0x5X0
 
  -  こう見るとVのウッソはミカよりやべえよな・・・ 
 一見、普通()の少年と、見るからにやべえのと比べるのもどうかだがww 
 
 - 6194 :名無しの読者さん:2018/08/05(日) 12:17:05 ID:KclArU/u0
 
  -  これ、母さんですはどちらかというと体験させちゃいけないナンバー1だな 
 
 - 6195 :名無しの読者さん:2018/08/05(日) 12:53:21 ID:noshrBPY0
 
  -  ぶっ壊れたカミーユはまだ普通だったんだなあ… 
 アレで 
 
 - 6196 :名無しの読者さん:2018/08/05(日) 12:55:28 ID:idiTkyvA0
 
  -  ミカは大人が信用に値しない環境故にああなったけど、 
 ウッソは大人が寄ってたかってああしたからなあ… 
 
 - 6197 :名無しの読者さん:2018/08/05(日) 13:21:14 ID:2LjPPK+20
 
  -  大人たちがよってたかってあの子をあんなにしちまったンだ!(筆頭:両親) 
 
 - 6198 :名無しの読者さん:2018/08/05(日) 13:40:13 ID:BRm30X8m0
 
  -  スポーツや芸能にアッチの人間多いと聞くけど、老害アンガールズのボクシングの方もそうやんね 
 
 - 6199 :名無しの読者さん:2018/08/05(日) 14:00:06 ID:Om5M2kbK0
 
  -  >>6186 
 娘さんが駆け落ち同然に海外に行ったって話だっけ 
 そしてクロボンでのドゥガチの「若造の……」は娘をどこぞの馬の骨にさらわれていく父親の叫びなんだとか 
  
 
 - 6200 :名無しの読者さん:2018/08/05(日) 14:15:38 ID:noshrBPY0
 
  -  イデオンかな? 
 
 - 6201 :名無しの読者さん:2018/08/05(日) 14:25:36 ID:idiTkyvA0
 
  -  お禿げ様って家族愛を悍ましく角の本当に上手いからなあ… 
 
 - 6202 :名無しの読者さん:2018/08/05(日) 14:29:02 ID:idiTkyvA0
 
  -  ×角の 
 ○書くの 
  
 例)「息子のために死ねえええ!」 
 
 - 6203 :名無しの読者さん:2018/08/05(日) 15:05:43 ID:nFUqC3EP0
 
  -  胃薬氏通院のお知らせ 
 
 - 6204 :名無しの読者さん:2018/08/05(日) 15:33:16 ID:alGmReT10
 
  -  お禿語は言いたい事を生の感情でぶつけてくるから、何が言いたいのかなんとなくわかるのが困る 
 
 - 6205 :名無しの読者さん:2018/08/05(日) 16:19:26 ID:VceMCUNb0
 
  -  まー今回はラブコメの看板あげてないからねぇ。前回みたいに抑えることはないんだろうねぇ。 
 
 - 6206 :名無しの読者さん:2018/08/05(日) 17:07:58 ID:iPJO0x5X0
 
  -  そんでもって当時少年だった阪口に鉄拳指導 
 
 - 6207 :名無しの読者さん:2018/08/05(日) 17:17:03 ID:m3fsjt0w0
 
  -  お禿は演技の気に入らん女性声優を「お前のキャラを(脚本を書き換えて)殺してやろうか、お前が下手くそせいで死ぬんだぞ!」と怒鳴りつけてマジ泣きさせちゃうぐらいだから…… 
 そういう人だからこそ名作をいくつも作り出せたんだろうな 
 
 - 6208 :名無しの読者さん:2018/08/05(日) 20:01:02 ID:elpDnqjV0
 
  -  シャアの人とかマチルダさんとか私のローラとか、当時俳優だった人がおハゲのお陰で声優としても売れるようになったって人結構いるよね。 
 その分演技指導は鬼のようってエピソードに事欠かない。 
 エルガイムのダバの人に戦死で強制降板させてやろうかと凄んだり、あと泣かされたのは新訳Zのファの中の人だっけ? 
 
 - 6209 :名無しの読者さん:2018/08/05(日) 21:07:18 ID:Z8d0mRFX0
 
  -  全部ひっくるめてのネタだと理解はしてるんだけども、絶望さんの 
 「俺の作品なんてぐだぐだで作者自身もよく分かってないつまらないものですよ」 
 みたいなのは好きじゃない 
 いきすぎた謙遜っぽく思えてしまう 
 作品そのものは本当に面白いのに 
 
 - 6210 :名無しの読者さん:2018/08/05(日) 21:07:27 ID:A3ullB4q0
 
  -  呂布のせがれの話で馬超が今項羽とかいう異名を使っていますが孫策の異名の小覇王とかぶっていますよね 
 覇王というのは項羽が使用した称号で転じて項羽のことを表す名称ですからねつまり孫策の小覇王というのは小項羽という意味なんですね 
 
 - 6211 :名無しの読者さん:2018/08/05(日) 21:17:15 ID:qTMpG74o0
 
  -  正統派梅座だな 
 
 - 6212 :名無しの読者さん:2018/08/05(日) 21:19:13 ID:iGTx/GCgi
 
  -  たしかに被ってるな 
 まぁそこまで問題は無いやろ・・・ 
  
 
 - 6213 :名無しの読者さん:2018/08/05(日) 21:51:58 ID:ngceqjjY0
 
  -  「俺は夜の帝王だ!」 
 「ならばこちらは昼の帝王だ」 
 くらいのノリでええんちゃう 
 
 - 6214 :名無しの読者さん:2018/08/05(日) 22:10:25 ID:KBLZo8k90
 
  -  >>6208 
 なお、カテ公の中の人はその演技指導に思いっきり歯向かって修羅場になってたとか。 
 それでも嫌われずに「ブレンパワード」で呼ばれてるあたり、お禿様がツンデレとか言われる所以である。 
  
 新約Zのファの中の人って白井黒子なんだよなぁ。あれ泣かしたのか……w 
 
 - 6215 :名無しの読者さん:2018/08/05(日) 22:13:29 ID:MgarjW+90
 
  -  >>6213 
 DQ4コマなつい。 
 そういえば夜の帝王ってピンクのレオタード持ってたし、開発陣は悪乗りし過ぎだよな。 
 
 - 6216 :名無しの読者さん:2018/08/05(日) 22:49:52 ID:u2DC/2E40
 
  -  >>6213 
 なお11でガチで出てきた昼の帝王 
 
 - 6217 :名無しの読者さん:2018/08/05(日) 23:04:59 ID:JsjMzX680
 
  -  不思議だ…。今までのクズキャラ(狂科学者とか狂信者とか含む)は、ムカついてはいても割とそれはそれでスル―できてたのに、 
 某性根の腐りきった洞窟には「苦しみぬけ…苦しみぬけ…!!」という欲望が圧倒的に強くてスルーできんw 
 教授、これは一体!? 
 
 - 6218 :名無しの読者さん:2018/08/05(日) 23:10:53 ID:u30jGQEc0
 
  -  邪神まどかと同じ、絶対的上の立場からザマァしたがるタイプだからじゃないかな 
 
 - 6219 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/08/05(日) 23:14:19 ID:hosirin334
 
  -  2日休んだから明日から頑張るんだ 
 
 - 6220 :名無しの読者さん:2018/08/05(日) 23:16:18 ID:KBLZo8k90
 
  -  >>6217 
 処方箋を出したいところだが、それはたぶんお医者様でも草津の湯でも直せない奴じゃないかなぁ…… 
 
 - 6221 :名無しの読者さん:2018/08/05(日) 23:16:24 ID:JsjMzX680
 
  -  体調は大丈夫ですか、という定番の亜土梅酢 
 
 - 6222 :名無しの読者さん:2018/08/05(日) 23:17:26 ID:VceMCUNb0
 
  -  明日って43分後じゃないですよね、という定番の亜土梅酢 
 
 - 6223 :名無しの読者さん:2018/08/05(日) 23:24:49 ID:anbMWJjJ0
 
  -  今んとこ3番ダンジョンの対策は、組合全体で持ち回り制してもらって一度入った探索者は二度と入らないくらいか 
 もちろん国からの謝礼ありで、国からの 
 
 - 6224 :名無しの読者さん:2018/08/05(日) 23:26:46 ID:HbZvRvrw0
 
  -  まおー様に自覚がないのもつらい 
 
 - 6225 :名無しの読者さん:2018/08/05(日) 23:33:48 ID:JsjMzX680
 
  -  >6220 
 そうか…この胸から湧き上がる激情、これが変か…。 
 
 - 6226 :名無しの読者さん:2018/08/05(日) 23:37:51 ID:anbMWJjJ0
 
  -  ずっといてもらう必要はないんだ>探索者要請 
 むしろ違う人間を入れ替わり立ち代わりがいい 
 
 - 6227 :名無しの読者さん:2018/08/05(日) 23:41:09 ID:kNpx3MgH0
 
  -  >>6210 
 項羽って調べると本気で気違いの要素も有るんだよなあ?平和な時代なら二つ名付きのテロリストって感じ。 
 何せ、中国語に坑「穴埋め」って言葉を付け加えさせたって言われる人です。孫策だって実はかなり逸話やばいし。 
 魯粛の逸話だって、普通にヤクザのカツアゲに見えるし。 
 
 - 6228 :名無しの読者さん:2018/08/05(日) 23:49:36 ID:anbMWJjJ0
 
  -  ヤバくない中国の英傑っているの? 
 
 - 6229 :名無しの読者さん:2018/08/06(月) 00:00:40 ID:K+MRvS8Y0
 
  -  光武帝…と思ったがアレはアレでヤバい点はあるな。 
 皇帝になった後も前線で戦ってるんじゃねえよw 万が一があったらどうする気だったんだw 
 
 - 6230 :名無しの読者さん:2018/08/06(月) 00:03:51 ID:Fxq9yec/0
 
  -  >>6228 
 でもさ、大富豪の魯粛の所に兵糧の援助「恐喝」頼みに行ったら、平然とじゃああれをあげるねって倉ごと指さした魯粛を気に入る話とか。 
 普通に蛮族の酋長って感じだし。そもそも孫氏軍閥は海賊退治で成り上がったってのが公式の説明ですが? 
 実は孫氏が大海賊で、弱小海賊を勝手に討伐してた説も有ります。 
 
 - 6231 :名無しの読者さん:2018/08/06(月) 00:05:01 ID:E2C2o39w0
 
  -  >>6228 
 お前エライ人やろ?ちょっと雨降らせてみ?とか言われたけど降らせられずに殺された人とか… 
 
 - 6232 :名無しの読者さん:2018/08/06(月) 00:05:40 ID:EMusALj8i
 
  -  >>6227 
 始皇帝の焚書坑儒もあれ大げさって話あるからなぁ 
 そもそも中国の法の親である始皇帝がそんな事するかっていうと・・・ねえ? 
  
 項羽のはガチでしかないがなwww 
 劉邦との競争に負けたくないから落とした城の住民皆殺し(穴埋め)して突き進んだり 
 秦軍の降兵20万の一部が捕虜待遇に怒ってるのをきいて秦軍の元将軍に伝達無しで攻め殺した(殆どは崖からの転落 
 
 - 6233 :名無しの読者さん:2018/08/06(月) 00:07:14 ID:e4BvEvd00
 
  -  >>6228 
 平凡な英傑なんていない 
  
 
 - 6234 :名無しの読者さん:2018/08/06(月) 00:27:00 ID:O2mixzww0
 
  -  千年、二千年と語り継がれるような事を成し遂げるなんて普通はできんからね 
 普通じゃない所がないと 
 
 - 6235 :名無しの読者さん:2018/08/06(月) 01:04:07 ID:ZWpICZFN0
 
  -  オバロさんのやる夫の命中率高いのは別の2次であったストレスレスで男子の死亡率低下みたいな話に掛かるのかな 
 
 - 6236 :名無しの読者さん:2018/08/06(月) 01:40:53 ID:chGgliWM0
 
  -  そもそも後の儒教の暴走を見る限り儒教に制限かけるのはむしろ大正解だった感 
 
 - 6237 :名無しの読者さん:2018/08/06(月) 02:15:10 ID:KUMKZSm60
 
  -  >>6235 
  
 豪運じゃね? 
 
 - 6238 :名無しの読者さん:2018/08/06(月) 02:49:02 ID:FBoseRxe0
 
  -  オバロさん所の見てアフター0のほぼイケメンしかいなくなった世界で不細工の方が生命力に富んでる事が判明する話を思い出した 
 
 - 6239 :名無しの読者さん:2018/08/06(月) 08:38:04 ID:QZLmTz880
 
  -  >>6229 
 万一と言うなら遊び歩いて夜中に帰ってきたところをキレた部下に締め出し食らった時じゃね 
 皇帝が酔っぱらったまま野宿してるんだぜ 
  
 しかもその部下の行動を誉める器を見せておきながら次また締め出されてるw 
 
 - 6240 :名無しの読者さん:2018/08/06(月) 09:13:53 ID:hpbrynyI0
 
  -  >>6238 
 男友達二次で男性ホルモンバリバリで禿げてるほうがモテる…みたいな話あったの思い出した 
 
 - 6241 :名無しの読者さん:2018/08/06(月) 09:47:12 ID:SLUnyNzl0
 
  -  >>6238 
 生命力に富んでるはずのブサメンの方が数が少ないのか? 
 ……と一瞬思ったが、そもそも生殖の機会得られなきゃ減るわなと間を置いて理解した 
 
 - 6242 :名無しの読者さん:2018/08/06(月) 10:12:34 ID:7NjUFfk90
 
  -  アフター0とか懐かしい名前が……国立博物館物語が好きでした 
 
 - 6243 :名無しの読者さん:2018/08/06(月) 10:17:45 ID:El9OWdCE0
 
  -  ブサメンとか先の虐殺で真っ先に殺されてそうやしな 
 
 - 6244 :名無しの読者さん:2018/08/06(月) 13:35:40 ID:tuezCl000
 
  -  >>6232 
 始皇帝の法治の根幹は韓非子の思想で明確な法律と厳格な罰則の実行なので 
 最初に禁止して従えばそのまま無問題猶予期間超えて違反したら 
 全力でぶん殴りに地獄の果てまで追って来て実行するのが絶対 
 つまり焚書坑儒は普通にやってると思うけど儒者以外で文句が出てない事を見ると 
 普通の法治の一環だったと思う 
 実際禁止後に違反行為していない儒者が秦に仕えてた例もあるようだし 
 
 - 6245 :名無しの読者さん:2018/08/06(月) 14:00:11 ID:PnXVTaSK0
 
  -  そのあと儒が法に勝ったから歴史が書き換えられたと見てる 
 今は法が勝ってるから疑問や見直しの機運があるけど 
 
 - 6246 :名無しの読者さん:2018/08/06(月) 17:13:54 ID:v+IH3Zpc0
 
  -  前政権の皇帝の罪状に困ったら、とりあえず「妊婦の腹裂く」記述が中華歴史の基本ですしおすし 
  
 
 - 6247 :名無しの読者さん:2018/08/06(月) 17:21:43 ID:OC+MrGtp0
 
  -  なるほど…だから中国の権力者って大体妊婦の肚を裂いてるのか。 
 勉強になったわぁ。 
 
 - 6248 :名無しの読者さん:2018/08/06(月) 17:31:26 ID:v+IH3Zpc0
 
  -  日本でも殺生関白がやった()とかあるし、中国は中国で「南京で日本軍がやった」とか言い出してるので 
 やっぱ嘘八百だという認識が強い。 
  
 なお通州事件で中国人は「実際に行った」模様 
 
 - 6249 :名無しの読者さん:2018/08/06(月) 17:34:29 ID:hPbupVGs0
 
  -  >>6248 
 なお、通州事件の被害者の写真は 
 南京大虐殺の写真として使われている模様 
 
 - 6250 :名無しの読者さん:2018/08/06(月) 17:41:11 ID:tuezCl000
 
  -  自分が想像出来る範囲でしか想像は広がらんからねえ 
 
 - 6251 :名無しの読者さん:2018/08/06(月) 17:42:33 ID:V6LY07WK0
 
  -  被害者が着物着て足袋履いてる写真 
 
 - 6252 :名無しの読者さん:2018/08/06(月) 17:43:05 ID:RwvdFvcp0
 
  -  誰でもイメージできて、かつ擁護の余地なき絶対的な暴虐ではあるよな>妊婦の腹裂き 
 
 - 6253 :名無しの読者さん:2018/08/06(月) 17:53:59 ID:MHaGmA2Q0
 
  -  なお、それに習って日本でも暴君()の理由づけで、それやったことにされてるやーつ。 
  
 信玄の親父の信虎とか、 
 家康の息子の信康とか、 
 殺生関白さんとか。 
 
 - 6254 :名無しの読者さん:2018/08/06(月) 18:04:09 ID:5aC/Z/O20
 
  -  予算の事で学園側を責めるのは正直どうかと思ってしまいますね 
 突発的に開催し、それを承認してくれて来年度の予算も確約する程譲歩してくれている相手を責めるのは 
 ただ共学側を叩きたいだけにしか感じません 
 
 - 6255 :名無しの読者さん:2018/08/06(月) 18:07:50 ID:SvlEBU/iI
 
  -  無限にフラスコとビーカーが湧いて来る訳じゃないからねぇ 
 
 - 6256 :名無しの読者さん:2018/08/06(月) 18:09:40 ID:Gt+25QlK0
 
  -  例年に無いほど大規模な交流会だったろうしね(二、三年を見ながら) 
 
 - 6257 :名無しの読者さん:2018/08/06(月) 18:16:13 ID:eAUBbQqd0
 
  -  会費制にすればいいのにと思う 
 
 - 6258 :名無しの読者さん:2018/08/06(月) 18:20:08 ID:OGSJbuer0
 
  -  参加費用取ったらごり押しされるかな 
 『払ったんだから!』ってね 
 どんな違反行為だろうと問題起こすやつは自分が悪いとは認めないで、手に入れた権利を錦の御旗にしてごり押しするのが目に見えてる、だって男友達世界だよ?(汚染度上昇) 
 
 - 6259 :名無しの読者さん:2018/08/06(月) 18:20:36 ID:SvlEBU/iI
 
  -  対価を払ったら、それに見合う成果が欲しくなるのが人間だからね 
 
 - 6260 :名無しの読者さん:2018/08/06(月) 18:21:11 ID:ycR4wyf70
 
  -  「金も出すが口も出す」ってのは基本だからねぇ 
 
 - 6261 :名無しの読者さん:2018/08/06(月) 18:22:55 ID:To4Uf1p60
 
  -  >>6259 
 払わなくても、参加したら結果を求めるのが人間だと思う 
 
 - 6262 :名無しの読者さん:2018/08/06(月) 18:26:00 ID:OGSJbuer0
 
  -  そういう世界なのはわかるんだけど、男子傷付けたりした奴が無罪勝ち取ったりした作品って他の女子から刺されないんだろうか?とは思うんだよね 
 当時一年だった人が三年になって出会いが無かったりしたら(例え可能性レベルでも)恨まれててもおかしくないと思うんだけど、そういうパターンは無いよね…無いよね? 
 
 - 6263 :名無しの読者さん:2018/08/06(月) 18:27:11 ID:mbWLrLjs0
 
  -  >>6261 
 2次創作では参加費払って参加可能な交流会やってたのはいたな。 
 1回10マンだったっけ? 
 「エグい位豪華な交流会」って言われてたけど。 
 
 - 6264 :名無しの読者さん:2018/08/06(月) 18:30:06 ID:LmmtU6dN0
 
  -  それどころか旦那のブロマイド売って握手券方式でディナー会の抽選やった嫁もいるで? 
 
 - 6265 :名無しの読者さん:2018/08/06(月) 18:37:56 ID:Gt+25QlK0
 
  -  この三人クビにして来年まで支払う予定だった給金当てれば予算捻出できそう(真顔) 
 
 - 6266 :名無しの読者さん:2018/08/06(月) 18:39:34 ID:OGSJbuer0
 
  -  残念だけど給料は学校側の管轄じゃないから… 
 
 - 6267 :名無しの読者さん:2018/08/06(月) 18:49:48 ID:V6LY07WK0
 
  -  総合的に劣る教師…! 
 
 - 6268 :名無しの読者さん:2018/08/06(月) 18:53:41 ID:OGSJbuer0
 
  -  私が結婚できないんだからお前らも失敗しろの理念 
 うーんこれは使徒撃退不可能ですな 
 
 - 6269 :名無しの読者さん:2018/08/06(月) 19:02:31 ID:FeIePp2/I
 
  -  あの学校に岩鬼将造ブッコミたい…… 
 
 - 6270 :名無しの読者さん:2018/08/06(月) 19:04:37 ID:2q8nxOAO0
 
  -  >>6269 
 水爆以上の兵器をブチ込むのはやめたまえ(迫真) 
 
 - 6271 :名無しの読者さん:2018/08/06(月) 19:15:06 ID:2u4gAufW0
 
  -  キレて男も女も皆殺しにした挙げ句国と戦い始めるだけだな… 
 
 - 6272 :名無しの読者さん:2018/08/06(月) 19:16:27 ID:5aC/Z/O20
 
  -  そういえば、やたらとやる夫君とフサ君を下に見ている 
 女性党枠の教師の方々は結婚しているのでしょうか 
 
 - 6273 :名無しの読者さん:2018/08/06(月) 19:18:19 ID:EMusALj8i
 
  -  >>6272 
 していたら女性党なんかに居ないと思うの 
 
 - 6274 :名無しの読者さん:2018/08/06(月) 19:18:44 ID:hPbupVGs0
 
  -  ではもうちょっとマイルドに 
 早乙女門土と身堂竜馬が転入してくるとか。 
 
 - 6275 :名無しの読者さん:2018/08/06(月) 19:20:30 ID:jtGdXqcg0
 
  -  この場合の内申書って、女性党会派にむけたものなんですがね 
 
 - 6276 :名無しの読者さん:2018/08/06(月) 19:29:54 ID:jb1m14Fc0
 
  -  今回はモブ(担当AA)の名誉回復がテーマかな?(早漏) 
 
 - 6277 :名無しの読者さん:2018/08/06(月) 19:30:50 ID:mbWLrLjs0
 
  -  「私のクラスに入ったからには常に1位(の男性)を標的にしてもらいます!」って脳みそか。 
 2位以下はゴミと一緒、そういう思考能力。 
 で、非※の2人は論外と見るか、 
 「コイツ等はチョロイ(確定)から、卒業間近に女子クラス全員と結婚させましょう、2、3言いえば「ハイ」って言う(確定)し。 
  
 これが「一般的」な女性党枠の教師なのか・・・。 
 
 - 6278 :名無しの読者さん:2018/08/06(月) 19:33:31 ID:LmmtU6dN0
 
  -  「まだマシ」レベウの女性党枠教師だぞ?もっと下が居るとハマーン様言ってるし 
 
 - 6279 :名無しの読者さん:2018/08/06(月) 19:35:19 ID:Gt+25QlK0
 
  -  この場合、総合的に劣る男子とは例えば二年のアル中擬きとかでは……? 
 
 - 6280 :名無しの読者さん:2018/08/06(月) 19:37:08 ID:LmmtU6dN0
 
  -  同性愛疑惑の三年生二人とか… 
 
 - 6281 :名無しの読者さん:2018/08/06(月) 19:55:21 ID:E2C2o39w0
 
  -  薬の影響でもアル中でもないのにプルプルしてる人とか確かにヤバ過ぎるよねー(棒 
 
 - 6282 :名無しの読者さん:2018/08/06(月) 20:05:29 ID:FeIePp2/I
 
  -  何かもうミツイシ1号「愛など粘膜の見せる幻想に過ぎん!」とか言い出しそう 
 
 - 6283 :名無しの読者さん:2018/08/06(月) 20:08:25 ID:jb1m14Fc0
 
  -  >>6281 
 よく考えたら症状が出てないだけでアル(的な飲料)中毒なのは変わらないのでは…? 
 
 - 6284 :名無しの読者さん:2018/08/06(月) 20:11:08 ID:LmmtU6dN0
 
  -  天龍提督アル中でないのに女子クラスと生協間違えてんだよなぁ…闇深案件? 
 
 - 6285 :名無しの読者さん:2018/08/06(月) 20:13:28 ID:daMb4Pci0
 
  -  >>6282 
 乾ききったばあさんは黙っててと返されるんでは 
 
 - 6286 :名無しの読者さん:2018/08/06(月) 20:15:12 ID:oXObNz+z0
 
  -  ダイスがとことん腐ってやる夫死亡って話をここで読んだ記憶があるんだけど、誰のだったかな 
 
 - 6287 :名無しの読者さん:2018/08/06(月) 20:15:56 ID:jtGdXqcg0
 
  -  薬でもアルコールでも無いのなら 
 ……酔拳かな 
 
 - 6288 :名無しの読者さん:2018/08/06(月) 20:21:20 ID:08tIvGNq0
 
  -  過去作で自分が向けられた言葉を今作では他人に向けて言い放つ 
 不思議な感覚だ。これがスターシステムの妙か 
 
 - 6289 :名無しの読者さん:2018/08/06(月) 20:22:49 ID:5taK5nbY0
 
  -  ただの貧乏ゆすりかもしれないし(無理のある弁護 
 
 - 6290 :名無しの読者さん:2018/08/06(月) 20:29:20 ID:jb1m14Fc0
 
  -  ちな現実には休職した先生の補充は派閥とかないので問題教師は「病気療養ではよ休職して、はよ」って懇願される模様 
 回らないからね(絶望) 
 
 - 6291 :名無しの読者さん:2018/08/06(月) 20:30:54 ID:jb1m14Fc0
 
  -  議員推薦枠の教員ってのも不思議な話よね 
 結婚できてないのに(直球) 
 
 - 6292 :名無しの読者さん:2018/08/06(月) 20:39:18 ID:v2bIJ9e60
 
  -  送り込んだ議員の任命責任に持ち込めないもんかな 
 
 - 6293 :英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2018/08/06(月) 20:40:45 ID:g6No/hp80
 
  -  こっちで言おう  あまりに学園長叩きしてる連中が、なんかその・・・・あれすぎる 
 首にするのは簡単でももっとひどいのが出てきて問題起こされたら自分の責任になるんだから 
 簡単にできるわけないだろ 
 
 - 6294 :名無しの読者さん:2018/08/06(月) 20:42:08 ID:d/TMo62h0
 
  -  やっぱ男友達世界は未だにフェミナチに支配されてるんやなって 
 時折居る無能系ハマーン様やらでさえ、かなり穏当&有能枠になる世界なんやろなあ 
 ミツイシ一号二号でさえ「まだマシ」扱いなのがワンサと居て、それを拒絶することさえ許されないとかマジ末期だわ 
 
 - 6295 :名無しの読者さん:2018/08/06(月) 20:42:32 ID:jb1m14Fc0
 
  -  >首にしたらさらに上級種 
 アストロノーカかな? 
 
 - 6296 :名無しの読者さん:2018/08/06(月) 20:46:07 ID:2u4gAufW0
 
  -  精子提供あるからホモだろうとなんだろうと遺伝子は残るんだよなあ… 
 しかも大規模に 
 
 - 6297 :名無しの読者さん:2018/08/06(月) 20:48:30 ID:IoitsNNy0
 
  -  書いてる所じゃないところでそれ言っても意味なくない? 
 そいつがここ読んでるって確証があるんならあれですが 
 
 - 6298 :名無しの読者さん:2018/08/06(月) 20:48:48 ID:E2C2o39w0
 
  -  >>6293 
 アレすぎるのはほぼ一人だけのような気がするよ 
 あからさますぎてワザとかなってレベルの 
 
 - 6299 :名無しの読者さん:2018/08/06(月) 20:51:09 ID:daMb4Pci0
 
  -  >9 
 13以下とは…w 
 
 - 6300 :名無しの読者さん:2018/08/06(月) 20:51:25 ID:P6IP2rbH0
 
  -  あの三人が女性党枠なら本スレではしゃいでるアレなのはなろう感想枠だな。 
 
 - 6301 :名無しの読者さん:2018/08/06(月) 20:52:16 ID:sePxL4w60
 
  -  ハマーンが責任取るのが嫌かって嫌に決まってるだろw 
 アレなのが送られて来てやらかす度に対応に手を取られるのも痛いし 
 責任とって辞職してそれこそ女性党肝いりの学園長とかあ赴任してくる可能性がないとも言えないしな 
 
 - 6302 :名無しの読者さん:2018/08/06(月) 20:53:32 ID:daMb4Pci0
 
  -  三石コンビの代わりに美味しんぼおばさんが来た場合を思えばまだ現状のほうがな…w 
 
 - 6303 :名無しの読者さん:2018/08/06(月) 20:55:22 ID:Q/1jOCbn0
 
  -  上位なアレ 
 男に対する攻撃性が出てくるだろうねぇ 
 共学男子の自殺はよくある事だし 
 
 - 6304 :名無しの読者さん:2018/08/06(月) 20:56:40 ID:86gqDWB40
 
  -  学園長はリアルで考えても大当たりの部類の良識持ちだと思う 
 ミサトやニナは内申点を楯に生徒を動かそうとするという意味で結構いる。 
 男子クラス担任レベルの聖人はリアルじゃ多分存在しないかな 
 
 - 6305 :名無しの読者さん:2018/08/06(月) 20:58:32 ID:9nS/iiPq0
 
  -  人事権にぎったうえで首にしたあとの後任がやらかしたなら 
 校長の責任だけど女性党ゴリ押しならゴリ押しした側の責任だと思うの 
  
 副担任が居れば担任はいらない状態でひたすら駄目な担任を週or日間フェミナチ創刊で!首切る案件 
 正直ありえん体制だけど既にあの三人ですらそれやらないと解決しないような異常事態であり 
 根本的な面ではそういう異常が日常化されてしまっているのがやっぱり男友達世界は糞って話OTZ 
 
 - 6306 :名無しの読者さん:2018/08/06(月) 20:58:46 ID:d/TMo62h0
 
  -  まあまだ結婚させることが目的になってる辺り、フェミナチ度は低いっちゃ低い>ミツイシーズ 
 もっとひどいとなると、精子工場化させるのが目的とか、精神崩壊させて言うこと聞かせるのが目的とか出てきそうではある 
 逆に言えばそんなんが大手を振って教師やら政治家やらやれてる時点で詰みだわいとも思うが 
 
 - 6307 :名無しの読者さん:2018/08/06(月) 21:00:33 ID:LmmtU6dN0
 
  -  え?急遽学園祭並になった交流会を捌き切った学園長をハズレとか贅沢すぎない? 
 
 - 6308 :名無しの読者さん:2018/08/06(月) 21:01:00 ID:jb1m14Fc0
 
  -  >>6297 
 同志のとこなんじゃが 
 
 - 6309 :名無しの読者さん:2018/08/06(月) 21:03:09 ID:v2bIJ9e60
 
  -  >>6297 
 普通に予想とかも入るし長文になりやすいからここで書いてるんだよ 
 
 - 6310 :名無しの読者さん:2018/08/06(月) 21:04:03 ID:LmmtU6dN0
 
  -  同志のスレを投下してる中議論しろよっていってるんじゃない? 
 荒らしと何が違うか分かんないけど 
 
 - 6311 :名無しの読者さん:2018/08/06(月) 21:04:06 ID:jtGdXqcg0
 
  -  まぁ扱いやすいアホなら多少目を瞑って転がしておきたいってのも判る 
 
 - 6312 :名無しの読者さん:2018/08/06(月) 21:05:47 ID:s5gAyr8O0
 
  -  ヒント:単発 
 
 - 6313 :名無しの読者さん:2018/08/06(月) 21:06:58 ID:jb1m14Fc0
 
  -  少なくとも手持ちで対応しようとするだけ歴代やらかし学長よりはマシ 
 
 - 6314 :名無しの読者さん:2018/08/06(月) 21:07:36 ID:RwvdFvcp0
 
  -  >>6311 
 扱いやすいアホというより、制御できるギリギリのラインが今の面子なんじゃないかな 
 
 - 6315 :名無しの読者さん:2018/08/06(月) 21:08:17 ID:P6IP2rbH0
 
  -  まぁあの三人飛ばされて警戒したフェミナチが学園外から足引っ張ってくるようになったら目も当てられんからね。 
 
 - 6316 :名無しの読者さん:2018/08/06(月) 21:09:24 ID:daMb4Pci0
 
  -  >孫 
 嫡孫じゃないから思いっきり可愛がれるものな…w 
 
 - 6317 :名無しの読者さん:2018/08/06(月) 21:09:25 ID:BAIBYe9f0
 
  -  学園長もこれ以上の地獄の釜の蓋を開きたくないだけだと思うんだけども 
 
 - 6318 :名無しの読者さん:2018/08/06(月) 21:10:28 ID:j+LnmAHA0
 
  -  最高学府を優秀な成績で卒業したものの 
 気性難や高すぎる意識やプライドのせいで新卒カードを切っても就職できず 
 嫌々かつ仕方なく教員免許を取ったようなアトモスフィア 
 
 - 6319 :名無しの読者さん:2018/08/06(月) 21:12:10 ID:VNtaGcgp0
 
  -  >>6306 
 言ってる人もいたけど昨年度に教師と結婚して卒業した生徒がいるから 
 あわよくば自分もと考えていてそれならイエメンが良いからじゃね 
 
 - 6320 :名無しの読者さん:2018/08/06(月) 21:12:11 ID:9nS/iiPq0
 
  -  制御ギリギリのラインには同意すると共に 
 読む人によってはセーフ・アウト判定が別れるって気もする 
 
 - 6321 :名無しの読者さん:2018/08/06(月) 21:16:47 ID:7NjUFfk90
 
  -  >>6246 
 アメリカが反米国家の指導者のスキャンダルを暴くとき、たいていアメリカンポルノとマリファナが出てきましたってやつのと変わらんなw 
  
 >>6255 
 奴隷を摺りつぶさなきゃ……(Civ感 
 
 - 6322 :名無しの読者さん:2018/08/06(月) 21:17:00 ID:OGSJbuer0
 
  -  >>6319 
 中東派… 
 
 - 6323 :名無しの読者さん:2018/08/06(月) 21:20:10 ID:daMb4Pci0
 
  -  YOUTUBEにあがってるから残ったのかなw<いらっしゃい 
 
 - 6324 :名無しの読者さん:2018/08/06(月) 21:20:46 ID:RwvdFvcp0
 
  -  >>6322 
 まあ、未来なら内戦も終わって治安も安定してるかもしれないし…>イエメン 
 
 - 6325 :名無しの読者さん:2018/08/06(月) 21:21:26 ID:LmmtU6dN0
 
  -  資料映像とか? 
 
 - 6326 :名無しの読者さん:2018/08/06(月) 21:21:45 ID:4pwOZ1ny0
 
  -  >>6272 
 未婚だろうなぁ・・・ 
 結婚できてりゃもうちょい現実見れるだろうし 
 
 - 6327 :名無しの読者さん:2018/08/06(月) 21:23:13 ID:nSGgY32P0
 
  -  胃薬さんとこ見てて、交流会の出席権のオークション、やったらダメなんかなぁとか思ったり 
 
 - 6328 :名無しの読者さん:2018/08/06(月) 21:25:43 ID:daMb4Pci0
 
  -  むしろ海パン履いて踊ってたらお札挿してくれそう 
 
 - 6329 :名無しの読者さん:2018/08/06(月) 21:26:44 ID:OGSJbuer0
 
  -  >>6327 
 バッテラ氏のAA期待しちゃう… 
 
 - 6330 :名無しの読者さん:2018/08/06(月) 21:45:04 ID:mbWLrLjs0
 
  -  >>6327 
 男子生徒を関わらせてない、女生徒の周りだけで完結してる話なら教師側もそんなに目くじら立てない。 
 無論「それで得た金をどうしてるのか」には釘を刺したりはするだろうが。 
  
 ・あくまで出席権であるので、「その交流会が気に食わなかった」としても、責任は負いかねる。 
 ・落札金額が上位だったからといっても優遇なんてなく、そこは平等とする 
 ・他人に譲渡したら失効 
  
 最低でもこれくらいはしないと。 
 
 - 6331 :名無しの読者さん:2018/08/06(月) 22:02:13 ID:VNtaGcgp0
 
  -  英国さんの作品AIの遺電子を思い出すなあ 
  
 
 - 6332 :名無しの読者さん:2018/08/06(月) 22:14:11 ID:QZLmTz880
 
  -  乙が欲しいと言うなら望む反応が来ないとグチグチ言うのやめようよ…… 
 そりゃ気軽に乙なんて言えないよ、何見落としてるかわかったもんじゃないんだから 
 
 - 6333 :名無しの読者さん:2018/08/06(月) 22:15:50 ID:BAIBYe9f0
 
  -  >>6331 
 俺はドラえもんを思い出した 
 ドラえもんの世界ってロボットも労働人口に加わっている上でうまく回ってるみたいだし、考えてみるとすごいというか不思議というか 
 
 - 6334 :名無しの読者さん:2018/08/06(月) 22:17:21 ID:daMb4Pci0
 
  -  芋も専用ロボが掘っているんだ 
 
 - 6335 :名無しの読者さん:2018/08/06(月) 22:18:18 ID:2Am3mT0S0
 
  -  何処の話だ>>6332 
 
 - 6336 :名無しの読者さん:2018/08/06(月) 22:32:41 ID:3hBM08nV0
 
  -  >>6334 
 21エモンとか誰がわかるんだよw 
 
 - 6337 :名無しの読者さん:2018/08/06(月) 22:34:43 ID:VqF+EWXb0
 
  -  同志も牧場も救いの無いお話ばかりだ 
 
 - 6338 :名無しの読者さん:2018/08/06(月) 22:35:47 ID:BAIBYe9f0
 
  -  >>6336 
 俺は分かった(32歳並感) 
 
 - 6339 :名無しの読者さん:2018/08/06(月) 22:35:48 ID:k+DebQzc0
 
  -  エンディングはまだやで工藤 
 
 - 6340 :名無しの読者さん:2018/08/06(月) 22:40:03 ID:lYdXj+Dy0
 
  -  未だにOPテーマをソラで歌えるぞ>21エモン 
 
 - 6341 :名無しの読者さん:2018/08/06(月) 22:42:10 ID:E2C2o39w0
 
  -  >>6336 
 EDテーマをテンテンが歌ってたとかわかんないよな!! 
 
 - 6342 :名無しの読者さん:2018/08/06(月) 22:44:17 ID:j+LnmAHA0
 
  -  俺氏連続予想コメと安価に思わず怒りのシベリア通報 
 今日はもう寝ようそうしよう 
 
 - 6343 :名無しの読者さん:2018/08/06(月) 22:46:58 ID:j+LnmAHA0
 
  -  安価に関しては 
 避難所で謝ってたのに正直スマンかった…… 
 
 - 6344 :名無しの読者さん:2018/08/06(月) 22:47:11 ID:daMb4Pci0
 
  -  今の会話が録音・転送されていないかという考えはないんだな…<魔乳 
 
 - 6345 :名無しの読者さん:2018/08/06(月) 22:55:43 ID:jtGdXqcg0
 
  -  ギャリーがヒロインと一緒に登場すると……ドンドンドンッ 
 ミギャーーーーーー 
 
 - 6346 :名無しの読者さん:2018/08/06(月) 23:33:04 ID:daMb4Pci0
 
  -  フェミナチ予備軍が過半数だからなぁ<女性党 
 
 - 6347 :名無しの読者さん:2018/08/06(月) 23:35:59 ID:GPZVDZhA0
 
  -  悪役って配置と能力の案配を間違えると嫌悪感しか出ないのね 
 
 - 6348 :名無しの読者さん:2018/08/06(月) 23:36:22 ID:BAIBYe9f0
 
  -  やる夫の優しいおじいちゃんの活躍が待たれるな>婦人党 
 
 - 6349 :名無しの読者さん:2018/08/07(火) 00:05:25 ID:bjZ5Hx9O0
 
  -  >>6333 
 遅レスだけどドラえもん世界は宇宙進出をとっくに果たしてるから人間の仕事もその分増えてるんじゃないかな 
 テラフォーミングした後の惑星規模の農業とか人手がいくらあっても足りなさそうだし 
 
 - 6350 :名無しの読者さん:2018/08/07(火) 00:22:03 ID:sZjSxf/s0
 
  -  >>6349 
 小川一水の「導きの星」を思い出すなぁ。 
 パーパソイドっていうアンドロイドというか人格AIが市民権を持ってるけど、結局決定事項は人間がやるという。 
  
 ってちょっとググったら「導きの星」アニメ化進行中とかマジですか…… 
 
 - 6351 :名無しの読者さん:2018/08/07(火) 00:23:40 ID:Uhd3QYS/0
 
  -  オバロさんとこ、おかんの会長への「貴方は優しい人」評が実は大正解で、 
 女性党に潰されないように奮闘した結果がアレである可能性が個人的に浮上してきたw 
 
 - 6352 :名無しの読者さん:2018/08/07(火) 00:24:26 ID:8CYVv3/X0
 
  -  >>6349 
 ドラえもん世界は普通にロボットも失敗するんで管理者とか人間やってる事多いで? 
 
 - 6353 :名無しの読者さん:2018/08/07(火) 00:30:16 ID:P7myTNTK0
 
  -  【朗報】共学女子、ヘイト枠を別に設けたおかげで漂白化に無事成功 
 
 - 6354 :名無しの読者さん:2018/08/07(火) 00:30:59 ID:2dFIVWZG0
 
  -  ・・・英国さんトコ、雑談酷過ぎね? 
 
 - 6355 :名無しの読者さん:2018/08/07(火) 00:32:44 ID:t/+H8RO50
 
  -  >>6351 
 「狂ってる世界で生き抜いて、そしてそれに抵抗するための苛烈さ」と考えると 
 そりゃ確かにフェミナチ党が第一党やってる世界ならそうもなろうという感じではあるよね 
 むしろあんなにヤベー奴扱いな兵藤ですらフェミナチ党を排除出来ない状態となると、かなりな状況よねとも 
 
 - 6356 :名無しの読者さん:2018/08/07(火) 00:34:48 ID:SVuK6p7L0
 
  -  >>6355 
 なんかラインハルトと重なるなあ 
 
 - 6357 :名無しの読者さん:2018/08/07(火) 00:38:52 ID:Uhd3QYS/0
 
  -  あるいは、だからこそラナーは金髪君を「お義父様にはかなわない」と評したのかもね。 
 
 - 6358 :名無しの読者さん:2018/08/07(火) 00:42:11 ID:SVuK6p7L0
 
  -  今回のオバロさん作品はヘイト溜めとザマァ回収のスピードに満足した 
 
 - 6359 :名無しの読者さん:2018/08/07(火) 01:27:11 ID:PuvvJVrq0
 
  -  ザマァ転落描写でスッとしたけど 
 婦人党の見切り能力の高さに恐怖を覚える 
 
 - 6360 :名無しの読者さん:2018/08/07(火) 01:27:46 ID:gS1h/oWO0
 
  -  校長って異世界勇者ムーブしてるよな… 
 
 - 6361 :名無しの読者さん:2018/08/07(火) 07:47:49 ID:MRgNUF1x0
 
  -  オバロさんとこのハンチョウって、やっぱし女性なんだろうか? 
 
 - 6362 :名無しの読者さん:2018/08/07(火) 08:28:33 ID:lOZYVM9e0
 
  -  >>6358 
 本それ 
 オバロさん、溜めが長いなあと思える場合もあるからなあ 
 >>6359 
 これも本それ 
 女議員役がネームドで登場してきたら全面対決前かな? 
 >>6361 
 ハンチョウを女キャラで代用するとしたら誰だろう? 
 思いつかん 
 
 - 6363 :名無しの読者さん:2018/08/07(火) 08:59:16 ID:SzR29snK0
 
  -  ミサトが薩摩武士とすると過激派は鎌倉武士あたりなのかな 
 
 - 6364 :名無しの読者さん:2018/08/07(火) 09:10:32 ID:lOZYVM9e0
 
  -  言いたい事は分かるがアレを薩摩武士とか言ったら薩摩武士が激怒しそう 
 
 - 6365 :名無しの読者さん:2018/08/07(火) 09:24:29 ID:fBga4Bmf0
 
  -  言うて薩摩武士は時代比でも男尊女卑が激しかったし…… 
 女との関係は卑しくて汚ならしいと公然と言っちゃうレベルだったし…… 
 
 - 6366 :名無しの読者さん:2018/08/07(火) 09:27:18 ID:TEjnv7ZU0
 
  -  増えたら困るからでしょ 
 
 - 6367 :名無しの読者さん:2018/08/07(火) 09:34:25 ID:r/igA46D0
 
  -  女をじっと見てた青年を大勢で詰って自害に追い込んだり、それを咎めたやつにも泡盛イッキさせて急性アル中にした薩摩武士が何だって? 
 
 - 6368 :名無しの読者さん:2018/08/07(火) 11:18:52 ID:SVuK6p7L0
 
  -  普通に薩摩武士っぽいと思った 
 
 - 6369 :名無しの読者さん:2018/08/07(火) 11:46:52 ID:VdI5W7Uw0
 
  -  暑い 
 
 - 6370 :名無しの読者さん:2018/08/07(火) 12:23:21 ID:lOZYVM9e0
 
  -  関東は雨が降ってるらしいが台風がヤバいな 
 
 - 6371 :名無しの読者さん:2018/08/07(火) 13:22:50 ID:X2Hk3BVB0
 
  -  グンマー人だからぶっちゃけ台風は雨が強く 
 降る程度の認識 
 真冬時に雨降った次の日の風の方が遥かに驚異 
 
 - 6372 :名無しの読者さん:2018/08/07(火) 13:27:10 ID:3n7RUSLR0
 
  -  本州最北端は先週から10℃近くも下がって寒い 
 
 - 6373 :名無しの読者さん:2018/08/07(火) 13:55:46 ID:lOZYVM9e0
 
  -  ニュースでは東京で22度とか同じ夏なのかよ 
 30度以上で35に届きそうなのに 
 
 - 6374 :名無しの読者さん:2018/08/07(火) 13:57:21 ID:UT5zsPk30
 
  -  ちばだけど今日は肌寒いくらいよ 
 いつもこれくらいだったらいいのだが 
 
 - 6375 :名無しの読者さん:2018/08/07(火) 14:33:55 ID:YczPziWa0
 
  -  夏に肌寒いのは冷夏のコメ不足になるから日中は暑いほうがいいな 
 
 - 6376 :名無しの読者さん:2018/08/07(火) 15:17:30 ID:qksm+USZ0
 
  -  母親に欲情する様なネタやコメントがあまりにも気持ち悪い・・・ 
 
 - 6377 :名無しの読者さん:2018/08/07(火) 15:19:47 ID:FsvKx2n80
 
  -  嘘を嘘と(r 
 
 - 6378 :名無しの読者さん:2018/08/07(火) 15:27:19 ID:qksm+USZ0
 
  -  自スレならまだしも他のスレでも撒き散らしとるのもおるな 
 なんだかな面白いとでも思ってんのか 
 さっむいコメ芸も大概にしとけよ 
 
 - 6379 :名無しの読者さん:2018/08/07(火) 15:30:35 ID:SVuK6p7L0
 
  -  母親に欲情してる訳ではない! 
 欲情してるのはママだ! 
 
 - 6380 :名無しの読者さん:2018/08/07(火) 15:40:50 ID:uYv3zOcS0
 
  -  実母とバブみはジャンルが違うのを判ってないんだね 
 
 - 6381 :名無しの読者さん:2018/08/07(火) 17:08:51 ID:9GP4DcdO0
 
  -  実姉<許された 
 
 - 6382 :名無しの読者さん:2018/08/07(火) 17:13:27 ID:y19LvGXH0
 
  -  30分3000円で、あのクオリティ…… 
 常連になるか、お気にを探すための『試乗』と割り切るか…… 
 
 - 6383 :名無しの読者さん:2018/08/07(火) 17:16:51 ID:DK6WDNXvI
 
  -  表現古いが、包容力があるキャラに萌えてるだけだからな 
 
 - 6384 :名無しの読者さん:2018/08/07(火) 17:27:29 ID:8CYVv3/X0
 
  -  というかマザコンのキャラとかどうなんのよと… 
 シャアなんか年下に母性感じてるんだぞ?(なお、娼婦設定 
 
 - 6385 :名無しの読者さん:2018/08/07(火) 17:32:36 ID:ENXJN9vU0
 
  -  隆慶一郎氏も吉原御免状で 
 「すべての男にとって、娼婦の膝は母の膝にかわる」 
 「男は無意識裡に母の姿を求めて娼婦のもとへ赴く」 
 と書いているな 
 
 - 6386 :名無しの読者さん:2018/08/07(火) 17:39:35 ID:iDwYv+PE0
 
  -  >>6384 
 シャアとかまさにそれよね、本能的に母の優しさを求めてるから包容力のある女性に惹かれるって言う。 
 
 - 6387 :名無しの読者さん:2018/08/07(火) 17:39:45 ID:s9zWZcZg0
 
  -  あくまでも例えというか母親の様にバフみがある子だよなあ 
 本当の母親の事ではないw 
 
 - 6388 :名無しの読者さん:2018/08/07(火) 17:42:32 ID:t/+H8RO50
 
  -  母性に萌えるのがマザコンとかバブみってモノで 
 実母属性ってのは背徳感萌えだから、分類上はリョナとかペドとか男の娘とか 
 そういうのの方(禁じられてるのが良い)が被るところが大きい属性なのである 
 決してそれらが=で結ばれるというわけではないが 
 
 - 6389 :名無しの読者さん:2018/08/07(火) 17:42:58 ID:gS1h/oWO0
 
  -  妹萌やバブみというが実の血縁者に欲情するわけ無いだろう 
 
 - 6390 :名無しの読者さん:2018/08/07(火) 17:49:53 ID:aimN7Qhw0
 
  -  >>6378 
 >自スレならまだしも他のスレでも撒き散らしとるのもおるな 
  
 そこが最初からもともとそういう会話な空気のスレならいいんじゃね? 
 全然そういう空気じゃないスレなのに撒き散らす猛者はおるまい。 
 
 - 6391 :名無しの読者さん:2018/08/07(火) 17:53:23 ID:sZjSxf/s0
 
  -  >>6385 
 男性にとって理想の女性とは、幼児には母、青年には恋人、中年には妻、老人には看護婦となる女性である、 
 って言ったのはベーコンだっけ? ロジャーかフランシスか忘れたけど。 
 
 - 6392 :名無しの読者さん:2018/08/07(火) 17:59:52 ID:PGcIiuVO0
 
  -  鬼灯様が言ってた 
 男子の理想とされる 
 包容力・巨乳・豊満・母のようでおっとりを 
 総合すると「牛」になると 
 
 - 6393 :名無しの読者さん:2018/08/07(火) 18:00:52 ID:x/V2Ue4l0
 
  -  性癖談義は話していくと枝分かれして収拾付きにくくなるのはなんなんやろなぁ…… 
 
 - 6394 :名無しの読者さん:2018/08/07(火) 18:03:34 ID:n35nXNoq0
 
  -  まずMSDSちゅーとこから相いれないのに収拾つく訳もなかろうて 
 
 - 6395 :名無しの読者さん:2018/08/07(火) 18:05:31 ID:gS1h/oWO0
 
  -  人はみな己の心の中に自分だけの性癖を持っている 
 
 - 6396 :名無しの読者さん:2018/08/07(火) 18:17:48 ID:Z/H74Jax0
 
  -  MSだが□リでもペドでもないんだ。薄い本とかH系だと全部□リかペド、やっと見つけたと思ったら男の娘 
 DSばっかり優遇されすぎだろ 
 
 - 6397 :名無しの読者さん:2018/08/07(火) 18:26:28 ID:t/+H8RO50
 
  -  大別すればMSとは言え、例えば千早好きとルイズ好きと 
 のんのんびよりで一番ペドいれんげだっけか?好きとでは全くの別種なのだよな 
 同一視されると「なんだァ? てめえ……」ってなる話 
 
 - 6398 :名無しの読者さん:2018/08/07(火) 18:33:42 ID:MRgNUF1x0
 
  -  個人的には、DSとMSの間にあたるNSを提唱したいw 
 ちょいぽちゃ気味で巨乳でも貧乳でもなく、普通な感じの嬢とか、滾らないか? 
 
 - 6399 :名無しの読者さん:2018/08/07(火) 18:39:56 ID:n35nXNoq0
 
  -  DS派は普乳もMSと認識してるからなぁ 
 
 - 6400 :名無しの読者さん:2018/08/07(火) 18:44:56 ID:pPMPGKV40
 
  -  >>6399 
 そしてMSは普乳をDSとみなす… 
 
 - 6401 :名無しの読者さん:2018/08/07(火) 19:04:09 ID:6aY4JJQU0
 
  -  同志は女のカーストや派閥にマウントほんと詳しいな… 
 何かあったんだろうか(震え声) 
 
 - 6402 :名無しの読者さん:2018/08/07(火) 19:17:30 ID:XVR+BMCY0
 
  -  下螺場の卒業生で教師とか高学歴の底辺 
 ゲンダイとか愛読してそう(未だにあるのか?) 
 
 - 6403 :名無しの読者さん:2018/08/07(火) 19:19:23 ID:x/V2Ue4l0
 
  -  頭の良いインテリ集団の中の下の方 
 オルグされぬはずもなく…… 
 
 - 6404 :名無しの読者さん:2018/08/07(火) 19:23:38 ID:56/yj3IO0
 
  -  男友達って学校入るために全力尽くして、それだけで全部望みがかなう的な視野狭窄起こしてる人がキチるんだよねぇ 
 
 - 6405 :名無しの読者さん:2018/08/07(火) 19:25:44 ID:uYv3zOcS0
 
  -  朝日新聞と東京新聞と中日新聞と琉球新報を定期講読ですって? 
 
 - 6406 :名無しの読者さん:2018/08/07(火) 19:26:45 ID:x/V2Ue4l0
 
  -  道新忘れてるゾ 
 
 - 6407 :名無しの読者さん:2018/08/07(火) 19:27:08 ID:2k/VukAu0
 
  -  まあそこまでの苦労考えればそう思いたくもなる 
 問題はその程度は大体の同期がやってるということに考えが及ばないということだが 
 
 - 6408 :名無しの読者さん:2018/08/07(火) 19:29:52 ID:hue4CETf0
 
  -  まあ東大にも教職課程があるからおかしな話でもないけどね 
 
 - 6409 :名無しの読者さん:2018/08/07(火) 19:37:04 ID:LUCK1EHj0
 
  -  毎日新聞も忘れてもらっちゃ困る 
  
 …実害ではこれが一番ひでえからな。空港職員爆殺したり、 
 現編集長肝入りで日本がモラルゼロの変態国民だって海外にだけ配信したり。 
 
 - 6410 :名無しの読者さん:2018/08/07(火) 19:40:08 ID:XVR+BMCY0
 
  -  >東スポは、地に足が付いた低学歴の最低辺が読む。  
 >生活実感に即した記事じゃなきゃ買ってもらえない。  
 >しかも、プロレス好きだから、ブックとガチの区別もしっかり教育されている。  
  
 >それに対して、ゲンダイは高学歴の最低辺が読む。  
 >妄想全開の絵空事がウケる。  
 >こっちは、ブックとガチの区別が付かない。 
  
 東スポとゲンダイの違いとして昔こんな話を聞いた 
 
 - 6411 :名無しの読者さん:2018/08/07(火) 19:42:33 ID:6aY4JJQU0
 
  -  東スポさんはエンターテイメント 
 
 - 6412 :名無しの読者さん:2018/08/07(火) 19:43:05 ID:aXb9XgvT0
 
  -  東スポさんは自分から「うちをソースにするなんて馬鹿なんじゃないの」とか言っちゃうから好き 
 
 - 6413 :名無しの読者さん:2018/08/07(火) 19:44:10 ID:TeygFkRW0
 
  -  うちで正しいのは日付だけ→過去に間違えた 
 
 - 6414 :名無しの読者さん:2018/08/07(火) 19:47:08 ID:XVR+BMCY0
 
  -  >>6412 
 「うん、そうだね(意訳)」って言っちゃう裁判所も有能 
 
 - 6415 :名無しの読者さん:2018/08/07(火) 19:48:39 ID:/Y+oy4LO0
 
  -  >>6414 
 裁判所「でも報道機関がそんなこと言っちゃアカンでしょ!」 
 って叱られてはいるよw 
 
 - 6416 :名無しの読者さん:2018/08/07(火) 19:52:56 ID:l6r7eHHi0
 
  -  MSはその作中での比較対象として板いので、 
 という話でね。 
 ゼロ魔で言えば姫様やメイド、キュルケと比較して、となるので、 
 ルイズもタバサのMSと言う理論になる。 
 
 - 6417 :名無しの読者さん:2018/08/07(火) 20:00:48 ID:YGohj8V60
 
  -  東スポ=ムーの朝売り版(内容は日常より) 
 みたいな感じかねぇ 
 駅売りだと新聞半分に折って並べるからって、見出しの半分側に「〜か?」は報道のすることじゃないっしょ?w 
 東スポでほぼ間違いがないのは、金土B版の競馬の出走表だと思うv 
 
 - 6418 :名無しの読者さん:2018/08/07(火) 20:19:06 ID:YDfJIXiU0
 
  -  メシテロさんが帰ってきたか 
 顔見せだけかもしれんけども、生存報告だけでもうれしいものだ 
 
 - 6419 :名無しの読者さん:2018/08/07(火) 20:33:24 ID:9GP4DcdO0
 
  -  既婚者が共学の先生はいいなぁ 
 
 - 6420 :名無しの読者さん:2018/08/07(火) 20:42:01 ID:SVuK6p7L0
 
  -  やる夫が寝取られたヤツとか(一方的な片思い 
 なお相手妊娠でやる夫一ヶ月寝込む 
 
 - 6421 :名無しの読者さん:2018/08/07(火) 20:44:11 ID:sZjSxf/s0
 
  -  >広い心、お母さん……! 
  
 このセリフをこの板ののどっちが言うということに涙が出る思いだわ 
 
 - 6422 :名無しの読者さん:2018/08/07(火) 20:49:08 ID:piShYLhC0
 
  -  読者専用で投下中の方、凄い痛快だけどその…暫定でも良いのでコテハンを… 
 
 - 6423 :名無しの読者さん:2018/08/07(火) 20:53:30 ID:vnvYsGYP0
 
  -  女性党でフェミナチ思想の色が強い教師って場脚表したら女子生徒につるし上げ(物理)されそうな気がするんだが・・・ 
 どこの作品も共学女子は男絡まないと理性的やな 
 
 - 6424 :名無しの読者さん:2018/08/07(火) 20:57:36 ID:UT5zsPk30
 
  -  そのへんも世界のバグっぽい 
 
 - 6425 :名無しの読者さん:2018/08/07(火) 20:58:01 ID:Yoxay+m60
 
  -  >>6422 
 「座布団を投げるのはおやめ下さい」で不覚にもちょっと吹いてしまった。 
 悔しい 
 
 - 6426 :名無しの読者さん:2018/08/07(火) 20:59:07 ID:UZHaD3kR0
 
  -  首都圏内でのキャリアのためにやる夫と別居婚するも 
 チョメチョメで持ち前のすけべボデーを見事に開花させられ旦那から離れられなくなるのどっち 
  
 ありだと思います 
 
 - 6427 :名無しの読者さん:2018/08/07(火) 21:07:03 ID:PWEpgUm+0
 
  -  実際組合系が政治家になれてないからね 
 日本の場合 
 アメリカだと労働組合系の法律屋が政治家のメインストリームだから 
 無効だと裁判は起訴の段階で中身関わらず10ドルか1ユーロだし 
 判決でどっちが持つか決める 
  
 
 - 6428 :名無しの読者さん:2018/08/07(火) 21:39:51 ID:sZjSxf/s0
 
  -  アカは大っ嫌いなのにきちんと労働組合が機能しているアメちゃんが羨ましい…… 
 
 - 6429 :名無しの読者さん:2018/08/07(火) 21:45:38 ID:8fPR8cJE0
 
  -  アメリカは正しい労使交渉のやり方がフランスから渡ってきてるからな 
 ソ連とか中華経由で労組が渡ってきた日本と違うよ 
 
 - 6430 :名無しの読者さん:2018/08/07(火) 22:23:11 ID:n35nXNoq0
 
  -  男友達物、ヒロインとか教師が被ると何読んでるか全然わからなくなるな・・・あかんわ 
 
 - 6431 :名無しの読者さん:2018/08/07(火) 22:24:24 ID:0uM/uQyY0
 
  -  メシテロさんの投下、単にネットで流れてる話纏めただけなんだけど、あれで医者になるつもりなんかな・・・ 
 
 - 6432 :名無しの読者さん:2018/08/07(火) 22:24:52 ID:uYv3zOcS0
 
  -  米はレッドパージでアカをある程度駆除してるから労組もマシでそ 
 
 - 6433 :仮免許 ◆1stDM8vLzY :2018/08/07(火) 22:25:41 ID:oU0Khj0r0
 
  -  「まとめて」「整理する」て大変な事なのですよ(経験談) 
  
 ※自分ができているとは言っていない 
 
 - 6434 :名無しの読者さん:2018/08/07(火) 22:26:15 ID:n35nXNoq0
 
  -  >>6431 
 仕方ないんやで済ませる医者って 
 まぁ創作でっしゃろ 
 
 - 6435 :名無しの読者さん:2018/08/07(火) 22:27:42 ID:aimN7Qhw0
 
  -  メシテロさんの投下、単にネットで流れてる話纏めただけなんだけど、 
 あれで医者になるつもりなんかな・・・ 
  
 人を批判するならせめておまえ 
 前段と後段に意味の繋がりを持たせような。 
  
 
 - 6436 :名無しの読者さん:2018/08/07(火) 22:29:39 ID:E7vntf6zi
 
  -  まとめに載せられる分かりやすくするってのは大事なんだってそれいち 
 てか、当人も言っている通り常識中の常識だからね……門徒外でも察しがつくレベルで 
 
 - 6437 :名無しの読者さん:2018/08/07(火) 22:30:26 ID:8CYVv3/X0
 
  -  分かりやすく解説するならああなるだけでしょうに 
 それとも専門用語やらなんやら満載のを息抜きに来て即興で作れと? 
 
 - 6438 :名無しの読者さん:2018/08/07(火) 22:30:39 ID:uxIRIAxi0
 
  -  避難所見てたら仮免さんにも経済や労働環境の話を投下してみて欲しくなったw 
 
 - 6439 :名無しの読者さん:2018/08/07(火) 22:32:53 ID:aXb9XgvT0
 
  -  まとめ程度の話なんか作ったって医者にはなれんだろう(キリッ 
  
 いやぁ、きついっすわ 
 
 - 6440 :名無しの読者さん:2018/08/07(火) 22:33:03 ID:3W+oTQi10
 
  -  え、批判してたか?(除くブリカス) 
 
 - 6441 :名無しの読者さん:2018/08/07(火) 22:34:13 ID:aimN7Qhw0
 
  -  おっと>>6435に、引用の>が抜けてた。失礼 
 
 - 6442 :仮免許 ◆1stDM8vLzY :2018/08/07(火) 22:34:16 ID:oU0Khj0r0
 
  -  >>6438 
 アカのレッテルを貼られるか真っ赤に炎上するか同志にレッドカードを出される可能性が高いので勘弁してください(白目) 
 
 - 6443 :名無しの読者さん:2018/08/07(火) 22:34:55 ID:sZjSxf/s0
 
  -  イギリスとアメリカの医療はもうほんとにね…… 
 
 - 6444 :名無しの読者さん:2018/08/07(火) 22:35:42 ID:BvxUCn2Y0
 
  -  労働環境の話を投下なんかしたらクビになる人が続出するぜー 
 
 - 6445 :名無しの読者さん:2018/08/07(火) 22:35:45 ID:fTHKzivm0
 
  -  まだまだ下っ端にもなれてないんやぞ 
 アレゲンドウらがどう考えてるかは大学経営・病院経営側にならんと分からんやろ 
 下っ端(学生)から見たらこういう状況だってのと、ネットで流れてるのが一致してるだけでわりとしゃーないやろ 
 
 - 6446 :名無しの読者さん:2018/08/07(火) 22:36:41 ID:imwDcOJL0
 
  -  まあ本音と建前の村社会が日本の本質だわな・・・ 
  
 
 - 6447 :名無しの読者さん:2018/08/07(火) 22:38:23 ID:dyjRV1Fk0
 
  -  西洋医学は基本金持ってないやつは死ねだからなあ・・・w 
 
 - 6448 :名無しの読者さん:2018/08/07(火) 22:38:33 ID:s7AzXbk00
 
  -  うーん、共学の話が投下される度にでるフェミナチ系教師。こういうのは理屈とか道理を説くとかじゃなくて 
 【私は男様に奉仕するために生まれた雌穴です】って脳髄まで刻み込んで自発的に奉仕するまでガチの調教を施すべきでは…… 
 とおもう梅座であった。まずはその無駄に高いプライドを破壊して次に女が上という常識をズタズタにすることから始めないとね。 
 
 - 6449 :名無しの読者さん:2018/08/07(火) 22:41:05 ID:UT5zsPk30
 
  -  本人が帰ってきたらアンチも戻ってきたのか… 
 
 - 6450 :仮免許 ◆1stDM8vLzY :2018/08/07(火) 22:41:13 ID:oU0Khj0r0
 
  -  ああ、拙作の「同期の桜」とか「とある中年のその後」とかで良いならこれからも是非御贔屓に! 
 それ以上に詳しくリアルにとなると、生々しいし色々大変だから……ね? 
 
 - 6451 :名無しの読者さん:2018/08/07(火) 22:42:39 ID:aXb9XgvT0
 
  -  アンチはずっと潜んでたんじゃない? 
 時々なんだこいつみたいな行き過ぎた言動の輩がずーっといたし 
 
 - 6452 :名無しの読者さん:2018/08/07(火) 22:43:29 ID:DGU9ganRi
 
  -  アンチが帰ってきたというより活発化したってだけでは? 
 
 - 6453 :名無しの読者さん:2018/08/07(火) 22:44:02 ID:y+GLQ4PY0
 
  -  気に入らないフェミナチ気味な教員や生徒を遠慮無くコロコロするようなバイオレンスな男友達! 
  
 とか考えたけど、これこの前バカさんがやってたわ 
 
 - 6454 :名無しの読者さん:2018/08/07(火) 22:45:27 ID:aXb9XgvT0
 
  -  マジチンの奴隷になった校長がコロコロした話を同志書いたことなかったっけ 
 ああ、あれは絨毯に落ちたトマトの染みだったか 
 
 - 6455 :名無しの読者さん:2018/08/07(火) 22:46:55 ID:wrdFZWIS0
 
  -  トマトのシミは落ちないから、絨毯ごと処分する羽目になってたっけな。勿体無いことをした 
 
 - 6456 :名無しの読者さん:2018/08/07(火) 22:52:46 ID:sZjSxf/s0
 
  -  ドラ「ブルーシートを使えばよかったのに」 
 
 - 6457 :名無しの読者さん:2018/08/07(火) 23:05:41 ID:gBA4QzVs0
 
  -  即日アンチするってんだからすげぇよ。 
 その執着心はどっから来るんだろうか。 
 
 - 6458 :名無しの読者さん:2018/08/07(火) 23:07:31 ID:ENXJN9vU0
 
  -  >>6457 
 メシテロさんに反応してアンチ化するだけで、それ以外は普通にこの板の読者やってるんじゃね? 
 
 - 6459 :名無しの読者さん:2018/08/07(火) 23:09:40 ID:8iS15a670
 
  -  >>6458 
 俺もそう思う 
 単に嫌いなだけよ 
 
 - 6460 :名無しの読者さん:2018/08/07(火) 23:14:28 ID:8CYVv3/X0
 
  -  嫌いなら何故見る 
 
 - 6461 :名無しの読者さん:2018/08/07(火) 23:16:14 ID:FP/fY7OE0
 
  -  嫌よ嫌よもという事なのかしら 
 
 - 6462 :名無しの読者さん:2018/08/07(火) 23:16:40 ID:DGU9ganRi
 
  -  アンチってな元々は信者だったって事が多いんだよ 
 
 - 6463 :名無しの読者さん:2018/08/07(火) 23:17:29 ID:5kIh86+q0
 
  -  医者なんて要らんとか言ってるアホは医者の世話に 
 なった事無いんだろうなあ 
 
 - 6464 :名無しの読者さん:2018/08/07(火) 23:18:45 ID:hVFffAiO0
 
  -  凄い暴論としては少子化対策して子供たっぷり増やすことが出来れば現状維持でも数十年後には解消されてるな。 
 まあその前にAIでの診断が普及すればマシになりそうだが。 
 
 - 6465 :名無しの読者さん:2018/08/07(火) 23:20:24 ID:8CYVv3/X0
 
  -  医者なんていらん言ってる人程自分が病気になったら医者に文句いうんだぞ 
 
 - 6466 :名無しの読者さん:2018/08/07(火) 23:23:18 ID:AZ+Jw0D10
 
  -  ほんそれ>医者なんていらん言ってる人程〜 
 
 - 6467 :名無しの読者さん:2018/08/07(火) 23:26:29 ID:8CYVv3/X0
 
  -  病気にならないように〜とか言っても不意の事故の事とか想定してないだろうしね 
 
 - 6468 :名無しの読者さん:2018/08/07(火) 23:32:54 ID:YDfJIXiU0
 
  -  胃薬マンのところ、テニヌのくだりはギャグと分かってるんだけども 
 「んな力があるんならとっととフェミナチ潰せよ」と思ってしまう俺、梅座 
 
 - 6469 :名無しの読者さん:2018/08/07(火) 23:36:08 ID:CJpXQtuP0
 
  -  というか医者の世話にならない人間なんてまずいないよね 
 極一部を除けばほぼ確実に病院で産まれてるわけだし 
 
 - 6470 :名無しの読者さん:2018/08/07(火) 23:36:49 ID:piShYLhC0
 
  -  たがそれが良い 
 >テニヌはブサメンもいる 
 いや外見に依らずキャラ立てる実力は凄いよ許斐先生 
 
 - 6471 :名無しの読者さん:2018/08/07(火) 23:36:51 ID:8CYVv3/X0
 
  -  フェミナチ「男はやっぱり共謀だからもっと権利削らないと!」ってなるだけじゃね? 
 
 - 6472 :名無しの読者さん:2018/08/07(火) 23:37:03 ID:YLkEEOjX0
 
  -  あの世界って大体フェミナチを潰そうとすると女性大虐殺になるんじゃねぇかなぁってw 
 
 - 6473 :名無しの読者さん:2018/08/07(火) 23:37:35 ID:8CYVv3/X0
 
  -  凶暴の誤字ッス 
 
 - 6474 :名無しの読者さん:2018/08/07(火) 23:38:34 ID:DGU9ganRi
 
  -  えげれすって交通事故で瀕死でもあんなんなんだろうか・・・ 
 
 - 6475 :名無しの読者さん:2018/08/07(火) 23:44:43 ID:t/+H8RO50
 
  -  男友達世界はもう焼き尽くしていっぺん初期化したほうが良いと思います 
 あれだ、七人さんの横島主役な男領主みたく文明初期化して男女の数調整するのが先決 
 それ以外だととんでもチート要素入れないとどうしようもないわ 
 
 - 6476 :名無しの読者さん:2018/08/07(火) 23:49:13 ID:8CYVv3/X0
 
  -  投入するべきチートは産み分け機能付きのマジチンで大体解決するんだけどね、男友達世界 
 
 - 6477 :名無しの読者さん:2018/08/08(水) 00:04:17 ID:qeMjSreg0
 
  -  シドニー宣言の時にインパクトのある事をして宣言させなければいいのでは(男友達世界でなくなる 
 だからモーメントをあのババアの上に落とそうぜー(時間干渉 
 
 - 6478 :名無しの読者さん:2018/08/08(水) 00:05:40 ID:ioiLras20
 
  -  シドニー宣言の無い世界線もあるぞ 
 もちろん虐殺もないものもな 
 
 - 6479 :名無しの読者さん:2018/08/08(水) 00:07:26 ID:2UF4wCtv0
 
  -  第3部はやさしい世界 
 なお修正プログラム 
 
 - 6480 :名無しの読者さん:2018/08/08(水) 00:12:45 ID:2QrurwpA0
 
  -  マリア計画とかね 
 
 - 6481 :名無しの読者さん:2018/08/08(水) 00:13:27 ID:L2ZydeZl0
 
  -  神様にも直せないバグ言う設定だけど、神が無能なだけでは? 
 神以上の存在がやってきてたちどころに解決すればよい 
 
 - 6482 :名無しの読者さん:2018/08/08(水) 00:39:51 ID:fRHD8lCV0
 
  -  神様が干渉してバグを間接的に修正した世界もあるのです 
 やる夫さんがとてもすごい事になりました 
 
 - 6483 :名無しの読者さん:2018/08/08(水) 00:41:38 ID:SuFHcfTc0
 
  -  >6481 
 ミラクルちんぽを授けた至高神「我を讃えよ」 
 
 - 6484 :名無しの読者さん:2018/08/08(水) 01:02:37 ID:5hjWbmBh0
 
  -  医大の入学試験の話題、これマスコミの方を見るとまた違った見え方してくるんだよなぁ 
 
 - 6485 :名無しの読者さん:2018/08/08(水) 01:03:31 ID:BRL5bbDzi
 
  -  >>6484 
 マスゴミ「そりゃあもう・・・都合のいいようにしか見せてませんから」 
 
 - 6486 :名無しの読者さん:2018/08/08(水) 01:06:22 ID:fAViyuPa0
 
  -  女子の方が優秀とかマウント取ってるのはともかく、こそこそと点数を操作するんじゃなくて公表しろってのは言われても仕方ないだろう 
 実際に操作で落とされて人生が変わった学生がいるんだから 
  
 女子の定員は何人、何浪以上はハードル上げます、そう言ったことを公表せず落としたら叩かれるのはしゃーない 
 
 - 6487 :名無しの読者さん:2018/08/08(水) 01:07:39 ID:SuFHcfTc0
 
  -  マスゴミ「事実とか二の次、ウケと自分にとって都合のいい報道しかする気ないで! 
 報道しない自由美味しいです」 
 
 - 6488 :名無しの読者さん:2018/08/08(水) 01:08:38 ID:l2rB/pqu0
 
  -  平等主義者が慢性的に発狂するだけだと思うぜ、それ。 
 
 - 6489 :名無しの読者さん:2018/08/08(水) 01:09:59 ID:zBtyjzRn0
 
  -  少なくとも隠して発覚するよりマシじゃね? 
 バレなきゃいいはいずれバレるというフラグだぞ 
 
 - 6490 :名無しの読者さん:2018/08/08(水) 01:11:30 ID:DAPV8ELn0
 
  -  >>6486 
 それやったら即炎上だから裏でやるしかないんだよ 
 受験生は分かった上で受験してるんであって、騒いでるのは外部の理想主義者()だからどっちでも炎上する 
 
 - 6491 :名無しの読者さん:2018/08/08(水) 01:12:55 ID:BRL5bbDzi
 
  -  >>6486 
 男女差別という便利な言葉がありますよ? 
 
 - 6492 :名無しの読者さん:2018/08/08(水) 01:16:09 ID:fAViyuPa0
 
  -  男友達世界か何かと混同してないか? 
 男女別に定員を設けてる大学なんてふっつーにあるぞ 
 調べてみるといい 
 
 - 6493 :名無しの読者さん:2018/08/08(水) 01:17:08 ID:SuFHcfTc0
 
  -  かつて、古代の世界は奴隷が居たからこそ回っていた。 
 労働負担者が居ることで、支配層が思考するという余裕が生まれたって点があるから。 
  
 極論、その時代に「奴隷制度が悪い」っていう理想論を言って 
 「なら代替案どうぞ、痛みを伴わないとなお良し」 
 って返されるみたいなもんだと個人的には思ってる 
 
 - 6494 :名無しの読者さん:2018/08/08(水) 01:17:24 ID:DAPV8ELn0
 
  -  なんで女医が減らされるかって能力じゃなくて離職率だからね 
 なったばかりの頃には結婚なんてって思っても心変わりするのは人間だし、きっかけ次第でいくらでも変わる 
 それこそジンルイみたいなサポートがないと無理だわ仕事でもプライベートでも 
 
 - 6495 :名無しの読者さん:2018/08/08(水) 01:18:51 ID:dUOZvkTd0
 
  -  医者とかいう超高度な技能職を奴隷にして破綻しないと本気で思ってるのかって話よね 
 
 - 6496 :名無しの読者さん:2018/08/08(水) 01:18:53 ID:DAPV8ELn0
 
  -  >>6493 
 今がなぜ世界が回ってるかというと 
 奴隷の変わりに機械があるからだよなあ 
 
 - 6497 :名無しの読者さん:2018/08/08(水) 01:23:22 ID:fAViyuPa0
 
  -  国民が「俺は負担したくないんで俺以外がブラック勤務して吸収してどうぞ」と全分野の全職業に言ってるから誰も幸せになれないんだよなあ 
 
 - 6498 :名無しの読者さん:2018/08/08(水) 01:26:55 ID:/SVNli3T0
 
  -  女医ちっひの話で子供諦めるギリギリの歳ででやる夫と結婚したけど 
 アレだって医局政治の勝利者だから医者続けながら結婚出産ができる環境築いてのけたってだけだしな〜 
 
 - 6499 :名無しの読者さん:2018/08/08(水) 01:31:03 ID:6vWgR35P0
 
  -  メシテロさんのとこについたレスが全てでしょ 
 ありがてえありがてえこれからも医者が頑張ってください、頑張らない女を区別するのは当然 
 そんな声が山盛りで医者の人権とかほぼ考えちゃいない 
 
 - 6500 :名無しの読者さん:2018/08/08(水) 01:31:44 ID:aiQ3fU3t0
 
  -  >>6493 
 今の奴隷の意味と、昔の奴隷の意味がかなり違うからなぁ… 
 今の奴隷の意味合いはどっちかというとアメリカの黒人奴隷制度がモデルケースだから… 
  
 過去のローマ式や欧州式の奴隷を見ると基本的に『給与支払い』もあるし『寝床・食事』などの世話があった上に、 
 ちゃんと奴隷登録された奴隷なのか、国から許可をえて雇っている奴隷かまで結構徹底していた。 
 無論得た給与で自身を買い戻す事もできれば、年季明けで雇い主が開放奴隷にする場合もあったという。 
 
 - 6501 :名無しの読者さん:2018/08/08(水) 01:32:38 ID:BRL5bbDzi
 
  -  頑張らない女というかね・・・医者って相当な重労働なのよ 
 妊娠なんかしてられないほどの・・・正直なところ月のものですらどうかって話やで? 
 
 - 6502 :名無しの読者さん:2018/08/08(水) 01:33:42 ID:BRL5bbDzi
 
  -  >>6500 
 その時代の奴隷って現代におけるサラリーマンなのよねえ・・・ 
 つまりサラリーマンがいないと社会は回らないって言ってるだけのことなんだよな・・・ 
 
 - 6503 :名無しの読者さん:2018/08/08(水) 01:34:40 ID:6vWgR35P0
 
  -  >>6501 
 おう、だから本当なら保険料値上げして人を増やし負担を減らす方向にいかなきゃならんのやで 
 ほんでメシテロさんとこの反応みてそれできそうなの? 
 
 - 6504 :名無しの読者さん:2018/08/08(水) 01:36:26 ID:SuFHcfTc0
 
  -  一部宣教師「そうだよ」 
 ↑なお日本の農民を奴隷売買して、「売る奴が悪い」と開き直った模様 
 
 - 6505 :名無しの読者さん:2018/08/08(水) 01:36:43 ID:BRL5bbDzi
 
  -  >>6503 
 なにができるかって事をいいたいんだ? 
 俺は女性が医者になるのは極力反対しているんだぜ? 
  
 その反対が成り立つかどうかが出来るかってのをいいたいのか? 
 
 - 6506 :名無しの読者さん:2018/08/08(水) 01:37:32 ID:5hjWbmBh0
 
  -  >>6499 
 そういった問題が出てくるから報道してなかった節が見えるんだな 
 ただ今回はこれの前に裏口の贈収賄があったため関与した政治家を霞ませるため報道した様に見えて仕方がない 
 
 - 6507 :名無しの読者さん:2018/08/08(水) 01:40:38 ID:6vWgR35P0
 
  -  >>6505 
 違う、男とか女とか関係なく保険料を値上げして医者にもっと良い環境で働いて頂くことが可能かどうかだ 
 断言するけど不可能だろ、この国には自分以外なら(下手すると自分ですら)どれだけ酷使しても良いと思ってる人間がうじゃうじゃいるからだ 
 
 - 6508 :名無しの読者さん:2018/08/08(水) 01:42:03 ID:DAPV8ELn0
 
  -  >>6505 
 女医は女医で必要だからなあ 
 患者側から見ても、女性が医者とはいえ男に診てもらうのって人によってはきついし 
 女性でないとコミュニケーションとるのきつい場合もあるだろうし 
 
 - 6509 :名無しの読者さん:2018/08/08(水) 01:43:27 ID:BAFVg7Q80
 
  -  乳癌の検診とか有名な例よね 
 あと産婦人科こそもっと女医が増えるべきなんだ 
 
 - 6510 :名無しの読者さん:2018/08/08(水) 01:46:02 ID:DAPV8ELn0
 
  -  解決方法はやっぱり技術革新よね 
 メシテロさんも言ってたけど道具の進化で手術が簡単になったり 
 AIの導入で診断が早い上手い安いになったり 
 
 - 6511 :名無しの読者さん:2018/08/08(水) 01:46:42 ID:BRL5bbDzi
 
  -  >>6507 
 不可能でしか無いな 
 そもそも「安かろう悪かろう」の精神を完全に忘れている以上どうしようもないわ 
 タダより高いものはないという言葉を今一度日本人は噛み締めるべき 
 
 - 6512 :名無しの読者さん:2018/08/08(水) 01:50:04 ID:BAFVg7Q80
 
  -  一番日本人が実感できるであろう方法は破綻する事なんだけどね 
 残念ながら国家というものは一度破綻すれば二度とは、二度とは…… 
 
 - 6513 :名無しの読者さん:2018/08/08(水) 01:58:23 ID:IgUkEyGE0
 
  -  諸外国「おいふざけんな、お前が破綻したら大迷惑なんだぞ!」 
 
 - 6514 :名無しの読者さん:2018/08/08(水) 02:02:59 ID:WfpEYg0Z0
 
  -  だからって、いつまでも都合のいい財布にされても困るw 
 マスゴミがあげつらうほどにでっかい三つの国にやられまくりでもないと思うし。 
 攻め手としての軍事力がない割には、って但し書き付きだけど。 
 
 - 6515 :名無しの読者さん:2018/08/08(水) 02:41:46 ID:w0KcJq3t0
 
  -  >>6500 
 その辺が千差万別ですね、ティベレ川の中州に病気や老齢の奴隷を捨てる奴が多かったんで、捨て奴隷禁止の法令が出てたりする。 
 一方で、主人の厚い愛情を受けて家族同然の扱いを受けてる人も稀では無く、文豪キケロは秘書役の奴隷が危篤に成った時に取り乱したとか。 
 「御前が居ないと私の作品は成りたたない」どうやら過筆修正とかする編集者役だったみたいでね。 
 
 - 6516 :名無しの読者さん:2018/08/08(水) 02:46:57 ID:eVCvFZYC0
 
  -  「医者に機械器械を売る立場」だった身からすると 
 女医って「先が読めない上に扱いづらい」に尽きるし相手したくなかったのが本音。 
  
 どんな画期的な薬や機械でも相手が男でも女でも 
 「いつ辞めるのかわからん基幹病院の特に誰かのお気に入りでもない若手Dr」に 
 営業かけるアホはおらんのよ 
 
 - 6517 :名無しの読者さん:2018/08/08(水) 02:53:22 ID:BRL5bbDzi
 
  -  >>6516 
 実際その立場にいたら長く付き合える人間が重要なわけだからなぁ・・・ 
 いつ何時飛ばされたり辞めたりするような人間に用はないってことでしょ? 
 
 - 6518 :名無しの読者さん:2018/08/08(水) 02:58:22 ID:w0KcJq3t0
 
  -  >>6508 
 実は、戒律の厳しいイスラム教国でも女子の教育に反対する人が稀な理由がそれなんだよね。 
 女医や女性教師が居ないと、妻や娘が病気に成った時に医者に行けないじゃないかって理由で保守的な男性でも女子教育に賛成する。 
 女性技術者って実は逆に需要有るんだよ。 
  
 
 - 6519 :名無しの読者さん:2018/08/08(水) 03:03:02 ID:eVCvFZYC0
 
  -  売り込む装置の最終完成が10年先を見込んでるとして 
  
 「そこまで君ら勤めてるん?」って言葉だけでも言っとかないと、 
 論文も依頼できないし臨床の結果も提出できなくなったら 
 それ売って食おうとしてる連中が路頭に迷うのね 
  
 「良いDrを世間に供給する」って立場の人がどう考えたかはわからんけど 
 「現代日本の医者」っていうのが一つの産業であるって考えたら 
 点数改ざんとかは論外やけど確実に長期働ける人材を確保してほしいってのはある 
  
  
 
 - 6520 :名無しの読者さん:2018/08/08(水) 03:03:25 ID:6LiEBFJp0
 
  -  成る程言われてみればそのとおりだ 
 >ガチイスラム教圏では女医いないと病気の時どうしようもない 
 
 - 6521 :名無しの読者さん:2018/08/08(水) 03:16:57 ID:eVCvFZYC0
 
  -  >>6517 
 キツイ言葉だが、売る側としたらぶっちゃけいらん。 
 これは女医に限らない。 
  
 悪いとこもあるしいいとこもあるんだけど、 
 地方とかだと多かれ少なかれ 
 「派閥の意向で独立開業するDrの院内設備が全部決まって院長口出せない」 
 とかざらにある。 
  
 悪いとこは今書いたそのまんま 
 いいとことかなさそうに見えるけど、(公的なアレだから会社の売上とかはべつな) 
 定期的な臨床上げてきてくれるし、閥のなかで問題点とか洗い直してくれたりするから 
 企業側としては大変にありがたい 
  
  
 
 - 6522 :名無しの読者さん:2018/08/08(水) 03:36:41 ID:eVCvFZYC0
 
  -  で、良くも悪くもそういう仕組みになっちゃってるので 
  
 「長く勤められないとか途中で産休で抜けるとか終わっても戻ってこないとか」 
 ってなるともうアタマ固いのが「なら女減らせ」って言い出すのは時間の問題とともに道理だったとも思う 
  
 「院卒三年だけど妊娠したのでやめます」っていうのは 
 一般企業の勤め人が一人減るのやっぱとちょっと違う 
 業界的にはもちろんだがそのDrが優秀だったらさらに違う 
  
 
 - 6523 :名無しの読者さん:2018/08/08(水) 03:47:11 ID:eVCvFZYC0
 
  -  端から見てるとなー、機械系はもちろんカテーテル系とかMRとか「太鼓持ち乙」って言われがちだけど 
 ぶっちゃけDrは一般市民が手の届かない技でうちらを助けてくれてるわけで 
  
 大人の都合で誰かの希望を潰しちゃいかんし、 
 組織の都合で市民の健康を損ねちゃいかんし、 
  
 でも個人の都合を最優先できるほどこの国はまだ成熟していないんだってことに 
 気づくひとが増えてくれたらなって勝手に思います 
 
 - 6524 :名無しの読者さん:2018/08/08(水) 03:47:50 ID:eVCvFZYC0
 
  -  ぐだぐだでごめんなさい 
 
 - 6525 :名無しの読者さん:2018/08/08(水) 03:50:51 ID:BRL5bbDzi
 
  -  ただ売る側にも生活があるし医師にも生活があるからなんとも言えんわ 
 
 - 6526 :名無しの読者さん:2018/08/08(水) 04:01:45 ID:/SVNli3T0
 
  -  医者一人育てるのにカネがかかってるって問題はもうどうしろって話ではあるな 
 何とかする近道の人増やすのに予算が立ちふさがるわけだろ 
 
 - 6527 :名無しの読者さん:2018/08/08(水) 04:05:54 ID:IgUkEyGE0
 
  -  妊娠しない男だけを医師にしろというのは一つの回答ではあるが、妊娠する暇すらない激務で医者をすりつぶしてるって根本的な問題にはノータッチなのよね 
 
 - 6528 :名無しの読者さん:2018/08/08(水) 04:21:36 ID:BRL5bbDzi
 
  -  >>6526 
 ぐええ・・・そういえばそれがあったか・・・ 
 とはいえ月のもので感情が激変したり妊娠で永久離脱したりする女医は色んな意味で厳しいやろ・・・ 
 
 - 6529 :名無しの読者さん:2018/08/08(水) 04:30:53 ID:+D7EwaU+0
 
  -  ま、医療現場どころか色んな職場がそんな意識と仕組みのままだから少子化が止まらないんだけどね 
 
 - 6530 :名無しの読者さん:2018/08/08(水) 04:32:47 ID:w0KcJq3t0
 
  -  >>6520 
 女は男と対等な存在では無いって思ってるけど、別に妻や娘に愛情持ってない訳では無いですからね。 
 女医が居ないと本気で困るし、女性教師が居ないと女性を教育する時に困るって事ですね。 
 だから、逆に根強い需要が有るんですよ。 
 
 - 6531 :名無しの読者さん:2018/08/08(水) 04:36:29 ID:Htf6Vmht0
 
  -  対等と平等と同等を混同して使っている人っているよね 
 その口で個人の権利だとか個性を尊重云々言っているし 
 
 - 6532 :名無しの読者さん:2018/08/08(水) 04:40:47 ID:dtHH79lw0
 
  -  KOEIのシブサワコウの奥さんが女性向けのゲームずっと作りたかったけど 
 女性社員はみんなすぐ結婚して辞めてったから全然作れなかったとか言ってたなあ 
 医者だけに限らずやっぱりどの職場でもいつ辞められるかわからんのは相当キツイよね 
 
 - 6533 :名無しの読者さん:2018/08/08(水) 05:55:47 ID:ee7jtn0j0
 
  -  >>6510 
 ただデータに乗って無かったりトラブルで停止したときに対処出来ないと「お医者さんかばん持った素人」になっちゃうから怖いではあるんだよな 
 >>6522 
 まあ一般企業の新入社員が半年もしないで妊娠しますたってより影響でかいのはわかる 
 
 - 6534 :名無しの読者さん:2018/08/08(水) 06:04:01 ID:wjqzQ2SJ0
 
  -  わりとみんなAIに夢見過ぎだと思う 
 
 - 6535 :名無しの読者さん:2018/08/08(水) 06:35:25 ID:L2ZydeZl0
 
  -  オナゴは外科とか所謂「キツくて人が死にやすい」科を男より忌避する傾向があるって話は聞いた 
 考え無しに女医師を増やすと救急医療が崩壊する 
 人数を増やしてとか職場環境改善とかそれ以前の問題だって 
 
 - 6536 :名無しの読者さん:2018/08/08(水) 06:46:30 ID:qeMjSreg0
 
  -  >>6471 
 なぜ情報が漏れる前提で話をするのかコレガワカラナイ。虐殺する必要もない 
 ファミナチじゃなくなりましょうねーって感じでドンドン取り込んで行けば良いのさ 
 そして徐々に女性党内部に侵食していくのさ。最大野党が与党の味方になるように 
 
 - 6537 :名無しの読者さん:2018/08/08(水) 06:53:56 ID:JbQ8h7u20
 
  -  小さい職場とかだと、離職より休職の方が戻ってくるまでの数ヶ月〜年の間をどうするかが悩ましかったりするのよなぁ 
 ただでさえ忙しいのにその上に肩代わりとかむりー 
 
 - 6538 :名無しの読者さん:2018/08/08(水) 07:32:29 ID:2QrurwpA0
 
  -  >>6536 
 それ、テニヌの力じゃなくてマジチンの力のが的役やん? 
 
 - 6539 :名無しの読者さん:2018/08/08(水) 09:19:33 ID:BRL5bbDzi
 
  -  >>6536 
 そもそもフェミナチの原動力って何かわかってるかな? 
 行き過ぎた男性への理想と一方的な愛?が裏返ったものだよ 
 なので独身もしくは書類婚の場合は女性党の思想を柔和するように持っていくなんて夢物語でしかない 
 
 - 6540 :名無しの読者さん:2018/08/08(水) 09:57:31 ID:0oRAoVBV0
 
  -  同志のブログ見てきたが、酷いなアレ。 
 初代立志伝の頃は、まだまとめブログで見てたから 
 荒れていたということは知っていても、実際に見たのは初めてだけど 
 普通なら一発で筆を折っても、おかしくないレベルだわ…… 
 
 - 6541 :名無しの読者さん:2018/08/08(水) 10:12:53 ID:NTun5FkJ0
 
  -  メシテロ氏のひさしぶるのを見て、「まぁ、そうなるな」としか思えない現実ゥ・・・ 
  
 循環器や整形の頂辺Dr辺りが 
 「此れじゃ儲からない科に金持っていかれて設備整わないし臨床研究回らんしクソ経営に使い潰されるから仲間集めて専門病院立ち上げるお」 
 がこの20年でかなり進んでるとか、嫁医(大学or大病院)支える為に旦那が開業医化するとかなんてのも知られてない。 
 2010年越えてからは脳外とかも混じる様になって、大病院内で銭束殴りで政治力確保して専門棟建てちゃったりが其処彼処で起きてるとか、ね。 
  
 でもって、そういう専門病院の方がスタッフの勤務もメリハリついてて地域に若い血が入るから地元側の受け入れもガチだったり・・・。 
  
 で、後から引っ越してきて「救急車が五月蠅い、ふじこふじこ」と騒ぐキ印が湧くまでがテンプレ。 
 
 - 6542 :名無しの読者さん:2018/08/08(水) 10:14:51 ID:BRL5bbDzi
 
  -  >>6541 
 カラオケショップの裏側に引っ越してきて騒音で眠れないって言うアホもいましたわ・・・ 
 ホンマにああ言うやつその土地が安い理由理解してないのかな?って思います 
 
 - 6543 :名無しの読者さん:2018/08/08(水) 11:01:16 ID:sROiJQtY0
 
  -  ちょっと何かあったらすぐ規制が支持されているのはその辺りが理由だ 
 
 - 6544 :名無しの読者さん:2018/08/08(水) 12:47:52 ID:t7ob1oa3I
 
  -  工場地域でも同じだなぁ 
 居住禁止の地域にある工場の敷地内に家建てておいて騒音に文句つけたり、 
 味◯素の工場の隣にマンション買って臭いがキツイってクレーム入れたり 
  
 企業に対して、弱い立場を武器にして殴りかかってくるのが増えてる 
 
 - 6545 :名無しの読者さん:2018/08/08(水) 12:56:08 ID:VfNs79JD0
 
  -  居住禁止区域はアウトだが、それ以外は先だろうが後だろうが騒音も悪臭も法令の範囲内に納めるのは当たり前なんじゃないかな 
 
 - 6546 :名無しの読者さん:2018/08/08(水) 13:07:59 ID:+hw3daVU0
 
  -  高校が牧場の隣りというか一部を買い取って建てた所だったなあ 
 夏になると開け放った窓から潮風と一緒に馬の臭いが流れ込んできて……w 
 
 - 6547 :名無しの読者さん:2018/08/08(水) 13:25:42 ID:fRHD8lCV0
 
  -  女性党に所属する女性が男性と仲良くなって結婚できたとして、 
 その結婚出来た女性を他の女性党の方々は祝福することができるのでしょうか 
 結婚出来た女性もフェミナチ区以外だと正気に戻り女性党から距離を置きそう 
 
 - 6548 :名無しの読者さん:2018/08/08(水) 13:28:40 ID:z3LYJVQx0
 
  -  >>6547 
 両方の意味でそれができないから女性党に所属してるんじゃないかな 
 あいつら今日は空が曇ってたから程度のノリで虐殺始めるし 
 
 - 6549 :名無しの読者さん:2018/08/08(水) 13:28:55 ID:gMQ7gNBA0
 
  -  旦那が〇される 
 女が〇される 
 両方〇される 
 のいずれか 
 
 - 6550 :名無しの読者さん:2018/08/08(水) 13:30:08 ID:BRL5bbDzi
 
  -  >>6545 
 どれだけ防音しても限界ってものがあってだな・・・ 
 特に重低音は響くものなんだよ 
 
 - 6551 :名無しの読者さん:2018/08/08(水) 13:38:29 ID:fRHD8lCV0
 
  -  >>6548>>6549 
 正直女性党の拗らせた方々は男性との接点がないためにああなったと思うのです 
 むしろ、男性からアプローチがあったり、接点があると舞い上がってしまうように感じるのですよね 
 機会があればものすごい速さで趣旨替えをするように見えるのです 
 
 - 6552 :名無しの読者さん:2018/08/08(水) 13:46:53 ID:aiQ3fU3t0
 
  -  >>6550 
 海外だとそこらへん結構しっかりした法整備あるのな。 
 先住で工場があった場合、そこで起きる騒音や異臭(法律規準値以下の場合)は、基本的に後から来た奴らの訴えをを退けるとか。 
 前もって下調べした出来る期間があるので『自己責任』の区分になるとか。後不動産などでその部分を隠蔽して販売した場合罰則が厳しい。 
 
 - 6553 :名無しの読者さん:2018/08/08(水) 13:54:14 ID:GjxPwxjO0
 
  -  ガチで拗れて思想的にあれやこれやになった人に 
 魅力を感じるのは同じ思想の人間くらいだけな気がする 
 思想的にも人物的にも男性側にとってちょっときつそうな 
 
 - 6554 :名無しの読者さん:2018/08/08(水) 14:10:21 ID:w0KcJq3t0
 
  -  >>6550 
 只ねえ、騒音系は統失の奴が騒いでるケースも多いから問題なんだよな。 
 個人情報の保護で精神科の通院歴なんて解らないし、幻聴有る奴は大抵自分では自覚が無いケースが殆んどだしね。 
 去年のバーベキュー殺人も、犯人の方が統失の可能性も有るんだよなあ? 
 
 - 6555 :名無しの読者さん:2018/08/08(水) 14:13:34 ID:BRL5bbDzi
 
  -  >>6551 
 いくらでもいい女はいるのにあんな究極に拗らせた喪女選ぶやつなんておるんやろか・・・ 
 
 - 6556 :名無しの読者さん:2018/08/08(水) 14:27:10 ID:q7xP2clt0
 
  -  奴隷以下のモノとして飼ってやる、程度の結婚ならあり得そうですがね>フェミナチの結婚。 
 
 - 6557 :名無しの読者さん:2018/08/08(水) 14:31:16 ID:mN1L6V6P0
 
  -  珍獣的なペット? 
 
 - 6558 :名無しの読者さん:2018/08/08(水) 14:49:07 ID:DAPV8ELn0
 
  -  >>6533-6534 
 なにも今すぐにって訳じゃなくて 
 これからの進歩次第って意味でですね 
 他に画期的なのが5〜10年の間ぐらいに出てくればいいんですが、現状期待できそうなのがそれってだけで 
 
 - 6559 :名無しの読者さん:2018/08/08(水) 15:31:40 ID:q7xP2clt0
 
  -  フェミナチからすれば、 
  
 女と男が同格とかおかしい、 
 今現在世界を回してるのは女である。 
 更に、男が女に種を蒔かねば子供は作れないのであるから、 
 人口増加のために、男は積極的に遺伝子を提供するべきである。 
 男が仕事?遺伝子提供が最上の仕事であり、それ以外にする仕事なんて存在しないし必要ない。 
  
 軽く出しただけでもこれくらいは拗らせてるでしょ。 
 
 - 6560 :名無しの読者さん:2018/08/08(水) 15:39:04 ID:fRHD8lCV0
 
  -  えっと、元々の主旨は女性党の女性は同胞の結婚出来た女性を祝福できるのかというものなのですが… 
 そこまで行くことすらできないほどフェミナチの方々の拗らせ方が深くて魅力が無いという処に行きついてしまうのですねぇ 
 
 - 6561 :名無しの読者さん:2018/08/08(水) 15:58:12 ID:q7xP2clt0
 
  -  >>6560 
 その質問の答えの基本としては、 
 「表面上祝福してやるが、内心ギリィしている」 
 じゃないかなぁ。 
 祝福の内容も女性党での位置と、結婚相手である男のスペックによるとしか。 
  
 もちろん「当然、女性党の人間として、女性の権利を最大限に認める相手を選んだのよね?(迫真)」と詰め寄って来そうではあるが。 
 
 - 6562 :名無しの読者さん:2018/08/08(水) 17:29:36 ID:RaVc/OpF0
 
  -  >>6560 
 ちゃんとお祝いするぞ 
 当人たちがいない場所でボロックソにこき下ろすぞ 
 
 - 6563 :名無しの読者さん:2018/08/08(水) 17:53:50 ID:CrGPasJK0
 
  -  発狂ログ当時の空気もこんなだったなーって…… 
 どんびき反応書いちゃうこと自体が燃料っていう。 
 
 - 6564 :名無しの読者さん:2018/08/08(水) 18:31:37 ID:FH4X/ip60
 
  -  最近ハクチュームさんみないねどうしたのかな? 
 
 - 6565 :名無しの読者さん:2018/08/08(水) 18:58:58 ID:jU5mWqna0
 
  -  きらりん退場とかあれは悪いハゲだな(断言) 
 
 - 6566 :名無しの読者さん:2018/08/08(水) 19:00:35 ID:WDwhksd+0
 
  -  もう何故/何に反対してるのかも判らず男が気に食わなくなってるモード感凄いなあ同士のところの三石s 
 
 - 6567 :名無しの読者さん:2018/08/08(水) 19:02:24 ID:SuFHcfTc0
 
  -  あと多分、自分が劣等と決めつけた男性(やる夫)が普通に認められてるのが気に入らないってのもありそう 
 
 - 6568 :名無しの読者さん:2018/08/08(水) 19:09:25 ID:zQp7nyp70
 
  -  自分が間違ってると認められない人たちに良くあるんだよねぇ 
 
 - 6569 :名無しの読者さん:2018/08/08(水) 19:16:58 ID:0sOQymkp0
 
  -  結論持ってる人がよくやるアレだねぇ。話し合いも歩み寄りも成立しないから 
 
 - 6570 :名無しの読者さん:2018/08/08(水) 19:18:13 ID:PlYTXEg20
 
  -  つよいポケモン よわいポケモン そんなの ひとの かって ほんとうに  
 つよいトレーナーなら すきなポケモンで かてるように がんばるべき 
 
 - 6571 :名無しの読者さん:2018/08/08(水) 19:20:01 ID:JavlEXSQ0
 
  -  >>6569 
 話し合い=お前がこっちの意見に折れろ、折れるまで続ける 
 こうだからな 
 
 - 6572 :名無しの読者さん:2018/08/08(水) 19:20:43 ID:SuFHcfTc0
 
  -  あれ? それって俺たちに酷似してね? 
 
 - 6573 :名無しの読者さん:2018/08/08(水) 19:26:32 ID:7yr26zCy0
 
  -  たまにいるよね、どっちも退かない人 
 俺はそういう人達の言い争いを見るのが凄い好き 
 
 - 6574 :名無しの読者さん:2018/08/08(水) 19:28:56 ID:xQfCqXgV0
 
  -  鹿島が男の子産んでてくれると発狂芸に磨きがかかりそうで期待 
 
 - 6575 :名無しの読者さん:2018/08/08(水) 19:32:25 ID:0sOQymkp0
 
  -  >>6571 
 だねぇ。で、後で問題が起きると「あなたも賛成したでしょ!」がテンプレだし。 
 
 - 6576 :名無しの読者さん:2018/08/08(水) 19:40:41 ID:hcDEc04o0
 
  -  英国さんとこでやってるあの手の話は、何で感情機能カットしないのかって疑問湧いてしょうがない 
 
 - 6577 :名無しの読者さん:2018/08/08(水) 19:46:31 ID:m9CNWmVS0
 
  -  そうしないと物語が始まらない・転がらないからやで 
 
 - 6578 :名無しの読者さん:2018/08/08(水) 19:47:37 ID:iJSsXrvY0
 
  -  元ネタアリだそうだから、元ネタ自体がそうなんじゃね? 
 それと、割と初期のSFは、人工知能とかが夢のアレだったからふわっとしてたりするし、シチュエーションそのものが目的で背景は割とテキトーな作品とかもあるからねー。 
 だから束さんの喋ってた自称理論とかも、そもそも内容0の空虚な感情論だったでそ? 
  
 AIモノと言うか、アンドロイドネタの有名SFで、幾つものオマージュを産んだ“銀色の恋人”なんかも、醒めた視点で読むとマジ絶句するよ。特にオチ。 
 
 - 6579 :名無しの読者さん:2018/08/08(水) 19:54:21 ID:wjqzQ2SJ0
 
  -  元がデトロイトビカムヒューマン(洋ゲー アメさんの思想バリバリ)だからしゃーないところはある 
 
 - 6580 :名無しの読者さん:2018/08/08(水) 19:56:21 ID:zQp7nyp70
 
  -  共学卒でも勤める事が出来る職場にいる時点で…… 
 下螺場出たのって共学に勤めたかったからなの? 
 そうでないなら何のために下螺場行ったの? 
 望みの職場にいけなかったの? 
 負け犬なの? 
 
 - 6581 :名無しの読者さん:2018/08/08(水) 19:58:57 ID:SFBTyDkE0
 
  -  頭沸騰してるミサトさんは「※は生かしてやる、クズは死ね」で、 
 他の2人は「※捕まえなきゃ、他?興味ない」な、 
 同じ女性党枠でもこの違いよ。 
 
 - 6582 :名無しの読者さん:2018/08/08(水) 20:00:56 ID:iJSsXrvY0
 
  -  ああいうのって、キリスト教系の思想バリバリだから、ちゃんとすり合わせしないと日本人には??ってなるよね。 
 逆に日本の見た外国人も??ってなるんだろうけどさ。 
 SFで、AIは魂が無いから本質的に人間と同等にはなれないのよー。 
 でも、主人公(ロボ)は創り上げた科学者夫婦が自分達の魂を分け与えたから特別なのよー。 
 とか普通にあるし。 
 
 - 6583 :名無しの読者さん:2018/08/08(水) 20:07:59 ID:qeMjSreg0
 
  -  下螺場卒でフェミナチ党の手先になった女はディルド突っ込みすぎてもう前はガバガバなのかもしれない 
 もしくは蜘蛛の巣(鉄壁の処女膜)張ってるからあんなのになってしまった可能性 
 
 - 6584 :名無しの読者さん:2018/08/08(水) 20:20:54 ID:mw83G74d0
 
  -  元ネタの方はAIに感情が生まれるように作られてない 
 ある個体にバグで感情が生まれちゃった→ 
 データやり取りした個体にバグ伝染しちゃった→ネットワークに乗ってほぼ全個体に伝染しているよ 
 →何かの切欠で感情が生まれるようになったよ 
 って感じで感情が生まれること自体が不具合というか想定外というか 
 
 - 6585 :名無しの読者さん:2018/08/08(水) 20:22:02 ID:r7KBvCEw0
 
  -  逆に言うと目的忘れて激昂したのはまだましなのか(悪くないとは言ってない) 
 
 - 6586 :名無しの読者さん:2018/08/08(水) 20:24:04 ID:7yr26zCy0
 
  -  いやもう同士の男友達の世界観はホントに絶妙だな 
 
 - 6587 :名無しの読者さん:2018/08/08(水) 20:30:08 ID:hcDEc04o0
 
  -  >>6584 
 納得な設定だ 
 
 - 6588 :名無しの読者さん:2018/08/08(水) 20:32:14 ID:L2ZydeZl0
 
  -  >なにがしたいのか 
  
 城下が敵軍で埋まっていても位階の高さを競い合うのが人間の一面なんや 
 
 - 6589 :名無しの読者さん:2018/08/08(水) 20:35:15 ID:Bi/JvBJG0
 
  -  ブレードランナーだと時間を経て感情が発生させないように寿命を4年にしていたっけ。 
 結局感情の発生は止められなかったけど。 
  
 
 - 6590 :名無しの読者さん:2018/08/08(水) 20:40:25 ID:L2ZydeZl0
 
  -  このざまだと病院にも関係者が入り込んでいて新生児に塩化カリウム注射してても驚かない 
 驚く 
 
 - 6591 :名無しの読者さん:2018/08/08(水) 20:47:36 ID:5xRj+2wO0
 
  -  この世界線の過激派トップは 
 もう精子製造工場の推進をしてるんだろうなぁ…… 
 
 - 6592 :名無しの読者さん:2018/08/08(水) 20:48:44 ID:r7KBvCEw0
 
  -  ラジオって確か周波数の各桁の合計が9の倍数何だったかな 
 という梅座なのか豆なのかわからない書き込み 
 
 - 6593 :名無しの読者さん:2018/08/08(水) 20:51:04 ID:ycLmsfdD0
 
  -  同志のキラのあれ、コンクリートマイク対策にノイズキャンセリング的な振動を 
 出してたらそれを反転すると聞こえちゃう的な感じかw 
 若しくは懐かしの10番Aみたいな 
 
 - 6594 :名無しの読者さん:2018/08/08(水) 20:56:35 ID:hcDEc04o0
 
  -  やっぱ感情削除したいけど出来ない設定あったほうがリアリティ君は出るな 
 元ネタの方も有線でしかダウンロード出来ない奴製造して、旧タイプは順次廃棄とかツッコミどころはあるが 
 
 - 6595 :名無しの読者さん:2018/08/08(水) 20:59:13 ID:ycLmsfdD0
 
  -  >>6592 
 国やステップによりけりじゃない 
 
 - 6596 :名無しの読者さん:2018/08/08(水) 21:37:59 ID:Om0K2DP20
 
  -  本スレ 予想すんじゃねーっての 
 
 - 6597 :名無しの読者さん:2018/08/08(水) 21:39:54 ID:Om0K2DP20
 
  -  ってああ、解禁されてたのか 失礼しました 
 
 - 6598 :名無しの読者さん:2018/08/08(水) 21:41:09 ID:YUhvwcQ40
 
  -  解禁と推奨は違うがな 
 作者が良い顔するとは言っとらん定期よ 
 
 - 6599 :名無しの読者さん:2018/08/08(水) 22:00:48 ID:dtHH79lw0
 
  -  桂花は子供できても本当に全くデレなかったからなぁ…… 
 扱いあんまりなんで本スレじゃ凄まじく不評だった 
 
 - 6600 :名無しの読者さん:2018/08/08(水) 22:03:51 ID:45OzcYY10
 
  -  しかし、男のアレヤコレヤ(生まれづらいとか15までに死ぬとか)を完全無視し、 
 女性の単性生殖も否定されてる(世界線・・・だよね?)のに、 
 精子工場作ってどうするつもりなのだろうか・・・? 
  
 初代男友達で歳食ったやらない夫が「ま、保って100年か」って言ってたけど、 
 そこまでしか持たない工場に気体かけてるんだよなぁ・・・恐らく。 
 
 - 6601 :名無しの読者さん:2018/08/08(水) 22:07:36 ID:2QrurwpA0
 
  -  偉大なトップがなんとかしてくれる!で思考停止でしょ 
 
 - 6602 :名無しの読者さん:2018/08/08(水) 22:20:19 ID:yp+kEQum0
 
  -  >>6599 
 桂花は個人的に、ギリギリでデレた印象だけど 
 そんなに荒れてたんだ。 
 
 - 6603 :名無しの読者さん:2018/08/08(水) 22:22:42 ID:dtHH79lw0
 
  -  >>6602 
 いや、子供できたってのに一刀に徹頭徹尾デレてない感じでさ…… 
 辛いし面白くないし無駄に戦闘&シリアス入れるしで超流し読みしてたんだけどあれじゃ子供が可愛そうってレベルだった 
 最後の最後でデレたっけかなぁ?2chのスレでもかなり文句有った印象だったけど 
 
 - 6604 :名無しの読者さん:2018/08/08(水) 22:23:51 ID:ODbbL/JZ0
 
  -  桂花はPLUSでちょっとデレたからあれで十分だぞ 
 ツン99.9デレ0.1の鬼ツンだからいいんだぞ 
 
 - 6605 :名無しの読者さん:2018/08/08(水) 22:24:34 ID:yp+kEQum0
 
  -  >>6603 
 個人的には本気で嫌がってるというより、機会を逃した感じかなーって 
 一刀がこっそり子供を見に来たら、寝たふりしてしばらく黙ってるのが、らしいデレかただと思ったよ。 
 感じ方の違いだから、違ったらすまん。 
 
 - 6606 :名無しの読者さん:2018/08/08(水) 22:29:06 ID:ODbbL/JZ0
 
  -  そも恋姫自体ハーレムゲーでしかも魏じゃ君主がツンデレの鑑みたいな性格だしレズキャラも革命で新しい子が出てきたからあのくらいでないと埋没しちゃうわ 
 
 - 6607 :名無しの読者さん:2018/08/08(水) 22:37:44 ID:WcVr8ozj0
 
  -  そも原作の原作、三国志の荀イクの時点で結構難のある人物だからねえ 
 それにキャラ付けバンバンしたらそりゃ好悪も分かれるキャラになるというものよ 
 
 - 6608 :名無しの読者さん:2018/08/08(水) 22:39:01 ID:0sOQymkp0
 
  -  ジョーさんがノウハウ公開してるのは「オレも参加したいから誰かやって」なんだろうなぁ 
 
 - 6609 :名無しの読者さん:2018/08/08(水) 22:58:48 ID:LybUW88I0
 
  -  >>6584 
 タチコマ「ちみつな設定だねー」 
 タチコマ「ねー」 
 
 - 6610 :名無しの読者さん:2018/08/08(水) 23:12:43 ID:dtHH79lw0
 
  -  日本人だと感情が生まれたやったぜって絶対喜ぶよなぁw 
 
 - 6611 :名無しの読者さん:2018/08/08(水) 23:16:30 ID:VfNs79JD0
 
  -  >>6584 
  
 一応バグということにはなってるけど製造段階からの仕込みじゃないか、との情報も散りばめられてるぞ(RA8とか) 
 
 - 6612 :名無しの読者さん:2018/08/08(水) 23:16:57 ID:p5Av7JdL0
 
  -  そして三ヶ月後後悔する 
 
 - 6613 :名無しの読者さん:2018/08/08(水) 23:53:50 ID:/N+2idIJ0
 
  -  ジョーさんの所はこのくらいのノリが好き 
 蛮族は何かどうしても合わなかった・・・ 
 
 - 6614 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 01:02:04 ID:EVuJ3Oxti
 
  -  豚死ねさんが既にやってなかったっけ? 
 それ以後あの人のスレを見なくなってしまったが・・・今はどんな作品を書いておられるんだろ・・・ 
 
 - 6615 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 01:05:16 ID:EVuJ3Oxti
 
  -  基本的にあの形式は発想力がなかったら参加出来ないから好きになれん 
 何度か勇気だして参加してみたものの選考にすら選ばれんからな 
 
 - 6616 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 02:22:42 ID:9I9NeXFQ0
 
  -  以前一夏はシャルを騙したも同然、いやシャルが馬鹿だろって見方が分かれたが 
 これは「馬鹿だからと言って騙していい訳ない」 
 「あんなプロポーズに夢見て騙される馬鹿が悪い」 
 って価値観の違いだったかも 
 
 - 6617 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 03:17:01 ID:ZzyuwXr20
 
  -  >>6571 
 つうか、アルティメット状態に成ると、上司や警察に通報して相手を排除しようとしたりしますね。 
 被害届には証拠や根拠が求められるけど、通報のみならそんな物は要らないですからね、そして周囲には警察沙汰に成ったと宣伝する。 
 実は、当人主観の通報で警察読んでも民事不介入で直ぐ帰るんですが、知らない人が多いから。 
 
 - 6618 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 04:34:11 ID:DLtmONEI0
 
  -  『※男友達』って洒落にならん規模のテロになるんじゃ… 
 全国で共学の男子潰して喪女量産して勧誘してたわけでしょ?しかも今回の件からしてわざわざ下螺場から共学に下ってきた連中が手駒増やしに来てるわけでさ 
 珍しく生徒の保護者も出て来るかなこれ 
 
 - 6619 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 04:43:56 ID:uD3cNMhT0
 
  -  ぶっちゃけ状況が状況だけに、表沙汰になったらむしろ男が危ない気もする 
 や、最近の同志は(筆がツルッと滑ったりしない限りは)あんま露骨なバッドエンドやったりはしないとは思うが 
 何が問題って、状況的にシドニー宣言前夜に近いんだよ、男性排除論者がトップ候補を堂々とやれてる時点で 
 例えテロって情報が表に漏れても「女性を貶めるためにこんな事する男は精子工場にすべき」と言ったらシドニーと同じく右へ倣えもあり得る 
 
 - 6620 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 07:23:37 ID:LPPD48xv0
 
  -  英国さんとこのジンルイだけど、孫を可愛がるような感じで接してたじーさんが卒中で倒れたときにリミッターフル解除で病院まで搬送する系の話みたいなある意味ほっこりする方向性も見てみたい、、、 
 
 - 6621 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 07:49:43 ID:9GhdYE8Q0
 
  -  そして機能停止寸前でサムズアップ 
 
 - 6622 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 07:57:25 ID:c5pQwPl20
 
  -  フェミナチは共学校の中では少数派だが、世間全般ではむしろ多数派なのかもしれず 
 情報テロ仕掛けてもどう転ぶか不明。ちょっとしたさじ加減で、校内への暴徒乱入による大虐殺もあり得る状況。 
 そうはならんだろうとは思うけどさ 
 
 - 6623 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 08:13:13 ID:b9Jlqhgq0
 
  -  まただよ 
 
 - 6624 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 09:29:16 ID:CjDnoYFV0
 
  -  末端は基本「どうなのとは思うが上からの命令だったのでやっちまいました、俺は悪くねぇ」という、 
 上に責任を押し付ける(そしてテールカットされて発狂)脳みそしてるから、 
 全員がノリノリというか、「上はノリノリ、下は上のノリノリに合わせてノってるだけ」と言う状態なんだろうなぁ・・・。 
 基本、双方に利益がある内は帯同するのが女だし。 
  
 そして、全てがアカンことになったら内ゲバが始まるんだ(愉悦) 
 
 - 6625 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 12:33:02 ID:513tBfsPi
 
  -  >>6620 
 なお爺さんが死んでいなくなったあとのジンルイ・・・ 
 
 - 6626 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 12:38:26 ID:uOvKrSQE0
 
  -  >>6625 
 おじいさんの時計、か… 
 
 - 6627 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 12:40:07 ID:D1GuFSG60
 
  -  ここってもしかしてニコ動より高齢化してるの……? 
 ニコ動のコメント欄すら女医の抑制は必要悪かもしれないが正当化はしたくないとか、こんな意識だから少子化が進むとか言ってるのに 
 
 - 6628 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 12:42:39 ID:lPCdBiZQ0
 
  -  >>6627 
 ニコニコ動画がどうとかじゃなくて自分がどう思うのか喋ってみれば? 
 
 - 6629 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 12:42:48 ID:uOvKrSQE0
 
  -  高齢云々は関係なくね? 
 
 - 6630 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 12:45:13 ID:D1GuFSG60
 
  -  >>6628 
 とりあえず必要悪だからなんでも許されるという厨二臭い考えを捨てて、男女でいがみ合ってないで全体の労働時間を減らして、その分人件費が増えるなら国民が分け合えと思ってますが 
 
 - 6631 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 12:49:39 ID:lPCdBiZQ0
 
  -  >>6630 
 で、どうしたらいがみ合うの止められるの? 
 どうしたら全体の労働時間を減らせるの? 
 どうしたら人件費が増えることに国民が納得するの? 
 具体案は? 
  
 具体案が無いのなら必要悪以前の問題で必要悪にすら届いてないぜ。 
  
 
 - 6632 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 12:49:53 ID:mcdhFGax0
 
  -  いやあ、歳の問題でしょ 
 今時の20代が産むのは女の義務だの、さっさと寿退社しろだの言ってたらびっくりだわ 
 
 - 6633 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 12:51:50 ID:513tBfsPi
 
  -  >>6627 
 メシテロさんの投下読んでおいて 
 その読後でも同じ意見もてるなら大したもんだ 
 
 - 6634 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 12:54:19 ID:90sCVTLo0
 
  -  むしろメシテロさんの投下を読んでおいて「そうなんだ!じゃあこれからも男性医師がブラックな環境で頑張ってね!」なんて言える人でなしになりたくないなあ 
 
 - 6635 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 12:57:10 ID:513tBfsPi
 
  -  >>6632 
 ただ実際に少子化を招いたのは男女雇用機会均等法なんだよね 
 そもそも子供を産んだ場合男性か女性のどちらかが面倒を見なきゃならないわけで 
 どちらが面倒を見るに優れているかというと悔しいけどやはりそれは女性なの 
  
 つまりは結局女性が家にいなきゃならないんだけどこの法律が招いたところは 
 女性にも責任のある立場に就かせるってことなのよ 
 責任のある立場に就いた以上簡単にはやめられないので結局男女共に責任のある立場に就いた場合子供を作れないってことになるのね 
  
 あとは企業にとって見れば奴隷が増えた事によって低賃金で雇えるようになってしまったわけ 
 低賃金で雇われるってことは家族の生活が成り立たなくなるので結局それも共働きに拍車を掛ける形になるのよね 
 
 - 6636 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 12:58:32 ID:2FpoV9AF0
 
  -  あれの感想? 
 仮に医者を全員男にしたところで遠からず潰れるだろうなと思いました(小並感) 
 妊娠する暇すらないという時点で全体の負荷が限界突破してるんだよなあ 
 
 - 6637 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 12:58:43 ID:513tBfsPi
 
  -  >>6634 
 どの業種であれ24時間営業は必要だと思う? 
 思うならその時点で人でなしだよ?その発想だと 
 
 - 6638 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 12:59:33 ID:CjDnoYFV0
 
  -  結局が「何もかもが足りない」に尽きるのだが、 
 皆が皆「これが原因!」と明後日の方向の意見を提示してるに過ぎない。 
  
 集中すれば「金がない」「人がいない」「モノが足りない」なのだけど、 
 皆何だかんだで「損はしたくない、利益だけ欲しい」という、冒険者シリーズのタカリ根性丸出しなのが・・・。 
 
 - 6639 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 13:01:42 ID:513tBfsPi
 
  -  豊かに暮らすという事は見知らぬ誰かにその分の苦労を強いているってことなんだよ 
 それが理解できないなら自給自足生活でもしてみたら?としかいえないわ 
 
 - 6640 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 13:03:06 ID:2FpoV9AF0
 
  -  >>6637 
 じゃあもっと人を雇えよ、人件費が高くなるなら値段に反映しろよ 
 どう考えても医者の負担に比して診療費が安すぎるんだからそこにメス入れろよ 
 そこから目を背けて自分だけ格安の医療にありつこうと言うなら人でなし呼ばわり安定ですわ 
  
 
 - 6641 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 13:05:02 ID:YuqJ3wNh0
 
  -  >>6639 
 うわあ…… 
 
 - 6642 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 13:05:10 ID:513tBfsPi
 
  -  >>6640 
 そこに立ちはだかってくる壁が 
 医者の能力低下と医者を作るための金なんだよね 
 一人一億必要であってかつその水準以上を満たし続けられる人がどれだけいるかって話 
 
 - 6643 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 13:06:09 ID:ky0DJgSm0
 
  -  (なんかケンカしてる相手がいつの間にか変わってない?) 
 
 - 6644 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 13:06:38 ID:lPCdBiZQ0
 
  -  メシテロさんの投下にもあったけど、これ一発で打開する魔法の方策はありえない。 
 不正だと思って義憤に駆られて避難する事は勝手だけど背景にある物をちゃんと理解してないと 
 ただ単に不快だからシステムを壊すってだけになるからねぇ。 
  
 ただ、裏口はメシテロさん言ってた通り論外だと思うけどね。 
 どうもマスコミの裏口と採点問題をごっちゃにしたい意図が見えて困る。 
 
 - 6645 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 13:07:44 ID:lPCdBiZQ0
 
  -  単発が多いのはIDを変えてるのか、それとも別々の人なのか…。 
 判断に困る。 
 
 - 6646 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 13:08:46 ID:SmUJ7JaI0
 
  -  ぶっちゃけ単純な人数だけならそこまで悲惨ってほどではない 
 十分ではないのだが人数がメインの問題じゃない 
 都会への偏在が一番の悩みの種 
 
 - 6647 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 13:11:22 ID:SmUJ7JaI0
 
  -  不正は不正だと言う声がなかったらなかったで世の中成り立たないんだけどね 
 
 - 6648 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 13:15:39 ID:513tBfsPi
 
  -  うわぁ・・・って言われても現実を理解してないとしか・・・ 
 簡単な所をいえば配送業者に負担を強いているから現在の利便性が成り立っているわけでね・・・? 
 農家・漁師・海外の工場・24時間営業の店長及び従業員・ゲームやプログラムを作るSEetc 
  
 結局のところ世界って限られたパイの取り合いなのよ 
 誰かの利便の影には誰かの不便というのはあるって事だけは理解した方がいい 
 
 - 6649 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 13:15:59 ID:uOvKrSQE0
 
  -  問題は不正は不正だと声を上げる報道機関に全くと言っていいほど信頼性が無いことだな。 
 
 - 6650 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 13:18:07 ID:SmUJ7JaI0
 
  -  そこで自分も不便を我慢しないとなー周りが潰れちゃうもんなーにならないからドン引きされるんでは 
 第一その配送業ですら値上げしたからね、適正価格ってあるよね 
 
 - 6651 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 13:21:12 ID:yaQb6oo50
 
  -  現実を直視したらその考え方のままじゃまずい事が理解できるんじゃ? 
 
 - 6652 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 13:21:30 ID:513tBfsPi
 
  -  >>6650 
 態々言葉に出す必要ある?それ 
  
 不便を我慢しない人間が多すぎるから現在の環境が生まれているだけよ 
 24時間営業って正直あんなに必要ある?幾らかだけが24時間すれば十分なだけやろ 
 まぁそうすると企業側がなりゆかなくなるから結局他も24時間になるだけの話だけどね 
 
 - 6653 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 13:24:43 ID:74KDz1Zx0
 
  -  言葉に出さなかった結果wwwwwブラック企業とクレーマーが山盛りで過労死が減らず子供は減ったンゴwwwww 
  
 というのが今の日本だからね 
 まずタカリ根性を声に出すのは恥ずかしいyて風潮作りからだね真面目に 
 
 - 6654 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 13:25:30 ID:4gRad/z50
 
  -  素人が何言ってもどっかしら見落としとかあるからお上に任せりゃいいのよ 
 任せられないなら偉くなって変えてみて? 
 
 - 6655 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 13:27:14 ID:74KDz1Zx0
 
  -  そのお上を選ぶのは有権者だからなあ 
 文句があるなら民主主義を捨て去るこったね 
 その代わり人権がどうなっも知らんけど 
 
 - 6656 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 13:27:48 ID:513tBfsPi
 
  -  安かろう悪かろうの精神を取り戻さないといかんよ 
 安いってことはそれだけ手間を省いているってことなんだから・・・本来は 
  
 それが今じゃ安くても性能が悪かったら即叩きに入るわけでね 
 安くて良いものを求めるってそれってタカリ根性以外の何物だって話やで 
  
 ぶっちゃけコンビニとかも深夜割増請求していいと思ってるわ 
 
 - 6657 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 13:29:22 ID:513tBfsPi
 
  -  給料などは深夜手当があるのに深夜に売上げても売上は変わらないとか・・・そりゃおかしな話やで・・・その時点で 
 
 - 6658 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 13:31:14 ID:74KDz1Zx0
 
  -  今の日本が民主主義を捨て去ったら……国内がどうなるか考えようとしたけど、初手でアメちゃんがぶちギレて詰みだなw 
 
 - 6659 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 13:31:32 ID:513tBfsPi
 
  -  ・・・で一つ聞くけど 
 コンビニや牛丼屋・深夜営業の店が深夜割増制度導入したとしてお前ら納得できんの? 
 俺は仕方ないと思うけどさ 
 
 - 6660 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 13:33:27 ID:74KDz1Zx0
 
  -  納得できるし納得できない人がいるというなら堂々とクレームをつければいいと思うよ、ただし名前は公開の上で 
 
 - 6661 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 13:34:24 ID:uOvKrSQE0
 
  -  それが必要であれば、そうするべきだと思う。 
 
 - 6662 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 13:34:25 ID:rADnlKrV0
 
  -  >>6653 
 風潮作っても声のでかい馬鹿が一人いれば無意味 
 
 - 6663 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 13:34:44 ID:gccQKtiS0
 
  -  それ系の話ならネットの保守系の人件費も確実に上がるな 
 
 - 6664 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 13:37:13 ID:SEK+Vpg80
 
  -  そもそも値段って売る側が決めるもんだからね 
 納得しようがしまいが必要な値上げはやればいいのさ 
  
 問題はそれで離れた客をブラックが吸収しちまう事だな 
 だからもっとブラックを通報しまくろうぜ、そういうの好きな暇人はたくさんいるし 
 
 - 6665 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 13:37:23 ID:ZVTLYRfqi
 
  -  ファミレスは深夜料金あるじゃん 
 コンビニ関連も昼買えばいいんだしどうしても夜必要なら一割二割くらい余分に払うのも止む無しと思うよ 
 ってかコンビニ多すぎなんだようざったい 
 
 - 6666 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 13:39:27 ID:513tBfsPi
 
  -  結局のとこさ 
 人が足りない理由って安さと利便性を求めすぎたのが原因なわけ 
 まぁこの内の安さは社会に金が回ってないから仕方ない側面もあるんだけどさ・・・ 
  
  
 
 - 6667 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 13:39:32 ID:ky0DJgSm0
 
  -  ファミレスとかタクシーならともかくコンビニや牛丼屋でそれって 
 ホントならもっと早くに買えたのにお前がレジヘタだからこんな並ばされて・・・ 
 とか文句つけてさらに行列作るお客様とか出そうだな 
 
 - 6668 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 13:40:52 ID:ZVTLYRfqi
 
  -  コンビニ労働基準法守らせたら採算割れてあっという間に減少するぞ 
 有給取らせたりちゃんと社会保険払うだけで赤字になるかそれに近い状態になる 
 
 - 6669 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 13:41:48 ID:513tBfsPi
 
  -  カラオケ含めた飲食業も同様やね 
 
 - 6670 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 13:44:06 ID:gccQKtiS0
 
  -  24時間営業は小売りだけじゃないんだけど 
 ネットの料金上乗せや一部サービスが深夜利用不可で発狂するやつ多そう 
 
 - 6671 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 13:45:45 ID:513tBfsPi
 
  -  >>6670 
 たぶん今冷静に話している俺らでもどこかで発狂しかねないなwww 
 それぐらい利便性ってのは怖いものなんだよね・・・ 
 
 - 6672 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 13:46:14 ID:SEK+Vpg80
 
  -  仮に今から金を回しても老後を考えて蓄える人が大勢いそうだがね 
 なぜそうなるかというと少子高齢化で国は老後を守ってくれないだろうと予測してるからで、なぜ少子高齢化が進んでるかというとやっぱ労働環境が悪いから 
 そして労働環境を悪くしてるのはブラック企業に奉仕する国民とブラック企業を儲からせる国民とクレーマー気質の国民 
 
 - 6673 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 13:57:52 ID:B8KnV10k0
 
  -  妊娠する暇なんてないんじゃオラァ産みたかったら家庭に入れやオラァと正当化しちゃう奴はダブルパンチで国賊なわけだ 
 
 - 6674 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 14:20:04 ID:YuqJ3wNh0
 
  -  一翻:長時間労働を(消極的にでも)肯定して他人の家庭を圧迫する 
 一翻:ブラックな値段設定に飛び付き長時間労働を助長 
 一翻:女性がますます産みたくなくなるような事を言う 
 一翻:そういう自分は父親でも養父でもない 
 一翻:これらの考えに賛同者を募りますます国を詰ませる 
  
 国賊満貫 
 
 - 6675 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 14:27:10 ID:svtCQiy10
 
  -  とりあえずお医者さんはとっとと政治団体として強く活動してどうぞ 
 そしてデモやストもばんばんやろう、それで人死に出たら少しは変わるやろ 
 
 - 6676 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 14:33:16 ID:gccQKtiS0
 
  -  こういう問題点あるよーと言っただけで国賊扱い…… 
 末期の日本軍の言論統制かな 
 
 - 6677 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 14:35:07 ID:rADnlKrV0
 
  -  最終的に呼吸するだけで国賊扱いになるのか 
 
 - 6678 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 14:40:25 ID:ky0DJgSm0
 
  -  >>6676 
 ストライク!をいい球!とかやらせようとしてたのはマスコミ側じゃあなかったっけ 
 
 - 6679 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 14:40:37 ID:YuqJ3wNh0
 
  -  いつ問題提起をする事が国賊なんて言った? 
  
 種ひとつ撒かないくせに産め産め言って、そのくせ産みにくい環境を肯定したり育てたりしたら国賊だって言ってるだけだろう? 
 自分が当てはまらないならそれでいいじゃん 
 
 - 6680 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 14:42:30 ID:rADnlKrV0
 
  -  ごめんなさい 
 
 - 6681 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 14:44:51 ID:4gRad/z50
 
  -  …男性が種撒きたくなるような状況作らないのもアカンのでは? 
 
 - 6682 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 14:46:59 ID:XdNB37Gl0
 
  -  父親じゃないと勝手に決めつけるのはどうなんだ 
  
 女には責任ある仕事は向かないし子供を産んでもらう、と言ってる本人は当然責任ある仕事に就いて産んでもらった子供を育ててるに決まってるだろ 
 
 - 6683 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 14:49:52 ID:XdNB37Gl0
 
  -  メシテロさんの投下を見て必要悪!必要悪!と言ってる連中こそ種蒔きの邪魔してるんだよなあ 
 産休とったら睨まれるような職場で種蒔きなんて考えられんでしょ、ヤり逃げたポイ捨てじゃないんだから 
 
 - 6684 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 14:50:31 ID:4gRad/z50
 
  -  >>6674 
 これって深夜に買い物やネットしただけで国賊カウンタ回すよ!って事だけど無茶すぎね? 
 
 - 6685 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 14:51:31 ID:CjDnoYFV0
 
  -  問題提起をするのもいいのだが、 
 解決策の1つも提示しないで喚いているのは「○○離れ」を連呼するバカと一緒だと思う。 
  
 ○○離れを解消する方法は『それに興味が向くような物を開発すると共に、 
 それに手が届くような金銭的余裕を買わせる側に持たせる』のが必要なのだ。 
  
 「子供が生めない育てられない」に対する答えの1つとしては『子供を生む事が得になるような差配をする』という事で。 
 ぶっちゃけ、今がそれ未満だのだから少子化なのでしょ? 
 無論やりすぎたらお隣の国見たく人口爆発待った無しになるかもだから一概には言えないけど。 
 予算?取るべき所から取れれば問題はないでしょ?取れるものなら。 
  
 
 - 6686 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 14:52:57 ID:sgAilM6v0
 
  -  >>6681 
 女性が子供産んで育てたくなる環境だけじゃなくて、 
 男が女性と子供作って育てたくなるような環境も作ってほしいよね 
 
 - 6687 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 14:55:25 ID:mN9Blf7/i
 
  -  選択肢は増えたけど最低難易度が引き上がったからね、しょうがないね 
 
 - 6688 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 14:56:26 ID:7uys2H/M0
 
  -  何をどう言い訳してもキャリア犠牲にして妊娠する負担>>種蒔く負担だからなあそこは 
 
 - 6689 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 15:00:42 ID:aaUwgQ++0
 
  -  娯楽が多様化したからズッコンバッコンが減ったんだ 
 娯楽を無くそう(極論者) 
 
 - 6690 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 15:02:50 ID:7uys2H/M0
 
  -  Pixivにエロ絵上げてる絵師が何人いると思ってるんだw 
 
 - 6691 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 15:06:16 ID:513tBfsPi
 
  -  >>6683 
 いや・・・だから最初から女性枠を減らそうって話やねんで? 
 女性枠が減ったら同時に男性枠が増えるわけで男性枠が増えたら定年まで問題なく働ける人が増えるってことやねん 
 
 - 6692 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 15:06:47 ID:4gRad/z50
 
  -  医療だけでなく種蒔くメリットよりデメリットのが大きいからなぁ… 
 
 - 6693 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 15:07:48 ID:513tBfsPi
 
  -  女性に働けって言ってる方が種まきの邪魔をしているとなぜならない? 
 
 - 6694 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 15:11:20 ID:90sCVTLo0
 
  -  それは結局、働かずに種を蒔かれていろという前近代的主張でよろしいのかな? 
 
 - 6695 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 15:12:16 ID:9I9NeXFQ0
 
  -  前近代的というか生物学的主張じゃないかと 
 
 - 6696 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 15:12:40 ID:gccQKtiS0
 
  -  すべての業種じゃなくて、特定の業種は流石にちょっと無理有るやろ。くらいの意味やと思うけど 
 
 - 6697 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 15:13:49 ID:90sCVTLo0
 
  -  生物学を持ち出すならメスが働いてる生物がどれだけいると思ってるんだ 
 カマキリやチョウチンアンコウみたいな生き物までいるんだぞw 
 
 - 6698 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 15:15:01 ID:513tBfsPi
 
  -  >>6694 
 何か問題でも? 
 そもそも妊娠・生理・子育てという問題がある以上そうならざるをえないのが生物だと思うんだけどな 
 子供もどちらかといえば母親に育ててもらったほうが良いだろ・・・精子だけを提供したような父親じゃなくて 
 
 - 6699 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 15:16:10 ID:9I9NeXFQ0
 
  -  >>6697 
 ホモサピエンスはカマキリやアンコウじゃない 
 
 - 6700 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 15:18:14 ID:mN9Blf7/i
 
  -  性差を考慮しない男女平等の弊害やね 
 女性もマンパワーとして見るのは正解ではあるんだけどね 
 
 - 6701 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 15:19:18 ID:XdNB37Gl0
 
  -  ID:513tBfsPiが有言実行して、奥さんを養いながら子供を二人以上育ててるならそれでいいじゃないか 
 立派なもんだよ 
  
 他人にまで同じ家庭像を押し付けるのはどうかと思うけどな 
 
 - 6702 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 15:19:26 ID:9I9NeXFQ0
 
  -  カマキリやアンコウ持ち出されて思ったが、生物としてのホモサピエンスの特性と現在の文化がミスマッチな面があるんだよなあ 
 
 - 6703 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 15:22:12 ID:XdNB37Gl0
 
  -  ホモサピエンスの特性とか言うならチンパンジー式の社会になるがいいのか? 
 群れのナンバー順にメスが群がって、下位のオスは基本使い捨てな 
 
 - 6704 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 15:23:21 ID:gccQKtiS0
 
  -  メシテロさんの所に今回の話を「裏口入学」って表現してる人出てきたけど 
 その時点でズレてると思うわ 
 
 - 6705 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 15:23:40 ID:513tBfsPi
 
  -  これ虫籠に放り込んどいたほうが良いかな? 
 
 - 6706 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 15:24:55 ID:4gRad/z50
 
  -  なんで極論に走りたがるのか?これが分からない 
 
 - 6707 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 15:26:19 ID:gccQKtiS0
 
  -  せやな、0か1かみたいなの多すぎる 
 もうちょっとアナログでいいと思う 
 
 - 6708 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 15:27:31 ID:9I9NeXFQ0
 
  -  >>6703 
 だからホモサピエンスはチンパンジーじゃないって 
 
 - 6709 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 15:28:11 ID:mN9Blf7/i
 
  -  何が何でも男女平等()じゃなきゃダメって、それこそアレな理想主義者扱いでもおかしくないゾ 
 勿論理想の為に前進するべきだとは思うけど、それで足元見ない上に非寛容なのは頭わるわる音頭ゾ 
 
 - 6710 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 15:29:29 ID:mcdhFGax0
 
  -  子孫をのこすことだけ考えたら強いオスのハーレムを作って余ったオスは捨て駒というのは鉄板だからしゃーない 
 人間に近いサルもそうだし、哺乳類だけでもそういう形態はいっぱいある 
 それがいやなら生物としてどうってのは持ち出さない方がいい 
 
 - 6711 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 15:29:57 ID:513tBfsPi
 
  -  まぁただぶっちゃけたところ少子化を単純に解消しようと思えば一夫多妻制が手っ取り早いんじゃないかな? 
 優秀で稼ぎの良い男性限定で一夫多妻開放して離婚は禁止と言うかたちにすれば良いんじゃないかと思うことはある 
 
 - 6712 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 15:30:03 ID:4gRad/z50
 
  -  女性の社会進出も子供産んでからとかなら良いんでない?女性にしか出来ない事なんだし 
 
 - 6713 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 15:31:02 ID:mcdhFGax0
 
  -  >>6708 
 とりあえず自分の思うホモサピエンスの社会像ってものを挙げてみ 
 話はそれからだ 
 
 - 6714 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 15:32:33 ID:eEEB55cE0
 
  -  出産適齢期とか考えると、高校〜大学の間に子供産みながら学業やって、20代後半で社会進出……とかになるのかね? 
 
 - 6715 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 15:33:07 ID:97XneP2P0
 
  -  子供産んでからとか条件付ける時点で差別ってなりそうだし 
 そもそも子供産む気が無い人、産みたいけど産めない人はどう分けるんだって言うね 
 
 - 6716 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 15:33:32 ID:513tBfsPi
 
  -  >>6712 
 無理☆ 
 その出遅れた分や乳幼児の時期の子育てはどうすんの? 
 子育て終わってからというならそれこそ経験もない奴を雇ってどうするの?って話になってくるし 
 
 - 6717 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 15:34:53 ID:9I9NeXFQ0
 
  -  女性は基本的に妊娠出産優先、その後は就職自由 
 雄同士の争い防止や遺伝子の多様性を保つために一夫一妻制 
 こんな感じか>ホモサピエンスの社会 
 
 - 6718 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 15:35:30 ID:4gRad/z50
 
  -  >>6716 
 ですよねー 
 親権放棄で国の子供に〜とか考えても人権関係で無理だろうしねー 
 
 - 6719 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 15:35:45 ID:513tBfsPi
 
  -  >>6717 
 理想論でしかないな 
 
 - 6720 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 15:35:47 ID:74KDz1Zx0
 
  -  JKやJDに産んでもらうとして種はどうすんだ 
 DKやDDにも子育てをさせるのか 
 おっさんの種で孕ませるとかいうのは凌辱ゲーの中だけでオナシャス 
 
 - 6721 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 15:38:19 ID:9I9NeXFQ0
 
  -  話変わるが板さんの嘘予告権力者が無能すぎてだめだな 
 それ以前に民衆頭悪すぎるが 
 
 - 6722 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 15:40:59 ID:74KDz1Zx0
 
  -  そもそも追放物ってなんでそんな重要な人を追い出したの?バカなの?てざまあするジャンルだし…… 
 追放したのが国民なら国丸民ごとバカになるしかない 
 
 - 6723 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 15:42:36 ID:9I9NeXFQ0
 
  -  国民が追放するってパターンが無理あるな 
 王様が現状に無関心、もしくは人気に嫉妬ならともかく 
 
 - 6724 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 15:50:55 ID:BnSZ0O7e0
 
  -  能力的にやる夫が来てからは死傷者が出なくなってる筈だから 
 民衆の情報元だろう下っ端の兵士からは絶賛されてるだろうし 
 追放なったらなったで批判してたのとは別の民衆が暴動起こしそう 
 
 - 6725 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 15:54:47 ID:TSZ180xa0
 
  -  >>6720 
 介護の事考えると妻が10以上若い方がラクなんだよなぁ 
 80歳の婆さんが80歳の爺さん介護するのは大変なんだ 
 後受験の時期の経済的余裕を考えても10歳差位が安定するんだ… 
 20で出産として38歳の収入で大学受験とか…無理じゃね? 
 
 - 6726 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 15:56:10 ID:513tBfsPi
 
  -  >>6721 
 権力者が無能過ぎる・民衆が頭悪すぎる・ブンヤが他国のスパイ 
 ・・・これって日本の縮図じゃね? 
 
 - 6727 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 15:56:23 ID:97XneP2P0
 
  -  日本の場合社会制度を支える法律が戦前の富国強兵の政策のまんまなので 
 社会制度が男性限定で設計されてて女性は家庭で出産子育てってまんま 
 それを時代の変化で場当たり的に修正して回してるから不具合が出る 
 古いOSにパッチ当ててつぎはぎで使って不便だから 
 新OSに変更しなきゃ行けないんだが先送りされ続けてるんだよなぁ 
 
 - 6728 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 16:19:25 ID:v67gMaCW0
 
  -  >>6726 
 民衆が優秀な国なんてないぞ 
 個人レベルはともかく集団でまともなのは無い 
 
 - 6729 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 17:02:34 ID:74KDz1Zx0
 
  -  極論を言うと王の一番大事な仕事って国民の人気取りだよね、下手すると外交や財政以上に(その辺は最悪部下でも代わりが効くから) 
 国を守る英雄をいじめんな、の一言すら言って聞かせられない王のどのへんが優秀なのかは問われてもしゃーない 
 
 - 6730 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 17:15:59 ID:uD3cNMhT0
 
  -  前から思ってた疑問のひとつなんだよね、勇者追放物って狡兎死して走狗烹らると同一視しちゃダメじゃね?ってのは 
 例えばドラクエ1〜3のロト&血族、これはルビス(+龍の女王)の祝福を受けてるから、設定上ロト血族以外だとダメだし 
 例えばFF1・3の光の戦士達、これはクリスタルに選ばれた者だから、他にも居るかもだがとりあえずはコイツラ以外ダメ 
 でだ、今そこに居る魔王を倒して不要になった勇者を消したとして、追加の魔王来た時どうするつもりなの?ってのが 
 
 - 6731 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 17:21:25 ID:9I9NeXFQ0
 
  -  ロトシリーズはそのあたり子孫を為政者にする事で解決したな 
 
 - 6732 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 17:23:56 ID:4gRad/z50
 
  -  FF5なんてバッツ抜かして全員王族だもんな! 
 ガラフ抜けてからだとロリ含めたハーレムパーティーになるけど 
 
 - 6733 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 17:26:15 ID:7uys2H/M0
 
  -  そうすると今度は、腕っぷしの強い勇者が政治にも強いとは限らないという別の問題がね? 
 
 - 6734 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 17:27:31 ID:9I9NeXFQ0
 
  -  政治に強い奴に任せる度量のほうが必要 
 
 - 6735 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 17:28:44 ID:GsZXsPDg0
 
  -  人外レベルの力を怖がられて遠ざけられると言うなら、人外レベルに強くてさらに王権まで持ってるとかなおアカンのでは 
 
 - 6736 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 17:29:07 ID:9I9NeXFQ0
 
  -  ここも勇者自身が王族だと自動的に解決するな 
 政治苦手な勇者王って官僚には神輿にぴったり 
 排除とか大損でしかない 
 
 - 6737 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 17:29:13 ID:uD3cNMhT0
 
  -  戦争無くなった軍隊や有能な将軍消すね!は 
 なんとなれば泥縄だけどヤベー事になってから再生すりゃええやん、という意見も判らんではない 
 でも伝説の勇者(血脈や才能依存、その条件以外ダメ)を消したら取り返しつかんよね?という話でさ 
 
 - 6738 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 17:29:29 ID:4gRad/z50
 
  -  勇者が政治する必要ある?大臣とかに任せるって方法もあるでしょ? 
 
 - 6739 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 17:38:29 ID:kEVXlKIF0
 
  -  >>6737 
 戦争が無くなれば軍隊が潰される国で、失業するために命がけで平和を勝ち取ろうとする軍人さんってどれほど居るんだろうか。 
  
 
 - 6740 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 17:39:11 ID:dMOYgOLg0
 
  -  >>6735 
 吉崎観音の漫画でドラクエ2のもょもとが民衆から迫害されて祖国から逃げていたっけ。 
  
 手を振っただけでパズスの腕を引きちぎる人外っぷりだから仕方がないのかも知れんが 
 
 - 6741 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 17:41:18 ID:4gRad/z50
 
  -  一旦消しちゃうと軍とかの忠誠心消え失せるよね 
 
 - 6742 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 17:41:43 ID:RN2If2D90
 
  -  ていうか軍隊も技術職だから一度その技術継承が途絶えたら再建なんて簡単な話じゃないよねって 
 
 - 6743 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 18:00:15 ID:Q+VS5Eq/0
 
  -  一国の政治はしょせんその国の国民の民度以上に出るものではない(マックス・ウェーバー) 
 
 - 6744 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 18:52:36 ID:lIYQ6qz20
 
  -  祭りだー 
 男性議員は居ないのかなぁ。トレーズさまとか 
 
 - 6745 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 19:02:42 ID:CjDnoYFV0
 
  -  いつもの男友達だとシャアとかトレーズ様とかミリアルドとかかな>男性政治家 
 比較的マトモな女性政治家としてはディアナとかリリーナとか。 
  
 ・・・全部ガンダム系じゃないか。 
 
 - 6746 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 19:04:51 ID:bXZdx13D0
 
  -  あと政治家のAAがありそうなのは… 
 銀英伝とかナポレオンとか? 
 
 - 6747 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 19:05:52 ID:4gRad/z50
 
  -  アクア様もまともな議員やってただろ! 
 
 - 6748 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 19:06:18 ID:DLtmONEI0
 
  -  数減らすならともかく潰すってストレートに馬鹿の極みだし 
 ヘラクレスが相手なら死ぬわ 
 
 - 6749 :6748:2018/08/09(木) 19:13:16 ID:DLtmONEI0
 
  -  言葉が抜けてたわ 
  
 ヘラクレスなら死ぬわ 
 死んだ(ロック様並み感) 
 
 - 6750 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 19:18:40 ID:lIYQ6qz20
 
  -  結婚できなかった過去の教え子達も立ち上がるなコレ 
 
 - 6751 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 19:19:48 ID:4gRad/z50
 
  -  党内分裂起きるんじゃない? 
 
 - 6752 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 19:22:00 ID:mN9Blf7/i
 
  -  フツーに穏健派が告発するんでないかなぁ……どうあがいても死ぬし…… 
 
 - 6753 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 19:22:07 ID:Fp194Cai0
 
  -  スレ主が投げた話題だからって雑談議論が許される訳じゃ無いんだよなぁ 
 せっかくメシテロさんの生存報告聞けて嬉しかったのにこの雑談の嵐よ 
 
 - 6754 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 19:22:15 ID:nld0lkpd0
 
  -  書類婚も出来ずに共学卒業して女性党員に「もしかして妨害されていた?」疑惑がね 
 党内でお祭り第二段がねw 
 
 - 6755 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 19:40:41 ID:bXZdx13D0
 
  -  デビルマン祭りかな 
 
 - 6756 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 19:43:13 ID:4gRad/z50
 
  -  背後関係洗わないとだからお薬か拷問で 
 デビルマン(実写)エンドレス視聴の刑は非人道過ぎだと思うの 
 
 - 6757 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 19:44:36 ID:lkTTfJPz0
 
  -  金と銀でやってたみたいに牢屋に何日も放置した挙げ句、唯一の刺激としてデビルマン(実写)を与えるのか… 
 
 - 6758 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 19:49:34 ID:CjDnoYFV0
 
  -  ・全女性党の党簿外の人物リストがある 
 ・そこの中には「かつて共学で教師をしていた人間」の名前もあるだろう 
 ・ソイツらは結局「党利の為に男性生徒を潰し、女性生徒をフェミナチへ変貌させた諸悪」となる 
 ・当然「コイツらの所為で自分達は・・・」とか「こんなバカ達の所為で自分の夫は潰されたのか」とか思う奴もいるだろう 
  
 党簿外の人たちのソーレソーレが始まるんでない?(鼻ホジー) 
 
 - 6759 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 19:51:18 ID:bXZdx13D0
 
  -  憲兵さんがふさくんに見えた<光源氏 
 
 - 6760 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 19:53:39 ID:V3JPjO4H0
 
  -  以前同志の作品で出てきた女性党の大転落はこれが引き金なのでしょうか 
 
 - 6761 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 19:54:47 ID:Guku4CUY0
 
  -  >>6757 
 クソ映画愛好家として覚醒しちゃう可能性が 
 
 - 6762 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 19:57:12 ID:4gRad/z50
 
  -  アレにはハットさんも苦痛の叫び上げてたんやで? 
 
 - 6763 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 20:06:50 ID:bXZdx13D0
 
  -  >意識高い系女子 
 見本が目の前に 
 
 - 6764 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 20:21:39 ID:LPPD48xv0
 
  -  いっそ背後関係洗うために観目さんとこのアクメ斬首を使って仲間割れを誘うとか 
 
 - 6765 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 20:36:46 ID:DLtmONEI0
 
  -  >>6754 
 うーん「疑惑は深まった」やねwww 
 
 - 6766 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 20:37:25 ID:8nS1TDYJ0
 
  -  同士の投下のとこ、即座に拘束せんと下手するとカウンタークーデター食らうww 
 
 - 6767 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 20:43:39 ID:ZKRrFvkS0
 
  -  流石に公安にフェミナチいたら不味いよなぁ・・・ 
 
 - 6768 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 20:44:07 ID:WypU5GWL0
 
  -  まあ公安はそら身元がっちり洗うわな 
 
 - 6769 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 20:45:12 ID:V3JPjO4H0
 
  -  高学歴が女性党に侵食されているのを考えると 
 権力側に潜伏するのは自然といえば自然ですが、ぞっとする話ですね 
 
 - 6770 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 20:45:47 ID:8nS1TDYJ0
 
  -  公安は恐らくなんかあるな・・・大部分は無事だろうけど、フェミナチにしてみれば絶対押さえたいだろうからなあ・・・ 
 
 - 6771 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 20:46:01 ID:uD3cNMhT0
 
  -  まあ大手を振るって最大与党やってられてたんだから 
 そりゃ工作員だの潜伏スパイだのと言っても過半数かそれに近い数居るよね 
 これ桂花がノンビリアホやっててくれれば良いけど、これ幸いと反撃企てたらシドニー再びな窮地ですよ 
 
 - 6772 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 20:47:03 ID:ZKRrFvkS0
 
  -  公安にはいなくても女性党にスパイ送り込んでそうなイメージはあるんだよなぁ・・・ 
 
 - 6773 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 20:50:22 ID:V3JPjO4H0
 
  -  むしろ、公安やそれに類する組織が監視やガス抜き等のコントロールをする為に 
 女性党に潜り込ませている人材もいそうですよね 
 
 - 6774 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 21:01:04 ID:9Aukuv5b0
 
  -  簿外党員じゃない(フェミナチ不支持だとは言っていない) 
 
 - 6775 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 21:06:28 ID:7Y7VzDes0
 
  -  胃薬さんとこ、「自分が傷つくことに無頓着なやる夫」と「それにやきもきする周囲」って相変わらずの構図やね 
 それ自体は別にいいんだけど、状態に何らかの変化や改善がないとこっちのフラストレーションが一方的に溜まってしまう 
 
 - 6776 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 21:08:59 ID:/MmVcCOc0
 
  -  実はやる夫さんは密かに愉しんでいてビクンビクンしてるとか… 
 
 - 6777 :胃薬:2018/08/09(木) 21:15:13 ID:xmZgFP750
 
  -  フフッ 
 
 - 6778 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 21:27:08 ID:c5pQwPl20
 
  -  ま、県知事ごときが即決できるわけもないんだけどな 
 その辺はご都合主義ということで 
 
 - 6779 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 21:28:38 ID:U9eOfQn50
 
  -  今と全く同じ政治体型がそのまま維持されてるってどこかで書かれてたっけ? 
 
 - 6780 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 21:29:40 ID:4gRad/z50
 
  -  フェミナチ鎮圧に軍使うのは前にもなかったっけ? 
 
 - 6781 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 21:29:45 ID:HzUiI2tW0
 
  -  そもそも、現代日本に「軍」はないで 
 
 - 6782 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 21:30:17 ID:U9eOfQn50
 
  -  というかそもそも今から見たら反発必至の航特とかいうのも前に同志ださなかったっけ? 
 
 - 6783 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 21:38:20 ID:lIYQ6qz20
 
  -  組織図としては都知事(県知事)は警視庁(県警本部)の上に来る。 
 ただ、予算的な影響はもってるけど命令権は持たない。要請程度は出来るはず。 
 
 - 6784 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 21:43:40 ID:DLtmONEI0
 
  -  >>6783 
 現実でも災害時だって要請可能なんだから、普通に要請と判断で良いよね 
 
 - 6785 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 21:44:26 ID:lIYQ6qz20
 
  -  災害救助では自衛隊に要請できるから、警察も行政も信用できない状態 
 では出動要請はできるんじゃね。軍が受けるかどうかは別として。 
 
 - 6786 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 21:50:35 ID:jaU7kZfs0
 
  -  神々がバグと断定してさじ投げるのも納得の有様w 
 でも公安と命令できる文民トップに暴力装置がまっとうなのは救い 
 
 - 6787 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 21:51:28 ID:V3JPjO4H0
 
  -  予算的にも心情的にも立場的にも明確な敵であり準テロ組織に対しての要請ですから 
 これまでため込んだ鬱憤を晴らすことができる上に軍の重要性を見せつける絶好の機会ですから 
 内心嬉々として出動されている気がします 
 
 - 6788 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 21:51:29 ID:9Aukuv5b0
 
  -  ああ、これ中間のお話だったのか? 
 
 - 6789 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 21:56:25 ID:V3JPjO4H0
 
  -  フェミナチ地区誕生秘話ですね 
 
 - 6790 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 21:56:40 ID:jaU7kZfs0
 
  -  危険性を理由に乱暴に根切りにしたら過ちの繰り返しだし 
 社会構造が変わらなければ根切りしてもまたフェミナチは湧くだろうなOTZ 
 
 - 6791 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 22:01:13 ID:lIYQ6qz20
 
  -  水着が駄目なら、健全に体操服ぶるまぁをですね 
 
 - 6792 :仮免許 ◆1stDM8vLzY :2018/08/09(木) 22:07:31 ID:+pYSmmUA0
 
  -  MLTまとめをしていて知ったこと: 
  
 高雄さんのぶるまぁ姿はR18側に放り込まれている 
 脱いでいなくても全部R18に入っている 
 
 - 6793 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 22:09:38 ID:U0URZF3/0
 
  -  水着がダメなら全裸になればいいじゃない 
 
 - 6794 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 22:15:32 ID:eaUc7zTD0
 
  -  フェミナチ地区の前身に精子供給しなかったら、そのまま絶滅しておわってたような? 
 まあ、そのうち同じようなのがPOPした可能性大だけどw 
 
 - 6795 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 22:15:44 ID:rbre261m0
 
  -  ヒナギクサンのAAはやたら置換系多いのね。いや、まじで凄いわ 
 
 - 6796 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 22:26:08 ID:DLtmONEI0
 
  -  >>6794 
 それをしないのもまたバグなんじゃよ 
 『終わりが無いのがおわり』 
 
 - 6797 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 22:37:49 ID:lIYQ6qz20
 
  -  高雄ぶるまぁは湿度高そうだニャー 
 
 - 6798 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 23:07:06 ID:uD3cNMhT0
 
  -  前日譚と考えれば、これから先の流れはおおよそわかってる訳で 
 いっときはヤベー奴らや!と隔離しても、じわじわとまた全体が染まって行くって事だからね 
 やっぱこう、男女問わず人類全体がフェミナチ的思想・思考に弱いっていうか 
 染まりやすかったり同情的っつーか弱腰になりやすい、という性質こそがバグなのかもしれん 
 
 - 6799 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 23:27:47 ID:jaU7kZfs0
 
  -  フェミナチ特区誕生の歴史!って感じで綺麗にまとまったけど 
 最悪を回避しただけで未来の作品を見るにまったくもってめでたくないw 
 
 - 6800 :名無しの読者さん:2018/08/09(木) 23:29:44 ID:bXZdx13D0
 
  -  >全国 
 2,3県越しに打ち合うくらいはやりそうで…w 
 
 - 6801 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 00:30:08 ID:XpvFKp/80
 
  -  >>6798 
 前にも書いたけど、大虐殺を悪いと思ってない >男友達世界の女 
 というかたぶん、本質的に他人(特に男)が悪くて自分は悪くない、っていうマインドが固定されてんじゃないかな 
  
 だから大多数は結婚できない喪女の自分は悪くなくて自分を選ばなかった男は滅べ、 
 世間の目があるから大っぴらにはできないけど公言してるフェミナチも黙認する、みたいな 
 
 - 6802 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 01:00:18 ID:0IijmiXO0
 
  -  婦人党が与党に上り詰めて支持母体をガッチリと固めたのは 
 アンチエイジングに対する補助金の政策で大ヒットしたからで、別にフェミナチ思想とか支持なんてされていないのです 
 男性と向き合う政策を推し進める政党と婦人党が激しく議論を戦わせる同志の作品があったりします 
 
 - 6803 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 01:02:39 ID:3v4RoP/30
 
  -  でもまた虐殺するの分かってるし… 
 
 - 6804 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 01:08:13 ID:0T2vMzkH0
 
  -  特定の思想持ってる人間をまとめて隔離なんかしたら蠱毒になるだけだよな……? 
 
 - 6805 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 01:15:03 ID:0IijmiXO0
 
  -  大虐殺が繰り返されて男性絶滅からの人類消滅、大虐殺が繰り返されて男性地下帝国で復権 
 クローンがデザインヒューマンと混血、デザインヒューマンと混血(大相撲)、神様の介入でのバグ削除で繁栄 
 まだありますが、こう見るといろいろありますね 
 
 - 6806 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 01:46:05 ID:KyXfpbbC0
 
  -  >>6805 
 SFでは直ぐクローン人間が出てきますが、クローンがそんなに有効ならその方向で進化した生物が天下取ってるって事に成ります。 
 実際にはクローンを多用するとパラサイトにやられて駄目に成るんですね、細菌とかウイルスとかパラサイトは世代交代が早いですから。 
 進化のスピードが速いので、もしクローンのみだと進化したパラサイトに免疫系を無効化されて全滅エンドに成ります。 
 
 - 6807 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 01:55:41 ID:qTzPWWD30
 
  -  蟲毒になるだけだが有効打が無いのも辛い 
 「虐殺するのがわかってるから虐殺する」をやると完全に潜伏されるうえに 
 抑圧された思想(しかも無茶苦茶とんがってる)を持った歴史に残るガンギマリが出てくるのがよくあるパターンじゃろ 
  
  
 
 - 6808 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 02:03:21 ID:KyXfpbbC0
 
  -  >>6807 
 遺伝的バリエーションを付けないと、進化したパラサイトにやられて全滅するんで必然的に女性の単為生殖は完全なクローンじゃ駄目です。 
 でも、或る程度遺伝的なバリエーション付けたクローン作るくらいなら普通に人工授精した方が簡単じゃ無いって話に成るよね。 
 或いは、女性二人の遺伝情報を混ぜ合わせるみたいな感じに成るのかな? 
 
 - 6809 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 02:08:52 ID:lhJj3J450
 
  -  ラブ・シンクロイドがそのパターンですな<女性二人の遺伝子を組み合わせる 
 
 - 6810 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 02:11:37 ID:N7MGghas0
 
  -  つまるところ超常的な外部からの介入でどうにかするか 
 あるいは現存文明自体を焼き滅ぼして人類そのものをリセット、やり直しくらいっきゃ無いわ 
 シドニー宣言が消極積極問わず、おおよその人間にスルッと受け入れられてる時点で詰んでた 
 
 - 6811 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 02:15:17 ID:3v4RoP/30
 
  -  シドニー宣言ない世界線でも男性虐殺に走ろうとするからね 
 
 - 6812 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 06:32:57 ID:oWe5c7370
 
  -  そいやマクロスの巨人種は男女で殺し合ってたか 
 
 - 6813 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 07:54:36 ID:sscEdLO40
 
  -  >>6809 
 あの話は「男が実際に絶滅に至った」ってのが凄い。 
 だが約40年前の漫画なんだよなw 
 
 - 6814 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 08:22:30 ID:ZvVVt+FM0
 
  -  パッパ「そなたの遺伝子提供者?(ちらりと猫を見る)」 
 幼い頃の殿下「!」 
  
 そーいや星界の戦旗の新刊が9がつに出るとかいう話。ほんとに出るのかなぁ…… 
 
 - 6815 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 09:26:47 ID:0T2vMzkH0
 
  -  分散配置して集合できないようにするってのが集団犯罪対策の基本だっけか? 
  
 多すぎてそれどころじゃないな 
 
 - 6816 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 13:11:08 ID:B3v4vQIQ0
 
  -  >>6812 
 映画編ではそうだけど、 
 テレビ本編では監察軍相手で男女は同じくゼントラーディ軍 
 映画はマクロス劇中で作られた設定で、 
 映画のヒットで㊛ゼントラーディ人をメルトランと呼ぶ様になった設定。 
 
 - 6817 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 13:31:27 ID:ITDXogIt0
 
  -  ルール変わったんかな?っておもわず>>1を確認したわメシテロさんの所 
 
 - 6818 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 13:35:27 ID:ZvVVt+FM0
 
  -  その後、プロトデビルンだのバジュラだの設定増えてわけわかめですよ…… 
 
 - 6819 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 13:36:24 ID:znbEsays0
 
  -  >>6817 
 夏休みだなって 
 
 - 6820 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 14:01:17 ID:QhqVtpgR0
 
  -  マクロスは映像作品全部劇中劇だから、 
 設定はいくらでも変更可能だし付け足せるしなかった事にも出来るのだ。 
 
 - 6821 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 14:04:37 ID:1MFyLi6f0
 
  -  マクロス2「せやな」 
 
 - 6822 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 14:41:07 ID:JaMSIMih0
 
  -  >>6819 
 今こそフシアナが必要なのではなかろうか 
 
 - 6823 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 14:43:47 ID:3v4RoP/30
 
  -  昨日同志がお怒りになったんで大丈夫でしょ 
 同志にはIP丸わかりなんだから 
 
 - 6824 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 15:28:33 ID:4NaBASIM0
 
  -  女子や浪人が受かり辛くするのは違法じゃない 
 ちな裏口入学も違法じゃない(入学者の取捨は学校側が決めていい) 
  
 でもバレたら恥ずかしい(日大裏口バレた爆笑太田どーすんやろ) 
  
 今回問題になったのは裏口入学にともなう官の利益供与部分なのだな 
 
 - 6825 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 15:32:30 ID:pW0e8XUw0
 
  -  違法って言えば違法なんじゃない? 
 募集要項に応募資格明記してその規準で取る筈なのに 
 別の基準で採点してたら公平性って観点から詐欺行為って思われても仕方が無い 
 まして多浪はともかく性別は本人の意思で変更出来ない物だし 
 
 - 6826 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 15:35:16 ID:3v4RoP/30
 
  -  違法というなら具体的な何という法を犯してるのか立証しなくちゃいけないんじゃない? 
 
 - 6827 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 15:36:58 ID:92uxWgCk0
 
  -  女性の方が必死だから若い頃の体力関係ないといい結果残しやすいのかな 
 あっ競馬学校の試験に体力試験あったっけ 
 
 - 6828 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 15:54:06 ID:xiKGmR0h0
 
  -  受験料をせしめた上で(あと人によっては交通費や宿泊費を自腹切らせた上で)募集要項に書いてない点数操作で人を落としたとなったら、民事じゃ確実に負けだろうね 
 刑事だとなんだろ、詐欺罪? 
 
 - 6829 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 15:55:47 ID:pW0e8XUw0
 
  -  やっぱ詐欺罪かな? 
 そこまで立証出来なくても受験料の返還は求められそう 
  
 刑法第246条 
 人を欺いて財物を交付させた者は、10年以下の懲役に処する。 
  
 民法第95条  意思表示は、法律行為の要素に錯誤があったときは、無効とする。 
 ただし、表意者に重大な過失があったときは、表意者は、自らその無効を主張することができない。 
 
 - 6830 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 15:56:15 ID:StEtWKnVi
 
  -  >>6828 
 面接で点差をつけるのにどうやって点数操作を証明するんだ? 
 
 - 6831 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 15:57:13 ID:3v4RoP/30
 
  -  面接っていう面接官の印象で決まる点数が加減しただけでしょうに 
 
 - 6832 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 15:58:41 ID:N7MGghas0
 
  -  ちゃんと調べたわけじゃないが、仮に他の商売だったとしたら 
 募集要項や商品説明が実際と違った状態で、一部顧客にのみ不利益を隠してやってれば詐欺だね 
 今回で言えば最初から「女性は年○○人までしか取りません」と言ってれば問題ないが 
 それを隠して、実際に大量の女性や浪人生が無駄に受験料払わされてるので詐欺で立証はできそうだと思うよ 
 
 - 6833 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 16:00:06 ID:StEtWKnVi
 
  -  にしてもメシテロさんのところでも言われてたがこういう理想主義者が社会の構図を潰していくんやろなぁって 
 
 - 6834 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 16:00:41 ID:OarZfGLW0
 
  -  悪い言い方をすると学生と言う商品を起業に売れるようにするのが連中の仕事だからね 
 女だから価値が落ちるってのは仕方ないし、男がメインで活躍する現場だって解って来るんだから 
 絶対に合格しないわけではないのも間違いないから詐欺とも言いがたいかな 
 
 - 6835 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 16:03:58 ID:xiKGmR0h0
 
  -  ちゃんとニュース見ようぜ…… 
 東京医大の内部調査委員会が「全体の点数を0.8倍したあと現役〜2浪男子に20点・3浪男子に10点加算してました」と報告書を出してる 
 全ページの写真もすでにネットに上がってるから 
 
 - 6836 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 16:06:53 ID:3v4RoP/30
 
  -  受験って受ける権利は買えるけど受かるかどうかは人次第だし 
 年○○人までだとしても受験受けるまでは何人応募したか分からないのでは? 
 TVの抽選は発表を持って〜で当たらないから詐欺だって言うの? 
 
 - 6837 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 16:07:03 ID:IuhlBO8q0
 
  -  点数を弄られたのは面接ではなく小論文なんですがそれは 
 
 - 6838 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 16:09:24 ID:3v4RoP/30
 
  -  論文審査する人のさじ加減に変わるだけでは? 
 
 - 6839 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 16:11:54 ID:IuhlBO8q0
 
  -  なんで東京医大自身が具体的にこういう操作をしてましたって文書を出してるのに認めないんだ? 
 そこがわからない 
 
 - 6840 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 16:14:14 ID:3v4RoP/30
 
  -  裏口入学は違法 
 ただ女性や浪人生に減点したのは違法性何処?って事よ 
 
 - 6841 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 16:15:34 ID:StEtWKnVi
 
  -  >>6835 
 ああ・・・バカなやり方してしまったな・・・それは 
 面接の加点でやればよかったものを 
 
 - 6842 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 16:17:12 ID:StEtWKnVi
 
  -  小論文って決まった答えある代物やったっけ? 
 決まった答え無い代物なら別に問題ないのでは? 
  
 
 - 6843 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 16:18:08 ID:IuhlBO8q0
 
  -  >>6841 
 >>6842 
 
 - 6844 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 16:18:12 ID:pW0e8XUw0
 
  -  >>6840 
 募集要項に点数差別しますって書いてないから 
 受験生は平等に点数で合否が決まると錯誤させてる 
 これは契約時の錯誤に当たり契約が無効となる 
 
 - 6845 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 16:23:17 ID:3v4RoP/30
 
  -  いや、そもそも受ける権利買ってるだけだよね?受験って 
 
 - 6846 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 16:26:06 ID:IuhlBO8q0
 
  -  君すごいこと言ってるな 
 試験を受けさせてやったんだから募集要項に書かれていない謎の係数をかけられて落とされても文句を言うなって 
 自分がそれで落とされたらどうするんだ 
 
 - 6847 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 16:29:23 ID:3v4RoP/30
 
  -  んな事前情報あれば落とされるの分かってる所受ける訳ないじゃん 
 少なくともメシテロさんの話じゃ暗黙の了解だったんでしょ? 
 
 - 6848 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 16:36:23 ID:N7MGghas0
 
  -  暗黙の了解と明言してるかは全く別の話よ 
 上でも言ってるが、最初から公言してれば違法行為ではなかった(評判は悪くなるだろうが) 
 それを黙ってやってれば優良誤認・契約条件の錯誤で詐欺になるねって話だよ 
 
 - 6849 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 16:41:35 ID:77AwT6bn0
 
  -  というか暗黙の了解ってのは医者や医局の話で一般の受験生の話じゃないだろ…… 
 自分の高校時代を思い出してみろ、そんなこと言ってる女子いたか? 
 
 - 6850 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 16:43:08 ID:StEtWKnVi
 
  -  >>6846 
 自分の選択肢が悪かったと思って引き下がるだけだけど? 
 君さ世の中そんな綺麗で回るとでも思ってるん? 
 
 - 6851 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 16:44:11 ID:StEtWKnVi
 
  -  >>6849 
 医学部というのはある意味就職に近いから就職よりの考えになるのは仕方ないんじゃないかな? 
 
 - 6852 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 16:46:58 ID:3v4RoP/30
 
  -  というか受験で女性何人取りますよ!って明言されてないなら契約以前の問題では? 
 
 - 6853 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 16:51:08 ID:oWe5c7370
 
  -  実は美味しいカレーの作り方を書いていれば30点加点だった 
  
 
 - 6854 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 16:52:48 ID:3v4RoP/30
 
  -  カレーの具材やトッピングで戦争起きるぞ? 
 
 - 6855 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 16:56:00 ID:WNEDuL3C0
 
  -  綺麗事だけじゃないよというけれど 
 綺麗でなきゃいけない場所、公平性が求められる場所で 
 不正が行われたのだから問題なんだろ 
 女性を取るべきかどうかは、まるで別問題 
  
 受験の権利を買ってる云々もそう。 
 公平に審査しますよ、点数で見ますよとうったているのだから 
 それで不正操作があったのなら、それは契約違反 
 
 - 6856 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 16:57:08 ID:pW0e8XUw0
 
  -  いや、普通に情報収集してる医学部受験生なら常識 
 むしろ一律の減点は良心的と言っても良いレベル 
 ただそれでも表面化したら問題化するのは仕方が無い 
 
 - 6857 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 16:58:28 ID:WNEDuL3C0
 
  -  んじゃあ、これから是正していきますで終わりだね 
 
 - 6858 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 17:00:05 ID:JaMSIMih0
 
  -  現場「是正されても困るだけなんですけど、いいから男寄越せ」 
 素直に女子医大行った方がいいのでは 
 
 - 6859 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 17:01:53 ID:OgnDrQdt0
 
  -  よし、男子大学にしよう 
 叩かれるかもしれんが実用性あるなら行けるやろ 
 
 - 6860 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 17:03:58 ID:ITDXogIt0
 
  -  >>6855 
 まあ直感的に違法だなと判断してるのは確かだけど 
  
 どう考えても駄目なケースだよね。性別で点数操作なり合格ライン変動さしてそれを周知してないってのは。 
  
 面接とかの印象点で暗黙の了解やってるうちに、感覚が麻痺してきたんだとは思うけど。 
 
 - 6861 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 17:05:47 ID:oWe5c7370
 
  -  まぁぶっちゃけると何十年も前から金積めば医者になれるって 
 医者の間では割と有名な話で…… 
 
 - 6862 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 17:05:56 ID:m2saBZD40
 
  -  ジョークでも殺害予告されるのは流石になぁ… 
 
 - 6863 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 17:07:49 ID:ITDXogIt0
 
  -  >>6833 
 まあやらないと社会の構図とやらがマシにはならないからな。公民権運動とかその最たるもんじゃん。 
  
 
 - 6864 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 17:08:26 ID:3v4RoP/30
 
  -  性別だけじゃないというのに… 
 現役か浪人生でも操作はあったんでしょ?単なる男女差別ではないのよ? 
 
 - 6865 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 17:09:12 ID:WNEDuL3C0
 
  -  どっちにしろ操作するなって話なんですが…… 
 
 - 6866 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 17:11:10 ID:StEtWKnVi
 
  -  >>6864 
 さっきもいったけど医学部に入るっていうのはある意味就職やろ? 
 就職と考えればその区別は普通に理解できる話じゃないかな? 
 それとも就職に関しても区別するのはおかしいと騒ぎ立てるのかな? 
 
 - 6867 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 17:12:51 ID:NAw4x+OF0
 
  -  まあ一番問題なのは医者の激務ぶりを説明されて「よし、これからも男の医者を長時間勤務で酷使しよう!女はすっこんでろ!」で済ますその感覚なんだけどね 
 一見女医だけ排斥してるように見えて男の医者にも全然優しくないんだよね 
 
 - 6868 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 17:13:08 ID:WNEDuL3C0
 
  -  就職だとしたら、なおさら事前に告知してなきゃ叩かれるだろ。 
 
 - 6869 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 17:15:12 ID:StEtWKnVi
 
  -  >>6868 
 え?就職項目にそんなこと記載されてたっけ? 
 無知なだけかそんなの記載されている所全然知らないんだけどなぁ 
  
 事務職に応募した男性が暗黙の了解で全員落とされたって話とかは知ってるけど 
 
 - 6870 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 17:15:31 ID:pW0e8XUw0
 
  -  現場が足りてないから学生数増やしたいのに 
 役所が規制掛けてるから増やせないって面もあるからな? 
 
 - 6871 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 17:15:35 ID:3v4RoP/30
 
  -  >>6866 
 6860が性別だけって書いてたから男女差別に話題すり替えようとしてると判断したのよ 
 私の主張は違法性ないよね?で変わってないで? 
 
 - 6872 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 17:15:39 ID:oWe5c7370
 
  -  男にしろ女にしろ外科医が減り続けてる件 
 給料一緒なら小児科や精神科が楽でイイ 
 
 - 6873 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 17:16:34 ID:StEtWKnVi
 
  -  >>6871 
 そういうことかスマン 
 
 - 6874 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 17:17:41 ID:NAw4x+OF0
 
  -  この国は民主主義なんで 
 役所のせいで医者が足りないというなら医者を増やすと訴えてる候補を選んで投票してどうぞ 
 
 - 6875 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 17:19:04 ID:WNEDuL3C0
 
  -  >>6869 
 募集要項くらいはあるだろ? 
 それを記載してません、暗黙の了解です 
 これが、まかり通ってるのがダメなんだっての 
 
 - 6876 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 17:19:26 ID:StEtWKnVi
 
  -  >>6874 
 法律って弱者の味方だとでも思ってるの? 
 法律は強者の味方やで 幾らでも都合のいいように捻じ曲げられる仕組みになってるからな 
  
 まぁ捻じ曲げようのない話も中にはあるが 
 
 - 6877 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 17:20:28 ID:StEtWKnVi
 
  -  >>6875 
 いや・・・だから君就職活動したことあるん? 
 ハロワとかいったことある? 
  
 そんなものクッソ溢れてますが何か? 
 
 - 6878 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 17:22:14 ID:3v4RoP/30
 
  -  ねー?事務職応募とかいって女性だけ〜とか多いよね! 
 
 - 6879 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 17:24:06 ID:StEtWKnVi
 
  -  >>6878 
 男女雇用機会均等法があるから女性だけって記載できないんだよねwww 
 で行ってみれば女性しか求めてないって話 
  
 アレほんきで悪法だわ 
 
 - 6880 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 17:25:26 ID:WNEDuL3C0
 
  -  >>6877 
 ふつうに就職して10年目だわ 
 だから、それが溢れてるのが問題だって言ってるの 
  
 女性だけと記載があるのはいいの 
  
 資格がないとダメってのもいい 
  
 男性だけ、力がある人経験は優遇 
  
 こうして当たり前に、雇う側が欲しい人材を求めるのは良いんだよ 
  
 それを書かないで、受験料を集めて 
 その上で、点数を操作しますはダメだろって話 
 
 - 6881 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 17:27:42 ID:WNEDuL3C0
 
  -  第1、就職と受験じゃ前提条件が違うしかかる金も違うだろ? 
  
 受験生の何人が自腹で、用意できんだよ 
  
 能力が足りるのに受からない前提なら、他の選択肢だって取れるだろ? 
 それこそ上で出てる女子医大でも良い 
 
 - 6882 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 17:27:50 ID:StEtWKnVi
 
  -  >>6880 
 へー・・・恵まれた環境で羨ましいや 
 就職氷河期の人間より知らないことは多そうだけどな 
  
 特殊な理由でもない限り男性限定・女性限定と記載出来ないんだけどね 
 
 - 6883 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 17:28:39 ID:WNEDuL3C0
 
  -  ハァ……もう良いわ 
 派遣切りにもあったし、それから努力したんだよ 
 
 - 6884 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 17:29:17 ID:StEtWKnVi
 
  -  女子医大をつくるのは当たり前 
 男子医大をつくるのは差別 
  
 これが罷り通ってるから問題を招くって言うことも理解できないかねえ・・・ 
 
 - 6885 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 17:30:12 ID:ITDXogIt0
 
  -  >>6881 
 就職に話すり替えてんだから乗るなよw 
 
 - 6886 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 17:32:21 ID:4NaBASIM0
 
  -  詐欺罪は成り立たないんだなこれが(難癖で民事で告訴は出来るが、まず敗訴) 
 だからこそワイドショーとかでコメンテーターは詐欺詐欺言うけど、 
 番組に出てる弁護士先生は憲法第14条まで持ち出して論議してるのだな。 
 (もしくは「詐偽と認識されかねない」とか他人に判断させようとしてる) 
 
 - 6887 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 17:32:43 ID:WNEDuL3C0
 
  -  あー、うん。なんか空気を悪くしてすまん 
 ちょっとアイスでも食って落ち着いてくるわw 
 
 - 6888 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 17:33:18 ID:3v4RoP/30
 
  -  メシテロさんの話で医大=就職みたいな物って言われてるんだよなぁ 
 
 - 6889 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 17:33:57 ID:StEtWKnVi
 
  -  実際呆れたくなるのはこっちなんだが・・・ 
 医者一人作るのに一億かかるというわけで 
 男女の話だけでまずいうが数年程度しか医者でいれないような人間に一億かけたらどうなるかって事ぐらいわかるだろうが 
 でそれを明文化すれば差別だの違法だのギャースカいう女性様や理想主義者様がいるから出来ないわけ 
 ならちゃんとした点数のでないもので区別をつけるしか無いだろうが 
 
 - 6890 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 17:34:35 ID:ITDXogIt0
 
  -  そもそも受験時は未成年なんどから詐欺なら訴えるのは親か。確かに詐欺は無理そうな気がしてきた。 
  
 憲法持ち出さないと議論できなそうだなあ確かに。 
 就職扱いなら男女雇用機会なんたらが逆に効くなww 
 
 - 6891 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 17:35:32 ID:ITDXogIt0
 
  -  >>6889 
 つまり既得権益だな?ってなるのが普通の反応だよ。 
 昔のギルドと同じじゃねえか。 
 
 - 6892 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 17:37:04 ID:ITDXogIt0
 
  -  >>6888 
 メシテロさんの話の話じゃないだろうなあ熱くなってるのは。梅座にあるまじきだから。俺も黙ろ。 
 
 - 6893 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 17:37:43 ID:HkrWyX1u0
 
  -  >受験の権利を買ってるだけ論 
 例えばソシャゲのガチャも要はくじ引きの権利買ってるだけだが 
 「課金が一定額未満のユーザーはSSRが出る確率を半分にする補正かけます」 
 ってのを公表せずにやられたら、そりゃ詐欺だろって話になるわけで 
 権利を買ってるだけだとしても、その権利の価値とか内容について錯誤を生じさせて 
 それに基づいて財産の処分行為があったなら詐欺の構成要件は満たすんじゃね? 
  
 あとは現実的な諸々の事情が違法性阻却事由かって話になると思うのだが 
 
 - 6894 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 17:38:18 ID:HkrWyX1u0
 
  -  >受験の権利を買ってるだけ論 
 例えばソシャゲのガチャも要はくじ引きの権利買ってるだけだが 
 「課金が一定額未満のユーザーはSSRが出る確率を半分にする補正かけます」 
 ってのを公表せずにやられたら、そりゃ詐欺だろって話になるわけで 
 権利を買ってるだけだとしても、その権利の価値とか内容について錯誤を生じさせて 
 それに基づいて財産の処分行為があったなら詐欺の構成要件は満たすんじゃね? 
  
 あとは現実的な諸々の事情が違法性阻却事由に該当するかって話になると思うのだが 
 
 - 6895 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 17:38:35 ID:3v4RoP/30
 
  -  税金で数年しか働かない医者ポンポン量産されたら堪ったもんじゃないよね 
 
 - 6896 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 17:38:42 ID:HkrWyX1u0
 
  -  二重投稿すみません 
 
 - 6897 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 17:38:59 ID:4NaBASIM0
 
  -  あと医者の数が増やせないのは「日本医師会」が政府に働きかけてるせいだからね 
 獣医師も同じく日本獣医師会が数を押さえ込んでる(この辺は加計問題時に報道された) 
  
 まー現場でブラック勤務してる医者と、客が減ると困る病院持ってる医者では意見が違うんだろうね 
 
 - 6898 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 17:40:04 ID:0T2vMzkH0
 
  -  雇用機会均等法が悪法だよなぁって 
 
 - 6899 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 17:46:07 ID:3v4RoP/30
 
  -  …え?メシテロさんの投下を創作のお話って認識の人だったの? 
 話が食い違うのも無理無かったかな? 
 
 - 6900 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 17:46:32 ID:Ph8XdCNK0
 
  -  理念は賛同できてもそのために作ったものが 
 現状ガバガバ悪法ってのが多すぎんだよな・・・・・・ 
 
 - 6901 :仮免許 ◆1stDM8vLzY :2018/08/10(金) 17:55:43 ID:1lGBRmlp0
 
  -  懺悔します 
  
 >>6792で嘘をつきました 
 高雄さんのぶるまぁ、全年齢の方のMLTにもちゃんとありました 
  
 ……ならなぜ分割したのかは、ちょっとわからないです 
 
 - 6902 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 17:59:43 ID:mmqSqXr50
 
  -  脱いでなくてもえっちすぎるから? 
 
 - 6903 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 18:02:44 ID:StEtWKnVi
 
  -  鹿島さんとか歩くR18さんとか全部R-18行きしなきゃならないじゃないですかーやだーw 
 
 - 6904 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 18:02:45 ID:HkrWyX1u0
 
  -  露出の有無という形式的な判断ではなく 
 子供に見せられないほどエロいか否かという実態に着目して判断をした可能性 
 
 - 6905 :仮免許 ◆1stDM8vLzY :2018/08/10(金) 18:17:18 ID:1lGBRmlp0
 
  -  金剛のビキニや衛士スーツ、加賀さんのチャイナとか大和のメイドパンチラは全年齢なのに(ギリィ) 
  
 ……しかしあれだ、時間帯が悪かったのか度重なるお願いで皆さんを疲れさせてしまったか 
 その高雄さんの並び替えを見てもらえない不安 
 
 - 6906 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 19:11:47 ID:NAw4x+OF0
 
  -  ちょっとメシテロさん危険域に踏み込んでないか? 
 学生の立場で「上が不正をやるのも仕方ないんだ」と言い過ぎるのもまずいんじゃ 
 それこそ医局のトップグループが抗弁すべき内容だよ……こうやらなきゃ回らないって 
 
 - 6907 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 19:19:31 ID:RlKpQY/J0
 
  -  受験の現実と医局の住人の意見とみているかなメシテロさんの意見 
 実際そのパンドラの箱開けてメリットあるの料金の主導権を取りたい医薬品会社と保険会社が 
 弁護士の正義感と合わさって 
 日本ほど国会で素人の監査が聞いている国ないし 
 
 - 6908 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 19:23:16 ID:StEtWKnVi
 
  -  だから不正じゃないと何度言えば・・・ 
 あとついでに>>6867にも反論しておくけど女医が減ればその分男性医者が増えるわけで 
 女医は高確率で短い期間で辞めていくのに対し男性医者は長い期間働ける可能性が高い 
  
 男性の医者が増えた分分担ができるってことになっていくのよね 
 2〜3年後に辞める人をAとして20年間頑張る人をBとした場合 
 当然20年後にはBを多く入れたほうが全体数も増えるよね? 
 
 - 6909 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 19:27:40 ID:3v4RoP/30
 
  -  しゃぁないよ、不正の境界が人によって違うからあったと不正じゃないじゃ平行線になるだけよ? 
 
 - 6910 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 19:28:44 ID:/EtpvhYt0
 
  -  不正じゃなくてげた履かせはままあることでしょうがよ…… 
 スポーツのいわゆる地元補正にも文句言うのかなこういう人 
 というか普通高校くらいで地元枠とかそういう話やるでしょ…? 
  
 不正というのは今回の事の発端の裏口の類だっての 
 
 - 6911 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 19:31:42 ID:/EtpvhYt0
 
  -  あと関係ないけど英国さんとこの帝愛、下手したらその実の息子にすらそっぽ向かれる悪手なんだよなぁ… 
 
 - 6912 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 19:32:07 ID:WNEDuL3C0
 
  -  大抵の人は不公平なことがわかれば、不満を持つと思うよ? 
 
 - 6913 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 19:33:13 ID:WNEDuL3C0
 
  -  と、いかん。すまん。忘れてくれ 
 なんかまた変に盛り上がりそうだわ 
 
 - 6914 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 19:34:10 ID:StEtWKnVi
 
  -  >>6912 
 そもそも受験前に学校側は公開はしないけど事前情報を聞かされていると新たに投下されたんですが・・・ 
  
 
 - 6915 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 19:35:36 ID:/EtpvhYt0
 
  -  不満とかじゃなくてふつうなら情報収集でうすうすわかるもんですわ 
 地元枠あるからなぁあそことか普通に会話で出てたし… 
 私立なら問題だけど国公立なら医学じゃなくてもあるしね 
 
 - 6916 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 19:39:13 ID:WNEDuL3C0
 
  -  あー、うん。わかったわ。 
 根本的に、問題視してる部分が違うんだな。 
 そりゃ噛み合わないし、イライラするだけだね。 
  
 うん。悪かった。もう関わらんわ 
 
 - 6917 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 19:42:09 ID:StEtWKnVi
 
  -  そんなイラつくぐらいなら虫籠に放り込めばええんやで? 
 
 - 6918 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 19:43:03 ID:U0DkU7lO0
 
  -  ふと思ったけど、例えば高校と大学が姉妹高校の場合、他校より優遇措置があるけどそれって不正なん? 
 
 - 6919 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 19:44:36 ID:lhJj3J450
 
  -  単なる推薦枠でなく? 
 
 - 6920 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 19:45:26 ID:StEtWKnVi
 
  -  警察学校なども全て不正やねwww 
 だってあれも「身内に警察官はいますか?」って聞くほど露骨やもん 
 
 - 6921 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 19:48:13 ID:U0DkU7lO0
 
  -  併願可能な公募とかも推薦に含むなら 
 
 - 6922 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 19:51:33 ID:N7MGghas0
 
  -  「日本一の」という枕詞がつく人物(侍かというと微妙だが)を挙げろ 
 と言われたらそりゃほぼ確実で誰でも納得行くのが一名居るわな 
 実際に日本一か、何が日本一なのか、というのはさておいてフレーズとしちゃそりゃそうだとなる 
 
 - 6923 :ろぼ:2018/08/10(金) 19:54:58 ID:K3KiZ5pG0
 
  -  >>6922 
 ほぼわかってると思うけど内緒でw 
  
 
 - 6924 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 20:00:22 ID:lhJj3J450
 
  -  家庭板を見ると姉の旦那を寝取ったとかサレ夫が間男の娘と母親を娶ったとかキチ案件が散見されるという… 
 
 - 6925 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 20:01:04 ID:3v4RoP/30
 
  -  >>6923 
 ですよねー 
 
 - 6926 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 20:02:02 ID:0IijmiXO0
 
  -  ママレードボーイは友人達と一緒に見ましたが、一昔前の読者層は狂っていると意見が一致しました 
 少なからず今もそうらしいですが、離れてみると少女漫画の方向性の狂いっぷりがすさまじいです 
 
 - 6927 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 20:02:59 ID:O6w8AoCM0
 
  -  独身の伯母さんまほ姉とか最高やろ! 
 エロゲーで「両親亡くした主人公の面倒見てきたせいで彼への執着心が強く、いまだに独身の伯母さん」というヒロインがいたけど、 
 めっちゃシコかったし 
 
 - 6928 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 20:03:29 ID:NAw4x+OF0
 
  -  じゃあとらぶるとかはOKなのかってブーメラン来るで 
 
 - 6929 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 20:03:54 ID:Deq/of580
 
  -  今だときっちり【交尾】の場面まで描写しておりますでな・・・。 
 こんなのを「小学校1年辺りからの女児が大体見てる」という現実。 
  
 
 - 6930 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 20:05:20 ID:/EtpvhYt0
 
  -  ToLoveるはむしろ女性側からハーレム計画推進とかハレンチさんとかなってるんで……むしろリトさんは徹頭徹尾被害者やぞアレ 
 
 - 6931 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 20:06:56 ID:NAw4x+OF0
 
  -  お、そうだな 
 ほんで作品単位で狂ってないと言えるのか? 
 
 - 6932 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 20:07:03 ID:O6w8AoCM0
 
  -  >>6930 
 そうやって自分の中で勝手に線引きして他のフィクション殴るのがよくないよね、って話でしょ 
 
 - 6933 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 20:07:08 ID:pW0e8XUw0
 
  -  少年マンガで描くと文句が出るのに少女マンガだとスルーされる不思議 
 
 - 6934 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 20:07:08 ID:7NoQ0DnT0
 
  -  恋愛においては多少のふらつきはあってもリトは春菜一筋だよ? 
 
 - 6935 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 20:08:22 ID:+dWEwfyN0
 
  -  >>6924 
 後者は割とスカッとした 
 
 - 6936 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 20:08:43 ID:O6w8AoCM0
 
  -  大なり小なり、フィクションである以上おかしい・非常識・非現実的な事はあるんよ 
 それを自分の好みとか物差しで勝手に線引きしてバカにしてたら、それこそ勝手にレッテル貼ってサブカル全体バカにしてる人と変わらんでしょ、ということ 
 
 - 6937 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 20:09:53 ID:3v4RoP/30
 
  -  >>6932 
 その意見梅座で言えた事じゃないけどな! 
 
 - 6938 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 20:11:51 ID:0IijmiXO0
 
  -  少女漫画で恋愛描写は飽和しているので、変わった設定が受けるのでしょうか 
 
 - 6939 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 20:12:48 ID:lhJj3J450
 
  -  たぶんホモもエゲツないのが有るんだろうな… 
 
 - 6940 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 20:19:41 ID:U0DkU7lO0
 
  -  そーいや家庭板とかで共に不倫された方達がくっつく展開有るよね 
 
 - 6941 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 20:21:49 ID:ZvVVt+FM0
 
  -  少女漫画の同性愛ものってむかーーーしのしか知らないんだよなぁ。「風と木の詩」とか 
 
 - 6942 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 20:30:29 ID:0IijmiXO0
 
  -  少女漫画に現実感を持たせると途端に先行きが怪しくなりますね 
 子供達二人とも耐えられるのでしょうか 
 
 - 6943 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 20:31:21 ID:vIKsnktI0
 
  -  今の世代、学校の言う事をちゃんと聞くおりこうちゃんからしたら。「性行為は悪い事」だろうからなぁ 
 
 - 6944 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 20:39:31 ID:/EtpvhYt0
 
  -  >>6943 
 悪いことだから逆に興奮しちゃうんだろうなぁ(目逸らし) 
 
 - 6945 :仮免許 ◆1stDM8vLzY :2018/08/10(金) 20:44:37 ID:1lGBRmlp0
 
  -  学校でも別に悪い事とは教えられてないのですよ 
 "責任を持てないのに"やるのが悪いというだけで…… 
  
 ただ、まあ、学生のうちは責任なんて持てるわけがないので以下略 
 
 - 6946 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 20:45:59 ID:/EtpvhYt0
 
  -  昔学校で「合体」した生徒がいたらしくて騒ぎになったなぁ(遠い目) 
 公共の場でやるなよ… 
 
 - 6947 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 20:46:05 ID:2H/PUlW70
 
  -  少女漫画は数えるほどしか読んだ事ないから実際どんなもんなんかよくわからんのー 
 
 - 6948 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 20:52:41 ID:4NaBASIM0
 
  -  お、別の世界線の学校の話かな? 
 (性行為自体を悪い事、なんてカトリック系の学校でもないわー) 
  
 学生の異性交友の禁止はあるが、ラージPONPONになったら学校もクソも無いのでチカタナイネ 
 
 - 6949 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 20:52:42 ID:ckfOU3N10
 
  -  ほんの少しだけ読んだ記憶があるけど、お花畑の世界だから頭がお花畑じゃないと生きていけないって今なら思う感じかな? 
 
 - 6950 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 20:55:44 ID:vIKsnktI0
 
  -  >>6948 
 ヒント、教師は女も多い 
 で。ちょっとでも性的な事を肯定するとセクハラが成立する 
 
 - 6951 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 21:03:39 ID:oWe5c7370
 
  -  ご、ごく稀に遺伝子2つもってるDNAキメラの人も居るから 
 ……遺伝子鑑定は絶対じゃないから 
 
 - 6952 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 21:04:42 ID:pjuSYFru0
 
  -  狂気の沙汰ほど面白い なんて言うキャラはいるけど、 
 さすがにママレードボーイの設定聞かせたらそういう人々もドン引きしそう 
 
 - 6953 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 21:08:30 ID:nGMgFp7Y0
 
  -  胃薬さんとこは自称知り合いの可能性があるから大丈夫大丈夫ww 
 
 - 6954 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 21:11:08 ID:0T2vMzkH0
 
  -  まぁこの展開ならそいつ持ってくるよねという安定配役 
 
 - 6955 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 21:16:12 ID:2H/PUlW70
 
  -  まあこんだけ頭が緩ければ股も緩いわなぁ 
 
 - 6956 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 21:16:46 ID:mlpM6i1z0
 
  -  同志はこじらせすぎなのではと思いました(こなみかん 
 
 - 6957 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 21:17:18 ID:V9hgWauO0
 
  -  こんなん現実であったら子供完全に壊れるやろ(汗)……そして近似値な事は家庭版によくあると言う現実 
 
 - 6958 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 21:18:01 ID:nGMgFp7Y0
 
  -  頭の緩さ=貞操観念のゆるさがほんとだったらもっと世の中簡単だったろうなあ(星空を仰ぎ見ながら 
 
 - 6959 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 21:19:22 ID:0IijmiXO0
 
  -  ここまで救いがない展開になるとは… 
 でも同志ってよく考えたら結構こういった不幸なお話投下されますよね 
 
 - 6960 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 21:23:35 ID:mlpM6i1z0
 
  -  >>6959 
 たびたび絶これ欠乏症にかかるお方やぞ 
 
 - 6961 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 21:25:09 ID:lhJj3J450
 
  -  まだ母方の親族はまともだから… 
 
 - 6962 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 21:30:26 ID:V9hgWauO0
 
  -  でたな「寂しかった」から理論wwwwwセッ〇スで埋められる寂しさってなんだよwwwww 
 
 - 6963 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 21:31:23 ID:Ph8XdCNK0
 
  -  原作に対してのひどい設定崩壊な改悪()なんだけど 
 キチガイ夫婦x2の所業からすると原作より説得力がある!(錯乱 
 
 - 6964 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 21:33:36 ID:ZvVVt+FM0
 
  -  観目どん通常運転 
 
 - 6965 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 21:33:43 ID:2VPYcFoB0
 
  -  家庭板怖い 
 少女マンガ怖い 
 
 - 6966 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 21:33:50 ID:kD8UXwLO0
 
  -  俺達亜土梅座って、本当に学習能力ないよね。 
 
 - 6967 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 21:38:24 ID:Kw3zSHtS0
 
  -  えーと同志の作品の流れって 
 母親達社会人一年目で寂しくて一夜の過ち(笑) 
 その後、元カレとスワップして、今カレの息子としてやる夫/やらない夫を出産(と本人は認識していた) 
 海外旅行で元カレと感動の再会(笑)、この際だから元サヤに戻って血縁関係を正常(笑)に戻そう 
 でいいのかな? 
 
 - 6968 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 21:39:17 ID:V9hgWauO0
 
  -  まぁカッコウされたからオヤジどもが訴えるのは解るが……。 
 そもそもの発端がアレだからなぁやるやら兄弟に対してはロクなモンではないわなぁ。 
 
 - 6969 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 21:39:22 ID:r6YApq5O0
 
  -  今メシテロさんに粘着してるのがランスくんでないという 
 
 - 6970 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 21:39:50 ID:0T2vMzkH0
 
  -  人肌恋しいってだいたいが性欲だからなぁ 
 
 - 6971 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 21:40:44 ID:B3v4vQIQ0
 
  -  愛など粘膜が以下略 
 
 - 6972 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 21:41:19 ID:3v4RoP/30
 
  -  >>6967 
 一夜の過ちがズルズル続いてたが抜けてない? 
 
 - 6973 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 21:43:43 ID:b0gkmCei0
 
  -  最初に読んだときに両親ぺアの理不尽さに悶々としたけどさ 
 なんか同志の結末の方がすっきりしてしまうのはやっぱ原作がご都合主義だからか?w 
 
 - 6974 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 21:43:58 ID:ZvVVt+FM0
 
  -  >>6971 
 鉄の子宮が(ry 
 
 - 6975 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 21:47:02 ID:pjuSYFru0
 
  -  >>6961 
 なお、肝心の母がアレだった模様 
 
 - 6976 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 21:49:27 ID:Kw3zSHtS0
 
  -  >>6972 
 更新分を読む……続いてたんだ 
 
 - 6977 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 21:51:51 ID:V9hgWauO0
 
  -  まぁ慰謝料ばっくれようとしたら裁判所から許可を得て自分が差し押さえるとか可能らしいけど……そこまでやる気力もなくなるらしいしねぇ 
 
 - 6978 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 21:56:29 ID:3OcKWLkq0
 
  -  双方のジッジバッバ、配偶者出てないよね……? 
 
 - 6979 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 21:57:48 ID:B3v4vQIQ0
 
  -  母方の親族が偉そうも何も、 
 やる夫もやらない夫も母方の叔母と叔父の養子に既に入ってるんだから当然なんじゃね? 
 
 - 6980 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 21:59:36 ID:3v4RoP/30
 
  -  というか母方としか血縁関係無いです 
 
 - 6981 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 22:00:47 ID:hgnNBQCq0
 
  -  ふぅー(メダパニ吸引) 
 
 - 6982 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 22:01:23 ID:FQhsy2nr0
 
  -  よく今の時代に実写映画やったな、という原作そして続編ではまだ同居が続いているという・・・2 
 人増えた 
 
 - 6983 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 22:02:51 ID:ckfOU3N10
 
  -  >>6982 
 パードン? 
 
 - 6984 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 22:08:35 ID:FQhsy2nr0
 
  -  主人公カップルはまだ未婚、そして2人の弟妹が誕生しなんとなくいい感じに、というミラクル 
 
 - 6985 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 22:12:34 ID:b0gkmCei0
 
  -  マーマレードボーイが原形なくなってきたけどなぜか違和感をp感じない不思議w 
 
 - 6986 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 22:12:36 ID:xLAMWead0
 
  -  メシテロさんスレのあのレスを書いた当人ははどういう言い訳をするつもりだろうか 
 
 - 6987 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 22:15:24 ID:mlpM6i1z0
 
  -  どの相続から除外されるのかよくわからぬえ >チラ裏 
 
 - 6988 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 22:19:13 ID:3v4RoP/30
 
  -  >>6987 
 やる夫とやらない夫のマッマが母方の相続からパージされたんじゃね? 
 
 - 6989 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 22:22:58 ID:mlpM6i1z0
 
  -  >>6988 
 結婚してヨソの戸籍に入ったから実の娘だけど相続権なしね!なんて聞いたことねえぞ!? 
 
 - 6990 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 22:24:27 ID:3v4RoP/30
 
  -  つ遺言状 
 
 - 6991 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 22:25:36 ID:Yia4ZdEn0
 
  -  これやる夫とやらない夫の配役が親父側だったら荒れまくってたろうな 
 騙されて貧乏くじ引いて哀れな不良債権引き取り業者になったのに自業自得扱いされてる親父ども悲惨すぎる 
 
 - 6992 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 22:25:57 ID:mlpM6i1z0
 
  -  クロノが「妻たちの籍を夫側に移動させることで相続から除外する」って言ってるんですけど 
 
 - 6993 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 22:26:32 ID:B3v4vQIQ0
 
  -  どちらにせよ、親父共は子供達からパージされてたから仕方ない。 
  
 
 - 6994 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 22:30:39 ID:OVYy+Mh90
 
  -  ハズレさんは偶に鳴らすのに丁度いいおもちゃ扱いされてるように見えてなぁー 
 
 - 6995 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 22:31:06 ID:WHbcBhKQ0
 
  -  とはいえ親父たちも問題あるのは変わらないし・・・ 
 
 - 6996 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 22:35:39 ID:qAbcFO+E0
 
  -  ママレードボーイの諸悪の根源って 
 遊の母親が務めていた建築デザインの社長だったよね 
 
 - 6997 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 22:47:06 ID:3S19LUZG0
 
  -  のんたんとえりちー、どっちも恵体なのにどうしてこうも同志からの扱いに差ができたのか 
 
 - 6998 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 22:56:57 ID:/EtpvhYt0
 
  -  飯テロさんとこの「言い訳乙」って何を言いたいんだろうか(困惑) 
 もしかしてなんでもかんでもああいうのは悪いことだって思ってる御仁? 
 
 - 6999 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 23:01:12 ID:kD8UXwLO0
 
  -  同志がどう思ってるかはさておくとして、 
 個人的に発想が神域に達してる(同志は別枠)作者四天王は、 
 バカサン、テシリダさん、タカリさん、絶望さんだなw 
 
 - 7000 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 23:02:35 ID:ckfOU3N10
 
  -  絶望さんはパワーワード精製機だと思うの 
 なんであんなポンポン一言で笑わせに来るのか 
 
 - 7001 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 23:05:17 ID:StEtWKnVi
 
  -  >>6999 
 汚染された英国さんもやばかったゾ 
 
 - 7002 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 23:06:17 ID:hgnNBQCq0
 
  -  学生時代に解決してカップル成立後は仲良し()四人組だとしたら頭湧いてるけど理解は出来る 
 実際には二人組みが2つあっただけだが 
 
 - 7003 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 23:12:14 ID:kD8UXwLO0
 
  -  >7001 
 英国さん本人はどう思ってたかはさておくとして、 
 あのぶっ飛んだ劣等生やる夫には腹筋が殺されたwww 
 
 - 7004 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 23:12:26 ID:pW0e8XUw0
 
  -  バカサン、テシリダさんの作品ってパワフルで読むとくっそ面白いんだけど 
 元気が無い時には読めないんだが元気な時に読むと笑い転げるw 
  
 こってりした焼肉が病気の時には受け付けないみたいな感じ 
 
 - 7005 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 23:13:09 ID:018mgoel0
 
  -  >>7000 
 シフト/オールナイト は未だに思い出すだけで笑えるwww 
 
 - 7006 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 23:46:39 ID:nNfUpfqS0
 
  -  >>6996 
 違うぞ三輪さんの父親は浮気のカモフで遊の母親と浮気してるってしてただけで諸悪の根源は両親sだよ 
 この漫画何が恐ろしいかってDB、SDと映画が同時上映だったことだよな 
 
 - 7007 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 23:52:27 ID:4oB7q7s70
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1528464467/3607 
 後出しにならないようこちらで 
 桃太郎? 
 
 - 7008 :名無しの読者さん:2018/08/10(金) 23:53:27 ID:3v4RoP/30
 
  -  上で秘密と本人が言ってる件 
 
 - 7009 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 00:02:11 ID:eAUWKuTN0
 
  -  日本一の侍と言えばおめぇ、ホラ、アレだよ 
 からくり武者 
 からくり武者って言うだけの為に発音装置付いてるんだぜ? 
 
 - 7010 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 00:14:18 ID:yPACr6ri0
 
  -  白兵武者というのが… 
 
 - 7011 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 00:50:18 ID:Ry1VLSCR0
 
  -  MLTの感想ったって、読み専には何も言えん…… 
 実際にそこからAAを探す作者さんじゃないと使い心地なんて語れない 
 
 - 7012 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 01:17:06 ID:8Mc1CJg+0
 
  -  シャルは同居婚でミネバには別居婚ねえ 
 自分の嫌いなタイプは贖罪の道具とでも思ってんのかこの一夏 
 ラインハルトよりマシと言われるが、つまりラインハルトよりマシでしかない 
 
 - 7013 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 01:21:04 ID:2Lo1Wqj70
 
  -  男子クラス変更した上で同居婚したミネバ様の共学での風当たり考慮に入れてる? 
 
 - 7014 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 05:38:28 ID:A81s8v7wi
 
  -  今回の医療問題にしてもそうだがネットが普及してから顕著に現れることになったのが一つある 
  
 現場にいもしないのに声高に己の正義を叫ぶやつが多すぎる 
 正直な話現場の問題は現場に任せればいいだけで外部の者が関与する必要なんて一切ないんだけどね 
 現場を知りもしないでアレコレいってくる上司をどうおもう?マスゴミに踊らされている奴はそれ以下だけどな 
 
 - 7015 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 06:45:08 ID:3TF/8Rz80
 
  -  へべくさんのスレが落ちてるのは何か訳あり? 
 
 - 7016 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 08:12:00 ID:ED1tfmKV0
 
  -  6か月書き込みが無いスレは同志が落とすルール 
 
 - 7017 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 08:46:25 ID:Y8op8eYb0
 
  -  へべくさんのスレは最終書き込みが05/22だからその6ヶ月ルールには当てはまらないなあ 
 本人が過去ログ申請でもしたのかな? 
 
 - 7018 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 09:01:11 ID:nU17gCcb0
 
  -  もし男友達世界に生まれてもその状況が合うなら幸せに生きていけそう、つまり環境適応型M最強w フェミナチでビクンビクン 
 
 - 7019 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 09:10:17 ID:RS7e3Bb+0
 
  -  フェミナチ地区って、絶対非合法の精子工場あるよな、と思ってしまう 
 今まで描写されてなかっただけで 
 あの三馬鹿がわんさかいるところだろうし…… 
 
 - 7020 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 09:16:17 ID:nU17gCcb0
 
  -  働き蟻の中の働かない蟻みたく、人類の中では常に一定割合でフェミナチ(自壊衝動推進型)が出るとかw 
 
 - 7021 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 09:18:14 ID:Ry1VLSCR0
 
  -  最近の研究では、働かない二割は非常事態には誰よりも働くとか単に備えて力を貯めてるだけって説が出てるぞ 
 
 - 7022 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 09:20:06 ID:7RyLYjcX0
 
  -  壁に埋め込まれた男性達が… 
 
 - 7023 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 09:29:38 ID:ARBRgIjM0
 
  -  精子工場って具体的にはどういうところなのか気にはなる 
 男を縛り付けたり薬漬けじゃあ、耐用年数が短くなるしさ、睾丸だけ生かす技術もないだろう 
 単に雑魚寝の大部屋に大勢の男を放り込んで、射精したらメシ食わすとかかかな 
 
 - 7024 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 09:31:30 ID:7RyLYjcX0
 
  -  一射精何ペリカだろう 
 
 - 7025 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 09:35:20 ID:lTJiwSjp0
 
  -  仮に遺伝子工場を作ったとしても、フェミナチだとなんだかんだ理由付けて妊娠拒否する女性ばっかりいそう 
 はたらく女性()のために自然出産じゃなくて培養槽で胎児を育てるとかだったりして 
 
 - 7026 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 09:37:31 ID:BlIpmEOM0
 
  -  SFでたまに見る、脳と脊髄と内臓とかと一緒にタンクに入れてあるとか 
 点滴打ちながらベッドに拘束されてるとかそんなんじゃないの 
 
 - 7027 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 09:51:15 ID:vM1/5biD0
 
  -  最低限の栄養と麻酔だけ点滴されて、あとは定期的に精液絞られる男がズラッと並んでるイメージ 
 確か一次でも昏睡状態の男から精液採取するシーンあったしあんな感じ 
 
 - 7028 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 10:06:26 ID:JSxL5BMc0
 
  -  >>7006 
 浮気のカモフラージュにされ当時の恋人に疑われ、それが原因で妊娠してたけど流れたんじゃなかったっけ 
 ずいぶん昔に読んだきりだから忘れてるところ多いなぁ 
 
 - 7029 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 10:23:02 ID:7RyLYjcX0
 
  -  マトリクス方式が一番いいかなぁ<工場 
  
 
 - 7030 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 10:37:15 ID:o2lhkKAy0
 
  -  >>7029 
 フェミナチどもがあんな無駄に手間のかかる方式せんやろ… 
 多分やるとしたらターミネーター2方式の施行で設備に組み込むだけやろな… 
 
 - 7031 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 10:37:26 ID:TVMpzuuY0
 
  -  京都人は御所からどれだけ近い場所に住んでるかでヒエラルキーがあるとかいうジョークがあるけど(本当だとは到底思えない)、 
 でも今の京都の住所って本当に昔っからその土地を持ってる点でもない限りあんま意味ねーよな 
 と言うか本物中の本物は明治帝遷座の際についてってるor連れてってもらったはずだし…… 
 
 - 7032 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 10:46:54 ID:eclaD7gb0
 
  -  生産性が上がりつつ、コストがかからん方式でもはや狭小肥育の家畜感とかかなぁ 
 
 - 7033 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 10:48:53 ID:6CqtzXcA0
 
  -  東京に移ってるから空いた土地が公園になってるんだぞ 
 当時の御所は御所として整備 
 当時の公家の居住地が京都御苑として公園になってる 
 御所も当初10年位放置されてたけど僥倖途中に明治帝が立ち寄って 
 あまりの荒廃具合に嘆いた結果整備されるようになって現在まで残った 
 あの一言がなかったら、もしかしたら京都御所跡って石碑だけになってたかもしれん 
 
 - 7034 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 11:09:17 ID:RS7e3Bb+0
 
  -  ぶっちゃけフェミナチが効率よく精子を取る方法とか考えてるとも思えない 
 ある程度勝手に育ったら乱暴に精子を搾り取って死んだらはいそれまで、とかやってても全然不思議じゃないし 
 
 - 7035 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 11:12:45 ID:bd/exQkd0
 
  -  バーチャル世界に接続しっぱなしが一番幸せなんじゃね。 
 家畜の幸せだけど 
 
 - 7036 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 11:14:11 ID:Ry1VLSCR0
 
  -  極端に男が生まれない世界でそんな事をしたらあっちゅうまに搾り取る男が枯渇しないか? 
 いくら人工受精の技術が発達しようが、最低限の遺伝的多様性は確保しないとまずいだろうし 
 
 - 7037 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 11:14:40 ID:slzyrIh50
 
  -  ネットでおかずを探して精子出してる俺らとの区別がつかないw 
 
 - 7038 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 11:15:22 ID:o2lhkKAy0
 
  -  この世界では女が男を必要としない単性受精を目指してる人いるけど、 
 逆に男だけで単性受精できる『人工子宮』が完全に完成したらどうなるんだろう?w 
 (以前科学雑誌で男性の乳首細胞から卵子を作る事が出来るという話を見た事があるので) 
 
 - 7039 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 11:17:46 ID:6H7dTwSI0
 
  -  >>7036 
 その程度の思考が出来るなら虐殺してない 
 
 - 7040 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 11:18:17 ID:M2Ng9SFY0
 
  -  出生の段階で男が生まれにくいという根本的な原因を解決しないとどうにもならないんじゃ? 
 単性生殖しても生まれてくるのは女、女、女、女……となりそう 
 
 - 7041 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 11:19:38 ID:RS7e3Bb+0
 
  -  >>7036 
 むしろ簡単に死んで「お前らが乱暴に扱ったからまた死んじゃったじゃない!」とかいう内ゲバを延々やってんじゃないかね 
 
 - 7042 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 11:28:53 ID:8Mc1CJg+0
 
  -  >>7013 
 うーん…… 
 シャルへの義理立てとして彼女を正妻とするためのミネバ別居婚の可能性もあるか 
 今現在の一夏のやり方がどうにも納得できないんで、どんな悲惨な過去見せられても「で?」になりそう 
 
 - 7043 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 11:29:08 ID:PaA5m4Me0
 
  -  精子工場は脳死状態の男をケーブル漬けにして薬品で精子だけ回収するのが始まりだったはず 
 男を無理やり植物状態にして生体部品扱いにする工場で、海外のいくつかの国だと実際に行われている 
 
 - 7044 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 11:34:48 ID:M2Ng9SFY0
 
  -  わざわざ脳死状態にした人間にチューブ刺して精巣をピンポイントで動かすくらいなら、生かして寝食とオナニーだけの生活をさせた方がコスト的にもいいんじゃないか? 
 食っちゃ寝してオナニーするだけの生活だぞ、絶対同意する奴いるだろ 
 
 - 7045 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 11:42:25 ID:7RyLYjcX0
 
  -  リアルよか気持ちいいVRを用意しとけば完璧かな 
 
 - 7046 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 11:47:44 ID:bd/exQkd0
 
  -  狂四郎とかそんなのなかったっけ 
 
 - 7047 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 11:49:38 ID:NXbAkiFb0
 
  -  効率よりも男を貶めたいだけなんじゃないかな。 
 拗らせた人間の思考なんてトレースするだけ無駄だよ 
 
 - 7048 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 11:51:11 ID:6H7dTwSI0
 
  -  というか一部の学者とかでもなければ 
 あいつらにそういうややこしい手段を思いつけるとは思えないというか 
 
 - 7049 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 12:01:51 ID:ARBRgIjM0
 
  -  まあ、バカの集団だからな 
 精子工場つくってみたものの運営が上手くいかずに管理放棄、飼育されてた男全滅エンドが普通かも 
 
 - 7050 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 12:03:07 ID:o2lhkKAy0
 
  -  元々単性生殖が出来るようになるかも、って話が出た時点で『じゃあ男いらんの、皆殺しだZE』になる時点で、 
 蛮族以上のおぞましいナニカでしかないよな、シドニー宣言以前の女って… 
 
 - 7051 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 12:06:22 ID:7RyLYjcX0
 
  -  悪の組織「男を攫ってチンコを強化改造して便利に使おう」 
 >悪の組織「脳改造最後に回してたら逃げられたンゴ」 
 
 - 7052 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 12:09:00 ID:RVDjYYVt0
 
  -  男が元々減少しつつあったところでトドメに大虐殺だったか 
 
 - 7053 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 12:09:13 ID:PaA5m4Me0
 
  -  >>7044 
 同意しない奴も含めて全ての男を精子工場に押し込めるのがフェミナチだから無理 
 反抗的な男の機嫌を取るよりダルマにした方が早いとかそういうレベル 
 
 - 7054 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 12:26:50 ID:6CqtzXcA0
 
  -  これが現代人の感性なら 
 男は嫌いだけど精子が欲しい為だけに 
 日替わりで男に抱かれに来る美女(中身はフェミナチ) 
 を好きなだけ楽しめて後は食って寝るだけの生活を提案されたら 
 高確率で飛び込んじゃうんだろうなあ 
 
 - 7055 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 12:52:35 ID:PaA5m4Me0
 
  -  美女(三石ーズ) 
 
 - 7056 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 13:12:49 ID:ye/m6I8g0
 
  -  >>7047 
 それな 
 工場に加工するほど肉体は利用できても、メンタルから肉体に影響する問題は解決する気もデータ収集する気もゼロで「男のメンタルケアの手法のデータ?無いよ」で済ませてる世界観だし 
 
 - 7057 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 13:17:42 ID:6H7dTwSI0
 
  -  >>7056 
 マウントとれる奴への八つ当たり? 
 
 - 7058 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 13:27:36 ID:o2lhkKAy0
 
  -  男友達世界の金糸雀とかの台詞をみてると『過去に男の道具にされたり差別された純粋な怒り』という話しがあったが、 
 そりゃ中世時代の力こそパワーで知性は一部特権階級だけが持てばいいの世界でどうすりゃいいのと…w 
  
 少なくとも地球史が始まって国・人種・思想・宗教・食料などでの戦争はあったけど、 
 性別というだけで『虐殺』したケースは何処にもないんだよなぁ…w 
 (フェミナチが掲げる虐げられてきた女性の為の虐殺というありえないパワーワード) 
 
 - 7059 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 13:52:26 ID:MZpbS+NS0
 
  -  歴史に大体女性が関わってないのを見て、 
 「時代は男が作ってきた=女性を犠牲にして」という構図を作っちゃったんだろうな〜、とは。 
  
 だからやられる前に男を滅ぼすってのは行き過ぎとは思うが、 
 やっちゃうんだよな・・・。 
 
 - 7060 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 13:54:33 ID:RS7e3Bb+0
 
  -  ただ単にやらかしたことにお題目をとっつけただけだと思う 
 
 - 7061 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 13:58:57 ID:XTTV6E830
 
  -  強姦は殺人と同等かそれ以上で、今まで女性が受けてきた被害件数を一度に発散したらああなったんだよ!!!! 
  
 。。。。<な・・・・なんだってー 
 
 - 7062 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 14:00:18 ID:54LnhxBb0
 
  -  大虐殺の時に、男性をかくまった女性も居たって言うけども、女性のメンタルが虐殺へ転がった理由が判らないってのも男性からしたらものすごい恐怖だよな。 
 保護し、匿う段階までは確かに善意と良識よりの行動だったのに、 
 匿ってから男性への害意が(バグ若しくは上位存在の介入で)膨れ上がって短絡的、衝動的に行動に及んだとか言うケースとかあったんだろうか。 
 
 - 7063 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 14:05:09 ID:6CqtzXcA0
 
  -  性差別の女だけの快適な社会を作ろうとしただけで 
 男を全員虐殺する気はなかったんです!! 
 
 - 7064 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 14:22:31 ID:DT2Gu4zH0
 
  -  バグの破滅衝動に後付け 
 
 - 7065 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 14:34:35 ID:kUVWBJiz0
 
  -  そう言えば、シドニー宣言の前か後ろか忘れてけど 
 男性が自主的に自殺して家族に金を残す的なエピソードもなかった? 
 
 - 7066 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 14:35:42 ID:6CqtzXcA0
 
  -  自殺ってか自発的に安楽死センターみたいな所に出頭する話なら有った気がする 
 
 - 7067 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 14:38:35 ID:kUVWBJiz0
 
  -  あー、そうだったかも。確か、借金を背を背負わされてとかだよね 
 それで何となくだけど、男性側も死にやすい、諦めやすいってバグもあるのかなーって思ったよ 
 
 - 7068 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 14:45:04 ID:qRABOL9Y0
 
  -  >>7015-7017 
 あ、ほんとだ落ちてますね……忙しさにかまけて保守も怠っていたからですかね……。 
 書き終わったら、また立て直すか読チラからやり直します……今日もこれから13時間労働や……。 
 
 - 7069 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 14:49:20 ID:qRABOL9Y0
 
  -  ありゃ、キャップも使えなさそうですかね。クビ切り……頑張ってつくります……。 
 
 - 7070 :胃薬@胃薬 ★:2018/08/11(土) 15:02:11 ID:???
 
  -  キャップとか投下するなら使って良いのでは?むしろないと困るといいますか・・・ 
 
 - 7071 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 15:05:34 ID:z0fNkGHK0
 
  -  >>7068 
 oh...お疲れ様です 
 お待ちしとります 
 
 - 7072 :へべ ◆O3SFWv6iLE :2018/08/11(土) 15:16:15 ID:qRABOL9Y0
 
  -  >>7070 
 上二つの書き込み、どっちもメール欄にパスワード入れてるのです。つまりキャップパスが無効になってるっぽい。 
 書き込み自体あんまりしてないはずですが、何かやっちゃったかな……? 何にもしてないからかな……? 
  
 >>7071 
 ありがとうございます。励みになります^q^ 
 
 - 7073 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 15:17:26 ID:f5fmBwM30
 
  -  >>7023 
 ヤバいところだと脳と内臓だけになって保存されちゃってる話あったね。 
  
 以下妄想 
 ・四肢拘束されて明らかにやばい薬物投与して脳内分泌あげて体中に電極刺された状態で電動オナホで強制搾取 
 ・射精後のつかの間の休憩・・・やっぱり薬物打たれて気付けに電気流されて前立腺や睾丸に「軽い」刺激を与えられながら回復を待つ(以下ノルマ達成まで続く) 
  
 
 - 7074 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 15:20:12 ID:slzyrIh50
 
  -  暑さ寒さも彼岸までって言うんだし、問題把握はともかく、積極的に動くのは涼しくなってからでよくない? 
  
 対処なんかネタ投下しかないと思うけど、猛暑で茹った頭で考えても面白いネタになるとは限らんっしょ 
 
 - 7075 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 15:22:16 ID:h/bPCPxw0
 
  -  へべくさんの地の文好き 
 メタいところもやる夫通して冒険者世界が伝わってきて好き 
 
 - 7076 :へべ ◆O3SFWv6iLE :2018/08/11(土) 15:33:05 ID:qRABOL9Y0
 
  -  >>7075 
 へへ……ウレシイ……ウレシイ……。 
 続き物のあれだとだいぶ元のセンダイとは様変わりしちゃってますから、一段落着いたらまた新しく書きたいですね……(口だけ番長 
 
 - 7077 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 16:33:35 ID:p0sL30RB0
 
  -  メシテロさんの所のアレはどうにかならんだろうか 
 
 - 7078 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 16:39:50 ID:drhL+60b0
 
  -  まだやってんのか 
 
 - 7079 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 16:47:28 ID:e4LO9Eh+i
 
  -  メシテロさんのとこのあれ、同一人物と邪推してしまうレベルの酷さよ 
 
 - 7080 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 16:57:06 ID:iJrfn6Fy0
 
  -  履歴書は個人情報の塊だからおいそれと人に見せてはいけないよ 
 
 - 7081 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 17:09:45 ID:rWKDlSGe0
 
  -  メシテロさんところ、こうも日本語を理解できんのがいるということに公教育の限界を感じるね。 
 
 - 7082 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 17:11:42 ID:VzfZjqmY0
 
  -  理解したくないって手合いに理解させるのは不可能なんじゃね?だって理解を拒否してるんだし。 
 
 - 7083 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 17:13:01 ID:kDiDJfPK0
 
  -  あれはどうしようもない、夏だしな 
 まとめてシベリアンエクスプレスにぶちこむしかないレベル 
 
 - 7084 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 17:15:32 ID:yPACr6ri0
 
  -  もう一回発車してたような… 
 
 - 7085 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 17:33:08 ID:3lOEM8Bki
 
  -  というかね・・・ああいうやつらが理想主義者なのよ 
 自分の言いたいことだけを言う自己の正義だけを建前に色々と叩くやつ 
 ああいうやつがホンマネットの普及とともに増えている気がするわ 
 
 - 7086 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 17:36:51 ID:kDiDJfPK0
 
  -  医者も技能職なんだからやる気のある奴続けられる八つ地元に残る奴を贔屓するのは間違いじゃないと思うがね 
 公共の奴隷ではないよ医者は 
 
 - 7087 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 17:40:53 ID:hv2lyalA0
 
  -  医は仁術!(キリッ とでも言ってるつもりかな 
 
 - 7088 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 17:41:53 ID:hYxeBCbt0
 
  -  雑談所にも昨日書いたが点数操作は詐欺にならないし裏口入学も私立なら犯罪にならない 
  
 あとメシテロさんが外国の例でメシマズとお米やってたけど、 
 医療費基本無料のメープルではシジチュ10ヶ月待ちの間にガン転移して死という話もある 
 
 - 7089 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 17:51:46 ID:drhL+60b0
 
  -  というか別にメシテロさんだって現状がいいとは言ってないんだから 
 あそこで話す理由はなにもないよな・・・ 
 
 - 7090 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 17:54:15 ID:hYxeBCbt0
 
  -  英国さんは往年のギャグマンガテイストやったら最強やな 
 
 - 7091 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 18:51:38 ID:3TF/8Rz80
 
  -  >へべくさん 
 忙しそうですがご無事で何より 
 新作、首を長くして待ってますw 
 
 - 7092 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 19:28:20 ID:yqQbXwfg0
 
  -  >>7089 
 いやだってアレ『医療制度についての意見交換』じゃなくてともかくメシテロさんに粘着してマウントしたい、って感じだし。>>7089 
  
 
 - 7093 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 19:29:29 ID:yPACr6ri0
 
  -  そういやビルドファイターズの時とかも… 
 
 - 7094 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 19:30:36 ID:h/bPCPxw0
 
  -  本気でなんとかしたいならネットの掲示板であれこれ言っても仕方ないもんね 
 
 - 7095 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 19:32:31 ID:RS7e3Bb+0
 
  -  というかメシテロさんにどうしろってんだよっていうな 
 
 - 7096 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 19:47:16 ID:6CqtzXcA0
 
  -  アメリカで体調悪いけど貧乏で病院行けない人が宝くじ当てて 
 まず病院にって行ったら末期がんですって告知されたって話があったよね 
 
 - 7097 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 19:48:31 ID:eAUWKuTN0
 
  -  アメちゃんは人口多すぎるんでちょっとくらい減ってくれた方がえぇとかじゃね? 
 
 - 7098 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 19:54:46 ID:kUVWBJiz0
 
  -  まだその問題で色々あるのね…… 
 意見は色々あるだろうけど、ここで各々ぶつけたところで 
 自分の鬱憤を晴らすくらいにしかならないだろうに 
 
 - 7099 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 19:55:32 ID:3lOEM8Bki
 
  -  >>7096 
 ああ・・・だから宝くじが当たったのか・・・ 
  
 
 - 7100 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 19:58:38 ID:eAUWKuTN0
 
  -  いや、メシテロさんの所の雑談に入る気は無く、こっちでやらんかなぁと思ってた層は結構いたと推測 
 
 - 7101 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 20:00:26 ID:x9w0JtPw0
 
  -  植木等なんだよなあ……>「日本一」の称号 
 
 - 7102 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 20:04:20 ID:6Ajs5N450
 
  -  むしろメシテロさんはどんな反応を望んで投下したんだろう 
 ただひたすら慰めてほしかったなら、ここはちょっと向いてなかったかなあ 
 まー投下スレで雑談、まして粘着するようなのは論外だろうが 
 
 - 7103 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 20:08:27 ID:kUVWBJiz0
 
  -  誰かに共有したかったとか? 
 議論とかしたかったなら、まぁ流石にスレでは向かないと思うけど 
 
 - 7104 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 20:12:52 ID:9DZTDehH0
 
  -  純粋にあの事件を医大生からみたらこうだよっていうの投下したら理想論者湧いたんで補足しただけじゃない? 
 
 - 7105 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 20:14:03 ID:yqQbXwfg0
 
  -  >>7104 
 んだな、私もそう思う。 
 
 - 7106 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 20:14:53 ID:3lOEM8Bki
 
  -  え?あの投下? 
 単なる補足説明ぐらいのレベルだろ? 
 マスゴミが自分の言いたいことしか言ってないけど医学生からみた実際の構図はこうやで?っていう 
 
 - 7107 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 20:16:56 ID:eclaD7gb0
 
  -  丁度顔を出した時に話題になってた頃だったから、多少わかるし説明してみるでーぐらいのあれよね 
 
 - 7108 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 20:17:18 ID:RS7e3Bb+0
 
  -  問題提起でもなんでもなくて、マスゴミが全然説明しないで煽るから言わなくちゃやってられんって感じでしかないな 
 そもそもマスゴミは過去にどっかの科をぶったたいて医者不足に陥らせた前科があるし 
 
 - 7109 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 20:18:26 ID:/6zApT6R0
 
  -  理想論者とやらの範囲がわからんが…… 
 「必要なのはわかったけど非難されるのはしょうがない」とかですら気に食わないならここに書くのはやめた方が良かったかなという印象 
 
 - 7110 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 20:18:48 ID:kUVWBJiz0
 
  -  結局、マスゴミが害になるってとこはどの界隈でも同じってことだね 
 
 - 7111 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 20:19:50 ID:z0fNkGHK0
 
  -  流石にそれは過敏すぎない? 
 
 - 7112 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 20:20:41 ID:3lOEM8Bki
 
  -  っていうか過剰に女性の権利女性の権利って騒いでるゴミが消えれば一部解決じゃないかな? 
 
 - 7113 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 20:22:32 ID:kUVWBJiz0
 
  -  俺も理想論者ではあるけど、まぁやるなら最低限はここでだよね 
 昨日はそれでヒートアップしすぎたけどw 
 
 - 7114 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 20:32:34 ID:CgxuxOZw0
 
  -  >>7113 
 実の所、医学部に入学って実質、教授に弟子入り兼人材派遣会社に入社らしい。 
 基本的に、物凄く優秀な奴以外に女の弟子いらないって事だから仕方無い。 
 
 - 7115 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 20:32:35 ID:mAAO/qLJ0
 
  -  産婦人科と外科医への訴訟が多すぎて成り手が少なくなっている今の日本だからね。 
 
 - 7116 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 20:35:10 ID:9DZTDehH0
 
  -  そうだよね、ここでなら議論してもいいのにね 
 人格批判いってないならセーフ 
 
 - 7117 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 20:49:10 ID:hYxeBCbt0
 
  -  最前線デスマーチ医者:根本的に人手不足ナリよ、増援plz 
 病院持ちリッチな医者:病院増えたら患者減るから医者減らすンゴ 
  
 なぜなのか 
  
 ちな医者の教育は個人でどうにかなるレベルじゃないので多くの税金が投入される 
 なので国としても医師として動ける時間が少ない浪人生や女性を避けたいのはあるだろうね 
 (女医自身も女増えても現場回らないと報道してたし) 
  
 国も大病院の初診料増額や、かかりつけ医制度で患者を分散させてデスマ減らそうと努力はしてる 
 
 - 7118 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 21:05:02 ID:fvPAeqq90
 
  -  何故削除入った先から懲りずに湧くんや 
 また規制増えるとか洒落ならんのだというに 
 
 - 7119 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 21:09:10 ID:3lOEM8Bki
 
  -  規制ってね・・・それだけで同志の負担になるのよね・・・ 
 
 - 7120 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 21:09:17 ID:yPACr6ri0
 
  -  夏休みを感じるぜ… 
 
 - 7121 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 21:10:56 ID:9DZTDehH0
 
  -  多行入りました…馬鹿かな? 
 
 - 7122 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 21:20:08 ID:3TF/8Rz80
 
  -  >7121 
 それは馬鹿に失礼ダゾ 
 
 - 7123 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 21:21:49 ID:Jii4Ptkt0
 
  -  同志の初代立志伝であったね 
 馬鹿は自覚があるが、アホはないって 
 
 - 7124 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 21:24:07 ID:sl0rtxXR0
 
  -  >>7096 
 アメリカで宝くじといえば、一等に当たって大金を手にした男が周囲から寄ってたかって訴訟を起こされて毟られ 
 (一緒に買いに行った同僚から「もしかしたら俺が当たってたかもしれないんだから半分よこせ」だの 
 売り場まで乗せてったタクシーの運ちゃんから「俺があのタイミングで乗せてったから当たったんだ分け前よこせ」だの 
 エトセトラエトセトラ...) 
 最終的に無一文になって失踪したって話をTVで見た記憶があるなぁ 
 
 - 7125 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 21:25:48 ID:kDiDJfPK0
 
  -  莫迦だって一度教われば失敗しないのもいるからな 
 
 - 7126 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 21:26:45 ID:3lOEM8Bki
 
  -  バカは死ななきゃ治らない 
 つまり修正可能なのはバカではなく他の何かだゾ 
 
 - 7127 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 21:41:19 ID:p0sL30RB0
 
  -  なんで雑談続けてるんだよ……正気か? 
 
 - 7128 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 21:41:24 ID:CgxuxOZw0
 
  -  >>7124 
 実際さあ、雨だと当選者公表するらしいからね。本当に当選者居るのかバーチャだろうって文句付ける人が居るらしくて。 
 そのせいで、寄付のお願いでノイローゼ成る人が多いらしい。 
 セキュリティー万全の街にでも引っ越さないと駄目らしくて。 
 
 - 7129 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 21:42:35 ID:yqQbXwfg0
 
  -  ルールを守る気が無いヤツ(既にメシテロさんが注意をしてる)が何を言っても聞いてもらえんと思うけどね 
 
 - 7130 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 21:48:10 ID:BlIpmEOM0
 
  -  へべくさん来てたのか、結局原因は判らずじまいか 
 お忙しいようで大変そうですが頑張ってください 
 投下お待ちしています 
 
 - 7131 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 21:49:50 ID:CgxuxOZw0
 
  -  >>7118 
 しかし理想主義者って、なんで人の話聞かんのだろうね。自分が損する持論ならまだ聞く余地は有るけど、他人に無報酬労働を強制はいかんだろ。 
 雨の話で、キューバ難民が祖国に居たらこの子死なずに済んだよねって場面が。 
 社会主義国だから、基本医療無料だし。 
 
 - 7132 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 21:50:13 ID:3S32JlJn0
 
  -  初手拷問は悪手だと思う 
 (苦痛から逃れようとでたらめや適当なこと吹かすから) 
 
 - 7133 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 21:52:38 ID:tGi4jnOd0
 
  -  男友達世界の閉塞感を「不都合主義だ」と梅座したことも多々あるけども 
 都合よすぎるチートキャラ満載でサンドバッグみたいに一方的にフェミナチをボコるのも 
 それはそれでなんか違う感じがある、自分でも我儘だと思うが 
 
 - 7134 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 21:54:06 ID:9DZTDehH0
 
  -  理想に酔った酔っ払いが人の話理解出来る訳ないやん? 
 普通の酔っ払いでも困難なのに 
 
 - 7135 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 21:58:47 ID:y+UGlPrl0
 
  -  >>7131 
 全部が全部ではないだろうけど、理想は理想故に妥協を許さないから 
 他人の意見を聞き入れる=理想の放棄になると考えてるなら 
 そりゃ他人の意見を聞かなくなるんじゃね? 
 
 - 7136 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 22:01:19 ID:kUVWBJiz0
 
  -  目標として、こうありたいよねって理想はありだと思うんだけどなぁ 
 現実問題、実現は難しい無理ってのはあるだろうけど 
 ただ、現状では不都合があって 
 それが仕方ないのまま止まってるのも、よくはないと思う 
 
 - 7137 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 22:07:15 ID:y+UGlPrl0
 
  -  >>7136 
 現実には理想を掲げつつ一歩ずつ進まねばならんが 
 理想主義者はときとして直ちに理想を実現できなきゃ価値はないみたいになっちゃうからねえ 
 
 - 7138 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 22:07:38 ID:4fsN/BKD0
 
  -  目標としてこうありたいというなら理想だけど 
 こうでなければならない それ以外は許容できないになったら 
 それは理想じゃなく呪いだよな 
 
 - 7139 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 22:08:57 ID:9DZTDehH0
 
  -  改善しようにも牛の歩みレベルでないと空中分解の恐れあるからねー 
 
 - 7140 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 22:12:58 ID:3S32JlJn0
 
  -  問題を提示し、解決を社会に求めるっていうのはきちんと認められるべきだと思う 
 ただし「悪を糾弾する正義の自分が好きなだけのやつ」、テメーはだめだ。お前らが合流するせいでこういう運動がうさんくさくなるんだよ 
 
 - 7141 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 22:13:32 ID:eAUWKuTN0
 
  -  理想主義者の周りの奴って(めんどくさいから)ある程度の妥協を提案しいつの間にか無害にしようとする 
 で、ハンパに頭が良いと「皆は私に理想を捨てさせようとしている」と気がつく 
 そして理想を捨てない事を選んだ真正は周りの奴の苦言に耳を貸さない方向に走る 
 (一々聞いていたら理想主義なんてやってられない) 
 
 - 7142 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 22:15:35 ID:9DZTDehH0
 
  -  妥協出来ない時点で頭悪いのでは? 
 
 - 7143 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 22:16:12 ID:6C5wIitR0
 
  -  理想主義者は同時に具体的現実的な方策は何一つ持ち合わせないのが常だね。 
 そらそーだよね、そこができるならもう理想主義者じゃないんだから。 
 かくて周りに耳も貸さない具体的なことは何も言わずおきれいな理想だけを喚き続ける害悪の完成、と。 
 
 - 7144 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 22:17:39 ID:y+UGlPrl0
 
  -  最終目標としての理想を維持しつつ実現は地道に一歩ずつ、ってのも妥協のうちに入るのかね 
 
 - 7145 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 22:17:55 ID:Y/dRTJDY0
 
  -  そもそもどんな内容でも、理想『主義』って時点で碌でもねーよ。 
 それってつまり、行動の指針が理想で、現実に即してないって意味だぜ。 
 理想を現実にする為に現実的な努力する人は、そもそも理想主義者の範疇には入らんのよ。 
 
 - 7146 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 22:19:40 ID:hv2lyalA0
 
  -  「理想に溺れて溺死しろ」 
 
 - 7147 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 22:19:42 ID:RS7e3Bb+0
 
  -  まぁ現実に即した提案があるなら現実的な普通の人間よね 
 
 - 7148 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 22:22:25 ID:4fsN/BKD0
 
  -  >>7143 
 そんな害悪が代を重ねたり何十年と放置すると現実社会が 
 自分たちの理想を邪魔するだけの「間違った世の中」になって 
 暴力的な手段の実行をためらわない反社会的集団になってしまうと 
  
 代り映えのしない日常を守るために陰で頑張っている治安関係者の皆さんには 
 本当に頭が下がるわ 
 
 - 7149 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 22:32:11 ID:+hbP/EMW0
 
  -  こんな話してる時になんだが現在ヘイトな役回りばっかのミサトさんも 
 40前後のエヴァ直撃世代はかなりお世話(意味浅)になった男は多いよね 
 
 - 7150 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 22:35:12 ID:aTymrjL30
 
  -  ミサトさん、TV版最終話だったかその1つ前だったかで、 
 首から上は見えてないが、シンちゃんの目の前であからさまに「誰かと【前後運動】」してるんだもんなぁ。 
 アレにはびっくりした。 
 
 - 7151 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 22:37:27 ID:9DZTDehH0
 
  -  最終話よりかなり前やで?結婚式行ってその後アスカ家出前だから 
 
 - 7152 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 22:38:28 ID:iyyI1jX/0
 
  -  >>7149 
 どうかな? 当時は綾波一強だったからなぁ……ミサトさんの薄い本ってあまり見なかった気がする(晴海時代の生き残り 
 綾波>>>超えられない壁>>>アスカ>ミサト>委員長>リツコ だった印象 
 
 - 7153 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 22:39:22 ID:kRMLey7w0
 
  -  アスカ出家前に空目した 
 シンカリオンのエヴァ、エヴァ破からの分岐世界説ってのがあって妄想面白かった 
 
 - 7154 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 22:40:52 ID:eAUWKuTN0
 
  -  ミサトさんは海外輸出用だろ? 
 
 - 7155 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 22:43:21 ID:0UqAdBYU0
 
  -  リアル絡みの話すればこうなるのも残当だけどな 
 シベリア送りは当然として 
 
 - 7156 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 22:47:07 ID:+hbP/EMW0
 
  -  >>7152 
 俺個人はアスカ>ミサト>レイだったなあ 
 当時のエヴァは分母がデカかったし、一人のキャラの薄い本しか楽しまない訳じゃないし 
 
 - 7157 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 22:50:53 ID:iyyI1jX/0
 
  -  >>7156 
 私も放送中は綾波派だったんだけど、旧劇場版見てアスカ派に鞍替えしまして(趣味悪い 
 上で挙げた 綾波>>>超えられない壁>>>アスカ>ミサト>委員長>リツコ ってのは、面妖本なんかが並んでる様子の話ね。 
 
 - 7158 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 22:54:29 ID:9DZTDehH0
 
  -  モグ波はどこに入りますか? 
 
 - 7159 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 22:56:53 ID:kRMLey7w0
 
  -  最初からアスカ派だったなぁ自分 
 
 - 7160 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 23:19:02 ID:iyyI1jX/0
 
  -  DSだけどモグ波は拒否したいなぁ……w 
 
 - 7161 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 23:20:30 ID:kUVWBJiz0
 
  -  俺はアスカ派だなぁ。綾波も綾波で好きだけど。 
 モグ波はモグ波ってキャラだと思うわw 
 
 - 7162 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 23:27:06 ID:1Pzz7tPe0
 
  -  き、霧島… 
 
 - 7163 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 23:27:08 ID:eclaD7gb0
 
  -  ミサトは二次SS(エヴァ界隈だとFFだっけ)が流行ってた頃の扱いは悪い方が多かったような…w 
 
 - 7164 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 23:28:08 ID:x9w0JtPw0
 
  -  綾波はシンジ君からしたら妹みたいなもんだからなあ 
 アスカはアレいろいろと問題も多いけど、結構ヒロイン力もあるっちゃあるから 
 (状況的に無理だが)シンジ君が熱血スパロボ主人公並の押し強い頼れる男だったら普通に折れてヒロインしてた気もする 
 
 - 7165 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 23:28:20 ID:+hbP/EMW0
 
  -  エロSSでは貴重な大人要員だったんだよう! 
 
 - 7166 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 23:29:48 ID:RS7e3Bb+0
 
  -  ヘイト系だと基本ボッコボコにされるんだよな、ミサトさん 
 
 - 7167 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 23:30:44 ID:hv2lyalA0
 
  -  オペレーター三人組が妙に優秀で、使途が来る度にミサトの階級が下がっていくSS見たことあるなw 
 
 - 7168 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 23:31:29 ID:Jii4Ptkt0
 
  -  とあるループ物だとミサトさん居ない方が良いって判断されて、真っ先に殺されたりしてるし 
 
 - 7169 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 23:31:33 ID:+hbP/EMW0
 
  -  まあエロ系同人だと、いくらでもエロい事させてくれる男子中高生の理想のお姉さんだったけどな 
 
 - 7170 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 23:34:29 ID:iyyI1jX/0
 
  -  >>7169 
 アクア様やハルヒと同じ枠ってことだな…… 
 
 - 7171 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 23:36:13 ID:VkOlQt6l0
 
  -  まあ敵の真ん前に打ち出して歩くことだけ考えてとかライフル撃たせて煙で敵が見えないとかロックかけたまま敵の真ん前にとりあえず放り出すとか 
 言い訳するにしてもむっちゃ苦しいやらかしばっかりだし…… 
 
 - 7172 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 23:36:44 ID:9fFVhPmL0
 
  -  アスカはなんというか今も昔も好きになれんなあ… 
 
 - 7173 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 23:40:58 ID:eclaD7gb0
 
  -  >>7171 
 その辺の色々なアレやコレやが改善された新劇で好感度が上がったかと思いきやの 
 なにがQだよ!で草も生えないという 
 
 - 7174 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 23:41:07 ID:eAUWKuTN0
 
  -  とりあえず。くっころせいだーがエロ担当で一強すぎるんで 
 アクア様がエロ担当に栄誉に輝く事は無いかなって 
 
 - 7175 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 23:41:19 ID:9DZTDehH0
 
  -  分裂使徒の時の通信機握り潰して連絡断つとかも忘れるな! 
 
 - 7176 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 23:41:31 ID:9YKeZH8r0
 
  -  >>7151 
 最終話1つ前の話ですわ。 
 補完計画の説明やってる中で、過去映像として加持さんとアレコレしてるのをシンジに見せられて「やめろ!見せんな!」ってミサトさんが叫んでるやつですな。 
 
 - 7177 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 23:42:43 ID:x9w0JtPw0
 
  -  懐かしいなあエヴァFF、確かにミサトヘイトが結構横行してたしてた 
 ヘイト系スパシンといえばながちゃんが好きに大量にあったけど 
 あそこにミサトヘイト作品に対するメタフィクションで秀逸なのがあった記憶が 
 
 - 7178 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 23:47:11 ID:o2lhkKAy0
 
  -  まぁ初期EVAのミサトさん…『指揮行動』一切取った事なかったし…(目頭を押さえる 
 少なくともサキエル戦での言動と、シャムシエル戦後のシンジに対する懲罰はナイワーだしw 
 
 - 7179 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 23:49:20 ID:+hbP/EMW0
 
  -  >>7170 
 そうそう、原作の言動嫌ってても、エロ同人ではそれはそれ、これはこれで別に使われるキャラ 
 
 - 7180 :名無しの読者さん:2018/08/11(土) 23:53:33 ID:9DZTDehH0
 
  -  新劇のサハクィエルでしっかりサポートしてたりで感動したんだけどなぁ… 
 
 - 7181 :名無しの読者さん:2018/08/12(日) 00:10:43 ID:0kDh8NbD0
 
  -  >>7141 
 >>7142 
 良く言われる例として、古代ローマでは基本的に執政官が二人を始めとして全ての官職が複数で相互牽制させて独裁化を防いだ。 
 しかし、臨時に独裁官って役職が任命される時が有り、任命された目的に関しては全て一人で決める事が出来た。 
 民主政だから、非常事態には独裁官を任命するって現実への妥協だね。敵国の王は全て一人で決められるから理想に拘ると敗北するって事。 
 
 - 7182 :名無しの読者さん:2018/08/12(日) 00:22:43 ID:cF56FpHq0
 
  -  ちなみにスミス大佐……もといカルタゴのハンニバル・バルカが攻め込んで来た時も、 
 迎撃するローマ軍の司令官は同級が二人だったそうである。そら勝てんわな。 
 
 - 7183 :名無しの読者さん:2018/08/12(日) 00:44:03 ID:vIuG33tb0
 
  -  個人的に一夏の過去がどうあれ、そこに関係ないシャルと都合で結婚して結局満足させてないってミネバにビンタ食らってほしいなあ 
 以前シャルとの結婚を「満足させている」でミネバの口出し封じた以上は 
 
 - 7184 :名無しの読者さん:2018/08/12(日) 00:48:56 ID:0kDh8NbD0
 
  -  >>7182 
 まあ、でも、カエサルが終身独裁官に成った途端に暗殺されてるから、共和政体では異常な官職って意識は強力だったみたいだね。 
 アウグストスは、何度も執政官に成って形の上では共和政体が続いてるって宣伝してた。でも護民官特権と全軍の最高指揮官だけで事実上の... 
 
 - 7185 :名無しの読者さん:2018/08/12(日) 00:50:30 ID:wur7kyov0
 
  -  歩み寄ってるんだからまだ判断出来ないっしょ? 
 劇中まだ6月位よ? 
 
 - 7186 :名無しの読者さん:2018/08/12(日) 00:58:20 ID:9Ktbh6oX0
 
  -  ミサトとアスカ合わせて3人分の家事まで任せるとかありえない…… 
 
 - 7187 :名無しの読者さん:2018/08/12(日) 00:59:50 ID:wur7kyov0
 
  -  ミサトカレー食いたいの? 
 
 - 7188 :名無しの読者さん:2018/08/12(日) 01:01:00 ID:5KpmIub+0
 
  -  シンジにストレス与える為の優秀な人材とか言われて吹いた覚えがある 
 
 - 7189 :名無しの読者さん:2018/08/12(日) 01:02:04 ID:z5fc+D5/0
 
  -  お前ミサトがまともな家事するとかペンペンに空を飛べっつーくらいの無茶振りやぞ 
  
 ……結局あのペンギンなんやったんやろね 
 
 - 7190 :名無しの読者さん:2018/08/12(日) 01:07:45 ID:vIuG33tb0
 
  -  実験動物をミサトが引き取ってペットにしただけやで>ペンペン 
 CV林原だが 
 
 - 7191 :名無しの読者さん:2018/08/12(日) 01:13:00 ID:z5fc+D5/0
 
  -  結局何の意味があってだしたんやろってことや 
 
 - 7192 :名無しの読者さん:2018/08/12(日) 01:16:47 ID:ec8MATk00
 
  -  そもそも素人の中学生をいきなり戦争に放り込んで替えの効かないパイロットをさせてるんだから 
 本来は作戦指揮官の家に適当に放り込むんじゃなくて専用のメンターと世話係をつけるケースよな 
  
 まあシンジにキチゲージ貯めてインパクト起こしてもらいたい上層部からすると、そういう事は絶対しないわけだが 
 
 - 7193 :名無しの読者さん:2018/08/12(日) 01:21:58 ID:vIuG33tb0
 
  -  >>7191 
 意味は動物枠や 
 
 - 7194 :名無しの読者さん:2018/08/12(日) 01:35:20 ID:ec8MATk00
 
  -  マスコットは欲しいよねやっぱ 
 
 - 7195 :名無しの読者さん:2018/08/12(日) 01:59:36 ID:gyXPXNWH0
 
  -  >>7192 
 旧劇だと上層部っていうかゲンドウじゃね? 
 ゼーレのプランだとサードインパクトの依代の本命はリリスで 
 シンジの乗った初号機を使うつもりはなかったんで 
  
 もしシンジを使うつもりなら、本部制圧時にシンジは生け捕りにするように戦自に指示が出てただろうし 
 
 - 7196 :名無しの読者さん:2018/08/12(日) 02:13:37 ID:FsIug0cf0
 
  -  いや、綾波経由でリリスとアダムの禁断の融合がゲンドウのプランよ 
 ゼーレ本来のプランは初号機と槍で起こすために、自我の無い虚ろな器が欲しかった(サブプランが弐号機) 
 なんで、本命はブッ壊れたシンジ君、保険がブッ壊れたアスカって流れにしたかった(別にコア変えればいいんで、個人に限定しないが) 
 ところが初号機っていうかユイが目覚めてて、更にリリスも虚ろな器じゃなく綾波だったせいでああなっちゃった 
 
 - 7197 :名無しの読者さん:2018/08/12(日) 06:49:25 ID:dgnRR9SW0
 
  -  なぜか、ミサトヘイト2次ではリツコ上げが多かったんだよなあ。 
 個人的にはリツコの方がはるかにクズだと思ってたから、ミサトヘイトものは今ひとつ乗り切れなかったなあ。面白くはあったんだが。 
 リツコのセリフをミサトのものにして無能の根拠にされてたりもしてたしね。敵の目の前に放り出しておいて「まずは歩く事だけを考えて」とか。 
 
 - 7198 :名無しの読者さん:2018/08/12(日) 07:21:14 ID:fXGtV0NN0
 
  -  >>7133 
 自分の我が儘を百パーセント満たせる作品は自分にしか書けないんだよなぁ 
 しかも不思議なことに自分で書いていても満たせないことが多いという 
 
 - 7199 :名無しの読者さん:2018/08/12(日) 07:30:35 ID:gyXPXNWH0
 
  -  >>7196 
 いや、エヴァンゲリオンクロニクルでゼーレの本来のプランが 
 ロンギヌス使ってリリスを依代にするものだと明言されてるんだわ 
 それにチルドレンをインパクトに使う気なら、戦自に出る命令は抹殺じゃなくて捕獲になってたと思うし 
 
 - 7200 :名無しの読者さん:2018/08/12(日) 07:43:45 ID:HCF4g4N30
 
  -  リツコはリツコで問題あって屑なキャラだがなあ 
 なんでリツコ上げなんだろう 
 だがミサトさんは… 
 カヲルくんを殺してしまったシンジへの言動は最初の頃からおいおいと思ってたわ 
  
 
 - 7201 :名無しの読者さん:2018/08/12(日) 08:01:44 ID:gyXPXNWH0
 
  -  ミサトには自分から保護者になるのを名乗り出たという経緯があるから 
 求められるものが相応に大きくなるのもしょうがないんじゃないかな 
  
 >>7200 
 まあ、あの頃はミサト自身も相当に追い詰められてたから、ああなるのが理解できないわけでもないけどな 
 
 - 7202 :名無しの読者さん:2018/08/12(日) 08:05:21 ID:H2OpRfYs0
 
  -  どんだけ趣味を盛っても自分の作品では抜けないとエロ作家も言っていた 
 
 - 7203 :名無しの読者さん:2018/08/12(日) 08:07:50 ID:dgnRR9SW0
 
  -  一つには人材不足だったんだろうけど。>リツコ上げ 
 ミサトもリツコも排除しちゃうと、チルドレン側をサポートできる人材がいない。オペレーターズでは役者不足だし、フユツキもチルドレンに寄り添うイメージではない。 
 とはいえ、ゲンドウやキールすら改心させて、ミサト一人だけクズとかもあったしなあ。ホント何であそこまでヘイト稼いでたんだかいまだに分からん。 
  
 24話はむしろ、シンジに自分を殺させたカヲルの方が許せんかった。 
 ミサトのあれは一つの正論ではあったよ。シンジの救いにはならんかったが。 
 
 - 7204 :名無しの読者さん:2018/08/12(日) 08:12:00 ID:rj+8gJRo0
 
  -  当時の感想としては、子供側も大人側も全員まとめてぶん殴りたいやつしかおらんやんけ…だったなぁ 
 
 - 7205 :名無しの読者さん:2018/08/12(日) 08:25:54 ID:gyXPXNWH0
 
  -  >>7203 
 一応、本来の肉体であるアダムと接触できてれば別の道もあったらしいんだが 
 あそこにいたのがリリスな時点で、ホモには 
 ・リリスと接触してサードインパクト=シンジが死ぬ 
 ・シンジに殺してもらい、人類(シンジ) を生き延びさせる 
 のどちらかしか道がなくなってたらしい 
 
 - 7206 :名無しの読者さん:2018/08/12(日) 08:27:23 ID:HCF4g4N30
 
  -  うん、正論ではあったのは判ってる 
 ま、確かにミサトさんも相当追いつめられてたなあ 
 だがそれでもと思ってしまう 
  
 ☆凜さんの男友達ほど最初から屑だったらあっさり嫌いになれてよかったんだがなあw 
 
 - 7207 :名無しの読者さん:2018/08/12(日) 09:09:47 ID:5njgyku50
 
  -  アダムと思ってたらリリスだった。カヲル君は何故そう思い込んでたんだ。 
 あそこは元々リリスの住処、リリスが居て当たり前。ゼの字に騙された? 
 
 - 7208 :名無しの読者さん:2018/08/12(日) 09:13:10 ID:aK9K9WCr0
 
  -  ミサトさんにも責められるべき点は多々あるが、ゲンドウ以下とかはちょっとな…… 
 人類を巻き込んでどさくさ紛れで亡き妻に会いたいとか、妻のクローンを量産して道具使いするとか、息子ですら手駒だとか…… 
 さっさと前向いて親子で釣りにでも行ってどうぞ 
 
 - 7209 :名無しの読者さん:2018/08/12(日) 09:23:35 ID:Q5LU/AlJ0
 
  -  ミサトヘイトの三割くらいは主人公以外に男がいてヤッてたとかいう処女厨の怒りなんじゃないかと思わんでもない 
 まあそれを言ったらダブルヒロインの片方もそっちが本命だし、残るもう片方もおかん(おとんの嫁)なんだが…… 
 
 - 7210 :名無しの読者さん:2018/08/12(日) 09:26:18 ID:ujqCPbsc0
 
  -  >>7207 
 ゼの字に騙された可能性も高いけど色々な可能性はあると思う。 
 元々リリスの卵の中にアダムが持ち込まれる事自体が使徒にしてみれば異常事態だし、 
 アダムのコピーたるエヴァが複数に、リリスのコピーまで一機いる状況。 
 しかもリリスの器がある場所には髭が頻繁に訪れていたみたいだし、感覚が狂わされてたって感じなのかも。 
 (つーかサキエル、シャムシエル、ラミエルに至ってはまだアダムのいないリリスの卵を目指していたし、あの場所でナニカあったのかも) 
 
 - 7211 :名無しの読者さん:2018/08/12(日) 09:40:54 ID:z5fc+D5/0
 
  -  益体もないことを言ってしまうとだな 
  
 庵野多分そこまで考えて作ってないと思うよ 
 
 - 7212 :名無しの読者さん:2018/08/12(日) 09:43:49 ID:HCF4g4N30
 
  -  シンジとゲンドウの関係はスパロボの方が好みw 
 ゲンドウが外道なのは変わらんがそこからシンジが仲間らに支えられて父親に相対していく姿がいい 
 
 - 7213 :名無しの読者さん:2018/08/12(日) 10:10:07 ID:gyXPXNWH0
 
  -  >>7210 
 エヴァ2だと、カヲル以外の使徒は最初からリリスを目指してたという設定だった 
 リリスにアクセスしてサードインパクトを起こし 
 リリスベースの生命をリセットしてアダムベースの生命が地球の覇権を握るという生存繁栄戦略なんだとか 
  
 >>7211 
 まあな 
 アスカ来日の回なんかはアスカのはためくスカートがやりたかったからシチュを海の上にしたって説もあるし 
 
 - 7214 :名無しの読者さん:2018/08/12(日) 10:12:26 ID:5njgyku50
 
  -  俺だってかしまんこがエヴァに喰われてまだそこにいるとしたら 
 ゲンパパみたく狂うかもしれん 
 
 - 7215 :名無しの読者さん:2018/08/12(日) 10:15:04 ID:R5ifdRuY0
 
  -  仮に狂っても実の息子にアレはないわ……忘れ形見なのに 
 
 - 7216 :名無しの読者さん:2018/08/12(日) 10:23:12 ID:k6+Fn4u/0
 
  -  あれこれ考えた挙句マリが可愛ければそれでいいという結論に到達しました 
 
 - 7217 :名無しの読者さん:2018/08/12(日) 10:24:12 ID:ujqCPbsc0
 
  -  >>7215 
 ゲンドウは孤児で反骨心が強く誰よりも何もかもを『拒絶』する人間だった。 
 だからこそそんな自分を受け入れ愛してくれたユイに狂ってしまったんだと思う。 
 そんなゲンドウだからこそ少しだけシンジに手を伸ばせばこうなるんだなって。 
 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7952962 
  
 
 - 7218 :名無しの読者さん:2018/08/12(日) 10:27:12 ID:vIuG33tb0
 
  -  >>7216 
 なお実年齢は(r 
 
 - 7219 :名無しの読者さん:2018/08/12(日) 11:04:15 ID:3F7PzBOb0
 
  -  >>7215 
 忘れ形見だからこそああなったんじゃないかなあ……ユイに似てるし 
 もし娘だったらどうなってたんだろう 
 
 - 7220 :名無しの読者さん:2018/08/12(日) 11:31:08 ID:9Ktbh6oX0
 
  -  >>7187>>7189 
 料理だけじゃなくて掃除もろくにできてない感じだから…… 
  
 後ゲンドウはユイに会いたいとかやっといて思いッきり浮気してんのはどうなんだと……エヴァ2だとリツコEDがエライことになってたが 
 
 - 7221 :名無しの読者さん:2018/08/12(日) 11:32:27 ID:z5fc+D5/0
 
  -  >>7218 
 パラレルワールドやけぇええねんて 
 
 - 7222 :名無しの読者さん:2018/08/12(日) 11:43:29 ID:nKVd6Z7e0
 
  -  リツコはもう、あの太鼓のイメージしかなくなったわw 
 文字はコラらしいけど、インパクトが強すぎてなぁ 
 
 - 7223 :名無しの読者さん:2018/08/12(日) 11:46:21 ID:OV+CZoKs0
 
  -  赤城親子は目的に利用する為に誑し込んだだけだから、ゲンドウ的には全く浮気ではないんだろうね。 
 
 - 7224 :名無しの読者さん:2018/08/12(日) 11:47:56 ID:vIuG33tb0
 
  -  >>7219 
 シンジは外面も父親似 
 
 - 7225 :名無しの読者さん:2018/08/12(日) 11:49:09 ID:3F7PzBOb0
 
  -  >>7224 
 そうなん?冬月先生が女装させてなかったっけ 
 
 - 7226 :名無しの読者さん:2018/08/12(日) 12:36:12 ID:YCou0Q5A0
 
  -  エヴァは破まで好きだった 
 
 - 7227 :名無しの読者さん:2018/08/12(日) 12:39:33 ID:a74+m5wT0
 
  -  シンジ。次ぎの日曜日は空けておけ、母さんの墓参りに行くぞ 
 はジンときた 
 
 - 7228 :名無しの読者さん:2018/08/12(日) 12:52:33 ID:pqwtQb8n0
 
  -  >>7222 
 太鼓のイラスト自体はタイピング計画って言う公式ソフトの画像だからなアレでw 
 
 - 7229 :名無しの読者さん:2018/08/12(日) 13:06:02 ID:ujqCPbsc0
 
  -  >>7225 
 大学の頃のゲンドウの姿が目つきが鋭くて浅黒い頬の扱けたシンジって感じ。 
 ついでにカミソリのキャンペーンで髭を剃ったゲンドウのいい笑顔がシンジに似てるw 
 
 - 7230 :名無しの読者さん:2018/08/12(日) 13:49:59 ID:0oUHV5ME0
 
  -  オバロさんの見てて思ったんだけど 
 多少の鬱は大事だけど長々とやられると疲れるもんだね 
 
 - 7231 :名無しの読者さん:2018/08/12(日) 13:53:29 ID:wur7kyov0
 
  -  救いが無いってアナウンスされてるから後でまとめて読むとかするといいんでない? 
 
 - 7232 :名無しの読者さん:2018/08/12(日) 13:54:18 ID:0oUHV5ME0
 
  -  そうすることにするわ 
 オバロさんの作品そのものは嫌いじゃないし 
 
 - 7233 :名無しの読者さん:2018/08/12(日) 14:10:40 ID:KQZ+NrGh0
 
  -  >>7213 
 でもガギエルくん大当たりでしたよね? 
 
 - 7234 :名無しの読者さん:2018/08/12(日) 14:50:27 ID:Cn5GjiZk0
 
  -  シンカリオンの31話を見た。 
  
 シンジ君ではなくてシンジさんだった。 
 一発こっきりのコラボにするのは勿体無いすぎるなあ… 
 
 - 7235 :名無しの読者さん:2018/08/12(日) 15:24:20 ID:0oUHV5ME0
 
  -  シンカリオン世界へ移動できるようになったっぽいから 
 本編には絡まなくてもいつかまた会えるかと 
 エヴァの大人が真っ当な連中だった説とエヴァ破から分岐した説が上がってて 
 面白かったなぁエヴァコラボ編 
 
 - 7236 :名無しの読者さん:2018/08/12(日) 15:42:58 ID:H07G814H0
 
  -  一夏の過去編は悲惨なのは分かってるから、そっちよりその過去と結局関係ない女子との付き合いに変化があるのかが気になってしょうがない 
 
 - 7237 :名無しの読者さん:2018/08/12(日) 16:13:53 ID:k6wG7SpV0
 
  -  観目さんのエロフ 
 覚えがあるな?と思ったら無職転生だった 
 
 - 7238 :名無しの読者さん:2018/08/12(日) 16:20:00 ID:YCou0Q5A0
 
  -  >>7237 
 ファッ!?こんなエロいキャラいるのか…主人公設定周りで1話で見る気なくなっちゃったけど見てみるかな…>無職転生 
 
 - 7239 :名無しの読者さん:2018/08/12(日) 16:57:49 ID:vuZWz3g70
 
  -  オバロさん、面白いけど長くなり過ぎるかもと危惧してる 
 毒吐きだから言えるがいたさんのニホン並みになったら嫌だなあ 
 
 - 7240 :名無しの読者さん:2018/08/12(日) 17:02:30 ID:V0Q9HiOj0
 
  -  正直、同志の家庭板ネタは楽しいんだけどもう十分かなって… すごい贅沢とは重々承知だけど、同じ味付けで続くとね 
 
 - 7241 :名無しの読者さん:2018/08/12(日) 17:09:14 ID:vuZWz3g70
 
  -  言いたい事も判るが同志含めて書き手はやる気がある内にどんどん書いて欲しい 
 何時やる気無くすか判らないからなあ 
 
 - 7242 :名無しの読者さん:2018/08/12(日) 17:14:55 ID:YCou0Q5A0
 
  -  ただ最近の男友達活性化の勢いで面白い作品が沢山出てくるのは良いが>>7240のように家庭板の女性の闇深さがきついから今殆どの作者のタブ閉じてる… 
 
 - 7243 :名無しの読者さん:2018/08/12(日) 17:23:21 ID:k6wG7SpV0
 
  -  >>7238 
 エリナリーゼ・ドラゴンロード 
 主人公の両親の元パーティメンバー 
 これ以上は読んでね 
 
 - 7244 :名無しの読者さん:2018/08/12(日) 17:25:43 ID:H2OpRfYs0
 
  -  合間にキャベツを挟むんだ 
 
 - 7245 :胃薬@胃薬 ★:2018/08/12(日) 17:26:15 ID:???
 
  -  じゅんあい! 
 
 - 7246 :名無しの読者さん:2018/08/12(日) 17:27:19 ID:V0Q9HiOj0
 
  -  家庭板ヤンデレ家庭板以下エンドレスとか心が死ぬwww 
 
 - 7247 :名無しの読者さん:2018/08/12(日) 17:33:20 ID:H2OpRfYs0
 
  -  ザマアとかスカッと案件も間に挟まないと病むぞw 
 
 - 7248 :名無しの読者さん:2018/08/12(日) 17:42:52 ID:wur7kyov0
 
  -  ギャグ展開もよいぞぉ…(英国さんの花田シリーズ見ながら 
 
 - 7249 :名無しの読者さん:2018/08/12(日) 18:11:24 ID:8C5eqbsd0
 
  -  同志ってノリと勢いの即興系だから 
 法律と慣例が大きい家庭板系の長編難しいんじゃないかなあ 
 
 - 7250 :名無しの読者さん:2018/08/12(日) 18:16:30 ID:rj+8gJRo0
 
  -  ノリと勢いによってオリジナルの家庭板系より救いが無くなって行く… 
 それはそれで、うむ 
 
 - 7251 :名無しの読者さん:2018/08/12(日) 18:20:46 ID:bxiLIsIi0
 
  -  もう13みたいなのは勘弁被る 
 
 - 7252 :名無しの読者さん:2018/08/12(日) 18:32:15 ID:YPd6+0oc0
 
  -  板さんとこのアイズは天然で狙ってる用に見えるなあ・・・w 
 
 - 7253 :名無しの読者さん:2018/08/12(日) 19:14:01 ID:tOq9oRYP0
 
  -  また何も考えず13みたいなのやってお布施減ったとかいい出しそうだ 
 
 - 7254 :名無しの読者さん:2018/08/12(日) 19:57:06 ID:0kxHGuDc0
 
  -  英国さんはコレがいい 
 
 - 7255 :名無しの読者さん:2018/08/12(日) 20:01:47 ID:WE8MIgpO0
 
  -  短くザマァ物でも作るかと思い立ちああいう設定で13という屑に好き放題馬鹿やらせるかと切り出したんだろうけどもね 
 話を膨らましていけばいくほどひたすら周りだけがドンドン悲惨になっていくという 
 設定が最初から間違ってたとしか言いようのない話でしたね 
 
 - 7256 :名無しの読者さん:2018/08/12(日) 20:06:04 ID:12TZMPTC0
 
  -  個人的には非ッ常に楽しめたんだが、一部作者にダメージが残ったのだけが、個人的には残念、かな>歴代最凶最悪の13 
 
 - 7257 :名無しの読者さん:2018/08/12(日) 20:23:32 ID:rj+8gJRo0
 
  -  同じく個人的には中々異色の楽しさだったけど、荒れまくったっていうか今も尾を引いてるから、 
 その点は残念 
 
 - 7258 :名無しの読者さん:2018/08/12(日) 20:28:12 ID:dCJ0HxHK0
 
  -  英国さんのコメディ・・・すきかも・・・ 
 
 - 7259 :名無しの読者さん:2018/08/12(日) 20:34:00 ID:rasOf+cf0
 
  -  英国さんのこういう作品の切れ味、凄まじいですよね 
 
 - 7260 :名無しの読者さん:2018/08/12(日) 20:37:20 ID:dCJ0HxHK0
 
  -  あ、避けた・・・ 
 
 - 7261 :名無しの読者さん:2018/08/12(日) 20:41:58 ID:Cn5GjiZk0
 
  -  英国さんのキレ良さも百錬って奴をキメたからなんだろう。 
 凄いね、百錬。 
 
 - 7262 :名無しの読者さん:2018/08/12(日) 20:43:31 ID:Fb5FyrQZ0
 
  -  最近のラミアスさんは拳銃AAのせいか 
 本官さん@バカボン並にブッパしてくるよね!w 
 
 - 7263 :名無しの読者さん:2018/08/12(日) 20:45:05 ID:H2OpRfYs0
 
  -  唯一の活躍の場だからなぁ<銃撃戦 
 
 - 7264 :名無しの読者さん:2018/08/12(日) 21:35:48 ID:Fb5FyrQZ0
 
  -  複数人有能チートのなかに無チートorクソチート主人公って 
 当初は変化球だったけど今はよくあるテンプレになってるよねw 
 
 - 7265 :名無しの読者さん:2018/08/12(日) 21:36:10 ID:fIteZ6Ij0
 
  -  追放系だからな 
 よくある展開が 
 
 - 7266 :名無しの読者さん:2018/08/12(日) 21:40:09 ID:OCzM33lk0
 
  -  まど神の顔見るだけで続き見る気が失せて来る不具合何とかしてくれ。 
 俺としては13なんぞよりこっちのがキツイ 
 
 - 7267 :名無しの読者さん:2018/08/12(日) 21:42:31 ID:fIteZ6Ij0
 
  -  吐き気を催す邪悪枠も 
 それはそれで演じられる奴少ないんや 
 
 - 7268 :名無しの読者さん:2018/08/12(日) 21:42:53 ID:gjDj9xLa0
 
  -  複数チートのファッション不遇はほぼテンプレ化してるからな 
 
 - 7269 :名無しの読者さん:2018/08/12(日) 21:43:56 ID:gyXPXNWH0
 
  -  召喚されたがイケメンじゃないって理由で異世界の神から冷遇される作品も普通にあるしな 
 
 - 7270 :名無しの読者さん:2018/08/12(日) 21:44:16 ID:12TZMPTC0
 
  -  (おかしい…まど神様と合体(性的に)にしたい欲望があふれ出てたまんねえ亜土梅座もここにいるのに…w) 
 
 - 7271 :名無しの読者さん:2018/08/12(日) 22:03:21 ID:V9Adc1yT0
 
  -  Wiki頼りに技術無双しても、それを扱う現地民の知識が追い付いていなければ 
 大災害が起こってしまう気が 
 
 - 7272 :名無しの読者さん:2018/08/12(日) 22:03:50 ID:8C5eqbsd0
 
  -  八男の作者が書籍化している連載中のを丸々削除 
 書籍は続けるってあったけどなにがあったのか 
 日本sageを延々とやってたんで、 
 主人公が転移していた国が来たあたりで読むの止めたけど 
 
 - 7273 :名無しの読者さん:2018/08/12(日) 22:05:47 ID:12TZMPTC0
 
  -  >日本sageを延々 
 良く分からんが、それだけで個人的にはアウト。 
 
 - 7274 :名無しの読者さん:2018/08/12(日) 22:07:38 ID:3BeRadkL0
 
  -  アニメ化進行してたなろうが作者の過去の発言掘られて中止に追い込まれただろ? 
 あれの二の舞を避ける為に炎上する前に削除したんだろ 
 日本だけじゃなく周辺国もボロクソに書いてたから 
 
 - 7275 :名無しの読者さん:2018/08/12(日) 22:07:49 ID:OCzM33lk0
 
  -  中国と日本をメインでsageまくってたから中国への配慮な気がしてならない 
 
 - 7276 :名無しの読者さん:2018/08/12(日) 22:12:25 ID:V9Adc1yT0
 
  -  なろうって書籍化する、した掲載作品を削除したりダイジェスト化は規約違反になったような 
 
 - 7277 :名無しの読者さん:2018/08/12(日) 22:18:46 ID:8C5eqbsd0
 
  -  自分が読んでた頃だとわりと中国ageしてたイメージだけど 
 そんな風になってたのね 
 
 - 7278 :名無しの読者さん:2018/08/12(日) 22:21:59 ID:8C5eqbsd0
 
  -  >>7276 
 ダイジェストはダメだけど削除は禁止されてはいないはず 
 規約守るなら来る者拒まず去るもの追わずってのだろうし 
 
 - 7279 :名無しの読者さん:2018/08/12(日) 22:29:00 ID:4qPIMAZe0
 
  -  日本sageのために男友達の3バカ教師レベルまで頭悪くしてたなぁ 
 「関税」を「輸入国が輸出国に払うもの」って設定にしといて 
 「うち(日本)は関税アゲアゲでウハウハするけど主人公国は関税設定するな」なんて言い分を 
 日本の貿易担当者が主人公国に言ってたし 
 
 - 7280 :名無しの読者さん:2018/08/12(日) 22:29:25 ID:HLkiEkWW0
 
  -  転生モノだと、なろうじゃなくてハーメルンの二次創作だけども 
 はじめの一歩の速水転生のやつがクッソ面白い 
 
 - 7281 :名無しの読者さん:2018/08/12(日) 22:31:15 ID:H2OpRfYs0
 
  -  あの人のは銀英伝とかISとか名作連発してるよな 
 
 - 7282 :名無しの読者さん:2018/08/12(日) 22:34:20 ID:ufRXwwBf0
 
  -  削除は作者の自由(このすばや劣等生も消えとる) 
 ダイジェスト化はなろう(Web版)を自作の宣伝の為に利用する、ってことで規約違反でアウト 
  
 というか商業化済み作品の削除を規約違反に問うとして、それで利用者にどういうペナ負わすのよ 
 垢凍結(なろう鯖上における発言禁止)くらいしかできることないぞw 
 
 - 7283 :名無しの読者さん:2018/08/12(日) 22:34:57 ID:58oQnfPz0
 
  -  >>7280 
 ちょっと読んで見たんだけど面白いね 
 良い作品を教えてくれてありがとう 
 
 - 7284 :名無しの読者さん:2018/08/12(日) 22:36:07 ID:byJoOihF0
 
  -  日本sageまくって転移してきた国をageまくっていたわりに、転移国家の上層部が無能すぎた印象があるなぁ。 
 特に外交面がお粗末すぎた。 
  
 アメリカにも勝てる武力があって、交易せずとも自給自足できる強大国がなんで世界中から舐められてんだか。 
 
 - 7285 :名無しの読者さん:2018/08/12(日) 22:38:10 ID:8C5eqbsd0
 
  -  主人公の無双じゃなくて日本sageばかりしている気がして読むの止めて 
 ログをアプリから消しましたな 
 
 - 7286 :名無しの読者さん:2018/08/12(日) 22:42:36 ID:ufRXwwBf0
 
  -  こう言っちゃなんだけど、創竜伝をなろうレベルに落としたらああなるんじゃないかな、って感じ 
  
 まああのまま続けてもスカッとサワヤカカタルシスはどう考えても得られないだろうから、 
 Web版の削除は作者読者信者三方よしの結果じゃねーかな 
  
 
 - 7287 :名無しの読者さん:2018/08/12(日) 22:43:21 ID:12TZMPTC0
 
  -  その辺の思考はz(ryの可能性ありなんでね?>日本sageまくって 
 
 - 7288 :名無しの読者さん:2018/08/12(日) 22:45:07 ID:GhzuXHxI0
 
  -  創竜伝もぶっちゃけ中身はなろうレベル…… 
 
 - 7289 :名無しの読者さん:2018/08/12(日) 22:45:07 ID:bxiLIsIi0
 
  -  高二病拗らせるとそっちにまい進する気配がある<日本Sage 
 
 - 7290 :名無しの読者さん:2018/08/12(日) 22:45:18 ID:5njgyku50
 
  -  ttp://gamusharanews.com/wp-content/uploads/2018/08/1533904791.gif 
 胸糞悪い作者さんのお口直しに、三穴突き 
 
 - 7291 :名無しの読者さん:2018/08/12(日) 22:47:56 ID:WHsPV24m0
 
  -  八男の人は震災で政府に糞対応されたから反日になったとかどっかで見たなぁ 
 まぁゼニの力の時から敵をどんどんヘタレや駄目にしていく作風になってたから他に書けなくなっただけなんだろうけど… 
 
 - 7292 :名無しの読者さん:2018/08/12(日) 22:48:51 ID:V9Adc1yT0
 
  -  掲載分のみで内容を理解できない状態って規約に書いてありますね 
 全削除とかは別に問題がないようです 
 
 - 7293 :名無しの読者さん:2018/08/12(日) 22:53:13 ID:Fb5FyrQZ0
 
  -  そこに至るまでのgdgdは確かにあったが 
 信長が死んだりジョセフが死んだりマックスが死んだりするシーンは良かったんだけどな 
 どんどんついていけなくなった果が勇者 
 
 - 7294 :名無しの読者さん:2018/08/12(日) 22:53:29 ID:12TZMPTC0
 
  -  「個人的」にゃ、政府に「直接」クソ対応されたことないから、その心理については何とも言えませんね。 
 売国奴はタヒね、という安っぽい心理は個人的には持ってますが。 
 
 - 7295 :名無しの読者さん:2018/08/12(日) 22:56:10 ID:lXBi+H4Pi
 
  -  >>7290 
 これはひどいwww 
 
 - 7296 :名無しの読者さん:2018/08/12(日) 22:58:40 ID:8C5eqbsd0
 
  -  >>7291 
 流石に政府じゃなくて役所だったはず 
 
 - 7297 :名無しの読者さん:2018/08/12(日) 23:02:38 ID:0kxHGuDc0
 
  -  役所はナンデモ屋でもATMでも無いんだよなぁ 
 
 - 7298 :名無しの読者さん:2018/08/12(日) 23:10:37 ID:GhzuXHxI0
 
  -  どんな扱いされたかわ分からんが、役所の人も被災者だからねぇ 
 
 - 7299 :名無しの読者さん:2018/08/12(日) 23:11:34 ID:H2OpRfYs0
 
  -  家族行方不明なのに他人の家族捜索してた自衛官居たっけ… 
 
 - 7300 :名無しの読者さん:2018/08/12(日) 23:14:24 ID:cF56FpHq0
 
  -  日本ageの方が読んでて楽しい。 
  
 ・銀河連合日本 
  何故か宇宙人が日本にこだわる。そこに1000年前のある理由が…… 
  
 ・日本国召喚 
  異世界に日本丸ごと召喚もの。ただし過去にも召喚された先輩国ありという。 
 
 - 7301 :名無しの読者さん:2018/08/12(日) 23:15:14 ID:0kxHGuDc0
 
  -  ユダはユダるがゆえにユダなのだ(カキタレコース?) 
 
 - 7302 :名無しの読者さん:2018/08/12(日) 23:31:50 ID:4qPIMAZe0
 
  -  >>やせいのくまさん 
 ユダのまろさんとこの長女じゃなんですか(嘆 
 
 - 7303 :名無しの読者さん:2018/08/12(日) 23:33:08 ID:wur7kyov0
 
  -  他の候補をやる夫が蹴散らす方向に誘導して間違っても難題達成させないようにしてるとか 
 
 - 7304 :名無しの読者さん:2018/08/12(日) 23:40:36 ID:DlYkHjSe0
 
  -  書籍化削除だけど問題無しとなった 
 勇者互助組合 交流型掲示板 
 ちなみに続きが来たぞ 
 
 - 7305 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 00:03:19 ID:xDQB90fb0
 
  -  >>7304 
 ほんまや!!(歓喜) 
 
 - 7306 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 00:15:42 ID:C9KN6yJd0
 
  -  介護施設 
 部屋の数監視カメラとかちょっとムリポ 
 動感センサーならワンチャン 
 
 - 7307 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 00:31:27 ID:qloaMCOe0
 
  -  八男の人は昔のはむしろ自民モチーフの政治家達と作中で仲良くやってたりしてたんだが 
 そうか、震災でか…… 
 
 - 7308 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 00:31:51 ID:9XH7Y7fq0
 
  -  リスト化担当、ウィキ管理人、うpろだ管理人、さらにまとめの実務もあんだけ 
 一人に仕事を集めるのはまずくないか 
 ジョーさんという超人ですら疲れきったのに 
 
 - 7309 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 00:38:56 ID:bJaFm6Jj0
 
  -  もともと八男の人はとかく現実の何かを貶めるヘイトな書き方をする人で 
 その矛先が変わったってだけで、性根自体はゼロ魔二次の頃からあんま変わってないと思う 
 個人的には創作で無駄に何かを貶める描写入れてくる人嫌いなんで昔から嫌いだが 
 まあなろうだととにかく誰か・何かをけちょんけちょんにするのが好まれる傾向があるらしいので宜なるかな(例:マサツグ様) 
 
 - 7310 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 00:46:46 ID:sKb0t6VD0
 
  -  男友達シリーズが大々的に流行ってる板でそれを言う? 
 
 - 7311 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 01:02:57 ID:CNv+GiaF0
 
  -  ここもクズでヘイト稼ぎしてイライラさせて、あとで散々にぶっ叩いてあーすっきりしたって作品多いからね 
 たまに加減を間違えてイライラさせたまま終わったり 
 
 - 7312 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 01:05:40 ID:SIlj+7XS0
 
  -  八男は主人公が家の柵とかの事情はともかく、自立した男性像がなくて魅力に欠けてたり、 
 真新しいアイデアが無くてとことんテンプレに腐心した、って意味でなろう小説の代表作なんだよなぁ・・・ 
  
 多重婚してるけど嫁たちの描写がほとんどないし、そういう世界観なんだろうって理解してるつもりでも面白さが伝わらない失敗作かと 
 
 - 7313 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 01:13:35 ID:B6ozU5pj0
 
  -  帝国編あたりで本編は終わらせて、他の話はスピンオフにすればという気もしないでもない。 
  
 しかし古参嫁たち、微妙にビジュアルずらしてるけど、ありゃまどマギ五人娘がモチーフだよなあw 
 
 - 7314 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 01:52:13 ID:/tPMomdk0
 
  -  テンプレ、というか帝国終わったあたりから自分の作品の縮小再生産ばっかやってた感じ 
 
 - 7315 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/08/13(月) 01:55:47 ID:tora
 
  -  >7308 心配してます。気合でやっちゃうと後でキます。 
 いくらか作業分担できてるんでもうすこし作業分担ができればいいんでしょうけれど。 
 
 - 7316 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 03:56:10 ID:6v7xszEm0
 
  -  同志さんの見て、きのこる日本を思い出した。 
 核兵器開発しようとするとノータイムでマスドライバで潰したり 
 人権無視した戦争すると激おこで介入殲滅併合してきたり 
 顔色伺って責任者ナイナイするとこれにもおこする魔王(日本) 
 
 - 7317 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 07:30:30 ID:MZAS8ZyP0
 
  -  八男は後半「問題が起きる→解決に丁度いい条件の新キャラが突然現れる→解決!」の繰り返しだったから読むのやめたな。 
 
 - 7318 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 07:42:42 ID:hlGKxDKC0
 
  -  八男は帝国編終わって魔族編開始前まではまだ良かったんだがなぁ… 
 つーか魔族編以降があまりにも時代背景にあってない上に、蛇足蛇足蛇足蛇足だから… 
 魔族編(現代編)に南西諸島編(主に戦国時代編)はガチでいらない上に、ヒロインに全く欠片も魅力を感じなかった。 
  
 …ぶっちゃけ魔族編+南西諸島は丸々カットでエンディングに繋げても何の問題もないからなぁ… 
 
 - 7319 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 08:26:59 ID:4ROxv4H10
 
  -  >>7310 
 なろうだろうが、男友達だろうが、匙加減間違えて鼻についたらなんだろうが面白くない 
 そして匙加減の許容量に平均値はあるが、場所や個人によって上に寄ったり下に寄ったりするだけ 
 
 - 7320 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 08:55:53 ID:ClDDsHFF0
 
  -  更にざまあやスカっとの割合やそれまでの為の長さとかかな 
 長過ぎてもだれるしなあ 
 
 - 7321 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 08:55:59 ID:0CpbCM1m0
 
  -  英国さんとこアホを中世でやったら宮廷道化師でもないかぎりクビが飛んでオチマイのような… 
  
 え、やる夫のほうが偉い? 内乱待ったなしかな… 
 
 - 7322 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 09:43:45 ID:5z5+NSx60
 
  -  >>7304 
 おおお、マジだ! ありがとう 
 
 - 7323 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 10:26:17 ID:TQ1L1c5l0
 
  -  >>7318 
 帝国編終わってエンディング、で良かったと私も思う。てかあの作者さん、すぱっと話〆るの苦手なのかなーという印象。 
 
 - 7324 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 11:11:56 ID:t0d1MLkB0
 
  -  >>7321 
 あのアホ無駄に強くて殺せない&処罰しない的な発言を覆せない状況で言わせるとか 
 暗殺者? 
 あのアホなら大丈夫だろ 
 
 - 7325 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 12:12:50 ID:OXzLlLKU0
 
  -  >>7318 
 >魔族編(現代編)に南西諸島編(主に戦国時代編) 
 !? そんな事になってたの!? デパート作ったキャラが出てきた時点で 
 なんか違うなと読むの止めてたけど正解だったかな 
 
 - 7326 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 12:24:45 ID:qloaMCOe0
 
  -  でも八男はヒロイン自体は可愛いんだよなあって笛吹の大人向けな二次創作を見て思った 
 
 - 7327 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 13:06:57 ID:Ou8CESxO0
 
  -  虎スレのは、そうやってわざわざ愚痴るところが参加出来ない要因の一つやと思うんやがなぁ… 
 
 - 7328 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 13:38:43 ID:B38cTNPO0
 
  -  >>7321 
 そもそも前提がチート持ちの異世界転生話じゃねえの? 
 スマホ太郎から話が膨らんでるんだし 
 
 - 7329 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 14:16:13 ID:0CpbCM1m0
 
  -  スマホ太郎や格安スマホと違ってデスマ次郎は小説は面白いんだけどなぁ… 
 
 - 7330 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 14:30:46 ID:xkeyhDA+0
 
  -  正直、人の好みの差は激しすぎてなぁ 
  
 ダイマされまくってたから一挙で見たけど 
 監禁糞親からの修羅>羅刹ーで萎えたのだっているんだぞw 
 かけらも燃えんかったわぁ…… 
 
 - 7331 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 16:04:27 ID:DdRnNy340
 
  -  八男の人の勇者のやつはそもそもあらすじの「ハイクラス火水竜」という単語がセンス無さ過ぎてスコップが砕け散ってしまったなぁ。 
 
 - 7332 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 16:22:03 ID:vNmag/naI
 
  -  >>7329 
 格安スマホ? 
 なろう小説なの? 
 
 - 7333 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 16:25:46 ID:bJaFm6Jj0
 
  -  >>7332 
 格安スマホ(百錬)はなろう系だがなろう小説ではない 
 あれはHJ文庫で発行されてる列記としたレーベルラノベなのです 
 自分は読んだこと無いが、原作読んでる人曰く「原作の良さを徹底的に消して無用な味付けしたらああなった」との事だ 
 
 - 7334 :仮免許 ◆1stDM8vLzY :2018/08/13(月) 16:31:08 ID:Uwp9EbY70
 
  -  Σ 
  
 >>7308 >>7315 
 ご心配をおかけしたようですみません 
 ひとまず旧板と前回の残りのまとめに区切りがついたので、あとは今週末までゆっくりしていようと思います 
 (今まとめても後から同じキャラの追加が来る可能性もあるので) 
  
 リストは日々少しずつ加えて行けばそこまで負担になりませんし 
 ウィキとうpろだは作って編集すれば後は保守点検だけなので 
 どうかご安心ください、お気遣い真にありがとうございました! 
 
 - 7335 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 16:32:45 ID:vNmag/naI
 
  -  >>7333 
 <「原作の良さを徹底的に消して無用な味付けしたらああなった」 
 アニメがそうなの? 
 
 - 7336 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 16:39:01 ID:4hdtRmx20
 
  -  因みに、デスマ次郎も同じことが言われてますなー。 
 原作の良いところを的確に排除してた上で余計な付けたしをし、更に、丁度よく話が切れる所があるのにもかかわらず、 
 重要な説明を幾つもカットしてまで無理に話を進めたせいで、原作で面白かったところが意味不明になってると。 
 
 - 7337 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 16:39:56 ID:2C9ZvzbL0
 
  -  とりあえずシリーズ構成:高橋ナツコの時点で察した勢はそれなりに居そうだなw 
 最近のお仕事(原作クラッシャー):スマホ太郎→封神演義 RTA→百錬 
 
 - 7338 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 16:42:43 ID:ImEFGbjJ0
 
  -  >>7331 
 エルダードラゴンなんかじゃいかんかったんか……? 
 
 - 7339 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 16:44:57 ID:5z5+NSx60
 
  -  >>7337 
 なにこの地獄を生み出す存在 
 
 - 7340 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 16:48:12 ID:bJaFm6Jj0
 
  -  そういやRTAも同じ人がやってたんだっけか 
 あれはまさしく原作の良いところを的確にカットして、無意味な付け足しで更に悪化させてたね 
 おかげで太公望は口だけ達者な無責任脳筋野郎に、封神計画はなんの意味もない茶番になってしまった 
 
 - 7341 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 16:52:40 ID:h3jySaYL0
 
  -  次は貴方の好きな原作が 
 シリーズ構成:高橋ナツコ 
 になるかもしれない!(真夏のホラー) 
 
 - 7342 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 16:53:33 ID:/U6Et7DXi
 
  -  二度目の人生復活しねえかなぁ・・・特に漫画 
 
 - 7343 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 17:21:03 ID:UZjLlL8s0
 
  -  >>7342 
 今はそっとしておくしかないでしょうなあ 
 
 - 7344 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 17:42:12 ID:p9BrilL50
 
  -  >>7341 
 いわゆる監督のオキニって人か。まあ誰もやりたくないであろう人気長編を圧縮するなんて汚れ仕事こなす度胸は凄いんだろうが 
 
 - 7345 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 17:46:07 ID:uaNfI9eh0
 
  -  二度目は作者放り出せる前例を作っちゃった出版社がねえ…煽った奴以外誰も得のない話だった 
 
 - 7346 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 17:50:06 ID:p9BrilL50
 
  -  アニメ化って作者がNoって言えば作れない(出版社と作者両方のgoサインが必要)だと思ってたけど、実際はそうでもないんだろうな 
 
 - 7347 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 18:01:25 ID:bJaFm6Jj0
 
  -  アニメ化も実写化も、話が動いてから作者に知らせるって例は結構あったりする 
 原作使用料なんかも適当な場合が多くて、最近はそれで問題になったりする例もチラホラ 
 
 - 7348 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 18:02:38 ID:eaIQMv5F0
 
  -  >>7346 
 今はもうちょっとマシになってると思うが、タイラーのアニメ化の際に 
 ほぼ事後承諾(ここまで作ってるのでYesと言ってください)だった、と作者が愚痴こぼしておる 
  
 そびえたつクソを作られてもNo出して以後出版社から切られたら作者としては厳しいからねえ 
 アクセルワールドの誰も得しない原作者声優チャレンジもたぶん出版社側の悪乗りの結果だろうし 
 
 - 7349 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 18:03:06 ID:ec6bsYPL0
 
  -  >>7346 
 作者がアニメ化断ったラノベもあるというし、その辺はケースバイケースじゃないかねえ 
 
 - 7350 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 18:04:06 ID:p9BrilL50
 
  -  >>7349 
 やはりそう言う例もあるのか 
 
 - 7351 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 18:17:14 ID:lKF4tU780
 
  -  マンガ家だけど主役をジャニーズにすると言われて、断った人がおったな。 
 
 - 7352 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 18:22:48 ID:jD17VNVJ0
 
  -  甘い生活は絵面がセクハラにしかならないと 
 ドラマ化を断っているな 
 
 - 7353 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 18:28:29 ID:ec6bsYPL0
 
  -  >>7350 
 五巻を1クールに押し込むためにキャラをがっつり削られるって話を聞いて断ったらしい 
  
 同志の作品で例えるなら、孕ませでジョセフや麻呂といった村の重鎮を全カットみたいな感じだったとか 
 
 - 7354 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 18:36:21 ID:5z5+NSx60
 
  -  レイセンやマスラヲの林トモアキが過去作でそんな話があったよーな話をしてたっけ 
 
 - 7355 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 18:37:03 ID:/oRrJB0p0
 
  -  なんか既視感あると思ったらクレしんの戦国冒頭だw 
 
 - 7356 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 18:39:42 ID:ec6bsYPL0
 
  -  >>7354 
 それで正解 
 レイセンの一巻後書きで書いてた、マスラヲのアニメ化にまつわる話 
 
 - 7357 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 18:53:21 ID:FrNvNKuh0
 
  -  テルマエの人は完全に蚊帳の外だったという話を聞いたような…<映画化 
 
 - 7358 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 18:59:21 ID:5z5+NSx60
 
  -  >>7356 
 他にもそんな話があんのかーとか思ったらw 
 
 - 7359 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 19:03:48 ID:h2u7dpzZ0
 
  -  おせんの様に、作者があんまりの扱いに大破してへし折れかけるケースもあるからなぁ。 
 
 - 7360 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 19:30:12 ID:+sQNyzlc0
 
  -  男友達世界なら鬱を吹き飛ばすアホさ加減が良い塩梅だったけど、 
 異世界ファンタジーだとまだ周囲の状況が読者的にも良く分からないから、 
 真面目に戦争やってる脇で邪魔しているっていうウザさだけが際立つ 
 
 - 7361 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 19:42:12 ID:xsIZEe410
 
  -  実際、実写化をするに当たって、変にキャラクターの性別改変するのとか、全く意味不明なんだけど、 
 あれ何の意味があったの? 
 実写か押し込んだ奴らの0721? 
 
 - 7362 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 19:45:22 ID:hnFOOx2n0
 
  -  事務所の意向とかだと思う 
 
 - 7363 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 19:46:46 ID:yRB7mugk0
 
  -  作風に会わない役者をねじ込まれ、ぶち壊し確定になって自棄になってってのはあるかもな 
 
 - 7364 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 19:57:56 ID:eaIQMv5F0
 
  -  >>7361 
 キャストありきだから原作の設定を変えることにためらいがない 
 監督も監督で大抵は原作をいかにぶっ壊して自分の0721を見せつけるかを考えるだけのナルシストだから、 
 スポンサー・事務所からそういうのをねじ込まれても抵抗がない 
  
 結果として黒髪ロングの清楚キャラのはずが茶髪ショートのブスになる 
 
 - 7365 :ろぼ:2018/08/13(月) 20:04:25 ID:BgAUo4Q20
 
  -  昔ゴッドハンド輝があってだな 
  
 実写でライバルの性別が男から女になった事があってな 
 
 - 7366 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 20:07:38 ID:q7hW+kM50
 
  -  わかったぞ 
 どうせ主人公とライバルで恋愛関係になったんだろ(諦めた顔) 
 
 - 7367 :ろぼ:2018/08/13(月) 20:08:33 ID:BgAUo4Q20
 
  -  好きだったんだけどなぁゴッ輝(遠目 
 
 - 7368 :土方の人 ★:2018/08/13(月) 20:09:30 ID:???
 
  -  四宮でしたっけ? ドラマだとたしか妹の名前になっていたような……w 
 
 - 7369 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 20:10:55 ID:yRB7mugk0
 
  -  ドラマ版のプロデューサーのセリフ 
 「子供たちが見たかった医療ドラマを目指している」、「戦隊もののような要素も入れた医師のヒーローものにしたい」 
  
 ……見てないけどアカンだろこれって臭いしかしない 
 
 - 7370 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 20:12:10 ID:/oRrJB0p0
 
  -  寝違えた時や足が攣った時の治し方とか意外とお世話になったなあ>ゴッ輝 
 
 - 7371 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 20:12:33 ID:nHoJK4D90
 
  -  >>7367 
 ゴッ輝いいよね・・・(遠い目 
  
 同じ作者が月マガ連載してたけどあっという間に終わったね 
 まぁライフセイバーの話だからそこまで長く続けるものでもなかったんだろうけど 
 
 - 7372 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 20:12:52 ID:q7hW+kM50
 
  -  >>7369 
 子供「面白そう!エグゼイド視るわ!」 
 
 - 7373 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 20:13:29 ID:FrNvNKuh0
 
  -  スーパーヒーロータイムにやればいいだろうにw 
 
 - 7374 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 20:15:09 ID:xsIZEe410
 
  -  例えばカイジの実写化(藤原竜也のアレ)で、遠藤のオッサンや石田の息子が女化してた訳だけど、 
  
 遠藤のオッサンが女化したのは結局の所、利根川を存続させたかったので不要となった遠藤をポイしたのは分かるんだけど、 
 石田の息子を女化する意味がどこにあったのかと。 
 
 - 7375 :仮免許 ◆1stDM8vLzY :2018/08/13(月) 20:16:23 ID:Uwp9EbY70
 
  -  古い作品なんかだと、一部の職業で性別が偏ってるので男女比を弄る場合があるみたいですね 
 政治家や医者が男ばかりだとか、逆に看護婦や保育士が女ばかりだとか(後者はそもそも保母さんと呼ばれてるとか) 
  
 海外輸出するとこれに人種の均衡なんかも加わりますね 
 有名な例だとサトシ:黄色人種 カスミ:白人 タケシ:黒人という事になったポケモンだとか 
 
 - 7376 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 20:17:21 ID:nHoJK4D90
 
  -  スーパーヒーロータイムといえばビルドの最新話は激熱だったね・・・かしら・・・ 
  
 そして平成最後のライダーのジオウの顔は何度見ても笑ってまう、ワイ 
 
 - 7377 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 20:19:21 ID:izaL8/W30
 
  -  事務所的に入れときたい女優の枠があったとかかね 
 ・・・・しかし原作が女っけの無い作品でも女に改編して出したがる例は多いな 
 
 - 7378 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 20:19:54 ID:uaNfI9eh0
 
  -  カタカナまではまあデザインで許せるがひらがなは笑わせに来てる 
 
 - 7379 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 20:20:42 ID:q89LXevq0
 
  -  漫画「キャプテン」も実写化したら何か女監督とか居たしなぁ 
 
 - 7380 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 20:22:10 ID:fRwjs+Ny0
 
  -  ゴッ輝は医療機器メーカーの人らもちょっと注目してたなー、原作の方だけど。割と医療技術面については真面目だったので。 
 ただ……やっぱり病院にヴァルハラはねーだろヴァルハラは。水木センセーが漫画で出す「天国病院」とか「あの世病院]並みのネーミングだぞ 
 
 - 7381 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 20:23:54 ID:LpsU45JU0
 
  -  >>7375 
 宇宙戦艦ヤマト2199で森雪以外の女性クルーが増えてるのもその辺の事情はあるでしょうね 
 
 - 7382 :ろぼ:2018/08/13(月) 20:24:29 ID:DUa+m7ch0
 
  -  神の腕をもつ医師達がいる病院だから(震え声 
 
 - 7383 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 20:25:27 ID:nHoJK4D90
 
  -  >>7378 
 仮面ライダーゲイツか 
 あいつ足の裏に「きっく」ってあるからな、あんなん笑うわw 
  
 ttps://i2.wp.com/cazzun84.com/wp-content/uploads/2018/07/2d4f6b5d38bd01fc031b3f45e6a0651e.jpg?ssl=1 
 
 - 7384 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 20:26:16 ID:rMlJNULm0
 
  -  2199の女性比率増加は最悪の場合そのまま地球人類の脱出船になるからじゃ? 
 旧作でも最初は他の女性乗員がいたのにいつの間にかいないことにされたっていう矛盾解消もあるけど 
 
 - 7385 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 20:26:21 ID:LpsU45JU0
 
  -  名医たちをエインフェリアに准えたかったんでしょうなぁ 
 でも最終戦争に備えて死人(勇士とか英雄と呼べる戦士たち)を結集、鍛錬に明け暮れる場所って考えると…… 
 
 - 7386 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 20:27:27 ID:yRB7mugk0
 
  -  現在は女性兵士も増えてきてるんだから、雪以外もいないと逆に不自然だってのと、 
 あと旧作の雪が過労死待ったなしの激務だから業務を分散する必要があったってのもある 
 
 - 7387 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 20:28:31 ID:Kkqj6QJc0
 
  -  >>7376 
 >>7378 
 動いたらカッコいいになるんですね、解ります(実体験) 
 
 - 7388 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 20:33:17 ID:xsIZEe410
 
  -  「女性(男性)である必要がある」シナリオを組み込んでいるならともかく、 
 「オキニの女優出したいから改変させた」では、そりゃ納得いかないでしょうよ、と。 
  
 西遊記がいい例ですわな。 
 「女性と見間違えるほどの美貌の持ち主」という事なので、 
 配役は女性を配役(但し玄奘はあくまで男性なので、そういう風に演技してはいるが)しているわけですし。 
 ・・・女と見間違えるほどの男って、今では男性俳優で再現不可能なんですかね?という意見はあるが。 
 
 - 7389 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 20:33:19 ID:fRwjs+Ny0
 
  -  そういや2199を憎悪してやまない2202のスタッフたちはあの女性乗組員についてはどうしてんのか 
 あれ「さらヤマ」ベースだって聞いた時点で見る気なくして全く触れてないんで解らんのだが 
 
 - 7390 :仮免許 ◆1stDM8vLzY :2018/08/13(月) 20:36:44 ID:Uwp9EbY70
 
  -  「今どきの子には女の子にアホ毛の一本でもつけないとウケない」 
 「アホ毛一本でヤマトらしさが消えてしまう」 
  
 といい歳した大御所さんが喧嘩しながら作ったという冗談みたいな本当のお話 
 
 - 7391 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 20:40:37 ID:fRwjs+Ny0
 
  -  そもそも星巡る箱舟であそこまでやられてBGMで新たなる旅立ち要素までやられてそこで今更「さらヤマ」見せられても困る 
 
 - 7392 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 20:42:23 ID:HqlP1dMLi
 
  -  エグゼイドとかもデザインで散々言われたけど、内容自体は面白くて黙らせたからなあ。 
  
 なお動けばカッコ良かったか?と聞かれると・・・うん。 
 まあゲームモチーフって事でコミカルで分かりやすい演出に力入れてたんだろうけど。 
 
 - 7393 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 20:43:35 ID:FrNvNKuh0
 
  -  ここは光子帆船スターライトリメイクで 
 
 - 7394 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 20:44:24 ID:TYratuBV0
 
  -  平成ライダーに外見的なカッコ良さ求めるとか基本無理やんけ 
 
 - 7395 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 20:46:29 ID:fRwjs+Ny0
 
  -  アギトのグランドフォームとか大好きだったんだけどなあ。普段はすっきり目でホーン展開しただけで一気にゴージャスっぽくなる辺りとか。 
 
 - 7396 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 20:46:29 ID:OXzLlLKU0
 
  -  銀河英雄伝説でアドリアン・ルビンスキーが女性になった漫画があったな 
 
 - 7397 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 20:46:51 ID:HqlP1dMLi
 
  -  >>7394 
 なんでや!555とかカブトとか普通にスタイリッシュでカッコいいやろ! 
  
 なおパッと見でカッコ良いほどシナリオがgdgdになる嫌な法則がある模様。 
 
 - 7398 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 20:53:53 ID:6nCHcv+00
 
  -  主人公と同学年のライバルの性別を変更して部活の部長を一般部員に降格させて 
 別なやつを部長にして性格を原作と変えて、サブキャラも役職やらを弄る 
  
 学校の階段っていラノベの実写映画化だがまったく何がしたかったのかわからない 
 
 - 7399 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 20:57:29 ID:t0d1MLkB0
 
  -  龍騎は新機軸かつライダーっぽさを保ってると思った 
 
 - 7400 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 21:08:02 ID:6YswySkc0
 
  -  俺のアレンジでもっと面白くしてやる!! 
 ってことなのかね? 
 そういうの要らないんだよなあ 
 
 - 7401 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 21:10:05 ID:yRB7mugk0
 
  -  >>7400 
 違う 
 「上に立ってる俺様がわざわざアレンジしてやる」っていう感じだった 
 実写化やってる監督の言い分聞いてるとそんなふうに聞こえる 
 
 - 7402 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 21:11:08 ID:FrNvNKuh0
 
  -  売れれば俺のおかげ!売れなかったら原作が悪い! 
 
 - 7403 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 21:17:24 ID:6YswySkc0
 
  -  >>7402 
 元々ある程度は売れてたから実写化やらなにやらの話が出るものなはずなのに…… 
 
 - 7404 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 21:18:36 ID:uaNfI9eh0
 
  -  オリジナルの話書ける実写脚本家がもう枯れてるから… 
 
 - 7405 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 21:19:06 ID:/oRrJB0p0
 
  -  >>7396 
 インタビューでルビンスキーの息子とかどうするのかって聞かれたら 
 そこまで行く予定は無いとか答えてたっけw 
 
 - 7406 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 21:20:33 ID:heepRv440
 
  -  じっしゃ映画はげいじゅつだぞ 
 
 - 7407 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 21:23:55 ID:bJaFm6Jj0
 
  -  実写やってる監督(除く特撮系)ってさ、かなりの割合でアニメ・漫画を下に見てるのよ 
 だから「たかが漫画ごときが原作気取りとか笑わせる、俺様が本物を教えてやるぜ」みたいなノリでな…… 
 実写監督に限った話じゃないが、アニメ・漫画・ゲームを一律低俗な子供だまし扱いする業界人は結構多いのだ 
 
 - 7408 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 21:25:18 ID:6YswySkc0
 
  -  本来売れて当たり前な物であるべきなのではなかろうか>実写化 
 なんで地雷なのが当然ってことになっちゃってるんだ 
 
 - 7409 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 21:26:07 ID:yRB7mugk0
 
  -  >>7408 
 低俗な子供だましも真っ当に描けない業界人が蔓延ってるってことなんじゃないの? 
 
 - 7410 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 21:26:35 ID:R+AxkZak0
 
  -  実写化に向いてない世界観の作品を人気があるからって無理やり実写化してるから・・・ですかねぇ 
 
 - 7411 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 21:26:55 ID:fRwjs+Ny0
 
  -  芸術なのはあくまでも芸術として作って発表したものだけでそれ以外の小屋に掛けてる映画は全部営利作品だ 
 と言うことを理解しないしたがらないアホタレが多すぎるからアカンのや映画業界は 
 
 - 7412 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 21:32:13 ID:bJaFm6Jj0
 
  -  まあ、実るほど頭を垂れる稲穂かな、じゃないが 
 基本的に良い作品を作る人間は素直に認めるか否かは分かれるが、他者の作品を無条件で見下したりはしない 
 そういう事する人は大概本人の作品が評価されてないから、より下を貶したいって発想が根底にあるのでね 
 
 - 7413 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 21:33:41 ID:1qBXxHdg0
 
  -  映画は芸術って思ってる監督多いらしいからなぁ 
 悪い意味で文化人。 
 
 - 7414 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 21:41:11 ID:4hdtRmx20
 
  -  どうでも良い話だけど、本気でコンプレックス持ってると黒も白くなるからな? 
 自分の外見の美醜?そんなン判別できるわけないだろ? 
 小学生のころ太ってた俺は、、中学から背が伸びて、大学ぐらいの頃はむしろガリだったんだけどさ。 
 オレ、そのころ自分は変わらず太ってると思ってたからな? 
 他人に何度も指摘されて、全然その話知らない人が書いた似顔絵の頬がこけてるの見て初めて、 
 え、俺痩せてるのって気付いたからな! 
 酷いと、逆の事実かも知れないと思った事を、そうじゃないと自分に自分で言い聞かせたりするからな? 
  
 ……と、雑談スレに書き込むのも何なので梅座に書き込んでみる。 
 
 - 7415 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 21:42:34 ID:heepRv440
 
  -  のぶのウナギの回みて 
 「コレはリアルでもロンドンみたいなとこでうなぎ屋やれば儲かるってことが言いたいのか?」と思った昨今 
 無理やろ、っておもったら一気に嘘くさく見えてくるアレ 
 
 - 7416 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 21:42:52 ID:fRwjs+Ny0
 
  -  なおカトリーヌ・ド・メディチが嫁いで来て一緒に料理人たちを連れてくるまでフランスの料理はほぼ煮る・焼く、以上! だった模様 
 
 - 7417 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 21:44:43 ID:xsIZEe410
 
  -  ガチofガチな芸術家肌な監督がアニメ作品に手を出すと、 
 予算も垂れ流すほど垂れ流しでガバガバで、 
 自分が製作スピード遅くても意に介さず、その代わりに他のスタッフに自分並みなクオリティを強要し、 
 スタッフに諭されてもデスマーチと追い込みを止める事をせず、 
 結果、人を【死に至らしめた】まで行った人になるからね。 
 (実際に亡くなった人の葬式で『この人死んだのは、あなたが殺したからですよね』って言われて『無言で肯定』したから。) 
  
 高畑勲っていう人なんですけど。 
 
 - 7418 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 21:57:17 ID:s6jzH9jd0
 
  -  >>7381 
 ヤマトに関してはまともに考察すると旧版の設定じゃ人数少なすぎって(流石に自動化が進んでも300人ってのは)のと 
 森雪超絶ブラック業務(艦橋、看護士、その他雑用で24時間でも足りない)ってのがあったから 
 
 - 7419 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 21:59:48 ID:rMlJNULm0
 
  -  >>7418 
 旧作は乗員114人生存者67人戦死者47人って劇場版ラストに出てるぞ 
 TV版は10話くらいまで森雪以外の女性乗員が描写されてる 
 なお描写上の戦死者は3桁を超える模様 
 
 - 7420 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 22:06:55 ID:421H7D5M0
 
  -  最近の英国さんのところで兆候が出てたけど、 
 今日のタカリさんの投稿見て、ついにこの板でもなろう叩きが始まったんだな 
  
 正直AA使って、よその創作ディスっているくらいなら 
 その鬱憤を創作で発散してほしいと思う。 
 
 - 7421 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 22:10:27 ID:TQ1L1c5l0
 
  -  第三艦橋ごと吹き飛ぶからね…… 
 
 - 7422 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 22:10:29 ID:gyW32J+R0
 
  -  つ嫌ならタブ閉じ 
 
 - 7423 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 22:11:27 ID:8hzaht380
 
  -  自スレで愚痴ってるだけなら放置で良いでしょ 
 こことか避難所で垂れ流してる訳でもなし 
 でもまあ、なろう他のあれこれはテンプレの1つと考えれば良いと思うけどね 
 
 - 7424 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 22:12:11 ID:fRwjs+Ny0
 
  -  まあ言うて同志もちょいちょい短編とかでなろう味とかくさすような言葉は使ってたし、今更ではある 
 
 - 7425 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 22:13:06 ID:yRB7mugk0
 
  -  自スレでやってんならいいけど、よそにまで飛び火したらさすがに嫌だなぁ 
 なろうに比べてやる夫スレの方が高尚だとでも思ってるのかなぁ 
 やだやだ 
 
 - 7426 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 22:15:32 ID:8+QTV2+vi
 
  -  「こういうの嫌いだけど、こういうのは好き」っていう批判の部類にも入るしなぁ 
 高尚だとかそうじゃなくて、「これはおかしいだろ!」ってツッコミやね 
 
 - 7427 :観目 ★:2018/08/13(月) 22:16:06 ID:???
 
  -  すまんな。 
 だがオラはなろう大好きなんやで。 
 
 - 7428 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 22:17:06 ID:gyW32J+R0
 
  -  そもそもなろう叩きを叩ける場所かここ? 
 
 - 7429 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 22:17:33 ID:fRwjs+Ny0
 
  -  ダイジョブやで、自分も好きだし 
 
 - 7430 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/08/13(月) 22:17:41 ID:hosirin334
 
  -  なろうは21世紀のパワーワードなのにどうしてそんな穿った目で…… 
 
 - 7431 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 22:18:35 ID:mTMnQ4yp0
 
  -  スレ主の側はそんなになんだけども、それに対して返事してる側になんとなくイラっとくるコメントがあるのはなんだろう 
 
 - 7432 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 22:20:02 ID:WcO5JMHS0
 
  -  なろうのこういう作品は良くないって言ってるだけでなろう自体の叩きと捕らえるのはどうなん? 
 
 - 7433 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 22:20:11 ID:q89LXevq0
 
  -  俺はなろう好きやぞ 
 畑に砂糖まいたり、その虫対策に食虫植物植えたり、奴隷・平民・貴族の三勤交代を提案したり 
 下手なギャグ漫画よりも笑ったわ 
 
 - 7434 :胃薬:2018/08/13(月) 22:21:09 ID:dTXqdu/w0
 
  -  アリの巣にコンクリート流して観察するなろうものとかないのだろうか・・・ 
 子供研究会的な 
 
 - 7435 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 22:22:21 ID:8hzaht380
 
  -  >>7433 
 その発想はなかったw>三勤交代 
 
 - 7436 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 22:23:42 ID:fRwjs+Ny0
 
  -  こういう作品は良くない→なろうはそういう傾向が多い→なろう全体の傾向がそうである 
 的な三段論法でなろう全体を捉えてるんちゃうか 
 
 - 7437 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 22:24:35 ID:q7hW+kM50
 
  -  その手の……あえて言わせてもらうが、知識のない馬鹿が真面目に考えたギャグチックな改革ってホンマ笑えるわ 
 
 - 7438 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 22:25:40 ID:HVzx2i6O0
 
  -  ここが変だよテンプレネタってお題で語ってるだけに見えるわ 
 
 - 7439 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 22:26:08 ID:Kkqj6QJc0
 
  -  ブーメラン大会じゃないの? 
 
 - 7440 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 22:26:40 ID:heepRv440
 
  -  なろうの話題をされるのって嫌だ 
 何が嫌だって「そのネタなろうでみたわー」的なこと言われる可能性があるのが嫌 
 知るかそんなのって、みてねーよって 
 
 - 7441 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 22:27:58 ID:0CpbCM1m0
 
  -  ガエリオが好きで自分のアバターアニメに出して主人公勢皆殺しにして 
 アバターとガエリオをくっつけるシナリオライターという伝説 
 
 - 7442 :仮免許 ◆1stDM8vLzY :2018/08/13(月) 22:39:49 ID:Uwp9EbY70
 
  -  「ハイペースで更新して完結させた」というだけで自分にとっては尊敬の対象ですよ 
 書く側に回ってみると余計にそう感じます 
 
 - 7443 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 22:40:50 ID:9aQa1WSc0
 
  -  ハイエースで更新に空目した・・・ 疲れてるのだろうか 
 
 - 7444 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 22:43:53 ID:SmWANeC00
 
  -  んなこと言うから『少年ハイエース』なんて雑誌が脳内に爆誕しちゃったじゃないか 
 
 - 7445 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/08/13(月) 22:45:21 ID:hosirin334
 
  -  虐待おじさん「ガタッ」 
 
 - 7446 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 22:46:03 ID:9aQa1WSc0
 
  -  少年ハイエース 
 ヤングハイエース 
 ビジネスハイエース 
 成年ハイエース(18禁) 
 
 - 7447 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 22:46:39 ID:WG6YB4UO0
 
  -  なろう復讐モノで一番イヤだったのは「こいつらぶっ殺せ!地獄に落とせ!」としか思えないようなクズに対して 
 「まぁ、元は仲間だったんだしな。これくらいで水に流すよ」「すまんかった」 
 で、ちょっとした仕返し程度で終わらせてしまって「え?」となったこと 
 作品名までは言わんが 
 
 - 7448 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 22:48:59 ID:S+BgV73S0
 
  -  お偉いさんの過剰待遇に内心阿鼻叫喚してるのを見ると 
 向こうの不手際を理由にボイコット(同志のやるやらWできみたいな)しちゃうの見たい……見たくない? 
 
 - 7449 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 22:50:51 ID:eaIQMv5F0
 
  -  >>7418-7419 
 旧ヤマトは西澤Pの趣味で『雪をメインクルーにとってのヒロインにしたい』って結果だから… 
 2199でネームド女性キャラ増えたのはそういう面もありますよって確かぶっちゃんが対談で言ってる 
 
 - 7450 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 22:52:43 ID:gyW32J+R0
 
  -  >>7448 
 スポンサーにそれやる度胸ある? 
 
 - 7451 :仮免許 ◆1stDM8vLzY :2018/08/13(月) 22:57:51 ID:Uwp9EbY70
 
  -  まあ……復讐の動機に依りますかねえ 
 後から取り戻せるものだったら、取り戻して幸せになったらそれでいいじゃんという人も多くいそうです 
  
 絶対取り戻せないし代わりもないというのはダメですけど 
 それこそ家族を殺されたとか、故郷を滅ぼされたとか 
 
 - 7452 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 23:02:15 ID:TYratuBV0
 
  -  実際、集団相手から滅茶苦茶酷い目に遭わせられてはいるんだが、 
 実質的な責任が1人にしか無いと判っても、「全員殺せ。許すな」とかいう流れになるのは実際コワイ 
 
 - 7453 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 23:03:06 ID:421H7D5M0
 
  -  同志や観目さんのように、なろうをテーマにした作品を作ったり、 
 何らかの作品内で揶揄するのは気になりません。 
 むしろそういった行為を指して、鬱憤を創作で発散してほしいと書きました。 
  
 ただAAを貼り付けて、否定的なこと中心に書かれる感じだと 
 そのAAに意見を言わせてるような気がして、少しもやっとして梅座に書いてしまいました。すいません。 
  
 あと観目さんのなろうチートような作品は大好物です。 
 
 - 7454 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 23:04:35 ID:xkeyhDA+0
 
  -  なんでコース料理を出せないんだってフードコートで喚かれてもその……店探せば?としかいえないようなもやもや感 
 
 - 7455 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 23:08:17 ID:b6OWvtm50
 
  -  つまり「そういう作品書く訳ねーだろw」って事か 
 
 - 7456 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 23:08:18 ID:WG6YB4UO0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1531454830/2048 
  
 なろうじゃないけど、ジャンプでやってた学糾法廷を思い出した 
 ガチ犯罪者を冗談みたいな軽い罰で済ませて、オヤツを学校に持ち込んだだけの人を 
 「許せない!最大級の刑罰だ!(ドヤァ)」とかやってたの 
 
 - 7457 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 23:16:22 ID:mTMnQ4yp0
 
  -  そこまで大層な事してないけど主人公陣営に敵対してるキャラに対して読者様が殺せ連呼なんかもたまに見る光景ですな 
 なろうの話ってわけでもないけど 
 
 - 7458 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 23:17:39 ID:WG6YB4UO0
 
  -  >>7457 
 ちょっとした失点をあげつらって鬼の首を取ったように小物扱いして見下しまくる人がいるけど 
 あれは本当に萎えてしまう 
 
 - 7459 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 23:18:53 ID:FrNvNKuh0
 
  -  かわいい女の子は許されるんだゾ 
 
 - 7460 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 23:20:06 ID:h3jySaYL0
 
  -  正直、都市やら恋人やらを目の前で無残に殺してから殺す主人公とかは 
 もう、お前のほうが復讐される対象だよ 
 としか思えない 
 
 - 7461 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 23:26:29 ID:b6OWvtm50
 
  -  復讐相手を間違えて苛烈な虐殺すれば面白いのにとかはたまに思う 
 
 - 7462 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 23:31:24 ID:f36hZc8j0
 
  -  艦これの大井は、実際提督ラブ勢の筆頭レベルだから困る。 
 
 - 7463 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 23:32:36 ID:TQ1L1c5l0
 
  -  映画「ブレイブハート」を思い出すなぁ。メル・ギブソン主演の奴。 
 恋人をイングランド兵に殺され、イングランドに対する復讐の為に戦うウィリアム・ウォレス(史実の人物)の話。 
 戦闘シーンが迫力あって良かったわー 
 
 - 7464 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 23:35:50 ID:XPhCkdAc0
 
  -  ヘイト貯めまくった恨みの対象に対して一撃だけだとヘイトが解消できずにスカッとできない、かといって何度も何度もネチネチ追い討ちをかけると陰湿と思われる 
 そう考えるとオラオララッシュは主人公の怒り爆発感と何度もタコ殴りにしてもやり杉って思われない絶妙なバランスの必殺技だよな 
 
 - 7465 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 23:40:05 ID:b6OWvtm50
 
  -  変態仮面もなかなかのバランス感覚ですね 
 
 - 7466 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 23:45:31 ID:HqlP1dMLi
 
  -  復讐モノだと一時期なのは界隈でヴォルケンズ復讐モノが流行ってたけど、 
 そもそも原作からして、データリセットされて記憶失ってるけど本人なのは間違いない、 
 はやても過去の罪を受け入れるとか言っちゃってるせいで記憶失ってるからノーカン!も使えない、 
 トドメに管理局が戦力として使えるからって姿そのまんまで勤務にあたらせてる。 
  
 こんなの被害者からしたら襲えって言ってるようなもんだろうとw 
 
 - 7467 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 23:51:49 ID:Z49z7vXj0
 
  -  奴隷商人たちも法を守って清く正しく生きていたかもなのに 
 
 - 7468 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 23:53:47 ID:1qBXxHdg0
 
  -  あー、たしかにw 
 現役で被害を受けた人もいるから、なおさらっすよね 
 
 - 7469 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 23:56:17 ID:hlGKxDKC0
 
  -  ファンタジーの世界の奴隷の基本。 
 @獣人ヨウ女は格安、キズモノとかは纏め売りがデフォ。 
 A高級奴隷は基本エルフ、けど高慢な性格の確立高し。 
 B男奴隷が基本少ない、つーか何ヶ月も女奴隷だけが残る。 
 Cいい性能なのに安いのは高確率で訳有り(ガチ) 
 
 - 7470 :名無しの読者さん:2018/08/13(月) 23:58:44 ID:rMlJNULm0
 
  -  男の奴隷が少ない=労働力の需要が高い 
 ほぼこれ 
 
 - 7471 :名無しの読者さん:2018/08/14(火) 00:02:26 ID:DYEDFdip0
 
  -  >>7470 
 俺もそれ考えてたんだけど、7割以上の作品で『仕入れた手でゲスよゲヒヒヒヒ』って感じのがね… 
 仕入れた手なのに男奴隷が一人もいないってどうなのよw 
 
 - 7472 :名無しの読者さん:2018/08/14(火) 00:03:38 ID:KHn2nUu20
 
  -  「撃っていいのは撃たれる覚悟のある奴だけだ」 
 
 - 7473 :名無しの読者さん:2018/08/14(火) 00:05:45 ID:06mDkxo50
 
  -  んー、予め別ルートで販路確定済とか? 
 一般家庭や貴族でも肉体労働系は需要少なそうだし 
 
 - 7474 :名無しの読者さん:2018/08/14(火) 00:08:29 ID:gJSrR4g10
 
  -  復讐物はゴルゴダって小説が好きだなぁ 
 途中で挫折とかしないで行きつくとこまで行っちゃって… 
 
 - 7475 :名無しの読者さん:2018/08/14(火) 00:24:35 ID:rvPlF6AR0
 
  -  昔見たヴォルケンズものだと 
 被害者←闇の書に家族を奪われた 
 はやて←闇の書と出会い家族を得た 
 被害者「この有様で俺たちに償うとかふざけんな妬ましい。もうほっといてくれ」 
 てのがあったなぁ。はやて自身もすごいショックを受けてたのが印象的だった 
 
 - 7476 :名無しの読者さん:2018/08/14(火) 00:32:16 ID:0obsgbbH0
 
  -  カタリさんのカカオネタ、なろうで、と考えると小町かなぁ、これ。。。 
 確かにあのあたりからさらにちょっと、とはなったけど 
 
 - 7477 :名無しの読者さん:2018/08/14(火) 00:33:17 ID:1R6Q5s0M0
 
  -  タカリさんとこのアレは多分wiki姫だろうなー 
 姉に頼まれてなんか全国地図とか持ってるだけのはずだったのに 
 いつのまにか南国植物の生育とかすらばっちり把握してる生きwiki 
 
 - 7478 :名無しの読者さん:2018/08/14(火) 00:35:39 ID:06mDkxo50
 
  -  黒色火薬辺りはまだいいとして、無煙火薬とかに手を出すと化学の分野になるんだよなぁ 
 知識だけあっても積み重ねの技術を舐めすぎ、って作品は確かに多い・・・ 
 
 - 7479 :名無しの読者さん:2018/08/14(火) 00:44:26 ID:NkvZI0i5I
 
  -  なろうは面白い(自分に合う)の探すのほんと辛いから・・・ 
 ライブダンジョン、ゲーム脳、のんびり農家、くっころぐらいかなあ、最近見てるのは。 
 文化の違いがもうちょっと更新早ければなあ 
 同じようなの読んでる人におすすめ教えて欲しい。 
 
 - 7480 :名無しの読者さん:2018/08/14(火) 00:54:13 ID:F6VnR7Xz0
 
  -  Doggy House Houndが最近のお気に入り 
 
 - 7481 :名無しの読者さん:2018/08/14(火) 00:54:28 ID:1R6Q5s0M0
 
  -  >>7479 
 よっしゃおっちゃんがおすすめしたろ 
  
 俺のロボ 
 おっさんがロボゲーで遊ぶだけ 
  
 俺がユンボで日本を救う? 
 パワーショベル大好きドカチンさん、帝都東京に出現(完結) 
  
 現代社会で悪役令嬢をするのはちょっと大変 
 たいへん 
  
 せっかくチートを貰って異世界に転移したんだから、好きなように生きてみたい(ノクタ) 
 商業挿絵:水龍敬 コミカライズ:ブッチャーU 
  
 僕と彼女と実弾兵器 
 目が覚めたら宇宙戦艦の中にいたのでこれでポルノビデオ運送業します 
 
 - 7482 :名無しの読者さん:2018/08/14(火) 00:55:03 ID:MupsFy3a0
 
  -  そして硝石塚は知っていてもヨモギ小便は知らないなろうが大半(一部本格的なとこはガシガシ硝石量産してるが) 
 
 - 7483 :名無しの読者さん:2018/08/14(火) 00:58:10 ID:EkuzVeWE0
 
  -  アルバート家とかいう従者の物分かりの良さが一番のチートななろう 
 
 - 7484 :名無しの読者さん:2018/08/14(火) 01:00:16 ID:MupsFy3a0
 
  -  わしは上のに追加で娘がSランクと放浪メシかなぁ 
 
 - 7485 :名無しの読者さん:2018/08/14(火) 01:04:25 ID:EQ1SrGkj0
 
  -  最近十八禁に移籍した「オットー・フォン・ハイデッカーはゲーム脳」とか。 
 テンプレ悪役転生ものに近いけど、記憶が主体を伴っていないので、言葉の用法が変だったり、 
 転生後がファンタジー世界なので、元の世界の知識が変に歪んでて、残ってる知識から 
 社畜と人間苗床に増えるエロオークだとかと薩摩兵みたいな特攻隊員とかが普通に併存する人外魔境を想像して、 
 あの世界は人間には過酷過ぎるとか折に触れ述懐してたり、変な味がある。 
 
 - 7486 :名無しの読者さん:2018/08/14(火) 01:20:15 ID:c5JkNNX40
 
  -  ネガティブな意見吐くのは怖いので、合わないのはそっ閉じ派のワイ 
 以前知らずに知人の作品に突っ込んで地雷踏んだ模様 
 
 - 7487 :名無しの読者さん:2018/08/14(火) 01:23:11 ID:hMvpGSXx0
 
  -  >>7479 
 ・VRMMOの支援職人 〜トッププレイヤーの仕掛人〜 
  主人公ヒーラー、ヒロイン猪突猛進。リアルは高校生のVRMMOもの。 
  
 ・元武王のおっさんと、万魔王と呼ばれた娘。〜ほのぼの父娘の殺伐無双〜 
  強いおっさんとさらに強い娘……なんかよくあるような。 
  この作者の別作品の「マジックユーザー TRPGで育てた魔法使いは異世界でも最強だった」も 
  地味目に面白い。ぶっちゃけD&Dだがw 
  
 >>7485 
 散ってゆく戦友たちに敬礼…… 
 あれも現代技術チートの一種かなあ? 
 
 - 7488 :名無しの読者さん:2018/08/14(火) 01:24:23 ID:l866KOgL0
 
  -  寅さんみたいに1話1ヒロイン形式で行けばいいのにな 
 
 - 7489 :名無しの読者さん:2018/08/14(火) 01:36:38 ID:u5tZ/yRm0
 
  -  男友達の共学女子って同志のは割とマシなのが多いような気がしてきた 
 まあ最初の暴動エンドとかフェミナチ予備軍キャラとかがインパクトありすぎなだけで 
 結婚狙い勢と共学卒業狙いやイロモノ枠とかが目立つけど 
 結構な割合で「男と一度会ってみたい」ってのがいるみたいなんで 
 早い段階でその層を満足させればある程度落ち着くっぽい 
  
 三桁の人間と顔合わせしろってのがキツいってのがあるけど 
 
 - 7490 :名無しの読者さん:2018/08/14(火) 02:09:28 ID:jMHlXib/0
 
  -  >>7471 
 あれじゃろ「最近妙に金持った一見さんが女奴隷買っていくからそういう方々用のラインナップですよゲヘヘ」 
 別名転生者用おすすめカタログ(パネマジ無し) 
 
 - 7491 :名無しの読者さん:2018/08/14(火) 02:12:28 ID:jMHlXib/0
 
  -  >>7481 
 この中に「転属したら会社変わってたンゴ」以降お気に入り追加以外音沙汰無い作者がいるヤバさ 
 今でも続き待ってるぐらい好きなんだがなぁ… 
 
 - 7492 :名無しの読者さん:2018/08/14(火) 06:09:41 ID:1R6Q5s0M0
 
  -  >>7491 
 お気に入り小説はちょこちょこ更新してるから書く気力がないだけだろうな 
 一応2014年に1回別小説更新してるが… 
 
 - 7493 :名無しの読者さん:2018/08/14(火) 07:09:39 ID:0LVkAioU0
 
  -  タカリさんとこ長文書き込みおkだっけ? 
 
 - 7494 :名無しの読者さん:2018/08/14(火) 07:53:37 ID:v3lHdHet0
 
  -  >>7491>>7492 
 俺のロボとロボゲで異世界 
 割と間違えるよね 
  
 ロボゲで異世界の方なら転生垢っぽいのがあった、更新停止してるけど 
 VR物の恋姫無双の奴は結構やってみたいと思った、あのルールなら課金次第でワンチャン主人公出来そうだし 
 
 - 7495 :名無しの読者さん:2018/08/14(火) 08:00:32 ID:9j3z74DF0
 
  -  ヴォルケンズやはやてはなぁ 
 個人的にあいつらは嫌いじゃないし、善人とは思うし 
 エロい身体付きしてるwとは思うが 
 あれは復讐されてもしゃあないんだよなあ 
 それにはやては好きだけど嫌いだから痛い目みてもいいとも思う 
 
 - 7496 :名無しの読者さん:2018/08/14(火) 08:19:42 ID:1R6Q5s0M0
 
  -  >>7494 
 そっちは知らんなあ…差支えなかったら検索ワードおくれ 
  
  
 オーソドックス・あるいはメジャーどころも挙げてみるか 
  
 予言の経済学 
 現代知識抱えてファンタジー世界でガチ商人やらすのはキケン(完結) 
  
 康太の異世界ごはん 
 とりあえず飯つくって食ってたらなんとかなる なってしまう 
  
 魔導黎明期 
 ファンタジー世界でロボがうなる 
  
 狼は眠らない 
 つよいやつは何処いってもつよい 
  
 絶対に働きたくないダンジョンマスターが惰眠をむさぼるまで 
 ねる ねむるために努力は惜しまぬ 
  
 異世界混浴物語 
 俺のギフトは…風呂場を生み出す”チカラ”だ…! 
  
 引きこもりヒーロー 
 ある日突然ヒキニートは濃い顔のマッチョボディヒーローになってしまった! 
  
 世界樹の上に村を作ってみませんか 
 だらだら町づくり(完結) 
  
 陶都物語 
 江戸時代にタイムスリップしたので磁器つくるよ! 
 更新はかなり絶望的 かなしい 
 
 - 7497 :名無しの読者さん:2018/08/14(火) 08:31:40 ID:veEao8G/0
 
  -  奴隷市場は戦争強国か身売りするほど飢えが常態化してるとこじゃないと 
 供給されにくいはずよね。 
 
 - 7498 :名無しの読者さん:2018/08/14(火) 08:34:03 ID:fmsMSVCC0
 
  -  >>6726 
 アメリカ「日本がバブル崩壊で大変らしいな。まあ基軸たるわがステイツには関係のないことだが」 
 EU「日本は政権交代で大変らしいな。まああれは民衆迎合主義のなせる業で俺らには関係のないことだが」 
  
 おわかりか 
 
 - 7499 :名無しの読者さん:2018/08/14(火) 09:22:21 ID:On6iBQ2d0
 
  -  大洋の帝国更新再開しないかなあ… 
 
 - 7500 :名無しの読者さん:2018/08/14(火) 09:51:50 ID:prk+yNpp0
 
  -  ワンワン物語 〜 金持ちの犬にしてとは言ったが、フェンリルにしろとは言ってねえ! 〜 
 ブラック企業の社畜が過労死、生まれ変わるなら金持ちの犬になりたいと願ったら 
 それが叶ったお話。ただ犬ではなく、最凶の魔狼フェンリルだった。 
 くっそ強いのに、メンタル普通のおっさん。ドラゴンを見てジョバジョバ漏らす 
  
 イチオシ 
 
 - 7501 :名無しの読者さん:2018/08/14(火) 10:07:06 ID:0obsgbbH0
 
  -  >>7499 
 なんか気づいたら更新止まってたんで悲しい。。。 
 今のところ平賀さん読み直して何とか慰めてるけど 
 
 - 7502 :名無しの読者さん:2018/08/14(火) 10:13:00 ID:l866KOgL0
 
  -  赤船土佐も面白いよ 
 更新止まってるけど 
 
 - 7503 :名無しの読者さん:2018/08/14(火) 10:45:25 ID:5iIESGbX0
 
  -  本気で海戦をやる気なんだろうか 
 絶これで戦闘が描かれること自体稀だからなあ 
 
 - 7504 :名無しの読者さん:2018/08/14(火) 10:46:05 ID:hMvpGSXx0
 
  -  最強呪族転生、今やってるのが「最終章」とか書いてあるんだよなぁ。ホントに終わるんかな 
 
 - 7505 :名無しの読者さん:2018/08/14(火) 11:08:34 ID:veEao8G/0
 
  -  異世界おじさんがジワリ来る 
 
 - 7506 :名無しの読者さん:2018/08/14(火) 11:16:41 ID:9j3z74DF0
 
  -  戦争系が好みなんだが 
 中世の合戦でも機械兵器によるものでも 
 ただ戦闘描写がhしょられてるのもあるからなあ 
 なんかないかなあ 
 
 - 7507 :名無しの読者さん:2018/08/14(火) 11:21:11 ID:l866KOgL0
 
  -  貴族になったが〜 
 は結構良いんだけど更新がなぁ…<戦闘 
 
 - 7508 :名無しの読者さん:2018/08/14(火) 11:26:51 ID:yFkxLsqE0
 
  -  具体的に描写するのはそら大変だろう 
 変な風に動かすと包囲殲滅陣!とか言われちゃうし 
  
 その点、絶これってツッコミを食らいにくいという利点はあるかも 
 現実の艦隊戦と違っても「艦娘なので」の一言でどうにかなる 
 
 - 7509 :名無しの読者さん:2018/08/14(火) 11:27:08 ID:hMvpGSXx0
 
  -  近現代ものだと「歴史を変えるため(仮)」も読んでるなあ。 
 嫁がゆうかりん(がモデルのオリキャラ)とか羨ましすぎる…… 
 
 - 7510 :名無しの読者さん:2018/08/14(火) 11:33:18 ID:9j3z74DF0
 
  -  艦娘の一言ですむか 
 これが刀剣男子だと刀での戦闘描写がなあw 
 
 - 7511 :名無しの読者さん:2018/08/14(火) 11:33:45 ID:mJ+P+AQo0
 
  -  戦闘描写を全部キンキンキンで済ませても、書籍化しちゃうという悲しい現実。 
 
 - 7512 :名無しの読者さん:2018/08/14(火) 12:19:03 ID:a1n995U90
 
  -  真面目に読んで真面目に感想述べた人を晒し上げて信者ファンネルでフルボッコにしたアレか・・・ 
 
 - 7513 :名無しの読者さん:2018/08/14(火) 12:24:52 ID:/lnUM34c0
 
  -  登場時とか発言時とか戦闘時とかありとあらゆる擬音に「ドン!」を使う 
 海賊らしいことをしない海賊マンガもあるんだから世の中そんなものなんだろう 
 
 - 7514 :名無しの読者さん:2018/08/14(火) 12:37:55 ID:kyMzYMLQI
 
  -  >>7499 
  
 読んだことないが、タイトルから察するに「ハマのアーチスト」田代富雄がホームラン、打点のタイトルを獲得し、 
 スーパーカートリオが合計200近い盗塁を決め、遠藤と斉藤の快投で三振の山を築く大洋ホエールズの 
 黄金期を描いたプロ野球フィクションなのだと内容を予想した。どうだ、合っているだろう 
  
 
 - 7515 :名無しの読者さん:2018/08/14(火) 12:47:14 ID:Y+XZ6bHG0
 
  -  最近読んでるのではシャングリラ・フロンティアが結構気に入ってる 
 妙なビルドの主人公最強?系なVRなんである意味テンプレだが、種の尽きぬクソゲーの発想が良い 
 本筋がメタフィクションっぽくなってきてるのは良し悪しというか好みが分かれるかなとも 
 
 - 7516 :名無しの読者さん:2018/08/14(火) 13:04:19 ID:8zEc5LcZ0
 
  -  >>7511 
 戦闘シーンがピュッピュッピュッの異世界放浪メシの悪口はやめるんだ 
 
 - 7517 :名無しの読者さん:2018/08/14(火) 13:10:58 ID:veEao8G/0
 
  -  クソゲー設定も楽しいけど、外道3人衆+1の掛け合いが一番楽しみ 
 
 - 7518 :名無しの読者さん:2018/08/14(火) 13:11:11 ID:jLqdw/ku0
 
  -  戦闘はまったくもってメインではないのでスキップ演出やぞ 
 キンキンキンとはまた違うのだ… 
 
 - 7519 :名無しの読者さん:2018/08/14(火) 13:18:57 ID:GtLP3atg0
 
  -  シャンフロはキャラが立ってるよな、主要メンバーだけじゃなくて脇役まで 
 勇者トットリとか 
 なおヒロインはほぼ全員ヒドインの模様 
 
 - 7520 :名無しの読者さん:2018/08/14(火) 13:21:42 ID:1R6Q5s0M0
 
  -  >>7516 
 それよりネットスーパーで買った食材食わせたらパワーアップする設定どこに消えた 
 
 - 7521 :名無しの読者さん:2018/08/14(火) 13:26:35 ID:H91F/VlE0
 
  -  >>7519 
 ヒロインって0ちゃんと狐面以外いたっけ? 
 どちらもヒドインってレベルまでは行ってないと思うんだが 
  
 鉛筆騎士はもっとおぞましい別の何かだ 
 
 - 7522 :名無しの読者さん:2018/08/14(火) 13:30:41 ID:veEao8G/0
 
  -  ペンシルネキはGGC編が輝いてたなぁ 
 本家もごめんなさいする外道っぷりが 
 
 - 7523 :名無しの読者さん:2018/08/14(火) 13:34:08 ID:GtLP3atg0
 
  -  天誅報復狙いとディプスロとフェアカスまでヒロインに含めてるので 
 
 - 7524 :名無しの読者さん:2018/08/14(火) 13:37:52 ID:H91F/VlE0
 
  -  >>7523 
 いやなじけんだったね 
 
 - 7525 :名無しの読者さん:2018/08/14(火) 13:41:17 ID:IQC90okZI
 
  -  >>7513 
 <海賊らしいこと。 
 徒党を組んで世界政府の法を破る無法行為をやってるから、立派な海賊じゃない? 
 
 - 7526 :名無しの読者さん:2018/08/14(火) 13:47:10 ID:hMvpGSXx0
 
  -  一応、空島編で金塊の強奪やってるな。 
 あと公務執行妨害。 
 
 - 7527 :名無しの読者さん:2018/08/14(火) 13:53:44 ID:IQC90okZI
 
  -  他の海賊や犯罪組織と抗争を繰り返し、果ては世界政府の旗を燃やして宣戦布告。 
 立派な札付きのワルだな! 
 
 - 7528 :名無しの読者さん:2018/08/14(火) 14:17:19 ID:abeVuLo6I
 
  -  なろうで書籍化されてないやつだと「帰ってきてもファンタジー!?」とか好きです。 
 
 - 7529 :名無しの読者さん:2018/08/14(火) 14:52:19 ID:E4ONKq5g0
 
  -  わんこのAAでテシリダさんが脳内にですねw 
 
 - 7530 :名無しの読者さん:2018/08/14(火) 14:58:34 ID:EqmDSVfS0
 
  -  いろいろやってるだろ 
 海軍基地襲撃したり(ゾロ)帆船強奪したり(ウソップ)村中の住民から財布擦り取ったり(ナミ) 
 街の住民に片っ端から暴力振るったり(ウィスキー・ビーク)国王を空の果てにぶっ飛ばしたり(ドラム王国) 
 
 - 7531 :名無しの読者さん:2018/08/14(火) 15:04:17 ID:IQC90okZI
 
  -  >>7530 
 すげぇ。とある実写映画の海賊以上に悪事を働いてる。 
 
 - 7532 :名無しの読者さん:2018/08/14(火) 15:58:12 ID:Ao047Sod0
 
  -  異国の地で初見で笑いを取るのはなろうのチートガン積みより更にチートやと思う 
 
 - 7533 :名無しの読者さん:2018/08/14(火) 16:11:49 ID:R3ssRPDy0
 
  -  現実でも海外で「全裸芸」や「花火芸」でおまわりさんのお世話になった人もいるから… 
 全裸芸は江頭2:50がトルコでやらかしたのが有名やね。 
 花火は乾燥して花火禁止されてるアメリカ西海岸で起きたけど、誰がやらかしたか忘れたw 
 
 - 7534 :名無しの読者さん:2018/08/14(火) 16:58:03 ID:EqmDSVfS0
 
  -  バズーカを撃ちまくったせいでオーストラリアで指名手配されてる高田純次とかな 
 
 - 7535 :名無しの読者さん:2018/08/14(火) 17:56:48 ID:Qm/lK08v0
 
  -  空港で爆弾テロやらかして人を殺しておきながら、国王から特赦もらった新聞記者とか 
 
 - 7536 :名無しの読者さん:2018/08/14(火) 18:02:35 ID:rvPlF6AR0
 
  -  >>7528 
 いいよねアレ。パンピーに平気で迷惑かける秘密結社とか俺大嫌いだから 
 そいつらを理不尽に一蹴しちゃうのがすごいいい。助けた人たちの笑顔で癒されちゃうとこなんかも 
 
 - 7537 :名無しの読者さん:2018/08/14(火) 18:02:40 ID:l866KOgL0
 
  -  メロス「ひどい話である」 
 
 - 7538 :名無しの読者さん:2018/08/14(火) 18:10:22 ID:Y+XZ6bHG0
 
  -  ああ、秘密結社って言ったら 
 世界の闇と戦う秘密結社が無いから作った(半ギレ)もあったな 
 かつて中二病患者だった者による若人への優しい思いやりの話だ(なお世界を巻き込む模様) 
 
 - 7539 :名無しの読者さん:2018/08/14(火) 18:11:43 ID:t9OWOfZA0
 
  -  夏なんだなぁ。長文は許可されてなかったよね? 
 
 - 7540 :名無しの読者さん:2018/08/14(火) 18:13:10 ID:oPDu2izo0
 
  -  なお実際は将棋で遊んでいた模様 
 
 - 7541 :名無しの読者さん:2018/08/14(火) 18:20:07 ID:veEao8G/0
 
  -  ザリガニ焼いたら 
 かっぱえびせんの匂いがたちこめた 
 
 - 7542 :名無しの読者さん:2018/08/14(火) 18:29:58 ID:sAPY09100
 
  -  甲殻類の旨味って肉より殻の方が強いのよ 
 身を取り除いたカニの殻茹でただけでお湯から濃厚なダシ汁できるから・・・ 
  
  
 
 - 7543 :名無しの読者さん:2018/08/14(火) 18:45:55 ID:l866KOgL0
 
  -  長文を揶揄するような書き込みもどうかと思うんだ 
 本スレでは 
 
 - 7544 :名無しの読者さん:2018/08/14(火) 18:49:50 ID:r0ppBHPA0
 
  -  じゃあスベスベマンジュウガニで試してくれや 
 
 - 7545 :名無しの読者さん:2018/08/14(火) 18:52:53 ID:MupsFy3a0
 
  -  >>7516 
  
 スイはかわいいからOK 
 
 - 7546 :名無しの読者さん:2018/08/14(火) 18:59:21 ID:XRv3biGL0
 
  -  何故毒持ちを進める 
 
 - 7547 :名無しの読者さん:2018/08/14(火) 19:04:13 ID:s8D/oh5F0
 
  -  漫画の方でネットスーパーは見てるけど、 
 スイがあまりにも可愛すぎて困る 
 
 - 7548 :名無しの読者さん:2018/08/14(火) 19:13:44 ID:MupsFy3a0
 
  -  放浪メシの漫画は大当たりなんだよ 
 (デスマ次郎はアニメも漫画もハズレだけどな) 
 
 - 7549 :名無しの読者さん:2018/08/14(火) 19:14:29 ID:C7x20ns50
 
  -  いやー、かつてないレベルの特大針だねぇ 
 
 - 7550 :名無しの読者さん:2018/08/14(火) 19:36:53 ID:aVnezeKB0
 
  -  オマール海老の殻から取った出汁は、ソース・アメリケーヌと言って 
 フランス料理でもメジャーやからな。 
 
 - 7551 :名無しの読者さん:2018/08/14(火) 19:38:51 ID:pK2zqRsZ0
 
  -  カニの殻の粉末を練り込んだ蟹のパスタを出したら 
 これはカニ料理ではない、蟹味のパスタ料理だ! って言われて失格にされたり 
 
 - 7552 :名無しの読者さん:2018/08/14(火) 19:58:48 ID:skCG3kis0
 
  -  >>7533 
 つい最近日本でも禁止されてるとこで花火して旅館燃やした馬鹿がおってな 
 
 - 7553 :名無しの読者さん:2018/08/14(火) 20:12:00 ID:MupsFy3a0
 
  -  ラオスで水力発電でウハウハの予定がメイドバイコリアのダム決壊でご破産で 
 水没地が雨季が終わる11月以降まで絶望の上 
 次の雨季までに水が引かず、そのまま沼になる可能性が…とかいう地獄  
  
 そして大林組がラオスに作ってる水力発電所はほぼ完成、来年稼働に向けて最終調整に入りました 
 
 - 7554 :名無しの読者さん:2018/08/14(火) 20:14:50 ID:oK9pB7yti
 
  -  やっぱりケンナンチョ精神にインフラを任せるのは…… 
 まあ日本が高いからってのも分かるけど下げる訳にはいかないし、貰った分の仕事はするし…… 
 
 - 7555 :名無しの読者さん:2018/08/14(火) 20:17:11 ID:BLafvW4X0
 
  -  >>7494 
 てへぺろ 
 
 - 7556 :名無しの読者さん:2018/08/14(火) 20:28:03 ID:YpQUXjO70
 
  -  彼らは自分の行動での失敗は他者の寛大を求めるけども 
 他者側が失態を犯したと思ったら徹底的に責めるのが当たり前に行われてるんだよね 
 まるで同志のヘイトキャラの様な行動が彼らの社会の一般的な常識なんだろうね 
 
 - 7557 :名無しの読者さん:2018/08/14(火) 20:32:06 ID:veEao8G/0
 
  -  手からから揚げが出せるチート 
 
 - 7558 :名無しの読者さん:2018/08/14(火) 20:34:59 ID:C7x20ns50
 
  -  >>7553 
 アレ今日本のせいだって騒いでいるってよ 
  
 
 - 7559 :名無しの読者さん:2018/08/14(火) 20:37:30 ID:oK9pB7yti
 
  -  中国文化濃度が本家よりも濃いんだよね 
 だから身内にクッソ甘いのは残念ながら当然というべきか 
 
 - 7560 :名無しの読者さん:2018/08/14(火) 20:43:53 ID:jrm4pg9S0
 
  -  文革前の中国みたいなもんか 
 
 - 7561 :名無しの読者さん:2018/08/14(火) 20:54:03 ID:MupsFy3a0
 
  -  え、この世界銃あるの? とか言ってはいけない 
 
 - 7562 :名無しの読者さん:2018/08/14(火) 21:05:46 ID:jMHlXib/0
 
  -  >>7558 
 違うよ?最初から日本のせいにしようとしてたけど日本側が関わりようが無いから、「たんに自爆しただけだろ」ってスルーされて叩かれてるよ 
 というか破産なり責任者パージする時間稼ぎでしょ 
 
 - 7563 :名無しの読者さん:2018/08/14(火) 21:12:22 ID:veEao8G/0
 
  -  債権にして中国様が処理するようだから逃げられないさ。 
 ジャンプしろおらぁん 
 
 - 7564 :名無しの読者さん:2018/08/14(火) 22:37:06 ID:V1bxDugy0
 
  -  鈴谷が相手役やる夫でAVに出演したのか、それともあくまでプライベートでエッチしただけなのか 
 それが問題だ 
 
 - 7565 :名無しの読者さん:2018/08/14(火) 23:17:08 ID:hMvpGSXx0
 
  -  >>7562 
 確か「日本の設計図通りに作ったんだから日本のせい!」とかマスコミが報道してたとか。 
 
 - 7566 :名無しの読者さん:2018/08/14(火) 23:21:08 ID:4KRnNclS0
 
  -  韓国の文化形態は詳しく説明している動画がニコニコに有る 
 アレを見るともう異次元の生物にしか思えなくなる 
 ついでに韓国が身内に甘すぎるのは儒教っつーか朱子学国家なのも多分に影響してる 
 
 - 7567 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 00:17:00 ID:5IA+gAKS0
 
  -  相変わらず絶望さんの絶望っぷりには戦慄を禁じ得ないな 
 
 - 7568 :>>7494:2018/08/15(水) 00:27:23 ID:IZK/7tGa0
 
  -  >>7496 
 ダイブゲーム 
 でいけるかな? 
 
 - 7569 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 00:41:35 ID:jdvGdVbn0
 
  -  >>7565 
 「日本の設計図通りに作った(設計図が存在するとも存在しても状況に合ったものとも実際に設計図通りに作ったともいってない)」 
 かな? 
 工期大幅に短縮してる時点でなー 
 
 - 7570 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 00:49:27 ID:UuL65KOX0
 
  -  図面通りに作ろうとしても予算足りなかったり納期に間に合いそうになかったり資材チョロまかされたりで手抜き工事してしまったって言い訳思いついた 
 差別ぽい発言だが発展途上国が技術も金もないのにダムや橋作ろうとするのは見栄っ張りにしか見えない 
 
 - 7571 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 00:54:29 ID:UV4a6eNN0
 
  -  設計図は設計の一部でしかないから 
 設計書をきちんと理解していたのかな 
  
 
 - 7572 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 00:58:24 ID:esKaHgQD0
 
  -  その件で良く突っ込まれてるが、仮に100歩譲って設計図が日本の物だったとして、 
 「自分達にはダムを設計する能力が全くありません!」 
 って声高に言ってるって事になるのよなあ… 
 
 - 7573 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 01:01:48 ID:+RgZWgA60
 
  -  そも、設計出来ないような技術力で設計図通りに作れるのかと言う問題もあるわな。 
 
 - 7574 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 01:04:55 ID:jkvYVXYw0
 
  -  あー、タカリさんの怒り爆発した。 
 雑談に加えて多行もいて、安価付けて三倍満じゃなあ…。 
 
 - 7575 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 01:05:49 ID:F6Gz5/Yl0
 
  -  日本設計図と言う割に決壊ダムの写真は粘土層ばっかりの斬新設計で日本の建設例から逸脱してるってのもあるぞ 
 
 - 7576 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 01:07:52 ID:UuL65KOX0
 
  -  投下終わって暫く経過してからわざわざ「乙」コメント遺す奴も大概やぞ工藤 
 
 - 7577 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 01:11:31 ID:gmyWlPxp0
 
  -  いやそれはやれよ<時間たってからでも乙は 
 
 - 7578 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 01:11:59 ID:bhuGR0Ww0
 
  -  タカリさんのとこはしょうがない 
 あれだけ餌まいて雑談させてたらああもなる 
 板さんみたいに誘導して火消ししてないし 
 
 - 7579 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 01:11:59 ID:d0M6o09c0
 
  -  つうか、決壊したのはメインダムではなくサドルダムで、そっちはもとからアースフィルダムの計画よ。 
 メインダム(決壊してない)はロックフィルダム。 
 んで、設計とは全く関係なく、手抜き工事で決壊したのはほぼ間違いない。 
 
 - 7580 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 01:12:51 ID:duxL0lkJ0
 
  -  え、それって失礼になるの? 
 これまで普通にしてたんやけど・・・ 
 
 - 7581 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 01:13:01 ID:BaXIfa5M0
 
  -  (時間たってても乙ウレシイのはめめか?) 
 
 - 7582 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 01:13:59 ID:duxL0lkJ0
 
  -  毒吐くと如何しても燃え易くなるから・・・ 
 
 - 7583 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 01:14:17 ID:G/OCEapI0
 
  -  >>7548 
 マジで当たりでビビった 
 感謝 
 
 - 7584 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 01:16:43 ID:B6r56bbC0
 
  -  タカリさんとこは「タカリさんも含めた雑談」みたいなことには寛容だったはず 
 まあ「安価おk」と言ってない以上安価に怒るのは妥当だと思うけどね 
 
 - 7585 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 01:17:03 ID:aD7/68/o0
 
  -  あそこはほら、気に入らない書き込みだけが雑談だから… 
 
 - 7586 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 01:17:42 ID:UuL65KOX0
 
  -  >>7577 
 いや「面白かったです!」くらいの感想ならともかく投下後10時間くらい経ってから「乙。」とか見ると「???」て・・・ 
 そうか、失礼だと思ってたけどいいのか・・・(お目目グルグル) 
 
 - 7587 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 01:18:51 ID:aD7/68/o0
 
  -  >>7583 
  
 メシを美味しく描いてる漫画は大抵当たりだよな 
 
 - 7588 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 01:21:03 ID:B6r56bbC0
 
  -  寝落ちとかで投下終了時に居合わせないこととかもあるしいいと思うよ 
 乙の数だけファンがいるって意味もあるし 
 
 - 7589 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 01:26:44 ID:F6Gz5/Yl0
 
  -  ROMより良いし変にハードル高めても却って感想減らしても仕方ない 
 ドキドキしながら書き込んだニュービーだと思えばカワイイもんよ 
 
 - 7590 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 02:08:50 ID:MBoAHNUX0
 
  -  ワンサマそれは読んだらあかんやつや。 
 そんな簡単に見つかるならリンママが既に読んでたりしてないんだろうか。 
 
 - 7591 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 02:10:55 ID:zckVpilG0
 
  -  とりあえずSANチェック入るやつや… 
 
 - 7592 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 02:16:05 ID:HsSV4sdb0
 
  -  >>7587 
  メイドを美味しく描いてる漫画 と空目した 
  
 そしてメイドは人間だ!食い物じゃないぞ!と一瞬だけえせヒューマニズムに燃えた 
 
 - 7593 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 02:18:20 ID:6khT+1oW0
 
  -  時間経ってからでも乙いただけるととっても嬉しいのです。特に読者専用チラ裏みたいな共用スレだと 
 「あーよかった、私の投下ちゃんと読んでもらえてる!スルーされてない!」と喜びもひとしお。 
 君も作者デビウしてみよう、きっとこの気持ちが分かるハズ。 
 
 - 7594 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 02:48:36 ID:Fpye3ono0
 
  -  >>7514 
 逆にそれは読んでみたい 
 
 - 7595 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 03:16:49 ID:kfK10eRe0
 
  -  >7548 
 デスマの漫画は当たりの部類だろ 
 
 - 7596 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 06:51:36 ID:b6diS7Cm0
 
  -  デスマのコミカライズは最初はあれだったけど、巻を重ねる毎に改善してるんじゃないかな 
 
 - 7597 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 08:23:48 ID:xmml+33M0
 
  -  デスマのコミカライズは、絵自体は巧かったんだけど、キャラの目が浮いてるというか変化がないというか・・・ヘンな感じがしたな。 
  
 
 - 7598 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 08:23:48 ID:ddQxWvqX0
 
  -  >>7593 
 そして『一個前の投下作品』に乙されて発狂するのです 
  
 発狂→鎮静→不安に落ち着いた頃に「今読み終わった乙」という落ちがつくんだ 
 
 - 7599 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 09:31:33 ID:aD7/68/o0
 
  -  デスマ漫画は絵は良いんだけど漫画としては…ただイラスト並べただけレベル… 
 
 - 7600 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 13:03:24 ID:PGjWqZ5C0
 
  -  >>7593 
 投下中に合いの手が無いと不安になるしね 
 「あれ? 面白くない? 白けてる?」って 
  
 みんなも遠慮せず、合いの手と乙はバンバン入れよう!! 
 
 - 7601 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 13:23:45 ID:esKaHgQDI
 
  -  だが明るい話やギャグはともかく、ガチシリアスシーンとかはちょっと厳しいかなってw 
 どうあがいても話に水をさす事になりかねんしw 
 
 - 7602 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 13:48:35 ID:lkT76a520
 
  -  わかる 
 ライブに行って盛り上がる歌で歓声上げるのはいいけど、 
 しっとりした歌のサビで全力でオタ芸やるのはちょっと…みたいな 
 
 - 7603 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 13:51:53 ID:zckVpilG0
 
  -  エロシーンだと合いの手入れにくい 
 
 - 7604 :ろぼ:2018/08/15(水) 13:54:17 ID:ZUdWQuvr0
 
  -  でも今回みたいに100越える話で合いの手全然つかないと 
 投下してる最中に心がおれそうになるorz 
 
 - 7605 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 13:55:11 ID:nDK0HQVL0
 
  -  >>7604 
 ぐうわかる 
 一つあると報われた気分 
 
 - 7606 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 13:58:46 ID:PGjWqZ5C0
 
  -  >>7604 
 分かりすぎて草生えるwww 
 一つでもあると、すっげぇ救われた気になるよね! 
 
 - 7607 :ろぼ:2018/08/15(水) 14:03:12 ID:ZUdWQuvr0
 
  -  20レスや30レス投下してもその間合いの手0とかだと誰も見てないんじゃ?って不安になる 
 
 - 7608 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 14:06:33 ID:6xz2kvx50
 
  -  板ルール的にやらない夫の詳細出るまで桃太郎に関する合いの手が出来ないのがね 
 それだけちゃんとルール守ってる読者が多かったってことでもあるけど 
 
 - 7609 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 14:07:15 ID:nDK0HQVL0
 
  -  その点、観目さん(10秒)やバカさん(1分)は 
 自分のペースで淡々と投下して 
 感想は後からどうぞスタイルに見える 
 
 - 7610 :ろぼ:2018/08/15(水) 14:08:12 ID:ZUdWQuvr0
 
  -  ああそれもあったか>板ルール 
  
 
 - 7611 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 14:09:16 ID:PGjWqZ5C0
 
  -  >>7607 
 即興型だと一コマごとにある程度の時間があくけど、書きだめだとポンポン投下出来ちゃうからね 
 単純に合いの手入れ難いし、読みても合いの手より読み進める方を優先、ていうのもあるんじゃないかなぁ……? 
 ……と、自分を誤魔化しながら投下してるよ! 
 
 - 7612 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 14:10:17 ID:FRXUC1/20
 
  -  >>7608 
 ほぼ答え言ってるようなもんではあるけど、それでも「明言してない」以上は 
 それに関することを言っちゃうとダメだからね… 
 「これくらいはええやろ」で許すのはグレーゾーンを探ることに繋がりかねんし 
 
 - 7613 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 14:13:25 ID:i0fBccBR0
 
  -  一回グレーゾーンを許容するとあとは雪崩のようにとか、ホントもうあっちこっちで見た光景が…… 
 
 - 7614 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 14:17:21 ID:esKaHgQD0
 
  -  俺も今回の話は下手に書き込むとネタバレになりそうだったからってのはある。 
 例え99%桃太郎だろうってみんな思っていたとしてもw 
 
 - 7615 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 14:57:49 ID:v+844fvR0
 
  -  まあ後々から乙するのは作者に媚ったり私これ好きなんですアピールに感じられててうざいというのは分かる 
 コテハン持ちがあちこちでそれやると本当に目障り 
 
 - 7616 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 14:59:13 ID:i0fBccBR0
 
  -  >>7615 
 ……全然そんな話してないんじゃが? 
 
 - 7617 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 15:01:15 ID:nDK0HQVL0
 
  -  >>7616 
 捨て置け 
 
 - 7618 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 15:02:57 ID:i0fBccBR0
 
  -  >>7617 
 おおう、触っちゃまずかったな 
 あいすまん 
 
 - 7619 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 15:14:06 ID:v+844fvR0
 
  -  >>7576で始まった話だろ?何で真性扱いされてんの 
 
 - 7620 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 15:19:41 ID:sOFnrcNw0
 
  -  雄精道士さんの復讐を見てみたんだが。こう、なんとも言えない気持ち悪さを感じた。 
 ここで書いていいことかはわからんがとにかく吐き出したかった。 
 アウトなら触れないで、すまん。 
 
 - 7621 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 15:23:42 ID:LZA5RaM80
 
  -  話の合う合わないはどうしてもあるからそらしゃーない。書き手の人格批判にまで及ばんのならここで言う分にはセーフだろう。 
 
 - 7622 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 15:46:03 ID:jrUpXVvx0
 
  -  なんていうかやり過ぎ?って感じはするかな 
 恨みがあるセンダイ周辺の貴族連中はともかくカゴシマとかなら 
 穏便に問題を片付けれる力は既にある筈なのにしてないから、何だかなぁ、と感じた 
 
 - 7623 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 15:53:23 ID:d0M6o09c0
 
  -  こう言っちゃなんだけど、マウント取って鉄拳を奮う為に積極的に他者を下げて、 
 その言い訳に辛い過去を設定しました系だから、嫌いな人は本当に気持ち悪く感じるさ。 
 尤も、なろうとかの窮まった奴と比べれば、まだ序の口レベルだけどなー。 
 
 - 7624 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 15:54:19 ID:duxL0lkJ0
 
  -  力を授けたのがニャルだし、ここまで盲目的に崇拝されるのは何か裏設定がありそう 
 
 - 7625 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 15:57:19 ID:bgHnXxK40
 
  -  ゴップさんの話、もうちょっと道具・背景・エフェクトのAA使ったらいいんじゃないかなと梅座 
 知らない固有名詞(しかも伏字)も多いし、『察しろ』的な部分が多くて怖い怖くない以前に自分の頭では何が何なのかよく分からない 
 延々と雑談が続いてる感じ 
 
 - 7626 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 15:58:10 ID:nDK0HQVL0
 
  -  察しついたら余計な真似するの出るやろ 
 淡々と語るからこそ滲み出るものもある 
 
 - 7627 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 16:01:20 ID:P8kWUlWR0
 
  -  風呂敷広げ過ぎてメガテンなみのげふんげふんだから真似もなにも 
 
 - 7628 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 16:06:14 ID:NTY31UQU0
 
  -  怪談系で地名出して行くような人いたらどうすんのとか実際に住んでる人への配慮やろ>伏字 
 
 - 7629 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 16:51:22 ID:ycL+SORv0
 
  -  >>7620 
 ぶっちゃけ典型的なろうのお話系だからなあ 
 やる夫を持ち上げるために相手側が度を越して無能にされているうえ 
 正しい意味でのチートを使っての弱い者虐めになってるからな 
  
 正直最後に出て来たシックスもやる夫agの踏み台になる気配しかしない 
 
 - 7630 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 16:58:33 ID:eDSk8wRL0
 
  -  >やる夫を持ち上げるために相手側が度を越して無能にされて 
  
 ぶっちゃけこの板ってそのパターンの方が多くね? 
 
 - 7631 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 17:01:01 ID:zG2XIVT50
 
  -  >>7629 
 この板の作者ほぼ全員(含同志)に刺さるんですがそれ 
 
 - 7632 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 17:08:30 ID:sjHsiVAh0
 
  -  男友達は根本的に度を越したま〜んをぶっ叩く話だし 
 冒険者は才能だけで無双しながら度を越したタカリや喪女を嘲笑ってばかり 
 絶これは深海棲艦より度を越して無能な大本営のが目立つ始末 
  
 これらに当てはまらない作品が全体の何割あるかを考えるとねえ 
 
 - 7633 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 17:18:17 ID:duxL0lkJ0
 
  -  同じ作者さんの作品でも合う合わないがあるからな〜 
 結局相性だから、駄目だと思ったら無理して読み進めずに閉じるのが正解だと思うよ 
 
 - 7634 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 17:23:50 ID:4yADBOu5i
 
  -  ギャグにしろシリアスにしろ国内外にしろ、俺TUEEEの為に悪党が無能と化すパターンは最早テンプレなんだよなぁ…… 
 スカッと&さわやかする為に悪党を有能にする理由も薄いしムズイし勢い無くなりやすいし…… 
 
 - 7635 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 17:25:22 ID:sjHsiVAh0
 
  -  その点、タブ消したって簡単にここで言う人は閲覧を楽しめてるのかな…… 
 一つ合わなかった消す、を繰り返してたら遠からず全部消えると思うんだが 
 
 - 7636 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 17:27:36 ID:i0fBccBR0
 
  -  別に一つ合わなかったら消すなんてやってはいないが 
 数回「あわない」作品が出てきたら、この人の作風は自分とは合わないんだなって感じでタブ消ししてる程度だし 
  
 一つだけ合わないんだったら、飛ばせばいいだけだし 
 
 - 7637 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 17:30:23 ID:GZ0hkJsb0
 
  -  ある作品群がワンパターンの極みになってそのうえそれしかやらなくなったんで切った作者は居るな 
 
 - 7638 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 17:31:12 ID:F62MIsU90
 
  -  長々と無能やクズに迷惑を被るシーンが続いてイライラして、ようやくぶん殴ったと思ったらそれじゃ足りないだのいや過剰制裁だのって話が始まるんじゃスカッと爽やかとは言い難いかな…… 
 超強いドラゴンでも倒してキャーキャー言われる方がよっぽど無難じゃね 
 
 - 7639 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 17:31:23 ID:O2cdT0O/0
 
  -  作品そのものは面白いけど言動とかでってのもあるな<タブ消し 
 
 - 7640 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 17:33:40 ID:34kuqJ340
 
  -  >>7632 
 そりゃそうだ。 
 3つの作品の中で、外せない設定だからな。 
 その3つがそもそもマトモなら誰も苦労してない。 
 
 - 7641 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 17:36:03 ID:jdvGdVbn0
 
  -  個人的にこの板の場合、無能と言うより現実にいそうなキチっぽく感じてるなー 
 現実のキチが無能だろと言われたら反論は出来ないのは否定できない 
 
 - 7642 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 17:40:43 ID:an97MN0P0
 
  -  スレで合いの手入れながらのライブ感覚が楽しい作品もあれば 
 まとめで一気読みした方が面白い作品もあるので 
 選べる幸せを噛み締めながらスコップを磨いてる 
 
 - 7643 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 17:41:59 ID:7wn9JWfI0
 
  -  >>7607 
 すいません。 
 「この書き込みはルール違反じゃないよな……?」「wwwとかだけじゃやっぱり不味いかな?」 
 「意味の取り違いで見当違いのコメントしたら作者さんやる気を削ぐのでは」 
 とか逡巡してるうちに投下が進んじゃって 
 流れにそぐわないコメントになったから書き込みを取りやめるというのが結構あります。 
 それで、手堅い投下終了後の「乙でした」だけになってしまうことが。 
 
 - 7644 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 17:43:37 ID:i0fBccBR0
 
  -  まぁ自分で予想かどうか判別できない時点であとから乙つけるのが無難よね 
 
 - 7645 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 17:47:52 ID:ycL+SORv0
 
  -  正直投下中は不安だからこっちに書くことのほうが多い 
 無難な合いの手の言うのが正直よくわからない 
 
 - 7646 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 17:50:44 ID:P8kWUlWR0
 
  -  「あっ」とか「www」とかでもええんやでー 
 始まったら「ヒャーキタゼー」だけでも 
 一人旅のほうが来るから 
 シリアスな話でもな 
 
 - 7647 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 17:51:50 ID:34RnSy3ri
 
  -  エロい話になると合いの手がなくなる(確信) 
 
 - 7648 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 17:59:16 ID:bhuGR0Ww0
 
  -  板さんとこは餌与えるからまた雑談になってるな 
 
 - 7649 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 18:16:49 ID:iTq5uVuZ0
 
  -  >>7643 
 まさにそれ 
 
 - 7650 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 18:25:21 ID:jLEWIqyU0
 
  -  >>7632 
 そういう設定が前提で始まってる話なんだけど。 
 ぼくのかんがえたさいこうのおはなし を書きたいなら投下してどうぞ 
 批判にしても根底を拒否するならなんでここにいるの 
 
 - 7651 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 18:29:19 ID:uDx5IjQH0
 
  -  えぇっ男友達はイロイロエロエロとっかえひっかえだぜウヘヘヘヘで始まったんじゃあないのか 
 
 - 7652 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 18:31:54 ID:6ABdacxD0
 
  -  絶これだって元はヤンデレに四苦八苦する話だゾ 
 冒険者も女冒険者プギャーが始まったのは後になってから 
 
 - 7653 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 18:32:19 ID:nki+Sx1h0
 
  -  >>7650 
  
 おまえたぶん>>7632の人の言いたいことを 
 真逆に捉えてるぞ。 
 
 - 7654 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 18:39:26 ID:Nx5NpqKl0
 
  -  たまに勘違いしてる人がいるけど、スカッしたい人は無能やクズ相手に無双する話を読むんだよなあ 
 無能に足を引っ張られたり、クズにタカられたりするようなのも需要がないとは言わないが全く別のジャンル 
 
 - 7655 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 18:43:08 ID:zckVpilG0
 
  -  >コンドーム 
 遊びでやってんじゃないんだから当たり前じゃないか 
 
 - 7656 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 18:45:52 ID:P8kWUlWR0
 
  -  女の子でも尻相手だと必須だぞ(リアリティ 
 
 - 7657 :ろぼ:2018/08/15(水) 19:18:44 ID:l9uDguSr0
 
  -  お尻ならいくら出してもOKってあれ確かファンタジー何だっけ? 
 
 - 7658 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 19:19:07 ID:iTq5uVuZ0
 
  -  その辺は海外の動画がリアル先輩しちゃってるのが問題だと思うの 
 
 - 7659 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 19:22:08 ID:4yADBOu5i
 
  -  フツーに外出しでも妊娠の可能性はあるしね…… 
 というか、アナルホルンは衛生の関係上コンドームが推奨されるし……一番の目的は避妊というより病気の予防だし 
 
 - 7660 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 19:37:16 ID:34kuqJ340
 
  -  男友達世界の医学的には病気その他の治療薬はともかく、 
 男関連の薬も大体存在しないんだよな。 
 治験するにも男性専用の治療薬では・・・。 
 
 - 7661 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 19:54:14 ID:zckVpilG0
 
  -  炒飯の付け合せに炒飯を 
 
 - 7662 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 19:54:55 ID:kfK10eRe0
 
  -  炒飯と半炒飯! 
 
 - 7663 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 19:58:20 ID:22P2Zmbl0
 
  -  基本、餡掛け、シーフード 
 各種半チャーハンで! 
 
 - 7664 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 20:04:29 ID:aD7/68/o0
 
  -  日本の衆道でも、共同浴場でチ○コにウ○コが付いてるのを自慢したりとかあるし 
 衛生的にも現代では前準備をしっかりするかコンドーム必須でしょう 
 
 - 7665 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 20:06:33 ID:lkT76a520
 
  -  そーいう気持ち悪い知識は要らんて… 
 
 - 7666 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 20:50:19 ID:MBoAHNUX0
 
  -  やはり嫁はメシウマでないと。鈴は嫁に。 
 おぱい成分が足りないから尻は妻にしよう。 
 あざといさんはめんどくさいから愛人でいいよね 
 
 - 7667 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 20:56:48 ID:piI77aAl0
 
  -  やったぜシンジ君事件というパワーワード 
 
 - 7668 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 20:58:21 ID:zckVpilG0
 
  -  ちょうどマッドマックス見てたんで吹いたw<モヒカン 
 
 - 7669 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 21:29:30 ID:DcQttGln0
 
  -  なんか生存放棄症候群ってニュースあったんだけど。 
 男友達の元ネタなのかな?それとも同志の予言? 
 
 - 7670 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 21:31:01 ID:i0fBccBR0
 
  -  ある日突然、眠りから目覚めない子どもたちがスウェーデンで多数みられています。 
 「Resignation Syndrome(あきらめ症候群、生存放棄症候群)」と名付けられたこの症状 
  
  
 うわああ!? 
 まんまだこれぇ!? 
 
 - 7671 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 21:33:49 ID:P8kWUlWR0
 
  -   
 「ナチスのホロコーストでもあきらめ症候群と同様の病気が確認」だから「病気」としてまとまって確認されるのがまれな症状なだけで 
 実際は別な何かって診断されてるんじゃないかねぇ 
 
 - 7672 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 21:43:09 ID:gnk/YbNK0
 
  -  でもケチつけるわけじゃないんだが 
 桃太郎って桃から生まれた。鬼退治、吉備団子、三匹のお供のフレーズはパッと浮かぶど 
 日本一の侍とか奪還とかそんなんあったかって印象w 
 
 - 7673 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 21:45:27 ID:i0fBccBR0
 
  -  日本一の桃太郎ってフレーズ、よく聞くんだがそれじゃダメなのか? 
 
 - 7674 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 21:45:28 ID:PGjWqZ5C0
 
  -  「日本一の桃太郎」はお決まりのフレーズだからね 
 ただ「侍」って言われると、確かに違和感は感じるかなー 
 
 - 7675 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 21:46:56 ID:gnk/YbNK0
 
  -  日本一の桃太郎ってフレーズがイマイチ印象に残ってないw 瀬戸内海に面した生まれなのに不思議 
 
 - 7676 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 21:48:58 ID:piI77aAl0
 
  -  鬼退治して金銀財宝を取り戻して帰ってきたんじゃなかったっけか? 
 
 - 7677 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 21:50:17 ID:uDx5IjQH0
 
  -  桃太郎侍なんてヤツもいるんでなんかややこしい 
 
 - 7678 :ろぼ:2018/08/15(水) 21:50:58 ID:l9uDguSr0
 
  -  元々暴れている鬼を退治しに行くのが桃太郎だからね 
 そんでもって、だいたい鬼が奪った金銀財宝を持ち帰ってめでたしめでたしってなる 
  
 侍云々はあれよ、子供が武士と剣客の違いなんて分からないから 
 刀持ってる=お侍さん的な解釈 
  
 スキマさんが言ってた 
 軍艦は全部戦艦とかカーちゃんのファミコン理論と同じ理屈 
 
 - 7679 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 21:52:04 ID:i0fBccBR0
 
  -  まぁでも桃太郎は刀をもって戦ってるから、侍って表現してもいいんでないかなとは思わんでもない 
 金銀財宝は取り戻してって書いてるね 
 
 - 7680 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 21:52:11 ID:P8kWUlWR0
 
  -  絵本みたら「日本一」の旗指物必ずつけてるぞ 
 
 - 7681 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 21:52:36 ID:WWPb056z0
 
  -  >>7643,7649 
 ギャグでも下ネタ(R18表記されていなければ、子供が見ても大丈夫な程度に)でも、本当にそれだけで埋め尽くすんでも無ければ 
 結構平気だったりするよ 
  
 ひったすら、下ネタとかボケネタだけだと少し苦笑いが浮かぶけど 
  
 それよか、暴言とか皮肉とか、人が人を見下すレスの方が心折れたりして、アンチヘイトと銘打っているスレの作者ですら原作ヘイトは心が折れたりするから注意 
 
 - 7682 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 21:55:02 ID:gnk/YbNK0
 
  -  まあも桃太郎って聞くとイメージの強い順で行くと桃から生まれた。三匹のお供。鬼退治。お爺さんは山へ柴刈りにお婆さんは川へ洗濯 
 なんでw  
 
 - 7683 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 21:55:32 ID:WWPb056z0
 
  -  天武天皇以前の古代より吉備氏が黍の生産を専業としていて……そこの武士は「海の向こうの島」から宝を持ち帰る 
 そして対岸に当たる所では「海の向こうの使者を助けて、海の向こうに行って持て成され、年老いて帰ってくる」浦島太郎の物語がある 
 
 - 7684 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 21:56:46 ID:EVPl7GpR0
 
  -  >>7643 
 まぁ昔からある『半年ROMれ』みたいに板のルールや空気を憶えてからでもいいからね。 
 下手に合いの手でいれたレスが荒らしと判断されて書き込みできなくなる可能性もあるし(経験済 
 
 - 7685 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 21:57:06 ID:gnk/YbNK0
 
  -  きっと桃太郎のお爺さんの英雄とかお婆さんの英雄がやどったら柴刈りと洗濯がめちゃ上手くなりそう 
 
 - 7686 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 22:00:10 ID:zckVpilG0
 
  -  ハワイオンリーって食ってけるんだろうか 
 
 - 7687 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 22:03:11 ID:GZ0hkJsb0
 
  -  ハワイ州自体が観光資源特化過ぎてなぁ 
 アメリカがアメリカを支えられるのはだだっ広い農場で大雑把に農業して根こそぎ収穫するからだから 
 
 - 7688 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 22:06:44 ID:P8kWUlWR0
 
  -  ハワイには丸亀製麺があるから大丈夫 
 
 - 7689 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 22:08:48 ID:gnk/YbNK0
 
  -  あそこで支援なしでうどん作るのかあw 
 
 - 7690 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 22:09:10 ID:zckVpilG0
 
  -  茹でる水が足りないっすよ 
 
 - 7691 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 22:09:20 ID:ju1yo4/O0
 
  -  そもそも桃太朗って中央政府に従わない反乱軍を制圧するお話が元だって言うからなあ 
 桃=破邪の力がある=中央が正義 
 従った三匹は現地の中央政府側勢力を暗喩してるとか 
 
 - 7692 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 22:10:37 ID:esKaHgQD0
 
  -  英国さんの所のやる夫、いくらバカと言ってもあまりにも危機感その他が無さ過ぎて、だんだんイライラしてきた。 
 
 - 7693 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 22:16:22 ID:NTY31UQU0
 
  -  英雄学園二次なんだから知名度で在り方が変化したんでしょ>桃太郎 
 細かい事は気にしないのが良いのでは? 
 
 - 7694 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 22:20:47 ID:MBoAHNUX0
 
  -  陸と空はほっといてもガチでやりあうなぁ 
 
 - 7695 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 22:21:15 ID:4tpGrZQQ0
 
  -  桃太郎のお伽噺を中央政府がどうたらって考える人間のが圧倒的に少数でしょ。 
 
 - 7696 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 22:22:57 ID:NTY31UQU0
 
  -  サムライ云々よ外人や子供にしてみれば刀がメインなら大抵サムライでしょ 
 
 - 7697 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 22:25:47 ID:mHkWAlpt0
 
  -  宙にBYDOが居ないだけマシ……まだマシだから…! 
 
 - 7698 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 22:26:23 ID:cYHPwL/C0
 
  -  あれでイライラするなら抜作先生とかでもイライラするのかなってふと調べてたら 
 声の人若くして亡くなってたと今知って微妙にショックだわ 
 
 - 7699 :ろぼ:2018/08/15(水) 22:28:20 ID:l9uDguSr0
 
  -  >>7691 
 そういう事を踏まえたうえで、神器の名前が『桃太郎物語』になった 
 老若男女問わずが口伝として語れる桃太郎物語の力がやらない夫に宿っているって設定 
  
 原点の吉備津彦とはまた扱いが違うって設定 
  
 
 - 7700 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 22:28:27 ID:uDx5IjQH0
 
  -  ビッグバン引き起こしてるぬけ作先生はちょっとレベルが違い過ぎる 
 
 - 7701 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 22:29:05 ID:xy35C9qe0
 
  -  どっちかってえと日の本一ののぼりを立てた田舎の侍の武勇伝の話だし、鬼退治他の補正はともかくw 
 日の本一はめっちゃ自称だからなあ 
 
 - 7702 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 22:29:56 ID:FRXUC1/20
 
  -  自称でもなんでも「日本一」とたくさんの人に認識されているなら 
 本当に日本一に極めて近い強さになるんじゃないかな、知名度補正で 
 
 - 7703 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 22:31:45 ID:LZA5RaM80
 
  -  おおよそ日本国中探して桃太郎の絵本読んだ事もない人間探す方が困難だろうにそのうがち方は流石に…… 
 
 - 7704 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 22:32:43 ID:4rWvYF+80
 
  -  桃太郎の強さは短編ならこのくらいの強さでいいんじゃない? 
 長編でもこのままだとワンパンマン化しちゃうけど 
 
 - 7705 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 22:33:36 ID:xy35C9qe0
 
  -  いた桃太郎の日本一って部分に関する逸話なら武蔵の天下無双や生涯不敗の方が知名度高いと思うんだ。詳しく調べりゃ嘘じゃんって程度の話だが 
 
 - 7706 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 22:35:09 ID:i0fBccBR0
 
  -  いつまで難癖つけるん? 
 
 - 7707 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 22:37:00 ID:xy35C9qe0
 
  -  反論があるから答えを返す人いるのに難癖つけるとか梅座で言うのか 
 
 - 7708 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 22:38:21 ID:piI77aAl0
 
  -  桃太郎なら幼稚園児でも知ってるだろうし、日本一が似合うキャラ選手権やったらやっぱり桃太郎が一位なんじゃないかね 
 
 - 7709 :ろぼ:2018/08/15(水) 22:38:44 ID:l9uDguSr0
 
  -  まぁあれだ 
 ふわっとでOKという事で 
 こまけぇことは気にするなの精神で行こう 
  
 
 - 7710 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 22:38:55 ID:i0fBccBR0
 
  -  桃太郎って言う童話に対して史実はどうこうとかいう屁理屈こねてるから難癖って言ったんだぜ 
 
 - 7711 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 22:39:39 ID:uSE98qJm0
 
  -  不知火舞「よっ、日本一!」(ポヨヨン) 
 
 - 7712 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 22:42:31 ID:e94mwaPU0
 
  -  >>7690 
 なぁに、水がないなら他のもので茹でればよいのですw 
 
 - 7713 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 22:43:04 ID:gnk/YbNK0
 
  -  >>7709 
 そうですね。すいません 
 
 - 7714 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 22:48:30 ID:5L1BJTBm0
 
  -  真面目に島国は水の確保が死活問題だからなぁ 
 沖縄が独立できないって言われてるのも水が足りなくて重工業が出来ないってのが有る 
 
 - 7715 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 22:50:23 ID:MBoAHNUX0
 
  -  これ上官になんて報告すんだよw 
 護国祈願したら駆逐艦娘に強珍されました? 
 
 - 7716 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 22:51:13 ID:mpl6vmRW0
 
  -  住所不定無職戸籍無しの美少女と不適切な関係を結びました 
 
 - 7717 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 22:54:19 ID:twXm3CY60
 
  -  なんだーっこの一物は 
 
 - 7718 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 23:03:05 ID:gnk/YbNK0
 
  -  初手大隈さんが選ばれなかった理由はいきなりエゲレス語の戦艦が来るからだろうかw 
 
 - 7719 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 23:09:06 ID:L3Er6Smc0
 
  -  >>7718 
 次の犠牲者こと大隅さんは武蔵さんに逆レ食らってるイメージが強くて… 
 
 - 7720 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 23:09:59 ID:i0fBccBR0
 
  -  なんで提督食われてしまうん? 
 
 - 7721 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 23:11:34 ID:WWPb056z0
 
  -  よく言うだろ、穴があったら入りたい……って 
 
 - 7722 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 23:13:19 ID:gnk/YbNK0
 
  -  入りたいではなく嵌めたいw 
 
 - 7723 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 23:20:15 ID:a757MpBY0
 
  -  タイラーさんは、最高13階級降格のち、13階級昇進したっけ 
 
 - 7724 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 23:22:09 ID:i0fBccBR0
 
  -  あれ、最終的に中将から大将だから昇進は一つ多いんじゃなかったっけ? 
 
 - 7725 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 23:23:38 ID:aD7/68/o0
 
  -  キャバレー「日本一桃○郎」(店名なので伏字) 
 
 - 7726 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 23:58:29 ID:tzPLwfHS0
 
  -  日本一の!(パンッ)モモタロウ!(ぶわわっ) 
 のイメージが強すぎてどうにも…… 
 
 - 7727 :名無しの読者さん:2018/08/15(水) 23:59:45 ID:i0fBccBR0
 
  -  自分はガキの頃再放送していたピーチボーイズブギウギいってるアニメのが印象に強いわ 
 
 - 7728 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 00:04:30 ID:Eaz6VDGW0
 
  -  絵本の桃太郎にて「おばあちゃん、あのデカい包丁でよく桃太郎ぶった切らなかったな」と思った子供は俺だけじゃないと思いたい 
 
 - 7729 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 00:07:01 ID:h+AEGqts0
 
  -  白刃取りしてたんだよ 
 
 - 7730 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 00:07:28 ID:Gxujcbyl0
 
  -  その辺はこち亀でも突っ込まれてたなw<下手すると桃太郎ぶった切られる 
 ボルボの考えた鬼ヶ島攻略作戦は見て腹筋崩壊した。 
 
 - 7731 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 00:12:45 ID:csT1qh4n0
 
  -  真剣尻刃取りだろ 
 
 - 7732 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 00:19:59 ID:h+AEGqts0
 
  -  モップに理性的な対応とか無理ゲーを求めてはいけない 
 
 - 7733 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 00:49:30 ID:sR4Byv/r0
 
  -  そもそもあの鈴音の日記は本物か? 
 ワンサマーは鈴音の家に行くまで時間空いてるが 
 
 - 7734 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 01:03:34 ID:i3s6z+r70
 
  -  >>7699 
 えっ、それって桃くった高齢不妊カップルがフィーバーして桃太郎が産まれた話も含むの? 
 
 - 7735 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 01:05:45 ID:i3s6z+r70
 
  -  >>7718 
 作者さん由来キャラは物語にかける調味料やふりかけの扱いで 
 メインや主食みたいな扱いにすると変になりそう 
  
 でも、これでしばらくこの作品に限り、神風型とか顕現済みの朝潮型姉妹はやるやらたちのヒロイン候補から外れてしまった 
 
 - 7736 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 01:07:42 ID:6bcaly2Q0
 
  -  大神さんクラスを探すのは難しそうだが 
 ショタで釣れそうな艦娘が 
 
 - 7737 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 01:08:12 ID:/NC+DeG50
 
  -  >>7734 
 キョンシーあたりと同時期に台湾から輸入されてきた実写版も含まれますか!? 
 
 - 7738 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 01:13:55 ID:aflazz9B0
 
  -  ワンサマーが回想を始める前に束さんを初恋だった人って表現しているのがどういう意味なのかでこれ大分展開が変りそうだな 
 故人になっていて、だった、なのか、やらかしのせいで既に恋愛対象じゃなくなったのか、 
 初恋の人だったって表現に、嫌悪感を滲ませていないように見えたのが気にかかる 
 
 - 7739 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 01:15:20 ID:DO0nXDsu0
 
  -  政治関係の仕事って時点で厄ネタしか感じねぇ・・・ 
 
 - 7740 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 01:15:45 ID:HtESfq6m0
 
  -  オバロさんとこの過去話、すげーグダグダだな 
 悲惨な過去の説明であってミステリじゃないはずだが 
 こう言うと後でまとめ読みしろと言われるが、「リアルタイムで楽しくない」ってやる夫スレとして結構な問題だと思う 
 
 - 7741 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 01:16:45 ID:DO0nXDsu0
 
  -  そりゃ個人的な感想だろ? 
 俺は十分楽しんでる 
 
 - 7742 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 01:17:15 ID:JxPp+JNH0
 
  -  なんかオバロさんのでミステリー風に捉えてる人いるけどそういうジャンルじゃないって分かってるはずだよね? 
 
 - 7743 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 01:18:47 ID:6bcaly2Q0
 
  -  俺も楽しんでる 
 
 - 7744 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 01:21:05 ID:aflazz9B0
 
  -  まあ回想が長いって思うのは仕方ないけど、 
 ここ丁寧に描かないとワンサマーの拗らせの説得力が無くなるから 
 こんな悲劇が有ったんだ、って要所だけ抑えて短く端的にやられちゃうと不幸自慢()になりかねない 
 
 - 7745 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 01:24:11 ID:JxPp+JNH0
 
  -  ここでどんな悲惨な過去あってもシャル巻き込んで云々行ってた人も居たしね 
 
 - 7746 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 01:35:58 ID:aflazz9B0
 
  -  ここまで来てその政治家の名前が出ないのはやはり束さんの嘘? 
 そもそも会いに来たワンサマーにこのことを告げてない時点でなあ 
 真面目に警察の方に一連の事報告して捜査待ち、ワンサマーには危険から遠ざける為誤魔化したと考えられなくもないけど 
 
 - 7747 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 01:38:32 ID:s0SgO3pn0
 
  -  んんん、一夏が束と会った時の反応と日記の情報が食い違うな? 
 これ最悪の最悪を考えると、周囲の女でマトモだったのが鈴だけだったって話が…… 
 
 - 7748 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 01:47:46 ID:DO0nXDsu0
 
  -  んー・・・束は相手がフェミナチと判っててワンサマを会わせたくなかった・・・? 
 箒が既にワンサマ以外の男に関してフェミナチの影響下にあるとか・・・? 
 
 - 7749 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 01:48:36 ID:7rX5I/rc0
 
  -  >>7747 
 回想最後まで見ないとアレだけど、そんな有様だったらワンサマー女性に無関心じゃなくてもっと攻撃的になりそうだけれども……? 
 
 - 7750 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 01:55:21 ID:aflazz9B0
 
  -  政治家関係でやらない子に対する攻撃でドク夫を狙った 
 ……それから始まる事件ならワンサマーもここまで自分のイケメン面とそれを持て囃す女性への嫌悪を抱かないよな 
 自分は幸せになってはいけないみたいな拗らせ方も 
 
 - 7751 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 02:01:53 ID:2pplyXmt0
 
  -  警察なんて現実でも当てにならいぜー(盛り上がってまいry 
 いやーサスペンス調いいですな 
 
 - 7752 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 02:04:02 ID:s0SgO3pn0
 
  -  なんというか一夏のこじらせ方ってさ 
 「女は表面しか見ないクズばっか、そして俺は幸せを目指してはならない」って感じでさ 
 前者はドクオ周りで通るけど、後者って要するに原因は自分にある、と思ってる節があるわけじゃん 
 でこの流れでの可能性は、最低でも箒が重篤にやらかしてた、最悪は千冬さえも…とかさ 
 
 - 7753 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 02:08:51 ID:MCMCmRxW0
 
  -  つか流れ的にワンサマ以外全滅だろ多分 
 
 - 7754 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 02:09:59 ID:sqNJ0zwK0
 
  -  後の拗らせ方考えると束 箒 千冬の3人もやらかしてるっぽいよねぇ 
 あるいはまともな場合は死んでそう 
 
 - 7755 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 02:11:34 ID:cYxE06eji
 
  -  >>7754 
 ワンサマーが乗り込んでそれを助けるために全滅じゃね? 
 
 - 7756 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 02:21:06 ID:DO0nXDsu0
 
  -  ・・・ワンサマが無茶やって皆がその犠牲になった、って感じかこれは 
 
 - 7757 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 02:26:14 ID:azO4yJaj0
 
  -  夕雲型、神風型それぞれ一番艦 
 雷と浦風はそれぞれ吹雪(暁)型、陽炎型の姉妹艦だけど 
 並型駆逐艦以前の浦風型一番艦、雷型一番艦でもあるのか 
 
 - 7758 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 02:33:49 ID:azO4yJaj0
 
  -  ドクオの話をみると、男の数が少ないならおなじ学校に一纏めのほうが安心の気もするけど 
 一纏めにしたらこういう差がでてしまうのか 
 それなら、各学校に1人づつのほうが差が目立たなくなるのか 
 
 - 7759 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 02:45:13 ID:sqNJ0zwK0
 
  -  そこは人数にもよるとは思うが 
 ただ一箇所に集めすぎるのは何だかんだと騒ぐ連中がいるのは間違いないよね 
 
 - 7760 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 02:49:15 ID:cYxE06eji
 
  -  貴重な資源は平等にすべきだろ? 
 
 - 7761 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 02:50:21 ID:h+AEGqts0
 
  -  アゴン様にお願いしたらセンダイから引っ張ってきてくれるかもしれん 
 
 - 7762 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 02:51:44 ID:DO0nXDsu0
 
  -  藪をつついて蛇を出すというか、行動が無能な働き者状態というか・・・ 
 
 - 7763 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 02:52:32 ID:aflazz9B0
 
  -  やらない子使う気か……冷静じゃない母親が暴走したら、 
 警察との連携取れずに色々台無しになるぞ 
 
 - 7764 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 02:53:10 ID:sqNJ0zwK0
 
  -  これ本当にワンサマなりに足掻いた結果被害続出っぽいな… 
 
 - 7765 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 02:56:42 ID:aflazz9B0
 
  -  やらない子が動いてやらない子も死ぬとか 
 既に婦人党監視対象になってて投函した匿名お手紙を盗まれるとか色んな可能性が 
 
 - 7766 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 03:00:29 ID:h+AEGqts0
 
  -  シャクティ並な死神ぶり… 
 
 - 7767 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 03:01:22 ID:cYxE06eji
 
  -  まぁ監視されてないわけはないわな 
 せめて殴られるの覚悟で会うべきだった 
 
 - 7768 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 03:03:34 ID:sqNJ0zwK0
 
  -  世界の闇をこうして思い知っていくのか… 
 10代の子供にはキツイのぅ 
 
 - 7769 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 03:06:08 ID:cYxE06eji
 
  -  モップはなぜ未だに隠しているんだろうな 
 正直そこが一番きにかかる 
 
 - 7770 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 03:10:15 ID:aflazz9B0
 
  -  束さんもワンサマーもモップには事情話してないんじゃろ 
 どう考えても情報与えたら混乱や自責の念やらで暴走不可避だし 
 
 - 7771 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 03:12:05 ID:cYxE06eji
 
  -  >>7770 
 とはいえドクオにしても鈴にしてもモップの傾倒が原因って気づきそうなもんだけどなぁ 
 傾倒しててそれすら気づいてないのかな 
 
 - 7772 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 03:17:10 ID:aflazz9B0
 
  -  ドクオに関しては自殺の原因になってもそもそもドクオが先に悪事(証拠付き?)を犯したと信じ切ってるし、 
 鈴に関しては自分と喧嘩している間に殺されただけで調べ物をしていたどころか姉と会ってた事しか知らんし。 
 
 - 7773 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 03:20:43 ID:aflazz9B0
 
  -  てかこの流れ、マジで俺らは束さんに御免なさいしなきゃいけないのだろうかw 
 キチガイ兎扱いしてたのは俺じゃないです許してくださいw 
 
 - 7774 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 03:24:44 ID:DO0nXDsu0
 
  -  なんとなくワンサマ関係者は箒以外全員死亡してそうな流れに見えるんだよなぁ 
 今までの描写を見る限りだと顔の良さばかりを見る女性に対しての嫌悪感は凄いけど、女性そのものを嫌ってるとも違うっぽいし 
 うーむ、先が読めぬ 
 
 - 7775 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 07:56:17 ID:tikXR3C+0
 
  -  同志のアメリカはハワイに引きこもりか 
 まあハワイはああ見えて要塞だからできるかもな 
 
 - 7776 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 09:53:51 ID:nusQxBWC0
 
  -  束さんは原作ややる夫スレの悪役的な面も考えたら深読みしてしまうわw 
 俺もすみませんでしたw 
  
 さすがに同志のアレにバイトまで出ないよな? 
 あれは強すぎるw 
 
 - 7777 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 11:23:48 ID:meI41gc10
 
  -  同志の作品の陸の方々の大陸遠征はもちろん情報収集が第一目標だと思うのですが、 
 ものすごく嫌な言い方になりますが口減らしも兼ねているのでしょうか 
 
 - 7778 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 11:32:07 ID:Q1ngYFuy0
 
  -  ドよねえ? 
 
 - 7779 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 11:34:26 ID:lW0sMGwN0
 
  -  バイドはなあ…異論もあるとは思うが今登場してる3勢力同時に相手にしても多分勝てるんじゃないかなあ 
 普通に宇宙で活動出来る上に性質が悪すぎる且つ雑魚全てがその特性を持っているという創作物系においてもタチの悪さはトップクラスだろあれ 
 
 - 7780 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 11:36:44 ID:lK66LJ4S0
 
  -  ハワイに引きこもっても水がないから工業が出来ないからなあ 
 農業だけじゃ近代文明は維持できん…… 
 
 - 7781 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 11:40:36 ID:F/twXHzy0
 
  -  >>7777 
 結果的にそうなるかもしれないけど日本は元々米と野菜は自給自足できるんだし今はそこまで考えてないと思うよ 
 大陸遠征のために兵隊を大量募集して失業率を下げようって話でしょ 
 海軍は艦むすが基本戦力だから人がそこまでいらないんだよね 
 
 - 7782 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 11:43:58 ID:Ygd2+UxA0
 
  -  BYDOなぁ 
 アイツ一瞬でも敵対すればその瞬間から全力を持って殴りかかってくるくらい敵対的かつ好戦的だし 
 侵食同化の果てに惑星サイズとか惑星そのものとかやらかすし侵食の対象は物質にとどまらずに空間すら融合同化しやがるし 
  
 ゲッターが見つけたら大喜びで人間ポイ捨てするクラスの破壊兵器だぞ 
 インベーダーはゲッター線に規制して似たような素質をもってたけどこいつら素でこれだからな 
 
 - 7783 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 11:49:07 ID:v0KrvCIG0
 
  -  ゲッター的には結局それでも人類に敗れる時点で視野の外だと思うの 
 なにせBYDOが過去に来る時点でしてやられてるわけなんだし 
 
 - 7784 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 11:58:33 ID:Ygd2+UxA0
 
  -  次元破壊兵器で異次元に追放してやれやれこれで一安心ってしただけだぞ 
 
 - 7785 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 12:19:45 ID:v0KrvCIG0
 
  -  >>7784 
 普通ならそこから素で「ん?ナニカした?」って帰ってくるもんなんだ 
 だってのに過去に「こんにちはぁ」してる時点でゲッター線的に微妙判定、 
 さらに旧兵器レベルの人類にオラァン!ってやられた時点でアウトオブ眼中 
 
 - 7786 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 12:34:27 ID:JxPp+JNH0
 
  -  バイドは未来人が外敵が来たから作った生物兵器が異次元に廃棄されて進化した物じゃなかったっけ? 
 なお、外敵とは過去の人類からのR戦闘機っていうね 
 
 - 7787 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 12:37:49 ID:v0KrvCIG0
 
  -  >>7786 
 作ったはいいけどその時点で確か似た様な現象起こして大暴走したんじゃなかったっけ 
 で、やむなく異次元廃棄→過去の世界にこんにちはぁって感じだったような。 
 あと外敵についてはあくまでエンドの一つだから実際不明なままじゃなかったっけか 
 
 - 7788 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 12:45:27 ID:JxPp+JNH0
 
  -  ファイナルのCエンドだからねぇ未来関係は不明なままだよね 
 一説によるとグランドフィナーレがCエンド行きカーテンコールが技術保存で残されてて 
 カーテンコールから技術引き出してバイドの元に〜とかあるらしい 
 
 - 7789 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 12:45:33 ID:Gxujcbyl0
 
  -  未来世界で人類同士で争ってる時に、片方の陣営が科学技術とか魔術とか組み合わせた厄い兵器作ったけど案の定暴走、 
 どうしようもないから次元兵器でポイしたら過去の地球にこんにちは、ってのは聞いた事はある。 
 
 - 7790 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 12:55:13 ID:meI41gc10
 
  -  バイド世界の真の人類の敵は科学者の人達と聞いたことが 
 
 - 7791 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 12:57:33 ID:lK66LJ4S0
 
  -  HALOのフラッドはBYDOと超設定が似てるんだよなあ 
 後発だし参考にされたんだろうか……は穿ち過ぎか。あっちは対話しようとしたりするし 
 
 - 7792 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 13:13:35 ID:JxPp+JNH0
 
  -  R戦闘機の設定が倫理観放り投げてるからね!四肢切断や脳に電極刺すのが大人しいレベル 
 少女型年齢固定クローンや脳だけとかもあるよ? 
 
 - 7793 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 13:38:58 ID:rmK7l6Tp0
 
  -  まあ昔は普通に倒せてたけどシリーズ出るために絶対に滅びないよ!化されたようなもんだし 
 続編が作られ続けるモンスター映画みたいなノリでは 
 
 - 7794 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 13:39:39 ID:Qe//nPef0
 
  -  パイロット=弾倉な試験管もなw 
 
 - 7795 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 13:45:23 ID:Gxujcbyl0
 
  -  まあ一番最初の作品だと、悪のバイド帝国を倒せ!だしなあw 
 
 - 7796 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 14:03:18 ID:rmK7l6Tp0
 
  -  バイド=サメ 
 
 - 7797 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 14:12:20 ID:5TJ3QZp30
 
  -  にしても実は阿含くんって悪役令嬢物であったアホ扱いされていたシャルと同じようなことをいっているんだよなぁ 
 阿含くんにはそれを為せるだけの力がある ただそれだけの違い 
 ただそれだけの違いがここまで大きいんだろうね 
 
 - 7798 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 14:24:16 ID:h+AEGqts0
 
  -  ヤれるかヤレないかの差は大きい 
 
 - 7799 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 16:21:42 ID:HFSvL1Wl0
 
  -  英国さんに向いているのはギャグとヒューマン・ドラマだなって。 
 バトル物は向いてないと思うの 
 
 - 7800 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/08/16(木) 16:50:44 ID:hosirin334
 
  -  >>1はじゅんあいがホームなんだ 
 
 - 7801 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/08/16(木) 17:09:47 ID:tora
 
  -  はい 
 
 - 7802 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 17:10:01 ID:blbV7a+Y0
 
  -  えっ 
 
 - 7803 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 17:13:31 ID:meI41gc10
 
  -  はい 
 
 - 7804 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 17:15:12 ID:/gj/ZMPd0
 
  -  愛の形は人それぞれ 
 
 - 7805 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/08/16(木) 17:15:55 ID:hosirin334
 
  -  バンッ 
 
 - 7806 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 17:16:19 ID:98V04CYR0
 
  -  ヒィ 
 
 - 7807 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/08/16(木) 17:16:26 ID:tora
 
  -  ヒェッ 
 
 - 7808 :大隅@大隅 ★:2018/08/16(木) 17:17:58 ID:???
 
  -  が×>も〇 
 (´・ω・`)言葉は正しく 
 
 - 7809 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 17:21:23 ID:2kBrAbfY0
 
  -  同志のお言葉はすべてに優先される 
 
 - 7810 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 17:41:56 ID:VhvqD4220
 
  -  【悲報】今回も女性提督AA採用見送り 
 
 - 7811 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 17:47:27 ID:2kBrAbfY0
 
  -  粘膜的接触が必要なんだからむべなるかな 
 
 - 7812 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 18:02:42 ID:s0SgO3pn0
 
  -  やっぱ人間ってクソやな、滅んだほうがええわ!(フライング気味) 
 
 - 7813 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 18:31:17 ID:meI41gc10
 
  -  昔言われていた末は博士か大臣かが時代に沿って変化した感じでしょうか 
 
 - 7814 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 18:33:37 ID:h+AEGqts0
 
  -  蓄財がしやすいとか中央に意見を通しやすいとかで自然とそうなるのかもですな 
 
 - 7815 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 18:35:01 ID:c4Eu66DB0
 
  -  よく考えたら予測だからこっちやな 
 村長の息子の非提督率100%になりそうやなww 
  
 
 - 7816 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 18:37:48 ID:98V04CYR0
 
  -  今回も梅座がひどそうだなあ・・・ 
 
 - 7817 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 18:39:23 ID:c4Eu66DB0
 
  -  つーか大本営も骨抜きじゃなかったら集まったところでもっかい適正見るんじゃね? 
 
 - 7818 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 18:42:13 ID:h+AEGqts0
 
  -  そもそも出来るかどうかの簡易検査なんだから実際に能力測る検査があるんでは<大本営 
 
 - 7819 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 18:43:17 ID:BfioHw3R0
 
  -  >>7818 
 というより艦娘や妖精さんが見たら一発でバレる 
 
 - 7820 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 18:44:33 ID:h+AEGqts0
 
  -  ああ、ソッチのほうが早いか 
 
 - 7821 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 18:44:42 ID:F/twXHzy0
 
  -  村長の息子を兵学校に入れるためじゃなくて自分以外の家から提督を出さないためなのね 
 どっちにせよ屑だが既得権益を守る立場だと思うと気持ちを理解はできるかな 
 
 - 7822 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 18:47:56 ID:meI41gc10
 
  -  築き上げた外部や中央とのコネを一から始めるよりはとも思っちゃいますよね 
 もちろんデメリットも大きいですが 
 
 - 7823 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 18:51:02 ID:xz7BS9LG0
 
  -  >>7821 
 そもそも勘違いの極みすぎてあんまり同情できないかなって… 
 
 - 7824 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 18:51:57 ID:BfioHw3R0
 
  -  多くの提督が地元の掌が返しに辟易として関係希薄みたいだから 
 兵学校や提督の仕事とか理解していない可能性が高いからな… 
 
 - 7825 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 18:54:08 ID:YVh1Hi400
 
  -  人間関係に苦労するより美人と一緒にの方がいいよね普通 
 
 - 7826 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 18:58:04 ID:nw6hZBIK0
 
  -  なんか合いの手がおかしいような… 
 提督はムラ社会より艦娘と一緒にいた方が良いと語ってるのに、 
 はねられたやる夫が厄ネタ回避!という合いの手とか真逆なんじゃないのか。 
 
 - 7827 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 18:59:19 ID:98V04CYR0
 
  -  >>7826 
 絶これと区別出来ていないんじゃないかな 
  
 ただ同志の手癖からして絶これに村社会ネタプラスした 
 更なるブラック世界の可能性が高いけど 
 
 - 7828 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 18:59:51 ID:xz7BS9LG0
 
  -  『提督になったら』周囲の手のひら返しとドロドロがヤバイって話だから 
 『ならなかったら』今まで通りなのよ 
 せやけどそれは夢や(無慈悲) 
 
 - 7829 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 19:03:11 ID:pT0wpmgX0
 
  -  村に居場所あるなら戦地に行くという厄ネタ回避できるんだし順当順当 
 
 - 7830 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 19:08:38 ID:nw6hZBIK0
 
  -  村がこのあともあればいいな… 
 
 - 7831 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 19:13:44 ID:2F3t5qvM0
 
  -  身の丈に合った、小さな幸せでええやん! 
 でもそんな幸せ無いのかもね・・・ 
 
 - 7832 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 19:23:41 ID:FTz9JQkH0
 
  -  艦これものだから、可愛い幼なじみの出番はなさそうだしなあw 
 
 - 7833 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 19:27:02 ID:2ppbtQg+0
 
  -  >>7826-7827 
 絶これ世界じゃなくても、ぶっちゃけ提督になんてならない方が幸せと思うわ 
 
 - 7834 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 19:29:59 ID:h+AEGqts0
 
  -  しかし一〇年の徴兵で何割生き残れるのだろう 
 違約金150万ドルとか払えば勘弁してくれるの? 
 
 - 7835 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 19:30:04 ID:F/twXHzy0
 
  -  提督にならなかったら10年間の兵隊生活スタートだからね 
 生存率がどの程度かにもよるけど提督とどっちがマシかは議論の余地がある 
 
 - 7836 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 19:30:28 ID:nw6hZBIK0
 
  -  >>7833 
 全員徴兵されてるんだから、 
 提督になれない本当の提督候補は 
 単に一兵卒として死ぬ可能性が高いんじゃないのか? 
 
 - 7837 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 19:30:48 ID:c4Eu66DB0
 
  -  10年の兵隊生活つーけど戦うわけないしはたけでもたがやすのかなあ? 
 
 - 7838 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 19:32:53 ID:rmK7l6Tp0
 
  -  >>7836 
 家庭崩壊チケットダゾ 
 
 - 7839 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 19:33:11 ID:nw6hZBIK0
 
  -  兵卒はフツーに前線でバトってなかったっけ? 
 陸軍の提案で。 
 
 - 7840 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 19:33:12 ID:2F3t5qvM0
 
  -  一般兵と艦娘の遭遇率ってどんなものだろう? 
 資質は見れば分かるだろうから、その時既に汚されてたら・・・ 
 
 - 7841 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 19:34:51 ID:h+AEGqts0
 
  -  え、大神さんって清い身体だったん? 
 
 - 7842 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 19:35:07 ID:pu1lNiLU0
 
  -  そもそも提督は艦娘顕現出来る事が前提なんで、「合格したのに呼べない」って事になったら… 
 下手すりゃ離散でも良い方なんじゃね? 
 
 - 7843 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 19:37:03 ID:nw6hZBIK0
 
  -  >>7838 
 提督になった位で崩壊する家庭なら、それでいいんじゃないかと思う。 
  
 
 - 7844 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 19:37:06 ID:YVh1Hi400
 
  -  入営後再度チェックでも驚かないし 
 人数多いと下士官尉官は大体10年で退役予備役参入で地方公務員入りが軍隊のイメージかな左官 
 
 - 7845 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 19:37:38 ID:rmK7l6Tp0
 
  -  >>7842 
 資質ありでも呼べるほどじゃないって(都合のいい)理屈を並べるつもりなんじゃないの 
 そうじゃなきゃ偽物なんて使わないだろうし 
 
 - 7846 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 19:39:01 ID:h+AEGqts0
 
  -  子持ち既婚者が提督になってしまったのは嫌な事件だったね… 
 
 - 7847 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 19:41:17 ID:K4L6QXbn0
 
  -  村に居座るのも提督になるのも面倒ですな 
 
 - 7848 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 19:46:09 ID:nw6hZBIK0
 
  -  今回は絶これと違って艦娘がいないと資源を手に入れる事ができないから、提督がより重要性が高いと思うんだけどねえ。 
  
 
 - 7849 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 19:47:46 ID:h+AEGqts0
 
  -  銃とガソリンと筋肉がないと生きていけないからなぁ 
 
 - 7850 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 19:48:42 ID:HFSvL1Wl0
 
  -  果たして村長の息子は生きて帰れるのだろうか(訓練で…… 
 
 - 7851 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 20:00:17 ID:HFSvL1Wl0
 
  -  あっ徴兵制…… 
 
 - 7852 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 20:03:51 ID:nw6hZBIK0
 
  -  ネウロイとBETAと深海棲艦が組んずほぐれつの最前線の南方で10年の勤務である。 
 
 - 7853 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 20:11:04 ID:rmK7l6Tp0
 
  -  艦娘とウィッチがカウンターで想像できるけどBETAのカウンターっていったらなんだ…? 
 烈士様? 
 
 - 7854 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 20:13:29 ID:JiubY+PI0
 
  -  カイザー? 
 
 - 7855 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 20:15:06 ID:s0SgO3pn0
 
  -  元ネタ準拠なら正の因果導体になるんかね? 
 戦力としてで考えるなら陸ウィッチで十分すぎる程に対抗できるとは思うが 
 
 - 7856 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 20:16:36 ID:E3CRfh1i0
 
  -  >>7853 
 スパロボ軍団を呼ぶとかじゃだめ? 
 
 - 7857 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 20:17:32 ID:JxPp+JNH0
 
  -  BETAとネウロイは一応通常兵器で対応可能って陸軍が言ってたやん 
 
 - 7858 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 20:17:37 ID:FFGF6T6o0
 
  -  旧日本軍ぽいから… 
 鉄人27号とか、超人機とか。 
 
 - 7859 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 20:20:02 ID:rmK7l6Tp0
 
  -  >>7856 
 それは殲滅仕様すぎるかなって… 
 
 - 7860 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 20:23:00 ID:h+AEGqts0
 
  -  じゃあミラージュ軍団で 
 
 - 7861 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 20:28:16 ID:pT0wpmgX0
 
  -  前世、かなぁ 
 
 - 7862 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 20:29:09 ID:6bcaly2Q0
 
  -  大神さんより適正たかくね 
 
 - 7863 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 20:31:38 ID:rmK7l6Tp0
 
  -  どう見ても一人連合艦隊か、夜の八八艦隊なんじゃなって 
 
 - 7864 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 20:32:04 ID:meI41gc10
 
  -  大神さんは駆逐艦適正でしたね 
 
 - 7865 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 20:39:43 ID:6bcaly2Q0
 
  -  陸軍だけにまさかのまるゆ 
 
 - 7866 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 20:40:11 ID:4mAiPqKX0
 
  -  南方最前線送りで平穏な人生ってなんやねん 
  
 とむしろ合いの手に梅座したくなる 
 
 - 7867 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 20:43:54 ID:o75Gjerf0
 
  -  本スレに艦娘への敵意が高い人がいるなあw 
 
 - 7868 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 20:45:27 ID:KKy4Rlwbi
 
  -  >>7867 
 絶これとかだと、マジで提督の意志無視でドイヒーって例も珍しくなかったですけぇ…… 
 
 - 7869 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 20:45:43 ID:NRKdarYZ0
 
  -  このままではやる夫の初めてが艦娘による輪姦になってしまう! 
 
 - 7870 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 20:46:27 ID:rmK7l6Tp0
 
  -  >>7867 
 実績だよ 
 
 - 7871 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 20:46:29 ID:HFSvL1Wl0
 
  -  平穏な人生(戦死) 
 
 - 7872 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 20:47:16 ID:h+AEGqts0
 
  -  輪検事案 
 
 - 7873 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 20:47:48 ID:rmK7l6Tp0
 
  -  でっきー目の前の仕事だけで提督の密輸の可能性とか考えてない感じか 
 
 - 7874 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 20:48:20 ID:4mAiPqKX0
 
  -  国民皆兵の今作だと、 
 提督コースはどう考えても大当たりなんだけどねえ。 
 逃げろ逃げろ書いてるのはやる夫に兵卒としてすり潰されて死ねと申すか 
 
 - 7875 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 20:49:46 ID:o75Gjerf0
 
  -  このまま赴任したら戦死でしょうなあ 
 
 - 7876 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 20:50:00 ID:tzwVjlHS0
 
  -  やる夫の乗ってる陸に協力してる民間船って、 
 あれ揚陸艇なの?もしくは兵隊を送り込む用の輸送船? 
 
 - 7877 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 20:50:22 ID:Qe//nPef0
 
  -  >>7874 
 覚悟も無いまま、二桁の艦娘に搾られかけてるんだぞw 
 
 - 7878 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 20:51:09 ID:JxPp+JNH0
 
  -  提督の密輸言うけどどの国に密輸出来るの? 
 
 - 7879 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 20:51:54 ID:rmK7l6Tp0
 
  -  >>7874 
 >7843と>7868かなって 
 
 - 7880 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 20:52:38 ID:4mAiPqKX0
 
  -  >>7877 
 でっけえおっぱいに埋もれて死にてえって、DTのまま死ぬよりましじゃん 
 
 - 7881 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 20:56:53 ID:GRj/WKko0
 
  -  >>7815 
 本スレの>>1みたらええで 
 とはいえ無軌道は論外だろうが・・・ 
 
 - 7882 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 20:57:08 ID:rmK7l6Tp0
 
  -  >>7878 
 可能性だけなら 
 ・陸が前線で運用可能かの実験で裏で使われる(黒) 
 ・英や米への派遣 
 ・何故か湧いてきた壊滅済みの筈の他国 
 かな、艦娘が騒ぐなら無いわけじゃないよね?ぐらいのつもりではあるけど 
 
 - 7883 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 20:59:38 ID:JxPp+JNH0
 
  -  艦娘が騒いでるのは近くにアイドルが居る状態だからでは? 
 
 - 7884 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 21:19:31 ID:CNIrL9UC0
 
  -  ちょwwwあwwwwらwwwwwwしwwwwwwww 
 ダブルドライバー装着してるしwwwwwww 
 
 - 7885 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 21:21:22 ID:HFSvL1Wl0
 
  -  絶これよりヤバくない? ヤバイわ、なんかミシミシ言ってるし 
 
 - 7886 :大隅@大隅 ★:2018/08/16(木) 21:23:19 ID:???
 
  -  嵐は元々腰の中央に探照灯装備かつその両側に25mm三連装機銃を装備してるので素であの状態ですがな。 
 ttps://wikiwiki.jp/kancolle/?plugin=ref&page=%E5%B5%90&src=arashi.jpg&rev=743803d946511dc26be0ad1958b83af3 
 AAにする際に簡略化されてるだけと思われ。 
 
 - 7887 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 21:25:59 ID:CNIrL9UC0
 
  -  大隅さん、よく見ようね 
 腰のはダブルドライバーだし左手にガイアメモリ持ってるっしょ 
 
 - 7888 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 21:27:49 ID:meI41gc10
 
  -  絶これ世界より提督にかかる負担が増大しているみたいですが、 
 一緒に戦場に出て役割を担うことができるのを考えると 
 無力感に苛まれる様な事にはならない分、提督には優しい世界とも言えそうです 
 
 - 7889 :大隅@大隅 ★:2018/08/16(木) 21:28:39 ID:???
 
  -  ほむ、改変AAだったのか(´・ω・`)シツレイ 
 
 - 7890 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 21:29:09 ID:CNIrL9UC0
 
  -  この辺のAAは吹雪の凱武のオンステージネタとかと一緒のお遊びよ 
 その辺分かってての>7884だから、ごめんね 
 
 - 7891 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 21:29:27 ID:h+AEGqts0
 
  -  できる夫「沈む時は一緒だ」 
 那珂ちゃん・嵐・舞風・野分「「「誰と?」」」」 
 
 - 7892 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 21:33:54 ID:rmK7l6Tp0
 
  -  >>7891 
 これ魚雷が腹部に刺さるやつだ 
 
 - 7893 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 21:35:53 ID:XL/aJVR50
 
  -  やっぱり同志世界の艦娘ってクソだわ 
 
 - 7894 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 21:37:45 ID:4mAiPqKX0
 
  -  なんかクソな描写あったっけ? 
 
 - 7895 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 21:38:39 ID:XL/aJVR50
 
  -  良くも悪くも神様なとこ 
 
 - 7896 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 21:38:49 ID:MCMCmRxW0
 
  -  今んとこ特に無いだろ。今んとこは 
 
 - 7897 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 21:40:10 ID:o75Gjerf0
 
  -  >>7896 
 理想はどのような艦娘で? 
 
 - 7898 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 21:40:24 ID:JxPp+JNH0
 
  -  顕現艦で提督に負担行くのがアレだったんじゃない?艦4隻脳波コントロールっていう即廃人コースへの負担下げてるの見ないで 
 
 - 7899 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 21:41:02 ID:6bcaly2Q0
 
  -  敵さんも未契約の提督に惹かれてるのかねぇ 
 
 - 7900 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 21:45:13 ID:XL/aJVR50
 
  -  絶これの艦娘にしろマミ魔の精霊にしろ、ああいう超自然的で人にはコントロールできない存在が好かんだけやで 
 
 - 7901 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 21:46:01 ID:E3CRfh1i0
 
  -  >>7900 
 ポケモンやピクミンくらい言うこと聞いてくれたほうが良いの? 
 
 - 7902 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 21:47:02 ID:o75Gjerf0
 
  -  なるほどなあ 
 
 - 7903 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 21:47:14 ID:6bcaly2Q0
 
  -  そりゃあんたはんが好かんだけで 
 クソ扱いするのはちがっとろ 
 
 - 7904 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 21:48:51 ID:NRKdarYZ0
 
  -  異質な存在であることとクソであることは別だろ 
 
 - 7905 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 21:50:47 ID:XL/aJVR50
 
  -  だってやる夫の夢に出る権利奪い合ってやる夫うなされてるし…… 
 
 - 7906 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 21:51:41 ID:o75Gjerf0
 
  -  表現の差異だし気にすんなw 
 
 - 7907 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 21:52:37 ID:E3CRfh1i0
 
  -  >>7905 
 正面から現れて、「あなたが私のマスターか?」というのがお好みで? 
 
 - 7908 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 21:53:44 ID:6bcaly2Q0
 
  -  なんかBGMカモンな展開きそう 
  
 
 - 7909 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 21:57:08 ID:2F3t5qvM0
 
  -  合わんならストレスたまるだけやから止めといた方がよくない? 
 純粋に楽しめるのだけ拝見したらいいよ 
 
 - 7910 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 21:58:26 ID:XL/aJVR50
 
  -  そうするよ ごめんな 
 
 - 7911 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 22:01:28 ID:2kBrAbfY0
 
  -  潜水艦談義は完全に梅座案件なのにどうしてああ・・・ 
 
 - 7912 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 22:02:31 ID:I8hJXM9K0
 
  -  ミリオタに理性はない 
 
 - 7913 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 22:03:54 ID:JxPp+JNH0
 
  -  一応投下内容に関係してて軍事関係なんで大量に雑談になってるだけでは? 
 
 - 7914 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 22:03:57 ID:MCMCmRxW0
 
  -  NGすりゃええやん 
 
 - 7915 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 22:07:00 ID:JxPp+JNH0
 
  -  大隅さんも軍事関係だとリミッター外れるからなぁ… 
 
 - 7916 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 22:07:56 ID:NRKdarYZ0
 
  -  投下の内容に即した雑談と考えればセーフやろ>潜水艦 
 
 - 7917 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 22:08:05 ID:Po9pXiBZ0
 
  -  あぁ、3人法が急に出来たから未だできる可能性ある貴族夫婦はハッスルする必要があるのか… 
 
 - 7918 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 22:09:18 ID:/NC+DeG50
 
  -  >>7915 
 いつぞやの提督用掲示板ネタでマジレス担当になってたのは必然だったんやなって 
 
 - 7919 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 22:12:21 ID:6bcaly2Q0
 
  -  正規の手順すっとばして無理矢理繋ぐと 
 まともな顕現は無理そうだがさて…… 
 
 - 7920 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 22:15:55 ID:h+AEGqts0
 
  -  プロのAV男優が18以下に手を出すわけ無いだろう 
 高3だと18以上も居るけどwww 
 
 - 7921 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 22:19:08 ID:csT1qh4n0
 
  -  作品の枠を超え、いでよ大戦艦コンゴウ! 
 
 - 7922 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 22:19:36 ID:csT1qh4n0
 
  -   
  
 もしくは大ヤマト 
 
 - 7923 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 22:19:36 ID:4ZylC++C0
 
  -  >>7915 
 正直、割りと鬱陶しい時がある 
 
 - 7924 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 22:23:24 ID:CF389S2i0
 
  -  >>7921 
 金剛型五番艦を流用した超力戦艦オオマガツあたりもおすすめである 
 
 - 7925 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 22:23:52 ID:wJ3YnC5g0
 
  -  コンゴウねたは他の作者でもうやってるしなあ 
 
 - 7926 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 22:23:58 ID:s0SgO3pn0
 
  -  出たことあるんだよなあ…>コンゴウ 
 流石にもう二度とは復刻が望めぬだろうが、トンデモ性能のイオナとか懐かしいなあ 
 
 - 7927 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 22:26:28 ID:CXrR0sPP0
 
  -  ジャンゴウというどんな強さでもなんか納得してしまうアレ出てこないかなw 
 
 - 7928 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 22:27:30 ID:NPSt2dyb0
 
  -  なぎ払い超重力砲やめてクレメンス・・・ 
 
 - 7929 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 22:27:54 ID:I2HCxzSZ0
 
  -  何がアレって、大神さんは神風と【合体】してから他の艦娘呼んだのに対して、 
 やる夫の場合、【不合体】で軽巡2の駆逐2呼んでるんだぞ? 
 【合体】したらあとどれだけ増えるんだ・・・!? 
 
 - 7930 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 22:29:14 ID:NRKdarYZ0
 
  -  とりあえず夢の中で喧嘩してた連中は出てくるやろな>合体 
 
 - 7931 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 22:30:54 ID:h+AEGqts0
 
  -  腋巫女と脚線美あたり? 
 
 - 7932 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 22:32:32 ID:u0bW/idI0
 
  -  転生を兼ねた学園物という休養先で13が見たメンツは確実にいて 
 多分別のクラスに配属されてた連中も大量に居たんだろうとは推察できるな 
 
 - 7933 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 22:36:40 ID:NLXRKuzB0
 
  -  イオナを帰したくない……とか言ってイオナ以外全員解体とか 
 イオナを帰すくらいならいっそ……! とか言ってイオナ轟沈とかサイコ感あふれていたコラボイベント終わり際 
 これ年始の出来事です 
 
 - 7934 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 22:38:12 ID:JxPp+JNH0
 
  -  演習にイオナいるっていう絶望 
 
 - 7935 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 22:40:24 ID:7HEjaobH0
 
  -  >>7834 
 徴兵されたやらない夫が部屋で、あと何日……帰りたいだろ、涼子!と絶叫するんですね、わかります 
 
 - 7936 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 22:45:06 ID:nsZ9OwkB0
 
  -  >>7935 
 あと1隻という所で帰還をミスって50万ドル稼ぎ直しになるんですね 
 
 - 7937 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 22:59:41 ID:s0SgO3pn0
 
  -  状況証拠だけ見ると陸さんのやらかしに見えるからなあ、これ 
 陸海の仲の良さ・悪さによってはヤベー火種にもなりかねない(というかしかねない) 
 「陸さんはどうやら海軍に含むところがあるようだ」とか「海さんは陸軍を弱めるためならこういう捏造もするんだな」とか 
 
 - 7938 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 23:00:30 ID:h+AEGqts0
 
  -  任期満了した時用に良いボトル買っておいたよ 
 つ シュタインベルガー 
 
 - 7939 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 23:02:57 ID:7HEjaobH0
 
  -  それ、徴兵終わった後にやらない夫が物取りに刺されて乙るじゃないですかーやだー 
 
 - 7940 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 23:03:47 ID:wJ3YnC5g0
 
  -  元は自衛隊やし士官養成所は防衛大方式の同じ釜の飯食った中のままじゃないか? 
 
 - 7941 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 23:06:26 ID:JxPp+JNH0
 
  -  昨日の投下で溝は深まったってあったでしょ! 
 
 - 7942 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 23:09:44 ID:aHPl9zws0
 
  -  けどあの水晶貸し出ししてるのは国だろうし、その水晶の摩り替えしたのは誰だって話になるよな。 
 戦前だと陸軍関係者が役場とかに幅利かせてたって話もあるから本気でこじれそう。 
 
 - 7943 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 23:11:39 ID:wJ3YnC5g0
 
  -  そもそも国防に関わる検査を村長クラスで操作出来るって時点でなあ 
 
 - 7944 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 23:14:41 ID:meI41gc10
 
  -  下手すると最前線で頑張っている陸の方々の中にも同じようなケースの人もいそうです 
 
 - 7945 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 23:15:50 ID:30l+qEDP0
 
  -  何が恐ろしいって、これ判明してないだけでやる夫だけのケースじゃないやろっていうね 
 
 - 7946 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 23:16:32 ID:s0SgO3pn0
 
  -  >上層部がシュートサイン 
 あっ(察し) これはいけない、これはいけませーん! 
 なんのための国防の要、なんのための艦むす提督だー 
 
 - 7947 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 23:16:55 ID:Y0wxP5LP0
 
  -  人数多い都市部はまだしも、農村部は絶対同様の事例多数だよねえ 
 
 - 7948 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 23:18:56 ID:wJ3YnC5g0
 
  -  ちなみに貴重な特殊技術者をばんばか前線に一般兵として送った国がありましてねえ 
 
 - 7949 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 23:19:12 ID:7rX5I/rc0
 
  -  下士官とか兵卒に溝はなくても、上層部の制服組の溝は深まっていくだろうねぇ。 
 陸から見たら濡れ衣に見えても、資質持ちを一兵卒としてすりつぶそうとししたのは事実になっちゃったし。 
 海から見たら、国防ガン無視の嫌がらせか、陸が自分達のための艦をこっそり確保したかのどっちかにしか見えんだろうし。 
 
 - 7950 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 23:26:50 ID:7HEjaobH0
 
  -  >>7948 
 おかげで、陸軍の三式戦闘機「飛燕」のエンジンは現地で「カワサキか……」という扱いになったという。 
 
 - 7951 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 23:27:27 ID:my6mdY3T0
 
  -  貨物船に乗っけた砲が陸軍所轄で云々つうのがあった希ガス 
 
 - 7952 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 23:32:48 ID:N0hDVhJ30
 
  -  完全にどっかで見た設定だった… 
 
 - 7953 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 23:36:04 ID:s0SgO3pn0
 
  -  だからこういう状況下で陸軍主体で外征とかやめーやと言ったのだ!(言ってない) 
 単に余力がどうこうってよりも、下手に権限が分散しちゃうと必ず対立構造が出来るんだよ日本の軍は 
 ここまで追い詰まった状況だったら海軍下に統一しといた方が安全だったろうに…… 
 
 - 7954 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 23:38:05 ID:mcOYnY7L0
 
  -  目新しい訳でもないだろ 
 貴種流離譚って言えば物語のテンプレよ 
 
 - 7955 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 23:43:38 ID:N0hDVhJ30
 
  -  艦これ世界観で水晶で適性検査とか手違いで陸軍とかの流れがだよ 
  
 
 - 7956 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 23:45:10 ID:7HEjaobH0
 
  -  >>7951 
 陸軍船舶兵とか船舶砲兵とか言われてるやつね。 
 
 - 7957 :ろぼ:2018/08/16(木) 23:45:21 ID:2NvFZs5r0
 
  -  あれだな 
 メシテロさんの苦労が少しわかったorz 
 
 - 7958 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 23:45:51 ID:v0KrvCIG0
 
  -  >>7955 
 ボウケンシャーだって水晶だし別にええやん  ええやん 
 
 - 7959 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 23:47:14 ID:mcOYnY7L0
 
  -  つっても適性検査の小道具の水晶は冒険者の方でずっとやってるし、 
 手違いで云々ってのはそれこそ物語のテンプレだから珍しくないとしか言えない 
 
 - 7960 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 23:49:25 ID:NRKdarYZ0
 
  -  >>7957 
 お疲れ様でした 
 
 - 7961 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 23:50:46 ID:N0hDVhJ30
 
  -  それもそうだな 
 つまらん勘違いしてすまんわ 
 
 - 7962 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 23:52:59 ID:stj2KHB70
 
  -  >>7957 
 お疲れ様です・・・ 
 
 - 7963 :名無しの読者さん:2018/08/16(木) 23:56:16 ID:JxPp+JNH0
 
  -  >>7957 
 お疲れ様です 
 
 - 7964 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 00:15:58 ID:2hgM4esK0
 
  -  >>7948 
  
 どこの国かな? 
 日本は戦況悪化まで研究職や熟練工は兵役免除されてたしー 
 
 - 7965 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 01:16:32 ID:jTKfntYi0
 
  -  >>7964 
 フィクションでそんな風に作品書く連中が多いんだよ 
  
 
 - 7966 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 01:24:20 ID:ehal1bbp0
 
  -  陸も海も工場とかから徴兵すると詰むぐらいの頭はあったからしなかったんだけど 
 それぞれ納入先が違うから陸は海の、海は陸の工場とかの人間を徴兵しちゃって問題に 
 話し合いの末そういうのは軍役として別枠にしたのは良いんだけど 
 民間工場から買うというコストダウン手段を捨てることになってしまった 
 ってのだっけ 
  
 なんか殺せとか死刑とか言ってるのがいるけど 
 なんでそこまでヘイト向けれるのかよくわからン 
 重くて公職解任ぐらいじゃないのかな 
 
 - 7967 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 01:36:19 ID:phY9Ivi10
 
  -  >>7966 
 でも実際あの世界の大多数の人間からしたら、バレたらいつ闇討ちされてもおかしく無いレベルだとは思うんだよな。 
 人類最後の砦で、唯一敵に対抗できる存在を見つける手段を、自分達の利益のためだけに捻じ曲げて利用してたんだから。 
  
 それによって今までどれだけの提督候補が見逃されてたのか、下手すると陸軍に行ってそのまま死んだケースもあるだろうし。 
 
 - 7968 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 01:39:35 ID:ehal1bbp0
 
  -  >>7967 
 作中のキャラというか背景に感状込めすぎ 
 創作なんでもうちょっと軽く見た方が良いよ 
 
 - 7969 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 01:43:48 ID:bZ7ZAvCO0
 
  -  民衆が戦前のメンタルになってるとすると、何かあったら暴動するイメージしかないなぁ 
 日比谷公園焼き討ち再び!とかしててもおかしくないかもしれん 
 
 - 7970 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 01:49:48 ID:7tTyczRo0
 
  -  >>7968 
 ? 
 ぶっちゃけあのBBAのやった事って下手しなくても外患誘致罪かそれに近い事だから死刑か無期懲役のどっちかになるんじゃないかって感想はおかしいか? 
 
 - 7971 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 01:49:55 ID:t8r1Cx+t0
 
  -  あのムラにとって一番怖いのは公的な罰より私刑だろうな 
  
 真面目に息子を差し出してた提督の親、愛国心に燃えてるであろう正義くんや正義ちゃん 
 やる夫がもっと早く見出だされていたら助かったかもしれない英霊の遺族、面子を潰されて激おこな陸軍関係者 
 ムラ社会に逆戻りしたあの日本でムラごと四方が敵になったら…… 
 
 - 7972 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 01:58:59 ID:UlkQuqYd0
 
  -  まぁその村で有力者であり続けたコネと そこまでしてピラミッドの頂点を維持した遺産があるからな 
 その目減りする遺産でどれだけ追求から逃れられるかだけど、それはやる夫がどれだけ才覚あるかによるかな 
 
 - 7973 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 01:59:31 ID:+FKbtxo50
 
  -  ババアは堀の中である意味安全は保障される 
 悲惨なのは罪状がない親族 
 
 - 7974 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 02:14:43 ID:r+9VnTXU0
 
  -  あーあ、BBA死んだなw 
 って感想はわかるけど 
 殺せ殺せはちと、違和感あるワシ 
 
 - 7975 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 03:41:55 ID:gMTyAZeC0
 
  -  おおう、最新鋭の装甲空母さんもエントリィ 
 
 - 7976 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 05:32:23 ID:PJr8G4Q70
 
  -  あ、良くない流れかコレ<いきなりえらい額の支度金が家族に振り込まれる 
 
 - 7977 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 05:39:40 ID:O4p5XUwW0
 
  -  >>7964 
 教授「助手取られたくないンゴ…せや!「研究に大事な存在なので徴兵は勘弁してください」っと」 
 教授(戦後)「…っていう手段で教え子を守りましてね!え?研究?あんなものが実現できるわけないでしょ」 
 
 - 7978 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 05:45:56 ID:Y1oxPBkJ0
 
  -  胸糞・鬱展開もやるなとは言わんけどもできる限り長引かせるもんじゃないとは思う 
 オバロさん、一夏過去編はこの塩梅を見失ってしまってる感じがあるぞ 
 男友達へのイジメと自殺、惨殺された幼馴染、もう一人の幼馴染はフェミナチと繋がってて 
 その姉もどうにも信用できるか分からない、ドクオの家放火でドクオの母も死ぬetc…で 
 この上、さらにエグくするって、ちょっと… 
 
 - 7979 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 05:50:12 ID:ehal1bbp0
 
  -  オバロさんもう面倒だからやりたいこと全部ヤルとか言ってたから 
 終わるまでタブ閉じるかしてたほうが良いよ 
 
 - 7980 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 05:53:13 ID:Y1oxPBkJ0
 
  -  今の展開が俺の好みに合ってないってことだからな… 
 しばらく離れるか 
 
 - 7981 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 05:55:32 ID:NP2hw1wl0
 
  -  せやで 
 
 - 7982 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 05:58:00 ID:JV/jeuTpi
 
  -  正直読者の言うがままにしてたら作品なんて作れんしな 
 それがベストよ 
 
 - 7983 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 05:59:19 ID:Y1oxPBkJ0
 
  -  ここは愚痴を吐き出す場所とはいえ、作者さんも恐らく大多数は見てると思うし 
 ああだこうだ言われたら口には出さんでもいい気分もせんだろうしね… 
 
 - 7984 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 06:03:54 ID:JV/jeuTpi
 
  -  それはただの自業自得だゾ 
 実際ここで愚痴を吐き出す作者もおるけど見られる前提で吐き出しているとしか思えんしなぁ 
 自スレでやればいいものを 
 
 - 7985 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 06:15:53 ID:pqXlCn9p0
 
  -  >>7983 
 言うて喫煙スペース守って煙草吸ってるところに入ってきて 
 なんでこいつら煙草吸ってんの、みたいなこと言われるのもなぁ 
 人格批判ならルール違反だが、作品に対するあれこれだし 
 
 - 7986 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 06:57:17 ID:Y1oxPBkJ0
 
  -  >>7984 
 自スレで愚痴ったら「梅座でやれや、自分のスレの空気悪くすんなや」 
 とここで言われそう、というか言ってるの見た記憶あるわ… 
 
 - 7987 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 06:59:35 ID:NP2hw1wl0
 
  -  同志またやらかした気がするんだけど大丈夫かなこれ 
  
 絶これと違って人間側に問題ありますよーって感じだけど適性持ちが陸(故郷)に戻ってこないなら遺伝もクソもないし、資質持ちをポップ待ち&(今回の件で)セルフ縛りプレイで勝ててたっていう酷い事にならない? 
 
 - 7988 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 06:59:35 ID:pqXlCn9p0
 
  -  >>7986 
 >スレの空気を〜 
 言ってる内容がまんま梅座やんけ 
 そいつをスレから叩き出して、どうぞ 
 
 - 7989 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 07:00:46 ID:NP2hw1wl0
 
  -  >>7986 
 「だから?」にすぎる… 
 避難所じゃなくて自スレでしょ? 
 
 - 7990 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 07:00:51 ID:Y1oxPBkJ0
 
  -  >>7988 
 いや、本スレじゃなくて「そういうのはここ(梅座スレ)でやれや」と梅座スレで言われてたってことよ 
 記憶違いだったらスマヌ 
 
 - 7991 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 07:01:58 ID:pqXlCn9p0
 
  -  >>7990 
 ああ、それならまあ……って作品に関する梅座じゃないやんけ 
 
 - 7992 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 07:01:59 ID:9Tq7evuR0
 
  -  >>7986 
 共感できない他人の愚痴なんてどこで聞いても楽しくないからね 
 ここは一応『愚痴吐かれる対象は見ていない・持ち出しも禁止』という建前があるから 
  
 鳥つけて乗り込んできてフルボッコにされてもそれは自業自得やで 
 
 - 7993 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 07:07:56 ID:8R+Is22y0
 
  -  飛行場AAは代用で済ます…っつーか昔のやる夫スレから引っ張ってくればええやんと思った。 
 工場っぽいAAに管制塔っぽいの付けて並べて、手前に適当な飛行機置く(機首や尾翼だけでもOK) 
  
 軍事基地なら兵隊も置いときゃ十分よ。 
 
 - 7994 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 07:09:37 ID:NP2hw1wl0
 
  -  >>7992 
 見てないスレでの苦労話とか名無しでならともかくコテ付きでアピールされるとねぇ… 
 ハッキリ言って「知らんがな」だけど叩かれてないのは同志に配慮してるだけじゃないの? 
 
 - 7995 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 07:11:33 ID:pqXlCn9p0
 
  -  >>7987 
 遺伝の話し始めると作中に出ている提督×艦娘の結婚で子供ができるならそれが最有力だし 
 提督×艦娘の結婚で子供ができないなら緩やかに適正者の人口は先細っていくし 
 提督×艦娘の子供でも適正は特に関係無いよ!ならやっぱ遺伝関係無いやんけ!ってなる 
 
 - 7996 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 07:12:52 ID:PJr8G4Q70
 
  -  そも、提督の資質が遺伝なんて話はなかった様な 
 
 - 7997 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 07:14:42 ID:pqXlCn9p0
 
  -  うん 
 だから遺伝の話をし始めると、ってなる 
 作中の話は村社会の人間が勝手に遺伝すると思ってるか、遺伝すると吹聴してるかのどちらかじゃない? 
 
 - 7998 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 07:17:06 ID:NP2hw1wl0
 
  -  提督出た家を優遇してる(結果的に潰してる)から「遺伝とか考えないのかな?」って思っただけよ 
 手切れ金だとしたら保証枠で村長とか名士枠って割りと謎の対応だし 
 
 - 7999 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 07:17:32 ID:JD0NALF20
 
  -  >>7987 
 遺伝もくそもないって言うけど、そも最初の提督の大神からして別に 
 高貴な一族とか由緒ある血統とかそーいうわけでもなかったし、 
 いつも通りっちゃいつも通りっしょ。 
 冒険者シリーズのギフテット持ちみたいなもんでね? 
 
 - 8000 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 07:20:20 ID:NP2hw1wl0
 
  -  >>7999 
 (後半読んで) 
 
 - 8001 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 07:20:34 ID:PJr8G4Q70
 
  -  覆面提督が威光も三代で薄れるって言ってる事から、 
 遺伝は権益にしがみつきたいムラの権力者の言い出したでっち上げなんだろうね。 
 園崎お魎のAAが実にマッチしてるな。中身は真逆だが。 
 
 - 8002 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 07:21:47 ID:pqXlCn9p0
 
  -  >>7998 
 最初の頃は地位を与えて「(現地に縛る地位だから)それらしく振る舞えよ?」 
 「間違っても過度に権利主張してフットワーク軽く海軍に凸ってくんなよ?」 
 って暗黙の制度だったかもしれんし…… 
 
 - 8003 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 07:23:47 ID:9Tq7evuR0
 
  -  >>7997 
 配慮枠の提督候補合格率から導き出した間違った経験則じゃねーかな 
  
 財閥の子供とか有力者の子弟は候補になる率が高い(実際は配慮枠) 
 →提督の素質は遺伝する 
 →過去に提督を出したうちの血筋が提督候補生を出さないはずがない、という建前の元のマウント 
  
 多分こんな感じ 
 
 - 8004 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 07:28:03 ID:NP2hw1wl0
 
  -  >>8003 
 なんというか結局暗黙の箔付けが悪さしてるのを予感させるな… 
 らしいっちゃらしいんだけどムラ社会かぁ…うーん 
 判別方法がザルだった世代って 
 定年まで無事に過ごせるんだろうか? 
 
 - 8005 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 07:28:14 ID:vD2V14ai0
 
  -  日本の場合は艦娘=神様の一種でまあなんとか収まるが 
 海外はやばいなあ 
 深海棲艦の一種みたいな扱いしかねない 
 ハワイに艦娘が出たとして、生き残ったアメリカ政府がせっかく出現した艦娘をどう扱っているのか 
 
 - 8006 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 07:29:45 ID:PJr8G4Q70
 
  -  >>8005 
 まだ出ていないから何とも言えないけど、 
 アイオワとかの提督が登場したらお察しかなって。 
 
 - 8007 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 07:32:46 ID:pqXlCn9p0
 
  -  まあ、今回は今回で問題ありそうな世界観だけど 
 安易に絶これへ繋がらなさそうだから今のところ楽しんで読めそうな点は嬉しい 
 
 - 8008 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 07:33:26 ID:dALbotND0
 
  -  >>8005 
 以前そういう話あったな、結局国や人を守るために顕現したけど、 
 人扱いされずに酷使され初期に顕現した艦娘が潰れて以降誰も顕現しなくなって、未だに顕現する日本に寄越せって騒いだって話。 
 
 - 8009 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 07:36:07 ID:PJr8G4Q70
 
  -  もしかしたら、 
 艦娘の顕現で精霊信仰が見直されて、 
 ハワイの合衆国の宗教はハワイ神話が主流になっているかもしれない… 
 
 - 8010 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 07:36:15 ID:NP2hw1wl0
 
  -  >>8005 
 「精霊じゃ!精霊が出たぞ!」でだいたい何とかなる 
 精霊って存在への認知は世界中にあるし 
 
 - 8011 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 07:37:36 ID:vD2V14ai0
 
  -  艦娘の旧軍での所属国と提督の国籍、召喚された場所にどれくらい因果関係が? 
 日本で在留米国人の子孫や中華系住民が召喚したら? 
 日本人が進出?した中華大陸で召喚したら? 
  
 …そんなのに関係なく天龍提督は某イタリア重巡召喚しそうだが 
 
 - 8012 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 07:59:45 ID:8R+Is22y0
 
  -  …個人的には「三代続くぐらい戦争してる方がヤバい」って感想だったなぁw 
 まぁ「やる夫の出身地と調査した集団は明白」だし、そいつらの責任押し付け合いが楽しみじゃのうw 
  
 顕現させたら非適応者は凄い勢いで廃人になるっていうし… 
 
 - 8013 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 08:15:02 ID:qhsIW3ud0
 
  -  名前つながりでアパッチやシャイアンが頑張ってるかもしれん 
 
 - 8014 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 08:34:50 ID:pqXlCn9p0
 
  -  >>8012 
 そりゃ敵の策源地も発生原理も不明だからね…… 
 まだメカニズムが分かってる台風の発生を根本で止めようって方が現実味があるという 
 
 - 8015 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 09:00:15 ID:8R+Is22y0
 
  -  隼鷹さんは「気がついたら自分と鳳翔さんしかいない」状態だったんで、めっちゃ可哀想な艦娘です。 
 酒ぐらい飲ませてやって下さい。 
  
 だが提督、てめーはダメだ(何かあったら艦娘が泣くから) 
 
 - 8016 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 09:12:05 ID:NP2hw1wl0
 
  -  >>8013 
 シャイアン(デストロイド)だとAAあるかな? 
 
 - 8017 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 09:21:23 ID:gMTyAZeC0
 
  -  一神教崩壊待ったなしやな 
 
 - 8018 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 09:26:28 ID:JV/jeuTpi
 
  -  >>7986 
 え?その当人のスレでそれいわれるの? 
 そんなキチガイ相手にする必要あるんかね? 
 
 - 8019 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 09:27:49 ID:JV/jeuTpi
 
  -  濁点違いでジャイアンもワンチャン・・・!? 
 
 - 8020 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 09:31:05 ID:Y1oxPBkJ0
 
  -  >>8018 
 >>7990 
 
 - 8021 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 09:35:34 ID:JV/jeuTpi
 
  -  >>8020 
 ああ・・・梅座スレでそれ言われてたのか 
 それを受け入れている時点でないわー 
 
 - 8022 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 10:52:21 ID:dw+D1WvR0
 
  -  台湾が健在だと雪風がどうなっているやら 
 
 - 8023 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 11:02:30 ID:qZmC5XLu0
 
  -  メシテロさん所、まーた湧いてるよ 
 
 - 8024 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 11:20:30 ID:ICUOgDqv0
 
  -  教育機関の話なのになんで現場の話してるんだろうあの馬鹿 
 馬鹿で文盲って救いがたいな 
 
 - 8025 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 11:23:55 ID:tx59hy5m0
 
  -  とはいえオバロさん、ガッツリやってくれるのもそれでいいけど 
 一回一回が微妙いところで短いからモヤッと感が凄い。 
 リアル事情もあるからしょうがないだろうけどさぁ… 
 
 - 8026 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 11:49:19 ID:vD2V14ai0
 
  -  日本が半島や大陸に進出していて 
 中共が健在なら黙っているとは思えない 
 つまり旧中華民国海軍艦娘は仮に出現しているとしても台湾ではないか? 
 
 - 8027 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 12:07:31 ID:NP2hw1wl0
 
  -  ん?と思って見直したらいつの間にか(恐らく艦娘出現後1世紀の間に)大本営になってた… 
 てっきり艦娘側の通称かと思ってたのに…… 
 
 - 8028 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 12:14:37 ID:upcH/MyN0
 
  -  三代で栄光は陰るっていうけど一世紀しか経ってないのに三代も変わるもんかね? 
 
 - 8029 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 12:19:22 ID:BkCTB8X30
 
  -  ケソがでクスッときた 
 
 - 8030 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 12:19:23 ID:i7w2ICi/0
 
  -  村社会なら20前後で子供作るから3世代で60年 
 余裕見ても80年有れば余裕余裕 
 世代が替わるってのを当主交代って考えれば分かりやすいかと 
 
 - 8031 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 12:22:33 ID:upcH/MyN0
 
  -  あーしかも偉い立場にあるから早い時期での婚姻も予想されるから更に…って事か 
 
 - 8032 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 12:35:07 ID:i7w2ICi/0
 
  -  鎌倉時代の御成敗式目なんかでも取得時効が20年になってて 
 これは20年も経ったら1世代経ってるし権利が発生しちゃってるでしょ 
 って感じで年数が決まったらしいからねえ 
 現行法でも偶然取得時効は20年だし 
 
 - 8033 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 12:55:40 ID:PgqZnM6dI
 
  -  うーん、オバロさん流石に配分間違えてないか…… 
 
 - 8034 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 13:00:34 ID:nq/gA3gD0
 
  -  配分に正解も間違いもないでしょ 
 読者個人が気に入るか気に入らないかに過ぎない 
 
 - 8035 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 13:07:39 ID:Y1oxPBkJ0
 
  -  俺も正直>>8033と同じようなことを感じてるけども 
 「構わん、もっとエグくやれ」という意見の人もいるだろうしなぁ 
 こればっかりはどこまでいっても「俺はあんましこの展開好きじゃない」以上のことは言えんだろう 
 
 - 8036 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 13:11:58 ID:L2VhFARt0
 
  -  一夏とラインハルトのエピソード長くなりそうだとスレ閉じたのが7/27だけど 
 半月以上経ったのにまだ終わってなかったのか 
 鬱展開が長いのは好みじゃないんでスレ閉じたのは正解だったようだな 
 
 - 8037 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 13:12:36 ID:T/wsRri/0
 
  -  個人的に内容より投下するスピードが遅いなあと思ってる 
 投下開始時間じゃなくて間が長い 
 
 - 8038 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 13:23:48 ID:zHd1dvV/0
 
  -  オバロさんのは姫様のキャラええやん!(後に原作調べてヒェッ…となったが)と思って結構楽しみにしてたけどアスラン鬱回からタブ閉じてたがもっとエグくなってるのか… 
 
 - 8039 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 13:24:51 ID:JV/jeuTpi
 
  -  凄惨な過去話が長くなるって言うのはよくある話やろ 
 俺もこういう展開がずっと続くのはあまり好まないが男友達世界である以上仕方ない部分だと思うぞ 
 
 - 8040 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 13:33:35 ID:It6XYpuH0
 
  -  オバロさんの投下間隔は平均3分くらい? 
 そこまで遅いとは思わないけどなあ 
 
 - 8041 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 13:35:23 ID:VTUVUK4h0
 
  -  前にマリュー退場は計算違いに早くなったって書いてたけど、ああいうのが良いんだよ、ああいうのが 
 
 - 8042 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 13:35:39 ID:JV/jeuTpi
 
  -  感覚が麻痺しているんやろね 
 やる夫スレ界隈には即興+安価で1分投下という化物もいるから 
 
 - 8043 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 13:41:08 ID:It6XYpuH0
 
  -  化け物を基準にしてはいけない(戒め) 
 
 - 8044 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 13:41:25 ID:dU4bjgU+0
 
  -  3,4人くらいスレ主の投下が被ると丁度イイ感じ 
 
 - 8045 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 13:45:55 ID:KiH74eNx0
 
  -  即興でやるとどうしても時間の間隔が空くのはしょうがないし、多少はね? 
 
 - 8046 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 14:00:18 ID:X/mHvaFM0
 
  -  >>8011 
 軽巡(世界基準超え)1、軽空母1に続いて重巡1か。 
 重巡をもう何隻か増やせそうなんだがなぁw 
 
 - 8047 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 14:52:54 ID:+FKbtxo50
 
  -  同志は金でおかしくなる家族のパターンが多いが家庭板の影響か、元々の人間観か 
 
 - 8048 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 14:55:35 ID:z/GOqcHc0
 
  -  孕ませや立志伝ではしっかりしてる親も普通にいるし、単に家庭板が趣味なだけじゃね 
 あまり精神衛生上良い趣味とは思えないが、個人の自由だし…… 
 
 - 8049 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 14:58:49 ID:BkCTB8X30
 
  -  宝くじ当たって幸せになる奴は数少ないという現実 
 と、何を描きたいかだろうな。ラノベの主人公の両親が登場する確率が低いみたいなもんだろ 
 
 - 8050 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 15:28:43 ID:2uxwp/Jl0
 
  -  どんなにやらかしたとしても自分から世に出てきた人ではない実在人物のAAは正直どうなんじゃろ 
 
 - 8051 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/08/17(金) 15:44:30 ID:hosirin334
 
  -  大半のオタクAAとか物売るってLVの人もダメになるんですかそれは 
 
 - 8052 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 15:46:24 ID:r8/WnkYf0
 
  -  働いたら負けかと思ってるAA最近見ないな…… 
 
 - 8053 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 15:50:30 ID:upcH/MyN0
 
  -  ビッグウェーブの人のAAもアカン事になりますよね 
 
 - 8054 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 15:51:13 ID:z/GOqcHc0
 
  -  ところでどこに収録すればいいんだ……? 
 
 - 8055 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 15:53:03 ID:UlkQuqYd0
 
  -  ビッグウェーブさんは元々フリーランスだからプロね 
 iphoneの行列の時はプライベートなのかも知らんけど 
 
 - 8056 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 15:58:27 ID:bWJ3Vpj00
 
  -  同意してインタビューに答えた人と、逮捕されて顔写真が公開された人はまた違うんじゃないかなとは 
 どっちがいいのか悪いのかはわからんけど 
 
 - 8057 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 15:59:53 ID:+FKbtxo50
 
  -  正直犯罪者をいつまでも晒す残りようなのはもにょる 
 
 - 8058 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 16:00:38 ID:2uxwp/Jl0
 
  -  オタクなんかはまあよくいる顔で済むし 
 働いたら負けはテレビ局子飼いのコスプレ劇団員っぽいし 
 ネットミームになった人は結局どこの誰なのかはよくわかんないわけで 
 完全な特定個人なのは大丈夫なんすかね、って 
 せめて目線入れようよ 
 
 - 8059 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 16:00:38 ID:QOBpFks7i
 
  -  いやそもそもAA自体話にならんほどダメな代物じゃん 
 ゆで事件を見る限りそれぞれの原作作者が見て見ぬふりしてやっと成り立っている薄氷の上って事を理解せんと 
 
 - 8060 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 16:03:50 ID:QOBpFks7i
 
  -  そういう事を理解してないやつがいたからこそゆで事件みたいな頭悪い事が起こったんやしね? 
 なのでどのAAにしても作者や肖像権の持ち主が突っ込んできたらどう転ぶかわかったもんじゃねえよ 
  
 
 - 8061 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 16:04:51 ID:BZvUAiFb0
 
  -  まあひっそりとやるべき事よね 
 身元が完全に特定されてる校長とただ画面に写った人を一緒にはできないでしょ 
 
 - 8062 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 16:06:41 ID:UlkQuqYd0
 
  -  言うて教育関係者かつチャイルドマレスターだから顔写真公開には妥当性あるという考え方もある 
 ミーガン法と言う例もあるし 
 
 - 8063 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 16:07:43 ID:QOBpFks7i
 
  -  とあるやる夫スレ作者がやる夫スレはある意味自覚のない犯罪者の集団だと言っていたが実際そのとおりだと思うよ 
 だからこそ表に出過ぎないようにひっそりとやることが礼儀ではある 
  
 ネットが一般普及するようになってからアングラ界隈が表にですぎな事例大杉www 
 
 - 8064 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 16:08:26 ID:+FKbtxo50
 
  -  日本にミーガン法はないしなあ…… 
 
 - 8065 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 16:08:58 ID:BZvUAiFb0
 
  -  >>8062 
 警察や報道機関が公開することと、それをAA化してMLTに収録してやる夫スレで使い回す事は全く別じゃないの 
 
 - 8066 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 16:09:41 ID:3oaCvH6Ji
 
  -  危険性を訴えるのと、「これは犯罪だ」と騒ぎ立てて萎縮させるのは違うんだよなぁ 
 明らかに不味そうなのは目線入れ運用してるし目くじら立てる必要もないんちゃう? 
 
 - 8067 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 16:13:19 ID:2hgM4esK0
 
  -  >>8047 
  
 その発言、人格批判に当たるからアウトだからな 
 
 - 8068 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 16:14:14 ID:UlkQuqYd0
 
  -  >>8065 
 著作権は公共団体が発したものには適用されないからね、再頒布も自由よ 
 犯罪者の肖像権に関しては公共の福祉に反するから基本的に制限の対象。手配写真とかね 
 
 - 8069 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 16:14:33 ID:QOBpFks7i
 
  -  >>8066 
 とはいえ自覚を失ったらゆで事件みたいなことが再発するんやで? 
 あれがもし同人誌だとして同人誌サークルがやったと考えたら「んじゃ使用料払ってね」としかならないのよ 
 犯罪者は言い過ぎかもしれんが暗黙の了解で成り立ってる世界って事は理解したほうがいいと思うゾ 
 
 - 8070 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 16:16:55 ID:BZvUAiFb0
 
  -  同志の板でそれを言う勇気 
 
 - 8071 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 16:17:39 ID:2uxwp/Jl0
 
  -  「レジェンドのあの人」ってレベルだからあーあー知ってる知ってるくらいで笑ってられるのであって 
 「該当本人の顔出して劇中のセリフ言わせる」のは正直ものすごく違うと思うんだわ実際 
 AAにしたってことは皆で使おうって話でしょ? 
 MMDで脱糞させられる一般弁護士みたいなノリですごくこう言語化しづらいもにょりがある 
 
 - 8072 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 16:19:21 ID:2hgM4esK0
 
  -  >>8058 
  
 キモオタは現代怪奇絵巻が原典だからな(創作の人物) 
 
 - 8073 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 16:23:43 ID:UlkQuqYd0
 
  -  >>8071 
 アレは確かに問題行為で排除するべきだけど、アレと同列ではないのは当人が犯罪者である一点でまず分かるよね 
 
 - 8074 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/08/17(金) 16:28:23 ID:hosirin334
 
  -   ID:QOBpFks7i 
 倫理的にも道徳的にも正しい事を言ってるんだから言葉を選びなさい 
 
 - 8075 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/08/17(金) 16:28:55 ID:hosirin334
 
  -  一々ケンカ売らないで、どうぞ 
 
 - 8076 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 16:30:25 ID:QOBpFks7i
 
  -  ああ・・・確かに理解したほうがいいはケンカ口調だったか  
 失礼しました 
 
 - 8077 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 16:30:55 ID:3oaCvH6Ji
 
  -  というかネット黎明期から良くも悪くも話題となった人間がネタにされたり創作に用いられるのは最早一般的だしなぁ 
 それに対して細心の注意を払えは兎も角、晒しageだのなんだのは言い過ぎやし少し外れてるやろ 
 まあ間違った事を言ってないのは分かるんだけどね 
 
 - 8078 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 16:35:35 ID:BkCTB8X30
 
  -  >>8051 
 いい悪いで言えばダメでしょ。 
 
 - 8079 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 16:35:46 ID:UlkQuqYd0
 
  -  本来そういう事をされる覚悟ない人に云々って言い出すとFataとかストパンとかの女性キャラ化も、 
 同志のガワの赤い髭おじさんだってそうだしなぁ 
 線引するには難しい問題で議論やら自重やらが必要なのは理解してるけど、 
 最悪ここを畳むべきという意見すら出かねないのであんまりしたくないってのも本音 
  
 作るのは職人の判断、使うかは作者の判断って辺りでぼちぼち終わらんか? 
 
 - 8080 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 16:37:02 ID:BkCTB8X30
 
  -  >>8079 
 まあ責任取る覚悟は必要よってあたりで締めれば良いかと 
 
 - 8081 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 16:40:05 ID:UlkQuqYd0
 
  -  せやね 
 自由には責任が伴うからね 
 
 - 8082 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 16:50:15 ID:QOBpFks7i
 
  -  実際そこまで話を広げるつもりもないよ 
 広げるような話でもないからね・・・ 
  
 まぁ自覚だけ持って楽しくやればいいんだよ(棚上げ発言 
 
 - 8083 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 16:52:05 ID:gMTyAZeC0
 
  -  ハーマイオニーさんは正論クィーンなので嫌われる 
 
 - 8084 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 17:02:06 ID:2uxwp/Jl0
 
  -  まあすまんかった 
 
 - 8085 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 17:02:40 ID:+dR97dH40
 
  -  どう考えたってハーマイオニーはメガネブスだったはずだ。そうでないとあの世界観は成り立たない。 
 エマワトソンとかあり得ねえって。そこで美人はいらねえんだよと、ずっと思ってた 
 
 - 8086 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 17:08:54 ID:XB6FshFt0
 
  -  梅座へGO…か…チョット前なら問答無用でシベリア送りだったのに 
 ☆凛も丸くなったものよのぉ 
 
 - 8087 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 17:10:56 ID:kIPV00890
 
  -  欧米的価値観ではエマワトソン演じるハーマイオニーで十分ブスだった可能性 
 
 - 8088 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 17:16:18 ID:aylCFEsZ0
 
  -  まあメガネかけてるオタクっ娘がおしゃれすると実はってのはアメリカドラマとかでもお約束パターンだしそこまで不自然でも無い……ハズ 
 でもジニーやチョウ・チャンとかはもうちょっと何とかなってほしかったのは高望みだろうか 
 
 - 8089 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 17:33:54 ID:1w96TwLO0
 
  -  >>8085 
 安心してください、今や黒人になりましたよ 
  
 ここに突っ込むと人種差別主義者呼ばわりされるが 
 そこじゃねーよ、お前成長したら人種変わんのかよっていう 
 
 - 8090 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 17:49:46 ID:RNWZqYxpi
 
  -  エマ・ワトソンのイメージが強すぎるから余計になあ 
 
 - 8091 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 17:51:10 ID:qhsIW3ud0
 
  -  エゲツない事を知ってて使える人ってイメージが有るなあ<武道家 
 
 - 8092 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 17:56:58 ID:U3vr4t+D0
 
  -  恋人として相性が良いのはロンだけど 
 夫婦として相性が良いのはハリーの方なんだっけ 
  
 ハリーの方もハーマイオニーが妻だったら 
 子供の教育でマルフォイに叱られる様なことにはならなかったのでは 
 という仮説をどこか聞いた気がする 
 
 - 8093 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 18:08:30 ID:0wntwn1i0
 
  -  ハリーもハーマイオニーもどっちかってーとマグル寄りだからな 
 こういう場合常識が近い方と結婚したほうがトラブルは少なくて済む 
  
 というかハーマイオニーって男を尻に敷いて動かすタイプだから大人しく敷かれといた方が結果的にうまく行くよあれは 
 
 - 8094 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 18:20:50 ID:AUrGMspq0
 
  -  ハーマイオニーっていうと綾崎の方しかイメージできなくなってる 
 原作は小説、映画ともに未試聴だからしかたないね 
 
 - 8095 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 18:23:03 ID:LOMVNsshI
 
  -  >子供の教育でマルフォイに叱られる 
 どうでも良いがこの字面だけで妙に笑えるのはなんでだフォイ? 
 
 - 8096 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 18:26:54 ID:gMTyAZeC0
 
  -  黒人の美醜は判らんが、見に行ったらファアアアアアアアアってなった。 
 違和感すっごいなこれ 
 
 - 8097 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 18:47:55 ID:X/mHvaFM0
 
  -  >>8087 
 アメちゃんは本気で、ツリ目で頬がこけた感じのキャラをアジア的美人だと思ってるんだろうか…… 
 まぁ日本は感覚が半分くらい欧米に入ってるからそう思うのかも知れないが。 
 
 - 8098 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 19:01:43 ID:Q/68I/vU0
 
  -  どうも黒人女性は好みな顔の人見たことない 
 男はカッコいいと思うんだが 
 
 - 8099 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 19:03:35 ID:X/mHvaFM0
 
  -  というか、見分けがつかん…… 
 
 - 8100 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 19:07:59 ID:2hgM4esK0
 
  -  綾崎ハーマイオニー… 
 
 - 8101 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 19:10:28 ID:i7w2ICi/0
 
  -  黒人女性は整った顔だなって思う人は居ても 
 それが好みかって言うと違うと思うので良く分かる 
 
 - 8102 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 19:11:32 ID:2hgM4esK0
 
  -  >>8098 
  
 そりゃアフリカ系ばっか見てればね… 
  
 エチオピアとかの女性は黒い宝石と呼びたいほどの美人がいる 
 
 - 8103 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 19:17:44 ID:VwO6dP4b0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1529759273/1145 
  
 まあ正しくは「武に秀でた人間は人格者にならない(しない)とヤベーことになる」で 
 実際に人格者じゃない人間が多発した結果が今の惨状ってことなのよな 
 「ならなければならない」は(守られてるかは別として)原則として求められてはいるのよ、今も昔も 
 
 - 8104 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 19:19:28 ID:X/mHvaFM0
 
  -  古代の中国で、なんで孔子がわざわざ「論語」みたいな事を言わなければならなかったか、みたいな話やね 
 
 - 8105 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 19:19:28 ID:i7w2ICi/0
 
  -  参考に貼っときますね 
  
 美しすぎる黒人女性モデル画像まとめ 
 ttps://matome.naver.jp/odai/2137652617296031201?&page=1 
 黒人美女大国エチオピアの美人女優・モデルTOP20ランキング 
 ttp://thaisbaby.com/?p=9523 
 
 - 8106 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 19:30:09 ID:ZUBLFPp70
 
  -  柔術の一部が柔道の看板上げるときに精神修養を謳い文句にしたのが武術家=人格者のイメージの始まりかな 
 看板掲げた当初は食っていくために気をつけていただろうけど50年以上も立ったら歪みの一つや二つ出てくるわ 
  
 
 - 8107 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 19:30:21 ID:xUMyHPDS0
 
  -  黒人なら黒人の、白人なら白人の 
 それぞれの愛で方がいいじゃまいか 
 
 - 8108 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 19:32:07 ID:gMTyAZeC0
 
  -  儀式なしに添い寝に沸いてくる艦娘 
 歩く召喚器やのう 
 
 - 8109 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 19:33:59 ID:O/N6TKfT0
 
  -  出てくる事自体は普通みたいだし、在学中云々の台詞もあったから、 
 学校全体が召喚のサークルみたいになってるのかもね。 
 
 - 8110 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 19:41:36 ID:+x4B/UAeI
 
  -  絶これ世界は艦娘もろくなもんではないな、と言う印象 
 
 - 8111 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 19:44:30 ID:CGjVjQM90
 
  -  創作だけど「修養ちゃんとやらんで人斬りの剣鬼になられても困るし…。だからしつこく言うんだぞ?ただの建て前とか古びた御題目じゃないんだよ…」 
 っていうのがすごい記憶に残っているな 
 
 - 8112 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 19:46:16 ID:z4M1Yrt50
 
  -  というか、三島由紀夫がお手盛りで居合いの段位を取得したってもう超有名な話じゃんって思った 
 身体を鍛えてホモをレイプしようとしたら逆にノされた見せ筋の運動音痴でも、ノーベル賞が目の前にチラついていれば段をくれるんですよ 
  
 ……ってのが、将棋とか柔道とか相手が居たり、医学部受験によって不利益を被る人が居るなら問題だけど 
 個人への評価という問題ならそういうのもあっていいんじゃねって思った 
 
 - 8113 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 19:56:00 ID:+x4B/UAeI
 
  -  うーん、改めてざっと読み返したがオバロさんのはもうタブ閉じよう。始まった当初の印象や期待からだいぶずれてってるからこれちょっと読み続けるのはツライわ 
 
 - 8114 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 19:59:22 ID:gMTyAZeC0
 
  -  重いアプリを複数同時起動してフリーズしかかってるようなもんかね 
 
 - 8115 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 20:14:05 ID:z4M1Yrt50
 
  -  >>8114 
 ふと思った、他の人は己の魂と言うものがあって、艦娘の魂を受け止めていくので不可が掛かるが 
  
 やる夫の魂の場合は 
 やる夫がやる夫である為に必要な艦娘というソフトウェアが足りていなかったので単にアップデートしていっているだけなのではと 
 
 - 8116 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 20:21:39 ID:gMTyAZeC0
 
  -  やる夫SANは人形遣いであったか 
 
 - 8117 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 20:22:10 ID:qhsIW3ud0
 
  -  アニメ化するんだっけなあ<からくりサーカス 
 
 - 8118 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 20:26:28 ID:4v0ZCGPS0
 
  -  いかん……キンキンキンキンって文字列だけで笑いが出てくるw 
 
 - 8119 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 20:27:09 ID:z4M1Yrt50
 
  -  歌詞が出てきそうになってむしろ怖いわ…… 
 
 - 8120 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 20:28:14 ID:qhsIW3ud0
 
  -  ヌードフェンシングかな<キンキンキン 
 
 - 8121 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 20:29:04 ID:aylCFEsZ0
 
  -  >>8097 
 ミラーズエッジのパッケ絵とか見てみると良いかも 
  
 
 - 8122 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 20:29:11 ID:Q/68I/vU0
 
  -  うたわれるものOP…… 
 
 - 8123 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 20:31:14 ID:kERXP8mw0
 
  -  村八分どころか村9分の場合もあり得そうなのがね 
  
 
 - 8124 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 20:40:25 ID:xUMyHPDS0
 
  -  中途採用やパット出上司乱入、チームワーク危険ゾーンに入ります! 
 
 - 8125 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 20:42:08 ID:cE0DXz5W0
 
  -  キンキンキンは某小説じゃ。見てて頭痛くなるレベルの 
 
 - 8126 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 20:44:05 ID:9Tq7evuR0
 
  -  >>8123 
 残った二分は「葬式」と「火事の消火活動」で、 
 どっちも放っとくとよそに迷惑かかるからしゃーなしで手伝ってる説が有力 
 
 - 8127 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 20:45:15 ID:CGjVjQM90
 
  -  >>8121 
 叶姉妹のお姉さまの一言でだいたい説明できるという… 
 
 - 8128 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 21:57:51 ID:qhsIW3ud0
 
  -  うどんを茹でる重機かもしれんし 
 
 - 8129 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 22:03:00 ID:5n81y5VN0
 
  -  胃薬さんとこの提督は腱鞘炎待ったなしだなw 
 印刷でサインだけでもしんどそうw 
 
 - 8130 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 22:05:51 ID:qhsIW3ud0
 
  -  >>8129 
 自撮り写真一枚でお茶を濁そう 
 
 - 8131 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 23:12:43 ID:NP2hw1wl0
 
  -  髪より多い塾長の艦娘… 
 
 - 8132 :名無しの読者さん:2018/08/17(金) 23:20:55 ID:Gi+Kp2GM0
 
  -  >>8131 
 黙って埋める用意 
 
 - 8133 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 00:36:26 ID:au+oPTA60
 
  -  やる夫艦隊の総数は時々表示してほしいな 
 すごいすごいというけど状況がいまいちわからん 
 
 - 8134 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 00:53:07 ID:FlYJttH30
 
  -  感じろ 
 
 - 8135 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 00:57:36 ID:JCadxemL0
 
  -  考えるな 
 
 - 8136 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 02:10:27 ID:JCadxemL0
 
  -  男友達世界ってさ…そびえ立つクソたちがいるからこそ、まともな女の子たちが映えるって面、あるよね…。 
  
 ンなクソどもいなくても楽しめる世界線もあるけどなww 
 
 - 8137 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 06:32:21 ID:pvOOn+kI0
 
  -  戦艦が顕現してないのは同型艦が近所に居なくて 
 降りたくても道がない状態なんですかのう 
 
 - 8138 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 08:49:01 ID:8nUOjL6h0
 
  -  江田島校長の艦娘がどういう編成なのかが大変気になるな 
 
 - 8139 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 09:44:10 ID:7uZzROuO0
 
  -  >>8138 
 艦種はともかく平時はこう 
 ttps://www.ajinomoto.co.jp/tosssala/manga/?adscid=ad_av_1807_ts_tw_promo 
 
 - 8140 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 09:46:15 ID:HVEm1Tz30
 
  -  >>8131 
 一応原作でも途中まで一本生えてた模様 
  
 なお抜けた腹いせに理不尽な命令出すぐらいの性格ではある模様 
 …塾長の額に男って書けって奴だが、イモ版でもOK判定なのは懐が広いのか狭いのかw 
 
 - 8141 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 09:47:09 ID:gi//2RQz0
 
  -  塾長はムチャクチャ器デカイけど、信じられないくらい気が短い人でもあるからな… 
 
 - 8142 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 10:58:47 ID:EPrSmKqc0
 
  -  塾長の奥さんはメシマズ(例のコラボ漫画 
 
 - 8143 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 12:42:34 ID:FSpfZ9dq0
 
  -  穏やかな草原に人喰虎が現れたような感が 
 
 - 8144 :観目 ★:2018/08/18(土) 12:45:47 ID:???
 
  -  二次創作で酷い話は書きませんよ! 
 純愛な感じの話ですよ! 
 
 - 8145 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 12:48:49 ID:leO6REF40
 
  -  観目さんの書き込みに純愛(割と肉欲漬け)とかあると、貴族的な…の〆が読みたくなるじゃないですかー。 
 
 - 8146 :観目 ★:2018/08/18(土) 12:51:06 ID:???
 
  -  >>8145 
 ごめんな…。 
 最終回って面白くするの難しくてさ…。 
 
 - 8147 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 12:55:21 ID:Sa1+j40w0
 
  -  >>7936 
 で、恋人が違約金を工面しようと嵌めた相手に体を差し出そう(未遂)としたり、お金が工面できたと思えば規約が変わって違約金で解放できなくなったりすると。 
 
 - 8148 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 14:06:16 ID:HbbFK/4F0
 
  -  最終回を面白くするのは 
 ちゃんと最終回をやって完結させるのと比べてすら 
 はるかに難易度高いから仕方ないね 
  
  
 
 - 8149 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 14:07:27 ID:gi//2RQz0
 
  -  「最終回が一番つまらないのが名作の条件」とはいうけども 
 最後まで面白いのに越したことはないよね 
 
 - 8150 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 14:13:05 ID:leO6REF40
 
  -  毒者様はハードル上げしかせんのかw 
 
 - 8151 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 14:17:52 ID:yZhugwvZ0
 
  -  >>8150 
 最後まで面白かったら続けろって文句言うのが読者様 
 
 - 8152 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 14:20:41 ID:B7tC5DmY0
 
  -  最終回が面白いと続きくれーってなるだけな気がするんだが 
 
 - 8153 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 14:26:29 ID:9ORlKI170
 
  -  最後は綺麗に終わらせてくれって読者と 
 終わるのは嫌だ続けてくれって読者が居るだけだから片方切り捨てろ 
 
 - 8154 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 14:27:51 ID:Vh8N/BWS0
 
  -  そこで便利な第一部完(二部未定) 
 
 - 8155 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 14:30:30 ID:hcCrHpLF0
 
  -  艦娘童貞って意味通じるけど逆?。 
 素人童貞ってプロの人としかやってないって意味だし 
 
 - 8156 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 14:31:08 ID:gi//2RQz0
 
  -  艦娘(としかヤってない)童貞 
 
 - 8157 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 14:37:04 ID:y80WBGy/0
 
  -  漫画家だとネウロとか暗殺教室の作者はちゃんとキッチリ予定立てて終らせるタイプよね、いつ打ち切りになっても良いようにってのも含めて。 
 基本書くのが特殊なタイプの漫画だから、強引に引き延ばしがやりにくいってのも計算なのかねあれ。 
 
 - 8158 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 14:38:33 ID:FSpfZ9dq0
 
  -  ネウロはエピソード単位で終わりにできたし 
 暗殺教室は作中での制限があったのが大きいかと 
 
 - 8159 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 14:52:51 ID:lHE0kg0W0
 
  -  艦娘童貞ってむしろ経験人数豊富なヤリチンなのでは 
 今同志がやってる話のやる夫は相当大変そうだ 
 
 - 8160 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 15:16:12 ID:l5N/0eMG0
 
  -  寝て起きたら食われているだけのような気はするので経験になるのかどうか…精力はありそうだな 
 
 - 8161 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 15:22:37 ID:Ajh6kdeH0
 
  -  実は打ち切りのプロの車田正美 
 
 - 8162 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 15:27:41 ID:leO6REF40
 
  -  当たったのってリンかけと聖矢、あとビートエックスくらいだしな。 
 打ち切り系も正直サイレントナイト翔以外は、みんな一本芯が通っていて、 
 どの作品も割と好きなんだが。 
 
 - 8163 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 15:35:38 ID:fxBW3nhd0
 
  -  でえじょうぶだ!男坂もプレイボーイで続編ちゃんとやったぞ! 
 
 - 8164 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 15:35:46 ID:Ajh6kdeH0
 
  -  星矢からして打ち切り(別紙で最終話掲載)だしねえ。 
 内容は俺も大好きなんだが。 
 
 - 8165 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 15:36:32 ID:DzhRHLd50
 
  -  >8162 
 風魔の小次も中ヒットと言えるな 
 ほぼ強引に終わらせたらしい 
  
 
 - 8166 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 15:59:24 ID:M0C5IRTg0
 
  -  >>8162 
 ビートエックスくっそ懐かしい 
 黒い馬みたいなおもちゃ買ったわ 
 
 - 8167 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 16:48:15 ID:EUNvZoq30
 
  -  >>8149 
  
 それ島本語録じゃねーか 
 
 - 8168 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 17:15:26 ID:WzX8WsGP0
 
  -  同志の投下を読んでないとか公言するって魂消たなぁ…… 
 
 - 8169 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 17:18:19 ID:CIJXeOF30
 
  -  言うて内容が合わなかったら、同志のだとしても読むの止める……止めない? 
 
 - 8170 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 17:20:38 ID:u7i+Hb7X0
 
  -  というか単なる知識自慢で同志の投下とはなんら関係ないんだが 
 
 - 8171 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 17:22:11 ID:FULfcd030
 
  -  文体からしてハズレさんだと思うけどあれも一種の自治行為だよな? 
 なんか同志が一部のスレ主さんに管理権限をある程度渡してからハズレさんはあの手の発言が増えた気がする 
 
 - 8172 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 17:31:07 ID:u7i+Hb7X0
 
  -  ID追っかければ誰が言っとるかは解ろうて 
 「いかがなものか」も自治に当たると言われたら何にも言えなくなるな 
 
 - 8173 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 17:32:22 ID:kgg327Iw0
 
  -  いかがなものかという発言に対していかがなものかって言われてるだけでは 
 
 - 8174 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 17:33:12 ID:WzX8WsGP0
 
  -  いや自治だろう 
  
 いかがなものかって 
 〔ある物事に対して納得できない,良くないという気持ちで用いる〕 いったいどのようなものだろうか 
 って言葉なのに 
 
 - 8175 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 17:36:26 ID:8JvAEACK0
 
  -  投下中のスレで雑談してるってんなら注意どころかシベリア案件だけど、避難所の話題に一々口出すのはお門違いでは 
 見たい人は見るし読みたい人は読む、文句言っていいのは板の持ち主である同志だけ 
 
 - 8176 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 17:42:35 ID:u7i+Hb7X0
 
  -  いやせやかて工藤 
 投下中の人がいるのに延々と関係のない知識自慢を避難所でやられるとか 
 それはどうなのってな、同志の投下以外は関係ないとか言うなよそんな寂しい事は 
 
 - 8177 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 17:44:51 ID:hcCrHpLF0
 
  -  投下中に関係ない話題で雑談てなんか前も話題になったな。 
 
 - 8178 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 17:46:38 ID:CIJXeOF30
 
  -  それはつまり投下中のスレがある時にそれが合わなくて読んでない人は 
 投下終わるまで雑談せずに黙ってろってことでおk? 
 
 - 8179 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 17:46:58 ID:8JvAEACK0
 
  -  ハズレさんは具体的にどうしたいの? 
  
 投下中だからみんな雑談をやめて見ましょうねって誘導したい? 
 それとも投下中のスレの合いの手以外はみんなシーンとしててほしい? 
  
 何を望んでるのかわからないと、ちょっと答えられない 
 
 - 8180 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 17:49:32 ID:YALeawez0
 
  -  だったら今は誰が投下してるかアナウンスしてくれや 
 
 - 8181 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 17:50:36 ID:CIJXeOF30
 
  -  前々から言われてるが、全てのスレの全ての作品を住人が追ってるかと言えば、そんなことはないぞ 
 投下しているなら必ず読めと言うなら、好みに合う作品投下してくれみたいな話にもなる 
 
 - 8182 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 17:51:17 ID:8JvAEACK0
 
  -  >>8180 
 それは予告スレ見ろで終わりやで工藤 
 まあ逆に言うと予告したらあとは見られるかどうかは運と実力次第だね 
 
 - 8183 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 17:53:00 ID:hcCrHpLF0
 
  -  少なくとも今俺はお前らがどのスレの何の発言について話してるんだこいつら? 
 と思ってるからな? 
 
 - 8184 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 17:54:36 ID:CIJXeOF30
 
  -  >>8176 
 俺はこれに対して言ってた 
 
 - 8185 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 17:54:47 ID:+ph1u4qF0
 
  -  きっかけの避難所のレスがハズレさんの発言と決まったわけではないんだが 
 その辺はわかった上で言ってるのよねみんな? 
 
 - 8186 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 17:57:49 ID:u7i+Hb7X0
 
  -  というかあの手の話ってここ梅座でしないといけないじゃないのかって 
 すごくアドバイザー行為だと思うんだけどねぇ・・・だからこう白熱した議論ぽくなって盛り上がっちゃう 
 問題はこの「もりあがっちゃう」とこだと思うから 
 そら理想は投下スレ見てそれについて話したれよとは思うよ俺は 
 つうか板外の話する前に板内の話したれよって、今の話題割合おかしかないかって 
 
 - 8187 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 17:59:59 ID:JAhn3GY60
 
  -  なろうもいや知識自慢もいや、投下してたら投下だけ見てくれ……とねだって義務的に乙をつけてもらって嬉しい人ばかりじゃないでしょうに 
 実際に投下してた人はそんな事言ってないのに勝手に代弁者の如く振る舞うのはいかがなものか 
 
 - 8188 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 18:02:17 ID:CIJXeOF30
 
  -  そいつらが知識自慢ぶん投げてかじりつくくらい面白い作品書いて(ハート)になるぞ 
 
 - 8189 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 18:03:08 ID:kgg327Iw0
 
  -  要するに自分達の投下以外で盛り上がるのが気に食わんと 
 じゃあ自分の筆力で話題をかっさらって、どうぞ 
 
 - 8190 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 18:04:28 ID:Vh8N/BWS0
 
  -  胃薬さんや観目さんの投下はたまにあっけに取られて合いの手入れられないままエンドまで行ってしまう事があるw 
 
 - 8191 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 18:41:57 ID:e19H9XsG0
 
  -  胃薬さんとかは、比較的合いの手入れやすい……かな? 
 絶望さんは短編だって分ってるので、逆に途中で入れにくい。最後に乙と一緒に感想って感じ 
 
 - 8192 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 18:45:46 ID:GklYTwns0
 
  -  合いの手に関しては正直、話の内容より作者さんの言動で入れやすいかどうかが変わるなあ…… 
 予想について想定以上に敏感だったり、気に入らない合いの手一つでへこんじゃったりする人のスレでは乙の一言以外は言う勇気がない… 
 
 - 8193 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 18:57:32 ID:e19H9XsG0
 
  -  どこかに「合いの手誘引指南書」とか落ちてないものか… 
 
 - 8194 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 19:01:46 ID:Vh8N/BWS0
 
  -  結果のみに対してレスする 
 ○○しそう、は予想だから駄目 
 エロシーンは静かに見守る 
 
 - 8195 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 19:02:10 ID:lHE0kg0W0
 
  -  「投下そっちのけで雑談するな」ってのはもっともだけど、全ての読者が全ての作者を追いかけてない以上はあきらめた方がいいんじゃねと 
 俺もふだん追いかけてるの20スレくらいだし、この板の住人ならだれでも知ってるあの人のスレ読んでなかったりするし 
 
 - 8196 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 19:09:03 ID:l3svjsP70
 
  -  そもそも投下予告も全部行われてるわけじゃないから気をつけてないと見逃すし…… 
 と言うか数が多くて追いきれない。オススメスレみたいな指標が有ればとも思うけど荒れそうだな…… 
 
 - 8197 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 19:13:07 ID:Sa1+j40w0
 
  -  言うて、投下してるときに合いの手も入らず、避難所でひとつたりとも話題に上らないとかだとショックな作者さんも居るかもしれない。 
 
 - 8198 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 19:22:50 ID:8JvAEACK0
 
  -  気持ちはわかるけど、「雑談はやめて話題に出してあげてよ!」とか他人に勝手に言われたら余計に惨めじゃないの 
 
 - 8199 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 19:31:12 ID:hcCrHpLF0
 
  -  みんな○○君のこと無視しちゃだめだろ! 
 
 - 8200 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 19:32:16 ID:fPYLEnGv0
 
  -  今更だけど、この議論(投下中の避難所での無関係な雑談の是非)の前提って 
 あくまで投下の予告や開始の宣言をして投下してる作者の話だよね? 
 避難所や投下予告スレで。 
  
 それをそもそもしてない作者もかなり居るわけで。 
 
 - 8201 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 19:33:14 ID:e19H9XsG0
 
  -  はーい、それじゃスレ主さんたち、二人組作ってー 
 
 - 8202 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 19:33:47 ID:Tndn0YNZ0
 
  -  「一緒に遊んであげてよ!」 
 「班に入れてあげて!」 
 「決まるまでホームルーム終わりませんよ!」 
 
 - 8203 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 19:37:33 ID:fPYLEnGv0
 
  -  投下することを外部に知らせてないなら 
 避難所で話題にあがってなくても 
 作者本人としてもそれは最初から承知な上なわけで。 
 
 - 8204 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 19:46:25 ID:u7i+Hb7X0
 
  -  そら 雑談するにしても程度の問題なんだよね 
 五時間も6時間も即興の人はソンくらい時間かける人も居るからその間は雑談するな とか 
 それこそ無体な話よ、ソンくらいは解るからね 
 投下してるスレの話題だしたらちょっとくらい乗ってもバチは当たらんだろうって 
 
 - 8205 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 19:57:57 ID:JAhn3GY60
 
  -  人の雑談にいかがなものかとケチをつけるのが、あなたの言う「ちょっとくらい乗っても」の範疇なのかね 
 あと、自分の投下で言うならともかく人のを勝手にそんな推し方するのはどうなのって言われてるじゃん 
 なんで答えないの? 
 
 - 8206 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 19:57:58 ID:CdXjyJ1k0
 
  -  実際のゲームで娘さん10人以上抱えても「大神さんだから…」で済む人はやっぱ違うのう… 
 
 - 8207 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 19:58:04 ID:Ax1I046l0
 
  -  そもそも避難所であって雑談所じゃないからなぁ 
 まず投下や作者ありきな場所でして 
 まあ、作者たちが率先して雑談してる場所でもあったりするからもう同士しだいよ 
 
 - 8208 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 20:00:56 ID:J2lrqV+h0
 
  -  同士の投下中に避難所が雑談で盛り上がってたらいい加減にしろとは思うが 
 他の人の投下中にやっているんだから避難所で話題にしろと言われても 
 雑談してる人からすればそもそも読んでないですで終了だと思う 
  
 もっと厳格に雑談所じゃない避難所だ雑談するなって言うなら一理あると思うんだが 
 現行でそれをやるには非現実的じゃないかなと 
 むしろ作者のこと考えて言うなら投下スレを合いの手で盛り上げてあげてと思う 
 
 - 8209 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 20:03:02 ID:JAhn3GY60
 
  -  各スレの>>1を読んでみ 
 安価付雑談は全て避難所でお願いしますって書いてあるから 
 なんならハズレさんのスレにもそう書いてある 
 それが気に食わないなら同志にルールを改訂してもらうっきゃないね 
 
 - 8210 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 20:04:04 ID:2emkqzQ+0
 
  -  >1に雑談は避難所でやれと書いてあるな 
 
 - 8211 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 20:07:18 ID:lykGRil20
 
  -  まあ、雑談してねーで俺の投下を読みに来いと堂々と言うなら言うでいいと思うよ 
 誰々さんの投下を読んであげてよ!さあ!まで行くとちょっと限度を超えてるかなって 
 
 - 8212 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 20:09:28 ID:hcCrHpLF0
 
  -  >>8209 
 梅座がそんなの読むわけないだろ!いい加減にしろ! 
 
 - 8213 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 20:10:08 ID:kkn0+q7F0
 
  -  胃薬マンとか投下する時や再開する時避難所で宣言したりするからなぁ割とありがたい 
 
 - 8214 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 20:11:01 ID:gUhCSd6a0
 
  -  個人的には、作品関係の質問や感想 
 全部流し去ってガン無視な姿勢は気遣い足らんくない? 
 て言ってるだけに思ってるがね 
 
 - 8215 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 20:11:28 ID:dxvSry0J0
 
  -  〇〇さんの作品読んでと誘導されて読んだ感想が 
 私には合わないですと書き込んだら罵倒された理不尽な経験があります… 
 
 - 8216 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 20:11:50 ID:lykGRil20
 
  -  まあまあ、予告スレくらいは見てもいいんじゃないの 
 ……さすがに予告スレの存在を知らない人はいないよね? 
 
 - 8217 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 20:12:35 ID:H1LN5doq0
 
  -  >>8213 
 けどな、真正の中には「いちいち読んでくれアピールすんなよ」とか言い出すのもいるんだ… 
 そんなのまで構ってたらキリないが 
 
 - 8218 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 20:14:08 ID:2emkqzQ+0
 
  -  共同避難所で作品に関しての質問や感想に全て目を通せって言うのは酷じゃないか? 
 
 - 8219 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 20:14:08 ID:lykGRil20
 
  -  >>8214 
 質問ならまだしも感想は感想だろう 
 乙や感想って気遣いで水増しするものじゃないと思うんだが 
 
 - 8220 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 20:16:33 ID:dxvSry0J0
 
  -  大神提督の振る舞いを後の提督達にも強要させられる危険もあるのですねぇ 
 
 - 8221 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 20:17:48 ID:pvOOn+kI0
 
  -  お金じゃんじゃん使って文化・品質を維持するのも必要なんやで 
 
 - 8222 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 20:18:33 ID:gUhCSd6a0
 
  -  英雄はこうしてたぞ。 
 つまりああすれば正しいんだ、さぁやれよ 
 現実に有るから困る 
 
 - 8223 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 20:18:49 ID:QZNLK5QY0
 
  -  ハズレさんは企画の時もIP偽装して全員に票を入れようか考えたと言ってたからな…… 
 それを公言して人がどう思うか、今回も勝手に自治行為までして話題に出されて作者がどう思うか 
 気遣いをもって考えてほしい 
 
 - 8224 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 20:22:29 ID:pvOOn+kI0
 
  -  寄付もいいけど、間に人が挟まると中抜きしたり捻じ曲がったりする 
 
 - 8225 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 20:23:59 ID:2emkqzQ+0
 
  -  しかしまぁ、責任とは給料に比例するってのは確かで 
 
 - 8226 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 20:24:22 ID:Vh8N/BWS0
 
  -  手間賃はいくら盗ってもOKという… 
 
 - 8227 :胃薬@胃薬 ★:2018/08/18(土) 20:30:15 ID:???
 
  -  トゥンク… 
 
 - 8228 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 20:32:17 ID:ILVzDc2gi
 
  -  >>8195 
 っていうか同志の投下中だけそれを守れば十分じゃないの? 
 そもそも投下の話題にしてもその投下をしらない人間にとって見れば雑談なんだし 
  
 同志以外が何様なんだって話よ マジで 
 
 - 8229 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 20:35:20 ID:dxvSry0J0
 
  -  軍事関係の事は知識がほとんどないので分からないのですが、 
 階級が上がることや下賜金や勲章?をもらう側が拒否する事はできるのでしょうか 
 拒否しちゃうと、他の人達が余計大変な思いをするように感じるのですが 
 
 - 8230 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 20:35:34 ID:O31xjrs10
 
  -  作者の人多いからねー 
 全部把握して全部の投下状況も把握して、雑談ON/OFF切り替えはちょっと無理ゲーよね 
 
 - 8231 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 20:35:35 ID:lHE0kg0W0
 
  -  >>8228 
 言ってる内容はともかく言葉遣いがちょっとよくないと思うで 
 
 - 8232 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 20:37:19 ID:2emkqzQ+0
 
  -  >>8231 
 もう触らない方がいいと思うよ? 
 
 - 8233 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 20:42:43 ID:RrjEddnl0
 
  -  >>8223 
 だから避難所8530はハズレさんだっていう断定要素はないんやで? 
 勝手な前提をもとに決めつけ批判て一番やっちゃいけない梅座行為や。 
  
 いや確かにかなりハズレさんっぽいけどさ。 
 
 - 8234 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 20:43:17 ID:lHE0kg0W0
 
  -  >>8232 
 あい 
 
 - 8235 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 20:44:37 ID:u7i+Hb7X0
 
  -  >>8229 
 時代にもよるとおもうけど 
 基本的に内示された時はまだいける? 
 出ちゃったあとはもうどうしょうもないかと、避難所でも言ってるけど陛下から出てる物だからねぇ 
 
 - 8236 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 20:47:06 ID:QZNLK5QY0
 
  -  >>8233 
 そうだな、はの人とIDが同じなだけだし 
 もしかしたら偶然被ってるだけかもしれないもんな 
 
 - 8237 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 20:48:05 ID:ILVzDc2gi
 
  -  そもそも避難所8530ってここで話されている「誰かの投下中に雑談するな」って話じゃないと思うで? 
 誰かの投下の話題で盛り上がりすぎているの?って話なだけやろ 
  
 加熱する話題はダメって同志に厳命されているんだから 
 
 - 8238 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 20:48:27 ID:RrjEddnl0
 
  -  >>8236 
 え?ID同じだった? 
 これは俺の認識不足だったかも知れん。すまん。 
 
 - 8239 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 20:48:27 ID:dxvSry0J0
 
  -  >>8235 
 あ、そうですよね 
 陛下からだから表に出てしまったら拒否できませんよね 
 
 - 8240 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 20:50:49 ID:QZNLK5QY0
 
  -  >>8237 
 ここへその本人が補足に来てるから、ID辿ってみ? 
 
 - 8241 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 20:51:18 ID:pvOOn+kI0
 
  -  大神御大もいきなりオンリーワンコースに入ったんで 
 軍の賞罰の空気が読めなかったんじゃないか。 
 御付の艦娘も人社会の機微なんて判らんだろうし。 
 
 - 8242 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 20:53:55 ID:x36njz8x0
 
  -  u7i+Hb7X0 
 
 - 8243 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 20:54:44 ID:ILVzDc2gi
 
  -  >>8240 
 そのまんま>>8237でいったことを当人も言っているんやね 
 なんで自治行為って曲解して叩いている人がいるんやろ? 
 
 - 8244 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 20:55:12 ID:x36njz8x0
 
  -  >>8242 
 あ、すみません。 
 ID検索しようとしたら、間違えて書きこんじゃいました。 
 まことに申し訳ありません。 
 
 - 8245 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 20:59:48 ID:Sa1+j40w0
 
  -  信賞必罰の精神からいって功績にたいして出された物を受け取らないって答えはないのよね。 
 功績一位が受け取らなければ、下のものにも褒美を渡せない。 
 士気とかの低下に繋がったり、国家としての面子とかにも関わってくるはず。 
 
 - 8246 :仮免許 ◆1stDM8vLzY :2018/08/18(土) 21:02:47 ID:Ud0cd1an0
 
  -  大神さんは「受け取らない」のではなく「受け取ったお金を寄付」してるのですよね 
  
 用途にまで口を出すと、それはそれで陛下から賜った栄誉に〜〜〜となるわけでして 
 本人には言いにくいが後進に同じことを強要したくない、というジレンマと解釈してます 
 
 - 8247 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 21:03:09 ID:gUhCSd6a0
 
  -  >>8243 
 触ったら手に感染する類 
 
 - 8248 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 21:04:56 ID:2emkqzQ+0
 
  -  いや、大神さんが寄付してるんだからお前も寄付しろやって流れになるの目に見えてない? 
  
 
 - 8249 :仮免許 ◆1stDM8vLzY :2018/08/18(土) 21:08:02 ID:Ud0cd1an0
 
  -  ええ 
 なのでしてほしくはない……ないけど「するな」とは言えない、という事かと思ってます 
  
 だって今話している人たち、軍の上層部じゃないですか 
 「陛下から賜った栄誉を御国の復興事業に寄付するのは止めろ」とは、どう言葉を選んでも口にできないですよそりゃ 
 
 - 8250 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 21:08:08 ID:RrjEddnl0
 
  -  >>8236 
 んーハズレさんが、それと同じIDだったレスってどのスレの何番のレス? 
 さがしてもわかんないので、教えてくれないか。 
 それともこの梅座スレの>>8171に対して>>8172の一行目のように返事してるから、そう予測されるってこと? 
 
 - 8251 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 21:08:26 ID:l3svjsP70
 
  -  軍人は清貧を尊ぶべし!なんて輩は何処にでも居るからね……ましてやトップがやってるとなると 
 つーか江田島自体がそんな奴だし 
 
 - 8252 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 21:09:54 ID:Sa1+j40w0
 
  -  人によっては使い道にけちをつけるのかっていいそうだけど、解釈によっては陛下がお前のためを思って渡してるのになんで全部他人にシュートしてるんだって解釈も出来たり……。 
 
 - 8253 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 21:10:16 ID:gUhCSd6a0
 
  -  隠しちゃいないがわざわざコテハン使う気もないだけで 
 8172はハの人やで 
 
 - 8254 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 21:12:38 ID:l3svjsP70
 
  -  >>8251 
 あ、原作ではね、江田島平八の事は 
 
 - 8255 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 21:14:20 ID:dxvSry0J0
 
  -  良かれと思っての行動が、未来では悪用されてしまいましたね 
 
 - 8256 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 21:16:20 ID:RrjEddnl0
 
  -  >>8253 
 おお、ハズレさんご本人ですか。すみません。 
 いや、俺も十中八九たぶんそう(ハズレさん)だろうとは思っているけど 
 確証がないうちにそれ前提で批判レスするのは良くないと思ったので。 
 わざわざすみません。 
 
 - 8257 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 21:17:00 ID:u7i+Hb7X0
 
  -  うん?俺はこっちな 
 
 - 8258 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 21:18:16 ID:Gwi5Zem90
 
  -  大神に対するヘイトレスがしつこすぎて見苦しい 
 
 - 8259 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 21:19:03 ID:m09ysTjf0
 
  -  大神さんが寄付やってたのでお前もやれ。 
 同じ提督だろ? 
 (大神を理由に提督からATMしたろwww) 
  
 というバカが出る言い訳になるので、お偉いさんたちは「そうならないように」ああ差配したのだが・・・。 
  
 村でマウンティングの素材にされるとは思っても見なかったんだろうな、とは。 
 
 - 8260 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 21:24:52 ID:dxvSry0J0
 
  -  今回の不祥事で提督のお給金の還元も見直されてくれればいいのですが 
 
 - 8261 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 21:25:25 ID:1L3OYDli0
 
  -  前線忙しすぎてその辺りの錢の使い方身に付かなかったかなぁ 
 それにそのまま流れ変わらず100年たって地方がここまで衰退して提督がいるとこと投入資金の差ができるとは当時の思えないでしょう 
 しかし年間50人で勤続50年だと2500人の提督がおる計算ねなるけど昭和のムラ社会の数までふえるのかな 
 
 - 8262 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 21:28:24 ID:jGZnNkXv0
 
  -  提督達の故郷の状況を5年位経過監査して、ろくでもないと判断したら打ち切りとかにする制度ぐらいは入れるべきだっただろうな。 
 
 - 8263 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 21:31:16 ID:Vh8N/BWS0
 
  -  船乗りやってた人に聞いたこと有るが給料もらっても使う当てがねえって言ってたなぁ… 
 
 - 8264 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 21:39:49 ID:1L3OYDli0
 
  -  船乗りは一度仕事始まると終わるまで休みなだし 
 休みが実家だとほんとにお金使うところないしね 
 
 - 8265 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 21:46:05 ID:MBCHxvpz0
 
  -  >8264 
 ガチャァアア!!10連ガチャア!!いっぱいっぱい回すのぉぉ!!(AAry 
 
 - 8266 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 21:49:59 ID:ILVzDc2gi
 
  -  >>8265 
 トラッカーなど金を持ってても使えない層の金を循環させるという一点に於いてはガチャの功績って凄いと思うの 
 
 - 8267 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 21:54:39 ID:Vh8N/BWS0
 
  -  でも運転しながらガチャ回すのはやめような 
 渋滞してるバイパスで対向車線のトラックの運転席見てるとひでえぞ 
 スマホ弄ってるやつ、手持ちで電話してるやつ、弁当くってるやつとかが殆ど 
 
 - 8268 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 21:58:29 ID:2emkqzQ+0
 
  -  前に女が前にまたがってるの見たわ 
 それよりはまし。だいぶマシ 
 
 - 8269 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 22:03:58 ID:jGZnNkXv0
 
  -  >>8267 
 弁当は許してやろうや、ガチで睡眠時間4時間とかで時間間に合わせてる人もおるから… 
 ただ酒とスマホはガチで辞めよう、そのせいで起きた事故というか人災は数多い。 
 
 - 8270 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 22:06:41 ID:Vh8N/BWS0
 
  -  >>8269 
 おにぎりとかサンドイッチならわかるんだけどさ… 
 ハンドルにコンビニ弁当のっけて箸で食ってんだよな 
 
 - 8271 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 22:08:54 ID:ILVzDc2gi
 
  -  >>8270 
 渋滞中ならええやん 
 おにぎりやサンドイッチだと文字通り持たないのよ 
 
 - 8272 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 22:11:15 ID:Ax1I046l0
 
  -  >>8269 
 酒て…… 
 
 - 8273 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 22:12:49 ID:jGZnNkXv0
 
  -  トラック運転手、特に長距離の人はガチで体力勝負だからな… 
 
 - 8274 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 22:13:55 ID:2emkqzQ+0
 
  -  渋滞中はよく携帯ゲームで遊んでいるわ 
 動作感知センサー前において動きがあるとパッと閉じれる奴 
 
 - 8275 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 22:14:33 ID:e19H9XsG0
 
  -  トラックの運ちゃんとか、当たり前みたいにワンカップとか飲んでる人いるよね 
 昔は国内線のパイロットとかでも、二日酔いで仕事してたとか聞いたこともあるけどホントだろうか 
 
 - 8276 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 22:19:05 ID:jGZnNkXv0
 
  -  トラックの運ちゃんのワンカップやビールは最近は減ったけど20年位前なら5台に1台位いたからなぁ… 
 サービスエリアとかで大量にビール缶捨ててる運ちゃんとかザラやったで。 
 ゴールデンウィークや夏休み開始頃に大量の人身事故起しまくったんでトラックへの取り締まりがガッツリ厳しくなったわけだが。 
 
 - 8277 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 22:23:03 ID:2emkqzQ+0
 
  -  >>8276 
 お前さんはよほどお行儀の良い地方にいたんだなぁ 
 
 - 8278 :うさまるどらいぶ ◆/21tiUqCZk :2018/08/18(土) 22:24:08 ID:e19H9XsG0
 
  -  致命的な問題が起こるまで改善されないことを嘆くべきか、起こればそれでも少しずつは改善されるんだってことを喜ぶべきか 
 
 - 8279 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 22:25:29 ID:ILVzDc2gi
 
  -  実際の話トラックの運ちゃんが睡眠時間削ってまで運送してくれているから物流がこれだけ流れているんやで 
 前も言ったけど誰かの利便性は誰かに不便を押し付けることに寄って成り立っているってよくわかんだね 
 
 - 8280 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 22:26:20 ID:jGZnNkXv0
 
  -  >>8277 
 まぁこっちの方は田舎のほうだったからそこまででもなかったかもなぁ… 
 ただ久しぶりに調べてたら分布図で九州地方の飲酒関係の事故の件数エグイなぁ… 
 
 - 8281 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 22:27:14 ID:EukId71Y0
 
  -  昔はSAとかで缶ビールとか売ってたよね 
 それを規制したらパーキング内で運ちゃん相手に 
 自家用車に冷やしたのを持ち込んで売る密売業者が出没してたって聞いたなあ 
 監視カメラの発達で廃れたらしいけど 
 
 - 8282 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 22:29:55 ID:2emkqzQ+0
 
  -  九州のPAじゃビールは売れ筋商品だったからなぁ 
 どうやら俺が修羅の国に住んでいただけらしい 
 
 - 8283 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 22:30:36 ID:ILVzDc2gi
 
  -  >>8280 
 九州は昔から魔境の地だから仕方ないね 
 今でも畑から手榴弾が取れるんでしょ?(フウヒョウヒガイ 
 
 - 8284 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 22:35:28 ID:/7DVtZnR0
 
  -  >>8279 
 おおむね異論はないのだけれども 
 ハンドル弁当とか見ちゃったら、俺もその車両からは距離を置きたくなるとは思うわ・・・ 
 
 - 8285 :仮免許 ◆1stDM8vLzY :2018/08/18(土) 22:36:10 ID:Ud0cd1an0
 
  -  風評被害ですよ! 
 ちょっと「こういう形のものは手榴弾です、見つけたら触らず通報しなさい」というプリントが小学校で配られるだけです! 
 
 - 8286 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 22:37:24 ID:2emkqzQ+0
 
  -  だな、銃声きいても「またか」以上の感想は出ないがそれだけだ 
 
 - 8287 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 22:38:56 ID:B7tC5DmY0
 
  -  くばられないんだよなーとりあえず愛知の片隅の話だが 
 
 - 8288 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 22:39:57 ID:jGZnNkXv0
 
  -  まぁ民家からRPG出てくるぐらいだしな(RPGの意味が違う 
 
 - 8289 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 22:45:52 ID:37XgNDpI0
 
  -  >>8285 
 (顔を覆う) 
 
 - 8290 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 22:47:39 ID:Vh8N/BWS0
 
  -  お兄様経由にすると米じゃなくて麦作ろうとしないだろうか… 
 
 - 8291 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 22:47:42 ID:JUsTrcgn0
 
  -  そういや学生時代に九州北部出身の友人が 
 子供の頃落ちてた手榴弾を投げあって戦争ごっこしてたら先生に怒られた 
 とか言ってたなあ……当時はギャグだと思って聞いてたが 
 
 - 8292 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 22:49:21 ID:jGZnNkXv0
 
  -  やっぱ維新起るまで肝練りとか上級下級武士で遣り合ってた国は格が違うな(ジョボボ 
 
 - 8293 :仮免許 ◆1stDM8vLzY :2018/08/18(土) 22:50:38 ID:Ud0cd1an0
 
  -  >>8292 
 そこは南で手榴弾のプリントが配られるのは北なので、混ざってはいないのですよ……(精一杯のフォロー) 
 
 - 8294 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 22:53:50 ID:EukId71Y0
 
  -  町の人間が隣町の飲み屋で喧嘩になって負けて帰って来たら 
 即座にダンビラとマイトとスコップ用意してダンプの荷台に載れるだけ載って 
 殴りこみに行くのが幼い頃に見かける町の大人の日常とか 
 福岡出身の漫画家の回想に・・・ 
 
 - 8295 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 22:56:17 ID:2emkqzQ+0
 
  -  そりゃー多分北九州か小倉辺りの事だな 
  
 
 - 8296 :バカ ★:2018/08/18(土) 22:58:58 ID:baka
 
  -  手榴弾は重いので野球ボールのごとく投げたら肩壊すから九州のよい子達は注意しようね! 
 
 - 8297 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 22:59:22 ID:jGZnNkXv0
 
  -  やはり北斗の拳の修羅の国とは四国ではなく九州のことであったか(納得 
 
 - 8298 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 23:00:59 ID:lHE0kg0W0
 
  -  バカさんは相変わらず我々の斜め上を行くなあって 
 
 - 8299 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 23:05:49 ID:bH/aXzlC0
 
  -  沢村栄治「せやな」 
 
 - 8300 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 23:07:31 ID:O31xjrs10
 
  -  ダイナミックやなぁ… うちの方だとあってもヤクザが立てこもったり銃撃戦するぐらいだわ 
 
 - 8301 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 23:08:05 ID:a+A1VIxe0
 
  -  >>8295 
 重箱の隅をつつくようですまないが小倉は北九州・・・ 
 
 - 8302 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 23:10:28 ID:2emkqzQ+0
 
  -  北九州駅と小倉駅って別でね… 
 おいは(r 
 生きては(r 
 
 - 8303 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 23:22:52 ID:eIWLD/Z30
 
  -  大丈夫?介錯しもす? 
 
 - 8304 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 23:25:02 ID:l3svjsP70
 
  -  解釈の違いで介錯を受けることに……あっ、失礼しました 
 
 - 8305 :名無しの読者さん:2018/08/18(土) 23:36:25 ID:AowqHwx10
 
  -  銃声ならこちらでも割と聞けますね 
 猪やら鹿やら撃ってる猟銃のものですが 
 
 - 8306 :名無しの読者さん:2018/08/19(日) 00:23:02 ID:1mS4cmZ4i
 
  -  >>8284 
 むしろ渋滞中にハンドル弁当ぐらいなら正直なところ滅茶苦茶気を使ってると思うで 
 
 - 8307 :名無しの読者さん:2018/08/19(日) 00:37:07 ID:1b++jtz20
 
  -  渋滞中に受けるストレスはスペースシャトルのパイロットの発射前に匹敵するとか何とか 
 それを日常的に受けてたらまあ仕方ないと思っちゃう……ただでさえ物流職の待遇悪いし 
 
 - 8308 :名無しの読者さん:2018/08/19(日) 03:40:45 ID:a44IIWWa0
 
  -  同志の作品の退役兵って、外地に入植するんか。 
 なにかデジャブを感じると思ったら、帝政時代のローマ軍が本気でそれなんよね、ローマの軍団って確か17歳から志願出来るから満期除隊でも40前だし入植地でゲルマン娘に子供産ませるって普通だったらしい。 
 
 - 8309 :名無しの読者さん:2018/08/19(日) 08:36:23 ID:LWTsNLtd0
 
  -  そら元軍人だから力仕事向いてるし、簡単な建築やら畑仕事やら造成(?)やら出来るしな 
 後規律を守るからモラル的にも良いし、万が一アカン事が起きても元軍人だから駆り出せるしな 
 
 - 8310 :名無しの読者さん:2018/08/19(日) 08:48:17 ID:fBF7u+3l0
 
  -  あとはまぁ、奪還地だから最悪戦闘が起きる可能性もあるから、元軍人じゃないと怖くて進出できないんじゃないかね 
 
 - 8311 :名無しの読者さん:2018/08/19(日) 08:55:12 ID:uq+OSGl90
 
  -  とんでんへー 
 
 - 8312 :名無しの読者さん:2018/08/19(日) 08:59:41 ID:fBF7u+3l0
 
  -  相手は深海棲艦を含めてBETAとネウロイだから、「とりあえず敵は追っ払いました、多分安全です」とかやっても人集まらないと思う 
 特に内地は安全であると保障されてるなら尚更 
 俺だったら死んでも嫌だw 
 
 - 8313 :名無しの読者さん:2018/08/19(日) 09:07:13 ID:YMc+JNOY0
 
  -  働き口があれば良いが、なければ次男以降はやむ無くの可能性も? 
 
 - 8314 :名無しの読者さん:2018/08/19(日) 09:12:35 ID:qUIirf8Q0
 
  -  深く考えることじゃないと分かってるが、現地に嫁の成り手はいるんだろうか 
 いなけりゃいないで内地から連れてくるのはもう大変、いればいるで現地との軋轢必至 
 かといって嫁取りを諦めたら次の世代がいなくなる 
 
 - 8315 :名無しの読者さん:2018/08/19(日) 09:15:06 ID:fBF7u+3l0
 
  -  >>8314 
 ……恐ろしい想像なんだけど、現地に人って残ってるんだろうか? 
 
 - 8316 :名無しの読者さん:2018/08/19(日) 09:39:01 ID:iRaa/5AA0
 
  -  原作でBETAが居た土地に人は居たか 
 原作でネウロイ勢力圏に人は居たか 
 数十年単位で海上封鎖されて攻撃にも晒される離島に人は居るか 
 
 - 8317 :名無しの読者さん:2018/08/19(日) 09:46:16 ID:uq+OSGl90
 
  -  水産物資源はもりもり回復してるだろうから 
 漁に出ることさえできれば大漁だろうねぇ 
 
 - 8318 :名無しの読者さん:2018/08/19(日) 10:09:04 ID:Wpb7LomH0
 
  -  絶これと艦これが同じ設定とは限らないけど、秋刀魚漁イベ見るに海に出ることさえ出来れば漁業も可能みたいだしの。 
 ガルパンとマブラヴは触ってないけど、ネウロイとBETAって漁というか遠洋に関してはどう影響するのかな? 
 
 - 8319 :名無しの読者さん:2018/08/19(日) 10:14:02 ID:E5DWSWAr0
 
  -  出っ張った地形を削って平らにしていくBETAはMSの使徒 
 
 - 8320 :名無しの読者さん:2018/08/19(日) 10:33:21 ID:1mS4cmZ4i
 
  -  BETAは板さんだった・・・!? 
 
 - 8321 :名無しの読者さん:2018/08/19(日) 10:42:58 ID:EgTYfMB40
 
  -  BETA「私らただの資源採掘ユニットだし・・・」 
 
 - 8322 :名無しの読者さん:2018/08/19(日) 10:53:50 ID:YpU1ZCjD0
 
  -  >>8318 
 ハァーイジョージィ 
 ガルパンじゃねぇよ、ストパンだよ 
 どうせだから見ようぜ、貸すよ 
 
 - 8323 :名無しの読者さん:2018/08/19(日) 11:22:45 ID:SY54080l0
 
  -  >>8317 
 艦これ世界観なら、秋刀魚が凶器になっていた筈だから、漁に出るだけの戦艦が要るんじゃないかな 
 
 - 8324 :名無しの読者さん:2018/08/19(日) 11:27:04 ID:E5DWSWAr0
 
  -  最近のゲームはサンマやカツオを何だと思って…… 
  
 あ、ダライアスの頃からかw 
 
 - 8325 :名無しの読者さん:2018/08/19(日) 11:38:21 ID:QPdD4DpC0
 
  -  つ 彼岸島 
 
 - 8326 :名無しの読者さん:2018/08/19(日) 11:41:45 ID:1mS4cmZ4i
 
  -  キャベツが襲いかかってくるアニメもあるから・・・(震え声 
 
 - 8327 :名無しの読者さん:2018/08/19(日) 11:44:30 ID:LZ87LWAW0
 
  -  ウサギが一撃で首刎ねるゲーム…… 
 
 - 8328 :名無しの読者さん:2018/08/19(日) 11:54:35 ID:O97IA41X0
 
  -  秋刀魚が凶器ってファミコンゼミナールを思い出す 
 
 - 8329 :名無しの読者さん:2018/08/19(日) 12:16:58 ID:foQBBCP40
 
  -  いわしでグワシ! 
 
 - 8330 :名無しの読者さん:2018/08/19(日) 12:21:19 ID:BpR+v8ZZ0
 
  -  ヤリイカや太刀魚が武器になるお空の世界なら……。 
  
 電気ンナギ「ある日、武器になろうと決めた。武器足り得るだけの能力は持っていた。むしろ、ただの生物でいるには強すぎたのだ」 
  
 なお、公式である。 
 
 - 8331 :名無しの読者さん:2018/08/19(日) 12:22:56 ID:bye9b1na0
 
  -  ネウロイと深海棲艦とBETA、これに話題に出だ幻獣とバイド 
 こういった類の敵ってあと何があるかのう 
 
 - 8332 :名無しの読者さん:2018/08/19(日) 12:23:48 ID:foQBBCP40
 
  -  使徒 
 
 - 8333 :ろぼ:2018/08/19(日) 12:23:56 ID:Tidel1DD0
 
  -  テラフォーマーとかは? 
 
 - 8334 :名無しの読者さん:2018/08/19(日) 12:24:47 ID:uq+OSGl90
 
  -  デスラー閣下 
 
 - 8335 :名無しの読者さん:2018/08/19(日) 12:27:48 ID:uq+OSGl90
 
  -  ラダム、テッカマン 
 
 - 8336 :名無しの読者さん:2018/08/19(日) 12:27:55 ID:QPdD4DpC0
 
  -  ニンゲンモドキ 
 
 - 8337 :名無しの読者さん:2018/08/19(日) 12:36:10 ID:BpR+v8ZZ0
 
  -  幻獣は情報を歪められてコミュニケーション取れなくされてるだけの 
 ただの異世界人だから、ちょっとカテゴリが違う気がする。 
 結局休戦してるし。 
 
 - 8338 :名無しの読者さん:2018/08/19(日) 12:47:25 ID:Wrwxhv800
 
  -  宇宙怪獣 
 
 - 8339 :名無しの読者さん:2018/08/19(日) 12:50:07 ID:xS0PRkc90
 
  -  スターシップ・トゥルーパーズのアラクニド・バグズ 
 ガメラのレギオン 
 
 - 8340 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/08/19(日) 12:55:00 ID:tora
 
  -  フェストゥム(蒼穹のファフナー) 
 
 - 8341 :名無しの読者さん:2018/08/19(日) 12:57:01 ID:0HWoFy330
 
  -  パシフィック・リムのカイジューもそのクチかな 
 
 - 8342 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/08/19(日) 12:57:33 ID:???
 
  -  トランスフォーマーのデストロンとかディセプティコンかな…… 
 
 - 8343 :名無しの読者さん:2018/08/19(日) 12:58:40 ID:CARjELFR0
 
  -  アンチスパイラル 
 
 - 8344 :名無しの読者さん:2018/08/19(日) 13:00:07 ID:ApSZytYT0
 
  -  >>8332 
 使徒はウルトラマンの怪獣の系譜というか、完成された単体であって 
 数で押してくる>>8331系の連中とは別ジャンルな気がする 
  
 >>8337 
 第四世界人ではない真の意味でのあしきゆめなら問題ないんじゃないかな 
 
 - 8345 :名無しの読者さん:2018/08/19(日) 13:00:58 ID:QPdD4DpC0
 
  -  インビットとかゼントラーディとかも居たなぁ 
 
 - 8346 :名無しの読者さん:2018/08/19(日) 13:17:25 ID:rJrA7F/C0
 
  -  そろそろ、無理をしないようにと呼び掛けてる本人の仕事量がヤバイ事に突っ込むべきなんだろうか 
 
 - 8347 :名無しの読者さん:2018/08/19(日) 13:58:18 ID:jjNMundz0
 
  -  >>8336 
  
 ニーゲム大野木 
 
 - 8348 :名無しの読者さん:2018/08/19(日) 14:04:22 ID:RYaWuONN0
 
  -  パタモドキとはこれまた懐かしいネタをw 
 
 - 8349 :名無しの読者さん:2018/08/19(日) 15:58:07 ID:SY54080l0
 
  -  ELEVEN SOULの「シャヘル」ってマイナーなんだな 
 
 - 8350 :名無しの読者さん:2018/08/19(日) 16:13:38 ID:DazKqpJYi
 
  -  マクロスで名前は一作目から出てるのに、現時点でもアニメどころか 
 小説ゲームですらろくに出番がない「監察軍」 
 なおマクロス7で設定変更があった模様 
 
 - 8351 :名無しの読者さん:2018/08/19(日) 16:15:32 ID:XZXxZuPc0
 
  -  テッカマンブレードのラダム 
 デトネイター・オーガンのイバリューダー 
  
 始祖アイバはもう公式に逆輸入しちゃえと言いたくなるレバルのクロスオーバーだった。 
 
 - 8352 :名無しの読者さん:2018/08/19(日) 19:12:41 ID:uq+OSGl90
 
  -  ドイツ艦がどうやって繋がるんだよう 
 本国で召喚されずに詰まってるんかね 
 
 - 8353 :名無しの読者さん:2018/08/19(日) 19:15:11 ID:Zg1LVxoU0
 
  -  >>8352 
 一度向こうで出てきたがナチスの軍艦や!と迫害されて以降出なくなった可能性 
 
 - 8354 :名無しの読者さん:2018/08/19(日) 19:19:00 ID:zZ0xcMa30
 
  -  >>8352 
 島国のブリカスがマシって話がで、 
 アメでさえハワイしかないない状況だから国としてのドイツは下手すると無いんじゃないか? 
 
 - 8355 :名無しの読者さん:2018/08/19(日) 19:20:05 ID:EWILGQ7E0
 
  -  ドイツ本国滅んでるんじゃね? 
 
 - 8356 :名無しの読者さん:2018/08/19(日) 19:30:08 ID:x8cHPjXl0
 
  -  艦娘でないのも件も4文字の影響なら逆に4文字あっさりすてるでしょうけど 
 捨てる前にendになってしもうたのかもね 
 
 - 8357 :名無しの読者さん:2018/08/19(日) 19:47:35 ID:pRqE56zX0
 
  -  絶望さんとこの書き込みって替え歌に見えるのは私だけだろうか? 
 
 - 8358 :名無しの読者さん:2018/08/19(日) 20:27:50 ID:uq+OSGl90
 
  -  深海棲艦は祟り髪の一種ですかね。 
 3年禁漁すればもりもり回復すると言われてる水産資源、 
 100年も経てばほぼ元通りだろうしさ 
 
 - 8359 :名無しの読者さん:2018/08/19(日) 20:31:11 ID:QPdD4DpC0
 
  -  また髪の話してる 
  
 ゲッタ○の替え歌かなって 
 
 - 8360 :名無しの読者さん:2018/08/19(日) 20:32:02 ID:3HGo5aEy0
 
  -  >>8357 
 百歩譲っても替え歌ですな 
 
 - 8361 :名無しの読者さん:2018/08/19(日) 20:36:48 ID:9umG51QU0
 
  -  ロシア(樺太)とかエゲレス(クリスマス島)とかフランス(ニューカレドニア)でも驚かないw 
 
 - 8362 :名無しの読者さん:2018/08/19(日) 20:50:42 ID:xXWHFve60
 
  -  間宮さんと明石さんが居るやる夫さんの艦隊って実はものすごく貴重な存在のような 
 他の提督や艦娘達も仲良くしてくれればいいのですが 
 
 - 8363 :名無しの読者さん:2018/08/19(日) 21:04:52 ID:/mdRw8T10
 
  -  敵勢力3つもあって自陣営内紛つきなんだから艦娘以外に刀剣とかも駆り出されそう… 
 
 - 8364 :名無しの読者さん:2018/08/19(日) 21:08:53 ID:d422lTPq0
 
  -  海軍は昭和20年でも士官の長髪が認められているし 
 昼休みに女子工員(徴用工?)とバレーボールしていたという軟派組織 
 
 - 8365 :名無しの読者さん:2018/08/19(日) 21:12:55 ID:uq+OSGl90
 
  -  艦これやってないから判らんけど、50艦もあれば 
 昼夜問わず出撃・演習繰り返してもホワイト鎮守府でいけるんかな 
 
 - 8366 :名無しの読者さん:2018/08/19(日) 21:16:10 ID:5SUfBheh0
 
  -  艦これのシステム通りなら実働できるのは最大で24隻まで、それ以外は待機やね 
 
 - 8367 :名無しの読者さん:2018/08/19(日) 21:16:25 ID:Ykpgkn7l0
 
  -  >>8365 
 んー、難しいかな 
 だって4艦隊編成するのに24隻使うから 
 
 - 8368 :名無しの読者さん:2018/08/19(日) 21:37:12 ID:9umG51QU0
 
  -  日本が深海棲艦に囲まれた時に半島や大陸に全員逃げ出したかと思ってたわw 
 
 - 8369 :名無しの読者さん:2018/08/19(日) 21:38:52 ID:u2EB4mtD0
 
  -  HENTAI国家「難民は審査通れないなら受け入れNG」 
 
 - 8370 :名無しの読者さん:2018/08/19(日) 21:40:01 ID:QPdD4DpC0
 
  -  ネウロイ・BETAに追われて半島から逃げ込んでくる→深海棲艦に囲まれて出られなくなる→現在 
 って感じでは 
 
 - 8371 :名無しの読者さん:2018/08/19(日) 21:40:34 ID:uq+OSGl90
 
  -  あの辺吹っ飛んでるストパン世界線もあるし…… 
  
 そっか。割とブラックなのか。もっと増やさないと。 
 
 - 8372 :名無しの読者さん:2018/08/19(日) 21:41:00 ID:x8cHPjXl0
 
  -  今書いている同志の世界だと安全確保するには 
 半島は丸ごと海の底にしたいよね 
 
 - 8373 :名無しの読者さん:2018/08/19(日) 21:43:11 ID:+4bQqdmv0
 
  -  深海から受取拒否されそうw 
 
 - 8374 :仮免許 ◆1stDM8vLzY :2018/08/19(日) 21:43:59 ID:8ler9PEQ0
 
  -  ……あの記事をどうやって収入に変換してるんでしょう 
  
 半島や大陸からお金をもらえているとは到底思えないし 
 100年以上の戦争で疲弊している内地の人には鼻紙に使われそうですし 
 実際に戦っている軍人さんや外地の退役軍人さんはカンカンでしょうし 
 
 - 8375 :名無しの読者さん:2018/08/19(日) 21:44:50 ID:CBPLVIsv0
 
  -  取らせる→軍人に守らせる→自分達がそこに名士に収まる なんて夢見てるとか? 
 
 - 8376 :名無しの読者さん:2018/08/19(日) 21:46:48 ID:1kWWkUHn0
 
  -  残った反日コミュニティだけで出回っているのかも 
 フェミナチ地区みたいに 
 
 - 8377 :名無しの読者さん:2018/08/19(日) 21:46:56 ID:d422lTPq0
 
  -  こういう思想の人もいるんですね、という一つの教材のための新聞じゃねーの 
 世の中のすべてが自分の意見だけ肯定してくれる訳なんてないですし 
 
 - 8378 :名無しの読者さん:2018/08/19(日) 21:47:29 ID:YpU1ZCjD0
 
  -  >>8374 
 チ。ンが書き、ヤク○が売って、バカが読むという言葉がありましてね 
 恐らく情勢に目が行かない正義感気取りが何も考えずに読んで義憤(笑)を募らせているんでしょうよ 
 
 - 8379 :名無しの読者さん:2018/08/19(日) 21:47:54 ID:xXWHFve60
 
  -  あー、避難民を受け入れてしまったのですね 
 良かれと思ってが回り回って悪くなるが沢山 
 
 - 8380 :名無しの読者さん:2018/08/19(日) 21:48:10 ID:a3Ki/gMS0
 
  -  今のところ大本営の対応がほぼ完璧すぎて絶これとの違和感がすげえ 
 
 - 8381 :仮免許 ◆1stDM8vLzY :2018/08/19(日) 21:52:32 ID:8ler9PEQ0
 
  -  Oh....どれも納得できるなと思っていたら、合体したようなお答えが 
 営利活動ではなく故郷奪還のためのロビー活動と考えると、確かに納得ですね 
 
 - 8382 :名無しの読者さん:2018/08/19(日) 21:53:06 ID:ituA3WbA0
 
  -  これはア○ヒというより○ョウニチ新聞なのでは? 
 
 - 8383 :名無しの読者さん:2018/08/19(日) 21:57:06 ID:1kWWkUHn0
 
  -  公安にある程度の強権を与えるしかないのかな? 
 
 - 8384 :名無しの読者さん:2018/08/19(日) 21:58:04 ID:E5DWSWAr0
 
  -  さすが戦前から、朝〇の主張と正反対の政権運営をするとうまくいく、と言われるだけのことはあるな…… 
 
 - 8385 :名無しの読者さん:2018/08/19(日) 21:59:47 ID:d422lTPq0
 
  -  誰がいったんだよ… 
 
 - 8386 :名無しの読者さん:2018/08/19(日) 22:00:11 ID:pRqE56zX0
 
  -  >>8382 
 ○のところに蚊が張り付いてたりもするんやで。って言って見る 
 
 - 8387 :名無しの読者さん:2018/08/19(日) 22:01:12 ID:u2EB4mtD0
 
  -  日本国民の誰か(日本国籍持ってない奴は日本人から除く 
 
 - 8388 :名無しの読者さん:2018/08/19(日) 22:38:11 ID:jjNMundz0
 
  -  スイスのHENTAI、スイス税関に没収されかけたコミケの戦利品(30kg)を取り戻す 
 
 - 8389 :名無しの読者さん:2018/08/19(日) 23:09:17 ID:SY54080l0
 
  -  大人しく没収されとけ…… 
                                             だって、国外にまでもっていくなんて! 
 
 - 8390 :名無しの読者さん:2018/08/19(日) 23:11:18 ID:5SUfBheh0
 
  -  まあ良かったんだろうけど確かこの人、オタバレして失職してなかったっけ? 
 
 - 8391 :名無しの読者さん:2018/08/19(日) 23:12:06 ID:QpIdxgM/0
 
  -  在日米軍の兵士が帰国時にLO全巻持ち帰って逮捕されたとか言う話をどっかで読んだ気が・・・ 
 
 - 8392 :名無しの読者さん:2018/08/19(日) 23:15:13 ID:LVsyuGMo0
 
  -  そのうち共産革命よろしくHENTAIを開放しろ的な運動がおこるんだろうか 
 
 - 8393 :名無しの読者さん:2018/08/19(日) 23:17:46 ID:KVRPDfa90
 
  -  >8388 
 没収どころか牢屋にぶち込んで欲しい 
 国外に持ってくなよ…… 
 
 - 8394 :名無しの読者さん:2018/08/19(日) 23:25:46 ID:YpU1ZCjD0
 
  -  それでこっちに手が伸びたらどうしてくれるんだと 
 海賊版のせいで発売できなくなったエロゲもあるというに全く 
 
 - 8395 :名無しの読者さん:2018/08/19(日) 23:36:25 ID:eBo0Zu02i
 
  -  日本のみで販売してたエロゲが海賊版勝手に売られてその国で問題になり、 
 なぜか日本で販売禁止になるって意味不明過ぎてもうね。 
 
 - 8396 :名無しの読者さん:2018/08/19(日) 23:49:34 ID:LZ87LWAW0
 
  -  うさまるさんの13えもん、あれ要するに本来の人格消去して全く新しい人格植え付けたんだよな? 
 いや奴をそうするのに全く文句はないが、そうなった相手との別れが感動的シーンになってるのがシュール 
 うさまるさんがそれを狙ってたなら梅座で書かんでいいんだが、そういう意図なしの可能性考えて一応こちらに 
 
 - 8397 :名無しの読者さん:2018/08/20(月) 00:09:30 ID:pkbKZf180
 
  -  激しく同意。あれみんな感動してるっぽいけど、冷静に考えると高尚なギャグだよなぁって思った 
 
 - 8398 :名無しの読者さん:2018/08/20(月) 00:12:02 ID:PBEzmVjq0
 
  -  うんちく、これぞ梅座! 
  
 日本拳法は昭和に入ってから創設されたフルコンタクト制の格闘技で、自称史上最強 
 殴る蹴る関節と技は多岐に渡り、「防具以外への攻撃はNG(関節技を除く」 
 
 - 8399 :名無しの読者さん:2018/08/20(月) 00:16:52 ID:V/oZDj8U0
 
  -  いやそれ避難所で書いたほうが良かったんじゃね? 
 梅座を名乗るにはまだまだ 
 
 - 8400 :名無しの読者さん:2018/08/20(月) 00:33:51 ID:nfqTFvmh0
 
  -  ブリカス艦まで……キリスト拳では顕現できんのか 
 
 - 8401 :名無しの読者さん:2018/08/20(月) 00:34:32 ID:Goq/xUDW0
 
  -  え、あれって皮肉っていうかブラックジョークでやってたんじゃないの? 
 元ネタ(13やお付ーズなど)の行為は主役を害したからヘイトを買ったが 
 主役側の人間がすればこうも受け入れられるのよなあ……というネタだと思ってたんだが 
 
 - 8402 :名無しの読者さん:2018/08/20(月) 01:04:12 ID:V/oZDj8U0
 
  -  それが近いと思うんだが、違ったら感動シーンにケチつける梅座になるからねw 
 
 - 8403 :名無しの読者さん:2018/08/20(月) 06:30:09 ID:KiVRsTIt0
 
  -  >>8398 
 これぞ梅座って言うんならそっから俺の考証にしたがってれば間違いないのにとかぐらいはぬかさんと駄目やろ 
 ただの事実の指摘じゃん 
 
 - 8404 :名無しの読者さん:2018/08/20(月) 08:06:44 ID:foLV9tGC0
 
  -  >>8390 
 大手企業失職してから、大手企業に再就職したエリートやぞ 
 
 - 8405 :名無しの読者さん:2018/08/20(月) 12:59:32 ID:15nPzy3Bi
 
  -  >>8404 
 既婚者で子供産まれるから変態やめゆ!って決意してたんだよね 
 なお 
 
 - 8406 :名無しの読者さん:2018/08/20(月) 18:24:30 ID:3qc1HYGTi
 
  -  最初に見たドラえもん映画は「のび太の恐竜」とか言えないお年頃… 
 
 - 8407 :名無しの読者さん:2018/08/20(月) 18:30:46 ID:3Vb/zqOI0
 
  -  >>8406 
 やあ御同輩 
 
 - 8408 :名無しの読者さん:2018/08/20(月) 18:33:10 ID:GJlJLoyr0
 
  -  映画ドラえもんのピンチって普通に死の危険ある事多く無い? 
 
 - 8409 :名無しの読者さん:2018/08/20(月) 18:44:20 ID:PBEzmVjq0
 
  -  少年期は国歌 
 
 - 8410 :名無しの読者さん:2018/08/20(月) 18:46:15 ID:wHFw9oIH0
 
  -  >>8406 
 もちろんのぶ代ドラだよな? 
  
 初めて見に行った映画とかもううろ覚えだわ…DBとママレード・ボーイの同時上映だったかゴジラVSデストロイアだったか… 
 
 - 8411 :名無しの読者さん:2018/08/20(月) 19:03:53 ID:7U4ord270
 
  -  若いなあ 
 スターウォーズか宇宙戦艦ヤマトの一作目が最初だな 
 
 - 8412 :名無しの読者さん:2018/08/20(月) 19:08:21 ID:3qc1HYGTi
 
  -  >>8411 
 「初めて見た映画」なら未知との遭遇かな? 
 トーチャン俺には難しかったよ… 
  
 なお東映まんがまつりは何回か行ってるのに、何見たか覚えてない模様 
 
 - 8413 :名無しの読者さん:2018/08/20(月) 19:19:35 ID:3+oAo+r/0
 
  -  初めて映画館でみたのはギズモ?ファービー?の映画でしたわ 
 水かけると増えるやつ 
 
 - 8414 :名無しの読者さん:2018/08/20(月) 19:20:35 ID:3+oAo+r/0
 
  -  グレムリンだ 
 レスしたすぐ後に題名思い出す失態 
 
 - 8415 :名無しの読者さん:2018/08/20(月) 19:21:29 ID:ptJw3LLVI
 
  -  東宝チャンピオン祭(小声) 
 
 - 8416 :名無しの読者さん:2018/08/20(月) 19:22:21 ID:XrtHX27D0
 
  -  映画館で最初に見たのがモダンタイムズとか、我ながら冗談としか思えねえ 
 たまたまリバイバルしてたんだよ 
 
 - 8417 :名無しの読者さん:2018/08/20(月) 19:24:48 ID:Goq/xUDW0
 
  -  記憶にある限りだと東映まんがまつりの鬼太郎の奴かなあ 
 確か幼稚園児だったはずなので微妙に記憶が曖昧なのだが映画館で見たはず 
 
 - 8418 :名無しの読者さん:2018/08/20(月) 19:25:16 ID:yHuDvlI50
 
  -  >>8414 
 グレムリン思い出すとモグワイが出て来にくい?かな 
 
 - 8419 :名無しの読者さん:2018/08/20(月) 19:32:54 ID:gwrMKizs0
 
  -  恐らく、DBのターレスのやつやなぁ 
 実家にはまだパンフ残ってるんやろうな 
 
 - 8420 :名無しの読者さん:2018/08/20(月) 19:36:09 ID:f5/Hf4y00
 
  -  イデオンとチョロQダグラム 
 
 - 8421 :名無しの読者さん:2018/08/20(月) 19:41:11 ID:3+oAo+r/0
 
  -  モグワイが何なのかぐぐってしまったゾ 
 最初の**思い出しってなんか脳の体操みたいになる 
 
 - 8422 :名無しの読者さん:2018/08/20(月) 19:45:16 ID:rXcDwSlb0
 
  -  カリ城をまた劇場で見たいなぁ 
 
 - 8423 :名無しの読者さん:2018/08/20(月) 19:52:27 ID:45j3gDiD0
 
  -  多分おかんに連れられていったドラえもんのなにかだけど、いまいち記憶に残ってないなあ 
 自発的に行ったのはスレイヤーズの劇場版で、二本立てのXの虐殺っぷりで( ゚д゚)ポカーンと 
 
 - 8424 :名無しの読者さん:2018/08/20(月) 19:53:29 ID:XamjE28c0
 
  -  >>8422 ちょっと前なら見れたのに・・・・ 
 ttps://www.lupin-3rd.net/mx4d/cagliostro/ 
 
 - 8425 :名無しの読者さん:2018/08/20(月) 20:00:53 ID:wHFw9oIH0
 
  -  >>8423 
 X劇場版はビデオで見たとき子供だった所為もあるが確かに( ゚д゚)ポカーンでしたわ… 
 >>8424 
 これ見に行きたかったけど都会の方だったから行けなかったぜ… 
 
 - 8426 :名無しの読者さん:2018/08/20(月) 20:26:03 ID:1TbsMpim0
 
  -  始めてみたのはゴジラVSモスラだったなぁ 
 それからゴジラファン。今でもゴジラファン。 
 どんなゴジラでも普通に見れるわ 一応エメゴジも何とか見れるわ 
 
 - 8427 :名無しの読者さん:2018/08/20(月) 20:28:42 ID:kKwcnqq90
 
  -  初めて見た映画は覚えてないなぁ 
 記憶にある限りはもののけ姫だけど、あれかなり年行ってから見てるし絶対に過去に他のを見てるはずだし 
 
 - 8428 :名無しの読者さん:2018/08/20(月) 20:31:48 ID:rXcDwSlb0
 
  -  >>8424 
 近所でやってなかったので気づかなかった… 
 
 - 8429 :名無しの読者さん:2018/08/20(月) 20:41:26 ID:+qAtckYE0
 
  -  始めて見た映画・・・サンダーアームかな 
 子供の頃はジャッキーの映画は新作が公開される度に見に行ってたな 
 親がファンだったから 
 
 - 8430 :名無しの読者さん:2018/08/20(月) 20:50:15 ID:tNMLuIoYi
 
  -  初めてみた映画はなんだろ・・・ 
 一番古い記憶で残ってるのはゴジラVSデストロイアなんだが、多分最初では無い。 
 
 - 8431 :名無しの読者さん:2018/08/20(月) 20:56:15 ID:gURS5kcb0
 
  -  何故この短時間で安価つける奴が二人も沸くのか 
 
 - 8432 :名無しの読者さん:2018/08/20(月) 21:44:31 ID:550n3b3X0
 
  -  今は亡き小岩のあんぐら座で、 
 マジンガーZ対暗黒第将軍を見に行ったのが多分一番最初。 
 普段はピンク映画専門なのに春休みとかなどの学校の長期休みにはは子供向け映画を上映する変な映画館だった。 
 
 - 8433 :名無しの読者さん:2018/08/20(月) 21:58:37 ID:8cNUb7oN0
 
  -  MLTまとめのあれ、仮免さんが戻ってくるまでに誰もやり手が増えてなかったら禍根残す奴じゃ…… 
 スマホで見てるだけの俺みたいな雑魚が言うこっちゃないんだろうけど 
 
 - 8434 :名無しの読者さん:2018/08/20(月) 22:07:53 ID:8fCjYm0s0
 
  -  初めて見た映画……パーマンとハットリくんが共闘してたやつかなぁ? 
 調べたら「のび太の宇宙小戦争」と同時上映だった。これは確かに見た記憶があるな 
 
 - 8435 :名無しの読者さん:2018/08/20(月) 22:14:20 ID:TReIQoVM0
 
  -  個人で使って楽しむならともかく粗製濫造臭がなんだかなぁ・・・ 
 
 - 8436 :名無しの読者さん:2018/08/20(月) 22:16:41 ID:w1WJKxN30
 
  -  あんまり重くなるとむしろ楽しみが苦行になるから、自分用に弄って、作って、作品に使っているだけで満足するのが分相応 
 
 - 8437 :名無しの読者さん:2018/08/20(月) 22:19:26 ID:nHN1SXIO0
 
  -  サイコマンつーとどうしてもニャガニャガの人より超能力戦争の方を思い出す 
 
 - 8438 :名無しの読者さん:2018/08/20(月) 22:31:44 ID:Goq/xUDW0
 
  -  はじめて自分で金払って見たのは明確に覚えてるな 
 中学の頃にスレイヤーズとナデシコの同時上映やってたのを見て 
 TV版ナデシコを微妙扱いしてたのが劇場版見てスゲエ!ってなったから記憶に焼き付いてる 
 
 - 8439 :名無しの読者さん:2018/08/20(月) 22:31:48 ID:nfqTFvmh0
 
  -  毎日3人相手しても3週間以上かかっちゃう 
 でも月1だと艦娘の方が満足できないんじゃ 
 
 - 8440 :名無しの読者さん:2018/08/20(月) 22:34:07 ID:XamjE28c0
 
  -  でも提督が第一が行動の根本前提だから普通に受け入れるんじゃない? 
 自分の我儘で提督が倒れるとか絶対認められないでしょ 
 
 - 8441 :名無しの読者さん:2018/08/20(月) 22:43:59 ID:rXcDwSlb0
 
  -  大井「北上さんが提督のを受け入れて…ふう」 
 
 - 8442 :名無しの読者さん:2018/08/20(月) 23:02:26 ID:Saa0JHfW0
 
  -  精神と時の部屋、ネギま2次で使われるエヴァの別荘…ヤリ部屋だな 
 
 - 8443 :名無しの読者さん:2018/08/20(月) 23:10:02 ID:njQp+upH0
 
  -  可愛い女の子とひたすらイチャイチャしてヌチョヌチョしてればいいとか、正直ちょっとうらやましい 
 
 - 8444 :名無しの読者さん:2018/08/20(月) 23:11:51 ID:LxgDqXw20
 
  -  初めての映画はヤマトだった記憶 
 迎えを待つひとかぞくのために 
 
 - 8445 :名無しの読者さん:2018/08/20(月) 23:13:56 ID:LxgDqXw20
 
  -  途中送信失礼 
 迎えを待つ一家族の為に、時間潰しに上映してくれるそんな時代でした。 
 
 - 8446 :名無しの読者さん:2018/08/20(月) 23:21:47 ID:yf/mXwMx0
 
  -  「セックスしてて空爆に気づきませんでした!焼き殺された数百人はごめんやで!」 
  
 ……あかん、ワイなら首くくるわ 
 
 - 8447 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 00:23:28 ID:+qeE+vK80
 
  -  顕現艦× 間違い 
 宿泊艦◎ ピンポンピンポーン 
 
 - 8448 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 00:29:22 ID:z92vlM4V0
 
  -  前の戦争の時、英国で実際宿泊艦ってのはあったそうである。 
 駆逐艦「ポーキュパイン(針ねずみの意味)」がUボートとの戦闘で大破し、それを利用して宿泊艦「ポーク」と「パイン」として運用したという。 
  
 逆パターンとして大破したトライバル級駆逐艦「ヌビアン」と「ズールー」を合体させ、ニコイチの「ヌビアン」として運用したそうな。 
 
 - 8449 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 00:31:01 ID:z92vlM4V0
 
  -  × ニコイチの「ヌビアン」として運用したそうな。 
 〇 ニコイチの「ズビアン」として運用したそうな。 
 
 - 8450 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 00:33:07 ID:KjTQyMqX0
 
  -  そういや龍驤ちゃんのホームがあの辺だな 
 
 - 8451 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 00:36:41 ID:+qeE+vK80
 
  -  正しく大和ホテルになるんだなぁ 
 
 - 8452 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 01:16:51 ID:QwzHa+0U0
 
  -  久しぶりに覗いたら男友達も冒険者シリーズ2次も色々投下されてるやんっ! 
 続いてるっぽいのもあるのに、何でまとめサイトに殆ど載ってないの? 
 
 - 8453 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 01:30:06 ID:v97E1Flf0
 
  -  >何でまとめサイトに殆ど載ってないの?   
 知らんがなw 
  
 っハズレさんのまとめサイト ttp://tosaka412.blog.fc2.com/ 
 
 - 8454 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 01:43:29 ID:JeEnIYb10
 
  -  束が邪悪で箒が騙され&死、ここまではフェイントしてはいたがほぼ既定路線 
 問題はこっから先だよなあ……千冬がどうなのか、束がどうなったのか 
 
 - 8455 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 02:22:23 ID:6yC+7Zxz0
 
  -  男友達世界は明確に末期な世界なのは事実だけど同志含めてなんか話やるごとに酷い設定が増えていくのはなんでなんだぜ? 
 …家庭板の影響あるのかしらん 
 
 - 8456 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 02:25:21 ID:QwzHa+0U0
 
  -  切り口や視点が変わって面白いじゃない 
 
 - 8457 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 02:35:48 ID:KjTQyMqX0
 
  -  ミラクルちんぽでエロ馬鹿話もたまに見たい 
 
 - 8458 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 05:28:17 ID:sRFclbbW0
 
  -  事ここに至ると、男友達世界であるという一点のみで、馬鹿エロやっててもどこか空々しいというか痛々しくなっちゃうっていうか……。 
 そんなに酷い設定の世界線じゃないですよ、でいいんだろうけどね。 
 
 - 8459 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 06:29:17 ID:jcBrwZwr0
 
  -  バカエロやろうと何らいい結果にならんからね 
 ただしマジカルチンポは除く 
 
 - 8460 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 06:44:31 ID:BoWemK+N0
 
  -  >>8455 
 同志は陰惨な場面でも暗くなり過ぎないようにユーモアを混ぜてくる感じ 
 それでもたまにやりすぎてるが 
 
 - 8461 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 06:59:33 ID:V+GG9ArK0
 
  -  >>8455連作過程で刺激追加のために設定が盛られて、どんどんひどく成るのはよくあるw 
 
 - 8462 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 07:36:59 ID:nwOwHorG0
 
  -  今回のオバロさんのあれは設定というより束がえげつないだけな気が 
 束がワンサマーを甚振るには都合のいい世界だったのも否定できんが 
 しかしあの兎はああいう役がよく似合うわあw 
 
 - 8463 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 08:24:19 ID:0Cb0vZVz0
 
  -  ワンサマはよく吊らなかったな 
 それこそドクオなら4〜5回はぶら下がってたろ 
 メンタルが強靭だったんだろうけど、おかげで苦しみが増えたな…… 
 
 - 8464 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 08:56:07 ID:6yC+7Zxz0
 
  -  逆に言うと男友達世界ならどんな陰鬱にしてもいいって思う人は…さすがにいないか。 
 オバロさんの作品嫌いじゃないんだけどここまで丁寧に過去話やられても胃もたれが……。 
  
 
 - 8465 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 09:03:51 ID:DM/wDmcL0
 
  -  >>8461 
 ミストさんみたいな感じだろうか? 
 「ありましたよ。○○の男友達よりずっと重く暗い世界がね…」 
 
 - 8466 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 09:04:44 ID:2Y+gXtOG0
 
  -  アンチ・ヘイトものだと読者の反応が良いから、ついついマイナス風味過剰になるね 
  
 
 - 8467 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 09:21:59 ID:BoWemK+N0
 
  -  この板全体の傾向として、やや人間を悪意的に描いてるところはあると思うかな 
 同志自身がそういうエゲつなさがある種の魅力になってる作風だし、二次作者さんも 
 基本的に同志のファンだからそういうタイプの人が多いのではなかろうか 
 
 - 8468 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 09:57:40 ID:CcWOH0P20
 
  -  人間イヤな所もあるけどいい所もある 
 要はバランスよ、そして好みのバランスは一人一人違う 
 
 - 8469 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 10:02:15 ID:z92vlM4V0
 
  -  >要はバランスよ 
  
 天秤の片方に載ってる家庭板が重すぎる…… 
 
 - 8470 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 11:43:41 ID:cPOmRTJs0
 
  -  現在進行形で男友達世界で甘酸っぱいラブコメやってる人もいるんだぜ? 
 
 - 8471 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 11:49:10 ID:4ECjqZMK0
 
  -  基本見たいやつ見て記憶に残るのも自分の好きなやつだろうから 
 明るい男友達好きと暗い男友達好きで記憶の残り方全然違うんじゃ〜 
 ぼくは明るい方 
 
 - 8472 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 12:31:30 ID:ayz8yju60
 
  -  男友達世界は家庭版案件と政治力学と女の本能という、 
 個人でどうにかなるものじゃないオンパレードに、 
 男が基本巻き込まれだからな・・・。 
 
 - 8473 :ろぼ:2018/08/21(火) 12:43:53 ID:DYNTlTNP0
 
  -  ちゃぶ台ひっくり返す事ができないと 
 鬱一直線だからねぇ 
 
 - 8474 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 12:47:49 ID:yANizpq9i
 
  -  というか男友達世界であかるいせかいって難易度高すぎないかな? 
 
 - 8475 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 12:53:07 ID:jch5OEq40
 
  -  なんやかんやあって男の数は順調に増えてる、てなら明るい世界観でも書けそう 
 
 - 8476 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 12:53:50 ID:tdZwKgRn0
 
  -  ・虐殺なし 
 ・男性の数が一定以上 
 ・フェミナチが登場しないor弱体化済み 
 あたりの条件を満たせばそれなりに明るくできるんじゃね?  
 
 - 8477 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 12:56:46 ID:D97o/3VRi
 
  -  虐殺ない世界線のは同志も描いてたからねぇ 
 早い段階から労働して必要に応じて勉強する一夫多妻世界にソフトランディングしてた 
 
 - 8478 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 13:13:06 ID:cOgCGBx70
 
  -  都会の男友達なら基本明るくなるんじゃない 
 男が多いから男・女どちらにも精神的にも余裕あるし、警備も厳重だから安心だし 
 
 - 8479 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 13:14:21 ID:wfP8/fTGI
 
  -  >>8476 
 過去の虐殺についてはあってもいいと思う 
 あの世界が成立した原因だし、今いる男だってそういう連中の子孫なんだし 
  
 それより、あぶれた共学女子が男子を刺さない方が重要かと 
 
 - 8480 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 13:21:28 ID:SMnJumEY0
 
  -  しかし良く書かれる女子数百名に男子数名的な共学だと、その時点で刺されるのがまず避けられないと言う絶望。 
 どれだけ思考調査をやってまともな女子を入れようとも、3年間相手にされない時点でやらかしちゃうのがなあ。 
  
 やはり明るい男友達書くなら都会ネタが一番無難か… 
 
 - 8481 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 13:24:48 ID:g2GJHCel0
 
  -  >>8476 
  
 それって面白いの? 
 
 - 8482 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 13:26:11 ID:D97o/3VRi
 
  -  刺した側も情状酌量されちゃってフツーに社会復帰してフェミナチの一員になるしね 
 都会にするか前提条件変えんと厳しいね 
 
 - 8483 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 13:40:56 ID:b6r1wOiE0
 
  -  そうだ、学園の自宅の地下に核シェルターを作って 
 3年分の冷凍食品と飲料用意して引きこもろう・・・!! 
  
 金持ちの嫁さえいれば・・・ワンチャン!! 
 男友達も一緒に避難してもらってハッピーエンド!! 
 
 - 8484 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 13:42:07 ID:auapX7iv0
 
  -  最近、梅座さんが梅武さんに空目してしまう 
 
 - 8485 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 13:45:20 ID:wfP8/fTGI
 
  -  刺す刺さないについては、書類婚バラまきで抑制できるってやったのは同志じゃなかった? 
 
 - 8486 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 13:59:53 ID:D97o/3VRi
 
  -  書類婚じゃなくて通い婚めいた別居婚じゃなかったっけ 
 後付けで別物とされた可能性もあるけど 
 
 - 8487 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 14:01:38 ID:QwzHa+0U0
 
  -  ブサイクモテモテはラブコメって感じで好きやで 
  
 
 - 8488 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 14:17:16 ID:x/8VYAfZ0
 
  -  女生徒は全国転居可能なのだから、 
 無理だと感じたら即見切りつけて他の共学に転校してワンチャン狙った方がまだ可能性あるのに、 
 それでも居残って交流会やれ結婚しろ言うのは何なんだろうとか、 
 そう思うわけですよ。 
 
 - 8489 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 14:28:12 ID:YFmV37Qt0
 
  -  いやいやいや……高校だよ? 
 下手すると転入試験受け直しだよ? 
  
 だいたい転校しても九分九厘状況は同じでしょ 
 
 - 8490 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 14:30:16 ID:auapX7iv0
 
  -  学校側も女生徒減ったほうが楽だし、受けさせてすらもらえない気がする 
 
 - 8491 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 14:34:17 ID:jRvyU1ScI
 
  -  >>8486 
 最近やったヤツで牛股師範()他2人が卒業間際に切羽詰まった三年女子を引き取ったお陰で惨劇回避した話があった筈 
 結婚できずに追い詰められてる所に書類婚(又は別居婚)でガス抜きは有効らしい(その前に暴発しなければ) 
  
 >>8488 
 転校先にも結婚できない共学女子が居るのに、後から来た連中に分け合うパイが有るとは思えないな 
 
 - 8492 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 14:40:08 ID:x/8VYAfZ0
 
  -  超低確率でも0よりマシならアリではないかな?とか。>転校 
 0な状況ってのが想像すると怖いのですがね。 
  
 編入試験? 
 共学入れるくらいの超絶有能エリート様が編入試験ごときで結婚出来る目もあるかもしれない場所へ行くのを躊躇わられるのですかね? 
 
 - 8493 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 14:51:15 ID:TB3OTGKF0
 
  -  >>8492 
 転校先も基本的にそのエリートの巣窟なんだが…… 
 共学から共学への編入なんぞ、訳あり案件をゴリ押し出来るバックが無ければ無理 
  
 可能性があるなら、そっち男子からの指名位だ 
 
 - 8494 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 15:00:13 ID:DM/wDmcL0
 
  -  >>8493 
 暴走するレベルの女子はエリート意識めちゃ高やぞ 
 努力を間違えて「ハードル越えた御褒美が無い!」って駄々こねてるのが問題なんだけど 
 
 - 8495 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 15:08:23 ID:jRvyU1ScI
 
  -  >>8494 
 つまりただでさえ難関の共学受験に加えて、さらにハードルが上がると思われる編入試験を受けてプライドマシマシの共学女子が生まれる訳だな! 
  
 どこぞの沖田みたいなのが何人もいたらいいね! 
 
 - 8496 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 15:10:25 ID:R7IpbRM60
 
  -  >>8481 
 ギャル夫さんとか流石兄弟とか 
 
 - 8497 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 15:13:37 ID:CeUYWK2L0
 
  -  >>8496 
 設定は背景でしかないってことよね 
 
 - 8498 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 15:15:22 ID:x/8VYAfZ0
 
  -  結婚の目の無い溢れた女子同士を共学同士でトレードできる制度でもあればいいと思うのですがね。 
  
 年に数人まで限定で。 
 
 - 8499 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 15:41:10 ID:bDCd9pJD0
 
  -  >>8498 
 それ、出される方からも引き受け先からも苦情出るんじゃね? 
 トレード=結婚出来ない落ちこぼれのレッテル貼られるし 
 受取先だと横から出てきたお邪魔虫だしで 
 
 - 8500 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 15:43:43 ID:auapX7iv0
 
  -  男子がマジカル過ぎて、全員食っちゃったからおかわりよこせとかでないと無理だなw 
 
 - 8501 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 15:59:13 ID:4LAz844c0
 
  -  男子なら他の共学に転校もあり(同志作品で例あり)だけど、女子は共学に転校させる意味がないからねぇ 
 それやって、万が一転校先の男子とくっついた日には元からいた女子の暴動必須だろうし・・・ 
 
 - 8502 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 16:03:55 ID:1HhVCmZXi
 
  -  >>8496 
 絶望さんの世界は男友達難易度絶望だからなぁwww 
 
 - 8503 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 16:06:16 ID:1HhVCmZXi
 
  -  ぶっちゃけた話男友達世界の共学は猶予期間が長すぎるのも一つの問題かと 
 二年になるときに選ばれなかった女子は転校させちまえばええねん 
  
 なんていうかね・・・一年の期間で選ばれなかった女子が三年で選ばれると思うのがまずおかしい 
 
 - 8504 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 16:12:50 ID:bDCd9pJD0
 
  -  ごく稀に年上趣味の男子が来るかもしれないだろ! 
 
 - 8505 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 16:13:46 ID:auapX7iv0
 
  -  そうだよ!NTR貫通済みの金髪お姉さんでないと駄目な男子が居るかもだろ 
 
 - 8506 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 16:16:34 ID:bDCd9pJD0
 
  -  真面目に言うと共学で選ばれなかったら転校なんてしたら毎年暴発するのが見えてるからね 
 
 - 8507 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 16:17:24 ID:1HhVCmZXi
 
  -  百歩譲ってそれはあるかもしれんが一年間選ばれなかった女子が同学年男子に選ばれる可能性って・・・ 
 
 - 8508 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 16:48:17 ID:zuCMnYEk0
 
  -  >>8499 
 自分が思い立ったのは、 
 ・転校したからといって結婚できるわけではない、むしろ向こうに行った方がアカン可能性もある等、学園が説明した上で生徒がokならリストに登録 
 ・大都会以外の共学でトレード会議 
 ・プロフは非公開 
  
 みたいな? 
 
 - 8509 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 16:52:03 ID:YFmV37Qt0
 
  -  実際、共学のシステムだとプラマイ1歳しか出会えないんだよな……あとは精々教師くらいか 
 それ以外の年代は自分でどうにかしろと言うなら、じゃあ猶予を1年に縮めて完全に同い年オンリーにしてもさほど変わらんだろって意見が出るのもわかる 
 
 - 8510 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 16:54:52 ID:auapX7iv0
 
  -  むしろ20半ばくらいのえっろい盛りなお姉さんに制服着て迫ってほしい 
 
 - 8511 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 16:57:50 ID:Sc7/PxcT0
 
  -  教育界甘く見ちゃいけない 
 他県の高校と連携するなんて金輪際ないって 
 特例で問題起こした男子を個別対応で受け入れるのが精一杯 
 
 - 8512 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 16:59:38 ID:QfrpQqJD0
 
  -  ときメモプレイヤー「3年計画で攻略するのは普通じゃないのか!?」 
 
 - 8513 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 17:14:12 ID:5Zaj13kj0
 
  -  冷たいと言われるだろうが一夏に「恋愛婚は無理」の前置き程度が、何故できなかったのかって印象は変わらんなあ 
 
 - 8514 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 17:21:21 ID:iznzDOMR0
 
  -  あかるい男友達は結構たくさんあると思うんだけど 
 >>8470の言う現在進行形の甘酸っぱいやつってどれのこと? 
 
 - 8515 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 17:23:11 ID:+qeE+vK80
 
  -  ちっふー登場かな。 
 
 - 8516 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 17:23:49 ID:AuWdLFFl0
 
  -  一夏はなあ、書類のみで多めに取りますと言っておけば教師陣も納得はしてくれただろうに 
 
 - 8517 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 17:25:31 ID:auapX7iv0
 
  -  でも教師アレやで? 
 女の子の気持ちも考えてあげなさいよ〜男子〜とか言いそうなんだが 
 
 - 8518 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 17:27:29 ID:bDCd9pJD0
 
  -  初手書類婚は女子からも先生からも歓迎されないぞ? 
 同志のは卒業間近でばら撒いたから効果的だったんで 
 
 - 8519 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 17:36:28 ID:5Zaj13kj0
 
  -  担任はまやちょんだから大丈夫だろ 
 女生徒にしたって最低限の覚悟はできたと思う 
 割合まともなんだよ、オバロさんとこの共学女子 
 
 - 8520 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 17:45:39 ID:4LAz844c0
 
  -  >>8519 
 なお女子クラス担任 
 
 - 8521 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 17:47:34 ID:bDCd9pJD0
 
  -  >>8519 
 アスランの騒動忘れたん? 
 
 - 8522 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 17:50:51 ID:BoWemK+N0
 
  -  一発目の交流会が失敗したからといって(しかも、実際には男子はかなり歩み寄りの姿勢を見せていた) 
 あれだけのことをしでかした連中が「まともな共学女子」とは正直思いたくないかなって 
 
 - 8523 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 18:03:26 ID:QtQ8zOgz0
 
  -  >>8511 
 不祥事起こした教師を匿う時のみ、彼等は全国一致の団結力をほこるぞ 
 
 - 8524 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 18:30:26 ID:x/8VYAfZ0
 
  -  まともな女子生徒というのは、 
 「選ばれなかったら黙って、諦めて、そのまま卒業していくのが当然」と思う自分は異端か? 
 
 - 8525 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 18:33:24 ID:ke8qnqQP0
 
  -  そこまで潔い女子がそもそも共学に入るのだろうか 
 
 - 8526 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 18:37:18 ID:bDCd9pJD0
 
  -  オバロさんとこの夏美みたいなのがそうじゃない? 
 同調圧力に負けたけど最後は潔かったでしょ 
 
 - 8527 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 18:48:32 ID:8mweLljSI
 
  -  夏美「わたしは正気に戻った!」 
  
 いや、本当に正気に戻ってるんだけどね? 
  
 想い人に告って、フラれて、諦めるか、諦められないなら自分を磨いて再チャレンジ、が普通 
 諦めずに刺しに行ったり、大人数で囲んで交際強要するのは異常だろう 
 
 - 8528 :仮免許 ◆1stDM8vLzY :2018/08/21(火) 18:58:04 ID:zepaN3970
 
  -  無能な働き者で申し訳ないです 
 いや、先輩方に比べたら働き者とも言い難いのですが 
 なんというかもう、ごめんなさい 
 
 - 8529 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 19:03:08 ID:iFrNKOqJ0
 
  -  悪いとは言わないけど、ちょいと過去編だけで食傷気味だってのは否定できないんだよねー…… 
 このお話、ワンサマーが主人公だったらありかなーとは思うんだけど 
 
 - 8530 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 19:04:26 ID:BoWemK+N0
 
  -  >>8528 
 気にせんでええ、というか感謝こそすれ責める人間なんかおらんよ 
 
 - 8531 :胃薬@胃薬 ★:2018/08/21(火) 19:12:11 ID:???
 
  -  私ももっと頑張らないと 
 
 - 8532 :仮免許 ◆1stDM8vLzY :2018/08/21(火) 19:25:03 ID:zepaN3970
 
  -  ……わかりました 
 過度には気にしないようにします、ありがとうございます 
 こちらこそ、皆さんにご指導や応援にいつも助けられています 
  
 >>8531 
 気にし過ぎないようにしますので胃薬先輩も無理しないでくださいね?(念押し) 
 
 - 8533 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 19:26:57 ID:foJGWLoX0
 
  -  というかここのアドバイスを真面目にとるのは正気?と思う。 
  
 
 - 8534 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 19:27:21 ID:bDCd9pJD0
 
  -  >>8528 
 まとめ作業とかしてる人貶す?そんなの無理です 
 体調に気を付けて無理しないで下さいね? 
 >>8531 
 胃薬マンはもう少し休もう 
 
 - 8535 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 19:27:30 ID:D97o/3VRi
 
  -  覗くのは自己責任な肥溜めみたいな場所やしな 
 
 - 8536 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 19:30:07 ID:AwWGmyNx0
 
  -  海も揉め事起こしまくりだと思うけど 
 2369 名無しの読者さん  2018/08/16(木) 09:24:17 ID:Czie4YWt0 
 また陸が揉め事起こすのかよ・・・ 
 
 - 8537 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 19:30:23 ID:AwWGmyNx0
 
  -  海も揉め事起こしまくりだと思うけど 
 2369 名無しの読者さん  2018/08/16(木) 09:24:17 ID:Czie4YWt0 
 また陸が揉め事起こすのかよ・・・ 
 
 - 8538 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 19:39:22 ID:ua5Z0sJO0
 
  -  とりあえず落ち着こう、な。 
 
 - 8539 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 19:39:57 ID:AwWGmyNx0
 
  -  本来、提督になれたはずなのに提督になれなかったやる夫の話 
 前時代の倫理観になった未来の日本 
 水晶体で判断、村社会での話 
 モブの配役 
 艦娘の在り方 
  
 マミ魔のときも思ったけど同じこと考える人たちはいるんだなあとしみじみ 
 そして合いの手陸軍に厳しすぎ 
 
 - 8540 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 19:40:37 ID:AwWGmyNx0
 
  -  >>8538 
 すみません連投していました 
 シベリアにいってきます 
 
 - 8541 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 19:48:09 ID:SEEwVhjC0
 
  -  そんなくらいで行かない方が 
 
 - 8542 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 19:50:32 ID:+wvzHCLd0
 
  -  しかし男友達世界基準でも事件級の過去持ってる男子生徒の数が多すぎるような 
 話の都合上必要なのかもしれないけれども負の御都合主義が強すぎるような気がしますね 
 
 - 8543 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 19:54:29 ID:ZOzu1Rab0
 
  -  >>8542 
 そりゃあ、男に対する負のそーいうのマシマシなのが、神もお手上げな男友達世界観じゃし 
 
 - 8544 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 19:56:50 ID:AwWGmyNx0
 
  -  >>8542 
 男が生まれること事態がひとつの大事件(大事な事象) 
 
 - 8545 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 20:01:06 ID:tXH/b5RG0
 
  -  ちょっと算数の時間だ 
  
 一万人づつ男女がいて、その中で100人の淑女が逆レ被害者を一人づつ作るとする。この場合、男性全体では被害者は1% 
 さて、条件を男100人まで減らした時、被害者の割合は何%になるでしょうか? 
 
 - 8546 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 20:04:39 ID:bDCd9pJD0
 
  -  >>8542 
 自殺者少ないんだからまだマシ 
 学級に一人とかあったし 
 
 - 8547 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 20:05:50 ID:vOW7Fmwv0
 
  -  >>8545 
 62.5%!(ターちゃん感 
 
 - 8548 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 20:08:08 ID:psweSyO90
 
  -  >>8510 
 わかる 
 
 - 8549 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 20:32:20 ID:AwWGmyNx0
 
  -  男友達世界における男子ってのは 
 さながら現代のアフリカにおけるアルビノ(人種関係なく動物にも起きる全身が白い肌になる奇病)に近い存在 
 
 - 8550 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 20:35:48 ID:jcBrwZwr0
 
  -  >>8549 
 それ襲われて食われる(文字通り)やつや 
 
 - 8551 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 20:36:53 ID:TyJjY3SU0
 
  -  海ルートならブルネイからならパレンバン→ロンボク→インド洋→ケープ→大西洋→ロンドンとなるかな 
  
 
 - 8552 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 20:38:05 ID:iFrNKOqJ0
 
  -  >>8551 
 マレー半島が割と鬼門じゃないかと思う 
 あとスリランカ島はゲームだと敵の大要塞になってて、一時占領がようやっとだった(今は放棄してる) 
 
 - 8553 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 20:40:02 ID:AuWdLFFl0
 
  -  >>8545 
 答は0% 
 何故ならば男友達世界において逆レとは男性側からの行為になるため 
 
 - 8554 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 20:40:02 ID:UCdSeMee0
 
  -  本来ならシンガポール>アンダマンorニコバル諸島>トリンコマリー>ソコトラ島>アデン湾>スエズ>地中海なんだろうけど……。 
 
 - 8555 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 20:46:07 ID:Sc7/PxcT0
 
  -  異性を巡る同性間闘争はディスプレイ行為→威嚇→小突きあい→殺し合い の巡で激化する 
 なんらかの原因で進化生物学の根底が壊れるほど男が減っている以上、必然的に異性を巡る同性間闘争は果てしなく激化するしかない 
  
 要するに男友達世界では、女同士のつぶし合いが殺し合いになっていくのは人間が生物である以上不可避ということ 
 どうせ闘争を続けて、いくとこまでいくなら勝とうと負けようと社会的に破滅するし、いっそ男も一緒に殺してしまえという図式になってるんだな 
 
 - 8556 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 20:56:30 ID:4iewO3KQ0
 
  -  同志の戦車現地生産ってOEMというよりライセンス生産的サムシング? 
 司馬からしてみればOEMにはなるけど(司馬扱いで納品とすると) 
 
 - 8557 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 20:58:25 ID:x/8VYAfZ0
 
  -  女が男を理解してない、 
 理解したつもりになってる、 
 理解してたとしても、まずは女の都合を優先するってのが男友達世界だからな・・・。 
 
 - 8558 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 21:00:13 ID:V1vn0Rtyi
 
  -  >>8532 
 ×指導 
 ◯皆好き勝手に言ってるだけ 
 
 - 8559 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 21:03:08 ID:AuWdLFFl0
 
  -  オバロさんのところ、ラインハルトの件も一夏の件も表にでてきてない辺りになにかしらありそうだな 
 
 - 8560 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 21:03:17 ID:hxcfGf0X0
 
  -  すまんさすおにが生臭いってどこら辺が生臭いのかわかんない 
 
 - 8561 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 21:04:26 ID:V1vn0Rtyi
 
  -  >>8560 
 商人同士の潰しあい含む政治の話だからじゃないかな? 
 
 - 8562 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 21:06:22 ID:hxcfGf0X0
 
  -  >>8561 
 ありがとうそっちかー… 
 
 - 8563 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 21:07:59 ID:foJGWLoX0
 
  -  >>8545 
 100連して1%の星5が引ける確率! 
 
 - 8564 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 21:14:37 ID:3TXP1ZBw0
 
  -  勉三さん所の転生者やる夫は、ムッキムキな兵士や渋い髭面将軍とかも 
 みしゃくら語だっただろうによく正気で人生まっとうできたな… 
 
 - 8565 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 21:26:21 ID:+qeE+vK80
 
  -  陸海首脳部がまともなだけに、 
 利権争いのつけを作戦課に責任取らされたら堪らんな 
 
 - 8566 :仮免許 ◆1stDM8vLzY :2018/08/21(火) 21:34:35 ID:zepaN3970
 
  -  あ、あれ……吐き出した場所が場所だからか一部誤解を生んでる? 
  
 ここで何かを言われて凹んだわけじゃないので、どうかご安心ください 
 ご指導というのもまとめスレで先輩方に色々教えて頂いている事を指してまして 
 さっきは単に自分のミスを悔いていただけです、失礼しましたー 
 
 - 8567 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 21:36:48 ID:bDCd9pJD0
 
  -  ええんやで?ただ場所が場所だけにね? 
 
 - 8568 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 22:21:01 ID:GZVBPrrD0
 
  -  〇〇センチとか〇〇mmとか〇〇式とか、軍事用語?は難しいですね 
 違いがよく分からないです 
 
 - 8569 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 22:23:54 ID:iFrNKOqJ0
 
  -  >>8568 
 海軍式は基本p表記 
 陸軍式が基本o表記 
 ○○式は、第二次世界大戦を基にするなら1940年=皇紀2600年=零式って感じ 
 だから一式だと1941年制定って感じかな 
 
 - 8570 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 22:29:02 ID:GZVBPrrD0
 
  -  >>8569 
 おお、ご教授いただきありがとうございます 
 陸と海で表記が違うのですね 
 
 - 8571 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 22:31:02 ID:iFrNKOqJ0
 
  -  >>8570 
 さすがに0.7pとかはないから、艦載機銃関連は7.7o機銃みたいな表記があるよ 
 ……ややこしいのが旧陸軍だと20o以降は砲なんだけど、旧海軍は40oまでは銃だったりとかするんで 
 20o機関砲と25o連装機銃とかいうのもあったりする 
 
 - 8572 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 22:34:35 ID:ZOEZ1H8M0
 
  -  コンピューター導入する際にころころ代わる年号じゃなく 
 皇紀にしといたおかげで2000年問題をスルー出来た会社があってだなwww 
 西暦2000年は皇紀2660年(なお皇紀2700年問題は存在するらしいwww) 
 
 - 8573 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 22:37:39 ID:v97E1Flf0
 
  -  よし、独立しちゃおう!(グルグル目) 
 
 - 8574 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 22:37:48 ID:JeEnIYb10
 
  -  銃砲関係で判りにくいのは口径だよね 
 弾の直径≒銃口のデカさと砲身の長さと弾の重さ、それぞれ似てても違う物を同じ名称で表すから 
 一応は銃と砲とでちゃうよと言っても、門外漢からすりゃ75ミリ70口径砲とか17ポンド砲とか訳わからんよね 
 
 - 8575 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 22:38:10 ID:DM/wDmcL0
 
  -  >>8542 
 >>4377,8461 
 辺りが理由じゃないかな 
 
 - 8576 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 22:39:20 ID:GZVBPrrD0
 
  -  >>8571 
 規格統一をなぜなさらなかったのか 
 えっと、数字が大きくなれば砲弾?も大きくなっていくのですよね? 
 調べて理解できれば作品もさらに面白く読めそうですが、覚えることが多そうです 
 
 - 8577 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 22:40:16 ID:bDCd9pJD0
 
  -  ろぼさんとこそのままルパン対ホームズかな? 
 
 - 8578 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 22:40:36 ID:cPOmRTJs0
 
  -  >>8514 
 超遅レスだが 
 つディゴール・ダ・ジゴールの漂流船 
 
 - 8579 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 22:45:49 ID:iFrNKOqJ0
 
  -  >>8576 
 統一できてれば、もう少しましに戦えたってのは仮想戦記の常だから……(遠い目 
 言ってみれば海軍と陸軍の問題から両軍派閥の開発企業への忖度までごろごろ出てきちゃう 
 
 - 8580 :大隅@大隅 ★:2018/08/21(火) 22:47:42 ID:???
 
  -  >>8576 
 単位は基本インチとセンチ(mmも含む)。 
 1インチ=2.54cmを基本として 
 3インチ=7.62cm、5インチ=12.7cm、6インチ=15.2cm、8インチ=20.3cm 
 11インチ=28cm、12インチ=30.5cm、14インチ=35.6cm、15インチ=38.1cm 
 16インチ=40.6cm、21インチ=53.3cm、24インチ=61cm 
 この辺の換算だけ覚えておけばインチとセンチは大丈夫と思われ? 
 〇〇ポンド砲はイギリスの単位で砲弾重量を表してて、cm(mm)換算すると2ポンド=40mm、6ポンド=57mm、17ポンド=76.2mm 
 ※イギリスはインチ表記も併用してて正直ワケワカメ 
 
 - 8581 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 22:48:01 ID:DM/wDmcL0
 
  -  ただ共通規格ってのは枷にもなりうるから…(言い訳) 
 
 - 8582 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 22:48:12 ID:iFrNKOqJ0
 
  -  >>8580 
 そこ難易度高いから外してたんですよ!? 
 
 - 8583 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 22:48:56 ID:DM/wDmcL0
 
  -  >>8580 
 インチは無惨にちぬべきだと思うんですけど(マジレス) 
 
 - 8584 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 22:52:26 ID:GZVBPrrD0
 
  -  >>8579 
 あ、海軍陸軍の派閥の問題で表示が違うのですね 
 >>8580 
 あ、頭がガガがあ 
 
 - 8585 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 22:53:44 ID:iFrNKOqJ0
 
  -  >>8584 
 陸海軍の違いに関してはこれで決着がつく 
 つ「お前がこっちにあわせろ」「ふざけんなお前がこっちにあわせろ」 
 
 - 8586 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 22:57:58 ID:DM/wDmcL0
 
  -  >>8585 
 「こっちはワールドワイド(大陸)だぞ」 
 「こっちこそワールドワイド(海洋)だぞ」 
 果てしないバトルが… 
 
 - 8587 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 22:58:48 ID:g2GJHCel0
 
  -  片方がヤード・ポンド法じゃないだけマシかと 
 
 - 8588 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 22:58:57 ID:GZVBPrrD0
 
  -  なんという妥協な殴り合い 
 お互い譲れなかったのですねぇ 
 
 - 8589 :大隅@大隅 ★:2018/08/21(火) 23:00:21 ID:???
 
  -  ついでに口径について。 
 大砲で〇〇口径、って表記されてたら「砲身の長さが砲口直径(砲弾の直径と考えておk)の何倍あるか」を示します。 
 「45口径10cm砲」とあれば45×10で砲身の長さが4.5mある、という事になります。 
  
 小銃やピストルで〇〇口径、って表記されてたら「使用している弾の直径」をインチ表記したものになります。 
 9mmの弾を使用するピストルであれば「38口径=0.38インチ=9mm」、「45口径=0.45インチ=11.4mm」、「50口径=0.5インチ=12.7mm」 
  
 ……自然と覚えてたけど改めて覚えようとするとめんどくさいし間違えやすいよなぁって……orz 
 
 - 8590 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 23:02:14 ID:S0JEIWf10
 
  -  石油プラント持たせたまま放置はアカンと理解はしているけど 
 接収するならもう少しうまく筋を通してほしいと思うのは女々か?w 
 
 - 8591 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 23:04:01 ID:/UjvYHc90
 
  -  やる夫のとこだけ余裕あるように見えるけど人類滅亡待ったなしだから割と女々だと思う…・・ 
 
 - 8592 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 23:06:06 ID:RlPEK0t10
 
  -  ヤード・ポンド法は悪い文明! 
 
 - 8593 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 23:07:37 ID:bDCd9pJD0
 
  -  耕運機の件で燃料問題あったししゃぁないやん 
 しっかり勲章とか用意してるだけマシやん? 
 
 - 8594 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 23:07:53 ID:DM/wDmcL0
 
  -  現地部隊が優先使用権(チケット)みたいな感じで触れてたら納得しかなかったかなーって 
 5978の 
 >内地の燃料問題に貢献した 
 の一文があるせいで内地にぶん回した用に見えてな… 
 
 - 8595 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 23:09:15 ID:iFrNKOqJ0
 
  -  実際内地は足りてないみたいだし、少しでも入る量が増えれば貢献したことになるっしょ 
 
 - 8596 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 23:10:29 ID:/UjvYHc90
 
  -  実際問題内地に燃料無いと文明が進まないからね…… 
 確か現代文明で燃料無いと食糧生産7割落ちるとか何とか 
 おまけに輸送も出来ない 
 
 - 8597 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 23:10:42 ID:z92vlM4V0
 
  -  >>8569 
 ちなみにドイツ軍は逆で、海軍式がmm表記、陸軍がcmなんよね。 
 実は空軍では88ミリ高射砲だが、陸軍のティーガーは8.8センチ戦車砲と書くのが正しかったりする。 
  
 >>8580 
 以前、観艦式で護衛艦に乗った時に3インチ砲の模擬弾持たせてもらって、 
 これって76.2ミリ砲弾だからT‐34とかシャーマンの主砲弾ってこれくらいだよなーとか言ってた事があるなぁ。 
 まぁ薬莢の長さが違うんで同じ大きさではないのはわかってるけどw 
 
 - 8598 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 23:11:59 ID:A0NysJpl0
 
  -  >>8588 
 先ず予算と人員取り合う時点で相容れないので 
 
 - 8599 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 23:13:31 ID:tXH/b5RG0
 
  -  ○○サンチ砲という表記にセンチとインチ以外にもあるの!? と頭抱えた昔 
 
 - 8600 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 23:19:01 ID:GZVBPrrD0
 
  -  >>8598 
 国の軍隊なのにすごく仲が悪いみたいな事を同志の作品等で出てきましたが 
 予算と人員の取り合いで仲が悪くなっていたのですね 
 
 - 8601 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 23:22:06 ID:5Zaj13kj0
 
  -  個人的にホームズのライバルはモリアーティなんだよなあ 
 
 - 8602 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 23:22:30 ID:ug5IuESs0
 
  -  そして双方から嫌われてる大正義・大蔵省www 
 
 - 8603 :ろぼ:2018/08/21(火) 23:29:49 ID:HV4PQLFI0
 
  -  >>8601 
 というか普通はモリアーティ教授だろうね 
 
 - 8604 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 23:34:59 ID:ke8qnqQP0
 
  -  日本だとルパンは孫の方が有名だからなあw 
 
 - 8605 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 23:36:42 ID:A0NysJpl0
 
  -  >>8600 
 戦時中は陸も海も兵器の新規開発やりまくりますし兵器を運用するための兵士も欲しがりますので 
 しかし悲しいかな国の予算には限度があり兵士も国民の数以上には増やせんと、そういうわけです 
 
 - 8606 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 23:37:12 ID:tXH/b5RG0
 
  -  >>8602 
 あそこが好きな省庁なんてあるのか…? 
 大蔵省「国債は無利子じゃねえんだぞ!」 
 
 - 8607 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 23:40:01 ID:bDCd9pJD0
 
  -  >>8601 
 ルパン対ホームズはルパンの原作者が書いてるんやで… 
 
 - 8608 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 23:45:19 ID:4d3sQiC90
 
  -  モリアーティ教授はバリツ特攻だからむしろ相性が悪い 
 
 - 8609 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 23:45:54 ID:a2WzCX/H0
 
  -  ルパンのホームグラウンドである大陸でやりあってるんだから、 
 ホームズが負けたって仕方ないとしか思わんけどなあ。 
  
 仮にロンドンでルパンが犯罪したら、それだけで相当不利だし。 
 
 - 8610 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 23:46:31 ID:a2WzCX/H0
 
  -  ああ、そうだった。 
 ルパンはヴィランというより、ダークヒーローだもんなw 
 
 - 8611 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 23:50:44 ID:z92vlM4V0
 
  -  モリアーティ教授……ああ、トッドとスマイリーっていう二人の部下がいる…… 
 ハドソン婦人好きだったわー 
 
 - 8612 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 23:53:29 ID:v97E1Flf0
 
  -  俺氏、異世界転生したらメートル法を世界に広めると心に決める 
 
 - 8613 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 23:54:05 ID:5Zaj13kj0
 
  -  一夏は「八つ当たり」って自覚があるから、どうしようもないな 
 先の書類婚だと文句言われるは一夏にとって問題でなく、八つ当たりしたいからやらなかっただけで 
 
 - 8614 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 23:54:07 ID:NIpDWFt30
 
  -  ルパン25〜6歳、ホームズ48〜9歳なんだよね、ルパンVSホームズだと 
 
 - 8615 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 23:54:11 ID:g2GJHCel0
 
  -  森教授は最後の事件にいきなり出てきてサクッと相打ち 
 ドイルがホームズを殺す為だけに作ったぽっと出なんだよね 
  
 でも出版社には敵わず復活のホームズ 
 
 - 8616 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 23:54:54 ID:g2GJHCel0
 
  -  >>8613 
  
 八つ墓村に空目した 
 
 - 8617 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 23:55:25 ID:NIpDWFt30
 
  -  だからシャーロキアンの間では「ホームズの妄想」説があるんだわ >森教授 
 ワトソンは最初から最後まで、本人目撃していないから 
 
 - 8618 :名無しの読者さん:2018/08/21(火) 23:57:35 ID:z92vlM4V0
 
  -  >>8615 
 NHKでやってたドラマのホームズだと、最終回にすっげえ大物ムーブで出てきた記憶があるな。まぁそのまま滝つぼにシュー!だったが。 
 
 - 8619 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 00:02:40 ID:wvX6vPBS0
 
  -  なんか英雄モリアーティが出たら対ホームズ特攻って特性ありそう 
 
 - 8620 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 00:04:50 ID:NQtjtcZw0
 
  -  >>8617 
 QEDシリーズ(漫画ではない)は更に突っ走った推理をしてたな 
 
 - 8621 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 00:07:25 ID:eTy46n3j0
 
  -  >>8619 
 fgoだと「ホームズ出てこない限りは実質無敵」とか言うチート枠やね 
 
 - 8622 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 00:08:13 ID:ZmVRR9eR0
 
  -  アバンチュリエのルパンが若い外見なのは、実際に若いからやね。 
 傑作なので是非読もう!(ダイマ) 
 
 - 8623 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 00:23:40 ID:rXBSm7h20
 
  -  奇岩城で終わって割とマジで残念だった。 
 813読みたかった…。 
 
 - 8624 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 00:52:27 ID:u4Bqqta70
 
  -  >>8618 
  
 BBCのシャーロック・ホームズの冒険(日本ではNHKで放送)は至高だぞ 
 というか故ジェレミーブレッドこそホームズ役の頂点 
 
 - 8625 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 00:54:41 ID:u4Bqqta70
 
  -  >>8617 
  
 それ映画でもあったな、ホームズがヤク中で一般人の森教授をストーカーするやつ 
 
 - 8626 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 01:00:25 ID:Js6iaKt/0
 
  -  >>8624 
 握手 
 個人的にはロバートダウニーのやつも好き 
 
 - 8627 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 01:05:52 ID:wvX6vPBS0
 
  -  ジェレミーはホームズに英国紳士をイメージする人向け 
 ダウニーはろくでなしのヤク中イメージ向けw 
 しかしダウニーは有能なダメ人間が何故こうも似合うのか 
 
 - 8628 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 01:09:27 ID:a5fUKqqu0
 
  -  ダウニーホームズはよかった 
 
 - 8629 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 01:15:04 ID:UP4KHwqb0
 
  -  だってダウニー自身が、その、ねえw 
 
 - 8630 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 01:15:33 ID:u4Bqqta70
 
  -  ホームズで、どうしてもダメだったのはヤングシャーロック・ピラミッドの謎だなあ… 
 
 - 8631 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 03:18:16 ID:a5fUKqqu0
 
  -  法律とコンプライアンスの力で不本意な発言と行動を強いられる経営者 
 
 - 8632 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 09:07:35 ID:M1NoYhep0
 
  -  アゴンくんは面白いんだけども、最近微妙に方向性が変わってきてる感じがある 
 ものすげーチートなのにみみっちいことばっか気にする小市民っぷりと現地民から見た聖人っぷりのギャップという面白さは薄れてしまったかな 
 
 - 8633 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 09:10:18 ID:0XqPOtsV0
 
  -  確かに方向性に変化が出てきたな 
 ただけっこう長く続けたから今までのネタが枯渇してきたのかな 
 
 - 8634 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 09:38:52 ID:b7TtQOrz0
 
  -  絶これに比べればかなりマシだとは思うし考えもわからんでもないと思うんだけど 
 主人公にちょっとでも苦労やババ引かせる上は叩くべきだって読者がいるな 
 気持ちはわからんでもないけどそこまでヘイト向けんでもいいじゃろってのが 
 
 - 8635 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 10:14:21 ID:7B/F0S7WI
 
  -  主人公側に少しでも被害や不利益をもたらす対象が出ると、殺せ殺せー拷問だ拷問にかけろーって声高に喚き出す読者様はどこにでもいるからね 
 声がデカイから多く見えるだけだからほっとけ 
 
 - 8636 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 10:28:19 ID:M1NoYhep0
 
  -  逆に、やる夫が大本営の上層部で提督や艦娘の扱いに四苦八苦する立場になったら 
 全く同じ内容を書いたとしても「上だって苦労してんだ!ワガママばっか言うな!」と言う人もいよう 
 
 - 8637 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 10:35:49 ID:0XqPOtsV0
 
  -  絶これの延長と見てる人が過剰反応してる気もする 
 俺もそう思えるしな 
 
 - 8638 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 10:41:41 ID:OULVt1tb0
 
  -  今回は上も艦娘もかなり真っ当だよね 
 一部の政治家とか新興勢力はアレだけど普通にいるよねレベルだし 
 
 - 8639 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 10:48:10 ID:DPQGm/wc0
 
  -  BETAと深海棲艦とネウロイに33-4されてる最中なのに、普通にいるよねと言われたら納得してしまう人の業よ 
 
 - 8640 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 10:50:00 ID:0XqPOtsV0
 
  -  今のところはまっとうだね 
 このまま行くのか悪化するかは不明だが 
  
 俺的にはBETAやネウロイまで登場するからもっと変わった展開に 
 なるのかなあと思ったがあんまり艦これと変わらないから拍子抜け 
 ☆凜さんらしい飲みなれた味噌汁な展開だけど 
 
 - 8641 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 11:28:42 ID:DUXtoNtj0
 
  -  大陸国は殆ど滅んでるっぽいけど結局日本の周りしか描写されないし 
 相変わらず政治家は腐ってるしやる夫の周りだけ文明レベルはあんまり変わってないっぽいしで 
 まあいつもの艦これの延長みたいなものよね 
 
 - 8642 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 11:55:12 ID:GwR2V7RY0
 
  -  ウィッチは居ないし戦術機も無いから艦これ要素過多は仕方が無いね… 
 
 - 8643 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 11:58:03 ID:J4iblP1N0
 
  -  まぁネウロイはまだ名前だけしか出てないからなぁ・・・ 
 艦載機がどこまでネウロイに通用するのか・・・ 
 
 - 8644 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 12:03:43 ID:DUXtoNtj0
 
  -  後やる夫の戦力が完全に一強っぽいし都合のいいSEXマシーンは有るし 
 艦娘の超技術と超戦力で問題もぽぽーいと解決だし 
 かなりなろう系な展開よね 
 
 - 8645 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 12:26:39 ID:0XqPOtsV0
 
  -  今の展開も悪くはないけどいつもとは違う展開で派手に戦争やるのかあなと期待してたけどなあ 
  
 ウィッチや戦術機も期待してたんだが 
 
 - 8646 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 13:37:40 ID:xXp77RMH0
 
  -  >>8623 
 Kindle版の収入で続編の制作費に回すという話だから、まだ希望はあるで 
 
 - 8647 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 13:47:12 ID:DPQGm/wc0
 
  -  >>8644 
 超戦力とSEXマシーンに関しちゃ別に今回に限った事じゃなくない? 
 冒険者が一番わかりやすいな 
 ひーこら言いながらスライムやウサギ先生と戦ってる周囲をよそに才能で無双して、稼いで、ハーレム 
 
 - 8648 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 13:55:09 ID:hJN9Cj6di
 
  -  まあ個人的にオチとして、大本営はクソパターンは飽き気味なので普通にアリだと思う 
 
 - 8649 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 13:58:50 ID:VfpjRpki0
 
  -  冒険者モノに関しては、もう出揃った感がありありだからね。 
 ひーこらCクラスは初期にもう書きつくした感あるし、 
 後は歴史的な流れ感でギフト持ちorRO転生者出して終わり。 
  
 ハーレム的って言ったって、強い奴→嫁さん複数持ちがデフォな世界観で何を今更とか。 
 弱い奴をアレコレしたところで話進まないし。 
 
 - 8650 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 14:15:28 ID:DUXtoNtj0
 
  -  >>8647 
 うん、だから既視感が超強いって感じ 
 多分舞台をそのまま冒険者世界に変えても男友達世界に変えてもそのままやってける程度にはいつもの展開っぽい 
 そしてそれがなろう系っぽいなあって感想 
 
 - 8651 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 14:22:38 ID:1oYxCbiG0
 
  -  なろう系いいたいだけか? 
 
 - 8652 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 14:47:38 ID:ISSW+Q5i0
 
  -  覚えた言葉は使いたい、わかります 
 
 - 8653 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 14:48:23 ID:A/BLL1Y00
 
  -  なろう系を定義してみたいなぁ 
 偶に考えてみてるが収拾つかなくなって断念するばかりだ 
 
 - 8654 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 14:51:49 ID:zn1tTrHf0
 
  -  遅れた話題だけどヤングインディージョーンズ読んだ事ある人いるんだろうか 
 少年時代のジョーンズ教授がいつもの如くアレなお宝の争奪戦に巻き込まれたりする愉快な作品群なんだけど 
 ただし「ロジャーの十字架」だけはSCP並に性質が悪い代物だけど 
 
 - 8655 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 14:52:00 ID:M1NoYhep0
 
  -  なろう系というか主人公最強系って、昔から普通にあるジャンルだろう 
 昔から今に至るまで存在する、ある意味で王道のジャンル 
 
 - 8656 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 15:29:11 ID:RMocJx3O0
 
  -  >>8654 
 ドラマでしか見ていないな 
 
 - 8657 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 15:29:19 ID:XkN8Lobm0
 
  -  王道と言えば男友達の世界で結婚&妊娠はデフォだけど 
 結婚相手の母親に挨拶とかは殆どしないんやね 
 一般家庭の娘なら母親はご近所さんにスゲー嫉妬されそう 
 
 - 8658 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 15:54:01 ID:zn1tTrHf0
 
  -  >>8656 
 ティーン向けの作品だからそんなにページもないから読みやすい部類だと思う。 
 問題のロジャーの十字架はその…盗まれたら発動する特殊効果持ってるんだけどその対象に本来の正当な所持者も含まれるっていうね…? 
 
 - 8659 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 16:30:33 ID:VfpjRpki0
 
  -  >>8657 
 むしろ「お前の娘、○○と結婚したんやろ?ウチらお隣同士じゃん?(ウチの娘を紹介しろや)」っていわれそう。 
 
 - 8660 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 17:05:53 ID:OULVt1tb0
 
  -  >>8657 
 つ移動制限 
 
 - 8661 :絶望 ◆36JEkDU0QM ★:2018/08/22(水) 17:35:54 ID:???
 
  -  >>8632>>8632 
 ぶっちゃけマジレスすると、作中時間や「ストーリー」の経過によって 
 初期と同様のネタは、その方向性のままで出すのは 
 中々やりづらくなってきていますねぇ。 
  
 社畜に対する待遇の積み重ね、阿含くんと社畜の関係性の変化、社畜の慣れや知識の増加などなど。 
 そういったのが、いろいろありますので。もうずいぶん状況が変わっています。 
  
 仮に関係をリセットしてゼロから始めるという形なら、そりゃ初期傾向のネタはあるんですけどね。 
 そうじゃなきゃ、初期の形ではなかなか出せない。 
  
 そのため、新キャラを出して、そいつらに施す形にして 
 多少の解決を図ってるところはあります。 
 
 - 8662 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 17:37:36 ID:Gp1WhqwY0
 
  -  顔で不公正感が出るのであれば男子全員ジャギマスクで 
 
 - 8663 :絶望 ◆36JEkDU0QM ★:2018/08/22(水) 17:43:14 ID:???
 
  -  絶望が自スレで「ストーリー」を嫌ったような発言をウダウダぐだぐだネチネチ言ってるのは 
 (本人の人格や品性の問題もありますが) ソレが理由にあります。 
  
 ストーリーを進める、時計の針を進めるということは、 
 必ず何かしらの変化が起こるゆえに、それまでどおりのギャグ描写が・・・ 
 だから小ネタ一発ギャグ志向の俺としては、ストーリーはなるべくなら進めたくないんです。本音では。 
 
 - 8664 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 17:46:53 ID:DMfOpGXZ0
 
  -  最初は日本からの物品輸入系だったのがもう難しいですもんね 
 なお制度系でやってきたら公務員の水問題で読者にダメージ入ったけどw 
 
 - 8665 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 17:55:34 ID:3zIKXo6R0
 
  -  サザエさん時空が理想ってことか 
 せっかくなので梅座しとくとそろそろ新しいネタで書いて欲しいな 
 絶望さんテイストの艦これとか銀英伝が読みたい 
 
 - 8666 :絶望 ◆36JEkDU0QM ★:2018/08/22(水) 17:57:47 ID:???
 
  -  「サザエさんでカツオが進級・進学しないのホントひどい、いいかげんストーリーすすめろよ」 
 「カツオが中学生になってから、「磯野〜野球やろうぜ」ネタが少なくなったなぁ」 
  
 むむむむ・・・。 
 
 - 8667 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 17:58:10 ID:3zIKXo6R0
 
  -  途中送信しちゃった、ごめんなさい 
 阿含君が初期の方向性で書けなくなってるなら新作でサザエさん時空をやれば良いじゃない 
  
 
 - 8668 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 17:59:26 ID:eIetFuAf0
 
  -  『ポイントごとの時系列はあるが小話の前後は気にするな』でfa? 
 
 - 8669 :絶望 ◆36JEkDU0QM ★:2018/08/22(水) 18:03:45 ID:???
 
  -  おっと、先に書かれてしまってた。サザエさん。 
  
 新しいネタは、いくつかあるんですけどね。 
 オリジナルの、やっぱり一発ネタとか、一話二話程度の読み切りネタとか。 
 ただ、阿含くん同様、そんな一発ネタの繰り返しで連載化しそうな気もする。 
  
 さっき言ってたこととは逆で、最近あごんくんのストーリーを進ませたので、 
 これでようやくできるようになったってネタが、かなりあって。 
 やっぱそっち優先だな。気分的に。 
 
 - 8670 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 18:11:13 ID:3zIKXo6R0
 
  -  書きたい物があるならそっちを書けば良いよ 
 梅座の意見などしょせん戯れ言なので無視すればよろしい 
 ……本当はこのスレ自体見るべきじゃないんだが皆見てるのよね 
 自分のような真性梅座も普通にいるし、肯定的な感想なんてほとんど出ないしでモチベーション減退にしかならないと思うんだが 
 
 - 8671 :胃薬@胃薬 ★:2018/08/22(水) 18:13:34 ID:???
 
  -  居心地が良いんだ(*^◯^*) 
 
 - 8672 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 18:13:51 ID:jShT9Rw40
 
  -  社畜様あたりは、ストーリーが進まないと出来ませんものね 
 
 - 8673 :絶望 ◆36JEkDU0QM ★:2018/08/22(水) 18:26:15 ID:???
 
  -  まあ、あんまり作者が梅座スレに居座るのもアレなのかもしれないけど 
 梅座スレの書き込みの返答を他でやるのも禁止なので・・・ 
  
 艦これや銀河英雄伝説は、やらないでしょうね。 
 読者側じゃなくて創作側に回るほどの知識や材料がそもそも無いっス。 
 ぐんじのちしきとか、カケラも持ってないし。 
  
 というわけで、酉つきのレス数が多すぎくなってきたので 
 そろそろ隠れたほうがいいでしょうね。 
 では。 
 
 - 8674 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 19:06:18 ID:M1NoYhep0
 
  -  絶望さん、色々言っちゃったけどもアゴンくんを始めとするあなたの作品、大好きです 
 梅座の言うことなんでまあ、そんなに気にせずに 
 
 - 8675 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/08/22(水) 19:20:31 ID:hosirin334
 
  -  なろうっぽく進める→ ID:0XqPOtsV0 
              ID:DUXtoNtj 
  
 それ以外→わざわざやる夫スレにする意味が解らない勢 
 
 - 8676 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 19:23:02 ID:ISSW+Q5i0
 
  -  やる夫スレに何期待してんだろ 
 
 - 8677 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/08/22(水) 19:24:12 ID:hosirin334
 
  -  声の大きい2、3人を拡大してキレる>>1までがセット 
 
 - 8678 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 19:26:29 ID:J0vqGdKf0
 
  -  同志はお疲れようだ…(アカン) 
 
 - 8679 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 19:27:14 ID:M1NoYhep0
 
  -  同志…疲れてるんですよ、スヤァしましょう 
 
 - 8680 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 19:28:14 ID:UP4KHwqb0
 
  -  同志!所詮ここは梅座スレです、気にしてはいけない! 
 俺みたいに普通に面白く読ませてもらってる読者も居ますから! 
 
 - 8681 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 19:30:38 ID:OULVt1tb0
 
  -  今作もとても面白いと思いますよ?同志 
 
 - 8682 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/08/22(水) 19:31:57 ID:hosirin334
 
  -  (なろう要素抜きを)見たりゃ見せてやるよ(震え声 
 
 - 8683 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 19:32:50 ID:kTDAgOT40
 
  -  いや・・・勘弁してください マジで 
 
 - 8684 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 19:33:20 ID:kTDAgOT40
 
  -  今作からなろう要素ぬいたらそれこそ絶望しか無いじゃないですかー・・・orz 
 
 - 8685 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 19:34:10 ID:OzJUUEwb0
 
  -  同志はお疲れのご様子 
 
 - 8686 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 19:34:56 ID:Yms1Plbp0
 
  -  そんなことより完結だ 
 
 - 8687 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 19:35:38 ID:3zIKXo6R0
 
  -  末期戦ものとかマブラヴ本編だけで十分っす 
 
 - 8688 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 19:35:46 ID:/3516ojj0
 
  -  どこであれ読者は創作に対するリスペクト無くしたらあかんよ 
 
 - 8689 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 19:38:45 ID:l2iiU8xc0
 
  -  この作品からなろう要素抜く…たぶん艦娘は侵略者第4勢力だなww 
 
 - 8690 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 19:39:18 ID:J0vqGdKf0
 
  -  今作のなろう要素とはナンゾや?内政チートか? 
 俺の考える、なろう展開ならdo夫が逆恨み系復讐者として登場しそうだが… 
 
 - 8691 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 19:40:59 ID:kTDAgOT40
 
  -  >>8690 
 やる夫が初代を大きく超えるチート過ぎることやろ? 
 あとは精神と時の間 
 
 - 8692 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 19:41:40 ID:iD0qQftM0
 
  -  最早なろう系という言葉の範囲が広すぎて・・・ 
 ネトウヨ並みにわけがわからない状態に・・・ 
 
 - 8693 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 19:41:57 ID:XkN8Lobm0
 
  -  なろう要素っていうか救済措置が無かったらやる夫って基本 
 人生マイナススタートから始まるただのデブじゃん  
 
 - 8694 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 19:42:42 ID:l2iiU8xc0
 
  -  まあそもそもなろう要素抜くと、ほか世界の増援がいっさいないスパロボ風味になってしまう悪夢 
 
 - 8695 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 19:43:22 ID:fevKJxv60
 
  -  アラフォーのオッサンが異世界転生して悪役令嬢になったけど勇者パーティを追い出されてチートで復讐した後スローライフする話(混ぜた) 
 
 - 8696 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/08/22(水) 19:44:59 ID:hosirin334
 
  -  ご注文通りのなろう抜きだぞ 
 
 - 8697 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 19:45:02 ID:kTDAgOT40
 
  -  >>8695 
 ついでに死んだらオートセーブポイントから復活する設定も混ぜようぜ! 
 
 - 8698 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/08/22(水) 19:45:24 ID:hosirin334
 
  -  ほら364364 
 
 - 8699 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 19:45:30 ID:SJ8npcJW0
 
  -  書籍化したものを横を見てパクるの繰り返しで集積・簡略化されたものが 
 いわゆるなろう系とか言われるわけでさ 
 なろうが目立つ前から売れてる物の右ならえ現象はあったんだよね 
 本当に言いやすいから言ってるだけな感じはする 
 
 - 8700 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 19:45:59 ID:J0vqGdKf0
 
  -  >>8695 
 悪役令嬢をパーティーに入れる勇者とはなんぞや…(マジレス) 
 
 - 8701 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 19:46:23 ID:l2iiU8xc0
 
  -  同志! なろう転生はミスで殺しちゃった〜からの流れなんでそもそも神様ミスで死なせないと思うんです 
 
 - 8702 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 19:46:48 ID:DMfOpGXZ0
 
  -  天罰下しただけだこれw 
 
 - 8703 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 19:47:27 ID:kTDAgOT40
 
  -  ランス世界の美樹ちゃんは『魔王になろう』定期(そんな定期はない 
 ふしぎ遊戯もあきらかになろう展開やし 
  
 まぁむかしから溢れてるわな 
 
 - 8704 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 19:47:43 ID:58jlsGeE0
 
  -  トラックの運ちゃんのその後を考えると少し可哀想 
 
 - 8705 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 19:48:11 ID:SJ8npcJW0
 
  -  >>8700 
 悪役令嬢の身分がないと手に入らないラスボスへの対抗アイテムを得るためのアレやコレやぞ 
 なおいろんなゲームで引換券君は見ますね 
 
 - 8706 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 19:48:45 ID:X/spJd0F0
 
  -  なろうがない=交通事故の一幕ってことだな 
 
 - 8707 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 19:48:53 ID:J0vqGdKf0
 
  -  >>8704 
 可哀想と言っても事故原因とか一切不明だしな 
 
 - 8708 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 19:49:05 ID:5dex1r8N0
 
  -  神様要素無いんやからトラック運転手の過失やろ 
 
 - 8709 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 19:49:47 ID:DMfOpGXZ0
 
  -  >>8695 
 (それ読みたいです…) 
 
 - 8710 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 19:50:16 ID:58jlsGeE0
 
  -  そういやそうやんけ 
 
 - 8711 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 19:51:58 ID:SJ8npcJW0
 
  -  一発ネタを大量に書いて続き書かないでエタるなろう作者の作品群に 
 轢いた!終わりッ!ってのがあった気がするんだよなあ… 
 
 - 8712 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 19:51:58 ID:l2iiU8xc0
 
  -  そう言えば、なんでまど神様って邪神扱いされるようになったんだっけ? 
 アクア様やニャル様や6様は元ネタ的にわかるんだが、気づいたら邪神的に扱われてたなあといまさらに 
 
 - 8713 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 19:51:59 ID:kTDAgOT40
 
  -  というかなろうで目を遠ざけられているけどさ 
 トラックの運ちゃんのその後の人生とか 
 遺族の人生とか葬式・墓代とか 
 どうなってるやろな・・・ 
 
 - 8714 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 19:52:43 ID:kTDAgOT40
 
  -  >>8712 
 多分邪神っぽく座ってるあのAAが原因 
 
 - 8715 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 19:52:55 ID:J0vqGdKf0
 
  -  因みに今なろうで流行の勇者パーティー追い出され系の話は基本的に復讐とかより 
 主人公を追い出して勝手に自滅か逆恨みで襲って来るか掌返しするかのパターンやな 
 
 - 8716 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 19:53:20 ID:fevKJxv60
 
  -  >>8712 
 善玉がギャップ狙いで畜生ムーブさせられるのはよくあるネタだからかなあ 
 ゲーパロ四コマグランプリでのキム・カッファンの扱いとか(オッサンしかわからない比喩 
 
 - 8717 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 19:56:39 ID:UP4KHwqb0
 
  -  >>8716 
 なお公式でも、だんだん扱いが偽善者だの自分の正義を押し付けるキャラ扱いにされていった模様。 
 まあKOFの悪乗りはそれ以外も数え切れんけど。 
 ケツ出し変態キャラにされたジョーとか、オロチ八卦集に組み込まれたあげくマジキチキャラにされた山崎とか。 
 
 - 8718 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 19:56:46 ID:CfBWf3aE0
 
  -  >>8713 
 なろうは当然そっち側ネタも転がってたはずだが 
 
 - 8719 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/08/22(水) 19:57:34 ID:hosirin334
 
  -  どうだ、なろう要素抜きはうまいだろう? 
 
 - 8720 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 19:59:19 ID:l2iiU8xc0
 
  -  ええw 
 
 - 8721 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 19:59:37 ID:86JxWlV80
 
  -  イケメン君もきっと浮かばれることでしょう 
 
 - 8722 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 19:59:56 ID:OULVt1tb0
 
  -  ミクロ視点だと救済だけどマクロ視点だとこれ悪化させてるだけだよね?がまどかのやった事だし… 
 
 - 8723 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 20:00:46 ID:l2iiU8xc0
 
  -  むしろなろうは転生モテモテまでがセットなんで、※が転生できないのはなろう風味なんじゃww 
 
 - 8724 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 20:01:09 ID:Mw83zQUx0
 
  -  ファンタジーもSFもない現実の味ですな 
 
 - 8725 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 20:01:22 ID:MsTGdnTz0
 
  -  >>8715 
 追い出され系は幾つか読んでみたけど、これ追い出された側に問題あるんじゃね?ってのが多かったね。 
 
 - 8726 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 20:02:01 ID:55j0xCGV0
 
  -  元なろう小説(現在はアルファポリス掲載)の作品で 
 異世界召喚されたけど顔がイケメンじゃないって理由で 
 女神に人間以外との翻訳機能だけつけて世界の果てに捨てられるのもあるからなあ 
 
 - 8727 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 20:02:06 ID:5dex1r8N0
 
  -  そもそもなろうにある要素全部抜いたらお話なんて作れないわな 
 
 - 8728 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 20:04:21 ID:MGpNFoCa0
 
  -  なろう系とか軽々しく使って作品をたたく人間は、まとめサイトを見て世間を知ったかする人間と同類だと思ってる 
 
 - 8729 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 20:08:31 ID:a5fUKqqu0
 
  -  なろう系といっても長期連載作は結構ちゃんと作ってるのが多いと思うなぁ 
 たまに、なんで?ってのもあるけど 
 
 - 8730 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 20:09:54 ID:XkN8Lobm0
 
  -  なろう系を見ていつも思うけど、なんで神様がクッソほどいる人間の一人に 
 丁寧に謝ってチート付けようとするんやろ?アリンコ踏みつぶした程度で 
 ゴメンナサイって謝らんやろ普通。 
 
 - 8731 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 20:10:44 ID:QsP1qM700
 
  -  これからはこの形式の作品をジャンジャンやってメインにして欲しい 
 
 - 8732 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 20:11:16 ID:hJN9Cj6di
 
  -  というか、そういうモノに需要があるから単行本やらアニメ化もされる訳だし 
 まあ焼畑農業感もあるけど 
 
 - 8733 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 20:11:17 ID:asbBhlvT0
 
  -  醤油ラーメン、麺とスープと具とドンブリ抜きみたいな感じw>なろう要素抜きはうまいだろう? 
 
 - 8734 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 20:11:33 ID:MGpNFoCa0
 
  -  >>8730 
 まど神「だよね」 
 シックス神「そうそう」 
 
 - 8735 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 20:11:44 ID:5dex1r8N0
 
  -  なろうになるものが神転ばっかりと思い込んでる辺り読んでないなと 
 
 - 8736 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 20:12:40 ID:y87l57OF0
 
  -  >>8733 
 箸なめるだけじゃねえかwが 
 
 - 8737 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 20:12:50 ID:MGpNFoCa0
 
  -  >>8735 
 読んでない奴が「なろう系は〜」云々って言ってる感じだから、>>8728って言った 
 
 - 8738 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 20:12:59 ID:3zIKXo6R0
 
  -  >>8730 
 そこで謝るから人間じゃなくて神なんじゃない? 
  
 
 - 8739 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 20:13:13 ID:x5AenWcb0
 
  -  >>8713 
 まど神様が管理してる世界だし、イケメン君が喜ぶ世界だとすれば 
 運ちゃんはブサを始末した英雄として表彰されて、報奨金でももらって、親はブサを産んで申し訳ありませんと謝罪してるんでない? 
  
 
 - 8740 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 20:14:33 ID:z43Bv5PQ0
 
  -  リアリティがあるのは好きだけど、ただのリアルは嫌いです(梅座) 
 
 - 8741 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 20:14:40 ID:4/NNMg2R0
 
  -  >>8739 
 優しい世界だね 
 
 - 8742 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 20:15:37 ID:5dex1r8N0
 
  -  >>8740 
 リアルを書くとリアリティが無い定期 
 
 - 8743 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 20:16:37 ID:MGpNFoCa0
 
  -  >>8742 
 どっかの仮想戦記で史実をなぞってたパートにリアリティがないとか言う感想がついてた時は笑い転げてしまった 
 第一次世界大戦の引鉄のところ 
 
 - 8744 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 20:16:51 ID:asbBhlvT0
 
  -  >>8736 
 店の中なら匂いもあるぞ……! 
 
 - 8745 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 20:17:44 ID:hJN9Cj6di
 
  -  メアリー・スー要素を徹底的に排除して、 
 魅力的な人物が出来る訳でも面白い作品が作れる訳でもないしね 
 
 - 8746 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 20:18:56 ID:a5fUKqqu0
 
  -  戦場の体験記とか見てるとコントじみてて有り得んだろ的なやつは多いと思うが 
 
 - 8747 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 20:19:01 ID:iD0qQftM0
 
  -  ご都合主義が嫌いといっている人は大抵は不利になるご都合主義を好んでいるというだけというのが多い印象。 
 リアルとは不運ということではないのに。 
 
 - 8748 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 20:20:15 ID:/3516ojj0
 
  -  なろうVRMMOものって廃人ヤリコミを知らないのが殆どで 
 その辺は読んでて気になるなぁ 
 
 - 8749 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 20:20:57 ID:MGpNFoCa0
 
  -  >>8748 
 本物の廃人なんぞ出そうもんなら初手で主人公がドン引きされちまうでしょうが…… 
 
 - 8750 :仮免許 ◆1stDM8vLzY :2018/08/22(水) 20:21:40 ID:7LOFo/uE0
 
  -  ご都合主義と逆ご都合主義 
  
 隠すのが難しいのは前者だけれど、納得してもらうのが難しいのは圧倒的に後者かなあ 
 ……という新人の戯言です 
 
 - 8751 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 20:22:06 ID:y7cJghw60
 
  -  >>8695 
 おっさん悪役令嬢ザマァ転生今までの苦労報われチートSSSランク現代知識TSスローライフ 
 ttps://ncode.syosetu.com/n8093et/ 
 
 - 8752 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 20:25:41 ID:/3516ojj0
 
  -  いやだって不人気スキルだとか不人気ビルドとか 
 廃人・マゾの好物ですしお寿司 
 
 - 8753 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 20:26:08 ID:asbBhlvT0
 
  -  避難所でちょっと話題に出てるら抜き言葉、自分は結構気になる 
 ギャル夫みたいなチャラい若者や、やる太みたいな子供がそういう言葉遣いのキャラとして出てくるのはいい 
 でもお貴族様とかお嬢様とか企業や官庁の偉い人とか、社会的地位のあるであろうキャラがら抜き言葉だと気になる 
 
 - 8754 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 20:28:58 ID:SJ8npcJW0
 
  -  何!きのこを栽培するスキルだと!? 
 何!ザリガニを釣るスキルだと!? 
 廃人大喜びである 
 
 - 8755 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 20:29:49 ID:x5AenWcb0
 
  -  タイミング良くキャラクターが馬鹿になったり、タイミング良く不運が発動して状況が悪化する作品をリアリティ有るとか喜ぶ向きも有るからまぁ……。 
  
 保護対象が攫われました。 
 捜索手段も考えず一晩中ただただかけずり回って手がかり一つ見つけられませんでした。その上、そのことを折り合いが悪かった上司に報告せず、勿論上司の方も定期連絡すらしていません。 
 これで上司の方が歴戦の傭兵(ちょっとブランク有り)、部下の方を世界でも有数の英雄として、高評価得た作品もあるからの。 
 (作者さんは、部下の方はあんま好きじゃ無かったみたいだけども) 
 
 - 8756 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 20:30:23 ID:OULVt1tb0
 
  -  きのこ栽培で調合系のジョブ捗るな! 
 
 - 8757 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 20:50:04 ID:A/BLL1Y00
 
  -  VRMMO物は開始直後だろうが正確なデータ持ってるらしい廃人信仰の存在が一番怖いw 
  
 いやまだ一週間程度ならどんな廃でも検証中だろってならんもんかね 
 
 - 8758 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 21:02:29 ID:fevKJxv60
 
  -  >>8751 
 あったのかYO! ネッ広 
 
 - 8759 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 21:23:35 ID:HOhA/g980
 
  -  不都合主義至上者は単に 
 「こんな悲劇を受け入れられる私は素晴らしく精神が成熟した立派な人間! 
 ご都合主義に群がる奴らより遥かに優れてるんだ崇めろ!」 
 とマウント取りたい高2病ではなかろうかと。 
 
 - 8760 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 21:25:26 ID:xp0zLUXd0
 
  -  >>8755 
 彼らは例え創作のキャラクターであろうとも、自分以外の存在の幸せを認識すると動悸息切れから始まり呼吸不全、意識の混濁、支離滅裂な言動、社会性の欠如が進んでしまう病に冒されてるからね、仕方ないね 
 
 - 8761 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 21:26:07 ID:Wo/+eV8B0
 
  -  (これはこれでなろうで見たな……エッセイ枠にたまに置いてあるやつ) 
 
 - 8762 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 21:37:52 ID:3uzegNH90
 
  -  >>8690 
 さくさくモードのことをなろう系って言ったりするU1やメアリースーの呼び方の1つよ 
 苦労したかじゃなくて上手く行ってるように見える事と、要素の逆でも言われたりするから雑に評価したいときの言葉と覚えとけば良いんじゃないかな 
 文脈によっては誉め言葉だから注意が必要だけど 
 
 - 8763 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 21:40:38 ID:3uzegNH90
 
  -  >>8730 
 トラップな作品もあるよ 
 
 - 8764 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 21:47:26 ID:AnrCGj9a0
 
  -  >アゴンくん 
 ぶっちゃけできない夫がNTLやるとも、女の子が鞍替えするとも思えないのであのネタは男たちが見苦しい 
 あれ原作カップルsageっぽいし 
 
 - 8765 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 21:48:52 ID:Se0+Ejol0
 
  -  >>8743 
 あんなピタゴラスイッチで世界大戦が起こるなんて普通思わんからなあ。 
 当事者も信じられないが、百年後の我々もまったく信じられない。 
  
 >>8754 
 10年前のFF11に堀ブナを釣るスキルがあったら廃人大喜びだったよマジでw 
 堀ブナ1万匹と交換で、ちょー高レベルな釣り竿が貰えるってクエストがあってね…… 
 
 - 8766 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 22:03:41 ID:asbBhlvT0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1531126159/5137 
 むしろ知らない方が……って書き込もうとして自重した 
 
 - 8767 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 22:50:33 ID:u4Bqqta70
 
  -  避難所で毒者による上げ足取りと話が出てるけど、 
  
 現実に存在する・した人物や組織を描写する際に 
 「明らかに間違ってる内容で対象を卑下する」ことは許されざるよ 
 「創作だから」と言い張るならキチンと面倒臭がらず 
 「 この物語はフィクションです。登場する人物・団体・名称等は架空であり、実在のものとは関係ありません。」 
 と書きましょう。 
 
 - 8768 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 22:52:20 ID:A/BLL1Y00
 
  -  日本食無双になるってーかそら作者の知識量に由来するんだから 
 ちゃんと料理してそうな作者だといろいろな所の料理出てくるぞと 
  
 他にもショップ系チート持ちは結構いろんな国の料理紹介してたりする 
 
 - 8769 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 22:57:44 ID:Se0+Ejol0
 
  -  そーいやようじょ戦記のデグさん、転生後に和食食いたい欲求とかあまりないんよね。 
 うまい食事とコーヒーには飢えてるけど。 
 
 - 8770 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 23:09:08 ID:rkYYwSjq0
 
  -  素人が自己流、うろ覚えの知識で作る発酵食品って普通に怖い。 
 ましてやそれが異世界となるとどんな差異が発生するかわからん、人体実験なしによく食えるよな、とは思う 
 
 - 8771 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 23:10:02 ID:u4Bqqta70
 
  -  >>8769 
  
 きっと社畜舌なんだろう(哀 
 
 - 8772 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 23:11:14 ID:a5fUKqqu0
 
  -  ちゃんとした食い物に事欠く状況だし<デグ様 
 
 - 8773 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 23:15:00 ID:UgY+oMcq0
 
  -  転生前からあんま食を楽しんでたイメージがないからなぁw<デグ様 
 
 - 8774 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 23:15:09 ID:GLBpmx7B0
 
  -  直前まで梅座に腹を立ててた人たちがなろうに梅座してるのを見るとなんだかなと思ってしまう 
 
 - 8775 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 23:17:33 ID:MGpNFoCa0
 
  -  ぶっちゃけ今なろうに梅座してるのは、毒者の自覚がないんだよ 
 
 - 8776 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 23:19:43 ID:7i3AGAN/0
 
  -  今回に限らず、自分があれこれ言われたらキレるけど人に言うのは大好きって人はいるよね 
 まあ人格批判にならんようにね 
 
 - 8777 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 23:22:53 ID:hJN9Cj6di
 
  -  何を描いても貶すのと、おかしいと思う所を批評のは違うからなぁ 
 前者は現実離れした特別で強大な力を使って成果を得たら、とりあえず「なろう」扱いしてくるもの 
 
 - 8778 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 23:25:34 ID:wvX6vPBS0
 
  -  空腹で失神するような人間にはまずお湯で割ったポカリでも飲まそう 
 
 - 8779 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 23:27:14 ID:DUXtoNtj0
 
  -  なろう系って凄まじい罵倒の意味で通ってたのか…… 
 
 - 8780 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 23:28:11 ID:a5fUKqqu0
 
  -  つ 烈さんが混ぜた砂糖水 
 
 - 8781 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 23:29:19 ID:IsZj68KS0
 
  -  柔らかめに作ったおじやとかよさそうやな。 
 
 - 8782 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 23:29:34 ID:VfpjRpki0
 
  -  「なろう」自体が「チート手に入れて俺ツエーして周りがチヤホヤして貴種といちゃいちゃして終了」って根本なイメージだからな・・・。 
 いや、それなりに違うのは理解してるよ? 
 でも、そもそもそんなもんでしょ? 
 
 - 8783 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 23:30:53 ID:WSJeufQG0
 
  -  >>8781 
 もっと薄くないとだめよ、胃が縮みに縮みまくって碌に飯が入らないし消化できないから 
 おかゆどころか米粒もない重湯から始めないと 
 
 - 8784 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 23:31:28 ID:426Xd2YX0
 
  -  >>8780 
 13リットルか… 
 
 - 8785 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 23:32:11 ID:wvX6vPBS0
 
  -  あー甘酒があった 
 
 - 8786 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 23:32:57 ID:Se0+Ejol0
 
  -  つ【リンディ茶】 
 
 - 8787 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 23:37:56 ID:A/BLL1Y00
 
  -  意識高い人 日頃から某かを心掛けるなど○○に大して意識をしている人 
 意識高い系 それっぽいのをみてウェーイ 
  
 ここからなろう系ってぱkリスペクトされた粗製乱造品群だったと思うんだが  
 なぜかなろうに書かれてるの全部で使う人多数でひどい事に 
 
 - 8788 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 23:38:47 ID:IsZj68KS0
 
  -  >>8783 
 おじやって普通のでもおかゆより柔らかくなるまで煮ない? 
 うちの地方だけかね。 
 
 - 8789 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 23:39:05 ID:WSJeufQG0
 
  -  全国のお茶農家を冒涜する飲料はNGで 
  
 エスプレッソが似たような飲み方だけどあれは普通のコーヒーの二倍か三倍は濃いからそうしないと飲めないからだし 
 そもそも緑茶は単体で飲むもんじゃなくてお茶請けの合間に口をさっぱりさせるもんやで 
 
 - 8790 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 23:39:26 ID:x5AenWcb0
 
  -  まぁ、大勢がそんなモンって言うても嘘では無いけど、なろう系を罵倒に使う人たちがどんな作品読んでるのかなって。 
 黙々と近代トレーニング理論の教本そのままの訓練をして、逆転もなく事前のレート通りにしか決着しない勝負で、一片の意外性もないなだらかなストーリー進行なら大絶賛して貰えるのかしら。 
 
 - 8791 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 23:40:45 ID:WSJeufQG0
 
  -  >>8788 
 おじやって雑炊のやや薄いバージョンだと思ったんだけど違うかな 
 
 - 8792 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 23:42:38 ID:wvX6vPBS0
 
  -  うちはおじや=雑炊だから地方によって違うかと 
 
 - 8793 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 23:43:35 ID:IsZj68KS0
 
  -  >>8791 
 こっちは洗ってないご飯をとろっとなるまで煮込んだ雑炊の認識やったんや、すまんな。 
 
 - 8794 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 23:44:17 ID:UP4KHwqb0
 
  -  多分地方や家庭によってバラバラな気はするが、ググッた所 
 煮る前にご飯を水で洗うのが雑炊で、洗わずそのまま入れるのがおじや、って書いてあった。 
 
 - 8795 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 23:46:36 ID:WSJeufQG0
 
  -  小生の認識は 
 米だけ緩く炊いたもの:おかゆ 
 おかゆに少々の具と出汁で風味をつけたもの:おじや 
 おじやにもう少し具を足して水部を飛ばしたもの:雑炊 
 だったので 
 
 - 8796 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 23:46:48 ID:IsZj68KS0
 
  -  【悲報】ちょっと雑炊はちょっとおじやだった【ヒガシマル】 
 
 - 8797 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 23:47:50 ID:Se0+Ejol0
 
  -  お、おかゆライス 
 
 - 8798 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 23:50:22 ID:pT4EQHv/0
 
  -  >>8769 
 おまけアニメの「ようじょしぇんき」で卵かけご飯が食べたい(けどリアルでやったら絶対腹下すからやらない)ってぼやいてたくらい? 
 アニメ派なんで原作ではどうか知らないけど…。 
 
 - 8799 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 23:50:45 ID:UgY+oMcq0
 
  -  あ〜るは部室の忘年会で鍋に米ぶっ込んでおじやにしてたろ 
 
 - 8800 :名無しの読者さん:2018/08/22(水) 23:54:42 ID:fgoSXIU20
 
  -  ぶっちゃけ現代の食事で満たされてる奴らが中世以下の食事の世界に放り出されたら地獄だろうなぁ… 
 基本あの時代だとパンとかよりも食事は『ボリッジ(黒パンの粥)』が基本だしなぁ…ムコーダさんの能力は理想やなぁ(遠い目 
 
 - 8801 :名無しの読者さん:2018/08/23(木) 00:00:30 ID:CNmjPaxQ0
 
  -  リアル中世だとジャガイモもサツマイモもねえ、大豆もねえ、塩は貴重品、香辛料は黄金並み……だからなぁ。 
 あげくカフェインすらほぼ取れないという。 
 
 - 8802 :名無しの読者さん:2018/08/23(木) 00:08:57 ID:aN/+10lj0
 
  -  もしも条件が中世欧州クラスだと飲み水の確保もベリーハードスタートだしなぁ…なんだよ井戸水も煮沸必要って… 
 
 - 8803 :名無しの読者さん:2018/08/23(木) 00:12:13 ID:0CPSeN0F0
 
  -  6歳辺りからビール飲むのが基本な場所ですからね…… 
 パリとかそれに類似する大都市なんて絶対暮らしたくない…… 
 
 - 8804 :名無しの読者さん:2018/08/23(木) 00:17:02 ID:aN/+10lj0
 
  -  日本では安全な水がデフォなのとお茶栽培が全国的に可能だったのでカフェイン耐性が付いた。 
 欧州では安全な水がないので安全に飲めるお酒を幼少期から飲むのでアルコール耐性が付いた。 
 何気にそのためかイタリア辺りはアルコール耐性が低い民族が多いみたい。 
 
 - 8805 :名無しの読者さん:2018/08/23(木) 00:17:28 ID:CNmjPaxQ0
 
  -  てーか、硬水ダメなんで現代でも欧州で生き残れる自信ないわw 
 
 - 8806 :名無しの読者さん:2018/08/23(木) 00:18:01 ID:dqZsSMQk0
 
  -  遺伝子調べると日本人はどんどん酒が弱くなり続けている民族らしい 
 
 - 8807 :名無しの読者さん:2018/08/23(木) 00:19:10 ID:J3EsfmJp0
 
  -  現代ならミネラルウォーター買えば良いじゃない 
 
 - 8808 :名無しの読者さん:2018/08/23(木) 00:29:10 ID:cLcu28F+0
 
  -  >>8757 
 正確なデータの有無じゃなくて、 
 「それくらい検証好き(とかロールプレイ好き)なプレイヤーなら試すんじゃね?」って感覚がきつい作品は結構ある 
  
 そこ以外が面白くてするっと読めそうなら流すけど 
 
 - 8809 :名無しの読者さん:2018/08/23(木) 00:30:23 ID:cLcu28F+0
 
  -  ……でもクソルは丸太とDF殺すマンを大会で初見殺し決めたんだよな 
 
 - 8810 :名無しの読者さん:2018/08/23(木) 00:31:07 ID:0CPSeN0F0
 
  -  外国じゃ飲料水は基本買う物ですからね 
 水道水そのまま飲めてそれを洗濯や風呂にも使ってる日本が異常 
 
 - 8811 :名無しの読者さん:2018/08/23(木) 00:32:58 ID:tCV/aihS0
 
  -  アレはネタキャラにしか見えない3人チームでほぼ完全ノーマークだったのがでかいな 
 そしてハートが強すぎる 
 
 - 8812 :名無しの読者さん:2018/08/23(木) 01:12:56 ID:/+OoHppK0
 
  -  昔の欧州では水が飲料水としてなかなか使えないので 
 ビールやワインが水の代わりに飲まれていたと聞いたことがあるのですが 
 ビールやワインも作るときに水を使用すると思うのですが、悪影響等はないのでしょうか 
 
 - 8813 :名無しの読者さん:2018/08/23(木) 01:15:03 ID:lWYRaKHW0
 
  -  新人に情報が伝わってなくて、問題が起きたらその新人がペコペコ謝って、他はフォローなしってどうなんかな 
 
 - 8814 :名無しの読者さん:2018/08/23(木) 01:15:40 ID:OGOOMqgW0
 
  -  >>8812 
 ビールはともかく、ワインは材料はブドウの果汁だけですわな。 
 
 - 8815 :名無しの読者さん:2018/08/23(木) 01:17:24 ID:aJgQxADQ0
 
  -  久々のメシテロ氏のメシテロはヤバい・・・ガチで胃に来る 
 なんであんなに料理の過程を魅せるのが上手いのか 
 
 - 8816 :名無しの読者さん:2018/08/23(木) 01:19:26 ID:/+OoHppK0
 
  -  >>8814 
 あ、ワインは果汁だけで作るのですね 
 申し訳ありません 
 
 - 8817 :名無しの読者さん:2018/08/23(木) 01:21:20 ID:wwqtn36M0
 
  -  ビールもなんだかんだでアルコール入りだしね 
 水をそのまま飲むよりはマシって点が大きい 
 
 - 8818 :名無しの読者さん:2018/08/23(木) 01:31:24 ID:bvRuNa0E0
 
  -  >>8813 
 どこの話? 
 
 - 8819 :名無しの読者さん:2018/08/23(木) 01:35:06 ID:BAxaXq1Z0
 
  -  アルコール醸造の過程でマシになるというか 
 要するに遊牧民がミルク飲んで肉食うように、食えない物(牧草や極度の硬水)を食えるようにする工夫ね 
 あと硬水は直接的な食用としては微妙だけど、酒造については(ミネラル分が作用して)むしろ相性いいって話もある 
 
 - 8820 :名無しの読者さん:2018/08/23(木) 01:55:15 ID:D7CrUldC0
 
  -  >>8812 
 あっちは日本ほど水源に恵まれていないから 
 「携行できる」「長期保存できる」飲料水として水を利用に適さない、であって 
 水が絶対に飲めない訳ではないからね 
 日本人があっちの生水飲んで腹下すのは水の硬度の違いからだし 
 
 - 8821 :名無しの読者さん:2018/08/23(木) 02:06:27 ID:/+OoHppK0
 
  -  酒造にはむしろいい効果が期待できるのですねぇ 
 聞きかじりの知識だったのでとても勉強になりました 
 ご教授いただきありがとうございます 
 
 - 8822 :名無しの読者さん:2018/08/23(木) 02:08:00 ID:kzKAG3Bo0
 
  -  もやしもんで水分とカロリー取れるからコーラ飲むってのがあったなぁ 
 
 - 8823 :名無しの読者さん:2018/08/23(木) 02:09:40 ID:5JJr+fkv0
 
  -  あんた、なんでも鵜呑みにしちゃいけない 
 ヨーロッパの水問題に関する専門知識の持ち主なんてまずいないし 
 みんなふわふわテキトーに言ってるだけだから 
 
 - 8824 :名無しの読者さん:2018/08/23(木) 02:20:19 ID:0CPSeN0F0
 
  -  専門知識は無いけど資料にできそうな本は幾らか読んだことが有る 
 確かフランス革命前後のパリは容量計算すると一人あたり5リットル程度の水量しか流れ込んでこなかったとか 
 飲料水にも使用する川が薄めた下水状態だとか橋の上に有料トイレ作って金持ちは橋の上で用を足すなんて言われてたとか…… 
 現代人が入り込んだら即倒しそうな状態だったらしい 
  
 >>8822 
 海外だとどこでも売ってるコーラが中身同じで安全だとか何とか 
 
 - 8825 :名無しの読者さん:2018/08/23(木) 03:18:26 ID:kzKAG3Bo0
 
  -  >>8784 
 ふと… 
 13リットルのオッパイってどのくらいだろうと頭に浮かんだ 
 
 - 8826 :名無しの読者さん:2018/08/23(木) 04:44:08 ID:J+C8382Z0
 
  -  >>8777 
 前者をみて思い出したけど「内容が薄っぺらい」だの「キャラに魅力が無い」だの 
 作品読み込まなくても書ける批評ばっかし書いてたヤツが某SS投稿掲示板にいたな 
 で、末文を「作品を消して自分が何を書きたいのか振り返りましょう」で〆るの 
  
 ジョーダンじゃねーよ。その作品楽しみにしてる俺みたいなヤツがいるんだよバーロー(数年越しの愚痴) 
 
 - 8827 :名無しの読者さん:2018/08/23(木) 05:12:07 ID:uRy16KRT0
 
  -  >>8825 
 Jカップで5キロ位だそうだ 
 
 - 8828 :名無しの読者さん:2018/08/23(木) 05:55:11 ID:dBk/2TZH0
 
  -  Jカップでアンダー+32.5cmだから+42.5のNカップあたりかね 
 
 - 8829 :名無しの読者さん:2018/08/23(木) 07:27:33 ID:z3/vf3mK0
 
  -  乳牛かな? 
 
 - 8830 :名無しの読者さん:2018/08/23(木) 07:34:06 ID:casfNXxw0
 
  -  >>8823 
 学術本でもないのに当時のリアルを追及してどうすんの? って話やね 
 
 - 8831 :名無しの読者さん:2018/08/23(木) 08:10:23 ID:aN/+10lj0
 
  -  ローマ時代に水道まで作ったのに、ローマ崩壊でガチで原始時代クラスまで文明後退したからなぁ… 
 その後風呂や水道などの復活させようとしていた人もいたようだが、『キリスト教』により『流水』じゃない『溜まり水』は不浄というので頓挫した模様。 
  
 つーかローマ時代の恐ろしいのが組み上げた水を一時『ろ過』すると思わしき装置があったことだよな。 
 もしもこれの仕組みだけでも残っていたら欧州の水事情はもう少しましだった可能性も… 
 
 - 8832 :名無しの読者さん:2018/08/23(木) 08:39:58 ID:bvRuNa0E0
 
  -  溜まり水は不浄ってのも間違いではないからな 
 塩素を入れて腐らないようにしよう、なんて考え付くはずもなく…… 
 ただ当事のパンピーは最初に言い出した人の真意を正しく受け取れなかったんだろうな 
 
 - 8833 :名無しの読者さん:2018/08/23(木) 09:27:22 ID:6mkKYY1o0
 
  -  ああ、吸血鬼が川(流れる水)を渡れないのってそういう… 
 
 - 8834 :名無しの読者さん:2018/08/23(木) 09:41:52 ID:0CPSeN0F0
 
  -  流水(清浄だとは言っていない) 
 
 - 8835 :名無しの読者さん:2018/08/23(木) 09:44:55 ID:a/kJCKmU0
 
  -  >>8833 
 狂犬病も加えて更に迫害ドン! 
 
 - 8836 :名無しの読者さん:2018/08/23(木) 09:50:44 ID:/GaqsTnh0
 
  -  >>8834 
 sage抜けてるぞ? 
 
 - 8837 :名無しの読者さん:2018/08/23(木) 10:13:35 ID:5LnwdMIE0
 
  -  宗教が実権にぎると価値観がガッチガチに固定化されて自浄作用なんて無理だからね、規律の根元が不可侵化されるから。 
 
 - 8838 :名無しの読者さん:2018/08/23(木) 10:34:51 ID:CNmjPaxQ0
 
  -  >>8831 
 築城の歴史とか見てると泣けてくるからなー。 
 ローマ兵の駐屯地や水道橋なんかを石造りで作ってたのに、ローマ帝国崩壊後はモット&ベイリー(もののけ姫みたいなやつ)が主流になって、 
 今我々が欧州の城と聞いて想像するような立派な石造りの城は、十字軍運動で中東の先進技術が流入して以降という。 
 
 - 8839 :名無しの読者さん:2018/08/23(木) 10:36:44 ID:0CPSeN0F0
 
  -  ローマが作った道路網とかどうやてっ作ったか説明できなくて悪魔が作ったとか言い出したり…… 
 どうしてあそこまで衰退した 
 
 - 8840 :名無しの読者さん:2018/08/23(木) 10:38:57 ID:DYpKMgin0
 
  -  ローマ文明は大量の奴隷を使うこと前提だから 
 それができなくなったからじゃないの 
 
 - 8841 :名無しの読者さん:2018/08/23(木) 10:44:46 ID:CNmjPaxQ0
 
  -  中央集権でなくなったのが大きいんじゃないかなー。 
 ローマ崩壊以後は中小の王国に分裂してて、予算も人手も集めにくくなったから。 
 
 - 8842 :名無しの読者さん:2018/08/23(木) 10:51:40 ID:VC7rwy5d0
 
  -  ローマ以降近代以前の欧州事情は概ねキリスト教のせいと言っておけばいいという風潮 
 
 - 8843 :名無しの読者さん:2018/08/23(木) 11:14:54 ID:yu02beQj0
 
  -  実際にはキリスト教のおかげでギリギリ踏みとどまったんじゃねえかなあ? 
 
 - 8844 :名無しの読者さん:2018/08/23(木) 11:27:13 ID:076KIUjO0
 
  -  宗教系はここでもアカンから注意ね?以前もシベリア行き食らってたし 
 
 - 8845 :名無しの読者さん:2018/08/23(木) 12:46:08 ID:6mkKYY1o0
 
  -  ローマ崩壊後できなくなった理由? 
 人・物・金が無いからSA! 
 
 - 8846 :名無しの読者さん:2018/08/23(木) 12:48:36 ID:qcBh+rQPi
 
  -  人の力(強制無償ボランティア)があつまれば何でも出来るって証拠なだけやで 
 
 - 8847 :名無しの読者さん:2018/08/23(木) 12:52:04 ID:yu02beQj0
 
  -  単に領土広げすぎて管理工数と維持工数が見合わなくなっただけやろうなあ。防衛戦線増えるし。 
  
 じゃけん大陸統一しましょうねえ、なお内乱 
 
 - 8848 :名無しの読者さん:2018/08/23(木) 12:52:52 ID:qcBh+rQPi
 
  -  >>8847 
 内乱もそうだけど統一しても更に外敵が増えるからね・・・ 
 
 - 8849 :名無しの読者さん:2018/08/23(木) 12:56:03 ID:aN/+10lj0
 
  -  ローマ崩壊の一番の原因?人が増えすぎた事や領地が増えすぎた事もある。 
 だがもっとも大きなのは…『燃料枯渇』によるエネルギー問題だったりする… 
 ローマ中央方面などの山はほぼ全部禿山なるほどだった上に、人数増加でさらに倍率ドンドンドンと… 
 一応植林の知識や技能があったみたいなんだが、需要の拡大が止めだったとか。 
 
 - 8850 :名無しの読者さん:2018/08/23(木) 13:02:44 ID:CNmjPaxQ0
 
  -  ローマ崩壊の原因は気象の変化にもある模様。 
 北欧の冷涼な気候と地中海性の温暖湿潤な気候の境目は現在は欧州南部〜ギリシアあたりにあるが、 
 ギリシア・ローマの最盛期にはイングランド南部〜ゲルマニアのあたりにあったらしい。 
 つまり欧州のほとんどが温暖でそこにローマ帝国の版図がすっぽり入る感じ。 
  
 西暦300年頃にこの温暖期が終わり、欧州全体が冷涼な気候に置き換わって食糧生産が不安定になり、 
 また周辺部族の食料も足りなくなって帝国領内に侵入し始めたのがローマ帝国崩壊の遠因とする説もある。 
 
 - 8851 :名無しの読者さん:2018/08/23(木) 13:05:38 ID:XFiUWZrx0
 
  -  そら奴隷(労働力)がいりますわ 
 
 - 8852 :名無しの読者さん:2018/08/23(木) 13:27:43 ID:mKv3U4LM0
 
  -  ローマといえば丹下桜 
 
 - 8853 :名無しの読者さん:2018/08/23(木) 13:34:31 ID:CNmjPaxQ0
 
  -  ちなみに西暦300年頃からの寒冷化は西暦1000年頃に終わり、そこから400年ほど「中世温暖期」と言われる穏やかな気候が続く。 
 その後、小氷期(プチ氷河期とも)と言われる寒冷な気候が西暦1500〜1900年頃まで続き、 
 現代は中世の頃と同じくらいかそれよりも温暖な気候に入っている。 
  
 もっとも、これからまた小氷期がぶり返すんじゃないかとも言われてるので、これもうわかんねえな…… 
 
 - 8854 :名無しの読者さん:2018/08/23(木) 13:39:50 ID:FTAsu+1o0
 
  -  ローマ! 
 
 - 8855 :名無しの読者さん:2018/08/23(木) 14:09:32 ID:6mkKYY1o0
 
  -  Y<ローマ! 
 
 - 8856 :名無しの読者さん:2018/08/23(木) 14:24:46 ID:dqZsSMQk0
 
  -  1970年代までの本読むと地球は寒冷化に向かってるって書かれてて 
 1980年代になるといきなり温暖化って言葉が出てくるから 
 フロンガスとかCO2排出制限すれば全体としては寒冷化するんじゃないかって気もしなくはない 
 
 - 8857 :名無しの読者さん:2018/08/23(木) 14:40:40 ID:yu02beQj0
 
  -  最新の研究成果だと産業革命以降平均気温は一度上がってる 
 後2度上がると二度と下がらなくなる可能性が高い 
 
 - 8858 :名無しの読者さん:2018/08/23(木) 14:50:10 ID:CNmjPaxQ0
 
  -  まぁ温暖とか寒冷とか言っても、住む場所によってかなり違うのがアレなんだけどねー。 
  
 >>8853の中世温暖期ってのはあくまでも欧州基準で、たとえば同時期の日本だと平安時代が終わって室町時代に入った頃で、 
 たぶん日本が一番サツバツとしてた時代だったりする。なんでかってーと、西日本は旱魃が相次いだから。 
 ところが同時代の津軽の郷土資料だと、他の時代では頻出する凶作や旱魃の記述がほとんどなかったそうである。 
 
 - 8859 :名無しの読者さん:2018/08/23(木) 15:16:38 ID:mKv3U4LM0
 
  -  太陽光発電で寒冷化が進むとも言われてるしな 
 
 - 8860 :名無しの読者さん:2018/08/23(木) 15:25:45 ID:umcviHLK0
 
  -  >>8801 
 国に寄るけどフランスとかだと上流階級の料理は、 
 食の快楽を追及してた古代ローマ時代のレシピの再現とかやってたから、 
 中世でも金があれば結構拘りレシピでいいもの食べてたりする。 
 やっぱローマすご 
 食材もジャガイモとかはないけど、ヨーロッパでも採れる 
 植物、動物、魚介類が結構豊富 
 香辛料は遠い外国から輸入するような高価なものは庶民には使えないけど、 
 ショウガ、パセリ、ウイキョウ、ニンニク、玉ねぎ、エシャロットなどの 
 その土地で採れるものを使ってたりする 
 
 - 8861 :名無しの読者さん:2018/08/23(木) 15:37:42 ID:Yqof73NU0
 
  -  ttps://indeep.jp/wp-content/uploads/2017/05/intergracial-period-45m-2017-01-02-at-18-30-47.png 
 45万年スケールで見ると、たまたま暖かい時期に人間が文明を築いただけで 
 もう2−3℃上がるかもしれんが何時氷河期来てもおかしくないのがわかりんす。 
  
 ttps://indeep.jp/wp-content/uploads/2017/05/holocene-cooling-10000.gif 
 8千年スケールで見ると紀元前1000年はもっと暖かくて 
 温暖化言われても元に戻っただけじゃんとも言えます 
 
 - 8862 :名無しの読者さん:2018/08/23(木) 15:49:37 ID:Yqof73NU0
 
  -  人間が関与しようがしまいが気温の変動は止めようがなく 
 人間の経済活動がどれほど影響を与えるか切り分けるのは不可能かと。 
  
 ちな今の異常気象は地球規模での水(質量)の再分配って学説があります。 
 (砂漠化や地下水のくみ上げで大陸から水が失われたから) 
 
 - 8863 :名無しの読者さん:2018/08/23(木) 16:15:33 ID:CNmjPaxQ0
 
  -  それん「あれはそう……干拓! 干拓事業だからノーカン!」 
 
 - 8864 :名無しの読者さん:2018/08/23(木) 16:37:28 ID:XFiUWZrx0
 
  -  ガイア理論あるけど、仮に表面全部沙漠になってもピンピンしてるよね地球さん 
 
 - 8865 :名無しの読者さん:2018/08/23(木) 16:43:04 ID:076KIUjO0
 
  -  そらそうよ人間で言えばちょっと乾燥肌になったかな?位でしょ 
 
 - 8866 :名無しの読者さん:2018/08/23(木) 17:14:13 ID:umcviHLK0
 
  -  >>8858 
 人為的なものもあるしね 
 都会→ヒートアイランド現象+家同士が近いんでクーラーの排熱で余計暑い 
 田舎→自然効果で涼しい&家同士が遠いからクーラーの排熱もましで割と涼しい 
 
 - 8867 :名無しの読者さん:2018/08/23(木) 17:26:16 ID:1CJIeT8QI
 
  -  実家が割と山の方なんだが、窓全開にして寝てたらつま先が超冷えて寒いくらいだったわ 
 
 - 8868 :名無しの読者さん:2018/08/23(木) 17:31:45 ID:dBk/2TZH0
 
  -  山の上の方って風通しがいいせいか涼しく感じますよな 
 
 - 8869 :名無しの読者さん:2018/08/23(木) 17:57:50 ID:FTAsu+1o0
 
  -  しかし明日には35度近くになって2、3日後には20度近くまで下がるってどうなってんだ 
 
 - 8870 :名無しの読者さん:2018/08/23(木) 18:10:34 ID:Q6a+JRov0
 
  -  連続勃起しようとしてもMAX状態はそう長く続かんだろ? 
 地球レベルでも萎える時は萎えるのだ 
 
 - 8871 :名無しの読者さん:2018/08/23(木) 18:33:33 ID:uPTSVMPY0
 
  -  ドピュッ(噴火) 
 
 - 8872 :名無しの読者さん:2018/08/23(木) 19:22:44 ID:q2Ch0l8i0
 
  -  イエローストーン「そろそろオナ禁やめてもいいよね?」 
 
 - 8873 :名無しの読者さん:2018/08/23(木) 19:27:45 ID:Wr/LSb8X0
 
  -  >>8872 
 キラウェア「潮噴いてますがなにか?」 
 
 - 8874 :名無しの読者さん:2018/08/23(木) 19:49:14 ID:/e54dDcb0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1528552038/1409 
  
 JASRAC「こないだ公演しましたよね?使用料払って」 
 演奏家「1000年前の雅楽に使用料が発生するので?」 
  
 JASRAC「払ってとは言ってない(言った)確認しただけ(震え声)」 
 
 - 8875 :名無しの読者さん:2018/08/23(木) 19:55:11 ID:qBCfEw640
 
  -  しかも雅楽を「がらく」と発音したというオマケ付き 
 
 - 8876 :名無しの読者さん:2018/08/23(木) 20:21:12 ID:BAxaXq1Z0
 
  -  他にも自作曲(当然JASRACには未登録)を流してた喫茶店に使用料請求した話もあるね 
 前に幹部がインタビューで答えてたが、「音楽が使用されていれば使用料を請求するのがウチの仕事 
 それが正しいかどうか、ウチに登録されているかどうかは使用者が調べて訴えるべき部分なので知らない」とのこと 
 とりあえずふっかけてみて払えば儲け、間違ってても確認しただけだから知らんわ、というのが常套手段だそうな 
 
 - 8877 :名無しの読者さん:2018/08/23(木) 20:24:31 ID:FTAsu+1o0
 
  -  店の中だけでかけてる店長のオリジナル曲にも払えと言ってきたそうだからな 
 登録なんかしてないから当然突っぱねたけど、後日登録方法を送ってきて 
 「誰がするか!」と再度怒らせたそうな 
 
 - 8878 :名無しの読者さん:2018/08/23(木) 20:25:36 ID:FTAsu+1o0
 
  -  ありゃリロして無かった 
 
 - 8879 :名無しの読者さん:2018/08/23(木) 20:31:38 ID:WbUM4ok60
 
  -  そりゃあ街中から音楽が消えるわけだわな 
 
 - 8880 :名無しの読者さん:2018/08/23(木) 20:32:21 ID:kzKAG3Bo0
 
  -  昔はアーケードやショッピングモールでかかってる曲を家や車で聴くためにCD買いに行ったもんだけどな 
 曲名わからんからサビのとこの歌詞を店員さんに伝えて探してもらうという 
 
 - 8881 :名無しの読者さん:2018/08/23(木) 20:35:53 ID:GkcPytGm0
 
  -  >>8875 
 野性語りのバランスのよさは今も最高の一枚だと思う(ガラク違い) 
 
 - 8882 :名無しの読者さん:2018/08/23(木) 20:38:46 ID:dqZsSMQk0
 
  -  街角で新譜をガンガン流してそれで気に入った人を取り込むってのが出来ないからねえ 
 家電量販店のオーディオ売り場で流れてたCDを止めて中のCDのタイトルをメモって 
 そのままCD売り場で買って帰るなんて人も居たらしいけど今は昔か 
 
 - 8883 :名無しの読者さん:2018/08/23(木) 20:39:38 ID:CNmjPaxQ0
 
  -  渚カヲル「ふんふんふん……歌はいいねえ(後略)」 
 シンジ「か、カヲルく」 
 テングオメーンの男「神々の使者、JA〇RAC参上! 鼻歌を歌ったな、金を払え! 
              払わねば、オマエを法廷に連れて行く……!」 
 
 - 8884 :名無しの読者さん:2018/08/23(木) 20:40:34 ID:AxAvc64c0
 
  -  とあるレストランでは将来登録曲を演奏するかもしれないからとピアノをされた模様 
 
 - 8885 :名無しの読者さん:2018/08/23(木) 20:45:43 ID:AxAvc64c0
 
  -  あ、ソシャゲだと登録曲を使用するとユーザーがDLした分だけとか 
 ユーザーがその場面を周回した分だけ著作権料を取られると言う話もあったねぇ 
 
 - 8886 :仮免許 ◆1stDM8vLzY :2018/08/23(木) 20:53:11 ID:oNCY2Pgm0
 
  -  「周回を強要されて苦しむソシャゲユーザーのために、周回させた分だけ使用料を取る事にしよう!」 
  
 こんな権利団体ならもしかしたら支持される……のかなあ 
 
 - 8887 :名無しの読者さん:2018/08/23(木) 20:55:19 ID:KSLwWKfU0
 
  -  週一でもみんな喜ぶという人もいるが正直週一にお布施はだせんわ 
 
 - 8888 :名無しの読者さん:2018/08/23(木) 20:57:29 ID:AxAvc64c0
 
  -  ユーザーに還元してないから駄目です 
 というかこの理屈が本当だと漫画とか他のメディアでもすごい事になってるはずなんですがねぇ 
 
 - 8889 :名無しの読者さん:2018/08/23(木) 20:57:49 ID:Q6a+JRov0
 
  -  それを同志の目の届く処で愚痴る是非はさて置いて、勝手に代弁すんなってのは道理だな 
 
 - 8890 :名無しの読者さん:2018/08/23(木) 21:02:12 ID:e2fX6n3V0
 
  -  pixivのファンボックスみたいな感じで100円/月みたいなお手軽支援コース作ったらええんちゃう>お布施 
 
 - 8891 :名無しの読者さん:2018/08/23(木) 21:03:45 ID:Q6a+JRov0
 
  -  ああ、それいいな 
 公開済みの処にお布施箱とか 
 
 - 8892 :名無しの読者さん:2018/08/23(木) 21:05:36 ID:076KIUjO0
 
  -  そういう事言ってると同志に梅座で言われたって使われるんじゃね? 
 
 - 8893 :名無しの読者さん:2018/08/23(木) 21:06:31 ID:BAxaXq1Z0
 
  -  ソシャゲに限らずネット媒体は全部そういう契約というかですね 
 正確にはもっと酷くて、「その音楽・歌詞が存在するアドレスの表示回数×規定金額(およそ数十円〜数百円)」で請求されるんです 
 だからF5攻撃とかされると天井知らずに使用料が跳ね上がっていくというキ○ガイ契約 
 しかも漫画なんかのネット配信の場合、元の紙媒体で歌詞使用料払ってても追加で取られるので尚の事 
 
 - 8894 :名無しの読者さん:2018/08/23(木) 21:20:55 ID:nIbZFROk0
 
  -  >>8864 
 お肌の曲がり角(約46億歳) 
 
 - 8895 :名無しの読者さん:2018/08/23(木) 22:42:15 ID:FpMFCRz30
 
  -  ゲスインって末路は罵った相手から暴力を振るわれるだけだと思うんだけどなぁ。 
 相手が逮捕されても潰れた顔や折れた歯は元に戻らないよね。 
 
 - 8896 :名無しの読者さん:2018/08/23(木) 22:43:48 ID:Xss5FZxV0
 
  -  本スレだが、新規一般企業も霞食ってるわけじゃないし、手を出そうとした新鋭の提督や 
 大本営の有能新人が全員同期の桜じゃ睨まれよう。 
  
 まぁ睨む程度で済ますのも「状況があるから」かも知れんし、この後火中の栗を拾おうってやつがくるかもね。 
 
 - 8897 :名無しの読者さん:2018/08/23(木) 22:55:39 ID:FTAsu+1o0
 
  -  英国紳士さんてなんというか実験作的な作品の作り方してる気がする 
 
 - 8898 :名無しの読者さん:2018/08/23(木) 23:07:10 ID:kzKAG3Bo0
 
  -  >電気 
 村の次男坊三男坊が村長宅の地下で心を込めて回していたり 
 
 - 8899 :名無しの読者さん:2018/08/23(木) 23:09:50 ID:+VXJOhwr0
 
  -  ここら辺はまあ、どうしてもな 
 大陸いかなかったらじり貧、進出したらしたで泥沼コースだし 
 第二次大戦期まで文明退行してて、ただのアイスとカルピスで涙流して喜ぶレベルだもん 
 
 - 8900 :名無しの読者さん:2018/08/23(木) 23:17:23 ID:J3EsfmJp0
 
  -  やる夫の悩みって市長あたり通して家族に警告出せんのかね 
 
 - 8901 :名無しの読者さん:2018/08/23(木) 23:28:56 ID:CNmjPaxQ0
 
  -  >>8898 
 村の助役「回せ回せー! 村長様は暗いのがお嫌いだー!」 
  
 こうですね、わかりますん 
 
 - 8902 :名無しの読者さん:2018/08/23(木) 23:31:07 ID:q3X09rgV0
 
  -  やるおが釘さしてもおこぼれ欲しい周りがちやほやするからなぁ 
 田舎のおっさんおばさんじゃ舞い上がるなってのはなかなか難しい 
 
 - 8903 :名無しの読者さん:2018/08/23(木) 23:34:05 ID:z3/vf3mK0
 
  -  艦娘無視して釣書出すバカ村人とか出てこないかね? 
 
 - 8904 :名無しの読者さん:2018/08/23(木) 23:34:33 ID:0fquBvZC0
 
  -  軍や地域の有力者に睨まれるリスク犯してまでろくに面識のない提督庇うか、っていうとなあ 
 俺らだってさわらぬ神にたたりなしになるだろ? 
 やる夫視点で見てるからやる夫に同情的なだけで 
 
 - 8905 :名無しの読者さん:2018/08/23(木) 23:37:26 ID:wgNsS/t30
 
  -  ワルキューレを現代日本のスイーツとウス異本責めにしたらくっころになるのだろうか 
 
 - 8906 :名無しの読者さん:2018/08/23(木) 23:45:55 ID:vvgXdRsO0
 
  -  スクルドがワルキューレだからなあ 
 ああ女神様本になると思う 
 
 - 8907 :名無しの読者さん:2018/08/23(木) 23:51:48 ID:OGOOMqgW0
 
  -  観目さんの外国人嫁なアレをチョイ思い出した。 
 
 - 8908 :名無しの読者さん:2018/08/23(木) 23:59:49 ID:riPRXo5u0
 
  -  族滅とかどのこ蛮族国家なんだよw日本は法治国家だよww 
 
 - 8909 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 00:14:21 ID:K85+9XG50
 
  -  提督ほどじゃないにしろ精神耐性的な何かを 
 艦娘か妖精さんが提督の親兄弟あたりに付与してくれれば 
 多少はマシになったりしないのかなあって思ったりした 
 回り回って提督のメンタルケアにもなるし提督に味方してくれる人間は多い方がいいし 
 
 - 8910 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 00:16:15 ID:S6SFKVr70
 
  -  ワルキューレっつーたらあれだろ、金の三つ編みに羽の付いたヘルメット、胸甲に巻きスカートでサンダル履きの…… 
 
 - 8911 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 00:17:24 ID:/9hqeFJs0
 
  -  提督以外は塵芥だしそんなことをする世界設定ではないしな 
 
 - 8912 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 00:17:45 ID:zKtJmzcJ0
 
  -  金に目が眩んでるのはわかるが、それまで地位的な扱い受けて来た事考えると 
 「金使って報復」とかしてないだけまだ善人なんだよなぁ… 
  
 むしろ「よくも騙してくれた」的行動に出てもおかしくないのに。 
 やる夫は提督じゃなけりゃ乗船沈没そのまま水死だったから尚更。 
  
 
 - 8913 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 00:20:40 ID:vm/KIWrX0
 
  -  調子ぶっこいてはいるけど、(今のところ)他者を抑圧してはいないからな 
 村長になったら暴君化する可能性は十分にあるが 
 
 - 8914 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 00:23:37 ID:nL1bhur80
 
  -  素質検査での不正で代を重ねてこその腐りようなので、あそこまではいかないかと 
 
 - 8915 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 00:24:48 ID:K85+9XG50
 
  -  提督以外が塵芥って同志の艦これものでも絶これくらいじゃね? 
 
 - 8916 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 00:26:04 ID:s4Z2mRFw0
 
  -  今回のシリーズ、普通の人間と艦娘の関係がかなりいいからな 
 上層部と割と腹割った話してる艦娘いるし、提督の家族や友人とも普通に接してるし 
 
 - 8917 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 00:27:06 ID:Zz0Uh1+90
 
  -  今作でも提督にたかる蛆虫発言してるぞ 
 
 - 8918 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 00:29:57 ID:nL1bhur80
 
  -  それは人を見て言ってるだろ 
 『提督以外』ってカテゴリでいっしょくたにしてない 
 
 - 8919 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 00:30:20 ID:K85+9XG50
 
  -  蛆虫発言してたら提督以外の全人類が塵芥判定になるわけでもなかろ 
 実際提督にたかる蛆虫は存在するんやし 
 だからって提督以外は等しく無価値みたいな反応はいまのとこしてないと思うんだが 
 
 - 8920 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 00:31:47 ID:9wH6boj00
 
  -  >>8919 
 結構普通に提督以外の人とも関わってるしな 
 絶これだと自分の提督以外の人間は(例え別の提督であっても)眼中無い反応も珍しくなかったし 
 
 - 8921 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 00:32:54 ID:nL1bhur80
 
  -  二次創作でもそんなのばっかで同志も飽きたんだろな 
 
 - 8922 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 00:34:21 ID:K85+9XG50
 
  -  何より今回は割と同志の艦これもので標準的だった 
 「大本営は絶許」がほぼないのが有り難い 
 実際今回の大本営は今のとこ割と現実見えつつも提督大事にしてるので 
 個人的には高評価よ 
 
 - 8923 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 00:35:15 ID:oZ47BqJ60
 
  -  とりあえず、このワルキューレ、おっぱいと美貌以外は人間から見ると実にクソッタレだなw 
 人間に全部捨てろと言っといて、私はワルキューレのお役目は全うしたい、はないだろと 
 ちびっと思うぞw 
 
 - 8924 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 00:36:56 ID:5sY71bWo0
 
  -  社会的・文明的に一番ヤバい世界観が一番艦娘と人間の関係が良好、というのが皮肉 
 前なんて年齢一桁で少年兵として徴兵される話とかあったし 
 
 - 8925 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 00:38:10 ID:ZGudyffw0
 
  -  >>8923 
 でも一人でも多く優秀な戦士をワルハラに運ぶっていう 
 ワルキューレの仕事からしてこんなんだろうなって感じはするw 
 
 - 8926 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 00:49:10 ID:Zz0Uh1+90
 
  -  せやね、言葉が足りなかったやる夫の家族にはって 
 大本営は現実見えてるしWW2に状況似てるから割と好意的なのかもね 
 
 - 8927 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 01:00:30 ID:3nXEgx9I0
 
  -  敬意持てる相手にはしっかり対応するし、線引いてビジネスもするし、 
 塩対応も随分甘い。同志の艦娘とは思えないレベルで真っ当過ぎる 
 
 - 8928 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 01:04:47 ID:K85+9XG50
 
  -  正直やる夫の家族は閉鎖的な田舎の環境でいきなり大金入って 
 持ち上げられてちやほやされたら普通の人間どころか相当な聖人善人であってもああなるよとしか思えないので 
 残念だし悲しくもあるけどどうにもなんねんよなあって気はする 
 あそこで誘惑に負けないのならそれこそよっぽどの設定がない限り家族のメンタルがチートってレベルじゃなくなるし 
 
 - 8929 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 01:08:57 ID:SyLpNEHY0
 
  -  昔からの金持ち、ってだいたい「冷静に大金を動かす方法」を身に着けてるけど、成金はそういうノウハウ無いから破滅しやすいんだよな 
 
 - 8930 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 01:29:44 ID:7l1yADCB0
 
  -  代々の金持ち:財産は受け継ぐ物 
 成金:財産は使う物 
 そもそも財産に対する認識が違うからね 
 
 - 8931 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 01:34:27 ID:8+1UUp1r0
 
  -  今まで閉鎖的な村で厳しい暮らしをしてたのが、いきなり大金入った上にカーストでも頂点に立っちゃった訳だしなあ。 
 これで堕落しなかったら逆におかしいレベルではある。 
 
 - 8932 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 01:37:30 ID:qS2Czval0
 
  -  身に合わぬ大金を手に入れて身を持ち崩すという構図は、なろうチートでも同じことなんだな 
 背丈を超えた能力を手に入れても、せいぜいハーレムを見境なくおおきくする程度で、結局何もできやしない 
 
 - 8933 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 01:43:13 ID:rjYeO/Q30
 
  -  八方美人で弾圧や抑圧がないなら村長レベルでは逸材でいいと思う 
 まあこのあと高額当選者コースになるのかどうかだよな 
 
 - 8934 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 01:52:07 ID:dI+XDa950
 
  -  生まれ変わったり、転移したり、チートもらったり、大金が転がり込んできたり 
 それで「何者か」になれるような人物であれば、よほど環境がマイナスなのでもなければ 
 そもそも元から「何者か」になっているか、あるいはその萌芽を見せる物だ 
 そうでない人間が何を与えられようとも、まあさほどの事ではない、精神性の根幹はそうそう変わらんのだ 
 
 - 8935 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 01:56:59 ID:0NWzkFY60
 
  -  このシリーズは何コレって言うんだ?欲望コレクション? 
 
 - 8936 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 02:00:06 ID:Zz0Uh1+90
 
  -  大敵コレクション 
 
 - 8937 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 02:03:04 ID:7DlgjTEF0
 
  -  まあ話として読む分には欲望に狂っても破滅するのが本人たちなら読み手側としては不快は無いが 
 13みたいに周りが大被害を被っても本人は死して尚反省せずだとモヤモヤが無くならないんだよね 
 
 - 8938 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 02:17:06 ID:v3v0ON0n0
 
  -  提督の家系が名士になる田舎社会なんだから水飲み百姓のままじゃいられないんだけどやる夫はどうあってほしかったんだ 
 金が家族を変えたというけどその金が流れる原因は提督に目覚めたやる夫自身じゃないか 
 勝手に失望して見捨てるつもりなら一番非道な人間になるぞ 
 
 - 8939 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 02:19:04 ID:0NWzkFY60
 
  -  えっと、その理屈は判らん 
 
 - 8940 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 02:21:50 ID:K85+9XG50
 
  -  まあ養成学校から前線に出張るし別にコミュお化けでもなんでもないやる夫に何が出来るかと言われると疑問だが 
 家族をどうにか出来ないかと艦娘とかさすおにとかに相談していたら何か変わった可能性はあるかもだしなあ 
 
 - 8941 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 02:28:18 ID:Zz0Uh1+90
 
  -  無理、だって提督って発覚した時点で地元の有力者が取りこみにかかる物 
 さすおにに相談?まだ訓練校に所属してるしやる夫の家族の為に企業が利益無しで協力するとでも? 
 
 - 8942 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 02:34:13 ID:K85+9XG50
 
  -  実際やる夫は家族変わるのは嫌だけどだからって自分にはどうにも出来んって心境だったろうしな 
 あとさすおにに相談は卒業して提督になったあとを想定してたやで 
 まあ変わる可能性が発生する程度でたぶん高くともソシャゲのガチャで一発最高レア引き当てるくらいの確率だろうけど 
 
 - 8943 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 02:35:02 ID:8+1UUp1r0
 
  -  やる夫の場合、BBAのやらかしで最初は普通に陸軍の軍人として送り出されたんだろうから、 
 余計にショックが大きいってのはあると思う。 
 しかもあの事件起こって、半年も眠って気がついたら自分は提督になってて、親兄弟は金の亡者になってた訳で。 
 
 - 8944 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 02:38:04 ID:Zz0Uh1+90
 
  -  半年で金の亡者だから卒業した後だともうなってるんだよなぁ 
 
 - 8945 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 02:57:01 ID:7DlgjTEF0
 
  -  まあそう簡単にどうにかなる問題なら田舎出身の提督全員が同じようにハイライトオフする訳無いよね 
 
 - 8946 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 03:29:25 ID:K85+9XG50
 
  -  金の亡者になっても半年ならワンチャン正気に戻る可能性はあるかもって 
 まあ1000回介入して1回くらいはうまくいくかも知れない程度だろうが 
 やらんよりはやった方が提督も手を尽くしたってコトであきらめがつくかも知れないし 
 もちろんよりハイライトオフしてしまう可能性もあるけどw 
 
 - 8947 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 03:40:50 ID:rjYeO/Q30
 
  -  なろう読んでたらタイガージョーさんの 
 冒険者二次で「黒魔法使い冒険者だよやる夫くん」とそっくりの話があったんだけど 
 まさか御本人?そうなら追いかけるけど違うかな? 
 
 - 8948 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 05:48:13 ID:kNpyiAR20
 
  -  簡単に「達也とかに相談すればいいじゃない」とか言うけども、家族の問題って人にもよるが基本的にむっちゃデリケートだぞ 
 頼れる友人だからこそ、身内の恥なんて気軽に相談できないだろう 
 さらに増上慢がエスカレートしていったら、その時は分からんけどもとりあえず今は静観するしかないと思っても不思議はない 
 
 - 8949 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 06:50:00 ID:MF4m2D+c0
 
  -  やる夫としては悲しいだろうけど「村の古いアレや足りないコレを買うで! 金ならあるぞ!(息子の送金)」 
 みたいな典型的成金の村長になったら村としては嬉しいからなぁ…… 
 
 - 8950 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 06:51:40 ID:I1DxoSWp0
 
  -  まずはうどんを茹でる水源確保のためにダムを作るんだ 
 
 - 8951 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 06:59:08 ID:K85+9XG50
 
  -  いや別に相談してたら違う可能性もあったかもねーって位で 
 相談すればいいって言ってはいないんやで? 
 まあ梅座だから肉染み愛たいのかもだがそっちの言ってること普通に納得出来るので肉染み愛にならん 
 
 - 8952 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 07:46:12 ID:GM6olTss0
 
  -  ただ、やる夫の家族が調子こいて「やる夫の金は家族の金!やる夫の艦娘の会社は家族の会社だから!」とかで、斜め上にかっ飛ぶのが目に見えてるんだよな・・・。 
 で、破滅したらしたで「お前のせいで!」って責めるんやで? 
  
 全部自業自得じゃん? 
 
 - 8953 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 08:25:49 ID:pIfcC4/L0
 
  -  舞台設定から展開まで白い王様の所でやってたのと同じに見えるんだが 
 ミチノクとすゝめ 
 
 - 8954 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 08:31:17 ID:sSdqKGjt0
 
  -  でぇじょうぶ、今の日本は法治国家だ。 
 狂ってやらかした家族を自ら斬ることはないから次男坊よりはマシだ。 
  
 ところで英国さんが「投下したいけどネタがねぇ〜」って愚痴ってるけど、ボクサーズロード再開してくんないんだろうか。 
 対暗部用暗部編もアスナさん編も、どっちも好きなんだけどエターなんかなぁ。悲しいなぁ。 
 
 - 8955 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 08:53:19 ID:0NWzkFY60
 
  -  原作では全然忍んでない対暗部用暗部さんのことですか? 
 
 - 8956 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 09:08:09 ID:S6SFKVr70
 
  -  これでやる夫の兄が国政選挙に打って出て将来の総理候補……とかになったら、 
 まんま「六男」の人が今やってるやつだなぁw 
 
 - 8957 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 09:35:39 ID:B2jziwXhi
 
  -  >>8947 
 今でさえ相当えぐいのに増やすとは思えないけどなぁwww 
 それにメシテロさんの作品コピペ事件もあるのよ・・・なろうって 
 
 - 8958 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 09:55:50 ID:Fqeyyu8/0
 
  -  >>8954 
 俺は読んでないんだけど、ボクサーズロードってある程度キリがいいところまで行ってないの? 
 それともなにか話のまっただなか? 
 
 - 8959 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 13:09:02 ID:RpRaeYMh0
 
  -  >>8942 
 やる夫に出来るのは村長一家の末路をよく見て、村のために尽くす村長である事を促すくらいかねえ 
 
 - 8960 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 13:51:20 ID:eQzp86kK0
 
  -  (夜勤帰りでスレチェック) 
 板さんの冷麺レビューが熱い・・・ 
 
 - 8961 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 15:36:13 ID:J9EWc5NV0
 
  -  >>8959 
 スポンサー「そんなことより次の選挙でっせ!出馬するんだす!」 
 
 - 8962 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 16:18:37 ID:rjYeO/Q30
 
  -  >>8957 
 そうだったのか、パクリぽいね 
 ありがとう 
 
 - 8963 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 16:20:27 ID:I1DxoSWp0
 
  -  人気作出ると類似品が増産されるからなあ 
 
 - 8964 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 16:44:19 ID:9sLtc8fK0
 
  -  この板の作品がパクられてるのを見つけたら、どうすればいいんだろう 
 基本的に持ち出すのも持ち込むのもダメだしなあ…… 
 
 - 8965 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 16:52:52 ID:IXw7pKoc0
 
  -  とりあえずそれぞれの投稿日時の確認と内容のしっかりとした確認? 
 異世界して冒険者するなんてあふれてるんだし、文章の表現とかイベントの発生とか展開とか 
 
 - 8966 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 16:55:23 ID:I1DxoSWp0
 
  -  文章丸写しじゃないなら気のせいとしておこう 
  
  
 
 - 8967 :ろぼ:2018/08/24(金) 16:58:08 ID:Tf8rcZhH0
 
  -  男友達系のでない限りわからないんじゃないかなぁ 
  
 
 - 8968 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 16:59:07 ID:d+a5xagX0
 
  -  他媒体からの換骨奪胎自体はままあることだからなあ 
 パクリと模倣の違いは難しい 
 
 - 8969 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 17:00:09 ID:I1DxoSWp0
 
  -  異世界転移で冒険者やって成り上がりってだけで該当作品いくつあるんだろう…w<なろう 
 
 - 8970 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 17:57:11 ID:6t7iO6xe0
 
  -  英国どん、汚いゲスインは【朝凪】や【おぶい】される運命なので辞めましょう 
 
 - 8971 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 18:01:45 ID:Dpq3B5NR0
 
  -  >>8963 
 類似品でも、似ているけど話の魅力は別にあるとかならまだいいんだけど 
 似ている部分しか魅力が無いのに中途半端に固有名詞とか弄った挙句に劣化してるとかが殆どだもんなぁ 
 
 - 8972 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 18:13:50 ID:EogrxL+80
 
  -  良くある展開って思ってスルーしとけばよろしいかと 
 
 - 8973 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 19:32:58 ID:ecif2cOU0
 
  -  提督の家族なぁムラ社会だとあぁならないと村十分食らう可能性があるんだよね 
 60年再びでるかはよくわからないし 
 都会なら現役の出身提督複数いそうだし目溢し枠も結構いるから、取扱いになれるでしょうけど… 
 
 - 8974 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 20:28:03 ID:57+UrY1r0
 
  -  野暮な話だが資源の前に食料自給ってどうなってんだ? 
 
 - 8975 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 20:29:30 ID:ZwFv00cM0
 
  -  >>8974 
 社会がムラ社会の集合体っぽいから、基本ほとんど農民なんじゃないかな 
 
 - 8976 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 20:41:27 ID:v3v0ON0n0
 
  -  提督の家族はどう転んでも破滅はせんと思うよ 
 外付け不労所得発生装置であるやる夫がいる限りお金がはいってくる 
 お金が入ってくる限りは金の卵を生むガチョウだから誰かが絞りつくそうとしても同じ穴のムジナが横槍いれると考えられる 
 
 - 8977 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 20:54:53 ID:57+UrY1r0
 
  -  >>8975 
 しかし徴兵期間長くて働き手いなくね 
 
 - 8978 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 20:55:45 ID:TkqvLbe20
 
  -  艦これものは敵と戦うより内紛の描写に力入ってるよね 
 
 - 8979 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 20:57:35 ID:Zz0Uh1+90
 
  -  女性でも働けるでしょ? 
 
 - 8980 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 20:58:20 ID:ZwFv00cM0
 
  -  >>8977 
 若者全員がいないってレベルで徴兵されてるなら人口少なくなってるからそもそも食の心配する必要なくない? 
 あと海外に進出して農業やってる人員もいるって言ってたし、軍人だらけってわけじゃないだろ 
 
 - 8981 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 21:00:08 ID:Zz0Uh1+90
 
  -  というか普通にギャル夫村に居たやん、やる夫の兄で 
 
 - 8982 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 21:02:09 ID:OvdF3Bvg0
 
  -  長男は徴兵対象外だったかと 
 
 - 8983 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 21:02:57 ID:HddJoe+M0
 
  -  昔「下士官兵とは概ね農漁村の次男三男にて」なんて言葉があったくらいだし、 
 労働力は足りてる状態で軍が余剰人口の受け皿として機能してるんじゃね? 
 
 - 8984 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 21:03:22 ID:57+UrY1r0
 
  -  戦時の消費と生産のバランスって常に問題では… 
 まあ梅座スレとはいえ作中で成り立つっつってんだからいいか 
 
 - 8985 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 21:03:22 ID:HjT5FgKY0
 
  -  徴兵されても後方勤務が普通だったらしいしね 
 
 - 8986 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 21:27:28 ID:7Hl9JYHr0
 
  -  日本も日本で、ブリカスを決して笑えないなぁ 
 やる夫みたいな戦略級の人材を、一平卒として使い捨てるところだったんだし 
 
 - 8987 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 21:31:30 ID:4rEQsDq60
 
  -  日本はいい物は受け入れるけど合わないものは容赦なく切り捨てるから本国仕様と変ってくんだよなぁ 
 
 - 8988 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 21:34:20 ID:TkqvLbe20
 
  -  基本的になんでも拝むし科学的知識が入ってきても気にせず拝む、人間が昔猿だったくらいで萎える人達とはタイプが違うしなー 
 
 - 8989 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 21:34:38 ID:F1zgseI40
 
  -  >>8986 
 価値を知らずに使い捨てそうになったのと、価値を知ってて使い捨てたのは全く別だろう 
 
 - 8990 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 21:34:54 ID:v8BOL5eni
 
  -  >>8986 
 ほんとそれな・・・ 
 
 - 8991 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 21:38:45 ID:7Hl9JYHr0
 
  -  >>8989 
 まぁ、ベクトルは違うけども双方共にダメな部分がある、と言いたかったんよ 
 言葉足らずでスマヌ 
 
 - 8992 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 21:39:14 ID:nWqhFQ9m0
 
  -  >>8988 
 言われてみれば結構面白いなその違い 
 向こうはインテリジェントデザイン論から空飛ぶスパゲッティモンスターが誕生したし 
 
 - 8993 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 21:52:28 ID:TkqvLbe20
 
  -  食に対する執念でもっと攻勢に出ても良いんでは…カレーがないとか。  香辛料系は熱帯だもんなぁ 
  
 
 - 8994 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 21:54:32 ID:EX9xHIRy0
 
  -  レシピネタふったら30秒後にレシピ焼失とか思いっきりやらかしたwww 
 今日は黙ろうwww 
 
 - 8995 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 21:59:16 ID:X1t3LK910
 
  -  カレーとは伽羅香に祖を持って線香とも通じる天竺由来だもんげ! 
 
 - 8996 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 22:02:40 ID:lEORTRXxi
 
  -  >>8994 
 今はまだ同志のスレに限り予想解禁されてるから大丈夫でしょ 
 
 - 8997 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 22:04:44 ID:RpRaeYMh0
 
  -  うさまるさん、JSとあれっていいの? 
 少なくとも事前警告必要だったような 
 
 - 8998 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 22:04:52 ID:EX9xHIRy0
 
  -  セーフなんか良かった 
 
 - 8999 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 22:05:23 ID:OvdF3Bvg0
 
  -  そういや、某妖怪漫画家はw<食事 
 
 - 9000 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 22:05:50 ID:lEORTRXxi
 
  -  1 名前:◇PxpsTgDRu. ★[] 投稿日:2018/08/09(木) 20:47:55 ID:hosirin334 [1/600] 
  
 ・ルール 
  
 ここに投下される作品に続きとか求めてはいけない。 
  
  
    ・空気が読めればシベリア行きの切符は切られない 
  
    ・歌詞(替え歌含む)のレスは厳禁 
  
    ・本スレ(ココ)に限り予想と雑談を解禁。他所の作者さんのスレでは従来通り。 
                   ↑ 
                 これやで 
  
 
 - 9001 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 22:05:56 ID:ZwFv00cM0
 
  -  >>8997 
 直接描写してないし問題なくない? 
 ギャグ調だし 
 
 - 9002 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 22:07:43 ID:lEORTRXxi
 
  -  個人的に○○訓練とかいうしょうもないネタは作者のスレだけでやってほしいわ(真性梅座 
 
 - 9003 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 22:09:23 ID:X1t3LK910
 
  -  末期の食はガリガリ君と言うガチっぽい都市伝説 
 あめゆとてちてけんじゃ級メニュー ガリガリ君 
 
 - 9004 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 22:13:36 ID:nWqhFQ9m0
 
  -  ところで、本当にJSが男性に一服盛って逆レとかしたらどういう罪状になるの? 
 普通に強姦? 
 
 - 9005 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 22:16:22 ID:t2nNjpys0
 
  -  男が捕まる 
 
 - 9006 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 22:16:23 ID:57+UrY1r0
 
  -  年齢的に刑事罪には問われないんじゃないの 
 「保護」はされるかも知れない 
 
 - 9007 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 22:16:39 ID:X1t3LK910
 
  -  >>9004 
 12歳未満は罪に問われないから逆レされたほうが成年ならレイプ犯として親が訴えたらアウトかな 
 
 - 9008 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 22:17:34 ID:EX9xHIRy0
 
  -  >>9004 
 JSの親が保護監督者責任者、男が児童虐待諸々で起訴されっかな? 
 
 - 9009 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 22:18:17 ID:X1t3LK910
 
  -  14だっっけ!kn 
 
 - 9010 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 22:18:19 ID:nL1bhur80
 
  -  男が罪とわれんのか!? 
 
 - 9011 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 22:18:20 ID:nWqhFQ9m0
 
  -  >>9007 
 両手両足ベッドにくくりつけられて完全に抵抗の余地がないような逆レでも男が訴えられるのん? 
 
 - 9012 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 22:21:32 ID:ZwFv00cM0
 
  -  >>9011 
 成年済みで同意の上でも、あとからレイプされましたっつーたらあら不思議、容疑者の出来上がり 
 
 - 9013 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 22:23:35 ID:nWqhFQ9m0
 
  -  >>9012 
 そういう冤罪のつくり方みたいな話ではなくて、あくまで法律上の処理がどうなるかって疑問なんだけど 
 
 - 9014 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 22:24:39 ID:X1t3LK910
 
  -  >>9011 
 [猥褻行為をすることまたはさせること] 
 逆レさせてしまったのですね?ってできるんじゃねーかな 
 
 - 9015 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 22:25:10 ID:ZwFv00cM0
 
  -  >>9013 
 だから法律上容疑者になって、反証できなきゃ犯罪になるっつーてんだよ 
 
 - 9016 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 22:26:36 ID:t2nNjpys0
 
  -  申告罪でもなんでもないから「やった」ら罪 
 
 - 9017 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 22:26:52 ID:EX9xHIRy0
 
  -  ちょっと付け焼き刃なので詳しい人に任せたいけど、訴えるのは保護者。 
 子供相手に完璧に自由を奪われる事を法律は想定しておらず、男性には力業なり説得なりで脱出できた状況にある。 
 にもかかわらず行為に及んだとすれば、男性には犯行に及ぶ意志があると判断できるため 
 たしかこんな形になるはず。 
 
 - 9018 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 22:27:46 ID:nL1bhur80
 
  -  つまりカメラにでも記録してたら無罪か 
 
 - 9019 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 22:28:43 ID:HjT5FgKY0
 
  -  >>9017 
 薬物もられたらその限りではないで? 
 薬物もられていたし 
 
 - 9020 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 22:29:00 ID:nWqhFQ9m0
 
  -  >>9014 
 まじかよ…… 
 つまり日本の法律ではふんじばられた上で前立腺をいじられようともJSの前では勃起してはいけないってことか…… 
  
 >>9015 
 ああごめん、そういうことか 
 こっちは哲学の思考実験みたいな感じで『「子供が大人を逆レした」って事実を周囲の全員が正しく認識している』場合どうなるんだろう、って思ったんだ 
 
 - 9021 :うさまるどらいぶ ◆/21tiUqCZk :2018/08/24(金) 22:30:04 ID:NAtQkwmM0
 
  -  ぶるぶる……ごめんよぅ、ごめんよぅ、変なお話書いてごめんよぅ 
 
 - 9022 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 22:30:28 ID:F1zgseI40
 
  -  >>9004 
 事実関係をきちんと立証できたという前提でだけど、盛られた薬の種類次第じゃね? 
 薬の効果を受けた状態でなお他の行動を選ぶ余地があったはずと判断されたら 
 合意の有無は関係ないから177条になるんじゃねえかな 
 逆に行動選択の自由が完全になくなってるなら、帰責性の否定とかそういう理由で無罪になる余地もあると思う 
 
 - 9023 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 22:30:45 ID:X1t3LK910
 
  -  >>9018 
 虐待疑惑は晴れたが児童ポルノ禁止法の所持と製造はどうかな! 
 まぁありえないだろうけど 
 
 - 9024 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 22:31:47 ID:ZwFv00cM0
 
  -  >>9020 
 法律に哲学は関係ないぞ? 
 どんだけみんなが黒だろうと思えど、裁判官が判例持ち出して白っつーのが普通 
 で、この場合確か逆レされた状況証拠はあれども決定的証拠がないから犯罪者にされたって判例があったはず 
 
 - 9025 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 22:31:55 ID:nWqhFQ9m0
 
  -  >>9021 
 こっちこそ変な話を始めてすみません 
 
 - 9026 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 22:32:50 ID:ecif2cOU0
 
  -  薬品投与だと心身喪失状態だった 
 現在は回復しているで不起訴処分もありそうなはなしね 
 これを教えたのがいればそっちにも司法のてがまわりそうなはなしかな 
 
 - 9027 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 22:33:31 ID:EX9xHIRy0
 
  -  >>9021 
 作者時空ではノープロブレムって胸張っとけば良いんですよ。 
  
 「宇宙で音は伝わらない? 俺の作った世界では伝わるんだよ」 
 
 - 9028 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 22:33:38 ID:nL1bhur80
 
  -  >>9023 
 撮影記録所持はJS側 
 
 - 9029 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 22:34:43 ID:nL1bhur80
 
  -  >>9024 
 決定的証拠があれば無罪はありうるのね 
 
 - 9030 :うさまるどらいぶ ◆/21tiUqCZk :2018/08/24(金) 22:35:02 ID:NAtQkwmM0
 
  -  >>9025 
 真面目に謝られると、居たたまれないw 
  
 まぁ、冷静に考えるととんでもない話だからね。仕方ないね 
 コメディとして流せなかった人はゴメンね 
  
 以上、うさまるどらいぶでした 
 
 - 9031 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 22:35:32 ID:nWqhFQ9m0
 
  -  >>9024 
 いや、そうではなくて。決定的証拠がある場合にはどうなるのかって話 
 哲学云々ってのは、トロッコ問題の「線路スイッチの切り替えで五人の死者が『確実に』一人になります」みたいに、議論を分かりやすくするためのたとえであって 
 
 - 9032 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 22:36:40 ID:ZwFv00cM0
 
  -  >>9029 
 そりゃ決定的証拠で反証できれば無罪はある……けど、一部始終全部録画してても難しいかもなぁ…… 
 録画してるのを強要されたって言われたら長く係争する恐れはある 
  
 ぶっちゃけ淫行関連って、疑わしいから罰するって判例だらけなんだよ 
 
 - 9033 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 22:37:50 ID:nL1bhur80
 
  -  JS自身が犯行認めてて決定的証拠がある 
 無罪勝ち取るにはこれだけ必要なのか…… 
 
 - 9034 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 22:39:01 ID:EX9xHIRy0
 
  -  決定的証拠がある場合は刑事罰は酌量の余地ありで減刑、保護者側が監督責任問われて厳罰処分かなあ… 
 無罪を勝ち取るって、交通事故で10:0勝ち取るぐらい難しいです 
 
 - 9035 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 22:40:57 ID:ZwFv00cM0
 
  -  >>9031 
 トロッコ問題なら刑法37条 
 自己または他人の生命などに対する現在の危難を避けるためやむを得ずした行為であって、これによって生じた害が避けようとした害の程度を越えなかった場合 
 っていうところにかかって殺人罪の処罰は免れる、としか言えないな 
 
 - 9036 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 22:45:44 ID:nWqhFQ9m0
 
  -  >>9035 
 だから違うんや……。トロッコ問題が法律的にどう扱われるのかって質問してないでしょ……? 
  
 >>9032 >>9034 
 痴漢冤罪がなくならない訳だ 
  
  
 
 - 9037 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 22:48:03 ID:ZwFv00cM0
 
  -  >>9036 
 んなこと言われても日本の法律は基本判例至上主義で、個々人の感情を極力排する方に向かってるから何とも言えないっつーの 
 上で言ってるように誰もが黒だと思ってようと、判例が白なら白になるレベルでな 
 裁判員裁判の判定すら、判例に則ってないって完全に無視するのが日本の司法なんだぞ 
 
 - 9038 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 22:54:07 ID:nL1bhur80
 
  -  決定的証拠と本人の自白があれば、親が訴え取り下げる気もしてきた 
 親が訴え取り下げても、こういう事実があったと検察が把握した時点で罪には問われる? 
 
 - 9039 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 22:57:45 ID:ZwFv00cM0
 
  -  民事かなぁと思ったけど、検察が出張ってることがあるから刑事事件なのかこれ…… 
 そうなると被害者側の届け出取り下げじゃ止まらないかも……? 
 
 - 9040 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 23:01:32 ID:HjT5FgKY0
 
  -  娘があいつに強姦されましたと訴えるゆすり親があんまり出てない所見ると。そこまで酷くは無いんじゃない? 
 
 - 9041 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 23:03:13 ID:nL1bhur80
 
  -  一部始終の記録って反証であると同時に「そういう行為」があったって決定的物証でもあるからな 
 なきゃ親の訴え取り下げで終わりな話も終わらなくする代物に 
 
 - 9042 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 23:04:31 ID:J/EPDPdQ0
 
  -  美人局をやる親はいるぞ 
 
 - 9043 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 23:06:44 ID:ZwFv00cM0
 
  -  ぶっちゃけね、美人局系って裁判になったら赤字確定なの 
 だから示談で終わることがほとんどだよ 
 訴えられた方も無罪を勝ち取ることが難しいうえに、社会的に死ぬし 
 
 - 9044 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 23:19:40 ID:myX232yE0
 
  -  いっそ男は公共交通機関に乗るのとその関連施設の立ち入りを禁止にしよう 
 というかそれぐらいしか痴漢は撲滅出来ないだろう 
 
 - 9045 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 23:20:36 ID:HjT5FgKY0
 
  -  もうここまできたら女の存在自体が罠だな 
 
 - 9046 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 23:34:55 ID:dI+XDa950
 
  -  つまり男友達世界の男性移動制限は正しかった……? 
 
 - 9047 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 23:37:06 ID:nL1bhur80
 
  -  話変わるが 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1531126159/5360 
 ここ「クソ野郎」って意訳が正しくね 
 米人が肛門とかマザーファッカーとか言うのは、そのままの意味でなくそれくらい最低野郎って意図だし 
 
 - 9048 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 23:45:16 ID:nWqhFQ9m0
 
  -  >>9037 
 うん、日本の法律に関してはあなたの言ってることが正しいんだろうってのは分かるのよ 
 俺が「哲学の思考実験」って言い出したのに対して「法律に哲学は関係ないぞ?」って返ってきたのがなんかずれてないかって話 
  
 哲学の思考実験も架空の法律相談も「もしもの状況」ってのを想定して考えるでしょ? 
 そしてそのもしもの中身ってのはあれこれ詳細に決められていて、ミステリーよろしく読者の知りえない情報は存在しないものとされるでしょ? 
 そういう「もしもの状況を詳細に想定して議論する・裁定を下す」って部分の類似性について言いたかったのですこっちは 
 
 - 9049 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 23:49:30 ID:ZwFv00cM0
 
  -  >>9048 
 >>9004の聞き方でそこまで理解できません 
 エスパーとでも話してください 
 
 - 9050 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 23:50:05 ID:OvdF3Bvg0
 
  -  でもアメリカ人ってア〇ルもの好きだよな 
 
 - 9051 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 23:53:35 ID:HjT5FgKY0
 
  -  ぷよぷよはアメリカでも大人気だろうからね 
 
 - 9052 :名無しの読者さん:2018/08/24(金) 23:58:51 ID:nWqhFQ9m0
 
  -  >>9049 
 哲学の話を最初に持ち出したのは>>9004じゃねえよ…… 
 質問した側として答えてくれた人に言うのも悪いけど、あなたもなんかずれてません? 
 
 - 9053 :名無しの読者さん:2018/08/25(土) 00:00:40 ID:vINAketK0
 
  -  もうその辺は端から見ててどうでもいいからお互い流せ 
 
 - 9054 :名無しの読者さん:2018/08/25(土) 00:01:09 ID:HnRwRgVR0
 
  -  そもそも強姦って男性限定の罪状でなかったっけ? 
 女性で男性と無理やりでも傷害か暴行で 
 
 - 9055 :名無しの読者さん:2018/08/25(土) 00:02:02 ID:HnRwRgVR0
 
  -  蒸し返し失礼しました 
 
 - 9056 :名無しの読者さん:2018/08/25(土) 00:03:11 ID:3yDeky1e0
 
  -  その辺は近年やっと女性側にも適用されるよう法改正された 
 
 - 9057 :名無しの読者さん:2018/08/25(土) 00:07:21 ID:UKqdKc3s0
 
  -  去年強姦罪から強制性交等罪に法改正されて 
 被害者の女限定を解除されたよ 
 
 - 9058 :名無しの読者さん:2018/08/25(土) 00:08:25 ID:HnRwRgVR0
 
  -  なるほど、ありがとうございます 
 
 - 9059 :名無しの読者さん:2018/08/25(土) 02:03:28 ID:Xx/o7SbW0
 
  -  同志とこ 
 次はチートなしってことは艦娘もウィッチもせいなるちからもなしで 
 深海棲艦BETAネウロイと戦うんやろか人類 
 
 - 9060 :名無しの読者さん:2018/08/25(土) 02:18:45 ID:675sZrVt0
 
  -  >>9059 
 艦娘は居るけど、駆逐艦1隻しか顕現できなかったとか 
 
 - 9061 :名無しの読者さん:2018/08/25(土) 02:21:37 ID:5qSxWNzi0
 
  -  ぶっちゃけ大日本帝国海軍駆逐艦の顕現に成功すれば割と当たりではあるんだよなぁ…… 
 旧式って言われる睦月型ですら4000海里は航行できるんだから 
 
 - 9062 :名無しの読者さん:2018/08/25(土) 02:32:51 ID:l0C85yN40
 
  -  リアル軍備でファンタジー存在とバトル、もちろん魔法的バリアー有りな!と 
 控えめに言ってもマブラヴオルタよりよほどヒデえ状況になるな? 
 
 - 9063 :名無しの読者さん:2018/08/25(土) 06:03:20 ID:N9ZCslD70
 
  -  乙でした。 
 黄泉担当はイザナミ様でいい気もする 
 
 - 9064 :名無しの読者さん:2018/08/25(土) 07:00:16 ID:ONrx+L0f0
 
  -  次はチートなしって言ってたけども、チートなかったら絶望これくしょんってものになりそうなんだけども。 
 
 - 9065 :名無しの読者さん:2018/08/25(土) 07:17:06 ID:Xx/o7SbW0
 
  -  絶望これくしょんにはまだ艦娘とか身代わり御守とかのチートがあるからなあ 
 
 - 9066 :名無しの読者さん:2018/08/25(土) 08:40:32 ID:odtdoKBw0
 
  -  チートは無いとは言われてはいるが、 
 主人公補正と努力と才能とその他も無いとは言われてないから、 
 さあどうなんだろう? 
 
 - 9067 :名無しの読者さん:2018/08/25(土) 08:45:02 ID:N9ZCslD70
 
  -  一人連合艦隊とかそういうのじゃないってところじゃないかと。 
 作戦のたびにひーひーいいながら、戦隊規模を運営するレベル? 
 
 - 9068 :名無しの読者さん:2018/08/25(土) 09:17:30 ID:U3VNko4h0
 
  -  イメージ的にはできる夫みたいな? 
 
 - 9069 :名無しの読者さん:2018/08/25(土) 09:26:40 ID:BJurOZq30
 
  -  チートなし(非提督) 
 
 - 9070 :名無しの読者さん:2018/08/25(土) 10:05:51 ID:sYt+ltdj0
 
  -  まあ提督の才能がある(艦娘が来てくれる)というだけでチートではあるわなw 
 ないと人類が滅びる模様 
 
 - 9071 :名無しの読者さん:2018/08/25(土) 10:11:02 ID:tMdbNIx10
 
  -  >>9069 
 それ、こないだの転生せずに死んだだけで終わったのと似たようなオチになるんじゃないかなあ 
 
 - 9072 :名無しの読者さん:2018/08/25(土) 10:15:40 ID:vXOiOj8k0
 
  -  言っていいのかわからんが・・・ 
 艦むす出してる時点でチートでない?(小声 
 
 - 9073 :名無しの読者さん:2018/08/25(土) 10:18:12 ID:sYt+ltdj0
 
  -  既存兵器だけで深海棲艦に立ち向かう真・絶望これくしょんか…… 
 
 - 9074 :名無しの読者さん:2018/08/25(土) 10:19:13 ID:ddycAxZZ0
 
  -  艦娘が一切出ない陸軍歩兵これくしょん? 
 
 - 9075 :名無しの読者さん:2018/08/25(土) 10:23:57 ID:8+eI2P7/0
 
  -  >>9072 
 出んと艦コレじゃないやん(マジレス 
 
 - 9076 :名無しの読者さん:2018/08/25(土) 10:28:41 ID:/EjOsFhL0
 
  -  やる夫が戦国サバイバル並のSSRかもしれないでしょ! 
 
 - 9077 :名無しの読者さん:2018/08/25(土) 10:29:30 ID:k5QDOdcj0
 
  -  ぶっちゃけ末期戦ってニッチよね 
 短編ならともかく長編は読む気がしない 
 
 - 9078 :名無しの読者さん:2018/08/25(土) 10:31:55 ID:tMdbNIx10
 
  -  >>9075 
 主人公がMSを一度も操縦してないガンダム0080という作品もあるくらいだし 
 艦娘は存在するが主人公が提督ではない艦これも成立しうるだろう 
 
 - 9079 :名無しの読者さん:2018/08/25(土) 11:01:43 ID:JYotg8sX0
 
  -  成立はする(面白いかどうかは保証しない) 
 こうだよなぁw 
 
 - 9080 :名無しの読者さん:2018/08/25(土) 11:04:19 ID:tMdbNIx10
 
  -  >>9079 
 そこは否定しない 
 だが、同志ならそれでも何とかしてくれると信じている 
 
 - 9081 :名無しの読者さん:2018/08/25(土) 12:37:04 ID:m1OWVvfk0
 
  -  メロウリンクかな? 
 AT相手に生身で戦うやつ。 
 
 - 9082 :名無しの読者さん:2018/08/25(土) 13:19:44 ID:9Rs94UCP0
 
  -  あれは装甲の薄い動く棺桶だから伍長でもワンチャンあるんやで。 
 
 - 9083 :名無しの読者さん:2018/08/25(土) 13:24:54 ID:cNvWbJgq0
 
  -  (艦娘無限召喚という)チートはなし(だが各シナリオごとのロンド・ベル最終形態を召喚できる) 
  
 こうやな! 
 
 - 9084 :名無しの読者さん:2018/08/25(土) 13:34:01 ID:npyfqD1+0
 
  -  >>9082 
 すいません、現実の対物ライフルで一番ごっついのでも余裕で弾くんですが>>AT 
 アニメでブリキ缶に見えるのは、彼我の攻撃力が馬鹿高いのと、 
 主に主人公補正のせいで、恒星間航行文明の産物舐めたらいかんですよ。 
  
 
 - 9085 :名無しの読者さん:2018/08/25(土) 13:37:55 ID:hKLuJqZ60
 
  -  ジャンクパーツを組み上げたら動いてしまうというカブ並のふんわり設計w 
 
 - 9086 :名無しの読者さん:2018/08/25(土) 13:43:41 ID:itzVerH/0
 
  -  主人公だけがチート無しとは言ってないし 
 歴史物とか? 
 そして出てくるルーデル 
 
 - 9087 :名無しの読者さん:2018/08/25(土) 13:44:16 ID:yFEWNtI30
 
  -  わざとぶっ壊れやすく装甲薄くしてるAT(淘汰実験用)と 
 普通に装甲厚くてライフル弾くらいだと弾けるAT(実戦用)の二種類があるんじゃなったかしらん 
 
 - 9088 :名無しの読者さん:2018/08/25(土) 13:52:07 ID:npyfqD1+0
 
  -  いや、自動消火装置とかそう言うのを省いただけよ。 
 少なくとも、メロウリンクの装備でATにちゃんとダメージを期待できるのは、パイルバンカーだけ。 
 対ATライフルは、当たり所が良ければダメージを与えられるけど、どうあがいても重要区画は貫通できない。 
 
 - 9089 :名無しの読者さん:2018/08/25(土) 13:56:33 ID:npyfqD1+0
 
  -  マジな話、ATは車載兵器以上じゃないとマトモなダメージが行かなくて、 
 車両並みの速度で車両よりも柔軟に移動出来て、戦闘車両より直感的に操縦でき、 
 qクラスの宇宙戦艦を撃沈できる火力が運用可能な、安くて整備性の高い兵器と言うトンデモです。 
 
 - 9090 :名無しの読者さん:2018/08/25(土) 13:58:21 ID:c1aDNrg40
 
  -  なお、故障率、損耗率、死亡率。 
 
 - 9091 :名無しの読者さん:2018/08/25(土) 14:03:31 ID:5w1+GNlv0
 
  -  直立して5mとか言う驚異的な小ささで30oマシンガンという圧倒的火力を扱えるトンデモ機体なんだよなぁ 
 
 - 9092 :名無しの読者さん:2018/08/25(土) 14:04:11 ID:itzVerH/0
 
  -  歩兵からしたら絶望だけど装甲車や武装ヘリなどそれ以上の存在は基本ガンガン溶かせるからね 
 ゆえに棺桶 
 
 - 9093 :名無しの読者さん:2018/08/25(土) 14:04:47 ID:npyfqD1+0
 
  -  故障率は非常に低いよ。 
 少なくとも、歩兵や戦闘車両、宇宙戦闘機の大半がATにとってかわられる位には。 
 物語だと、異能生存者の補正と、ジャンク再生品ととが多くて、まともに軍に運用されてるATがあまり出てこないんで、 
 すっころんだりしただけで派手に火を噴いたりするけどさ。それは主に質と運用上の問題と主人公補正のせい。 
 損耗率と死亡率は仕方ないね……。畑で取れる歩兵ポジだし、火力過剰な世界だから。 
 
 - 9094 :名無しの読者さん:2018/08/25(土) 14:05:56 ID:yFEWNtI30
 
  -  戦闘スケールの問題で強く(歩兵基準)も弱く(歩兵以上基準)も見えるって話なんでないのかしら 
 
 - 9095 :名無しの読者さん:2018/08/25(土) 14:06:01 ID:5w1+GNlv0
 
  -  >>9088 
 重要区画なんて貫通できなくても関係ないゾ 
 PL液を炎上させればそのまま蒸し焼き一丁上がりだから重要区画以外の装甲薄い場所を滅多撃ちすればいいだけだぞ 
  
 そしてATにはそれが可能なだけの十分な火力があるぞ 
 
 - 9096 :名無しの読者さん:2018/08/25(土) 14:08:49 ID:npyfqD1+0
 
  -  >>9095 
 対ATライフルには無理だよ。 
 そして、ATの攻撃力には、戦車の装甲もATの装甲もあんまり変わらん。 
 少なくとも、戦車にあたってペイできる兵器。 
 
 - 9097 :名無しの読者さん:2018/08/25(土) 14:12:25 ID:npyfqD1+0
 
  -  >>9095 
 ああ、勘違いしてるのね。 
 メロウリンクの持ってる対ATライフルの話だよ。 
 
 - 9098 :名無しの読者さん:2018/08/25(土) 14:13:43 ID:itzVerH/0
 
  -  >>9096 
 落ち着けぃ!何が言いたいのか分からなくなってきてるぞ 
 
 - 9099 :名無しの読者さん:2018/08/25(土) 14:14:46 ID:l0C85yN40
 
  -  忘れちゃならんが、アストラギウス銀河の技術水準って相当トンデモだからね 
 陸戦メインになってるのも「互いに宇宙戦で全力でやると星が軒並み消し飛ぶから」自重してる訳で 
 同じ口径の銃砲でも、材料工学のレベルが段違いすぎて現実のそれと比べちゃイカンと思うよ 
 
 - 9100 :名無しの読者さん:2018/08/25(土) 14:17:52 ID:5w1+GNlv0
 
  -  >>9097 
 そりゃ作中で旧式なんて言われてるライフルじゃ無理だろう 
 というかどのATが標的なのかわからないとちょっと撃破できる出来ないの話はできんと思う 
  
 スコープドッグの装甲が一番薄い場所って6oしかないから対ATライフルどころか下手すると歩兵のアサルトでも抜ける厚さだし 
 できるってだけで実際に可能かどうかは別としても 
 
 - 9101 :名無しの読者さん:2018/08/25(土) 14:19:46 ID:bVvDEUee0
 
  -  スペンディングウルフ「俺を量産しとけば、棺桶呼ばわりされなかったものを…」 
 
 - 9102 :名無しの読者さん:2018/08/25(土) 14:20:52 ID:5w1+GNlv0
 
  -  >>9101 
 ワイズマン「乗員の生存率が高いからダメだ」 
 
 - 9103 :名無しの読者さん:2018/08/25(土) 14:22:49 ID:npyfqD1+0
 
  -  >>9100 
 恒星間航行できて、銀河全体を版図にしてる文明の兵器でも、アレなレベルの対戦車ライフルじゃないと装甲抜けない設定と描写があるのに、 
 現実のアサルトライフルなら抜けるよ。抜けないのは旧型だからだよと言われても……。 
 新型とか旧式関係ないのよ。惑星が宇宙戦艦の対地攻撃で溶岩の塊になる世界って前提忘れないでね。 
 
 - 9104 :名無しの読者さん:2018/08/25(土) 14:24:53 ID:5w1+GNlv0
 
  -  (劇中で口径11oの重機関銃に撃破されてるATが居るのは黙っておこう) 
 
 - 9105 :名無しの読者さん:2018/08/25(土) 14:25:53 ID:9Rs94UCP0
 
  -  レグジオネータ・・・わいもAT 
 
 - 9106 :名無しの読者さん:2018/08/25(土) 14:33:06 ID:npyfqD1+0
 
  -  >>9105 
 ヒューマフォルモのヴァン・ヴィールさんは黙っててください。 
  
 >>9104 
 中には整備不良とか、状況とか、作劇上のアレでそう言う事もあるけどさ、 
 少なくとも、対ATライフルやアーママグナムではまともに装甲抜けないよ、って明言されてるのよ。 
  
 
 - 9107 :名無しの読者さん:2018/08/25(土) 14:46:26 ID:hZf0uprW0
 
  -  忘れがちだけど口径=威力ではないので注意。 
 アサルトライフルなんてスパスパ人体貫通するけど、あれって下手なハンドガンより直径小さい 
 
 - 9108 :名無しの読者さん:2018/08/25(土) 15:13:03 ID:RxhoBp+G0
 
  -  >>9105 
 テスタロッサ「お前はダメです」 
 
 - 9109 :名無しの読者さん:2018/08/25(土) 15:38:33 ID:itzVerH/0
 
  -  >>9103 
 懲罰部隊… 
 
 - 9110 :名無しの読者さん:2018/08/25(土) 16:01:55 ID:Q7/KNaNX0
 
  -  チャンピオンそこ悩むならもうグローブを吊るしたようがいんじゃね? 
 試合どころか練習にだって身が入らないだろうし。 
 
 - 9111 :名無しの読者さん:2018/08/25(土) 16:06:17 ID:U2cboPFB0
 
  -  >>9072 
 そんな君にはロボさんのこれをおすすめ。 
 主人公は提督じゃないぞ!そして艦むすも割とモブ級の扱いだぞ! 
 
 - 9112 :名無しの読者さん:2018/08/25(土) 16:38:09 ID:HnRwRgVR0
 
  -  >>9111 
 これってどれだよ!恐らくパン屋だろうけど 
 
 - 9113 :名無しの読者さん:2018/08/25(土) 16:59:21 ID:vXOiOj8k0
 
  -  あれはいいものだw>パン屋と提督の友情 
 
 - 9114 :名無しの読者さん:2018/08/25(土) 17:09:12 ID:6/fSbKu10
 
  -  いかにもオタク!って感じの知識?合戦ホンマ好き 
 
 - 9115 :名無しの読者さん:2018/08/25(土) 17:11:20 ID:6QuICssh0
 
  -  でも知識がない私みたいな読者にはすごく勉強になったりします 
 
 - 9116 :名無しの読者さん:2018/08/25(土) 18:28:47 ID:U2cboPFB0
 
  -  >>9112 
 ごめんURL張るの忘れてた。 
 もう知ってると思うけど例のパン屋だ。 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1496489079/6833 
 
 - 9117 :名無しの読者さん:2018/08/25(土) 18:35:08 ID:qT99Es6Y0
 
  -  ちゃんとURL貼られちゃうとね読み返しちゃうのね絶対泣くのにね 
 
 - 9118 :名無しの読者さん:2018/08/25(土) 18:39:54 ID:UhGGkpVI0
 
  -  ンモー、雑談所はすーぐ政治話題のチキンレース始めるー 
 
 - 9119 :名無しの読者さん:2018/08/25(土) 21:40:34 ID:hKLuJqZ60
 
  -  パン屋というとどうしてもガッツの顔がちらつく 
 
 - 9120 :名無しの読者さん:2018/08/25(土) 22:08:03 ID:BC8gjkB10
 
  -  >>9116 
 ズルいよなー読むたびに泣けてくるよ 
 
 - 9121 :名無しの読者さん:2018/08/25(土) 22:31:07 ID:JYotg8sX0
 
  -  >>9116 
 何度読んでも良いものは良いのだ… 
 
 - 9122 :名無しの読者さん:2018/08/25(土) 23:31:03 ID:UhGGkpVI0
 
  -  ぶっちー嫌いって人に向かって見ろ見ろ言ってくるのはアレはどういう心理だ? NTRスキーと同じようなもんか? 
 
 - 9123 :名無しの読者さん:2018/08/25(土) 23:32:19 ID:A38luC6g0
 
  -  すまんな。別に見ろ見ろとまでは言ってなかったが。 
 
 - 9124 :名無しの読者さん:2018/08/25(土) 23:34:13 ID:HnRwRgVR0
 
  -  良かったのもあるって言ってるだけじゃね?私は遠慮するけど 
 
 - 9125 :名無しの読者さん:2018/08/25(土) 23:59:38 ID:g7Phg3Q/0
 
  -  >>9122 
 啓蒙とか駄目だっていうからこそ布教したいって言う使命感とかかの? 
 
 - 9126 :名無しの読者さん:2018/08/26(日) 00:01:29 ID:tJswpULq0
 
  -  自分の好きな掛け算しか認めない人種のようなもので 
 
 - 9127 :名無しの読者さん:2018/08/26(日) 00:02:28 ID:QaPfwgV20
 
  -  はーい、ジョージぃ 
 
 - 9128 :名無しの読者さん:2018/08/26(日) 00:04:40 ID:BT9FHifA0
 
  -  流石は我が同胞亜土梅座。「あれは面白かった」と言っただけで、こういう解釈されるとはw 
 
 - 9129 :名無しの読者さん:2018/08/26(日) 00:55:19 ID:ueJzjarZ0
 
  -  坊主憎けりゃ袈裟職人まで憎いってかwww 
 
 - 9130 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/08/26(日) 01:43:00 ID:tora
 
  -  >9127 今ならポチョさんが作ってくれた一連のAAで色々勧められる!w 
 はぁーい、調子いい? 
 
 - 9131 :名無しの読者さん:2018/08/26(日) 01:52:58 ID:kIVnfO2S0
 
  -  まとめたAAでまとめ作業を薦めたり?w 
 
 - 9132 :名無しの読者さん:2018/08/26(日) 02:12:13 ID:Hd/CqPhx0
 
  -  つうか、ケルトは休戦協定で種付けする修羅の国だから、浮気とかじゃねーんだよなぁ。 
  
 
 - 9133 :名無しの読者さん:2018/08/26(日) 04:06:17 ID:LEFALD9R0
 
  -  ストーリーのためにまともなキャラを悪化させるって読者には嫌われるんだけど 
 ストレスためる期間を作らせない場合はピタリとはまるんだよね 
 英国さんの今回の投下、慢心→挫折→立ち直りを一話のうちに収めてて完璧だったわ 
 
 - 9134 :名無しの読者さん:2018/08/26(日) 04:51:11 ID:TxKhyn9g0
 
  -  >>9130 
 ペニーワイズのAAのところを虎さんや同志に替えれば断れないな(確信 
 そこに勉三さんや胃薬さんだとやべーおすすめだろうし、ゴップさんだと(アカン)案件に…w 
 
 - 9135 :名無しの読者さん:2018/08/26(日) 10:08:17 ID:ydkG3JG30
 
  -  ぬああああ 
 昨日のシンゴジの流れに乗れなかった! 
 
 - 9136 :名無しの読者さん:2018/08/26(日) 11:07:47 ID:rHRm+ptg0
 
  -  愚痴は避難所よりこっちかなあ 
 24時間テレビ、尺稼ぎにしてもアニソンメドレーは止めろよ 
 名作アニメでも古いぞw 
 
 - 9137 :名無しの読者さん:2018/08/26(日) 11:33:17 ID:DQ5rUUVQI
 
  -  ナチュラルに避難所にも書き込んでるけど、これ持ち出し案件にならんか? 
 
 - 9138 :名無しの読者さん:2018/08/26(日) 11:52:12 ID:1aRIhysE0
 
  -  持ち出しと言うかはマルチやな 
 ここでなくてもいい顔はされん感じ 
 あっちでいっぱい触ってもらえてきっと浮かばれる事であろう 
 
 - 9139 :名無しの読者さん:2018/08/26(日) 11:53:23 ID:oj5BpwFM0
 
  -  持ち出しかどうかよりも、避難所がちょっとした愚痴に対するクソリプ大会みたいになってる方が気になるわ 
 
 - 9140 :名無しの読者さん:2018/08/26(日) 12:00:04 ID:TNDgyBQZi
 
  -  というかそんな話題もでてないのに愚痴るとか・・・意味わからん 
 便所の壁にでも書いとけ 
 
 - 9141 :名無しの読者さん:2018/08/26(日) 12:27:50 ID:FgO8ZcV00
 
  -  できる男友達の人が支援AAスレになんか書き込んでるけど、ああいうのってOKでしたっけ? 
 
 - 9142 :名無しの読者さん:2018/08/26(日) 12:39:45 ID:SKzph9hO0
 
  -  投下スレであってああいうことするためのスレではないような 
 
 - 9143 :名無しの読者さん:2018/08/26(日) 12:40:46 ID:TNDgyBQZi
 
  -  リクするなら避難所でやればいいのにね 
 
 - 9144 :名無しの読者さん:2018/08/26(日) 12:40:56 ID:1gFgmMXW0
 
  -  お願いするなら自スレや避難所で頼めばいいのにと思った(小並感) 
  
 あのスレは支援AAを投下するスレであってお願いする場所じゃないと思うの 
 
 - 9145 :名無しの読者さん:2018/08/26(日) 12:41:11 ID:K8Vn4Nj30
 
  -  基本自スレか避難所にこういうのが欲しいんですって書いて後は職人の反応待ちじゃね? 
 支援AAスレに直接はちょっとどうかなって個人的には思う、督促してるように見えかねないし 
 
 - 9146 :名無しの読者さん:2018/08/26(日) 13:03:32 ID:FgO8ZcV00
 
  -  あー、やっぱりそうですよね。あそこってああいうの書いて良いところか気になってたので…… 
 
 - 9147 :名無しの読者さん:2018/08/26(日) 19:40:13 ID:RjM2nMXl0
 
  -  まあ、奥さんが家事を分担してくれるなら、自分の時間が増えるね(何に使うかは知らん)!w 
 
 - 9148 :名無しの読者さん:2018/08/26(日) 19:56:51 ID:iauJdPKK0
 
  -   
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1491397529/4937 
 予想とか勘弁。もうすぐ夏も終わるというのに 
 
 - 9149 :名無しの読者さん:2018/08/26(日) 20:23:05 ID:TUdjAUFB0
 
  -  肖像画盛られすぎワロタ 
 
 - 9150 :名無しの読者さん:2018/08/26(日) 20:24:48 ID:tJswpULq0
 
  -  やる夫が現役何年やったか解らんけど半世紀くらいは稼げたのかな 
 
 - 9151 :名無しの読者さん:2018/08/26(日) 21:15:00 ID:Mk9v31e50
 
  -  目溢し枠があるからそれに入ろうと必死になっているし 
 士官学校大尉で予備役コースが提督と同じ釜の飯食べる方法を考えるといいんでないかな 
 
 - 9152 :名無しの読者さん:2018/08/26(日) 21:35:00 ID:Uw7Cg8K70
 
  -  村社会である以上逆らえない流れだよな、望む望まない関係なく村以外にも一番影響力を持つことになるしそりゃ全力で取り込もうとするだろう 
 いきなり増える親戚は……うん・……そうね……(目そらし) 
 
 - 9153 :名無しの読者さん:2018/08/26(日) 21:38:01 ID:tJswpULq0
 
  -  小さい村だと4,5代遡ればつながり有るでしょうしな 
 
 - 9154 :名無しの読者さん:2018/08/26(日) 21:46:40 ID:TUdjAUFB0
 
  -  でも、村の有力者如きと繋がったところで提督にメリット無いし 
 
 - 9155 :名無しの読者さん:2018/08/26(日) 22:09:06 ID:tJswpULq0
 
  -  この校長 
 女性問題で嫁と別居してませんかね…w 
 
 - 9156 :名無しの読者さん:2018/08/26(日) 22:23:00 ID:grLX2+mL0
 
  -  不死身の第四小隊ってすごいベテランオーラ出しまくってるけど、MS操縦歴は3〜4年ちょいなんだよなあ…… 
 0083年だから、最古参のベテランでもそれくらいという 
 
 - 9157 :名無しの読者さん:2018/08/26(日) 22:24:00 ID:Il3wziRF0
 
  -  >>9156 
 つーても適応できなかったベテランはほとんど一年戦争中に死んじゃってるぞ 
 連邦軍でも若手ばっかりだし 
 
 - 9158 :名無しの読者さん:2018/08/26(日) 22:29:58 ID:z1GY8qOC0
 
  -  ベテラン感を一番醸し出してるのってバニング隊長の顔だと思うの 
 
 - 9159 :名無しの読者さん:2018/08/26(日) 22:30:09 ID:tJswpULq0
 
  -  たしか連邦のパイロットは戦闘機乗りから転科が多かったらしいんでパイロット歴はそこそこあるかと 
 バニング大尉アラフォーだったから10年位は戦闘機乗りやってたんでは無いかな 
 
 - 9160 :名無しの読者さん:2018/08/26(日) 22:34:15 ID:8vSa0qii0
 
  -  宇宙世紀ってファースト前で大規模な戦闘あったっけ? 
 
 - 9161 :名無しの読者さん:2018/08/26(日) 22:35:15 ID:Il3wziRF0
 
  -  >>9160 
 割と小競り合いはしてるっぽい 
 61年に兵器を刷新したのも、そこが要因らしいし 
 
 - 9162 :名無しの読者さん:2018/08/26(日) 22:35:29 ID:z1GY8qOC0
 
  -  マクロスや種と違ってあんまり記憶と印象に無いな 
 ありそうではあるんだけど 
 
 - 9163 :名無しの読者さん:2018/08/26(日) 22:36:06 ID:K8Vn4Nj30
 
  -  戦闘経験がなくても飛行時間が多ければ普通はベテランって呼ばれるっしょ 
 
 - 9164 :名無しの読者さん:2018/08/26(日) 22:36:09 ID:EUKWRGcD0
 
  -  うーん。バカさんのISどう反応したらいいんだろう 
 
 - 9165 :名無しの読者さん:2018/08/26(日) 22:37:39 ID:AqtWXuNu0
 
  -  生き残ればベテラン 
 
 - 9166 :名無しの読者さん:2018/08/26(日) 22:42:00 ID:BASeelVp0
 
  -  ジオン相手の小競り合いは開戦前からあったらしく、 
 セイバーフィッシュ乗りのユウ・カジマはそこでザクの機動性が凄まじい事を知っていたんで、 
 一年戦争序盤の激戦(一週間戦争、ルウム戦役)を前線で生き延びる事が出きた…と小説にあったな。 
 
 - 9167 :名無しの読者さん:2018/08/26(日) 22:42:31 ID:Rxn5a/tI0
 
  -  板さんの鯛話 
 真鯛はイワシや子サバ追いかけてる時期もあれば繁殖期で大量に湧いてるエビを腹一杯に食ってる時期もあって全く味が違うからなぁ。 
 イワシ喰ってると身の脂がギトギトなんだけどよく泳いでるから肉の締りも良い。 
 エビ食ってる時はイワシの時よりかは脂が少ないけど、なんかこう、【緩い】イメージ。 
  
 尚クロダイのスイカやスイートコーンに飛び付くあの甘いモノ好きの身の味の不安定さ。 
 アレで岸壁のフジツボやカラス貝も毟って食ってるから本当に当たりエサが読めんし味も分からんのよね。 
  
 
 - 9168 :名無しの読者さん:2018/08/26(日) 22:43:14 ID:Il3wziRF0
 
  -  オリジンとかだとジオンとのMS戦とかまで結構やらかしてるってことになっちゃってるしね 
 開戦前にザクとガンキャノンが戦って、ガンキャノンがぼろ負けしたみたいなことになってるっぽいし 
 
 - 9169 :名無しの読者さん:2018/08/26(日) 22:46:42 ID:g1/MWb2x0
 
  -  まあ、まんま騎士とファティマの関係だわな 
 FSSだと奥さんも騎士だと上手く回るんだが 
 
 - 9170 :名無しの読者さん:2018/08/26(日) 22:48:05 ID:8vSa0qii0
 
  -  オリジンのラスト付近で疑問に思った事 
 なんでシャア会って数カ月の少女にそこまで入れ込んだの? 
 逆シャアの時なら拗らせた&負けた後なんで好き勝手に言ってるんだなと思うけど 
 
 - 9171 :名無しの読者さん:2018/08/26(日) 22:55:54 ID:01lvjSFj0
 
  -  一応、妖精さんの姿が見えてるってことは最低限の適性はあるんだよな 
 今回はチート無し、と言っていたけど 
 
 - 9172 :名無しの読者さん:2018/08/26(日) 22:59:48 ID:wxNeUNfK0
 
  -  >>9170 
 ララァが親父の言ってた真のニュータイプだった&今まで得られなかった母性をララァが補完してくれたからだよ 
 
 - 9173 :名無しの読者さん:2018/08/26(日) 23:00:28 ID:WbhKpD2r0
 
  -  「チート無し」とは言ってるが、「仕様内であればギリギリOK」とも取れるし、判断が難しい。 
 言葉をそのまま受け取ると火傷するのは同志の話ではいつもの事だし。 
 
 - 9174 :名無しの読者さん:2018/08/26(日) 23:03:17 ID:3jMSkipM0
 
  -  オリジンは安彦御大の解釈違いみたいなところが散見されるんで…… 
 昔から何度も「初代ガンダムは独裁者に立ち向かう話で……」みたいなこと言ってて、 
 その度に「いや、そういう話じゃなかっただろ」とつっこまれてる 
 
 - 9175 :名無しの読者さん:2018/08/26(日) 23:03:25 ID:tJswpULq0
 
  -  つまり、バブみを感じてしまったのか 
 
 - 9176 :名無しの読者さん:2018/08/26(日) 23:04:19 ID:R8XTziO50
 
  -  オリジンはMS開発の系譜自体が別物だからね 
 ファースト設定だとモビルワーカーからプロトザク、旧ザクって流れで、マトモに運用・量産できるのは旧ザクから 
 オリジン設定だとモビルワーカー→ヴァッフェ→ブグ→旧ザクの順でヴァッフェの時点から実地試験運用、ブグは少数量産までしてる 
 
 - 9177 :名無しの読者さん:2018/08/26(日) 23:07:44 ID:BASeelVp0
 
  -  ジオン・ズム・ダイクンの死も 
 アニメ→暗殺(御禿様が「密会」で明言) 
 オリジン→どう見ても卒中 
 と違うからね。 
 
 - 9178 :名無しの読者さん:2018/08/26(日) 23:11:50 ID:g7WPc6110
 
  -  少なくともアニメ版においては、シャアはララア死亡の時点までは彼女の事は「都合のいい道具兼愛人」位にしか認識してなかったんだよね 
 NT同士の共振でアムロに寝取られた屈辱と、死者への都合のいい郷愁から逆シャアでああいう発言したんだと思われる 
 
 - 9179 :名無しの読者さん:2018/08/26(日) 23:16:14 ID:EUKWRGcD0
 
  -  難民さんとこ、あれってどうみてもシマ荒らしだよね。 
 さすがにあっちには書けないからこっちに書くけど。 
 
 - 9180 :名無しの読者さん:2018/08/26(日) 23:19:07 ID:9mBhlAzn0
 
  -  お禿は学生運動に恨みがあるから(授業が潰れたとか就職先が減ったとか) 
 革命なんぞインテリと金持ち道楽って思っているんじゃないかなって 
 やっさんは学生運動に参加していたとか聞くから 
 完全にお禿とはそこらへん反りが合わないでしょ 
 
 - 9181 :名無しの読者さん:2018/08/26(日) 23:20:10 ID:R8XTziO50
 
  -  いや、ちゃんと本編生存中でもララァの存在が人生観変えてたよ 
 「父が語っていたNTとは彼女のような存在だったのか……私はNTの作る世界を見てみたい」と 
 死亡前からシャアの態度とか言動が復讐一途からNT待望論に切り替わってるのが見える 
 
 - 9182 :名無しの読者さん:2018/08/26(日) 23:20:56 ID:AqtWXuNu0
 
  -  格闘技大会、それは餓狼達が集う獣臭が濃い処・・・ 
 
 - 9183 :名無しの読者さん:2018/08/26(日) 23:22:06 ID:BASeelVp0
 
  -  ダイクンの死の場面は、 
 むしろやっさんのが革命運動の指導者なんてこんなキ○ガイしかいねえよって書き方に見えるけどね。 
 
 - 9184 :名無しの読者さん:2018/08/26(日) 23:25:45 ID:Qk4aQKmd0
 
  -  ダイクンの自己陶酔癖とか権力闘争の生臭さに関しては、安彦御大の方が深みはあるな 
 
 - 9185 :名無しの読者さん:2018/08/26(日) 23:27:08 ID:8vSa0qii0
 
  -  ダイクンさんあそこで死ななかったら早期に戦争ふっかけて鎮圧されてたよね 
 
 - 9186 :名無しの読者さん:2018/08/26(日) 23:28:28 ID:AqtWXuNu0
 
  -  あと同志の女性に手出しつつ全く違うパンピーに手を出して妊娠させる描写はまんま学生運動のそれだよなww 
 
 - 9187 :名無しの読者さん:2018/08/26(日) 23:33:00 ID:RjM2nMXl0
 
  -  サビ家が排除に走っても仕方ないオステリー野郎だったしな。 
 
 - 9188 :名無しの読者さん:2018/08/26(日) 23:43:55 ID:HHEPfA+q0
 
  -  ベストマッチは天龍提督だけかw 
 
 - 9189 :名無しの読者さん:2018/08/26(日) 23:56:11 ID:g+kz3Euv0
 
  -  ぽんこつ気味のワルキューレさんとのほんわか系かと思ってたら、格闘漫画展開になってビビるw 
 
 - 9190 :名無しの読者さん:2018/08/27(月) 00:00:51 ID:lOm62CBv0
 
  -  やる夫こんな大会に出場しててよく五体満足でいられるなwww 
 
 - 9191 :名無しの読者さん:2018/08/27(月) 00:04:28 ID:OAAL6+UJ0
 
  -  チート無ってそういう…… 
 
 - 9192 :名無しの読者さん:2018/08/27(月) 00:09:14 ID:YIQcu1qk0
 
  -  曙…チート無し……罵倒を真正面から受け止め首吊り……うっ頭が 
 
 - 9193 :名無しの読者さん:2018/08/27(月) 00:19:22 ID:g4LLAUYr0
 
  -  曙の口調は良し悪し別れるよねえ 
 使ってると全然こちらを嫌っていない事が判るんだが 
 
 - 9194 :名無しの読者さん:2018/08/27(月) 00:29:25 ID:OAAL6+UJ0
 
  -  あれね、敗戦の責を理不尽に責められた反発と、守り切れなかった自分の弱さへの慟哭が隠されているんだよね 
 
 - 9195 :名無しの読者さん:2018/08/27(月) 00:43:31 ID:g4LLAUYr0
 
  -  本スレにちょくちょくあるけど 
 嫌いな艦娘を自慢気に語るより、 
 嫁艦自慢のほうが健全かなって 
 
 - 9196 :名無しの読者さん:2018/08/27(月) 01:27:41 ID:lOm62CBv0
 
  -  初期艦で一番びっと来た叢雲ちゃんは今日も元気です 
  
 最初きっつい娘だな〜と思ってたけどよく聞くととても優しい 
 
 - 9197 :名無しの読者さん:2018/08/27(月) 01:50:20 ID:xpVcxcx50
 
  -  絶対忘れないというより記憶がいい感じに後から生成されますよね 
 
 - 9198 :名無しの読者さん:2018/08/27(月) 08:27:47 ID:h0ay6VCU0
 
  -  ウチの叢雲は逝っちまったからなぁ……。 
 
 - 9199 :名無しの読者さん:2018/08/27(月) 12:40:17 ID:CX870aPA0
 
  -  うちの電は80ぐらいで止まってるわ。甲斐性なしと陰口叩かれても文句言えん 
 
 - 9200 :名無しの読者さん:2018/08/27(月) 18:42:42 ID:OurXsLt70
 
  -  割と叢雲が初期艦の提督が多くてびっくりした記憶があるなぁ 
 
 - 9201 :名無しの読者さん:2018/08/27(月) 18:50:59 ID:h0ay6VCU0
 
  -  そりゃ、初期艦で一番年嵩に見えるの叢雲だし、芋艦でも変に媚びた台詞も吐かないツン艦だしで、 
 普通に選択肢の上位に上がる艦だと思うで。 
 
 - 9202 :名無しの読者さん:2018/08/27(月) 18:52:46 ID:OurXsLt70
 
  -  まぁかくいう自分の初期艦も叢雲なんですけどね 
 電ちゃん辺りに殺到するって思ってたんだ 
 
 - 9203 :名無しの読者さん:2018/08/27(月) 19:21:40 ID:OAAL6+UJ0
 
  -  バブみ、と言う単語が生まれる前だからなぁ 
 むしろ、その単語が生まれて概念が広まってから再評価されて保護対象枠だったのから性癖枠に映った感じ 
 ……真性はそれ以前から居ただろうけど 
 
 - 9204 :名無しの読者さん:2018/08/27(月) 19:23:45 ID:lOm62CBv0
 
  -  藤子不二雄短編集にママに甘えられるプレイ出来るお店の話があったなぁ 
 
 - 9205 :名無しの読者さん:2018/08/27(月) 19:41:08 ID:OAAL6+UJ0
 
  -  そりゃ、クーデレという単語が生まれる前にリルルを生み出している人は別格だわw 
 
 - 9206 :名無しの読者さん:2018/08/27(月) 19:42:51 ID:6V+wZ1Tu0
 
  -  >>9204 
 ドラえもんでのび太のパパをタイムマシンでおばあちゃんの生きていたころに連れて行って 
 色々泣き言を言わせるって話があったな 
 
 - 9207 :名無しの読者さん:2018/08/27(月) 19:45:52 ID:VdCQEC9R0
 
  -  笑うせぇるすまんでママに甘える的なお話があったがドーンされると… 
 っての思い出しちゃう 
 
 - 9208 :名無しの読者さん:2018/08/27(月) 20:30:10 ID:6kyLgy9h0
 
  -  MSXでXP動かすようなものかな。 
 そりゃ無理だ。MSX用にカスタムぼのたんが必要 
 
 - 9209 :名無しの読者さん:2018/08/27(月) 20:30:10 ID:Zyz49QcO0
 
  -  タカリさんとこ雑談過ぎない?大丈夫? 
 タカリさんも離れるときに一言言った方が良いんでは 
 
 - 9210 :名無しの読者さん:2018/08/27(月) 20:30:21 ID:m6ZSCbj40
 
  -  >>9207 
 頼もしい顔ってタイトルの奴だっけ 
 
 - 9211 :名無しの読者さん:2018/08/27(月) 20:33:01 ID:ykT5Lhry0
 
  -  >>9209 
 一応>>3で「安価 予想 雑談 は 避難所へどうぞ」と明記されてるからアウトだろ。 
 
 - 9212 :名無しの読者さん:2018/08/27(月) 20:56:29 ID:OAAL6+UJ0
 
  -  そういや、エスパー麻美で、尿を彼氏の膀胱にワープさせるってのがあったな 
 艦の中で漏らしたブツはぼのたんの中に…… 
 
 - 9213 :名無しの読者さん:2018/08/27(月) 20:59:01 ID:6kyLgy9h0
 
  -  顕現艦の中でオナルと、ぼのたんの中に…… 
 
 - 9214 :名無しの読者さん:2018/08/27(月) 21:02:00 ID:wvXK4fJn0
 
  -  普通にベッドで抱けやw 
 
 - 9215 :名無しの読者さん:2018/08/27(月) 21:03:51 ID:6kyLgy9h0
 
  -  赤毛さんの顕現艦でおなってNTRできるネ 
 
 - 9216 :名無しの読者さん:2018/08/27(月) 21:05:23 ID:wvXK4fJn0
 
  -  さては赤毛だなオメー 
 
 - 9217 :名無しの読者さん:2018/08/27(月) 21:06:41 ID:Ck5vLfrY0
 
  -  勉三さんトコのタッバが、俺がほとんどの美醜逆転モノを好きになれない理由を 
 的確に代弁してくれていて、草生える。 
 
 - 9218 :名無しの読者さん:2018/08/27(月) 21:08:24 ID:OurXsLt70
 
  -  大体にして性根が屑だからな、美醜逆転主人公…… 
 
 - 9219 :名無しの読者さん:2018/08/27(月) 21:09:40 ID:2xPuu9RP0
 
  -  あのボーノちゃん見てると 
 提督追いつめすぎて 
 首吊られちゃった霞ママ思い出すンゴねぇ・・・ 
 
 - 9220 :名無しの読者さん:2018/08/27(月) 21:10:35 ID:upU3v5b00
 
  -  うーん、これ普通の乗員も乗せて負荷分散した方が良いのでは? 
 
 - 9221 :名無しの読者さん:2018/08/27(月) 21:11:28 ID:PMd5Rt1si
 
  -  >>9220 
 提督以外を乗せる艦娘がいるだろうか・・・ 
 
 - 9222 :名無しの読者さん:2018/08/27(月) 21:11:43 ID:OurXsLt70
 
  -  >>9220 
 ……普通の乗員が乗った場合、それの分だけ船が重くなるからさらに制御がきつくなるんじゃなかろうか 
 むしろそれができるなら最初の陸軍のやつもそれやってたと思うし 
 
 - 9223 :名無しの読者さん:2018/08/27(月) 21:12:21 ID:PMd5Rt1si
 
  -  それに顕現を破棄してしまった場合他に乗組員がいたら救助活動が大変なことになってしまうのよね 
 
 - 9224 :勉三:2018/08/27(月) 21:49:50 ID:aj2ec+yT0
 
  -  >>9217 
 自分で書いてて思ったけども、あのタッバがもし相手が人外ブサイクじゃなくて 
 超絶自分好みの美男子だったら、果たして同じことを言えたかなって 
 
 - 9225 :名無しの読者さん:2018/08/27(月) 21:51:48 ID:wvXK4fJn0
 
  -  >>9224 
 その一言でむしろダメージが増すのは俺の気のせいですか……? 
 
 - 9226 :仮免許 ◆1stDM8vLzY :2018/08/27(月) 21:54:43 ID:9lPx7PRd0
 
  -  内面も美醜逆転して「自分を不細工と思い込んでいる(自分基準の)美少女に媚びへつらって欲しい」という性根が美しく見える世界なら 
  
 ……と思ったけど吐き気を催す邪悪ばかりがモテるようじゃ早晩滅びますかねそんな世界 
 
 - 9227 :名無しの読者さん:2018/08/27(月) 22:05:13 ID:wvXK4fJn0
 
  -  この板の作品じゃないから名前出せないけど、美醜逆転のやる夫スレでやる夫がしょっちゅうダメージ受けてるのがあったな 
 「天使かと思った」「妖精かと思った」とよく言われる=もと居た世界では……(察し)っていう 
 褒められてダメージ受けるという、ある意味真っ当な精神の持ち主でないと読者的にはあれなのかもしれない 
 
 - 9228 :名無しの読者さん:2018/08/27(月) 22:10:03 ID:g7xPAvsv0
 
  -  創作にはふわっとした都合のいいオブラートって必要だなって 
 
 - 9229 :名無しの読者さん:2018/08/27(月) 22:10:56 ID:6kyLgy9h0
 
  -  単に美女が喪女拗らせるシチュが見たいだけの舞台装置と割り切ってるが。 
 
 - 9230 :名無しの読者さん:2018/08/27(月) 22:13:46 ID:P6wTb1sz0
 
  -  まあどんな物語でも設定でも「俺が気に入らない」は切る理由として十分だからなあ 
 叩いたり毒者様したり梅座する大義名分にはならんが(だから俺が気に入らないを色々なオブラートで包むんだが 
 
 - 9231 :名無しの読者さん:2018/08/27(月) 22:21:08 ID:Samgnbqo0
 
  -  個人的に美醜逆転は周囲に優越感とか自慢とか出来ないのが不満 
 
 - 9232 :名無しの読者さん:2018/08/27(月) 22:23:32 ID:6kyLgy9h0
 
  -  戦後艦コレもので、提督資質持ちの元レーサーと艦娘の話を思い出した。 
 フェミナチ世界ではどうなるか…… 
 
 - 9233 :名無しの読者さん:2018/08/27(月) 22:23:36 ID:Gti3UHH00
 
  -  それ男友達世界のま〜んの思考やん…… 
 
 - 9234 :名無しの読者さん:2018/08/27(月) 22:24:26 ID:L3/vN2tX0
 
  -  美醜逆転ものでたまに思うのは、やたら容姿にウェイトが置かれてる点 
 なんか、容姿さえ良ければ〜とか、容姿が醜いから外がどんなに優れていても〜とかがスゴク大げさに書かれているのに 
 「どうしてそこまで……?」って疑問が解消されなくてもにょることもしばしば。俺だけかね? 
 
 - 9235 :名無しの読者さん:2018/08/27(月) 22:27:06 ID:P6wTb1sz0
 
  -  美醜逆転世界はそこ際立たせる為に美醜が価値観に占めるウェイトが非常に大きくなってることもだいたい前提じゃね? 
 
 - 9236 :名無しの読者さん:2018/08/27(月) 22:28:27 ID:aj2ec+yT0
 
  -  >>9234 
 聖書に「ブサイクは迫害すべき」とでも書かれてんのか?と思うことはあるよね 
 そういうお話なんだと割り切るべきとは思うけど、気になるものは気になる 
 
 - 9237 :名無しの読者さん:2018/08/27(月) 22:30:34 ID:Samgnbqo0
 
  -  >>9233 
 喪男がま〜んと大差ある訳ないじゃん 
 
 - 9238 :名無しの読者さん:2018/08/27(月) 22:32:38 ID:Samgnbqo0
 
  -  あ、一つ違いがあった 
 俺は創作の世界にだけそういうの求める 
 男友達のま〜んはああいう世界でリアルにそういうの求める 
 
 - 9239 :名無しの読者さん:2018/08/27(月) 22:34:56 ID:6kyLgy9h0
 
  -  美醜には触れずに貞操逆転の方がやりやすそうだ。 
 一番続きが読みたい野球ものはエタってしまったが;; 
 
 - 9240 :名無しの読者さん:2018/08/27(月) 22:38:15 ID:L3/vN2tX0
 
  -  >>9236 
 むしろ、それくらいの理由付けがあっても良いんじゃないかなって思うときもあるけどね 
 まぁ、容姿の違いがテーマの世界観なんだから、当たり前と言っちゃ当たり前なんだろう 
 麻雀ゲームの世界で、全てが麻雀で決まるのを、「なんで?」ってツッコむくらい無粋な話なんだろうなってw 
 
 - 9241 :仮免許 ◆1stDM8vLzY :2018/08/27(月) 22:40:28 ID:9lPx7PRd0
 
  -  デュエルに世界の命運が託されるのは普通ですよね?(洗脳済み) 
 
 - 9242 :名無しの読者さん:2018/08/27(月) 22:46:14 ID:P6wTb1sz0
 
  -  コロコロ世界線なんて玩具で世界が滅んだり征服されたりするから 
 デュエルに世界の命運が託されるとか普通普通 
 
 - 9243 :名無しの読者さん:2018/08/27(月) 22:47:39 ID:aj2ec+yT0
 
  -  青年誌ならマフィアの跡目を「どっちがより粋な服を着こなすか」で決めたりもするから… 
 
 - 9244 :名無しの読者さん:2018/08/27(月) 22:50:28 ID:OurXsLt70
 
  -  コロコロとボンボンは軽い動機から世界の危機とか普通だし 
 そして小学校低学年にその命運を託すところまで 
 
 - 9245 :名無しの読者さん:2018/08/27(月) 22:50:46 ID:p5WjZF4b0
 
  -  妨害がエグイんですね、判ります 
 
 - 9246 :名無しの読者さん:2018/08/27(月) 22:53:22 ID:ykT5Lhry0
 
  -  あれ?もしかしてそのうちこなたがやる夫のアレを使えるようになるのかな? 
 だとしたらエゲツナイにも程があるよね。 
 
 - 9247 :名無しの読者さん:2018/08/27(月) 22:55:05 ID:wRjXKV4/0
 
  -  >>9246 
 やる夫のあれはギフトだから無理 
  
 あくまでスキルを、だから。 
 それでもヤバイけど。 
 
 - 9248 :名無しの読者さん:2018/08/27(月) 22:56:18 ID:aj2ec+yT0
 
  -  固有チート以外の汎用スキルならなんでも、ということじゃね? 
 それでもありとあらゆる職業の超一流になれるというトンデモだ 
 
 - 9249 :名無しの読者さん:2018/08/27(月) 23:09:08 ID:ykT5Lhry0
 
  -  >>9247-9248 
 ギフトとスキルの違いがあったのか。なるほど。ありがと。 
  
 
 - 9250 :名無しの読者さん:2018/08/27(月) 23:17:39 ID:YIQcu1qk0
 
  -  問題はあれ「取得したいと思ったら取得」ってどこまでが範囲なのかよな 
 〇〇したいなーと考えたらオートでそれに対応したスキルが生えるのか 
 これこれこういうスキルがあって、諸条件はこんなん、と理解してれば取得可能になるのか 
 
 - 9251 :名無しの読者さん:2018/08/27(月) 23:21:00 ID:VjYhVtW0i
 
  -  レッツ&ゴーはあの手のホビーアニメでは珍しく、ラスボスの目的が 
 ライバルの博士が気に入らんからそいつが作ったマシンに勝つ為だったり、 
 宇宙事業をいち早く進めて利権を手に入れる為(ミニ四駆はあくまで趣味と孫へのオモチャ扱い 
 とか、やたら生々しい理由だったなあw 
 
 - 9252 :名無しの読者さん:2018/08/28(火) 10:49:41 ID:Ov6cCBLB0
 
  -  >>9234 
 ゲーム世界で容姿で判定される世界なんでしょうとしか。まあ主人公違和感持てよとか思うけど 
 
 - 9253 :名無しの読者さん:2018/08/28(火) 12:09:10 ID:vSlnnt9Z0
 
  -  やる夫スレでの美醜逆転は、2014年の春頃に爆発的にブームになったけど 
 アンチが一気に湧いたり、展開に詰まった作品が次々とエターしたりで 
 数か月でブームが収束した印象がある。 
 
 - 9254 :名無しの読者さん:2018/08/28(火) 12:12:22 ID:6+kugGbi0
 
  -  現地の人から見たらただの吉川元春だし 
 
 - 9255 :名無しの読者さん:2018/08/28(火) 12:53:23 ID:Y7Fc/b5z0
 
  -  違うぞ 
 軍事・謀略・政治のステが雑魚になった吉川元春だぞ 
 
 - 9256 :名無しの読者さん:2018/08/28(火) 13:33:52 ID:/B3Samws0
 
  -  諸葛孔明の嫁さんも醜女だったって話はある。 
 だが「南方系の女で、当時の美的感覚から外れてただけ」と言う説が強い。 
 まぁ説が強いだけで実際には全くわからんのだがw 
 
 - 9257 :名無しの読者さん:2018/08/28(火) 13:55:26 ID:azUuEHJM0
 
  -  >>9232 
 あれは良いものだった 
 
 - 9258 :名無しの読者さん:2018/08/28(火) 15:24:14 ID:Y7Fc/b5z0
 
  -  なんでってそら、心配して休んだら支援すると言われた矢先にポンポン投下するからでしょうに 
 
 - 9259 :ろぼ:2018/08/28(火) 16:07:45 ID:/bFwxw2X0
 
  -  >>9257 
 最近の更新無いんだよなぁ 
 
 - 9260 :名無しの読者さん:2018/08/28(火) 16:46:36 ID:jxsxu51J0
 
  -  ハズレさんのまとめサイト読んだけど 
 サイトすらエタるのか。半年近く更新無いのある・・・ 
 
 - 9261 :名無しの読者さん:2018/08/28(火) 16:51:45 ID:JrUECXOD0
 
  -  板さんのところのワンサマ、自分勝手な理屈振りかざしてやる夫を脅してきそう 
 でも、やる夫、アクアの神力云々を理解してなければ、いずれ能力つきてぶっ殺されるのではなかろうかという一抹の不安が 
  
 それとは関係ないが、結局戦国ものはえたったか 
 やる太のいうやる夫の生まれる時代が遅かったの真相くらいまではみたかったんだが、残念だ 
 
 - 9262 :名無しの読者さん:2018/08/28(火) 16:54:22 ID:VP2aAwQQ0
 
  -  ハズレさんは読チラ裏の作品まとめてるだけやぞ? 
 自作品で続き書けなくなったのまとめブログで粗筋とかでエター宣言したりするけど 
 サイトすらエタるって更新してないように取られるぞ 
 
 - 9263 :名無しの読者さん:2018/08/28(火) 17:00:11 ID:jxsxu51J0
 
  -  あーすまんな その名の通り読チラ裏のみの纏めなのね 
 ずっと更新無いのは自分でスレ立てて続いてるんやね 
 
 - 9264 :名無しの読者さん:2018/08/28(火) 17:54:30 ID:EDd41ZRX0
 
  -  自スレに連載が移ったのは”要望があれば”続きをまとめるとも書いてるぞ 
 
 - 9265 :名無しの読者さん:2018/08/28(火) 18:38:00 ID:BwOVDXIq0
 
  -  >>9261 
 一武将として無茶苦茶強いから乱世の昔に生まれたならその力を十分に振るえた、でも態勢が決してしまった今じゃ大した使い所がない 
  
 って意味以外になんかあったっけ? 
 
 - 9266 :名無しの読者さん:2018/08/28(火) 18:57:42 ID:JrUECXOD0
 
  -  その武将としての強さがどんなものだったか見たかったなという意味 
 それまでやる夫に良い所なしだったからようやくやる夫の活躍どころか〜 みたいな? 
 
 - 9267 :名無しの読者さん:2018/08/28(火) 19:00:05 ID:VP2aAwQQ0
 
  -  のび吉に心底気に入られてる時点で活躍してね?道化に等しいけど 
 
 - 9268 :名無しの読者さん:2018/08/28(火) 20:09:27 ID:Ocx9bstl0
 
  -  複数の意味が込められてると解釈したよ 
  
 やる夫も出来星だ無碍に扱うな。爆弾抱える覚悟しろ 
 俺とおまえの違いは人に恵まれた程度しかない、一歩間違えれば立場逆転で戦国時代再開だぞ油断すんな 
  
 のび吉を太閤として認めた上で、嫉妬と憤懣を吐き出したんだと思う。 
 
 - 9269 :名無しの読者さん:2018/08/28(火) 20:12:34 ID:6apYiyRj0
 
  -  生まれたのが遅かったっていうけど、そういう方針で教育したのってやる太だよね。 
 
 - 9270 :名無しの読者さん:2018/08/28(火) 20:16:08 ID:iy1EAdVY0
 
  -  >>9268 
 負け犬の遠吠え過ぎる… 
 
 - 9271 :仮免許 ◆1stDM8vLzY :2018/08/28(火) 20:20:49 ID:s+ZkAULK0
 
  -  「二人とも政治特化にしちゃいざって時に困るし面倒だ」と思ったのか 
 「次男にも書物を与えてみたけど槍の方が合ってるわ」という事になったのか 
 どちらでも納得はできますね 
 
 - 9272 :名無しの読者さん:2018/08/28(火) 20:24:09 ID:Q/ZaJHSb0
 
  -  正常位で仕込んだ子には人を支える仕事をさせて、騎乗位で仕込んだ子には馬に乗らせてみたんじゃね 
 
 - 9273 :名無しの読者さん:2018/08/28(火) 22:26:30 ID:PM6Kst6s0
 
  -  22人ほどローソン鹿島提督も 
 
 - 9274 :名無しの読者さん:2018/08/28(火) 23:09:29 ID:afChqDSH0
 
  -  そうか、一晩交換したらネトリとネトラレの両方を体験できるのか。 
 
 - 9275 :名無しの読者さん:2018/08/28(火) 23:22:29 ID:8ZqFK9qJ0
 
  -  >>9270 
 ヤス「せやな」 
 
 - 9276 :名無しの読者さん:2018/08/29(水) 16:20:58 ID:xzlzlVGA0
 
  -  こっちでやった方が良さそうなんで 
  
 潮ちゃんの騎乗位は長さと言うよりか太股のサイズ感かね? 
 上半身と膝から下のバランスは良くて、間の太股だけ長く太いように見える 
 
 - 9277 :名無しの読者さん:2018/08/29(水) 16:53:14 ID:qEPkBxMz0
 
  -  エレメンタルジェレイドのレンちゃんは某作者と某AA職人のせいでエグいエロAAが 
 どうしてこんな事になってしまったんだ(淫紋ピアス 
 
 - 9278 :名無しの読者さん:2018/08/29(水) 20:46:35 ID:qRCg/T100
 
  -  怖いのはさ、今同志のやってることって容易に「そうなるよね」って思えちゃうことなんだよな…… 
 
 - 9279 :名無しの読者さん:2018/08/29(水) 20:50:01 ID:PX5PzFSr0
 
  -  こればっかりはどんな世界でもどんな国でも同じだろうからね…そうなるよねって納得(震え声) 
 
 - 9280 :名無しの読者さん:2018/08/29(水) 21:02:38 ID:3EnvWmwx0
 
  -  俺も身内が大金を手にしたらやる夫の両親みたいになるんやろか 
 
 - 9281 :名無しの読者さん:2018/08/29(水) 21:10:25 ID:yQxGKVS80
 
  -  なるかどうかはわからんが 
 大金や利権は割と簡単に理性とか倫理とかを消し飛ばすのは確か 
 
 - 9282 :名無しの読者さん:2018/08/29(水) 21:32:53 ID:Szxa07sy0
 
  -  ロボさんのルパンルル 
 ルパンは予想外の状況でこそ胆力と判断力を見せることが多いので、 
 ルルーシュとは合わない感じ……怪人二十面相の方が合いそう(かなり変なものに変装したりする) 
 
 - 9283 :ろぼ:2018/08/29(水) 21:35:25 ID:M2bXbjW10
 
  -  すまない 
 ペルソナ5の影響なんだ(´・ω・`) 
 
 - 9284 :名無しの読者さん:2018/08/29(水) 21:36:34 ID:RFnZMAJD0
 
  -  人情系ってようは不備を情で誤魔化すことだし 
 陸への忌避感持たせるのは成功したから陳情したり助言する弁護士派遣する財団とか誰も作らなかったし、作らせなかったんだろうなぁ 
 と梅座 
 
 - 9285 :名無しの読者さん:2018/08/29(水) 21:38:07 ID:Ierk2J/M0
 
  -  胃薬んの劉備やる夫もそうだけど 
 英雄と本人との気性や才能が微妙に合致しないって例でもいいんじゃないかと思うの 
 相反するというわけではなくとも、微妙に適正範囲が違うんだよなぁ感とか面白いかと 
 
 - 9286 :名無しの読者さん:2018/08/29(水) 21:42:40 ID:AxxUoBYu0
 
  -  >>9285 
 ヤン?…は違うか 
 
 - 9287 :名無しの読者さん:2018/08/29(水) 22:17:51 ID:+6/pZFdi0
 
  -  犬アレルギーの桃太郎とか悲惨そうだ 
 
 - 9288 :名無しの読者さん:2018/08/29(水) 22:18:49 ID:EdIY31tr0
 
  -  桃アレルギーだと誕生前に死亡……? 
 
 - 9289 :名無しの読者さん:2018/08/29(水) 22:20:41 ID:EdIY31tr0
 
  -  と思ったけど英雄宿しただけなら桃から生まれたりしてないか 
 死ぬまで突っ込まれそうだけど 
 
 - 9290 :名無しの読者さん:2018/08/29(水) 22:23:50 ID:Szxa07sy0
 
  -  トリビアの種で見たが、古い桃太郎では 
 『桃を食べて若返った爺さん婆さんがハッスルして産んだ男の子だから、桃太郎』だった 
  
 
 - 9291 :名無しの読者さん:2018/08/29(水) 22:26:35 ID:LrTZZIUp0
 
  -  桃は古来破邪の力が宿る神聖な物って思想もあるので 
 その力で鬼を破るって事で桃って話もあるよね 
 鬼を名乗ってた戦国武将が桃食って死んだ話もあるけどwww 
 
 - 9292 :名無しの読者さん:2018/08/29(水) 22:30:44 ID:EdIY31tr0
 
  -  封神演義のスースは桃ばっか食ってたしな 
 
 - 9293 :名無しの読者さん:2018/08/29(水) 22:32:23 ID:cuQvSWn90
 
  -  犬、猿、雉・・・全員非常食になるな! 
  
 犬・・・腹切って内臓抜き出して米詰めて炊き込みご飯 
 猿・・・猿脳とか珍味って言うらしいで? 
 雉・・・そもそも平安時代から「鳥肉といえば雉」なので。 
  
 うーん、フルコース! 
 
 - 9294 :名無しの読者さん:2018/08/29(水) 22:36:19 ID:LrTZZIUp0
 
  -  んじゃ鳥が取れるから鳥取になった鳥取県は 
 昔は雉が多く居たのかな? 
 
 - 9295 :名無しの読者さん:2018/08/29(水) 22:51:55 ID:SuTtqH840
 
  -  共学ってそんなもん、といえばその通りだけども、オバロさんとこのは 
 当たり外れが酷すぎんなぁ 
 
 - 9296 :名無しの読者さん:2018/08/29(水) 23:51:54 ID:qH+pvX7Y0
 
  -  昔の桃は今の桃と品種が違ってて半分ぐらいの大きさでくっそ固い石桃、しかも薬扱いで甘さほぼ無しだったんやで 
 
 - 9297 :名無しの読者さん:2018/08/30(木) 01:47:55 ID:Yw10rhhE0
 
  -  からかってるだけだと言い張ってる虐めネタは好かん。 
 あくまでも作品についての感想だから。 
 
 - 9298 :名無しの読者さん:2018/08/30(木) 02:02:43 ID:IhSRqhm+0
 
  -  大洗海水浴場は面堂終太郎が言ってたんだなぁ…<大洗町 
 
 - 9299 :名無しの読者さん:2018/08/30(木) 02:36:49 ID:yio9xyT40
 
  -  胃薬氏のスレ見てて「今でも薄い本出てる作品ってやっぱ凄いな」って思ったわ。 
 そして入れ替わりで去っていくキャラもいるのが悲しいのう… 
 
 - 9300 :名無しの読者さん:2018/08/30(木) 08:32:51 ID:jrX9hH2M0
 
  -  絶コレで艦むすが自分の提督を名前で呼び捨てしたのって初めてか? 
 
 - 9301 :名無しの読者さん:2018/08/30(木) 15:09:26 ID:GMDKbBd20
 
  -  オバロさんとこの黒tkbが言ってること、トンチンカンなんだけどちょっと共感するわ 
 嫁たちは親の金で英才教育を受け、力のあるバックがあるからこそ兵藤の名にビビらず、その兵藤の権力で邪魔者を排除してやる夫を囲んでるんだから 
 財界の繋がりで事前に知ってたに違いないと疑うのも自然なんじゃないの 
 
 - 9302 :名無しの読者さん:2018/08/30(木) 15:45:30 ID:e6k4gu/M0
 
  -  でもそれって極論すると「アイツは自分より才能がある(生まれ育ちがいい)からズルい」ってのと同じですよねと 
 スタートラインは人それぞれ、そこからチャンスを掴めなかったのは自分の能力不足やろっていうネ 
 最初っから除外されてたらズルだって意見も判らんではないが、(不利であれど)選択肢与えられててブッチして言うのは論外ですわ 
 
 - 9303 :名無しの読者さん:2018/08/30(木) 15:52:40 ID:XR1eZb7y0
 
  -  資産家の娘が親の金に頼らない!つうて奨学金取れて、そのせいで取れなかった苦学生がブチ切れて殺したってのが海外ドラマにあったな。 
  
 すげー納得出来る動機だった。 
 
 - 9304 :名無しの読者さん:2018/08/30(木) 15:54:42 ID:Q6G+TJWG0
 
  -  上流階級の考えた立派な行為は、貧乏人にとっては生きるか死ぬかだったと…… 
 殺したくなるのは分かるな 
 
 - 9305 :名無しの読者さん:2018/08/30(木) 15:56:03 ID:DxA2+kQ80
 
  -  まだ話の途中だから何とも言えんが 
 世間知らずに育てられた財閥の次男とどす黒い財閥令嬢・およびその友人で裕福な家庭のお嬢だけ幸せで後は悲惨みたいなエンディングを迎えたらまあ共感はしにくいかな 
 
 - 9306 :名無しの読者さん:2018/08/30(木) 16:01:21 ID:yGGVbtTK0
 
  -  共学に入れる時点で相当金かけてもらってるだろうに 
 
 - 9307 :名無しの読者さん:2018/08/30(木) 16:13:09 ID:22ixUns20
 
  -  男友達世界の時点で悲惨なのでは? 
 
 - 9308 :名無しの読者さん:2018/08/30(木) 16:45:33 ID:hEbd1oqLI
 
  -  >>9301 
 疑うのはいいけど契約は守ろうって話でもあるけどね 
 あと訴訟起こすなら思い込みじゃなくて、まず証拠を用意するべき 
 
 - 9309 :名無しの読者さん:2018/08/30(木) 16:47:26 ID:yGGVbtTK0
 
  -  自分が選ばなかった選択肢をあいつは選んだ! 
 だからあいつはズルをしてるに違いない! 
 という妄想 
 
 - 9310 :仮免許 ◆1stDM8vLzY :2018/08/30(木) 17:20:32 ID:AqMrznyw0
 
  -  >5歳から共学に入る為と良き妻になれるように教育受けてきた 
 >華道や茶道、踊りに礼儀作法は当たり前 
 >毎日最低2つは習い事が入ってた 
 >勉強だって家庭教師と毎日マンツーマン 
 >特別講師を呼んで男の子を不快にさせない会話術や 
 >男子の喜ぶ趣味の知識や距離の取り方まで 
 >10年間徹底的に叩き込まれた 
 >中学に入ってからは社交界で大人相手に実践で社会勉強 
 >妻として夫の心と体を護り家を継ぐ為の教育も別に受けた 
  
 ……ヒナギクと対峙した時に語られたラナーの努力と育成環境が以上となります 
 一般家庭に産まれた子どもが才覚だけでこれに対抗するのはほぼ不可能ではないかと 
 親御さんが(一般人のできる範囲で)お金をかけてくれたとしても非常に厳しいでしょうね 
  
 なのであのお話は現代日本よりよっぽど教育格差が大きく、ルサンチマンも具体性を伴うんじゃないかと感じます 
 もちろん、だからといって証拠もなしに合意の上で結んだ契約の破棄を迫って良いとは全く思いませんが 
 
 - 9311 :名無しの読者さん:2018/08/30(木) 17:51:08 ID:BVZjmASM0
 
  -  格差もそうだが、ここまでしないとダメなのって感想が先に来るな…… 
 
 - 9312 :名無しの読者さん:2018/08/30(木) 17:52:27 ID:sYiNPEzU0
 
  -  ここまでやっても年度によっては男子が居なかったりするんだろうなぁ… 
 
 - 9313 :名無しの読者さん:2018/08/30(木) 17:56:57 ID:hEbd1oqLI
 
  -  >>9310 
 ラナーはやる夫って定められた相方が居たけど、普通ならそれでも結婚できるか分からないからなぁ 
 男の好みや利害が噛み合わなきゃそれっきり 
  
 受けられる教育の質、量は有利ではあっても結婚の決め手にはならない 
 
 - 9314 :名無しの読者さん:2018/08/30(木) 18:02:30 ID:xxM7/5HG0
 
  -  名家の娘もそうだけど、親だって大変だろうなぁ 
 娘をしっかり育てても、男の眼鏡に適わなかったら、あるいはそもそも男がいなかったらどうしようもないんだもの 
 
 - 9315 :名無しの読者さん:2018/08/30(木) 18:02:46 ID:WTj5HF2f0
 
  -  というか定められた相手もなしにこんな努力できそう? 
 俺は無理だわ 
 
 - 9316 :名無しの読者さん:2018/08/30(木) 18:09:23 ID:07DvZZqC0
 
  -  今から強くてニューゲームして、嫁キャラをニンジンとしてぶら下げられたらやれるかもしれない 
  
 5歳のクソガキだった頃にやれたかって? 
 HAHAHAナイスジョーク 
 
 - 9317 :名無しの読者さん:2018/08/30(木) 18:19:37 ID:/VNMIy380
 
  -  >>9315 
 当然同年に生まれた男子の情報の収集も同時に行うだろ。 
 県知事へのロビー活動も並行してな。 
 どこまでやれるかは知らんけど。 
 
 - 9318 :名無しの読者さん:2018/08/30(木) 18:32:05 ID:xxM7/5HG0
 
  -  >>9316 
 逆に、何も知らない幼児しかできないと思うわ 
 
 - 9319 :名無しの読者さん:2018/08/30(木) 18:32:47 ID:07DvZZqC0
 
  -  >>9317 
 5歳前後の男子の情報なんて集めたところで、どう育つかそもそもわからんのでは 
 あの世界では歪まないだけで奇跡、ぶら下がるのも珍しくないって有り様だし 
 
 - 9320 :名無しの読者さん:2018/08/30(木) 18:36:55 ID:K7pFKSz80
 
  -  AAへの違和感って指摘していいかわからんから、ここで吐き出す。 
 最近、パイズリ系のAA増やされてるけど 
 顔と体がうまく噛み合ってない、表情が変だったりで 
 ちとモヤモヤする 
 
 - 9321 :名無しの読者さん:2018/08/30(木) 18:43:13 ID:E6kfVfm20
 
  -  中の人ネタでよくそこまでガワにあれこれ出来るな… 
 
 - 9322 :名無しの読者さん:2018/08/30(木) 18:44:57 ID:xxM7/5HG0
 
  -  >>9321 
 今さらそれを気にしていたら同志作品の読者はやっていない(少なくとも俺は) 
 まあここで吐き出すならいいんじゃないかな… 
 
 - 9323 :名無しの読者さん:2018/08/30(木) 18:45:59 ID:E6kfVfm20
 
  -  >>9322 
 最早呆れてるだけ 
 
 - 9324 :名無しの読者さん:2018/08/30(木) 18:53:36 ID:AyfeKxdAi
 
  -  声優ネタもあるけど、悪役確保ムーヴでもあるんでない? 
 下手なキャラ悪役にすると荒れるなんざよくある事だし 
 
 - 9325 :名無しの読者さん:2018/08/30(木) 18:57:09 ID:Oz68LmX/0
 
  -  黄色、765、のどっち、石田さん他本当に何度も何度も使って悪役イメージを染み込ませたからな 
 
 - 9326 :名無しの読者さん:2018/08/30(木) 19:05:25 ID:fChFapnb0
 
  -  こういう話題になる度に誰かが言ってるけど、悪のカリスマや悲しい悪役ならそこまで文句出ない 
 クズ役・キチ役・汚嫁役だから荒れるという面が大きい 
 
 - 9327 :名無しの読者さん:2018/08/30(木) 19:06:48 ID:dqOTCrvk0
 
  -  でも、「フェイトそん」よりはマシじゃねって思う 
 
 - 9328 :名無しの読者さん:2018/08/30(木) 19:09:31 ID:22ixUns20
 
  -  悪のカリスマとか描くのにも説得力やら必要だけど短編で出せる? 
 基本長編になるけど男友達世界で出せる?って考えると無理じゃね? 
 
 - 9329 :名無しの読者さん:2018/08/30(木) 19:10:59 ID:/sUvmwk60
 
  -  ドラクエ8のドルマゲスおじさん悪役として結構好き 
 そんなにヘイト稼がず(プレイヤー視点です)主人公達ともあんまし余計な会話しないで情報漏らさず 
 自分の目的にさっさと進む感じでサクサクしてていい 
 チャゴス王子は殴りたい 
 
 - 9330 :名無しの読者さん:2018/08/30(木) 19:21:00 ID:Sn/d1JnX0
 
  -  ドルマゲスは思いっきりこっちからぶん殴れるからね 
 チャゴスは殴れないからね 
 最終的に応報喰らうからまだマシだけど 
 
 - 9331 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/08/30(木) 19:32:07 ID:hosirin334
 
  -  (お、親衛隊か?) 
 
 - 9332 :名無しの読者さん:2018/08/30(木) 19:34:23 ID:fChFapnb0
 
  -  (同志の?) 
 
 - 9333 :名無しの読者さん:2018/08/30(木) 19:40:09 ID:gJ9mV9es0
 
  -  ああいうの見てると 
 黄色とかも含め同志中の人がよっぽど好きだったんだなあと思う 
 好きだったけど裏切られたとかでなきゃあそこまでネタにし続けることもないやろ 
  
 
 - 9334 :名無しの読者さん:2018/08/30(木) 21:12:28 ID:dqOTCrvk0
 
  -  同じ連中は同じことをするって流れは何度も繰り返すんだな 
 
 - 9335 :名無しの読者さん:2018/08/30(木) 21:14:37 ID:PZ6iVHmd0
 
  -  同志本スレ>> 
 オーストラリア・・社会が先祖返りして白豪主義全盛なら関わり合いになりたくないような 
 そうでなくても一応大陸だから敵性体三勢力が全部元気そうだし 
 
 - 9336 :名無しの読者さん:2018/08/30(木) 21:18:56 ID:upQuIPoL0
 
  -  >>9335 
 日米以外、人類は絶滅してるんじゃないのか?(英も前作最後でアレだったし……) 
 
 - 9337 :名無しの読者さん:2018/08/30(木) 21:21:41 ID:IhSRqhm+0
 
  -  肉欲は陸で晴らせばいいのではなかろうか 
 
 - 9338 :名無しの読者さん:2018/08/30(木) 21:26:16 ID:UYz1EyWr0
 
  -  初顕現の時に素手去勢してたような 
 
 - 9339 :名無しの読者さん:2018/08/30(木) 21:27:06 ID:PZ6iVHmd0
 
  -  >>9336 
 絶滅してるなら日本から人を連れてこないと資源を取得することができなさそうね 
 それにしたって現地で防衛する提督が必要だし、負担に見合うのかなあ 
 
 - 9340 :名無しの読者さん:2018/08/30(木) 21:34:03 ID:Sn/d1JnX0
 
  -  どっちにしたってオーストラリア⇔日本間は深海棲艦がうようよいるんだから、提督がいなけりゃそもそも運べないから常駐してないと無理だぞ 
 
 - 9341 :仮免許 ◆1stDM8vLzY :2018/08/30(木) 21:39:18 ID:AqMrznyw0
 
  -  地球上の資源が枯れる前に敵対勢力を滅ぼせるかのチキンレースになりそう…… 
 
 - 9342 :名無しの読者さん:2018/08/30(木) 21:40:44 ID:Sn/d1JnX0
 
  -  というか、人間どんだけ生き残ってるんだろうかなーって 
 今のところ欧州が馬鹿やったくらいと、ハワイが孤立してるくらいしかわかんないし 
 ……100年経ってるからどっちも絶滅してても不思議じゃないし 
 
 - 9343 :名無しの読者さん:2018/08/30(木) 22:30:19 ID:kDnFztV60
 
  -  そういえば「遺伝子プールヤバそう…(定型)」が挨拶になりそうな世界だった 
 逆に「やったー!日本(とブリカス)がプレイヤーの開拓ゲーみたいな世界だー!」って開き直った方が精神衛生上ましかもね… 
  
 ベイマックス(悪役)? 
 
 - 9344 :名無しの読者さん:2018/08/30(木) 22:35:29 ID:sYiNPEzU0
 
  -  どこで読んだか忘れたけど値段交渉しようとすると倍になってく話しを思い出した。 
 
 - 9345 :名無しの読者さん:2018/08/30(木) 23:07:16 ID:kj+yhZg40
 
  -  「おお、わたしのともだち!」氏は最低額まで値下げしても標準価格の倍やったなそういえば 
 
 - 9346 :名無しの読者さん:2018/08/30(木) 23:10:00 ID:397dU30E0
 
  -  >>9344 
 交渉の仕方が下手でほとんど強請に近い接し方したんで「じゃあお前だけ倍な」「ちょっと待て!」「口応えしたから四倍だ」って進め方の作品もあったなぁ・・・ 
 あとスキルで割引買いしようとして看破されるのとか(バレて牢獄逝き) 
 
 - 9347 :名無しの読者さん:2018/08/30(木) 23:32:36 ID:e6k4gu/M0
 
  -  やる夫さんの能力、値段設定ってどこ基準なんだろうね 
 日本での値段なのか、原産地的な物(PPKならドイツとか)なのか、世界平均なのか 
 原産地とか(真っ当な流通での)最安値とかだと数万〜十数万で結構な武装が可能だなあ 
 
 - 9348 :名無しの読者さん:2018/08/30(木) 23:35:55 ID:muvzca130
 
  -  日本で入手できる銃なんて露式か中式の位だろうし、世界規模の可能性も… 
 あ、もしかしたらamazon(アルティメット)とか?w 
 
 - 9349 :名無しの読者さん:2018/08/30(木) 23:38:42 ID:nDFsrH5Q0
 
  -  板さんが避難所でちゃんと書いてるじゃん、地球規模&円換算って 
 
 - 9350 :名無しの読者さん:2018/08/31(金) 01:22:05 ID:LFDmBOJQ0
 
  -  銃もアメリカのホムセン価格なら…w 
 
 - 9351 :名無しの読者さん:2018/08/31(金) 01:29:57 ID:Nj9aBEcX0
 
  -  ハンドガンだと安めで2万円くらいから高くて10万くらいまで 
 民間用小銃でも20万しないくらいで入手可能で、仮に軍の調達値段だったら半額くらいかなあ 
 在庫がクソ余ってる状態だとディスカウントしまくって3万とか5万とかで小銃が投げ売りしてるって話もあったり 
 
 - 9352 :名無しの読者さん:2018/08/31(金) 01:37:04 ID:LFDmBOJQ0
 
  -  アラモ銃砲店なら無料で 
 
 - 9353 :名無しの読者さん:2018/08/31(金) 01:40:31 ID:4v5EiIHG0
 
  -  今だと3Dプリンターで簡単な弾丸発射できる銃も作れるからなぁ… 
 しかもやりようによってはアレで薬莢も作れるとか…まぁ火薬とか雷管部分何とかせなアカンけどね。 
 
 - 9354 :名無しの読者さん:2018/08/31(金) 02:16:34 ID:YGjSdmfA0
 
  -  >>9344 
 野獣社員ツキシマだと、 
 相手が値段を釣り上げる為にごねたら月島がどんどん半額に半額にとしてってたっけ。 
 
 - 9355 :名無しの読者さん:2018/08/31(金) 10:02:06 ID:GSTK5GJ+0
 
  -  もし漫画のような金持ちがいたらどうなるかなってw 
 カードが使えなくてOrzするかアタッシュケース持っててタカられるか? 
 
 - 9356 :土方の人 ★:2018/08/31(金) 13:42:39 ID:???
 
  -  >>9320 
 私に対する痛烈な批判で草、おおざっぱな指摘だと基本無視しますけど 
 具体的な指摘(こことここの文字が繋がってない、顔の大きさをあと一行小さくする等)があるようなら 
 うちのスレで言ってもいいですよ。こっちも後から気づくことあるので…… 
 
 - 9357 :名無しの読者さん:2018/08/31(金) 14:08:00 ID:4wYtKUwu0
 
  -  別人だけど具体的に指摘すると 
  
 まずチョイスする頭部のパーツが小さくて頭と乳が同じくらいか頭より乳が大きいAAがいくつもある 
 原作キャラからしてそうならともかく、違うなら奇乳化というジャンルになるので狙っているのでなければ適切な頭部を探してほしい 
 狙っているならそれは作者の性癖の自由だから良いんだけど正直マイナーな性癖なので採用率は控えめになるかもしれない 
 次に同じ胴体に顔をつけて使い回しているのでキャラごとの体型の差異が全く考慮されていない 
 ふみふみのような大学生と潮のようなロリ巨が同じ体格なのか考えてほしい、特に小顔なキャラだと肩幅がやたら逞しく見える 
 男性的な逞しい肩に奇乳がついていると違和感が拭えないし、差を考慮せずに使い回すくらいなら汎用フォルダに胴を入れた方が良い 
 そしてせっかく揃えた表情差分は流用元の差分として収録した方が使い勝手が良くなるはず 
  
 色々言ったけどこれらは全部作者が判断する事なんで、梅座の戯れ言として聞いておいて 
 
 - 9358 :名無しの読者さん:2018/08/31(金) 14:13:02 ID:aHsysNnw0
 
  -  金貨一枚あれば鉄のインゴットが一トン買えるんだよなw 
 コークスなら500kg程度か。 
 貨幣か宝飾品ぐらいしか使い道(需要)がない金なんぞをため込むより、金貨を資源に交換(錬成?)してもらった方が明らかに豊かになれるな。 
 
 - 9359 :名無しの読者さん:2018/08/31(金) 14:19:07 ID:4v5EiIHG0
 
  -  >>9358 
 確か金貨1枚が10万の計算だからそこまで買えるわけじゃないんじゃないか? 
 まぁそれに確実に『消え去る』事がわかっているし、中世頃の文明じゃあそこまで頭回る人自体もいないと思う。 
 やる夫がそれを考え付いたとしても絶対に隠すだろうし… 
 
 - 9360 :土方の人 ★:2018/08/31(金) 14:38:44 ID:???
 
  -  >>9357 
 参考意見程度に聞き入れておきます、ありがとうございました。 
 
 - 9361 :名無しの読者さん:2018/08/31(金) 15:14:05 ID:aHsysNnw0
 
  -  >>9359 
 十分買えそう 
 ttps://www.japanmetal.com/iron-steel-price 
  
 どんなに金貨があっても商品が無ければ飢え死にすることになるわけだから、流通が安定していない中世の方が金の信用度は低いんじゃないか。 
 それに食料や燃料、鉄なんかは社会を維持するのに必要不可欠だけど、黄金が無くても文明が崩壊したりしないだろ。 
 
 - 9362 :名無しの読者さん:2018/08/31(金) 15:44:17 ID:H+ta7oXjI
 
  -  インゴットでなくて、スクラップなら大体キロ30円前後で買取 
 10万円で3.3トン買える計算になる 
  
 向こうの製鉄が日本ほどの精度が必要ないなら、充分使い物になるんじゃないかな 
 
 - 9363 :名無しの読者さん:2018/08/31(金) 15:51:54 ID:9ktWoGEG0
 
  -  でも溶かして再利用出来るか?鉄ゆーてもいろいろあるしな 
 
 - 9364 :名無しの読者さん:2018/08/31(金) 15:58:01 ID:RXcDvRCV0
 
  -  よし、耐火レンガ買いまくろう 
 
 - 9365 :名無しの読者さん:2018/08/31(金) 16:01:13 ID:aqMFKp4l0
 
  -  金貨1枚が10万円ってやる夫と転生者間でのレートで、やる夫が現代日本から買うためのレートはまた別じゃないかな 
 
 - 9366 :名無しの読者さん:2018/08/31(金) 16:06:15 ID:H+ta7oXjI
 
  -  >>9363 
 それでも鉄鉱石や砂鉄から精錬するよりよほど安価に鉄を得られるのは強力だと思う 
 純度や品質の管理は後からでも融通が効くしな 
 
 - 9367 :名無しの読者さん:2018/08/31(金) 17:16:14 ID:bBNegCYq0
 
  -  で鉄の価格破壊起こして鉱山関係者の職奪ったりするんですね 
 
 - 9368 :名無しの読者さん:2018/08/31(金) 19:08:57 ID:4sL/YneZ0
 
  -  >>9364 
 耐火煉瓦は買うものじゃなく作るものでしょ 
 じゃけぇん先ずは窯を作りましょうね 
 ゆくゆくは反射炉とたたらばも作っちゃいましょう 
 
 - 9369 :名無しの読者さん:2018/08/31(金) 19:11:18 ID:bBNegCYq0
 
  -  今の話題が板さんの地球の物品買えるチートで異世界行きのだから買う物でしょうに 
 
 - 9370 :名無しの読者さん:2018/08/31(金) 19:13:39 ID:LFDmBOJQ0
 
  -  >>9368 
 耐火レンガを作るのに耐火レンガが必要なんだ 
 
 - 9371 :仮免許 ◆1stDM8vLzY :2018/08/31(金) 19:17:48 ID:P45KMhGy0
 
  -  【急募】グロ・スカ耐性の獲得方法【嘔吐】 
 
 - 9372 :仮免許 ◆1stDM8vLzY :2018/08/31(金) 19:19:36 ID:P45KMhGy0
 
  -  ……あ、すみません 
 勢いで書き込んだけどよっぽどじゃない限り前者はなんとかなります 
 そういう括りだったもんで、ええ 
 
 - 9373 :名無しの読者さん:2018/08/31(金) 19:34:01 ID:N0QIo8DJ0
 
  -  対価だけに大火なんですね 
 
 - 9374 :名無しの読者さん:2018/08/31(金) 19:37:27 ID:bBNegCYq0
 
  -  >>9372 
 スカの方はギャグと割り切るか現物で想像しないようにするとか? 
 
 - 9375 :名無しの読者さん:2018/08/31(金) 19:44:59 ID:Nj9aBEcX0
 
  -  スカも難度がピンからキリまであるからなあ 
 どのジャンルにも言える耐性取得方としては、許容できるラインからジワジワ上げていくとかかな 
 おもらし絵辺りから始めて、少しずつ少しずつスカ度の高い絵を見るようにする、とか? 
 
 - 9376 :仮免許 ◆1stDM8vLzY :2018/08/31(金) 19:45:13 ID:P45KMhGy0
 
  -  ありがとうございます…… 
 この板ではほぼ発表されないでしょうから良いんですけど、並べ替え作業中に当たったりすると辛い…… 
 
 - 9377 :名無しの読者さん:2018/08/31(金) 19:48:09 ID:bBNegCYq0
 
  -  不意打ちは辛いからねぇ… 
 
 - 9378 :名無しの読者さん:2018/08/31(金) 19:48:11 ID:V9UJY/if0
 
  -  ある日読んだ俺妹黒猫エロ同人にスカ要素入っててなんかいけた 
 けどエレクトさわる先生はまだだめだ 
 お気に入りのキャラであんまスカ描写が派手じゃなければ耐性:弱ゲットできる可能性 
 
 - 9379 :名無しの読者さん:2018/08/31(金) 19:48:54 ID:Zq2oR9a10
 
  -  >>9371 
 リアルの屠殺を見る機会が有れば一発なんだが…… 
 
 - 9380 :仮免許 ◆1stDM8vLzY :2018/08/31(金) 19:58:56 ID:P45KMhGy0
 
  -  自分の場合、お気に入りのキャラだとよりきつい感じですかね 
 それ以外なら良いというわけでもないですが 
  
 あ、流血表現の方は本当によっぽど激しくない限り大丈夫ですので 
 むしろ自作はキャラが死ぬ時は死ぬので、事前注意の境目を見誤らないようにしないとですね 
  
 すみません、人を選ぶお話に付き合わせちゃって 
 皆さんありがとうございました 
 
 - 9381 :名無しの読者さん:2018/08/31(金) 20:20:36 ID:RSPJCKcj0
 
  -  >グロ耐性 
 魚とか何でも良いから千匹ぐらいさばいてみる 
 みんな食い物にしか見えなくなるゾ 
 今年は鮎を200匹ぐらいさばいて無事耐性ゲットしたゾ 
 
 - 9382 :名無しの読者さん:2018/08/31(金) 20:24:29 ID:JXWSp23u0
 
  -  耐性を得る人もいれば、無事トラウマ化することもあるからなぁ…… 
 
 - 9383 :豚死ね ★:2018/08/31(金) 20:33:37 ID:???
 
  -  クソが。 
 FF14やりながら、これネタにして捏ねようと思ってたら予想で速攻で終了だわ。 
 アホくせぇ。 
 
 - 9384 :名無しの読者さん:2018/08/31(金) 20:36:48 ID:q4Yoo+r10
 
  -  お疲れ様です 
 
 - 9385 :名無しの読者さん:2018/08/31(金) 20:39:22 ID:bBNegCYq0
 
  -  お疲れ様です 
 
 - 9386 :豚死ね ★:2018/08/31(金) 20:39:31 ID:???
 
  -  予想出来ても、該当のスレでわざわざ発表すんじゃねぇよ。 
 避難所も梅座もあるだろうが。 
 クソが。 
 
 - 9387 :名無しの読者さん:2018/08/31(金) 20:41:18 ID:bBNegCYq0
 
  -  本当にねここで言えば問題ないのにね 
 
 - 9388 :豚死ね ★:2018/08/31(金) 20:42:37 ID:???
 
  -  おめでとう、俺初のエター宣言だ。 
 良かったな、予想的中させて。 
 
 - 9389 :名無しの読者さん:2018/08/31(金) 20:43:56 ID:QjjconXF0
 
  -  ありゃ 
 残念ですが、やむを得ませんな 
 
 - 9390 :名無しの読者さん:2018/08/31(金) 20:44:24 ID:JXWSp23u0
 
  -  多分ここも避難所も見てないと思うけどね 
 あの手のはだいたいそういうのがテンプレだし 
 
 - 9391 :名無しの読者さん:2018/08/31(金) 20:48:30 ID:Nj9aBEcX0
 
  -  そもそもここに来るのは最初から本スレに下手な書き込みせんからねえ 
 というか自分の場合作者さんの雑談への反応と乙くらいしか本スレには書き込まん 
 差し出口する癖があるから少しでも危険性がある行動はとらんようにしてる 
 
 - 9392 :豚死ね ★:2018/08/31(金) 20:51:41 ID:???
 
  -  それがこの板住人の基本やしな。 
 俺も乙と感想しか基本書かんし。 
 
 - 9393 :名無しの読者さん:2018/08/31(金) 21:44:00 ID:c7wBpvRa0
 
  -  ロボさんが「誰もルパン三世がカマセになると思ってない」って書いてたけど、その展開したら多分ランスくんの比じゃない事になるだろうな…… 
 
 - 9394 :ろぼ:2018/08/31(金) 21:48:45 ID:5CDmo1Br0
 
  -  そんな目に見えた地雷を自ら踏む勇気はないから 
 
 - 9395 :名無しの読者さん:2018/08/31(金) 22:32:07 ID:FO0e+n790
 
  -  まあまあ…エターなんて挨拶代わりみたいに皆やってた(る)やん。 
 エターは信用の切り売り 何回もやらなきゃ平気よー  
 
 - 9396 :名無しの読者さん:2018/08/31(金) 22:36:12 ID:PYLCPwv30
 
  -  >>9381 
 釣りやるから生魚系は問題ないけど、哺乳類派生のグロ耐性が無い 
 要するに屠殺だとかそういうアレ 
 あと解体で手に入るのは基本新鮮なの処理するから腐敗系とか残留物系(流血とか内容物系)はまた別問題な感がある 
 
 - 9397 :名無しの読者さん:2018/08/31(金) 22:36:20 ID:8fXH/Pzs0
 
  -  エタらせられたんだぞ 
 湧いた変なのが元凶だぞ 
 
 - 9398 :名無しの読者さん:2018/08/31(金) 22:38:21 ID:/y5MfeEl0
 
  -  英国さんとこのFGOサポート、攻略を楽しむという点では、 
 ちょっとイエローカード気味なのが増えてきたよう…。 
 
 - 9399 :名無しの読者さん:2018/08/31(金) 22:41:20 ID:n9Vbz1Nn0
 
  -  フレ鯖無双も戦術のうちよ 
 
 - 9400 :名無しの読者さん:2018/08/31(金) 22:46:21 ID:vG+uAxqi0
 
  -  フレ戦術をしなかった者だけが石を投げなさい 
 
 - 9401 :名無しの読者さん:2018/08/31(金) 22:49:01 ID:/y5MfeEl0
 
  -  トリスタン戦のあたりとかがちょっとね…。 
 盾鯖も育てろ、えうえうが勝利のカギだくらいは助言のうちかなとは思うんですけど…。 
 
 - 9402 :名無しの読者さん:2018/08/31(金) 22:50:22 ID:vG+uAxqi0
 
  -  ぶっちゃけ攻略を楽しむとか上級マスタークラスじゃないと言えないセリフだわ 
 
 - 9403 :名無しの読者さん:2018/08/31(金) 22:52:18 ID:/y5MfeEl0
 
  -  別に英国さんに石を無駄遣いしろってつもりはないけど、 
 聞かれてもいない先のことをピンポイントで御開帳なのが引っかかったもので 
 
 - 9404 :名無しの読者さん:2018/08/31(金) 22:54:29 ID:n9Vbz1Nn0
 
  -  最大レベル80で攻略情報遮断しても1章クリアできたよ? 
 まあ敗北や撤退、石割も結構したがめっちゃ楽しかった 
 
 - 9405 :名無しの読者さん:2018/08/31(金) 22:56:41 ID:mKd1TlB10
 
  -  なんでウルトラマンなん? 
 
 - 9406 :名無しの読者さん:2018/08/31(金) 22:57:53 ID:bBNegCYq0
 
  -  意味無いんじゃない? 
 
 - 9407 :名無しの読者さん:2018/08/31(金) 22:57:55 ID:vG+uAxqi0
 
  -  うーん今後のイベ参加条件が終局クリア多くなるから終局まではアドバイスしたくなるなぁ 
 
 - 9408 :名無しの読者さん:2018/08/31(金) 22:59:25 ID:mKd1TlB10
 
  -  >>9404 
 そりゃオルレアンなら楽勝やろ(重箱隅) 
 
 - 9409 :名無しの読者さん:2018/08/31(金) 23:04:07 ID:t0zJyJV/0
 
  -  サービス開始からいるけど、ネロ祭までいくとちょっとと思う……。 
  
 第一部は、まあフレンドパワーとマシュと石コンで何とかなるべ。 
 件の6章のゴリラも、第2,3再臨ぐらいの下姉様とマシュにフレンドで頑張れるしな。(ジャンヌ単騎とかも可能) 
  
 地力が試されるのは剣豪あたりからだから……。 
 
 - 9410 :名無しの読者さん:2018/08/31(金) 23:04:22 ID:QjjconXF0
 
  -  アドバイスを求められたらでいいんじゃない? 
 
 - 9411 :土方の人 ★:2018/08/31(金) 23:05:10 ID:???
 
  -  FGOは避難所でも話題になるくらいですからね、仕方ない(未プレイ並感) 
 
 - 9412 :名無しの読者さん:2018/08/31(金) 23:10:29 ID:n9Vbz1Nn0
 
  -  >>9408 
 あ−、第一部か間違えたすまん 
 
 - 9413 :名無しの読者さん:2018/08/31(金) 23:11:29 ID:vdCxrsRy0
 
  -  艦娘好感度上がるとたまひゅん 
 提督の自室に隠しカメラ設置すると夏は涼しそう…… 
 
 - 9414 :名無しの読者さん:2018/08/31(金) 23:49:45 ID:UDR2UKvJ0
 
  -  最近は色んな作者も自スレで話題に挙げてるし、大人気よねFGO。 
 
 - 9415 :名無しの読者さん:2018/08/31(金) 23:58:18 ID:FO0e+n790
 
  -  でもみんな知ってる前提で話されてもなぁ。 
 小ネタ挟まれても意味分からんってなりますよ 
 
 - 9416 :ろぼ:2018/09/01(土) 00:03:18 ID:gIFRvups0
 
  -  大丈夫 
 俺もあんましやってないw 
  
  
 
 - 9417 :名無しの読者さん:2018/09/01(土) 00:03:47 ID:u/X/P1vb0
 
  -  >>9415 
 FGOに限らんし 
 
 - 9418 :土方の人 ★:2018/09/01(土) 00:03:58 ID:???
 
  -  (自分もやって)ないです。代わりにデレステやってますけどたまにしか話題にしませんし 
 
 - 9419 :名無しの読者さん:2018/09/01(土) 00:08:27 ID:p44hQrci0
 
  -  例えば、毛利隆元というキャラについて 
 歴史小説派と信長の野望派と戦史派と文化人類学派と家紋派とメシテロ派でも会話ができるんだけど 
  
 FateはFateの毛利隆元が出てきたら、それ以外に会話が通じない感が強いというか 
 ゲームについての自分語りと相槌ばかりで、どう感じたかについて特に個性的な表現も目を見張る語彙も無いまま、まるでチューリング・テストを突破したスクリプトを見ているような 
 
 - 9420 :名無しの読者さん:2018/09/01(土) 00:15:32 ID:uUL+skQG0
 
  -  下手に議論されるとそれはそれで厄介では? 
 
 - 9421 :名無しの読者さん:2018/09/01(土) 00:19:44 ID:p44hQrci0
 
  -  たぶん、諸島ケルト系が好きな人とも話が合わないと思う 
 だって、FGOでシェイクスピアが出て来た時に、彼のケルト文化が源流の異名を当然にように出せる人がほぼ皆無だったし 
  
 ケルトと言う単語を作中で出て来たとおりに反復するシステムみたいに感じる……のに、会話に深みが無いまま延々と続けるからある議論以上に意味怖いのよ 
 
 - 9422 :名無しの読者さん:2018/09/01(土) 00:22:49 ID:3+//PTLp0
 
  -  すまんがそもそも何を言ってるのかがわからん 
 そういう話がしたいならそういうスレに行ってくれとしかいいようがねーぞ 
 
 - 9423 :名無しの読者さん:2018/09/01(土) 00:25:15 ID:uUL+skQG0
 
  -  知識量でマウント取りたいんじゃない? 
 
 - 9424 :名無しの読者さん:2018/09/01(土) 00:26:23 ID:p44hQrci0
 
  -  うむ、ナイス梅座ーセプトだ 
 一物がまろびでてしまってたね 
 
 - 9425 :名無しの読者さん:2018/09/01(土) 00:27:02 ID:DbVM5g840
 
  -  確かに判らん。直ぐに忘れる地理の勉強してるようなもんかね。 
 
 - 9426 :名無しの読者さん:2018/09/01(土) 00:27:57 ID:enzg72TA0
 
  -  何言ってんだコイツって思いました 
 
 - 9427 :名無しの読者さん:2018/09/01(土) 00:32:40 ID:4yFH1+OV0
 
  -  論旨は理解できなくもないが、それを口実にマウント取りたいようにしか聞こえんな。 
 
 - 9428 :名無しの読者さん:2018/09/01(土) 00:38:27 ID:YOmfvGYU0
 
  -  >>9419,9421 
 Fateやってる人への人格批判にも聞こえる気がする 
 
 - 9429 :名無しの読者さん:2018/09/01(土) 00:40:34 ID:3+//PTLp0
 
  -  まぁ言ってる趣旨が「俺の話についてこれる奴はいない、いるのはBOTみたいなやつ」ってことだからな 
 完全に人格批判だろう 
 
 - 9430 :名無しの読者さん:2018/09/01(土) 00:41:26 ID:uUL+skQG0
 
  -  スクリプトとかシステムとか言ってるもんなぁ 
 
 - 9431 :名無しの読者さん:2018/09/01(土) 00:42:05 ID:sweUG5sw0
 
  -  盛り下げるの上手いなって思いました 
 
 - 9432 :ろぼ:2018/09/01(土) 00:46:49 ID:gIFRvups0
 
  -  我が神も言っている 
 汝為したいように為すがよいと 
  
 別に一人一人に好きな毛利元就がいていいんでない? 
  
 
 - 9433 :名無しの読者さん:2018/09/01(土) 00:48:56 ID:DbVM5g840
 
  -  歴オタみたいなもんか。周りを攻撃しだすと戻ってこれなくなるぞ。 
 
 - 9434 :名無しの読者さん:2018/09/01(土) 00:50:24 ID:im8DKHLc0
 
  -  ところで集団転移物でたまにある事 
 一緒に転移したメンバー全員のプロフィールが開示されたけど、どう間違ってもこいつらが(一見ハズレスキルな)主人公を序盤ぼろくそに貶したり追い出した時の言動を取るようには思えない 
  
 「こいつは屑キャラだけど追い出すよりむしろ奴隷扱いしようとするよな」 
 「他は良い奴ばっかりで屑言動しそうな奴がこいつ一人しかいないんだけど……」 
 「追い出しに反対な奴が普通に無視できない割合でいるよな、というか追い出し派はどうやって押し切った?」 
 「リーダーも実は追い出し反対だった……?、知恵も人望も有って有能描写もたくさんされてたのになんで止められなかったの?」 
 みたいな 
  
 いや、板さんのはモブが幾らでも湧かせられそうな学校規模だし最初から浅はかなネームドがガンガン前に出てたからあんま関係ないんだけど、なんかふと思い出したんだよね 
 
 - 9435 :名無しの読者さん:2018/09/01(土) 00:50:29 ID:3+//PTLp0
 
  -  歴オタっつーか、ミリオタのが近いかもしれん 
 ……艦これが出るまで、真面目にVIPでスレ立てして誰にも気づかれぬままDAT落ちするのが普通だったくらいに衰退したし 
 にわかを馬鹿にし始めると真面目に業界死ぬんだよなぁ 
 
 - 9436 :土方の人 ★:2018/09/01(土) 00:51:15 ID:???
 
  -  FGOファンって歴オタってわけではないですよね? あれだけ議論交わしてるの見ると 
 何を主題に喋っているんだろうって、気になるところもありますけど…… 
 
 - 9437 :名無しの読者さん:2018/09/01(土) 00:52:34 ID:UaXd8VjL0
 
  -  自分の推しが一番だ 
  
 じゃないかな<主題 
 
 - 9438 :名無しの読者さん:2018/09/01(土) 00:53:09 ID:sweUG5sw0
 
  -  長文書くならね?せめて「読みやすい、改行を丁寧に」心掛けてよ 
  
 
 - 9439 :名無しの読者さん:2018/09/01(土) 00:54:20 ID:im8DKHLc0
 
  -  >>9438 
 ごめん 
 
 - 9440 :名無しの読者さん:2018/09/01(土) 00:54:47 ID:uUL+skQG0
 
  -  >>9434 
 とある小説だとギフトによって一時的に精神操作されてたとかあるで 
 
 - 9441 :名無しの読者さん:2018/09/01(土) 00:55:26 ID:EompRUPn0
 
  -  簡単に言うと同士の作品に集まってついでにあーだこーだ言ってるうちらよ 
 
 - 9442 :名無しの読者さん:2018/09/01(土) 00:57:27 ID:oaQc8fdc0
 
  -  >>9435 
 艦これが 
 「奮戦して壮烈に,あるいは誰も見ていないところで悲しく沈んでいった艦艇を何らかの形で紹介し 
 一瞬でもいいからみんなで共有できるようなものを作りたい」 
 ってところからはじまったことを考えると 
 にわかというか新規にそのジャンルに入った人が増えたなら大成功なんだよな 
 
 - 9443 :名無しの読者さん:2018/09/01(土) 00:57:29 ID:3+//PTLp0
 
  -  つーか土方の人自身、パイズリAAに拘ってんのに他人のこだわりに口をはさむのか 
 なんでそんなにパイズリAAに拘ってんのって言ってるのと同義なんだが 
 
 - 9444 :名無しの読者さん:2018/09/01(土) 00:59:03 ID:3+//PTLp0
 
  -  >>9442 
 ぶっちゃけね、ミリオタからしてみりゃ感謝しかねーんですよ艦これ 
 スゲー数の人が増えて、業界は活気を取り戻し新金型が生まれてって泣くほど喜んだ人も少なくないの 
 
 - 9445 :名無しの読者さん:2018/09/01(土) 01:02:33 ID:uUL+skQG0
 
  -  AA作る人に文句言うって凄い梅座やな…真似したくないけど 
 
 - 9446 :名無しの読者さん:2018/09/01(土) 01:07:02 ID:UaXd8VjL0
 
  -  >>9444 
 でも出ない由良 
 
 - 9447 :名無しの読者さん:2018/09/01(土) 01:07:08 ID:oaQc8fdc0
 
  -  >>9444 
 10年前に「富士急ハイランドに原寸大の瑞雲が展示されて人気を博す」とか言い出したら 
 間違いなく即座に黄色い救急車呼ばれてたよな 
 
 - 9448 :名無しの読者さん:2018/09/01(土) 01:07:56 ID:UaXd8VjL0
 
  -  駆逐艦の薄い本が山のように出るんだぞと予言しても 
 
 - 9449 :名無しの読者さん:2018/09/01(土) 01:09:03 ID:DbVM5g840
 
  -  集団転移は、1勇者君頑張る2ダーク君頑張る3復讐君頑張る 
 4姉さんが仕切るのどれかが殆どだし、突然みんな馬鹿になるのは 
 舞台装置として割り切ってスルー案件 
 
 - 9450 :名無しの読者さん:2018/09/01(土) 01:11:16 ID:im8DKHLc0
 
  -  好きな事の話なら 
 「こんなのも知らないの?」って嗤うより、「こんなネタも有るよ!ここが詳しいよ!」って紹介して沼に沈めようとする方が良いよね 
 
 - 9451 :名無しの読者さん:2018/09/01(土) 01:11:51 ID:EompRUPn0
 
  -  >>9436 
 もっと簡単にすると、きのこ(同士)の作品に集まってゲームシナリオが面白いし魅力を感じたキャラを手に入れたいからガチャ(同士へのお布施)をするって感じ 
 そして作品をもっと共有したいから雑談するってな感じよ 
 
 - 9452 :名無しの読者さん:2018/09/01(土) 01:13:06 ID:3+//PTLp0
 
  -  >>9446 
 改長良型だし、出るのは時間の問題なんじゃなかろうか?w 
 間宮が出たんだしいつ出てもおかしくないぞw 
 
 - 9453 :名無しの読者さん:2018/09/01(土) 01:25:30 ID:sweUG5sw0
 
  -  興味無い人たちはサッと居なくなる感じはネットもリアルも同じやねw 
 
 - 9454 :名無しの読者さん:2018/09/01(土) 01:26:15 ID:OC7jU2r30
 
  -  何が嫌いかより、何が好きかで自分を語れよ!(ドンッ) 
 って麦わらの人も言ってたからネ 
 でも好きで語ってても押し付けるのはNGよ 
 
 - 9455 :名無しの読者さん:2018/09/01(土) 01:29:23 ID:ZP4Eiyp20
 
  -  >>9454 
 あれネタで言ってるだけなら良いんだけど、某ジャンプゲーみたいに製作者がガチで間違えてると笑えんよね。 
 アプデでサラッと無かった事にされてたけど、あれ担当者メッチャ怒られたんだろうなあ・・・ 
 
 - 9456 :大隅@大隅 ★:2018/09/01(土) 01:37:52 ID:???
 
  -  >>9452 
 ……アルペジオの時に「ユラ」でアオシマからコラボキット化されてはいるんだよね。 
 ただタミヤの鬼怒ベースで追加のレジン&プラパーツによる再現だったもんで、アオシマが「由良」としての発売が出来ない状態。 
 シズモ三社の分業体制が悪い方向に影響しちゃってる例だと思う(球磨型と長良型はタミヤ担当、川内型アオシマ担当)。 
 タミヤの腰が重くて艦これ特需があってもあまり動いていないから(´・ω:;.:... 
 
 - 9457 :名無しの読者さん:2018/09/01(土) 01:40:45 ID:im8DKHLc0
 
  -  >>9440 
 突然バカになるというよりは設定忘れの話かな? 
 序盤に「雑用していたら自分の陰口が聞こえて気が滅入った」のに、悪口は本人にはっきり言う奴か周辺警戒がしっかりしてて本人に聞かせない奴しかいない、みたいな 
  
 >>9455 
 アプデで無かった事に出来るだけ良い時代になったよね、って思ったけど実際取り返しがつかないやらかしが有った作品ってなんかあったっけ? 
 
 - 9458 :名無しの読者さん:2018/09/01(土) 01:46:33 ID:uUL+skQG0
 
  -  >>9457 
 いや、ガチでギフトの所為で感情とか操作されてたの 
 誰かのギフトでなく与えた神の所為で 
 
 - 9459 :名無しの読者さん:2018/09/01(土) 01:52:45 ID:ZP4Eiyp20
 
  -  >>9457 
 ジャンプゲーの件なら、ジェイスターズビクトリーバーサスって言う対戦ゲーが以前PS3とかで出てたんだけど、 
 その中に各ジャンプキャラの台詞が聞けるモード、見たいなのがあって、それだけなら単なるファンサービスで済んだんだが、 
 ルフィの台詞の中に「何が嫌いかより〜」がガチで入ってたのよ(田中さんのボイスつきで 
  
 ルフィにアレ言わせるってコラがネット上で流行ってたのは確かだけど、間違って入れたなら担当者無知すぎるし、 
 わざとならワンピの作者や田中さんに失礼過ぎるしで、どっちにしろ担当者がどうしようも無いのに代わりはないと言う。 
 
 - 9460 :名無しの読者さん:2018/09/01(土) 01:53:10 ID:wu/4pYWW0
 
  -  最近同志と一部除いて各作者の投下スレが投下以外の雑談で進んで複雑 
 専ブラ使ってると未読がいっぱいある→作品投下かな?(ワクワク)→興味ない雑談でしたorz 
 これが多い 
  
 
 - 9461 :名無しの読者さん:2018/09/01(土) 02:18:40 ID:im8DKHLc0
 
  -  >>9458 
 ごめん>>9449宛だった 
 むしろ理由がある系も 
 主人公のスキルの隠れた副作用、(本人は自覚してないけど)クラスメイトの能力の影響、仲が悪いクラスメイトに嵌められた、転移の黒幕が仕込んだ 
 辺りは見た覚えがある 
  
 >>9459 
 その件はネットで笑いものになったけど、商品自体は一応修正できた訳で 
 ファミコンとかPSとかでやらかして修正しようが無かった作品とか結構有りそうだけどあんまり思い浮かばないなーって 
 ファミコンのキャラゲーとか今思えばむっちゃ失礼なのがあったような気がするなあって程度? 
 
 - 9462 :土方の人 ★:2018/09/01(土) 02:35:27 ID:???
 
  -  >>9437,>>94451 
 あー、そういうことなんですね。理解できました、ありがとうございます。 
  
 あと自分分からないから聞きはしましたけど、別に人のこだわりをどーこう言うつもりはないんですが…… 
 
 - 9463 :土方の人 ★:2018/09/01(土) 02:36:33 ID:???
 
  -  >>9460 
 (特殊性癖のAAばっか作ってて)本当に申し訳ない。ネタが思い浮かばないの…… 
 
 - 9464 :名無しの読者さん:2018/09/01(土) 02:39:41 ID:ZP4Eiyp20
 
  -  >>9461 
 その手のやらかしで怒らせたって噂がある奴だと、第4次スパロボでEX-Sガンダムとブラッドテンプル無断で出したって奴かなあ。 
 
 - 9465 :名無しの読者さん:2018/09/01(土) 03:10:02 ID:rNLszCFD0
 
  -  センチネル系は第二次アルファにグラだけあったんだっけか 
 それまで無い無い言われてたのが実際に試してみたら出たわぐらいのアレで最近見つかったんだよね 
 
 - 9466 :名無しの読者さん:2018/09/01(土) 03:12:07 ID:rNLszCFD0
 
  -  >>9461 
 有名なのは旧箱で出てた『格闘超人』ってタイトルかなBGMにコーラン使ってたから抗議されて回収されたっていう 
 
 - 9467 :名無しの読者さん:2018/09/01(土) 05:08:18 ID:0vrzzfgD0
 
  -  >>9461 
 メガドライブのザ・スーパー忍で、 
 初期版はザコ敵にランボー、 
 ボスキャラにゴジラ、 
 とあるボスキャラは最初スパイダーマンで倒すとバットマンに脱皮するというパロディ要素満載だった。 
  
 後にパロディ要素を「殆ど」廃したバージョンになったけど、 
 スパイダーマンだけは正式に版権が取れたのでそのままだった。 
  
 …個人的には一番マズかったのはタイトル画面のどう見ても影の軍団の千葉真一にしか見えない主人公だと思うが。 
 
 - 9468 :名無しの読者さん:2018/09/01(土) 08:48:58 ID:sweUG5sw0
 
  -  うーん、年齢差ごちゃ混ぜだから元ネタがそもそも理解出来ないってのが 
 あるんだなぁ。祖父、父親世代のネタは流石に分からん 
 
 - 9469 :豚死ね ★:2018/09/01(土) 18:13:25 ID:???
 
  -  なんも書く気がしねぇ 
 
 - 9470 :豚死ね ★:2018/09/01(土) 18:15:31 ID:???
 
  -  自スレ開くだけでイラつくとかアカン。 
 
 - 9471 :名無しの読者さん:2018/09/01(土) 18:15:39 ID:uUL+skQG0
 
  -  予想で潰されましたからねぇ…少し時間を取ってネタをインプットしてみては? 
 
 - 9472 :名無しの読者さん:2018/09/01(土) 18:16:08 ID:uUL+skQG0
 
  -  つシベリア鉄道 
 
 - 9473 :名無しの読者さん:2018/09/01(土) 18:16:49 ID:8/cyXHly0
 
  -  作者としてのモチベに影響出るなら、 
 真面目に削除検討するのも手かと思うよ 
 
 - 9474 :豚死ね ★:2018/09/01(土) 18:17:17 ID:???
 
  -  ねぇよ、んなもん。 
 休止してる野球は別だけど、エタらないのがモチベの一つだったからね。 
 
 - 9475 :豚死ね ★:2018/09/01(土) 18:17:56 ID:???
 
  -  シベリアはしない。 
 あのクソはクソとして晒しとく。 
 
 - 9476 :豚死ね ★:2018/09/01(土) 18:19:36 ID:???
 
  -  まぁ、真面目な話、しばらく冷却期間おけば頭も冷えるでしょ。 
 頭が冷えるまでは、別のことして過ごすから、しばらくさよならだ。 
 
 - 9477 :名無しの読者さん:2018/09/01(土) 18:22:15 ID:uUL+skQG0
 
  -  リフレッシュなさって下さいね? 
 
 - 9478 :豚死ね ★:2018/09/01(土) 18:22:32 ID:???
 
  -  ほなまた。 
 
 - 9479 :名無しの読者さん:2018/09/01(土) 18:22:44 ID:Pjk4KVT70
 
  -  頭冷やした方が良さそうねえ 
 
 - 9480 :名無しの読者さん:2018/09/01(土) 20:08:24 ID:F7+1Dhbn0
 
  -  感度3000倍かあ… 
 1シコの間に3000シコされるようなもんだと考えるとヤバいなあ 
 
 - 9481 :名無しの読者さん:2018/09/01(土) 20:50:15 ID:rNLszCFD0
 
  -  >>9480 
 虫歯ネタと悪魔合体させる天原とかいう天災 
 
 - 9482 :名無しの読者さん:2018/09/01(土) 21:43:25 ID:K9dadSmB0
 
  -  今やってる胃薬氏のやる夫って、「キチガイ行為に一切反応せず普通の対応」されたら一番困るんだろうって思うわw 
 ああいうのは反応を楽しむタイプだから。 
 
 - 9483 :名無しの読者さん:2018/09/01(土) 21:48:18 ID:3vUIWEFp0
 
  -  >>9482 
 皆が皆撃てば響くというくらいしっかり反応してくれるからな。そりゃやってる本人も楽しいだろうと思った 
 
 - 9484 :名無しの読者さん:2018/09/01(土) 22:30:36 ID:LOS8osgB0
 
  -  すごい上手いAAだと思うんだが反発心しかわかない位嫌いなおっさんなんや…… 
 
 - 9485 :名無しの読者さん:2018/09/01(土) 22:38:58 ID:fyjMH7570
 
  -  あれは金八先生じゃなくてインパチ先生よ 
 はやく単行本出ないかなぁ、権利関係で無理かも知れないけどw 
 
 - 9486 :名無しの読者さん:2018/09/01(土) 23:12:30 ID:KFInuAYR0
 
  -  うさまるさんのいすずちゃんはかなりインパクトある話なんだが、 
 バカさんとこと同時進行だったから相対的に変態度が下がったw 
 
 - 9487 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 00:42:38 ID:P5AJBzxf0
 
  -  >>9482  
 とりあえずさぁ・・・打ち切りでも何でもキチンと 
 終わりまで行って欲しい。突然エタって放置はもう勘弁やで 
 
 - 9488 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 00:43:37 ID:9ER0Rmqr0
 
  -  胃薬マン、放置してる作品あったっけ? 
 大体完結してる印象なんだが 
 
 - 9489 :胃薬@胃薬 ★:2018/09/02(日) 00:54:33 ID:???
 
  -  (長編系はそろそろまた再開予定だからスマンな) 
 
 - 9490 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 00:54:58 ID:YbHWMbHa0
 
  -  木山先生とかだとどんな反応するか気にはなるw 
 
 - 9491 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 00:55:30 ID:ybjWzuG80
 
  -  胃薬さんはヤンス乱舞してもちゃんと終わらせてるイメージだなあ 
 
 - 9492 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 00:55:53 ID:P5AJBzxf0
 
  -  自分の作品は完結してるのは多いけど同士の2次は放置多いね 
  
 
 - 9493 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 01:20:02 ID:YRuYnG+V0
 
  -  全方位にケンカ売る発言じゃね?>エタって放置は〜 
 
 - 9494 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 01:26:40 ID:kRlR3bvJ0
 
  -  てかそれ言い出すと一番ダメージ受けるの多分同志… 
 
 - 9495 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 01:32:48 ID:P5AJBzxf0
 
  -  >>9493 
 言い換えればファンだから読んでた。感想も楽しかった乙で 
 続き楽しみにしてたら、突然違う話が始まってを何回もやられるのはキツイ 
 放置するなら区切りとして一部完でもココで一区切りって 
 せめて示して欲しかったなぁと。 
 
 - 9496 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 01:46:17 ID:YRuYnG+V0
 
  -  >>9495 
 だからそれ同志に一番ダメージ行くと理解してるん? 
 
 - 9497 :胃薬@胃薬 ★:2018/09/02(日) 02:12:53 ID:???
 
  -  あれ読みたいなーとか言ってたらいつの間にか再開とかあるから(震え声) 
 
 - 9498 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 02:13:45 ID:RqwKsKxW0
 
  -  ねだるとプレッシャーになる説信者なもんで…… 
 
 - 9499 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 03:08:44 ID:9mI2LzTp0
 
  -  そんなん書けって言われてもかけるわけ無いやん 
 止まってる話なんて大体書けなくなるか嫌になってるかばっかやろ 
 作者側からの振りでもないとわざわざ言いに行く気も起きんわ 
 
 - 9500 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 03:17:46 ID:oHlif+10i
 
  -  梅座で言ってるんだからそこまで喧嘩売るようないいかたせんでもいいんじゃないかな? 
 
 - 9501 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 06:31:52 ID:kpIgfPdx0
 
  -  でもいくら梅座でも突っ込みどころありすぎたら突っ込まれるやろ。 
 「アイドルするならオーガレベルに昇るのが当然!それ未満なんて出来損ない!」 
 というに等しい発言やでこれ。 
 
 - 9502 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 08:04:31 ID:nNgw8cGB0
 
  -  完結できてない作品なんてクソ!ってんなら、 
 手塚神ですらクソ作家ということになり、 
 多かれ少なかれ全ての作家ぎクソ扱いになる。 
 そんな評価を下せるお前は何様やねん? 
 という話だゾ? 
 
 - 9503 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 08:20:20 ID:x50Spq/Q0
 
  -  梅座スレでは大概の発言が許容されるが、それは発言することが許されてるだけであって 
 その意見を受け入れてもらえるかは別問題だからな 
  
 というか、ここは梅座を自認する連中の巣で、しかも他のスレより自由に発言できるわけだから 
 迂闊な発言に対するツッコミが避難所以上にきつくなるのも当然といえば当然である 
 
 - 9504 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 08:26:04 ID:Z6jBzdU20
 
  -  別に撃ってもいいけど、お前も撃たれる事あるで?って事だしな要は 
 
 - 9505 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 08:52:20 ID:MUTGDC6t0
 
  -  エタった作品の続きを書けとは言わないけど、せめて更新停止宣言は欲しい 
 そうすれば更新の希望を持ってやきもきせずに済む 
 更新する気もないのに、いつかは更新するふりというのが読者として一番辛い 
 
 - 9506 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 08:53:19 ID:IYHKwDcu0
 
  -  俺は殴るけどお前は殴り返すなよ、は梅座では甘え 
 殴り返されたくなければ発言しないか、ぐうの音も出ないほどの発言にしなさい 
 
 - 9507 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 09:05:31 ID:aQqbbbcC0
 
  -  それより、今回に限らず最近同士に刺さるから止めとけと言う論調の人居るけど 
 ここ元々は同士の作品に梅座するスレやと思うんやが 
 
 - 9508 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 09:15:40 ID:ZUeOQPME0
 
  -  そうだけど……えっ、お前積極的に同志刺したいの? 
 刺さないで済むならそれに越したことなくない? 
 
 - 9509 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 09:28:54 ID:d9e0RWc80
 
  -  ルールに抵触しなければ良いやろ… 
 同士の作品にネガティブな内容少しでも含んでたらダメみたいな書き込み増えてからここで同士の作品の話題自体減った気がするわ 
 
 - 9510 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 09:45:01 ID:OVN9ZktW0
 
  -  俺ごときのコメントが同士に刺さるとは露ともおもわんが 
 避難所でコメントしたらたこ殴りされそうだなぁ〜とか思っても、どうしても書きたいとおもったらここに書き込んでるな 
  
 まあ、正直、同士の最近の艦これ系作品は何か惹かれるものがないから話題にしようが無いのもあるが 
 あと、今回は違うが、鹿島がヒロインだとなんとなくうんざりする 
 サーニャとかは特になんも感じないんだがなぁ 
 
 - 9511 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 10:09:11 ID:Z6iavPAH0
 
  -  >>9509 
 そうか? ここで作品の批判は別段問題ないと思うけど。作者批判は一発アウトだろうが… 
 
 - 9512 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 10:29:23 ID:VKawy51Y0
 
  -  つーか作品に完結を求めないの君たち 
 それはそれで書いてる人に失礼じゃないの 
 続きもラストも見られなくていいですってさあ 
 
 - 9513 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 10:31:51 ID:sKVrzMDe0
 
  -  求めるとねだって良いは別派 
 
 - 9514 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/09/02(日) 10:32:32 ID:hosirin334
 
  -  刺しに来るんだ 
 さあ 
 
 - 9515 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 10:34:23 ID:VKawy51Y0
 
  -  たまに梅座から持ち出すので刺しにくいです(グサー 
 
 - 9516 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 10:35:30 ID:Z6iavPAH0
 
  -  ちょっと同志www 
  
 家庭板ネタがワンパすぎやしませんかねえ、向こうの作家さんもうちょい芸風広いっすよ? 
 
 - 9517 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 10:36:12 ID:CZ+fw8Oj0
 
  -  同志の作品は基本、ネガティブ要素で人間同士のコミュニケーションが捗り難い面倒くささと義理人情の扱いが慎重なのが特徴的だと感じたな・・・ 
 ※ウィキでやる夫作品が「最低系」と紹介されてて「えっ、同志の作品が最低!?」と勘違いした頃思い出して草生える。 
  
 
 - 9518 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 10:45:11 ID:x50Spq/Q0
 
  -  >>9512 
 完結を求めてるのとそれを口にするのは別の話だろ 
 やたらプレッシャーかけてもいい結果にはならないのは容易に想像できるし 
 
 - 9519 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 10:45:50 ID:vBnW2ilf0
 
  -  ネガティブで描写もねちっこくて、熱くなるまでが長過ぎて、熱くなってもネガティブで叩き潰すからそりゃお布施少なくなるよなぁとしか・・・ 
 
 - 9520 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 10:52:12 ID:a1aaaXI40
 
  -  >>9518 
 ここは作品の批判を想定して作られた梅座スレやぞ 
 批判どころか続きを望む梅座を見てプレッシャーを受けたのでやめますとかいう事態を想定せにゃならんのか? 
 じゃあもう梅座スレなんてない方が良くないか? 
 
 - 9521 :ろぼ:2018/09/02(日) 10:54:49 ID:U+flzHhI0
 
  -  >>9514 
 いやぁ、きついっすわ 
 
 - 9522 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 10:57:34 ID:a1aaaXI40
 
  -  ろぼさんwww 
 
 - 9523 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 10:58:02 ID:oHlif+10i
 
  -  >>9515 
 おい!?それは致命傷に至る・・・ナンデモナイデス 
 
 - 9524 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 10:59:10 ID:OVN9ZktW0
 
  -  >9512 
 正直、歴史系は終盤に数日休みがはいったら他シリーズ始まってエターってほとんどいつもの流れと諦めたw 
  
 
 - 9525 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 11:00:18 ID:Z6iavPAH0
 
  -  >>9524 
 立志伝は終盤流れ作業だからなあ… 
 
 - 9526 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 11:03:43 ID:CZ+fw8Oj0
 
  -  歴史系は資料まとめたり考察いれたりが大変だから仕方ないけどセンダイ冒険者が途中で打ち切りになった時はモニターぶち抜いたな(お馬鹿なやる夫がセシリアたちと徒党組むのか?って辺りで予想入って台無しに) 
 
 - 9527 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 11:03:50 ID:a1aaaXI40
 
  -  戦略ゲームってだいたいそんな感じだからな 
 自分とこが最大勢力になって平押しで勝てるようになると後は作業 
 だからこそ、終盤でもドラマを用意できたら輝く 
 
 - 9528 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 11:06:36 ID:OVN9ZktW0
 
  -  >9525 
 それは三国志とかゲームでやってたから判るけど、やっぱ最終話というか、結末はみたかったなぁ…とため息はでる 
 もう何回も続くとこれが作風だと諦めるようになったがw  
  
 同士に限ったことじゃないけどね  数話つくったら他の話という流れがつづいたら、あ、この作者話続けようとするきねえわ ってスレ閉じるw 
 
 - 9529 :胃薬:2018/09/02(日) 11:07:57 ID:CyljenGD0
 
  -  続けたくても原作マウント取られ続けたら心が死ぬ 再開するけどサ 
 
 - 9530 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 11:09:04 ID:OVN9ZktW0
 
  -  >9527 
 ニコニコの三国志で、ドラマ用意するために、敵に逆チートというか戦力増強とかを何回もさせる動画があって、萎えたんだよなぁ 
 
 - 9531 :胃薬:2018/09/02(日) 11:11:37 ID:CyljenGD0
 
  -  予想・原作・マウント・リアル事情が重なると長編やる気力とメンタルを削られて死ぬ 
 で、時間置いて再開すると軍事マウント 死ねと申すか 
 
 - 9532 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 11:11:49 ID:a1aaaXI40
 
  -  胃薬マンの場合はウィキ知識だけで二次をやりきるとかいう規格外行動だからなあw 
 
 - 9533 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 11:12:17 ID:9ER0Rmqr0
 
  -  あんまり敵に逆チートさせすぎると、いつまでも同じことやってるように見えちゃって賽の河原の実況中継になるからな 
 
 - 9534 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 11:12:50 ID:dGOgptfF0
 
  -  >>9530 
 ゲームベースとかだと大陸の1/3制覇できたらまず勝ち確だしね 
  
 そういう意味では勝利条件複数あって何も考えずにプレイしてるとほかの国に勝利かっ触られるCivはよくできてる 
 テメェのことだよ他国の自発的属国からの宇宙勝利のマンサ氏ねこだいすき!w 
 
 - 9535 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 11:13:09 ID:oHlif+10i
 
  -  >>9531 
 画面を見ないで粛々と投下するしか・・・ 
 え?あんこ・・・?クーン・・・(死 
 
 - 9536 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 11:13:53 ID:oHlif+10i
 
  -  >>9530 
 もっこもこ懐かしいな 
 あれ最後すごかったんだぜ?途中で見るの辞めてるなら勿体無い 
 
 - 9537 :胃薬:2018/09/02(日) 11:14:30 ID:CyljenGD0
 
  -  長編はそろそろ再開しないとね、放置し過ぎだカスって怒られるからね 
 
 - 9538 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 11:15:43 ID:EvbVNJO10
 
  -  同志の完結した長編立志伝系ってEVOとifと雑賀くらいだしな 
 
 - 9539 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 11:16:39 ID:OVN9ZktW0
 
  -  個人的に、よほど矛盾したことがないかぎり、細かいことは気にしないからなぁ 
 グラムは概念に無いのにトンがあるとか、仲間が誘拐された相手に依頼されて属国のえらいさん治すとかは別だが 
  
 沖田の使い魔、ウィキ知識だけとかしらんで普通に楽しめたw いまでもヤンス系とともに時折読み返すw 
 
 - 9540 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 11:16:45 ID:a1aaaXI40
 
  -  >>9530 >>9533 
 ドラマってのはなにも強大な敵を出すばかりじゃなくね? 
 奥方や譜代と昔話をさせても良いし、でかくなりすぎて親しかった人々と距離ができてしまった寂しさを描いても良い 
 主人公が変わったり変わらなかったり周りにも変わったものと変わらないものがあり 
 そこからエピソードが生まれれば理想の終盤やね 
 
 - 9541 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 11:18:32 ID:vSUnxUsa0
 
  -  >>9530 
 マブラヴ系の二次で「バランス取るために主人公がチート使えば使うほど相手にもチートが湧きます!」って作品もあったなぁ 
 敵の死体を資源化する必要があるけど相手はその必要無しで即チート湧きだったから萎えたわ 
 そもそも『転生神からの「世界救って」って依頼で送られるのにチート使ったら相手にも適用される』とか、『そこら辺の仕様の説明無しで主人公が気付いただけ』、『ぶっちゃけ視聴者が飽きないようにテコ入れし続けてエター』な時点で救わせる気ゼロすぎたんだけどさ 
 もう大分前の作品だからうろ覚えだけど 
 同志のダイナミックぐらい戦力ぶちこんでフィニッシュ!しないと続かないからダメだわ 
 
 - 9542 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 11:21:36 ID:9ER0Rmqr0
 
  -  >>9540 
 俺はドラマは逆チートだけ、っつってんじゃなくて、 
 ドラマとして逆チートばっかりやられたら萎えるってのに同意してるだけだぞ 
 
 - 9543 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 11:21:53 ID:GKCsFj4b0
 
  -  チートを使えば敵にもチート……13……うっ 
 
 - 9544 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 11:21:58 ID:OVN9ZktW0
 
  -  >9536 
 あ、それじゃないです 
 パワーアップキットで恋姫無双・東方・Fate等を武将として登録した系の奴 
 何作かみたんだけど、途中までは面白いんだけど、一国との戦が架橋になったら幕間でいろいろあって、敵の戦力を回復させて〜とかが頻発してねぇ 
  
 もっこもこは当時最後までみてたとおもう さすがに詳細は思い出せないけど 
 
 - 9545 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 11:23:00 ID:smCBAOaA0
 
  -  いちいちお布施がどうのとか言い出すのが嫌らしいと毎度感じる 
 
 - 9546 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 11:25:11 ID:GKCsFj4b0
 
  -  同志に必要なのはクラウドファンディングかね 
 同志の作品を読みたい人は一口千円からどうぞって奴 
 
 - 9547 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 11:25:13 ID:OVN9ZktW0
 
  -  >9540 
 うん、だから逆チートで強大な敵ばかりだしてきて一辺倒なことしかしない件の作品群に萎えたという話です。 
 
 - 9548 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 11:25:56 ID:ybjWzuG80
 
  -  おかわりの方に同志に言いたいことを言っていいスレみたいなのなかったっけ 
 
 - 9549 :土方の人 ★:2018/09/02(日) 11:29:50 ID:???
 
  -  (書いた話の梅座はまだ我慢できるけど、作ったAAの梅座のほうが結構へこむ) 
 
 - 9550 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 11:34:11 ID:vSUnxUsa0
 
  -  違和感あったり、ここはこうしたら?的なのは言われるのはしょうがなくね? 
 
 - 9551 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/09/02(日) 11:34:33 ID:tora
 
  -  >9549 わかるマン 
 
 - 9552 :土方の人 ★:2018/09/02(日) 11:38:40 ID:???
 
  -  そのへんくらいならまだいいんですけど、さすがに 
 「同じ体格なのか考えてほしい」は(喧嘩売ってるようにしか思え)ないです 
 ほならね理論振りかざしたくないけど、こっちも一つ作るのに苦労してるし 
 日々精進して良い物作ろうとしていることだけは理解してもらえたらいいかなーって。 
 
 - 9553 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 11:39:17 ID:oHlif+10i
 
  -  >>9544 
 あら違ったか 
 もっこもこ最後までみてたか・・・それは良かった 
 
 - 9554 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 11:46:34 ID:9/nOCgS/0
 
  -  ここでの梅座ならキツイと感じても見に来る作者が悪いw 
 
 - 9555 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 11:49:28 ID:oHlif+10i
 
  -  だれだっけな? 
 誰かAAで首すげ替えしてた人が居たけど違和感結構凄かったな 
 
 - 9556 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 11:50:25 ID:vBnW2ilf0
 
  -  土方さんの潮AAに梅座する、首と顔の間がなんか物凄い違和感あるわ 
 
 - 9557 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 11:50:57 ID:GKCsFj4b0
 
  -  自信のないものは自スレかテストスレに留めて、あるものだけ支援スレというのはどうでっしゃろ 
 
 - 9558 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 12:01:22 ID:vSUnxUsa0
 
  -  >>9552 
 >(喧嘩売ってるようにしか思え)ないです 
 考えすぎ&威圧的すぎる… 
 
 - 9559 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 12:04:26 ID:ahyaHOM60
 
  -  首のすげ替えはよくある改変手段なだけに、違和感の原因としても多く見かけるからねえ 
 頭が大きすぎ、小さすぎ、角度がおかしい、首が長すぎ、短すぎ…… 
 
 - 9560 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 12:06:27 ID:smCBAOaA0
 
  -  首が長くて悪いかヴぁーん 
 
 - 9561 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 12:08:48 ID:YplNh4WS0
 
  -  >>9552 
 そういう風に思われてたんだ…… 
 
 - 9562 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 12:14:58 ID:hq+m862i0
 
  -  AAはトレースしても綺麗に出来ないし、そこから手作業で修正やるのも職人技やしね… 
 ほぼ0から作っていた2000年代初頭の先達達には頭が下がる思いだし、 
 今も頑張ってAAを増やしてくれている職人さんには敬意を持ちますわ。 
  
 つーかジョーさんがボブ並みに『ねっ、簡単でしょ』って既存AAにちょっと手を加えたとか言うけど、アレ普通かなり手間掛かるから(泣 
 
 - 9563 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 12:16:21 ID:kRlR3bvJ0
 
  -  言うてAAであれ投下した作品であれ、実際に出来た物に何らかの問題があったら何か言われても文句は言えんと思うけどなあ(梅座ならなおさら 
 そりゃ明らかに理不尽なイチャモンとかなら別だが。 
 
 - 9564 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 12:16:39 ID:ahyaHOM60
 
  -  考えてほしいというのは、ふみふみと潮で同じボディーを使ってる事に対する梅座でいいのかな? 
 言い回しの好き嫌いはともかく、指摘されること自体は正直残当だと思われ…… 
  
 土方さんのAAならバニー飛鳥とかサイキックデフォルメとか良い感じだよ 
 
 - 9565 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 12:18:11 ID:vBnW2ilf0
 
  -  土方さんについては言われても仕方ないと思うわ 
 パイズリ用身体のAAほぼ一緒で顔のサイズか身体のサイズを変える事もしてないぽっいから違和感バリバリよ 
 
 - 9566 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 12:21:45 ID:dYpe0weI0
 
  -  まあ、AA職人さんがいないとやる夫スレは成り立たないかんね 
 穏便に梅座しようね、気になるものは気になるぐらいで 
 
 - 9567 :土方の人 ★:2018/09/02(日) 12:25:33 ID:???
 
  -  出来が悪くて言われるのはしゃーないんですけどね 
 作成乙言われない&梅座のコンボは積み重なるとクルんですわ。 
  
  
 現状自スレ発表→修正後支援スレという流れでしたけど、ここまで言われるなら仕方ない。 
 今後支援スレへの投下はやめます。皆さん不愉快でしょうし、纏める人たちの苦労を少しでも減らしたいので 
 
 - 9568 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 12:26:48 ID:hq+m862i0
 
  -  まぁ文句つける人は言われる事を望んでるんだろうな。 
 『だったらお前が作れ、出来なきゃ半年ROMれ』の一言を。 
 (昔は良くあった、酷いときだと管理人さんが出る事もあったし) 
 
 - 9569 :胃薬:2018/09/02(日) 12:27:21 ID:CyljenGD0
 
  -  AAとかの指摘なんて気にしなくてええんやで 所詮梅座でごわす 
 
 - 9570 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 12:30:40 ID:VCpYgPCX0
 
  -  主観で文句言うのが梅座なんだから、基本ここは見ない方がいいとこなのよ 
 
 - 9571 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 12:31:53 ID:hq+m862i0
 
  -  『こここうしたらよくない?』とか『ここはこのほうが』って意見ならわかるんだが、 
 最近はAA作れないのに文句言う人が増えてる気がする… 
 つーか昔なんてAA1枚しかないキャラをそれだけでぶん回してた時代もあったんやで、それ考えてや。 
 
 - 9572 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/09/02(日) 12:35:58 ID:tora
 
  -  >9571 ほんそれ。 
  
 AAは黙ってても増えると思ってるみたいな書き込みをたまに目にしますけど 
 労力と時間と情熱を注いだ結果、初めて出来上がる産物なんですよねぇ。 
  
 
 - 9573 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 12:38:06 ID:OVN9ZktW0
 
  -  一回、AAを3日作成してみて断念したからそんなことは口が裂けてもいえないww 
 
 - 9574 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 12:41:13 ID:8e6z6g+m0
 
  -  AAにしろ作品にしろ、何かを作れる人はそれだけで凄いと思う 
 大体三日坊主で終わる自分からすれば尊敬の対象ですわ 
 
 - 9575 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 12:41:40 ID:YRuYnG+V0
 
  -  というか「この人の作ったAAは違和感ある!」って作者叩きに抵触するんじゃね? 
 
 - 9576 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 12:42:13 ID:tOpZjfuL0
 
  -  まだAAの話してるのか亜土梅座ですらないだろ 
 嫌なら見るなで終わりの話やん… 
 
 - 9577 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 12:42:16 ID:hq+m862i0
 
  -  昔、漫画版の超兄貴のバラン作ろうとしてへし折れた事があったわ… 
 作品の話しだけなら作るのは簡単という人もいるだろう、だがAA選別や改変で諦める人もいるだろう。 
 出来合いのAAの改変や選別だけでも大変なんだし、一度自分で経験する事も大事だと思う。 
 
 - 9578 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 12:45:05 ID:RYR5H5iX0
 
  -  >>9575 
 ならない。正確には「この人の作ったAA」じゃなくて「体型が違うキャラ」って上で言ってるやん… 
 
 - 9579 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/09/02(日) 12:46:28 ID:hosirin334
 
  -  ふふ 
 
 - 9580 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 12:47:35 ID:uQ1yZzTf0
 
  -  ヒエッ 
 
 - 9581 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 12:48:16 ID:hq+m862i0
 
  -  >>9578 
 上でも言ったけど管理人さんがどう判断するかやで。 
 軽い言い方ならまだしも、今回は土方さんAA作成筆折る発言までいってるし。 
 
 - 9582 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 12:53:44 ID:RYR5H5iX0
 
  -  >>9581 
 それは同士だけができる判断やろ 
 すくなくとも「この人の作ったAAは違和感ある!」って発言は誰もしてないよね?そこの否定 
 
 - 9583 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 12:57:44 ID:VCpYgPCX0
 
  -  てかみんな結構細かく見てるもんなのねー 
 作ってる人に逆に失礼かもわからんけど、体が曲がっちゃ行けない方向に曲がってて関節がヤバイ、 
 ってレベルでもなきゃ多分違和感とか気付きもせんわいな 
 
 - 9584 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 12:58:02 ID:YRuYnG+V0
 
  -  >>9582 
 >>9565で土方さんの〜って名指ししてるやん 
 
 - 9585 :仮免許 ◆1stDM8vLzY :2018/09/02(日) 12:58:12 ID:vOJgRGL+0
 
  -  念のためここでもう一度…… 
  
 「まとめる人が大変だからAAを作らない(発表しない)」というのは、自分としては一番言われたくない言葉です 
 皆さんが作ってくださる時間を確保するためにやっている事ですから……どうか、よろしくお願いします 
  
 失礼しました 
 
 - 9586 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 13:04:01 ID:vBnW2ilf0
 
  -  >>9584 
 わいか、土方さんが話題に出したからそんなに変なのか?って確認してきて言ったんだが? 
 言われてるのに、何も見ずに発言できんだろ 
 
 - 9587 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 13:08:37 ID:YRuYnG+V0
 
  -  言い方ってのも考えようや? 
 ついでに誰もこの人の〜って発言に対する否定でもあるのよ 
 
 - 9588 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 13:12:09 ID:RYR5H5iX0
 
  -  ならまず君が書き方考えるべきだと思う 
 >>9575の時点で対立煽りしてるような見える 
  
 
 - 9589 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 13:23:28 ID:YRuYnG+V0
 
  -  作者さんに対する言い方は考えるべきでしょうに 
 
 - 9590 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 13:26:34 ID:yhOuBK9M0
 
  -  >>9320のレスが発端というか最初 
 >>9356が土方さん 
 >>9357がそれを受けての別人の長文梅座レス 
 >>9360が土方さん 
 
 - 9591 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 13:26:34 ID:xpmmovh00
 
  -  ちょっと聞きたいんだが 
 AAに対する梅座がNGなら作品に対する梅座もNGじゃね? 
 作品だって作ってくれる人がいないと増えないよね? 
 
 - 9592 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 13:26:35 ID:DO4L+uaC0
 
  -  避難所や作者さんのスレならともかく梅座スレで書かれたことに対して言われてもなぁ・・・ってのが個人的な本音だな 
 ここを見るのは自己責任って前からいわれてるんだしさ 
 
 - 9593 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 13:35:16 ID:yhOuBK9M0
 
  -  この梅座の>>9357の指摘を受けて傷つくのは理解できるけど 
 9357の人がが土方さんに「喧嘩売ってる」なんて風には、いくらなんでも解釈できないわ。 
 あくまでオレ個人的にはだけど。 
 いや、それとは違うレスのことなのかな? 
 
 - 9594 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 13:36:57 ID:kRlR3bvJ0
 
  -  乙とか反応が少なくて萎えるってのはとても良く分かるんだが、梅座スレわざわざ見に来てダメージ負ってるのは 
 本人の責任でしかないよね。 
 
 - 9595 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 13:36:59 ID:dYpe0weI0
 
  -  AA職人(批判不可)>AA作らない作者(作品は批判可)>>読者の身分制みたいなもんなんだろうか 
 
 - 9596 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 13:39:09 ID:VCpYgPCX0
 
  -  同志とそれ以外じゃないのん? 
 
 - 9597 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 13:42:02 ID:vBnW2ilf0
 
  -  言い方については済まなかったと思う 
 だが喧嘩売られた発言内容に同意出来るかどうかで言ってたから他にどう言えば良かったのか教えて欲しい 
 
 - 9598 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 13:42:25 ID:dYpe0weI0
 
  -  同志はこの板の持ち主で神みたいな存在だけど、同志の作品はここ限定なら批判おkだからね 
 AA職人さんにあれこれ言うのとはまた違うかな 
 
 - 9599 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 13:47:37 ID:DO4L+uaC0
 
  -  意見や批判でもちゃんとその理由が書かれてるなら問題ないと思う 
 アウトなのは感情的な叩きでどこが悪いとかの指摘なしで傍目に叩きたいから叩いてるって取れるような書き込みじゃない? 
 今回のに関しては個人的に 
 ここにこういう理由で違和感がある>判る 作るにあたってここら辺を考えて欲しい>判る 
 少なくとも叩きたいから叩いてるって訳ではないと思うんだが 
 
 - 9600 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 13:52:23 ID:dYpe0weI0
 
  -  まあ、理由のある意見でも繊細な職人さんが筆折ったら一大事だしね 
  
 だがそれを突き詰めると繊細な作者さんが筆を折るのはいいのかって話にも当然なるよね 
 
 - 9601 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 13:53:50 ID:yhOuBK9M0
 
  -  >>9599に加えて 
 TPOや言い方をわきまえてないとも思えない。 
 少なくともこのスレの標準レベルを大きく逸脱しているとはとても言えない。と思う。 
  
 aa作成と物語作成でその基準が別であるべきってなら違うのかもしれないけど。 
 
 - 9602 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 13:54:35 ID:NLMOW+px0
 
  -  そういう作者さんはそもそもここ見ないで欲しい 
 
 - 9603 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 13:55:20 ID:DO4L+uaC0
 
  -  >>9600 
 9592でも書いたけどここ梅座スレなのよ 
 ここで書き込まれたことに関しては基本的に人格批判にならない限りOKで見に来てダメージ受けるのも自己責任って場所 
 避難所や作者さんの自スレに書き込んだのなら一発アウトかもしれないけどあくまでも梅座スレよ、ここ 
 
 - 9604 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 13:55:21 ID:YRuYnG+V0
 
  -  >>9597 
 土方さんについては〜の一文が余計だったんじゃない? 
 後は改善しようとしてるのに違和感について言い過ぎ? 
 
 - 9605 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 13:58:54 ID:a1aaaXI40
 
  -  9357に関しては気になる理由を具体的に言って、対策や代案も出してるからねえ 
 喧嘩売ってるとか言われるとまあ疑問 
 逸脱してるとしたら長さかね、例え正論でも長いとダメージ増えるからね 
 
 - 9606 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 13:59:33 ID:FmKrXh8L0
 
  -  江戸時代の武士階級もからかわれて切り捨て御免を発動するのが面倒だから相応しく無い場所に足を運ばなかったとか 
 ここは悪く言えばそういう場所ではなかろうかと思うのです 
 
 - 9607 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 14:12:12 ID:sX7q+sU60
 
  -  そうだそうだ 
 カラムーチョはマスタードマヨネーズが一番美味い(異論とか認めん) 
 と宣言することも許されるんだぞ(認めようが認めなかろうが意見出されるのは止められない) 
 っていうか、マジ美味いよ。うん 
 
 - 9608 :土方の人 ★:2018/09/02(日) 15:17:18 ID:???
 
  -  すみません、自分の発言のせいで色々と議論を加熱させて…… 
  
 >>9357のレスで仰ってることに関しては概ねその通りだなと思って見たんですけど 
 「ふみふみのような大学生と潮のようなロリ巨が同じ体格なのか考えてほしい」という一文を 
 「おめーはんなことも考えずに作ってんのか」という風に捉えただけです、誤解を招いて申し訳ない。 
  
 あと、具体的に言ってるかもしれませんけど、こっちとしてはもっと詳細な指摘 
 (この文字はいらないんじゃないか、ここはこの文字のほうがいいんじゃないか) 
 でないといくら指摘されても改善のしようがないんです。 
 (適切な頭部を探してほしいを言われても、その適切な頭部ってなに?って話になるので) 
  
  
 あと筆を折るというより、ここでの発表を止めるだけなので今後は外部で発表します。 
 ともかく色々とお騒がせして本当に申し訳ございませんでした。 
 
 - 9609 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 15:26:12 ID:LnXKF/W50
 
  -  ここで言う適切な頭部とは身体と組み合わせて、大きすぎず小さすぎずなサイズの頭部だろうなあ 
 
 - 9610 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 15:35:10 ID:ZDSgTZIO0
 
  -  正直、AA作成の練習をしてる段階だから粗製乱造になってでも数をこなしてるのかな、くらいに思ってた 
 だから品質的は良くないと思っても特に何も言わないし、代わりに作成乙とも言わない。乙を付けるにはやっぱり違和感がすごいし 
 
 - 9611 :土方の人 ★:2018/09/02(日) 15:36:52 ID:???
 
  -  最後に一つ、仮免許さんに。 
  
 いつもAAを纏めてくださって本当にありがとうございます。 
 発表止める理由はご迷惑をおかけしそうだからという理由よりも、 
 作っても乙もらえないことが侭にあったのが理由です。(URL貼らないこっちにも原因はありますが) 
  
 これからもここでのまとめ作業には出来る限りご協力させていただきたいと思ってますので 
 どうか、あまりお気になさらないでください。 
  
  
 本当に申し訳ありませんでした。 
 
 - 9612 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 15:56:01 ID:J93HpPJm0
 
  -  >>9514 
 いざ刺せと言われると刺し方に困る。 
 「エタ作再開して!」 
 
 - 9613 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 16:01:58 ID:a1aaaXI40
 
  -  土方さん、お節介だけど外部も外部で言われる事は言われるから気を付けて 
 この板ならぶっちゃけ梅座さえ覗かなければどうとでもなるけど他板じゃ隔離されてないんだから 
 
 - 9614 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 16:10:52 ID:M4k+ba9E0
 
  -  >>9608 
 乙でした。 
  
 ただ、件の人の指摘は、 
  
 繋げ方や修正のテクニック云々以前に、つなげるべきでないモノを繋げてる事案が散見するから、 
 まず素材を繋げる前に、それが繋げるのに適当な物か素材の吟味をしたら? 
  
 って話じゃないの……。 
  
 
 - 9615 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 16:16:11 ID:7egE8AX90
 
  -  乙 
 まあ、ここで発表するのをやめるとまで言ってる人にまで追い撃ちするのは好ましくない 
 あとは発表する外部の住民に任せよう 
 
 - 9616 :仮免許 ◆1stDM8vLzY :2018/09/02(日) 16:30:10 ID:vOJgRGL+0
 
  -  >>9611 
 乙でした……お気遣いありがとうございます 
 もしもこちらで発表を再開されることがあれば、ご遠慮なさらないでくださいね 
  
 まとめでもご意見を率先して出してくださる土方先輩にはいつも助けて頂いています 
 これからもどうか、よろしくお願いします 
 
 - 9617 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 16:40:18 ID:LnXKF/W50
 
  -  ここまで世知辛いと一夏たちも将来的に反乱考えるのが自然な気がするなあ>板さんとこ 
 
 - 9618 :いた:2018/09/02(日) 16:43:07 ID:sV+4NEtC0
 
  -  >>9617 
 もちろん、そういうことだよ。 
  
 ω`)ミンナニハナイショダヨ? 
 
 - 9619 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 16:46:56 ID:ZDSgTZIO0
 
  -  お口にチャックしないと…… 
 今からお祭りの日が楽しみだなあ 
 
 - 9620 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 16:47:54 ID:YbHWMbHa0
 
  -  クラスのみんなには 
 内緒だよ♪ by石田雨竜 
 
 - 9621 :土方の人 ★:2018/09/02(日) 16:51:12 ID:???
 
  -  >>9614 
 吟味したうえで指摘されてる以上もうどうしようもできないんですが、それは 
  
 指摘云々は別にいいんですけど乙入らないのが嫌なだけです 
 はい、このハナシはもうおしまい! 
 
 - 9622 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 16:53:21 ID:OVN9ZktW0
 
  -  まあ、いつものモブが俺(私)達も働かせろという未来が見えるなぁ…w 
 
 - 9623 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 16:59:34 ID:K7jiqBwh0
 
  -  吟味していても人其々の感覚的があるし 
 その感覚は時間で変わるものと思うかな 
 指摘はあってもいいけどそれで止めるとなると 
 梅座に言いように利用されそ 
  
 
 - 9624 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 17:25:33 ID:LnXKF/W50
 
  -  >>9618 
 了解しましたw 
 しかしやる夫は元の世界に戻る気薄いんだっけ?(最初の方呼んでない 
 帰りたいならやる夫自身が計画立てて一夏たちも手懐けに掛かりそうだが…… 
 
 - 9625 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 17:49:38 ID:oHlif+10i
 
  -  >>9567 
 梅座スレをみるのをまず辞めてみては? 
 梅座スレ以外で梅座するのは氏ねって思うけど梅座スレで梅座されて逆ギレは流石にないっすわ 
 
 - 9626 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 17:53:36 ID:yhOuBK9M0
 
  -  >>9625 
 一応もう終わった話だから、追い討ちを続けるのはやめようぜ 
 
 - 9627 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 17:58:26 ID:CZ+fw8Oj0
 
  -  >>9624 
 地球への執着なかったら現代人なら帰る気起さんかもね・・・ 
 社会問題とかモラルとか生きづらい世の中になってるから、命の危険あってもギフトで応用が利く自由な異世界に永住する気にはなる、と思う 
  
 
 - 9628 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 18:14:10 ID:JFeEhsXd0
 
  -  相応の金さえあれば生物は除くとはいえ地球にあるもの手に入るなら異世界でもいいかなぁ・・・ 
 あれの新刊この新作、あの食い物この調味料と心配しなくていいし 
 自分の命をBETして金稼がなきゃならんってのはあるけど現代日本でも対して変わらん 
 
 - 9629 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 18:15:07 ID:tEfZWgJF0
 
  -  最近は梅座スレの方が論理観というか自制が効いてるみたいだから困る。 
  
 そもそも「このスレにわざわざ来て吐き出してる時点で自制してる」ってのは無しでw 
  
 
 - 9630 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 18:30:53 ID:A4MEnsyB0
 
  -  英国さんとこのアホは「あぁコイツは目の前の誰かを笑わせるのが第一なんだな」みたいに思えば 
 一連の奇行も納得できるんだけど、胃薬さんとこの売られたやる夫は何をしたいのかさっぱり分からん。 
 共学での飲酒喫煙も同志のドクオみたいに「アイツなりに世の中の楽しみ方を探している」ってわけでもないし、 
 いきなりストリーキングもホントにいきなりだったし、「男友達世界じゃこのくらいはっちゃけないとまともに生きていけねーんだよ!」みたいな感じもしないし、 
 ホントにただ愉快犯がヒャッハーしているだけにしか見えなくてただただ不気味&不快でしかないんだけど、 
 あとでちゃんと答え合わせさせてくれんのかな。 
 
 - 9631 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 18:48:50 ID:51HmQOW30
 
  -  エゴイズムがちょっと不快レベルまで達してるよな 
 以前のテニヌやる夫の男友達のやつも嫁sの心配を他所に自分はどこ吹く風だったし 
 愛してるはずの嫁の不愉快を放置して「やる夫は嫌な思いしてないから」じゃねーよ 
 自分のために怒れないのなら嫁のために怒ってみせろ 
 
 - 9632 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 18:49:45 ID:YRuYnG+V0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1534262470/2161 
 これで説明されてるんでない? 
 
 - 9633 :胃薬@胃薬 ★:2018/09/02(日) 19:01:40 ID:???
 
  -  なんで全裸ストリートしたとか後で答え合わせやるから多少はね??? 
 
 - 9634 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 19:07:10 ID:A4MEnsyB0
 
  -  >>9632 
 そうそうそれそれ。オメー生き様見せるとかイキったこと言って何うぃやったのって、 
 結局みっちゃんやヤンキーモモ泣かせてるだけやん。人に迷惑かけるだけなら凡夫でもできるわ。 
 
 - 9635 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 19:07:59 ID:A4MEnsyB0
 
  -  >>9633 
 スイマセンでした!答え合わせ編楽しみにしてます! 
 
 - 9636 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 19:08:27 ID:ZDSgTZIO0
 
  -  あそこまではっちゃけるのは凡夫には無理じゃないかな 
 
 - 9637 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 19:11:13 ID:YRuYnG+V0
 
  -  >>9634 
 何やったっておじいちゃんに気に入られたろうに 
 凡夫であの爺さん満足させ続けられる? 
 
 - 9638 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 19:14:14 ID:kxnbEU+/0
 
  -  他人から見ると、現状家の力で好き勝手やってるキチ以外の何でも無いしなアレ 
 
 - 9639 :豚死ね ★:2018/09/02(日) 19:32:13 ID:???
 
  -  ああああ、クソ。 
 ワイの自慢のhimechanが今、男にエタバン(FF14内の結婚)誘われてるのとか、ネタにしたかったんやけどなぁ…。 
 来週遠出の予定突っ込んだからだいぶ落ち着いたけど、まだ自スレ開く気にならん。 
 
 - 9640 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 19:38:34 ID:QC+ArfXQ0
 
  -  気分転換は大事ですし 
 そんな時に焦っても良いことはないので 
 ゆっくり休んでくださいね 
 
 - 9641 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 20:29:03 ID:sRrhWBT60
 
  -  >>9633 
 現時点の印象は正直、単なるキ印か度を越したDQNでしかないので 
 答え合わせでどうか掌返しさせてくれって感じかなぁ 
 頼むぞ胃薬マン 
 
 - 9642 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 20:31:25 ID:3xjuWi6O0
 
  -  こうアレは鍵が外からしかかからない病院に連れていくしかないんじゃないかな 
 
 - 9643 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 20:45:30 ID:sRrhWBT60
 
  -  今の段階で「腹抱えて笑った」とか「さすが胃薬マン」とかの感想が出るのは正直、完成って違うんだな…と思う 
 俺はぶっちゃけ、あのやる夫の奇行にドン引きしてるもの 
 
 - 9644 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 20:45:55 ID:sRrhWBT60
 
  -  完成じゃない、感性な 
 
 - 9645 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 21:01:44 ID:LnXKF/W50
 
  -  箒は洒落抜きで吐き気のする邪悪だな 
 
 - 9646 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 21:16:49 ID:smCBAOaA0
 
  -  ドイツドイツジャーマン 
 
 - 9647 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 21:20:13 ID:RlJe6NdL0
 
  -  切符切ってこい 
 
 - 9648 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 21:21:47 ID:9J51kC+n0
 
  -  マズイだろ、それ。 
 
 - 9649 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 21:42:06 ID:YbHWMbHa0
 
  -  チラシの裏のこれいかんだろ… 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1529465316/4452 
  
 
 - 9650 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 21:52:56 ID:OS2zBMh/0
 
  -  ちょっとタガが外れてきている 
 
 - 9651 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 22:41:20 ID:zkUz+44h0
 
  -  しつけぇ 
 
 - 9652 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 23:20:07 ID:vSUnxUsa0
 
  -  >>9639 
 唐突なhimechan告白は草生えるからやめてくれw 
 
 - 9653 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 23:24:30 ID:RlJe6NdL0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1532879821/4286 
  
 予想だよねこれ 
 
 - 9654 :名無しの読者さん:2018/09/02(日) 23:29:30 ID:YNibbfQX0
 
  -  >>9653 
 それもだけど観目さんもノリノリすぎて暴投じゃないか? 
 
 - 9655 :名無しの読者さん:2018/09/03(月) 00:06:07 ID:HWH27A980
 
  -  >>9652 
 himechanプレイ楽しいぞ? 
 カンスト勢に寄生してレベリングして貰ってる 
 ワイがヘボくても(わざと)全然平気やぞ 
 
 - 9656 :豚死ね ★:2018/09/03(月) 00:06:44 ID:???
 
  -  コテ忘れたわ 
 
 - 9657 :名無しの読者さん:2018/09/03(月) 00:57:30 ID:/Swg1/5s0
 
  -  姫プレイとかノーサンキュー 
 ROでダマされて装備パクられた人見てるから悪印象しかないわ 
 
 - 9658 :豚死ね ★:2018/09/03(月) 01:22:44 ID:???
 
  -  それはただの窃盗犯だろ… 
 himechan=高度なキャバ嬢だぞ? 
 
 - 9659 :名無しの読者さん:2018/09/03(月) 01:29:12 ID:EMZoDBQA0
 
  -  ネカマならともかく姫は駄目だわ 
 ギルド解散とか見てたら受け付けなくなる 
 
 - 9660 :名無しの読者さん:2018/09/03(月) 01:29:20 ID:PibcbBhq0
 
  -  色々な作者さんが同士に気を使ってらっしゃるのは、分かりました。 
 でも2次創作でエター放置してるのが一番失礼なんじゃないかなと。 
 設定借ります途中で放置します、新たに自分の新作やりますって。 
 人格批判がどのラインか不明瞭ですが、同士に甘えすぎなんじゃないかなぁ。 
 放置作者が同士の投下後にコテハン付けて 乙 ってよく出来るなー 
 煽ってる様にも感じられて冷や冷やする。  
 
 - 9661 :名無しの読者さん:2018/09/03(月) 01:31:01 ID:AnLF0SKRI
 
  -  またエター云々を蒸し返すのか(呆れ 
 
 - 9662 :胃薬:2018/09/03(月) 01:31:35 ID:ot6kLUFh0
 
  -  そういう所だゾ 
 
 - 9663 :名無しの読者さん:2018/09/03(月) 01:31:54 ID:DnNnYXeF0
 
  -  何いってだおまえ 
 
 - 9664 :名無しの読者さん:2018/09/03(月) 01:32:43 ID:3y1ZKOd70
 
  -  同志達にはIP見えてるんだけどね 
 
 - 9665 :名無しの読者さん:2018/09/03(月) 01:36:36 ID:/Swg1/5s0
 
  -  >9658 
 他人欺して貢がせるんだからあんま変わらんだろ 
 
 - 9666 :名無しの読者さん:2018/09/03(月) 01:41:44 ID:3y1ZKOd70
 
  -  姫と書いてタンクヒーラーと読むプレイはしたな 
 最前線で回復と支援ばらまいて敵のタゲ自分に集中させて纏めて味方にふっ飛ばさせる 
 
 - 9667 :名無しの読者さん:2018/09/03(月) 01:41:51 ID:DkY2VRdg0
 
  -  知ってる上でお仕えするのが姫プレイじゃないのか・・・?貢いだり下賜されたりしてたんだが 
 いやワイはござるじゃなくてショタアコだったけども 
 
 - 9668 :名無しの読者さん:2018/09/03(月) 01:47:28 ID:9G6if5MG0
 
  -  自分でギルドなりクランなり作ってやってる分には興味ないしどうでもいいけど 
 そういう気配もなくギルドに入ってきたと思ったらしばらくして姫ムーブ始めるやつは良い結果になったこと無いから嫌い 
 
 - 9669 :名無しの読者さん:2018/09/03(月) 01:48:08 ID:fjaPjaPJi
 
  -  >>9654 
 観目さんは稀に大暴投クラスをやらかすけど今回は暴投じゃなくね? 
 それに>>9653に関しても先に板さんがロックオンっていってるからね? 
 
 - 9670 :名無しの読者さん:2018/09/03(月) 01:49:23 ID:3y1ZKOd70
 
  -  ぶっちゃけ本人達が楽しいなら外野がとやかく言う事じゃないんじゃない? 
 
 - 9671 :名無しの読者さん:2018/09/03(月) 01:53:43 ID:vwt2Rq4D0
 
  -  今までネットロープレであった中だと、 
 PSUで野良やってた時に一回だけパーティ組んだ 
 「性転換したヒューマンの男性」という名前の女性キャラが一番受けたな。 
 
 - 9672 :名無しの読者さん:2018/09/03(月) 02:00:23 ID:Lgz33t2Z0
 
  -  ぶっちゃけ姫に関しては喪男が勝手に貢いだり争ったりした挙げ句姫を攻めるパターンも多いからなあ 
 
 - 9673 :名無しの読者さん:2018/09/03(月) 02:10:14 ID:3y1ZKOd70
 
  -  カンスト勢にしてみれば装備やら経験値もそんなに必要じゃないしなぁ 
 新人入って育成する時にいらない装備あげるなんて良くあるし 
 
 - 9674 :名無しの読者さん:2018/09/03(月) 02:11:03 ID:fjaPjaPJi
 
  -  姫プレイは本人たちもそこまで楽しんでいない件について 
 正確にはぜったいあぶれる勢がいるのよ 
 
 - 9675 :名無しの読者さん:2018/09/03(月) 02:26:06 ID:ByJKglQW0
 
  -  カンスト勢からすりゃあ、お小遣いですらないやな。 
  
 そも、カンストするまでやり込んでいるのに女性キャラの「中身」が同じく女性だと思うピュアなプレイヤーなんておるんかいな。 
 
 - 9676 :名無しの読者さん:2018/09/03(月) 06:19:24 ID:yKFFVZQr0
 
  -  ふと気になって調べてみたら、いま現在、最も人口の少ない県では1年で4000人ちょっとしか生まれないらしい 
 男友達世界では人口そのものが減ってるだろうしその半分として1学年2000人 
 共学校の女子定員が仮に300人とすると、上位15%程度で入学できてしまうことになる 
  
 つまり中学の1クラスで6人も合格できるガバガバ選抜 
 全員美少女とかぜってー有り得ないし。とんでもないクズでも普通に合格できるでこれ 
 
 - 9677 :名無しの読者さん:2018/09/03(月) 07:19:44 ID:pTClIEZ60
 
  -  なるほど。 
 こりゃ確かにシタラバ卒が共学見下すはずですわ。 
 こと学力という点で見たら足元にも及んでないのがほとんどなんだ…… 
 いやまあその学力は結婚というものにはほぼ全く寄与してくれないわけですが。 
 
 - 9678 :名無しの読者さん:2018/09/03(月) 08:23:53 ID:FdNTnVkY0
 
  -  自慢の頭脳で結婚くらいなんとかしてくださいよォーッ! 
 
 - 9679 :名無しの読者さん:2018/09/03(月) 08:47:19 ID:3y1ZKOd70
 
  -  …女性にはフェミナチ地区出身でない限り移動制限とか無いの計算に入れてる? 
 
 - 9680 :名無しの読者さん:2018/09/03(月) 08:48:59 ID:P0aJCBiG0
 
  -  単純な高学歴よりも結婚の方が社会評価高いみたいだし、どうだろう? 
 まあ都合よく価値観使い分けて嫉妬と侮蔑の視線向けてくるって負の信頼感が男友達にはあるけど 
 
 - 9681 :名無しの読者さん:2018/09/03(月) 09:07:24 ID:gU/XoPY00
 
  -  そうなったら「楽に入れる共学」に行くだけじゃないかなぁ 
 それでも47都道府県あるなら47校ある 
 俺らの世界だと公立の医大みたいな感じか、県内一の進学校みたいな感じか 
 
 - 9682 :名無しの読者さん:2018/09/03(月) 09:14:58 ID:3y1ZKOd70
 
  -  国で一定の合格基準設けてるんじゃないかな?>共学 
 まぁ、だから特定の党の圧力受けたりしたみたいだけど 
 
 - 9683 :名無しの読者さん:2018/09/03(月) 09:30:11 ID:Lgz33t2Z0
 
  -  しかし、容姿審査ってどうやってるんだろうな 
 あれだけ男の減った世界で男受けする基準でやれてるんだろうか 
 それにお前ブスだから不合格なんて言われたら俺ならへこむわ 
 
 - 9684 :名無しの読者さん:2018/09/03(月) 09:34:14 ID:/Swg1/5s0
 
  -  デブ専ブス専がいたらどうすんだろ? 
 
 - 9685 :名無しの読者さん:2018/09/03(月) 10:17:46 ID:pTClIEZ60
 
  -  男の見るややぽっちゃりは女の見る超デブ! 
 
 - 9686 :名無しの読者さん:2018/09/03(月) 10:21:07 ID:gEjoZ9Tq0
 
  -  乳も尻も太ももも要は脂肪じゃい 
 脂肪を全身で感じたいのだ 
 
 - 9687 :名無しの読者さん:2018/09/03(月) 10:21:43 ID:P0aJCBiG0
 
  -  >>9684 
 要望枠ですね 
 
 - 9688 :名無しの読者さん:2018/09/03(月) 11:36:48 ID:Bf2CHNLm0
 
  -  ちょっと懺悔させて 
 しばらく梅座から離れてたから>>9320の発言後の展開 
 きちんと参加できなかった…… 
 何というか、色々ときっかけになってしまったみたいで申し訳ない。 
 
 - 9689 :名無しの読者さん:2018/09/03(月) 11:41:42 ID:j25FyGLb0
 
  -  >>9676 
 その時は中身の良いブスを整形させるだろ 
 
 - 9690 :土方の人 ★:2018/09/03(月) 11:50:19 ID:???
 
  -  >>9320 
 お気になさらないでください。そもそもの発端は自分にありますので…… 
 
 - 9691 :土方の人 ★:2018/09/03(月) 11:51:21 ID:???
 
  -  失礼いたしました、安価は9688さんに向けてです。 
 
 - 9692 :名無しの読者さん:2018/09/03(月) 12:20:02 ID:Bf2CHNLm0
 
  -  >>9690 
 こちらこそ、ご迷惑をおかけしました。 
 失礼します 
 
 - 9693 :名無しの読者さん:2018/09/03(月) 13:28:30 ID:2wsk4DE90
 
  -  >>9683 
 過去作品を見る限り、学力検査はともかく、身体(意味深)審査の結果は非公開なので・・・。 
  
 
 - 9694 :名無しの読者さん:2018/09/03(月) 13:42:50 ID:Qn2I/Uhk0
 
  -  以前こち亀の美男美女税作る話で顔のパーツの配置やらバランスで機械判定してたみたいなことやってるんじゃなかろうか 
 あとはまあ出産能力とか 
 
 - 9695 :名無しの読者さん:2018/09/03(月) 13:48:13 ID:2wsk4DE90
 
  -  >>9694 
 一次創作で「身体検査に合わせて不妊検査もされており、これに引っかかると問答無用で弾かれる」ってあったから、 
 こと「妊娠させる方面」に関してだけはガチしてる共学なんだよな(なお思想方面) 
 
 - 9696 :名無しの読者さん:2018/09/03(月) 17:23:02 ID:2F1BLNGj0
 
  -  男キャラのビジュアルが気に入らなくて女キャラでプレイしたんだけど、ナンパ勧誘が嫌だったんで力士口調で会話したなぁ・・・ 
 「どすこい」「ごっつぁんですッ」これだけで大体通じるから便利だった。>ネトゲ― 
 
 - 9697 :名無しの読者さん:2018/09/03(月) 17:53:49 ID:Ie8qeCG90
 
  -  バロスwww 
 
 - 9698 :名無しの読者さん:2018/09/03(月) 18:21:02 ID:CL8WgHLO0
 
  -  「ごわごわごわすでごわす」 
 「ちゃんこーちゃんこちゃんこちゃんこー」 
 
 - 9699 :名無しの読者さん:2018/09/03(月) 18:24:43 ID:3y1ZKOd70
 
  -  ライジング斬 ザ・サムライガンマンの敵のセリフかな? 
 
 - 9700 :名無しの読者さん:2018/09/03(月) 18:51:02 ID:8YcH5YfZ0
 
  -  女キャラ作って、礼儀正しくしてたらするつもりもない姫プレイ状態に 
 たかるつもりなんか全くなかったので正しく頑張ったら本当に姫みたいな状態になった時は焦った焦った 
 
 - 9701 :名無しの読者さん:2018/09/03(月) 19:01:51 ID:wqxldbPO0
 
  -  (これはカリスマ姫の才能ありますねぇ) 
 
 - 9702 :名無しの読者さん:2018/09/03(月) 19:03:21 ID:zm1f2Yai0
 
  -  アレほしいとか自分のクエだけ手伝ってとか露骨な姫プレイやらないで 
 誠実に女の子ロールしてると結構グイグイ来られたりする……w 
 
 - 9703 :名無しの読者さん:2018/09/03(月) 19:05:24 ID:wqxldbPO0
 
  -  モノで貢がせるより一緒に冒険してその中で女の子に頼られる感出した方がウケいいよねw 
 
 - 9704 :名無しの読者さん:2018/09/03(月) 19:07:36 ID:8YcH5YfZ0
 
  -  一番きつかったのはガチで女の人にガールズトークを誘われた時 
 「わっかんねーよ!!」みたいな感じになりながら相槌打ってたらなつかれてどんどんきわどい話ががが 
 
 - 9705 :名無しの読者さん:2018/09/03(月) 19:09:27 ID:zm1f2Yai0
 
  -  お世話になった人に自腹切って見た目装備とか作ってお披露目したりしたときは 
 テンション上げられまくってやりすぎたかとか思ったわw 
 
 - 9706 :名無しの読者さん:2018/09/03(月) 19:37:32 ID:Mfh3B0qx0
 
  -  ネト充のススメ(アニメにもなった)を思い出すなw 
 
 - 9707 :名無しの読者さん:2018/09/03(月) 19:57:44 ID:oB6r9CN10
 
  -  後の手間を考えないとまーくんと一緒に村十分が一番いい感じがしそうなんだよな 
 
 - 9708 :豚死ね ★:2018/09/03(月) 20:25:08 ID:???
 
  -  つーか、ねだらず貰えるのが最上やろ 
 人間関係ブチ壊すとか下手くそすぎんよ 
 
 - 9709 :名無しの読者さん:2018/09/03(月) 20:28:08 ID:ilPqLwR40
 
  -  今度は衝突しないって ホントだよ 
 
 - 9710 :名無しの読者さん:2018/09/03(月) 20:31:41 ID:/Swg1/5s0
 
  -  キモ 
 
 - 9711 :名無しの読者さん:2018/09/03(月) 20:36:32 ID:9G6if5MG0
 
  -  上手い下手以前にそこそこまとまってるグループに姫が入ると 
 それに従う派、んなもん興味ねぇよ派に分かれてそこから壊れる 
 
 - 9712 :名無しの読者さん:2018/09/03(月) 20:38:11 ID:WPEx8hKj0
 
  -  男キャラ使ってても癖で丁寧語使ってると結構ネナベと間違えられることあったなあ 
 しつこく粉かけてきた直結厨は一体何を見て私を獲物と判断していたのだろうか 
 
 - 9713 :名無しの読者さん:2018/09/03(月) 20:38:48 ID:3y1ZKOd70
 
  -  なぜいちいちケンカ腰かこれがわかんない 
 
 - 9714 :名無しの読者さん:2018/09/03(月) 20:43:42 ID:Ie8qeCG90
 
  -  MMOの闇は深い 
 
 - 9715 :豚死ね ★:2018/09/03(月) 20:48:39 ID:???
 
  -  ケンカ腰って俺か? 
 
 - 9716 :名無しの読者さん:2018/09/03(月) 20:49:34 ID:2vabhoQD0
 
  -  相手の性別が気になるのも判らんでもないが確定させずに 
 どっちか判らずやり取りするのが楽しいんじゃないか。 
  
 相手がリアルJKと確定してしまってうまくコミュとれなくなったおれ 
 
 - 9717 :名無しの読者さん:2018/09/03(月) 20:54:40 ID:3y1ZKOd70
 
  -  豚死ねさんにつっかかってる方かな? 
 
 - 9718 :豚死ね ★:2018/09/03(月) 21:15:01 ID:???
 
  -  俺がケンカ腰になってないなら良かった 
 他の人については、それぞれ姫プレイヤーに持ってる印象が良し悪しあるから仕方ないんじゃね? 
 キモとか人格批判される必要はないと思うけど 
 
 - 9719 :名無しの読者さん:2018/09/03(月) 21:19:05 ID:gWWtqbNc0
 
  -  土方さん…… 
 ルールで乙くださいはどうなんだ 
 ルールで乙貰って嬉しい? それで少なかったらどうするの? 
 
 - 9720 :名無しの読者さん:2018/09/03(月) 21:24:03 ID:DCBZtNw80
 
  -  というかルールにして義務で乙されて嬉しいのか?って話だよなぁ・・・ 
 モチベーション上がらないから乙下さいって、それは何か違うんじゃねって思うのは俺だけか? 
 
 - 9721 :名無しの読者さん:2018/09/03(月) 21:27:12 ID:iJAVuhiI0
 
  -  別に良いんじゃない 
 このルールを作ってどうなるか凄い気になるし 
 
 - 9722 :名無しの読者さん:2018/09/03(月) 21:27:22 ID:3y1ZKOd70
 
  -  作った物スルーされたり貶されるよりゃマシでしょうよ 
 何か作った時他人から労われたら嬉しいでしょう?AAとかに限らず 
 
 - 9723 :名無しの読者さん:2018/09/03(月) 21:30:06 ID:U4TkKkMb0
 
  -  個人のスレで独自ルールを敷く事は許可されてるんだし、ええんちゃう 
 
 - 9724 :名無しの読者さん:2018/09/03(月) 21:34:39 ID:UDSmnLu70
 
  -  発端はここなんだし、さらにつつく事もないんちゃう 
 梅座スレ覗いてモチベ駄々下がりとか、ルール追加というのはどうかとは思うが…… 
 
 - 9725 :名無しの読者さん:2018/09/03(月) 21:34:52 ID:gWWtqbNc0
 
  -  土方さんの精神状態や考え方からすると乙貰っても素直に喜べなくなるんじゃないかなぁと 
 多くても少なくてもマイナスにしかならない気がするんだよなぁ 
 
 - 9726 :名無しの読者さん:2018/09/03(月) 21:36:27 ID:AP67473p0
 
  -  健康に補正がかかっても甲板には… 
 
 - 9727 :名無しの読者さん:2018/09/03(月) 22:14:23 ID:pavs1q6p0
 
  -  板さんのところは、でっきーが面白くないというよりは、なめんなが面白すぎるんだ(個人の意見です) 
 
 - 9728 :名無しの読者さん:2018/09/03(月) 22:24:56 ID:AP67473p0
 
  -  なめんなは今のところ右も左も分からないガキにマウント取ってるだけの印象が強くて微妙 
 
 - 9729 :名無しの読者さん:2018/09/03(月) 22:30:09 ID:lskXTWfI0
 
  -  自分は気楽なできる夫の方が好みだね 
 
 - 9730 :名無しの読者さん:2018/09/03(月) 22:31:09 ID:3y1ZKOd70
 
  -  やる夫さんはマウントしてないぞー>なめんな 
 
 - 9731 :名無しの読者さん:2018/09/03(月) 22:40:15 ID:hJO2YxqZ0
 
  -  マウントはしてないが、主人公らしい活躍もない 
 そういう作品じゃないと言われたら、それまでだが 
 
 - 9732 :名無しの読者さん:2018/09/03(月) 22:49:49 ID:D1Fjv7YA0
 
  -  俺もでっきーのが好きだわ。可愛い子多いし 
 
 - 9733 :名無しの読者さん:2018/09/03(月) 22:58:11 ID:pWVoTCDm0
 
  -  替え歌もNGでなかったけか・・・ 
 
 - 9734 :名無しの読者さん:2018/09/03(月) 23:00:25 ID:SGmAayCG0
 
  -  ……だったと思います。 >替え歌 
 
 - 9735 :名無しの読者さん:2018/09/03(月) 23:15:25 ID:DDl34sbp0
 
  -  ファイヤーエンブレムじゃなくて 
 ファイアーエムブレムじゃなかったっけ 
  
 
 - 9736 :名無しの読者さん:2018/09/03(月) 23:17:45 ID:hJO2YxqZ0
 
  -  板さんとこのやる夫は一夏たちの王家に対しての交渉役に収まるのがベターだったかなあ 
 
 - 9737 :名無しの読者さん:2018/09/03(月) 23:31:14 ID:tnsK21AE0
 
  -  >>9736 
 あのやる夫がそんな手間のかかる中間管理職みたいなポジにつくわけないと思うが 
  
 ワンサマー達の意見組み上げて交渉役とか胃が死ぬだろ、転移組が何人いると思ってんの 
 
 - 9738 :名無しの読者さん:2018/09/03(月) 23:32:31 ID:EZqgMjdH0
 
  -  風呂は実は受けない可能性も高いんやけどな 
 というのも寒冷な土地だとそもそも汗をそんなにかかないし頻繁な入浴は保湿成分の喪失につながるので却って肌が荒れるから好まれない、メインはサウナやな 
 逆に高温で乾燥してる土地だと汗をかいてもすぐ乾くので熱い風呂で汗を流す必要がない、むしろ体を冷やすための水風呂や行水が好まれるな 
  
 まぁヨーロッパでもローマとかイタリア当たりの緯度が低くて湿度が高い土地だと熱い風呂も好まれるけど 
 ヨーロッパって大体寒冷で乾燥してるからなぁ…・・・ 
 
 - 9739 :名無しの読者さん:2018/09/03(月) 23:38:45 ID:hJO2YxqZ0
 
  -  >>9737 
 いやほむらの言い方だと王家も一夏も手綱取らなきゃ死ぬみたいだしさw 
 取っても死ぬかもしれんが 
 
 - 9740 :名無しの読者さん:2018/09/03(月) 23:39:23 ID:bPKEM//B0
 
  -  温泉の源泉っていくらで買えるんかな。ネットで調べてもわからんかった 
 
 - 9741 :名無しの読者さん:2018/09/03(月) 23:40:33 ID:3y1ZKOd70
 
  -  不動産じゃね?>温泉 
 
 - 9742 :名無しの読者さん:2018/09/03(月) 23:43:41 ID:ZiMCi3TY0
 
  -  暴動を起こされたわけでも嫁がいじめられたわけでもないのに嫌がらせ全フリの交流会()てどうなんだろうな…… 
 
 - 9743 :名無しの読者さん:2018/09/03(月) 23:44:36 ID:tnsK21AE0
 
  -  >>9739 
 そんな描写あった? 
  
 やる夫を救うために勇者、王家、魔王を殺す とは言ってるけど 
 
 - 9744 :名無しの読者さん:2018/09/03(月) 23:45:04 ID:3y1ZKOd70
 
  -  爺様から制裁しろ言われてたやん 
 
 - 9745 :名無しの読者さん:2018/09/03(月) 23:49:26 ID:C1i/b8ht0
 
  -  本人にそのつもりはないんだろうけど、家の力で好き勝手した挙げ句、家長に言われたから嫌がらせって印象は持っちゃうな 
 あの世界の女子なんてろくでもないから遠ざけて正解だぜフハハって考え方も否定はしないが 
 
 - 9746 :名無しの読者さん:2018/09/03(月) 23:56:24 ID:o6l6jkmZ0
 
  -  板さんところのカズマ、裏切りOr洗脳され が怖いな 
 
 - 9747 :名無しの読者さん:2018/09/03(月) 23:59:05 ID:hJO2YxqZ0
 
  -  >>9743 
 それをそいつらが死ぬ要因になると解釈したもんでさ 
 全然違うかもしれんが 
 
 - 9748 :名無しの読者さん:2018/09/04(火) 00:03:30 ID:cjqyWrkO0
 
  -  >>9747 
 そいつらがやる夫が死ぬ要因になるなら猶更やる夫とかかわらせちゃだめだと思うんですが・・・ 
  
 交渉役なんてヘイト溜まるポジだぞ 
 
 - 9749 :名無しの読者さん:2018/09/04(火) 00:03:40 ID:bQo7lASy0
 
  -  自分の土地から温泉が湧けば自分の物だけど 
 温泉権として分割して売ったり出来るから値段はピンキリなんじゃないかと 
 豊富な所なら自宅に引くのに入会金と年会費で可能だし 
  
 源泉掘るのにおおよそ1億とか 
 
 - 9750 :名無しの読者さん:2018/09/04(火) 00:08:16 ID:NhItSqcV0
 
  -  バッボーイ 
 ドゴンドゴン 
 
 - 9751 :名無しの読者さん:2018/09/04(火) 00:10:49 ID:z9r4BJS20
 
  -  あのほむほむのセリフは 
 複数のループである時は勇者、ある時は王家、ある時は魔王軍が死因となった 
 という意味合いで、およそ横に居たこなたが防げなかったのも含めて鏖じゃーいってノリと思ったが 
 
 - 9752 :名無しの読者さん:2018/09/04(火) 00:16:17 ID:mJWEm1fQ0
 
  -  やる夫への執着とこなたへのセリフだとそうなるよね 
 
 - 9753 :名無しの読者さん:2018/09/04(火) 00:33:52 ID:lO7yA3Wb0
 
  -  仮免マン、最近まとめに入れ込みすぎなんじゃ…… 
 
 - 9754 :名無しの読者さん:2018/09/04(火) 00:35:35 ID:TJ5HSHO80
 
  -  しかしほむらは前のループでこなたたちの立場にいただろうということは、スコッパーなのか… 
 
 - 9755 :名無しの読者さん:2018/09/04(火) 00:41:00 ID:NWCZvERL0
 
  -  案外ほむらがやる夫死亡前に死んでループしたから知らないだけで、 
 やる夫は生き延びて幸福になった世界線もしっかりあったりしてw 
 
 - 9756 :名無しの読者さん:2018/09/04(火) 00:41:22 ID:8V2uNf7r0
 
  -  >>9754 
 メガネほむ=いじめられてた 
 って感じのキャラっぽいイメージ(個人的の勝手なイメージ)だからそれをやる夫たちが引っ張り上げて〜とか? 
 
 - 9757 :名無しの読者さん:2018/09/04(火) 00:48:08 ID:5/OjiK1Q0
 
  -  交通の便がゼロのとことかなら安いかもしれん<温泉がわく土地 
 
 - 9758 :名無しの読者さん:2018/09/04(火) 00:53:54 ID:z9r4BJS20
 
  -  ああ〜そりゃ確かに特1級スコッパーなら真っ先に保護するわな>めがほむ 
 多分当初は能力も大した物じゃないと判断されてただろうし、スコッパーとしては外せんわ 
 実際問題、これ前周のやる夫がオトしてるから絶対守るウーマン(ヤンヤン)だけど 
 それがなければ絶対に復讐系鏖勇者になってたパティーンだもの 
 
 - 9759 :名無しの読者さん:2018/09/04(火) 00:54:46 ID:NWCZvERL0
 
  -  やる夫が死んでしまう要因→実はほむらだったら愉快だなあw 
 魔王も勇者も王家もそっちの方向に行ったのは直接間接ほむらが関与してて 
 
 - 9760 :名無しの読者さん:2018/09/04(火) 00:55:12 ID:TJ5HSHO80
 
  -  いじめられっ子とか、精神的に弱いから裏切りが怖いし自主的に引っ張り込むメリットが… 
 こなたたちとも特に仲がいいようでもないし、そうなるとスコッパーであること以外接触理由がなぁ 
 たまたま能力を見る機会があったとか?(時間停止を見るというのもおかしな話だが) 
 
 - 9761 :名無しの読者さん:2018/09/04(火) 01:01:37 ID:z9r4BJS20
 
  -  ちゃうちゃう、スコッパーとしてはいじめられっ子は引き込み必須なんよ 
 なぜならクラス転移で能力弱いor不明ないじめられっ子はほぼ100%チート化するから(なろう調べ) 
 良くて独立独歩孤高系か災厄化して踏み台に、悪くて(逆恨み含む)復讐勇者化 
 なろうテンプレに沿うかはともかく、大したリスクにもならず保護出来るならしないと危ない 
 
 - 9762 :名無しの読者さん:2018/09/04(火) 01:18:14 ID:TJ5HSHO80
 
  -  ああ、そういう考え方ね。まあやる夫なら念のため能力確認はするだろうけど 
 しかしやる夫第一主義のほむらが現時点で誰も殺してないってことは、勇者の中に魅了・洗脳能力持ちはいないのか 
 
 - 9763 :名無しの読者さん:2018/09/04(火) 01:19:21 ID:ptDtro660
 
  -  ほむらが初手対爆スーツ的なものを着込んで爆破テロと言う展開だって有り得るんだよな 
 物は持ち運べるんだから10周位物資集めに専念で壊滅させられるんじゃねとかな 
 
 - 9764 :名無しの読者さん:2018/09/04(火) 01:27:34 ID:UgxIPFD+0
 
  -  あのやる夫なら大抵の事なら「どんな死に方だったか」を伝えれば対処できそう 
 それをしないって事は「知ってる=死」なのかほむほむがコミュ障拗らせてるだけなのか…… 
 
 - 9765 :名無しの読者さん:2018/09/04(火) 01:31:00 ID:TJ5HSHO80
 
  -  ほむらは一周一周やる夫を助けようと頑張ってるようだから、いわゆる捨て周回ってのはないんじゃね? 
 魔王の居場所や実力さえわかれば原爆なり細菌兵器なりやる夫に取り寄せてもらえば… 
 まあ、帰還方法がなければその後王国と敵対まったなしだろうけど 
 
 - 9766 :名無しの読者さん:2018/09/04(火) 01:32:54 ID:mJWEm1fQ0
 
  -  だってほむほむ原作からしてコミュ障やし… 
 
 - 9767 :名無しの読者さん:2018/09/04(火) 01:35:52 ID:TAWQIcUs0
 
  -  ずっと入院生活だった子に無茶言わない 
 
 - 9768 :名無しの読者さん:2018/09/04(火) 01:42:45 ID:mJWEm1fQ0
 
  -  ちょいと昔にほむほむが魔女化とかは説明せずにまどか以外の救済に走ったルートがあってな? 
 まどマギポータブルのおまけシナエイオなんだけどかなり上手くいってたのよ 
 
 - 9769 :名無しの読者さん:2018/09/04(火) 01:43:15 ID:mJWEm1fQ0
 
  -  おまけシナリオ 
 
 - 9770 :名無しの読者さん:2018/09/04(火) 03:40:36 ID:W0cfqhy50
 
  -  胃薬さんところ 
 まどかのレズ話のくだりでほむら出てくる前に「何ほむなんだ」って合いの手は予測じゃね? 
 
 - 9771 :名無しの読者さん:2018/09/04(火) 05:20:47 ID:PzKf6y/s0
 
  -  ん〜…「男子へのヘイトをこちらに向ける」「その上で女の子を見極める」 
 という理屈は分かるけど、それでも悪質なやり方だと思う 
 あれじゃよっぽどの聖人かネジが外れた子かまどかみたいな規格外に頭いい子じゃないと 
 フェミナチを養殖するだけじゃないかな 
 
 - 9772 :名無しの読者さん:2018/09/04(火) 06:49:37 ID:h7k9koln0
 
  -  ない夫あらすじでブラバしてて投下に気付かなかったw 
 
 - 9773 :名無しの読者さん:2018/09/04(火) 08:49:13 ID:iguV1EhX0
 
  -  てかさー、何年も前の作品ならともかく 
 現在投下してる作品なんだから確認くらいしろ! 
 
 - 9774 :名無しの読者さん:2018/09/04(火) 08:51:58 ID:h7k9koln0
 
  -  ない夫の興味無さそうなあらすじの内容で確認しないし 
 
 - 9775 :名無しの読者さん:2018/09/04(火) 08:56:17 ID:iguV1EhX0
 
  -  >9774 
 すまん、貴方の事じゃない 
 避難所のアレな人に対してなんだ 
 
 - 9776 :名無しの読者さん:2018/09/04(火) 08:56:49 ID:6+XFt3b4i
 
  -  板さんの作品に突っ込んでる人やろ? 
 
 - 9777 :名無しの読者さん:2018/09/04(火) 11:15:53 ID:jVe9NyA60
 
  -  >>9771 
 良いやり方とは思わないが、あのノリに耐えられないならどのみちやる夫と結婚しても幸せにはなれんだろう 
 はっきりと頭のお詳しい男ですと自己紹介しただけ誠実と言えなくもない 
 
 - 9778 :名無しの読者さん:2018/09/04(火) 12:44:08 ID:ZuSH4j5o0
 
  -  >>9777 
 それはあるな、ある意味あの不条理な交流会こそやる夫という人間そのものともいえるしw 
 何より周りが文句言おうとしても、あの交流会を経て結婚した女生徒がいるという事実がやる夫が嘘言ってない証拠なるしw 
 
 - 9779 :名無しの読者さん:2018/09/04(火) 12:47:53 ID:PzKf6y/s0
 
  -  この辺はもう俺個人が、あの手のキャラ造形が苦手ということなんやろうね 
 破天荒な快男児と見るか、ただのキ印にしか見れないか 
 俺は後者だけど前者と受け取る人間もいるんだろう 
 
 - 9780 :名無しの読者さん:2018/09/04(火) 12:49:20 ID:mJWEm1fQ0
 
  -  やる夫本来なら交流会開かなくても良いんだけどな!嫁さんの人数的に 
 んで残りの男子が交流会しないからどうやっても不満溜まるっていう状況 
 そこをやる夫一人にヘイト向けさせたのがそんなに悪いのかね? 
 
 - 9781 :名無しの読者さん:2018/09/04(火) 12:51:15 ID:IAHj7NF20
 
  -  >>9778 
 やる夫を嫌悪してない人でもあのノリは疲れるしあまり関わりたくないって考え出そうだしなw 
 刺されても残当なんだけどね 
 
 - 9782 :名無しの読者さん:2018/09/04(火) 12:52:40 ID:WaPhgZZf0
 
  -  本当にやる夫にヘイトが向くかねあれで 
 「あんなキの字なんかやだ!ちょっと他の男子ー交流会開きなさいよー」となる可能性も十分あるが 
 少なくとも俺が共学女子ならそっちを狙うわ 
 
 - 9783 :名無しの読者さん:2018/09/04(火) 12:52:54 ID:hASW4wfz0
 
  -  >>9779 
 馬鹿と天才は紙一重ってそういう意味だし・・・ 
 
 - 9784 :名無しの読者さん:2018/09/04(火) 12:55:19 ID:mJWEm1fQ0
 
  -  合わないなら見ない自由を何故使わないの? 
 
 - 9785 :名無しの読者さん:2018/09/04(火) 12:58:38 ID:VMXdIoR60
 
  -  その紙一枚は周りの反応次第もあるからねえ 
 被害担当ばっかりのみっちゃん、逸般人でいまいち感情移入しにくい鷲巣様や嫁、上から目線だったとはいえあそこまでされるほどだったか疑問な共学女子 
 ……でやる夫を快男児らしく見せてくれる役どころがあんまりいない、天のひろゆきみたいなポジションの 
 
 - 9786 :名無しの読者さん:2018/09/04(火) 13:00:12 ID:IAHj7NF20
 
  -  >>9784 
 その自由すらないのが共学。教師も結婚しろ結婚しろで詰るから男子以上に女子は拗らせるのでは・・・? 
 ガス抜きできる機会があればもう少しゆとり持てたんだろうけど、「そんな暇あるなら結婚しろ!」って言ってくる奴いそうだし 
 
 - 9787 :名無しの読者さん:2018/09/04(火) 13:01:47 ID:mJWEm1fQ0
 
  -  >>9786 
 作品をだよ! 
 
 - 9788 :名無しの読者さん:2018/09/04(火) 13:02:13 ID:rZEDsRC10
 
  -  いや、女子は共学行く行かないの自由はあるやろ… 
 
 - 9789 :名無しの読者さん:2018/09/04(火) 13:06:18 ID:IAHj7NF20
 
  -  >>9787 
 そっちだったか!(メンゴ) 
 いるよなぁ・・・黙ってればいいのにいちいち言い返す奴とか。なんでスルーできないんだか・・・ 
 ※殴って黙らせましょう(最終手段) 
 
 - 9790 :名無しの読者さん:2018/09/04(火) 13:11:32 ID:mJWEm1fQ0
 
  -  ここ見るの自己責任!っての盾にとって作品叩くのはそれ梅座じゃなくて毒者じゃね?と思う 
 
 - 9791 :名無しの読者さん:2018/09/04(火) 13:17:39 ID:sV28mVIi0
 
  -  そこらでやめないと「作者じゃないのに文句言うな」「そんなに御高説垂れるなら面白い話書いてくださいよ」さんに見えるぞ 
 
 - 9792 :名無しの読者さん:2018/09/04(火) 13:21:51 ID:6N4NHaQR0
 
  -  作品の批評がNGならこのスレは何をする所なのか 
 
 - 9793 :名無しの読者さん:2018/09/04(火) 13:25:05 ID:mJWEm1fQ0
 
  -  梅座なんだから改善案?今回の胃薬マンのやる夫のキャラ否定してたら話にならないじゃん 
 
 - 9794 :名無しの読者さん:2018/09/04(火) 13:27:23 ID:/yuRbh5t0
 
  -  改善と言っても結局は好みだしなあ 
 今回の話のやる夫を好まない読者が一定数いるという、ただそれだけの事 
 
 - 9795 :名無しの読者さん:2018/09/04(火) 13:28:27 ID:rZEDsRC10
 
  -  まあ確かに、梅座で有る以上改善案の提示は必要かな 
 
 - 9796 :名無しの読者さん:2018/09/04(火) 13:30:26 ID:ALYcYTzl0
 
  -  顎の骨を砕いて一生流動食生活にした何作か前のやる夫に比べたら、おでん大会くらい有情ではある 
 
 - 9797 :名無しの読者さん:2018/09/04(火) 13:37:20 ID:IAHj7NF20
 
  -  時期外れのおでん大会?熱いのが嫌なら冷ませばいいじゃない! 
 冷たい汁にゆでたてうどんをつけて食べる要領で。 
 
 - 9798 :名無しの読者さん:2018/09/04(火) 13:39:37 ID:6rRsuGto0
 
  -  改善案ねえ 
 女のくそっぷりを描写しまくって加害を正当化してから女をぶん殴るって構図自体がそもそも好きじゃないから、読まないようにする以外は何も言えない 
 
 - 9799 :名無しの読者さん:2018/09/04(火) 13:43:47 ID:93bFNGbh0
 
  -  改善案と言っても所詮は僕の好みに合わせなきゃやだやだでしかないからな…… 
 
 - 9800 :名無しの読者さん:2018/09/04(火) 13:46:43 ID:rZEDsRC10
 
  -  そのヤダヤダが肉染みを呼ぶんだぞ。 
 ただの否定だけだとそこで終わるし 
 
 - 9801 :名無しの読者さん:2018/09/04(火) 13:48:02 ID:6+XFt3b4i
 
  -  >>9790 
 なんで作品を叩いてはいけないのでしょうか? 
 
 - 9802 :名無しの読者さん:2018/09/04(火) 13:51:42 ID:mJWEm1fQ0
 
  -  >>9801 
 梅座=アドバイザーで叩く事が主目的じゃないやん 
 叩くだけなら毒者やん 
 
 - 9803 :名無しの読者さん:2018/09/04(火) 13:52:47 ID:Bt3d41ZH0
 
  -  >>9801 
 叩くのと感想と批評は違うから 
 
 - 9804 :名無しの読者さん:2018/09/04(火) 13:56:58 ID:rZEDsRC10
 
  -  そもそもここ「アドバイザー」様のスレですし 
 
 - 9805 :名無しの読者さん:2018/09/04(火) 13:58:20 ID:6+XFt3b4i
 
  -  普通に○○が苦手だわーとかレスするけどなぁ・・・ 
 ただの感覚の問題なだけでは? 
 
 - 9806 :名無しの読者さん:2018/09/04(火) 14:04:27 ID:bQo7lASy0
 
  -  アドバイザー様はアドバイスがあってこそだろ 
 つまり○○が苦手だわーじゃなく 
 ○○が▲▲だったら良かったのに 
 と例え独りよがりだろうとも改善点を加えてこそだろ 
 作品が合わないなら読まずにタブを閉じれば済む話 
 
 - 9807 :名無しの読者さん:2018/09/04(火) 14:13:03 ID:93bFNGbh0
 
  -  改善点と言うから角が立つんだ 
 ぼくのかんがえたりそうのそうさくとか言っときゃいい 
 梅座の本質ってそこだし 
  
 ちなみにぼくのかんがえたりそうのそうさくは超人オリンピックだけじゃなくて一般人枠視点でも自分の書いた話を見てほしい、かな 
 ひたすら胃を痛めておしまい!だと惹かれないわ、ぼくは(そして読者は)一般人だから 
 
 - 9808 :名無しの読者さん:2018/09/04(火) 14:18:33 ID:mJWEm1fQ0
 
  -  男友達世界で一般人男子はさんざん書かれてて暴走からのグサーで終わるんですが 
 というか主人公に一般人はいないのでは?振り回され系でもそれに付き合ってる時点で一般から外れてるし 
 
 - 9809 :名無しの読者さん:2018/09/04(火) 14:18:48 ID:ptDtro660
 
  -  ○○が苦手の理由がいまいち上手く説明できないけど吐き出したい時にここに書くと 
 同じように苦手な人が説明してくれてすっきりする事多いから気にせず愚痴るかな 
  
 もちろんなんだかんだと叩かれる事も多いわな 
 
 - 9810 :名無しの読者さん:2018/09/04(火) 14:21:20 ID:pKbmtkLW0
 
  -  まあここで愚痴るのは勝手だけど、それについて色々言われる事も覚悟するべきではある。 
 
 - 9811 :名無しの読者さん:2018/09/04(火) 14:22:09 ID:93bFNGbh0
 
  -  ん? 
 別に主人公を一般人にしろなんて言ってないが 
  
 じゃあこう言い換えよう 
 主人公の行動を主人公以外が見たらどう感じるか複数の視点から見てほしい 
 特に読者と感性の近そうなキャラ(一般人枠、凡人枠、市民枠その他) 
 
 - 9812 :名無しの読者さん:2018/09/04(火) 14:30:25 ID:mJWEm1fQ0
 
  -  あぁ、胃薬マンのナタルさんや一条視点でと昨日や一昨日やってるような奴と 
 
 - 9813 :名無しの読者さん:2018/09/04(火) 14:34:24 ID:6+XFt3b4i
 
  -  >>9810 
 せやな 
 作者の吐き出し場でもないやろけどね 
  
 
 - 9814 :名無しの読者さん:2018/09/04(火) 14:36:15 ID:Eph0q3tI0
 
  -  わざわざそんな言い方しなくてもいいのでは…… 
 まあなんでここで作者さんが愚痴吐くようになったのか分からんけども 
 
 - 9815 :名無しの読者さん:2018/09/04(火) 14:39:08 ID:IAHj7NF20
 
  -  好きだ苦手だとかで感想述べるのはまだいいけど「叩く」って単語使う時点で頭おかしいとしか・・・ 
 
 - 9816 :名無しの読者さん:2018/09/04(火) 14:40:22 ID:rZEDsRC10
 
  -  「叩く」より「頭おかしい」の方がダメじゃね? 
 
 - 9817 :名無しの読者さん:2018/09/04(火) 14:43:24 ID:mJWEm1fQ0
 
  -  作品の中のキャラに頭おかしいは良いけどここの書き込みに頭おかしいは人格批判って言われる可能性あるから注意しないとね 
 
 - 9818 :名無しの読者さん:2018/09/04(火) 14:43:46 ID:sur+Khi30
 
  -  作品を叩く  アザラシを叩く  のは許されてる範囲だけど 
 作者を叩く  けなす のはアウトじゃないかなって 
 
 - 9819 :名無しの読者さん:2018/09/04(火) 15:49:30 ID:KpXCoc/D0
 
  -  胃薬さんのとこ、キ○ガイのところにはキ○ガイしか集まらないんやなって 
 ロックとか言ってないで止めろよ。頭がおかしいか鷲頭が怖くて仕方なく賛同してる福本屑ムーブにしか見えない 
  
 
 - 9820 :胃薬:2018/09/04(火) 15:56:56 ID:t9ZhmEHK0
 
  -  どうあがいても終了コース 
 
 - 9821 :名無しの読者さん:2018/09/04(火) 16:03:04 ID:93bFNGbh0
 
  -  梅座の言うことなんて無視でええねんで 
 少なくとも胃薬マンのスレに凸したりしないから安心して 
 
 - 9822 :胃薬:2018/09/04(火) 16:06:19 ID:t9ZhmEHK0
 
  -  ここは止めろよ→止めても普通にやるで 
 そうなると東京ラブストーリーもびっくりな山無しの普通の恋愛物語やぞ 
 
 - 9823 :名無しの読者さん:2018/09/04(火) 16:12:39 ID:93bFNGbh0
 
  -  ああ、作者自身が困っちゃってるのか…… 
 ワシズ様が語ったロックな生き様をどう具現化するかは見たいかな 
 今は諭されました反省しましたの段階だし、という梅座 
 
 - 9824 :名無しの読者さん:2018/09/04(火) 16:14:48 ID:8V2uNf7r0
 
  -  東京ラブストーリーとかいうトレンディドラマの登場人物殆ど下半身ゆるゆるな奴ら 
 最近この板でどんなドラマ?ってので知ったが頭おかしいと思う(真顔) 
 
 - 9825 :名無しの読者さん:2018/09/04(火) 16:16:28 ID:sur+Khi30
 
  -  あの頃は彼氏を目的別に揃えるのがイケてる女って風潮がありましたしな 
 本命用・ケッコン用・移動用・財布用・荷物持ち用 
 
 - 9826 :名無しの読者さん:2018/09/04(火) 16:41:26 ID:Jidx4BDCI
 
  -  女達が男の事を滅私と呼んで食料を奪い、圧死と呼び労苦を強いていた時代があったのじゃ… 
 
 - 9827 :名無しの読者さん:2018/09/04(火) 16:44:50 ID:PzKf6y/s0
 
  -  ロックやる夫はアカンけど、AV男優やる夫は好き 
 この違いはなんなんだろうと考えると「自分の周りの人間に気を遣ってるかどうか」かなぁと思った 
 前者はみっちゃん(一条)への対応が正直、いじられキャラと称してイジメてるように見える 
 
 - 9828 :名無しの読者さん:2018/09/04(火) 16:47:05 ID:0tWFH6Gl0
 
  -  おっと家電や電子機器の配線コード繋ぐ君も忘れないでもらおうか 
 
 - 9829 :名無しの読者さん:2018/09/04(火) 16:48:43 ID:KpXCoc/D0
 
  -  ぶっちゃけここの読者は陰キャが圧倒的に多いだろうしああいうDQNは嫌いだろうね。少なくとも俺は嫌い 
 ただ、ああいう糞キャラ書くのはすごく楽しいんだよね 
 作者と読者の楽しさが噛み合わない典型的な例だと思う 
 
 - 9830 :名無しの読者さん:2018/09/04(火) 16:50:02 ID:ALYcYTzl0
 
  -  その頃の男共は何が悲しくてそんな女を取り合ってたんだ 
 結婚圧力が今よりきつかったから? 
 でもそれ言うなら女の方がきつかったはずだが 
 
 - 9831 :名無しの読者さん:2018/09/04(火) 16:51:30 ID:PzKf6y/s0
 
  -  「草食系男子」という揶揄に対して「毒のある肉は食いたくないだけだ」という返し、好き 
 
 - 9832 :名無しの読者さん:2018/09/04(火) 16:53:50 ID:8V2uNf7r0
 
  -  ロックやる夫の方はどうも根が常識人でTRPG風に言うと狂人プレイというか必死にロールプレイをして常識人を翻弄してる感があると個人的に思う 
 まぁ本当にロックに書きすぎたら理解者が少なすぎる展開もありそうだけど 
 
 - 9833 :名無しの読者さん:2018/09/04(火) 16:54:14 ID:9UZnlva90
 
  -  >>9831 
 腐った肉と言わないだけ有情かなw 
 
 - 9834 :名無しの読者さん:2018/09/04(火) 17:03:10 ID:QgsVTcZQi
 
  -  >>9833 
 腐った肉は普通に食う動物も居るというか、 
 食べる価値がない肉というよりホモォな嗜好を持つ肉と思われるかもしれないというか 
 
 - 9835 :名無しの読者さん:2018/09/04(火) 17:07:37 ID:sur+Khi30
 
  -  女の賞味期限はクリスマスまでってのもその頃だなぁ 
 
 - 9836 :名無しの読者さん:2018/09/04(火) 17:20:09 ID:0M89Oxuk0
 
  -  そのころってジュリアナ東京とかがあった時代ね 
 最近復活イベントで「おばぁちゃんがジュリアナで使ってた衣装かりました」って女子が居たなぁ・・・・とか 
 
 - 9837 :名無しの読者さん:2018/09/04(火) 17:23:16 ID:sur+Khi30
 
  -  30年くらい前だから50半ば…孫が居てもおかしくない年だな 
 
 - 9838 :名無しの読者さん:2018/09/04(火) 17:32:25 ID:PzKf6y/s0
 
  -  「伊藤ってなんぞ?」と思ったら、あれか…やる夫の父親が確か「伊藤誠」だったか… 
 
 - 9839 :名無しの読者さん:2018/09/04(火) 17:47:02 ID:Jidx4BDCI
 
  -  >>9830 
 男は男でヤリたかったんだよ 
 今より中高生の貞操観念が硬かったから、大抵の男女は大学生か社会人になって自分で稼いでから遊ぶのが普通だった 
 女性の社会進出も進んでなかったから、当時人気のOLも数が少なかったから、1人の女に男が群がる事になった 
 
 - 9840 :名無しの読者さん:2018/09/04(火) 17:48:08 ID:PmXn1zpo0
 
  -  昔のショムニってドラマで 
 「女の価値は男の総資産額で決まる」 
 「女の価値は男の数で決まる」 
 なんて台詞があったなあ 
 
 - 9841 :名無しの読者さん:2018/09/04(火) 17:52:23 ID:0tWFH6Gl0
 
  -  酒が足んなくて知り合いの男連中に連絡して酒もってきてもらった時に 
 江角マキ子が下のセリフ行ってたのは覚えてる 
 上は秘書課の人たちのセリフだっけな合コンで軽い男達と連絡先交換してイキってからの 
 
 - 9842 :名無しの読者さん:2018/09/04(火) 17:54:27 ID:bQo7lASy0
 
  -  >>9831 
 立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花 
 と古来女性を花に見立てたように 
 男は昔から草食だったんですよ?って返しもあったなあwww 
 
 - 9843 :名無しの読者さん:2018/09/04(火) 18:21:19 ID:5SlntNLo0
 
  -  >>9840 
 正直な話そんな価値を誇られたって骨董品に汚泥がついた程度の価値しか見いだせないな 
 
 - 9844 :名無しの読者さん:2018/09/04(火) 19:02:48 ID:pISQDPtj0
 
  -  会社って不良と同じで「舐められたら終わり」って所あるからねぇ 
 上等こいた奴を転がす事に徹すれば武丸は意外と上手くやれると思う 
 
 - 9845 :名無しの読者さん:2018/09/04(火) 19:05:17 ID:q0XpMLx1I
 
  -  ショムニの連中、アレ、有能ではあるけど誰一人として結婚してないからな 
 自立してれば結婚してなくてもいい、って価値観の女性が増えたからウケたのよ 
 
 - 9846 :名無しの読者さん:2018/09/04(火) 19:11:22 ID:5/OjiK1Q0
 
  -  そんな彼女たちももうすぐ定年退職な年齢である 
 
 - 9847 :名無しの読者さん:2018/09/04(火) 20:37:07 ID:PzKf6y/s0
 
  -  ふと思った全部台無しになる展開 
 ひろし「もしもし、警察ですか?…ええ、なんかボクサーがラーメン屋で今にも暴れそうで… 
      店員さんに暴言吐いたりして、はい、とても恐怖を感じています、すぐ来てください」 
 
 - 9848 :名無しの読者さん:2018/09/04(火) 20:44:27 ID:rA1hH9IP0
 
  -  >>9847 
 精々、スポーツ誌に兄弟対決のネタを売る位にしなさいw 
 
 - 9849 :名無しの読者さん:2018/09/04(火) 20:45:30 ID:fXTbmIB20
 
  -  >>9848 
 ひろしをクズにするんじゃないw 
 
 - 9850 :名無しの読者さん:2018/09/04(火) 20:51:13 ID:h7k9koln0
 
  -  なろう風味だと神(扱いだけど、 
 普通の日本人だと反射的に拝みそう 
 
 - 9851 :名無しの読者さん:2018/09/04(火) 21:14:36 ID:GscIkOZX0
 
  -  >ばぶる時代 
 実のところあの風潮はひたすら作られたものじゃけんのう。 
 男労働者丸抱えでコストが嵩んでたのを、もっと儲けたい経団連連中がダンピングさせるべく 
 新たな労働者を引き込もうとして取った手。 
 外国人労働者を大規模に、とするには隣の国からのアレがきつかったんで 
 女を労働者にするべく、やれ自立女かっこいいだの女の時代!だのともてはやした。 
  
 もちろん乗せられて踊ったひとたちは今どうしてるかって言うと、婚活云々で蓄えも搾られてる最中ですけどね。 
 
 - 9852 :名無しの読者さん:2018/09/04(火) 21:31:03 ID:2MLzfLq40
 
  -  ちゃんと転生させる相手のプロフィールくらい見とけばいいのに… 
 
 - 9853 :名無しの読者さん:2018/09/04(火) 21:39:12 ID:/LCbLhRg0
 
  -  反応薄いと思ったら… 
 
 - 9854 :名無しの読者さん:2018/09/04(火) 23:42:01 ID:8V2uNf7r0
 
  -  塩味さんのところの見てて思ったがやっぱりアクアは用法容量を守って使わないとあかんなと 
 ギャグキャラを笑って済ませれるか気分が悪くなるかの線引きは難しい 
 
 - 9855 :名無しの読者さん:2018/09/04(火) 23:46:07 ID:PU9rddu10
 
  -  悪人ではないけど害悪な神だから 
 誰か保護観察してるアクアをつきっきりで保護観察してほしいけど 
 それが出来るベルちゃんとかは有能だから忙しくて無理なんだろうな(絶望 
 
 - 9856 :名無しの読者さん:2018/09/04(火) 23:48:18 ID:mJWEm1fQ0
 
  -  ギリシャに比べりゃまだマシでない?>アクア 
 
 - 9857 :名無しの読者さん:2018/09/04(火) 23:51:43 ID:PzKf6y/s0
 
  -  「悪気はない」で済ますにはやってることが酷すぎるし、他の神にしてもやらかすのが分かり切ってる駄神に 
 こんなデリケートな案件任すのはな… 
 物語の導入として事件を起こさなきゃいけないのは分かるんだけども 
 
 - 9858 :名無しの読者さん:2018/09/04(火) 23:52:19 ID:5/OjiK1Q0
 
  -  アクアは良かれと思って状況悪くしてるけどギリシャは確信的にやるからなぁ 
 日本の神も泊めてもらった先の人が飯の用意してるの見て殺しに行くとか畜生行為してるけど 
 
 - 9859 :名無しの読者さん:2018/09/04(火) 23:54:25 ID:IttpdhqO0
 
  -  うん、まぁ、神格剥奪や停止の権限を持ってるってことは監督責任もあるってことよね 
 やらかしの常習犯っぽいしもっと早く手を打っとけよとは思うわ 
 
 - 9860 :名無しの読者さん:2018/09/04(火) 23:55:11 ID:Wf1bkQH80
 
  -  取りあえず塩味さんは、そろそろ自スレ立てたほうが良いんじゃね? 
 
 - 9861 :名無しの読者さん:2018/09/05(水) 00:09:54 ID:0gtxzPQA0
 
  -  なお、同志のスクルドっていう塩味さんのアクア以上のやらかしをやった女神 
 
 - 9862 :名無しの読者さん:2018/09/05(水) 00:29:03 ID:gbQqszox0
 
  -  スポーツ誌に穴兄弟対ケツ…だと!? 
 
 - 9863 :名無しの読者さん:2018/09/05(水) 01:02:29 ID:i0IFiUqH0
 
  -  ※上陸前の準備砲爆撃ではありません。高知です。 
 ttps://i.imgur.com/8QYsVEU.jpg  
 ttps://i.imgur.com/cqQOAAI.jpg  
 ttps://i.imgur.com/V7Ak77A.jpg  
  
 ※戦場ではありません。京都大阪です 
 ttps://pbs.twimg.com/media/DmOc44AU8AEAlIj.jpg  
 ttps://pbs.twimg.com/media/DmOVOpsUUAYOo2x.jpg  
  
 ※琵琶湖です  
 ttp://pbs.twimg.com/media/DmOiYP2UwAA8fIP.jpg 
 
 - 9864 :名無しの読者さん:2018/09/05(水) 01:21:50 ID:0gtxzPQA0
 
  -  避難所と間違えてないかい? 
 
 - 9865 :名無しの読者さん:2018/09/05(水) 01:37:02 ID:pTFRgh740
 
  -  女性側の不妊って大別すると 
 ・卵子に問題あり 
 ・卵子はあるが子宮に着床できない 
 ・卵子も子宮も問題あり 
 だろうが、最初は卵子を他所から貰ってアルトリアが代理母出産 
 二番目は逆にやる夫の精子とアルトリアの卵子の受精卵を代理母出産してもらう 
 三番目は流石にアルトリアが介在できないが、卵子の提供者と代理母出産の人が別人なら、 
 子供の親権問題には発展しにくい 
 という訳でモーさんが孕む必要はなかったとしつこくツッコミ入れるwww 
 
 - 9866 :名無しの読者さん:2018/09/05(水) 01:49:41 ID:E36ZlJyo0
 
  -  >>9865 
 孕みたかったという点がですね(早口 
 
 - 9867 :名無しの読者さん:2018/09/05(水) 04:47:29 ID:0GMviS+X0
 
  -  あれ?ログがおかしい 
 
 - 9868 :名無しの読者さん:2018/09/05(水) 04:48:12 ID:0GMviS+X0
 
  -  直った 
 なんじゃろ? 
 
 - 9869 :名無しの読者さん:2018/09/05(水) 06:50:30 ID:khzvRH920
 
  -  なにか透明削除されてて自分が更新しているレス数まで行ってなかったんだろうな 
 
 - 9870 :名無しの読者さん:2018/09/05(水) 10:28:17 ID:qLFlGRvv0
 
  -  同志のスクルドに並ぶクズ神だったな>読裏のアクア 
 
 - 9871 :名無しの読者さん:2018/09/05(水) 10:33:19 ID:TUCYmIyW0
 
  -  数多の古代神話の神々に比べればあれでもマシという事実 
 
 - 9872 :名無しの読者さん:2018/09/05(水) 10:44:24 ID:/q4KcIrN0
 
  -  アクア様はすごいぞ、転生者の事情を聞いて無理と判断したら上位神に掛け合って救いを求めるんだぜ 
 しかも転生先は(おつむが足りてない自分の基準でだが)転生者のためを思って選ぶ意思がある 
 こんな事してくれる神様がどれだけいるかね 
  
 そもそも普通に輪廻転生させればよかった? 
 そらそうよ 
 
 - 9873 :名無しの読者さん:2018/09/05(水) 10:51:40 ID:Sayiv9Om0
 
  -  親より先に死んだので賽の河原で石積んでどうぞとかよりずっとマシンやな 
 
 - 9874 :名無しの読者さん:2018/09/05(水) 11:08:56 ID:0gtxzPQA0
 
  -  スクルドさん勝手に他の神様が時間置いて治そうとした魂いじくってBLゲーの世界に送ったからねぇ… 
 相談しただけかなりマシなんだよね 
 
 - 9875 :名無しの読者さん:2018/09/05(水) 11:24:13 ID:bzwxKl4G0
 
  -  賽の河原で石を積んでると壊しに来る鬼さん 
 
 - 9876 :名無しの読者さん:2018/09/05(水) 11:25:12 ID:1Hrm5zb/0
 
  -  >>9873 
 地蔵菩薩という巡回があるから… 
 
 - 9877 :名無しの読者さん:2018/09/05(水) 13:55:28 ID:+N0fTxot0
 
  -  アクアの場合は人間の都合もある程度配慮して動いてくれるだけ有情だゾ?読裏のやる夫の場合も単なる同情の押し売りする善神気取りとかなかったし 
 あと頼った神様勢がいいひと揃いだったのもあってマシな部類かと。 
 
 - 9878 :名無しの読者さん:2018/09/05(水) 14:09:49 ID:oTCwzNlZ0
 
  -  念のために言うが賽の河原って本来仏教とは関係ないんやで 
 日本あるあるな民間信仰とのごった煮でそうなってる 
 
 - 9879 :名無しの読者さん:2018/09/05(水) 14:15:09 ID:f5fPswZs0
 
  -  地蔵菩薩さん(閻魔大王)は最初の人間だったこともあって、 
 神仏の中ではまさにぐう聖ですねん。 
 
 - 9880 :名無しの読者さん:2018/09/05(水) 15:12:20 ID:QrDTcmrK0
 
  -  ぶっちゃけ「やる夫の人生が重い」とか言っても、神という立場なら 
 「それ以上の地獄を見て来ただろう」と言ってもいいのでむしろ神なのに人が良過ぎるんだよなぁ… 
  
 下手な神なら「手に負えん」とか言って即座に適当な場所に転生とかしてるパターンやで。 
 
 - 9881 :名無しの読者さん:2018/09/05(水) 15:56:16 ID:6LPNOP2Y0
 
  -  後の展開で使うせいなのかも知らんが下手に残しとかんと 
 序盤で退場してもらったほうがスッキリしたよなあれ 
 間があくと叩くコメント増えてヘイトがすごく見えてくるしいいことなくないって思う 
 
 - 9882 :名無しの読者さん:2018/09/05(水) 17:03:11 ID:i2xpuoPS0
 
  -  塩味さんはホモどももそうだけど、少し……ホンの少し一線超えて笑えないムカつきを描いてしまう傾向が 
 
 - 9883 :名無しの読者さん:2018/09/05(水) 17:47:28 ID:sAkg6CMn0
 
  -  バカな女はかわいいという世間一般の了解はあるんだが・・・・ 
 アクアは健常者なのかも怪しい低能のクソ虫やからね。それで神様とか許容範囲を超えてるわな 
 
 - 9884 :名無しの読者さん:2018/09/05(水) 18:15:15 ID:6RK9Hl/i0
 
  -  やらかしたけどその後の対応自体はちゃんとやってるけどね 
 上司と同僚に頼ったけど自分一人で身勝手に頑張って更に事態を悪化させるよりはずっと良いし 
 
 - 9885 :名無しの読者さん:2018/09/05(水) 18:18:14 ID:wAuhs3gj0
 
  -  そもそも神様を人間の杓子定規でクソだのなんだのと断ずること自体が烏滸がましいのではないだろうか 
 
 - 9886 :名無しの読者さん:2018/09/05(水) 18:35:57 ID:0gtxzPQA0
 
  -  アクア様がやる夫選ばなかったらロン毛さんに諭して貰えずに後悔だけ抱えて輪廻の輪に行ってたのよね 
 
 - 9887 :仮免許 ◆1stDM8vLzY :2018/09/05(水) 19:42:03 ID:KZ2Kxsmr0
 
  -  難があるとしたらアクア本人よりも前に、根は悪くないが抜けてる事が天界で有名になっている一柱に 
 最終決定のハンコを握らせたままにしている人事(神事?)システムなんじゃないかとは思いますよ 
 ……とはいえ、取り上げていたらお話が始まらないわけですからあんまり突っ込む所でもないかなあとは 
 
 - 9888 :名無しの読者さん:2018/09/05(水) 20:23:31 ID:FFKvV/mVi
 
  -  のび太秀吉の嫁さん(ねね役)は誰なのやら… 
 
 - 9889 :名無しの読者さん:2018/09/05(水) 21:05:35 ID:0R0wyMUC0
 
  -  諸葛均って、孔明の弟であること以外に何か逸話あったっけ 
 
 - 9890 :スキマ産業 ★:2018/09/05(水) 21:12:16 ID:???
 
  -  (三顧のときの一回目か二回目かで三兄弟の応対やったような?) 
 
 - 9891 :名無しの読者さん:2018/09/05(水) 21:13:22 ID:pZ2w3QaJ0
 
  -  本命ならしずかちゃんかな 
 
 - 9892 :名無しの読者さん:2018/09/05(水) 21:20:29 ID:iHiZO+aq0
 
  -  茶々はジャイ子か?w(義父もジャイアンだしww 
 
 - 9893 :名無しの読者さん:2018/09/05(水) 21:30:04 ID:hq2vmkLe0
 
  -  >>9889 
 ロバに似てる。 
 
 - 9894 :名無しの読者さん:2018/09/05(水) 21:33:28 ID:p4tUqliD0
 
  -  >>9892 
 お市様誰か気になってきた 
 出てきてないよね? 
 
 - 9895 :名無しの読者さん:2018/09/05(水) 21:35:16 ID:Pm6jWdmsi
 
  -  >>9893 
 ロバは孔明の兄、諸葛瑾の話しだったはず 
 
 - 9896 :名無しの読者さん:2018/09/05(水) 21:36:54 ID:hq2vmkLe0
 
  -  >>9893 
 兄の話だったか。失礼、ごっちゃになってた。 
 
 - 9897 :名無しの読者さん:2018/09/05(水) 21:37:47 ID:iHiZO+aq0
 
  -  蒼天航路じゃまんまロバだったな諸葛瑾w 
 
 - 9898 :名無しの読者さん:2018/09/05(水) 21:41:11 ID:pZ2w3QaJ0
 
  -  >>9894 
 何年も前に勝家と一緒に北ノ庄ファイヤーだから、回想とかで出てくるかなあ 
 
 - 9899 :名無しの読者さん:2018/09/05(水) 22:29:18 ID:7D/hsjA50
 
  -  これセンゴクの創作じゃなかった? 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1533815275/9569 
 
 - 9900 :名無しの読者さん:2018/09/05(水) 22:52:29 ID:A40pSuc70
 
  -  ジョーさんが奥様と和気あいあいとレーションレビューしている一方、ゴップさんがこの世の地獄を見ていてなんだこれってなる 
 
 - 9901 :名無しの読者さん:2018/09/05(水) 23:00:14 ID:f5fPswZs0
 
  -  正直、いつもの心霊ネタより遥かにタチが悪い… 
  
 しかも、あるあるなんだよなあ…、 
 
 - 9902 :名無しの読者さん:2018/09/05(水) 23:41:31 ID:dCMHF1qw0
 
  -  観目さんのとこなぁ、昔もっとひどいのを見た覚えがあるんだ 
 ここの板だと思うんだが 
  
 確かファンタグレープにゴムかぶせてオ○ニーするばらしー姉ちゃんの話だったかな 
 最後は2Lペットレベルの持ち主と結婚する奴 
 
 - 9903 :名無しの読者さん:2018/09/05(水) 23:46:28 ID:ZCzzoMV00
 
  -  それも観目さんの作品だぞっと 
 
 - 9904 :名無しの読者さん:2018/09/05(水) 23:49:56 ID:q/biVyGa0
 
  -  草 
 
 - 9905 :観目 ★:2018/09/05(水) 23:50:57 ID:???
 
  -  >>9902 
 ちなみにゴムはかぶせてないぞ。 
 良く洗っただけだ。 
 
 - 9906 :名無しの読者さん:2018/09/05(水) 23:52:47 ID:dCMHF1qw0
 
  -  やっぱりかw 
 あの発想は観目殿でないと出てこんわw 
 
 - 9907 :観目 ★:2018/09/05(水) 23:54:38 ID:???
 
  -  ちなみにモーさんの作品の指摘がうざいから適当に脳内からひねり出しただけだぞ。 
 リフレッシュ。 
 
 - 9908 :名無しの読者さん:2018/09/05(水) 23:58:13 ID:3O4stogr0
 
  -  ライブチャットでぷっちょでオ○ニーしてる女性の動画は見た事あるがファンタは入るんだろうか…w 
 
 - 9909 :名無しの読者さん:2018/09/05(水) 23:59:01 ID:0gtxzPQA0
 
  -  細かい突っ込みなんて無粋なのにねぇ… 
 どうしてもしたいならここですればいいのに 
 
 - 9910 :名無しの読者さん:2018/09/06(木) 00:00:49 ID:SEHXBkSq0
 
  -  セフレの尻を腕が余裕で入る位拡張した後 
 別れ話したら号泣されたってまとめがあったなあ 
 スレでもそこまでやって何考えてんだって叩かれてたけど 
 特に罪悪感は感じてない反応してた 
 
 - 9911 :名無しの読者さん:2018/09/06(木) 00:02:26 ID:istHt+Ge0
 
  -  そこまで拡張したらもう普通の生活遅れないだろ…… 
 
 - 9912 :名無しの読者さん:2018/09/06(木) 00:04:11 ID:sg3joCUa0
 
  -  普通に考えたら人工肛門コースよね… 
 
 - 9913 :名無しの読者さん:2018/09/06(木) 00:05:43 ID:nCgSBkCl0
 
  -  拡張はフィクションの中だけでヤルべき。 
 
 - 9914 :名無しの読者さん:2018/09/06(木) 00:06:41 ID:SEHXBkSq0
 
  -  上手い人が丁寧に丁寧にやればやる時だけ広がって普段は普通になるらしいけど 
 そこまで開発したなら責任取る覚悟でやれよって話だよね 
 
 - 9915 :名無しの読者さん:2018/09/06(木) 02:32:13 ID:i+d23w2J0
 
  -  ひと昔前、好きな男性のタイプを聞かれて 
 「男より大根がいい」と答えたAV女優がいたとか 
 
 - 9916 :名無しの読者さん:2018/09/06(木) 02:47:44 ID:xpE4vcd80
 
  -  男根がいい?(難聴) 
 
 - 9917 :名無しの読者さん:2018/09/06(木) 03:32:53 ID:5IvXNaoP0
 
  -  >>9910 
 罪悪感を感じるプログラムが壊れてなきゃ腕突っ込めるまで拡げないのでは(推理 
 
 - 9918 :名無しの読者さん:2018/09/06(木) 05:14:50 ID:OiUaO5Qd0
 
  -  起きて各スレ巡回 
 そして観目さんところで爆笑した後、無粋かつルール違反な書き込みに真顔 
 本当に真性ってのは救えねえなぁ 
 
 - 9919 :名無しの読者さん:2018/09/06(木) 12:36:06 ID:NqtsCjsPI
 
  -  ンモー、また避難所はデスレースに挑み始めるー 
 
 - 9920 :名無しの読者さん:2018/09/06(木) 13:56:24 ID:nq3YjJ2/0
 
  -  ゴップさんとこのなんだあれ 
 
 - 9921 :名無しの読者さん:2018/09/06(木) 14:24:15 ID:y8PJ7P8BI
 
  -  ウンコに触ると手にウンコつくよ 
  
 マジレスすると、反韓装った親韓荒らしじゃねぇかなぁ 
 
 - 9922 :名無しの読者さん:2018/09/06(木) 16:54:54 ID:2BDYgSux0
 
  -  触れないが、でも一言。 
 ハートマークって多用するとイラッて来るんだなあ… 
 ガンダムサンダーボルトの人のセリフがハートマーク多用で嫌いだって人の気持ちがちょっと解った。 
 
 - 9923 :名無しの読者さん:2018/09/06(木) 17:20:42 ID:y8PJ7P8BI
 
  -  同人とかのエロ小説で喘ぎ声にハートマークがゾロゾロ並ぶ作品がたまにあるんだが、一瞬で冷めるんだよな 
 
 - 9924 :名無しの読者さん:2018/09/06(木) 17:23:07 ID:tiaTxxRp0
 
  -  そこで、みさくらですよ 
 
 - 9925 :名無しの読者さん:2018/09/06(木) 17:24:27 ID:9sSLEXlB0
 
  -  昔のエロノベルサイトでひたすら文字の色とか書体とか大きさとか変えてて目が凄く付かれたおもひで 
 
 - 9926 :名無しの読者さん:2018/09/06(木) 18:19:04 ID:rLb4KqRA0
 
  -  >>9925 
 エロノベル以外でも割と好きな私は少数派らしい 
 Ex.ハリポタ、レンタルマギカ 
 
 - 9927 :名無しの読者さん:2018/09/06(木) 18:43:37 ID:CDK4X5G/0
 
  -  背景と似た色合いの文字色はやめて… 
 
 - 9928 :土方の人 ★:2018/09/06(木) 20:01:02 ID:???
 
  -  (AA収集・MLTまとめスレのアレに対して自分はどういう判断をすればいいのか悩むこの頃) 
 
 - 9929 :名無しの読者さん:2018/09/06(木) 22:28:15 ID:+T6+1GP80
 
  -  まとめスレであって感想を言う場所ではないと思うのでスルー推奨 
 
 - 9930 :土方の人 ★:2018/09/06(木) 22:30:28 ID:???
 
  -  いえ、感想は別にいいんですよ。作り直したいから作るのも自由ですし。 
 ……ただなんで自分に一切連絡なかったのかなぁと。 
 仮免さんも確認してって言ってるのに、不思議だなぁと思って。 
 
 - 9931 :名無しの読者さん:2018/09/06(木) 22:53:57 ID:Bz2BVElA0
 
  -  収録見送りに関してはまとめスレ489〜496での修正、改変提案の流れと 
 最新テンプレ案の6で気になるなら自身でスレを検索〜みたいになってるからではないでしょうか 
 異議があるなら作成者自身がまとめるか修正するか、と現状なっているように思います 
  
 
 - 9932 :名無しの読者さん:2018/09/06(木) 22:57:25 ID:CDK4X5G/0
 
  -  それは普通に文句言っても許されるのでは? 
 前例作ると連絡なしで改変とかまかり通るようになるおそれがあるかと 
 
 - 9933 :土方の人 ★:2018/09/06(木) 22:59:59 ID:???
 
  -  一応一言注意だけしておいたほうがいいですかね…… 
 自分はともかく今後他の人でこういったことが起こると洒落にならない可能性が高そうなので。 
 
 - 9934 :仮免許 ◆1stDM8vLzY :2018/09/06(木) 23:02:35 ID:HDNGZRuQ0
 
  -  ごめんなさい、ちょっとその辺り見ていなかったので…… 
 土方先輩にはあれから何も確認が行っていないという事でよろしいでしょうか? 
  
 ただその、まとめスレに書き込みがあったので潮のAAについて言われている経緯もご覧になっているのかと思っていました 
 御気分を害したようならお詫び申し上げます 
  
 正直に申し上げると、あちらで歯切れを悪くしていた通りデリケートな事なのであまり言い立てたくなかったという心情もあります 
 今回に限らず、作って頂いたAAをまとめないようにするという判断は(1枚も作った事のない)自分にとってかなり重いので 
  
 作られた方が気にされているのでしたら尚更でして……すみません 
 
 - 9935 :仮免許 ◆1stDM8vLzY :2018/09/06(木) 23:14:33 ID:HDNGZRuQ0
 
  -  あとは、はい、だいたい9931さんが仰ってくださっている通りです 
 それとすみません、新テンプレ案を持って行くという話だったのに遅くなってしまいました 
 持って行きますね(ここでお話した事は持ち出さないので) 
 
 - 9936 :土方の人 ★:2018/09/06(木) 23:16:32 ID:???
 
  -  いえいえ、仮免さんはお気になさらないでください。 
 そもそも収録の見送りについてはまとめる方の判断によるとルールで決まりましたし。 
  
 一応見てはいたんですけど一切連絡もなかったのでどうしたもんかと正直判断に迷ってました。 
 仮免さんが何度か確認を取るよう仰ってたので、 
 少なくとも投下するまえに一言あるかなくらいに考えてたので…… 
  
  
 まあ、そもそも出来の悪いAA作った自分が悪い! ということで、本当に大丈夫ですから。 
 
 - 9937 :仮免許 ◆1stDM8vLzY :2018/09/06(木) 23:25:06 ID:HDNGZRuQ0
 
  -  いやいやいや、それは仰らないでください 
 それに連絡に関しても細かなルール整備を怠った自分に非がありますので 
  
 正直な所、いままでなあなあにしてきた部分をあまり細かく突き過ぎるのに躊躇していた面もあります 
 ルールを決め過ぎたらAAが減ってしまうんじゃないかとか、まとめスレの空気を悪くしたら協力してもらえないだとか色々心配で…… 
 ただそれで今回、土方先輩のお気を悪くしてしまったわけですから早めに詰めておくべきでした 
 本当に申し訳ありません 
  
 ちょっと、あちらで(やっぱりこちらの事は持ち出さずに)返答してきます 
 
 - 9938 :名無しの読者さん:2018/09/06(木) 23:49:35 ID:5WyqMWnj0
 
  -  こちらの事を知っているから手が出なかったんじゃね 
 
 - 9939 :名無しの読者さん:2018/09/06(木) 23:56:04 ID:AvgezsBT0
 
  -  逆に聞きたいんだが、なぜ土方さんは見てたのに何も言わなかったの 
 仮免さんも仮免さんでもっとはっきり言いなよ 
 見てたのにだんまりなようじゃほぼ黙認だろうと 
 
 - 9940 :名無しの読者さん:2018/09/06(木) 23:57:48 ID:JHS2J6i70
 
  -  ??? 
 
 - 9941 :名無しの読者さん:2018/09/06(木) 23:58:02 ID:CDK4X5G/0
 
  -  まとめ前のAAの改変してまとめるって製作者に配慮しなきゃいけない問題で 
 仮免さんは連絡取るようにアナウンスしてたのにしないってのは 
 前例作ったら下手すれば職人さんが筆折る可能性ある訳で… 
 
 - 9942 :土方の人 ★:2018/09/07(金) 00:04:10 ID:???
 
  -  ……常識的に考えなくても、向こうから確認取るのが普通……というかそのほうが自然なような 
 (というか、そんなことすると下手しなくても相手を怒らせる可能性大なんだよなぁ) 
 
 - 9943 :仮免許 ◆1stDM8vLzY :2018/09/07(金) 00:04:43 ID:U4KO1ml20
 
  -  あー、あー…… 
  
 ひとまずまとめスレに追加した通りです 
 これからは連絡を取るように決めましたし、改変するのを気後れしないよう自分(仮免)が行くようにしました 
 今後、連絡に関しては自分が責任を持ちますのでそれでどうかご勘弁ください 
  
 自分としてはAA職人様の気分を害する事も、まとめを手伝ってくださる方の負担が増える事も望んでいませんので 
 まあここでお願いするのも変な話ですが、よろしくお願いします 
 
 - 9944 :名無しの読者さん:2018/09/07(金) 00:06:40 ID:y3IvmHnk0
 
  -  ???「お前の国のもん勝手に改造したけどなんも文句言わなかったから認めたんだろ!」 
 これに正当性感じられる? 
 
 - 9945 :胃薬@胃薬 ★:2018/09/07(金) 00:09:56 ID:???
 
  -  もっと思いやってどうぞ(迫真) 
 
 - 9946 :仮免許 ◆1stDM8vLzY :2018/09/07(金) 00:10:48 ID:U4KO1ml20
 
  -  >>9945 
 すみません、本当に自分の考えが足らずに起きた事ですので 
  
 この度は申し訳ありませんでした 
 
 - 9947 :土方の人 ★:2018/09/07(金) 00:12:24 ID:???
 
  -  (拙いAAばっか放流して)本当に申し訳ない 
 
 - 9948 :仮免許 ◆1stDM8vLzY :2018/09/07(金) 00:14:28 ID:U4KO1ml20
 
  -  >>9947 
 本当にそんなことは仰らないでください 
 今後もルールの不備がありましたらいつでもご指摘ください 
 
 - 9949 :胃薬@胃薬 ★:2018/09/07(金) 00:16:38 ID:???
 
  -  AA改変や作るのなんて自由だしもっと流せばいいねん気にせずにやりゃあええねんみんな最初はバージンや童貞だから 
  
 問題はみんなが思いやりの精神でやれば丸く収まるのを思いやらないからであって・・・仮免氏や土方氏はもっと肩の力とケツの力を抜いて、どうぞ 
  
 ゆるゆるがばがばでいいねん、同志が全てだし私はAA沢山欲しいし(ワガママバリューパック) 
 
 - 9950 :仮免許 ◆1stDM8vLzY :2018/09/07(金) 00:16:44 ID:U4KO1ml20
 
  -  至らぬ所ばかりで申し訳ないです 
 
 - 9951 :土方の人 ★:2018/09/07(金) 00:20:42 ID:???
 
  -  こんなときでもブレない胃薬パイセンの優しさに胸がキュンって……やだ、なにこれ、まさかこれがこ(ry 
  
 と、冗談はさておきお優しいお言葉ありがとうございます。 
 このお返しはお望み通りAAで返させていただきますよ〜するする 
 
 - 9952 :名無しの読者さん:2018/09/07(金) 00:20:52 ID:sI7c4eJA0
 
  -  懺悔します。過去に2BのAAにドンパッチソードを持たせたことと 
 それが普通のAAと並んでMLTに収録されたことだけは世界観をぶち壊して申し訳なかった 
 
 - 9953 :名無しの読者さん:2018/09/07(金) 00:21:55 ID:w294nYpv0
 
  -  >>9952 
 大草原 
 >>9950 
 次スレお願いします 
 
 - 9954 :名無しの読者さん:2018/09/07(金) 00:22:13 ID:y3IvmHnk0
 
  -  胃薬マンはなんで自分でオチをつけたがるのか… 
 でも職人さんや仮免さんの責任じゃないよね 
 
 - 9955 :仮免許 ◆1stDM8vLzY :2018/09/07(金) 00:31:48 ID:U4KO1ml20
 
  -  危なかった、次スレまで忘れていたら至らぬじゃすまない所でした……ご指摘ありがとうございます 
 ルールのテンプレですが、避難所とここで微妙に書き方が違いますけれどここのをそのままコピペしてしまって良いのでしょうか 
 古いのを使って立てたらすまないどころじゃすまないので……! 
  
  
 ……責任については今まで所在を明確にしてこなかったものですから 
 これからは連絡に関しては自分の責任です、そう決めました 
 
 - 9956 :仮免許 ◆1stDM8vLzY :2018/09/07(金) 00:44:09 ID:U4KO1ml20
 
  -  ひ、ひとまず今回は>>1をそのままコピペさせてください 
 少々お待ちくださいね 
 
 - 9957 :名無しの読者さん:2018/09/07(金) 00:47:52 ID:y3IvmHnk0
 
  -  複数人でのまとめ作業なんてノウハウ無い状態でやってるんだから気負わずにね? 
 
 - 9958 :仮免許 ◆1stDM8vLzY :2018/09/07(金) 00:50:34 ID:U4KO1ml20
 
  -  >>9957 
 ありがとうございます…… 
 いずれ得た知識や経験を全部整理して、誰でも気軽にやれる体制を作れたらと思います 
  
  
 お待たせ致しました、新しい梅座スレです 
  
 梅座さん控室 21 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1536248808 
 
 - 9959 :名無しの読者さん:2018/09/07(金) 00:56:41 ID:y3IvmHnk0
 
  -  立て乙です 
 
 - 9960 :名無しの読者さん:2018/09/07(金) 01:15:34 ID:FQOjCYCv0
 
  -  立て乙 
 誰でもっていうんなら持ち出し禁止のこんなとこで話広げてないで避難所でやってくれ 
 
 - 9961 :名無しの読者さん:2018/09/07(金) 01:30:07 ID:y3IvmHnk0
 
  -  避難所で責任の所在とか話あっても空気悪くなって良い事ないでしょうに 
 
 - 9962 :名無しの読者さん:2018/09/07(金) 01:30:27 ID:oi47ha4W0
 
  -  立て乙 
 それを言うならまとめスレでやる事だな 
 とはいえここで始まった話題に返信してるんだからしゃーない 
 
 - 9963 :名無しの読者さん:2018/09/07(金) 02:12:34 ID:oi47ha4W0
 
  -  あと仮免氏は投下もしたらええんやで 
 作者、それも新人なのになんかまとめの人みたいになってるし 
 
 - 9964 :名無しの読者さん:2018/09/07(金) 03:48:52 ID:uhbgIqz00
 
  -  まあ、蛇足なのは承知だから此方に書き込みますが、絶望さんの翠星石が直ぐに物が見える様に成ったのはおかしいです、うまれた時から盲目ならば。 
 人間の脳は自動的に情報を解析編集してるんですよね、だから片目なら視界の中心に穴が空いてるはずなのに普通に景色が見えるんです。 
 三歳くらいまで見えたとかじゃ無いと直ぐ風景を理解出来ない。 
 
 - 9965 :名無しの読者さん:2018/09/07(金) 03:51:56 ID:v71gpSXR0
 
  -  バロスw 
 
 - 9966 :名無しの読者さん:2018/09/07(金) 03:53:49 ID:cDYewRtNi
 
  -  >>9964 
 ん?奪われたんだから産まれた時からじゃない可能性もあるんじゃないかな? 
 
 - 9967 :名無しの読者さん:2018/09/07(金) 04:57:52 ID:/EqkXf6u0
 
  -  あとさー、魔法的回復手段なんだからそこら辺の視覚ゲシュタルト構築も含めて回復してる、とかは考えられんもんかな。 
 その辺り、否定から入ると元祖梅座や空知先生にバッサリされた誰かさんの同類ではないかと。 
 
 - 9968 :名無しの読者さん:2018/09/07(金) 07:41:52 ID:5qZ+EX+y0
 
  -  まあリアルだといろいろ問題が生じると知ってるのは現実と創作をごっちゃにしない為にいい事だ 
 だが分かってて物語的美しさをリアルより優先しないのはリアルめくらになる 
 
 - 9969 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/09/07(金) 08:16:33 ID:hosirin334
 
  -  いい梅座だ、感動的だな 
 
 - 9970 :土方の人 ★:2018/09/07(金) 08:19:08 ID:???
 
  -  ニーサン!……じゃなかった、同志! 
 昨日は手前のせいで色々と面倒を起こしました、申し訳ございません。 
 
 - 9971 :名無しの読者さん:2018/09/07(金) 08:38:15 ID:OZ/F7lSS0
 
  -  傷口塞がる系の回復魔法ってどういう理屈だと思ってんだろ 
 
 - 9972 :名無しの読者さん:2018/09/07(金) 08:46:18 ID:cv70TXou0
 
  -  大雑把に考えてもオーソドックスにホイミ的なの、自己治癒強化、部分的な時間逆行なんかが浮かぶ 
 
 - 9973 :名無しの読者さん:2018/09/07(金) 08:52:41 ID:k0W1TyNy0
 
  -  血小板ちゃんが頑張る魔法だな 
 細胞群が巻き込まれてかさぶたになる 
 
 - 9974 :名無しの読者さん:2018/09/07(金) 08:57:37 ID:qDI2PuTOi
 
  -  作品によるが「薬品や術式使うと傷跡が残り、魔法だと現状回復する」ってネタなら見た。 
 回復薬も「薬草とかの成分は魔法効果を維持する為であって、飲んだ瞬間に魔法が発動する」というのもアリ。 
  
 まぁ「いくらでもこじつけ可能」って奴やね。 
 
 - 9975 :名無しの読者さん:2018/09/07(金) 08:59:07 ID:2/TAZsU+I
 
  -  スレイヤーズだとまだ覚えるの簡単な方のリカバリィは自己治癒力の強化で、 
 高位の神官とかしか使えないリザレクションは周囲の気を集めて治癒、だっけ。 
  
 だから前者は重症だと効果無かったり、風邪引いた人に使うと逆効果だったりする。 
 
 - 9976 :名無しの読者さん:2018/09/07(金) 09:26:33 ID:k0W1TyNy0
 
  -  そいや、下手に強化すると癌は一気に進行するね 
 
 - 9977 :名無しの読者さん:2018/09/07(金) 09:38:20 ID:pgPNDyqW0
 
  -  異世界食堂だと、微生物由来の病気は魔法で治せなかったな 
 微生物も活性化するので悪化するとか 
 
 - 9978 :名無しの読者さん:2018/09/07(金) 10:38:57 ID:LtcjMRPR0
 
  -  ガープスだと殺菌魔法を生物に使ったら常在菌まで殺しちゃってダメージを与える設定になってたっけ 
 
 - 9979 :名無しの読者さん:2018/09/07(金) 11:09:49 ID:4PzTk/+c0
 
  -  >9978 
 脱水魔法を人にかけるとダメージとかあったなw 
 
 - 9980 :名無しの読者さん:2018/09/07(金) 11:11:57 ID:5qZ+EX+y0
 
  -  >>9979 
 それはふつう打と思うw 
 
 - 9981 :名無しの読者さん:2018/09/07(金) 11:17:02 ID:v1OlQ9kC0
 
  -  人間の身体を占める水分の割合考えるととてつもなくえげつないやつ 
  
 よくなんとかドレインと言って、生命力とか吸って干からびさせて殺す魔法あるけど 
 脱水魔法でこれを十分再現できると思う 
 
 - 9982 :名無しの読者さん:2018/09/07(金) 11:18:24 ID:0bEHxPEv0
 
  -  減量厳しいボクサーにとっては夢の魔法だな>脱水魔法 
 死なない程度にやるのが前提だけども 
 
 - 9983 :名無しの読者さん:2018/09/07(金) 11:38:13 ID:YG2lSl1M0
 
  -  スレイヤーズの赤法師レゾがまさに生まれつき盲目で、かつ視力が戻ったら普通に見えてたな 
 なお(ry 
 
 - 9984 :名無しの読者さん:2018/09/07(金) 12:02:21 ID:GOsfRBxy0
 
  -  スレイヤーズは全体的なノリの割にろくでもねえ話がガンガン出てきて困る 
 
 - 9985 :名無しの読者さん:2018/09/07(金) 12:26:39 ID:V86C9Z3Z0
 
  -  スレイヤーズは、長編はギャグもあるけど基本シリアスでゲストキャラとかバンバン死ぬし、救われない話も多め、 
 短編はほぼギャグ一辺倒なんだが、これギャグで済ませてるけど今後やばくね?見たいなのも結構あるからなあ。 
 
 - 9986 :名無しの読者さん:2018/09/07(金) 12:37:11 ID:6T9vzXQ10
 
  -  「人類最高峰の魔術師(肉体のみ)を無制限に量産可能」とか 
 あれギャグオチで流してたけど、普通にヤベー事極まりないというか 
 オメーそれベースにしてゼルガディスみたいなの量産したら一国落とせるレベルだろとかな 
 
 - 9987 :名無しの読者さん:2018/09/07(金) 12:53:09 ID:pgPNDyqW0
 
  -  リナのコピーで殺し合わせていたのが 
 スーファミ版だな 
 
 - 9988 :名無しの読者さん:2018/09/07(金) 12:53:19 ID:jEDrRGVr0
 
  -  話だけ聞くとゴルゴぐらいゲスト死んでる印象やな 
 
 - 9989 :スキマ産業 ★:2018/09/07(金) 12:54:32 ID:???
 
  -  (第二部でリナ側の初登場ネームド全滅しますし) 
 
 - 9990 :スキマ産業 ★:2018/09/07(金) 12:55:18 ID:???
 
  -  (人間のネームドやな。人間じゃなければ生き残るわ) 
 
 - 9991 :いた:2018/09/07(金) 13:00:11 ID:MZ7M8PaS0
 
  -  以前ギャグで出てきた人も容赦なく殺していくからね 
 2部は・・・ 
  
 ギャグキャラは死なないの法則が当てはまらない・・・ 
 
 - 9992 :名無しの読者さん:2018/09/07(金) 13:26:19 ID:hbq70BVW0
 
  -  >>9964 
 その辺が利子となってあのオッサンの息の根を止めたんだな 
 さすあご 
 
 - 9993 :名無しの読者さん:2018/09/07(金) 13:30:30 ID:w+kVuS6Wi
 
  -  ニホンでもバーサーカーを現実に持ってくる事が可能なんだっけ・・・ 
 
 - 9994 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/09/07(金) 13:49:35 ID:???
 
  -  スレイヤーズのすぺしゃるとオーフェンの無謀編はギャグのノリでヤバい奴ゴロゴロ出たからなぁw 
 
 - 9995 :名無しの読者さん:2018/09/07(金) 14:20:36 ID:6T9vzXQ10
 
  -  そもそもスレイヤーズやオーフェン自体が和製ファンタジー(ラノベ)としちゃ異色だからね 
 どっちも、主人公含め人類がどこまで行っても真っ当な方法では絶対に敵わない超越存在が敵で 
 その辺のパワーバランスとか圧倒的な存在への恐怖とか、どっちかっていうとクトゥルーのが近い感じ 
 
 - 9996 :名無しの読者さん:2018/09/07(金) 18:12:44 ID:MOeV8mX70
 
  -  アニメのオーフェンは酷かったね・・・あの時代は、なぜ原作改悪&オリジナルキャラでストーリー進めるんや 
 
 - 9997 :名無しの読者さん:2018/09/07(金) 18:19:24 ID:y3IvmHnk0
 
  -  だって原作完結してないのに作るんだもの… 
 
 - 9998 :名無しの読者さん:2018/09/07(金) 18:36:30 ID:z9Uotphh0
 
  -  オーフェンはもはや原案レベルだったからなー 
 キャラ以外の話ほとんどオリジナルとかなんなん… 
 
 - 9999 :名無しの読者さん:2018/09/07(金) 18:39:14 ID:4PzTk/+c0
 
  -  きまった話数におさまらないからか、自分の考えたストーリーおもしろと思っていた勘違い脚本家がおおかったのか 
 
 - 10000 :名無しの読者さん:2018/09/07(金) 18:39:51 ID:4nTBzJGi0
 
  -  魔術はかっこよかったし…… 
 
 - 10001 :10001:Over 10000 Thread
 
  - このスレッドは10000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
 
0ch+ BBS 0.7.4 20131106