◆PxpsTgDRu.のやる夫スレ避難所237
 - 1 :Scotchな読者さん:2018/05/12(土) 22:08:50 ID:bjD7DJoN0
 
  -  1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で 
   →3行を越える長文、内容が投下内容の本筋に沿わないもの等は禁止です 
     安価付雑談は全て避難所でお願い致します。 
 2 補足説明はok 
   ・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。 
 3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨 
   →訂正元についての安価をつけて下さい 
 4 自治不要 
   →違反者はその都度☆凜が対処するから自治レスは禁止 
  
 1. 補足 
 9408 :◇PxpsTgDRu. ★ :2015/12/01(火) 20:46:14 ID:hosirin334 
 こ 
 こ 
 まではおk 2〜3行の空白は目を瞑って差し上げろ 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1447586846/9408 
  
 その他、雑談所で自重するように言われたもの 
 *共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連 
  その他加熱し易い話題は禁止。 
  他スレの話題は常識の範囲内で許可。 
 みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。 
  
 作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」 
  
 ※>>9900を踏んだ人は次スレを立てて下さい。 
  
 ☆凜自身によるまとめブログ 
 ttp://hosirin351.blog.fc2.com/ 
 こちらはFirefoxかChromeでの閲覧が推奨となります。 
 IEは崩れる箇所が御座いますこと御了承下さいませ。 
  
 専用ブラウザの導入を強く推奨します。 
 すごく便利だけでなく、サーバーへの負担も低減されます。 
 まだの方はご検討の程をお願い致します。 
  
 前スレ 
 ◆PxpsTgDRu.のやる夫スレ避難所236 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1525450164/ 
 
 - 2 :モノでナニカ ★:2018/05/12(土) 22:10:23 ID:???0
 
  -  新スレ乙 ギリギリであったな 
 
 - 3 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/12(土) 22:10:23 ID:???0
 
  -  立て乙しもす! 
 
 - 4 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 22:10:24 ID:g+Y5cRy50
 
  -  >>1乙様 
 
 - 5 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 22:10:37 ID:V05r7b/G0
 
  -  縦乙 
 誘導ぎりぎりだったね 
 
 - 6 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 22:10:45 ID:dWmTIrNm0
 
  -  立て乙です 
 
 - 7 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 22:10:46 ID:ddisTyg10
 
  -  立乙様ー 
 
 - 8 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 22:10:47 ID:dhT3jsyR0
 
  -      _ ∩ 
  ⊂/  ノ ) 
   /   ∩V 
 ⊂し'⌒∪ノ ) <>>1乙 お前にもう用はない 
  /   /ノV 
  し'⌒∪ 
  ̄ ̄ ̄ ̄7 
      / 
      | 
     / 
     | 
    / 
  
  
     _ ∩ 
  ⊂/  ノ ) 
   /   ∩V 
 ⊂し'⌒∪ノ ) 
  /   /ノV 
  し'⌒∪ 
  ̄ ̄ ̄ ̄7 
      / 
      |                                        カレーーーー> 
     /                                オギャるうううううう> 
     |                 これは俺を妊娠している  キリッ>                  ヤンス> 
    /    <ちくわぶ大明神                 \ウジュル/  ンギヒィィィィ> 
                       
                               ア"ア"ア"ア"ア"ア"ア"ア"ア"ア">    バブみ〜> 
     _ ∩ 
  ⊂/  ノ ) ・・・・・マジデオトサレルノ? 
   /   ∩V 
 ⊂し'⌒∪ノ )  ・・・・・ クケーー!! 
  /   /ノV 
  し'⌒∪ 
  ̄ ̄ ̄ ̄7 
      / 
      | 
     / 
     | 
    / 
 
 - 9 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 22:11:21 ID:ipuoUeVM0
 
  -  >>1 立乙です 
 
 - 10 :塩唐揚げ(元新参者) ◆q8bYX0MdFs :2018/05/12(土) 22:11:22 ID:UM4+0ktE0
 
  -  立て乙です! 
 
 - 11 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 22:11:38 ID:nFJugJCN0
 
  -  立て乙 
 
 - 12 :Scotchな読者さん:2018/05/12(土) 22:11:42 ID:bjD7DJoN0
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 着地成功!! 
 
 - 13 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 22:11:50 ID:Rm0WDOwx0
 
  -  立て乙 
 10000とったの初めてだな 
 
 - 14 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 22:12:25 ID:QGLzQJQv0
 
  -  立て乙です 
 
 - 15 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 22:12:26 ID:pNEXxlTK0
 
  -  建て乙 
 
 - 16 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 22:12:26 ID:M6kgxuBp0
 
  -  立て乙にございます。 
 
 - 17 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 22:12:27 ID:Ilz7CWmQ0
 
  -  盾乙 
 
 - 18 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 22:12:33 ID:ZcCL5ncF0
 
  -   
          ∧_∧   
          (`・ω・´)   シュッ 
         (つ   と彡 ./ 
             /  ./ 
            /   ./ 
          /    / 
         /      / 
       / ///   / ツツー 
      /  乙   / >>1 
    /       ./ 
 
 - 19 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 22:12:36 ID:ooHEwAWF0
 
  -  スレ立て乙です 
 
 - 20 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 22:12:36 ID:jVMt/cOe0
 
  -  盾乙 
 ちゃんとヤンスが追加されてるwww 
 
 - 21 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 22:12:49 ID:xvmIyzbu0
 
  -  立て乙 
 デクはチャンピオンになったがシャルが出てこないのが不穏 
 
 - 22 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 22:13:02 ID:onpyRC7y0
 
  -  ニュルンブリンクの時間ダァ〜〜っ 
 
 - 23 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 22:13:06 ID:2wfRMEn60
 
  -  立て乙に御座います 
 旧作リメイクブームだしTRPG流行ってるし30周年だし 
 地上波アニメでまたロードスやらねえかなあ・・・ 
 ディードの声は山本弘でいいぞ 
 
 - 24 :難民 ★:2018/05/12(土) 22:14:00 ID:???0
 
  -  スレ立て乙です。 
 ちくわぶ大明神! 
 
 - 25 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/12(土) 22:14:03 ID:???0
 
  -  ちょっと待てw<ディードの声 
 
 - 26 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 22:14:23 ID:pNbcik6Q0
 
  -  立て乙 
 
 - 27 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 22:14:43 ID:sQnBg7U50
 
  -  建乙にござります。 
 最近は殆どリプレイが無くて寂しい…… 
 
 - 28 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 22:14:49 ID:bqCP0vJ00
 
  -  スレ立て乙 
 
 - 29 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2018/05/12(土) 22:15:35 ID:Mgj4PD310
 
  -  立て乙ですー 
 
 - 30 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 22:16:11 ID:JoHOLZHC0
 
  -  立て乙 
 
 - 31 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 22:16:36 ID:zFRIcasv0
 
  -  >>27 
 商業リプレイ全般です? 
 動画サイトだとかなり、リプレイ動画は上がってるんですけどね。 
 
 - 32 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 22:17:05 ID:Om2Rfxf20
 
  -  立て乙です。 
 ロボさんの男性キャラはパン屋のやるやらコンビ、 
 そして今回のストーム3といぶし銀の格好良さが光るなあ。 
 
 - 33 :胃薬:2018/05/12(土) 22:17:11 ID:C2RcJApc0
 
  -  たておつウジュル 
 
 - 34 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 22:18:02 ID:xvmIyzbu0
 
  -  前から気になってたがウジュルって胃薬さんは不定形? 
 
 - 35 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 22:18:34 ID:bqCP0vJ00
 
  -  >>27 
 ルールブックやサプリメントに載ってるものもあるけど、そのために数千円出すのはちょっと…… 
 
 - 36 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/05/12(土) 22:18:39 ID:tora 0
 
  -  立て乙アッシマー 
 
 - 37 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 22:18:54 ID:Yll8q1zL0
 
  -  立て乙です。 
 
 - 38 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 22:19:01 ID:pNEXxlTK0
 
  -  >>34 
 ヤンスに取って変わられたのかもしれない(彼真書) 
 
 - 39 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 22:19:39 ID:dWmTIrNm0
 
  -  テーブルトークは場所確保がねーカラオケはやっぱうるさいし 
 以前は大阪だと人権センターとか借りやすくて安くて、エアコン効いてて割と防音と、テーブルトークに 
 最適だったんだけど、潰されちゃったからなあ 
 TRPGって、そこまで流行ってるんだろうか……? 
 
 - 40 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 22:19:53 ID:QGLzQJQv0
 
  -  フォースリーコンの訓練教官が催涙ガスは根性で耐えられるってTVで言ってたゾ 
 なおそれに至るまでの訓練は地獄の模様 
 
 - 41 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 22:19:58 ID:rNs5ldKJ0
 
  -  立て乙です 
 
 - 42 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 22:20:15 ID:g+Y5cRy50
 
  -  ジョーさんは13が自国に出荷されないように気を付けた方が 
 
 - 43 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 22:20:32 ID:G/dbb/XC0
 
  -  そう言えばタイトルマッチなのにシャルってどうしてるんだろ? 
 アスナと合流するもんだと思ってたけど一コマも出ないし 
 
 - 44 :スキマ産業 ★:2018/05/12(土) 22:21:33 ID:???0
 
  -  >>40 
 自衛隊のは米軍と比べてうすいってまりんこでゆってた 
 
 - 45 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 22:21:34 ID:5uKGFOjpI
 
  -  >>39 
 流行ってるかどうかはともかく、昔よりはハードルが下がったと思う。 
 
 - 46 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 22:21:39 ID:DFBfNpQC0
 
  -  立て乙です 
 
 - 47 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 22:21:52 ID:2wfRMEn60
 
  -  冬の時代から生きてる人間にとっては『楽園』みたいな状態ですよ<今 
 こないだ本屋でめっちゃパリピッぽいお兄ちゃんがCoCの基本ルールを嬉しそうに買って行ったのを見ながら 
 「いい時代になったもんだ」と心底思ったもんです 
 
 - 48 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 22:22:45 ID:bzknC2DZ0
 
  -  妊婦にボクシングは刺激がとかだったりして……だって彼氏が早いしw 
 
 - 49 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 22:23:58 ID:DFBfNpQC0
 
  -  え、国のために動いてくれてたのに話通さず、アンアンの独断なんかい 
 
 - 50 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 22:24:11 ID:6iesBB0C0
 
  -  誠は燃え尽きてこのまま隠居しそうだ 
 
 - 51 :大隅@大隅 ★:2018/05/12(土) 22:24:21 ID:HeANO0su0
 
  -  立て乙ー。 
 
 - 52 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 22:24:30 ID:M8rOLiGH0
 
  -  立て乙だすー 
 アレクラストが終わった今になってロードスもっかいってありえるもんなんやろか 
 
 - 53 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 22:24:37 ID:pNbcik6Q0
 
  -  もはや国がまな板の上の鯉状態 
 
 - 54 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 22:24:48 ID:5uKGFOjpI
 
  -  動画サイトでリプレイ見て、セッションに来てくれる人は増えてますね。 
 
 - 55 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 22:25:07 ID:iEsilQ910
 
  -  立て乙です 
 
 - 56 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 22:25:16 ID:/g05a6kJ0
 
  -  胃薬さんの所の>>1481 
 あのAAはナイトウィザードってTRPGのリオン・グンタって魔王のAAだ。 
  
 
 - 57 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 22:25:27 ID:dWmTIrNm0
 
  -  T&TのルールとかSNEが再販してるけど、でかくなった分、昔の文庫版より高いやね 
 D&Dとか蓬莱学園とかストームブリンガーとか、ホビーショップで値段の高さに戦いた25年前の青春 
 
 - 58 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 22:25:29 ID:2wfRMEn60
 
  -  リプレイ動画は妄想動画が多くて「リプレイじゃないやん・・・」と思った老害が私です 
 
 - 59 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2018/05/12(土) 22:25:40 ID:???0
 
  -  立て乙 
 投下したい、したくない? 
 
 - 60 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 22:26:29 ID:2Ks6BvMu0
 
  -  まあ、世界さんたち宰相派って何気にアンアンにどうしてほしいか伝えて無いしな! 
 
 - 61 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 22:26:48 ID:/g05a6kJ0
 
  -  >>56胃薬× 板さん○ 
 胃薬様ならびに板様には大変失礼な間違いをしてしまった事を深く、お詫びします。m(_ _)m 
 
 - 62 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 22:27:15 ID:zFRIcasv0
 
  -  >>58 
 リプレイ形式会話小説という方が正しいですねよ。 
 それでも楽しいですが。 
 
 - 63 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 22:27:30 ID:dWmTIrNm0
 
  -  >>52 
 水野先生、文章力とか勢いがね、どうしても…… 
 新ロードスの時で愕然とした記憶が 
  
 
 - 64 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 22:27:32 ID:g+Y5cRy50
 
  -  >>49 
 宰相誠組も独断だし連携しようがないからシャーナイ 
 
 - 65 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 22:27:34 ID:DFBfNpQC0
 
  -  板さんとこの、悪役だけど国の益になる存在として飼うことは出来たのでは、とか思うのは神視点かな 
 
 - 66 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 22:29:21 ID:wdY+LU7q0
 
  -  立て乙 
 
 - 67 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 22:30:38 ID:ddisTyg10
 
  -  小ニースへの偏愛というかなんというかちょっとあれなあれがあったなぁ・・・ロードスの終わりの方 
 
 - 68 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 22:30:53 ID:2wfRMEn60
 
  -  あ、リプレイが無くて寂しい人は自分でリプレイを作れば解決するよ! 
 地産致傷!! 
 
 - 69 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 22:31:00 ID:Q0XwcsJX0
 
  -  立て乙です 
 
 - 70 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/12(土) 22:31:24 ID:???0
 
  -  間違ってない気がするのがなんともw<地産致傷 
 
 - 71 :スキマ産業 ★:2018/05/12(土) 22:31:26 ID:???0
 
  -  ウッドチャックさんのカーラ装着時の叫びは思わず納得した 
 
 - 72 :観目 ★:2018/05/12(土) 22:37:05 ID:???0
 
  -  人間賛歌とは覚悟の賛歌!チートの加護があったとしても13には覚悟がないっ! 
 
 - 73 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 22:37:20 ID:Ilz7CWmQ0
 
  -  もうバルディアくらいしか覚えてないなぁ 
 
 - 74 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 22:39:30 ID:91iAjv7a0
 
  -  立て乙です 
 
 - 75 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/12(土) 22:39:34 ID:rJcwg1Xi0
 
  -  遅くなりました、立て乙 
  
 うとうとしていたらもう移動してた( 'ω' ) 
 
 - 76 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/12(土) 22:39:47 ID:???0
 
  -  カーラがウッドチャックを乗っ取って最初にしたこと:立ちション 
 ってパロがあったなぁw 
 
 - 77 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 22:39:53 ID:JoHOLZHC0
 
  -  >>39 
 最近はオンラインセッション環境が整ってるから・・・ 
 ただオフセの数倍時間が掛かる模様 
 
 - 78 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 22:41:20 ID:JoHOLZHC0
 
  -  >>57 
 は・・・ハイパーT&T・・・ 
  
 
 - 79 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 22:41:41 ID:NKzpfUK/0
 
  -  なんで話の腰折るようなこと上げていっちゃうかなぁ…… 
 
 - 80 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2018/05/12(土) 22:42:01 ID:Mgj4PD310
 
  -  王国滅ぼして独立するにしても大義名分ないと周辺の国にゴタゴタ言われるかもだから 
 暗愚の王と毒婦を成敗したっていう形にせいよ、ということかね? 
 
 - 81 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 22:42:52 ID:QGLzQJQv0
 
  -  本スレがまーた惨状になりそう 
 同志が頑張るのをお祈りするくらいしか出来んが… 
 
 - 82 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 22:43:50 ID:OBjN3fRr0
 
  -  >そうせんと他国から保護の名目で侵略が来るよ 
 他国でやる夫のとことか、亜人?獣人?取りこんだレッドさんとことかに喧嘩売れるの? 
 ない夫の反動で5家補正マシマシ状態だし… 
 
 - 83 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 22:44:29 ID:DFBfNpQC0
 
  -  倒れそうな屋敷の柱を支えるよりも、倒壊するのを待ってから 
 更地にして新しいを屋敷を建てた方がいいと思うんだが? 
 
 - 84 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 22:45:57 ID:g+Y5cRy50
 
  -  本スレは一人あぼーんするとあーら不思議 
 
 - 85 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 22:46:00 ID:sQnBg7U50
 
  -  動画も悪くないけど、ほぼクトゥルフ一色で……奇妙な旅行とかジャズエイジとかは大好きだが。 
 一昔前の一月複数シリーズ刊行とかのが非日常やったのかなあ。 
 
 - 86 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2018/05/12(土) 22:46:11 ID:Mgj4PD310
 
  -  >>83 
 その屋敷に住んでる人(=王都の民)のことを慮ったんじゃないかね 
 罰ゲームに近いモンなのは確かだけども、早く対処するに越したことはないだろう 
 
 - 87 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 22:46:52 ID:CmixEL2Z0
 
  -  ドワーフって 
 日に当たると爆発する(山魚かな?) 
 ↓ 
 男も女も筋肉ひげもじゃ酒樽(夫婦の絵面が恐ろしすぎる……) 
 ↓ 
 男は筋肉ひげもじゃ酒樽、女はロリチビマッスル 
 って変遷してるんだっけ? 
 
 - 88 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 22:47:23 ID:nFJugJCN0
 
  -  >>82 
 経済封鎖やら武力によらない侵略されたら詰むよ? 
 結局1領地VS国になるんだから 
 
 - 89 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2018/05/12(土) 22:48:21 ID:???0
 
  -  ちょっとわしのスレで募集事 
 
 - 90 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 22:48:38 ID:uwMPluJr0
 
  -  五家の側からすると王都が更地になって住民がボーミンになっても全く構わんので 
 王妃としては少しでも王都に来る可能性を増やす努力はした、100%賭けでしかないけど 
 
 - 91 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 22:48:40 ID:dWmTIrNm0
 
  -  >>80 
 来る子は全員、大義名分あげちゃう熱烈歓迎 
 来ない子は無しね。貴族なんでしょ、面子や大義名分っていつもの発言どうしたの? 
 周りの評判どうなるんだろーねー、そもそも君ら、そこまで仲良かったっけ?てな感じで 
  
 弱い方が強い方をさっさとやれよ、理由やるよと脅迫。しかも強い方は拒否できない 
 こんなエグい考え方できる人は敵にしたくない 
  
 
 - 92 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 22:50:00 ID:/g05a6kJ0
 
  -  >>87そうそうそんな感じ 
 
 - 93 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 22:50:10 ID:DFBfNpQC0
 
  -  ロボさんとこ、「蒸着!」「赤射!」「焼結!」とかロマンだろうに!(難癖 
 
 - 94 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 22:50:46 ID:CzrOGzoaI
 
  -  >>83 
 倒壊した建物を誰が再建するか、その土地は誰のものかハッキリさせるのは大事よ? 
 下手すりゃ誰も知らない親戚が再建してから所有権主張してきたりするから 
 
 - 95 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 22:50:55 ID:OBjN3fRr0
 
  -  >>88 
 詰むかなー? 
 
 - 96 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 22:51:08 ID:QhixMvjF0
 
  -  >>87 
 石になることも 
 
 - 97 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2018/05/12(土) 22:51:21 ID:Mgj4PD310
 
  -  >>91 
 「知るか、俺らはもう好きにやる」って無視するのもまずいわけか… 
 
 - 98 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 22:51:26 ID:25AFqIx10
 
  -  立て乙 
 色々なバックボーンが出て来るな 
 それにしても13陛下この期に及んで家庭内不和()で嫁が実家へ帰った程度の認識なのが… 
 
 - 99 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 22:51:50 ID:zFRIcasv0
 
  -  ロボさんの投稿を見て、地球防衛軍5の事を調べてみたら。 
 PCがワンマンアーミー過ぎる! 
 こんな装備をFPSの様に手持ち出来るとかヤバい。 
 
 - 100 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 22:52:19 ID:fLEg+bsv0
 
  -  話が進めば進むほど、気高い人たちを汚し続ける13への殺意が沸くなぁw 
 
 - 101 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 22:53:40 ID:dWmTIrNm0
 
  -  >>97 
 してもいいんじゃない? 今までの貴族としての発言、全部ウソでしたって大声で 
 周辺に言って回るのと同じなだけで 
 ボンバーマンみたいに評判気にしないなら別だけど、その後は推して知るべし 
 
 - 102 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 22:53:45 ID:JOk3rT9s0
 
  -  >>93 
 その並びを見ると「速攻生徒会」を思い出すなぁ…… 
 
 - 103 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 22:54:04 ID:GmPfs0xa0
 
  -  え? 
 「蒸血」「潤動」「変身」(エボリューション!)だって? 
 
 - 104 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 22:56:04 ID:iEsilQ910
 
  -  >>100 
 同志が13にどんな末路を用意してくれるか、今から楽しみでならないヨ 
 
 - 105 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 22:56:16 ID:ItxQaeYx0
 
  -  装着!油注!回転!(手首ウィーン 
  
 
 - 106 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 22:57:10 ID:ZmJWQUBY0
 
  -  聖人君子じゃないし、自分の領土が大切だから何もしない。 
 お前は自分が愛した国が朽ちて行くのを見届けろとか言われたらどうすんだろ。 
 
 - 107 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 22:57:19 ID:nFJugJCN0
 
  -  >>95 
 サンレッドさんとこは武力制圧したけど不満に思ってる人間いるんで故あらば裏切る可能性高いよね? 
 やる夫のとこは詳しい描写無いから分かんないけど山地だと農業厳しいかもね 
 さて、吸収した領地の貴族や人間を大人しくさせて領地運営出来るまで諸外国が大人しく待っててくれるでしょうか? 
 
 - 108 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 22:57:40 ID:QGLzQJQv0
 
  -  >>100 
 ほんそれ 
 火消しに回るアン様、貴族達にどうか早く心の平穏を… 
  
 
 - 109 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 22:58:15 ID:L0L5u8kv0
 
  -  AA1個でも脇役ならどうにかなるのだ 
 
 - 110 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 22:58:25 ID:mRnRoRND0
 
  -  タイトルとそれぞれのルート条件的に考えてハーレムどころか複数ルートすらないだろうなあ 
 難易度の割りに一番地雷なルートエンド入っておいて他ルートヒロインになぜ手をだせる 
 
 - 111 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/12(土) 22:58:29 ID:???0
 
  -  「巾着!」とか「肛着!」とか(安永航一郎脳) 
 
 - 112 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/05/12(土) 22:58:43 ID:hosirin334
 
  -  AA1個でも脇役ならどうにかなるのだ 
 
 - 113 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 22:58:52 ID:g+Y5cRy50
 
  -  このまま13には宴会を楽しんでもらおう 
 
 - 114 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 22:58:55 ID:G/dbb/XC0
 
  -  タイトルから大体察せるww>ハーレムルート 
 
 - 115 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 22:59:16 ID:g+Y5cRy50
 
  -  >>112 
 同志ww 
 
 - 116 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 23:00:00 ID:kJyt/3T40
 
  -  脇役といいつつ、助演男優賞モノだと思うんですが 
 
 - 117 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 23:00:11 ID:ipuoUeVM0
 
  -  悪役令息やる夫さんが太ましいのは、そのあふれる脂肪をジャンプの代わりにする為かしら 
 
 - 118 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2018/05/12(土) 23:00:35 ID:Mgj4PD310
 
  -  AA一個でブン回してるのにやたら魅力的なキャラに仕上げるってのは同志のお家芸なところあるし… 
 
 - 119 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 23:00:38 ID:MPtqytn80
 
  -  病みの方向性や種類によってはまだワンチャン(震え声) 
 
 - 120 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 23:00:43 ID:+pxUqpuv0
 
  -  >>101 
 それは使者がそれぞれの当主と面通しして話を聞く事前提で、の話。 
 途中で脱落する・実家に寄ったときに処される・そもそも門前払いで話聞かなかった 
 色々可能性はありえる。 
 
 - 121 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 23:00:44 ID:Rm0WDOwx0
 
  -  このままアンアンの狙い通りってのも癪な気はするな 
 
 - 122 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 23:01:19 ID:JOk3rT9s0
 
  -  さすが、いまだにドラコルル一枚なのにしょっちゅう出してる人の言葉は重みが違う…… 
 
 - 123 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 23:01:23 ID:QGLzQJQv0
 
  -  その一個でここまでブン回すのやべーっすよ 
 
 - 124 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 23:01:26 ID:NTexpmbL0
 
  -  犬国王ぶん回しは素直に感嘆しますわ 
 同じハンコ演技でもキムタクとは大違いや 
 
 - 125 :Scotchな読者さん:2018/05/12(土) 23:01:37 ID:bjD7DJoN0
 
  -  >>112 つまり次は主役をAA1枚で回しきるんですね? 
 
 - 126 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2018/05/12(土) 23:02:25 ID:Mgj4PD310
 
  -  >>120 
 ああ…危惧するのはそういうパターンだなぁ 
 あれだけ大恥かかせたことを考えると、姿を見せた瞬間に一切話を聞かずに 
 切り捨てられる可能性も低くはない、むしろむっちゃありえるし 
 
 - 127 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 23:03:45 ID:hNFSHoEv0
 
  -  13は酷いけど、どんな愚王であれ吊るして玉座を奪ったら簒奪って言われるんじゃないかね。 
 アンアンふっきれてるみたいだけど、あれって反乱教唆にはなっても、大義名分にはならないように思える。 
 
 - 128 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 23:04:03 ID:DFBfNpQC0
 
  -  >>120 
 会わせることを周りが色んな忖度によって妨害する可能性高い訳だ(愉悦 
 
 - 129 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 23:05:13 ID:OBjN3fRr0
 
  -  >>107 
 そこはハッキリせんからなーどう見るかしだな気がする 
 レッドさんとこは周辺領主を侵略のち族滅してるし、亜人部族と連合組んでるから1領地超えてそうだし 
 やる夫のとこも発掘した人形()使えば山地でも開墾は結構楽にできそうだが…(立地によるけど) 
 
 - 130 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 23:07:28 ID:QGLzQJQv0
 
  -  >>126 
 だからこそ全員なのでは? 
 どれか一つでも話聞いてくれたら各家へ話が行くはず、ってのは甘いんですかねぇ 
 だが、普通の伝令でも聴く耳持つか微妙だし… 
 
 - 131 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 23:08:55 ID:DFBfNpQC0
 
  -  え、会う義務あるんだ…足蹴にして後ろ足で砂を掛けた相手なのに。 
 
 - 132 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 23:09:11 ID:g+Y5cRy50
 
  -  蝶サイコーな結果求ム 
 
 - 133 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 23:10:22 ID:Ilz7CWmQ0
 
  -  名乗らせちゃったからなぁ・・・ 
 
 - 134 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 23:10:38 ID:QGLzQJQv0
 
  -  だって一応王妃だもん、独立したとはいえいきなり得物ブッパはアカンでしょ 
 
 - 135 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 23:11:07 ID:Om2Rfxf20
 
  -  >>112 
 脇役というには余りにも惜しい宰相ですがね、AA一つであそこまで表現できるとか同志やっぱ…うん。 
 
 - 136 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 23:11:08 ID:CzrOGzoaI
 
  -  >>106 
 隣国が腐ってると自分ところも少なからず影響あるんやで 
  
 一応、13が余計なことをしなければまともに運営出来てた国だから、まだ再建の目はあると思うんだよな 
 インフェルノがベリーハードになる程度の差だろうけど 
 
 - 137 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 23:11:23 ID:bzknC2DZ0
 
  -  会わなかったら、万が一戦争で負けた時にこちらから降伏の使者も出せなくなるから無理だわ 
 
 - 138 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 23:11:54 ID:nFJugJCN0
 
  -  >>129 
 急に増えた領民の食糧問題とか国立ちあげたら問題ポロポロ出てくるべ 
 そんな時に経済封鎖なりされたらどうする?って事にねなるかもね 
 楽観視しすぎるとアカンのは13がやってるでしょ? 
 
 - 139 :胃薬:2018/05/12(土) 23:12:44 ID:C2RcJApc0
 
  -  シーフの事摩理さんって思うの止めるんだ 
 
 - 140 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 23:14:16 ID:wT8Mr0/90
 
  -  >>112 
 立志伝の米五郎左とか信雄とか大好きでしたw 
 
 - 141 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 23:14:41 ID:NTexpmbL0
 
  -  王太后が密使を放った策は一面から見れば合理性があるんだろうけど、気楽な第三者視点で見ている分には全方位キングボンビー派遣に見えて笑ってしまう 
 既に周辺の亜人や貴族の所領を取り込みに懸かっているサンレッドあたりはマジ来るなよ来るなよと思っていそう 
 
 - 142 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 23:14:56 ID:bzknC2DZ0
 
  -  え?マツタケを毒見をするのも御付の役目だって? 
 
 - 143 :オバロ ◆byojq1CxuSzn :2018/05/12(土) 23:15:03 ID:/j6EJZIw0
 
  -  13がいなければ皆幸せで平和だったってのがね。 
 これが前作のシャルル王の国みたいにショーコいようがいまいが先長くねえなコレって思えるならともかく普通にいけば一夏が王になって 
 平和な治世を行っていたのが分かるだけに……。 
 
 - 144 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 23:15:21 ID:CzrOGzoaI
 
  -  独立したからこそ隣国の王族は無視できないよね 
 隣国が一つとは思えないし 
 
 - 145 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 23:15:21 ID:ItxQaeYx0
 
  -  パッパ的に塩対応は残当というか、対応するだけでも温情なんだが、それはそれとして心がイタァイ 
 
 - 146 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 23:15:32 ID:UvZplD+R0
 
  -  パンツじゃないから恥ずかしくない男達はマッチョな魔法少女漫画でやってるからなぁ…… 
 
 - 147 :141:2018/05/12(土) 23:16:40 ID:NTexpmbL0
 
  -  キングボンビーは言いすぎたかな 
 一応登場人物たちは良かれとおもってやっているのだからボンビーに例える方が相当か 
 
 - 148 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 23:16:47 ID:UKjp2L+K0
 
  -  ドラコルル1枚とか織田信長(史実肖像画ver)とか同士の手際は凄いよな 
 
 - 149 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 23:16:59 ID:Om2Rfxf20
 
  -  パピヨンパッパ、相手の覚悟を汲んだ上で即時に利害交渉に移れるとか、 
 ワンサマーが次世代の王侯となるって言われるだけはありますわ。 
 
 - 150 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 23:17:22 ID:9bZZolN60
 
  -  正直魔法少女、俺よりプリティベルアニメ化してほしかったわエロス的に考えて。 
 
 - 151 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 23:18:38 ID:jBdlReqF0
 
  -  ガチマッチョアニキ魔法ショウジョはお茶の間にだしたらアカンと思うww 
 
 - 152 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 23:20:04 ID:UvZplD+R0
 
  -  そもそも、お茶の間に出せるエロが厳しそうなんだよなぁ……ガチエロ不可避になってまう…… 
 まあ別名義でエロ描いてる人だし、他の作品もガチエロがっつりだし 
 
 - 153 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 23:20:58 ID:NTexpmbL0
 
  -  死間ということも考えられるから簡単には要人と会わせる訳にはいきませんよねー 
 パピヨンも護衛マシマシで会談に望んでいるんでしょうし 
 
 - 154 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 23:21:17 ID:Om2Rfxf20
 
  -  板さんの更新を改めて読み直しているけど、 
 マキマキの中の人って名義変えずにエロゲ出演も躊躇しない女傑なので、 
 普通にマッスロイドでも台詞が音声変換できたわww 
 
 - 155 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 23:23:00 ID:OBjN3fRr0
 
  -  >>138 
 どこで領民増えるん…5家はレッドさんとこ以外ほぼ全部難民シャットアウトやん 
 織斑さんとこなんか独自の為替を導入して経済圏を安定させてるし 
 
 - 156 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 23:23:02 ID:sMlWZiu+0
 
  -  >>154 
 >マキマキの中の人って名義変えずにエロゲ出演も躊躇しない女傑なので、 
 因果が逆なんだよなァ… 
 
 - 157 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 23:24:57 ID:oIPqwaZI0
 
  -  板さんとこの神視点以外で、やる夫が誠を同類の転生者だと確信できるシーンってあったっけ? 
 第一話で誠を転生者だって決めつけてたけど、今日の話で平民だからと嫌がらせしてたらあの態度もやむなし 
  
 
 - 158 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 23:25:21 ID:PaW5pKqo0
 
  -  趣味:エロゲ(男性向き)の剛の者やぞ中の人www 
 
 - 159 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 23:25:43 ID:iEsilQ910
 
  -  >>155 
 難民はシャットアウトしてたけど、その前に周辺領地を併呑したうえで独立建国したんじゃなかったっけ? 
 
 - 160 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 23:25:56 ID:7rrgROaH0
 
  -  >>154 
 タミーは唯々オタなだけよ 
 オタな自分を飾ろうとしないから結婚したり隠したりしていないだけで 
 
 - 161 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 23:26:35 ID:25AFqIx10
 
  -  独立した5家にしたらやらない陛下(笑)の自滅を待つのが最良なのに 
 早く滅ぼしの来いよって宣言だもんなこれ… 
 
 - 162 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 23:26:40 ID:dWmTIrNm0
 
  -  >>120 
 直球になるんだけど、飼い犬の躾ができてねえ家ならその時点で脱落してくれて 
 いいや、ぐらいの気持ちはあるでしょ 
 ヤクザでも親の顔色伺ってから動くのに、それすらしないの飼ってるようなのは論外で 
 
 - 163 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 23:29:49 ID:iEsilQ910
 
  -  >>161 
 自滅するまでの悪影響が計り知れないから介錯どうぞ、ってことじゃない? 多分 
 
 - 164 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 23:29:56 ID:KhYp9j4d0
 
  -  最初の一人か着いたけどよく無事で着いたなぁ〜って思う。 
 
 - 165 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 23:30:31 ID:nFJugJCN0
 
  -  >>155 
 周辺を吸収合併してるの忘れてない? 
 独自の為替で安定させてるけどそれ外国での信用今無いよ? 
 
 - 166 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 23:31:38 ID:F/sRh1wP0
 
  -  前世代ではパピヨンパッパも婿候補の一人だったかも 
 
 - 167 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 23:32:33 ID:+pxUqpuv0
 
  -  >>164 
 最初の1人の箒は女王の娘な訳だから、他寄り道しなく真っ直ぐ向かったんだろう。 
 他4人はそれぞれの実家によってから向かうのか、実家無視して向かうのかはまだ出てないけど。 
 
 - 168 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 23:33:51 ID:zFRIcasv0
 
  -  貴族ってなんでこう訳が必要な言葉で話すんだろう? 
 間諜対策のため? 
 
 - 169 :Scotchな読者さん:2018/05/12(土) 23:34:53 ID:bjD7DJoN0
 
  -  >>168 
 最悪、言ってないって言い張れるからだぞ 
 相手に言質を取らせない対策 
 
 - 170 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/12(土) 23:35:32 ID:rJcwg1Xi0
 
  -  [悲報] なぜか同じ話を二日続けて書き溜めしてしまったワイ [時間返して] 
 
 - 171 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 23:35:34 ID:Ilz7CWmQ0
 
  -  >>168 
 言質をとらせないため 
 
 - 172 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 23:35:43 ID:iEsilQ910
 
  -  >>168 
 後になって「そんなこと言ってませ〜ん。僕の責任じゃありませ〜ん」って言う為だと思ってた 
 
 - 173 :大隅@大隅 ★:2018/05/12(土) 23:35:54 ID:HeANO0su0
 
  -  ストレートな物言いだと妥協の余地がなくなるから。 
 だからこそ言い回しとそれを理解する頭が重要になる。 
 
 - 174 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 23:36:04 ID:kJyt/3T40
 
  -  >>168 
 イギリスとか京都とかのノリであって、世界の貴族全部がそうであるとは限らない 
 戦国時代の大名だって、要するにヨーロッパでいう封建領主だしね 
 
 - 175 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2018/05/12(土) 23:36:25 ID:???0
 
  -  >>170 
 あなた、疲れてるのよ 
  
 この出目にはさすがに草 
 
 - 176 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 23:36:32 ID:zFRIcasv0
 
  -  なるほど要請といいつつも、実際は命令と同義と同じようなもの? 
 
 - 177 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 23:37:36 ID:NKzpfUK/0
 
  -  とはいえ、コレを断るとこちらの大義名分がろくに立たなくなるというね 
 ただ洗脳解けてすらとかいらないよね? 
 
 - 178 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 23:37:55 ID:g+Y5cRy50
 
  -  雷鳥さんがバグってる 
 ショーコさん送り込まないと 
 
 - 179 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2018/05/12(土) 23:38:16 ID:Mgj4PD310
 
  -  >>170 
 想像するだけで恐ろしい…寝ろ、寝て忘れなさい(顔を覆う) 
 
 - 180 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/12(土) 23:38:49 ID:rJcwg1Xi0
 
  -  なんか作ってる最中にね 
  
 既視感がね、おかしいなって( 'ω' ) 
 
 - 181 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 23:39:44 ID:dWmTIrNm0
 
  -  >>180 
 SS連載中、書き溜めしてたはずなのに中間の1話分まるまる何故か消えてて、泣きながら最初から 
 書き直した事あるからへーきへーき 
 
 - 182 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 23:39:54 ID:7rrgROaH0
 
  -  >>176 
 命令というか、将棋でいうと「王手」をかけられた状態だから 
 対応せざるを得ない 
 
 - 183 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 23:40:13 ID:zFRIcasv0
 
  -  TRPGでもこういう腹芸やりたいけど、実際やるならGMから説明が無いと卓が荒れるね。 
 小説なら訳を付けないと読者が置いてけぼりになりかねない。 
 
 - 184 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2018/05/12(土) 23:40:14 ID:Mgj4PD310
 
  -  眠気が限界だ 
 朝起きて各所のスレをチェックしよう…そうしよう… 
 
 - 185 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 23:40:53 ID:ddisTyg10
 
  -  >>170 
 よくあること(´・ω・`) 
 
 - 186 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 23:40:58 ID:yAngXN5x0
 
  -  他の家にも話行ってる時点で動かなければ戦後、思いっきりしっぺ返しが来るから動かないわけにはいかないという 
 全ての家が動かないという密約でもあるなら(それだって誰かが破ればおしまい)別だけど動かなかった場合、誰かが進軍したら終わりなのよね 
 
 - 187 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 23:41:51 ID:QGLzQJQv0
 
  -  パッパそこまでの思考能力がアンに戻ってきてるの気付くか? 
 
 - 188 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 23:42:10 ID:dWmTIrNm0
 
  -  >>176 
 「お願いします(土下座)、引き受けてくれないと、あなたも破滅するだけなんです」 
 これを言われて、実際にそうだから非常に困るでござる、の巻 
 
 - 189 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/12(土) 23:42:19 ID:rJcwg1Xi0
 
  -  >>178 
 雷鳥の山に暮らすには、君はまだ未熟!(ノーセンキュー 
 
 - 190 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 23:42:33 ID:zR3O+rR+0
 
  -  本スレで13叩きよりヒロイン叩きが多すぎて草 
 諸悪の元凶より美少女虐めるの好きなんですかね 
 
 - 191 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 23:42:36 ID:zFRIcasv0
 
  -  あかん。董卓討伐戦の諸侯連合みたいになってきた。 
 動きづらくていかん。 
 
 - 192 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 23:42:44 ID:WY73xdBI0
 
  -  他所様に京と大義名分を先に押さえられると後がつらくなる…日本の戦国時代みたいなもんか 
 
 - 193 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 23:42:50 ID:Rm0WDOwx0
 
  -  13の係累は疫病神しかおらんのだなあ 
 
 - 194 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 23:43:09 ID:dVXkDuZH0
 
  -  王様になって終わりじゃないというかそこから始まりなので全員の共通認識と利害の調整は必要なんだ 
 んでこれ受けたり受けなかったりで内部バラバラになったり誰かが抜け駆けするとですね…… 
 んでみんなで話し合うなら行くことになっちまうんだよ! 全員参加で! 
 
 - 195 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 23:44:00 ID:Dpe1dpvL0
 
  -  >>190 
 こっちでそうだと言い切った奴は居た 
 突き抜けていたから好感は持てたけど 
 
 - 196 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 23:45:32 ID:g+Y5cRy50
 
  -  >>191 
 ニューソクデが曹操、織斑が袁紹、ハゲが孫堅ですね 
 
 - 197 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 23:45:58 ID:Ilz7CWmQ0
 
  -  楽しみ方は人それぞれ気に入らないならNGに入れておけば問題ない 
 
 - 198 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2018/05/12(土) 23:46:11 ID:???0
 
  -  美少女をいじめる事(意味深)は好きです 
 
 - 199 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 23:46:29 ID:CzrOGzoaI
 
  -  ギレンは五家並列「なら」いいって言ってたしな 
 筆頭になれるならなるだろうな 
 
 - 200 :Scotchな読者さん:2018/05/12(土) 23:46:43 ID:bjD7DJoN0
 
  -  >>176 
 おい、俺は消すの諦めたけど、俺の家が火事だから消しに来い 
  
 って隣の家の奴が言ったらって話だなwww 
 
 - 201 :スキマ産業 ★:2018/05/12(土) 23:47:19 ID:???0
 
  -  ヤング先輩と水橋とか緑川とたみやすとかかデビュー直後にした仕事の相手に印象受ける割合強そう 
 
 - 202 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/12(土) 23:47:27 ID:rJcwg1Xi0
 
  -  先に作ったものより後に作った書き溜めの方が出来が良く思える 
  
 あると思います 
 
 - 203 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 23:47:33 ID:Dpe1dpvL0
 
  -  >>197 
 たすけて! 単発が多すぎるの! 
 
 - 204 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 23:47:53 ID:lx6uiD5n0
 
  -  裏の意味は放置するとお前の家も燃えるぞ、か……酷い話だ 
 
 - 205 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 23:48:52 ID:zR3O+rR+0
 
  -  >>197 
 先生、数が多すぎてNG入れるまでの精神的苦痛が半端ないですw 
 同志がまとめるまで読むのやめるべきか 
 
 - 206 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 23:49:01 ID:Ilz7CWmQ0
 
  -  >>203 
 諦めるな! 俺は諦めた! 
 
 - 207 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 23:51:00 ID:dVXkDuZH0
 
  -  >>204 
 本当に糞オブ糞な計画だからね 
 自分がすでに破滅してるからできる謀略ですよ 
 
 - 208 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 23:52:36 ID:zFRIcasv0
 
  -  >>204 
 災害対策で、報酬が期待出来ないって辛い。 
 
 - 209 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 23:53:25 ID:F/sRh1wP0
 
  -  Mハゲと言われるとどうしても野菜王子のほうがw 
 
 - 210 :オバロ ◆byojq1CxuSzn :2018/05/12(土) 23:54:18 ID:/j6EJZIw0
 
  -  板さんとこの話でふと思ったんだがトッキーや蟲爺ちゃんは誠がいなくなった後の事考えているのかしら。 
 見た限りだと大部分が誠頼りっぽいけど流石に不老不死じゃねえんだから生きて後60年。戦える年齢となるともっと短い。 
 今のまま侵攻して領地広げても誠亡き後あっという間に奪われるか分裂不可避な気がするんだが。 
 
 - 211 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 23:54:21 ID:fLEg+bsv0
 
  -  戦乱の種をばらまいて、騒動を収束させようとしているわけだからなぁ……。 
 しかも、前金が裏切った娘の首、お代は13と自分の首二つという。 
  
 ほんと今回のアンアンは怖いわw 
 
 - 212 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 23:55:18 ID:PaW5pKqo0
 
  -  >>204 
 つっても遅かれ早かれ誰かがやらにゃならんのだけどな 
 自分のとこの背後に目に見える火縄燻ってる爆弾抱えとるようなものだし 
 外征行こうとして着火されたらたまったもんじやないぞ 
 
 - 213 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 23:55:23 ID:NKzpfUK/0
 
  -  でも実際放置してしまうと13のせいで流民化した上に荒れ果てた国土+ 
 余所からの侵略者がコレ俺のとこ!! ってやりかねないからアンリエッタの 
 このお願い(脅し)も大事なんだよなぁ 
 
 - 214 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 23:55:26 ID:Ilz7CWmQ0
 
  -  >>205 
 この作品に関してはそれが正解じゃないかなぁ 
 
 - 215 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 23:55:45 ID:4MNoOuXf0
 
  -  あの状況で王妃叩きしてるのが本気でわからない 
 なんか問題あるん? 
 
 - 216 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 23:55:58 ID:iEsilQ910
 
  -  >>208 
 マイナスにしない為の処置だからなぁ…。ま、蝗害よね。しかも、既に損切り状態 
 
 - 217 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 23:56:45 ID:OBjN3fRr0
 
  -  >>165 
 慢心も良くないが出てきない国外をそこまで心配してもな・・・立地ハッキリすればってのは規模広がり過ぎか 
 それに独立に踏み切ったからには、状況的に手段が無かったとしてもある程度はそれで持ちこたえられるってソロバン弾いただろうし 
 そっから先は周りの状況次第な部分もあるから 
 
 - 218 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 23:57:04 ID:dVXkDuZH0
 
  -  さらに悪いことにこの状況からの復興全部やらなくちゃいかんのですよ 
 王都に腰据えるなら織斑がメインでな! どれだけのヒトカネモノが吸われるとですね 
 
 - 219 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 23:57:48 ID:y0Kbb2qP0
 
  -  >>215 
 理解と納得は別、てことでは? 
 理由はわかる、でもあれだけやっといてしかも相手の思惑通りなんて……みたいな? 
 
 - 220 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 23:58:12 ID:CzrOGzoaI
 
  -  >>215 
 放置して本国が崩壊した場合のリスクを見てないんだろ 
 独立したからはい無関係、とはいかないんだけどねぇ 
 
 - 221 :名無しの読者さん:2018/05/12(土) 23:58:54 ID:97CrTsAn0
 
  -  本来なら王女たちもいっちー達も背負わずにいい恥辱と苦痛味わってるんだよなぁ…ほんと13許せねぇ… 
 
 - 222 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 00:00:18 ID:v1Vacnbr0
 
  -  13が焦土作戦で余力あるのも面倒だな 
 
 - 223 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 00:01:06 ID:CAwo7u6a0
 
  -  手にかかるヒロインズは本望である!かも知れんけどな? 
 その君達を手にかけなくてはいけない可能性のあるほれた相手の心境をもうちょっと考えようね???? 
 
 - 224 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 00:01:07 ID:0ft4e/MJ0
 
  -  >>215 
 彼女は彼女の立場から今出せる最適解でぶん殴ってるだけなんだよなあ 
 別の立場から見たらたまったもんじゃないから思い切り叩かれるだろうがそれは作中の話よねぇ 
 
 - 225 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 00:01:09 ID:EutiKQwN0
 
  -  >>217 
 まぁこれ以上は水掛け論になるからね 
 同志の描写待ちよね 
 
 - 226 :大隅@大隅 ★:2018/05/13(日) 00:01:50 ID:K4c9pvwo0
 
  -  >>215 
 自分が置かれた状況の中でやれることをやっているのは良いのだけど、結果として「事態の収拾を全部丸投げ」だからじゃないかなぁ。 
 政治に関する権限がないからああせざるを得ないと「理解」は出来ても感情的に「納得」出来ないって人は多いと思う。 
 
 - 227 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 00:01:59 ID:L+pBwfRR0
 
  -  作中視点や女性陣の立場だと取り返しがつかないのもわかるけど 
 ここまで女性陣にヘイト感情剥き出しに出来るのって凄いよね 
 女性陣の頭がお花畑で13に靡いたなら本スレの感想もわかるけどちゃんと作品を読んで内容理解してるのかなって思う 
 
 - 228 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 00:02:33 ID:v1Vacnbr0
 
  -  パピヨンさん愉悦部だからこの展開の楽しんでそうw 
 
 - 229 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 00:02:35 ID:EutiKQwN0
 
  -  >>215 
 とても貴族的な行動で自分の命も捧げる王族としても特に問題無い行動よね 
 
 - 230 :胃薬:2018/05/13(日) 00:02:44 ID:RJjLuNIq0
 
  -  ワルドって原作じゃどこの国の人だっけ 
 
 - 231 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 00:02:52 ID:olGe7jSW0
 
  -  >>220 
 そんな上等なもんじゃないと思うよ 
 
 - 232 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 00:03:49 ID:L9b+tkjA0
 
  -  ヒロインズとアンアンは出来る限りを今やっているのだよな…… 
 
 - 233 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 00:04:36 ID:fMFpMHjW0
 
  -  >>230 
 あちこちでスパイしてるが母国はトリステイン 
 
 - 234 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 00:04:48 ID:tsswtony0
 
  -  まあ、のしつけて実家に送り返すのが家庭版的なデフォでは……実家もう無いんだった。どうすんのこれ 
 
 - 235 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 00:04:55 ID:EutiKQwN0
 
  -  >>230 
 トリスティンでレコンキスタに寝返り中だっけかな? 
 
 - 236 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 00:05:00 ID:0ft4e/MJ0
 
  -  彼女は事態の収拾に全力を注いでますよ 
 その方法が男性陣それぞれの家の事情その他を利用してできる限り早く新王朝を設立させて 
 その新王朝に正当性を与えることで復興の促進を図ってるだけで 
 
 - 237 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 00:05:13 ID:sX5kWCVg0
 
  -  >>156>>160 
 え…?えっ!?(wikiで再確認して驚愕 
 ただメインの出演先が何処であっても、あの飾り気のない元気な女の子の演技は良いですね。 
  
 しかし胃薬マンにしてもロボさんにしても、何より同志にしても。 
 長編をガッツリ高品質で描ける人は立場あるキャラを本当に格好良く描けるよなあ。 
 轟沈承知で金剛を民間船防備に赴かせ、成れの果てとなったレ級を再度浄化する大隅さんも。 
  
 
 - 238 :胃薬:2018/05/13(日) 00:05:48 ID:RJjLuNIq0
 
  -  レコンキスタかぁ・・・せや!もっとカオスにしたろ! 
 
 - 239 :大隅@大隅 ★:2018/05/13(日) 00:06:06 ID:K4c9pvwo0
 
  -  >>230 
 トリステインのグリフォン隊隊長ですやん>ワルド登場時 
 
 - 240 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 00:06:31 ID:FpoCMnLG0
 
  -  >>230 
 トリステイン王国 
 ルイズ実家の隣接子爵家の当主で3つ有る魔法親衛隊の一つグリフォン隊隊長です 
 
 - 241 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 00:06:36 ID:L+pBwfRR0
 
  -  >>223 
 女性陣からすればもうそれくらいしか差し出せる物がないんだよ本当に 
 多少落ち着いてきても頭の中はぐちゃぐちゃでそういう事まで気を回せないよ 
 
 - 242 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 00:07:09 ID:ic+CPgHC0
 
  -  >>238 
 (やる夫+サイト強化疑惑なので)ありです 
 
 - 243 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 00:07:21 ID:efFR9hHZI
 
  -  今の流れでも脊髄反射的にアンアン余計な事すんな、箒死ねって本スレで言ってるような人達は、 
 物語の内容とかどうでも良くて、一度ヘイト対象にした存在はとことん叩かないと気が済まないだけだと思うんだ。 
 
 - 244 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 00:08:17 ID:sX5kWCVg0
 
  -  ちな業が深くなくても恐ろしい作者さんは生まれると知ったのが大隅さん。 
 遵法意識が極めて高く、本来の任務のためには自分も含め全部捨て駒とするとか…(白目 
 
 - 245 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 00:08:45 ID:fMFpMHjW0
 
  -  別々の人かもしれないが、あれだけ青い血の義務を果たせと言っておいて 
 いざ青い血らしくエグい方法で手を打ってきたら非難の嵐は正直笑う 
 
 - 246 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 00:08:51 ID:9UyPdkfG0
 
  -  >>226 
 裏からこそこそしてるようにしか見えないからじゃないですかね? 
 じゃあ、表立って何かできるのかと言えば「表立ってできることなんて何も無かった」ではあるのでしょうが。 
 
 - 247 :胃薬:2018/05/13(日) 00:08:53 ID:RJjLuNIq0
 
  -  隊長はね、闇堕ちするのが役目だからね 
 
 - 248 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 00:10:03 ID:0ft4e/MJ0
 
  -  >>223 
 ヒロインたちはアンアンに会うまで死ねない呪いかけられたから会うしかないんじゃよ 
 会ったら全部差し出して相手の意思にゆだねるしかないじゃん……ないじゃん…… 
 
 - 249 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 00:11:52 ID:Sfc9Siha0
 
  -  >>246 
 表で騒いで動くしかできない奴って、脳筋って言いませんかね…… 
 
 - 250 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2018/05/13(日) 00:12:04 ID:???0
 
  -  ローちゃんに興奮しないとか 
 男じゃないよなぁ? 
 
 - 251 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 00:12:17 ID:mTLcKlLt0
 
  -  もう事ここに至っては「誰に」「どれだけ」迷惑掛けるかを選ぶくらいしかできんのじゃ 
 自害でも特攻でも誰かしらに迷惑掛かる 
 
 - 252 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 00:12:38 ID:x8uLojDM0
 
  -  ワンサマーも次の国王に推されるだけの片鱗を見せたなあ 
 ……ほんと13さえいなきゃ全てが丸く収まったんだよなあ 
 
 - 253 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 00:12:40 ID:EutiKQwN0
 
  -  >>238 
 ワルドさんは凄いんだぞ!原作で幼いルイズを口説くロリコンなんだぞ! 
 
 - 254 :観目 ★:2018/05/13(日) 00:14:32 ID:???0
 
  -  もう13が群雄割拠の舞台装置に見えてきた…。 
 
 - 255 :大隅@大隅 ★:2018/05/13(日) 00:14:32 ID:K4c9pvwo0
 
  -  >>250 
 かべ|ω・`)むしろ興奮したら(人として)終わりかなって…… 
 
 - 256 :Scotchな読者さん:2018/05/13(日) 00:16:41 ID:gnRgawiB0
 
  -  この使者達は表向き庶民から召し上げたメイド 
 実際は死ぬまでオナホって措置でも泣いて喜ぶ状態だからなあ 
 
 - 257 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 00:16:41 ID:CXzXTT2G0
 
  -  >>250を通報するは女々か?w 
 
 - 258 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 00:17:29 ID:O4rpWq150
 
  -  >>257 
 名案にごつ 
 
 - 259 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 00:17:50 ID:z8m4hkEa0
 
  -  >>254 
 実際最強のバランスブレイカーですよ 
 国家中枢に修復不能な損害を与えて、今尚大活躍中ですから 
 
 - 260 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 00:17:59 ID:HqoeyvZM0
 
  -  解釈しもす 
 
 - 261 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 00:18:08 ID:JKQ2uYe70
 
  -  ワルドさんは紳士だったが…極度のマザコンこじらせ症候群でもあるから… 
 多分ママァ…になる人がいたらオギャッてるな。 
 
 - 262 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 00:18:13 ID:YO9Gf6vf0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1525607456/9735 
 放出したらまた赤毛が活性化しちゃうでしょ! 
 
 - 263 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 00:18:32 ID:qwkDF/2u0
 
  -  いっそ五胡十六国みたいなひどいことになろう 
 
 - 264 :胃薬:2018/05/13(日) 00:18:43 ID:RJjLuNIq0
 
  -  アンアン放流・・・か。 
 
 - 265 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 00:18:59 ID:IVR5B6gF0
 
  -  ロイビは頭下げられて一人息子を婿に出す約束を反故にされて、あまつさえ泥塗られたからか? 
 
 - 266 :観目 ★:2018/05/13(日) 00:19:04 ID:???0
 
  -  一途に想い続ける王妃様を組み敷くとかたぎらんのかね?! 
 
 - 267 :胃薬:2018/05/13(日) 00:19:28 ID:RJjLuNIq0
 
  -  ママァ...とかオギャッ...とか業が深すぎるやんけ・・・ 
 
 - 268 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 00:19:54 ID:Sfc9Siha0
 
  -  >>266 
 たぎりますけど、そう大声で言っちゃうとロマンとか世間体とか、ほらあるじゃないですか 
 
 - 269 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 00:19:54 ID:+y0/uBbri
 
  -  まあこんな危険球投げてきた訳だし、ロイビ扱いも仕方ないね 
 当人達もそれは覚悟の上というかイキスギ状態だけど 
 
 - 270 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 00:20:07 ID:tsswtony0
 
  -  結果的に息子返してくれからかな?>怒ってない 
 
 - 271 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 00:20:18 ID:mTLcKlLt0
 
  -  >>266 
 13「同志!」 
 
 - 272 :大隅@大隅 ★:2018/05/13(日) 00:20:31 ID:K4c9pvwo0
 
  -  >>267 
 かべ|ω・`)(何を言ってるんだこの人……) 
 
 - 273 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 00:21:15 ID:IVR5B6gF0
 
  -  >>266 
 でもチートで好感度弄ってまでヤりたくないです 
 
 - 274 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2018/05/13(日) 00:21:24 ID:???0
 
  -  口リコン無罪 
 
 - 275 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 00:21:25 ID:JKQ2uYe70
 
  -  >>266 
 やってる最中に箒王女の催眠解くのはいかがでしょうか? 
 
 - 276 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 00:21:43 ID:ifujaJan0
 
  -  怒ってなくても復縁とか言い出されたら流石にしめしがつかんわな 
 
 - 277 :のじま:2018/05/13(日) 00:22:40 ID:Agpz0V9Z0
 
  -  >>267 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1510773637/6969 
 
 - 278 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 00:23:17 ID:0ft4e/MJ0
 
  -  >>273 
 好感度いじりをやりたくないかと言われたら正直やってみたいけど多分ヘタレます 
 シチュとしては少しずつじわじわと上げていって……みたいなの好きなんですけどね! 
 
 - 279 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 00:23:42 ID:IVR5B6gF0
 
  -  やっぱ王妃を組み敷くのは観目さんの「貴族的な……」みたいな洗脳なしの本人同意が最高だよ 
 
 - 280 :胃薬:2018/05/13(日) 00:23:48 ID:RJjLuNIq0
 
  -  >>277 
 乗っ取りです・・・ 
 
 - 281 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 00:23:57 ID:Xa1axWbzI
 
  -  >>274 
 ノータッチならね 
 
 - 282 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 00:24:06 ID:xo6rTIQ/0
 
  -  >>267 
  
 
 - 283 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 00:24:06 ID:vaLomrbZ0
 
  -  >>275 
 いいよねそのシチュ 
 やってる最中正気に返った反応がたまらん 
 
 - 284 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 00:24:37 ID:nb/w9ho20
 
  -  >>280 
 乗っ取りとは大変だ。同志に報告しよう(棒読み) 
 
 - 285 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 00:24:53 ID:EutiKQwN0
 
  -  >>267 
 つ鏡 
 
 - 286 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 00:24:54 ID:ahx+WL7m0
 
  -  13に転んだ件は被害者だと理解してるから思うところがないわけではないけど怒ってはいなくて、 
 そのあと厄くて面倒なネタ振ってきたからあの熟女めってなったんかな 
 
 - 287 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 00:24:56 ID:8D7iVmVv0
 
  -  好感度をいじりたくはないが、見えると楽しそうではある。 
 意外なやつに好かれたり、嫌われたりで楽しそうw 
 
 - 288 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 00:25:00 ID:mTLcKlLt0
 
  -  沖田さんって胸は細くないの? 
 
 - 289 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 00:25:23 ID:CXzXTT2G0
 
  -  >>274実際に手を出さない限りだろ、常識的に考えて。 
 
 - 290 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 00:25:30 ID:fMFpMHjW0
 
  -  >>280 
 IP照合してもらわないと! 
 
 - 291 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 00:26:14 ID:fMFpMHjW0
 
  -  >>288 
 ボンキュッキュッかな 
 
 - 292 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 00:26:26 ID:ifujaJan0
 
  -  艦娘に本人同意の上で(一時的に)好感度を操作するプレイか 
 
 - 293 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 00:26:53 ID:z8m4hkEa0
 
  -  >>273 
 観目サンが言っているのは今回の一件を利用して 
 正気と亡夫への想いを保ったまま雌奴隷として扱いたいということじゃないの? 
 
 - 294 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 00:27:36 ID:O4rpWq150
 
  -  >>291 
 小尻巨乳とか最高やんけ。 
 
 - 295 :ろぼ:2018/05/13(日) 00:28:01 ID:Us74mp2A0
 
  -  今回の作品、意外なほど受けた 
 ちょっと予想外だった 
 
 - 296 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 00:28:16 ID:CAwo7u6a0
 
  -  しっかし今回はもうねー。洗脳が途中で溶けちゃったってのが本当にもうね。同士は恐ろしいよwww 
 ヒロインズも一夏達もなんもわるくねぇ。むしろ被害者である。ただそのままじゃ何も始まらんし終われんってのがもうねー 
 取り合えず13は惨たらしく処したい 
 
 - 297 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 00:28:22 ID:IVR5B6gF0
 
  -  一夏に会うと自動的に13との行為がフラッシュバック 
 
 - 298 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2018/05/13(日) 00:28:37 ID:???0
 
  -  2次元だったら大丈夫! 
 3次口リは病気 
 
 - 299 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/13(日) 00:28:54 ID:???0
 
  -  あの作品に足りないピースをカチッと補ってくれたからねぇ<ロボさん 
 
 - 300 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 00:29:11 ID:Xa1axWbzI
 
  -  ロボスキーさんとこのストーム3続くのかな 
 続いてほしいな 
  
 某所で撃墜されたウィッチを救出する為の部隊の話もあったが、 
 極限状態の最前線で、隣に優しくしてくれる異性がいたら大概コロッといくよなぁ 
 
 - 301 :スキマ産業 ★:2018/05/13(日) 00:29:15 ID:???0
 
  -  (好感度いじってやるのは一途におもってるんじゃなくてこっちになびいてる、んだよなあ 
  なので理性残して体を再開発してですね) 
 
 - 302 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 00:29:26 ID:tsswtony0
 
  -  一夏が冷静すぎて草 
 
 - 303 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 00:32:17 ID:CXzXTT2G0
 
  -  しかし胃薬さんのウィザードやる夫、物語開始早々なんで修羅場ハーレムルートが確定してるんですかね〜…… 
 
 - 304 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 00:32:20 ID:2DUKYPtq0
 
  -  もしかしてワンサマーは一人っ子? 
 それなら婿にだすのは断腸の思いだろうな 
 
 - 305 :観目 ★:2018/05/13(日) 00:32:55 ID:???0
 
  -  同志……そんな良い所で殺生な…(びくんびくん 
 
 - 306 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 00:34:21 ID:z8m4hkEa0
 
  -  観目サンがここまで悶えるのって夕呼先生の時以来だ 
 
 - 307 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 00:34:29 ID:EutiKQwN0
 
  -  >>304 
 アンアンが必死になって懇願して婿候補にしたってチート切れた時に説明あったよ 
 
 - 308 :Scotchな読者さん:2018/05/13(日) 00:34:41 ID:gnRgawiB0
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 観目さんにお届け物です こちらにハンコとサイン下さい っ婚姻届 
  
          【ロイビ(熟女)(貫通済)】 < ムームーー!!  バタバタ 
  
 
 - 309 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 00:34:54 ID:IVR5B6gF0
 
  -  >>304 
 だよ 
 だからアンアン女王が婚約取り付けるのにパッパに頭下げまくった 
 
 - 310 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 00:35:39 ID:NxmRdk7b0
 
  -  他が次男三男に対して一夏だけ長男ですな 
 
 - 311 :観目 ★:2018/05/13(日) 00:35:55 ID:???0
 
  -  >>308 
 スッ(実印 
 
 - 312 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 00:36:12 ID:EutiKQwN0
 
  -  >>308 
 それ、中身アンリエッタじゃないでしょきっとww 
 
 - 313 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 00:38:52 ID:kczAMLqC0
 
  -  だから一夏パッパにアン様が三顧の礼で頼み込んだんだよな 
 恐らくだけど一夏と箒が結婚した後に生まれた子供で 
 王位を継がない次男三男もしくは女子でも織斑家に養子に出すとか言う話になっていたんだろうな 
 
 - 314 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 00:38:55 ID:Sfc9Siha0
 
  -  中身の正体は何w(盾の後ろから 
 
 - 315 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 00:39:18 ID:HqoeyvZM0
 
  -  なかにはアルトリアさん(30歳)が・・・ 
 
 - 316 :観目 ★:2018/05/13(日) 00:40:07 ID:???0
 
  -  >>315 
 それはそれでご褒美だと思うんだけど…ダメ? 
 
 - 317 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 00:40:16 ID:zVsIuLYk0
 
  -  サイトとやる夫のところはお兄ちゃんたちが怖いからどうなるか… 
 ザラ家は今までのことで予想がつかんw 
 
 - 318 :難民 ★:2018/05/13(日) 00:40:46 ID:???0
 
  -  >>315 
 |ω・) ! 
 
 - 319 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2018/05/13(日) 00:41:13 ID:???0
 
  -  中身が紫さんだったら受け取る 
 
 - 320 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 00:41:15 ID:TxNX/RoE0
 
  -  >>312 
 きっと栗田さんとか入ってるんだゾ(返品不可 
 
 - 321 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 00:41:33 ID:Sfc9Siha0
 
  -  あれ、もしかして仲間割れしそうな予感? 撮影しなきゃ(何を 
 
 - 322 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 00:42:00 ID:oVnTjyRH0
 
  -  ダンボールの中から謎のザリガニ臭が 
 
 - 323 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 00:42:06 ID:z8m4hkEa0
 
  -  サンタ服着た夕呼先生とかだったらどうなんだろう? 
 
 - 324 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 00:42:11 ID:Xa1axWbzI
 
  -  食費考えなきゃ育つ前でも後でもご褒美よな 
  
 >>295 
 みんな、おっさんが若い娘にちやほやされる話が大好きだからね! 
 
 - 325 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 00:42:41 ID:PM/QLN9G0
 
  -  アルトリアさんは剣の影響なしで成長すればむっちむちになるのは乳上が証明してるからな 
  
 まして30になってそれがちょっと崩れてるとかまさに熟れ熟れではないですか 
 
 - 326 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 00:42:46 ID:9UyPdkfG0
 
  -  ロイビってグーグルしたら史実でもそれなりにロイビいたんだ・・・。 
 
 - 327 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 00:42:59 ID:uPwWFXfo0
 
  -  …(ペロッ 
 こ、こいつは出産経験の熟女の味がするぜ!! 
 
 - 328 :読ちら裏まとめの人:2018/05/13(日) 00:43:39 ID:bVeSDqDu0
 
  -  ttp://tosaka412.blog.fc2.com/ 
 読ちら裏まとめ今日の分までしました 
 手尻打さん ◆2SmhkGiYwUさん ◆d27F/y.Dqgさん へべくさん 
 コメントが付いてますのでよろしければご確認下さい 
 
 - 329 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 00:44:16 ID:2FG1ePX+0
 
  -  この後和解してお腹の中に実はもう子供が出来てたらと考えると…ウッ 
 
 - 330 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 00:44:21 ID:YO9Gf6vf0
 
  -  まとめ乙です 
 
 - 331 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 00:44:40 ID:2FG1ePX+0
 
  -  まとめ乙です 
 
 - 332 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 00:45:19 ID:HqoeyvZM0
 
  -  >>316 
 30歳は難民さん宛てのが間違って届きました 
 観目さんには14歳のアルトリアさんをどうぞ 
 
 - 333 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 00:45:34 ID:Xa1axWbzI
 
  -  >>325 
 ステイナイトに乳上が召喚されたらってシチュのイラストがあったなぁ 
 
 - 334 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 00:45:37 ID:kI7AdTkA0
 
  -  >>300 
 小説投稿サイトにあるんです? 
 気になりました。 
 
 - 335 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 00:46:37 ID:kIHPjQ3Q0
 
  -  まとめ乙です 
  
 ロイビと五家連合の思惑の差が……まあロイビに外の状況を知る術はなかったが 
 
 - 336 :難民 ★:2018/05/13(日) 00:46:48 ID:???0
 
  -  >>328 
 まとめお疲れ様です。 
 
 - 337 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2018/05/13(日) 00:47:59 ID:???0
 
  -  まとめ乙 
 
 - 338 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 00:48:24 ID:nYuh2apg0
 
  -  ワイ上琴病患者絶頂射精 
 
 - 339 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 00:50:14 ID:fMFpMHjW0
 
  -  >>338 
 (握手のAA) 
 
 - 340 :観目 ★:2018/05/13(日) 00:51:18 ID:???0
 
  -  >>332 
 あの未成年の扶養家族が増えるのはちょっと…。 
 
 - 341 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 00:51:33 ID:IVR5B6gF0
 
  -  しかし美琴は妊娠していた!(愉悦 
 
 - 342 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 00:51:55 ID:CAwo7u6a0
 
  -  やはりかみじょーさんは魂もイケメンだのぅ。 
 
 - 343 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 00:52:05 ID:Sfc9Siha0
 
  -  >>340 
 好みの熟女に育てよう(ナイス提案 
 
 - 344 :観目 ★:2018/05/13(日) 00:52:19 ID:???0
 
  -  そのこだわりをぶち壊すっ! 
 
 - 345 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 00:52:58 ID:IVR5B6gF0
 
  -  洗脳知ったら自分殺したいほど呪いそう>上条さん 
 
 - 346 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 00:53:08 ID:oVnTjyRH0
 
  -  >>341 
 HAPPYENDをぶち壊すような展開が何故か続編(ドラマCD)で発覚するんだ 
 クロノクロスなんてなかったんや 
 
 - 347 :デイリー:2018/05/13(日) 00:53:17 ID:p0AAqkrh0
 
  -  >>328  
 まとめ乙です! 
 
 - 348 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 00:53:40 ID:nYuh2apg0
 
  -  >>341 
 その幻想をぶち殺す! 
 
 - 349 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 00:53:57 ID:QUo0uKcL0
 
  -  >>341 
 マジでヤメロ 
 13に抱かれた事自体は13自身の魅力云々じゃないからどうこう言う話じゃない 
 でも物証が示されるとキツイ… 
 
 - 350 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 00:54:03 ID:TxNX/RoE0
 
  -  (なんだろう? めでたい展開のはずなのにモヤっとする……。まさか、俺って処女厨……!?) 
 
 - 351 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 00:54:05 ID:sX5kWCVg0
 
  -  みこっちゃんそういえば、コミックとアニメ版でも自分が死ねばシスターズ虐殺実験は止まる。 
 そう思い込んで上やんに阻止された上で助かり、惚れ込んだ経緯があったなあ。 
 てか冬川先生の上やんやみこっちゃんは、明らかに覚悟完了の上で何人か殺ってる(震え声 
 
 - 352 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/13(日) 00:54:08 ID:???0
 
  -  上ヤンの右手で洗脳が解けりゃ良かったのになぁ 
 
 - 353 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 00:54:43 ID:2FG1ePX+0
 
  -  >>341 
 ウッ………ビクンビクン!! 
 
 - 354 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 00:55:05 ID:Xa1axWbzI
 
  -  >>334 
 他所のやる夫スレの小ネタでまだまとめられてないんだ 
 すまんな 
  
 ストライクウィッチーズとロケットレンジャーズって南斗人間砲弾みたいな連中の混合ネタだった 
 
 - 355 :Scotchな読者さん:2018/05/13(日) 00:55:22 ID:gnRgawiB0
 
  -  >>320 
    ∧S∧ 
    (´・ω・`) 余ってたので置いて行きますね ハンコとサインはこっちで出しておきます 
  
          【熟女(貫通済)】 < しゃっきりポンッ!!  バタバタ 
  
 
 - 356 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 00:55:38 ID:fMFpMHjW0
 
  -  >>350 
 お、お前額に角が……! 
 
 - 357 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 00:55:45 ID:Sfc9Siha0
 
  -  >>350 
 処女膜の再生手術なんて、大分昔からあるからいいんだよ 
 
 - 358 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 00:56:02 ID:oVnTjyRH0
 
  -  >>353 
 俗な名前の宰相はステイ 
 
 - 359 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 00:56:23 ID:0ft4e/MJ0
 
  -  >>341 
 やはり神様チートは最強なんだって 
 
 - 360 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 00:56:28 ID:Sfc9Siha0
 
  -  >>355 
 燃やそう(ナイス提案その2 
 
 - 361 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2018/05/13(日) 00:56:34 ID:???0
 
  -  >>355 
 誰が貫通したのかが気になるw 
 
 - 362 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 00:57:18 ID:nYuh2apg0
 
  -  >>350 
 ???「誰を愛そうがどんなに汚れようがかまわぬ 最後にこのラオウの横におればよい☆」 
 
 - 363 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 00:57:30 ID:efFR9hHZI
 
  -  >>346 
 全ての過去の因縁を清算した完全無欠のハッピーエンドで3終わらせておいて、 
 そのたった数ヶ月後に超絶小物にはめられてなるほど君ドン底まで落ちぶれました、 
 とか言う展開やらかした逆転裁判4がなんだって? 
 
 - 364 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 00:57:40 ID:Hgw5dFzC0
 
  -  既に連合王国樹立してるサンレッドさんのところへ行くルイズに赤毛 
 
 - 365 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 00:58:10 ID:sX5kWCVg0
 
  -  あえていえば度を越した赤毛ムーヴは、 
 同志を始めとする作者さんがコントロールできるから面白いのであって、 
 それ以外だと不愉快かつ邪魔なだけなんやなって。 
 
 - 366 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 00:58:22 ID:vet3dg+m0
 
  -  >>362 
 最後に☆ついてるせいで「おじいちゃんだよー☆」思い出して噴くw 
 
 - 367 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 00:58:26 ID:bxnKx8lv0
 
  -  >>346 
 好き勝手未来改変しまくった反動やろなぁって 
 フェイトやったか六龍合体した奴だかが言ってた 
 殺された未来の復讐ってセリフがすげぇ印象に残ってる 
 
 - 368 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 01:00:15 ID:QUo0uKcL0
 
  -  元鞘は無理やろなぁ…女性陣が多分自分を許さんやろ 
 サーニャは早急に如何にかせんといかんが 
 
 - 369 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 01:00:30 ID:Cz/EiYfG0
 
  -  上条さんは元鞘いけるかもな 
 というかこれ美琴がチートで洗脳されてたこと判明したら上条さん怒りが有頂天ってレベルじゃなさそう 
 
 - 370 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 01:00:42 ID:TxNX/RoE0
 
  -  多分、被害者の向こうに見え隠れする13への嫌悪感だな 
 単に元カレがいたとかなら、別に膜には拘らなかった 
 
 - 371 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 01:01:06 ID:kI7AdTkA0
 
  -  >>354 
 ありがとう。探してみます。 
 
 - 372 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 01:01:57 ID:sX5kWCVg0
 
  -  パピヨンの妖怪ぶりと上やんの懐の深さは、原作でもチートレベルだからなあ… 
 
 - 373 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 01:02:21 ID:IRpUd/bo0
 
  -  >>341 
 新たな生命的トゥンクはやめーや(震え声) 
 
 - 374 :スキマ産業 ★:2018/05/13(日) 01:03:07 ID:???0
 
  -   
 つ ttp://yurukuyaru.com/archives/76098761.html 
 
 - 375 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 01:03:23 ID:ahx+WL7m0
 
  -  楽市楽座できっとナニが大きくなるお薬とか、乳が大きくなる軟膏とか怪しいのが売ってるんだろなw 
 
 - 376 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 01:04:46 ID:IVR5B6gF0
 
  -  はいここで美琴に13との行為がフラッシュバック!と書こうとしたらそのシーンは過ぎていた 
 
 - 377 :スキマ産業 ★:2018/05/13(日) 01:05:35 ID:???0
 
  -  パピヨンの絶望のきっかけが 
 「誰か一人でも自分のことを覚えていたら許してやろう」→全滅からの「蝶野攻爵!」で歓喜だからなあ 
 
 - 378 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 01:06:14 ID:uOBUMwV50
 
  -  >>372 
 原作のパピヨン、結構チートキャラだからねぇ 
 高校生で祖先の残した資料を基にホムンクルスを作ってみたり、核金を改造してみたり…… 
 
 - 379 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 01:07:35 ID:ahx+WL7m0
 
  -  カガリの婚約破棄時のセリフはギャグのようでいて一番キくボディブローだった可能性 
 
 - 380 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 01:07:44 ID:CAwo7u6a0
 
  -  アスランとこがなんか果てしなくちがうのぉぉぉぉぉwwwww 
 
 - 381 :スキマ産業 ★:2018/05/13(日) 01:09:14 ID:???0
 
  -  サイタマさんは髪の毛あったころも強キャラでイケメンなんだよなあ 
 
 - 382 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 01:09:18 ID:fMFpMHjW0
 
  -  薬は王城にありますって言ったら即日挙兵しそう 
 
 - 383 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 01:09:51 ID:TxNX/RoE0
 
  -  もうカガリはちゅるやAA使ったおまけ漫画みたいな扱いでも良い気がしてきたwww 
 
 - 384 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 01:10:56 ID:bVeSDqDu0
 
  -  希望は願望であって確実なものではないんだよな・・・(´・ω・`)パンドラちゃんは夢を見ただけ 
 
 - 385 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 01:11:07 ID:bxnKx8lv0
 
  -  万人に効く毛生え薬出来たら余裕のノーベル賞とか伊達に言われてねえよなってwww 
 
 - 386 :観目 ★:2018/05/13(日) 01:11:08 ID:???0
 
  -  何故生えているものが抜けるのか… 
 それが俺には理解できないんだ。 
 しかも俺の知らない内に少しづつ… 
 
 - 387 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 01:11:13 ID:0ft4e/MJ0
 
  -  髪を生やすチートを持っていたらこの家だけは味方にできたのかもしれんな 
 
 - 388 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 01:11:23 ID:PM/QLN9G0
 
  -  アレキサンドリアの発言の端から白い核金をどうやって作ったか推理できるくらいだしな 
 
 - 389 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 01:12:56 ID:fMFpMHjW0
 
  -  >>387 
 チートで生やすとするじゃん 
  
  
  
 チート無くなった時に禿げるぞ 
 
 - 390 :大隅@大隅 ★:2018/05/13(日) 01:13:20 ID:K4c9pvwo0
 
  -  ……もともと五分刈りで短いのが当たり前だし、薄くなっても気にしないなぁ。 
 伸びてきて耳にかかるようになるとうざったく感じるし(´・ω・`) 
 
 - 391 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 01:13:25 ID:0ft4e/MJ0
 
  -  >>389 
 アカン、死ぬわ 
 
 - 392 :スキマ産業 ★:2018/05/13(日) 01:13:26 ID:???0
 
  -  (ワイ将思い出す 
  グラでゲロはいてるキャラがいるグラブルとポーラはどっちが穏便なのだろう 
  なおグラブルのゲロは武器は割れた酒瓶) 
 
 - 393 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/13(日) 01:14:20 ID:???0
 
  -  メーカーも大変だなぁ 
 ttp://kai-you.net/article/40113 
 
 - 394 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 01:14:25 ID:sX5kWCVg0
 
  -  >>386 
 観目さん、ジェネリックの内服薬と外用薬。 
 これらを安価に処方してくれるAGA専用診療所が最近は増えてます。 
 まあ悲観せずに生きましょうや。 
 
 - 395 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 01:14:53 ID:L9b+tkjA0
 
  -  転生特典のチート(毛生え薬)とか? 
 
 - 396 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 01:15:11 ID:bVeSDqDu0
 
  -  髪量多いのも鬱陶しくてあれだぞ(´・ω・`)散髪代も掛かるし 
 
 - 397 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/13(日) 01:16:05 ID:???0
 
  -  >>392 
 ん? 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1531842.gif 
 
 - 398 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 01:16:36 ID:vU8Kdjq00
 
  -  >>390 
 ワイもソフモヒ安定ですわ。長いとウザったいことこの上ない 
 
 - 399 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/13(日) 01:16:56 ID:???0
 
  -  自分もスポーツ刈り安定だけどさ 
 
 - 400 :最強の七人 ★:2018/05/13(日) 01:17:46 ID:???0
 
  -  >>392 
 世の中には、メインヒロインなのに戦闘に参加する絵柄の一つが 
 もろに緑スライム状の【乙女の尊厳】を【ソフトクリーム】型にしてるソシャゲがありましてね…… 
  
 まぁ、元ネタからして中々にえぐいエロゲなんですけど 
 
 - 401 :Scotchな読者さん:2018/05/13(日) 01:17:57 ID:gnRgawiB0
 
  -  >>386 生えているから抜けるのです 
  
 (最近化粧品会社が発毛や養毛の研究しまくってるなあ) 
 
 - 402 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 01:19:00 ID:0ft4e/MJ0
 
  -  毛根を殺すチート能力、か…… 
 
 - 403 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 01:19:14 ID:bVeSDqDu0
 
  -  同志 次スレ誘導になってないっす 
 
 - 404 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 01:19:43 ID:nYuh2apg0
 
  -  >>399 
 散髪屋に逝くのが面倒なのでバリカン安定ですぞ 
 刈った後の風呂は気持ちいい 
 
 - 405 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 01:20:02 ID:YKecp13d0
 
  -  ハゲは下手に隠そうとするとよけい惨めになるだけだ、 
 いっそのことスポーツ刈りみたいに短く潔くするといいぞ 
 
 - 406 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 01:20:02 ID:W0SoFVk80
 
  -  ホップwww 
 
 - 407 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2018/05/13(日) 01:20:42 ID:???0
 
  -  逆に壊れてるんじゃないかと疑うレベルのダ女神の空気読み 
 
 - 408 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 01:21:09 ID:nYuh2apg0
 
  -  >>405 
 ジダンとかかっこいいよね 
 
 - 409 :観目 ★:2018/05/13(日) 01:21:29 ID:???0
 
  -  >>405 
 スポーツ刈りだけど、昔の写真とか見るとえも言われぬ気持ちにね…。 
 
 - 410 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/13(日) 01:22:47 ID:???0
 
  -  >>404 
 徒歩5分のとこに床屋あるからそこでやってもらってるわ 
 髪硬くて多いから家庭用バリカンだとジャムるのよw 
 
 - 411 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 01:24:34 ID:ic+CPgHC0
 
  -  >>405 
 王様の仕立て屋でも言ってたからね間違いない 
 
 - 412 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 01:24:41 ID:sX5kWCVg0
 
  -  スポーツ(首刈り合戦)刈りか… 
 観目さん、防刃チョッキとヘルメット。警棒に拳銃の完全装備の警官に職質された「回数」は? 
 
 - 413 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 01:24:46 ID:EutiKQwN0
 
  -  >>388 
 ちゃうで一応アレキサンドリアの研究成果から 
 黒い核金作りだしてそれを更に白い核金にする方法生みだしたんだよ一ヶ月で 
 
 - 414 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 01:24:57 ID:vU8Kdjq00
 
  -  てかボウズはダメなんですか? 
 ワイは一回思い切ってボウズにしたら「お前目つき悪くてボウズだと怖いから禁止」って言われて以来やってないけど結構気持ちいいっすよ 
 
 - 415 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/13(日) 01:25:51 ID:???0
 
  -  ガキの頃はやってたけど、自分のガタイと人相で坊主にするとスジモンに見えるからなぁw 
 
 - 416 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 01:26:00 ID:oeF/oZIbO
 
  -  やり直せてしまった場合はチート込みの13のテクと比較し続ける事になるんか 
 チートなしの下手な13とは世界さんとかしかやってないし 
 
 - 417 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 01:27:10 ID:JKQ2uYe70
 
  -  考えてみよう。 
 海外の禿たのでスキンヘッドにしたおっさんと、 
 日本のポマードベトベトのバーコード禿のおっさん、どっちが清潔? 
 
 - 418 :最強の七人 ★:2018/05/13(日) 01:27:17 ID:???0
 
  -  スキンヘッドでも、頭にバンダナとかまけば格好着くんじゃないかと思ってる 
 るろ剣の和尚様みたいに 
 
 - 419 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/05/13(日) 01:28:29 ID:hosirin334
 
  -  ハゲは器が大きい 
 
 - 420 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 01:28:45 ID:PM/QLN9G0
 
  -  >>413 
 いや、それは知ってる 
 俺が言ってるのは最初に白い核金を受け取った時のことよ 
 
 - 421 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 01:29:21 ID:bxnKx8lv0
 
  -  頭というか頭皮怪我して思いっきり剃られた事あって一時期スキンヘッドだったが 
 遠目に見ると完全に野球部のDKにしか見えんと言われてしもうた 
 
 - 422 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 01:29:31 ID:kczAMLqC0
 
  -  まだハゲてねーし…(震え声) 
 それにしてもこんなイケメンのアスランってスパロボでしかお見掛け出来ないレベル 
 
 - 423 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 01:30:19 ID:vU8Kdjq00
 
  -  >>418 
 それハルク・ホーガンですやん! 
 
 - 424 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 01:30:29 ID:k8DcWqgJ0
 
  -  真相知らないはずなのにこの度量、マジイケメン 
 
 - 425 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 01:30:31 ID:vU8Kdjq00
 
  -  >>418 
 それハルク・ホーガンですやん! 
 
 - 426 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 01:31:05 ID:PM/QLN9G0
 
  -  >>416 
 マジちん補正の賜物でしょ 
 人の婚約者をトロフィー兼生きたオナホ扱いするようなのが一人よがりで無いセックスすると思うか? 
 
 - 427 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 01:31:05 ID:Sfc9Siha0
 
  -  >>416 
 昔、弓月光の甘い生活で、男女の違いについて芸者の方が言ってたな 
 男は出さなきゃ駄目だけど、女はそれが愛する人の物なら位牌を抱くだけで気をやれるんだと 
 チート使っての物と、ナチュラルに愛してる人のは、比べ物にならない展開になってほしいw 
 
 - 428 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 01:31:37 ID:JKQ2uYe70
 
  -  実はまっパゲや五分刈りとかは1ヶ月もあれば見慣れる。 
 逆に侍ヘアー式(生え際の毛だけを伸ばして禿隠し)は見た目も汚いし、物理的にも汚い。 
 
 - 429 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 01:31:53 ID:en0plwRz0
 
  -  >>422 
 UXのアレックス・ディノは有能すぎましたね…Vは愛嬌というかいじられキャラ感で好き 
 
 - 430 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/13(日) 01:32:30 ID:???0
 
  -  >>427 
 ターヘルアナ富子に出てきた【未亡人バージョン】の墓石思い出したw 
 
 - 431 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/05/13(日) 01:32:47 ID:hosirin334
 
  -  ttps://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=68711604 
  
 カシマンコ……アッアッアッ 
 
 - 432 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 01:33:06 ID:nYuh2apg0
 
  -  >>419 
 しかし頭の事に対しては・・・ 
 
 - 433 :デイリー:2018/05/13(日) 01:34:16 ID:p0AAqkrh0
 
  -  さす餅!!(エロい 
 
 - 434 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 01:34:19 ID:Sfc9Siha0
 
  -  >>430 
 ああ、ち○○型のw 
 対して貧乏人親子に作ってあげたのは、虫眼鏡で見ないと分からんやつだっけw 
 
 - 435 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 01:34:58 ID:vYD1qhBQ0
 
  -  >>430 
 あなたぁぁっ〜!!!(スリスリ 
 
 - 436 :観目 ★:2018/05/13(日) 01:35:16 ID:???0
 
  -  >>412 
 そんなのあるわけないじゃないですかww 
 
 - 437 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 01:36:01 ID:oFINfZv00
 
  -  これは淫魔ですわ 
 
 - 438 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/13(日) 01:36:17 ID:???0
 
  -  >>435 
 当時は消防だったんであの意味がよくわからなかったのよねw 
 
 - 439 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 01:37:36 ID:EutiKQwN0
 
  -  >>420 
 あぁ、そっちの事忘れてたや、すいません 
 
 - 440 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 01:37:46 ID:sX5kWCVg0
 
  -  ハゲの器は大きけれど、急遽ブロマガ代金を5割増し。 
 財務省もかくやという「増税」を行った同志の器や如何に_ 
 
 - 441 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/05/13(日) 01:38:34 ID:hosirin334
 
  -  しにます 
 
 - 442 :胃薬:2018/05/13(日) 01:39:00 ID:RJjLuNIq0
 
  -  同志wwwwww 
 
 - 443 :デイリー:2018/05/13(日) 01:39:28 ID:p0AAqkrh0
 
  -  同志ーーーーーーー!!??www 
 
 - 444 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/13(日) 01:39:34 ID:th7mAt7V0
 
  -  うーん、死亡確認! 
 
 - 445 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 01:40:01 ID:PM/QLN9G0
 
  -  >>440 
 おのれ、言うてはならんことを 
 同志にも生活があるんだよ、何故それをわからん! 
 
 - 446 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 01:40:08 ID:wyQ/uIaM0
 
  -  ゴリラは森の賢者なんだぞ 
 
 - 447 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 01:41:29 ID:sX5kWCVg0
 
  -  >>445 
 それは事実を認めた上で情けをかけろ、金は残酷だが本質だと認める発言に見えるんですがそれは… 
 
 - 448 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 01:41:40 ID:JKQ2uYe70
 
  -  振り込めない詐欺よりはええやんけ、某イラストレーターサイトで無料公開してたら家賃尽きて引退した人おるんやで。 
 
 - 449 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 01:43:43 ID:sX5kWCVg0
 
  -  日本の小説家や絵師さんの収入というか、スポンサーからの河原芸人扱いは異常というべきか。 
 特にKADOKAWA、一度内地の絵師さん物書きさんに見限られた上で、 
 大陸系のガチ契約概念を相手に更に赤字を増やせばええんやなって。 
 
 - 450 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 01:43:54 ID:t0+Hf2le0
 
  -  しかしまぁ、ヅラ家も何とか元鞘に納まれそうよね 
 原作ではイミフ展開で別れちゃったからなぁ・・・ 
  
 いや、正直無印種の頃から「アスカガって絵にならねー」つってどっちかと言うと嫌いなカップリングだったが 
 だからと言ってあんな流れすらよくわからん別れ方期待してたわけでもねぇのよぉ 
 
 - 451 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 01:45:16 ID:BoVKrO2D0
 
  -  人生で初めて10000取っちゃった(白目) 
 
 - 452 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2018/05/13(日) 01:45:30 ID:???0
 
  -  うちのダ女神どなたかいりませんか? 
 
 - 453 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 01:45:32 ID:ga6fMfPM0
 
  -  パンドラの箱と髪で連想したがビルドのエボルトも髪に何か思い入れでもあるのか 
 行き付けの床屋の名前を主人公につけたり体乗っ取ったとたん万丈の髪型が変わったが 
  
 
 - 454 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 01:45:36 ID:t0+Hf2le0
 
  -  正直、金が出来たらお布施ろうと思ってたが 
 そうこうするうちに値上げしちゃったんで二の足を踏んでるところは確かにある 
  
 いや、運営側の事情はしゃーない、ってのも理解はしてるんだが 
 
 - 455 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 01:45:47 ID:I11Zh0Iq0
 
  -  アスランの実家はガチ本物を提供したら何でもやってくれそうだなw 
 
 - 456 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 01:46:49 ID:t0+Hf2le0
 
  -  >>452 
 まず「ダ女神」という存在にわざわざ欲しがるほどの需要がないのでは?(ボブ訝 
 
 - 457 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 01:46:56 ID:Sfc9Siha0
 
  -  >>449 
 ディ○ニー「コンテンツ商売は最初に面白いの作らないと、周辺グッズ売れなくなるんだぞ」 
 銭ゲバでもこれだから強いんだよなあ、あそこは 
 
 - 458 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 01:47:01 ID:PM/QLN9G0
 
  -  >>450 
 そういう声が多数上がったか逆に人気出過ぎたかして臍曲げた両澤がわざと別れさせたとしか 
 
 - 459 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/13(日) 01:47:11 ID:th7mAt7V0
 
  -  bb2c、10000行くとスレ読み込めない不具合あるんだけどこれ早く治らないかなぁ 
 
 - 460 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/05/13(日) 01:47:45 ID:hosirin334
 
  -  1 名前:◇PxpsTgDRu. ★[] 投稿日:2018/05/06(日) 20:50:56 ID:hosirin334 [1/484] 
 9996 自分:◇PxpsTgDRu. ★[] 投稿日:2018/05/13(日) 01:43:14 ID:hosirin334 [484/484] 
  
 一週間もったゾ 
 
 - 461 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 01:48:04 ID:wyQ/uIaM0
 
  -  ひな壇芸人には大金回してんのにな 
 
 - 462 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 01:48:18 ID:L9b+tkjA0
 
  -  >>452 
 それ板さんがばらまいたやんすなので 
 
 - 463 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 01:49:16 ID:oFINfZv00
 
  -  >カガリはアホの子だからしゃーない 
 これ被害者ヒロインズにアクア様がいてもカズマさんなら受け入れそうかなって 
 
 - 464 :大隅@大隅 ★:2018/05/13(日) 01:49:29 ID:K4c9pvwo0
 
  -  >>460 
 日付的にはともかく時間的にはもってない気がしますが(´・ω・`) 
 
 - 465 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 01:49:37 ID:HqoeyvZM0
 
  -  >>461 
 ひな壇芸人は一山いくらじゃないかな 
 大物のおまけで出ているんじゃないの 
 
 - 466 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 01:49:41 ID:6xyR/eI40
 
  -  なお蝶人パピ★ヨンになってからの方が万人に愛されて受け入れられてる模様。 
 
 - 467 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 01:50:17 ID:vU8Kdjq00
 
  -  サンレッドはアレか十分甘い汁吸えたからもういいやって感じかw 
 
 - 468 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 01:50:46 ID:nYuh2apg0
 
  -  >>452 
 お約束を守る芸人のようなダ女神でしたね 
 
 - 469 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 01:50:59 ID:pBjwqEkn0
 
  -  額面より中身で払うか決めてるから、増額とか気にならないかな 
 同志の話は面白いからもっと高くても払う気になるけど、これがクッソつまらない飯写真集とかだったら百円も払いたくないわ。 
 
 - 470 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 01:50:59 ID:6r8zawug0
 
  -  BLだらけの女性向け同人界においてアスラン×カガリは珍しく人気が(比較的)高い男女カップルだったそうな 
 
 - 471 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 01:51:42 ID:sqXk4o6y0
 
  -  同志の一回の書き込みにつき20数名がレス付けてんのか 
 
 - 472 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 01:52:14 ID:EutiKQwN0
 
  -  >>452 
 ダ女神って人に渡そうとすると増殖して戻ってくるよ? 
 参考例が胃薬マンだけど 
 
 - 473 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 01:53:50 ID:sX5kWCVg0
 
  -  >>457 
 あの漫画家・劇画家・医師免許持ちは正真正銘の天才で、 
 カラーテレビにおけるテレビ漫画を大いに普及させた反面、 
 それ相応の負の遺産も残したのか…わかりかねますね。 
  
 >>464 
 大隅さんあったよ、時間測定の公正な機材が! 
 つ【Mk51方位盤用ジャイロ式時計】 
 
 - 474 :胃薬:2018/05/13(日) 01:55:19 ID:RJjLuNIq0
 
  -  誰だよゼロの使い魔に修羅場要素入れた奴 
 
 - 475 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 01:55:26 ID:YO9Gf6vf0
 
  -  >>474 
 
 - 476 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 01:55:55 ID:PM/QLN9G0
 
  -  奥様が妊娠中で旦那様のお相手できない間御付きの人が旦那様の欲望を受け止める 
  
 アリではないですか 
 
 - 477 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 01:55:57 ID:HqoeyvZM0
 
  -  >>474 
  
 
 - 478 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 01:55:59 ID:t0+Hf2le0
 
  -  >>473上側 
  
 一瞬、手塚御大の話かと思ったw 
 
 - 479 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 01:56:29 ID:ic+CPgHC0
 
  -  >>473 
 未だに自浄作用の働かない現在の業界はちょっと… 
 
 - 480 :Scotchな読者さん:2018/05/13(日) 01:56:33 ID:gnRgawiB0
 
  -  01時49分頃、宮城県沖を震源とする地震がありました。 
 震源の深さは約50km、地震の規模はM4.7、最大震度4を宮城県で観測しています。 
 この地震による津波の心配はありません。 
 ttps://pbs.twimg.com/media/DdAuKglV0AAi2TK.jpg 
 
 - 481 :スキマ産業 ★:2018/05/13(日) 01:57:57 ID:???0
 
  -  >>474 
 原作 
 
 - 482 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/05/13(日) 01:59:13 ID:hosirin334
 
  -  あーびっくりした 
 
 - 483 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 01:59:45 ID:efFR9hHZ0
 
  -  同志大丈夫ですか。 
 
 - 484 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 01:59:46 ID:W0SoFVk80
 
  -  無事で何より 
 
 - 485 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 01:59:49 ID:PM/QLN9G0
 
  -  揺れましたか同志 
 
 - 486 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 02:00:11 ID:kczAMLqC0
 
  -  夜中に震度4とか糞ツイてないな東北の人… 
 
 - 487 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 02:00:13 ID:x++ucCAK0
 
  -  同士無事でしたか、良かった 
 
 - 488 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 02:00:45 ID:JKQ2uYe70
 
  -  こっちもびっくりしたけど津波がないで安心したわ… 
 三陸道がここまで伸びて陸の孤島は避けられるけど、思い出の景色がこれ以上消えるのは怖いなぁ。 
 
 - 489 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 02:00:52 ID:Sfc9Siha0
 
  -  >>473 
 真面目な話すると、プロデュースをする人間に良いのが育たなかったのもでかいと思ってる 
 あの手塚御大をして絶対に許さねえと言わしめた西崎とかね 
  
 昔、ヤマト終わった後のオーディン 光子帆船スターライトのサントラを担当したラウドネスのメンバー 
 西崎に飲みに連れて行かれて豪遊しまくるの見て、どこに金あるんだろうと思ったとか 
 集めた金、稼いだ金をどこまで自分だけで使ってたのやらって話が昔からあったからなあ 
 
 - 490 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 02:00:52 ID:6r8zawug0
 
  -  びっくりで済んで良かったです 
 
 - 491 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 02:01:11 ID:wyQ/uIaM0
 
  -  それもあるし311の経験者だろうし<東北の人 
 
 - 492 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 02:01:28 ID:Sfc9Siha0
 
  -  同志無事でした? 驚かれたようですが無事でしたら何より 
  
 
 - 493 :土方の人 ★:2018/05/13(日) 02:04:08 ID:???0
 
  -  >>328 
 まとめ乙です。 
 最近のここの流れについていけない自分…… 
 
 - 494 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 02:06:02 ID:BoVKrO2D0
 
  -  御無事で何よりです、同志 
 
 - 495 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/13(日) 02:06:25 ID:???0
 
  -  同志の今のシリーズが完結するまではこんな感じかねぇ 
 
 - 496 :Scotchな読者さん:2018/05/13(日) 02:07:28 ID:gnRgawiB0
 
  -  今日の長野の震度5は昼間だったしねえ 
  
 
 - 497 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/13(日) 02:09:19 ID:th7mAt7V0
 
  -  大きな地震が立て続けになるのは怖いですね( 'ω' ) 
  
 しかし時計塔や鐘のAAって全然ないね…… 
 
 - 498 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 02:11:11 ID:ifujaJan0
 
  -  仲直りっても新カノできちゃったからね、それも政治的にも別れさせるとかありえない相手で 
 そっち承認の上でのお妾さんがギリワンチャン? 
 原作通りだとそれは承認できない家だろうが 
 
 - 499 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 02:11:23 ID:JKQ2uYe70
 
  -  ロンドンタワーとか札幌の時計等のAAってなかったっけ? 
 
 - 500 :Scotchな読者さん:2018/05/13(日) 02:12:11 ID:gnRgawiB0
 
  -  ロンドン塔はどっかで見た気が 
 
 - 501 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 02:12:20 ID:EutiKQwN0
 
  -  >>497 
 晩鐘鳴らす気マンマンなんですね? 
 
 - 502 :胃薬:2018/05/13(日) 02:12:20 ID:RJjLuNIq0
 
  -  ゼロの使い魔うろ覚えで何処まで行けるかシリーズ 
 
 - 503 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/13(日) 02:13:02 ID:th7mAt7V0
 
  -  >>499 
 ロンドンの時計塔は見つけました 
  
 しかし欲を言えばもっと選択肢がほしいなぁって( 'ω' ) 
 
 - 504 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 02:13:49 ID:JKQ2uYe70
 
  -  多分アンアンの逃避行までいければいいほうだと思います。ガリア?聖女?そこまでいけるのあるのかねぇ… 
 
 - 505 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/13(日) 02:14:07 ID:th7mAt7V0
 
  -  >>501 
 ノーコメント( 'ω' ) 
 
 - 506 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 02:14:48 ID:IVR5B6gF0
 
  -  愛する男が自分をただ受け入れてくれる状況で13との行為がフラッシュバックまだー?(おにちくしょう 
 
 - 507 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 02:15:22 ID:pBjwqEkn0
 
  -  >>497 
 たぶん、教会関連のAA群にいくつかあるんではないかと 
 
 - 508 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 02:15:39 ID:I11Zh0Iq0
 
  -  >>498 
 正室と後継者がしっかり決まってれば嫁と子供は甲斐性次第でしょ 
 特にサイトの所は流民増えたり、亜人の領地併合したりで一門を増やしたいところだろうし 
 
 - 509 :オバロ ◆byojq1CxuSzn :2018/05/13(日) 02:16:25 ID:2LLu4FHK0
 
  -  ここまではまぁ心配ない。問題は最後のやる夫、本人はともかくお突きのオッパイ達は激おこだったしサーニャン自身も精神状態ヤバイしで 
 穏便に済む予感がしない。 
 
 - 510 :胃薬:2018/05/13(日) 02:16:44 ID:RJjLuNIq0
 
  -  みんな大好き厄ネタは沢山あるけど何処まで進めようかなぁと・・・何か国か滅ぼして差し上げるべきでは(ハイライトオフ) 
 
 - 511 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2018/05/13(日) 02:17:37 ID:???0
 
  -  テストスレにアナスタシア張られてたけど 
 グダが召喚したらカドック君的にNTRよね? 
 
 - 512 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/13(日) 02:18:11 ID:th7mAt7V0
 
  -  >>507 
 お寺の鐘はあるんだけど、西洋風なのが無くて……(‘ω’) 
 
 - 513 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 02:19:52 ID:IVR5B6gF0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1526141822/111 
 そこまで読んでたらアンアンまじ聖母 
 
 - 514 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 02:19:59 ID:W0SoFVk80
 
  -  捕虜カドック君にダルい周回マラソンやらせようとか、どっかで言ってたなw 
 
 - 515 :土方の人 ★:2018/05/13(日) 02:20:00 ID:???0
 
  -  (今のタイミングでサーニャ純愛モノ書けば評価されるだろうか……) 
 
 - 516 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 02:20:18 ID:JKQ2uYe70
 
  -  結婚式系とか…確かアッコさんのあの鐘のAAが… 
 
 - 517 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 02:20:20 ID:YO9Gf6vf0
 
  -  リンゴンリンゴーンwwwはさすがに無理か 
 
 - 518 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 02:20:27 ID:EutiKQwN0
 
  -  >>510 
 レコンキスタ滅ぼそうぜ!話のカオス度上がるけど 
 
 - 519 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2018/05/13(日) 02:22:02 ID:???0
 
  -  聞くがいい! 晩鐘は汝の髪を指示した 毛根を絶つか 
 死告天使! 
 
 - 520 :Scotchな読者さん:2018/05/13(日) 02:22:07 ID:gnRgawiB0
 
  -  処女?キスしながら縦四方固めみたいにがっちり押さえて 
 一気にやれば平気だろ(無茶振り) 
 
 - 521 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 02:22:28 ID:JcYID54f0
 
  -  元鞘なのか。まあ洗脳されてたんだもんな 
 でも13のチートに目がくらんだのか後ろ足で砂かけて婚約破棄するのを認めた実家はどうなるのかねぇ・・・ 
 
 - 522 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/13(日) 02:23:48 ID:???0
 
  -  伝統的建物の05にビッグベンがいくつかあるな 
 
 - 523 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 02:23:53 ID:EutiKQwN0
 
  -  ルイズから縁切りだすんじゃね?>実家 
 
 - 524 :スキマ産業 ★:2018/05/13(日) 02:25:15 ID:???0
 
  -  鐘で検索すると音楽のとこにいくつか出るが 
 
 - 525 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 02:27:20 ID:IVR5B6gF0
 
  -  ここで「も」にはさすがのルイズも何も言えんな 
 言ったら引くし 
 
 - 526 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/05/13(日) 02:27:24 ID:tora 0
 
  -  同志のここ最近の勢いが凄くて戦慄。この流れでまた[ト・ラジョー]されたら発狂します。 
  
 もしそのおつもりだったのなら次は別の方がいいんじゃないでしょうか。(提案 
 
 - 527 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 02:28:34 ID:z8m4hkEa0
 
  -  >>526 
 振りですね、わかります 
 
 - 528 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 02:28:59 ID:W0SoFVk80
 
  -  ローテは大事。 
 ペナントレース崩壊まであるから☆ 
 
 - 529 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 02:29:15 ID:Sfc9Siha0
 
  -  自ら地雷を踏みに行くジョーさんに関西人魂を感じる 
 
 - 530 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/05/13(日) 02:29:40 ID:tora 0
 
  -  予防線だオラァ!! 
 
 - 531 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 02:29:44 ID:IVR5B6gF0
 
  -  ルイズはうん、当然だよね!って満面の笑顔で涙目が一番サイトにダメージ行くな 
 
 - 532 :土方の人 ★:2018/05/13(日) 02:29:46 ID:???0
 
  -  ト・ラジョーが他国からの流れ者の受け入れ先みたいになってて草 
 
 - 533 :胃薬:2018/05/13(日) 02:29:50 ID:RJjLuNIq0
 
  -  ない夫、ト・ラジョー入り志願 
 
 - 534 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/05/13(日) 02:29:59 ID:tora 0
 
  -  俺はまだ死にたくないんだよおおぉ!! 
 
 - 535 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 02:30:08 ID:aCFT4RPT0
 
  -  >>526 
 13がト・ラジョー連邦行きですね。分かります。 
 
 - 536 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 02:30:21 ID:IVR5B6gF0
 
  -  ジョーさんが自ら立候補されましたぞ同志 
 
 - 537 :Scotchな読者さん:2018/05/13(日) 02:30:22 ID:gnRgawiB0
 
  -  >>526 自薦の出演希望ですね? 私からも推薦しておきますね っ推薦書 
 
 - 538 :デイリー:2018/05/13(日) 02:31:26 ID:p0AAqkrh0
 
  -  ジョーさんの絶叫www 
 
 - 539 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/05/13(日) 02:31:31 ID:tora 0
 
  -  最終奥義「ポプテピピック」解禁するしかない! 
 
 - 540 :オバロ ◆byojq1CxuSzn :2018/05/13(日) 02:31:38 ID:2LLu4FHK0
 
  -  >>526 
 13……はほぼ間違いなくソーレソーレだから来るとしたら……RB女王? 
 真実の愛()カップルよりマシだから平気ですって!(決してト・ラジョーされないとは言わない) 
 
 - 541 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/13(日) 02:31:54 ID:th7mAt7V0
 
  -  皆さまご助言ありがとうございました 
 とりあえず今あるので頭を捻ります 
 
 - 542 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 02:32:27 ID:Sfc9Siha0
 
  -  大丈夫ですってジョーさん 
 別作品でサイトくんも言ってるじゃないですか。言葉出せる状態はまだ余裕あるって 
 
 - 543 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 02:32:39 ID:IVR5B6gF0
 
  -  まあ誰か連邦行きは決定だな 
 
 - 544 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 02:33:25 ID:IRpUd/bo0
 
  -  3コマ解決だ虎さん 
 航行中の船が嵐で別の所に流れ着いてしまうんですよ(キラーパス感) 
 
 - 545 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 02:33:56 ID:I11Zh0Iq0
 
  -  >>520 
 種付けプレスか… 
 
 - 546 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 02:34:43 ID:YO9Gf6vf0
 
  -  あ、そういえば全然関係ないんだけどさ(唐突) 
 elonaって嵐で船から投げ出されるんだよね 
 あぁ… 
 
 - 547 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 02:38:52 ID:W0SoFVk80
 
  -  本当に食べてしまったのか?(ニヤリ 
 
 - 548 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 02:42:27 ID:vU8Kdjq00
 
  -  スケベエルフ最高!! 
 
 - 549 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/05/13(日) 02:44:02 ID:hosirin334
 
  -  レッドさんマジDQN思考 
 
 - 550 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 02:44:51 ID:F9SNIoQD0
 
  -  元鞘になっても、マジチンの記憶がよみがえるのか……(うっ! 
 
 - 551 :胃薬:2018/05/13(日) 02:44:59 ID:RJjLuNIq0
 
  -  サーニャのリスカ跡を考えただけで胸が苦しいんだ僕は・・・!! 
 
 - 552 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 02:46:20 ID:efFR9hHZ0
 
  -  >>547 
 よしちょっと待ってろ、今核爆弾仕入れてくるから。 
 
 - 553 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 02:46:29 ID:vU8Kdjq00
 
  -  だって裁縫が特技な以外ヒモのDQNで間違ってないし… 
 
 - 554 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/13(日) 02:46:58 ID:???0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1526141822/176 
 サンレッドのシャツは舞台になってる神奈川ゆかりの文言がいろいろ書かれてる 
 聖☆お兄さんでパンチとロン毛がいろんな言葉の入ったシャツ着てるのと一緒 
 『高音の声を出す』はアニメ放送当時tvk(テレビ神奈川)『saku saku』のMCをしていた 
 三原勇希の特技に因むと言われている 
 
 - 555 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 02:48:22 ID:pIjxjhNa0
 
  -  復縁して子供が出来、出産後の子供の容姿がやらない夫に似てきて、とかないかな(赤毛感 
 
 - 556 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/05/13(日) 02:48:50 ID:hosirin334
 
  -  4人消化してイケメンが上条さんしかいない件 
 
 - 557 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 02:49:03 ID:efFR9hHZ0
 
  -  >>553 
 なお先輩とか元仲間の方がもっと性質の悪いヒーロー(DQN)だらけなせいで、アレでまだ穏便な方とか言う酷い事実がw 
 
 - 558 :カワハギ ◆IP93EVAMIg :2018/05/13(日) 02:49:35 ID:LcG8TxPX0
 
  -  やべぇ忙しくて放置してた同志の投下一気読みしたらこんな時間だよ。 
 さーにゃんとやる夫が見てて痛々しすぎてこれからどうなるかマジで楽しみだわw 
 
 - 559 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/13(日) 02:50:16 ID:???0
 
  -  >>557 
 今度のプリキュアの映画に初代の二人がゲストで登場するらしいんだけどさ 
 どうしてもアバシリンの二人がレッドさんとこ来た時のシーンと被ってしまってw 
 
 - 560 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 02:50:24 ID:LcG8TxPX0
 
  -  あ、思ったんだけど13のチートに100%クリティカルってあったりしないよね?w 
 
 - 561 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/13(日) 02:53:10 ID:th7mAt7V0
 
  -  仮にあったとしてもチートでできたものなら、金銀財貨やらと一緒に消えているのかもしれないね( 'ω' ) 
 
 - 562 :オバロ ◆byojq1CxuSzn :2018/05/13(日) 02:58:20 ID:2LLu4FHK0
 
  -  >>553 
 それでも巻が進むにつれ次第にまるくなりましたけどね。 
 最初何てまんまチンピラでしたもん……。 
 
 - 563 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 02:58:31 ID:JKQ2uYe70
 
  -  4人消化というけど、一夏はまだ会ってすらいないからなぁ… 
 上条さんは出会い即抱き寄せ、ヅラは素直に謝った後に考えろって注意、サイトさんは出会い即抱き寄せ(連結)。 
 
 - 564 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 03:00:30 ID:I11Zh0Iq0
 
  -  流石に妊娠中は出来なくなるからオンオフ自在程度じゃないかな、とか考えたが 
 40才児の13なら母体への影響とか考えもせず妊娠ックスも平然とやらかしそうで不安になってきた 
 
 - 565 :難民 ★:2018/05/13(日) 03:02:02 ID:???0
 
  -  上条さんがみこっちゃんを抱きしめた所は泣いた(´;ω;`) 
 
 - 566 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 03:04:38 ID:JKQ2uYe70
 
  -  >>564 
 むしろ屑やから『妊娠したら楽しめないヤン、結婚後1年ぐらいは妊娠しないようにしとこー』ぐらいはしてる可能性も… 
 んでチート解けてから誰も犯してないないから… 
 
 - 567 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 03:05:11 ID:gUdxV/IQ0
 
  -  同士宛て支援 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1487435191/3200 
 
 - 568 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 03:07:43 ID:oFINfZv00
 
  -  >>563 
 パパピヨンの反応見るにそこまで酷いことにはならなそうだけどね 
 さーにゃんも心配だが覚悟完了で自分の首トロフィーなアンアンに救いはあるのかどうか 
 
 - 569 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 03:08:17 ID:p0AAqkrh0
 
  -  誰の子か分からないのはアカンから、半年は様子見しといた方がとは思った 
 
 - 570 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 03:09:50 ID:LcG8TxPX0
 
  -  まぁ13が種付けおじさんに目覚めてたり、 
 妊婦モノが好きじゃなくて良かったなぁw 
 
 - 571 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 03:15:36 ID:nYuh2apg0
 
  -  >>554 
 ラッキーマンの背中とか好きだったなあ 
 
 - 572 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 03:18:05 ID:pIjxjhNa0
 
  -  そーいやロイビと13の首で今回の問題を解決するとして、箒は13の正妃だったから同じく表舞台から消えるので 
 王族の血って、残しようがないのかな? 
 
 - 573 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 03:20:36 ID:IVR5B6gF0
 
  -  >>570 
 好きじゃないって描写はないぞ 
 
 - 574 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 03:22:08 ID:IVR5B6gF0
 
  -  本流が消えたら傍流が王家を継ぐ、その為に血を分散してるしな 
 
 - 575 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 03:24:12 ID:A3pbfzCS0
 
  -  ふわっとでええんやで 
 
 - 576 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 03:32:46 ID:m3H/N8Jz0
 
  -  ところであの世界のロイビはなんでロイビ呼ばわりされてるんだろう 
 13に洗脳レイプされた以外は気高い人だったっぽいのにw 
 
 - 577 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 03:59:30 ID:54NjBtsB0
 
  -  箒が消えて次に立つ・・・となると、セカンド王女(庶子)か 
  
 酢豚「(ガタッ」 
 
 - 578 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 04:36:41 ID:ga6fMfPM0
 
  -  他が復縁した中箒が自分だけできなかったら一夏に器が小さいとか言いそう 
 それも一夏に未練が無くて箒の立場的にも出来ないのに 
 
 - 579 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 04:42:05 ID:JcYID54f0
 
  -  上書きするのはいいけど1年くらい隔離しとかないと13の子供疑惑がかかるよね 
 
 - 580 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 05:04:05 ID:54NjBtsB0
 
  -  >>568 
 もう旦那が鬼籍に入っとるアンアンにとって旦那の残した国体の維持が救いなんで 
 この後5家が立つなら救われてる。対価が当人にとってもう必要のない命なんで非常にリーズナブル( 
 
 - 581 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 05:04:15 ID:+IA3lW5F0
 
  -  そうか…妊娠チート…そんなものもあるのか… 
 そしてチート解除で消え失せるとかワロタ 
 
 - 582 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 05:06:07 ID:54NjBtsB0
 
  -  >>579 
 例えば「精力絶倫」のチートとかつかって夜の三国無双した場合、 
 チート消滅でその効果を失うのなら「種無し」になるのでは?(推測 
 
 - 583 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 05:07:37 ID:54NjBtsB0
 
  -  その場合、すでに結合を果たして赤子になる準備ができてた子って、水子になるのん? 
 なるんならその子たちは神様による救済対象案件では・・・???( 
 
 - 584 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 05:10:24 ID:+IA3lW5F0
 
  -  >>583 
 意識が芽生える前だから水子にもならないんじゃね? 
 まぁ魂の話で行けば…だが魂が入る前にチート消失と考えれば… 
 
 - 585 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 06:00:04 ID:GLAGG3BUI
 
  -  その場合はチンギスにあやかってジョチって名付けとけばええんや手間 
 
 - 586 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2018/05/13(日) 06:16:25 ID:CwmrDP8T0
 
  -  ヒロインが元鞘に収まりそうなのはご都合主義をちょっと感じたけど、この辺は 
 創作としての後味を考慮してあえてこういう形にしたんかな 
 …やる夫とさーにゃんがどうなるかは怖いけども 
 
 - 587 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 07:00:16 ID:HAXs9nmE0
 
  -  日中はこれまで通り、夜は従順に罪悪感マシマシからの謝罪ックスからの土下座ックスとか捗りますわぁ 
 
 - 588 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2018/05/13(日) 07:02:21 ID:CwmrDP8T0
 
  -  赤毛「よりを戻した恋人とのセクロス最中に、13のことを思い出して…ふぅ」 シュッ 
 
 - 589 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 07:11:43 ID:yAjt0w750
 
  -  そういや鉱山作成してたって事はその近辺農地にできなくなってたんだよな? 
 チート消えた後その辺の影響もあって食料生産力かなり減ってるんじゃ 
 
 - 590 :ろぼ:2018/05/13(日) 07:16:41 ID:Us74mp2A0
 
  -  昨日の投下見直してて思ったんだが 
 誰もできない夫がハンナより強くても突っ込まないのなw 
 
 - 591 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 07:21:30 ID:8D7iVmVv0
 
  -  EDFで戦い続けてストームで一桁でしょ? 
 普通にありえる>ハンナより上 
 
 - 592 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2018/05/13(日) 07:28:36 ID:CwmrDP8T0
 
  -  オリ主にはよくあることである 
 
 - 593 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 07:51:05 ID:54NjBtsB0
 
  -  ストームチームが星より下とかそれありえないって一番言われてるから( 
 
 - 594 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 07:53:01 ID:MEYJJ7VG0
 
  -  前の穴は上書き、後ろの穴で改めて処女を奪うーーたぎります(待 
 
 - 595 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 07:55:53 ID:hDkme1Rf0
 
  -  フェンサーガチ勢のストーム3なら当然の設定かなって 
 
 - 596 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 08:10:10 ID:USJ4nFCJ0
 
  -  >>566 
 13にそんな知恵があるのかは疑問ですが・・・ 
 
 - 597 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 08:33:16 ID:pIjxjhNa0
 
  -  何人か、観目さん系統の属性な人がいるなw 
 
 - 598 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 08:41:34 ID:BaIDtEqa0
 
  -  >>590 
 むしろハンナより強いが目一杯ハンナを優秀に見積もった上での最低ラインでしょストーム3名乗れるラインならw 
 正直ハンナ+ティナ+エーリカチームVSできない夫でできない夫の方が撃墜スコア楽勝で勝てるレベルって言われても驚かないです。 
 
 - 599 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 08:44:18 ID:oAstsrVp0
 
  -  ストーム1が単騎でとんでもないことしているから 
 そのチームの3ってだけでも能力は相当だよね 
  
 1が来てたら巣を単独で潰しても驚かない 
 
 - 600 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2018/05/13(日) 08:46:18 ID:CwmrDP8T0
 
  -  ダイナミックBETAのカイザーと現地民ほどじゃないけど、隔絶した実力差はあると感じますた 
 
 - 601 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 08:46:59 ID:BaIDtEqa0
 
  -  ストライクウィッチーズブレイヴウィッチーズフルメンバーVSストーム1でスコア競争しても絶対余裕でストーム1が勝つって確信があるw 
 
 - 602 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 09:01:32 ID:UxSr9uT40
 
  -  ストーム1ならチキチキ!ネスト攻略タイムアタック!でストパン世界の全戦力と比べても圧勝じゃないだろうかと思うw 
 3だとどうだろうなーでも弾&魔力無制限だから普通に単騎攻略しそうではある 
 
 - 603 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 09:04:08 ID:EutiKQwN0
 
  -  魔軍や烈火を攻略するストーム1にスコアで勝てるウィッチがいたら見てみたい 
 
 - 604 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 09:05:35 ID:TxNX/RoE0
 
  -  朝起きて、同志の投下の続きを見たら、男性陣がみんなしてイケメン過ぎてモヤッとするぅ 
 「ハッピーエンドのためには、ここまでイケメンであることを強いられるのか」と、なんか、自分の卑小さを省みて 
 被害妄想ががが……。男性陣、結局文句の一つも言わなかったなぁ。スゲェ 
 
 - 605 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 09:14:05 ID:fxe2olp9I
 
  -  >>590 
 実績で言えばハンナより上じゃ無いかと。 
 できない夫はフェンサー専門なんです? 
 四つあるクラス全部使えるのか気になるんですが。 
 
 - 606 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 09:17:16 ID:cQSmX5Z40
 
  -  イケメン大いに歓迎 
 ……ただ驚きのあっさり風味が続くな 
 やる夫に集中するためなのだろうか 
 
 - 607 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 09:17:29 ID:0pW5UhcU0
 
  -  >>604 
 大丈夫、俺もだ。 
 同じ感想持ったし、もし当人の立場じゃなく親類の立場でも大反対してるぜ。 
 神の視点持ってるから応援できるけど、現実世界に落とし込んだら浮気した女がウォーターして粛々としてるだけにしか見えない。 
 
 - 608 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 09:21:37 ID:QUo0uKcL0
 
  -  >>604 
 気持ちは解る! 
 だったら世界観上の男女間の意識が現代人と違うって考えりゃいいねん! 
 処女厨共と貴族王族女子の処女性の意義とか騙る自称識者が多いが、究極的に男女間で納得が生まれればセーフなんだよ! 
 ちょっと離れて冷静になれば13の異常な能力(チート)から女性陣の変貌に推測も立つだろうし 
 グダグダ不貞に突っ込む貴族は物理的に黙らせればええんや! 
  
 どうせ後世じゃ「愚王13の邪悪さを見抜いた五大貴族が自身の妻を王宮に潜入させた」とか美談になってるべ 
 あの時の現場を知る敵貴族はソーレソーレされちゃうからな!改竄し放題や! 
 
 - 609 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 09:22:23 ID:cQSmX5Z40
 
  -  さすがに経緯がかっ飛びすぎて、おかしいとは思ったんだろうな 
 でもその辺の心情が今は描写されてないからあっさりしてるように見える…… 
 パピヨンがヒント出してたしアスランも考えろと言ってたから、後で何かあるのかな? 
 
 - 610 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2018/05/13(日) 09:22:27 ID:CwmrDP8T0
 
  -  やる夫で特大の爆弾を落とすのではないかと身構えている俺 
 
 - 611 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 09:24:06 ID:9zYKh2q+0
 
  -  一人くらいは文句言う奴いてもよかったかな>イケメンズ 
  
 んで一通り文句言った後に 
 「でも、ちゅき」ってがーっと一気にどんだけ好きか 
 周りがどん引きするくらいに惚気て欲しいw 
  
 
 - 612 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 09:24:24 ID:AAJQVdDN0
 
  -  >>605 
 ネタバレになるからふんわりだけど、 
 『神殺し』『ストームチーム』『ストーム3』『死神部隊》って事なんで、 
 フェンサー特化だと思われ。 
 
 - 613 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 09:33:39 ID:pIjxjhNa0
 
  -  中世なファンタジーだと正妃には処女性が求められるだろうから、 
 5人は側室で日陰者決定、と考えるとそこまで腹立たない(処女厨ではない 
 
 - 614 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 09:34:10 ID:pIjxjhNa0
 
  -  間違い、正室だ 
 
 - 615 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 09:34:44 ID:fxe2olp9I
 
  -  >>612 
 どうもです。 
 武器弾薬まで生成出来るとなると、その武装をウィッチが使ったら強いんじゃね? 
 と思いました。 
 男ウィッチもので魔力補給能力を持つキャラ多いですよね。間違いなく役に立つからでしょうか? 
 
 - 616 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 09:35:25 ID:P7nO8q2Y0
 
  -  エロい展開が期待できるからじゃね? 
 
 - 617 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 09:36:44 ID:hDkme1Rf0
 
  -  魔力補給=エロ展開に直結できるからね 
 仕方ないね 
 
 - 618 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 09:38:02 ID:U0sWyM240
 
  -  処女厨かそうでないかの問題に矮小化していいのかなこれ…… 
 現在進行形で国が大混乱してる発端になった事に蝶パッパ以外触れてないのが気になる 
 メタ視点では罪はないってわかってるし復縁はめでたいんだけど、そこ放置してええんか? 
 
 - 619 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 09:40:46 ID:4NAshYV60
 
  -  ワンサマー以外だったら家継がないし復縁は簡単だな後ヒロインズの家もヤバい状況だしねw 
 問題はアレの種が受精してるかどうかだよな 
 
 - 620 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 09:41:47 ID:fxe2olp9I
 
  -  >>616 
 >>617 
 手で魔力補給しても快楽が伴うかが気になる。シャナのヘカテーによれば、満たされる感覚があるらしいけど。 
 
 - 621 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 09:42:12 ID:oAstsrVp0
 
  -  蝶パッパも箒個人にはそこまで怒ってないとは言ってたけどね 
 まあ、周囲に示せる修羅トロフィーと暗愚トロフィーが王城にまだあるからだろうが 
 
 - 622 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 09:44:02 ID:EutiKQwN0
 
  -  >>618 
 だって国の大混乱の原因は法律上アンアンになるんだものヒロイン達に罪ないでしょ? 
 箒はそこら辺微妙だけどアンアンが罪引っ被る心算なら箒も振り回された側になるし 
 
 - 623 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 09:48:27 ID:NJtWVdc/0
 
  -  その辺はギレン兄さんが懇切丁寧に突っ込んでくれるよきっと 
 箒の処遇を据え置きにしたのもそのためだし 
 
 - 624 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 09:50:43 ID:/btnFesM0
 
  -  板さんの作品ダークエルフとセッシーの好感度ダイス 
 で高い数値出てたらヤンヤン路線じゃ無かったのだろうな 
 
 - 625 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 09:51:11 ID:TxNX/RoE0
 
  -  >>607、>>608 
 ヽ(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)ノナカーマ 
 神視点の情報あるし、決して女性陣に不幸になって欲しいわけでも、痛めつけたいわけでもないから混乱するのよね 
 この何とも言えない不快感(?)は、きっと13が全部受け止めてくれると信じてる 
 
 - 626 :ろぼ:2018/05/13(日) 09:51:21 ID:Us74mp2A0
 
  -  >魔力補給 
 無いとね、 
 ィッチに男を近づけていいの?って 
 梅座が多分来るのよorz 
 
 - 627 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 09:52:13 ID:U0sWyM240
 
  -  >>622 
 読者視点では13と神以外に罪はないけど登場人物視点だと愚王の即位の根拠となった上、伸び盛りの五家に後足で砂かけて助けを呼べない事態を招いてるんだよ 
 もう一度言うと読者視点では罪はないんだ、ただその辺に言及せず無条件受け入れってカップルばかりなのがもにょる 
 
 - 628 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 09:52:31 ID:pIjxjhNa0
 
  -  箒が生き残って幸せになればなるほど、13によって一度捨てたことや 
 母の犠牲の上であることを思い続けるのか(邪 
 
 - 629 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 09:54:21 ID:oAstsrVp0
 
  -  >>626 
 わかる 
 
 - 630 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/05/13(日) 10:00:44 ID:tora I
 
  -  >626 ものすごく分かります。 
 
 - 631 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 10:01:47 ID:oiOnKuWY0
 
  -  >>618 
 身もふたもなく言えば「どうでもいい」 
 責任取らすとしても、独自に、ヒロイン個人に、何か言ったところでそれにどれほどの意味があるのかと 
 そこを突っ込んで何か状況が好転するならやればいいけど、 
 そうでないのなら他の家と足並みそろえるほうがずっと大事だもん 
 
 - 632 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 10:03:25 ID:nKkSvkkr0
 
  -  そもそもなんで原作は処女じゃないと魔法が使えないから男排除とかいうトンチキな設定になっちゃったの 
 
 - 633 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 10:04:44 ID:oAstsrVp0
 
  -  >>632 
 ユニコーンに媚びていく 
  
 ……というのは副次でメインは監督あたりのセイヘキト聞いた 
 
 - 634 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 10:05:25 ID:4NAshYV60
 
  -  男出したらアンチがめんどくさいしにおっぱいおっぱい(淫獣宮藤)百合人気するため? 
 
 - 635 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 10:05:37 ID:EutiKQwN0
 
  -  >>627 
 法律上女性は政治に関われないって昨日世界さんが言ってたでしょ! 
 アンアンが13を王に即位させたって泥被って死ぬつもりだから王都に残ってるんだし 
 
 - 636 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 10:05:44 ID:QUo0uKcL0
 
  -  そもそもウィッチって魔女じゃん 
 西欧じゃ魔女は姦淫の象徴みたいな扱いなのにね 
 
 - 637 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 10:05:57 ID:kI7AdTkAI
 
  -  >>626 
 男を近づけて良い問答無用の理由ですね。 
 ただ絶望艦これと同じく、男が戦闘能力を持ってないと夜の街のお仕事っぽくなってしまう様な気も。 
 
 - 638 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 10:07:12 ID:HAXs9nmE0
 
  -  >>626 
 >ィッチに男を近づけていいの 
 ?と思ったらウが抜けてんのねw >>1に男を近づけるとは如何に…とちょっと考えちゃった 
 
 - 639 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 10:09:09 ID:oAstsrVp0
 
  -  >>636 
 設定的にはアニミズムの巫女みたいな立ち位置だけどね>ウィッチ 
 
 - 640 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 10:09:28 ID:VXv1Z/6A0
 
  -  久しぶりだな、このモヤモヤ感 
 
 - 641 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 10:10:38 ID:54NjBtsB0
 
  -  >>632 
 ブヒる豚どもに処女厨が多いからじゃね?(適当 
 
 - 642 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 10:11:17 ID:WxXZmVzY0
 
  -  >>635 
 政治に関われないことと婚約破棄で政治的混乱を招いた責任は別物では? 
 操られてたんだから実はその責任も本人にはないんだが、読者が知っているのと登場人物が推理するのはこれまた別 
 
 - 643 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 10:11:27 ID:PM/QLN9G0
 
  -  ストーム1には掟破りの虐殺砲ジェノガがあるからな 
 そうでなくても装甲兵器や浮遊要塞に致命弾入れられる「携行兵器」が山ほど配備されてっからなー 
 
 - 644 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 10:11:58 ID:4NAshYV60
 
  -  一応設定であるウィザード出すとしてもアニメでは出さないだろうねw 
 原作でウィザード出るとしたらどんな設定になるんだろう 
 
 - 645 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 10:12:17 ID:kI7AdTkAI
 
  -  >>643 
 こんな軍隊にはケンカ売りたく無い。 
 
 - 646 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 10:12:29 ID:EutiKQwN0
 
  -  魔女は魔法使う為に悪魔召喚してヤるんだっけかな? 
 だからジャンヌは魔女じゃないって証明されたんだし 
 
 - 647 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 10:13:58 ID:54NjBtsB0
 
  -  >>636 
 黒魔術大系における魔女ってのは処女性必須やねんで?悪魔に全身を捧げて(頭と爪先に手を触れて、その間にあるすべてを捧げる)魔術を身に着けるんで。 
 ドルイド系(自然魔術系)の魔女(ウィッカ)がどうなんかまでは知らんが 
 
 - 648 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 10:14:07 ID:liwMtbjn0
 
  -  >>638 
 なるほど、ウが抜けてたんですね。 
 一瞬、ヤマジュン(阿部さん)の使者(死者?)を>>1に送り込む外道作品が出たのかと焦りました。 
 
 - 649 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 10:15:39 ID:kI7AdTkAI
 
  -  >>638 
 イッチが梅座で疑問に突っ込みを入れるのかと思った。 
 
 - 650 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 10:16:06 ID:mTLcKlLt0
 
  -  処女厨呼ばわりもなんか違うというか底の浅い決め付けのような 
 多分13に手を出される前に貫通してても騒ぐと思うぞ今回の叩いてる人ら 
 
 - 651 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 10:17:33 ID:oAstsrVp0
 
  -  そもそも設定的には「男性との交わりが強くなるほど魔力が失われる」というフワフワしたもんだからね 
 ヤれば一発アウトとして、後ろならヤってもいいのか、手を繋ぐだけでもじわじわ減るのかは不明 
 
 - 652 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 10:19:59 ID:kI7AdTkAI
 
  -  >>651 
 話すのもダメなのか、同じ空気を吸うのもダメなのかっていうのもありますね。 
 最終的に鎮守府みたいに男性禁制になりそうですが。 
 で、お約束のパターンとして例外的な異性が現れると。 
 
 - 653 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 10:20:10 ID:EutiKQwN0
 
  -  >>642 
 政治的混乱を招いたのは13であり婚約破棄で生じた物ではない 
 逆に婚約破棄で生じた政治的混乱ってあるの?王位継承以外で 
 
 - 654 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 10:20:59 ID:98RCM+wV0
 
  -  責任うんぬんの話になるなら、個人よりも国、家に追求がいくと思う。 
 なおかつそれが滅びるってね。 
 
 - 655 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 10:22:25 ID:ujbSSmQu0
 
  -  やる夫達の所では他の所にない家臣枠、懸想してる娘枠の描写があるだろうから楽しみだ 
 
 - 656 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 10:22:29 ID:fvBa23Jf0
 
  -  例えとして適切かはわからないけど、推理小説で冤罪事件が発生して探偵が謎をどう解き明かすか待ってたら 
 冤罪被害者の釈放と、家族からの「私は信じていたよ!」のハグが先に描かれたような、そんな気分 
 冤罪が晴れたのは良いけど探偵の解説待ち 
 
 - 657 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/13(日) 10:23:19 ID:???0
 
  -  「魔力供給名目でえちぃことできるよ!」からの「ナデポ魔力供給」が個人的には良かったわw 
 
 - 658 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 10:23:29 ID:PM/QLN9G0
 
  -  実はヤると半ば房中術適な儀式になっちゃって普通に終わると失敗扱いで魔力ダウンしちゃう 
 なので房中術やカーマ・スートラ収めた男なら普通にウィッチとやっておkだしむしろ推奨される 
  
 と言うお話を誰かはよ 
 
 - 659 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 10:23:38 ID:n0hkPgwA0
 
  -  13って何? 
 
 - 660 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 10:24:34 ID:sX5kWCVg0
 
  -  >>632 
 処女云々は監督の覚書らしいけれど、 
 年少のウィッチにセクハラが起きにくいように下士官からスタートという設定は本当。 
 ペーペーの宮藤もいきなり軍曹(原隊で上等飛行兵曹)だったし。 
  
 なおアフリカの魔女によるとウィッチへの性交渉・セクハラ強要をしでかした場合、 
 即座に憲兵=サンに連行されインタビューの上で銃殺刑だそうな。 
 
 - 661 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 10:25:59 ID:EutiKQwN0
 
  -  無能だったりヘイト集めるやらない夫の区別で認識すればおk 
 元ネタはタカリさんのだけど前スレで13抽出すれば回答されてる 
 
 - 662 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 10:26:58 ID:liwMtbjn0
 
  -  >>659 
 やらない夫13の事、★凜さんの最新作を読めば怒りがわきます。 
 
 - 663 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 10:27:06 ID:sX5kWCVg0
 
  -  …男排除に関してはガルパンのほうが「え?」と思ったけど。 
 戦車道限定なら良いけど、自衛隊や各国軍隊の戦車隊も全部って、 
 正真正銘の戦闘職種部隊を女性で固めるとか、酷いことになりそうで。 
 
 - 664 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 10:28:28 ID:kI7AdTkAI
 
  -  >>660 
 だってウィッチそのものが超繊細だから、処女云々は置いといてもリスクは可能な限り避けないと。 
 処女じゃないとアウトくらい言わないと、周りから狙われてしまう。 
 
 - 665 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 10:30:09 ID:kI7AdTkAI
 
  -  >>663 
 随伴歩兵や補給、整備要員とかどうするんだろう? 
 女性には戦車の加護でもあって、戦車の能力が倍以上変わるなら納得できるんですが。 
 
 - 666 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 10:30:45 ID:sX5kWCVg0
 
  -  後はウィッチの能力的な寿命って二十歳が限界、つまり殆どが未成年なので。 
 そんなの相手にあれこれやらかしとか…まあ公式では見たくないっすねw 
 
 - 667 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 10:30:50 ID:I11Zh0Iq0
 
  -  >>653 
 間接的には、有力貴族が複数付く事で平民生まれが玉座に付く権力基盤の補強になってるんじゃないかな 
 
 - 668 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 10:31:23 ID:PM/QLN9G0
 
  -  >>663 
 その代わり空は男の独壇場らしいゾ 
 戦闘機道なるものが作中にあるようだ 
 
 - 669 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 10:31:56 ID:kI7AdTkAI
 
  -  >>666 
 魔力補給能力持ってても社会的に死ぬ! 
 存在は極秘扱いやろな。 
 
 - 670 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 10:32:40 ID:sX5kWCVg0
 
  -  >>665 
 後方支援や普通科に関しては実在の自衛隊と変わらんそうですが、 
 あの世界のプリマの機甲科・戦車兵は女性オンリーみたいですねえ。 
 
 - 671 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 10:34:22 ID:sX5kWCVg0
 
  -  >>668 
 じゃあ女性でパイロットの特性があっても哨戒機、輸送機を飛ばせないんですか。 
 航空会社も空自も海自も人手が常に足りないんですがそれは… 
  
 >>669 
 雄ウィッチやる夫も連合軍直属に近い極秘案件扱いでしたね。 
 (身の安全が保証されていたとは言わない) 
 
 - 672 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 10:35:22 ID:EutiKQwN0
 
  -  >>667 
 無理じゃないかな? 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1525607456/8572 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1525607456/8587 
 で箒でも無理でアンアンならなんとか?って描写あるでしょ? 
 
 - 673 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 10:37:22 ID:kI7AdTkAI
 
  -  >>671 
 <戦車道と航空機道 
 社会に風穴を開けたくなってくるね。 
 
 - 674 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 10:37:30 ID:EutiKQwN0
 
  -  はっちゃけたのもあるけど鶴の一声が決め手って事ね? 
 
 - 675 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 10:37:52 ID:aBn6Un2c0
 
  -  そういえば雄ウィッチやる夫は(自分もショタだけど)未成年の女子を散々に食い散らかした末に転属したんだよな…… 
 軍務だから仕方ないんだけどさあw 
 
 - 676 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 10:38:58 ID:sX5kWCVg0
 
  -  >>673 
 どちらも突き詰めたら「人手が足りないんじゃボケ」の一言で、 
 道としては存続しても、社会的業種では平等化せざるを得ないかなって。 
 
 - 677 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 10:39:32 ID:PM/QLN9G0
 
  -  >>671 
 まぁそこまで極端ではないだろ、作中でも西住パッパが戦車の整備士やってるし 
  
 実際に運用するのは女なんであって保守整備や運搬車の操縦は男でも構わない 
 同様に戦闘機も運用するのは男であって保守整備や偵察機輸送機の操縦は女でも構わない、じゃないか? 
 戦闘機道が発展した理由ってのが「戦闘機はパイロット同士の一騎打ちの面が強いから騎士道に即してる、故に男性的だ」なんて意見があったかららしいし 
 
 - 678 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 10:39:44 ID:kI7AdTkAI
 
  -  >>675 
 食い散らかされら様なものだからノーカン! 
 男女とも奥手だったらそっちの方が問題だし。 
 
 - 679 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 10:40:48 ID:54NjBtsB0
 
  -  >>663 
 男は空に生きてるからね、あの世界。 
 航空隊が男たちで満席じゃぜ。 
 
 - 680 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 10:41:21 ID:sX5kWCVg0
 
  -  >>677 
 >戦闘機はパイロット同士の一騎打ちの面が強いから騎士道に即してる 
 ロッテ戦法・サッチウィーブ「「」」 
  
 >>678 
 初手もっさんの時は明らかに捕食されてましたねww 
 
 - 681 :ろぼ:2018/05/13(日) 10:41:34 ID:Us74mp2A0
 
  -  もしできない夫が手を出すタイプだったら… 
  
 10代の処女の女の子を食い散らかす30前の男 
  
 ヤバい(確信 
 
 - 682 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 10:41:50 ID:kI7AdTkAI
 
  -  >>676 
 男女での派閥対立がヤバそうな世界である。 
 
 - 683 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 10:42:29 ID:bxnKx8lv0
 
  -  エスコンごっこやるやつ絶対でるよなぁそれw 
 
 - 684 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 10:42:37 ID:sX5kWCVg0
 
  -  >>681 
 彼が子供としてしか見ないのって、よく訓練された軍人ってのもあるでしょうけど、 
 戦地で結構酷いものを見てしまって、そんなもん再現したくねえってのもあるのかなって。 
 
 - 685 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 10:43:51 ID:kI7AdTkAI
 
  -  >>681 
 妊娠のオンオフと、女の子の健康を守る機能と、快楽の調整が出来るマジカルチンポ貰わんと。 
  
 >>677 
 一騎打ち? 
 零戦神話を拗らせて居るんだろうか? 
 
 - 686 :観目 ★:2018/05/13(日) 10:46:34 ID:???0
 
  -  だけどウィッチチームに所属したウィザードに 
 専用の美人慰安婦ついてきたらそれはそれで対立しないか? 
 自分達を守るヒーローが奴とヤッてる…みたいなwww 
  
 それはそれで面白そう、退役したウィッチなら尚更にw 
 
 - 687 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 10:47:54 ID:hDkme1Rf0
 
  -  愉悦部かな? 
 
 - 688 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 10:48:04 ID:uOBUMwV50
 
  -  >>670 
 あの世界に転生したら「仙道」やりたいわw 
 是非軽気功と硬気功を極めて、AMスーツ持ちと対戦を(ry 
 
 - 689 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 10:49:29 ID:sX5kWCVg0
 
  -  >>686 
 あのウィザードやる夫の場合、既にリタイヤしたはずのウィッチさえ復活させそうで。 
 原作第一期の段階で現役ギリギリだったもっさんが、全盛期に戻ってますし。 
 
 - 690 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 10:49:56 ID:kI7AdTkAI
 
  -  >>686 
 ウィッチ達が複雑な目で見そうですね。 
 というか10代の少女にはキツすぎるんで、非番の日にこっそりウィーザードに付いて行ったら現場を目撃するという手も。 
 もしくはその慰安担当が魔力補給能力持ちとか。 
 
 - 691 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 10:52:47 ID:54NjBtsB0
 
  -  >>689 
 あれはもっさんが試した結果「身体に魔力がみなぎる・・・これなら」って 
 盛大に搾り取った結果ではなかろうか?(アガリ手前で減衰しまくってたとこに、例えば20%でも回復したら、回数こなせば100%たまるなこれ って考えるやん?普通 
 
 - 692 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 10:54:31 ID:0Qz3IouJ0
 
  -  >>690 
 軍法で現役ウィッチに手を出したら重刑って書いてあるらしいから尚更ねぇ 
 
 - 693 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 10:54:35 ID:sX5kWCVg0
 
  -  >>691 
 ストライカー装備せず基地の執務室から直接ネウロイ、そのコアを大遠距離で捕捉していたので、 
 ガッチガチの全盛期じゃないですかねえ、あれは。 
 まあ一回完全枯渇したら駄目ってのもありそうですが。 
 
 - 694 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 10:55:35 ID:MkbFJQZ30
 
  -  マンフレート・フォン・リヒトホーフェン 「天空を駈け、敵機を見つけ、ただ撃墜しろ。あとはくだらないことだ」 
  
 まあ、騎士道精神を発揮する人も居たけれど、空戦の基本中の基本はWWT以来変わらないよねえ。 
 
 - 695 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 10:55:45 ID:kI7AdTkAI
 
  -  ウィッチにS2機関でもあれば。 
 
 - 696 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 10:57:45 ID:54NjBtsB0
 
  -  >>693 
 ああうん、言い方が悪かった 
 1回中に出して10%回復するなら「一晩に10回絞れば全快になるんじゃないか」って考えてああなった みたいな意味ッス 
 
 - 697 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 10:59:27 ID:kI7AdTkAI
 
  -  >>694 
 どちらかと言えば水上打撃部隊同士の戦闘の方が騎士道っぽい様な。 
 
 - 698 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 10:59:32 ID:sX5kWCVg0
 
  -  >>696 
 発想が蛮族ゥ!?ww 
 まあウィッチとして飛べる時間と能力を取り戻せるなら、もっさんは手加減しないでしょうがw 
 
 - 699 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 11:01:09 ID:kI7AdTkAI
 
  -  >>698 
 敵を倒すためには、躊躇しないナイチンゲールと同類だと思う。 
 ウィッチにくっころは似合わない。 
 
 - 700 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 11:04:14 ID:lrFCz4B70
 
  -  板さんのところみてこういう設定って 
 「『ヤンヤン☆キングダム』のゲームを元にその世界が作られた」のか 
 「そういう世界があってそれが何らかの影響をうけて『ヤンヤン☆キングダム』というゲームが生まれた」のか 
 卵が先か鶏が先かだけどちょっと気になる 
 
 - 701 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 11:07:23 ID:0H1pFyIj0
 
  -  >>700 
 無関係だけど酷似してるという可能性もあるな 
 
 - 702 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/13(日) 11:15:17 ID:???0
 
  -  それまでの攻略ヒロインが全員シアハートアタックみたいな自動追尾爆弾になるってことじゃねぇかw<板さんとこ 
 
 - 703 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 11:16:03 ID:sX5kWCVg0
 
  -  ヒロイン6人によるシアーハートアタック合戦とか、プレイヤーが死んでしまいますww 
 
 - 704 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 11:19:15 ID:lrFCz4B70
 
  -  アンアン推しの人ならともかく他のヒロイン推しでCG回収や全クリ目的でやった人は心が折れるな 
 
 - 705 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 11:19:48 ID:akyfQF+Q0
 
  -  多分メインヒロインか全EDクリア後じゃないとヤンデレスイッチはOFFにできないんだろうな 
 
 - 706 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 11:20:21 ID:54NjBtsB0
 
  -  シアーハートアタック地雷なら、これアンアンルートの真の地雷って「6人全員謀殺による血の惨劇ウェディング」しかねーんじゃ・・・?( 
 
 - 707 :スキマ産業 ★:2018/05/13(日) 11:20:25 ID:???0
 
  -  ときめものラスボスファンタジー版だからなあ 
 2は糞犬で自動で好感度が上がってくんだっけ 
 
 - 708 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 11:21:01 ID:0ft4e/MJ0
 
  -  心が折れたらセーブデータ消して零からやり直そう 
 
 - 709 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 11:21:47 ID:sX5kWCVg0
 
  -  ギャルゲーって怖いんだなあ…やったことないですが。 
 GTAシリーズのがまだマシに見えてくるw 
 
 - 710 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 11:23:29 ID:a7vZDGMU0
 
  -  アレを一般的なギャルゲーろして語っちゃいかんでしょw 
 
 - 711 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 11:23:54 ID:kI7AdTkAI
 
  -  >>709 
 主人公のために用意された美少女がいる世界。 
 怖い! 
 
 - 712 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2018/05/13(日) 11:23:54 ID:CwmrDP8T0
 
  -  >>707 
 2はね、最初から好意持ってくれてる犬ちっく幼馴染でね、幼い頃の思い出を振り返るイベントとかたくさんでね 
 最終的には告白通り越して求婚レベルの発言とかもしてくれてね 
  
 その上で卒業式間近で※に靡きやがる可能性があるんだ(白目) 
 
 - 713 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 11:24:18 ID:sX5kWCVg0
 
  -  それでもときメモシリーズの噂とか聞くと「うわあ」ってなりましたぜ。 
 
 - 714 :いた:2018/05/13(日) 11:24:26 ID:nyhyf+Xn0
 
  -  アンアンピュアルートクリア難易度(覇王鬼帝) 
 ヤンデレモード(四八) 
 の融合技だZO☆ 
 
 - 715 :スキマ産業 ★:2018/05/13(日) 11:24:28 ID:???0
 
  -  >>709 
 ものによる 
 超難易度のミニゲームとか 
 セーブが学園もので週単位とか 
 そういうのも往年には 
  
 必須イベントフラグが序盤も序盤にあって、とか 
 スパロボのプロローグに分岐ポイントフラグとかまだ穏便 
 
 - 716 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 11:24:30 ID:Bg/NsCQF0
 
  -  事実上アンアンはピュアルート通れない感じか? 
 アンアンルート書いた人に同情するわw 
 
 - 717 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 11:24:49 ID:MkbFJQZ30
 
  -  多分、権謀術数スキルがヒロインズの中で一番高いのがアンアンなんだろうし……最初は謀略(失笑)だったのが最後の一人を葬り去った時には最早誰も手を付けられないレベルに……(戦慄 
 
 - 718 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 11:25:26 ID:mTLcKlLt0
 
  -  猫耳猫スタッフ張りの性根してるなw 
 
 - 719 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 11:25:49 ID:sX5kWCVg0
 
  -  >>714 
 このゲームハウス、社屋ごとぱんころされても文句言えないと思うんですよ(三代目の顔 
 
 - 720 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 11:27:12 ID:ga6fMfPM0
 
  -  これ原作主人公ポジでアンアンルート入った誠はともかく 
 やる夫の方はどこまで適応されるのか 
 
 - 721 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 11:27:29 ID:0ft4e/MJ0
 
  -  実際には多分データ弄ってなんとかする人が続出する 
 そういう人たちは改造対策の難易度高ければ高いほど燃えやがるのでなんとかなるだろうけど 
 それはそれでライターとしては悲しいわなあ 
 
 - 722 :スキマ産業 ★:2018/05/13(日) 11:27:40 ID:???0
 
  -  えるしってるか。 
 ガンパレには争奪戦というイベントがあるのだが 
 発生させすぎて好感度マイナス近くになっても 
  
 発生する。 
 
 - 723 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 11:28:10 ID:MkbFJQZ30
 
  -  そしてアンアンと主人公はいつまでもしあわせにくらしましたとさ(ヤンデレルートED) 
 
 - 724 :スキマ産業 ★:2018/05/13(日) 11:28:43 ID:???0
 
  -  昔だったら小説で出す、だろうなあ 
 ゲーム文庫とかたくさんあり申した 
 
 - 725 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 11:29:08 ID:sX5kWCVg0
 
  -  >>722 
 整備班長はお帰りください(震え声 
 
 - 726 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 11:29:12 ID:54NjBtsB0
 
  -  >>707 
 2はね……子供のころのイベントから始めると可愛い子犬やねん。 
 高校生になっても変わらずわんこやねん。誕生日のイベントだの色々すごいキュンとくるねん 
  
  
 ・・・・・・・・・・そんなわんこを裏切って恋に生きて平手打ちされる親友のデコ娘ほん好き( 
 
 - 727 :観目 ★:2018/05/13(日) 11:29:51 ID:???0
 
  -  改造ツール待ったなし。 
 ていうか会社と製作者の悪意にプレイヤーが付き合う必要はない。 
 
 - 728 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 11:29:52 ID:kI7AdTkAI
 
  -  >>722 
 指揮官は、仲間との距離感が大事というのがよく分かる。 
 
 - 729 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 11:30:45 ID:kI7AdTkAI
 
  -  >>727 
 先生!  ブラゲーだったらどうしたら良いんでしょうか! 
 
 - 730 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 11:30:49 ID:4NAshYV60
 
  -  セーブとロードがゲームに影響するエロゲあったな(安心と信頼のニトロプラス) 
 
 - 731 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 11:31:27 ID:sX5kWCVg0
 
  -  >>727 
 何が酷いって腕利きシナリオライターさえ実質騙して作り上げたってのが。 
 ライターたちがナルホドくんに依頼して、集団訴訟を起こしても仕方ないかなって。 
 購入者からも消費者庁に相談が行くレベル。 
 
 - 732 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 11:31:27 ID:ZhC9nFTji
 
  -  >>725 
 原さんあの時点でまだ17歳なんだから、そりゃ恋で血迷うこともあるさ 
 
 - 733 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 11:31:56 ID:54NjBtsB0
 
  -  >>722 
 すきまどんしっているか? 
 ガンパレの好感度システムは「好感度」と、裏パラメータの「愛情度」が同じように上昇するように設定されていて、 
 争奪戦で減少するのは表に出てるパラメの「好感度」だけなんだ( 
 
 - 734 :スキマ産業 ★:2018/05/13(日) 11:32:31 ID:???0
 
  -  >>730 
 最近だと「地獄の業火に焼かれてもらうぜ」のアレでしょうか 
 
 - 735 :観目 ★:2018/05/13(日) 11:32:36 ID:???0
 
  -  >>727 
 訴訟。 
 
 - 736 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 11:32:50 ID:IVR5B6gF0
 
  -  >>732 
 嘘だッッッッッッ!!>原さん17歳 
 
 - 737 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 11:32:50 ID:0ft4e/MJ0
 
  -  ブラゲなら罵りながら課金しましょう 
 そういうのはブラゲの場合は大体課金させるための手口です 
 
 - 738 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 11:32:52 ID:MkbFJQZ30
 
  -  で、この極悪開発会社はどうなったんだろうな? 
 
 - 739 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 11:33:20 ID:6acbJYAK0
 
  -  >>719 
 修羅の国版(eroge)KOTYじゃないからまだ許されたんだろう… 
  
 修羅の国基準は色々オカシイ 
 
 - 740 :スキマ産業 ★:2018/05/13(日) 11:33:20 ID:???0
 
  -  >>733 
 知らんかったなあ・・・それは 
 
 - 741 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 11:33:27 ID:o0wBv9I50
 
  -  それでも、やる夫さんならきっと何とかしてくれる。(NTRイベント放置・・・とかできたらなあ 
 
 - 742 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 11:33:45 ID:sX5kWCVg0
 
  -  これゲームの出来以前に会社の営業方針が余りにブラックすぎて、 
 リアルにお役所と銀行を巻き込んで炎上するパターンや… 
 
 - 743 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/13(日) 11:33:59 ID:???0
 
  -  一番好きなギャルゲは虹色町の奇跡です! 
 
 - 744 :スキマ産業 ★:2018/05/13(日) 11:34:54 ID:???0
 
  -  >>739 
 修羅の国基準ならよっぽどグラフィックおかしくなければ評価にならないとおもう 
 それに非公式パッチ流布されるだろうし 
 
 - 745 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 11:35:04 ID:sX5kWCVg0
 
  -  おーい板さぁん?(スターゲイザー)パイ食わねえかあ? 
 
 - 746 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/05/13(日) 11:35:09 ID:tora 0
 
  -  一番好きなギャルゲはコンシューマー版To Heart1です 
 
 - 747 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 11:35:16 ID:OJZkQMIF0
 
  -  >>712 
 アレ※が狙う相手好感度関係してるから浮気しなければ靡く可能性無いぞ 
 
 - 748 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 11:35:19 ID:8D7iVmVv0
 
  -  これ社長がナイヤさんだろ?w 
 
 - 749 :観目 ★:2018/05/13(日) 11:36:05 ID:???0
 
  -  一番好きなギャルゲは高機動幻想ガンパレード・マーチです。 
 
 - 750 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 11:36:14 ID:ZhC9nFTji
 
  -  >>736 
 マジです 
 彼女の誕生日は1981年12月13日なので 
 1999年3〜5月であるガンパレでは17歳 
 
 - 751 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 11:36:53 ID:kI7AdTkA0
 
  -  >>730 
 セーブとロードを繰り返しながら真エンドにたどり着く、Re:ゼロみたいなギャルゲーありますね。 
 デート・ア・ライブのゲームなんですが。 
 >>737 
 某総統閣下の様に絶叫しながら艦これのイベントに突撃するのである。 
 天啓を確信しながらスリガオ海峡を突破しろとか、どうなのかと。 
 
 - 752 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 11:36:59 ID:o0wBv9I50
 
  -  普通に遊べる限り、選評は書かれても大賞にはならなさそう(KOTYe感 
 
 - 753 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 11:37:06 ID:sX5kWCVg0
 
  -  >>732>>736 
 年齢関係なく血迷う(物理)はちょっと… 
 確か凶器が士魂号整備用カッターでしたよね、小型幻獣程度なら切り裂けそうな。 
 
 - 754 :スキマ産業 ★:2018/05/13(日) 11:37:09 ID:???0
 
  -  好きなギャルゲ… 
 一番はまったのが悠久だからなあ…あれギャルゲじゃないっていえばそうだし 
 
 - 755 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 11:37:14 ID:0ft4e/MJ0
 
  -  まあ普通に改造パッチ当てられて終了だろうねえ 
 某カヤバーンがまずナーヴギアの認可が下りないのと同じでリアル先輩はリアリティ程優しくない 
 
 - 756 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 11:37:53 ID:akyfQF+Q0
 
  -  攻略は乱数調整勢が頑張ってそう 
 
 - 757 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 11:38:02 ID:a7vZDGMU0
 
  -  浮気をしたら捨てられる、インガオホーである 
 ギャルゲ主人公なんて同時攻略当たり前のクズも多いからね 
 
 - 758 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/13(日) 11:38:11 ID:???0
 
  -  >>755 
 某落とし神みたいな「パッチなど邪道!」勢もそれなりにいるとは思われw 
 
 - 759 :スキマ産業 ★:2018/05/13(日) 11:38:49 ID:???0
 
  -  サンラクさんは!サンラクさんならきっと!(錯乱) 
 
 - 760 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 11:39:19 ID:sX5kWCVg0
 
  -  >>755 
 「バッテリーの安全基準が論外、やり直し」 
 「高解像度のためという名目の電子レンジ出力?許可とかないです」 
 「こんな戦車兵のテッパチみてえなインターフェース、ユーザーを整形外科送りにしたいの?」 
 
 - 761 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 11:39:43 ID:0ft4e/MJ0
 
  -  >>758 
 いるとは思うけど大多数の人がどこに流れるかはw 
 多分正規の方法でキッチリクリアしたのが半年勇者なのではないかなと 
 
 - 762 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 11:40:36 ID:EutiKQwN0
 
  -  >>747 
 ときメモは爆弾の性質上浮気しないといけません 
 2は幼馴染の所為で爆弾発生率が…ね? 
 
 - 763 :スキマ産業 ★:2018/05/13(日) 11:40:39 ID:???0
 
  -  死ぬがよいのあれってクリア者が出たけど製作者に連絡の結果 
 「真のEDじゃない」ってなったらしいとか何とか 
 
 - 764 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 11:40:44 ID:kI7AdTkA0
 
  -  >>757 
 攻略しないと死ぬ場合もあるから(震え) 
 
 - 765 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 11:41:04 ID:ZhC9nFTji
 
  -  >>753 
 人型戦車作る過程のストレスで軽く壊れちゃってる可能性 
 榊ガンパレでも栄光号開発に携わったらストレスで心病んでたし 
 
 - 766 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2018/05/13(日) 11:41:05 ID:CwmrDP8T0
 
  -  >>747 
 狙ってた子を取られた記憶あるっすけども…だいぶ昔だから記憶違いかもしれんし 
 そもそもがごく普通にやってりゃ、そうそう取られるもんでもないとは思う 
 
 - 767 :スキマ産業 ★:2018/05/13(日) 11:41:21 ID:???0
 
  -  神にーさまかあ・・・ 
 
 - 768 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 11:42:13 ID:4NAshYV60
 
  -  >>734 
 君と彼女と彼女の恋。・・・・前に久しぶりに古いノートPCで起動したらキレられて泣いてた(なぁにこれww  
 前に起動して時間空くと起動時変化がある 
 メタいこと言うと再インストール以外にやり直しができないエロゲ 
 
 - 769 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 11:42:23 ID:sX5kWCVg0
 
  -  >>765 
 ストレス発散でとんでもない浪費癖にいたり、善業さんが株式で副業するほどに。 
 そして心の拠り所の彼が前線で負傷したって報告だけで、副官や伝令にナイフ突きつけるレベルでしたね… 
 
 - 770 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 11:42:49 ID:MkbFJQZ30
 
  -  女の真っ黒な本性を散々見せられた後だと、最早心も浮き立たなくなるか…… 
 
 - 771 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 11:43:59 ID:sX5kWCVg0
 
  -  板さんのところの畜生ゲーム。 
 これ同じキャラを用いた新作を一から作り直したほうが、まだマシかもなあ。 
 売れるとは限らないけれど。 
 
 - 772 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 11:44:02 ID:kI7AdTkAI
 
  -  >>757 
 すまん。ポケモンだと厳選の闇とかで、総攻撃されても仕方ないことやってるんだ。 
 
 - 773 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 11:44:09 ID:FUhKNAQd0
 
  -  >>749 
 すり足パンチすり足・・・ 
 の永久ループすき 
 
 - 774 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 11:44:52 ID:8D7iVmVv0
 
  -  こんな可愛い態度取っててもちょっと浮気したら・・・ 
 というのが頭を掠めて素直に良いエンディングを見れんわなあ(ため息 
 
 - 775 :スキマ産業 ★:2018/05/13(日) 11:45:14 ID:???0
 
  -  >>772 
 ダークライのつぎにラティオスとかだしてくんじゃねえよとか 
 アニメで厳選作業見せるなぁぁぁぁ!!のあれかあ 
 
 - 776 :いた:2018/05/13(日) 11:45:41 ID:nyhyf+Xn0
 
  -  ちなみに作成会社 
  
 逆から読むと板の裏 
 
 - 777 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 11:45:50 ID:ZhC9nFTji
 
  -  >>769 
 まあ、クーデター鎮圧後とかパイロット陣も割とやばかったから… 
 滝川はともかく三番機ペアすら異常な行動取ってたし 
 
 - 778 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 11:46:07 ID:sX5kWCVg0
 
  -  >>757 
 世の中には100人以上のキャラ(艦娘)とケッコンカッコカリをするゲーマーもいましてな… 
 
 - 779 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 11:46:40 ID:kI7AdTkAI
 
  -  >>775 
 ぶっちゃけポケモンって人権の無い人としか思えなくて。 
 
 - 780 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2018/05/13(日) 11:46:53 ID:CwmrDP8T0
 
  -  >>776 
 気付いてたwww 
 
 - 781 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 11:47:08 ID:ebj0IT/T0
 
  -  >>776 
 うん、気付いてた。 ってか社長! 
 なぜアンアンルートまでクリア後に開放じゃなくしたんだ!言え!wwwww 
 
 - 782 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 11:47:40 ID:0ft4e/MJ0
 
  -  極上のエンターテイメントを楽しんでもらいたかったんじゃないかなって 
 
 - 783 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 11:47:51 ID:sX5kWCVg0
 
  -  >>776 
 じゃけん観目さんの巻藁になりましょうねー 
 
 - 784 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 11:48:08 ID:e7CD2IzZ0
 
  -  もしかして初突破者って誠の前世?w 
 
 - 785 :スキマ産業 ★:2018/05/13(日) 11:48:11 ID:???0
 
  -  >>779 
 BWの男主人公のトウヤだけは許してやってくれ 
 あいつは公式でガチホモ堕ちした 
 
 - 786 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 11:48:20 ID:kI7AdTkAI
 
  -  ギャルゲーってランスも含むの? 
 あの世界だとランスに協力しないと死ぬんだけど。 
 
 - 787 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 11:48:22 ID:MkbFJQZ30
 
  -  ケッコンカッコカリは全部、”やったー! これで更に強くなる!!”のノリで片っ端からやってました…… 
 
 - 788 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 11:48:28 ID:54NjBtsB0
 
  -  >>747 
 わん娘は好感度が上がりやすく出会いが多いので他のヒロイン出てきてると爆弾に無駄に点火し続け花火職人やねん。 
 で、火消しにデート誘ってたらわんこがやきもち焼くという無限仕様。 
 その果てに好感度に応じたNTRですよ?( 
 
 - 789 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 11:49:58 ID:kI7AdTkAI
 
  -  >>787 
 冷静に考えると修羅場を発生させるための策略にしか思えん。 
 間宮や伊良子はどうなるんだよ、と。 
 
 - 790 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 11:50:43 ID:EutiKQwN0
 
  -  >>776 
 出た瞬間に突っ込んだよ! 
 
 - 791 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 11:51:04 ID:lrFCz4B70
 
  -  揚げ足取りかもしれないけど4歳から転生ってこれ憑依と違うのかな? 
 
 - 792 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 11:51:49 ID:sX5kWCVg0
 
  -  流石に板さんの愉悦ぶりが面白くもねえし笑えねえよって段階に… 
 
 - 793 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 11:51:49 ID:W0SoFVk80
 
  -  ガンパレはバグを絶技扱いにしてたのワロタ 
 
 - 794 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 11:52:07 ID:FUhKNAQd0
 
  -  電撃ガンパレみたいなピュアルートのみヤンルートのみマナイタックバランスなセーブデータつきの攻略本すら出る望みすら無さそうで草 
 
 - 795 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2018/05/13(日) 11:52:29 ID:CwmrDP8T0
 
  -  誠にしてみりゃ、あのエンディングシーンはまさに 
 「悪役ブタ貴族ザマぁぁぁぁぁぁwww」だったんだなぁ… 
 
 - 796 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 11:52:54 ID:Bg/NsCQF0
 
  -  >>791 
 魂そのものは誠の魂だけど記憶が目覚めたのが4歳から、て事じゃないか? 
 
 - 797 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 11:53:22 ID:MkbFJQZ30
 
  -  最近は700DMMポイントってまとまると洒落にならない金額だよね?と思う様になったのでケッコンカッコカリは手控えてますけどねえ…… 
 
 - 798 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 11:53:24 ID:pzq2SSv+0
 
  -  エロゲなら痕ととらいあんぐるハート3とこなたからかなたまでとアルフレッド学園魔物大隊 
 ギャルゲならネクストキングかなぁ 
 
 - 799 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 11:53:24 ID:ZhC9nFTji
 
  -  >>791 
 記憶が甦ったのが四歳だが、人格は連続していて 
 それまでの四年分の記憶も自分の記憶として認識できたとすれば憑依ではないだろう 
 
 - 800 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 11:53:43 ID:kI7AdTkAI
 
  -  >>785 
 ありとあらゆる技を、トレーナーにぶち込むポケモンも居るから帳尻は取れてるかな? 
 食虫植物のポケモンに、いつも食われるコジローは上級者だと思うんだ。 
 
 - 801 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 11:53:59 ID:54NjBtsB0
 
  -  一番ハマったギャルゲー?「キャプテンラブ」です!!(断言 
 
 - 802 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 11:54:41 ID:kI7AdTkAI
 
  -  先生!  女の子が出るゲーム全般はギャルゲーに入りますか! 
 
 - 803 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/13(日) 11:54:45 ID:???0
 
  -  とりあえず敵倒したりレイドボスのしたりしてれば指輪(の元)が手に入るあたり、りっくは助かってる 
 結婚したのそんな多くないけどな 
 
 - 804 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 11:55:13 ID:ebj0IT/T0
 
  -  >>791 
 そもそも幼少4歳までの記憶って、自分、持ってる? 
 って話でな 
 
 - 805 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 11:55:32 ID:ZhC9nFTji
 
  -  >>802 
 その定義だと格ゲーがギャルゲーになるじゃろ 
 
 - 806 :土方の人 ★:2018/05/13(日) 11:55:37 ID:???0
 
  -  板さんのアレはもうクロト神連れてくるしか方法ないんじゃないかな(エグゼイド並感) 
 
 - 807 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 11:56:13 ID:kI7AdTkAI
 
  -  >>805 
 シナリオで絡みがあるならワンチャン? 
 
 - 808 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 11:56:43 ID:54NjBtsB0
 
  -  >>805 
 つ「ジャスティス学園サクセスモード」 
 
 - 809 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/13(日) 11:57:17 ID:???0
 
  -  まぁ、格ゲーで倒した女の子があんな事やこんな事されるエロゲもあるくらいだし…… 
 
 - 810 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 11:57:33 ID:bAjSdDru0
 
  -  >>805 
 パワプロ・パワポケのサクセス 
 
 - 811 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 11:57:42 ID:W0SoFVk80
 
  -  スパロボは乳揺れのギャルゲ(確信 
 
 - 812 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 11:58:00 ID:4NAshYV60
 
  -  誠がヤンデレルートの記憶あったら誰も攻略しないだろうなww 
 
 - 813 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 11:58:14 ID:sX5kWCVg0
 
  -  >>794 
 攻略本を作ろうにも既にライター詐欺が伝わってるので、各出版社がお断り。 
 何よりスタッフが攻略条件を満足に提示できるかどうか。 
 どんだけ真面目に作っても黒本確定とか、受けるライターと出版社いるのかなあ。 
 
 - 814 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 11:58:22 ID:lrFCz4B70
 
  -  >>804 
 おぼろげだが保育園辺りだから少しはもってるなあ 
  
 メガテンでの転生者とかあるし転生と憑依の設定の違いがややこしい 
 
 - 815 :スキマ産業 ★:2018/05/13(日) 11:58:33 ID:???0
 
  -  提督「パチンコで指輪代稼いだらいかんと申すか」 
 
 - 816 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 11:58:55 ID:54NjBtsB0
 
  -  ヒロインの嫌な部分を見たうえで、サブヒロインを捨ててメイン道突っ走るんだからギャルゲー!>キャプテンラブ 
 
 - 817 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 11:59:43 ID:sX5kWCVg0
 
  -  板さんの今回の補足投下。 
 今まで楽しく見られていたのが、なんか苦痛になりそう… 
 続きを見ないとまだ言えないけどさ。 
 
 - 818 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 11:59:45 ID:U/nqLfpc0
 
  -  >>812 
 ところがパラを上げないと平民だしきっと辛い暮らしが待っているだろうな…… 
 でも上げると好感度がガンガン上がってしまうこのジレンマ 
 
 - 819 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/13(日) 12:00:15 ID:???0
 
  -  2歳ぐらいの頃に放送されてたアニメの記憶があるw 
 時期的に再放送ではないはず 
 
 - 820 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 12:00:46 ID:kI7AdTkAI
 
  -  >>815 
 金に汚いも綺麗も無いから良いのでは? 
 
 - 821 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 12:00:47 ID:FUhKNAQd0
 
  -  >>802 
 昔ファミ通でギャルゲの定義とは何ぞやってネタがあって 
 「そのギャルが居ないと話が成り立たないゲーム」って結論づけされてたのを見た覚えがある 
  
 チュンリーは居なくても成り立つからギャルゲーじゃない 
 奇々怪々は小夜ちゃん居ないと成り立たないからギャルゲー 
  
 って例挙げられてて草生えたけどなw 
 
 - 822 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 12:01:56 ID:4sNHVvaM0
 
  -  >>778 
 (100人以上って普通じゃなかったのか・・・ 現在112人) 
 
 - 823 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 12:02:14 ID:kI7AdTkAI
 
  -  >>821 
 なるほど。 
 シナリオキーに女の子がいればギャルゲーであると。 
 納得です。 
 
 - 824 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 12:02:16 ID:nYuh2apg0
 
  -  >>815 
 2つと任務の1つあるけどまだ未使用だぞ☆ 
 ちな5年目 
 
 - 825 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 12:02:52 ID:ebj0IT/T0
 
  -  >>821 
 それって「ファイナルファイトはジェシカいないと3人がマッドギア潰しに行かないからギャルゲ」って理屈も成立するわけだが 
 
 - 826 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 12:03:00 ID:54NjBtsB0
 
  -  >>822 
 (それは普通じゃないよ。普通ってのは私のような提督を言うんだよ(現在55名 
 
 - 827 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 12:03:18 ID:4NAshYV60
 
  -  羽黒(数十人)とケッコンした提督いましたね 
 
 - 828 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2018/05/13(日) 12:03:39 ID:CwmrDP8T0
 
  -  制作者の悪意に満ちたかのような苦行が待ち受けていて、しかしユーザーも「これはすごい!」と 
 絶賛せざるを得ないようなゲームというとundertaleが真っ先に思い浮かぶな 
 「誰も死なせず、みんなと仲良くなれるRPG」は裏を返すと「全てを壊し、みんなを殺すRPG」というね… 
 
 - 829 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 12:04:36 ID:kI7AdTkAI
 
  -  >>828 
 主人公が全てをひっくり返すんですね。 
 すごいさすおに感。 
 
 - 830 :スキマ産業 ★:2018/05/13(日) 12:06:39 ID:???0
 
  -  susiの匂いがする英雄とかな 
 
 - 831 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 12:07:04 ID:sX5kWCVg0
 
  -  社長失踪ってことは残ったスタッフが返金騒動や訴訟の盾にされたのか…うっわあ。 
 
 - 832 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 12:07:33 ID:kI7AdTkAI
 
  -  >>828 
 あれ?  ランスがいつもやってることの様な? 
 
 - 833 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 12:08:31 ID:54NjBtsB0
 
  -  >>809 
 もしかして:つ「VG」 
 
 - 834 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/13(日) 12:09:28 ID:???0
 
  -  >>833 
 もしかしなくてもVGw 
 
 - 835 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 12:09:56 ID:FUhKNAQd0
 
  -  >>825 
 奇々怪界を例に挙げてた時点で多分ネタ企画だったんじゃないかな、とは思うわw 
 
 - 836 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2018/05/13(日) 12:12:45 ID:CwmrDP8T0
 
  -  >>830 
 彼女と激闘を繰り広げたあとで、設定的に多分彼女より強いはずのアイツがワンパンで死ぬというのは 
 「主人公はもはや、まともな戦いで殺せる存在ではなくなった」 
 というのを示しているようでとてもよかったです 
 
 - 837 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 12:13:02 ID:W0SoFVk80
 
  -  メトロイドもギャルゲ…? 
 
 - 838 :胃薬@胃薬 ★:2018/05/13(日) 12:13:10 ID:???0
 
  -  (*^◯^*) 
 
 - 839 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2018/05/13(日) 12:13:49 ID:CwmrDP8T0
 
  -  >>838 
 よく分からんけどとりあえず赤くしとくね 
 
 - 840 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 12:13:56 ID:ebj0IT/T0
 
  -  >>835 
 うん、わかるけど小夜ちゃんはまだ主人公(自機)やん? 
 けどジェシカとかピーチ姫って、重要ファクターではあるがゲーム的にはチョイ役やん?ってねw 
 
 - 841 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 12:14:41 ID:sX5kWCVg0
 
  -  >>838 
 とりま大バールで殴っておこう。 
 
 - 842 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 12:15:13 ID:ebj0IT/T0
 
  -  >>838 
 何があったか知らんけど楽しそうね 
 
 - 843 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 12:15:46 ID:kI7AdTkAI
 
  -  >>837 
 プレイヤーとして、彼女を助けてるとも言えるからギャルゲーやな。 
 女の子主人公全部ギャルゲーやん。 
  
 
 - 844 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 12:16:43 ID:ixR5OAvr0
 
  -  >>838 
 とりあえず正座ね 
 
 - 845 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 12:22:50 ID:54NjBtsB0
 
  -  マスコットキャラで「ヤンヤン」だとSonataなんだよなぁ……( 
 
 - 846 :胃薬@胃薬 ★:2018/05/13(日) 12:24:47 ID:???0
 
  -  なんで起きただけで赤くされるんですか!! 
 
 - 847 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/05/13(日) 12:25:01 ID:tora 0
 
  -  >>838 とりあえず校舎裏に来い 
 
 - 848 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/13(日) 12:25:23 ID:th7mAt7V0
 
  -  えっ!? 
 沖田さんの頬を赤く染める!? 
 
 - 849 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 12:26:22 ID:sX5kWCVg0
 
  -  >>847 
 カレーの仕込みは終わっています、何時でもどうぞ。 
 スパイスに今回は下瀬火薬を使ってみました。 
 
 - 850 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 12:28:23 ID:FUhKNAQd0
 
  -  対戦型STGの豚引き連れた娘が出てくるおっさんならここに>ヤンヤン 
 
 - 851 :ろぼ:2018/05/13(日) 12:29:05 ID:Us74mp2A0
 
  -  陸線型ネウロイに使えそうなAAって何かおすすめある? 
 
 - 852 :胃薬@胃薬 ★:2018/05/13(日) 12:29:24 ID:???0
 
  -  恋愛クソザコナメクジしかいない事で悩んでる私に優しくしてさしあげて 
 
 - 853 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 12:29:56 ID:kI7AdTkAI
 
  -  >>851 
 BETAのAAとか? 
 
 - 854 :土方の人 ★:2018/05/13(日) 12:30:24 ID:???0
 
  -  >>838 
 真っ赤にそめてやるぜ 
 
 - 855 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/13(日) 12:31:40 ID:???0
 
  -  >>851 
 ソ・ラ・ノ・ヲ・トのタケミカヅチとか? 
 
 - 856 :ろぼ:2018/05/13(日) 12:32:09 ID:Us74mp2A0
 
  -  ACのMTならいけるかな? 
  
 >>853 
 BETAは生物よりだから、なんかイメージが違う気がして 
 
 - 857 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 12:32:33 ID:xo6rTIQ/0
 
  -  >>852 
  
 
 - 858 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 12:32:45 ID:EutiKQwN0
 
  -  >>852 
 そうした本人が言う事じゃないかなって 
 
 - 859 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 12:33:09 ID:JOuVKAes0
 
  -  >>851 
 ミニ機関戦車トーマスとかは、キモいメカっぽいから如何でしょう 
 
 - 860 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 12:33:46 ID:54NjBtsB0
 
  -  >>851 
 メーダとかセルリアンとか?( 
 
 - 861 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 12:33:47 ID:kI7AdTkAI
 
  -  >>856 
 じゃあ架空の兵器全般とか。 
 通常の兵器AAを陸戦型と言い張ることも。 
 モビルスーツとかは? 
 
 - 862 :土方の人 ★:2018/05/13(日) 12:34:03 ID:???0
 
  -  >>852 
 自分でなんとかして、どうぞ 
 
 - 863 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 12:37:45 ID:54NjBtsB0
 
  -  >>852 
 胃薬さんはいつもよく頑張ってるよね……ここにいる人たちはみんな頑張りすぎてるから 
 胃薬さんも頑張らなきゃって、そう思ってるんだろうけど……少しだけ肩の力抜いていいんだよ? 
 がんばらなきゃって、無理しなくてもいいんだよ? 
 少しだけ休もう?また歩き出せるまでこうして一緒にいてあげるから 
  
  
  
 こうですか?( 
 
 - 864 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 12:40:25 ID:akyfQF+Q0
 
  -  幾何学的なデザインのやつとかじゃないかな 
 使徒ラミエルみたいな 
 
 - 865 :のじま:2018/05/13(日) 12:40:51 ID:Agpz0V9Z0
 
  -  完結したから本気で新作のプロット考えねえとなあ 
 まあ即興で書いてるうちに壊れるんだけど 
 
 - 866 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 12:44:21 ID:EutiKQwN0
 
  -  プロット壊れても大丈夫な人に助言貰いましょう 
 胃薬マンなんてあんこでプロット壊されるプロですよ! 
 
 - 867 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/13(日) 12:45:11 ID:th7mAt7V0
 
  -  俺はプロット作りのプロだ(戦艦の中から言う奴) 
 
 - 868 :胃薬:2018/05/13(日) 12:46:39 ID:RJjLuNIq0
 
  -  もう既にプロットは死んでるからへーきへーき 
 
 - 869 :土方の人 ★:2018/05/13(日) 12:46:59 ID:???0
 
  -  プロットなくても思いつきで意外と書けるからへーきへーき 
 (即興で三本連続で投下した愚か者からの言葉) 
 
 - 870 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/13(日) 12:48:24 ID:???0
 
  -  俺が、俺達がプロットだ! 
 
 - 871 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/05/13(日) 12:48:27 ID:tora 0
 
  -  >869 無茶振りに応えていただいたので今度何かAAなり短編なり作ってお返しをさせていただきます。 
  
 フェイバリットキャラはいますか?好みのキャラがいない場合はくそニッチなキャラAA作って進呈します。 
 
 - 872 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 12:49:22 ID:sX5kWCVg0
 
  -  >>870 
 花京院と勉三さんの形をしたプロット… 
 
 - 873 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 12:49:39 ID:54NjBtsB0
 
  -  全員が狙ったようひえっひえのコメってるとこにマジレスしたのが今更やばい熱になってきたのでヒキコモリます 
 
 - 874 :土方の人 ★:2018/05/13(日) 12:50:59 ID:???0
 
  -  >>871 
 じゃあ速水奏(デレマス)のえっちぃ行為してるAAで。 
 使いたいけどそっち方面のAAないんですよねあの娘…… 
 
 - 875 :ろぼ:2018/05/13(日) 12:53:48 ID:Us74mp2A0
 
  -  プロっト? 
 いえ、知らない子ですね 
 
 - 876 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/13(日) 12:59:34 ID:th7mAt7V0
 
  -  最初とラストしか思いつかないプロットは女々か 
 
 - 877 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/05/13(日) 13:01:38 ID:tora 0
 
  -  >874 えろAAを殆ど作ったことのないワイにおっとろしい難易度のモン要求しとるww 
  
 ようがす、やってみましょう。 
 
 - 878 :土方の人 ★:2018/05/13(日) 13:06:23 ID:???0
 
  -  >>877 
 (無理そうなら普通のAAでも)ええんですぜ 
 
 - 879 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 13:10:11 ID:CXzXTT2G0
 
  -  >>874マジかよと思って調べたらエロAAが一個しかなかった…… 
 
 - 880 :胃薬:2018/05/13(日) 13:21:25 ID:RJjLuNIq0
 
  -  投下投下投下ぁぁぁぁぁ 
 
 - 881 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 13:28:11 ID:ixR5OAvr0
 
  -  シンフォギア勢の業の深さよ 
 
 - 882 :胃薬:2018/05/13(日) 13:36:28 ID:RJjLuNIq0
 
  -  のじま氏の業が深いんだよ 
 
 - 883 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 13:36:42 ID:xo6rTIQ/0
 
  -  >>882 
  
 
 - 884 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 13:37:01 ID:ixR5OAvr0
 
  -  >>882 
  
 
 - 885 :土方の人 ★:2018/05/13(日) 13:37:51 ID:???0
 
  -  >>882 
 
 - 886 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 13:38:19 ID:CXzXTT2G0
 
  -  >>882 
 
 - 887 :スキマ産業 ★:2018/05/13(日) 13:40:15 ID:???0
 
  -  性癖というメンでは私は一般的だと思う 
 
 - 888 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 13:45:51 ID:8SQn1eZu0
 
  -  解説を見ていると「ヤンヤンパラダイス」のヤンデレモードのストーリーとプログラムって社長が一人で作ったようにしか思えないんですが 
 それもヤンデレモード無しで完成したゲームに後からヤンデレモードを組み込んでモード解除できないようにプログラムを組み直したんですよね 
 社長の才能が凄すぎないですか 
 才能の無駄遣いにも程があるって感じですね 
 
 - 889 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 13:47:40 ID:Agpz0V9Z0
 
  -  >>882 
 ??? 
 
 - 890 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 13:47:53 ID:z8m4hkEa0
 
  -  >>887 
  
 
 - 891 :のじま:2018/05/13(日) 13:48:02 ID:Agpz0V9Z0
 
  -  名前つけ忘れた 
 
 - 892 :スキマ産業 ★:2018/05/13(日) 13:49:03 ID:???0
 
  -  特殊プレイは私は好まんぞ?(闇の深さには触れない) 
 
 - 893 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 14:03:10 ID:EutiKQwN0
 
  -  いたさん所は安価禁止って言われてるのにまたやってる人がいる… 
 
 - 894 :いた:2018/05/13(日) 14:06:43 ID:nyhyf+Xn0
 
  -  もっかい警告かくね。 
 
 - 895 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 14:09:03 ID:EutiKQwN0
 
  -  黙ってシベリアで良いと思いますよ? 
 もしくは最後通告か 
 
 - 896 :いた:2018/05/13(日) 14:09:23 ID:nyhyf+Xn0
 
  -  以前雑談禁止書いておけば安価禁止は重複項目だから要らないと 
 除去したんですが、投下ごとの警告にやっぱり戻したほうがいいのかな・・・ 
  
 ただ、そうするとニホンでの安価がややこしいことに。(頭を抱える) 
 
 - 897 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/05/13(日) 14:16:03 ID:hosirin334
 
  -  1924:名無しの読者さん[sage]:2018/05/13(日) 13:49:23 ID:3NNhLkBB0 
 乙でした  
  
 >>1921  
  13って聞くと、ない夫の方が先に出てくるw  
  
 HOST:pl7144.ag2222.nttpc.ne.jp 
 IP:133.232.195.232 
 UA:Mozilla/3.0 (compatible; JaneStyle/3.75) 
  
 法人プロバイダに迷惑掛けんな 
 
 - 898 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 14:17:38 ID:YO9Gf6vf0
 
  -  もうGW終わったのに… 
 
 - 899 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 14:18:58 ID:CAwo7u6a0
 
  -  同士お疲れ様です。なんていうかやるなっていうのをやるのはついうっかりなのか全く考えてないのか・・・ 
 以前雑談所と間違えて誤爆した時はマジで冷や汗でてマッハでシベリアに申請しにいったものだけどなぁ・・・ 
 
 - 900 :土方の人 ★:2018/05/13(日) 14:19:09 ID:???0
 
  -  うわぁよりにもよって…… 
 
 - 901 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 14:19:59 ID:Np/g58280
 
  -  シャレにならねぇ 
 
 - 902 :いた:2018/05/13(日) 14:20:13 ID:nyhyf+Xn0
 
  -  同志、お疲れ様です・・・ 
 すいません・・・ 
 
 - 903 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 14:21:49 ID:efFR9hHZ0
 
  -  想像以上にやらかしてた… 
 
 - 904 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 14:23:08 ID:8D7iVmVv0
 
  -  法人ねえ・・・会社か社宅当たりなんだろうか? 
 
 - 905 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 14:23:51 ID:bxnKx8lv0
 
  -  地検? 
 まさかなぁ 
 
 - 906 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 14:24:14 ID:AIqYe+OC0
 
  -  わい何がやばいのか全然わからない 
 法人プロバイダ? 
 
 - 907 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 14:25:18 ID:xPhSGK440
 
  -  その辺詳しく無いから良く判らないんだけど、 
 まさか会社からやってたとかそういうオチ? 
 
 - 908 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 14:26:33 ID:RK4H8mBS0
 
  -  お疲れ様です同志。 
 
 - 909 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 14:29:11 ID:vnWhCk/R0
 
  -  しかもアプデしてないアプリ(専ブラ)とか…セキュリティ意識ガバガバのゆるゆるじゃないか 
 
 - 910 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 14:32:25 ID:RK4H8mBS0
 
  -  >>906 
 nttpc.ne.jp ってドメインは、今はもう法人専用プロバイダのドメインなのよ。 
 つまり業務用PCを100%私用に使ったりしてるわけで…。 
  
 前にハズレさんも「まとめサイトのアクセス解析したら企業の回線から結構あったぞ」とか言ってたけど、 
 閲覧だけならまだしも書き込みまですんなよ……。いや閲覧もアレだけどね!? 
 
 - 911 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 14:33:47 ID:RU26bxbB0
 
  -  同志、お疲れ様です 
 板さんとこのゲームツール利用だとアンアン以外の攻略キャラの好感度の変数場所探して初期値で固定すれば一番バグ発生しづらいかなぁ 
 
 - 912 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 14:33:58 ID:8D/m1g8t0
 
  -  IPNIC引くとISPがInfoSphereで、交換サーバが福島までは追えた。 
 インフォスフィアは法人向けとしては安い部類だし、個人事業者とかかもね。 
 
 - 913 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 14:35:02 ID:ixR5OAvr0
 
  -  職場のパソコンはせめてニュース覗くくらいにしとけよ…… 
 
 - 914 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 14:35:44 ID:8D/m1g8t0
 
  -  あ、あと何処ぞ施設の公衆Wifiの親線の可能性もあるか。 
 この間仕事で似た事やったわ。 
 
 - 915 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 14:36:39 ID:8D7iVmVv0
 
  -  近くにハロワあるみたいだから、そっちかも知れんね。 
 
 - 916 :いた:2018/05/13(日) 14:37:43 ID:nyhyf+Xn0
 
  -  >>911 
 書いたけどときメモ方式です。 
 ・戦で負けちゃいけないのに、戦に勝つと登場しているヒロイン全員の好感度アップ 
 ・攻略可能ステータスを満たしていると問答無用で、何もしてなくても好感度が微量アップ 
  
 そしてアンアンの必要ステータスは他のヒロインの特化ステより高い値を全値求められる 
 
 - 917 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 14:38:05 ID:MZkY0wDv0
 
  -  同志乙です 
  
 え、職場PCにJaneStyleを? 
 さすがにないよね……?個人事務所とか? 
 
 - 918 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 14:38:50 ID:vnWhCk/R0
 
  -  ときメモかーみつめてナイトっぽいなと思ってたわw(どっちも同じK○NMAIだけど) 
 
 - 919 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 14:39:17 ID:AIqYe+OC0
 
  -  >>910 
 説明ありがとう 
 職場用のパソコンに専ブラとかどういう事だ 
 
 - 920 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 14:39:47 ID:bgBZAMAh0
 
  -  >>916 
 つまり、みつナイにプリメのダンジョン混ぜた感じ? 
 
 - 921 :いた:2018/05/13(日) 14:42:19 ID:nyhyf+Xn0
 
  -  >>918 
 みつめてナイトもそうだよー 
 (戦争に勝つと問答無用でヒロイン全員の好感度が上がる) 
 あれは爆弾が弱いからあんまり驚異にならんかったけどね・・・ 
  
 >>920 
 それがちかいのかなあ・・・ 
 
 - 922 :Scotchな読者さん:2018/05/13(日) 14:43:55 ID:gnRgawiB0
 
  -  USBとかに専ブラ入れて使ってるのかも知れんぞ 
 
 - 923 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 14:44:48 ID:kI7AdTkAI
 
  -  >>921 
 <戦争に勝つと問答無用でヒロイン全員の好感度が上がる 
 ええっと、敵国が酷い目にあってるでハズなんでドン引きなんだけど。 
 
 - 924 :いた:2018/05/13(日) 14:46:26 ID:nyhyf+Xn0
 
  -  >>923 
 自国民にとっては英雄だからねぇ・・・ 
 
 - 925 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 14:50:47 ID:zVsIuLYk0
 
  -  >>923 
 敵国側のヒロインじゃないなら 
 戦争なんだし自国を勝利に導いたイケメンなら高感度そらあがるよ 
  
 
 - 926 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 14:53:17 ID:MkbFJQZ30
 
  -  あ、ぬいぬいが改二来るのか…… 
 
 - 927 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 14:59:00 ID:RU26bxbB0
 
  -  戦争勝利で一律好感度微アップならコード場所の特定が楽になるなぁ 
 何気にこの手のパラメーター変更系のめんどくさいところはコードのどこがなんのパラメーターか調べる所なんですよね 
 自キャラのなら変更したら見れるけど非表示系パラはイベント前にセーブしてコード見て、イベント終了後にコードの変更点を探すというジグソーパズルで間違い探しするような点なんですよ、もう二度とやらねえ 
 
 - 928 :大隅@大隅 ★:2018/05/13(日) 15:04:26 ID:K4c9pvwo0
 
  -  「敵兵100人死んで知り合いor親族1人が生還するならその方が良いに決まってる」 
 どこまで行ってもこれが真実だって従軍経験者から言われた(´・ω・`) 
 
 - 929 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 15:04:58 ID:4NAshYV60
 
  -  沖田さんの解呪しったらタバサさんガチでほしいだろうなw 
 
 - 930 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 15:08:07 ID:pIjxjhNa0
 
  -  ルイズよりタバサのほうが人気になってた時期があったと思うけど、 
 原作か完結後もそれは逆転しなかったのかな 
 
 - 931 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 15:11:07 ID:ifujaJan0
 
  -  そら敵兵ならそうよね 
 でも味方が全滅したけど知り合いだけ生き残ったとかいう話なら生き残ったこと自体はいいことけどでもうーんってなるかな 
 
 - 932 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 15:12:20 ID:uPwWFXfo0
 
  -  先生、敵兵百人殺して生還した知り合いor親族が受け入れられる保障はあるのでしょうか‼ 
 
 - 933 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 15:14:14 ID:5jOwObGo0
 
  -  ランボー「生きて帰ってきても駐車場のバイトすらありつけないゾ☆」 
 
 - 934 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 15:15:59 ID:klaVJyAT0
 
  -  ほのぼのなヴァンプパッパとチンピラ思考なサンレッドにいさんだけど、洗脳で息子&弟の恋人弄ばれたと知ったら、 
 この二人が家族では一番ブチ切れそう 
 
 - 935 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 15:16:35 ID:3bg8yj1L0
 
  -  坂井三郎さんとかハンス・ウルリッヒ・ルーデル大佐殿なんかは受け入れられてるねえ 
 その時々の社会によるとしか 
 
 - 936 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 15:17:16 ID:pIjxjhNa0
 
  -  ランボー、新作制作するらしいね 
 シルベスター・スタローンが71歳というのには驚いた 
 
 - 937 :大隅@大隅 ★:2018/05/13(日) 15:18:06 ID:K4c9pvwo0
 
  -  >>932 
 つか、元飛行機乗りの親戚が「何度も出撃して敵陣を爆撃」した経験を持って戦後復員してますが。 
 戦争終わって無事に帰ってきたことを喜びこそすれ、受け入れない理由がどこにあるのか判らない。 
 
 - 938 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 15:18:20 ID:4AEu9kre0
 
  -  ぶちギレてほしいな。 
 んでカチカチ山のタヌキ以上に痛め付けてほしいな。 
 タヌキ程度だと物足りないし… 
 
 - 939 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 15:18:25 ID:sX5kWCVg0
 
  -  なお元祖ねずみ講の幹部だったり、ゴーストライターを使って大儲けしたり、 
 テレビ出演でも嘘松なことが多かったことから、同じ元搭乗員から大変評判が悪い某氏。 
 
 - 940 :Scotchな読者さん:2018/05/13(日) 15:18:40 ID:gnRgawiB0
 
  -  え?実家に帰って完結したんじゃないのか 
 
 - 941 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 15:19:53 ID:CXzXTT2G0
 
  -  ゼロの使い魔の原作を知らないのでここで質問なのですが、 
 アーラシュAAが当たってる王子様って本当に死なないと駄目なんでしょうか? 
 
 - 942 :バジルールの人@バシルーラ ★:2018/05/13(日) 15:20:14 ID:???0
 
  -  1940年代と1970年代の価値観は違うからね 
 
 - 943 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 15:21:09 ID:Y2rGVnn20
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1525187799/6170 
 言い訳して良いわけ? (ボソッ 
 
 - 944 :Scotchな読者さん:2018/05/13(日) 15:21:46 ID:gnRgawiB0
 
  -  まあどうせ死ぬだろうからって貯金とか親族で山分けしちゃったとか 
 行ってる間に相続があって、抜きで山分けしちゃったとか 
 死んだって連絡後にいろいろやったらひょっこり帰って来ると 
 色々とトラブルになったりとかはあったらしいが・・・ 
 金はともかく嫁さんが弟とか親族と再婚とかねえ 
 
 - 945 :バジルールの人@バシルーラ ★:2018/05/13(日) 15:23:52 ID:???0
 
  -  某氏は一番厳しい時期の直前に本土に療養帰還したため、「零戦こそが最高」という思想が最後まで抜けなかった 
 前線では防弾装備がない機体はボロボロ落とされてベテラン搭乗員もどんどん死んで、それを見ている前線で生き残った某氏の同僚だったエースたちは身をもってゼロ戦の限界を知った 
 
 - 946 :バジルールの人@バシルーラ ★:2018/05/13(日) 15:25:37 ID:???0
 
  -  アンガウルの【彼】が本土に帰還して最初にやったのが、自分の卒塔婆を引っこ抜くことだった 
 
 - 947 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 15:26:05 ID:kI7AdTkAI
 
  -  じゃあどんな機体が良かったんだろう? 
 武装がもうちょっと強力なhしゃぶさとか? 
 
 - 948 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 15:26:27 ID:kI7AdTkAI
 
  -  >>947 
 失礼、隼です。 
 
 - 949 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 15:28:50 ID:0t6YknpA0
 
  -  >>947 
 そらもうムスタングよ 
 ごめん嘘 
 
 - 950 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 15:29:25 ID:RK4H8mBS0
 
  -  >>941 
 王子の死とその後のやらかしとで、当時恋愛脳こじらせたアンアンにやっと覚醒フラグが立ったのよ。 
 もし生きてたら恋愛脳現状維持だから、原作はもっとひどいことになったんじゃないカナー。 
 
 - 951 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 15:30:15 ID:kI7AdTkAI
 
  -  >>949 
 いえ、選べるならムスタングなのかというのは疑問です。 
 それよりも大事なのは、稼働率の良い機体かもしれませんが。 
 
 - 952 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 15:33:03 ID:CXzXTT2G0
 
  -  >>950物語的には正しいのか…… 
 
 - 953 :大隅@大隅 ★:2018/05/13(日) 15:33:32 ID:K4c9pvwo0
 
  -  つ「F6F」 
 米軍レポートで「第二次大戦に投入された戦闘機で最も運動性能が良い(零戦含めても)」と評されてる。 
 兵器はカタログスペックじゃない、というのをこれ以上証明した戦闘機はないと思う(´・ω・`) 
 
 - 954 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 15:37:10 ID:kI7AdTkAI
 
  -  >>953 
 F8Fよりも高評価なんです? 
 総合評価は大事ですね。 
  
 
 - 955 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 15:37:28 ID:MkbFJQZ30
 
  -  あ、やっぱりそうなるか。 
 艦これでも高評価ですもんねえ。 
 
 - 956 :大隅@大隅 ★:2018/05/13(日) 15:37:54 ID:K4c9pvwo0
 
  -  >>954 
 F8Fは第二次大戦で「実戦に投入されていません」。 
 
 - 957 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 15:39:19 ID:kI7AdTkAI
 
  -  >>956 
 どうもです。 
 夜戦にも転用可能な烈風相当の戦闘機を量産してくるって、アメリカヤバイ。 
 
 - 958 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 15:39:57 ID:MkbFJQZ30
 
  -  「この飛行機が大好きだ。料理を作ってくれるなら結婚する」 
 
 - 959 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 15:41:18 ID:kI7AdTkAI
 
  -  >>958 
 食い専だったらどうするんだろう? 
 
 - 960 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 15:43:10 ID:MkbFJQZ30
 
  -  そりゃ結婚しないだろうw 
 
 - 961 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 15:44:53 ID:os+b+rpa0
 
  -  アメ機は何より頑丈で「当たってもそうそう落ちない」ってが大きいよなぁ 
 パイロットが一番死にやすいのは、初陣でそれを超えられたらすぐ中級〜ベテランになっていける 
 どこかの失恋1回の「機体は消耗品。パイロットが生還すれば大勝利」っては真理よ 
 かたや撃たれたら即火を噴く紙飛行機では、経験の積みようがない。素質のある数少ない人間に、 
 四年近く掛けて金を機材を与えて教育しても、初陣で1分も経たずに死んじまうようじゃどーにもならんよ……。 
  
 
 - 962 :大隅@大隅 ★:2018/05/13(日) 15:47:01 ID:K4c9pvwo0
 
  -  F6Fで何気に恐ろしいのがね、「操縦が簡単すぎて乗っていて面白くない」って「F4Fへの配置転換を希望した」パイロットが 
 複数存在するくらい未熟練パイロットにも「扱いやすい」機体だったって事……。 
 陸軍のP−51は速度域によって挙動が変化するというクセがあってある程度熟練したパイロットじゃないと乗りこなせなかった。 
 カタログスペックだけで比較するとこういう部分が判らないからなぁ(´・ω・`) 
 
 - 963 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 15:50:29 ID:kI7AdTkA0
 
  -  >>962 
 扱いやすい。それは大事だ。 
 モータリゼーションが盛んなアメリカ人だから、こういう感想になったということもありそうですね。 
 
 - 964 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 15:52:40 ID:MkbFJQZ30
 
  -  敵として戦った日本のパイロットからの評価も高いですからねえF6Fは。 
 
 - 965 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 15:53:23 ID:bxnKx8lv0
 
  -  スカイロケット「我が世の春!」 
 
 - 966 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 15:57:27 ID:kI7AdTkA0
 
  -  <カタログスペック 
 自動兵器ならそれでもいいんですが、人が使うことも考えないと。 
 
 - 967 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 15:59:27 ID:pIjxjhNa0
 
  -  胃薬さんのシリアスを長く読んでいると、作者さんの名前を度々確認してしまう 
 
 - 968 :胃薬:2018/05/13(日) 16:00:49 ID:RJjLuNIq0
 
  -  私はシリアス担当だゾ 
 
 - 969 :土方の人 ★:2018/05/13(日) 16:00:54 ID:???0
 
  -  胃薬さんはわりとシリアス書いてる気が……(ちなワイ書けないというか書かない派) 
 
 - 970 :観目 ★:2018/05/13(日) 16:01:51 ID:???0
 
  -  体動かしませんか?って見た時 
 ファック的な意味で?って脳内で返した時、 
 ちょっと疲れてるなって思う。 
 
 - 971 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 16:02:40 ID:9zYKh2q+0
 
  -  >970 
 平常運行かなってw 
 
 - 972 :いた:2018/05/13(日) 16:03:15 ID:nyhyf+Xn0
 
  -  ω`)・・・僕はシリアス担当なのだろうか・・・? 
 
 - 973 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 16:03:27 ID:YO9Gf6vf0
 
  -  何かおかしな点でも? 
 
 - 974 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 16:03:45 ID:8lUqXYtO0
 
  -  >>970 
 観目さんはそれが平常運転なのでは?ボブは訝しんだ 
 
 - 975 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 16:03:57 ID:kI7AdTkAI
 
  -  >>970 
 男なら正常では? 
 
 - 976 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 16:04:01 ID:6acbJYAK0
 
  -  米の国さんは移民国家ですんで、教育レベルがピンキリなんですよ 
 なもんで、マニュアルの整備とかそういう物事の足元固めるのが必須であり得意なのよ 
  
 職人芸に頼りきるどこぞの国の対局に当たるのよねw 
 
 - 977 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 16:05:35 ID:nmMlmKxU0
 
  -  >>971 
 いや、平常ではないよ。観目さんに限っては。 
  
 普通なら「死合う」意味だととるだろうし・・・(ボソッ) 
 
 - 978 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 16:06:11 ID:pIjxjhNa0
 
  -  >>970 
 一撃でやれるか、という考えよりは平和なのでは? 
 
 - 979 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 16:06:36 ID:L+pBwfRR0
 
  -  胃薬さんシリアス結構書いてるけどヤンデレとかのインパクトが強くてそっち系の作者って印象が強いからね 
 最近は修羅場系とか書いてないのが寂しいかなって思うんだ 
 
 - 980 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 16:06:47 ID:kI7AdTkAI
 
  -  >>976 
 空気を読むという都合の良い言葉は、無いんですね分かります。 
 
 - 981 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/13(日) 16:07:32 ID:???0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1496489079/8314 
 パンツじゃないから(ry 
 
 - 982 :胃薬:2018/05/13(日) 16:07:36 ID:RJjLuNIq0
 
  -  純愛・純粋・シリアス担当:胃薬 
 詐欺担当:初心者サギマン 
 困った時のオチ担当:ト・ラジョー国 
 
 - 983 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/05/13(日) 16:09:20 ID:tora 0
 
  -  >困った時のオチ担当:ト・ラジョー国 
  
 があああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!(劇薬マンを絶対いつかしばくと決意 
 
 - 984 :Scotchな読者さん:2018/05/13(日) 16:10:10 ID:gnRgawiB0
 
  -  × 純愛・純粋・シリアス担当:胃薬 
  
 〇 狂愛・ヤンヤン・ヤンス担当:胃薬 
 
 - 985 :英国紳士 ◆SLPv9jaBYc :2018/05/13(日) 16:10:20 ID:rXIsR9WL0
 
  -  メガロボクス面白れぇ  さて投下するか 
 
 - 986 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 16:13:59 ID:y++hpDaz0
 
  -  チームばんがいち…か 
 
 - 987 :いた:2018/05/13(日) 16:14:13 ID:nyhyf+Xn0
 
  -  ヤンヤン取られた (;ω; 卍解しなきゃ・・・ 
 
 - 988 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 16:14:29 ID:ixR5OAvr0
 
  -  最初に「困った時のト・ラジョー」をやったのは同志だし… 
 
 - 989 :のじま:2018/05/13(日) 16:18:32 ID:Agpz0V9Z0
 
  -  板さんがオサレに・・・ 
 
 - 990 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 16:18:41 ID:54NjBtsB0
 
  -  板さんは静養して続きを賭けるようにパワーを秘めて、どうぞ 
 
 - 991 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 16:39:09 ID:pIjxjhNa0
 
  -  IBFって何ぞ、とググる…頭にWのつくのしか知らなんだ(素人 
 
 - 992 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 16:48:07 ID:E9wGWYZE0
 
  -  本部さんのトーナメント時はかませ風味のおっさんモブっぽかったのに、 
 死刑囚編で段々株上げて刃牙道じゃ大金星アゲまくり、準主役にすら見えるww 
 
 - 993 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 16:50:43 ID:O4rpWq150
 
  -  でも刃牙道は半分道化やったたんけ。 
 作者のアホがとち狂って警察コロコロしまくったせいで。 
 
 - 994 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 16:52:11 ID:bgBZAMAh0
 
  -  >>985 
 主人公には、頑なに明日なんてないと言い続けるトレーナー……。 
 明日の為にと言われ続けて育った敵ボクサー。 
 熱いっすよねぇ。 
 
 - 995 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 16:54:06 ID:uhHeTwO70
 
  -  テシリダさん絶好調じゃないか 
 
 - 996 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 16:54:16 ID:nYuh2apg0
 
  -  WBB(小声) 
 
 - 997 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 16:57:29 ID:5F5N+gVE0
 
  -  ヤンヤンルートの解説でふと思った。 
 ニャルとしてはただの楽しみ・愉悦なんだろうけどコレって下手しなくても 
 パンチとロンゲ案件なのでは。 いない可能性高いけど 
 
 - 998 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 17:05:32 ID:LJp61g0p0
 
  -  『本人が納得しているならまあいいか』的なスタンスの家族が続いたけど、 
 やる夫の場合、やる夫が許してもぎれんやドズルはともかく、御付きの面々は許し難いだろうな。 
 
 - 999 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 17:05:48 ID:EutiKQwN0
 
  -  いたさんへ 
 誠が持ってるのは主人公の固有天賦の才と記憶の二つのみであってます? 
 それとも主人公の固有天賦の才の中の二つだけ? 
 
 - 1000 :いた:2018/05/13(日) 17:09:36 ID:nyhyf+Xn0
 
  -  >>999 
 固有の才は2つとも持ってるよ 
 それ+記憶 
  
 そしてなんで真実の愛()に()がついてるか、今回のでわかってもらえたかと。 
 
 - 1001 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 17:11:06 ID:kI7AdTkAI
 
  -  真実の愛。 
 一緒に死んでくれる仲間の事かな。 
  
 
 - 1002 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 17:13:18 ID:aICIyhz20
 
  -  >>998 
 これまでの流れでも会わせるかどうかの判断は家族がしてるし、心配して会わせない可能性も高い。 
 
 - 1003 :ろぼ:2018/05/13(日) 17:14:43 ID:Us74mp2A0
 
  -  たまにどんな方向の作品を期待されてるんだろ?って思う時がある 
  
  
 
 - 1004 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 17:16:50 ID:TxNX/RoE0
 
  -  ここまできてやる夫だけイケメンムーブからハブにするとか、流石にないだろうwww 
 ……ないよね? 
 
 - 1005 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 17:17:56 ID:kI7AdTkAI
 
  -  >>1003 
 個人的に言えば、今ろぼさんが書いてる作品が自分が一番読みたい作品ですねえ 
 
 - 1006 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 17:18:03 ID:t0+Hf2le0
 
  -  同志を信じるんだ!(※方向性については言及してない) 
 
 - 1007 :胃薬:2018/05/13(日) 17:18:49 ID:RJjLuNIq0
 
  -  ハイライトが消えてないって注文が来るよりは良いと思います!!(震え声) 
 
 - 1008 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 17:20:04 ID:pIjxjhNa0
 
  -  残当w 
 
 - 1009 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 17:20:42 ID:EutiKQwN0
 
  -  >>1000 
 お答えありがとうございます 
 ぶっちゃけ、いたさんの好感度ダイスと描写からヲ級で察しは付いてました>真実の愛() 
 
 - 1010 :のじま:2018/05/13(日) 17:20:55 ID:Agpz0V9Z0
 
  -  私への期待 
 #とは 
 
 - 1011 :塩唐揚げ(元新参者) ◆q8bYX0MdFs :2018/05/13(日) 17:21:55 ID:ixFF5yjc0
 
  -  自分がどんなの書くの向いているのか未だにわからない 
 ヤンデレ・修羅場物は手癖で書けるけど得意かと言われたら違う気もするし 
 
 - 1012 :胃薬:2018/05/13(日) 17:22:07 ID:RJjLuNIq0
 
  -  のじま氏はわかってるね??? 
 
 - 1013 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 17:22:58 ID:sX5kWCVg0
 
  -  >>982-983 
 次に危険物のト・ラジョー連邦送りがあったら、胃薬マンに対応してもらいましょうやw 
 しかしこのお調子者師弟本当に退屈しないww 
 
 - 1014 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 17:24:58 ID:bxnKx8lv0
 
  -  堅揚げポテチ美味しいな 
 もうちょいガチガチになってるんだと思ったが案外柔かった 
  
 買ったら買ったであるだけ食ってしまいそうで買わないようにしなきゃ 
 
 - 1015 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 17:26:24 ID:LcG8TxPX0
 
  -  ワイはもっと口の中切れるような堅いのが欲しいでごわす。 
 
 - 1016 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 17:27:02 ID:MkbFJQZ30
 
  -  しかしまあ、零戦五二型の評価って今ではかなり高いんだね。 
 やっぱり知識のアップデートって大切だわ。 
 
 - 1017 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 17:27:09 ID:sqXk4o6y0
 
  -  堅揚げは歯茎ズタズタにされてから食ってないな・・・ 
 
 - 1018 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 17:27:48 ID:EutiKQwN0
 
  -  >>1010 
 僭越ながら、何か不満があれば断固抗議しても良いと思いますよ? 
 空気悪くしたくないなら梅座スレで吐きだすとか 
 
 - 1019 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 17:29:08 ID:4NAshYV60
 
  -  コストコの1kgくらいあるケトルチップスおすすめ 
 分厚くて歯ごたえあるし一枚がでかいから食べごたえがあるけどカロリー爆弾デス 
 
 - 1020 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 17:29:44 ID:54NjBtsB0
 
  -  堅あげポテトを買い、用意した大量のとき卵に投入!(だばぁ)→卵が十分にポテトにしみ込んだら、熱したフライパンの火を止めて、濡らしたタオルの上に置いてから投下!余熱でいい感じに半熟のまま焼け! 
 →堅あげがしんなりしてかつ卵と絡み合い、お好みでウィンナーとか入れると晩酌のつまみになるぞ! 
 
 - 1021 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 17:30:20 ID:sX5kWCVg0
 
  -  >>1016 
 七面鳥撃ちといわれたマリアナ沖でも、 
 練度の高い一航戦の零戦隊は「21型よりも早く突っ込みが効く」 
 「長20mmの威力が絶大でグラマンが一発で墜ちる」「F6Fはそこまで怖くなかった」と。 
 なおそんな52型より連合軍に警戒された隼3型。 
 
 - 1022 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 17:33:08 ID:pIjxjhNa0
 
  -  ポテトチップスは単体で食べていると飽きるから、チョコと一緒にするのが好きかな(油の固まり+糖分 
 
 - 1023 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 17:33:40 ID:54NjBtsB0
 
  -  善悪相殺だこれー!? 
 
 - 1024 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 17:34:51 ID:nYuh2apg0
 
  -  しっと団かな? 
 
 - 1025 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 17:35:19 ID:+IA3lW5F0
 
  -  >>1000 
 アンアン攻略って事はヤンヤンモード突入しているわけですもんね… 
 ところで誠はこれ真?アンアンルートとも言うべきピュアアンアン攻略って事なんですか? 
  
 そしてそのエンディング後で好感度がさらに上がってしまいヤンヤンアンアンになってしまいつつあると…? 
 
 - 1026 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 17:35:28 ID:sX5kWCVg0
 
  -  まるでオーランド伍長だ… 
 
 - 1027 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 17:36:10 ID:QUo0uKcL0
 
  -  圧し折ろう(真顔 
 お呼びじゃねーから!(白目 
 ジャンプキャラが退場したと思ったらニトロのやべー奴が本格エントリーwwwwww 
 
 - 1028 :塩唐揚げ(元新参者) ◆q8bYX0MdFs :2018/05/13(日) 17:36:25 ID:ixFF5yjc0
 
  -  某装甲悪鬼だと沖田さん…… 
 土方さんと合体(直喩)もするし 
 
 - 1029 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 17:36:55 ID:54NjBtsB0
 
  -  そら三世村正であの店長やったらあの刀だわなぁ・・・厄ネタじゃないですかーやだー!! 
 
 - 1030 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 17:37:43 ID:MkbFJQZ30
 
  -  どうも色々調べてみると零戦は五二型でようやく全ての戦闘機動を問題なくこなせる様になったのだなあ、というか五二型で戦闘機として完成されたのだなあという印象しか受けませんでした 
 後、低速、低高度での隼三型は本当に手強かったそうで。あーあ、艦これイベントでネームド隼を入手出来なかった事が今でも悔やまれます…… 
 
 - 1031 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 17:38:22 ID:0H1pFyIj0
 
  -  唐突なアームロックに草 
 
 - 1032 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 17:39:04 ID:LcG8TxPX0
 
  -  ワイも加藤隼戦闘隊入手できんかったやで。 
 しかし本当坂井三郎さんの影響って大きかったんやなって。 
 
 - 1033 :Scotchな読者さん:2018/05/13(日) 17:41:36 ID:gnRgawiB0
 
  -  オーザックも昔美味しかったけど今はどうなったかな 
 
 - 1034 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 17:44:26 ID:4NAshYV60
 
  -  過去のシリアスと思ったがそういえば厄ネタ刀があったなw 
 堅揚げポテトのわさび味再販はよ 
 
 - 1035 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 17:46:25 ID:v1Vacnbr0
 
  -  堅あげは柚子胡椒味が至高 
 
 - 1036 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 17:47:15 ID:HAXs9nmE0
 
  -  フラ印のハワイアンサワークリーム味が好きだなって 
 
 - 1037 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 17:47:39 ID:sX5kWCVg0
 
  -  >>1034 
                     ジョーサン 
 なんで村正ちゃん、何処のスレでもオチ担当が多いん?w 
 
 - 1038 :いた:2018/05/13(日) 17:49:56 ID:nyhyf+Xn0
 
  -  >>1025 
 @誠はヤンデレモードの記憶を消されている 
 A真実の愛() 
 B言葉と世界の反応 
 Cなによりもアンアンの反応 
  
 ==)お察しください 
 
 - 1039 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 17:54:16 ID:+IA3lW5F0
 
  -  >>1038 
 アッハイ… 
 そういえばある程度復調されているようで何よりです 
 おめでとうございます? 
 
 - 1040 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 17:55:01 ID:LcG8TxPX0
 
  -  しかし板さんとこのやる夫とまこっちゃん。 
 転生して争ってるけど、 
 本来ならこのクソゲーとも神ゲーともいえるゲームをたしなむ同志だんたんだよなぁw 
 
 - 1041 :英国紳士 ◆SLPv9jaBYc :2018/05/13(日) 17:55:05 ID:rXIsR9WL0
 
  -  ボクシング業界に闇に触れている・・・ 
 
 - 1042 :いた:2018/05/13(日) 17:55:18 ID:nyhyf+Xn0
 
  -  >>1039 
 ありがとうございます 
 夜も投下できるようにお手手を大事にしてます 
 
 - 1043 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/05/13(日) 17:55:30 ID:tora 0
 
  -  オチ担当にそのルビは許されざるよ 
 
 - 1044 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 17:56:16 ID:N7YO11CL0
 
  -  同志って前から雑談スレや同志スレ以外でageコメしてたっけ? 
 
 - 1045 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 17:58:20 ID:8lUqXYtO0
 
  -  同志は基本ageじゃね? 
 
 - 1046 :Scotchな読者さん:2018/05/13(日) 17:59:31 ID:gnRgawiB0
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) せごっせごっせごっ・・・・ 
  
 
 - 1047 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 17:59:31 ID:9zYKh2q+0
 
  -  同志のageよりも、いまだに専ブラ使ってなさそうなのがチラホラいるのが不思議 
 
 - 1048 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 18:00:31 ID:sX5kWCVg0
 
  -  なおかなりシリアスと言うか、ある意味同志より惨烈なオチも担当かなって。 
 シリアスのスイッチが入ったジョーさんの作品は、この板でも屈指の恐ろしさですわ。 
 
 - 1049 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 18:00:43 ID:9KSp1ISq0
 
  -  装甲悪鬼は未プレイ何やけど【善悪相殺の呪い】って何の為にあるん? 
 ググった感じ戦場で使う兵器に使っちゃ付けちゃ駄目なもんだってのは分かるんだけど……味方も殺しては本末転倒じゃね? 
 
 - 1050 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 18:01:33 ID:5uniPoQz0
 
  -  あのタバコってハンナさんから巻き上げたブツかなw 
 一石二鳥w 
 
 - 1051 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 18:01:33 ID:MkbFJQZ30
 
  -  まあ、日本プロ野球が何でクライマックスシリーズやる様になったか?というのと同じ理屈だよねえ…… 
 
 - 1052 :いた:2018/05/13(日) 18:02:27 ID:nyhyf+Xn0
 
  -  最近の状況みてるとニホンはもうちょっと初期プロット気味でも許されたのかな・・・と思ってくる 
 周りの反応見て大分ぬるめにしたんだけどね 
  
 さやかはレイプされて自暴自棄になって死ぬ 
 とか、 
 やる夫の童貞を奪うのはファイナ 
 とか・・・ 
 
 - 1053 :胃薬:2018/05/13(日) 18:03:31 ID:RJjLuNIq0
 
  -  ふぇぇ・・・いたさんは闇だよぉ・・・ 
 
 - 1054 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 18:04:13 ID:LcG8TxPX0
 
  -  流石にそれはきっついですw 
 今のニホンも結構胃を押さえながら楽しんでみてるんですw 
 
 - 1055 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 18:04:33 ID:9zYKh2q+0
 
  -  >1052 
 俺はそういうの大丈夫だけど、絶対荒れるw 
 
 - 1056 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 18:05:44 ID:ixR5OAvr0
 
  -  >>1052 
 食い付きはよくなるかもだけど、今の同志のスレみたいに絶対騒がしくなる 
 
 - 1057 :いた:2018/05/13(日) 18:06:10 ID:nyhyf+Xn0
 
  -  ところで胃薬さんのところのわんこの人間版はだあれ?(首かしげ) 
 かわいいね 
 
 - 1058 :のじま:2018/05/13(日) 18:07:00 ID:Agpz0V9Z0
 
  -  FGOのアーチャー・インフェルノ 
 真名はネタバレなのでググってくだち 
 
 - 1059 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 18:07:10 ID:+IA3lW5F0
 
  -  >>1052 
 勘弁してくださいwww 
 というか間違いなく荒れる 
 
 - 1060 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 18:07:15 ID:sX5kWCVg0
 
  -  >>1052 
 こっわ…(白目 
 
 - 1061 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 18:07:38 ID:E9wGWYZE0
 
  -  インフェルノアーチャーさん、真名は言わないけどググればすぐ分かるよ 
 
 - 1062 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 18:07:43 ID:1UDtDyD/0
 
  -  >>1049 
  
 元ネタはエルリック=ムアコックのストームブリンガーやで 
 
 - 1063 :いた:2018/05/13(日) 18:07:52 ID:nyhyf+Xn0
 
  -  >>1055-1056 
 うん、だから大分緩和というか読みやすくしたかなーって 
 ただその分やる夫の今の行いが「ナンデ?」気味になってる気もする 
 そのへんはプロット練り直したときにもうちょいバランス考えるべきだったなーって思ってる 
 
 - 1064 :いた:2018/05/13(日) 18:08:51 ID:nyhyf+Xn0
 
  -  >キャラ名 
 ありがとございもす! 
 ググってくる!! 
 
 - 1065 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/13(日) 18:09:22 ID:th7mAt7V0
 
  -  そういえば真名隠ししてるキャラはいつ普通に使ってもいいのだろう?( 'ω' ) 
 
 - 1066 :胃薬:2018/05/13(日) 18:09:24 ID:RJjLuNIq0
 
  -  私には闇なんて無いんだ! 
 
 - 1067 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 18:09:34 ID:54NjBtsB0
 
  -  ググる必要もなく設定と宝具だけでわかる(確信 
 
 - 1068 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/13(日) 18:09:37 ID:th7mAt7V0
 
  -  >>1066 
  
 
 - 1069 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 18:09:50 ID:MwpVZdc/0
 
  -  アチャフェルノさん、グラみただけで「あっ…(察し」ってなるレベルだしね。 
 
 - 1070 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/13(日) 18:10:35 ID:th7mAt7V0
 
  -  ググる前に生徒から話を聞いたり図書室に行けば大体わかるよね(extra並感 
 
 - 1071 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 18:10:46 ID:+IA3lW5F0
 
  -  >>1066 
 何人の光を奪った…言え! 
 
 - 1072 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 18:11:13 ID:EutiKQwN0
 
  -  >>1066 
 闇があるから光があり光があるから闇もある 
 
 - 1073 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 18:11:37 ID:5uniPoQz0
 
  -  >>1065 
 ゲーム中で解禁された時じゃないですかね 
  
 
 - 1074 :ろぼ:2018/05/13(日) 18:11:37 ID:Us74mp2A0
 
  -  ストパンなのに絵面が泥臭い(´・ω・`) 
 
 - 1075 :スキマ産業 ★:2018/05/13(日) 18:11:52 ID:???0
 
  -  あの糞ゲーマー宝具動画見て武装見れば 
 大体誰ってわかるし 
 
 - 1076 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 18:12:15 ID:wyQ/uIaM0
 
  -  蒸せる 
  
 あとズボン成分が足りない 
 
 - 1077 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/13(日) 18:13:14 ID:th7mAt7V0
 
  -  >>1073 
 えぇ……(困惑 
 何年後とかになりそうだなぁ 
  
 うっかり真名書いて荒れたりしたら怖い(‘ω’) 
 
 - 1078 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 18:13:46 ID:bAjSdDru0
 
  -  スト魔女世界は男達の血で防衛線を張って魔女達の血で占領地を開放している様な世界だしね…… 
 
 - 1079 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 18:14:05 ID:sX5kWCVg0
 
  -  >>1066 
 最近は明暗両方のバランス、凄く良くなったかなって。 
 
 - 1080 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 18:14:07 ID:9KSp1ISq0
 
  -  改めて村正の善悪相殺ググって見たんだけど……これで戦争撲滅は不可能じゃね? 
 どんな理屈でも親しい人間を殺されたら恨むし憎むし、悲しむし苦しむのが大多数の人間ってもんでしょ? 
 主人公と後の部下は割り切ってそれ目指してるんだろうけど……善人も悪人も同じ数殺して何が残るんだろうとちょっと思ってしまうんだが……プレイしてみれば分かるんだろうか? 
 
 - 1081 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/13(日) 18:14:30 ID:th7mAt7V0
 
  -  事前にネタバレ注意しとけばある程度回避、できるかなぁ……(遠い目 
 
 - 1082 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 18:16:09 ID:wyQ/uIaM0
 
  -  聖杯「平和な世界ね?OKOK」 
 
 - 1083 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 18:17:26 ID:uPwWFXfo0
 
  -  >>1049 
 ぶっちゃけ、簡単に言えば世界平和の為。 
  
  
 
 - 1084 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 18:18:05 ID:3snRXi1l0
 
  -  一歩のリカルドってこのWBAのgdgdっぷりでも史上最強扱いされるほどにヤバイことになるのか… 
 
 - 1085 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 18:18:21 ID:N7YO11CL0
 
  -  屍山血河が残るのみじゃね? 
 
 - 1086 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 18:18:52 ID:5uniPoQz0
 
  -  >>1077 
 もうバレバレなんであんまり気にしなくても良いかと 
 
 - 1087 :携帯@のじまーる ★:2018/05/13(日) 18:19:06 ID:???0
 
  -  >>1081 
 自スレでやる分には注意だけ書けばなんも問題ないで 
 
 - 1088 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 18:19:10 ID:MkbFJQZ30
 
  -  >>1052 
 あれだけ絶望を繰り出してまだ足りませんかwwwwww 
 
 - 1089 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 18:19:18 ID:YKecp13d0
 
  -  板さんのやらない子悪役令嬢読み直して、シャルられた男陣はそこまで叩かれなかったのに 
 今回の同志のヒロイン陣はやたら叩かれるのかすごく不思議に思ったわ。 
 ユニコーンなのかねぇ・・・。 
 
 - 1090 :英国紳士 ◆SLPv9jaBYc :2018/05/13(日) 18:19:29 ID:rXIsR9WL0
 
  -  >>1084  リカルドが最初に出た頃はまだIBFやWBOがマイナーだったから今よりまともだった 
 
 - 1091 :スキマ産業 ★:2018/05/13(日) 18:20:11 ID:???0
 
  -  (だってシャルロットだもの) 
 
 - 1092 :いた:2018/05/13(日) 18:20:18 ID:nyhyf+Xn0
 
  -  >>1084 
 一歩のゲームするとわかるんだけど 
 リカルドだけあの階級で強さがおかしい 
 なんか違うゲームになってる 
 ハメ殺しが推奨されるレベル 
 
 - 1093 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 18:20:27 ID:+IA3lW5F0
 
  -  >>1090 
 一歩が迷走し始めたのもそこら辺にも理由あるんかねえ 
 
 - 1094 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 18:20:42 ID:sX5kWCVg0
 
  -  ストパン世界は陸戦・航空ウィッチ全部集めて一万人いるかどうかって設定だそうで。 
 艦砲射撃やアハトアハトクラスの火力ならネウロイにも有効打とはいえ、 
 相手の数が桁違いですもんねえ…アニメ版でもリットリオ級がボカチン食ったし。 
 
 - 1095 :スキマ産業 ★:2018/05/13(日) 18:22:27 ID:???0
 
  -  最初に一歩日本チャンプになった直後だっけ 
 伊達の挑戦 
 
 - 1096 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 18:22:33 ID:54NjBtsB0
 
  -  真名隠れてる勢って、シナリオ進めて真名判明させねーと出てこないんじゃ・・・?( 
 
 - 1097 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 18:23:03 ID:m6jUfnA/0
 
  -  >>1092 
 一回でもダウンとれれば雑魚になるのにとるまでが厳しすぎるリカルドさんw 
 
 - 1098 :胃薬@胃薬 ★:2018/05/13(日) 18:23:07 ID:???0
 
  -  どうしてこんな事に・・・ 
 
 - 1099 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/13(日) 18:23:08 ID:th7mAt7V0
 
  -  >>1086 
 本当にね 
  
 >>1087 
 ですね、そうします( 'ω' ) 
 
 - 1100 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 18:23:21 ID:5uniPoQz0
 
  -  >>1093 
 単純に編集部の都合と作者の都合が読者にとって悪い方向で一致しただけじゃないかと 
 
 - 1101 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 18:23:23 ID:EutiKQwN0
 
  -  >>1082 
 人類絶滅させる気だろテメー 
 
 - 1102 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 18:23:45 ID:JljF6a+l0
 
  -  >>1093 
 週刊誌恒例編集サイドからの引き延ばし戦術でダレている中、 
 作者が一歩マネーでリアルボクシングジム経営始めて、ボクシングのリアル(絶望)味わったんで 
 もう創作意欲がgdgdになったのではないか、と言われてる 
 
 - 1103 :いた:2018/05/13(日) 18:25:14 ID:nyhyf+Xn0
 
  -  一度、ヘビー級の試合をなんかで見たんだけど 
 ヘビー級ってもうなんか別格だよね 
 世界最強=ヘビー級チャンプってのもわかる気がしたんだ 
 
 - 1104 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 18:26:32 ID:IyuIySWF0
 
  -  >>1092 
 伊達でリカルドは無理ゲー 
 あのゲームほぼオートで戦わせることができるので反射神経クソザコナメクジな自分でも楽しめたけど 
 アレは無理 
 
 - 1105 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 18:27:48 ID:EutiKQwN0
 
  -  >>1098 
 アティさんの前世と同じく幸せの前の不幸だよね?信じてるよ??? 
 
 - 1106 :英国紳士 ◆SLPv9jaBYc :2018/05/13(日) 18:28:06 ID:rXIsR9WL0
 
  -  コーナーに追い詰めてボディハメするぐらいしかリカルドに勝つ方法まじでないからね・・・・ 
 
 - 1107 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 18:28:06 ID:wyQ/uIaM0
 
  -  >>1101 
 ビッグママ「じゃあ俺が」 
 スカイネット「いやいや私がやろう」 
 
 - 1108 :スキマ産業 ★:2018/05/13(日) 18:28:11 ID:???0
 
  -  「ファイティングキッズ」は個人的に大好き。 
 地下トーナメントで柴千春とアイアンマイケルのあの試合が一番好き 
  
 次点が「こいやァ!若造!」 
 かっこいい爺は基本好きです 
 
 - 1109 :スキマ産業 ★:2018/05/13(日) 18:29:25 ID:???0
 
  -  負け試合をかっこよくかけるのは才能だとおもう 
 ttps://rank.cd-cdn.com/image/upload/w_690,h_600,c_limit,q_90/rankingshare-65d5d7008cc011e48fd206cfc7d1632beda3d344522c5b24ba.jpg 
 
 - 1110 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 18:30:24 ID:ga6fMfPM0
 
  -  確か一世村正の嫁が敵に孕ませられて産んだ子を人質取られてツルギになってたことに一世が絶望 
 絶望で変質して一世の使い手が弟殺害して一世砕かれ、二世は封印、三世は二世暴走時破壊の為に保存 
 
 - 1111 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 18:31:21 ID:+IA3lW5F0
 
  -  にしてもこんなボクシングの裏事情(の欠片)を見ると創作だけでもそんなのとは関係無いのを見たい気がする 
 
 - 1112 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 18:31:23 ID:3snRXi1l0
 
  -  >>1090 
 >>1092 
 ありがとうございます 
 そう言えばWBOとIBFが日本で認定されたの2000年代に入ってからだったような 
 ヴォルグがIBFでチャンプになったのもその辺が関係してるのかな? 
 
 - 1113 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 18:32:01 ID:sX5kWCVg0
 
  -  Fateであんな汚され手に入れること自体が罰ゲームな聖杯。 
 少なくとも第四次でそれが明らかになったのに、何でまたみんな欲しがったのやら… 
 
 - 1114 :スキマ産業 ★:2018/05/13(日) 18:32:10 ID:???0
 
  -  ラムネス「初代は絶望する運命なのか」 
 
 - 1115 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 18:33:02 ID:EutiKQwN0
 
  -  >>1107 
 スカイネットさんじゃ日本落とせなかったって裏設定あるそうじゃないの 
 ターミネーター世界の日本は独自のアンドロイドでターミネーター軍団追い払ったそうです 
 
 - 1116 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 18:35:13 ID:+IA3lW5F0
 
  -  ラヴォス「そろそろ俺の出番?あれ?なんか過ぎてる…まいっか」 
 
 - 1117 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 18:35:24 ID:0mjbwfI00
 
  -  誤爆したorz 
 
 - 1118 :胃薬@胃薬 ★:2018/05/13(日) 18:35:30 ID:???0
 
  -  やる夫は綺麗なままだよ 
 
 - 1119 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 18:36:27 ID:O4rpWq150
 
  -  >>1115 
 某宇宙人の戦闘兵器を何体か倒した大阪さんもあるし日本やべーな。 
 
 - 1120 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 18:36:54 ID:TxNX/RoE0
 
  -  一歩はしばらく離れていたら、主人公が引退してるんだもんなぁ。びっくらこいたわ 
 
 - 1121 :スキマ産業 ★:2018/05/13(日) 18:37:27 ID:???0
 
  -  はじめの一歩は120巻・・・・ 
 伊達リカルド戦は38巻… 
  
 82巻前…(直後の防衛線がゲロ道戦) 
 
 - 1122 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 18:37:34 ID:sX5kWCVg0
 
  -  >>1115 
 ドラえもんとコラボしたことがあるらしいので、 
 手塚・藤子世界のロボットに追い払われたのかなあ… 
 なにげに無限自動砲台や地球破壊爆弾など、殺意高い兵器を持ってるドラちゃん。 
 
 - 1123 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 18:38:14 ID:+mG2DA6U0
 
  -  >>1107 
 「きっと女性型だったんだろうな」と思った人は手を上げなさい 
 (スッ) 
 
 - 1124 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 18:38:21 ID:kI7AdTkA0
 
  -  >>1119 
 ガンツの事かな? 
 ポケモンだと日本にヤバいポケモンの大部分が終結してるという事実。 
 でもハワイ、ニューヨーク、フランスも負けず劣らず。 
 
 - 1125 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 18:38:26 ID:EutiKQwN0
 
  -  >>1113 
 伝える人がいなかったから 
 ケリーは第五次が60年後開催されないようにゆっくりと解体されるようにしてたらしいけど 
 10年って短い時間で開催されちゃった 
 アインツベルンは聖杯を手に入れるのが目的だから汚れてても気にしない 
 
 - 1126 :英国紳士 ◆SLPv9jaBYc :2018/05/13(日) 18:38:28 ID:rXIsR9WL0
 
  -  >>1122 なにがおそろしいって、あれあくまで子供の教育用に開発されたロボットなんだぜ? 軍用とかじゃなく 
 
 - 1127 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 18:38:32 ID:grO6aqcM0
 
  -  >>1115 
 きっと二次元美少女の外見してるんだろうなぁ・・・ 
 
 - 1128 :スキマ産業 ★:2018/05/13(日) 18:38:43 ID:???0
 
  -  手塚治虫は蛇にもおっぱいをつけてたっぽいからなあ 
 
 - 1129 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 18:39:18 ID:wyQ/uIaM0
 
  -  >>1123 
 ・・ノ 
 
 - 1130 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 18:39:24 ID:hsRVcSDJ0
 
  -  3でどんな未来でも必ずスカイネットは生まれる 
 と言われてたから、あれ?ジョンを消しても人類は必ず勝利するって事だよな、歴史が変わらないとすると 
 仮にジョンを消せば勝利だと矛盾が生まれるしグダグダだと言われてた 
 
 - 1131 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 18:39:27 ID:LcG8TxPX0
 
  -  日本独自のアンドロイド……。 
 やっぱり重武装のメイドロボが戦列を組んでスカイネット軍団を撃退したとしかw 
 
 - 1132 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 18:39:56 ID:wyQ/uIaM0
 
  -  お台場のユニコーンと神戸の鉄人と亀有の両さんがなんとかするんだろう 
 
 - 1133 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 18:40:44 ID:5uniPoQz0
 
  -  >>1113 
 アインツベルンは目的と手段が入れ替っている 
 間桐は愉悦部に入っている 
 遠坂はそこらへんを知ってる麻婆が教えていない 
 教会は聖杯って名前が付くものが穏便に無駄遣いされて消えるなら何でもいい 
 協会は「」に近づけそうなのなら何でも良いし失敗するならそれはそれで良いデータになる 
  
 つまり運営の誰も止めるメリットがない状況だから 
 
 - 1134 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 18:41:20 ID:O4rpWq150
 
  -  >>1124 
 ガンツもだっけ? 
 ワイが思ってたのは宇宙戦争やで。 
 
 - 1135 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 18:42:15 ID:kI7AdTkA0
 
  -  >>1134 
 ガンツもラストは宇宙人と最終決戦になるんです。 
 日本狙われ過ぎやな。 
 
 - 1136 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 18:42:48 ID:+mG2DA6U0
 
  -  >>1124 
 「宇宙戦争」じゃなかったっけ、各国がロボットに襲われてる中で 
 「 大 阪 」と都市単位でロボット叩き潰したというw 
 
 - 1137 :胃薬@胃薬 ★:2018/05/13(日) 18:42:57 ID:???0
 
  -  二番底・・・三番底・・・ 
 
 - 1138 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 18:42:59 ID:wyQ/uIaM0
 
  -  アメリカも宇宙人とゾンビと鮫にしょっちゅう襲われてるぞ 
 
 - 1139 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 18:43:10 ID:grO6aqcM0
 
  -  ところでルイズとか美琴がね、どっちの種か判別つかない絶妙なタイミングでの妊娠が発覚したりしてね、 
 13の子かもと思うと堕ろしたいけどサイトなり上条さんなりの子の可能性考えると堕ろす訳にもいかないとね(うっとり) 
 
 - 1140 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 18:43:52 ID:9KSp1ISq0
 
  -  >>1113 
 遠坂家は気づいてないし蟲爺は怪しい位には思ってる。やらかしたアインツベルンは聖杯を手に入れるのが目的になってるから気にしない。 
 ケリィは気づいて次回の戦争を阻止する仕掛けを施したけど呪いで死亡&作動前に戦争勃発で無意味になった。 
 コトミーは中身に用があるから気にしない、寧ろはよ出てこないかなーwと思ってる。 
 
 - 1141 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 18:44:20 ID:sX5kWCVg0
 
  -  >>1125>>1133 
 …そこまでそれぞれの落ち度と悪意が酷いケースも珍しいですね。 
 そんなものが見つかった冬木市は、災難以外の何物でもないでしょうけど。 
  
 >>1126 
 しかも自動砲台のほうはデパートで市販されてるっていう。 
 あの時代では市販しても問題のない玩具ってことなんですかねえ… 
 
 - 1142 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 18:44:35 ID:EutiKQwN0
 
  -  >>1122 
 ジャンボガンや熱線銃もあるぞ!ネズミ対策に 
 ジャンボガンが戦車の主砲級で熱線銃が高層ビルが溶けるレベルだったかな? 
 
 - 1143 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 18:46:20 ID:zTpIwgKp0
 
  -  >>1101 
 ノア「最新作じゃ結構いいとこまでいったよ」 
 
 - 1144 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 18:46:35 ID:sX5kWCVg0
 
  -  >>1142 
 ありましたな、そういうやつ… 
 宇宙大戦争で即席の塹壕を作り、教育用ロボのひみつ道具であの大軍相手に迎撃戦やってましたし。 
 
 - 1145 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 18:46:54 ID:5uniPoQz0
 
  -  >>1141 
 fate/snの聖杯はアインツベルン、間桐、遠坂の三家が作ったものよ 
 冬木に作ったのは地脈とかちょうど良いからだから 
 現地住民らにとってイイ迷惑ってのは変わらないけど 
 
 - 1146 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 18:47:06 ID:TxNX/RoE0
 
  -  (そもそも、ドラえもんだけがなぜ時間犯罪に問われないのか……) 
 
 - 1147 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 18:47:11 ID:PM/QLN9G0
 
  -  ちなみにメディアさんなら聖杯の汚れだけより分けて純粋な魔力炉もしくは願望機として使えるって裏設定が 
 
 - 1148 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 18:47:33 ID:EutiKQwN0
 
  -  >>1139 
 2〜3ヶ月は身体重ねないんじゃない?ルイズの後ろ使ってたのそういう事でしょ? 
 
 - 1149 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 18:47:46 ID:uPwWFXfo0
 
  -  スカイネット「だから、歴史改変のはてに俺が出した結論…そう、俺がジョンになる事だ!!(ジェネシス並」 
 
 - 1150 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 18:47:54 ID:+IA3lW5F0
 
  -  >>1146 
 それも含めての歴史だからだろうな 
 
 - 1151 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 18:47:55 ID:54NjBtsB0
 
  -  >>1133 
 愉悦部っつーか間桐のジジイは聖杯戦争を正しく終わらせて、根源の扉になった初代さんを解放するために今まで生きてきたのにエミヤばりに記憶が欠落して「生きなければならない」って目的だけのジジイになってたからなぁ・・・ 
 
 - 1152 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 18:48:22 ID:9KSp1ISq0
 
  -  >>1141 
 見つかったつーか御三家の先祖が、魔術儀式の為に冬木の地下に拵えた。 
 第1〜第2は準備不足で失敗、第3はうっかり聖杯の器がぶっ壊れた。第4〜第5はゲームとアニメ通り。 
 ぶっちゃけた話、都市に発展しない様に管理しなかった遠坂が悪い(偏見) 
 
 - 1153 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 18:48:41 ID:kI7AdTkAI
 
  -  >>1126 
 幼稚園児すら動物兵器所持してて、10歳になったら生物災害級の怪物を積極的に捕まえるべき旅に出るポケモンとどっちがヤバイんだろう? 
 
 - 1154 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 18:48:58 ID:EutiKQwN0
 
  -  >>1144 
 鉄人兵団かな? 
 あっちは普通の秘密道具で善戦したけど数で押し負けるっていうね 
 
 - 1155 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 18:49:03 ID:3bg8yj1L0
 
  -  >>1146 
 ドラえもんの歴史改変が正しい歴史だからではないかと 
 正しい歴史を判断できるのは時の最果ての存在か全ての時代を認識できる存在で、 
 そいつらがタイムパトロールやってる 
 
 - 1156 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 18:49:10 ID:os+b+rpa0
 
  -  >>1131 
 どこぞの「割烹着の悪魔」謹製ですかねぇ……? まあ、ライダーにスーパー戦隊、メタルヒーロー、 
 さすらいの探偵その他がいるんだし、たかが暴走したAIの走狗ごときじゃ相手にならんだろwww 
 付け加えるなら、怪獣王の逆鱗に触れた可能性も微レ存…… 
 
 - 1157 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 18:50:44 ID:EutiKQwN0
 
  -  >>1146 
 のび太とドラえもんいないと地球が植民地か牧場か核の炎に包まれるから 
 
 - 1158 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 18:51:22 ID:bgBZAMAh0
 
  -  >>1155 
  最適解の世界で、タイムパラックスは起きない事を隠す為にタイムパトロール運営しているのか……。 
 
 - 1159 :Scotchな読者さん:2018/05/13(日) 18:51:53 ID:gnRgawiB0
 
  -  通称ドラえもんの幻の最終回と呼ばれる同人誌で 
 のび太がドラえもんの製作者だったって話があるが 
 細かい所はともかく大筋ではあの話が正史なら全て説明がつくんだよなぁ 
 
 - 1160 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 18:52:55 ID:bxnKx8lv0
 
  -  リアルタイムTASさん強要とかぱネェな 
 
 - 1161 :胃薬@胃薬 ★:2018/05/13(日) 18:53:03 ID:???0
 
  -  虚淵玄さん・・・ヨコオタロウさん・・・シェイクスピアさん・・・!! 
 
 - 1162 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 18:53:27 ID:TxNX/RoE0
 
  -  >>1150、>>1155、>>1157 
 (そういう意味では、小学館から叩かれた同人誌の最終回は、やっぱり秀逸だったんだなって) 
 
 - 1163 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 18:53:28 ID:kI7AdTkA0
 
  -  >>1155 
 つまり日本人の子孫は、ドラえもん達が連れて来たという恐るべき事実が。 
 
 - 1164 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 18:53:53 ID:bgBZAMAh0
 
  -  >>1159 
 最初のドラえもんは何処から来たんだと言う話が……。 
 覚醒フラグがむっちゃ立ち辛くて酷いことになってる世界が沢山あるから、 
 覚醒のび太世界で大規模な世界改変にでも乗り出したんかね? 
 
 - 1165 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 18:54:20 ID:EMU4GmbQi
 
  -  >>1158 
 クロノアイズ? 
 
 - 1166 :スキマ産業 ★:2018/05/13(日) 18:55:03 ID:???0
 
  -  元のドラえもんをベースに 
 記憶維持用のバッテリーであり耳を新造した上で修復せよ 
  
 コレを達成するからなあ 
 
 - 1167 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 18:55:56 ID:O4rpWq150
 
  -  よくよく考えたらドラえもんがきたおかげで遠い宇宙やら海底世界やら地下世界やら雲の上やら色々と変えられてるんだよな。 
 
 - 1168 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 18:56:21 ID:54NjBtsB0
 
  -  >>1146 
 ドラのポケットに入っている未来デパートで購入したとドラ自身が公言してる道具 
 ・地球破壊爆弾(惑星一個チリにできる爆弾) 
 ・トカゲロニウム(欠損した部位が生えてくる&効果時間中は部位切り落とされても生える) 
 ・悪魔のパスポート(見せれば何やっても許される道具) 
 ・手投げミサイル(手投げサイズのミサイル、でもファンタジーなドラゴンが粉々にできる威力) 
 ・バイバイン(対象が5分ごとに倍に増える道具) 
  
 こんなの持ってるロボが放逐されてる時点ですでにやべーやろ?つまりそういうことだ( 
 
 - 1169 :Scotchな読者さん:2018/05/13(日) 18:56:22 ID:gnRgawiB0
 
  -  >>1164 最初のドラえもん?パラレルワールドです キリッ 
 
 - 1170 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 18:57:30 ID:sqXk4o6y0
 
  -  >やることやったら練習に支障がでない範囲であれば二人とも好きにしてええからな 
 意訳:新婚旅行で嫁さんねぎらってやれ 
 含ませたこと:嫁にしっかり子供仕込んどけ 
 理解したこと:空いた時間に他の選手と殴り合い出来る 
 
 - 1171 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 18:58:54 ID:Jh5pNbR30
 
  -  バイバインが掛かった栗まんじゅう食うとどうなるのっと 
 
 - 1172 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 18:58:59 ID:5uniPoQz0
 
  -  藤子不二雄世界は一応つながっていて 
 地球人が宇宙開発に本格的に進出したら 
 既に他の文明圏は受け入れ準備が出来ていた 
 それはドラえもんや他の作品の登場人物らが実績を挙げていたから 
 っての話を聞いたことがあるw 
 
 - 1173 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 18:59:43 ID:5uniPoQz0
 
  -  >>1171 
 倍になる前に食べきれば増えないよ 
 
 - 1174 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 18:59:44 ID:EutiKQwN0
 
  -  >>1164 
 のび太の創生日誌で創生キットで虫人間作る前からタイムパトロールに追われてる虫人間居るから多少はね? 
 
 - 1175 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 18:59:54 ID:+IA3lW5F0
 
  -  >>1164 
 最初のドラえもん?過去と未来は繋がっていると考えれば最初もないだろ? 
 
 - 1176 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 19:01:31 ID:sqXk4o6y0
 
  -  つ『なんでも空港』 
 
 - 1177 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 19:01:54 ID:LcG8TxPX0
 
  -  >>1156 
 アメリカだってそれ言っちゃったらアメコミのヒーロー居るじゃんw 
 何か内戦してそうだけどw 
 
 - 1178 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 19:01:57 ID:9KSp1ISq0
 
  -  そういえばドラえもん世界の地球ってパーマン居たな…… 
 つまり、あの世界の21世紀のどっかでバード星人との外交がスタートするかキテレツ家が発明品を表に出すのか? 
 
 - 1179 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 19:03:15 ID:LcG8TxPX0
 
  -  英国さんとこの満面の笑顔のアスナに、 
 「お前らが今から行くのはテキサスなんやで」って言ってやりたいw 
 
 - 1180 :スキマ産業 ★:2018/05/13(日) 19:03:50 ID:???0
 
  -  かけらでも残そうものなら其処から増えるのがおってだな 
 ttp://ja.scp-wiki.net/scp-871 
 
 - 1181 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 19:04:23 ID:SVwQiysl0
 
  -  あの太陽に捨てたまんじゅう、到着するまでにどれだけになってたんだろう? 
 
 - 1182 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 19:04:38 ID:wyQ/uIaM0
 
  -  >>1177 
 あいつらいっつも喧嘩してるからなw 
 
 - 1183 :スキマ産業 ★:2018/05/13(日) 19:04:44 ID:???0
 
  -  つながりがわかりやすいのはパーマン三号のアイドルやないか? 
 
 - 1184 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 19:04:58 ID:54NjBtsB0
 
  -  >>1164 
 四次元クズ籠 という話で、一度しか使えないゴミ道具を使って遊んだのび太が戻れなくなったうえ、 
 しずかちゃんを連れた状態でどこにいるのかもわからずドラえもんにもどこ行ったか分からん状況になり、」 
 八方塞がりの状況で、なぜかドラえもんが助けに来て助かる という話なのだがな? 
  
 のび太「なんで僕があの場所にいるのがわかったの?」 
 ドラ「明日ののび太君に聞いたのさ」 
 のび太「??じゃあ明日の僕はどうやって助かったの?」 
 ドラ「あさってののび太君が教えたんだよ」 
 (エンドレス) 
  
 こういう落ちがあるやで?わかるな?( 
 
 - 1185 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 19:05:36 ID:hsRVcSDJ0
 
  -  TPぼんで言われてたけど 
 人類の歴史は積み上げられたブロックみたいなもの、 
 タイムパトロールはひび割れたブロックを取り除くのが仕事だけど他のブロックに 
 引っ付いて無理にとれないのもある 
 だったと思うドラを排除すると影響がでかすぎるんだろう 
 ぼんが消されない理由も 
 『たまたま蹴った石がリーマンに当たって追いかけられて、そのリーマンが穴に落ちた子供を見つけ 
  その子供が第3次世界大戦を回避する政治家のガンの治療法を見つける』 
 とかちょっとでも関係してれば見逃す組織だし 
 
 - 1186 :スキマ産業 ★:2018/05/13(日) 19:05:38 ID:???0
 
  -  >>1177 
 だってあいつら定期的にリセットかかるし 
 
 - 1187 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 19:05:47 ID:EutiKQwN0
 
  -  >>1167 
 地球だけで妖精や絶滅動物の保護に亜人(犬人間と恐竜人間)の保護 
 植物の根絶の阻止海底からの核ミサイル発射阻止、人間を奴隷にしようとするロボットの存在改変とかやってて 
 時空犯罪者の検挙にも協力してるのがドラえもん達です 
 …どこのアメコミヒーローかな? 
 
 - 1188 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 19:06:15 ID:O4rpWq150
 
  -  >>1181 
 あれ太陽だっけ?宇宙に捨てただけじゃなかったっけ? 
 ちょいちょい大長編で宇宙空間に漂ってる描写はされてはいる。 
 
 - 1189 :スキマ産業 ★:2018/05/13(日) 19:07:11 ID:???0
 
  -  春日部防衛隊と 
 練馬の子供たちが救った世界は数知れず 
 
 - 1190 :胃薬@胃薬 ★:2018/05/13(日) 19:08:34 ID:???0
 
  -  やる夫君!再開だよやる夫君!生きようね!(なおこの後の展開) 
 
 - 1191 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 19:08:49 ID:TxNX/RoE0
 
  -  >>1187 
 しかもドラえもんが知らなかったってことは、22世紀になっても彼らとの交流は無いという…… 
 
 - 1192 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 19:08:53 ID:zVsIuLYk0
 
  -  〉ボクサー 
 どっかの椅子ガチャみたいにノースカロライナと間違えてサウスカロライナへ行くとかならないかなーw 
 
 - 1193 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 19:09:04 ID:54NjBtsB0
 
  -  >>1187 
 劇場版のび太君は覚悟ガンギマリしたらどんだけ危険でも飛び込める英雄の卵だからね。しょうがないね。 
 ・・・・・・いやマジでギラーミンとの早撃ちとか銀河エクスプレスの最後の抜き打ちとか、日本誕生の救出劇とか 
 あとパラレル西遊記の牛魔王とのラストバトルとか、小学生にやらせる戦いじゃねーもの( 
 
 - 1194 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 19:10:07 ID:LcG8TxPX0
 
  -  そら無人島で一回何十年も放置されてっからなぁ、メンタルが違うw 
 タイム風呂敷でリセットかかったかもしれんけど。 
 
 - 1195 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 19:10:33 ID:+IA3lW5F0
 
  -  >>1193 
 それが元でのびハザなんかも作られるしなぁwww 
 
 - 1196 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 19:11:15 ID:MkbFJQZ30
 
  -  タイムパトロールというと笹本祐一のARIELでも出てたな。 
 彼らの本部は遥か先の未来にあって、彼らの公式見解では歴史改変阻止に失敗した事は無いという話だったが…… 
 
 - 1197 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 19:11:43 ID:EutiKQwN0
 
  -  >>1191 
 忘れん棒という特定の記憶を消せる秘密道具があってだね? 
 ぶっちゃけドラえもんとセワシがタイムパトロールから派遣されて干渉に来たって言っても信じるよ私は 
 
 - 1198 :スキマ産業 ★:2018/05/13(日) 19:12:03 ID:???0
 
  -  のびたは典型的な「興味のわくものには超絶な理解力を示す」タイプだからなあ 
 錬金術とか 
 
 - 1199 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 19:12:54 ID:pIjxjhNa0
 
  -  うちの本棚には手塚も赤塚も藤子もいない……いないとマズいのか? 
 
 - 1200 :スキマ産業 ★:2018/05/13(日) 19:13:25 ID:???0
 
  -  個人的にはタイムトラブラーシリーズ大好き 
 長崎原爆争奪戦 
 
 - 1201 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 19:14:17 ID:SVwQiysl0
 
  -  あ、ググッって見たら宇宙に捨てただけなんだね 
 しかも映画のって声優陣交代後のやつ? 
 
 - 1202 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 19:15:45 ID:TxNX/RoE0
 
  -  そういえば、昔、Fateのゲームの中に入り込んだ のび太がドラえもんを破壊されて 
 そのまま英霊になるまで戦い続けたってな話を見たような… 
 
 - 1203 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 19:15:45 ID:mTLcKlLt0
 
  -  >>1196 
 結核で死んだのが被爆で死んだことになったんだっけ? 
 
 - 1204 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 19:16:05 ID:54NjBtsB0
 
  -  >>1198 
 「馬と白鳥の遺伝子を同時に使ってペガサス!」 
 「ワシとライオンのグリフィン!」 
 「ワニとシカとコウモリのドラゴン!」 
 錬金術だよね( 
 
 - 1205 :Scotchな読者さん:2018/05/13(日) 19:16:21 ID:gnRgawiB0
 
  -  ドラえもんの青い理由も改変されてるから 
 案外まんじゅうも宇宙から太陽に改変されたか消されてるのかも? 
 
 - 1206 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 19:16:30 ID:EutiKQwN0
 
  -  >>1194 
 その無人島のび太の所為でのび太は成人するまで 
 最低でも必ず二人以上存在するっていう事になってるのよね 
 逆説的に成人するまでは絶対に地球は壊れないし無人島のび太の感知出来る範囲の脅威はないって保障されてるんだよね 
 
 - 1207 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 19:16:41 ID:LcG8TxPX0
 
  -  そういえば刀剣乱舞は主人公側はタイムパトロールみたいな組織なんだっけ? 
 
 - 1208 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 19:16:58 ID:xPhSGK440
 
  -  でもTASさんならリカルドをサンドバッグにできるのだ 
 
 - 1209 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 19:18:26 ID:klaVJyAT0
 
  -  アスナの結婚で泣いた大学の男はどんだけ居るんだろう 
 
 - 1210 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 19:18:34 ID:9KSp1ISq0
 
  -  俺の蛍丸は無敵だったんだ!……無敵だった、筈なのに…… 
 
 - 1211 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 19:18:56 ID:bgBZAMAh0
 
  -  >>1200 
 最終的に絢ちゃんは留学しちゃったけど、日本で恋人らしき人と歩いていたのはどうなったんだろね? 
 ユリ君とは再会できたんだろか? 
  
 >>1184 
 そうして辿ってった最初が、物語中の負ドラえもん達には接触できなくてもどこかに居る筈なんだよねって話よ。 
 
 - 1212 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 19:19:53 ID:CXzXTT2G0
 
  -  映画を見てると、のび太の一番の恐ろしいのは「例えどんな奴であれ、明確に害意を示さない限りそいつの善良性を信じられる心」 
 だと思う、これで何回か完全に詰んだ状況を回避してる。 
 
 - 1213 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 19:20:01 ID:sX5kWCVg0
 
  -  ドラえもんって歴史が長いだけに、色んな逸話があるんだなあ… 
 
 - 1214 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 19:21:13 ID:kI7AdTkAI
 
  -  >>1212 
 何?  人の悪意が分かるって? 
 鉄腕アトムよりすげぇ。 
 
 - 1215 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 19:21:34 ID:bxnKx8lv0
 
  -  >>1208 
 ロープハメ<我が拳に砕けぬものなし 
 
 - 1216 :スキマ産業 ★:2018/05/13(日) 19:21:42 ID:???0
 
  -  >>1203 
 うむ。 
 そこで改変が成功してるが本人たちの記憶に残ってないから 
 「改変されたという事実が観測できないからセーフ」という説も 
 
 - 1217 :スキマ産業 ★:2018/05/13(日) 19:22:38 ID:???0
 
  -  のびたの早撃ちも限界かっていわれたら 
 多分違うんだよなあ 
 
 - 1218 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 19:23:19 ID:MkbFJQZ30
 
  -  >>1211 
 その時の絢の容姿が女子大生かOLかと表現されてたんで、まあ、それ位未来の話なんだろうなと。 
 
 - 1219 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 19:23:46 ID:EutiKQwN0
 
  -  >>1212 
 劇場版になると性別関係なく誰かと親友近くまで仲良くなれるコミュ力もあるぞ 
 未来のしずかちゃんの悩みがのび太の無意識での浮気でも不思議じゃないぞww 
 
 - 1220 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 19:24:11 ID:xTu2584b0
 
  -  俺は女の子がキャッキャウフフする話をかこうそうしよう(´・ω・`)BGMどうしようげったーろぼでいいか 
 
 - 1221 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/05/13(日) 19:24:50 ID:tora 0
 
  -  僕は王様ゲームを書いたから今日はおしまいなんだ。 
 
 - 1222 :スキマ産業 ★:2018/05/13(日) 19:25:12 ID:???0
 
  -  >>1219 
 「人間じゃない」「女の子」だったら確定 
 「人間」「男の子」も大体確定 
  
 「人間」「女の子」はしずかと仲良くなる 
 
 - 1223 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 19:25:19 ID:9KSp1ISq0
 
  -  >>1212 
 のび太はマジでいい子だからな……そんなあなたは【おばあちゃんの思い出】と【のび太の結婚前夜】を見るべし。 
 
 - 1224 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 19:25:46 ID:EutiKQwN0
 
  -  >>1220 
 キャッキャウフフでなぜゲッターになるんだ? 
 
 - 1225 :スキマ産業 ★:2018/05/13(日) 19:26:24 ID:???0
 
  -  >>1223 
 (お前は孫のランドセルしょう姿みれへんのやでっていいにきたりしてるがな) 
 
 - 1226 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 19:26:34 ID:kI7AdTkA0
 
  -  劇場版はマジでのび太はヒーローだから。 
 
 - 1227 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 19:26:43 ID:bAjSdDru0
 
  -  原作で邪魔だからと切られそうになってた若木ものび太が助けたんだよなぁ 
 それが後のキー坊であり、雲の王国でのび太達の窮地を救うという 
 
 - 1228 :胃薬:2018/05/13(日) 19:26:44 ID:RJjLuNIq0
 
  -  投下をしたら投下して投下しなきゃ(ハイライトオフ) 
 
 - 1229 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 19:27:45 ID:54NjBtsB0
 
  -  >>1212 
 お前はキン肉マンかよってくらい人を信じるんだよなぁ…… 
  
 ジャイアン「おい、50円のアイスを売ってくれ」 
 のびた「いいよ」 
 ジャイアン「おい、やっぱ100円の方がいい」 
 のびた「うん」 
 ジャイアン「今お前に渡した50円とこの50円のアイスで合わせたら100円だよな?」 
 のびた「・・・・・・・・・・・・・そうだね!」 
  
 これな( 
 
 - 1230 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 19:28:15 ID:sX5kWCVg0
 
  -  のび太が主人公として育ったのはドラちゃんが来たのも大きいけど、 
 両親や学校の先生などを含め、周りに変な大人がいなかったのも大きいかなあ。 
 何処か抜けていたとしても基本立派な父親と母親、教師だし。 
 
 - 1231 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 19:28:31 ID:EutiKQwN0
 
  -  >>1222 
 リルルはどっち判定? 
 >>1223 
 【のび太の結婚前夜】のしずかちゃんのパパのセリフは名言であり正しくのび太を表してると思うの 
 
 - 1232 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 19:29:40 ID:54NjBtsB0
 
  -  >>1227 
 雲の王国はこれまでドラえもんとのび太が救ってきた連中が 
 「のび太さんたちのおかげで助かったんです!」って弁護に来てくれるシーンで涙腺やばくなって 
 キー棒で崩壊した( 
 
 - 1233 :スキマ産業 ★:2018/05/13(日) 19:29:50 ID:???0
 
  -  パパ○○でくっていこうとおもうんだ 
 のAA「画家」だったら夢よもういちどなのよな 
 
 - 1234 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 19:31:41 ID:cEZSuQk00
 
  -  ボ闇深。 
 
 - 1235 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 19:32:19 ID:xkCUQFg60
 
  -  クロノアイズのパラドックス理論はすげえんだなあ 
 
 - 1236 :いた:2018/05/13(日) 19:32:26 ID:nyhyf+Xn0
 
  -  >>1208 
 エッグ「TASか。やつはなかなかの強敵だった。だが死んだ」 
 
 - 1237 :英国紳士 ◆SLPv9jaBYc :2018/05/13(日) 19:33:31 ID:rXIsR9WL0
 
  -  世界王者への幻想壊れた人いるだろうな今回 
 
 - 1238 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 19:33:31 ID:EutiKQwN0
 
  -  >>1232 
 雲の王国リメイク出来なくなっちゃったんだよね 
 緑の巨人伝や奇跡の島で弁護に来れなくなったんで 
 代わりが最新作の宝島っていうね 
 
 - 1239 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 19:34:05 ID:9KSp1ISq0
 
  -  パラドックスといえば青い針鼠も一回死んでたな。 
 ……シルバーの未来ってどうなったんだろ?消えた? 
 
 - 1240 :Scotchな読者さん:2018/05/13(日) 19:34:56 ID:gnRgawiB0
 
  -  パパFXでくっていこうとおもうんだ 
  
 パパ仮想通貨でくっていこうとおもうんだ 
  
 こうなると一気に・・・・・ 
 
 - 1241 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 19:35:17 ID:54NjBtsB0
 
  -  のび太のダメ人間ぶりを表す前半パートと、ドラ危篤を知り法廷を脱出してでもドラのとこに駆け付けて「もう四次元ポケットもいらない!ひみつ道具もいらない!だから目を覚ましてよ!」という感情爆発シーンと 
 「のび太君が泣いてる……誰だ?のび太君を泣かせたのは・・・?」のドラ覚醒シーンは至高だと思う。 「ロボット裁判」だっけ? 
 
 - 1242 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 19:35:42 ID:+IA3lW5F0
 
  -  >>1237 
 幻想は壊れたけどやっぱり選手も金が必要だから割り切っているんだなって思いました 
 そうでなければWBAなんて潰れててもおかしくないし… 
  
 そういえば選手ってどこに所属するか決まってるんです? 
 二団体、三団体での統一王者なんかもいるようですが 
 
 - 1243 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 19:36:28 ID:Y9NwILod0
 
  -  今日のダッシュは今までのダイジェストか…… 
 
 - 1244 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 19:37:05 ID:+IA3lW5F0
 
  -  >>1236 
 46ターンで割りに行くから覚悟しといてね(ゲーム開始から) 
 
 - 1245 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 19:37:47 ID:bAjSdDru0
 
  -  >>1233 
 富豪の娘と結婚してパトロンになってもらうという形だけど、チャンスはあったんだよね……自分の力で夢を叶えると断ったけど…… 
 過去にやってきたのび太は「パパの夢を邪魔しちゃいけない」と自分が消える事を理解していても後押ししようとしてたんだよねぇ…… 
 
 - 1246 :スキマ産業 ★:2018/05/13(日) 19:38:25 ID:???0
 
  -  >>1244 
 おやつかあ・・・ 
 
 - 1247 :Scotchな読者さん:2018/05/13(日) 19:38:29 ID:gnRgawiB0
 
  -  頭のおかしいまとめ 
 ttp://kazokuchannel.doorblog.jp/archives/51008283.html 
 
 - 1248 :いた:2018/05/13(日) 19:39:10 ID:nyhyf+Xn0
 
  -  >>1244 
 あれ?勝ったっけ?勝った動画は知らなかった・・・ 
 
 - 1249 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 19:41:38 ID:SONPVQH7i
 
  -  >>1236 
 流石のTASさんでも、ほぼゲーム開始時のステと装備ではエッグ破壊は不可能だったからなあw 
 
 - 1250 :英国紳士 ◆SLPv9jaBYc :2018/05/13(日) 19:41:56 ID:rXIsR9WL0
 
  -  >>1242  決まってはないけど 大抵は下部組織で活躍してるとランキング与えられるからそっから上がることが多い 
  
 例えば、やる夫がいるOPBFも元はWBCの下部組織 
 
 - 1251 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 19:41:57 ID:+IA3lW5F0
 
  -  >>1246 
 狂おやつ以上の人の集いで12ターン縮まるという狂気よ… 
 ※なお戦闘ターン数だけでありコンバットのターンは計算しない 
 
 - 1252 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 19:43:49 ID:+IA3lW5F0
 
  -  >>1248 
 いや無茶苦茶な時間掛けたけど負けたよ 
 というかSSとSQが鬼畜すぎるねん 
 
 - 1253 :いた:2018/05/13(日) 19:43:51 ID:nyhyf+Xn0
 
  -  >>1249 
 だよね・・・w 
 あれは、衝撃だった・・・ 
 
 - 1254 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 19:45:22 ID:+IA3lW5F0
 
  -  >>1253 
 おやつさん今新作走ってるよ(既に踏破済み) 
 
 - 1255 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 19:46:47 ID:bxnKx8lv0
 
  -  >>1249 
 火力足りないとLPブレイクがどうにもならんしなぁ 
 
 - 1256 :いた:2018/05/13(日) 19:47:40 ID:nyhyf+Xn0
 
  -  >>1254 
 A゜)!?見てくる 
 
 - 1257 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 19:50:53 ID:SONPVQH7i
 
  -  最近のおやつさんは、セーブして特定のタイミングでリセットすることにより(当然人間にはまず不可能 
 セーブデータ改ざんとか言う領域にまで手を出し始めたからなあw 
 
 - 1258 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 19:52:34 ID:wOfpovpe0
 
  -  >>1247 
 SAN値ががが… 
 
 - 1259 :スキマ産業 ★:2018/05/13(日) 19:55:33 ID:???0
 
  -  >>1257 
 大体電子マネーとの殴り合いの末なんだよなあ 
 
 - 1260 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 19:56:21 ID:54NjBtsB0
 
  -  乱数調整はTASさんの基本動作だからね( 
 
 - 1261 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 19:56:55 ID:bgBZAMAh0
 
  -  DASHカレーインドから始めるのか……。 
 スパイス修行? 
 
 - 1262 :スキマ産業 ★:2018/05/13(日) 19:57:43 ID:???0
 
  -  ロマサガ2やるのにスーファミ使わない御仁とかか 
 
 - 1263 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 20:00:07 ID:xPhSGK440
 
  -  PS4のを今やってるけど、色んな事知ってると進み具合が全然違うよなあ>ロマサガ2 
 
 - 1264 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 20:00:52 ID:Y9NwILod0
 
  -  リーダー泣いとるやんけ… 
 
 - 1265 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/13(日) 20:01:08 ID:th7mAt7V0
 
  -  DASHが中々重かった 
 悲しいなぁ、けどケジメなんかな 
 
 - 1266 :胃薬:2018/05/13(日) 20:01:12 ID:RJjLuNIq0
 
  -  リーダー・・・・・・ 
 
 - 1267 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 20:02:10 ID:bgBZAMAh0
 
  -  コメ作りはなぁ……。 
 
 - 1268 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 20:02:59 ID:Np/g58280
 
  -  きっついなぁ… 
 
 - 1269 :胃薬:2018/05/13(日) 20:03:39 ID:RJjLuNIq0
 
  -  止まれねぇんだよな、そうだよな、止まったら駄目なんだよな 
 福島の人達や関係者の想い背負ってるんだよな・・・そうだよな・・・ 
 
 - 1270 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 20:06:04 ID:EutiKQwN0
 
  -  オルガ禁止な? 
 
 - 1271 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 20:06:45 ID:8lUqXYtO0
 
  -  ダッシュ村に協力してるおっちゃんの一人が言ってたアキオさんなら、って言葉が胸に来たな 
 
 - 1272 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 20:06:50 ID:9JJrfaIk0
 
  -  一番ドン底で福島のPRしていたしな・・・ 
 
 - 1273 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 20:07:26 ID:++JqhpN+0
 
  -  実は一番タイミング的にダメージでかいのはDASHじゃなくてボンビーガールなんだよな。 
 物作り工作系だと山口と森泉がダブルエースだったのが同じタイミングで出演出来なくなったと言う。 
 ※森泉の方はスキャンダルじゃなくて妊娠休業 
 
 - 1274 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 20:10:15 ID:O4rpWq150
 
  -  ヒロミとタッキー出せばええんや(同じ日テレ感) 
 
 - 1275 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 20:11:23 ID:wOfpovpe0
 
  -  大工の腕は上だろうけどヒロミ出るようになったら多分見なくなるわ 
 
 - 1276 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 20:12:35 ID:uPwWFXfo0
 
  -  …結局、慰謝料ぶんどれそうな人材女子高生以外誰も得しない事件だったよね 
 
 - 1277 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 20:13:15 ID:8lUqXYtO0
 
  -  ワイ、ヒロミの家リフォームとか好きだけどな 
  
 TOKIOとは方向性が違うし(ヒロミは建築系特化) 
 
 - 1278 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 20:16:04 ID:pIjxjhNa0
 
  -  胃薬さんとこ、「信じて送り出した彼氏が…」とか連想してしまうのは、最近のここの風潮のせいかな 
 
 - 1279 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 20:22:57 ID:9KSp1ISq0
 
  -  ???「これ……やる夫君です…」 
 
 - 1280 :胃薬:2018/05/13(日) 20:25:09 ID:RJjLuNIq0
 
  -  業が深いよ・・・・・・ 
 
 - 1281 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 20:25:25 ID:uPwWFXfo0
 
  -  バイク戦艦…生首…お母さん…うっ、頭が 
  
 
 - 1282 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 20:26:10 ID:PM/QLN9G0
 
  -  ヒロミは山口とは別ベクトルで煩いからな 
 「本当はやりたくないのに」って本音隠してないから見てていらつくわ 
 
 - 1283 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 20:28:04 ID:sX5kWCVg0
 
  -  >>1279-1280 
 この場合は白木の箱かな…中身が空っぽの。 
 認識票など遺品が回収できたらまだマシっていう。 
 
 - 1284 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 20:29:56 ID:PM/QLN9G0
 
  -  ストパン世界に零戦ってあったの? 
 教えてエロい人 
 
 - 1285 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 20:31:15 ID:sX5kWCVg0
 
  -  >>1284 
 一応ある、といっても1940年にロールアウトしたか分からないけど。 
 ただこの零戦の出処は別物(原作準拠なら)。 
 
 - 1286 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 20:31:56 ID:wyQ/uIaM0
 
  -  普通の艦戦や戦艦も出てたよね 
 
 - 1287 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 20:32:13 ID:9KSp1ISq0
 
  -  ??「僕は…僕は…殺したくなんかないのにぃぃっ!!」 
 正直な話、彼はお嬢様と隠れるよりも両親の元に帰るべきだったんじゃないかなと思う。 
  
 
 - 1288 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 20:35:13 ID:SVwQiysl0
 
  -  GGO5.5話 
 おと、じゅうよう 
 確かにSE付きのOP好かったけどさぁ、あとがきぇ 
 
 - 1289 :スキマ産業 ★:2018/05/13(日) 20:35:17 ID:???0
 
  -  (ゼロ魔のチートで筆頭は佐々木中尉のコミュチートだとおもっている) 
 
 - 1290 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 20:35:54 ID:sX5kWCVg0
 
  -  >>1286 
 2期なんかは日本と欧州各国の主要艦艇のお祭り状態でした。 
 よくあれだけの種類をモデリングしたなあって、しかもよく出来ていまして。 
 戦闘機だと零戦以外にMC202もいたなあ。 
 
 - 1291 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 20:36:05 ID:wyQ/uIaM0
 
  -  なぜかタルブに蒼莱が保管されてた二次が有ったなぁ 
 
 - 1292 :英国紳士 ◆SLPv9jaBYc :2018/05/13(日) 20:36:16 ID:rXIsR9WL0
 
  -  さて、再開すっか 
 
 - 1293 :スキマ産業 ★:2018/05/13(日) 20:38:20 ID:???0
 
  -  二次でタルブに保管されてた中で一番笑ったのは 
 リリーマルレーン、 
 
 - 1294 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 20:38:41 ID:++JqhpN+0
 
  -  >>1293 
 そら笑うわwwwww 
 
 - 1295 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 20:38:58 ID:wyQ/uIaM0
 
  -  >>1293 
 シェスタのおじいちゃんはシーマ様だったのか 
 
 - 1296 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 20:39:51 ID:9KSp1ISq0
 
  -  >>1295 
 シーマ様が使い魔なんや 
 
 - 1297 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 20:40:05 ID:sX5kWCVg0
 
  -  蒼莱とか懐かしい名前を聞いたなあ… 
 あれのアニメ版を担当したスタッフが、ゼロ魔の空戦シーンにも入ってたとか。 
 
 - 1298 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 20:40:31 ID:sX5kWCVg0
 
  -  >>1296 
 使い…魔…?(震え声 
 
 - 1299 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 20:41:49 ID:++JqhpN+0
 
  -  >>1298 
 使い捨てせずにちゃんと扱えば割と適正高い方だと思うが>シーマ様 
 
 - 1300 :スキマ産業 ★:2018/05/13(日) 20:42:13 ID:???0
 
  -  召喚されたのはシーマさまで 
 ザンジバル級リリーマルレーンがそのものが。 
  
 ゲルググついてたような。 
 
 - 1301 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 20:42:29 ID:sX5kWCVg0
 
  -  >>1299 
 それは勿論理解できるんだけど、あの女傑が小娘の言うこと聞いてくれるの?って。 
 
 - 1302 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 20:43:49 ID:1UDtDyD/0
 
  -  なろうの漫画ガチャ…レジェンドが空前絶後の大ハズレを引き当てる 
  
 …編集に嫌われてるのか? 
 
 - 1303 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 20:44:36 ID:wyQ/uIaM0
 
  -  潤滑の魔法とか焼付き防止の魔法とかないだろうか 
 
 - 1304 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 20:45:19 ID:Y2rGVnn20
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1525187799/6369 
 サラダ油でもいけるってカブが言ってた 
 
 - 1305 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 20:45:19 ID:sX5kWCVg0
 
  -  ちな1942年以降だと額面通りの性能で飛べる零戦、生産数の二割程度。 
 固定魔法かかってたとはいえ、佐々木少尉の零戦は「当たり」だったんだろうなあ。 
 
 - 1306 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 20:46:04 ID:sX5kWCVg0
 
  -  >>1304 
 高度経済成長期の工業製品と、 
 部品公差1/100というお粗末な機材で作ったエンジンを比較は… 
 
 - 1307 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 20:46:31 ID:++JqhpN+0
 
  -  >>1302 
 ……原作付き漫画でそこまで言われるレベルのハズレって何さ。 
  
 後腕白関白の人みたいに友達挿絵にしたら、って流れもあるから。 
  
 >>1303 
 固定化で十分じゃなかった? 
 
 - 1308 :スキマ産業 ★:2018/05/13(日) 20:47:32 ID:???0
 
  -  爺さん的には「皇家にお返ししてほしい」 
 確か大戦期の兵器は陛下からの借り物扱いだっけ 
 
 - 1309 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 20:47:48 ID:wyQ/uIaM0
 
  -  >>1307 
 焼付き防止はともかくとして潤滑いけるのかなって 
 
 - 1310 :スキマ産業 ★:2018/05/13(日) 20:48:14 ID:???0
 
  -  (表紙がひどいことになったのはあったなあ) 
 
 - 1311 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/13(日) 20:48:41 ID:???0
 
  -  >>1211 
 タイム・トラブラーシリーズのラストで触れられてたはず 
 絢が大学卒業して10年後だったかな 
 
 - 1312 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 20:48:46 ID:ks7O6rYo0
 
  -  >>1287 
 親も一緒に隠れてるんや 
 
 - 1313 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 20:48:56 ID:sX5kWCVg0
 
  -  陸軍だと歩兵銃にも菊花紋章入ってましたんで… 
 帝国陸海軍の兵器・装備は基本的に「陛下から下賜されたもの」って名目です。 
 
 - 1314 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 20:50:43 ID:EutiKQwN0
 
  -  >>1301 
 契約をちゃんと守ってシーマ様の誇りを汚さず使い捨てにしなければ大丈夫じゃない? 
 
 - 1315 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 20:51:20 ID:9KSp1ISq0
 
  -  >>1301 
 決闘の時にギーシュの手を杖諸共撃ち抜いて下僕にし、フーケの騒ぎでゴーレムに対MSランチャーぶっ放した。 
 夜にロイビが来襲した時にはルイズと自分をダブらせてブチ切れて、タルブでリリーマルレーンと再会。 
 戦争時はMSで無双しつつルイズをこき使って主砲発射。 
  
 ……短編なのが惜しかったな……(涙 
 
 - 1316 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 20:51:58 ID:bxnKx8lv0
 
  -  ロイビ呼び出すやつもあったよなぁ 
 
 - 1317 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 20:53:10 ID:kI7AdTkAI
 
  -  ええっとじゃあ艦これみたいに第二次大戦の兵器を呼び出してしまったら、政治的にもまずいことに? 
 アルペジオ形式ならモロに紋章入ってるし。 
 
 - 1318 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 20:54:22 ID:sX5kWCVg0
 
  -  >>1314-1315 
 色々thx。 
 うん…使い魔と言うより普通に優秀な将校殿を召喚したんやなってw 
 
 - 1319 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/13(日) 20:54:24 ID:???0
 
  -  宇宙戦艦の方のヤマトなら問題ないな! 
 
 - 1320 :スキマ産業 ★:2018/05/13(日) 20:54:43 ID:???0
 
  -  再会自体はできたはずだけど 
 絢の大学卒業から10年って30代半ばぐらいなのよね 
 
 - 1321 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 20:54:57 ID:mTLcKlLt0
 
  -  BQTVとかB21スペシャルの頃は好きだったんだけどなヒロミ   別に今嫌いになったわけじゃないが 
 
 - 1322 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 20:55:12 ID:xTu2584b0
 
  -  まほろば呼ぼうぜ 
 
 - 1323 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 20:56:19 ID:sX5kWCVg0
 
  -  >>1317 
 あくまで名目上でもう戦争とっくに終わってるので、余り気にすることはないかと。 
  
 >>1319 
 あの世界を三式融合弾で焼き払うおつもりで? 
 パルスレーザー縛りでも大虐殺なんだよなあ… 
 
 - 1324 :スキマ産業 ★:2018/05/13(日) 20:56:19 ID:???0
 
  -  パイロットとかそこらじゅうにいてもおかしくはないのよな 
 佐々木中尉は「武器にのってたおまけ」だし 
 
 - 1325 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 20:58:27 ID:9KSp1ISq0
 
  -  あの世界に、行方不明になった日本帝国の壊し屋なパイロットが流れ着いてる可能性も…? 
 
 - 1326 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/13(日) 20:58:57 ID:???0
 
  -  >>1323 
 遺っていたのがコスモゼロだったりしてw 
 
 - 1327 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 20:59:53 ID:Y2rGVnn20
 
  -  某フィンランド人が使ってそう 
 
 - 1328 :大隅@大隅 ★:2018/05/13(日) 21:00:01 ID:K4c9pvwo0
 
  -  かべ|ω・`)んな訳ない、戦闘機なんて消耗品扱い(100〜150時間の使用で還納)。 
 
 - 1329 :スキマ産業 ★:2018/05/13(日) 21:00:19 ID:???0
 
  -  タルブに流れ着いてたのがワルキューレとかもあったなあ。銀英で 
 
 - 1330 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 21:01:41 ID:sX5kWCVg0
 
  -  >>1326 
 つまりあの世界に古代or山本が流れ着いたとw 
 あれの軸線カノンや空間短魚雷なら、あの世界の飛行船木っ端微塵ですなあ。 
 
 - 1331 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 21:02:01 ID:5F5N+gVE0
 
  -  つまりゼロ魔に管野デストロイヤーが現れても問題なかったってわけか 
 
 - 1332 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/13(日) 21:05:05 ID:th7mAt7V0
 
  -  テシリダさんのボクサーズロード、なぜか妙な期待感とか不安感とかいろんな感情がコンクリートミキサーでぐちゃぐちゃに 
 
 - 1333 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 21:05:17 ID:O4rpWq150
 
  -  >>1331 
 ノッブまでやってきて国盗りしそうだからやめいwww 
 
 - 1334 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 21:05:39 ID:v1Vacnbr0
 
  -  サイトはガンダールヴなのがヤバいので菅野じゃ竜騎士よりちょっと性質悪いくらいじゃないかな 
 
 - 1335 :大隅@大隅 ★:2018/05/13(日) 21:05:55 ID:K4c9pvwo0
 
  -  ちなみにあれだぞ、小銃に菊の紋章もぶっちゃけ明治の初めの陸軍健軍時に「各藩から集めた小銃を管理する必要があるから」国の所有物として 
 菊の紋章を付けただけで「陛下から云々」は全く関係ないんだぞ(´・ω・`) 
 
 - 1336 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 21:06:06 ID:Np/g58280
 
  -  なぜか神様はサウスポー思い出したわ 
 
 - 1337 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 21:06:37 ID:sX5kWCVg0
 
  -  >>1328 
 戦時中の飛行機はそんなものなのか、ウチの国の工業力がタコだったのか… 
 
 - 1338 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 21:07:14 ID:GZ1SwX2C0
 
  -  某板の管理人さん復帰の模様 
 荒らし相手に疲れ果てていたのね 
 
 - 1339 :スキマ産業 ★:2018/05/13(日) 21:07:18 ID:???0
 
  -  >>1337 
 「両方」 
  
 
 - 1340 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 21:07:30 ID:sX5kWCVg0
 
  -  >>1335 
 じゃあ営内班のイビリのネタが、いつの間にかそういうものと広まった…とかですか? 
 
 - 1341 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/13(日) 21:07:31 ID:th7mAt7V0
 
  -  セコンドがモズクズは怖いなぁ 
 
 - 1342 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 21:08:02 ID:D5WqBI7f0
 
  -  地球防衛軍という思想自体、あの世界じゃ無い発想だろうなぁ 
  
 マブラブ世界ほど醜い内ゲバはしてないが、マロニーの乱みたいに派閥争いとかは、各国の寄合所帯な以上、避けられんし 
 
 - 1343 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 21:09:03 ID:kI7AdTkA0
 
  -  >>1335 
 大事にする名目があるのは良いことではないかと。 
  
 >>1337 
 両方だけど、どちらかと言えば後者の比重が高いと思う。 
 現代でも航空機はしょっちゅうオーバーホールするし。 
 
 - 1344 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 21:09:09 ID:5F5N+gVE0
 
  -  そういえば自分の話になってしまうけど爺ちゃん(最近少し認知入ってきた) 
 がよく戦時中は工場で働かされてたわいって言ってたんだよ 
 でも爺ちゃん大正生まれだから徴兵に引っかかってたはずでさ? 
 そんなある日爺ちゃんの従軍記録出てきてみたら空軍で戦闘機乗ってた。 
 ……爺ちゃんあんたホントは何してたの… 
 
 - 1345 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 21:09:16 ID:D5WqBI7f0
 
  -  ストパンは伊達に綺麗なマブラヴ世界(マブラヴほど人類に絶望も腐敗もしないが、追い詰められ具合じゃあちらも中々)とは言われてないし 
 
 - 1346 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/13(日) 21:09:18 ID:???0
 
  -  召喚されたのが《星壊し》セイバーだったら 
 
 - 1347 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 21:10:22 ID:D5WqBI7f0
 
  -  時系列的には今どれ位なんだろ? 
 アニメ一期か二期か劇場版か 
 
 - 1348 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/13(日) 21:10:26 ID:th7mAt7V0
 
  -  ボクシングなのに時止めとは 
 
 - 1349 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 21:11:21 ID:UIG2ADoA0
 
  -  予告とタイトル違うのはネタなのか・・・ 
 
 - 1350 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 21:11:22 ID:ifujaJan0
 
  -  ハートブレイクショットのことだよ、きっと(棒 
 
 - 1351 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 21:11:50 ID:sX5kWCVg0
 
  -  >>1339>>1343 
 でしょうなあ…飛行機が頻繁な整備を必要とする、高度工業製品ってのもありますが。 
 戦闘より事故で失われた機体の方が多いのも世の常ですけど。 
  
 >>1342 
 13…もといマロニーのやらかし。 
 ・報告義務を怠り秘匿状態で新兵器を開発 
 ・それが暴走した挙げ句、同盟国の正規空母を撃沈 
 ・ウォーロックの技術をネウロイに模倣され、欧州戦線大損害 
 
 - 1352 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 21:12:05 ID:Cr6jDa+N0
 
  -  >>1344 
 空軍って、おじいちゃんドイツの方? 
 
 - 1353 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 21:12:58 ID:bxnKx8lv0
 
  -  振動や回転からくる摩耗やらなんやらは機械である以上避けられないからねぇ 
 
 - 1354 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 21:13:07 ID:D5WqBI7f0
 
  -  >>1351 
 ウィッチを犠牲にしない、新たな戦力確保という当初の大義自体はまともだったろうに、何時から暴走したんだろうなマロニー 
 
 - 1355 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 21:13:29 ID:lZ3nAvLB0
 
  -  ロボスキさんとこのできない夫、経歴についてはアマ公が神様権限でどうにかしてくれたとは言ってたけど 
 「元々軍人で、ある日夢のお告げで男版ウィッチ=ウィザードとなった」みたいな認識でいいんだっけ? 
 
 - 1356 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 21:14:54 ID:kI7AdTkA0
 
  -  マロニー、アホなん? 
 実験するならウィッチの協力を仰げばいいし。 
 何も501基地でやることないやん。 
 
 - 1357 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 21:15:54 ID:9KSp1ISq0
 
  -  >>1354 
 新兵器が形になってからじゃね? 
 【これさえあれば、俺だって…!】という感じで。 
 
 - 1358 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 21:15:57 ID:5F5N+gVE0
 
  -  >>1352 
 あっそういえば日本軍に空軍はないんだった(海軍) 
 どちらにしろ戦闘機乗ってるぜ(意訳)って書類に書いてた。 
 戦闘機に乗る工場勤務とはいったい…… 
 
 - 1359 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 21:16:11 ID:sX5kWCVg0
 
  -  >>1354 
 小説版などでマロニーの内心が補完描写されてるらしいけど、 
 やっこさんはウィッチが幅を利かせている状況がお嫌いで、 
 ウィッチに依存しない兵器による男の軍隊を作りたかったそうな。 
 絶これの反艦娘派が近いかな? 
 
 - 1360 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 21:16:35 ID:vnWhCk/R0
 
  -  宮藤やさかもっさんが付けてるのが零式艦上戦闘機やで 
 
 - 1361 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/13(日) 21:17:01 ID:th7mAt7V0
 
  -  ボクシング見てたはずがゴジラが見えるや( 'ω' ) 
 
 - 1362 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 21:17:27 ID:sX5kWCVg0
 
  -  >>1358 
 もしかしてメーカー付(海軍だと三菱・中島?)のテスパイじゃないですかね。 
 軍へ納品する前に事故なく飛ばすかとか、そういうの担当する。 
 
 - 1363 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 21:17:50 ID:kI7AdTkA0
 
  -  >>1359 
 ええっと、絶これを見てると、どこがウィッチに依存しているのかと疑問が。 
 
 - 1364 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 21:17:54 ID:vnWhCk/R0
 
  -  ってログちゃんと取れてなかったみたいですげぇ亀レスしてた恥ずい 
 
 - 1365 :大隅@大隅 ★:2018/05/13(日) 21:17:56 ID:K4c9pvwo0
 
  -  >>1343 
 それが行き過ぎて現代に伝わる悪習化しちゃったのがなんともかんとも>大事に 
 南方じゃ輸送船撃沈>小銃を手放さず一緒に海の底、なんて本末転倒な情景すら多発しましたし(´・ω・`) 
 
 - 1366 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 21:18:01 ID:5F5N+gVE0
 
  -  >>1359  
 それで作ったウォーロックが制御も怪しい危険物ってどうなんだろうねって話だよね。 
 
 - 1367 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 21:18:44 ID:xTu2584b0
 
  -  テシリダさんのがすごく嫌な予感がwww(´・ω・`)真じゃないよな 
 
 - 1368 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 21:19:36 ID:sX5kWCVg0
 
  -  >>1363 
 絶これの艦娘嫌いな大本営、ウィッチが大嫌いな空軍大将。 
 まあ関係性は似ているかなって。 
  
 >>1365 
 キスカ撤退のとき、小銃を含め放棄が英断って言われている段階で… 
 
 - 1369 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 21:19:52 ID:5F5N+gVE0
 
  -  >>1362 
 最近はちょっと認知入ってるから怪しいけど昔は部品造ってたってずっと 
 言い張ってたのよ。 動かぬ証拠見せても言い張るから大正生まれは頑固で困る 
 
 - 1370 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 21:21:06 ID:kI7AdTkA0
 
  -  >>1365 
 質を追求するあまり、そうなってるんじゃないかという疑問も。 
 紛失した場合、次に支給されるのがいつになるか分からないし。 
 
 - 1371 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 21:21:11 ID:CXzXTT2G0
 
  -  >>1358テストパイロットなのでは? 
 
 - 1372 :Scotchな読者さん:2018/05/13(日) 21:22:00 ID:gnRgawiB0
 
  -  某漫画家さんが引っ越し先に古戦場とか無いか気にしちゃうとか書いてたら 
 その辺軍需工場で戦時中は動員された学徒が空襲で大分死んでますよって言われて 
 ショックを受けてたのを思い出した 
 地図を見ると変に大きい公園や引込み線っぽい跡が・・・・ 
 
 - 1373 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 21:22:30 ID:9KSp1ISq0
 
  -  >>1359 
 マジか……それでよく分かってないコア使って暴走させたんか… 
 
 - 1374 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 21:23:00 ID:54NjBtsB0
 
  -  本スレでまだ浮気談義してる……正直もはや「どうでもいい(眼鏡」 
 
 - 1375 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 21:23:11 ID:sX5kWCVg0
 
  -  >>1369 
 そのあたりはどうなのでしょうねえ、もうご当人にしか分からない領域でしょうけど。 
  
 >>1370 
 レイテでは歩兵銃が100挺もない「連隊」が存在していたとか、 
 山本七平の本でありましたなあ。 
 
 - 1376 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 21:23:44 ID:E9wGWYZE0
 
  -  エヴァ様がたった一つのダイスで急激に小物化した件ww 
 
 - 1377 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 21:24:39 ID:kI7AdTkA0
 
  -  >>1373 
 マローニ「やってみなくちゃ分かりません! ウィッチだっていつもそうやってなんとかしてる!」 
 
 - 1378 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 21:24:39 ID:y++hpDaz0
 
  -  あぁ、サンチンか 
 たしかにボクサー相手には有効だろうね 
 
 - 1379 :いた:2018/05/13(日) 21:25:52 ID:nyhyf+Xn0
 
  -  ω`)(投下テンション作成のためにパシフィック・リム聞いてる、最近・・・コレ) 
 
 - 1380 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 21:25:57 ID:sX5kWCVg0
 
  -  >>1377 
 本当はもう少しゆっくり時間をかけて、試作機複数出来るまで待つ予定が、 
 宮藤のたび重なる言い訳できない命令違反を前に、 
 立場上としても501を解散させないといけなくなってしまい、戦力に穴が空くのを恐れたってのも。 
 
 - 1381 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 21:26:05 ID:5F5N+gVE0
 
  -  >>1375 
 ホントね。 今はゴールデンバットと甘いものが好きな普通の爺さんだから何とも言えん。 水ようかん買ってくとニンマリして食べてる。 
 
 - 1382 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 21:28:39 ID:qL0hn5TH0
 
  -  戦ってた記憶が辛すぎて記憶をを封印したいからそのストーリーで心の平穏を保っているとしたら泣けるな 
 
 - 1383 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/13(日) 21:28:44 ID:th7mAt7V0
 
  -  >>1379 
 ガンダムとジャズがお好きならサンダーボルトのメインテーマとか私のお勧めです( 'ω' ) 
 
 - 1384 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 21:29:44 ID:b088c2gB0
 
  -  アップライジング…… 
 
 - 1385 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 21:29:49 ID:kI7AdTkA0
 
  -  >>1380 
 宮藤! まったくヒーローってやつは。 
 
 - 1386 :大隅@大隅 ★:2018/05/13(日) 21:30:40 ID:K4c9pvwo0
 
  -  ttps://www.youtube.com/watch?v=MS12isLjS5w 
 なお当時の戦闘機搭乗員の機動と機体制御が凄いと判る動画。 
 45秒くらいのところで「機体を半横転させてピタっと止める」あたり、マジすげぇ。 
 ……しかし陸軍ってマジで宣伝上手だよなぁ、戦時国策映画とはいえ実機のオンパレード&鹵獲機まで使って空撮してるし。 
 
 - 1387 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/13(日) 21:31:32 ID:th7mAt7V0
 
  -  痛覚が鈍いのかな、ここまでくると恐ろしさを感じる 
 
 - 1388 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 21:32:40 ID:vet3dg+m0
 
  -  人類の攻撃を意に介さず歩を進める 
 うん、ゴジラだな! 
 
 - 1389 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 21:33:14 ID:xJ8VcHFU0
 
  -  エヴァ様、やる夫には逆効果なんじゃ? 
 
 - 1390 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/13(日) 21:33:44 ID:???0
 
  -  X-MEN(格ゲー)のジャガーノート思い出したw 
 
 - 1391 :ろぼ:2018/05/13(日) 21:34:49 ID:Us74mp2A0
 
  -  ストパンなのに目立つのは男ばっかり 
 絵面が濃い(´・ω・`) 
 
 - 1392 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 21:35:35 ID:oV7DFOFy0
 
  -  >ドラえもん 
 ハンドメイド・メイの主人公の将来の夢がドラえもんを造る事だったな 
  
 実際に出来たのは(生殖可能な)メイドロイドだったが 
 
 - 1393 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/13(日) 21:36:04 ID:???0
 
  -  >>1391 
 何ら問題はないな! 
 
 - 1394 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 21:37:23 ID:kI7AdTkAI
 
  -  >>1391 
 絵面が酷い?  これが本来のバランスじゃ無いかと。 
 
 - 1395 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 21:37:31 ID:y++hpDaz0
 
  -  命名 ゴジラ神拳 
 
 - 1396 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 21:37:36 ID:1UDtDyD/0
 
  -  国策映画といえば円谷、特撮とわからずに進駐軍にボッシュートされたがな! 
 
 - 1397 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 21:37:57 ID:LcG8TxPX0
 
  -  ゴジラはゴジラでもマグロ食ってる方じゃなくて良かったぜw 
 
 - 1398 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 21:38:58 ID:0ft4e/MJ0
 
  -  少し顔見ないうちにすっかり読者に案じられる身になった誠さん 
 リアル化の影響でイベ死にパラメーター防御が機能するようになっていればいいが 
 
 - 1399 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/13(日) 21:39:55 ID:th7mAt7V0
 
  -  勝ったな、風呂入ってくる( 'ω' ) 
 
 - 1400 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 21:40:22 ID:lZ3nAvLB0
 
  -  手尻打さん、本当に発想がすげえわ… 
 
 - 1401 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/13(日) 21:41:12 ID:???0
 
  -  そいや手尻打さんデビュー作もゴジラだったなぁw 
 
 - 1402 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 21:42:44 ID:lZ3nAvLB0
 
  -  時止めが伊達さんのコークスクリューみたいな、あくまでも比喩表現なのか 
 ガチで「時間を止める」のか…いや。もう言うまでもねえだろうけどwww 
 
 - 1403 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 21:43:07 ID:xJ8VcHFU0
 
  -  い、いかん、サイトの股間の武器でそれを凶化(字が)したら対野郎になって・・・と腐の言葉がチラリと 
 
 - 1404 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 21:47:04 ID:AYNqAf1S0
 
  -  予想安価限定解除はともかく、雑談は駄目なんじゃないんですかねぇ(ガクブル 
 
 - 1405 :Scotchな読者さん:2018/05/13(日) 21:47:45 ID:gnRgawiB0
 
  -  .。oO( 板さん腕は大丈夫なのだろうか・・・・ ) 
 
 - 1406 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 21:48:13 ID:jtElaV7Z0
 
  -  エミヤはオルタ化してもはげないからな 
 
 - 1407 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 21:48:19 ID:xPhSGK440
 
  -  こんなに早く逃げてえええと言いたくなる誠さん(敵側)は久しぶりだなあ……… 
 
 - 1408 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 21:48:50 ID:+IA3lW5F0
 
  -  >>1259 
 サブフレームリセット自体は電子マネー関係ないで 
 たしかにFF6で電子マネーも使ったけど 
  
 あと勘違いしている人が多いがシドタイマーはRTAやTASにおいて更新にならんのよね 
  
 電子マネーがおやつに対して実質上にしたのは敵をすり抜ける方法だけよ 
 
 - 1409 :ろぼ:2018/05/13(日) 21:49:21 ID:Us74mp2A0
 
  -  軍事ものだと、確かにこれが普通かw 
 
 - 1410 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 21:50:32 ID:0ft4e/MJ0
 
  -  惚れられて当たり前のこんなイケ魂な転生者をわざわざぶち込んでくるあたり 
 邪神さんはヤンデレ大戦発動したくて仕方ないらしい 
 
 - 1411 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 21:51:04 ID:+IA3lW5F0
 
  -  >>1404 
 その後に自治含む解禁されてる(震え声) 
 
 - 1412 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 21:51:08 ID:jtElaV7Z0
 
  -  ゴジラはゴジラでもまさかメカ 
 
 - 1413 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 21:54:24 ID:jtElaV7Z0
 
  -  電子マネーの人は研究者側でおやつ氏は理論を実証する人なので 
 似たようなことをやってるけど実際はタイプ的に異なるというか。 
  
 
 - 1414 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 21:55:33 ID:0ft4e/MJ0
 
  -  金持ちが質素な生活しても貧乏人は一銭も儲からんのだよなあ 
 
 - 1415 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 21:56:19 ID:nb/w9ho20
 
  -  えっ!今日はチラ裏で雑談してもいいのか!? 
 
 - 1416 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 21:57:16 ID:ool6/Dz40
 
  -  領土回復戦争は色々まずいっしょ 
 でも国是かなんかなんだろうなあ…… 
 
 - 1417 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 21:57:39 ID:wyQ/uIaM0
 
  -  お肉をかってくれないとお肉屋さんが困るんだ 
 
 - 1418 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/05/13(日) 21:57:59 ID:hosirin334
 
  -  腹痛につき本日お休み。 
 ごめんね 
 
 - 1419 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 21:58:19 ID:0ft4e/MJ0
 
  -  それしか考えてないらしいのでどうにもこうにも 
 
 - 1420 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 21:58:19 ID:nb/w9ho20
 
  -  同志ご自愛を 
 
 - 1421 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 21:58:38 ID:0ft4e/MJ0
 
  -  身体を休めてくださいませ 
 
 - 1422 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 21:58:49 ID:lZ3nAvLB0
 
  -  同志、ご自愛を 
 
 - 1423 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 21:58:52 ID:uOBUMwV50
 
  -  ttps://www35.atwiki.jp/anozero/pages/1.html 
  
 かつてのゼロ魔SS全盛期を思い出すのう…… 
 個人的に好きだったのはサイボーグ手術を受けたばかりのアナキンがルイズに召喚されるやつ。 
 
 - 1424 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/05/13(日) 21:58:52 ID:tora I
 
  -  無理したらあかんです 
 
 - 1425 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 21:59:09 ID:lrFCz4B70
 
  -  あの戦争「ヤンデレモード限定」ってわけじゃないっぽいからなあ・・・w 
 
 - 1426 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 21:59:11 ID:+IA3lW5F0
 
  -  ご自愛くださいませ同志 
 
 - 1427 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 21:59:17 ID:0H1pFyIj0
 
  -  おだいじにー 
 
 - 1428 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 21:59:31 ID:J1EP1sW40
 
  -  と゛お゛し゛て゛ほ゛ん゛す゛れ゛て゛さ゛つ゛た゛ん゛す゛る゛ん゛た゛よ゛お゛ぉぉぉぉぉ! 
 
 - 1429 :難民 ★:2018/05/13(日) 21:59:37 ID:???0
 
  -  同志体をお大事に。 
 
 - 1430 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 21:59:39 ID:rP54V0IS0
 
  -  腰は仕方がないね 
 養生してください 
 
 - 1431 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 21:59:50 ID:vet3dg+m0
 
  -  同志お大事に 
 
 - 1432 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 21:59:53 ID:TxNX/RoE0
 
  -  お大事にー 
 
 - 1433 :手尻打 ◆32HQTxeLsU :2018/05/13(日) 21:59:55 ID:qtoo2DyL0
 
  -  同志、お疲れ様です。 
 どうか、ごゆるりと。 
 
 - 1434 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 22:00:04 ID:J1EP1sW40
 
  -  あ、お大事に、です 
 
 - 1435 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 22:00:36 ID:rP54V0IS0
 
  -  >>1428 
 今は一応許されているから 
 (推奨しているとは言っていない) 
 
 - 1436 :ろぼ:2018/05/13(日) 22:00:45 ID:Us74mp2A0
 
  -  腰痛ですか 
 お大事に 
 
 - 1437 :いた:2018/05/13(日) 22:00:51 ID:nyhyf+Xn0
 
  -  同志、お大事に・・・ 
 
 - 1438 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 22:01:00 ID:LcG8TxPX0
 
  -  同志ご自愛ください。 
 
 - 1439 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 22:01:18 ID:vYD1qhBQ0
 
  -  オダイジニー 
 
 - 1440 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 22:01:19 ID:xPhSGK440
 
  -  作戦:リアル大事に 
 
 - 1441 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 22:01:21 ID:0ft4e/MJ0
 
  -  ヒトカネモノをどぶに投げ捨ててるメインシステムを何とかしないとどうしようもないんだよなあ 
 
 - 1442 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 22:01:44 ID:wyQ/uIaM0
 
  -  お大事に〜 
 
 - 1443 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 22:01:44 ID:O4rpWq150
 
  -  お大事に。 
 腰痛だとマッサージ効くけど、腕による差が酷いからなあ。 
 
 - 1444 :土方の人 ★:2018/05/13(日) 22:01:49 ID:???0
 
  -  同志、お大事に……腹痛まじ辛いですからね…… 
 
 - 1445 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 22:01:51 ID:ool6/Dz40
 
  -  お大事に 
 
 - 1446 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 22:01:53 ID:QUo0uKcL0
 
  -  お大事に! 
 
 - 1447 :胃薬:2018/05/13(日) 22:01:54 ID:RJjLuNIq0
 
  -  同志お大事にです 
 
 - 1448 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 22:02:05 ID:lrFCz4B70
 
  -  同士お大事に 
 
 - 1449 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 22:02:15 ID:+u3gvY6b0
 
  -  スペインのレコンキスタ的なあれなんでしょきっと<領土回復戦争 
 
 - 1450 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 22:02:37 ID:O4rpWq150
 
  -  腰じゃ無くて腹でしたか、失礼しました。 
 
 - 1451 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/13(日) 22:02:52 ID:???0
 
  -  同志、お大事に 
 
 - 1452 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 22:02:53 ID:tl5OVj+j0
 
  -  同志どうぞお大事になさってください 
 
 - 1453 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 22:03:17 ID:jtElaV7Z0
 
  -  ヒールなら火吹きはよくある話だよね(震え声 
 
 - 1454 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/13(日) 22:03:27 ID:???0
 
  -  レコンキスタ……Gの……うっ頭がっ 
 
 - 1455 :Scotchな読者さん:2018/05/13(日) 22:03:41 ID:gnRgawiB0
 
  -  .。oO( 何で腹痛って言ってるのに腰って言ってる人が居るのだろうか ) 
 
 - 1456 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 22:04:10 ID:xJ8VcHFU0
 
  -  同志、御自愛を 
 
 - 1457 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 22:04:33 ID:KVxm/QIa0
 
  -  Gレコ大好きです(脊髄反射 
 
 - 1458 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 22:04:40 ID:8RF4Lr2Z0
 
  -  正直金がやる夫のとこにばっか集まってるのは、 
 国の上層部の発言見るに他の貴族が商売軽視してるせいな気もするが…… 
 
 - 1459 :ろぼ:2018/05/13(日) 22:04:50 ID:Us74mp2A0
 
  -  腹痛かorz 
 
 - 1460 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 22:04:58 ID:b5tU5Px10
 
  -  同士フートンに包まれてあれ 
 
 - 1461 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 22:05:00 ID:0ft4e/MJ0
 
  -  ……モードチェンジ対象はヒロイン全員でしたよね(震え声) 
 
 - 1462 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/13(日) 22:05:10 ID:th7mAt7V0
 
  -  >>1418 
 連日の投下、お疲れ様でした 
 ごゆるりと…… 
 
 - 1463 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 22:06:43 ID:O4rpWq150
 
  -  >>1455 
 .。oO( フォントサイズ小さめで見てるから見間違いしたんや。 すまんな。 ) 
 
 - 1464 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 22:06:45 ID:xTu2584b0
 
  -  >>1418 
 お休みください同志 
 
 - 1465 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/13(日) 22:06:55 ID:???0
 
  -  >>1457 
 主人公と家族の関係が良好ってだけでも個人的には評価高いんだけどね、アレ 
 
 - 1466 :Scotchな読者さん:2018/05/13(日) 22:06:56 ID:gnRgawiB0
 
  -  夏に暑いからとエアコンの中に居ると身体が冷えるので 
 腹巻を通年でするようになったって人が居るらしいw 
 
 - 1467 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 22:06:58 ID:jZrQxq5J0
 
  -  腹立つからキャラを叩くっていうより 
 レス欲しくてキャラ話を叩いてる感じの奴が目に付く 
  
 何だか胸騒ぎがするのぅ 
 
 - 1468 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 22:07:40 ID:8RF4Lr2Z0
 
  -  ブレス?人間がブレス??? 
 
 - 1469 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 22:08:10 ID:sqXk4o6y0
 
  -  同志、お大事に 
  
 胃薬さんとこのルイズはまともに魔法使えてるんかな? 
 爆発のままだとしたらサイトの命の危険が危ない 
 
 - 1470 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 22:08:29 ID:+u3gvY6b0
 
  -  ブレスじゃないよちょっと温かいだけの息だよ 
 
 - 1471 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 22:08:46 ID:+8cXK/fY0
 
  -  ボクサーって鍛えるとすごい事ができるようになるんだなあ 
 
 - 1472 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/13(日) 22:09:21 ID:???0
 
  -  >>1470 
 MORUMO1/10でそういうネタあったけどさぁw 
 
 - 1473 :胃薬:2018/05/13(日) 22:09:33 ID:RJjLuNIq0
 
  -  (爆発を股間に向けてGOしてます) 
 
 - 1474 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 22:10:41 ID:uOBUMwV50
 
  -  >>1455 
 ヘルニアならおかしくは…… 
 
 - 1475 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 22:10:43 ID:O4rpWq150
 
  -  コインがブレス吐く世界もあるんですよ!(なお威力…) 
 
 - 1476 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 22:11:11 ID:+u3gvY6b0
 
  -  内 閣 総 辞 職 ビ ー ム 炸 裂 
 
 - 1477 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 22:11:51 ID:rdAEsBFII
 
  -  >>1468 
 くさい息 
 
 - 1478 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 22:12:20 ID:sqXk4o6y0
 
  -  >>1473 
 それはヤヴァイ・・・ 
 
 - 1479 :大隅@大隅 ★:2018/05/13(日) 22:12:25 ID:K4c9pvwo0
 
  -  お大事にー。 
 
 - 1480 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 22:12:37 ID:z8m4hkEa0
 
  -  >>1418 
 雨も降って肌寒いでしょうから、お大事に 
 
 - 1481 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 22:12:42 ID:rP54V0IS0
 
  -  >>1477 
 キスティス先生…… 
 
 - 1482 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 22:13:03 ID:MvOw3V1a0
 
  -  相変わらず手尻打さんの作品は分けが分からないよ 
 
 - 1483 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 22:13:31 ID:N2n4hLKK0
 
  -  後+6でまきまきもこうなるんやなぁ(白目 
 
 - 1484 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 22:13:38 ID:v1Vacnbr0
 
  -  同志御休みなされい 
 
 - 1485 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 22:14:00 ID:P7nO8q2Y0
 
  -  よくわからないけど語尾にタテロール! と、付けてですね…… 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1498905017/5734 
 
 - 1486 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 22:14:32 ID:xTu2584b0
 
  -  やりやがったww(´・ω・`)そしてオチはアレもて来るのだろうかとか思ってしまう俺がいる 
 
 - 1487 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 22:14:34 ID:54NjBtsB0
 
  -  本スレの「アホに力を〜」ってのは神様の協定みて―な前提を完全に無視してどーのこーの言ってるんじゃが、 
 前提条件は「神の手違い的なもので死んだ魂に、神様からの謝罪も込めて好きなチートを与える」ってのが前提やけんね。 
 神様相手にそこまで無茶なチートを望んだアホがいなかっただけで 
 
 - 1488 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 22:15:01 ID:xJ8VcHFU0
 
  -  >>1473 
 ある意味、サイトの望み通りかと・・・ 
 マジ(で)チン(コがヤバい状態)になった。 
 
 - 1489 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 22:15:07 ID:rP54V0IS0
 
  -  ヤンデレって対象以外は排除するタイプと対象のためなら連合組めるタイプいるけど 
 あのゲームは前者だけなんだろうな…… 
 
 - 1490 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 22:15:21 ID:Y2rGVnn20
 
  -  リア充爆発しそう 
 
 - 1491 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 22:15:59 ID:P7nO8q2Y0
 
  -  お大事にー 
 
 - 1492 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 22:17:47 ID:0ft4e/MJ0
 
  -  アンアンを見下しつつ残しといてやるよ状態だから連ご……無理だな! 
 なおお姫様はすでに近づくヒロイン全員ブッコロモードの模様 
 
 - 1493 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 22:18:49 ID:z7ViZ+Q20
 
  -  ご自愛くださいませ。 
 
 - 1494 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 22:19:30 ID:uPwWFXfo0
 
  -  同志、ごゆるりとお休みください 
 
 - 1495 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 22:20:00 ID:v1Vacnbr0
 
  -  対象者に危害加えるやつはヤンデレとは認めぬ 
 クソメンヘラです 
 
 - 1496 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 22:20:30 ID:xJ8VcHFU0
 
  -  二木家のやらかし、他の十師族に通報したら二木関係者全員失格及び当主強制引退(おいしいお酒付)モノだ 
 
 - 1497 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 22:20:37 ID:ks7O6rYo0
 
  -  近づいてすらいなかったセッシーすら謀殺しにかかってる辺り既に正気じゃないよな 
 どうすんだこれ 
 
 - 1498 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 22:21:49 ID:0ft4e/MJ0
 
  -  これだとやる夫も幼少覚醒スタートだとあっさり手を組んで綺麗に終わっちゃうだろうから 
 邪神的にはギリギリまで覚醒引き延ばすよなあ 
 
 - 1499 :いた:2018/05/13(日) 22:22:07 ID:nyhyf+Xn0
 
  -  >>1495 
 大丈夫、それはわかっているよ?わかっているさ!! 
 それを崩したらヤンヤンでもなんでもないよな!!(制作会社社長より) 
 
 - 1500 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 22:22:13 ID:EutiKQwN0
 
  -  >>1418 
 いたさんにも言いましたがご自愛ください同志 
 
 - 1501 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 22:23:46 ID:sX5kWCVg0
 
  -  幼少期の貧困と飢餓、現代日本人には酷な殺人。 
 その上でヤンデレヒロインを全部押し付けられるとか… 
 やる夫より更に酷いレベルの被害者かもなあ。 
 
 - 1502 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 22:25:05 ID:++JqhpN+0
 
  -  >>1496 
 本人の性能はともかく実績も血縁もあるから十師から師補に落としつつエヴァを二木当主から追い出して後任にやる夫打診、まであるよな普通に 
 
 - 1503 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 22:25:24 ID:CXzXTT2G0
 
  -  >>1499やはり社長を地獄に送るべきではないのだろうか?彼は真顔で書き終えた。 
 
 - 1504 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 22:29:31 ID:0ft4e/MJ0
 
  -  >>1499 
 そこがわかってれば問題ないよね……ないよね? 
 
 - 1505 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 22:29:53 ID:uPwWFXfo0
 
  -  メンヘラもヤンデレも精神障碍者の一種…だったら、そこに何の違いはありゃせんじゃろうがぁ!!(赤犬的 
 
 - 1506 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 22:30:08 ID:xJ8VcHFU0
 
  -  九校戦での妨害は将来確実に有能になる若者を潰す可能性がたかすぎるから十師族関係者がやったら、売国奴以上のあつかいでしたっけ? 
 
 - 1507 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 22:30:50 ID:U/nqLfpc0
 
  -  やる夫は悪役やってた頃からずっといい生活出来てたんだし覚醒したから滅亡回避できそうだしで 
 明らかに誠よか生活の面では恵まれてるな。女にも不自由はし無さそうだし 
 
 - 1508 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 22:32:13 ID:++JqhpN+0
 
  -  そうだよな、普通に考えたらやる夫が悪く見えるからなクソが 
 
 - 1509 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 22:32:35 ID:0ft4e/MJ0
 
  -  エリクサーを欠いた今、やる夫君の場合は健康の危機を回避しよう 
 人生はそこからだ 
 
 - 1510 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 22:33:01 ID:y++hpDaz0
 
  -  負けたら…ゴジラ2に期待だな 
 
 - 1511 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 22:33:24 ID:8D7iVmVv0
 
  -  主の健康より自分の趣味を優先するお付きがいる生活は恵まれているのか?(ボブは訝しんだ 
 
 - 1512 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 22:35:05 ID:++JqhpN+0
 
  -  冷静に考えたらなのは狙ったのエヴァからしたら当然の事なんだな……。 
 セシリアはほぼ接点なくてやる夫はなのはと妹様のCADばっか改造しまくってた。 
 やる夫が悪いってするなら改造しまくってた「から」壊れたって風にするのが楽だから狙うならなのはか妹様。 
 そしてさすがにやる夫潰す為だけのために四葉にケンカ売る程バカじゃない、って事か。 
 
 - 1513 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 22:35:10 ID:+u3gvY6b0
 
  -  健康に害のない範囲での趣味だから(震え声) 
  
 
 - 1514 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 22:36:29 ID:U/nqLfpc0
 
  -  草の根っこ齧る暮らしと幾らでも食える肉食いすぎて太りまくる暮らしで 
 流石に草の根っこ齧る暮らしの方が恵まれてるとは言えないと思う…… 
 
 - 1515 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 22:36:48 ID:VGwetx8KO
 
  -  >>1505 
 違うのだ!!(魂の叫び) 
 
 - 1516 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 22:37:14 ID:sX5kWCVg0
 
  -  >>1503 
 しかし今の日本だと失踪・蒸発って結構難しいんですわなあ。 
 海外に高跳びしようにもパスポートを使った履歴が残る。 
 銀行口座の使用履歴なんかも捜索願を出せば警察が照会することが出来る。 
 随所に監視カメラもありますし…もしかして帆場暎一みたいに本当に「トンだ」? 
 
 - 1517 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 22:37:42 ID:fZdbicZw0
 
  -  エヴァは使われたのが何なのか把握してないのかな 
 電子金蚕って敵軍の装備だからこれが使われたのが露見すると運営委員会に追求来るだろうに 
 
 - 1518 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 22:38:02 ID:sX5kWCVg0
 
  -  >>1505 
 少なくとも被害者にとっては大差ないですな。 
 あるいはそういう人々を治療することになった医療関係者からも。 
 
 - 1519 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 22:38:42 ID:9zYKh2q+0
 
  -  闇堕ちアンアンのAAって元ネタあるのん? 
 
 - 1520 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 22:39:45 ID:5F5N+gVE0
 
  -  コレ、電子金蚕出ましたって報告された時点で大会自体が危なくならないの? 
  
 
 - 1521 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 22:40:56 ID:xJ8VcHFU0
 
  -  証拠物件(なのはのCAD)提出し、二木家が怪しいと告げれば徹底的に他の十師族家が調べる案件ですね。 
 四葉家のお嬢様が近くに居ますよ。 
 
 - 1522 :スキマ産業 ★:2018/05/13(日) 22:41:43 ID:???0
 
  -  >>1516 
 全部の財産放棄して10年位潜伏して 
 顔も変えて身分証げっとできればワンチャン 
  
 
 - 1523 :Scotchな読者さん:2018/05/13(日) 22:42:36 ID:gnRgawiB0
 
  -  .。oO( 現代日本で本気で失踪蒸発が難しいと言うならなぜ毎年8万人失踪してるのだろうか? ) 
 
 - 1524 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 22:43:30 ID:xPhSGK440
 
  -  ヤンデレは特に好き嫌い無いけどメンヘラは無理 
 
 - 1525 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 22:45:05 ID:O4rpWq150
 
  -  >>1516 
 ホームレスなりドヤ街で日雇いなりあるやん。 
 後は萬田の銀ちゃんの作中であった戸籍売るのとか。 
 
 - 1526 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 22:46:03 ID:fZdbicZw0
 
  -  原作だと大会自体は中止にならなかったけど運営員会への吊し上げは確定したからなあ 
 通常の手段じゃ電子金蚕は手に入らないから学生のやる夫が疑われることはありえないので、 
 エヴァを始めとした運営側に捜査が及ぶ可能性が高い 
 
 - 1527 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 22:46:26 ID:sX5kWCVg0
 
  -  >>1523 
 …八万!? 
 そこまで失踪者出てるんですか(白目 
 
 - 1528 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 22:48:00 ID:1UDtDyD/0
 
  -  株で食えなくなったらゴルフ用品とお菓子を売ればいいじゃない(林家感) 
 
 - 1529 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 22:48:23 ID:U/nqLfpc0
 
  -  でも大半は後から見つかってたような。 
 
 - 1530 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 22:53:30 ID:v1Vacnbr0
 
  -  チラ裏そこまで言うと同志脚本批判まで行ってるような気がww 
  
 よくやるわ怖すぎ((((;゚Д゚)))) 
 
 - 1531 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 22:54:10 ID:TxNX/RoE0
 
  -  熱線を吐くのはありでも、蹴りは駄目なのかwww ……ボクシングだもんな! 
 
 - 1532 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 22:57:17 ID:54NjBtsB0
 
  -  >>1523 
 なんちゃって日本人と国籍売却して日本人じゃなくなった勢と孤独死とヒキニートと山と海と川に挑む民(自称上級者) あたりかな 
 
 - 1533 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 22:58:13 ID:xJ8VcHFU0
 
  -  熱線はルールブック無いが、蹴りはハッキリ反則とある。 
 
 - 1534 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 22:59:49 ID:sX5kWCVg0
 
  -  少しググると認知症や家族問題がトップみたいですね。 
 7割以上は一週間以内に見つかっているようですが… 
 
 - 1535 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 22:59:54 ID:oiOnKuWY0
 
  -  >>1523 
 発見件数も大体8万人くらいが続いてるから… 
 
 - 1536 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 23:00:02 ID:xTu2584b0
 
  -  尻尾ビームがなくてよかったw 
 
 - 1537 :スキマ産業 ★:2018/05/13(日) 23:01:58 ID:???0
 
  -  尻尾… 
  
 炎の剣がへんかしてるんやな 
 
 - 1538 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 23:02:35 ID:54NjBtsB0
 
  -  ぶっちゃけたーーー!?>飽きた 
 
 - 1539 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 23:05:31 ID:no99fqC70
 
  -  本スレが雑談所になってる件 
 
 - 1540 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 23:06:17 ID:lrFCz4B70
 
  -  マキさんエロAAないんだよなあ 
 
 - 1541 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 23:10:14 ID:xJ8VcHFU0
 
  -  手尻打さんが暴走状態、何処まで逝くの? 
  
 
 - 1542 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 23:12:00 ID:CXzXTT2G0
 
  -  >>1541無論、最期までさ。 
 
 - 1543 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 23:12:19 ID:vSGZ2Xw+0
 
  -  >>1523 
 それ九割以上戻ってきてるんですよ 
 
 - 1544 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 23:12:27 ID:sX5kWCVg0
 
  -  この試合のBGM、絶対に怪獣大戦争マーチだろうなあw 
 
 - 1545 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 23:12:41 ID:C75H6gzH0
 
  -  真面目に競技やってる作品のよこで、それを馬鹿にするような作品……たまげたなぁ 
 
 - 1546 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 23:19:46 ID:xJ8VcHFU0
 
  -  まぁ、ギャグですと言えばそれで全てオッケーな空間が・・・ 
 流石、手尻打さん、スッゲーパワーのある作品だ! 
 まだおわらないけど 
 
 - 1547 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/13(日) 23:21:20 ID:th7mAt7V0
 
  -  あ、投下します(事後報告 
 
 - 1548 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 23:24:05 ID:EutiKQwN0
 
  -  だいたいがまぁ、手尻打さんの作品だし…で納得させられる勢いが凄いよね 
 
 - 1549 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/13(日) 23:26:18 ID:th7mAt7V0
 
  -  まさかの原作再現(内閣総辞職ビーム)は草生える 
 
 - 1550 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 23:28:13 ID:sX5kWCVg0
 
  -  >>1549 
 あの散々打ち込まれてもびくともしない、呼吸すらしてるか怪しいのあたりは、 
 タバ作戦を思い出しましたわw 
 
 - 1551 :Scotchな読者さん:2018/05/13(日) 23:33:05 ID:gnRgawiB0
 
  -  >>1543 
 9割戻っても数千人戻ってないって言うねえ 
 そこから行き倒れや身元不明の自殺者を引いてもまだ千人単位で行方不明・・・・ 
  
 
 - 1552 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 23:34:30 ID:+8cXK/fY0
 
  -  悪役令息やる夫さんの世界は魔法があるから、魔法+現代知識で脂肪吸引とかできたりしてw 
 
 - 1553 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 23:36:33 ID:kM/ORZBu0
 
  -  雷鳥さんの所のやる夫やっぱり一族の修行を受けてるのかな>箸掴み 
 
 - 1554 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/13(日) 23:38:28 ID:th7mAt7V0
 
  -  >>1553 
 してます 
 けど憑依後にもう一回やれと言われてもできるかどうかは……( 'ω' ) 
 
 - 1555 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/13(日) 23:45:21 ID:th7mAt7V0
 
  -  このお話ですごい荒れないか不安でビクビク書いたんだ、二回も 
 
 - 1556 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 23:45:22 ID:x2yh+ONQ0
 
  -  痩せたいなら野菜よりも肉が良いんだっけ脂身がないので 
 なお肝臓 
  
 なれるとドレッシングとか調味料抜きでも野菜ってたべれるよね 
 あったほうが美味しいけど 
 
 - 1557 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 23:46:13 ID:LcG8TxPX0
 
  -  今だととにかく炭水化物を抜くのが主流だねぇダイエットだと。 
 
 - 1558 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 23:46:16 ID:x2yh+ONQ0
 
  -  ゴジラに勝ったメカゴジラっていたっけ? 
 
 - 1559 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/13(日) 23:47:01 ID:???0
 
  -  水中ウォーキング始めて三ヶ月くらいで腰周りの肉が触って分かるレベルで落ちてて驚いたっけ 
 
 - 1560 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 23:47:32 ID:wyQ/uIaM0
 
  -  普通にバランスよく食って運動すればいいかなと 
 ウオーキング5キロ程度の軽い運動でも継続してれば身体は絞れる 
 
 - 1561 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 23:47:49 ID:x2yh+ONQ0
 
  -  >>1557 
 ある程度取らないと駄目なんだけどね 
 糖尿病とかでない日本人ならご飯2〜3口ぐらい 
 
 - 1562 :難民 ★:2018/05/13(日) 23:47:55 ID:???0
 
  -  あのゴジラやる夫が、最後の一人だとは思えない……(山根博士並感) 
 
 - 1563 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 23:48:13 ID:KVxm/QIa0
 
  -  ウォーキング5キロか…… 
 
 - 1564 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/13(日) 23:48:21 ID:???0
 
  -  >>1560 
 今のやる夫レベルだとその距離は膝の負担が死ぬるな 
 
 - 1565 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 23:48:33 ID:xTu2584b0
 
  -  朝コンニャクパンたべて昼コンニャクパスタで夜おかずつかったにコンニャクステーキ(切れ目アリ 
 
 - 1566 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/13(日) 23:48:37 ID:th7mAt7V0
 
  -  ゴジラは甦るさ、何度でも(ムスカ感 
 
 - 1567 :Scotchな読者さん:2018/05/13(日) 23:48:51 ID:gnRgawiB0
 
  -  >>1556 
 肝臓以外に腎臓にも負担掛けるし 
 特定の食品を抜くダイエットは特定の栄養素の欠乏に繋がる 
  
 茹でた野菜にお酢とかレモンかけて食べれば良いんだよ 
 
 - 1568 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/13(日) 23:49:05 ID:???0
 
  -  >>1565 
 何のおかずだ、何のw 
 
 - 1569 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 23:49:17 ID:EutiKQwN0
 
  -  >>1558 
 ラドンがいなければ平成で第二の心臓破壊してる 
 相討ちなら機龍も達成してる 
 
 - 1570 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 23:49:20 ID:pMJr1b0c0
 
  -  板さんスレ>>2223 
 サウナは新陳代謝上がるだけだからそれ+運動せにゃ痩せんぞ! 
 
 - 1571 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 23:49:46 ID:xJ8VcHFU0
 
  -  >>1554 
 きっと身体が覚えていると思いますぜ♪ 
 
 - 1572 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 23:52:06 ID:wyQ/uIaM0
 
  -  昨日のTVに大豆ミートを使った担々麺とかあってちょっと食ってみたかった 
 でも東京なんだよなぁ 
 
 - 1573 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 23:53:56 ID:uPwWFXfo0
 
  -  果たして、アニメ版メカゴジラはあの規格外のゴジラに勝てるんだろうか… 
 
 - 1574 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/13(日) 23:54:28 ID:???0
 
  -  アレに勝てるモンスターが思い浮かばんのだが 
 
 - 1575 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 23:55:42 ID:PM/QLN9G0
 
  -  バーニングとか白目とマトモに殴り合える最強クラスだからなぁ 
 
 - 1576 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 23:57:11 ID:uPwWFXfo0
 
  -  モスラの卵から双子が生まれたらワンチャンあるかも…(天文学的確率 
 
 - 1577 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 23:59:26 ID:uPwWFXfo0
 
  -  出てきていない怪獣ならデストロイアやスペースゴジラとかかな 
 
 - 1578 :名無しの読者さん:2018/05/13(日) 23:59:28 ID:wyQ/uIaM0
 
  -  千代の富士くらいマッスルになれたらなぁ 
 改めて見ると筋肉の盛り上がり方がすげえ 
 
 - 1579 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 00:00:29 ID:7UZD2uW70
 
  -  >>1569 
 噛ませじゃなかったのねさんくす 
 
 - 1580 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 00:01:49 ID:7UZD2uW70
 
  -  最近のダイエット食って結構美味しいのが多い 
 問題はどれも割高だって事なんだが 
 コンビニの見切り品コーナーが狙い目 
 
 - 1581 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 00:02:40 ID:EqPnb3WD0
 
  -  でも怪獣惑星前日譚の小説怪獣黙示録読むとあの世界にもモスラいたっぽいんだよなあ…… 
 
 - 1582 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 00:04:04 ID:8SWivTiK0
 
  -  デストロイアとスペースゴジラ、双方とも生まれてくる原因が無いんで出演は絶望的かと 
 
 - 1583 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/14(月) 00:04:08 ID:R6zm8cy80
 
  -  誰も鐘に突っ込んでくれないとは( 'ω' ) 
 
 - 1584 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 00:04:20 ID:VjYwAKh10
 
  -  モスラ繋がりで鎧モスラになれれば勝てる! 
 
 - 1585 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/14(月) 00:05:43 ID:???0
 
  -  >>1583 
 どうツッコんでいいかわからんのですw 
 
 - 1586 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 00:06:06 ID:0qV7KwCy0
 
  -  >>1580 
 高い金出さんでもこんにゃくきのこ海藻類で自炊 
 ご飯半膳でいい 
 
 - 1587 :いた:2018/05/14(月) 00:06:06 ID:VosbVggF0
 
  -  ちなみに、ネーナはあれですよ。 
  
 世界の修正力ですよ? 
 
 - 1588 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 00:07:01 ID:AyLC2GG60
 
  -  モスラにナノメタルをぶち込んで鎧モスラに仕立て上げるか 
 
 - 1589 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 00:07:10 ID:4bULT7I50
 
  -  随分とミクロな視点の修正力だなwwwww 
 
 - 1590 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 00:07:35 ID:VjYwAKh10
 
  -  元ネタ知らないんで… 
 
 - 1591 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 00:07:56 ID:AVjTzT030
 
  -  >>1587 
 ある意味もっと厄いwww 
 
 - 1592 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/14(月) 00:08:13 ID:R6zm8cy80
 
  -  ちなみに私もこのベルエンジェルって子をよく知らないんだ( 'ω' ) 
 
 - 1593 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 00:08:36 ID:Ea7bTAAj0
 
  -  やる夫のアレは世界の在り様にとって必要な贅肉なのか… 
 
 - 1594 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 00:08:38 ID:MIgw61vC0
 
  -  >>1583どうツッコメばよろしいので?w 
  
 >>1587つまり、あの社長の手先ですね? 
 
 - 1595 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 00:09:28 ID:N7ygmU2Ri
 
  -  >>1587 
 まさかの修正力… 
 そりゃ強敵且つ諦めないわけだ… 
 
 - 1596 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/14(月) 00:09:53 ID:R6zm8cy80
 
  -  >>1594 
 なんだこの鐘!?みたいなのでよろしくお願いしまぁぁす! 
 
 - 1597 :Scotchな読者さん:2018/05/14(月) 00:10:48 ID:ZXcAnULF0
 
  -  美容と健康はお金が無いと追及出来ないから 
 自然と高付加価値商品となって値段に反映される 
 
 - 1598 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 00:12:41 ID:aDFAOPoz0
 
  -  (もうひとひねりほすい 
 
 - 1599 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 00:13:00 ID:UyB7sjoK0
 
  -  大豆蛋白って、一昔前のSFでの代用食の定番小道具だったよなぁ 
  
 
 - 1600 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/14(月) 00:13:30 ID:???0
 
  -  >>1599 
 今でも結構使われてるけどね<ソイミート 
 
 - 1601 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 00:13:54 ID:EqPnb3WD0
 
  -  あとオキアミかな 
 
 - 1602 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 00:16:25 ID:sZBrTfX10
 
  -  ソイレントという商品名はどうにかならんかったのかw 
 わかっててやったっぽいけど 
 
 - 1603 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 00:17:36 ID:0qV7KwCy0
 
  -  ちなみに酒蔵で働く女性はマジ肌綺麗 
 高い化粧品より米の研ぎ汁で洗顔したほうがいいんじゃねえかってくらい 
 
 - 1604 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 00:18:08 ID:VjYwAKh10
 
  -  >>1592 
 ググったらシャドウバースの愛すべきマスコット兼ネタキャラらしい? 
 
 - 1605 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 00:18:29 ID:UyB7sjoK0
 
  -  >>1600 
 カップヌードルの例の謎肉もそうだよな。ガンダムでもパイロットや高級士官は天然肉だが、 
 それ以外の一般兵は大豆蛋白の合成物になるそうだが 
  
 >板さんとこ 
 カタコト気味だが、覚えたのが標準語でなにより。ブロント語や忍殺語でなくて良かったぜw 
 
 - 1606 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 00:18:54 ID:jDTL7Ws00
 
  -  >>1604 
 神バハ「解せぬ」 
 
 - 1607 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 00:19:41 ID:l/sAmC+80
 
  -  >>1583 
 せめて、突っ込みのヒントください。 
 
 - 1608 :Scotchな読者さん:2018/05/14(月) 00:20:18 ID:ZXcAnULF0
 
  -  知り合いが骨粗鬆症の研究してたけど 
 一番良いのは若い頃から納豆食う事って言ってたな 
 
 - 1609 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/14(月) 00:20:55 ID:???0
 
  -  土方さんの投下見た直後にこれ見ちゃってちょっと辛いw 
 ttps://pbs.twimg.com/media/DdE_n94V0AAieHz.jpg 
 
 - 1610 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 00:21:06 ID:MIgw61vC0
 
  -  >>1599モスバーガー行けば食えるぞ>ソイミート 
 意外と肉っぽくて間違われて出されたら気づかないと思う。 
  後、大豆蛋白がSFやサイバーパンクで人間の食う物じゃない扱いされてたのは、 
 アメリカ人が大豆を家畜の飼料として使ってて食用の大豆を知らなかったのが原因だと思う。 
 日本で大豆が美味しくない物だとか言い出したら「馬鹿か?お前」って言われるだろ? 
 
 - 1611 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 00:22:16 ID:SpWTzmnt0
 
  -  ママになりに来たのか 
 
 - 1612 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/14(月) 00:22:27 ID:???0
 
  -  >>1610 
 あっちのソイプロテインって不味いよね……ソイに限ったことじゃないけどw 
 
 - 1613 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 00:22:41 ID:jDTL7Ws00
 
  -  >>1610 
 ち、調理した人が適切じゃなかっただけかも知れないから(震え声 
 
 - 1614 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 00:22:43 ID:Mb4XJm670
 
  -  タカリさんへ支援AA作ったんですけど、こういうの出すのってタカリさんが再開された時がいいんでしょうか? 
 休まれてる今出すと催促してるみたいになったりしません? 
 
 - 1615 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 00:22:57 ID:0qV7KwCy0
 
  -  味噌醤油豆腐納得油揚げ厚揚げ 
 あと何があったっけ?w>大豆製品 
 
 - 1616 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 00:23:57 ID:fZOLvOxv0
 
  -  精進料理じゃダメなん? 
 
 - 1617 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/14(月) 00:24:16 ID:???0
 
  -  >>1615 
 湯葉とか? 
 
 - 1618 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 00:24:24 ID:x1opj3lc0
 
  -  >>1615 
 湯葉、豆乳 ? 
 
 - 1619 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 00:27:21 ID:aDFAOPoz0
 
  -  コンニャク食えコンニャク 
 今夜食う! 
 
 - 1620 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 00:27:44 ID:0qV7KwCy0
 
  -  >>1616 
 ダイエットに、という意味なら精進料理は意外とカロリー高い(美味しんぼ知識 
 
 - 1621 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 00:27:45 ID:VjYwAKh10
 
  -  ここで話題に出したら同じ事では?>催促 
 でもタカリさんの体調第一でとか一言添えて貼れば誤解されないかも? 
 
 - 1622 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 00:28:29 ID:VjYwAKh10
 
  -  >>1615 
 何に納得したんだい? 
 
 - 1623 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 00:29:11 ID:4Anz0Eq00
 
  -  >>1615 
 加工品ならあとはおからときな粉 
 ほぼ素な物も含めれば豆菓子、炒り豆、枝豆、豆もやしも大豆製品だ 
 
 - 1624 :Scotchな読者さん:2018/05/14(月) 00:29:22 ID:ZXcAnULF0
 
  -  >>1616 
 肉使ってないだけでカロリーはある(無かったら厳しい修行に耐えられない) 
 
 - 1625 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 00:33:04 ID:UyB7sjoK0
 
  -  >>1615 
 (好みは)あるが基本、日本人の食生活に欠かせんモノばっかだなぁ 
 大豆アレルギーとか、罹った人は本気で大変だろうて……。 
 
 - 1626 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 00:33:08 ID:N7ygmU2Ri
 
  -  >>1614 
 モチベになる可能性もあるからなんとも言えなさそう… 
 
 - 1627 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 00:34:21 ID:bs9nicVn0
 
  -  豆腐やナッツ類は脂質が多いからその辺は注意しないといけない 
 
 - 1628 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 00:34:30 ID:N7ygmU2Ri
 
  -  >>1615 
 納得とはなんぞやて納豆ならわかるが 
 
 - 1629 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 00:34:33 ID:Mb4XJm670
 
  -  >>1621 
 たしかにそうですね 
 こういう時期に貼るのは失礼になるんじゃないかと考えてましたが書き込むべきではありませんでした、すいません 
 
 - 1630 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 00:37:27 ID:UyB7sjoK0
 
  -  >ナッツ類は脂質が多いからその辺は注意しないといけない  
  
 ハムスターとか栗鼠を始め、げっ歯類をペットにしてると餌としてやるのは気を付けろって言われるよな 
 
 - 1631 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 00:38:18 ID:VjYwAKh10
 
  -  >>1629 
 逆に考えるんだ!タカリさんの快方を祈願して支援AAを奉納するんだと 
 こっちも言葉に棘が入ってしまい、すいません 
 
 - 1632 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 00:38:37 ID:KiUu0E9n0
 
  -  >>1603 
 昔、藤原紀香が美容について語ってたなあ。 
 飲み屋に行ったら大分年の女将さんが迎えてくれたんだけど、顔は年相応に皺だらけなのに首筋とか 
 手とか、顔以外の露出してる部分が若い女性より白くて綺麗でスベスベで、びっくりしてどうやってるのか 
 聞いたら風呂に日本酒入れるんだと(量忘れた) 
  
 本人も試してゆっくり入ってたら、体中から老廃物がみるみるうちに出てきてびっくりしたとか 
 自分の体の中にこんなに入ってたのかってぐらい出てきて、肌がスベスベになったらしい 
 
 - 1633 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 00:42:24 ID:VjYwAKh10
 
  -  胃薬マンのゼロ魔、普通にアルビオン後にしたけどワルド裏切ってないけどいいんかな?(今更 
 
 - 1634 :Scotchな読者さん:2018/05/14(月) 00:44:13 ID:ZXcAnULF0
 
  -  日本酒風呂の量は普通サイズの浴槽ならコップ1杯程度だった筈 
 人によって1/2〜2杯位まで好みで調整するらしいが 
 
 - 1635 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 00:44:32 ID:N7ygmU2Ri
 
  -  >>1629 
 ほかの作者陣はそういう場合どう思うかがわかれば指標になるだろうが… 
 
 - 1636 :胃薬:2018/05/14(月) 00:49:04 ID:wM3l1SJJ0
 
  -  ワルドが裏切って無くても成立するんや! 
 
 - 1637 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 00:49:59 ID:oYJsYHq30
 
  -  1日体験やってみて思ったが 
 坊主の何がやばいって読経 
 声出すのにお腹に力入れないとダメなんよねあれ 
  
 デブってねぇ坊さんみんな腹筋割れてるんじゃねぇかな 
 
 - 1638 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 00:51:42 ID:pPvjjNkW0
 
  -  ワルドはウェールズを殺害する事とサイトにガチのガンダールヴの力を体験させる為だけの装置だしな… 
 
 - 1639 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 00:52:03 ID:CzTsfazr0
 
  -  ぶっちゃけ原作ワルドの立ち位置は誰でもいいし、表立って出なくてもいいわけだしねー。 
 問題はレコンギスタの裏にガリアとか宗教国家とかが絡んでるから、 
 トリスティンにおける『虚無』の継承者探しているスパイみたいな存在は必要だろうけど。 
 
 - 1640 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 00:52:39 ID:4Anz0Eq00
 
  -  だってお話の都合上ワルドって居ても居なくても変わらんし…… 
 「ウェールズが無事死んで死体を確保される」事だけが重要なんで 
 戦場でそうなったでも良し、普通に暗殺なり拉致後殺されたなりでも良しでして 
 
 - 1641 :スキマ産業 ★:2018/05/14(月) 00:52:41 ID:???0
 
  -  ワルドは極論 
 フーケおねえちゃんゲットできないだけだから>裏切る 
 
 - 1642 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/14(月) 00:52:48 ID:R6zm8cy80
 
  -  すっごいつかれた 
 びーる、びーる 
 
 - 1643 :Scotchな読者さん:2018/05/14(月) 00:54:24 ID:ZXcAnULF0
 
  -  托鉢に回ってる若い僧侶にジャンクフードを渡す行為 
 (KFC、焼き鳥、マック、唐揚げなど肉系) 
 
 - 1644 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 00:54:33 ID:Mb4XJm670
 
  -  >>1631、>>1635 
 回答ありがとうございます 
 療養中のお見舞いのつもりで奉納して気を悪くされるようなことになってもあれなので復帰されるのを待つことにします 
 
 - 1645 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 00:54:35 ID:l/sAmC+80
 
  -  確かにあの配役なら、裏切りなくても十二分に成立しますね。 
 
 - 1646 :胃薬:2018/05/14(月) 00:55:06 ID:wM3l1SJJ0
 
  -  変な宗教さえあれば何とかなる(迫真) 
 
 - 1647 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 00:58:10 ID:4lyHAnmy0
 
  -  >>1637 
 この前カラオケでハッスルしたらお腹筋肉痛になるくらいだしな…それだけ俺がクソ雑魚なのもあるが 
 
 - 1648 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 01:02:35 ID:l/sAmC+80
 
  -  >>1646 
 大丈夫でしょ、あそこの宗教、腐っているし、始祖の直系の王家より、弟子の作った宗教の坊主の方が偉いてなっているし、変に狂ってますから・・・ 
 
 - 1649 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 01:05:38 ID:EqPnb3WD0
 
  -  ゼロ魔のSSなんか見てるとたまにワルドが裏切らないどころか完全無欠に味方になってたりもするからな…… 
 
 - 1650 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 01:09:37 ID:VjYwAKh10
 
  -  ワルド仲間にいると便利なんだけどサイトの見せ場かなり奪うよね 
 
 - 1651 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 01:10:06 ID:KRMKqei00
 
  -  ルイズが召喚SSでは噛ませ犬から綺麗な場合mあるからなあ 
 
 - 1652 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 01:11:23 ID:MIgw61vC0
 
  -  >>1643タイだとお坊さん糖尿病に困ってたりしますけどね、托鉢で貰うのが御飯が多いから…… 
 
 - 1653 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 01:13:01 ID:KiUu0E9n0
 
  -  >>1637 
 力入れるというより、自然に出しやすい位置とか出し方あんのよ 
 凄い坊さんは小さい声でもこっちの腹に声が響いてくるんだけど、ああいうの腹筋とかだけだと無理 
  
 よく歌手は腹筋を鍛えないと腹式呼吸ができなくて、と言われるけど何で腹筋が必要なのか明確に応え 
 られるトレーナーが意外に少ないらしいね 
  
 歌唱に必要な筋肉に非随意筋な部分が多くて、コントロールするために周囲の筋肉鍛えていく必要があるんで 
 腹筋だけ鍛えると意外に逆効果とか 
 
 - 1654 :Scotchな読者さん:2018/05/14(月) 01:14:38 ID:ZXcAnULF0
 
  -  >>1652 
 若い修行僧だと喜ぶらしいよ 
 ただし見かけてから買って来てあげるのはNG 
 買って持ってたら見かけたのであげるなら良いんだとか 
 
 - 1655 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 01:14:45 ID:VjYwAKh10
 
  -  あと、胃薬マンのワルドで気になったのはなんで二人いたのかかな? 
 
 - 1656 :スキマ産業 ★:2018/05/14(月) 01:16:02 ID:???0
 
  -  (フーケじゃね?>二人) 
 
 - 1657 :胃薬:2018/05/14(月) 01:16:04 ID:wM3l1SJJ0
 
  -  (やっべなんも考えてなかった・・・) 
 
 - 1658 :スキマ産業 ★:2018/05/14(月) 01:16:56 ID:???0
 
  -  (まあ原作だとトリステイン国軍壊滅スタートだし) 
 
 - 1659 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 01:20:16 ID:l/sAmC+80
 
  -  >>1657 
 (爆笑)・・・大丈夫です、胃薬さんには良く?あることだから、楽しい行き当たりバッタリな面白さが増大しそうです。 
 
 - 1660 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 01:20:57 ID:VjYwAKh10
 
  -  フーケ助けてアルビオン言ったのとジャギで二人いたやん? 
 
 - 1661 :胃薬:2018/05/14(月) 01:22:59 ID:wM3l1SJJ0
 
  -  原作なんて投げ捨てよう 
 
 - 1662 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 01:25:15 ID:VjYwAKh10
 
  -  >>1661 
 つまり…いつも通りですね! 
 
 - 1663 :胃薬:2018/05/14(月) 01:25:40 ID:wM3l1SJJ0
 
  -  そうだよ(アヘ顔) 
 
 - 1664 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 01:30:08 ID:uAHtYxmO0
 
  -  30mm「いかんのか?」 
 
 - 1665 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 01:32:08 ID:9RcodbUZ0
 
  -  確か人間が20ミリ以上の機銃だか機関砲を受けると、ミンチになるんだっけか 
 
 - 1666 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 01:32:43 ID:9RcodbUZ0
 
  -  それなら、巡洋艦や戦艦の主砲でも受けたら、ミンチすら残らないのか 
 
 - 1667 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 01:35:08 ID:uAHtYxmO0
 
  -  運が良ければ欠片くらいは 
 
 - 1668 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 01:37:58 ID:VjYwAKh10
 
  -  >>1666 
 むしろなぜ残ると思えるのか 
 
 - 1669 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 01:38:38 ID:OmXZ4Pdk0
 
  -  戦艦の主砲とかかなり頑丈に作った塹壕ですら直撃すれば耐えられない 
 
 - 1670 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 01:39:24 ID:uAHtYxmO0
 
  -  発射時に甲板にいると死ねるんだっけ…<主砲 
 
 - 1671 :Scotchな読者さん:2018/05/14(月) 01:39:28 ID:ZXcAnULF0
 
  -  ヨドの店員は頭おかしいと確信した(褒めてる) 
 ttp://livedoor.blogimg.jp/masorira-kabu/imgs/c/7/c711fdbb.jpg 
 ttp://livedoor.blogimg.jp/masorira-kabu/imgs/4/e/4ec1be15.jpg 
 
 - 1672 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 01:42:28 ID:UyB7sjoK0
 
  -  >>1665 
 戦車の上っかわに積んでる12.7mmでも、人間の胴体に当たると洩れなくフレ/ンダになります 
 20mmとか、直撃だとミンチというか血煙になって例え直撃しなくても、至近(2m位)に着弾したら 
 その時に飛び散った破片でやっぱり死にます 
  
 
 - 1673 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/14(月) 01:43:03 ID:???0
 
  -  大和主砲の零式通常弾が重量1360kgで初速が805m/s 
 そんなモン直撃したらどうなることやらw 
 
 - 1674 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 01:45:51 ID:uAHtYxmO0
 
  -  >現代チート 
 親の経済状況も重要だな 
 スタート地点がだいぶ変わってくる 
 
 - 1675 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 01:48:27 ID:UyB7sjoK0
 
  -  >>1670 
 てか、それよりもっと小さい現用戦車の120mm砲(駆逐艦の砲サイズ)でさえ、 
 発砲時に砲口の至近にいたら爆風やら衝撃波で100%死ぬからねぇ……。 
 
 - 1676 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/14(月) 01:49:42 ID:???0
 
  -  ちなみに、戦車の120mm砲発射時における歩兵の危険範囲がこちら 
 ttp://livedoor.blogimg.jp/netagazou_okiba/imgs/c/8/c8a66017.jpg 
 
 - 1677 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 01:51:27 ID:VjYwAKh10
 
  -  60mmバルカンを生身の人間に向けて撃って笑う主人公がいるらしい 
 ええ、カミーユです 
 
 - 1678 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 01:52:35 ID:9RcodbUZ0
 
  -  そうなると、技術の進歩って凄いな 
 昔はヤークトティーガー?やマウスみたいな、相当無理がある設計にしないと積めない120mm砲を今や当たり前に積んで、10式はガルパンみたいな挙動が出来るって 
 
 - 1679 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 01:54:40 ID:OmXZ4Pdk0
 
  -  シンも胸部バルカンだかを生身の兵士に撃ってたな。まあありゃ分かりやすく敵が悪役してたが 
 
 - 1680 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 01:58:19 ID:GrOIqgO10
 
  -  富士の総火演に行くのマジでおすすめです 
 km離れて更に間にちょっとした丘があって戦車が見えない位置でも衝撃波で肌がビリビリ震える 
 
 - 1681 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 02:01:16 ID:VjYwAKh10
 
  -  シンは軍属だし確かその時は命令違反だったけど擁護できるけど 
 カミーユは民間人が盗んだMSで自分を尋問していた軍人を私怨で笑いながら撃ってます 
 
 - 1682 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 02:05:37 ID:FIbMRDBK0
 
  -  なお尋問された理由は、女みたいな名前だなと言われただけの軍人にブチ切れて殴りかかったから。 
 うん、尋問で済ませてくれるとかめっちゃ温情的だね! 
 
 - 1683 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 02:08:43 ID:UyB7sjoK0
 
  -  >>1679 
 アレも15mmぐらいあるから、対MSでは非力なんてもんじゃないが対人にはオーバーキルやね 
 ガンダムシリーズの対人戦でエグいのは、08やIGLOO2でやった対人散弾であるSマイン投射とか、 
 スタゲでMSの足の甲部分に12.7mm付けて難民とか殺しまくったり、無印種でパナマが陥落後に 
 投降した連合兵にザフト兵がMSの携行火器を躊躇い無くぶっ放した奴だよな 
 
 - 1684 :スキマ産業 ★:2018/05/14(月) 02:09:03 ID:???0
 
  -  本名がポゥおばさんの人がかわいそうだろ! 
 
 - 1685 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 02:09:18 ID:OmXZ4Pdk0
 
  -  第2次世界大戦では最大8割の歩兵が敵に向かって発砲しないとか調査結果が出たんだが 
 よく生身を撃てたな…… 
 
 - 1686 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 02:09:59 ID:OnM8XdQE0
 
  -  ZからVの荒み方を見ると、おハゲが長いうつを患って一時は歩行も怪しかったって本当なんやなって… 
 
 - 1687 :スキマ産業 ★:2018/05/14(月) 02:10:42 ID:???0
 
  -  (アズレン3-4加賀さんでなさすぎて 
  出る前に研究終わるんじゃなかろうかと想い始めてきた) 
 
 - 1688 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 02:11:42 ID:OnM8XdQE0
 
  -  >>1685 
 板さんのところの誠は貧困と飢餓の中、 
 銃より更にエグい感触が残る白兵で人間やモンスターを殺してるので、 
 それを乗り越えているとしたら相当メンタルは強そうな… 
 
 - 1689 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 02:12:32 ID:5kZdF7Mh0
 
  -  >>1666 
 戦艦の主砲、特に40cmオーバーのは基本的にブラスト圧が桁外れなんよ 
 大和型の機銃(初期装備)がなんで防盾付いてるかって、主砲発射時の爆圧避けだからね 
 防盾か艦内に退避してなかったら?血と肉のペーストが詰まった肉袋一丁上がりですわ 
 
 - 1690 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 02:13:28 ID:xyrfSHzG0
 
  -  カミーユは主人公の中でもDQNで繊細という、取り扱い注意な子だから…… 
 あのNT適性とあの家庭環境じゃ、ああなっても仕方ないと言えるけど 
 
 - 1691 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 02:14:45 ID:KiUu0E9n0
 
  -  >>1689 
 そんな砲撃の衝撃食らって、耳から血出てたけど生きてたトミー・リー・ジョーンズはやっぱ宇宙人 
 その後セガールに無事、目玉潰されて脳天に包丁ぶっ刺された挙げ句に機器に突っ込まれた模様 
 
 - 1692 :スキマ産業 ★:2018/05/14(月) 02:17:29 ID:???0
 
  -  プチモビの格闘大会と 
 空手で一定以上の腕前の 
 智勇兼備のDQNだからなあ 
 
 - 1693 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 02:18:50 ID:FIbMRDBK0
 
  -  MSの設計モドキも出来るからなあ、本人は嫌な顔するだろうが親の血はしっかり受け継いでる感。 
 
 - 1694 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 02:20:39 ID:xyrfSHzG0
 
  -  ガルパンでお馴染みの戦車長が外に身を乗り出すのは砲撃時でもやってるけどアレはアニメ的演出であって、コメンタリーでもすっごい危ないと突っ込まれてるからねぇ 
 実際の戦場では狙撃等のリスクもプラスで危険がいっぱいだけど、キューポラ内よりも正確に周囲を視認する事でより危険が回避出来るのでやってたのだ 
 
 - 1695 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 02:21:36 ID:OmXZ4Pdk0
 
  -  >>1683 
 SEED世界も大概倫理観おかしいから……Nジャマー地球にバラマキとかどんな邪悪な人間が思いついたんだと言いたい 
 >>1688 
 別のやる夫系の話のコメントだけど「何でも斬れる伝説の剣を持っても誰もがドラゴンに立ち向かえるわけじゃない」 
 っての見てものすごく腑に落ちたことが有る。 
 この誠も伝説のドラゴン相手に突っ込んだり1万もの自分を殺そうとする人間の群れに突っ込んだりと精神的には完璧に超人 
 しかも教育や栄養状態にハンデが有る貧民から成り上がりとか控えめに言って化物だと思う 
 
 - 1696 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 02:22:43 ID:UyB7sjoK0
 
  -  だから、昔(旧ウインキー時代)のスパロボじゃ、敵地潜入だの敵の突撃部隊が艦内や基地に 
 侵入して来たら、白兵要員として駆り出されてもんなぁwwww>カミーユのカラテの腕 
 
 - 1697 :胃薬@胃薬 ★:2018/05/14(月) 02:22:45 ID:???0
 
  -  ゼロの使い魔の知識がボロボロでもやれる事を証明するんや(震え声) 
 
 - 1698 :スキマ産業 ★:2018/05/14(月) 02:24:44 ID:???0
 
  -  >>1695 
 シーゲルクラインですが>Nじゃまー 
 
 - 1699 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 02:24:59 ID:4lyHAnmy0
 
  -  (実は二次創作のみの知識&時系列で行ったらこの後知らないなんて言えない…) 
 キャラは何人か知ってるが 
 
 - 1700 :スキマ産業 ★:2018/05/14(月) 02:28:21 ID:???0
 
  -  タバサがぶっこわれていくんだよなあ 
 
 - 1701 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 02:31:19 ID:OmXZ4Pdk0
 
  -  >>1698 
 中立国等にまで効果を及ぼすNジャマーをバラ撒きまくる穏健派とは一体……とそこもツッコミ要素に 
 10億以上殺して穏健派って恐ろしいと思ったけどそういやパトリックの方は地球そのものにジェネシスをぶち込もうとしてたな 
 
 - 1702 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 02:32:54 ID:UyB7sjoK0
 
  -  >>1694 
 実際、独軍の熟練戦車長が大勢車外に出たトコで、露助の対物ライフルとかの狙撃で死んでるしね 
 それに隠蔽・擬装された対戦車砲や駆逐戦車を見つけるには肉眼で直接見ない事には、車内からだと視界なんてロクに無いからな 
 見逃して、側背から不意討ちで撃たれてクルー全員枕並べて討ち死によかマシ、って訳で……。 
  
 
 - 1703 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 02:32:56 ID:jZAMf0OP0
 
  -  >>1681 
 シンは軍属(軍隊に所属する非軍人)ではなく軍人ですよ 
 カミーユの仕出かしたことも相当ヤバイけど、正規の軍人が半ば命令を無視する形で抵抗力を持たない敵兵を虐殺したのはちょっと擁護できない 
 敵基地と個々の敵兵の投稿したタイミングによっては紛れもない戦争犯罪だもの、あれ 
  
  
 >>1697 
 銃の件は上手く誤魔化しましたね! 
 
 - 1704 :胃薬@胃薬 ★:2018/05/14(月) 02:33:44 ID:???0
 
  -  まぁ、後は夏休みやって厄ネタバズーカしてやればね、なんとかね 
 
 - 1705 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 02:33:46 ID:CzTsfazr0
 
  -  種系のSS系の雑談所で、『シーゲルクラインを殺すだけで種の死人の8割削減出来るよな』って話が定期であったしなぁw 
 割かしプラント完成前からシーゲルクラインの暗躍で地球各地に地雷設置死まくってる上に、本人死んでも解除されるわけじゃないという… 
 
 - 1706 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 02:33:46 ID:9RcodbUZ0
 
  -  >>1694 
 うん?戦車調べてたが、そうなると、ジャクソンだかヘルキャットとか、オープントップ(乗員が向きだし?)の戦車って凄く危なくて、当時からして不評だったの? 
  
 その割にかなりの数生産された戦車も多いけど 
 
 - 1707 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 02:34:17 ID:4bULT7I50
 
  -  一方ジャパンの歩兵は上から戦車の上に降って内部に侵入して来る。 
 もしくは車載機銃で随伴のマリンコをネギトロにしてくる。 
 対戦車道って本当にあるんやなって。 
 
 - 1708 :スキマ産業 ★:2018/05/14(月) 02:34:49 ID:???0
 
  -  (ザフトって役職はあっても階級のない狂った軍隊だという話が) 
 
 - 1709 :スキマ産業 ★:2018/05/14(月) 02:36:20 ID:???0
 
  -  そしてパトリックとシーゲルの先輩が 
 あの駄洒落親父ですよ 
 
 - 1710 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 02:36:48 ID:VjYwAKh10
 
  -  >>1687 
 なら次の艦の研究に移れば良いじゃない 
 経験値収集が桁二つ間違えてると思うんだ 
 
 - 1711 :胃薬@胃薬 ★:2018/05/14(月) 02:37:20 ID:???0
 
  -  とりあえずさー聖域の件はどう行こうかね・・・ンネー 
 
 - 1712 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 02:38:12 ID:4bULT7I50
 
  -  中国の人民解放軍は出来てから55年までと、文革の影響で65年から88年まで階級なかったんやで。 
 
 - 1713 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 02:39:03 ID:9RcodbUZ0
 
  -  教皇の件もねぇ・・・確かあいつ、核兵器を保持して、現代世界に侵攻だか聖戦だか抜かすトチ狂ったこと目指すとか(うろ覚え) 
 
 - 1714 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 02:39:04 ID:OmXZ4Pdk0
 
  -  >>1703 
 そもそもザフトって階級が無いとか訳分からん組織してるし小隊長辺りからの部下への強制力が弱いんだろうか 
 その後も色々とやらかして議長のお陰で無罪放免になった時アスランの事笑ってたけど 
 政治家が軍に直接介入してるヤバさに気が付かない奴が赤服とか今見ると戦慄するシーンだ 
 
 - 1715 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 02:39:22 ID:jZAMf0OP0
 
  -  もしかして:聖地 
  
 聖域と言われると聖闘士的なコスモを感じてしまう 
 
 - 1716 :胃薬@胃薬 ★:2018/05/14(月) 02:40:16 ID:???0
 
  -  聖地か・・・聖地・・・ふむ・・・ 
 
 - 1717 :スキマ産業 ★:2018/05/14(月) 02:41:29 ID:???0
 
  -  >>1714 
 (というかズラの信用度がマイナス方面に天元突破してるだけだとおもうの) 
 
 - 1718 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 02:44:33 ID:VjYwAKh10
 
  -  >>1703 
 種死の軍人って相手が無抵抗でも殲滅するのがデフォじゃね?サイクロプスやグングニル見るに 
 あと、一応現地住民救ってるのも情状酌量の余地があるかと 
 
 - 1719 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 02:44:59 ID:DB/1dor30
 
  -  >>1706 
 ソレはどっちもアメリカ製だからでは?>大量生産 
  
 >>1708 
 コーディネーターは優秀だから役職を全うするので階級なんて旧時代的な代物は必要無いんダゾ(投降兵虐殺しつつ) 
 
 - 1720 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 02:45:24 ID:FIbMRDBK0
 
  -  だってあの世界の軍事行動って、なぜか軍の施設とかを攻撃するよりも市街地蹂躙して虐殺する方が重要っぽいんだもの… 
 
 - 1721 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 02:45:43 ID:xyrfSHzG0
 
  -  >>1706 
 雨や煙や土砂が入るのもあるけど、榴弾砲や歩兵の手榴弾やら上からの銃撃で危険性が鰻登りなので…… 
 まあ視界や通気性だけじゃなくて脱出しやすかったり装填しやすいという利点もあるけど、それ差し引いても危険性が洒落にならないので主流にはならなかった 
  
 ガルパン世界でも危ないのでオープントップはダメよされてるし……M36の砲塔使ってるヤツは天蓋付いてるから審議の余地があるけど 
 
 - 1722 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 02:46:06 ID:UyB7sjoK0
 
  -  >>1707 
 戦闘民族フィンランド人もな! 防衛戦で補正掛かってるとしてもあいつら頭おかC 
 アカの戦車見つけたら、まずお供の歩兵始末して次にキャタピラに丸太突っ込んだり手榴弾で切って足止めたら、 
 吸着爆弾とか結束爆弾で装甲カチ割って出来た亀裂にマシンガンの銃口ねじ込んで、弾丸のシャワーをプレゼント 
 更に損傷が軽微ならその戦車分捕って、後方で修理してから自分トコで使うんだゾ……。(※全て実話) 
 
 - 1723 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 02:46:21 ID:VjYwAKh10
 
  -  >>1716 
 もしかして:コミケ? 
 
 - 1724 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 02:52:08 ID:OmXZ4Pdk0
 
  -  >>1718 
 基地落とした時点で武装解除はさせられるから現地住民の開放は早いか遅いかの差でしか無いような 
 >>1719 
 これまでのプラント側のやらかし見るとむしろ何でプラントの住民が虐殺されなかったのか疑問に思うレベル 
 
 - 1725 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 02:56:33 ID:VjYwAKh10
 
  -  >>1724 
 オーブ侵攻の時のトラウマスイッチ入ったからしゃぁないねん… 
 
 - 1726 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 03:11:44 ID:Aih+BztQ0
 
  -  英国紳士さんとこのエヴァ、こんなあとに原作通りの金蚕がさすおにに摘発されてその分まで罪被ることになったりしてw 
  
 
 - 1727 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 03:20:26 ID:N7ygmU2Ri
 
  -  幾ら許可されているとはいえ複数自治が出てくるとかこれもうわかんねえな 
 
 - 1728 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 04:08:21 ID:S3w1Td6I0
 
  -  有志()によるハッチからのモロトフ・カクテルの宅配サービスも忘れるなよ! 
 
 - 1729 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 06:04:27 ID:o8YsMT7j0
 
  -  >>1727 
 雑談にせよ自治にせよ、いくら同志がOK出したからって 
 それは許可であって、決して推奨しているって事ではないはずなんだけどね 
  
 
 - 1730 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 06:21:56 ID:97z+t8Tb0
 
  -  >>1681 
 あれ一応命令違反ちゃうし相手側もちゃんと抵抗してる 
 大人しく無抵抗に撃たれて死ねと命令しているアスランが問題 
 
 - 1731 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 06:32:29 ID:uAHtYxmO0
 
  -  アスランがやっちゃダメって言ってるからシンの行動は正しいことだったと思っている 
 
 - 1732 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 07:20:30 ID:CdwfIo0P0
 
  -  シンの基地の件は別に相手が降伏したわけでもなく武器を持ち出していたから攻撃そのものは妥当なんだが、順番的に基地発見の報告が遅れたのはちょっと問題。 
 
 - 1733 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 07:49:52 ID:6GOK7jqx0
 
  -  そもそも、キモイMA出た時にとった捕虜を虐殺してるのスルーしてたしな<アスラン 
 自分に対して反抗的になったのがムカついたんじゃね? 
 
 - 1734 :胃薬@胃薬 ★:2018/05/14(月) 08:00:31 ID:???0
 
  -  ウジュル… 
 
 - 1735 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 08:14:10 ID:QdciJZbP0
 
  -  胃薬さんまた発作起こしてる…… 
 
 - 1736 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 08:59:06 ID:kdNpeVzj0
 
  -  >>1714 
 メタ視線でいえばザフトは一時期の中共がモデルだから。 
 劇中設定だとコーディネーターは優秀()で皆同じ最善の判断をするから階級など不要という事らしい。 
  
 
 - 1737 :携帯赤い霧の人:2018/05/14(月) 09:20:36 ID:TU08Cmlg0
 
  -  ザフトは便宜上はプラントが持ってる軍隊じゃなくて義勇軍だからという話もあるな 
 アンドリュー・バルトフェルドも本業は広告心理学者よ 
  
 あくまで便宜上で思いっきり士官学校あるけど 
 
 - 1738 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 09:21:17 ID:TU08Cmlg0
 
  -  いかんな。どうにも名前を消し忘れる…… 
 
 - 1739 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 09:58:34 ID:OT/6/03l0
 
  -  ジオン公国の前身のムンゾ共和国はある程度の制限はあるけど、一応自治権あったんだけど 
 プラントはそもそも国家連合投資の施設から勝手に独立したんで立ち位置がもうアレなのだけど 
 
 - 1740 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 10:32:31 ID:yXU1UsRH0
 
  -  だって、ノルマがキツイ、俺達を搾取してると宣いながら、 
 連合出資で作った工場施設を勝手に食糧生産施設に改造したり、 
 数万個のNJ作ったり、宇宙戦艦とMD大量に作ったり、 
 連合軍のコロニー先制攻撃して住民虐殺してる連中だぜ? 
 
 - 1741 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 10:41:50 ID:oYJsYHq30
 
  -  ちきう「おめーら国じゃねえからおまんま作るなよ」っつわれて 
 ぷらんと「じゃあ輸入するお」 
 ちきう「ぶっころした!(輸送船ぶっ潰しながら)」 
  
 ぷらんと「ブルゴスとかいうのが暴れてて危険が危ないぼすけて」 
 ちきう「知らねーよそんなもん、武装したらぶちころがすぞ」 
  
  
 どっちも畜生やなって 
 
 - 1742 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 10:43:45 ID:6GOK7jqx0
 
  -  車の工場の工員が工場潰して畑にしたら普通の経営者は切れるわ 
 
 - 1743 :いた:2018/05/14(月) 10:44:08 ID:VosbVggF0
 
  -  蒼き正常なる世界のために!! 
 
 - 1744 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 10:50:24 ID:oYJsYHq30
 
  -  ブルゴスがプラントのエネルギー施設破壊して深刻なエネルギー不足に陥ってる中で 
 知らねーよそんなもんと言いつつ更にノルマ上げてんだよねぇ 
  
 あとブルゴスのテロをプラントの仕業だ!にされたり 
  
 独立戦争の理由付けとはいえこんなんキレて当たり前やろwwwって思いました 
  
 やはりどちらも畜生 
 
 - 1745 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 10:54:41 ID:TU08Cmlg0
 
  -  そもそも最初が「反コーディのテロが起きてるから会社(プラント)に自治権と俺らの軍隊くれ」「アホか」だからなあ 
 俺でも「警備はうちでやるから仕事しろ」っていうわww 
 
 - 1746 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 11:00:50 ID:7lLQA48d0
 
  -  >>1745 
 でも真っ当に仕事する保証が欠片もない状況下(ブルコスシンパは軍内にもいる)でせめて軍隊くれって気持ちはわかるわ…… 
 あと種世界で真っ当なブルコス会員が可哀想でならない 
 
 - 1747 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 11:04:49 ID:oYJsYHq30
 
  -  >>1745 
 そこでほんとにきっちり警備してりゃあねぇ(軍内部のブルゴス派を見つつ 
 テロなんて完全に防ぐのはきついだろうが 
 ちゃんと守ってますよアッピルと実践しときゃ相当流れ変わったと思う 
 
 - 1748 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 11:06:13 ID:9wp28vYpi
 
  -  色々設定とかが明かされるたびに、実は物凄く常識的で真っ当な言い分しか 
 言ってない事になって行くアズラエルさんとかね。 
 そりゃ子供時代の恨み言抜きにしても、コーディヤバイなんとかしなきゃ(使命感 
 になるわと。 
 
 - 1749 :スキマ産業 ★:2018/05/14(月) 11:10:11 ID:???0
 
  -  (ユウナロマといい盟主王といいあれこいつまともじゃね?勢はおおい) 
 
 - 1750 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 11:13:55 ID:TU08Cmlg0
 
  -  てか、あの世界のコーディネイターの親がな…… 
 子供をコーディにしたけど髪や瞳の色が望んだ通りじゃないので捨てる→成長した子供が過激な反コーディ思想に走る 
 こんな社会問題あるらしいし 
 
 - 1751 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/05/14(月) 11:16:06 ID:tora 0
 
  -  速水奏さんは髪型をきれいに作るの難しいなこれ… 
 
 - 1752 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 11:19:19 ID:ugcvb0yc0
 
  -  種世界はテレビを見ていると奇麗に見えても、コーディ作成は言うに及ばず内臓抜き取り病院とかブーステッドマンとかカーボンヒューマンとか、倫理観が完全に死亡してるからなぁ……。 
 
 - 1753 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 11:19:23 ID:OT/6/03l0
 
  -  ・ほぼ被害なしのサハク独立 
 ・カガリは実子じゃないというかアスハの血縁じゃないけどアスハが人気 
 この中で取れるプランがセイラン家に無いのがつらい 
 
 - 1754 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 11:20:10 ID:7lLQA48d0
 
  -  でも盟主王言ってることは正論でも実際は強化人間とか生体CPUとか外道行為相当やってるしなぁ、戦前から…… 
 
 - 1755 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 11:23:58 ID:ugcvb0yc0
 
  -  >>1754 
 その盟主王や、ラクスがまだマシな部類なんだぜ……、種世界w 
 
 - 1756 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 11:25:05 ID:7lLQA48d0
 
  -  というかラクスは実際かなりマトモな部類でしょ 
 クライン派がどちらかと言うとアカン連中大杉 
 
 - 1757 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 11:29:39 ID:SZGnT2Zg0
 
  -  ワイ種未視聴勢、アカン設定の過積載に熱い困惑 
 そんなに敵味方の倫理観を崩壊させないと話作れなかったの? 
 戦争をやるにしたってもっとこう……あるじゃん 
 
 - 1758 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 11:29:46 ID:8/Na6ye50
 
  -  >>1750 
 捨てられた子供達を集めた部隊名が「サーカス」とかすげえ皮肉。 
 
 - 1759 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 11:38:55 ID:k1/60lhwi
 
  -  ここぞとばかりに腐しに来てることに思わず苦笑い 
 
 - 1760 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 11:39:29 ID:DxpdbkyX0
 
  -  今週のたわわ 
 前髪ちゃんが! 
 
 - 1761 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 11:40:26 ID:6tiO4Isp0
 
  -  >>1757 
 色々言われているけ大きな理由のひとつはは 
 準備の時間が無かったんじゃないかって言われている 
 種の時点で福田ぐらいしか受けてなかったぐらいカツカツの状況なところに 
 翌年4クールのガンダムなんてまともに出来る訳がない 
  
 嫁の実力がないってのも大きいかもしれないがな 
 
 - 1762 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 11:42:01 ID:yXU1UsRH0
 
  -  元々、初代ガンダムの現代的な焼き直しを目指したから、プラントは設定からしてジオン互換の悪の遺伝子帝国なのよ。 
 NJ=コロニー落としね。 
 それを何をトチ狂ったのか監督と脚本がプラントageを始めたもんで、今度は連合下げる設定が付け加えられた上に、 
 無法地帯になったのを良い事にアストレイを好き放題やった結果、最悪の糞壺になり果てたらしい。 
 
 - 1763 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 11:45:36 ID:yXU1UsRH0
 
  -  追記。 
 だから、NT思想互換で、コーディネーター化による人工進化。 
 
 - 1764 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 11:46:14 ID:TU08Cmlg0
 
  -  設定積みまくった結果一部の設定(と関連エピソード)はなかったことになったという話も聞くが 
 どこからどこまでがどうなったのかが解らんwww 
 
 - 1765 :いた:2018/05/14(月) 11:46:42 ID:VosbVggF0
 
  -  みんなSEED好きだねえ 
  
 (語られない00に悲しみを覚えるマン) 
 
 - 1766 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 11:46:58 ID:UyB7sjoK0
 
  -  てか全ガンダム作品通しても、種と鉄血世界のマッポー・ディストピア観はトップ級で酷いんじゃねーかな 
 Gガンの衰退・汚染されても省みられない地球と其処に済む貧困層(この点、宇宙世紀とは正反対である)や、 
 総人口の99%程が死んだX世界も大概ではあるけど、まだ何とかなるかもと思えるだけ有情なんだけどさ 
 
 - 1767 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 11:48:31 ID:znXWZMnf0
 
  -  ジオン上げの土壌をそのまま引きついだのがプラント上げでしょ 
 
 - 1768 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 11:49:18 ID:k1/60lhwi
 
  -  嫁は人格は別として技量自体はそこらの量産型アニメライターくらいのテキストは書ける 
 
 - 1769 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 11:50:13 ID:TU08Cmlg0
 
  -  >>1765 
 00大好きだし語れるけど、語ってSEEDほどの爆発力があるかっていうと…… 
 
 - 1770 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 11:50:37 ID:KiEOEdov0
 
  -  種死のエンジェルダウン悪夢回が無かったことになってそのタイミングでシンがキラに負けて死んだ事になったって聞いた 
 
 - 1771 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 11:50:37 ID:485qiLRl0
 
  -  OOで何が好きかっていうとせっちゃんとかコラサワとかハムとか、キャラが好きなんだよなぁ…… 
 
 - 1772 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 11:51:19 ID:8/Na6ye50
 
  -  >>1768 
 問題は、遅い。 
 デス種当時のアニメーターのブログで 
 全然脚本があがってこねー的な愚痴が載っていた。 
 
 - 1773 :土方の人 ★:2018/05/14(月) 11:51:44 ID:???0
 
  -  >>1637 
 マジレスすると、腹筋が必要なのは大きい声を出すためと言うより、出した声を一定の状態で持続させるため。 
 大きい声をだすだけなら別に腹筋必要ないんですよ、喉開いて口の響かせやすいポイント見つければ 
 割と簡単に響く声はでるようになります。(大きい声とはまた違う、小さくても相手に響く声のこと) 
 ただ僧侶の読経って、基本屋内だからあんまり大きい声出さなくても問題ないんで 
 声あんまり出てない坊さんは結構います。以上、現役の僧侶がお送りしました、長文で申し訳ありません。 
 
 - 1774 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 11:51:44 ID:SZGnT2Zg0
 
  -  なるほど、無茶な納期とアカン案を止められる人がいなかったと……どんな業界も一緒なんやねえ 
 
 - 1775 :いた:2018/05/14(月) 11:51:53 ID:VosbVggF0
 
  -  >>1769 
 たしかに・・・ 
  
 >>1771 
 キャラで言うならルイス・ハレヴィが好きです!! 
 初期の可愛いルイス・ハレヴィが好きです 
 後半のどんどん壊れていくルイス・ハレヴィは大好きです!! 
 
 - 1776 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 11:52:58 ID:ct8KXIt80
 
  -  設定積みまくった挙句に、負債が脚本、描写上の整合性すっ飛ばしていたからねぇ。 
 だまってりゃあまだよかったが、後から「実は、あれは……」連発するもんでますますカオスに…… 
 まあ、そこまでやって注力した部分はそれなりに受けたんだから、それはそれで正しかったと言えるけど、 
 プロならもっとやりようがあったろう、と…… 
 
 - 1777 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 11:53:31 ID:8/Na6ye50
 
  -  ネーナ・トリニティは鬱クラッシャーズけしかけたくなる位好きではないが、 
 ミーナ・カーマインはなんかエロくて大好き 
 
 - 1778 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 11:54:12 ID:7lLQA48d0
 
  -  ルイスいいですよね……(ネーナ倒した後の壊れた表情見ながら) 
 当初の予定だと半壊したレグナントの顔を見てしまって発狂してたって聞いて 
 あぶねぇと思ったりしたけど 
 
 - 1779 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 11:56:02 ID:UyB7sjoK0
 
  -  OOもまあ1期から2期への“路線変更”とか含め、色々と穴というかガバい突っ込み処も無い訳じゃないが、 
 それら差っ引いても充分良作ではあるし、今後の再展開(映画の続き)も有るからネタにはし易いよな 
  
  
 
 - 1780 :いた:2018/05/14(月) 11:56:54 ID:VosbVggF0
 
  -  ルイスはもっとAAが全体的に増えたら長編で使えるキャラだと思うんだよね・・・! 
 長い髪のときも、短髪も同じタイプのAAしかなくて使うのがちょっと大変。(作者並みの感想) 
  
 >>1778 
 あくす!! 
 
 - 1781 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 11:57:22 ID:znXWZMnf0
 
  -  む・・・艦これって意外と戦闘キメポーズAA無いのが多いな・・・ 
 
 - 1782 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 11:58:09 ID:8/Na6ye50
 
  -  色々と言われてるけど、 
 それでも俺はあげゃさん好きよ。 
 アストレアとアヴァランチエクシアのキット組み合わせてアヴァランチアストレア作るくらい。 
 
 - 1783 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 12:00:39 ID:TU08Cmlg0
 
  -  コーラサワーとかいう異能生存体 
 あいつ最終決戦で外宇宙に流れてくルートに乗ってたのに、 
 たまたまいたフォン・スパークに蹴られて地球方向に帰ってきたんだぜwww 
 
 - 1784 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 12:01:13 ID:ct8KXIt80
 
  -  >>1772 
 種終盤、最終回の前月の公式サイト内で「○話のアフレコ現場で、最終回の絵コンテ切ってる」なんてあって「一般的スケジュールからすればあり得ない遅れよう」だったしなぁ。 
  
 
 - 1785 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 12:07:09 ID:9wp28vYpi
 
  -  あの総集編の多さ&バンクの多さは、素人目から見ても 
 おいこれ制作現場どうなってんだと思うレベルだったからな・・・ 
  
 
 - 1786 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 12:10:40 ID:vcu8nWO2I
 
  -  >>1783 
 なんであいつビルドダイバーズで、ウォーリーを探せみたいなことやってんの?w 
 
 - 1787 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 12:12:56 ID:6GOK7jqx0
 
  -  制作現場は責められねえ 
 下手すると一話を待ち六日の作業時間一日で回してた可能性 
 
 - 1788 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 12:22:42 ID:oYJsYHq30
 
  -  事あるごとに回想されてぶち転がされるミゲルとニコルが不憫だった 
 あれも尺稼ぎなんだろうなぁ 
 結局何回死んだんだろ 
 
 - 1789 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 12:23:31 ID:UyB7sjoK0
 
  -  OOの製作現場も、種の時とは別ベクトルで酷いというか大変だったらしいけどな。 
 手空きというか、暇が出来た人間が手弁当で仕事してくれる“義勇軍”で入れ替わり立ち代り 
 手伝ってくれなきゃ、スケジュールは破綻してたかもってぐらいに、とか聞いたな 
 
 - 1790 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 12:31:13 ID:zn8pKpfY0
 
  -  種もなぁ、無印最終回でカガリが種割れして『カガリもコーディなの?』 
 と思ったらDVDのブックレットには『人類の可能性』という一般人でも発動する可能性があることを 
 『続編でも作中に一切説明が無い』ということをやらかしたしな 
 
 - 1791 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/14(月) 12:31:15 ID:R6zm8cy80
 
  -  あぁ〜、胃痛の音ぉ〜!(例のアレ 
 
 - 1792 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 12:33:35 ID:TU08Cmlg0
 
  -  >>1790 
 そもそも種割れがあれなんなのか作中でまともになんも言われてないからな…… 
 
 - 1793 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 12:39:36 ID:yXU1UsRH0
 
  -  ぶっちゃけコーディーって遺伝子間引きして劣性遺伝子を発現しやすくするだけなんで、 
 コーディーに出来る事はナチュラルにも全部できる……と言うか、最大値はナチュラルの方がでかい。 
 しかも、普通に考えるとナチュラルより毒電波に弱い筈なのに、どうして宇宙開発してるの?死ぬの?である。 
 
 - 1794 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 12:40:54 ID:8/Na6ye50
 
  -  「ウチュージンハウチューニカエリナサイ(棒)」 
 のレナ・イメリアが、コーディ以上の処理能力持ってるって設定だっけ。 
 
 - 1795 :大隅@大隅 ★:2018/05/14(月) 12:42:16 ID:zbnl35yN0
 
  -  00で個人的に一番よかったこと。 
 「少数精鋭」のCBを「軍」が正攻法の「物量で押し潰す」を実行、量産機と数の怖さをきっちり描いてくれた(´・ω・`) 
 
 - 1796 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 12:43:21 ID:5PZJUI+60
 
  -  タイトルがSEEDだから都合のいい手段として種割れさせただけでは? 
 というか作中の登場人物は種割れという現象を認識できていたの? 
 
 - 1797 :大隅@大隅 ★:2018/05/14(月) 12:45:40 ID:zbnl35yN0
 
  -  UC(ユニコーンじゃなくユニバーサルセンチュリーの方)ガンダム世界のNT表現を置き換えただけと思われ?>種割れ 
 
 - 1798 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 12:45:55 ID:8/Na6ye50
 
  -  GN-X Wあたりだともうソレビのガンダムと性能は変わらないんだっけ。 
 GN-X Wが汎用性、ガンダムが特化という感じで。 
 
 - 1799 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 12:47:01 ID:5REfIur30
 
  -  だとすると空間認識能力=ドラグーン使用能力と別個にしたのがちょっと謎ですかね 
  
 
 - 1800 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 12:55:41 ID:znXWZMnf0
 
  -  あっデレステ総選挙結果でとる(´・ω・`) 
 
 - 1801 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 12:57:40 ID:RTwIgZ5k0
 
  -  今年は誰がシンデレラガールに選ばれたんだろう? 
 
 - 1802 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 12:57:54 ID:TU08Cmlg0
 
  -  種割れは設定面ではNTとかイノベイターみたいなら精神交信能力は無いからなあ 
 
 - 1803 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 12:59:50 ID:ToMYHQtd0
 
  -  七代目シンデレラ総選挙なので安部奈々は強かったということです 
 
 - 1804 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 13:00:46 ID:znXWZMnf0
 
  -  結果発表ってネタバレとかそゆ範疇にはならん・・・よな 
 書いていいんかね 
 
 - 1805 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 13:01:46 ID:vcu8nWO2I
 
  -  うっさみーん 
  
 非炉利で低身長で結構おっきいという得難い資質 
 エロいエロくない? 
 
 - 1806 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/14(月) 13:02:05 ID:R6zm8cy80
 
  -  テストスレに結果書いてリンクをこちらに貼るのが無難、なのかな……?( 'ω' ) 
 
 - 1807 :大隅@大隅 ★:2018/05/14(月) 13:04:51 ID:zbnl35yN0
 
  -  NTそのものを種割れに置き換えてるって言ってるんじゃないからね? 
 あくまでも演出としてNTのピキューンと同じように種割れを入れているだけだろうってこと。 
 
 - 1808 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 13:05:58 ID:znXWZMnf0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1479549006/4372 
 ほならこなかんじなー 
 デレステ総選挙結果(´・ω・`)晴ちん50位にもはいらなんだ。。。 
 
 - 1809 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/14(月) 13:05:59 ID:???0
 
  -  SEEDだから種にしたのか、種割れの演出を思いついたからSEEDにしたのか 
 
 - 1810 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 13:08:02 ID:znXWZMnf0
 
  -  南条光さんも全体17位なのにパッション3位でCDでびゅーだからボイスつくのか(´・ω・`)ぱっしょんぇ 
 
 - 1811 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 13:08:44 ID:OmXZ4Pdk0
 
  -  >>1741 
 大きい工場作ったらそこ占領されて自治権要求されて工場の建築費も払わずにここ国にして独立する!とか言われたら 
 誰だってブチ切れると思うの 
 
 - 1812 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 13:08:47 ID:6GOK7jqx0
 
  -  後半でガンダムSEEDに乗り換えると思ってた 
 
 - 1813 :土方の人 ★:2018/05/14(月) 13:09:29 ID:???0
 
  -  総選挙結果見ました、想像以上に菜々さんに票入っててすげぇや。 
 今回すぐ声つきそうなのが茄子さん、光、日菜子の3人ですかね。 
 
 - 1814 :オバロ ◆byojq1CxuSzn :2018/05/14(月) 13:15:34 ID:xiH/bo3r0
 
  -  >>1798 
 要はドラグナーとドラグーンみたいなもんですかね。 
 あっちは3の電子機能以外基本的に性能で負けてるけど。 
 
 - 1815 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 13:19:17 ID:2MlOe4A40
 
  -  声無しだとCoで茄子、Paが光と日菜子だな。 
 つかCuトップ3が全体1位6位7位、Coが3〜5位って中で何だPaの2位15位19位てw 
  
 後ひょっとしたら声ってかバランス取る為にCuで声無し最高位なほたる(Cu6位、全体12位)が来るかも知れない。 
 
 - 1816 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 13:25:00 ID:1iKQlkZF0
 
  -  うさみん泣き崩れそう 
 ワイも泣き崩れそう 
 
 - 1817 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 13:27:20 ID:2MlOe4A40
 
  -  めっちゃ泣き崩れそうなウサミンの姿幻視されたからな。 
 
 - 1818 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 13:30:29 ID:B5nJFfQ90
 
  -  >>1812 
 劇場版でやるつもりだったとかは言われてたような 
 
 - 1819 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 13:35:20 ID:/KEVT1SH0
 
  -  筋肉にしたらもちぷよじゃなくなっちまうじゃないかww 
 正直、あのAAだともちぷよよりもぶよぶよとかべとべととかの方がイメージされるんだがw 
 
 - 1820 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 13:42:21 ID:L3v7WQTf0
 
  -  ガンダム人気投票でSEEDやキラが上位の方にいて、ファッとなった 
 評価は辛口だと思ってたのに、人気はあるんやな… 
 
 - 1821 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 13:43:44 ID:F1Pr02Sr0
 
  -  手持ちは全部きらりんに入れたがまだまだ遠いな・・・ 
 余裕があれば拓海んや雫さんにも入れたかったが 
 そもそも何故ぼくはcoolPをやっているのだね?(キャラ知らんまま始めた) 
 
 - 1822 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/14(月) 13:44:04 ID:???0
 
  -  ポップも言ってるように円盤の売上は凄かったからねぇ 
 
 - 1823 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 13:45:00 ID:OmXZ4Pdk0
 
  -  種死の方は兎も角種のキラはいいキャラしてるからね。不幸度合いもトップクラスだけど…… 
 ニコニコにキラ視点の解説動画とか上がってるからそれ見るのも面白い 
 
 - 1824 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 13:45:09 ID:XUVemHO60
 
  -  今回はうさみんとふみふみに半分ずつくらい投票 
 二人とも高い順位で満足です 
 
 - 1825 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 13:45:28 ID:7lLQA48d0
 
  -  いつになったら上条さんは高順位になれるんだ… 
 
 - 1826 :胃薬@胃薬 ★:2018/05/14(月) 13:46:05 ID:???0
 
  -  シブシブりん・・・ 
 
 - 1827 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/14(月) 13:46:22 ID:???0
 
  -  後半は八割くらい、某保健所のガンダム種見るためだけに見てた感じだがw<SEED 
 
 - 1828 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 13:46:22 ID:LaP/bbKA0
 
  -  種までであれば、 
 キラの行動も充分理解できるからねえ 
 
 - 1829 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 13:48:23 ID:7lLQA48d0
 
  -  今でもたまに言う輩がいるけどクルーゼは絶対に論破できないってことを 
 理解しておかないと種の最終回は理解できないと思う 
 あとクルーゼは論破というよりは自分の言いたいことべらべらしゃべってるだけだよね 
 
 - 1830 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 13:48:53 ID:4lyHAnmy0
 
  -  キラに関しては同志のはっちゃけ具合みたいな感じで色々やる夫スレ見てからやっと好きになれた 
 
 - 1831 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 13:51:58 ID:xD+w/Yu10
 
  -  途中(アスラン自爆)からキラクローン(カーボンヒューマン)説とかあったなぁ 
 オリジナルは既に居なくて記憶だけ引き継いだ別人とかいうの。 
 
 - 1832 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 13:53:02 ID:lEfBOC7D0
 
  -  キラ、ラクスはスパロボで否定されたw 
  
 
 - 1833 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 13:55:02 ID:6GOK7jqx0
 
  -  種死だとラクスのあやつり人形にしか見えんのよね 
 
 - 1834 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 13:55:08 ID:CQZqh2lU0
 
  -  >>1829 
 種の最終決戦は「人間には確実にこういう側面があるんだ。否定できないだろう」って言ってるクルーゼに 
 キラが「あるかも知れないけどそれでも守りたい世界なんだよ!」って叩きつけてる戦いだからね 
 
 - 1835 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 13:56:31 ID:OmXZ4Pdk0
 
  -  キラのやめてよねとかフリットの捕虜皆殺しにしろとか一部分だけ取り出してそのキャラ否定する人多いのが悲しい 
  
 第3次αでもキラのやめてよねが他の仲間に色々と言われてたけど 
 あれはキラの悩みが友達にも分かってもらえない、少なくとも言葉に出してくれたのがフレイだけなところから来てるんだが 
 
 - 1836 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 13:57:40 ID:wqhuGOpX0
 
  -  総選挙はほたるに全振りしてたのでボイス付かないのがちょっと悔しいけど、割と満足の順位 
 
 - 1837 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 13:58:34 ID:FIbMRDBK0
 
  -  無印だけだと、キラはそこまで無茶苦茶な事言って無いしやってないからね。 
  
 殺したく無いって言いつつ戦場のど真ん中に武器だけ奪って放置とか、戦艦ぶった切りはちょっと擁護出来ないけどw 
 
 - 1838 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2018/05/14(月) 13:58:44 ID:GX97WJyP0
 
  -  「人間ってのはこんな感じでクソだぞ」に対して 
 「自分も割とそう思うけど、それでも守りたいんだよ!」だからな 
 リアルタイムで見てて、主人公がその結論に至るのもしゃーないかな…となんだか悲しかった覚えがある 
 
 - 1839 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 13:58:49 ID:BH/lNBww0
 
  -  ストライク乗ってた頃のキラは叩き気にはならないな 
 
 - 1840 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 14:02:58 ID:j52kmpcl0
 
  -  そこで「人間にはええとこもあるんやぞ!」からの人の暖かみを感じる過去エピカット連続とかアカンかったの? 
 
 - 1841 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 14:03:08 ID:jAULdH6r0
 
  -  >>1829 
 だとしても必死に反論するとか貴方が歪んでいるから世界も歪んで見えるんだくらい言えなかったのがキラの残念なところ 
 
 - 1842 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 14:04:05 ID:vcu8nWO2I
 
  -  >>1835 
 10代そこそこの少年が戦艦の乗員全員の生命握る羽目になったら、 
 ちょっと優しくされた女にすがるのも仕方ないよなぁ 
 
 - 1843 :いた:2018/05/14(月) 14:04:07 ID:VosbVggF0
 
  -  人間の悪性は言わせるならクルーゼにいわせるのがしっくりくる 
 だから僕は大好きさ、クルーゼ仮面 
 
 - 1844 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 14:05:22 ID:6GOK7jqx0
 
  -  種世界がクソなのは同意するがクソな世界でも今すぐ世界ごと死にたいとは思わない 
 
 - 1845 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 14:06:15 ID:NyU2qqYS0
 
  -  キラは人間のクソ部分を煮詰めた作品なんだが、 
 人格を育てた育ての親はガンダムでも有数のぐう聖なんだよなぁw 
 
 - 1846 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 14:06:25 ID:OmXZ4Pdk0
 
  -  >>1840 
 キラの場合序盤から不幸不幸不幸の連続でそれ言う事出来なかったんじゃないかな 
 友達死ぬわ親友と殺し合うわフレイは目の前で死ぬわ両親が本当の親で無かったわと 
  
 >>1842 
 しかもその後フレイが本当に心配してるのはサイだって分かっちゃうのが更に辛い 
 
 - 1847 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 14:07:40 ID:HJ2UfD+f0
 
  -  ガンダムシリーズの人類って現実の人類よりさらにどうしようもないと思うんだ 
 歴代主人公だっていわば少年兵だし 
 
 - 1848 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2018/05/14(月) 14:08:30 ID:GX97WJyP0
 
  -  >>1840 
 命をかけて守りたかった友達は、そのせいでなんかよそよそしくなったり女を巡って険悪になったりしたし 
 軍は腐り果ててるし仲間のクルーだってぶっちゃけ、そこまで仲がいいか、人類の素晴らしさを説けるくらいに 
 ものすごく立派なところを見せてくれたかというと…うーん… 
 
 - 1849 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 14:08:31 ID:6GOK7jqx0
 
  -  ベッドで泣きながら笑うフレイはよかった 
 
 - 1850 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 14:09:07 ID:CQZqh2lU0
 
  -  あの親友の友達を殺して親友に友達を殺されて、親友と殺し合ったキラの 
 「撃ちたくない。撃たせないで」はそのままストレートな懇願だと思っている 
 
 - 1851 :オバロ ◆byojq1CxuSzn :2018/05/14(月) 14:09:28 ID:xiH/bo3r0
 
  -  やめてよねとかもキラの精神状態思えば仕方ない面もありますからねぇ。 
 敵の勢力圏内で自分以外のマトモな戦力は戦闘機1機とだけ。 
 そんな時に憧れの子が靡いてきたらああもなりますわ。 
 
 - 1852 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 14:11:57 ID:HJ2UfD+f0
 
  -  母艦の操舵手には恵まれたじゃないか! 
 
 - 1853 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 14:12:45 ID:NyU2qqYS0
 
  -  >>1848 
 クルーの大人は上から3人『頼りにならない&ろくでなし&堅物で気が回らない』よw 
 
 - 1854 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 14:13:07 ID:jAULdH6r0
 
  -  さっさとストライクでAA占拠してザフトに投降してれば良かったのでは? 
 
 - 1855 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 14:14:59 ID:6GOK7jqx0
 
  -  メカマンにもな 
 
 - 1856 :胃薬@胃薬 ★:2018/05/14(月) 14:15:51 ID:???0
 
  -  (*^◯^*) 
 
 - 1857 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 14:16:22 ID:WHU0eBW8i
 
  -  キラは一貫して戦いたくないのに戦わなきゃいけない形に追い込まれているからなぁ…… 
 擁護出来ない部分もあるけど、ただのメカヲタ学生があそこまで背負わされたと考えればねぇ 
 
 - 1858 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 14:17:16 ID:muIRlaBo0
 
  -  それになんの意味が?<AA占拠 
 
 - 1859 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 14:17:20 ID:OmXZ4Pdk0
 
  -  気さくな感じして割とムウさんもキラを追い詰める要因の一つにはなった感が有るのが何とも 
 出来る力を持ってるなら出来ることをやれとかね…… 
 
 - 1860 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 14:18:41 ID:4lyHAnmy0
 
  -  >>1854 
 そしたらAA勢皆殺しになると思う 
 
 - 1861 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 14:19:17 ID:CQZqh2lU0
 
  -  マリューさんは技術士官がいきなり艦長やれって言われた結果だから頼りになるはずがないという説も…… 
 
 - 1862 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 14:20:30 ID:4lyHAnmy0
 
  -  >>1859 
 出来る力を持ってるからそれをやれ理論は本当に身勝手だなと今更ながら思う 
 ムウさんははっきり言って1期の最後のあれで死んどくべき人だったと思う。種死で生きてた意味あった?って当時思った 
 
 - 1863 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 14:20:34 ID:lEfBOC7D0
 
  -  サンライズアニメなら種もだがギアスもなあ… 
  
 
 - 1864 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 14:22:10 ID:B5nJFfQ90
 
  -  友達に文句言われたから復活させたよ!とか聞いてドン引きした覚えが 
 せめてカーボンヒューマンとかクローンとかならよかったのにな 
 
 - 1865 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 14:22:54 ID:6GOK7jqx0
 
  -  子安さん種終了した時にフラガについてコメントしてるんだよなぁ 
 
 - 1866 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 14:23:04 ID:FIbMRDBK0
 
  -  あの手の頼りにならない女艦長ってのは、お目付け役のベテラン副艦長的なキャラが居ないと情けないままなんだが、 
 それに当たるであろうナタルさんも頼りになるかって言われると、ねえ。 
 
 - 1867 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 14:23:10 ID:NyU2qqYS0
 
  -  軍人クルーに関しては確実に皆殺し、民間人難民も軍艦に乗っていたナチュラルってだけで皆殺しにされかねないってのが、種開始時点のザフトクオリティだから……。 
 
 - 1868 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 14:23:18 ID:znXWZMnf0
 
  -  双子の兄ではいかんかったんか 
 
 - 1869 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 14:24:43 ID:OmXZ4Pdk0
 
  -  無差別虐殺+捕虜虐殺+コロニー破壊やらかしてる連中に降伏とか 
 コーディネーターは兎も角ナチュラルは何されるかわかったもんじゃないからなあ 
 
 - 1870 :大隅@大隅 ★:2018/05/14(月) 14:26:03 ID:zbnl35yN0
 
  -  ガンダム主人公の母親で最大のぐう聖はウィルミット・ゼナムだとおもうおいら(´・ω・`) 
 
 - 1871 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 14:26:40 ID:6GOK7jqx0
 
  -  やだなぁ、連合の味方してるコーディネーターなんて倍率ドンだぞ 
 
 - 1872 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 14:27:11 ID:6GOK7jqx0
 
  -  >>1870 
 ミスローエングリンが居るじゃない 
 
 - 1873 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/14(月) 14:27:59 ID:???0
 
  -  >>1870 
 同感 
 いきなりグライダーに乗り込んだ時点でおいおい、無茶しちゃって死ぬんじゃないかとハラハラしたけど無事で良かったw 
 
 - 1874 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 14:28:25 ID:4lyHAnmy0
 
  -  >>1870 
 あの人なぁ…最初くらい?から息子のために単身宇宙船で会いに行くくらいだから尊敬するわ 
 
 - 1875 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 14:29:54 ID:muIRlaBo0
 
  -  >>1871 
 煌めく凶星さん「まあ、ろくな事は無かったな」 
 
 - 1876 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 14:30:42 ID:dqM570Ln0
 
  -  艦長については19歳の学生上がりでやり抜いたブライトさんがハードル上げすぎなんだよなあ 
 
 - 1877 :オバロ ◆byojq1CxuSzn :2018/05/14(月) 14:30:49 ID:xiH/bo3r0
 
  -  >>1867 
 友達連中くらいはキラが協力を条件に助命乞えばアスラン辺りが口利きしてくれる可能性も微レ存だけど他は無理でしょうねぇ。 
 
 - 1878 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 14:31:08 ID:NyU2qqYS0
 
  -  >>1873 
 正直、姫様が撃墜するものだとばかり思っていたわw 
 
 - 1879 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 14:31:59 ID:4lyHAnmy0
 
  -  イザークの民間人シャトル撃墜だけは絶対に許さねぇ 
 
 - 1880 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 14:32:13 ID:vcu8nWO2I
 
  -  >>1850 
 知らずに親友の友達殺してて、そのせいで親友と殺しあう羽目になった経緯を思えば、 
 殺さずに済むなら出来るだけ無力化で収めようとするのも仕方ないよなぁ 
  
 手足破壊するだけなら生命維持装置なんかは生きてるだろうし、生きてれば捕虜になるか友軍が回収する可能性も出てくるわけで 
 
 - 1881 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 14:36:42 ID:OmXZ4Pdk0
 
  -  どちらか一方だけの手足破壊なら虐殺になるけど両勢力の武装破壊ならどっちも撤退になるだろうしね…… 
 戦場では殺すより負傷させるほうが負担は大きくなるし。 
 後偽善とか言う奴いるけどお前15程度のぽやーっとしてた学生がそんな人殺し出来るわけ無いだろうと言いたいわ 
 
 - 1882 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 14:38:13 ID:OnM8XdQE0
 
  -  >>1861 
 でもあの人、マイ中尉みたいに技術士官らしい機械への造詣の深さ。 
 エンジニアとしての葛藤や良心が描かれた部分ありましたっけ…? 
 
 - 1883 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 14:40:45 ID:CQZqh2lU0
 
  -  >>1882 
 PS装甲の開発に携わっていたという設定がな…… 
 あとまあ、種死で最初モルゲンレーテでエンジニアやってたから…… 
 
 - 1884 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 14:43:02 ID:RTwIgZ5k0
 
  -  …安部さん、票数獲得するのに何回枕営業したんだろう(邪推 
 
 - 1885 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 14:43:03 ID:UyB7sjoK0
 
  -  そも、現実でも全っっっっっっく解決どころか一時的妥協すらロクに成立ってない、 
 民族・宗教的紛争やら対立構造を題材にして創作世界に持ち込んだって、それを丸く治める 
 手段を描けるような本書きなんざ(まず)いないんだから、gdgd化する&視聴者が見て納得するようなモノにしかならんのも 
 残当でしかないんだよなぁ……。だもんで精々が個人レベルの道徳性やらモラル・善性に過ぎないものを、 
 さも崇高というか希少なモノみたく書いて、それに相手が共感・感銘を受けたった風にするのが関の山なんだし 
 
 - 1886 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 14:44:07 ID:1iKQlkZF0
 
  -  >>1884 
 枕営業していたら、X7歳まで燻ってないだろいい加減にしろ! 
 
 - 1887 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 14:46:59 ID:UyB7sjoK0
 
  -  ↑打ち間違えた 
 ×;視聴者が見て納得するようなモノにしかならんのも  
 ○;視聴者が見て納得するようなモノにはならんのも  
 
 - 1888 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 14:49:01 ID:6GOK7jqx0
 
  -  日本にいると民族問題とかピンと来ないし 
 
 - 1889 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 14:50:58 ID:dqM570Ln0
 
  -  絶これの艦娘と相互理解を深めろというようなもんよ 
 
 - 1890 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 14:52:32 ID:1iKQlkZF0
 
  -  民族とか部族とか言っていられないくらい人類種減らすという超解答した話があったな…… 
 
 - 1891 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2018/05/14(月) 14:54:43 ID:GX97WJyP0
 
  -  ノア「地球環境守るために人類ぶっ殺すやで」 
 
 - 1892 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 14:57:22 ID:WHU0eBW8i
 
  -  >>1884 
 オカン力にやられる出資者続出で、綺麗な(膝)枕営業となってしまう可能性が…… 
 
 - 1893 :オバロ ◆byojq1CxuSzn :2018/05/14(月) 14:58:01 ID:xiH/bo3r0
 
  -  >>1886 
 その年齢ならまだ燻ってるとは言えないと思いますよ(すっとぼけ) 
 
 - 1894 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 15:00:15 ID:1iKQlkZF0
 
  -  >>1891 
 WAU「人類保全するやで。方法は問われてないからやり易い方法にするやで」 
 
 - 1895 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 15:01:08 ID:muIRlaBo0
 
  -  >>1891 
 東方不敗「そうだ!それがいい!!それが一番だ!!!人類など滅びてしまえ!!!!」 
 
 - 1896 :土方の人 ★:2018/05/14(月) 15:01:43 ID:???0
 
  -  デレマスアラサー組から枕の誘いが十分イケるだろう? 
 誰だってそーする、俺だってそーする。 
 
 - 1897 :土方の人 ★:2018/05/14(月) 15:02:24 ID:???0
 
  -  >>1896 訂正、枕の誘いがあったら十分イケるだろう? 
 
 - 1898 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 15:04:39 ID:DEECzIDI0
 
  -  >>1891 
 地球環境を護るために地球環境を粉砕したポンコツなんだよな、この子w 
 
 - 1899 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 15:06:27 ID:1iKQlkZF0
 
  -  「大人しく滅ぼされない悪魔の猿が悪い」 
 
 - 1900 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 15:08:03 ID:OnM8XdQE0
 
  -  白豪主義かな?(白目 
 
 - 1901 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 15:10:26 ID:B5nJFfQ90
 
  -  >>1898 
 多分自分が地球の支配者になれるんじゃねって考えたんだろうなあ 
 通りすがりにぶっ壊されたわけですが 
 
 - 1902 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 15:15:38 ID:oYJsYHq30
 
  -  あっちーよぅ・・・ 
 おぬこ様、きゃんた枕やめてくれませんかねぇ 
  
 毎日朝晩の気温差ハンパないねホントに 
 
 - 1903 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 15:20:19 ID:L3v7WQTf0
 
  -  人類種がくっそ減りまくってるけど、 
 極少数で宇宙船で脱出して地球にはくそ強力な爆弾使って敵を倒しますね^^ 
 したのがマブラブなんだよなぁ… 
 
 - 1904 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 15:25:05 ID:5PZJUI+60
 
  -  >>1903 
 なお、人類一丸となってれば人類は勝利してた模様(机上の空論でしかないけど) 
 
 - 1905 :いた:2018/05/14(月) 15:26:30 ID:VosbVggF0
 
  -  >>1904 
 勝ち目がある=出し抜いて覇権を取ろうとする 
  
 人間ならあたりまえ体操 
 
 - 1906 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 15:37:11 ID:Cc7bfdP10
 
  -  >>1879 
 あれ戦後罪に問われたと言うがイザークから見るとタイミング的に 
 『負けそうだから偉いさんだけ逃げようとシャトル発進した』としか見えんしなあ 
 そりゃチャンスと思うし『自分らだけ逃げるな!』とムカつきもする。 
 
 - 1907 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 15:37:56 ID:6GOK7jqx0
 
  -  言うなれば運命共同体 
 
 - 1908 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 15:38:15 ID:OnM8XdQE0
 
  -  >>1905 
 ただまあさじ加減なんでしょうね、それも。現実には十分ありえることです。 
 しかし娯楽作品で延々とグロや内ゲバばかりを見せられ、それが楽しいか?と考えると… 
 
 - 1909 :オバロ ◆byojq1CxuSzn :2018/05/14(月) 15:40:30 ID:xiH/bo3r0
 
  -  >>1906 
 罪に問われたしては2年後には既に白服に昇進してるのですがそれは……。 
 
 - 1910 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 15:41:01 ID:vpFTtt6b0
 
  -  >>1907 
 嘘を言うなっ! 
 
 - 1911 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 15:42:00 ID:6GOK7jqx0
 
  -  議長が弁護したのよね 
 大人が始めた戦争で起きた事を若者に責任問わしちゃなんねって 
 なお 
 
 - 1912 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2018/05/14(月) 15:43:42 ID:GX97WJyP0
 
  -  スパロボとか人間勢力との和平交渉に出向いたら 
 ・向こうの穏健派が交渉の席に着く前に暗殺される 
 ・こっちに暗殺者が差し向けられる 
 ・事前に聞いていた内容とまるで違う条文 
 ・会議が決裂して銃撃される 
 このくらいはデフォだからな、人類の業が深い 
 
 - 1913 :オバロ ◆byojq1CxuSzn :2018/05/14(月) 15:50:03 ID:xiH/bo3r0
 
  -  >>1905 
 いっそのことバイドとかプライマーみたいに人類一丸とならなきゃ全滅不可避レベルのヤベー連中が来た方……。 
 
 - 1914 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 15:52:01 ID:ToMYHQtd0
 
  -  でも当然のように汚職と中抜きと内ゲバはするんでしょう? 
 
 - 1915 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/14(月) 15:52:57 ID:???0
 
  -  あと主導権争いな 
 
 - 1916 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 15:54:38 ID:XUVemHO60
 
  -  >>1912 
 それ故に初手会談(しかもちゃんと成立する)に驚愕する「ダイナミックに〜」のブライトさん 
 いやまあスパロボ的には初期はグダグダにならないと話展開しないからしゃーないんですがw 
 
 - 1917 :いた:2018/05/14(月) 15:55:49 ID:VosbVggF0
 
  -  エーデル・ベルナル「人類は一つになるべきです」 
 
 - 1918 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 15:55:54 ID:dqM570Ln0
 
  -  っ夏の夕暮れ 
 
 - 1919 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2018/05/14(月) 15:56:02 ID:GX97WJyP0
 
  -  >>1916 
 本当に面白かったね、あのシーン 
 普通の会談が異常事態になるという… 
 
 - 1920 :大隅@大隅 ★:2018/05/14(月) 16:00:43 ID:zbnl35yN0
 
  -  >>1904 
 コミック版ラストできちんと「人類統合体」として一つの政府になってる&太陽系からほぼBETA駆逐完了済。 
 宇宙空間で戦闘可能な第四世代戦術機、凄乃皇量産型もある。 
 なお第七世代戦術機は「Gジェネレーターの装備とそれに伴う10年無補給稼働、外装式荷電粒子砲の運用、 
 超重光線級の最大出力照射を15分以上無効にするラザフォードフィールド展開能力」。 
 ……(´・ω・`)完全にスパロボ化 
 
 - 1921 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 16:02:47 ID:NyU2qqYS0
 
  -  >>1909 
 罪に問われたぞ! 
 ママンが権力で罪をナイナイしちゃったがw 
 
 - 1922 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 16:03:25 ID:1pMknOOB0
 
  -  人類統合体という事は将来アーヴと戦争するのか(違う 
 
 - 1923 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 16:09:25 ID:6GOK7jqx0
 
  -  ダイナミックでやってたなぁ<初手交渉とかSUGEEEEEEE 
 
 - 1924 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/14(月) 16:12:11 ID:???0
 
  -  またこの映画館は趣味に走って……(歓喜) 
 ttps://info.cinemacity.co.jp/ccnews/cowboy_be-bop_goku-on/ 
 
 - 1925 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 16:16:15 ID:AEzzLxPR0
 
  -  >>1922 
 じゃあ最初に弓状列島出身が滅ぼされてしまうのか 
 
 - 1926 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 16:22:43 ID:VjYwAKh10
 
  -  >>1913 
 何?倫理観投げ捨ててR戦闘機作りたいだって? 
 
 - 1927 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/14(月) 16:23:38 ID:???0
 
  -  >>1926 
 それ投げ捨てちゃダメな奴!! 
 
 - 1928 :土方の人 ★:2018/05/14(月) 16:26:17 ID:???0
 
  -  >>1924 
 ここの会員だから私もメルマガでしりましたw 
 さすがに「……は?」って素で口にしてしまいましたよww 
 
 - 1929 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 16:27:09 ID:VjYwAKh10
 
  -  >>1927 
 バイドと戦うのに倫理観など不要!! 
 実際R戦闘機の一部は少女型固定クローンやキャノピー交換するタイプの機体あるからなぁ 
 
 - 1930 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/05/14(月) 16:32:25 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 ttp://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-1186.html 
  
 ???「ト・ラジョー連邦は誰でもウェルカム!」 
 
 - 1931 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 16:33:25 ID:nTGDEMy30
 
  -  また連邦に送られてしまった…… 
 
 - 1932 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 16:33:34 ID:ra3JiFnP0
 
  -  既成事実化するつもりだw 
  
 同志乙です 
 
 - 1933 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 16:34:31 ID:VjYwAKh10
 
  -  同志乙です 
 ジョーさんがまた悲鳴上げるんだろうなぁ 
 
 - 1934 :英国紳士 ◆SLPv9jaBYc :2018/05/14(月) 16:35:31 ID:PBXhDYWC0
 
  -  同志乙です  よし手尻打さんにボクサーズの続きを任せちゃうかww 
 
 - 1935 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 16:35:35 ID:oYJsYHq30
 
  -  おつん 
 豚の様な悲鳴を上げるのか 
 虎なのに 
 
 - 1936 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/14(月) 16:35:37 ID:???0
 
  -  同志、乙に御座いますw 
 
 - 1937 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 16:36:42 ID:VjYwAKh10
 
  -  >>1934 
 思いとどまってください(必死 
 
 - 1938 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 16:37:57 ID:nTGDEMy30
 
  -  果たして手尻打さんが続けちゃったボクサーは、ボクサーモノに分類されるのだろうか……? 
 
 - 1939 :大隅@大隅 ★:2018/05/14(月) 16:41:51 ID:zbnl35yN0
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 1940 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 16:42:04 ID:KiUu0E9n0
 
  -  同志乙です。欠席裁判て単語がこれほど似合う行為も珍しいw 
 
 - 1941 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/05/14(月) 16:46:56 ID:tora I
 
  -  ああああああああああああ! 
 誰でもウェルカムやなあああああああい!!! 
 同志乙ですゼク・アイン 
 
 - 1942 :のじま:2018/05/14(月) 16:47:25 ID:/z+CfbaY0
 
  -  うぽつです 
 
 - 1943 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 16:48:00 ID:t+2WGvG+0
 
  -  同志、うP乙です。 
 早速読みに行き、最後のタイガージョーさんの叫びが・・・ 
 
 - 1944 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 16:48:16 ID:6GOK7jqx0
 
  -  いつの間にか受験マンガになってるんだ 
 
 - 1945 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 16:49:42 ID:5REfIur30
 
  -  >>1938 
  
 りんかけはボクサー漫画でテニプリはテニス漫画です 
 
 - 1946 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 16:50:18 ID:RTwIgZ5k0
 
  -  同志乙です 
 あんまり、虎さん苛めると初心者叩きな胃薬さんになっちゃいますよ(飛び火 
 
 - 1947 :豚死ね ★:2018/05/14(月) 16:51:20 ID:???0
 
  -  同志うp乙であります! 
 
 - 1948 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/05/14(月) 16:54:03 ID:tora I
 
  -  シャっす!アザっす!(体育会系) 
 
 - 1949 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 16:57:03 ID:fZOLvOxv0
 
  -  同志乙であります 
 
 - 1950 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 16:58:54 ID:znXWZMnf0
 
  -  >>1930 
 うpお疲れ様です(´・ω・`) 
 
 - 1951 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/05/14(月) 17:27:42 ID:hosirin334
 
  -  ttps://www.sankei.com/affairs/news/180514/afr1805140015-n1.html 
  
 来年のタイトルは仮面ライダー射武で決まりやなって 
 
 - 1952 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 17:30:56 ID:znXWZMnf0
 
  -  ライダー俳優どうしたんや(´・ω・`)最近ほかのもなかってけ 
 
 - 1953 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 17:32:37 ID:h7iHmo+oi
 
  -  >>1952 
 仮面ライダーデュークの人もやらかしてましたな 
 あっちは不起訴処分でしたが 
 
 - 1954 :スキマ産業 ★:2018/05/14(月) 17:34:18 ID:???0
 
  -  (だってお前 
  ライダーヒロイン担当で一番大成したのが悠木碧っていう修羅の業界だし) 
 
 - 1955 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 17:39:19 ID:ZtqM6+m60
 
  -  戦隊モノより生き残る率高いとは言えなんだかんだで主人公ライダー意外は消えるからね・・・ 
 
 - 1956 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 17:39:50 ID:GIaIo9KY0
 
  -  ライダーヒロインって悲惨な人しかしらない 
 
 - 1957 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/14(月) 17:40:11 ID:R6zm8cy80
 
  -  お疲れ様です、同志、虎大先輩 
 
 - 1958 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 17:41:41 ID:QgdL86CL0
 
  -  秋山莉奈は割と成功したと思う 
 
 - 1959 :土方の人 ★:2018/05/14(月) 17:43:59 ID:???0
 
  -  同志うp乙です 
 >>1955 
 お、まてい。ここ10年で松坂桃李さんや志尊淳さんにMAOさん小宮有紗さんなど 
 結構な人たちが出てきてるんだゾ 
 
 - 1960 :スキマ産業 ★:2018/05/14(月) 17:46:48 ID:???0
 
  -  昭和ライダーは宮内御大がおかしい。藤岡弘、は覚悟完了した 
  
 戦隊主人公やった人にもいたよな「自分は正義の味方でなくてはならない」になった人 
 
 - 1961 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 17:48:09 ID:dHc+J/B60
 
  -  同志それからお腹の調子はいかがですか? 
 
 - 1962 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 17:49:10 ID:5iU2y9/70
 
  -  悠木碧さんってあのターニャ・デグレチャフのアノ!? 
 まどかって言うより狂気を感じさせるキャラの方が似合う気がしてならない。 
 
 - 1963 :スキマ産業 ★:2018/05/14(月) 17:50:09 ID:???0
 
  -  (ライダーヒロインの一番の勝ち組って 
  GTOの嫁?龍騎の) 
 
 - 1964 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 17:51:53 ID:485qiLRl0
 
  -  >>1962 
 「オーバーロード」のクレマンティーヌもなかなかのキチっぷりだったしねぇ。 
 
 - 1965 :スキマ産業 ★:2018/05/14(月) 17:53:36 ID:???0
 
  -  >>1962 
 555のヒロイン少女(子供)時代担当。顔出し。 
 正ヒロインポジション担当で一番売れたのって誰なんだろうな 
 
 - 1966 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/05/14(月) 17:54:37 ID:hosirin334
 
  -  ぶっちゃけ貧乏くじ引くのは一夏とやる夫って決まってるんだよなあ 
 
 - 1967 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 17:54:55 ID:QgdL86CL0
 
  -  時代劇専門チャンネル見てると村上弘明(スカイライダー)の名前をよっく見かけるね。 
 
 - 1968 :胃薬@胃薬 ★:2018/05/14(月) 17:55:39 ID:???0
 
  -  サーニャチャン…… 
 
 - 1969 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 17:55:58 ID:6GOK7jqx0
 
  -  村上さんは大河や仕事人にも出てましたし 
 
 - 1970 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 17:56:55 ID:zeB0MAaA0
 
  -  >>1962 
 ゴーストのマスコットキャラ(?)で多少の狂気は感じたと思う 
 
 - 1971 :スキマ産業 ★:2018/05/14(月) 17:57:27 ID:???0
 
  -  もうストロンガーとかはおらんしなあ・・・ 
  
 「俺も昔、仮面ライダーだったんだよ」はたとえ嘘松でも大好き 
 
 - 1972 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 17:57:42 ID:2MlOe4A40
 
  -  >>1959 
 MAOさんあの絶対ライブに出ないマンっぷりはどうにかならんのかね。 
 上位常連のふみふみの中の人だからガッツリ曲には参加しまくるけどライブ来ないの無限ループだし。 
 
 - 1973 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 17:59:43 ID:znXWZMnf0
 
  -  まぁ誰かが貧乏くじひかないといけないんだろうけど・・・ 
 
 - 1974 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 18:00:01 ID:QgdL86CL0
 
  -  木場 勇治の中の人は本当に残念だった。 
 これからだというのに… 
 
 - 1975 :土方の人 ★:2018/05/14(月) 18:00:05 ID:???0
 
  -  >>1951 
 「シャム」って読むのかと思いましたw それだと土竜モチーフになってしまう 
 
 - 1976 :胃薬:2018/05/14(月) 18:02:56 ID:wM3l1SJJ0
 
  -  サーニャん・・・うっ・・・ 
 
 - 1977 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 18:03:11 ID:dHc+J/B60
 
  -  サーニャさん…… 
 
 - 1978 :オバロ ◆byojq1CxuSzn :2018/05/14(月) 18:03:15 ID:xiH/bo3r0
 
  -  まぁ一夏は箒の立場が立場だし、やる夫は家族や本人は兎も角周りが絶対納得しない(仮に主命で受け入れても絶対しこりは残る)だろうからなぁ。 
 
 - 1979 :土方の人 ★:2018/05/14(月) 18:04:26 ID:???0
 
  -  もうこうなったら誰かがサーニャの純愛モノ書くしか…… 
 
 - 1980 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 18:05:07 ID:ct8KXIt80
 
  -  >>1785 
 『ボンバーマンジェッターズ』の人に「バンクと回想で尺稼げばいいんですよ」なんて 
 ドヤッてたなぁ。 
 
 - 1981 :英国紳士 ◆SLPv9jaBYc :2018/05/14(月) 18:07:45 ID:PBXhDYWC0
 
  -  さて投下するか 
 
 - 1982 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 18:08:58 ID:dHc+J/B60
 
  -  キター 
 
 - 1983 :オバロ ◆byojq1CxuSzn :2018/05/14(月) 18:10:44 ID:xiH/bo3r0
 
  -  >>1973 
 良い方法がある。貧乏くじ全部13に押し付けちゃわない? 
 
 - 1984 :スキマ産業 ★:2018/05/14(月) 18:11:18 ID:???0
 
  -   種でニコルが死んだのは30話 
  死亡回数種で14回種死で18回計32回 
  という集計結果より 
  種残り20話で14回死亡 種死大体50話で18回 
  70ちょっとで30回越えと3回に一回は確実に死んでる 
 
 - 1985 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 18:11:46 ID:maujRvGL0
 
  -  周りが許さない? 
 見えぬ聞こえぬ知らん知らん‼ 
 他人の恋路を邪魔する輩なんぞ風雲再起に蹴られてしまえよ‼ 
 
 - 1986 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 18:13:55 ID:OnM8XdQE0
 
  -  >>1973>>1983 
 もしくは13(チートなし)をト・ラジョー連邦に出荷するは女々か? 
  
 >>1966 
 片方は王位という貧乏籤を押し付けられかねない有様で、 
 片方は当人が許しても周りが許すかどうか… 
 デギンパッパは「好きにさせよ」とあえて老いた演技をしてくれますけど。 
 
 - 1987 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 18:15:03 ID:aGIAhieC0
 
  -  やる夫は三男坊だしお船に乗ってトラ・ジョー連邦に逃げても許されると思うの 
 
 - 1988 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 18:16:23 ID:OnM8XdQE0
 
  -  しかし生活能力がちょっと不安で… 
 他国渡航の正当性より「そこで分相応の生活を成立できるか」が大切かなって。 
 
 - 1989 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 18:16:40 ID:t+2WGvG+0
 
  -  >>1986 
 そんなこと言うと虎の叫びが響きますぞ。 
 あれは前回のよりも厄過ぎるネタですぜ。 
 
 - 1990 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 18:19:19 ID:znXWZMnf0
 
  -  貧乏くじてt「後始末にかかわるもろもろ全て」っしょ 
 13には逆立ちしても出来ないことではなかろうか(´・ω・`) 
 
 - 1991 :土方の人 ★:2018/05/14(月) 18:19:25 ID:???0
 
  -  厄ネタをなんでもかんでもト・ラジョー連邦に送るのはやめてさしあげろw 
 
 - 1992 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/05/14(月) 18:19:52 ID:hosirin334
 
  -  諸君、対ショック態勢を取りたまえ 
 
 - 1993 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 18:20:07 ID:znXWZMnf0
 
  -  まぁ送るならフラット大陸でがしょ次は(´・ω・`) 
 
 - 1994 :土方の人 ★:2018/05/14(月) 18:20:20 ID:???0
 
  -  え……? え……!? 
 
 - 1995 :オバロ ◆byojq1CxuSzn :2018/05/14(月) 18:20:21 ID:xiH/bo3r0
 
  -  13の出荷は無理でしょう。 
 アレには最後全ての罪の清算としてソーレソーレされるという大任がある故。 
 退任が大任…………忘れてください。 
 
 - 1996 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 18:20:44 ID:VjYwAKh10
 
  -  むしろさーにゃん本人が一番やる夫の側に自分がいるのを許してなさそうなのがね 
 
 - 1997 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 18:20:52 ID:UbxPOafq0
 
  -  そっと顔をおおう 
 
 - 1998 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 18:20:57 ID:jAJiC8ZnI
 
  -  13をトラジョーに送る? 
 
 - 1999 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 18:21:22 ID:t+2WGvG+0
 
  -  >>1987 
 そっちは喜んで引き受けてくれそうな気がしますね。 
 あのやる夫なら生活力と言うか、技能とかも持っていそうですし・・・ 
 
 - 2000 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 18:22:35 ID:CdwfIo0P0
 
  -  チート時に得た地位が厄ネタの元な訳で、チートを失えば13などウ○コ製造機でしかないのではないだろうか? 
 じゃけん、13をト・ラジョー連邦に送り際には期間限定でチートを復帰させれば良いと思うのは女々か? 
 
 - 2001 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 18:24:00 ID:RHKXCGYz0
 
  -  描写的にサーニャさんは壊れてる疑惑がですね……気のせいならいいんだけどなぁぁっ! 
 
 - 2002 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 18:25:35 ID:t+2WGvG+0
 
  -  >>2000 
 女々か! 
 むしろ短期間でもチート復帰させたら、滅びますぞ、ト・ラジョー連邦が! 
 
 - 2003 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 18:25:42 ID:VjYwAKh10
 
  -  >>2000 
 ト・ラジョー連邦で王国の時の騒ぎ(金貨等消失事件)再発すると思うんですが 
 
 - 2004 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 18:25:49 ID:5Tn919Qy0
 
  -  ハハッ 
 
 - 2005 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 18:26:24 ID:RHKXCGYz0
 
  -  ト・ラジョー連邦は神チートなんかに負けたりしないキリッ 
 
 - 2006 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 18:27:34 ID:OnM8XdQE0
 
  -  >>1992 
 (無言で防眩ゴーグルを降ろし、艦橋の窓を遮光モードへ) 
 
 - 2007 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 18:28:41 ID:7zYR/vDa0
 
  -  対閃光防御は…? 
 
 - 2008 :大隅@大隅 ★:2018/05/14(月) 18:29:04 ID:zbnl35yN0
 
  -  かべ|ω・`)MSじゃないから…… 
 
 - 2009 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 18:29:52 ID:dnN8hZ0C0
 
  -  >>2001 
 SANチェック失敗&アイデアロール成功による一時的な狂気に陥ってるだけだから…… 
 なお「クトゥルフの呼び声」というTRPGを知らないと分からない例えの可能性 
 
 - 2010 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 18:29:58 ID:UbxPOafq0
 
  -  護身完成 
 
 - 2011 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/14(月) 18:30:39 ID:R6zm8cy80
 
  -  ワイ、胃痛薬を常備する 
 
 - 2012 :土方の人 ★:2018/05/14(月) 18:31:32 ID:???0
 
  -  ワイ、ケツがヒクヒクしても大丈夫なようにトイレの側に行く 
 
 - 2013 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 18:31:32 ID:t+2WGvG+0
 
  -  >>1992 
 (腹這いになり、目を瞑って、耳を塞ぎ、軽く口を開く) 
 
 - 2014 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 18:32:21 ID:OnM8XdQE0
 
  -  大隅さんからすると瑞鳳、龍驤みたいな軽空母は…年の離れた姪っ子みたいな? 
 
 - 2015 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 18:33:08 ID:OnM8XdQE0
 
  -  >>2013 
 これ忘れてますよ つ【ライナー付きテッパチ】 
 
 - 2016 :胃薬:2018/05/14(月) 18:36:59 ID:wM3l1SJJ0
 
  -  アッアッアッアッ 
 
 - 2017 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 18:38:42 ID:ZtqM6+m60
 
  -  もう辛い・・・ 
 
 - 2018 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 18:38:46 ID:VjYwAKh10
 
  -  >>2016 
 前から思ってたけどカオナシ思い出すね、それ 
 
 - 2019 :胃薬:2018/05/14(月) 18:40:40 ID:wM3l1SJJ0
 
  -  どうしのとうかでこうふんがとまらないからとうかするめう! 
 
 - 2020 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 18:41:35 ID:rcT+YsB20
 
  -  ワイ将、荒れると予想し後で抽出読みすることを決意 
 
 - 2021 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 18:42:14 ID:yt/kO2TC0
 
  -  >>2018 
 ハンターハンターのポックル連想してたわ 
 頭クチュクチュされるやつ 
 
 - 2022 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 18:43:12 ID:RHKXCGYz0
 
  -  破壊するために積み上げられる回想シーン 
 高いところから落ちないとあまり痛くないもんなぁぁぁぁ 
 
 - 2023 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 18:43:28 ID:t+2WGvG+0
 
  -  >>2015 
 ありがとうございます、カポ 
 
 - 2024 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 18:43:29 ID:wbs7qIBk0
 
  -  来たら始まってた 
 あぁ、なんてほのぼのなタイトル……タイトルはほのぼの…… 
 
 - 2025 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 18:44:38 ID:VjYwAKh10
 
  -  >>2021 
 興奮した時や好みのキャラへの鳴き声だからカオナシのが近いかなって 
 
 - 2026 :胃薬:2018/05/14(月) 18:45:24 ID:wM3l1SJJ0
 
  -  ウッ 
 
 - 2027 :スキマ産業 ★:2018/05/14(月) 18:46:07 ID:???0
 
  -  同志緑のルーペとか読んだらさらに闇に堕ちそう 
 
 - 2028 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 18:47:15 ID:t+2WGvG+0
 
  -  >>2026 
 あ、赤毛さんが憑依しましたか?(汗) 
 
 - 2029 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 18:50:32 ID:fZOLvOxv0
 
  -  いやぁ、さすが同志でござるなぁ 
 
 - 2030 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/14(月) 18:51:33 ID:R6zm8cy80
 
  -  真田丸でも見て心を癒すか……(‘ω’) 
 
 - 2031 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 18:51:38 ID:t+2WGvG+0
 
  -  記憶操作って、たしかそれを念頭に調べれば後が見つけられましたっけ? 
 お兄様達の世界 
 
 - 2032 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/05/14(月) 18:52:31 ID:hosirin334
 
  -  かなしいなあ 
 
 - 2033 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 18:52:53 ID:MCmieKOs0
 
  -  >>2032 
  
 
 - 2034 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 18:52:57 ID:znXWZMnf0
 
  -  >>2032 
 
 - 2035 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 18:53:21 ID:OnM8XdQE0
 
  -  これが薬物や暗示を用いた洗脳なら、まだ証拠を見つけやすいんですがねえ… 
 こんな小さな子供の人生さえ13は踏みにじったか、そうかそうか。 
 
 - 2036 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 18:53:26 ID:dlfygRKM0
 
  -  >>2032 
 
 - 2037 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 18:53:34 ID:OnM8XdQE0
 
  -  >>2032 
 >>2032 
 
 - 2038 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 18:53:35 ID:jBXefE7t0
 
  -  >>2032 
 
 - 2039 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 18:53:39 ID:bHavBuS20
 
  -  >>2032 
 
 - 2040 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 18:54:05 ID:h7iHmo+oi
 
  -  >>2032 
 
 - 2041 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/14(月) 18:54:13 ID:R6zm8cy80
 
  -  >>2032 
  
 
 - 2042 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 18:55:32 ID:b9QZs1MS0
 
  -  >>2032 
 
 - 2043 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 18:56:07 ID:RHKXCGYz0
 
  -  (いいジャブだ……じわじわと効いてくる) 
 
 - 2044 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/14(月) 18:56:39 ID:R6zm8cy80
 
  -  あぁ、鐘の音が聴こえる…… 
 
 - 2045 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 18:57:55 ID:OnM8XdQE0
 
  -  どうしたものかなあ、こいつは。 
 文字通りお医者様でも草津でも…としかねえ。 
 
 - 2046 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 18:58:00 ID:4bULT7I50
 
  -  >>2032 
 
 - 2047 :スキマ産業 ★:2018/05/14(月) 18:58:21 ID:???0
 
  -  性癖偏差値 
 一つでもあればそこの場合・・・ 
 ttp://livedoor.blogimg.jp/kuru2vip/imgs/c/b/cb0a1de9.jpg 
 
 - 2048 :胃薬:2018/05/14(月) 18:58:27 ID:wM3l1SJJ0
 
  -  さーにゃはね、きれいなままだよ 
 
 - 2049 :大隅@大隅 ★:2018/05/14(月) 18:58:36 ID:zbnl35yN0
 
  -  かべ|ω・`)あかん、心がまったく動かないおいらは異常者なのか……??? 
 
 - 2050 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 18:59:50 ID:4bULT7I50
 
  -  >>2048 
 おいばかやめろ 
 
 - 2051 :英国紳士 ◆SLPv9jaBYc :2018/05/14(月) 18:59:52 ID:PBXhDYWC0
 
  -  一番上のドラゴンカーセックスで拭いた 
 
 - 2052 :いた:2018/05/14(月) 19:00:29 ID:VosbVggF0
 
  -  60かぁ・・・ 
 
 - 2053 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 19:01:00 ID:pEgsgrI60
 
  -  聞いたことの無い性癖があるからってむやみに検索しちゃイケないぞ!(震え声) 
 
 - 2054 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 19:01:51 ID:znXWZMnf0
 
  -  実車(ビートル)をレイポーして捕まってた外人がいたな 
 
 - 2055 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 19:02:10 ID:YGBLq2oc0
 
  -  60の壁を越えられそうにない 
 
 - 2056 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 19:03:24 ID:OnM8XdQE0
 
  -  偏差値高い方の性癖が余りにアレで、少し気持ち悪くなってきた… 
 
 - 2057 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 19:04:19 ID:znXWZMnf0
 
  -  >>2052 
 デブ専??(´・ω・`)えぇ   おれがんばっても59だ 
 
 - 2058 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 19:04:19 ID:N0FNTlcn0
 
  -  64の剛毛て何ぞ 
 たわし原とかか 
 
 - 2059 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 19:04:21 ID:4bULT7I50
 
  -  そばかすがフィストファックと並んでるのはどうなんだ……。 
 
 - 2060 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 19:04:23 ID:GIaIo9KY0
 
  -  63 ふんどしはそんなに高くないだろ 
 ファンタジーではよくあるだろ  
 マーニアとか 
 
 - 2061 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/14(月) 19:04:48 ID:R6zm8cy80
 
  -  二次元だからこそ興奮できる要素であって三次のはちょっと……( 'ω' ) 
 
 - 2062 :スキマ産業 ★:2018/05/14(月) 19:05:19 ID:???0
 
  -  (63の義母がコレは親父の結婚相手なのか嫁の母親なのか、さて、と) 
 
 - 2063 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 19:05:33 ID:wbs7qIBk0
 
  -  見かたが良く分からないが、援助交際や露出(自分)がダメでも、日焼け跡やエルフがOKなら50ってこと? 
 
 - 2064 :いた:2018/05/14(月) 19:05:52 ID:VosbVggF0
 
  -  >>1962 
 亀だけど 
 高鴨穏乃、キノ、花畑よしこ、タツマキ 
 という演技の幅があるんだぞ! 
 
 - 2065 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 19:06:02 ID:JeANauiB0
 
  -  70……かな。 
 
 - 2066 :いた:2018/05/14(月) 19:06:34 ID:VosbVggF0
 
  -  >>2057 
 未亡人 
 
 - 2067 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 19:06:41 ID:VjYwAKh10
 
  -  クロムウェルここで退場するとアルビオン侵攻無くなってテファの出現フラグ無くなるんじゃね? 
 胃薬マンの奴、あと、水の指輪とか 
 
 - 2068 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 19:06:49 ID:bHavBuS20
 
  -  >>2049 
 神視点を知ってるのと、先の3人の受け入れでそこまで絶望を抱いていないからでは? 
 
 - 2069 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 19:08:04 ID:F1Pr02Sr0
 
  -  ダルマと四肢切断はなにが違うのか 
 
 - 2070 :胃薬:2018/05/14(月) 19:08:04 ID:wM3l1SJJ0
 
  -  あはははははははあはははははは 
 
 - 2071 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 19:09:03 ID:aGIAhieC0
 
  -  三次ふんどしは好きだなあ 
 義母もまた良し 
  
 と言う事で63 
 
 - 2072 :スキマ産業 ★:2018/05/14(月) 19:09:09 ID:???0
 
  -  >>2067 
 原作どおりで幾ならモルモンシーと知り合ってないから 
 きっかけがない(モンモンの水精霊のかけら使った惚れ薬がきっかけ) 
 
 - 2073 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/05/14(月) 19:09:15 ID:hosirin334
 
  -  >>2066 
 壁尻だと思ってた>1を板さんは怒っていいと思うの 
 
 - 2074 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 19:10:35 ID:VjYwAKh10
 
  -  >>2072 
 タバサとキュルケの方で水の精霊どうにかするイベントあったはず 
 
 - 2075 :のじま:2018/05/14(月) 19:10:35 ID:/z+CfbaY0
 
  -  未亡人はもっと低いと思う 
 まあ未亡人がそれ以下でもドSが自スレでやったことを含むなら60かなあ 
 
 - 2076 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/14(月) 19:10:40 ID:???0
 
  -  >>2047 
 この偏差値、どうにも作った奴の主観が濃くてなぁw 
 
 - 2077 :いた:2018/05/14(月) 19:11:31 ID:VosbVggF0
 
  -  >>2073 
 A゜)!?同志の中でぼくはどんなポジなんです!? 
  
 未亡人・・・いいよね!!ね? 
 
 - 2078 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/14(月) 19:11:47 ID:???0
 
  -  >>2069 
 四肢が残ってるか残ってないかの違いじゃね 
 あんま深く考えたくないけどさw 
 
 - 2079 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 19:11:50 ID:F1Pr02Sr0
 
  -  義母が61・・・・? 
 えぇ・・・・ 
 
 - 2080 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 19:12:01 ID:jBXefE7t0
 
  -  いい…(めぞん一刻症候群 
 
 - 2081 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/14(月) 19:12:14 ID:R6zm8cy80
 
  -  二次元若妻未亡人とかならまだ……うん 
 
 - 2082 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 19:12:45 ID:GIaIo9KY0
 
  -  未亡人といえば管理人さんかなぁ 
 
 - 2083 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 19:13:17 ID:fZOLvOxv0
 
  -  >2047 
 実写映像化出来るものはもっと低くていいだろ 
 これはもっと調整必要 
 
 - 2084 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 19:13:27 ID:F1Pr02Sr0
 
  -  >>2078 
 その回答貰ってから思いついたんだけど 
 これ「切断済み」か「切断なう」か、の可能性かなあ 
 リョナとかグロの部類じゃないかしら・・・ 
 
 - 2085 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 19:14:10 ID:GZBdJ6d00
 
  -  いたさんと同レベルか…(嗜好は別だけど 
 
 - 2086 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 19:14:27 ID:bHavBuS20
 
  -  >未亡人 
 高橋留美子の漫画で開眼したとか?w 
 
 - 2087 :観目 ★:2018/05/14(月) 19:14:47 ID:???0
 
  -  一身上の都合により深刻致しません。あしからず御了承下さい。 
 
 - 2088 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/14(月) 19:15:41 ID:???0
 
  -  >>2084 
 あー、それはあるかも 
 と言うか、ダルマだと両手両足全部だからその辺の違いもありそう 
 
 - 2089 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 19:15:52 ID:znXWZMnf0
 
  -  未亡人・・・ミトさんならいけるな(´・ω・`)ふむ並んでしまった 
 
 - 2090 :いた:2018/05/14(月) 19:16:16 ID:VosbVggF0
 
  -  >>2086 
 めぞん一刻もいいし、ダリアさん(アイギス)もいいよね 
 
 - 2091 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/14(月) 19:16:33 ID:R6zm8cy80
 
  -  助けてデギン 
 
 - 2092 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 19:17:19 ID:8kn6KBnU0
 
  -  ただし二次元に限る 
 
 - 2093 :スキマ産業 ★:2018/05/14(月) 19:17:50 ID:???0
 
  -  要するに 
 朝凪かどうかということか>四肢ダルマ 
 
 - 2094 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 19:18:15 ID:jBXefE7t0
 
  -  >>2090 
 わかるマン 
 
 - 2095 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 19:18:24 ID:N0FNTlcn0
 
  -  義母とか未亡人に比べて娘、姉妹が低めな辺り考えた奴はロリコンですわこれ 
 
 - 2096 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 19:18:38 ID:wbs7qIBk0
 
  -  スライム娘はスカより上なのか…… 
 
 - 2097 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 19:18:59 ID:n+cFZs1ji
 
  -  達磨は肩口から四肢切断は肘からの違いだと思ってたわ 
 実際擬似四肢切断で手足を折り曲げて包帯などで縛る系統もあるし 
 
 - 2098 :英国紳士 ◆SLPv9jaBYc :2018/05/14(月) 19:19:34 ID:PBXhDYWC0
 
  -  どっちにしろ胸糞だから議論しなくていい気もする 
 
 - 2099 :観目 ★:2018/05/14(月) 19:19:39 ID:???0
 
  -  ていうか結構オカシクね?っていう評価ある。 
 
 - 2100 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/14(月) 19:19:59 ID:???0
 
  -  四肢切断だと人犬のイメージはあるね、自分も 
 
 - 2101 :仮免許 ◆1stDM8vLzY :2018/05/14(月) 19:20:29 ID:Pqk2+0CC0
 
  -  >>2047 
 え、鏡専の位置間違ってないです? 
 そんなグロい性癖よりも上のはずが……ええ…… 
 
 - 2102 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 19:20:39 ID:znXWZMnf0
 
  -  上の方のは性癖云々でもないようにも想えるしスルーでよいかと 
 
 - 2103 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 19:21:08 ID:jBXefE7t0
 
  -  作った人の主観丸出しだから参考にならないかなって 
 
 - 2104 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 19:21:59 ID:F1Pr02Sr0
 
  -  個人的には69の「実父」が1番なに言ってんだか分からんw 
 
 - 2105 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 19:22:13 ID:VjYwAKh10
 
  -  特殊性癖の話で盛り上がるのは分かるけど同志の投下中だし 
 以前不快だって言ってたから程々にね? 
 
 - 2106 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 19:22:20 ID:n+cFZs1ji
 
  -  >>2103 
 まぁそうなんだけど四肢って言ってる以上肘とか膝の意味じゃないかな? 
 達磨は文字通り完全に無い 
 
 - 2107 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 19:22:57 ID:rNPDfezh0
 
  -  二次元なら69(ケンタウロス娘とか割といける) 
 惨事なら66(全身タイツ辺りはなかなか) 
 割と高いけどそんな珍しくも可怪しくも無いよね 
 
 - 2108 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 19:22:59 ID:4bULT7I50
 
  -  同志の投下が重苦しいから特殊性癖の話に逃げてるんだよ!w 
 
 - 2109 :胃薬:2018/05/14(月) 19:23:40 ID:wM3l1SJJ0
 
  -  ^^^^○ 
 
 - 2110 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 19:24:00 ID:GIaIo9KY0
 
  -  人犬、バイオレンスジャックかなぁ、初めて見たの 
 ん〜 
 
 - 2111 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 19:26:51 ID:quimF6YE0
 
  -  「如何にするギレン」が 
 「如何にするニャン」に見えた…… 
 
 - 2112 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 19:27:09 ID:nTGDEMy30
 
  -  ロボ娘とかはどこに該当するんだろ 
 無機物? 
 
 - 2113 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 19:27:47 ID:bHavBuS20
 
  -  援交って性癖なんだ……あと、おねショタが見つからん 
 
 - 2114 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 19:29:48 ID:+ue+Tu3y0
 
  -  >>2047 
 62かな 
 乳首ちんぽちょっと偏差値低すぎね? 
 それと上のフィリア二つとマトリョーシ姦とコルセットピアスとは一体・・・? 
 
 - 2115 :スキマ産業 ★:2018/05/14(月) 19:30:09 ID:???0
 
  -  (まさかそっちのほうでもりあがるとは) 
 
 - 2116 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 19:31:33 ID:HuFDD97e0
 
  -  54とかここでは雑魚扱いなことにがっかりすべきか 
 
 - 2117 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 19:31:57 ID:aGIAhieC0
 
  -  (なお、偏差値50以上の方は漏れなくトラ・ジョー連邦に出荷となります) 
 
 - 2118 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 19:32:15 ID:dnN8hZ0C0
 
  -  >>2112 
 56にある 
 
 - 2119 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 19:32:16 ID:zeB0MAaA0
 
  -  校長はどこまでいけるだろう 
 
 - 2120 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 19:32:37 ID:nTGDEMy30
 
  -  >>2118 
 割と低いな!? 
 
 - 2121 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 19:32:38 ID:n+cFZs1ji
 
  -  69やな 
 にしても丸呑みちょっと高杉品? 
 
 - 2122 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 19:34:03 ID:4iYaIJs10
 
  -  71かぁ 
 
 - 2123 :Scotchな読者さん:2018/05/14(月) 19:34:22 ID:ZXcAnULF0
 
  -  【地震 19:31】 
 [震度3]岩手内陸北部 
 
 - 2124 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 19:35:52 ID:n+cFZs1ji
 
  -  丸呑み無しなら54やのに… 
 丸呑みって言っても吸収するかしないかを条件わけしろよって思うわ 
 
 - 2125 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/14(月) 19:36:46 ID:R6zm8cy80
 
  -  昨日のテシリダさんの犬が寝てるAA、何度見てもほっこりする 
 
 - 2126 :胃薬@胃薬 ★:2018/05/14(月) 19:36:51 ID:???0
 
  -  サーニャチャン!サーニャチャン! 
 
 - 2127 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 19:36:56 ID:MIgw61vC0
 
  -  >>2047自分の性癖偏差が勉強の偏差値より圧倒的に高くて大草原wwwwwwwwwwwwwwww 
 
 - 2128 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 19:37:19 ID:n+cFZs1ji
 
  -  そういえばドラカーセックスで74なら最近車のマフラー犯し続けた奴は幾らになるんだろうか 
 無機物の71どまりなのか? 
 
 - 2129 :大隅@大隅 ★:2018/05/14(月) 19:37:40 ID:zbnl35yN0
 
  -  デギンとギレンからすると既に眼中になし? 
 
 - 2130 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 19:38:22 ID:MIgw61vC0
 
  -  >>1972ほんとデレマスのライブ出て欲しいよな…… 
 つうか、文香さん強過ぎ〜今回の選挙でまた一桁ですよ? 
 
 - 2131 :Scotchな読者さん:2018/05/14(月) 19:38:37 ID:ZXcAnULF0
 
  -  丸刈りが68ってそんなにレベル高い性癖だったの? 
 
 - 2132 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/14(月) 19:38:40 ID:R6zm8cy80
 
  -  ボルジャーノンとかもいるのだろうか…… 
 
 - 2133 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 19:39:11 ID:4iYaIJs10
 
  -  ドラゴンとカーセックスならどこに入るんですかね? 
 
 - 2134 :Scotchな読者さん:2018/05/14(月) 19:41:07 ID:ZXcAnULF0
 
  -  ってかJCとかJSが偏差値40代って色々おかしいだろ この偏差値 
 
 - 2135 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 19:41:41 ID:Mb4XJm670
 
  -  68か 
 しかし一つ以外ドン引き性癖なのがつらい 
 
 - 2136 :スキマ産業 ★:2018/05/14(月) 19:42:03 ID:???0
 
  -  まあ三年前やからね 
 
 - 2137 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/05/14(月) 19:43:39 ID:hosirin334
 
  -  >>2129 
 優先順位の違いですねえ 
 
 - 2138 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 19:43:56 ID:QgdL86CL0
 
  -  やはり同志のおっさん会話は素晴らしいな… 
 
 - 2139 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 19:44:10 ID:t+2WGvG+0
 
  -  この性癖偏差値表って、バランスが結構悪い感じが、しかも、明らかに足らない性癖とかあるし、当てはめるの難しく無いですか? 
 
 - 2140 :いた:2018/05/14(月) 19:44:14 ID:VosbVggF0
 
  -  >>2123 
 お風呂は言ってたら揺れてびっくりした・・・ 
 
 - 2141 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 19:44:17 ID:VjYwAKh10
 
  -  さーにゃんが動いてない件やる夫に合わせる顔が無いってなりそう 
 
 - 2142 :胃薬@胃薬 ★:2018/05/14(月) 19:46:22 ID:???0
 
  -  アッアッアッアッアッアッサーニャチャンアッアッアッ 
 
 - 2143 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 19:46:37 ID:CdwfIo0P0
 
  -  1コマ1コマ毎に13への殺意が溜まっていくなぁw 
 
 - 2144 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 19:47:06 ID:+1yH3epO0
 
  -  これ2015ってことは現在改訂されてるんかね 
 二次元ならありでも三次元は無理みたいなのはどういう扱いだろう 
 
 - 2145 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 19:48:29 ID:9wp28vYpi
 
  -  >>2141 
 そもそももう覚悟決めてるから、自分から会う気なんて最初っから無い気がする。 
 あとは潔く散るだけみたいな。 
 
 - 2146 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 19:48:38 ID:OnM8XdQE0
 
  -  デギンとしても辛いところだなあ、これは。 
 
 - 2147 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 19:50:46 ID:9wp28vYpi
 
  -  とか言ってたら会う気はあったのかw 
 
 - 2148 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 19:51:51 ID:OnM8XdQE0
 
  -  裁いてほしいんでしょうね、やる夫の手で。 
 それが無理なら自裁の言葉を欲しい、それが救いと。 
 浦風たちが暴走しないと良いけど。 
 
 - 2149 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/14(月) 19:51:56 ID:???0
 
  -  >>2147 
 そりゃまぁ、可能ならやる夫の手で、と思ってても不思議じゃない 
 
 - 2150 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 19:54:04 ID:Zvds3gMM0
 
  -  果たしてさーにゃんの右手首から先はあるのだろうか? 
 前回映ってなかったが…… 
 
 - 2151 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 19:55:59 ID:n+cFZs1ji
 
  -  >>2150 
 無かったら死んでいるかと思われ 
 というか腕切るなんてリストカットで死ぬより難しいでしょ 
 
 - 2152 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 19:56:01 ID:dQZyFgLH0
 
  -  道中で果ててもそれはそれで構わなさそう… 
 
 - 2153 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 19:57:01 ID:LIwtwS1K0
 
  -  英国さんのとこのやる夫からジョナサン臭がする…… 
 
 - 2154 :Scotchな読者さん:2018/05/14(月) 19:57:43 ID:ZXcAnULF0
 
  -  >>2151 手首切り落としたって人間死なないぞ? 
 
 - 2155 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 19:59:12 ID:uAHtYxmO0
 
  -  昔のプレス工って指とか手がない人が結構居たという怖い話を聞いた 
 
 - 2156 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:00:18 ID:bHavBuS20
 
  -  以前の警官になるのといい、英国さんとこの親子はいつもダメだな… 
 
 - 2157 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:00:31 ID:n+cFZs1ji
 
  -  >>2154 
 生きたいと思ってたら死なないだろうけど死にたいと思ってたら死ぬと思うの 
 治療を受ける理由がないわけだしね 
 
 - 2158 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:00:47 ID:QgdL86CL0
 
  -  ないとまでは行かないけど、 
 同僚で片手が煎餅みたいになってる人はいたな 
 
 - 2159 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:01:10 ID:c/v7n/710
 
  -  >>2151 
 魔法がある世界やし、なかったとしても動脈縛って血流止めたまま切り落として傷口焼きつぶせば生きてる 
 
 - 2160 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:01:23 ID:D6+PhZ0f0
 
  -  はてさてやるおに裁いてもらうなんて名誉をもらえるかどうか 
 
 - 2161 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:02:07 ID:OnM8XdQE0
 
  -  今回の「老いた」だけは本心かもなあ… 
 
 - 2162 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/14(月) 20:02:56 ID:R6zm8cy80
 
  -  ヒェッ 
 
 - 2163 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:03:13 ID:uAHtYxmO0
 
  -  優しいパッパもいいじゃない… 
 
 - 2164 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:03:21 ID:c/v7n/710
 
  -  >>2157 
 死ねないだろ。だって自分を自分で傷つけて死ねと言ってるけど 
 本当に自分を裁くべき相手は自分ではなくてやる夫なんだから、やる夫に殺されないと死ねないと思うわ(素 
 
 - 2165 :胃薬@胃薬 ★:2018/05/14(月) 20:04:38 ID:???0
 
  -  ウッッッッ 
 
 - 2166 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:05:10 ID:n+cFZs1ji
 
  -  そりゃさっきの話でいえば極力手足無くとも人間は死なんよ? 
 ただそれは血止めをしっかりと施した場合且つ生きる気力がある場合だけよ 
 生きる気力は既にさーにゃんにはなかったわけで世界が見つけるまでに手首を切り落としていたら出血多量で死んでいるだろうって意味やで 
 
 - 2167 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:06:59 ID:uAHtYxmO0
 
  -  昔、ドラマで手首切った人が湯船に手首突っ込んでるのをよく見たけどアレなんでだろ 
 
 - 2168 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:07:34 ID:nTGDEMy30
 
  -  >>2167 
 血が止まらなくなるから失血死する 
 
 - 2169 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/14(月) 20:07:50 ID:???0
 
  -  >>2167 
 血がなかなか止まらないのでないんもしないより死ねる可能性が上がる、らしい 
 
 - 2170 :大隅@大隅 ★:2018/05/14(月) 20:08:07 ID:zbnl35yN0
 
  -  >>2167 
 血は液体、風呂に張られてるのは水(湯)、そういうこと。 
 
 - 2171 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:08:33 ID:jBXefE7t0
 
  -  >>2167 
 血が固まらない 
 失血死できるから 
 
 - 2172 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:08:48 ID:c/v7n/710
 
  -  >>2166 
 手首のためらい傷もそうなんやろうけど、日常的にサクサク手首切って慢性的な貧血になってないあたり、 
 ヤッルがオートリジェネとかついてるアクセとか渡してそう。知らないうちに効果発揮してる感じの(ただの推測 
 
 - 2173 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:08:53 ID:4bULT7I50
 
  -  しかしギレンがさーにゃんぶっ殺さないのを見て甘いと思ってしまったなぁ。 
 何かワイがキシリアになったみたいやw 
 
 - 2174 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:09:15 ID:RshuVF4u0
 
  -  水に傷口をつけると血が固まらないで水に流れ続けるから 
 
 - 2175 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:09:19 ID:bHavBuS20
 
  -  >>2167 
 手という身体の末端の血が循環するところを切って血を流し 
 止まらないようにして失血死する 
 
 - 2176 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:09:23 ID:t+2WGvG+0
 
  -  >>2167 
 血が止まらなくするためらしいで 
 手首切っただけだったら、出血死する前に止まるらしい。 
 
 - 2177 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:09:50 ID:voAgVFJV0
 
  -  ドラマとしては、水が血に染まっていく様子が視聴者にわかりやすいからだよ 
 
 - 2178 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:10:17 ID:uAHtYxmO0
 
  -  真っ赤に染められてしまったw 
 
 - 2179 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/14(月) 20:10:23 ID:???0
 
  -  どこに透明な赤ちゃんがいるかすぐ分かるもんな 
 
 - 2180 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:10:30 ID:jBXefE7t0
 
  -  総ツッコミに草生えた 
 
 - 2181 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:10:39 ID:c/v7n/710
 
  -  >>2167 
 空気に触れると血液は凝固して途中で固まる。でも水の中だと液体の中に溶け込むので凝固しなくなり血管が収縮して止まるまで流れ続ける 
 &一応浸透圧現象で血液が流れる速度が速くなる、らしい 
 
 - 2182 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:10:39 ID:bHavBuS20
 
  -  あの(胸の)戦闘力に、さーにゃんは勝てるのかなw 
 
 - 2183 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:10:46 ID:jBXefE7t0
 
  -  >>2179 
 おはジョセフ 
 
 - 2184 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:11:09 ID:wbs7qIBk0
 
  -  >>2174 
 なんか、サーニャの話というよりも、今のやる夫のことみたいだ… 
 
 - 2185 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:11:20 ID:36MMtvRp0
 
  -  普通に考えて独立して連合にするなら三男だろうが独立させて家作る必要あるし、そこに13の影響残すとか危険が危ないてレベルじゃねえよや 
 
 - 2186 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:12:26 ID:yt2AvS9D0
 
  -  リストカットは自殺じゃなくて助けてくれってアピールらしいね 
 受精してる可能性もあるから怖いw 
 
 - 2187 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:12:31 ID:UyB7sjoK0
 
  -  胃薬さんとこのやる夫のスキルの”日輪” って、<<力>>のバランス変えると 
 ダイ大のマホイミ……烈華閃光拳になるよなぁ 
 スレイヤーズでも、リナが自己回復力が強いトロルの群れに対して、その流れを変える事で自滅させたりしてるし 
 
 - 2188 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:13:20 ID:AmIqZlYt0
 
  -  リトヴャクに報いを、と考えるほどだったギレンアッニの心境はいかに…… 
 
 - 2189 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:13:28 ID:SmStKAJO0
 
  -  さーにゃんへの罰は「やる夫に裁いてもらうことさえできない」ということか… 
 そもそも、なんで罰を受けなアカンのかというと運が悪かったとしか言いようがない 
 悲しい(鬱勃起) 
 
 - 2190 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:13:47 ID:bHavBuS20
 
  -  陰腹切って会うヒロイン、一人くらいいないかなぁ(マテ 
 
 - 2191 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:13:57 ID:c/v7n/710
 
  -  >>2187 
 る、瑠璃光輝弾……(震え声 
 
 - 2192 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:14:16 ID:OnM8XdQE0
 
  -  恋愛結婚でも良いんじゃないかと賛成した立場から、 
 ドズルも辛そうだなあ…あの13め。 
 
 - 2193 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:15:01 ID:qZpSBeov0
 
  -  さて、御付がどう出るやら。ここで「やらかさない」ことを祈ろうw 
 
 - 2194 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:15:46 ID:OnM8XdQE0
 
  -  もしもあのお付達がやらかした場合、それはそれでトラウマよね… 
 
 - 2195 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:17:28 ID:GZBdJ6d00
 
  -  同志のスレで所々胃薬さんの発言が赤毛過ぎてシリアス中なのに草生えそう 
 
 - 2196 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:17:28 ID:SmStKAJO0
 
  -  >>2193 
 貴族用語で「リトヴャク…?消して良いぞ」と言ったようにしか見えないよ 
 お前たちがやる夫を振り向かせろ=もはやあの女はいらん というね… 
 
 - 2197 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:18:43 ID:+1yH3epO0
 
  -  他の家の家族が物わかり良すぎるのばかりなんでアッニの対応に少し安心した 
 
 - 2198 :ろぼ:2018/05/14(月) 20:19:18 ID:xeQ84NOB0
 
  -  同志の話がえぐいから、今回はギャグ回にしよう 
 
 - 2199 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:20:12 ID:YGBLq2oc0
 
  -  ギレンお兄ちゃん密かにおこ継続してたのね 
 
 - 2200 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:20:35 ID:E3HlE+HO0
 
  -  ここの家族はいいなぁ… 
 
 - 2201 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:20:45 ID:uAHtYxmO0
 
  -  あんちゃん…巨乳派だったのか… 
 
 - 2202 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:20:45 ID:wbs7qIBk0
 
  -  >>2191 
 サイポリスとか、思い出すのに時間がかかったゾw 
 ……ちがったらスマソ 
 
 - 2203 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:20:45 ID:RHKXCGYz0
 
  -  あれは、私の弟だ。(なのに何でみんな甘ちゃんだと思ってるのかなあ) 
 
 - 2204 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:21:00 ID:c/v7n/710
 
  -  >>2196 
 一応サーニャにけじめ付けさせてからやろ。今のまま合わせずに排除したら思い出補正でヤッルが誰も映さなくなる 
 
 - 2205 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:21:49 ID:OnM8XdQE0
 
  -  >>2201 
 「あ、ターバンのアラサー!」 
 
 - 2206 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:22:26 ID:SmStKAJO0
 
  -  >>2204 
 さすがにそういう意図かな 
 …女性陣が「許可をもらった(色んな意味で)」と解釈せねばいいんだが 
 
 - 2207 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:22:32 ID:c/v7n/710
 
  -  >>2202 
 合ってるで工藤(知ってる人が居てうれしみ) 
 
 - 2208 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:22:36 ID:n+cFZs1ji
 
  -  >>2196 
 それがヤッルに知られた時がやべーぞ? 
 下手したら実家に牙をむく理由になりかねん 
 結局は当人同士の問題は当人同士が解決するしかないのよ 
 
 - 2209 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:22:39 ID:t+2WGvG+0
 
  -  貴族的に考えると、サーにゃんとやる夫を少なくとも表向きには結ばせる訳にはいかないんだよな。 
 
 - 2210 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:24:32 ID:n+cFZs1ji
 
  -  >>2209 
 それは5人全員に言えると思うよ 
 なので精々妾扱いしか出来んわな 
 子供も継承権無しで 
 
 - 2211 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:24:52 ID:c/v7n/710
 
  -  英国さんとこ、ヤッル以外にも子供おるん?直系の子ができない子以外にもいてるんならともかく、この状況でKAKUGOキメたできない子が自害でも図ったらお家問題も含めて一族全体に即死ダメージになりかねないのでは。。。? 
 
 - 2212 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:25:41 ID:yKmjvqq90
 
  -  紫ババアがいないザビ家は有能、はっきり分かんだねw 
 
 - 2213 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:25:50 ID:SmStKAJO0
 
  -  おいしいワインを用意されちゃったぁ… 
 
 - 2214 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:25:56 ID:jBXefE7t0
 
  -  ワイン…だと… 
 
 - 2215 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:26:02 ID:+1yH3epO0
 
  -  ケジメつけて死ぬって言うなら幻滅させて未練なくさせるまでがセットだよな 
 相手の思い出の中で綺麗でいたいなんて考えは論外よ 
 
 - 2216 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:26:11 ID:36MMtvRp0
 
  -  >>2211 
 ぶっちゃけ亡命して戦略魔法流した時点で二木オワタになるだろうけどね 
 
 - 2217 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:26:12 ID:c/v7n/710
 
  -  ギレン「あれは、私の弟だ(10人くらいよゆーよゆー」 だったら草生えるがw( 
 
 - 2218 :胃薬:2018/05/14(月) 20:26:24 ID:wM3l1SJJ0
 
  -  再開ナリィ 
 
 - 2219 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:26:29 ID:CgmyYrBX0
 
  -  毒ではなく眠らすだけだと思うけどどうなんだろ 
 
 - 2220 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:26:43 ID:SmStKAJO0
 
  -  >>2211 
 ああいうデカイ家はそれこそ後継者候補をいくらか用意しとくもんじゃないかね 
 
 - 2221 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:27:09 ID:hpVCZOpf0
 
  -  >>2217 
 ギレン兄ちゃんどんだけ絶倫なんだよw 
 
 - 2222 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:27:22 ID:OnM8XdQE0
 
  -  いきなり毒杯が来たか… 
 
 - 2223 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:27:53 ID:qZpSBeov0
 
  -  まあ、これはこれで面白くなりそう。 
  
 13のせいで奇跡()でおかしくなってた、が解明される可能性は残ってるんだがね、世界が迫りそうになってたように。 
 その時、どうなるか、楽しみだ♪ 
 
 - 2224 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:27:55 ID:YGBLq2oc0
 
  -  お付きからすれば若様に酷い裏切りをした雌猫が王国が駄目になったから恥知らずにもすり寄ってきたとしか見えない件 
 どんな暴挙に及んでも不思議じゃないんだよなぁ 
 
 - 2225 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:28:03 ID:36MMtvRp0
 
  -  弟の賢明さを信じたいのかもね。 
 独立してやる夫も家持たないといかん、そこに13の危険を残すわけにはいかない、そうでなくても家中の不和の種は焼き消さないといかん、だから仕方ないって 
 
 - 2226 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:28:41 ID:c/v7n/710
 
  -  試しじゃねぇかなぁ?毒杯を意識させる酒杯で、それをどういう意図で飲み干すのか、止まるのかを見る感じで 
 
 - 2227 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:29:28 ID:jBXefE7t0
 
  -  お突きの淑女達を信じるしかねえな 
 
 - 2228 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:30:09 ID:RHKXCGYz0
 
  -  >>2209 
 サーニャの扱い関係なく実家には潰れてもらう必要が 
 今後のことも考えるなら裏切られて放置するわけにはいかん 
 
 - 2229 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:32:23 ID:Z+FW64+v0
 
  -  主君の意を忖度して私怨を晴らす構図って前作と被っちゃってキツイなぁ 
 
 - 2230 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:34:17 ID:RHKXCGYz0
 
  -  前回と男女逆になってるのがうまいなと 
 
 - 2231 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:35:10 ID:CgmyYrBX0
 
  -  あああああああああああ 
 
 - 2232 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:35:28 ID:uAHtYxmO0
 
  -  アンスバッハ「遺体は手術室へ」 
 
 - 2233 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:35:34 ID:Z+FW64+v0
 
  -  さーにゃんは苦しんで死にたいし余計な差し金か 
 
 - 2234 :胃薬@胃薬 ★:2018/05/14(月) 20:35:46 ID:???0
 
  -  アッアッアッアッアッアッアッアッアッアッアッアッアッアッアッアッアッアッアッアッアッアッアッアッ 
 
 - 2235 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:36:57 ID:yt2AvS9D0
 
  -  他4人は貴族の義務?でやる夫サーニャは恋愛で婚約だしなぁ・・・ 
 御付きの私怨もあるだろうけどやる夫の現状見たら合わせない方がいいって御付きも思ってるかもしれないよね 
 
 - 2236 :土方の人 ★:2018/05/14(月) 20:37:10 ID:???0
 
  -  >>2047 
 遅レスですけどペェズリとかヤンデレ好きだから偏差値46、7あたりか……中途半端w 
 
 - 2237 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:37:33 ID:qZpSBeov0
 
  -  いいぞいいぞ、独断ときたか♪ 生殺与奪は「ニューソクデ家」に全部ゆだねられてるのに♪ 
 
 - 2238 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:37:34 ID:uAHtYxmO0
 
  -  死にかたよか、やる夫に裁かれて欲しいのかなと 
 デザート仕様ゲルググでぷちんと踏みたいならそれでも受け入れるだろうし 
 
 - 2239 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:37:57 ID:CgmyYrBX0
 
  -  とっくにさーにゃん壊れてるし鈎爪の男くらいにこやかに断ってほしい 
 
 - 2240 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:38:31 ID:YGBLq2oc0
 
  -  やる夫に裁かれるなんて贅沢を許すわけないか 
 
 - 2241 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:39:17 ID:iiin+Q/G0
 
  -  >>2207 
 汝の魂に幸いあれ、って決め台詞が好きだった 
  
 
 - 2242 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:39:40 ID:dQZyFgLH0
 
  -  やる夫が他からしっかり愛されてるのを最後に知れてよかったじゃないか(震え声 
 
 - 2243 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:39:41 ID:qZpSBeov0
 
  -  ここで「ギレンの差し金」と言えればよかったのに♪ 
 
 - 2244 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:40:00 ID:AVKPr4iS0
 
  -  それはお付がやっちゃいかんでしょ・・・決定権があるのはあくまでもニューソクデ家なんだから 
  
 なによりこれでサーニャ死んじゃったら後に真実知ったらやる夫死にかねないぞ 
 
 - 2245 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:40:30 ID:jZAMf0OP0
 
  -  忖度は責任の所在が不明確になるから悪い文化 
 破壊する 
 
 - 2246 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:40:38 ID:TTUn/8Kw0
 
  -  家名に泥を塗られたことよりも、 
 弟を侮られたことに対する怒りが強いかアッニ… 
 
 - 2247 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/14(月) 20:41:09 ID:R6zm8cy80
 
  -  シュッ(胃痛薬 
 
 - 2248 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:41:23 ID:7lLQA48d0
 
  -  コレ独断でやったってわかったら他諸侯からもドン引きされるだろ…… 
 お前んとこの御付、上司の命令も聞けんの? 忖度?なにいってんの? 
 ってやられるでしょうに… 
 
 - 2249 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:41:27 ID:yKmjvqq90
 
  -  若様がトラウマになって女嫌いになりそう 
 
 - 2250 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:42:16 ID:wbs7qIBk0
 
  -  ホントに御付きの独断なのかな? ギレンも言外にこれを含んでた様にも見えたけど… 
 
 - 2251 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:42:20 ID:E3HlE+HO0
 
  -  忖度…? 
 
 - 2252 :胃薬@胃薬 ★:2018/05/14(月) 20:42:54 ID:???0
 
  -  ふう 
 
 - 2253 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:43:07 ID:bHavBuS20
 
  -  >>2248 
 家の内で起こったことが、どうやって外に漏れるん? 
 状況証拠だけでは黒とは言えないぞ 
 
 - 2254 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/14(月) 20:43:21 ID:R6zm8cy80
 
  -  これ知られたら一生独身不可避やん…… 
 
 - 2255 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:43:23 ID:hpVCZOpf0
 
  -  >>2248 
 外向けにこんな事漏らすわけないと思うが 
 知ってる人で漏らして得する奴一人もいないし普通に「処分許されたから殺しました」にするんじゃない? 
 
 - 2256 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:43:25 ID:CgmyYrBX0
 
  -  上司に董卓していきましょう 
 
 - 2257 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:43:55 ID:RJIGFPBs0
 
  -  兄としては「可愛い弟をコケにしやがって、絶対に許さん」というのが本心だろうし、 
 御付きも「若様をここまで傷つけるとは、ぶっ殺してやる」と怒り心頭だろうしな。 
 
 - 2258 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:44:13 ID:OnM8XdQE0
 
  -  どんだけ憎かろうが、自分の直属の若様の意志を確認せずってのは…なあ。 
 
 - 2259 :土方の人 ★:2018/05/14(月) 20:44:30 ID:???0
 
  -  >>2256 
 都燃やした上に墓あばいてまうん……? 
 
 - 2260 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:45:44 ID:+1yH3epO0
 
  -  合わせる顔がないので自分で毒酒を呷ったって言われても否定できる根拠がないよな 
 
 - 2261 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:45:44 ID:c7ZTrj/L0
 
  -  なんだ、この忠臣ヅラの豚共は 
 
 - 2262 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:45:46 ID:qZpSBeov0
 
  -  「ニューソクデ家の総意」と言ったら、普通に飲みそうなのにね♪ 
 
 - 2263 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:45:55 ID:7lLQA48d0
 
  -  董卓…臍にロウソク刺さないと… 
 
 - 2264 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:45:56 ID:rQKQ2+Jy0
 
  -  忖度ってこわいね… 
 
 - 2265 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:45:58 ID:5kznL/DU0
 
  -  5人の中には13の子供を妊娠してる可能性もあるんだよなぁ 
 13に似てたらそれこそ悲劇だわ 
  
 
 - 2266 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:46:34 ID:cwyHx5jQ0
 
  -  正味伝言伝えたら毒煽りましたって言っても直前の状況知ってるメンツは信じるんじゃね 
 
 - 2267 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:46:46 ID:V/75b/jk0
 
  -  本スレで単発が暴れてる・・・ 
 
 - 2268 :大隅@大隅 ★:2018/05/14(月) 20:47:16 ID:zbnl35yN0
 
  -  ギレンは傍付に三男だから伴侶に拘らないと断りを入れた上で「振り向かせて見せろ」と言ってる。 
 言外に「お前たちの誰かがやる夫を立ち直らせて嫁になれ」と言ってるんだと思うんだけど。 
 上の推測が当たってるならギレンはサーニャはむしろ邪魔だと思ってると考えて良いと思うんだよなぁ……。 
 だってやる夫の嫁にサーニャでも良いって考えてたら最初のセリフが出てくるはずないし。 
 
 - 2269 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:47:17 ID:YGBLq2oc0
 
  -  デギンを老いたと言ったのは会わせる事無く処断しなかったのを暗に言ってたのかな? 
 会わせて悪化したらどうするんだ&通り道の邪魔な家を潰したい 
 
 - 2270 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:48:02 ID:5REfIur30
 
  -  その辺りが前回、ギレンが警戒されてた理由なんですかねえ 
 
 - 2271 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:48:14 ID:OnM8XdQE0
 
  -  >>2264 
 本来は相手へ配慮するって意味なんだけど、 
 度を越せば悲劇しか招かないなあって… 
 昔の参謀命令と一緒ですよ。 
 
 - 2272 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:48:53 ID:4bULT7I50
 
  -  忖度まで織り込んでくるとは同志やはりすごい。 
 
 - 2273 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/14(月) 20:49:12 ID:R6zm8cy80
 
  -  女の子が困難に立ち向かうのが見たいのであってバッドエンドが見たいわけじゃ……(某コラ引用 
 
 - 2274 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:49:45 ID:jBXefE7t0
 
  -  >>2273 
 最近AA化されたあれですな… 
 
 - 2275 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:49:50 ID:yKmjvqq90
 
  -  関東軍「忖度」 
 
 - 2276 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:49:53 ID:wbs7qIBk0
 
  -  実際、顔を合わせるだけでも やる夫への追い打ちになりかねないと思えば 
 御付きの判断も間違いとは言い切れないよなぁ……。愛ゆえに、かぁ 
 
 - 2277 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:50:12 ID:uAHtYxmO0
 
  -  乳でリンチなら…<お付き 
 
 - 2278 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:50:32 ID:OnM8XdQE0
 
  -  >>2275 
 愛国無罪若様無罪の暴走ですわ… 
 
 - 2279 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:52:32 ID:CgmyYrBX0
 
  -  なんもかんも傷心のやる夫の御付にRJ師匠を加えなかったギレンが悪い 
 
 - 2280 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:52:37 ID:CdwfIo0P0
 
  -  正直、登場人物の誰もかれもが辛い物語だよなぁ……。 
 ただし、13とまど神を除く。 
 
 - 2281 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:52:50 ID:c/v7n/710
 
  -  跡取りおらんのに外交手段になりえる長男放り出したんかい>英国さんとこ 
 マジエヴァにゃん先が見えてねぇ・・・・ 
 
 - 2282 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:52:54 ID:VjYwAKh10
 
  -  >>2260 
 アンアンから自分で死ぬなって言われてるの他のヒロイン達が知ってるのでそれは否定される 
 
 - 2283 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:53:04 ID:/o1H+5Ws0
 
  -  >>2279 
 お兄ちゃん巨乳派やから 
 
 - 2284 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:53:25 ID:Z+FW64+v0
 
  -  せやから昔から言うとったんや。巨乳の乳には醜いエゴがつまっとるって 
 その点スレンダーな女の子はええで〜。真っ黒いもんなんかなぁんも入っとらん。優しみを振り舞いとる 
 
 - 2285 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/05/14(月) 20:53:49 ID:hosirin334
 
  -  行間が読めない人多いね 
 
 - 2286 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:54:02 ID:SmStKAJO0
 
  -  ギレンだってこうなる可能性は織り込み済み…というか、ほぼ許可したようなもんだと思える 
 完全に独断とは言えないだろう 
 
 - 2287 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:54:10 ID:qZpSBeov0
 
  -  >2282 
 そして、少なくとも女性陣三名は、生き残りそうなんだよねw(箒はまだ不透明 
 
 - 2288 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:54:54 ID:MCmieKOs0
 
  -  >>2283 
 羊水が●ってても抱いて自分達の遺伝子残せるくらいだしねw(他の作者ネタ) 
 
 - 2289 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:55:28 ID:VjYwAKh10
 
  -  同志のお考えを読むなど恐れ多いです 
 
 - 2290 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:55:32 ID:/EPjULMf0
 
  -  おつきからしたらサーニャマジふざけんな!ってのはどうしようもねぇよなぁ。貴族が多く居る中で思いっきり罵られればねぇ? 
 んでもって帰ってきた後はもう意気消沈してるわけじゃん?ただしヤッルの意見を聞かずに行動するのは暴走である。気持ちは良く分かるんじゃがのう・・・ 
 
 - 2291 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:55:56 ID:7lLQA48d0
 
  -  でもギレン総帥って人の心わかってないところあるから……。 
 良かれと思ってこんなのやって弟後追いするとか思ってないと思うんだよね 
 
 - 2292 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:55:57 ID:CgmyYrBX0
 
  -  やはりそろそろ無法地帯に秩序を 
 
 - 2293 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:56:02 ID:puSMVef20
 
  -  読めない、読まない、読みたくないの豪華三種類 
 
 - 2294 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:56:16 ID:36MMtvRp0
 
  -  老いた(希望ある夢を信じられなくなった) 
 振り向かせろ(サーニャにやる夫はやれない) 
 あれは私の弟だ(いつかやる夫も分かってくれる) 
 て翻訳したんやが、皆は主に一番下をどう翻訳してる? 
 
 - 2295 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:56:48 ID:n+cFZs1ji
 
  -  >>2285 
 ((((;゚;Д;゚;))))カタカタカタカタカタカタカタ 
 
 - 2296 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:56:51 ID:1DJif+9c0
 
  -  飲んじゃった場合で13がチートしてたのがバレた時、他の家はで恋人たちが寄りを戻してる中で 
 やる夫だけは戻る事が無くなるんだよなぁ 
 そうなったらやる夫本人より家族連中の反応を見て愉悦したいなw 
 
 - 2297 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:56:55 ID:dnN8hZ0C0
 
  -  >>2285 
 ですよねー 
 ギレンは暗に言ってますよね 
 だから御付たちは独断と言う事にしてるんですよね 
 
 - 2298 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:57:20 ID:/xUuzcd40
 
  -  サーニャが死ぬか生きるかどっちに転ぶにしても、お付き達の情念をぶちまけさせてやらにゃ 
 おさまらんでしょう。お互いぶちまけてぶつかり合って、そっから考えればいい 
 
 - 2299 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:57:24 ID:7zYR/vDa0
 
  -  >>2201 
 ?「巨乳(ちち)好みの男が…」 
 
 - 2300 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:57:35 ID:bHavBuS20
 
  -  他の4人の男とやる夫の違いって、現実見ていたか、見ないように引き篭もってたかの違いなんだから 
 周囲の忖度も仕方ないのかな 
 
 - 2301 :胃薬@胃薬 ★:2018/05/14(月) 20:57:39 ID:???0
 
  -  教授、興奮が収まりません・・・これは一体!? 
 
 - 2302 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:57:52 ID:t+2WGvG+0
 
  -  流石にサーにゃんには護衛は居ましたね、でも男、男の娘だ! 
 (女の子だったらすいません) 
 
 - 2303 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:57:55 ID:OnM8XdQE0
 
  -  まさかズドンに加えて精鋭駆逐隊(ガチ)まで護衛についていたとはなあ… 
 今の所一水戦と二水戦の混成か。 
 
 - 2304 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:58:11 ID:jBXefE7t0
 
  -  >>2301 
 赤毛力、ですね 
 
 - 2305 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:58:28 ID:e49mYMwV0
 
  -  手遅れになってから全部13が悪かったんですよ〜〜〜って告知したい、何人死ぬかな 
 
 - 2306 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:58:52 ID:/EPjULMf0
 
  -  あ、そうか。洗脳効果が切れたヒロインズはおれはしょうきにもどった!訳だけど周囲からしたらえ、なに今度はそっちを裏切るの?って見えなくもねぇか・・・ 
 ほんと13は害悪しかねぇなぁ 
 
 - 2307 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:59:14 ID:jw6npK/70
 
  -  やっぱサーニャはジト目で「ポカッ」「ペチッ」とかやってるのが一番かわいいんだなと思ったよ 
 
 - 2308 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:59:18 ID:CgmyYrBX0
 
  -  助けてエイラーニャ 
 
 - 2309 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/14(月) 20:59:26 ID:R6zm8cy80
 
  -  弁解は罪悪と知りたまえ、か…… 
 
 - 2310 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:59:55 ID:RshuVF4u0
 
  -  けどこのお付き洗脳されてたのわかっててもやりそうな感じしちゃうな 
 
 - 2311 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 20:59:57 ID:YGBLq2oc0
 
  -  もうその未来はないのだ 
 
 - 2312 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:00:27 ID:c/v7n/710
 
  -  ・・・・・・・あー・・・ 
  
 振り向かせて見せろ が 
 「あれを殺すのならば好きにしろ、ただしそれがもとでやる夫がふさぎ込むのでは意味がない。 
  やるならば振り向かせて見せろ。それが条件だ」 
  
 あれは、私の弟だ が 
 「あれは私の弟だ。すぐに察しは付くだろう。だが必ず割り切って立ち上がることができるはずだ」 かなぁ? 
 
 - 2313 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:00:31 ID:36MMtvRp0
 
  -  >>2296 
 NTR主人公に「君の恋人が寝取られたのは神様転生でチート手に入れた奴のせいなんだよ」て言われて信じてもらえると思う? 
 俺、絶対無理だと思う 
 
 - 2314 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:00:47 ID:jw6npK/70
 
  -  ところでなんでやらない夫は13なんや、あれか、金曜日とか裏切者的な何かですか 
 
 - 2315 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:01:42 ID:YGBLq2oc0
 
  -  >>2312 
 俺もそれだと思った。 
 
 - 2316 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:01:48 ID:sThIiWPu0
 
  -  やっぱりか 
 兄貴としても絶対に許せなかったんだろうなぁ 
 「私の弟だ」は政治家でも何でもないやる夫の兄としての感情の発露か 
 
 - 2317 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:01:56 ID:/o1H+5Ws0
 
  -  >>2314 
 タカリさんが好感度測定機ネタやったらやらない夫への好感度が13だったことから 
 ちなみにあの13氏に落ち度はない 
 
 - 2318 :土方の人 ★:2018/05/14(月) 21:01:58 ID:???0
 
  -  >>2301 
 休んで、どうぞ(そのままのあなたでいて) 
 
 - 2319 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:02:18 ID:AmIqZlYt0
 
  -  >>2314 
 この板の某話ででた艦娘からの好感度 
 
 - 2320 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:02:19 ID:hpVCZOpf0
 
  -  >>2313 
 その言葉でもし信じる奴がいたら 
 「こんな与太話信じるようなアホだから寝取られるんだよ」って思うわww 
 
 - 2321 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:02:40 ID:/xUuzcd40
 
  -  >>2314 
 別ネタでのやらない夫提督の好感度(?)で良かったかかな?もしかしたら細かい所で違ってるかもしれんけど 
 まあそういうやつ 
 
 - 2322 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:02:45 ID:SmStKAJO0
 
  -  ギレンは「殺ってもいいぞ」と言外に匂わせた 
 あくまでも「言外」だから侍女は独断ということにしている 
 「殺すな。やる夫に全て任せてやれ」と言われたら、内心どうだろうと従ったろう 
 
 - 2323 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:02:47 ID:FMeydqLu0
 
  -  リスカで死にたいなら横じゃなくて縦、とは聞いたことが有る 
 
 - 2324 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:02:59 ID:vpFTtt6b0
 
  -  >>2313 
 当たり前だよなぁ? 
 
 - 2325 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:03:04 ID:CgmyYrBX0
 
  -  でも自分なら謝罪されたら許してしまうな 
 カガリ以外は 
 
 - 2326 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:03:14 ID:e49mYMwV0
 
  -  いやでも神の視点からしても会ったら君死ぬつもりやん?って思うと会わせるわけにもいかないしうーーーん 
 
 - 2327 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:03:49 ID:VjYwAKh10
 
  -  >>2301 
 変…かな? 
 
 - 2328 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:04:28 ID:/o1H+5Ws0
 
  -  >>2325 
 カガリだけなぜ許されないのか 
 神視点じゃなきゃどれも変わらないと思うが 
 
 - 2329 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:04:33 ID:rQKQ2+Jy0
 
  -  お付なのか御突なのか… 
 
 - 2330 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:04:35 ID:jw6npK/70
 
  -  >>2317 
 >>2319 
 >>2321 
  
 ありがとう、理解できた 
 
 - 2331 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:04:39 ID:hpVCZOpf0
 
  -  >>2325 
 質の悪い発毛剤が出回る原因の一つになった罪は重い……! 
 
 - 2332 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:04:45 ID:vpFTtt6b0
 
  -  >>2323 
 後は包丁を突き刺すのは縦じゃなくて横が良いとか 
 肋骨を通り抜けるからで 
 
 - 2333 :土方の人 ★:2018/05/14(月) 21:05:02 ID:???0
 
  -  >>2323 
 縦に切り込みを入れると動脈をスッときるから、それで死にやすくなるらしい。 
 横だと骨が邪魔して上手く切れないんだとか(だから横に痕ある人はガチではないらしい) 
 
 - 2334 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:05:17 ID:CdwfIo0P0
 
  -  >>2325 
 偽りの育毛剤は決して許される事ではない。 
 
 - 2335 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:05:18 ID:t+2WGvG+0
 
  -  >>2314 
 もう少しさかのぼっていくと答えはあるよ。 
 (ヒント 好感度 タカリさん作 絶望) 
 
 - 2336 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:05:37 ID:sThIiWPu0
 
  -  >>2325 
 神視点だから許せるんだ 
 辛いぞ、また裏切るんじゃ裏切ってるんじゃって思いながら生きるの 
 
 - 2337 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:05:55 ID:OnM8XdQE0
 
  -  今回ほど見ていて胃が痛い展開もそうそうないな… 
 
 - 2338 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:06:03 ID:bHavBuS20
 
  -  >>2328 
 ハゲだと思ってなければあのセリフは出てこないからでは? 
 
 - 2339 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:06:13 ID:/xUuzcd40
 
  -  >>2328 
 ・・・・察してあげて(頭チラッ 
 
 - 2340 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:06:41 ID:MCmieKOs0
 
  -  >>2328 
 『髪』視点だよ(上手いこと言ったつもり) 
 
 - 2341 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:06:56 ID:dnN8hZ0C0
 
  -  >>2323 
 G戦場ヘブンズドアで言われてたねぇ 
 
 - 2342 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:07:20 ID:/o1H+5Ws0
 
  -  >>2340 
 笑かすなwwww 
 
 - 2343 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:07:21 ID:xNLJZtCW0
 
  -  もし会えても愛称呼びじゃなくてフルネーム+敬称とかだったらどんな反応するかは気になる 
 
 - 2344 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:07:37 ID:yt2AvS9D0
 
  -  13と離婚してないのでサーニャの立場は人妻です(愉悦 
 
 - 2345 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:07:44 ID:RHKXCGYz0
 
  -  「あの時はわたしどうかしていたの」 
 
 - 2346 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:07:45 ID:hpVCZOpf0
 
  -  >>2340 
 人の上に立った視点である 
 
 - 2347 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:07:57 ID:DC8tXTeG0
 
  -  ニャルが13の補正を復活させれば丸く治まるんやないか 
 
 - 2348 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:08:04 ID:OnM8XdQE0
 
  -  尖端恐怖症からすればどんな手段であれ自傷も出血も御免被るなあ… 
 採血でもまっすぐは見られないってのに。 
 
 - 2349 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:08:04 ID:e49mYMwV0
 
  -  ぜんぶ13が悪いんじゃ!!!(思考放棄) 
 
 - 2350 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:08:18 ID:8kn6KBnU0
 
  -  ニャル子様は早くフォローして、どうぞ 
 いやマジで 
 
 - 2351 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:08:20 ID:PLNm1Nsw0
 
  -  13のケツを舐めたサーニャンと幸せなキスができるのか? 
 お互いに新しい相手を見つけるべきやろ 
 身近な相手が純潔を捧げた元パートナーってキツいと思うわ 
 
 - 2352 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/14(月) 21:08:48 ID:R6zm8cy80
 
  -  アヴドゥル、イギー、雷鳥……終わったよ…… 
 
 - 2353 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:09:03 ID:wbs7qIBk0
 
  -  >>2346 
 wwwwwww 
 
 - 2354 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:09:31 ID:1DJif+9c0
 
  -  >>2313 
 メタ的になるが作中キャラで一人ぐらいはチートに気づく奴がいないと 
 チートという要素を出したのが勿体無く感じるのよ 
 
 - 2355 :胃薬@胃薬 ★:2018/05/14(月) 21:09:49 ID:???0
 
  -  (澄んだ目) 
 
 - 2356 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:10:26 ID:bHavBuS20
 
  -  賢者タイム?w 
 
 - 2357 :土方の人 ★:2018/05/14(月) 21:10:37 ID:???0
 
  -  >>2355 
 (それを軽蔑する目) 
 
 - 2358 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:10:47 ID:6/9goZ5X0
 
  -  >>2325 
 俺は逆にガガリだけ許すと言うか大目に見そうだわ 
 ただのアホだもの・・・ 
 残りは当事者からすると得体の知れん人間に見えそうでさ 
 
 - 2359 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:10:48 ID:bzCPRkx60
 
  -  生え際が後退しているのでは無い!私が前進しているのだ 
 
 - 2360 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:11:18 ID:E3HlE+HO0
 
  -  ニャル子先輩マジぱねーっすって何柱かの女神に尊敬の目で見られてそう 
 
 - 2361 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:11:31 ID:jBXefE7t0
 
  -  >>2355 
 あれは…魚河岸三代目!? 
 
 - 2362 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/05/14(月) 21:12:33 ID:hosirin334
 
  -  やっぱ三代目はクソやなって 
 
 - 2363 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:12:38 ID:7lLQA48d0
 
  -  昔から「殉教者」作ってはいけないとあれほど言われてるのに御付のみなさんってばもぉ…… 
 幻滅させるためにも会わせんといけないんだよね(なお幻滅するとは言っていない) 
 
 - 2364 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:12:43 ID:4bULT7I50
 
  -  40歳無職を救済したばかりにニャル子ェ……w 
 
 - 2365 :土方の人 ★:2018/05/14(月) 21:13:07 ID:???0
 
  -  なんでみんなお突にイラだってんのかなーって理由考えたらあれか。 
 サーニャ一人に対してお突全員で来てるから不公平感強いからかね? 
 
 - 2366 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:13:11 ID:HA4l+aFj0
 
  -  救済自体は問題なかった 
 
 - 2367 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:13:16 ID:qZpSBeov0
 
  -  ひどすww 
 
 - 2368 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:13:31 ID:VxwYHWoi0
 
  -  三代目は何故あんなサイコパス扱いされるのかw 
 
 - 2369 :胃薬@胃薬 ★:2018/05/14(月) 21:13:44 ID:???0
 
  -  三代目への風評被害 
 
 - 2370 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:13:47 ID:+1yH3epO0
 
  -  家庭板だと婚約者がいるのに間男の元に走った女が戻ってきてあの人にもう一度合わせてって言ってるシチュか 
 俺が家族でも合わせないわ、塩まいて追い返す 
 
 - 2371 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:13:52 ID:++x0FD6W0
 
  -  ニャルが13死んだ時点で天啓や啓示無理やりにでも使って13のヤラカシを知らせておけばこうはならなかったんじゃねーかなー 
 
 - 2372 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:14:06 ID:4bULT7I50
 
  -  お突にはいら立っても無いぞw 
 死んだ女を相手にするのは大変だぞとしか思ってないw 
 
 - 2373 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/14(月) 21:14:21 ID:???0
 
  -  >>2365 
 あとはまぁ、作中でも語られてるように嫉妬も混じってると思えるから、かな 
 
 - 2374 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:14:29 ID:iLtyXuCL0
 
  -  >>2368 
 目が悪いよ目が…w 
 
 - 2375 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:14:38 ID:PLZ0Gyao0
 
  -  もしサーニャがやる夫に許されてよりを戻した場合どうなるかを考えてみる 
 ギレン達はサーニャを「義妹」として扱うことになる。御付達はサーニャを「奥様」と呼びお仕えすることになる 
  
 …きつくない?腸煮えくりかえる毎日を送る羽目にならない?…ここでやっちゃったほうがよくない? 
 
 - 2376 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:14:44 ID:8/Na6ye50
 
  -  個人的には、ギレンの示唆があるにせよ 
 長であるデギンの意思を軽視してるのがカンに触る、かなあ。 
 
 - 2377 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:16:02 ID:e49mYMwV0
 
  -  これを赦すにはやっぱりサーニャがおかしくなっていたってことを証明する確固たる証拠がいるのよね、そんなものないんだけど 
 
 - 2378 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:16:04 ID:CgmyYrBX0
 
  -  板長の目深くて綺麗なのに 
 
 - 2379 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:16:29 ID://6u6a5T0
 
  -  >>2365 
 やる夫のため、ニューソクデのため、だけでなく 
 私情が見え隠れするからかなぁ 
 
 - 2380 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:16:31 ID:Z+FW64+v0
 
  -  さーにゃんは神視点じゃ純然たる被害者だからなぁ 
 
 - 2381 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:17:38 ID:7lLQA48d0
 
  -  邪神(ニャル子)何やってんの(修正とかの)出番でしょ 
 
 - 2382 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:17:39 ID:RHKXCGYz0
 
  -  (サーニャさんが正気っぽいのでそれだけでも私は幸せだった……やはりあれは一時的狂気だったんだ) 
 
 - 2383 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:18:06 ID:7o1ovoS50
 
  -  他の面子からサーニャがどのような言伝で動いていたかやる夫が推測できた場合 
 やる夫がどう思うかが一番不安でなぁ…… 
 傷にならないよう側付き(とそれに命を与えたギレンニキ)が処理しました、で納得できるのか。 
 
 - 2384 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:18:19 ID:HA4l+aFj0
 
  -  転生後のアフターサービスなしとかやっぱ邪神ですわ 
 
 - 2385 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:19:02 ID:7lLQA48d0
 
  -  >>2383 
 それな、正直ギレンも御付もやる夫のためやる夫のためって言って 
 肝心のやる夫見てないんだよね 
 
 - 2386 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:19:07 ID:oYLlSrPCi
 
  -  >>2380 
 作中人物の視点で見た場合に筋が通ってる展開であっても、だからといって読者が納得できるとは限らないからな 
 
 - 2387 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:19:48 ID:/xUuzcd40
 
  -  殺すにしろ生かすにしろ、お付きをサーニャにぶつけた凸兄ちゃんの配慮。 
 お付きの言葉聞かせてサーニャが「背負ってるもの」を思い知らさせる。 
 殺されるのはサーニャの「権利」かも知れんけど。頭お花畑で殺されても困るわな 
 
 - 2388 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:19:58 ID:gavtpbi+0
 
  -  ここで殺すと永久に太刀打ちできない思い出に変わっちゃうんですけどねぇ 
  
 他の四家は全員関係者が訪れたのにやっるの所だけ来てない(でも家は事情を何故か知ってる)とかなるぞ 
 
 - 2389 :いた:2018/05/14(月) 21:20:05 ID:VosbVggF0
 
  -  >それで戦線崩壊したら本末転倒って言いません…? 
 情報を売ってるから、2つの国に恩を売って 
 いつでもその2国側につけるようにはしてるよ。 
 事実いまもそうしてるし(金を渡して他国に自国を売る行為) 
 
 - 2390 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:20:36 ID:VjYwAKh10
 
  -  >>2369 
 なお、原因 
 
 - 2391 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:21:48 ID:t+2WGvG+0
 
  -  もしかしてニャル子さん、まど神に邪魔されてる? 
 
 - 2392 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:21:54 ID:CgmyYrBX0
 
  -  選べ! 命を取るか、夢を守るか! 
 
 - 2393 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:22:06 ID:jBXefE7t0
 
  -  うーん売国奴 
 
 - 2394 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:22:13 ID:OnM8XdQE0
 
  -  >>2389 
 裏切り者は何度でも裏切るってパージされるリスクはどうなんですかねえ。 
 両方とも極端な選民思考なので、この前の会談も何処まで成立してるのかどうかって。 
 
 - 2395 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:22:25 ID:AmIqZlYt0
 
  -  醜い(どちらがとは言わない 
 
 - 2396 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:22:26 ID:X1o4biWs0
 
  -  >>2380 
 やる夫に対しては加害者よ 
 本人の責任ではないけど、結果は残っているから 
 
 - 2397 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:22:49 ID:SmStKAJO0
 
  -  もうとにかく揚げ足を取って女たちを悪く言いたいだけの毒者が混じってて…もう… 
 
 - 2398 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:22:51 ID:8SWivTiK0
 
  -  >>2375 
 ただここでサーニャを殺した場合やる夫が御付きを見ることは恐らくもう二度とない 
 あんなこっぴどい振られ方してまだ引きずってるくらいだから自裁したなんて聞いたら自分から修道院入るとか言いかねない 
 ここで黙ってても事がすんだら他の四人はよりを戻したと必ず耳に入る、その時なんて言う?なんて答える? 
 自裁したと嘘をつけば修道院へ行くだろう、真実を話せば周囲への憎悪の果てにサーニャの後を追うぞ 
  
 詰んでるんだよ、どの道 
 会わせるしかない 
 
 - 2399 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:23:48 ID:OmXZ4Pdk0
 
  -  併合先から全部むしる国と宗教キチの国に裏切り打診してもなあ…… 
 頭の良い悪役的に書かれてたけどこりゃ完全に悪手だわ 
 
 - 2400 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:23:56 ID:HA4l+aFj0
 
  -  どういった形であれ一度すべて清算しないとやる夫二度と立ち直れないなぁ… 
 
 - 2401 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/14(月) 21:25:07 ID:R6zm8cy80
 
  -  胃パージします 
 
 - 2402 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:25:33 ID:uuUEQ8Hs0
 
  -  やる夫は純然たる被害者だし、山に引きこもっていた事自体は 
 責められる事ではない。 
 だけどその結果お付きがサーニャを手にかけることになったという 
 事実は受け入れる義務はあると思う。 
 
 - 2403 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:26:09 ID:TU1R0TS+0
 
  -  合いの手の年齢リトマス紙作品やなw 
 
 - 2404 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:26:11 ID:CgmyYrBX0
 
  -  本当の意味でリストカットしてたら引いてくれるのかな 
 
 - 2405 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:26:31 ID:1DJif+9c0
 
  -  >>2398 
 真実を知った上で家族を責めず、ロボットのように貴族として淡々と生涯働いていく 
 なんてパターンもありやすぜ。周りの連中が阿鼻叫喚するとしたらこっちかな 
  
 
 - 2406 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:26:58 ID:ptZ5eMoU0
 
  -  誠を育てたのがデグさまだったとは 
 それにしては結構普通に育ったものだ 
 誠にとってロリはトラウマか聖域かどっちになってるのか興味ある 
  
 
 - 2407 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:27:01 ID:7lLQA48d0
 
  -  だからなんでageる人いるのか…メール欄見れないんだろうか 
 
 - 2408 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:27:18 ID:GyAdhOyIi
 
  -  爆弾処理も5家で足並み揃えないと後で困るかもしれんのだがな 
 ギレンが若いと言うべきか 
 
 - 2409 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:27:37 ID:/xUuzcd40
 
  -  >>2375 
 まあ、>>2398のような展開の可能性高いからねえ。かと言って、お付きがどういう気持ちで 
 いたかを知らずにより戻しましたハッピーってわけにもいかんからね。殺すか生かすかの危険 
 な博打だが、ああさせるしかないわな 
 
 - 2410 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:28:00 ID:i7gXWKy50
 
  -  この場に間に合うようにやる夫が帰ってくるなら貴族として踏みとどまれるけど 
 そうでないなら世捨て人一直線だね 
 
 - 2411 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:28:03 ID:kmNdd7/W0
 
  -  >>2398 
 そこまでやる夫もスイーツじゃないやろ…いや、ほとんど出番がないからなんとも言えんけど 
 そもそも、最初のフラれ方からして髪の目線がないと二度と会いに来るとは普通考えられんし 
 
 - 2412 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:28:11 ID://6u6a5T0
 
  -  会わせても、会わせなくてもやる夫(とサーニャ)がどういう行動に出るかわからないよなぁ・・・ 
 
 - 2413 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:29:27 ID:/KEVT1SH0
 
  -  アンアンに渇入れられる前は報告したら死ぬって言ってたんだし、寝酒受け入れでも良かったと思うがね 
 
 - 2414 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:29:36 ID:sThIiWPu0
 
  -  個人的にはギレンと他の当主との対比が面白い 
 情の深そうな他の当主たちが私情ではなく公と貴族としての判断を貫いて 
 一番情の薄そうなギレンが兄としての私情を押さえ切れない所に人間の面白さがあると思う 
 
 - 2415 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:29:51 ID:t+2WGvG+0
 
  -  初心者かも知れませんよ。 
 E-mailの所に『sage』を入れてない人はいれましょう。 
 
 - 2416 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:29:53 ID:vJ+l0wze0
 
  -  心の傷口を癒すのは難しいからね・・・ 
 あ、隙間を埋める人はノーセンキュー(がくぶる) 
 
 - 2417 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:31:11 ID:uAHtYxmO0
 
  -  ホーホッホッホッホ 
 
 - 2418 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:31:19 ID:SmStKAJO0
 
  -  神の目線だと「さーにゃんは悪くねえんだよぉ…(涙目)」なんだけど現地民として 
 当然のことしかやってないんよ、御付きたち… 
 会わせようと会わせまいと厄ネタが待ち受けてる可能性はあるんだし、どっちかといえば 
 ここでワイン飲ませた方が後腐れないわ 
 
 - 2419 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:31:33 ID:CgmyYrBX0
 
  -  今のこの国ならドーン!し放題だよ☆ 
 
 - 2420 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:32:04 ID:uAHtYxmO0
 
  -  躊躇い傷など女女か 
 
 - 2421 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:32:13 ID:7lLQA48d0
 
  -  自分で心の傷は治さないとね(マインドクラッシュ) 
 
 - 2422 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:32:16 ID:/KEVT1SH0
 
  -  御付が悪いと言うのがわけわからん 
 思い人がひどく傷ついた姿を見せられていて、その原因がのうのうと許しを請いにきたとしか見えん状況 
 あわせたくなくてなにが悪いか 
 
 - 2423 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:32:25 ID:TU1R0TS+0
 
  -  被害者家族と加害者だな 
  
 自分、事故にあったときのケースに近くて苦しいわ 
 
 - 2424 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:32:46 ID:7lLQA48d0
 
  -  >>2422 
 その気持ちはわかるが誰もかれもその思い人のことを見てないのが悪い 
 
 - 2425 :胃薬@胃薬 ★:2018/05/14(月) 21:33:08 ID:???0
 
  -  アッアッアッアッアッアッアッアッアッアッアッアッアッアッアッアッアッアッ 
 
 - 2426 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:33:14 ID:bHavBuS20
 
  -  >>2414 
 他の当主たち、手の平返したヒロイン(に見える)を今後どうするのかも期待 
 
 - 2427 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:33:50 ID:8kn6KBnU0
 
  -  何がどうなっても幸せな未来が見えない 
 せめて13は惨たらしくみっともなく後悔しながら死ぬべきである(死んだ目) 
 
 - 2428 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/14(月) 21:34:00 ID:???0
 
  -  >>2417 
 その笑い声聞くとフラッシャー・サンタの方を思い出して困る 
 
 - 2429 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:34:02 ID:e49mYMwV0
 
  -  これやっぱ死ねなかった(チート)的な奴では? 
 
 - 2430 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:34:02 ID:/KEVT1SH0
 
  -  >2423 
 ほんと、それな 
 
 - 2431 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:34:11 ID:PNIFjlt20
 
  -  なんか自裁しろって対応が下策に見えてきた…。 
 gdgdせずにしまっちゃったほうがいろいろスムーズにいったんじゃないかなあ…。 
 
 - 2432 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:34:50 ID:SmStKAJO0
 
  -  >>2427 
 最低でも生きたまま尻から杭打ちされて、回復魔法受けながらなるべく長く苦しんで 
 串刺しになる、そのレベルの苦痛を味わって死んでほしい 
 
 - 2433 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:35:08 ID:aGIAhieC0
 
  -  同志の描くゆきかじぇは怖いなあ 
 
 - 2434 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:35:39 ID:/xUuzcd40
 
  -  お付きもサーニャも突き詰めれば、やる夫の気持ちを理解しきれてない身勝手論理で動いてるんよ 
 でも、人間常に正解を進めるわけじゃなくて、身勝手な過ちぶつけ合ってベターを探るしかないんよ 
 ただ、現時点でもうちっとサーニャも身勝手論理を展開させてですねぇ 
 
 - 2435 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:35:39 ID:g5qqv1bj0
 
  -  あーいいですわぞー本スレの阿鼻叫喚も含めて愉悦る…… 
 
 - 2436 :大隅@大隅 ★:2018/05/14(月) 21:35:48 ID:zbnl35yN0
 
  -  ああ、致命傷になるような傷をつけてないんじゃ躊躇い傷って言われたらそりゃ何も言えん。 
 本人の思惑がどうであれ、状況的に「同情を引く為の手段」としか見てもらえんか。 
 ……本気でリスカで死ぬ気なら酒飲んで頸動脈切って風呂に手を突っ込むのが一番というね(´・ω・`) 
 
 - 2437 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:36:01 ID:uAHtYxmO0
 
  -  普段おとなしいほどガチになるとヤバイのが艦娘といういきもの 
 
 - 2438 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:36:06 ID:HmExJ1yR0
 
  -  さてサクサクの答えが来るか 
 
 - 2439 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:36:09 ID:YGBLq2oc0
 
  -  >>2422 
 結局の所サーニャが報われない展開が許せないだけだろ 
 なんのかんの理由付けて御付き達に不満言ってる 
 
 - 2440 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:36:49 ID:CgmyYrBX0
 
  -  愛らしいビーバーかえして!! 
 
 - 2441 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:36:50 ID:GyAdhOyIi
 
  -  愚策たよ 
 これがもしも王家とニューソクデ家だけの問題で爆弾がサーニャだけだったら普通にありなんだがね 
 
 - 2442 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:37:02 ID:wbs7qIBk0
 
  -  >>2427 
 そこだけは、読者の心も一致すると信じてる! 
 
 - 2443 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:37:04 ID:SmStKAJO0
 
  -  最悪の展開 
 コロコロしちゃったその瞬間、この場にやる夫が来る 
 
 - 2444 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:37:08 ID:TU1R0TS+0
 
  -  前の作品でも思ったがソーレソーレって合いの手に狂気を感じるw 
 
 - 2445 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:37:24 ID:++x0FD6W0
 
  -  御付きに関しちゃ気持ちは分かるっちゃ分かるんだけど、待ても出来ず別のとこから示唆された事を独自に行う側付きとか怖くて置いておきたくねぇなー 
 
 - 2446 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:38:05 ID:1CBXPnsu0
 
  -  もうね、もうね……住民の対応含めて気持ち悪い 
 悪意に喜ぶって、お前ら邪神と同じじゃねぇか 
 
 - 2447 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:38:09 ID:jZAMf0OP0
 
  -  古式ゆかしいブラウンシュバイク公爵スタイルの自裁か 
 
 - 2448 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/14(月) 21:38:29 ID:???0
 
  -  >>2436 
 昔、中島らものエッセイで読んだんだったかなぁ 
 とある医大生が自分で頸動脈切って自殺を図ったんだけど、頸静脈しか切れずに助かっちゃって 
 解剖学の教官からさんざっぱら嫌味言われ、一年後に今度は解剖学の教科書見ながらしっかりと 
 頸動脈切って死んだって話 
 
 - 2449 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:38:31 ID:TU1R0TS+0
 
  -  >>2446 
 それな 
 
 - 2450 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:38:56 ID:CgmyYrBX0
 
  -  何とかトラ・ジョー流しで勘弁してあげて下さい 
 
 - 2451 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:39:08 ID:4bULT7I50
 
  -  >>2444 
 同志が処刑祭りをソーレソーレって表現しちゃったからなぁw 
 
 - 2452 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:39:08 ID:7lLQA48d0
 
  -  さすがに今回は本スレの住人(一部)についてけんわ…… 
 正直見てて気持ち悪い またageてるし 
 
 - 2453 :チョビ髭 ◆qV9JoinZZ. :2018/05/14(月) 21:39:19 ID:EgblyrPZ0
 
  -  みんなヒートアップしすぎだ。ちょっとところてん食べて落ち着こう 
 
 - 2454 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:39:43 ID:CScRhOGf0
 
  -  まだ落ち着いているこちら側に安心する 
 
 - 2455 :胃薬@胃薬 ★:2018/05/14(月) 21:39:50 ID:???0
 
  -  みんな酷すぎるぜ・・・ 
 
 - 2456 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:40:12 ID:uAHtYxmO0
 
  -  子供に心太と名づけてしまったお母さんがいるらしい 
 
 - 2457 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:40:21 ID:HA4l+aFj0
 
  -  せめて最後は笑いながら歌いながら、愛しいあなたの腕の中で…っていう歌詞思い出して胸が張り裂けそうだよぉ… 
 
 - 2458 :英国紳士 ◆SLPv9jaBYc :2018/05/14(月) 21:40:27 ID:PBXhDYWC0
 
  -  この中に自殺したことある人っているの? 
 やけに自殺方法について厳しいけど したことないのならなぜそこまで厳しくなれるのだろうか 
 
 - 2459 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/14(月) 21:40:36 ID:R6zm8cy80
 
  -  >>2455 
 ごめんなさい、引きました 
 
 - 2460 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:40:36 ID:qOa1MO5s0
 
  -  `>>2450 
 これ以上タイガージョーさんに負担をかけるなw 
 そっちの方が邪神だわw 
 
 - 2461 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:40:44 ID:TU1R0TS+0
 
  -  達磨って・・・・ 
 
 - 2462 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:40:50 ID:znXWZMnf0
 
  -  こんにゃく食え 
 
 - 2463 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:40:55 ID:JnW/hXEI0
 
  -  誰かRX呼んできて「不思議なこと」を起してクレメンス・・・・ 
 
 - 2464 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:40:56 ID:n+cFZs1ji
 
  -  >>2452 
 age,sageはあまり関係ないんじゃないか?というか個人板しかも同志のスレでそんな事気にする理由ってあるん? 
 
 - 2465 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:41:03 ID:yt2AvS9D0
 
  -  家庭板に毒されて愉悦しか感じないww 
 
 - 2466 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:41:18 ID:qZpSBeov0
 
  -  自殺した人が書き込んでたら、逆に怖いw 
 
 - 2467 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:41:27 ID:T3D2EnCb0
 
  -  +だろうが−だろうが余計な事言わずに見てりゃ良いわさ 
 
 - 2468 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:41:54 ID:t+2WGvG+0
 
  -  皆、とりあえず、be cool be cool 落ち着こう。 
 
 - 2469 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:42:13 ID:4bULT7I50
 
  -  逆に考えれば読者をそこまでホットにさせる同志がすごいんだとしか。 
 
 - 2470 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:42:13 ID:SmStKAJO0
 
  -  >>2458 
 ネット上の意見をそのまま書いてるんじゃないかな 
 
 - 2471 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/14(月) 21:42:19 ID:???0
 
  -  ぶっちゃけどう転がるのかわからな過ぎて合いの手入れることさえ怖い 
 
 - 2472 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2018/05/14(月) 21:42:26 ID:???0
 
  -  >>2468 
 なぜかNice boatにみえてしまった(´・ω・`) 
 
 - 2473 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:42:34 ID:36MMtvRp0
 
  -  というか、サーニャ生かしてもとんでもない爆弾(神視点では不発弾だが)をザビ家に残すだけだから殺すてのは貴族的に普通の判断じゃね? 
 
 - 2474 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:42:37 ID:bHavBuS20
 
  -  完全自殺マニュアルが100万部を売上げたのは20年以上前か 
 
 - 2475 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:42:44 ID:PNIFjlt20
 
  -  前提からしてデウスエクスマキナが蹂躙している笑えない茶番劇に 
 登場人物がみんな小突かれてっからねえ…。 
 
 - 2476 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:42:51 ID:ACQXMZd60
 
  -  >>2446 
 任命責任言う人もいるが、ニャルも別に狙って・こんな状況作りたくて能力貸出した訳じゃないからなー 
 
 - 2477 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:42:53 ID:7lLQA48d0
 
  -  というか♪とかついてる時点でなんかの歌詞かもしれないし 
 歌ネタはアカンて…… 
  
 あと今回ageてる人に限ってアレな※してるのよ… 
 
 - 2478 :Scotchな読者さん:2018/05/14(月) 21:42:58 ID:ZXcAnULF0
 
  -  ト・ラジョー連邦が駄目ならイグスリン・アイランドに島流しで良いじゃない 
 
 - 2479 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:43:09 ID:znXWZMnf0
 
  -  sageてない人には「おめぇ専ブラつかってねぇな?」っていう目安的アレだけでいいとおもうぞ 
 
 - 2480 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:43:19 ID:TU1R0TS+0
 
  -  したこと無いけど友人がね・・・ 
 
 - 2481 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:43:29 ID:ToMYHQtd0
 
  -  まど神様絶頂ですねこれは… 
 
 - 2482 :胃薬@胃薬 ★:2018/05/14(月) 21:43:34 ID:???0
 
  -  みんなが重くなり過ぎないように赤毛ってるだけなの 
 
 - 2483 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:43:36 ID:n+cFZs1ji
 
  -  >>2458 
 自殺したいとはずっと思ってても母親を悲しませたくないからできないジレンマ… 
 働けなくなった状態で生きているのが辛いとです 
 
 - 2484 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:43:40 ID:8SWivTiK0
 
  -  >>2458 
 おう、首吊ったけど気道だけ締めてまって今でも苦しいで 
 
 - 2485 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:43:46 ID:1FJqCxWl0
 
  -  >>2444 
 奇妙な果実がぶら下がる、血祭だからわかるでしょ 
 
 - 2486 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:43:51 ID:G/I+2ZV80
 
  -  アー、イイ……。 
 この女同士のドロドロしたぶつかり合い 
 たまらなくイイ……。 
 
 - 2487 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:44:02 ID:CgmyYrBX0
 
  -  仲裁にグリニデ様送り込みたい 
 
 - 2488 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:44:28 ID:OnM8XdQE0
 
  -  >>2446 
 愉悦だのなんだの言わない人が、最低一人いただけで少し安心したよ… 
 
 - 2489 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:44:45 ID:AEzzLxPR0
 
  -  >ゲームでは語られない内容だったため 
 スタッフインタビューとかで出てくるような話かw 
 
 - 2490 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:45:42 ID:36MMtvRp0
 
  -  >>2476 
 汚いキュアホワイト皇帝見ても同じ事を言える? 
 
 - 2491 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:46:02 ID:TU1R0TS+0
 
  -  取りあえずだ 
 冷静に合いの手をいれられそうに無いからこっちで書き込むわ 
 
 - 2492 :バカ ★:2018/05/14(月) 21:46:16 ID:baka 0
 
  -  本スレが盛り上がってるので投下します。 
 ストパンです。 
 
 - 2493 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:46:17 ID:SmStKAJO0
 
  -  板さんとこのニューソクデ家、そりゃもう王家にしろ誠にしろ 
 「絶対潰さなきゃアカン国の癌」だよこれぇ… 
 
 - 2494 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:46:23 ID:z2dTSKFe0
 
  -  ただ、このままサーにゃん死んだらニャル子は何らかの形で責任を取るべきだよな……これ、きついね 
 
 - 2495 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:46:23 ID:gEVWXyyK0
 
  -  スピンオフの作品で、生えてきた設定なのでは 
 
 - 2496 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:46:46 ID:uAHtYxmO0
 
  -  やる夫はよきて… 
 
 - 2497 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:46:46 ID:CScRhOGf0
 
  -  >>2489 
 解体したスタッフの残された資料があったのかもw 
 
 - 2498 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:46:58 ID:CgmyYrBX0
 
  -  >>2492 
 このタイミングでwww 
 やったー楽しみ 
 
 - 2499 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:47:04 ID:0V8RPXbi0
 
  -  結局やる夫は立ち直る機会もないのか 
 
 - 2500 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:47:27 ID:SmStKAJO0
 
  -  バカさんという癒し 
 
 - 2501 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:47:35 ID:36MMtvRp0
 
  -  >>2493 
 なお王家そのものが放射性廃棄物の模様、宰相的ポジからして「国民の犠牲は些末なこと ゆーてるし」 
 
 - 2502 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:47:52 ID:TU1R0TS+0
 
  -  バカさんの作品に癒される日がくるとわw 
 
 - 2503 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:47:53 ID:PTjJ9DiO0
 
  -  どっちが正しいか正しくないかっつーより、見てて気分悪いのはお付きの方かな 
 みっともない 
 
 - 2504 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:47:54 ID:HmExJ1yR0
 
  -  さてどうなるか 
 
 - 2505 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:47:57 ID:CScRhOGf0
 
  -  >>2493 
 覚醒前のやる夫の行状を合わせてみればもう役満に裏ドラですなw 
 
 - 2506 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:47:57 ID:qZpSBeov0
 
  -  もう毒酒飲まされて、吐くことも防がれてる状態かな? 
 さあ、もう後戻りできないねw 
 
 - 2507 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:48:24 ID:5wTiQI/K0
 
  -  板さんのところ、ヤッルの家もあれだが、王家は王家で失地回復と称して周辺諸国にケンカを売りまくったり、亜人迫害やっているからなぁw 
 
 - 2508 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:48:36 ID:7lLQA48d0
 
  -  愉悦とか言ってる奴らホントなんなのとしかもう思えなくなってきたわ…… 
  
 
 - 2509 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:49:10 ID:5kznL/DU0
 
  -  >>2446 
 純愛物もドロドロとした愛憎劇も楽しめるぞ 
 創作物に感情移入しすぎじゃない? 
  
 
 - 2510 :仮免許 ◆1stDM8vLzY :2018/05/14(月) 21:49:12 ID:Pqk2+0CC0
 
  -  >>2494 
 サーニャもそうですけど、画面の外では少なくない民衆が既に死んでると思うのですよね 
 
 - 2511 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:49:17 ID:/o1H+5Ws0
 
  -  あの大陸亜人の安住の地はないのかw 
 
 - 2512 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:49:27 ID:GyAdhOyIi
 
  -  >>2494 
 平民がすでに虐殺レベルで死んでそうなので、サーニャに生き死に関係なくニャル子は青くならないとw 
 まあ、まど神様が楽しんでるのでお咎めなしにはなりそうだがw 
 
 - 2513 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:49:28 ID:4bULT7I50
 
  -  >>2506 
 潮がさーにゃんの手握ってるのは指突っ込んで嘔吐するのを妨害してるだろうから、 
 まだ飲ませてないと思う。多分雪風あたりが毒酒を近づけてる段階じゃない? 
 
 - 2514 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:49:50 ID:RHKXCGYz0
 
  -  板さんのところはいつものが始まってるなぁという認識しか 
 作風よな 
 
 - 2515 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:50:06 ID:n+cFZs1ji
 
  -  まさかさーにゃんだけを殺すとは意外やったな… 
 
 - 2516 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/14(月) 21:50:45 ID:???0
 
  -  >>2513 
 吐こうとしたのを妨害だからもう飲ませた後じゃないかな 
 
 - 2517 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:51:33 ID:7lLQA48d0
 
  -  どちらにしてもギレン、コレ弟のこと思ってって言ってるけど完全な愚策だよなぁ…… 
 
 - 2518 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:51:33 ID:VjYwAKh10
 
  -  >>2458 
 オーバードーズ狙ってやったのが中三で失敗して 
 鬱にかかって処方されてる眠剤とか一月分酒と一緒にのんだけど失敗したよ? 
 入院させられて今は落ち着いてるけど 
 
 - 2519 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:51:43 ID:0V8RPXbi0
 
  -  死ぬのはともかくやる夫が持ち直せんのかがわからんな 
 
 - 2520 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:51:56 ID:CgmyYrBX0
 
  -  ドズルがやる夫に知らせてるかと思ったがそうでもないのかな 
 
 - 2521 :土方の人 ★:2018/05/14(月) 21:52:02 ID:???0
 
  -  >>2458 
 しそうなくらい追い詰められたことはありますけど、元気に生きてます。 
 まああれよ、人間マジで追い詰められると「あ、死のう」てすっごい簡単に決意しちゃうもんです 
 
 - 2522 :胃薬@胃薬 ★:2018/05/14(月) 21:52:11 ID:???0
 
  -  さーにゃん死んで喜んでるの見てると、こう、しんどい 
 
 - 2523 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:52:52 ID:ACQXMZd60
 
  -  >>2490 
 汚いキュアホワイト皇帝ってない夫の事? 
 
 - 2524 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:53:04 ID:/pZIDJRb0
 
  -  何なんだろうねえ…… 
 
 - 2525 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:53:05 ID:4bULT7I50
 
  -  >>2516 
 そうだったみたいで。 
 辛いです。 
 
 - 2526 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:53:06 ID:znXWZMnf0
 
  -  あぁそうか(´・ω・`)なるほど 
 
 - 2527 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:53:08 ID:6OEcHedh0
 
  -  >>2520 
 お付きの方々が寝酒用意できてる時点でお察しじゃね? 
 
 - 2528 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:53:18 ID:OnM8XdQE0
 
  -  色々あったけど自殺だけは考えなかったのは運が良かったのか… 
 皆様の不幸自慢披瀝を拝見してそう思いましたわ。 
 
 - 2529 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:53:27 ID:iKwD7/G60
 
  -  婚姻解消ってしてたっけ 
 
 - 2530 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:53:43 ID:GyAdhOyIi
 
  -  >>2517 
 他家の対応も見極めないうちに動くのは愚策だからなあ 
 恨みがでかいから気持ちはわかるがな 
 
 - 2531 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:54:06 ID:TU1R0TS+0
 
  -  走馬灯はきつい 
 
 - 2532 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:54:09 ID:bHavBuS20
 
  -  まだだ、毒では無かったという引っ掛けもありえるし!(震え声 
 
 - 2533 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:54:09 ID:aGIAhieC0
 
  -  同志は最初から「ざまあ系」だと明言してるからねい 
 何が正解、ってのは無いと思うが自分的には愉悦部よろしく 
 この悲劇をドラマとして楽しむのが良いと思ってる。 
  
  
 その視点からすると13もニャル子も「その状況を作り出す」為の 
 舞台装置でしか無いから特にヘイトも感じず。 
  
 
 - 2534 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:54:11 ID:Z+FW64+v0
 
  -  もう(やる夫にハッピーエンドなんて)ないじゃん 
 殺しちゃった時点でこのお付き連中とやる夫がくっつくのももにょることになるわ 
 
 - 2535 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:54:29 ID:sThIiWPu0
 
  -  貴族ならやる夫本人より当主の判断が優先だし、ギレンが望んだ以上この結末は避けられない 
 
 - 2536 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:54:32 ID:qZpSBeov0
 
  -  アッアッアッアッアッアッはしてるが、別にさーにゃん死ねと思ってるわけじゃないからね、俺の場合は。 
 
 - 2537 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:54:35 ID:uAHtYxmO0
 
  -  >>2529 
 満座の席で国家権力者のお墨付きで 
 
 - 2538 :土方の人 ★:2018/05/14(月) 21:55:00 ID:???0
 
  -  >>2522 
 自分もサーニャが辛い目に合ってて辛いので、今から投下します。 
 
 - 2539 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:55:19 ID:7lLQA48d0
 
  -  これでギレン、弟が後追ったり変り果てたらどんな顔になるんだろうね 
 
 - 2540 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:55:26 ID:36MMtvRp0
 
  -  >>2523 
 うにゃ、やる夫がゴリラなチョウコウで主人公やってる恋姫長編。 
 キュアホワイトが漢の後になる国の皇帝になってとんでもない数の国民が死んだ話があってね 
 
 - 2541 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/14(月) 21:55:35 ID:R6zm8cy80
 
  -  こんな風に死なせて喜ぶのか…… 
 
 - 2542 :胃薬@胃薬 ★:2018/05/14(月) 21:55:45 ID:???0
 
  -  非処女だろうと結ばれるさーにゃんを愛でたいだけなの・・・・・・(瀕死) 
 
 - 2543 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:55:45 ID:MIgw61vC0
 
  -  同志の所、デギン様が「やる夫にワシが案内して会わせる。」と言ってるのを知ってたらどうしたんだろうね? 
 
 - 2544 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:55:51 ID:t+2WGvG+0
 
  -  そう言えば、婚姻解消した記載はありませんでしたね、そんな暇も無かった気がしますが・・・ 
 
 - 2545 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:56:05 ID:HmExJ1yR0
 
  -  そして流石のバカさんである 
 
 - 2546 :胃薬@胃薬 ★:2018/05/14(月) 21:56:07 ID:???0
 
  -  非処女だろうと結ばれるさーにゃんを愛でたいだけなの・・・・・・(瀕死) 
 
 - 2547 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:56:35 ID:7lLQA48d0
 
  -  というか他領の判断見てないのにギレン先走り過ぎ。 
 
 - 2548 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:57:12 ID:oYLlSrPCi
 
  -  >>2533 
 ざまあ系って相応の落ち度がある奴が酷い目に遭うのを楽しむジャンルじゃないの? 
 落ち度のないキャラが酷い目に遭うのを楽しむのは別ジャンルだと思ってたんだが 
 
 - 2549 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:57:54 ID:4bULT7I50
 
  -  これでお突の皆はやる夫の心の中に住み着いたさーにゃんと対抗する羽目になったかぁ。 
 
 - 2550 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:57:55 ID:z2dTSKFe0
 
  -  ……正直こういう風に死んでほしくなかったな。やる夫はサーニャの死すら奪われたか 
 
 - 2551 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:58:02 ID:dlfygRKM0
 
  -  >>2529 
 13とのものはされてないんじゃないかな 
 自領で王の側室が滞在中に「病死」というのも外聞が悪いが 
 
 - 2552 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:58:02 ID:/z+CfbaY0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1526141822/921 
 甘くなかったのはザビ家ではなくお付きだけなんだよなあ 
 
 - 2553 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:58:23 ID:HmExJ1yR0
 
  -  >>2547 
 序盤からかなーり特殊な立ち位置なんよね>ザビ家&サーニャ 
 やる夫のとこだから、というだけなんだろうか 
 
 - 2554 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:58:24 ID:ahYowT6z0
 
  -  >バカ氏感想 
 ただの乾布摩擦をここまで笑わせるネタに昇華するとは流石だわwww 
 
 - 2555 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:58:25 ID:3k3xIYo/0
 
  -  さすおにと妹様見るに劣等生世界で近親婚は普通? 
 
 - 2556 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:58:28 ID:Zx8VW8pw0
 
  -  勝手に暴走したんだからお前らも同じ酒飲めって 
 やる夫に言われて素直に飲むのかなとふと 
 
 - 2557 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:58:32 ID:T3D2EnCb0
 
  -  普通に時間が経てばやる夫は何事も無く戻るだろうよ、大してかからん 
 お付きもやる夫もハッピーで〆 
 
 - 2558 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:59:04 ID:cwyHx5jQ0
 
  -  流石にギレンが現場に近づかないようにやる夫を監視or誘導してんじゃね? どう見てもギレンが唆してるし 
 
 - 2559 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:59:18 ID:7lLQA48d0
 
  -  というか御付もうやる夫に会わせる顔あると思えているんだろうか 
 
 - 2560 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 21:59:50 ID:AmIqZlYt0
 
  -  >>2548 
 言わせてもらうが落ち度がないというは神視点、視聴者視点の話だ 
 当事者視点じゃ役満としか思えん…… 
 
 - 2561 :いた:2018/05/14(月) 22:00:04 ID:VosbVggF0
 
  -  >>2555 
 禁忌 
  
 
 - 2562 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:00:06 ID:2wCtBA1J0
 
  -  けじめはつけんとね 
 ガス抜きともいうけど 
 
 - 2563 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:00:09 ID:7lLQA48d0
 
  -  愛ゆえの行動とか言ってる奴らいるけどギレンは「自分の信じてる」やる夫 
 見てるだけじゃねぇかって 
 
 - 2564 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:00:30 ID:roTZveOL0
 
  -  同士の作品でここまで胃がギュルギュル締め付けられたの初めてじゃなかろうか・・・;; 
 救いは!やる夫とさーにゃんに救いはないんですか!? 
 
 - 2565 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:00:32 ID:rA90UyvB0
 
  -  いやーきついっす 
 とても笑えねえ 
 
 - 2566 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:00:52 ID:SmStKAJO0
 
  -  >>2559 
 何度も言われてるけど、御付きにしてみりゃ 
 「他の男に靡いて若様に大恥かかせておいて、今になって尻尾振ってきた売女」だぞ 
 
 - 2567 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:01:03 ID:7lLQA48d0
 
  -  これで何にザマァしろっていうんですか同志…… 
 
 - 2568 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:01:05 ID:6OEcHedh0
 
  -  個人的には手首の深いところの血管とかやって血失いすぎて貧血気味とか、ザクザクやりすぎて筋やっちゃってろくに抵抗できないのを尻目に 
 「抵抗ぐらいしてみなさい」って言われる展開を期待してた 
 …まぁ寝酒用意出来た時点でお察し 
 
 - 2569 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:01:07 ID:0V8RPXbi0
 
  -  バカ王子と尻軽女の末路を楽しむものだと思っている。 
 洗脳関係は一時期ジャンプで流行ってきつかったが末路良ければそれでよしと新しい扉開いた。 
 
 - 2570 :英国紳士 ◆SLPv9jaBYc :2018/05/14(月) 22:01:16 ID:PBXhDYWC0
 
  -  >>2555 あれ、かなりの荒業でなんとかやってるだけで 周りはドン引きしてる 
 
 - 2571 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:01:24 ID:x528wzC60
 
  -  これもう取り返しつかんなあ 
 
 - 2572 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:01:34 ID:dqM570LnI
 
  -  ザビ...じゃなかったニューソクデ崩壊の始まりの音が聞こえる気がする 
 
 - 2573 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:01:36 ID:oYLlSrPCi
 
  -  >>2560 
 >>2533は読者の楽しみかたについての発言な訳だから 
 事情についても作中人物じゃなくて読者視点が基準になるんじゃね? 
 
 - 2574 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:01:41 ID:Zx8VW8pw0
 
  -  三男なんだから好きにさせた他三家(一夏の所はちょっとまだ分からない)と 
 三男でも家の面子最優先のザビ 
  
 まあどっちもおかしくはない 
 
 - 2575 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:01:42 ID:7lLQA48d0
 
  -  >>2566 
 その若様がどう思ってるのかなんて一度も考えてないよね御付 
 ただ「アイツサイテー!!」なだけだし 
 
 - 2576 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/14(月) 22:01:55 ID:R6zm8cy80
 
  -  ざまぁをするにも体力がいる 
 その前に正気が無くなりそうじゃ…… 
 
 - 2577 :大隅@大隅 ★:2018/05/14(月) 22:02:08 ID:zbnl35yN0
 
  -  ……政治的には「情」でサーニャ(他4人も)を許すと最悪の前例になりかねないしなぁ。 
 家臣が何かしでかした際に「功」があって「理」で温情を与えるのと違って「〇〇は許されたのになぜ今まで忠節を尽くしてきた自分は許されないのか」って 
 許す許さないの基準が「情」になりかねない怖さ。 
 理屈ではなく感情的な反発を生みやすくなっちゃうんだよなぁ……。 
 ギレンはそのあたりを恐れたか?(´・ω・`) 
 
 - 2578 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:02:12 ID:pqOASP2x0
 
  -  あ、今回天竜ちゃんとか金剛の比較的年長の艦娘配役いないから 
 上の後押しもあって暴走しても止めてくれそうなのいなかったんだ… 
 
 - 2579 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:02:27 ID:aGIAhieC0
 
  -  >>2548 
 本来的にはそうだがそこで単純な勧善懲悪にしないで 
 「神視点では」落ち度の無いようにひねるから 
 悲劇でありドラマになるんじゃないか 
 
 - 2580 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:03:14 ID:sThIiWPu0
 
  -  私怨はあれど明らかにギレンの指示なのに 
 暴走って言ってる子達は話をちゃんと見てるんだろうか 
 
 - 2581 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:03:20 ID:qpHMMoNX0
 
  -  >>2560 
 ただ作品として読むのは読者なんだよなぁ…… 
 
 - 2582 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:03:26 ID:hpVCZOpf0
 
  -  やる夫がもう少しまともな状態なら違う判断したんじゃね?とも思わんでもない 
 引き籠って山掘って心閉ざしてる息子に変な刺激与えたくないよねって 
 
 - 2583 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:03:37 ID:hpVCZOpf0
 
  -  息子じゃない弟か 
 
 - 2584 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:03:38 ID:PNIFjlt20
 
  -  読者視点だと、後味がよくない 
 
 - 2585 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:03:39 ID:OnM8XdQE0
 
  -  >>2578 
 鎮守府で暴走があったとき、あの二人の頼もしさは異常よね… 
 
 - 2586 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:03:48 ID:7lLQA48d0
 
  -  ギレンの暴走じゃん 
 
 - 2587 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:04:06 ID:voAgVFJV0
 
  -  なお、やる夫はこれから他四組のカップルのこと見せつけられます 
 サーニャが家にきていたことも知るよね 
 
 - 2588 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:04:19 ID:x528wzC60
 
  -  だって他の女から「生殺与奪は相手の望むままに」って情報入るやん? 
 自裁はあり得ないとこの時点でバレる 
 他の女たちの存在忘れてんのかって愚策と言うよりうっかり 
 
 - 2589 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:04:34 ID:oYLlSrPCi
 
  -  >>2579 
 いや、悲劇を楽しむのは否定しないけど 
 それは「ざまあ系」の普通の楽しみかたなの?という疑問がね 
 
 - 2590 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:05:06 ID:Zx8VW8pw0
 
  -  >>2586 
 まあ(中世)青い血にとって何よりも大事なのは面子なので 
 一概に暴走とも言えない 
 やる夫の気持ち推し量り間違えてるっぽいし気持ちは分かるけど 
 
 - 2591 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:05:19 ID:YGBLq2oc0
 
  -  5人のヒロインの内サーニャは悲恋で終わるヒロイン担当だっただけっしょ 
 全員が元鞘に戻る展開にならなかっただけでサーニャの顛末は何もおかしいこと無いし 
 
 - 2592 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:05:26 ID:2J0owtQt0
 
  -  13への罰?殺してからもこっち提唱の「うんこからうんこの輪廻」でよくね? 
 もちろん記憶保持で 
 
 - 2593 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:05:34 ID:6OEcHedh0
 
  -  ギレンはやる夫に一片たりとも情報入れないで山の中で時間薬が効くのを待ってるだけだと思う 
 動向だけでも耳に入ってほんの少しでも波風立てたくなし時あるし(なお情報封鎖が四季れるとも限らない) 
 
 - 2594 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:06:18 ID:AmIqZlYt0
 
  -  >>2573 
 やだ……私のレス、検討違いすぎ……? 
 ごめんなさい 
 
 - 2595 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:06:19 ID:PNIFjlt20
 
  -  まあ、サーニャの正気は王都出る前から、翼広げて飛んでっちゃってたからな…。 
 
 - 2596 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/05/14(月) 22:06:37 ID:hosirin334
 
  -  やる夫はイケメンじゃないから 
 
 - 2597 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:06:38 ID:Q0Jkae2z0
 
  -  久しぶりに同志のこの手のを見た気がする 
 
 - 2598 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:06:38 ID:UyB7sjoK0
 
  -  ぶっちゃけ、箒も13を吊るして5家に寄る新体制が確立したら、そのまま修道院か田舎の荘園で 
 死ぬまで幽閉√が一番後腐れないからな 
 
 - 2599 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/14(月) 22:06:41 ID:???0
 
  -  まぁ、ない夫のやらかしの時点で約束された胸糞の一形態ではあるけど 
 ここからどう着地するのか全く見えないのが唯只管辛い 
 
 - 2600 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:07:00 ID:x528wzC60
 
  -  情報…… 
 シャットダウンできるといいね 
 
 - 2601 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:07:05 ID:SmStKAJO0
 
  -  >>2596 
 同志… 
 
 - 2602 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:07:12 ID:OipstEnC0
 
  -  自分の生き死にの責任を、態々元婚約者に負って貰おうとする事自体が卑怯者に見えちゃうなぁ。読者目線の勝手な理屈だけど。 
 
 - 2603 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:07:15 ID:CgmyYrBX0
 
  -  >>2596 
 愛嬌があるって言ってたじゃないですかーーー!!!! 
 
 - 2604 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:07:15 ID:36MMtvRp0
 
  -  むしろ神でもなけりゃ腹の中に13の子が宿っててもおかしかないヒロインを許した4家が【ド頭ゲーム版ゼスティリア】て言われてもしゃーない状況をどうこう言うのがあれでね? 
 
 - 2605 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:07:19 ID:kX50EEpp0
 
  -  この感じは「やる夫は童貞のようです」以来では 
 
 - 2606 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:07:30 ID:TU1R0TS+0
 
  -  ざまあってサーニャが対象? 
 対象が違うような 
 
 - 2607 :Scotchな読者さん:2018/05/14(月) 22:07:36 ID:ZXcAnULF0
 
  -  この場合、世間的には 
 王の側后が混乱を逃れて疎開して有力貴族の元にたどり着くも客死 
 って扱いになるのかな? 
  
  
 
 - 2608 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:07:42 ID:L3v7WQTf0
 
  -  サーニャェ…悲しい。ただひたすらに悲しい 
 これを引き起こしたニャル子と13に怒りわきまくるわ(>< 
 
 - 2609 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:07:56 ID:RJIGFPBs0
 
  -  御付きの行動を察した上で一切の掣肘を加えず黙認した以上、ザビ家としても止む無しという意思表示でもあるのよなあ。 
 政治的にも、ケジメとしても、殺す理由はあっても、あえて生かしておく理由が無いと。 
 
 - 2610 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/14(月) 22:08:08 ID:???0
 
  -  いや、ない夫じゃなく13か 
 どっちにしろ辛いわ 
 立志伝IFの時のつぼみより辛い 
 
 - 2611 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:08:29 ID:voAgVFJV0
 
  -  サーニャ殺すのはいいけどこのあとやる夫をどうするつもりなんだろ? 
 バレないと思ってるわけじゃないよね 
 
 - 2612 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/05/14(月) 22:08:31 ID:hosirin334
 
  -  ざまぁ……いいえ、知らない子ですね 
 
 - 2613 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:08:40 ID:dlfygRKM0
 
  -  >>2596 
 ぇぇ・・・ 
 
 - 2614 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:08:54 ID:Zx8VW8pw0
 
  -  読者としては事の前提知ってるからまあそりゃもにょるわね 
 難しい 
 
 - 2615 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:09:26 ID:TU1R0TS+0
 
  -  >>2612 
 えww 
 
 - 2616 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:09:30 ID:i7gXWKy50
 
  -  うーん、サーニャだけベクトルが違う描写だったから予定通りだと思うけどなあ 
 やる夫の方も傷心して引きこもって他の4人とは違っていたわけだから 
 身内同志の葛藤はともかくお付きを責める資格すらない 
 ただ心を開くかどうかは別問題でそこはやる夫の自由 
 
 - 2617 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:09:37 ID:PNIFjlt20
 
  -  >>2600 
 シャットアウトじゃないかな…。 
 シャットダウンだと計算や演算を止めるってことになってしまうんですが。 
 
 - 2618 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:09:46 ID:2l51cevC0
 
  -  あのなんちゃって躊躇い傷が無ければ助かって欲しいと思ったが、これでいいのだ 
 
 - 2619 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:09:47 ID:SmStKAJO0
 
  -  >>2605 
 あのフェイトそんと、ぶっちゃけやったこと同じなんよね、今回のサーニャ 
 ガチで洗脳されちまったせいでこうなったというだけで… 
 
 - 2620 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:09:48 ID:/QOT6wbD0
 
  -  妙に同志らしからぬ話よね今回 
 
 - 2621 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:09:52 ID:5kznL/DU0
 
  -  これは復縁や悲恋どっちもあり得た感じだねぇ 
 ただ悲恋だったからって、これを喜ぶ奴ら気持ち悪いって愚痴られても困るがな 
 
 - 2622 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:09:59 ID:7lLQA48d0
 
  -  いやご自分でざまぁ系って言っておいてソレはないですよ同志…… 
 
 - 2623 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:10:01 ID:bzCPRkx60
 
  -  昔の作品で婚約済みのフェイトさんのアヘ顔ビデオレターの話とか見るに 
 酷い目にあったヒロインは後の作品で挽回するからそれに期待する、としか 
 
 - 2624 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:10:17 ID:oYLlSrPCi
 
  -  >>2612 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1525450164/5652 
 
 - 2625 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:10:34 ID:4bULT7I50
 
  -  やる夫がどんな反応するか考えると今からでも胃が痛い。 
 続きは見たいけど胃が痛い。 
 
 - 2626 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:10:49 ID:qZpSBeov0
 
  -  >2612 
 そんなーw 
 
 - 2627 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:10:58 ID:aGIAhieC0
 
  -  >>2589 
 普通かどうかの問題ではなく「そういうひねり方をしている作品」としてとらえてるよ。 
 それがあってるか間違ってるかは知らぬ。「自分にとって」そうなだけだから。 
 
 - 2628 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:11:06 ID:x528wzC60
 
  -  ギレンの考えがどうあれバレるのは必至 
 そうなりゃやる夫はよくて自分だけ死ぬか、悪けりゃギレン殺して自分も死ぬ 
 
 - 2629 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:11:14 ID:7lLQA48d0
 
  -  御付もうコレアンタらも幸せなれないルートだぞ…… 
 毒婦殺したぜ!みたいに感じてるかもしれんけど自分らでアベレージ引き揚げちゃったわけだし 
 
 - 2630 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:11:28 ID:YGBLq2oc0
 
  -  これでやる夫が立ち直ったらまた読者の不満が爆発するんでしょう? 
 
 - 2631 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:11:41 ID:alDmgzjE0
 
  -  さーにゃんは死ぬ気満々だったからね 
 やる夫に2度愛する人を失わせるのは酷だと、兄として考えたんじゃない? 
 
 - 2632 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:11:51 ID:znXWZMnf0
 
  -  やる夫の趣味は人形いじりだゾ 
 
 - 2633 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:11:57 ID:ACQXMZd60
 
  -  >>2611 
 1お付き組が「我慢できず私達がやりました」と自己申告してさーにゃん同様処遇をやる夫に丸投げする 
 2自分でワインを煽ったと過程だけ誤魔化す 
 あたりじゃね? 
 
 - 2634 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:12:18 ID:GyAdhOyIi
 
  -  すでに貴族の面子を言うレベルじゃないんだよなあ 
 世の中の仕組みが変わる時に面子を気にするほうが結局情に流されてるのよ 
  
 人の心の移ろいはともかく、国家単位であらゆる偽りの奇跡が突然消えたのを人の身で理解しろとか無理があるけどさ 
 
 - 2635 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:12:19 ID:Xuu6L/DN0
 
  -  やる夫に会えたら死ぬつもりだった、みたいなフシもあったし、 
 それなら尚更会わせられないのは仕方ないんでしょうね 
  
 きっついけど 
 
 - 2636 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:12:23 ID:/QOT6wbD0
 
  -  >>2612 
 そういう言動は自分から味方減らして敵増やすだけですよ同志 
 
 - 2637 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:12:33 ID:qpHMMoNX0
 
  -  >>2612 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1525450164/5652 
  
 訴訟も辞さない 
 
 - 2638 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:12:54 ID:PNIFjlt20
 
  -  まあ、今回の話の前フリで、13のチートのせいとはいえ、飛びぬけて酷い言葉を 
 叩きつけた事実は変わらんわな…。 
 
 - 2639 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:13:01 ID:7lLQA48d0
 
  -  >>2633 
 他の家の子達から情報聞いてアレ?おかしくね?って言われたら 
 そのプラン一瞬で崩壊するぞ…… 
 ギレン様のさいこうのちょうほうもうとかあるんなら遮断できるかもしれんけど 
 
 - 2640 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:13:23 ID:CgmyYrBX0
 
  -  自裁したことにするためだけでさーにゃん死んでなくてやる夫と逃避行の可能性も残ってるはず 
 
 - 2641 :大隅@大隅 ★:2018/05/14(月) 22:13:31 ID:zbnl35yN0
 
  -  ……てか、やる夫が「どんな思いで引き籠ってるか」が判らんしなぁ。 
 未練たらたらなのか、すでに理屈では割り切ってるけど感情面の整理がついていないだけなのか。 
 その辺の描写あったっけ……見逃してるだけ? 
 
 - 2642 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:13:40 ID:/o1H+5Ws0
 
  -  >>2612 
 まあこれざまぁものだとしたら神の与えたチートで洗脳してヒロインは不幸になりましたってことでなろう的に出来損ないもいいところですからねえ 
 チートがなければ救われた4ヒロインがユルマンビッチつっこまれてヘイト買いますし 
 
 - 2643 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:14:04 ID:+1yH3epO0
 
  -  これ、13は13としてRBがサーニャ達を使ってメッセンジャーやらせようとしなければ起きなかった悲劇よね 
 
 - 2644 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:14:23 ID:7lLQA48d0
 
  -  というかニャル子なにしてんのいやほんとに 
 管轄外の世界に送ったの?もしかして 
 
 - 2645 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:14:30 ID:/EPjULMf0
 
  -  うはこうなってしまったか・・・ 
 同士はほんとパネェ 
 
 - 2646 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:14:47 ID:bHavBuS20
 
  -  他の家の子は妾扱い以上は無理だろうし、表に出てきようがないのでは? 
 あとは箒がどうなるか、か……王族がネックだなぁ 
 
 - 2647 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:15:35 ID:GrOIqgO10
 
  -  >>2620 
 同士のやる夫は童貞のようですを読むんだ! 
 
 - 2648 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:15:50 ID:bzCPRkx60
 
  -  65/1000 
  
 同志の書き込み回数である 
 空通常の板じゃ書けんわ 
 
 - 2649 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:16:00 ID:qZpSBeov0
 
  -  >2643 
 そうは言うが、他にどんな手があった? 自分的には妙手だったと思ってるよ。 
 
 - 2650 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:16:15 ID:pPvjjNkW0
 
  -  >>2643 
 悲劇も何もロイビが指示してしなければ近い将来やらない夫陛下(笑)と一緒に吊るされていただけなんだよな 
 要は時計の針を大幅に勧める一手を打っただけだし 
 
 - 2651 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:17:04 ID:PLZ0Gyao0
 
  -  てか本当にサーニャはやる夫に「死ね」といわれたら死ぬつもりだったんだろうか? 
 リストカットしまくってた人間にそんな強い覚悟があったとは思いにくいんだが? 
 
 - 2652 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:17:11 ID:PNIFjlt20
 
  -  >>2646 
 13が王様の国がこのまま無くなるなら、女子に継承権はないわけだから、 
 傍目にはただの股座が緩い女が残るだけ。 
 
 - 2653 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:17:23 ID:b9QZs1MS0
 
  -  やる夫がざまぁされる系かもしれない(他の男達から) 
 5人中1人だけウジウジしててヒロイン死んじゃってるし 
 ますます落ち込んで自殺しそうなやる夫を見かねて発破を掛けるためにざまぁ、と 
 
 - 2654 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:17:27 ID:b4BMe4zO0
 
  -  ギレンやお付きに不満ばっか言ってる人は、当然前作の一夏とヒロインは祝福したんだよね? 
 友情と愛情優先して国が滅んでもどうでもいいやって彼らを外に逃がしたのを称賛したんだよね? 
  
 
 - 2655 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:17:40 ID:TU1R0TS+0
 
  -  >>2649 
 国を残す妙手だがな 
 
 - 2656 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:17:55 ID:7lLQA48d0
 
  -  >>2651 
 たぶん笑って死んでたと思うゾ? 
 リスカ=弱い覚悟なんてネットの嘘ダゾ? 
 
 - 2657 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:18:06 ID:36MMtvRp0
 
  -  一番くそなのは13で次がセーブなしで危険物投棄したニャルでfaでよくね? 
 
 - 2658 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:18:07 ID:5kznL/DU0
 
  -  今回の同志は凄いな 
 物語に深みが出てきて感情に訴えるモノがある 
 
 - 2659 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:18:23 ID:voAgVFJV0
 
  -  これ、助かった四人から認識狂わされてたこと間接的にやる夫に伝わってほしいなw 
 やる夫が引きこもっていたあいだサーニャがどうなっていたかの詳細もぜひ伝わってほしい 
 
 - 2660 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:19:11 ID:sThIiWPu0
 
  -  まぁ酷な話だが、やる夫には兄だろうと御付きだろうと誰かを責める権利は無いんだけどね 
 家に恥をかかせた相手を事実上の当主である兄が御付きを使って秘密裏に処罰しただけだから 
 それも最低限の名誉は守った上で 
 これ以上を求めるなら、引きこもらないで他の婚約者達みたいに家の務めを果たしてれば良かった 
 そうすれば肝心なタイミングで会えないなんて無様をさらすことは無かった 
 
 - 2661 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:19:19 ID:7lLQA48d0
 
  -  >>2654 
 アレは勝手に二人で幸せになってどうぞ案件じゃん 
 その幸せは貴方たちだけのものです他者の幸せとは限りませんみたいな 
 
 - 2662 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:19:38 ID:FMeydqLu0
 
  -  神様なんて・・・いなかったね・・・ 
  
 邪神はいたけど 
 
 - 2663 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:19:49 ID:x+xAiKaa0
 
  -  >>2623 
 一方で、浮気離婚話の後しばらくフェードアウトしてた銀ちゃんという例もあってだな 
 
 - 2664 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:20:11 ID:OZ9tXAna0
 
  -  >>2660 
 その辺り含めて「イケメンじゃない」ってことか 
 
 - 2665 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:20:11 ID:PNIFjlt20
 
  -  イケメンどもの親兄弟はみんな既に切り替えたイケメンどもに処遇をブン投げた。 
  
 だがやる夫だけは「さーにゃんと呼んでいいのは13だけなの!」にWTCビル並みに 
 崩壊したまんまっぽいし。 
 
 - 2666 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:20:21 ID:7lLQA48d0
 
  -  発掘も立派な仕事だとおもうんだけどなぁ…… 
 ギレンが情報遮断完全にできなかったらそれこそ御終いなんだよなぁザビ家 
 
 - 2667 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:21:06 ID:pFnK1DPI0
 
  -  感情移入しやすい人が多いね。いつもより一歩後ずさりして読む事をおすすめする。 
 ワイはそうしてまど神様の如くやりますねぇ・・・!(つやつや)って楽しんで読めている。 
 偶には誰得な鬱い話になるのも良いよね。もっとドロドロになれ・・・っ。 
  
  
 次はざまぁ系だ(但し、スレの住人が対象) ってことなんじゃないかな(迷推理 
 
 - 2668 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:21:12 ID:TU1R0TS+0
 
  -  たぶんだが同志は読者の反応も愉悦してるんじゃないかな?w 
 偶にやるよね こういうのww 
 
 - 2669 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:21:12 ID:VjYwAKh10
 
  -  >>2548 
 …まさかお付とギレンにざまあ展開の可能性が?(やる夫後追いで 
 
 - 2670 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:21:40 ID:/QOT6wbD0
 
  -  >>2647 
 あれはまだきっちりやる夫側も経緯も顛末もしっかりけじめつけた上での結末だから見てる側も納得できるんだ 
 今回のは徹頭徹尾やる夫蚊帳に置いて周りが勝手に…で無理矢理レベルに話終わらせたから 
 
 - 2671 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:21:56 ID:GyAdhOyIi
 
  -  >>2657 
 逆だろw 
 そんな危険物召喚するなと 
 まあ、遊びで危険物やらなんやら投入して楽しんでるのだろうがな 
  
 実際まど神様は大喜びだしw 
 
 - 2672 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:21:59 ID:pPvjjNkW0
 
  -  >>2660 
 家の仕事はしてるだろマウンテンサイクルでの人形発掘という重要な仕事を 
 俺がギレンを許せないとはこの汚れ仕事をやる夫の側女にやらす為にやる夫を餌にした事 
 これで側女達のやった事はニューソクデ家の為でもやる夫の為でもなく自分の為でしかなくったからな… 
 
 - 2673 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:23:08 ID:36MMtvRp0
 
  -  >>2671 
 いや13てゴミでしょ、だから(ゴミを異世界に)投棄 てこと  
  
 
 - 2674 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:23:26 ID:7lLQA48d0
 
  -  まず誰も「やる夫」のこと考えてないからモヤッというかイラッとなるというか……結局ギレンもやる夫のこと見てないじゃん 
 自分の事だけじゃんってしか見えない。御付も同様。主の命令にかこつけて憂さ晴らしてるだけじゃん 
 
 - 2675 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:23:40 ID:aGIAhieC0
 
  -  >>2668 
 それはある、てか同志の思う壺なんだろうなとは思ってた 
 
 - 2676 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:23:43 ID:x528wzC60
 
  -  >>2654 
 いやバレない訳ねーだろって理由で呆れてる 
 
 - 2677 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:23:57 ID:W4qhkl560
 
  -  >>2629 
 やる夫見てないだけじゃなくてデギンパッパの意向もブッチしてる辺りザマァ対象にお突きも含まれるんだろうかねw 
 
 - 2678 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:24:13 ID:Zx8VW8pw0
 
  -  まあギレン自体がやる夫の伴侶なんか誰でも良いって言ってる訳で 
 やる夫を不憫に思っているようで結局自分と家の面子を優先しただけなんだけど 
 それも仕方ないが事の顛末と他家を知ってるからえぇ・・・ってなるのもわかる 
 
 - 2679 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:24:54 ID:grZKmPkN0
 
  -  つらい 
 
 - 2680 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:24:59 ID:7lLQA48d0
 
  -  コレ種明かし万が一にされたらギレン針のむしろじゃん 
 一時の感情に任せた結果非の無い人間殺しましたテヘペロ 
 なんて通じないし 
 
 - 2681 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:25:05 ID:FncfhOFs0
 
  -  なんというかね、ここまで荒れるのを見ると同士の話の 
 人の心を揺さぶる力は本当にずば抜けてるわ。 
 
 - 2682 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:25:15 ID:mgABEUrm0
 
  -  ・・・ところで今更なんだけど・・・ 
 ギレンとデギン、どっちが当主だっけ・・・?(小声) 
 
 - 2683 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:25:30 ID:CgmyYrBX0
 
  -  そうやって投下後色々心象とか考察できるのが同志の凄いとこよ 
 
 - 2684 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:25:59 ID:/QOT6wbD0
 
  -  だから同志はこれ以上荒れる前に続きを(無茶ぶり 
 
 - 2685 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:26:04 ID:7lLQA48d0
 
  -  凄いとこだけど…自分で言ったこと撤回されると…特に今回みたいな話だと…… 
 
 - 2686 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:26:25 ID:AmIqZlYt0
 
  -  >>2680 
 非はある、あるのだ……… 
 有るんだよ…… 
 
 - 2687 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:26:27 ID:4gXsO3/A0
 
  -  これ邪神がサーニャにチート持たせて転生させないといけない案件なのでは? 
 
 - 2688 :チョビ髭 ◆qV9JoinZZ. :2018/05/14(月) 22:26:34 ID:EgblyrPZ0
 
  -  他の作品でもそうなんだけど、同志の書く艦娘達って威圧されるような恐怖を感じる 
 相手の意思無視で一方的に好意向けてアレコレするってストーカーみたい……。(不愉快だったらごめんなさい) 
  
 もう13も神もどうでもいいからやる夫とサーニャは別作品で救いが欲しい 
  
 
 - 2689 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:26:37 ID:qsC/dn0H0
 
  -  洗脳を知らないのなら普通に側近として当然の行動だと思うけどね。 
 ”やらかした”問題児を主人に近づけさせないのはね。 
 
 - 2690 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:26:43 ID:2o7g13x70
 
  -  やる夫とサーニャの描画みて、あのまま再会できてもいい方向に転ぶ未来が見えない。 
 生かしたとしてもこの二人の場合笑いあえる関係に戻れるか疑問だし、ケジメつけてもこのやる夫書き方から見て引きずりそう。 
  
 
 - 2691 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:26:50 ID:36MMtvRp0
 
  -  >>2680 
 でーじょーぶだ。種明かしされたらギレン責める前にニャル子が柱に吊るされるから 
 
 - 2692 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:26:56 ID:gIozCzey0
 
  -  >>2678 
 まあ確実にギスギスした夫婦になるだろうからねえ 
 時間で解決出来るかわからないし 
 しかもこれから国家再編で全国的にゴタゴタするわけだし 
 
 - 2693 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:26:57 ID:GyAdhOyIi
 
  -  >>2673 
 アミバが遊びで秘孔ついてるようものでしょ 
 アミバがニャル子で秘孔が13他多数 
 上手くいけば幸せ失敗したら不幸せ 
 
 - 2694 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:27:08 ID:S3w1Td6I0
 
  -  名も無き飼い猫(意味深)がやる夫家に増える事を諦めない。 
 …諦めない(嗚咽 
 
 - 2695 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:27:20 ID:AyLC2GG60
 
  -  デビルG「やる夫、やる夫…私を私を堀当てなさい…愛する人を取り戻したいならうちがオススメだよ…」 
  
  
  
 
 - 2696 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:27:26 ID:uuUEQ8Hs0
 
  -  この顛末聞いた箒たちが 
 1.羞恥心に耐えられなくなって結局… 
 2.ニューソクデ家を非難するという斜め上 
 3.自分だけは救われる。現実は非情である。 
 さあどれが飯が捗る? 
 
 - 2697 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:27:39 ID:rA90UyvB0
 
  -  現場の判断としては身内の独断で消されるのも残当なんだろうな  
 神視点だと洗脳に抗えなかった犠牲者でしかないからざまあとかはとても無理だわ 
 真にざまぁされるべき奴はまだまだご機嫌だしこれからに期待してるよ同志 
 
 - 2698 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:27:46 ID:OZ9tXAna0
 
  -  >>2689 
 しかも普通の精神状態には見えんからな 
 今度は何をやらかすつもりだとなる 
 
 - 2699 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:28:11 ID:dlT1FTpl0
 
  -  ちょっと胸糞悪い展開だったからやる夫にさーにゃんがどうなったかばらしたい気分だわ 
 
 - 2700 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:28:22 ID:mgABEUrm0
 
  -  >>2696 
 寧ろ1は逆になる可能性・・・ 
 任務の内容を考えるとね? 
 
 - 2701 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:28:27 ID:P2fnt2Cv0
 
  -  やる夫がうじうじ引き籠もったりせず他の4人みたく政務に関わっていればお付きが介入する余地はなかったかもしれない 
 それだけの話だと思うのよね 
 お付き的には明らかにメンタル弱ってる主に、これまた明らかにメンヘラってるジュリは会わせられんっしょw 
 
 - 2702 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:28:47 ID:pPvjjNkW0
 
  -  >>2689 
 側女達が本当に勝手に忖度してやったりギレンが家の為に命じたのならその解釈で正しいけど 
 ギレンも側女達も家の為でもやる夫の為でも無い行動だからアレなんだよな… 
 
 - 2703 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:28:53 ID:Zx8VW8pw0
 
  -  娯楽というか読み物映像物の創作が基本ハッピーエンドで 
 あって欲しい鬱Endが苦手な精神子供なのは俺だけ(適当 
 
 - 2704 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:29:15 ID:KiUu0E9n0
 
  -  >>2680 
 まあ、汚れ仕事をやったと思ってるけど、特大の○○塗りたくられたのはやる夫の心と家の 
 名誉なんだけどな 
  
 他の三家が特大の器見せちゃって、残る一夏も会うことを決断してる横でニューソクデだけは 
 だから、針のむしろどころのレベルじゃない 
 理でも情でも駄目過ぎる 
  
 
 - 2705 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:29:29 ID:TU1R0TS+0
 
  -  >>2699 
 ? 
 
 - 2706 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:29:41 ID:vpFTtt6b0
 
  -  >>2703 
 ここに居るぞ! 
 途中は鬱でもハッピーエンドだとベネ 
 
 - 2707 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:29:42 ID:jkuwNe+v0
 
  -  >>2688 
 特に艦これ二次創作だと顕著ですよね。艦娘の『人間と良く似たナニカ』感。 
 ぼんくら様とかだとそうでもなかったんですけど。 
 
 - 2708 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:29:43 ID:DC8tXTeG0
 
  -  >>2696 
 実は妊娠してましたとかが赤毛的にお気に入り 
 
 - 2709 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:29:45 ID:CgmyYrBX0
 
  -  まあ次回を待つのです 
 サーニャが死んだとは限らぬ 
 
 - 2710 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:30:01 ID:4bULT7I50
 
  -  まー今考えると会わせて仮にやる夫が許したとしたら、 
 サーニャのツラを毎日かどうか知らんがやる夫の横に拝む羽目になるし、 
 まぁそうなるなとしか言えないっちゃ言えないかなぁ。 
 
 - 2711 :胃薬@胃薬 ★:2018/05/14(月) 22:30:31 ID:???0
 
  -  にゃーん 
 
 - 2712 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:30:34 ID:/o1H+5Ws0
 
  -  >>2687 
 サーニャだけじゃなく13の統治()で飢え死にした民や破産した商人全員にチート渡さにゃあかん事態よ 
 
 - 2713 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:30:52 ID:dlT1FTpl0
 
  -  あと本スレのコメントうざかったわー 
 マジ同志とさーにゃんに同情したわー 
 
 - 2714 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:31:06 ID:b4BMe4zO0
 
  -  次話みたらみんな手のひらくるっくるやでw 
 
 - 2715 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:31:33 ID:kX50EEpp0
 
  -  ギレンと御付きの行動は理解できるけど同意と共感ができないんよ、ニ者間のやり取りだけでどこにも根回しがない。描写が無いだけかもしれないけど。 
 納得は全てに優先するぜってジャイロが言ってた 
 
 - 2716 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:31:41 ID:7lLQA48d0
 
  -  ギレン仮に会合に出たら聞かれるよね 
 「おたくんとこにいったサーニャンどうした」って 
 それで自裁しましたっていったらあとでそれ聞いた女性陣から 
 「それはおかしい」ってなるよね 
 もしかしたらギレン君、他の家もそうするって思ってるんだろうか 
 
 - 2717 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:32:03 ID:eU+6Ye590
 
  -  邪神達とチート付加13の事なんて読者視点以外では登場人物たちが知ることが出来る情報ではないし 
 殺すのは当然だと思うけどなぁ。 
 ある日突然自分達を捨てて他の男に走った女達が、そいつの失政のために我が身が危なくなり擦り寄ってきた。 
 男衆視点からならこうとしか見れないもの。 
 
 - 2718 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:32:12 ID:o+jV9NIc0
 
  -  やる夫の意志も何も今更会わせたって更に傷つけるだけだったのは明白やん 
 思い出の中のままの輝くような笑顔で自分の懐剣握らせて殺してくれと言ってくるか無理心中かだぞ 
 まあ、いまのやる夫に必要なのは甘やかすだけの侍女団ではなく、無理やり引っ張り出してくれるかがみんだとは思うが 
 
 - 2719 :土方の人 ★:2018/05/14(月) 22:32:30 ID:???0
 
  -  投下終了、自分で作りながら思わず涙でかかっちった。 
 これはあれだな、同志の投下見ながら作ってたからだな、うん 
 
 - 2720 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/14(月) 22:33:21 ID:???0
 
  -  >>2706 
 ハッピーエンド至上主義者ですがなにか 
 てゆかバッドエンド描けない症候群 
 
 - 2721 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:33:31 ID:ACQXMZd60
 
  -  ひとまずはこれで全員終わった訳だが…次は会議の方がどうなるかだなー 
 
 - 2722 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:33:44 ID:vpFTtt6b0
 
  -  >>2718 
 そういえば最近かがみん出てないな 
 
 - 2723 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:33:45 ID:Zx8VW8pw0
 
  -  そういえば今日CGの結果発表だったなと思って 
 見てきたらちゃんみおまーた2位だったんですね・・・ 
 
 - 2724 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:34:10 ID:YGBLq2oc0
 
  -  ギレンが他家の対応知ったらアイツラ馬鹿か?としか思わんだろうな 
 
 - 2725 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:34:15 ID:OZ9tXAna0
 
  -  そんはTENガールやって 
 サーニャも今回があった 
 やはり聖域はかがみだけかな 
 
 - 2726 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:34:17 ID:8/Na6ye50
 
  -  >>2721 
 まだ一夏が会ってない上に、 
 同志が不穏なことを… 
 
 - 2727 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:34:31 ID:8yfOC1Dw0
 
  -  きつかった……癒しが欲しい…… 
 
 - 2728 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:34:32 ID:kX50EEpp0
 
  -  >>2718 
 それを判断できるのはやる夫だけでは…描写中に無理心中願望や懐剣所持を匂わせるものもなかったし 
 
 - 2729 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:34:38 ID:/QOT6wbD0
 
  -  >>2715 
 これまで同志の話はクズいモブだろうがカッコイイ悪役だろうが独自の論理で納得出来る描写がしっかり描かれてたのも大きいよなぁ 
 だからこそ今回の話が全然納得できんわけで 
 
 - 2730 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:34:55 ID:AyLC2GG60
 
  -  やる夫が蚊帳の外なのがなぁ…せめて、死者と対話できるMSって無いもんかねえ。 
 
 - 2731 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:34:56 ID:2Ps+JAFM0
 
  -  さーにゃんは仕方ないけどやる夫が御付きとくっついたら祝福できない 
 それすらも掌の上なんだろうけど 
 
 - 2732 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:35:21 ID:uUdwHTnr0
 
  -  サーニャは他と違って幼い頃からの恋仲だしなぁ 
 マジ13死ね 
 
 - 2733 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:36:17 ID:b9QZs1MS0
 
  -  同志がバッドエンドすると他の作者さんがハッピーエンドをたくさん書いてくれるから読者からしたら二度おいしい 
 
 - 2734 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:36:30 ID:jkuwNe+v0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1495543047/5550 
 口ぶり的に近くに他の医者がいないっぽいし、ヤクザーズにしても宮藤さんトコが最後の生命線だろうしなぁ。 
 
 - 2735 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:36:32 ID:vpFTtt6b0
 
  -  >>2730 
 対話出来るMSなんてダブルオーライザーやクアンタぐらいしか思いつかん 
 
 - 2736 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:36:35 ID:7lLQA48d0
 
  -  徹頭徹尾カヤの外で「あなたのためなの」は通じないのよ…… 
 ある日突然大切な本とかゲームとか勝手に捨てられて「あなたのためなの」って言われて「あぁそうだったのか!」ってならないでしょ? 
 
 - 2737 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:36:50 ID:4bULT7I50
 
  -  アカンバカさんの話で本気で癒されてるわ。 
 久々にささくれ立ったからか。 
 
 - 2738 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:36:58 ID:7o1ovoS50
 
  -  >>2730 
 バイオセンサー搭載機……Zとか良いんじゃないかな! 
 
 - 2739 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:37:04 ID:485qiLRl0
 
  -  >>2730 
 つ【Zガンダム】 
 
 - 2740 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/14(月) 22:37:06 ID:R6zm8cy80
 
  -  バッドエンド書いた覚えが……あ、あれかな(小声 
 
 - 2741 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:37:15 ID:x528wzC60
 
  -  うん? 
 これを自裁で誤魔化せると思うのはどう考えてもバカ 
 →ギレンがそんなバカなのはいくらなんでもおかしい 
 →あっ……(察し……かもしれない 
 
 - 2742 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:37:31 ID:5kznL/DU0
 
  -  13以外誰もが良かれと思って判断した結果じゃん 
 それを誰かが悪いとか、自分の都合しかーとか言っちゃアカンよ 
  
 みんな良かれと思って行動した結果、すれ違っただけよ 
  
 
 - 2743 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:37:34 ID:dlT1FTpl0
 
  -  サーニャだけ死んで他の婚約者は幸せになった、じゃすまないなこれ・・・ 
 
 - 2744 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:37:40 ID:36MMtvRp0
 
  -  >>2730 
 MSやないけど一番確実なのは死の秘宝やろーね 
 
 - 2745 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:37:49 ID:P2fnt2Cv0
 
  -  >>2716 
 別に「それはおかしい」とはならんと思うよ 
 自裁しました→あっ…(察し)ってなるだけじゃないかな 
 
 - 2746 :土方の人 ★:2018/05/14(月) 22:38:06 ID:???0
 
  -  バッドエンドなぁ……作るの難しいからやらないんだよなぁ…… 
 
 - 2747 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:38:37 ID:8/Na6ye50
 
  -  >>2730 
 死者の魂を集めて力に変える奴ならいくつか… 
 ΖとかΖΖとかνあたり。 
 
 - 2748 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:38:47 ID:CgmyYrBX0
 
  -  やる夫もういいからこの眠ってるサーニャ連れてどこでも好きな所にいけという優しい世界希望 
 
 - 2749 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:39:08 ID:jkuwNe+v0
 
  -  >>2730 
 番外編の方だけどアモン・ドッグってMSが(形状的にはバウンドドッグ2機の底同士をくっつけたような感じ)。 
 パイロット曰く死者の声が聞こえるそうですよ。 
 
 - 2750 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:39:13 ID:4gXsO3/A0
 
  -  >>2730 
 GN粒子が濃い空間でイノベイターならできる 
 
 - 2751 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:39:25 ID:36MMtvRp0
 
  -  >>2716 
 「お前ら13の子がいるかもしれん奴を要職につける息子の嫁か妾にするとか馬鹿か? はよ処刑して遺恨なくせ」て言っても不思議じゃないやろ。無論、貴族的な言い回しするだろーけど 
 
 - 2752 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:39:28 ID:qsC/dn0H0
 
  -  >>2702 
 本スレの534から普通にギレンの考えるザビ家の都合として 
 ”側女衆の誰がやるおの嫁になってもいいよ。サーニャ要らん”になってると思うが 
  
 
 - 2753 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:39:33 ID:/QOT6wbD0
 
  -  糞みたいなバッドエンドリアルに溢れてるのに創作の中でまでやってられっかアホらしい 
 が本音かな…やる夫系とは別のジャンルだけど 
 
 - 2754 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/05/14(月) 22:39:34 ID:hosirin334
 
  -  最初は家庭板的なざまあ劇にする予定だったにどこで狂ったのか 
 
 - 2755 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:40:03 ID:AyLC2GG60
 
  -  ダブルオー系列→溢れる安心感 
 ゼータ系列→廃人確定 
  
 同じMSでもどうしてこう違いが出るんだろう… 
 
 - 2756 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:40:15 ID:TU1R0TS+0
 
  -  >>2730 
 引きこもってたからなぁ 
 ほかの面子は自領の為、動いてたけど 
 
 - 2757 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:40:17 ID:CgmyYrBX0
 
  -  >>2754 
 
 - 2758 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:40:20 ID:ACQXMZd60
 
  -  >>2743 
 覚悟決めまくって挑んだのに「そんなのいいから」「興味ないです」な二人で 
 しまいにはその日のうちに上書きされたルイズとか反応気になるw 
 
 - 2759 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:40:24 ID:/o1H+5Ws0
 
  -  さあ? 
 それはそれとしてニャル子過労死希望 
 
 - 2760 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:40:31 ID:/QOT6wbD0
 
  -  >>2754 
 初志貫徹大事 
 
 - 2761 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:40:36 ID:7lLQA48d0
 
  -  たぶん最初から狂っていたかと(改めて見返すと) 
 
 - 2762 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:40:38 ID:4bULT7I50
 
  -  >>2754 
 同志に分からんモンが読者に分かるとでもw 
 
 - 2763 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:40:39 ID:485qiLRl0
 
  -  まぁファンタジーなゲームの世界みたいだし、ニャルが世界樹の葉とか持ってきても驚かないんだが、 
 出てきたら色々と台無しではあるんだよなぁ…… 
 
 - 2764 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:40:43 ID:GZBdJ6d00
 
  -  ニャルとまど神の愉悦を混ぜたから狂ったんだと思ってます 
 
 - 2765 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:40:44 ID:HA4l+aFj0
 
  -  土方さんの作品を読み始めたぼく「あぁ^〜削られた胃壁が癒されていくんじゃぁ^〜」 
 
 - 2766 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:40:55 ID:b9QZs1MS0
 
  -  家庭板に転生者は出ないと思います 
 
 - 2767 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:40:57 ID:oYLlSrPCi
 
  -  >>2754 
 結果が全てかと 
 
 - 2768 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:41:04 ID:1CBXPnsu0
 
  -  同士失礼 
 洗脳使った時点で家庭版ではないです(マジレス 
 
 - 2769 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:41:11 ID:pqOASP2x0
 
  -  >>2754 
 愉悦部がほほえみかけたとしか… 
 
 - 2770 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:41:31 ID:KiUu0E9n0
 
  -  >>2754 
 即興型作家の業だから仕方ないのでは(地獄の黙示録撮影時、現場がガチ地獄になったの思い出しながら 
 コッポラも似たような事なったから、へーきへーき 
 
 - 2771 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:41:32 ID:qpHMMoNX0
 
  -  多分洗脳だと思うんですけど 
 
 - 2772 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/14(月) 22:41:33 ID:???0
 
  -  >>2754 
 各人の背負ってる物がデカ過ぎたせいだと思います、同志 
 
 - 2773 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:41:34 ID:pPvjjNkW0
 
  -  設定からして家庭板とか無理だったんじゃ… 
 
 - 2774 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:41:38 ID:7o1ovoS50
 
  -  家庭板にするなら理不尽な洗脳を初手で持ってくるべきではなかったのでは…… 
 
 - 2775 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:41:46 ID:7lLQA48d0
 
  -  正直ルイズとサイトのカップル以外一度たりともザマァできてないです 
 
 - 2776 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:41:52 ID:b4BMe4zO0
 
  -  神様視点で見ると悲しい 
 切り離して見ると仕方ないよなになる 
 あとさーにゃんへの感情移入だよね 
 基本、同志のさーにゃんはてんすなヒロインだったし 
 
 - 2777 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:41:58 ID:Zx8VW8pw0
 
  -  まあニャル子はやり過ぎんなよとは言ってた訳で 
 この世界の人の人生がちゃんとあるって言うなら 
 やりすぎでめちゃくちゃにされた人が救われるのかはニャル子次第 
 
 - 2778 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:41:59 ID:rA90UyvB0
 
  -  洗脳が同情の余地を生んでしまったゆえ致し方なし 
 
 - 2779 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:42:00 ID:/o1H+5Ws0
 
  -  >>2754 
 マジレスすると洗脳でメタ視点でのヒロイン側の非がなくなったところじゃないですかね 
 
 - 2780 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:42:50 ID:36MMtvRp0
 
  -  >>2754 
 ニャル子が悪いだけですね 
 チート解除の時に頭下げてネタバラシしてたら13が柱に吊るされて終了だったかと 
 
 - 2781 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:42:53 ID:b4BMe4zO0
 
  -  やりすぎが出来る力を与えてしまったニャルがね… 
 
 - 2782 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/14(月) 22:42:55 ID:R6zm8cy80
 
  -  >>2754 
 ファンタジー世界で家庭板は、その…… 
 
 - 2783 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:42:59 ID:U4m1ueFv0
 
  -  どう考えても洗脳チートだと想います 
 ヒロインがメタ視点で被害者になってざまぁが成り立たなくなる 
 
 - 2784 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:43:01 ID:CgmyYrBX0
 
  -  そういえばまだ13さえざまぁ出来てないww 
 ノーざまぁじゃないですかー 
 
 - 2785 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:43:05 ID:sThIiWPu0
 
  -  生殺与奪はそれぞれの家に委ねられてるんだから 
 ニューソクデはそう決断したってだけで、他の家がそれに対して変とは思わんだろ 
 
 - 2786 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:43:06 ID:j2H/uKBp0
 
  -  洗脳じゃなくて魅力上昇くらいにしとけばざまぁできた気がする 
 
 - 2787 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:43:19 ID:dlT1FTpl0
 
  -  >>2754 
 やる夫が引き籠り過ぎて出番失ったからだと思います 
 
 - 2788 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:43:26 ID:7lLQA48d0
 
  -  メタ視点で非がないってわかってると 
 作中世界では筋の通っている行動でも理不尽にしか見えないんです同志 
 
 - 2789 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/14(月) 22:43:48 ID:R6zm8cy80
 
  -  これが悪い魔法使いの薬を飲まされたせい!とかならまだしも…… 
 
 - 2790 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:43:56 ID:wbs7qIBk0
 
  -  >>2754 
 同志! それは、ざまぁされるはずの側に洗脳被害者を配置しちゃったのが敗因では!? 
 
 - 2791 :仮免許 ◆1stDM8vLzY :2018/05/14(月) 22:43:57 ID:Pqk2+0CC0
 
  -  >>2754 
 僭越ながら、個々人の感情より国体や貴族の面子を優先しないといけない立場なのも大きいかと推察致します 
 
 - 2792 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:44:00 ID:pqOASP2x0
 
  -  英国さんのとこ、これ妨害が他家にバレたらお家同志の戦争不可避では… 
 
 - 2793 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:44:00 ID:oYLlSrPCi
 
  -  >>2754 
 マジレスすると、婚約破棄に洗脳という言い訳を与えたのが間違いだったんじゃないですかね 
 家庭板案件でいくなら普通に13のチート能力に目が眩んで乗り換えた、でよかった気がしますし 
 
 - 2794 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:44:07 ID:eU+6Ye590
 
  -  残りの婚約者とロイビ&13を速やかに処分して当初の予定通り公爵連合が5カ国に分かれて治めよう。 
 コレで何の問題もないと思うのは俺がおかしいのか。 
 
 - 2795 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:44:18 ID:RHKXCGYz0
 
  -  >>2754 
 箇条書きにすると家庭板現象ではありますから…… 
 リスカしてたり彼に逢わせてとか 
 
 - 2796 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:44:23 ID:o+jV9NIc0
 
  -  他の四家にしても罰はこれからだと思うがな 
 家中からまともな敬意なんて払われず、どうせまたすぐ別の男咥え込むんだろうと常に監視の目に晒されて気を許せる側付など一人もいない針の筵生活だぜ?常識的に考えて。 
 
 - 2797 :土方の人 ★:2018/05/14(月) 22:44:33 ID:???0
 
  -  >>2765 
 ニッコリ(*^◯^*) 
 
 - 2798 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:44:41 ID:pPvjjNkW0
 
  -  家庭板系ざまあ劇にしたかったのなら洗脳じゃなくてやらない夫のチートに惹かれてメロメロになった頭の弛い女共が 
 チートを失ったやらない夫陛下(笑)と共に最後まで醜い争いをする的な流れじゃないとな 
 初手からなんの落ち度もない元婚約者達を洗脳してネトリだからそりゃあ無理です 
 
 - 2799 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:44:45 ID:qZpSBeov0
 
  -  >2754 
 ちょwwwww 
 
 - 2800 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:45:07 ID:X9mGahx60
 
  -  メンヘラ化してるサーニャを今のやる夫に合わせるとか正気でいってるの? 
 他が丸く収まってるのがおかしいだけなんだよ? 
 そもそもサーニャの処遇はニューソクデ家の問題になるんだからやる夫に合わせる云々はギレンが判断するのは当たり前なんだよなぁ 
 パッパは最後の奉公として王都に行くのは指示したけどすでに家の事ギレンに任せるって言ってた訳だし 
 
 - 2801 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:45:15 ID:qsC/dn0H0
 
  -  >>2754 
 むしろ出だしからすでにくるっていたのでは 
 
 - 2802 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:45:19 ID:YGBLq2oc0
 
  -  ヒロイン4人を受け入れた他家がサーニャの自裁について言及するって逆に貴族の自覚無いとしか言えんから何も言わんと思うぞ 
 自分たちが非常識だっただけでそれを口実に責めるとか頭おかしいと思われるだけだ 
 
 - 2803 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:45:20 ID:KiUu0E9n0
 
  -  魔法もMSも亜人もいるんだから、悪の魔術師とか魔王とか邪神とか普通に存在してんじゃないでしょうか>この世界 
 あんだけ怪しい事やらかし続けてる13が、まだ人間扱いされてるのが気になるw 
  
 
 - 2804 :土方の人 ★:2018/05/14(月) 22:45:29 ID:???0
 
  -  >>2754 
 まさかのカミングアウトに草も生えてこない 
 
 - 2805 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:45:33 ID:i7gXWKy50
 
  -  まあ、サーニャについては初手があれだったのが命取りだったんでしょ 
 今回の回想シーンを見る限り、あれをやる夫にぶつけてしまったら 
 もうハッピー・エンドは難しい 
  
 
 - 2806 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:45:39 ID:X1o4biWs0
 
  -  >>2754 
 洗脳のコクがいい味しすぎたんですね 
 甘さも苦さもえぐさも際立ってますわ 
 
 - 2807 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:45:54 ID:Dypt3RTO0
 
  -  もしかして即興のお話なの? 
 
 - 2808 :胃薬@胃薬 ★:2018/05/14(月) 22:46:00 ID:???0
 
  -  >>2754 
 草 
 
 - 2809 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:46:11 ID:t+2WGvG+0
 
  -  そう言えば、やる夫以外は本邸に居ましたね。 
 やる夫だけ、本邸から離れた山小屋に・・・ 
 そこが運命の別れ道だったのか 
 
 - 2810 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:46:18 ID:+1yH3epO0
 
  -  家庭板のプリン女がラリから覚めたらこんな感じの認識なのかなと思わなくもない 
 
 - 2811 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:46:19 ID:HA4l+aFj0
 
  -  土方さんの作品を読み終わった僕「よくもだましたアアアア!!よくもぼくをォ!!だましたなァ!!」(号泣) 
 
 - 2812 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:46:36 ID:kX50EEpp0
 
  -  味方側にやらない夫秀吉がいればコナン家康の時みたいに唐突すぎる変節から洗脳に気づけたかもしれないけど今作だと敵側の13だから… 
 
 - 2813 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:46:44 ID:4bULT7I50
 
  -  >>2754 
 家庭板を考えたら相手に非が無いと成り立たないんじゃなかろうかとw 
 今回問答無用の洗脳チートだったしw 
 
 - 2814 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:47:14 ID:AyLC2GG60
 
  -  ちなみにこいつをやる夫に渡したらどうなるだろうか?つWゼロカス 
 
 - 2815 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:47:34 ID:TU1R0TS+0
 
  -  >>2807 
 基本。即興型作者なんやで 
 それでこのクォリティ 
 
 - 2816 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:47:37 ID:/QOT6wbD0
 
  -  余計なジャンル突っ込み過ぎてよくある最低系と大差ないお話に改悪しちゃったんやな<洗脳 
 
 - 2817 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/14(月) 22:47:49 ID:R6zm8cy80
 
  -  >>2811 
 さっきのコメから一気に方向性変わって 
  
 失礼ながら、ほっこりしました…… 
 
 - 2818 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:48:15 ID:ACQXMZd60
 
  -  洗脳が切れるのが早すぎたんや 
 
 - 2819 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:48:19 ID:7lLQA48d0
 
  -  非がない奴らを責め立てるのは理不尽系かと 
 バーニング見てるはずが悪魔のいけにえ見せられてたってなったら 
 そりゃ詐欺ですわ 
 
 - 2820 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:48:22 ID:b4BMe4zO0
 
  -  Gで死にそう 
 
 - 2821 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:48:26 ID:2o7g13x70
 
  -  >>2754 
 それは前作あたりのでよくないですかね。 
 今回は家庭板案件悲劇物になってるように感じます。 
 
 - 2822 :オバロ ◆byojq1CxuSzn :2018/05/14(月) 22:48:34 ID:xiH/bo3r0
 
  -  あくまで個人的な意見でですがここまでやったからには元凶の13の処分はサラっと流さないで欲しいですかね。 
 ホントあの大根さえいなければこの悲劇だってなかったんですから。 
 
 - 2823 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:49:20 ID:CgmyYrBX0
 
  -  だが奇跡も魔法もある世界だ 
 
 - 2824 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:49:20 ID:yXU1UsRH0
 
  -  板さんとこのやる夫が一キロ痩せたって、 
 筋量増えて体重減ってるわけだから、見た目にかなり違ってきてるな。 
  
 
 - 2825 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:49:29 ID:pPvjjNkW0
 
  -  >>2814 
 止めろ(止めろ) 
 なんだかんだギレンや側女達には何もしないだろうけど王宮へ単独突撃してローリングバスターライフル撃った後に自殺しかねない… 
 
 - 2826 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:49:34 ID:4bULT7I50
 
  -  まぁ13は最低限尻コォンくらいには処して貰わないと。 
 
 - 2827 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:50:04 ID:uAHtYxmO0
 
  -  >>2735 
 ZとかZZがあるじゃない 
 
 - 2828 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/05/14(月) 22:50:21 ID:hosirin334
 
  -  >>2807 
 >>1に書き溜めなんて出来る訳ないだろっ 
 
 - 2829 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:50:26 ID:TU1R0TS+0
 
  -  しっかしキャラヘイト粘着が湧きそうで怖いw 
 
 - 2830 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:50:31 ID:P2fnt2Cv0
 
  -  >>2809 
 やる夫が蚊帳の外でーとは言うけど、本人引き籠もってて周りに最低限の意思表示すらしてないものねえ 
 せめて本邸に詰めてれば騒ぎを聞きつけることぐらいは出来ただろうし 
 
 - 2831 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:50:32 ID:N2q0XITG0
 
  -  どこでもエンジョイ&エキサイティンしててかつそこそこ時間が経ってるのに誰も孕んでいないのはなんでだろ? 
 にゃる神のセーフティなのか13が元々種無しなのか 
 
 - 2832 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:50:34 ID:HA4l+aFj0
 
  -  >>2817 
 本スレの悲劇の後にあの感動話はズルいですわ…(涙) 
 
 - 2833 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:50:38 ID:iLtyXuCL0
 
  -  しかし今作は本当に味わい深い… 
 
 - 2834 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:50:58 ID:CgmyYrBX0
 
  -  13は妲己フルコースで 
 ハンバーグは自分の足で作ったやつとかいいかな 
 
 - 2835 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:51:02 ID:vpFTtt6b0
 
  -  >>2827 
 バイオセンサーだっけか 
 なおハマーン 
 
 - 2836 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:51:22 ID:/o1H+5Ws0
 
  -  そもそもゼロシステムって頭おかしいメンタルじゃないと発狂してしぬんじゃ? 
 
 - 2837 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/14(月) 22:51:43 ID:???0
 
  -  >>2813 
 「ざまぁ」的なカタルシスを産むのはインガオホーによる破滅だからねぇ 
 読者目線からだとサーニャの因果に対して応報が重すぎると言うか 
 他の面々が(現時点で)割と軽いから特にね 
 
 - 2838 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:51:54 ID:X1o4biWs0
 
  -  >>2822 
 「とりま凌遅刑ね」くらいは思いますね 
 
 - 2839 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:52:05 ID:oYLlSrPCi
 
  -  >>2836 
 スパロボでシャアが乗っても大丈夫だったことあるしなんとかなるなる 
 
 - 2840 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:52:17 ID:AyLC2GG60
 
  -  >>2825 
 仕方ないにゃ〜じゃあ、こいつはどうだ?つバルバトス・ルプス・レクス 
 
 - 2841 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:52:20 ID:7lLQA48d0
 
  -  意志表示してないからなおさら問題なのでは。 
 ヤッルにだけは真相が漏れてはいけないよねという 
 で、ホントニャル子は何してんの 
 
 - 2842 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:52:21 ID:kX50EEpp0
 
  -  つ 「狼の口」 
  
  
 
 - 2843 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:52:29 ID:dlT1FTpl0
 
  -  洗脳は関係ないだろ。 
 他の婚約者は皆それぞれの事情で受け入れられたし・・・あっ・・・※・・・ 
 
 - 2844 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:52:52 ID:CgmyYrBX0
 
  -  カトルすら浄化モードになってたような 
 
 - 2845 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:52:55 ID:bzCPRkx60
 
  -  バイオサーセンって何だろと一瞬 
 
 - 2846 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:53:13 ID:rA90UyvB0
 
  -  やっぱブサイクは中身もブサイクでダメだな(震え声) 
 
 - 2847 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:53:14 ID:+1yH3epO0
 
  -  貴族的に本人の意思は無関係に行動についてケジメをつけなきゃいかんとは思うけどなんにして付け方がキツいよな 
 
 - 2848 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:53:32 ID:t+2WGvG+0
 
  -  >>2792 
 いえ、十師族なのに九校戦の妨害、不正、それに使ったモノとかを考えると戦争以前に売国奴扱いで下手すりゃ御家取り潰し、良くて当主(エヴァ)が(この世から)強制引退じゃないですか? 
 
 - 2849 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:53:45 ID:eU+6Ye590
 
  -  >>2753 
 基本自分もこの考え方で創作ではハッピーエンドが読みたい系だけど 
 「創作の中だとどいつもこいつもハッピーエンドになりやがって…」からの 
 「創作とはいえ俺よりザマァな目にあっている話がある。いけるやん!」と言う場合もある。 
 
 - 2850 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:53:46 ID:CgmyYrBX0
 
  -  >>2842 
 これは正統派ざまぁ系ね 
 
 - 2851 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:53:51 ID:GyAdhOyIi
 
  -  >>2825 
 じゃあこっち 
 っターンA 
 
 - 2852 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:54:02 ID:MCmieKOs0
 
  -  >>2828 
 えぇ… 
 いや知ってはいましたけどそれでこのクオリティって改めてえぇ…としかw 
 
 - 2853 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:54:35 ID:pPvjjNkW0
 
  -  阿頼耶識システムは別にどうでも良いです() 
 
 - 2854 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:54:38 ID:NTLQ2DYN0
 
  -  >>2828 
 デスヨネー 
  
 まぁ御突からしたら洗脳が理由であろうとされた事に変わりは無いので 
 こうなるしかなかったと思う。他所が甘すぎ。 
 
 - 2855 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:54:59 ID:MBytj7NO0
 
  -  >>2852 
 デビュー作だけは最初の数話ほど書きためてたような気がする 
 
 - 2856 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:55:19 ID:7lLQA48d0
 
  -  でも御付の人たち御突されてないよね多分 
 
 - 2857 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:55:29 ID:AyLC2GG60
 
  -  ちなみに、ゼロカスの場合、サーニャの死の真相を見せてあげられるのかな(思い付き 
 
 - 2858 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:55:39 ID:X9mGahx60
 
  -  神様が本来下界のことに手を出しちゃダメでしょ 
 一応ここのニャル子はまともっぽい神だったし 
 やりすぎた転生者のチート没収程度なら干渉許されてるだろうけど 
 
 - 2859 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:55:43 ID:ACQXMZd60
 
  -  UC「あ、あの!」 
 
 - 2860 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:56:05 ID:dlT1FTpl0
 
  -  >>2828 
 その四桁数字に愉悦を感じてしまいますぅ・・・(2828=ニヤニヤ) 
 真の邪神は同志であったか・・・ 
 
 - 2861 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:56:19 ID:S3w1Td6I0
 
  -  >>2754 
 草ァ! 
 
 - 2862 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:57:02 ID:voAgVFJV0
 
  -  今のところ、作中の人物で13のチートとその消失を把握している人いないけど 
 13排除したあとに調べたらある日突然全部消えたってわかるんだろうなー 
  
 財源のこと、調査しないわけがないからそこから全部芋づる式に知れる 
 
 - 2863 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:57:12 ID:CgmyYrBX0
 
  -  一般兵がMSにボコボコ当ててる杭打ち機を戦艦に当てるのに限界まで近づかなきゃいけない阿頼耶識なんて産廃よー 
 
 - 2864 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:58:04 ID:P2fnt2Cv0
 
  -  他の4人でも傍付きが暴発して男連中が割って入ったみたいな描写があればここまでの落差にはならなかったかも、とは思うw 
 
 - 2865 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/05/14(月) 22:58:16 ID:hosirin334
 
  -  サーニャは綺麗なままだよ 
 
 - 2866 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:58:25 ID:/o1H+5Ws0
 
  -  >>2858 
 そもそもあんなの送り込んだのが原因なんですがね!w 
 
 - 2867 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:58:43 ID:znXWZMnf0
 
  -  >>2865 
 同志ィ(´・ω・`) 
 
 - 2868 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:58:53 ID:7lLQA48d0
 
  -  ※じゃないからって差別しないのが同志だったのでは!? 
 って思ったけど別にそうでもなかったねうん 
 
 - 2869 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:58:56 ID:AyLC2GG60
 
  -  13夫を討つためだけにバルバトスに全て捧げて、命散らすやる夫か…有りだな‼ 
 
 - 2870 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:59:05 ID:X1o4biWs0
 
  -  神側の副音声が気になるところ 
 特にサーにゃんの一件に対するニャル子の反応 
 
 - 2871 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:59:10 ID:TU1R0TS+0
 
  -  >>2865 
 ・・・えええ 
 
 - 2872 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:59:12 ID:kX50EEpp0
 
  -  トラウマを掘り起こすのはNG 
 
 - 2873 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:59:44 ID:7lLQA48d0
 
  -  でも今の13ってオールパラメーターヘッポコの雑魚以下なんだよね 
 
 - 2874 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 22:59:45 ID:KiUu0E9n0
 
  -  >>2865 
 ……(心臓抑えてビクビク中 
 
 - 2875 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:00:38 ID:P2fnt2Cv0
 
  -  さーにゃんの穢れは命の火によって禊がれたのだ… 
 
 - 2876 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:01:05 ID:CgmyYrBX0
 
  -  もしかしてオラオラですかぁー!?の気分です 
 
 - 2877 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/05/14(月) 23:01:10 ID:hosirin334
 
  -  実際悲劇のヒロインではあってもヨゴレじゃないでしょ<サーニャ 
 
 - 2878 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:01:30 ID:Dypt3RTOI
 
  -  >>2828 
 なんと作者さんにも予測がつかないとは。 
 
 - 2879 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:01:55 ID:X9mGahx60
 
  -  >>2866 
 よくある謎理論の神様の不手際からの転生だからそこはしょうがない 
 転生先はゲームじゃなくて現実って口を酸っぱくなるほどいってたっぽいし 
 ニャル子は転生させる神様の業務をしっかりこなしただけだと思うんだ 
 
 - 2880 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:02:07 ID:/z+CfbaY0
 
  -  読者視点ならそうですね 
 
 - 2881 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:02:12 ID:CgmyYrBX0
 
  -  カガリだけヨゴレ芸人やってましたね 
 
 - 2882 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:02:28 ID:36MMtvRp0
 
  -  >>2877 
 どうしようもないレベルで悲惨すぎて草すら生えない有り様なんですがそれは 
 
 - 2883 :胃薬:2018/05/14(月) 23:02:30 ID:wM3l1SJJ0
 
  -  純愛派を貫きます・・・ 
 
 - 2884 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:02:44 ID:SmStKAJO0
 
  -  >>2877 
 確かに「ヨゴレ役」とは言えないかな… 
 
 - 2885 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:02:48 ID:7lLQA48d0
 
  -  管理責任はあると思うの 割と真面目に 
 余所の管轄だったらなおさら 
 
 - 2886 :土方の人 ★:2018/05/14(月) 23:02:53 ID:???0
 
  -  >>2811 
 かかったな、阿呆が!!(ダイアーさん並感) 
 
 - 2887 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:03:01 ID:MIgw61vC0
 
  -  >>2877ユニコーンの群れが突撃準備してますよ?www 
 
 - 2888 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:03:06 ID:X9mGahx60
 
  -  >>2877 
 その綺麗がどういう意味かによるなぁ 
 サーニャ的には純潔奪われてるから汚れと思うわけで 
 
 - 2889 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:03:10 ID:2o7g13x70
 
  -  個人的に見い展開としてそのままサーニャが死を受け入れるパターンが見たかったかた。 
 死ぬのは覚悟してただろうし。 
 
 - 2890 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/14(月) 23:03:24 ID:R6zm8cy80
 
  -  あー、私のスレのこれ三行以上ありますよね?(念のため確認 
 
 - 2891 :最強の七人 ★:2018/05/14(月) 23:03:32 ID:???0
 
  -  この類の神様は、D2でカイル君ご一行が退治してるのになぁ…… 
 フォルトナ、少しばかり違うけどもろに転生神様はこんな感じだよなぁ 
 
 - 2892 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:03:34 ID:4gXsO3/A0
 
  -  >>2873 
 13はへっぽこすぎて「こんな……こんな奴なんかのためにサーニャは……」ってなるよ 
 
 - 2893 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:03:38 ID:AyLC2GG60
 
  -  >>2825 
 むしろ、やる夫がやらない理由はない、ギレンや側女たちの心を抉れる方法では? 
 
 - 2894 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:04:36 ID:dlT1FTpl0
 
  -  汚れてると思ったから御付たちは殺っちゃった☆なんだよなぁ・・・(懐疑) 
 
 - 2895 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:05:00 ID:uAHtYxmO0
 
  -  赤毛さん「こんなカス野郎に…ああっ」シュッ 
 
 - 2896 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:05:37 ID:j2H/uKBp0
 
  -  >>2877 
 確かに運よく受け入れられる人がいた、でも受け入れられなかった人もいたって感じでヨゴレとかそういうのは感じなかったです 
 
 - 2897 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:05:49 ID:PNIFjlt20
 
  -  王女、公爵令嬢×2、侯爵令嬢、んで伯爵令嬢…位階が下がるほど、 
 覚悟完了とか青い血フォーマットがガタガタになっていってるよなあ…。 
 
 - 2898 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:06:19 ID:S3w1Td6I0
 
  -  >>2865 
 トラウマ異次元拍車ァ! 
 
 - 2899 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:06:28 ID:PTjJ9DiO0
 
  -  すみません、こんな空気の何ですけど短編を投下したいんです 
 「読者用チラシ裏」に投下して大丈夫でしょうか? 
 
 - 2900 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:06:30 ID:7lLQA48d0
 
  -  やっちゃった時点で御付は自分のエゴを命令と言い訳して押し付けただけだもんなぁ…… 
 押しつけの愛でやる夫は多分救われないよね。偉い人も言っていた 
 貴様の愛は侵略行為って 
 
 - 2901 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:06:45 ID:qZpSBeov0
 
  -  >2877 
 あれをヨゴレと呼ぶのはどうかと思いますよねw 
 
 - 2902 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:07:15 ID:sThIiWPu0
 
  -  家の利になることしてるとはいえ 
 世に背を向け、山に引きこもり自分を振った女の名前を呟くだけの男に何の判断を委ねろと言うのだ 
 サーニャの結末がやる夫の手を離れて、ギレンの手に委ねられたのは至極当然のことでしかない 
 この上ギレンと御付きを責めるなら無様を通り越して救いようがないぞ、やる夫 
 
 - 2903 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:07:36 ID:eU+6Ye590
 
  -  読者視点として読んでいないせいでもあるけど、正直汚れよりタチが悪い。(男衆側視点) 
  
 
 - 2904 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:07:38 ID:uAHtYxmO0
 
  -  >>2901 
 カガリならまあ多少はね… 
 
 - 2905 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:07:50 ID:vpFTtt6b0
 
  -  >>2895 
 悔い改めて✝ 
 
 - 2906 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:07:52 ID:OmXZ4Pdk0
 
  -  >>2899 
 投下予告スレを確認するといいですぞ 
 
 - 2907 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/05/14(月) 23:08:09 ID:hosirin334
 
  -  >>2899 
 投下して、そうぞ 
 
 - 2908 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:08:09 ID:R9esrgZo0
 
  -  悲劇通り越して悲惨になってます同志! 
 
 - 2909 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:08:52 ID:GyAdhOyIi
 
  -  悲劇のヒロインと言えば、その通りだけどなた 
 
 - 2910 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:09:12 ID:7lLQA48d0
 
  -  >>2902 
 だからって情報なにも伝えないで自己裁量でやっていいって事にはなりませんわさすがに今回はギレン側も擁護できないわ 何が弟のためだって話だし 
 
 - 2911 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:09:15 ID:znXWZMnf0
 
  -  >>2899 
 予告スレに予告もしようぜ(´・ω・`) 
 
 - 2912 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:09:35 ID:PTjJ9DiO0
 
  -  >>2907 
 ありがとうございます! 
  
 では許可を頂いたので投下したいと思います 
 
 - 2913 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:09:51 ID:VJ7ADws80
 
  -  まさかさーにゃんお付きに処分されるとは…… 
 最悪でもやる夫が許して抱き締めようとしたらさーにゃんがつわりで妊娠発覚からの「やる夫はしょうきにもどった」で済むと思ってた 
 
 - 2914 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/14(月) 23:09:58 ID:R6zm8cy80
 
  -  自スレに長文注意は自治に該当します? 
 
 - 2915 :オバロ ◆byojq1CxuSzn :2018/05/14(月) 23:10:45 ID:xiH/bo3r0
 
  -  ただ、これどっちかと言えば他の家が寛容過ぎるだけでこの結末がある意味当然でもあるんですよね。 
 結構言われてますが彼ら視点から見れば奇跡に釣られて裏切った挙句それがなくなったら掌返して縋ってきたと思われても仕方ないですし。 
 今は考えてる暇なくても後で余裕出来たら疑心暗鬼に陥りそう。 
 
 - 2916 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:11:05 ID:485qiLRl0
 
  -  >>2887 
 ユニコーンとバンシィとフェネクスかな? 
 
 - 2917 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:11:17 ID:79wEBhGr0
 
  -  「汚された」のであって「ヨゴレ」ではないな、サーニャは 
 
 - 2918 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:11:35 ID:CgmyYrBX0
 
  -  世界さんの情報でチートが明らかになってやる夫カチコミが落としどころかな 
 
 - 2919 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:12:22 ID:Xu5wXU1Y0
 
  -  この手の後味の悪い話って珍しいよね。 
 なんだかんだ大団円やスッキリする作品が多かった印象。 
 >>2894 
 個人的な感想だけど、表の理由以外にやる夫が知ったら絆されるんじゃないかって危惧はあったかと思う。 
 
 - 2920 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:12:44 ID:a9noMvyI0
 
  -  貴族も武家も任侠も、自分の私情を殺して一家一族郎党の面子を重んじ、 
 それを第一に考えて行動するから、その個人の立場が盛りたてられる。 
 だからこそ、その生き様が美しく格好良いのだ。 
 
 - 2921 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:12:47 ID:OqJm6QG30
 
  -  >>2910 
 なるよ 
 事実上の当主がギレンなんだから 
 貴族の当主の権限甘く見て無い? 
 
 - 2922 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:13:31 ID:36MMtvRp0
 
  -  >>2910 
 そもそもやる夫のため【も含まれてる】であってやる夫のためじゃない定期 
 
 - 2923 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:13:51 ID:X1o4biWs0
 
  -  >>2919 
 つ【男友達世界】 
 
 - 2924 :土方の人 ★:2018/05/14(月) 23:14:09 ID:???0
 
  -  >>2914 
 基本ルールが3行以内ってなってますからねぇ……軽く注意するくらいではどうでしょう? 
 
 - 2925 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:14:24 ID:NTLQ2DYN0
 
  -  貴族という立場で考えれば純潔云々より面子を潰されたことのほうが 
 罪が重い気がする。 
 
 - 2926 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:14:48 ID:YzAWfCe20
 
  -  さーにゃんの心情も御付きたちの心情も両方わかるだけにやりきれない・・・ 
 
 - 2927 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:14:54 ID:S3w1Td6I0
 
  -  >>2910 
 貴族の面子と当主の権限舐め過ぎ。 
 
 - 2928 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:15:11 ID:7lLQA48d0
 
  -  >>2921 
 甘く見てないけど本来賢いギレンならあえて監禁しておいて 
 他の様子みてから判断とかするんじゃないの。性急に抹殺して 
 面子潰されたのはわかるし必要だったんだろうけど 
 あまりにもずさんじゃないのって 
 
 - 2929 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/14(月) 23:15:16 ID:R6zm8cy80
 
  -  >>2924 
 その通りですかな( 'ω' ) 
 感謝感謝 
 
 - 2930 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:15:47 ID:X9mGahx60
 
  -  >>2910 
 家の実質当主のギレンはやる夫の嫁の事だけじゃなく生活の大部分に対して 
 命令というか決定する権利があるんだよ、それが貴族って家柄なの 
 やる夫に〜ってのは会わせないって判断しただけ 
 自己裁量とかじゃないのよ当然の権利なの 
 
 - 2931 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:15:53 ID:pPvjjNkW0
 
  -  やる夫がサーニャを思って一生独身ならキレイなままだなサーニャ…(精一杯の擁護) 
 
 - 2932 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:16:03 ID:PTjJ9DiO0
 
  -  では、チラシ裏に投下してきます。 
 緊張する。 
 
 - 2933 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/14(月) 23:16:52 ID:R6zm8cy80
 
  -  >>2932 
 ハッピーバースデー 
 ニュー作者 
 
 - 2934 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:17:10 ID:CgmyYrBX0
 
  -  ところで花騎士の新イベは忍者です 
 
 - 2935 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:17:44 ID:DYxD7poD0
 
  -  まあ結局、どれだけ弟の為を思ってだとしても、そこにやる夫の遺志は全くないわけで、受け入れるにしろ拒絶するにしろ、もうそれすら出来なくなったのは悲しい 
 貯めこんで淀んだ一切合切の吐き出し先がないってのも辛いし、元とはいえ最愛の女を殺した女が、何食わぬ顔で接してくる……っていうのも、知られたら知られたで確執待ったなしだし……救いはないんですか……? 
 
 - 2936 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:17:44 ID:X1o4biWs0
 
  -  >>2932 
 頑張れー 
 
 - 2937 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:18:04 ID:MCmieKOs0
 
  -  >>2934 
 アイエエエ!?(御約束) 
 
 - 2938 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:18:33 ID:MIgw61vC0
 
  -  胃薬さんの所を見て、ゼロ魔でずっと気になって事があるので質問します。 
 なんでハーフエルフのティファニアはティファじゃなくてテファなんでしょうか?教えてエライ人 
 
 - 2939 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:19:02 ID:U4m1ueFv0
 
  -  ギレンが実質当主といっても実際の当主はデギンなので当主の権限を言うならそれこそギレンの行動はアウトなんですがそれは 
 
 - 2940 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:19:23 ID:pR7+92hA0
 
  -  >>2910 
 普通に考えてもさ 
 NTR→婚約破棄のコンボで脱け殻みたくなってる弟に会わせろと、元婚約者がやって来た 
 って家庭板で相談されたらどうするよ? 
 「弟に聞いてみたら」とか「弟に会わせてやれよ」ってなるのかな? 
 
 - 2941 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:19:30 ID:/QOT6wbD0
 
  -  でも王宮の情報らしい情報全く調べて分析してないのにあっさり始末ってのはやっぱりずさんというか同志らしくない気がする 
 本家赤毛ことフレーゲル世界とかでああも念入りに情報収集と分析させていた頃の同志は何処へ…? 
 
 - 2942 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:19:55 ID:W0vkQxiS0
 
  -  いっそギレンには 
 「兄ちゃんが尻軽女なんか目じゃない良縁用意してやるかんな」とかいいつつ 
 見合い写真を選んでほしかった 
 
 - 2943 :大隅@大隅 ★:2018/05/14(月) 23:20:14 ID:zbnl35yN0
 
  -  とりあえず「やる夫がサーニャと出会ったら必ずプラスになるとは限らない」ってのも考慮した方が良いんじゃないかなって。 
 当主としてのギレンは最悪サーニャがやる夫を道連れに心中、って可能性も捨て切れないだろうし。 
 
 - 2944 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:20:24 ID:sThIiWPu0
 
  -  老いを宣言して実権が移行した以上 
 事実上の当主はギレンで正しい 
 
 - 2945 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:20:38 ID:X9mGahx60
 
  -  政治から身を引いて家のかじ取りを任せるってすでに言ってるんだから何も問題ないよ 
 一応意見とかは聞くだろうしそれを参考にするだろうけど決定権はすでに譲渡されてるんだよ 
 
 - 2946 :Scotchな読者さん:2018/05/14(月) 23:20:42 ID:ZXcAnULF0
 
  -     ∧S∧           パリパリパリパリパリパリパリパリ 
    (´・ω・`) ・・・・ 甘い 
                      (しあわせバターを食べて一言) 
 
 - 2947 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:20:49 ID:GyAdhOyIi
 
  -  ぶっちゃけ箒はともかく他の4人は実家があるわけで実家の当主無視しちゃ本当はダメなんだよね 
 面子を大事にするんだったらなおさら段取りが大事 
 
 - 2948 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:21:02 ID:8SWivTiK0
 
  -  まぁこの状況下で飲ませるべき毒もないわけではないから…… 
 
 - 2949 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:21:05 ID:7lLQA48d0
 
  -  そういえば領主のみなさん、誰も王宮の情報とか一切調べてないよね…… 
 
 - 2950 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:21:26 ID:X1o4biWs0
 
  -  >>2941 
 自分の思いどおりじゃなく想定外に動くから他人なのよ 
 
 - 2951 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:21:30 ID:/QOT6wbD0
 
  -  >>2940 
 家庭板案件、案外念入りに情報収集した上で対処してる場合が多くね? 
 
 - 2952 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:21:46 ID:dlT1FTpl0
 
  -  >>2940 
 場合によってはケジメをつけるためにも、決着をつけさせるためにも対面は必要だと思う。 
 下手な未練残すよりは顔併せてから話し合い(強引)に応じた方がお互いのためでもあるし 
 
 - 2953 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:22:29 ID:pPvjjNkW0
 
  -  >>2949 
 普通にギレンは宰相派が動いている事を掴んでいたけど 
 
 - 2954 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:22:39 ID:HA4l+aFj0
 
  -  相手が勝手に三行半叩きつけてきたんだから「あっそじゃあもうシラネ」って感じじゃないかな<一切調べていない 
 
 - 2955 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:22:46 ID:W0vkQxiS0
 
  -  >>2949 
 新手の焦土戦術こと楽市楽座の話をつかんでいる以上 
 情報収集してないわけじゃないんだろう 
 
 - 2956 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:22:59 ID:/QOT6wbD0
 
  -  >>2949 
 やっぱ今回の話で一番の疑問というか納得いかないのはそこだよなぁ 
 
 - 2957 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:22:59 ID:MzDW0yMl0
 
  -   
 しかし、世間はどう思いますか 
  
 
 - 2958 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:23:08 ID:7lLQA48d0
 
  -  >>2952 
 それを「弟のためだから」「若様のためだから」って強引にシャットダウン 
 させちゃいかんでしょって話だよね。まぁ現在の人間から見た視点だから 
 貴族視点じゃ多分違うんだろうけど。 
 
 - 2959 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:23:30 ID:36MMtvRp0
 
  -  >>2941 
 残念ながら【やる夫の名誉を糞尿漬けにした】上に【札束ばらまく平民の男に股を開いて】加えて【国王に嫁入りした】 
 挙げ句に【利用価値がなくなったから王宮から逃げ出して】おまけに【傷心のやる夫にすがろうとしている】という厳然たる事実のせいでどーしよーもないんだなこれが 
 「神様転生の洗脳を受けてた!!」だって? 
 うん、話は聞いたからちょっとこのワインを飲もうか 
 
 - 2960 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:23:31 ID:GyAdhOyIi
 
  -  >>2951 
 今はテンプレ出来てるからな 
 感情押し殺してテンプレ通りに動くか、感情爆発させてテンプレ無視するか 
 あとは、テンプレを終わったあとにテンプレ見て後悔するか 
 
 - 2961 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:23:40 ID:uAHtYxmO0
 
  -  >>2949 
 流民対応とかでそれどこじゃないのかなとw 
 流通もほぼ死んだだろうし 
 
 - 2962 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:23:42 ID:X9mGahx60
 
  -  >>2952 
 明らかに精神に異常きたしてるのが目に見えて分かる元婚約者を合わせて 
 無理心中を図るなりしないといいきれるような馬鹿なら貴族当主なんて務まらないと思うわ 
 
 - 2963 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:24:52 ID:5kznL/DU0
 
  -  >>2949 
 描写ないだけで調べてるでしょ 
 後宮はそもそも隔離されてて無理だし 
 
 - 2964 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:25:00 ID:7lLQA48d0
 
  -  領主やキャラ視点からすればまぁわかる策でも 
 メタ視点からすれば最悪の愚策ってあるよね…あるよね…(遠い目) 
 下手するとこれでやる夫もっと追い込んでるよなって 
 
 - 2965 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:26:06 ID:36MMtvRp0
 
  -  イッピーの家かが世紀末王都の有り様を報告されてたみたいだから王宮とかにも調べは入ってんじゃね? 
 ただ端から見たらヒロインの状況は【打出の小槌に尻尾振って、ただのがらくたになったから捨てた】てしか見えないからそうだと判別してるだけで 
 
 - 2966 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:26:17 ID:2o7g13x70
 
  -  情報面では、サーニャは自傷してる場面しか描かれてないから、情報源としてうまみはないと思う。 
  
  
 
 - 2967 :大隅@大隅 ★:2018/05/14(月) 23:26:29 ID:zbnl35yN0
 
  -  >>2952 
 だからさ、この場合は「会う側のサーニャが”まともである”証明」が作中人物にとっては皆無なのよ。 
 ギレンからすれば既に一度「諸侯の前で弟の面子を完膚なきまでに叩き潰した相手」でしかない。 
 また同じような事をされて今度こそ完全にやる夫の心を折る(潰す)かもしれない、って疑惑が拭えない状態。 
 それでも会わせる? 
 最悪の場合本気でやる夫の心乃至物理的に死ぬってリスクがあるのに(それはない、と判ってるのは読者だけ)。 
 
 - 2968 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:26:38 ID:/QOT6wbD0
 
  -  国庫の金が消えたり人間関係の記憶に食い違いが出来てる情報は結局どうなったんだろう 
 
 - 2969 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:26:50 ID:qsC/dn0H0
 
  -  >>2952 
 あわせて上手く行ったか現状維持の結果だけならね。 
 やらかした相手当人で更なるやらかしがあることを考えたら 
 ふつうにあわせないよ。リスキーすぎるし 
 
 - 2970 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:26:50 ID:R9esrgZo0
 
  -  サーニャ殺すなら変にぼかさずギレンの権限でちゃんと命令して殺せばよかったわけで、 
 御付が暴走して殺しちゃいましたとかそっちの方がヤバイのでは? 
 
 - 2971 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:27:02 ID:MzDW0yMl0
 
  -  同志の駆逐艦娘は愛にあふれている 
 
 - 2972 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:27:44 ID:rkr86dXd0
 
  -  みんな、同志のレス番を見てほしい 
 2828ということはやはり愉悦… 
 
 - 2973 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:28:00 ID:pPvjjNkW0
 
  -  サーニャを始め元婚約者達(女)はメッセージを伝えた時点で生殺与奪権を元婚約者達(男)に預けた訳で 
 他の家の対応が甘すぎるってのは分かるけどデギンがサーニャにやる夫との面会を認めたんだから 
 やる夫の意思を無視してギレンと側女達が勝手に動いたんだから褒められる話じゃないでしょ 
 
 - 2974 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:28:40 ID:JIb9O3Y50
 
  -  サーニャもやる夫に裁いてもらうことに拘ってるあたり 
 他家ヒロイン勢とは毛色が違う感じだったから順当な感じもしたな 
 描写的に箒とかならギレンの命令って聞いた時点で潔く毒飲んでただろうし 
 
 - 2975 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:29:10 ID:URGhF97o0
 
  -  >>2946 
 あら、何かご不満?(ハニーディッパーと蜂蜜瓶が載ってる時点で……ねぇ?) 
 
 - 2976 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:29:28 ID:W0vkQxiS0
 
  -  王宮はともかく後宮に探索を広げるのは至難だしなぁ 
 だからこそ世界さんを潜入させたんだし 
 
 - 2977 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:29:35 ID:36MMtvRp0
 
  -  >>2968 
 そんなのバレたら商人全消えしての王都死亡待ったなしだから帳簿を弄った後で四公六民(猛毒)でリチャージしてるかと 
 
 - 2978 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:30:23 ID:7lLQA48d0
 
  -  しかも上のレスでも言われてるけどギレンが命令したってしっかり言ってるならともかく忖度じゃあ納得できないよねって。 
 御付もためらい傷みて激昂してたけど多分あれは箸転がしても歩き方でも怒ってただろうし完全に私怨丸出しで見苦しかったし。正直サーニャより御付の方が気持ち悪かったわ… 
 
 - 2979 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:30:23 ID:j2H/uKBp0
 
  -  駆逐艦たちは感情的ではあるけど仕事もしっかりしてるので好感持てる 
 今回のサーニャは被害者で可哀そうではあるけど 
 最初リスカ、次伝えたら自裁する、最後やる夫に会わせてだから合わせてもろくなことにならなそうなのがなぁ 
 
 - 2980 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:30:28 ID:dlT1FTpl0
 
  -  >>2962 
 やる夫の意見を汲む、汲まないは別として、なにも殺すことはなかったと思うんだがなぁ・・・ 
 やる夫が知ったらどういう行動するのか実に見物だと思ったんだが? 
 
 - 2981 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:31:35 ID:7lLQA48d0
 
  -  やる夫に会わせてはデギンが了承してたからだろうしねぇ…… 
 さすがに感情的というよりも我が意を得たとばかりに自分に正直すぎるぞ御付…… 
 
 - 2982 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:31:55 ID:j2H/uKBp0
 
  -  >>2980 
 見物になるような事態を避けるために兄が動いたんじゃないの? 
 
 - 2983 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:32:19 ID:4Anz0Eq00
 
  -  メタ視点抜きにすると、ただ単に13見限って逃げてきた尻軽、というだけならまだしも 
 悪く判断すれば、ニュー速で家を貶めるための罠とか13の悪あがきとか、という見方も出来るからね 
 他の家が埋伏の毒を一切気にしないで受け入れてる方がヤバイですよ 
 
 - 2984 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:32:30 ID:X9mGahx60
 
  -  >>2973 
 元婚約者に生殺与奪権をってのはロイビが勝手に言って5人が勝手に思い込んだだけの事だよ 
 何度も言うけど当主が家の事で勝手に動いて何が悪いの????? 
 貴族的に家の損失になるならそりゃやる夫の意思なんて二の次でしょ 
 サーニャの自傷をみたやる夫の心的外傷は家族からしたら損失だろ 
 自分がやる夫を裏切ったのを苦に自裁しましたって体裁取った方が会わせるより遥かに傷は浅いわ 
 
 - 2985 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:32:59 ID:sThIiWPu0
 
  -  本当に分からないのかな? 
 ギレンの命令で処分するとサーニャの最後の名誉が守られないってこと 
 
 - 2986 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:33:04 ID:qZpSBeov0
 
  -  >2970 
 生殺与奪はその家にゆだねる、だからねえ。 
 あの場で処断するデメリット、やる夫の心象以外には何があるかな? 
 
 - 2987 :スキマ産業 ★:2018/05/14(月) 23:33:11 ID:???0
 
  -  (やる夫にサーニャがニューソクデに向かったということが 
  ばれることが許されなくなったわけだが。そのまま隠遁生活かねえ) 
 
 - 2988 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:33:20 ID:IgTbuD6I0
 
  -  今回フラストレーションが最大限に溜まったから 
 次回の13謝肉祭の熱狂が楽しみ 
 
 - 2989 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:33:33 ID:b4BMe4zO0
 
  -  やる夫の精神的立ち直りして元気一杯だったら合わせたんじゃねーの? 
 NTRで欝々として精神不安定っぽい弟に合わせようとは普通せんだろ 
 
 - 2990 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:33:33 ID:AyLC2GG60
 
  -  ゼロカス発掘して起動、王都にバスターぶち込んで、13夫握りしめたまま自爆は女々か? 
 
 - 2991 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:33:52 ID:KiUu0E9n0
 
  -  >>2980 
 無理心中をはかるって、武器や毒物持ってないか検査もできねえの?ってなるな 
 対面部屋は凶器に使える物は全て撤去すりゃいいだけの話 
 何なら連行されるレクター博士みたいな状態で対面を条件にしてもいい 
  
 会話は聞こえるように部屋の横に兵士待機するのは条件付でいいし 
 サーニャに一撃で殺されるとかは、やる夫がスペランカーでもなきゃ無理だろ 
 
 - 2992 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:34:04 ID:h/4IGZnZ0
 
  -  読裏の現投稿が怪作すぎるw 
 
 - 2993 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:34:11 ID:b4BMe4zO0
 
  -  >>2990 
 んな一瞬で殺してどうすんだよ! 
 もっと苦しめたらんとだめやろ(真顔 
 
 - 2994 :Scotchな読者さん:2018/05/14(月) 23:34:23 ID:ZXcAnULF0
 
  -  >>2975 
 お勧めを気にせず買ったので絵柄はあんまり気にしてなかったwww 
 物凄く絶妙なバランスで甘さと塩味が組み合わさってはまる人ははまるだろうけど 
 個人的にはコレジャナイ感が強いんで二度目はないかなって感想 
 
 - 2995 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/05/14(月) 23:34:35 ID:hosirin334
 
  -  胃薬は綺礼なままだよ 
 
 - 2996 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:34:42 ID:7lLQA48d0
 
  -  >>2986 
 未定ではあるけど「真相」判明した場合の判断とか。 
 あと正直やる夫が機械人形の発掘とか一任してるわけだから心象害して 
 機械人形で暴れ回られたらそれこそアカンのでは。 
 
 - 2997 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:34:56 ID:++WttPxm0
 
  -  事態がどう転ぶがわからず、最悪周りの国がすべて敵に回る可能性 
 もあるんだから内憂の種を持ちませる訳にはいかんからなぁ、、 
 
 - 2998 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:35:11 ID:jZAMf0OP0
 
  -  >>2964 
 ギレンや御付きの思惑が愚策か否かを評価するには、結局のところ、同志による今後の描写を待つ以外ないと思いますよ 
 ポジティブにもネガティブにも評価できる部分のある難しい問題を今の時点で"愚策"と言い切ってしまうのは、 
 単にあなた自身が"愚策"だと思いたいだけであって、その判断を誰かに同意してもらいたいだけなのではないでしょうか? 
 
 - 2999 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:35:18 ID:nTGDEMy30
 
  -  >>2995 
 愉悦部っていってれうー!! 
 
 - 3000 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:35:51 ID:WIHtyON+0
 
  -  しかし同志と板さんが似たよなテーマで投下してるから 
 交互に読んでるとたまに設定がこんがらがるw 
 キャストが一部重なってるせいで余計になぁ 
  
 あ、不満とか批判とかって意味じゃありません。どっちも毎回楽しみに読んでます 
 悪いのは読解力と記憶力の鈍いあちしでございますw 
 
 - 3001 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:35:51 ID:z2dTSKFe0
 
  -  やる夫を含めて誰もサーニャを信じなかったし、心変わりを訝しく思わなかった結果なんだろう。 
 色々と意見あるだろうけど、サーニャが死んだのはやる夫にも一因があるのかねぇ 
 
 - 3002 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:36:10 ID:sThIiWPu0
 
  -  >>2991 
 他の人から見て、そんな状態にしてまで会わせる意味があるのかちょっと考えた方がいい 
 あとそんな状態にさせるってお互いに不名誉だからな 
 
 - 3003 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/14(月) 23:36:13 ID:R6zm8cy80
 
  -  >>2995 
 神父ゥーッ!! 
 
 - 3004 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:36:16 ID:X9mGahx60
 
  -  発掘を一任してるんじゃなくて発掘がせめてもの心の癒しだからやらせてる 
 だけで普段は雇ってる平民とかが基本中心でやってるでしょ 
 ニューソクデの重要産業っぽいし 
 
 - 3005 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:36:33 ID:8kn6KBnU0
 
  -  つまり未使用と 
 
 - 3006 :スキマ産業 ★:2018/05/14(月) 23:36:36 ID:???0
 
  -  そういやなんでサーニャは手首いこうとしてたんやろな 
 なんでいきているいうならワインなり何なりあったはずで。 
  
 
 - 3007 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:36:57 ID:FGY6+wDw0
 
  -  >>2996 
 赤いジム発掘して人類滅亡エンドだな 
 
 - 3008 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:37:01 ID:7lLQA48d0
 
  -  >>2998 
 そりゃ掌スクリュードライバーする準備はしてるけどホントに殺してたら 
 弟になんて言い訳すんのかなって。自裁したっていうんだろうけど御付は 
 表情隠せるのかなって 
 
 - 3009 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:37:01 ID:AyLC2GG60
 
  -  >>2993 
 自爆カウントダウンも結構心に来るでしょ‼ 
 それに自爆ならギレンや側女たちにもダメージ与えられてお得じゃないか 
 
 - 3010 :土方の人 ★:2018/05/14(月) 23:37:04 ID:???0
 
  -  >>2955 
 愉悦神父じゃないときのほうがなんだかんだ多い気もしますが……w 
 
 - 3011 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:37:31 ID:b9QZs1MS0
 
  -  さーにゃんのおっぱいはMSだから罰があたったんだよ、今まで優遇されてたのがおかしいんだ(巨乳派) 
 
 - 3012 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:37:46 ID:dlT1FTpl0
 
  -  >>2967 
 >>2969 
 「場合によっては」と書いてある。 
 やる夫の状況があの様だからギレンはあの判断で処したんだと理解できるし。 
 当主としても一家の長としても正しいと思うぞ 
  
 
 - 3013 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:37:56 ID:qZpSBeov0
 
  -  >2995 
 胃薬さんは愉悦部、ということですw 分か(ry 
 
 - 3014 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/05/14(月) 23:38:09 ID:hosirin334
 
  -  IDE「僕の力が必要なのかい?」 
 
 - 3015 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:39:07 ID:dlT1FTpl0
 
  -  >>2991 
 病んだ元婚約者の豹変ぶりを弟に見せたくないという親心?と思えばギレンの判断も正しいと思うがね 
 
 - 3016 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:39:14 ID:X9mGahx60
 
  -  わざわざIDEなんかつかわないでバスターマシン3号を使おう(提案 
 
 - 3017 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:39:16 ID:c/v7n/710
 
  -  >>2938 
 本来の英国圏の略称の場合頭三文字取って「ティフ」あるいは「ティフィー」となるが語呂が悪いので、 
 この場合英国圏方式だとティ(THI)をテ(TE)に変換してテファニア としたうえで略式→テファ だったと思う。(うろ覚え 
 
 - 3018 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:39:18 ID:ToMYHQtd0
 
  -  いっそ全部滅ぼして、どうぞ(真顔) 
 
 - 3019 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:39:53 ID:eU+6Ye590
 
  -  >>3011 
 万里ある 
 
 - 3020 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:40:18 ID:rQKQ2+Jy0
 
  -  当主の権限が親世代が兄世代かの差もりそ 
 親世代はこりゃ殺せんわと判断したけど兄世代はめ 
 
 - 3021 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:40:25 ID:4gXsO3/A0
 
  -  >>3014 
 頼みます13と邪神ごと世界をリセットしてください 
 
 - 3022 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:40:37 ID:pPvjjNkW0
 
  -  だからギレンは家の為に側女はやる夫の為にサーニャを殺したんだから別に文句はねーんだよ 
 語られている心理描写的に考えれば個人的な感情で行動しているのは明らかだろ 
 
 - 3023 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:40:48 ID:qZpSBeov0
 
  -  >3014 
 (イデはいら)ないですw 
 
 - 3024 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:40:56 ID:dlT1FTpl0
 
  -  >>3019 
 意義あり!元婚約者勢に一人だけ見逃している人物がいるのをお忘れか?! 
 
 - 3025 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:41:15 ID:oP9zCV4k0
 
  -  IDE?古いし普通にSATAでええやん。(自作PC板感) 
 
 - 3026 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:41:33 ID:dlfygRKM0
 
  -  古いHDDの中身を見るためにはIDEの力が必要なんだ! 
 
 - 3027 :スキマ産業 ★:2018/05/14(月) 23:41:34 ID:???0
 
  -  まあやる夫の前に通して 
 サ「やる夫の無様な姿を見にきてあげたよ?」 
 見たいに豹変されたら大変だからね、しょうがないね。 
 
 - 3028 :大隅@大隅 ★:2018/05/14(月) 23:42:05 ID:zbnl35yN0
 
  -  ……ぶっちゃけやる夫にトドメ刺すなら武器も毒もいらんと思うんだよなぁ。 
 今のやる夫なら言葉と態度で心を殺せるってギレンが考えてもおかしくない、会わせる事それ自体が凄まじいリスクだと思うわ(´・ω・`) 
 
 - 3029 :胃薬:2018/05/14(月) 23:42:36 ID:wM3l1SJJ0
 
  -  そんな・・・ひどい・・・!! 
 
 - 3030 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:42:44 ID:X9mGahx60
 
  -  >>3022 
 家の為でもあるし自分の為の私怨でもあるだけでしょ 
 人の感情が一つの事だけで動くことなんて稀だよ 
 家の為と私怨が丁度一致しただけの事じゃん 
 
 - 3031 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:42:48 ID:2o7g13x70
 
  -  ギレンは、遠まわしにサーニャは消してかまわないその後は癒して見せよと受け取れるし 
 その後もデキンはサーニャに関する事は詮無いの一個で表してる。 
 
 - 3032 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:42:56 ID:oYLlSrPCi
 
  -  >>3014 
 マジレスしますと、ジム神様は全てをぶっ壊すだけであったことをなかったことにする権能はないので 
 今回持ってきてもあんまり効果的ではないかと 
 
 - 3033 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:43:34 ID:CgmyYrBX0
 
  -  IDEは甘え 
 
 - 3034 :仮免許 ◆1stDM8vLzY :2018/05/14(月) 23:43:49 ID:Pqk2+0CC0
 
  -  「会わせる」と「死なせる」以外に「会わせないけどとりあえず生かして監禁しておく」等々、第三第四の選択肢はあったんじゃないかなあとは 
 まあギレンと御付きは二番目を選んだということで 
 
 - 3035 :大隅@大隅 ★:2018/05/14(月) 23:43:52 ID:zbnl35yN0
 
  -  板さんトコの1kg痩せたを見て思う。 
 ……本気のおデブさんならトイレ1回で1kg減りますから!(´・ω・`)ケイケンシャ 
 
 - 3036 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:43:53 ID:IgTbuD6I0
 
  -  なんか自分の希望通りの展開にならないのはおかしいって人が多いなあ 
 万人受けする物語なんてないし、間違いなく怪作なんだから 
 これはこれで味わえばいいのに、もったいない 
 
 - 3037 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/14(月) 23:44:25 ID:R6zm8cy80
 
  -  あぁ、なんというか…… 
 楽屋ネタは有難い…… 
 
 - 3038 :スキマ産業 ★:2018/05/14(月) 23:44:29 ID:???0
 
  -  月島さんを挟み込んで13を殺害とか?>なかったことに 
 
 - 3039 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:44:41 ID:qsC/dn0H0
 
  -  王家からの使いなど来なかった。よりは有情だよね 
 
 - 3040 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:45:08 ID:dAuHmLiI0
 
  -  >>3001 
 周りが会わせても大丈夫と判断できるまで立ち直れなかった弱さのせいと言えるかもね。 
 
 - 3041 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:45:36 ID:OqJm6QG30
 
  -  >>3022 
 僅かでも私怨が混ざってたらアウトと? 
 公と私を満たすのは悪と、ちょっと高潔すぎね? 
 
 - 3042 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:46:08 ID:dlT1FTpl0
 
  -  >>3028 
 気持ちは分かるんだが、そういう理屈抜きで会わせてみたいと思ったんだわ 
 どんな風になったか予想はできてもやっぱり気になったしね。 
 そういう物語が見たかった、ってだけで論争したいわけじゃない 
 
 - 3043 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:46:12 ID:MCmieKOs0
 
  -  >>3024 
 二人では?ボブいぶ 
 
 - 3044 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:46:13 ID:bHuWMaJC0
 
  -  >>2967 
 そうですよね。 
 確率1ケタ以下でも「ありうる」なら動きますわな。 
 動く方法は簡単といえば簡単なのだから。 
  
 お付の誰かがやったとしてもそれをバレる様になんてすることは無いし、 
 そもそも「部屋でワイン呷って死んでた」としかやる夫には報告を上げないでしょ、全部が終わった後にでも。 
 
 - 3045 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:46:15 ID:PTjJ9DiO0
 
  -  投下終わりました 
 拙い出来ですが楽しんで頂けたら幸いです 
 
 - 3046 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:46:39 ID:imlV10Y90
 
  -  馬鹿に無制限の力をくれてやったニャル子とすき放題やらかして皆不幸にした13には制裁が下ってほしいが 
 それをやってもビターエンドの後味だろうな今回は 
 
 - 3047 :スキマ産業 ★:2018/05/14(月) 23:46:45 ID:???0
 
  -  (八雲さん五巻のプールでおほーってなってた 
  こういうのでいいんだよこういうので)  
 
 - 3048 :大隅@大隅 ★:2018/05/14(月) 23:46:57 ID:zbnl35yN0
 
  -  というかギレンは「個人としての感情」と「御家としての最適解」を可能な限り一致させただけじゃなかろうか……? 
 
 - 3049 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:47:01 ID:VjYwAKh10
 
  -  >>3006 
 後宮で毒物自前で用意出来ないからじゃない? 
 部屋から出たら13に襲われるかもだし 
 
 - 3050 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:47:02 ID:fTusEI9/0
 
  -  メタ視点じゃサーニャが正気に戻ってる(別方面でアカンけど)のがわかるけど、普通は洗脳なんて考え付かないだろうし、そっちに考えが及んだとして、「今はまとも」って証拠もないからなぁ 
 サーニャの精神状態は最悪だし、下手にやる夫に会わせたらやる夫の状況次第じゃあっちに連れていかれかねないからなぁ 
 御付きの行動も最善じゃないかもだけど妥当ではあるかなって 
 正直何が最善になるかがさっぱりわからない・・・ 
 
 - 3051 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/14(月) 23:47:12 ID:R6zm8cy80
 
  -  >>3045 
 乙でした 
 
 - 3052 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:47:23 ID:Xu5wXU1Y0
 
  -  それだけ感情移入してたんだろうな。 
 そういう意味ではこれだけ熱くさせる同志ってやっぱすげーわ 
 >>2923 
 無いとは言わないんだけど、読者視点でもスッキリしないのは久々かなぁ、と。 
 
 - 3053 :難民 ★:2018/05/14(月) 23:47:24 ID:???0
 
  -  >>3045 
 楽しく読ませていただきました。 
 
 - 3054 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:47:44 ID:ArrIhfhT0
 
  -  >>3032 
 仕方ないマウンテンサイクルだから黒歴史を抹消できるあいつが出てくるだろ 
 
 - 3055 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:48:29 ID:b4BMe4zO0
 
  -  もう議論が平行線 
 さっきから同じのをぐるぐる繰り返してるだけやでww 
 
 - 3056 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:48:30 ID:7lLQA48d0
 
  -  でも使者が毒入りワイン持ってて相手の家で自殺しました 
 って普通ハッ? ってなるよね。 
 やっぱり今回なんか杜撰に感じてしまう 
 
 - 3057 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:48:42 ID:oYLlSrPCi
 
  -  >>3036 
 最初に同志がざまぁ系だと明言してたから、それを前提にして 
 ざまぁ系のテンプレに沿った展開を期待しながら読むのはおかしな話ではないし 
 ここにきて前提をひっくり返されたからってすぐに頭切り替えれなくてもしょうがあるまいよ 
 
 - 3058 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:48:57 ID:VjYwAKh10
 
  -  >>3014 
 正直イデは過大評価されてるかと 
 発動まで遅いし安定しないしで 
 
 - 3059 :仮免許 ◆1stDM8vLzY :2018/05/14(月) 23:49:10 ID:Pqk2+0CC0
 
  -  >>3045 
 お疲れ様でした 
 デビューおめでとうございますー 
 
 - 3060 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:49:16 ID:dlT1FTpl0
 
  -  >>3043 
 絶壁と貧乳は違う!(酷) 
 
 - 3061 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:49:36 ID:OmXZ4Pdk0
 
  -  ガンパレのNEPならその世界にありえない異物を歴史をさかのぼって消去できるよ! 
 
 - 3062 :スキマ産業 ★:2018/05/14(月) 23:49:53 ID:???0
 
  -  >>3049 
 ああそうか後宮入り済みなのか。じゃ無理だな。サンクス 
 ってことはナイフは懐刀か 
 
 - 3063 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:49:55 ID:pR7+92hA0
 
  -  向こうに死ねと言われたら死ねって使者じゃん 
 
 - 3064 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:50:02 ID:7lLQA48d0
 
  -  同志、ザマァ系だって言ってたのに…… 
  
 
 - 3065 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:50:03 ID:b4BMe4zO0
 
  -  >>3057 
 気にくわない展開だと杜撰に感じるんだよ(直球 
 
 - 3066 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:50:05 ID:CgmyYrBX0
 
  -  イデがダメならゲッター線を使えばいいじゃない(暴言 
 
 - 3067 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:50:18 ID:P2fnt2Cv0
 
  -  だってギレンとお付きの対応おかしい!派と残当じゃね?派は視点と立ち位置が全然違うものw 
 そりゃ何言い合っても堂々巡りにしかならんよww 
 
 - 3068 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:50:20 ID:R9esrgZo0
 
  -  もうこの世界月光蝶で全部キレイキレイにしたほうがいいんじゃないかな 
 
 - 3069 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:50:35 ID:VjYwAKh10
 
  -  >>3029 
 はい選ぶまでループするの? 
 
 - 3070 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:50:41 ID:qZpSBeov0
 
  -  どうしても持論展開したいなら、もっとふさわしい場所あるから、そっちの森に行こうよ!w 
 
 - 3071 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:50:51 ID:dAuHmLiI0
 
  -  >>3034 
 とりあえず監禁は、当主のデキンが会うのを許可してるから難しくないかな? 
 周囲から見て明確な命令違反になるし。 
 
 - 3072 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:51:19 ID:UyB7sjoK0
 
  -  サーニャはここでこの世からの“退場”を余儀なくされたが、事後処理もあるからなぁ 
 死んだ事を公表するか否か。したとして「いつ」「どんな形で」公にするか、 
 葬る場所 
 (“まだ”流石に無縁仏の箇所にポイは出来ない)やら墓を立てるとして銘はどうするかとやる事は減るどころか山積してる 
  
 ……生きてりゃ核爆級のトラブルの種で、死んでも問題になる。ニューソク家には、疫病神の擬人化でしかなかったのがやるせない 
 ――これも全部、13の所為なんだ(再確認) 
  
 
 - 3073 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:51:46 ID:2o7g13x70
 
  -  ギレンは、あらは私の弟だと作中に言葉があるんだよな。 
 
 - 3074 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:51:54 ID:bHuWMaJC0
 
  -  >>>3056 
 「ここからサーニャの実家は近い、恐らく実家に寄った時にでも持ってきていたのだろう」とか 
 それっぽいじゃん? 
 言い訳なんて後で幾らでも立てられるんやで? 
 しかも確認しようにも当の本人はもういない。 
 
 - 3075 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:52:11 ID:b4BMe4zO0
 
  -  実は生きてる可能性 
 
 - 3076 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:52:13 ID:URGhF97o0
 
  -  >>2994 
 ふむ……お好みに添わなかったようで、残念。 
  
 
 - 3077 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:53:14 ID:7lLQA48d0
 
  -  >>3072 
 だからなんで安易に殺したのってなるんだよね。 
 普通しばらく監禁でいいじゃない。面子潰したから殺したいってのもわかるけどさ。 
 
 - 3078 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:53:16 ID:R9esrgZo0
 
  -  大概にサーニャは自裁しましたと報告しても 
 アンリエッタが自裁禁じ手たのが広まったら意味ないわな 
 
 - 3079 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:53:52 ID:Xu5wXU1Y0
 
  -  読んでて辛いときあるけど読んじゃう。 
 >>3045 
 投下乙でした。 
 面白かった。こういう楽屋裏って鬱い話ほどありがたい。 
 
 - 3080 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:54:21 ID:pXaA7p3Z0
 
  -  明確に死んだのかな? 
 実は生きていて、やる夫と再婚させるために、ギレンが一芝居打たせたとか 
 
 - 3081 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:54:36 ID:KiUu0E9n0
 
  -  >>3056 
 まあ一夏も会うの決断して殺してなければ、他の4家と顔合わせた時が楽しみですね、としか 
 パピパッパとか、最大限に活用しそう<ニューソクデに含む発言してるし 
  
 
 - 3082 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:54:36 ID:8SWivTiK0
 
  -  >>3074 
 そんなら別にそこで飲まなくても帰ってから飲めばいいってだけの話でな 
 屁理屈と膏薬はどこにでも付くけど筋の通らない嘘はいずれバレるよ、最初に告白したとき以上の憎悪をもってな 
 
 - 3083 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:54:38 ID:VjYwAKh10
 
  -  >>3061 
 ちゃうで、あれは対象が生まれたって事象に干渉して生まれなかったに改変する兵器だよ 
 
 - 3084 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:55:03 ID:bHuWMaJC0
 
  -  >>3077 
 逆に、「監禁でいい理由」を聞きたいな。 
 ついでに、監禁した後はどうするの? 
 
 - 3085 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:55:05 ID:7lLQA48d0
 
  -  というか他の4人が同じ場所にいたんだから自裁禁止令出てるの分かってるはずだから。 
 会議でギレンが「自裁しましたぁ」って言ったら色々と面倒な事になりそう 
 
 - 3086 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:55:10 ID:R6HWVUiH0
 
  -  >>3040 
 考えてみれば他の男4人とやる夫の状態が全然違う以上そりゃサーニャだけ結果が変わってしもしょうがないやね 
 他と比べるとやる夫だけ欝のまま引きこもってるような状態だから会わせても大丈夫と思えないもんなぁ 
 
 - 3087 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:55:14 ID:4lyHAnmy0
 
  -  >>3045 
 投下乙でした。楽屋裏ネタって賛否両論あるだろうが俺はすごくありがたかった… 
 
 - 3088 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:55:52 ID:qZpSBeov0
 
  -  >3078 
 ギレン「自裁しろと命じました」 
 これで普通に通りかねない部分は、あるよ。 
 
 - 3089 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/05/14(月) 23:55:57 ID:hosirin334
 
  -  楽屋ネタ見ちゃった…… 
 
 - 3090 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:55:59 ID:h/4IGZnZ0
 
  -  >>3045 
 楽しかったよ 
 
 - 3091 :スキマ産業 ★:2018/05/14(月) 23:56:30 ID:???0
 
  -  >>3083 
 アレ位相軸の重ね合わせだとおもったけど 
 いる位相にいない位相をぶつけて存在そのものの抹消 
 
 - 3092 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:56:52 ID:YGBLq2oc0
 
  -  展開が気に入らないからって終わった事をいつまでも不満言ってても仕方ないだろうに 
 
 - 3093 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:56:53 ID:pXaA7p3Z0
 
  -  図らずもサーニャファンの多さを実感したな 
 この話のサーニャじゃなくて、原作のサーニャのだけど 
 
 - 3094 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:56:54 ID:7lLQA48d0
 
  -  正直殺すならある程度13の件がケリついてからでもいいわけだし。 
 むしろ13を引っ張り出せたと思うんだけど 
 オメェントこの嫁人質にしてっぞとか。 
 
 - 3095 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:57:25 ID:qZpSBeov0
 
  -  見ちゃいましたかwww 
 
 - 3096 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/05/14(月) 23:57:30 ID:hosirin334
 
  -  あああああああああああモチベがががががががががががgggg 
 
 - 3097 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:57:34 ID:b4BMe4zO0
 
  -  さーにゃん死んでいやいや派はギレンとお付きにザマァを求めてるんだなぁって 
 その自分の感情をやる夫に憑依させて復讐して欲しいってことか 
 
 - 3098 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:57:45 ID:j2H/uKBp0
 
  -  そもそも処分は相手任せだし、合わせず殺しても問題にならなそうとは思うけど 
 サーニャだけメンタルアカン感じだったし、自裁したも普通に通りそう 
 
 - 3099 :大隅@大隅 ★:2018/05/14(月) 23:57:51 ID:zbnl35yN0
 
  -  自裁禁止は「相手の許しなく」であって「相手から命じられたら」その限りではないと思うんだけど。 
 だからこそ「生殺与奪は相手に委ねる」訳だし。 
 
 - 3100 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:58:10 ID:dAuHmLiI0
 
  -  >>3088 
 サーニャはニューソクデ家の面子も潰してるからねえ。 
 
 - 3101 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:58:27 ID:VjYwAKh10
 
  -  >>3080 
 貴族としてのサーニャは死んでいて平民のさーにゃんになっている可能性はあるかもね 
 それだとギレン甘甘だけどそうなって欲しいなぁ 
 
 - 3102 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:58:45 ID:a9noMvyI0
 
  -  RBが自栽を禁じたのってギレン達は知らないんだよなぁ・・・ 
 もし知ってたら、やる夫のとこまで行く山道での不幸な事故か、そもそも来なかったってするだろうし 
 
 - 3103 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:59:04 ID:qZpSBeov0
 
  -  >3096 
 ちょ、同志!?ww 
 
 - 3104 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:59:22 ID:b9QZs1MS0
 
  -  >>3096 
 赤くしないと 
 
 - 3105 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/05/14(月) 23:59:30 ID:hosirin334
 
  -  あzうぇsxrdctfvbぐyhにjm 
 
 - 3106 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:59:45 ID:7lLQA48d0
 
  -  だからギレンが安易に自裁したって言っちゃったらある意味御終いなのよ。 
 RBや四家にいる女性陣からそれはない! ってされちゃうから 
 
 - 3107 :名無しの読者さん:2018/05/14(月) 23:59:54 ID:nTGDEMy30
 
  -  ぎゃー! 
 なんか同志が壊れた!! 
 
 - 3108 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:00:01 ID:E84ted190
 
  -  そもそも、家の采配権持ってるやつが決める案件だからな>サーニャの命 
 実際に軍動かしたりなんだりするのはやる夫じゃなくてギレンなんだから 
 そこで許されて、初めて元恋人と会う権利が手に入るわけで 
  
 
 - 3109 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:00:12 ID:YUnWcbSI0
 
  -  ギレンからすれば生殺与奪はこっちにあるし殺したって別に問題ないでしょ 
  
 「死なせてください」「いいよ」ってやり取りがあったとでっち上げてもいい 
 
 - 3110 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:00:19 ID:pcGM6zmp0
 
  -  これはまさかの二回目投下とか? 
 
 - 3111 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:00:57 ID:NyeuWA1si
 
  -  >>3083 
 それはNEPの仕組みをわかってない世界での理解で 
 実際は異物を他の世界に強制送還するものだぞ 
 
 - 3112 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:01:08 ID:SgSGFZyV0
 
  -  しかし今回の同志の世界 
 ニャル神様がいるの確定しているから死後には多分ネタばらしされる可能性高いんだよなあ 
 死後の後悔、か……(赤毛並感 
 
 - 3113 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:01:17 ID:QlUaWuSV0
 
  -  自裁禁止令知らなかったら多分「した」って言っちゃうと思うんだ 
 それから「させた」にしても信用下がるよね不通 
  
 
 - 3114 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:01:20 ID:nJiZSmJ40
 
  -  13に人質が通じると思えないし(そこまで執着してると思えない)、監禁がながびけばながびくほどやる夫に感づかれて、そうなるとやる夫がさーにゃんさーにゃんと泣きわめいて殺せなくなると思う。 
 
 - 3115 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/15(火) 00:01:24 ID:hd8JbO+I0
 
  -  あれ……もしかして図らずも同志がざまぁされてない……? 
 
 - 3116 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:01:31 ID:6Cc2MSII0
 
  -  おう、おまえら、そろそろな…同志が発狂しとる! 
 
 - 3117 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:01:31 ID:dSWQ/wl10
 
  -  同士が愉悦が不足して荒ぶってる…? 
 
 - 3118 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:01:37 ID:5nikJFqI0
 
  -  >>3088 
 「やる夫に会ってもらえないことに悲観して、伝言後に自裁しました。」 
 で済む話だよね。遺体に不審な跡も無ければ、あとはそれより目の前の問題多すぎて正直どうとでもなるし。 
 
 - 3119 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:02:21 ID:HJwvdylY0
 
  -  それではおやすみなさい 
 そうだこれは夢なんだ 
 起きたらやる夫とさーにゃんが幸せなキスをして「・・・ 
 
 - 3120 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:03:02 ID:U8Le8pju0
 
  -  >>3094 
 それは相手方に大義名分を与えてしまう、だから自裁したが公表される。 
  
 
 - 3121 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:03:07 ID:QlUaWuSV0
 
  -  不審な跡は多々あると思うゾ 
 無理やりつかんでるわけだし。 素手なら不審にならないと? 
 
 - 3122 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:03:27 ID:6Cc2MSII0
 
  -  普通に話聞いたんで自裁を許したでいいんだよ 
 
 - 3123 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/05/15(火) 00:03:43 ID:hosirin334
 
  -  完結してからにしてほしかった 
 
 - 3124 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:03:57 ID:WyAr5APe0
 
  -  サーニャの死体とかきれいに処分して 
 サーニャなら王都に帰ったが?なに?行方不明?!そうか・・・ 
 ひょっとしたら償いとして誰にも会わず孤独な死を選んだのかも・・・ 
 とか言っときゃ対外的にはなんとかなるやろたぶん 
 
 - 3125 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:04:13 ID:jMdprkdT0
 
  -  >>3088 
 だからギレンが当主権限つかって自裁させずに、御付の暴走という体で 
 殺したのが悪手かなって 
 (それだったらサーニャもある程度納得して死んだだろうし、やる夫のダメージはあれど 
 軽減はされたと思うが) 
  
 まぁこれからのニューソクデ家の発表がカギになりそうだ 
 
 - 3126 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:04:19 ID:bphZiqJn0
 
  -  うわぁぁぁごめんなさいorz 
 
 - 3127 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/15(火) 00:04:44 ID:hd8JbO+I0
 
  -  申し訳ございませんでした、同志 
 
 - 3128 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:05:03 ID:zNBQ2Zit0
 
  -  「サーニャ( ;∀;)」「てんすが昇天した」「サーニャががが…」とかいうレスで埋まると思っていたのに 
 実際はギレンと側女の行動の否定派と肯定派で肉染み合いしてた件 
 
 - 3129 :スキマ産業 ★:2018/05/15(火) 00:05:03 ID:???0
 
  -  (コレアサマチが「旦那様からのご配慮です」っていえば粛々と済んだんじゃ 
  サーニャがあいたいはただのワガママだからね。 
  RBが家に従えいうた以上自分が要望する権利ないからね) 
 
 - 3130 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:05:10 ID:E84ted190
 
  -  本編の内容を茶化して笑いにする構成だったからなあ 
 
 - 3131 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:05:15 ID:hCQrSxQL0
 
  -  いい加減サーニャをやる夫に会わせたい派はめんどいな 
 それなら自分でif投下してどうぞ 
 
 - 3132 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/05/15(火) 00:05:19 ID:hosirin334
 
  -  突然ですがエターします。 
 完結前に楽屋ネタされたら緊張感切れるんです 
 
 - 3133 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:05:40 ID:flBlXLW20
 
  -  >>3078 
 アンリエッタの言葉の趣旨は、メッセンジャー役を果たした後のヒロインたちの処遇を各諸侯に一任するというものであって、 
 処分を委ねられた各諸侯が「自裁を認める」と一言言えば、ヒロインたちは何の憂いもなく自裁できるはずですよ 
 つまり、ヒロインたちは自裁することは出来ないが、自裁を求められれば応じなければならない立場だったかと 
  
 まあ、毒杯を呷った綺麗な死体でも、明らかに外傷がある死体でも、貴族社会で「自裁しました」と言われたら、 
 自裁で通ってしまう、自裁で通さねばならないってこともあるから、そのへんも描写次第かなと 
 
 - 3134 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:05:42 ID:CbiqVM4u0
 
  -  >>3106 
 そのお終いになるという考えがどこから来るのかわからん 
 ニューソクデはニューソクデの権限において恥知らずの裏切り者を処分しただけだ 
 それも自裁って名誉を守った上で 
 誰にどうこう言われる筋合いの問題じゃ無い 
 
 - 3135 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:05:52 ID:TmFXGxMO0
 
  -  えぇ… 
 
 - 3136 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/15(火) 00:06:10 ID:hd8JbO+I0
 
  -  お疲れ様でした、同志 
 
 - 3137 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:06:25 ID:8HTmNKIy0
 
  -  ぬああああああああああお疲れ様でしたああああああ 
 
 - 3138 :大隅@大隅 ★:2018/05/15(火) 00:06:26 ID:1oO4178h0
 
  -  お疲れさまでした、同志……。 
 
 - 3139 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:06:41 ID:hCQrSxQL0
 
  -  残念だけど 
 最近の話の流れのヒートアップが酷いことになってたししょうがないかなぁ 
 
 - 3140 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:06:46 ID:QlUaWuSV0
 
  -  Oh…お疲れ様でした 
 
 - 3141 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:07:01 ID:IUgerqHAI
 
  -  oh・・・ 
 
 - 3142 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:07:02 ID:WV535rbF0
 
  -  お疲れ様でした 
 
 - 3143 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:07:19 ID:CbiqVM4u0
 
  -  残念過ぎる 
 
 - 3144 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:07:26 ID:v6mzV/S60
 
  -  同志、お疲れ様でした 
 
 - 3145 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/15(火) 00:07:27 ID:???0
 
  -  同志、お疲れ様でした 
 
 - 3146 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:07:36 ID:jMdprkdT0
 
  -  おおう・・・ 
 ある意味これ以上ないって所でエターになりましたね・・・ 
 
 - 3147 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:07:40 ID:cJX+Yb1u0
 
  -  乙でした 
 13が制裁されなかった事だけが心残りですが 
 
 - 3148 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:08:00 ID:TmFXGxMO0
 
  -  同志お疲れ様でした… 
 
 - 3149 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:08:02 ID:U8Le8pju0
 
  -  さて切り替え切り替え 
 次の作品楽しみにしてます。 
 
 - 3150 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:08:07 ID:q247pu470
 
  -  これはしょうがない…うわぁぁぁぁ、しょうがないけども…! 
 13、ヘイト稼ぎ逃げしやがった… 
 
 - 3151 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:08:17 ID:flBlXLW20
 
  -  乙でした 
 なんてこったい 
 
 - 3152 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:08:22 ID:TM6plxll0
 
  -  てか本来はサーニャやサーニャ家の最後の面子を守るための「自栽しました(自栽を許しました)」になるんだよな。 
 やる夫にとっても一番キズの浅い方法が、「サーニャは自死を持って自分に謝罪した。思い出の中のサーニャはいつまでも綺麗なままだよ。」だし。 
 後はやる夫の心の傷が癒えてから改めて好きな相手と結婚させればいいよね。ってのがギレンのプランだろうし。 
 
 - 3153 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:08:33 ID:rw00pYDU0
 
  -  まあ、残念ではあるが、コレも1つの流れということで・・・。 
 同志、お疲れ様でした。 
 
 - 3154 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:08:38 ID:QlUaWuSV0
 
  -  サーニャ死んだままかぁ…… 
 
 - 3155 :胃薬:2018/05/15(火) 00:08:43 ID:ozllTEvm0
 
  -  お疲れさまでした・・・ 
 
 - 3156 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:09:00 ID:tfCYkzEK0
 
  -  話題替え空気入れ替え・・・ 
 
 - 3157 :いた:2018/05/15(火) 00:09:03 ID:kGEMFQHl0
 
  -  同志お疲れ様です・・・ 
  
 ザマァの意思は受け継ぎます・・・!! 
 
 - 3158 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:09:20 ID:bphZiqJn0
 
  -  お疲れ様でした 
 完結前に投下して本当に申し訳御座いませんでした……orz 
 
 - 3159 :デイリー:2018/05/15(火) 00:09:25 ID:iLkoKKcO0
 
  -  お疲れ様でした。同志 
  
 
 - 3160 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:09:36 ID:m8fM9l/30
 
  -  >>3132 
 (´゚ω゚)・。:*゚:;*.':゚*:。・ 
 
 - 3161 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:09:48 ID:wMP7eq+h0
 
  -  お疲れ様でした 
 
 - 3162 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:10:15 ID:oRJpk+VV0
 
  -  んおぁ・・・、乙に御座いました 
 
 - 3163 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:10:19 ID:pcGM6zmp0
 
  -  お疲れ様でした 
 
 - 3164 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:10:19 ID:JFo0eIBM0
 
  -  終わり!閉廷!以上!皆解散! 
 
 - 3165 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:10:30 ID:7nouVxbw0
 
  -  とりあえず、サーニャの結末が見れたから満足かな 
 お疲れ様でした 
 
 - 3166 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:10:34 ID:MrKa63uI0
 
  -  いい加減、考察やら雑談やら書き込みヤメロや!!(怒 
 それでエター宣言になったんだから、いい加減にしろよ。 
 
 - 3167 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:10:50 ID:36+bvXl10
 
  -  ああ…… 
 お疲れ様でした。 
 
 - 3168 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:11:05 ID:TmFXGxMO0
 
  -  >>3158 
 仕方ないよ…ちゃんと確認していれば良かったんだから、どちらもね 
 
 - 3169 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:11:07 ID:GKth1Ouc0
 
  -  乙でした 
 楽屋ネタ=後書きだからね、シカタナイネ 
 
 - 3170 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:11:16 ID:TM6plxll0
 
  -  アバー! 
  
 同志、乙でございました。 
 
 - 3171 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:11:22 ID:NEBzL/4S0
 
  -  なんてこった、同志の緊張感が死んじまった!! 
 
 - 3172 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:11:29 ID:HJwvdylY0
 
  -  >>3166 
 違うぞ 
 今回は誰も悪くない 
 
 - 3173 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:11:31 ID:Vz/pYXkVi
 
  -  ええええ!? 
 同志お疲れ様でした 
 またいつかモチベが復活することを願っておりますTT 
 
 - 3174 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:11:38 ID:CbiqVM4u0
 
  -  >>3166 
 今回は関係ないぞ 
 
 - 3175 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:11:51 ID:zgF6XGXq0
 
  -  乙です 
 
 - 3176 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:11:54 ID:xXQ+VyFv0
 
  -  ありゃりゃ、お疲れ様でした 
 
 - 3177 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:11:56 ID:E84ted190
 
  -  >>3166 
 程度ってのはあるにしても、今回はそれらは一応許可されてたでしょ 
 メインは楽屋裏ネタなわけで 
 
 - 3178 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:11:56 ID:QlUaWuSV0
 
  -  >>3166 
 アンタちゃんと見てないな……? 
 
 - 3179 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:12:07 ID:+yB1Nm/30
 
  -  マジか… 
  
 
 - 3180 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/15(火) 00:12:56 ID:hd8JbO+I0
 
  -  誠に救いはない…… 
 
 - 3181 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:12:57 ID:zNBQ2Zit0
 
  -  >>3166 
 同志の書き込みぐらいちゃんと読めよw 
 それにしてもエターかやらない夫陛下(笑)が勝ち逃げとか最高にメシマズに成ってしまったな… 
 
 - 3182 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:13:37 ID:TmFXGxMO0
 
  -  >>3166 
 読者用チラ裏で楽屋ネタやったからだから…一概に悪いとは言えんよ 
 
 - 3183 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:13:40 ID:MrKa63uI0
 
  -  >>3166 
 すんません、板間違えました。 
 が、雑談部類にはいるから、丁度良かったのかな? 
 
 - 3184 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:13:49 ID:QEIpwa5Z0
 
  -  >>3111 
 そうみたいですね、ガンパレ資料集めてたけど流石にポロポロ情報ぬけてました 
 
 - 3185 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:14:02 ID:tfCYkzEK0
 
  -  >>3158 
 話面白かったよ。 
 次回は予告スレで機略書いて時間置いとけって他所での意見あったから次回あったら実践されると善いと思います。ド 
 ンマイ 
 
 - 3186 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:14:41 ID:8HTmNKIy0
 
  -  ここは誰かが13がザマアになる二次を書くしかないのか(錯乱 
 
 - 3187 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:15:11 ID:NyeuWA1si
 
  -  >>3184 
 あれの資料集めは賽の河原だからしょうがない 
 
 - 3188 :胃薬:2018/05/15(火) 00:15:30 ID:ozllTEvm0
 
  -  俺がガンダムだ 
 
 - 3189 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:16:14 ID:TmFXGxMO0
 
  -  じゃ、これは?つランカ 
 
 - 3190 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:17:15 ID:XBc3UbeA0
 
  -  ぐあああここでエターか 
 恨むぞ 
 
 - 3191 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:17:21 ID:JFo0eIBM0
 
  -  神の視点で読んだ話じゃあるまいし楽屋ネタでモチベが切れると 
 予見できた訳でもないのに責めるのは筋が違う。 
 何が地雷か踏んでみないとわからんだけだ。 
 
 - 3192 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:17:40 ID:hCQrSxQL0
 
  -  楽屋裏ネタやるとは言ってなかったけど投下自体は同志が認めた事だし 
 今回は星野めぐりが悪かっただけだ 
 
 - 3193 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:19:02 ID:m8fM9l/30
 
  -  投下者だったら漏らすレベルのトラウマもんだけどなw 
 
 - 3194 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:19:28 ID:p8GHnotn0
 
  -  楽屋ネタ事態取り扱いに注意が必要な代物だから迂闊ではあったかな 
 
 - 3195 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:19:50 ID:QlUaWuSV0
 
  -  ただなんの楽屋裏かが問題だっただけだもんなぁ… 
 しょうがないしょうがない 
 
 - 3196 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:20:30 ID:QEIpwa5Z0
 
  -  >>3132 
 お疲れ様でした同志 
 
 - 3197 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:20:42 ID:jMdprkdT0
 
  -  うん、これに関してはちょっと責められないかなーって 
 同志の言っている通りこれで最後にしないでまた作品作っていただきたいです 
 
 - 3198 :スキマ産業 ★:2018/05/15(火) 00:22:18 ID:???0
 
  -  役者ものなら昔の二次にもあったがまあ 
 
 - 3199 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:22:18 ID:9Q8x0G8E0
 
  -  つーか楽屋裏云々の理由程度でエタる方が軟弱すぎやろ 
 周囲のせいにしかできない人間性の浅ましさがよう目立つわ 
 
 - 3200 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/05/15(火) 00:22:19 ID:hosirin334
 
  -  今度こそ(不屈 
 
 - 3201 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:22:39 ID:QEIpwa5Z0
 
  -  >>3158 
 まぁ、今までにないレアケースですから…ドンマイ? 
 
 - 3202 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:22:49 ID:HJwvdylY0
 
  -  順序踏んで許可を得て投下した物が地雷とか回避不能だから天災にあったようなものだからしゃーない 
 フレーゲルみたいに気まぐれで復活に期待ね 
 
 - 3203 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:23:15 ID:Vz/pYXkVi
 
  -  これは…釣りなんだろうか… 
 やけに釣り針でかくない…? 
 
 - 3204 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:24:25 ID:e/hMZskM0
 
  -  自殺禁止って相手の家に生殺与奪渡すからだし 
 殺したってそんなん政治的にも痛手なんて無いよ 
 他の家から文句言われる筋合い無いし 
 
 - 3205 :胃薬:2018/05/15(火) 00:24:53 ID:ozllTEvm0
 
  -  なんで鬱ネタばっか増えるのか 
 
 - 3206 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/15(火) 00:25:03 ID:hd8JbO+I0
 
  -  同志が不屈を…! 
  
 一体なにが始まるんです? 
 
 - 3207 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:25:33 ID:m1Wcz4Tz0
 
  -  つ食いしばり、不屈の闘志 
 
 - 3208 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:25:38 ID:dSWQ/wl10
 
  -  同志が魔法少女に…? 
 
 - 3209 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:25:38 ID:FXn27Ma+0
 
  -  投下中の作品の楽屋ネタ禁止をテンプレにするとか? 
 同志以外でもやる気失せる人はいてもおかしくないし 
 
 - 3210 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:25:53 ID:XTkccix20
 
  -  最近胃が痛い作品多くて辛い 
 
 - 3211 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:26:18 ID:XBc3UbeA0
 
  -  再動と奇跡もかけるんだ 
 
 - 3212 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:26:19 ID:mpbTB0al0
 
  -  ここ最近スゴイ勢いでスレ進んでたし、何で爆発するかなんてわからんわな。 
 
 - 3213 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:27:02 ID:G9O+cTe40
 
  -  不屈の同志…! 
 
 - 3214 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:27:29 ID:JFo0eIBM0
 
  -  >>3209 
 それを言い出すと完結していない作品の2次創作は全てアウトな気がする。 
 場合によっては本家のネタつぶしだし。 
 
 - 3215 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:27:34 ID:z5fVLm100
 
  -  洗脳されてクズに犯され藁のように殺されるだけの人生 
 感動的でした 
 
 - 3216 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:27:43 ID:QEIpwa5Z0
 
  -  >>3188 
 ならばメインカメラ吹っ飛んでも大丈夫なんだね? 
 
 - 3217 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:27:51 ID:oeXdYpBcI
 
  -  焦らず、次を頑張ってください、同志 
 
 - 3218 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:28:08 ID:MYB11fjE0
 
  -  >>3209 
 いやそれ普通やらないから(´・ω・`) 
 
 - 3219 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:28:40 ID:WV535rbF0
 
  -  >>3210 
 それな 
 最近なんか厄くなきゃ面白くないだろオルァン見たいの多くて…… 
 
 - 3220 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:28:42 ID:m8fM9l/30
 
  -  >>3200 
 激励!(SP50 
 復活!(SP120 
 
 - 3221 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:28:53 ID:v6mzV/S60
 
  -  >>3200 
 時々、同志の精神力はヴィブラニウムの合金で出来てんじゃねえかと思う時がある 
 でも体調あんま良くないみたいだし、無理だけはしないでくださいね 
 
 - 3222 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:29:49 ID:QKMOYUmA0
 
  -  完結後のおまけとかでならよかったかもしれんね 
 話の間に挟まれると確かにモチベとか切れるのはある 
 まあ今回はタイミングが悪すぎた、ただそれだけだわ 
 
 - 3223 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:29:56 ID:QEIpwa5Z0
 
  -  >>3205 
 自分の胸にお聞き? 
 
 - 3224 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/15(火) 00:30:01 ID:hd8JbO+I0
 
  -  >>3220 
 復活使うとは…! 
 ウィンキー勢だな(ポプ子顔 
 
 - 3225 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:30:32 ID:tfCYkzEK0
 
  -  英国さーん!はやくきてくれーーー! 
 
 - 3226 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:31:05 ID:X/f+CmAI0
 
  -  双方ともあまり責める気にはなれないな 
 悲しい交通事故だった 
 
 - 3227 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:31:07 ID:NyeuWA1si
 
  -  >>3223 
 いや、胃薬さんの作品は基本的にハッピーエンドでしょ 
 
 - 3228 :胃薬:2018/05/15(火) 00:31:15 ID:ozllTEvm0
 
  -  厄ネタや鬱ネタとは無縁です(目そらし) 
 
 - 3229 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:31:26 ID:Vz/pYXkVi
 
  -  >>3224 
 復活持ちに復活をかけることで実質無限行動が出来るんだ! 
 
 - 3230 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:31:26 ID:8HTmNKIy0
 
  -  同志、今はプランも何もありませんが、エターとなった今作の 
 二次創作を作ってみる、と言うのは女々でしょうか? 
 
 - 3231 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/05/15(火) 00:32:00 ID:hosirin334
 
  -  >>3230 
 名案にごつ 
 
 - 3232 :いた:2018/05/15(火) 00:32:09 ID:kGEMFQHl0
 
  -  ω`)い、一応うちのおでぶは本気でハッピーエンドになるからね? 
 いや、真面目にね? 
 ・・・ダイス減らして投稿頻度あげるか・・・ 
 
 - 3233 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:33:05 ID:XBc3UbeA0
 
  -  >>3230 
 多少ご都合主義でも3流でもいいから飛び切りのハッピーエンドで頼む 
 
 - 3234 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:33:06 ID:QEIpwa5Z0
 
  -  >>3227 
 最近のはね?初期のとかエグいの結構あるよ 
 ハイライトオフ職人のあだ名一時付けられる位だし 
 
 - 3235 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:33:11 ID:8HTmNKIy0
 
  -  ありがとうございます。 
 やる夫スレ作ったことないけど、がんばってみます。 
 
 - 3236 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:33:23 ID:WV535rbF0
 
  -  >>3232 
 無理せず療養しながらで(震え声 
 
 - 3237 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/15(火) 00:33:34 ID:???0
 
  -  >>3232 
 まずは手を労って、どうぞ 
 
 - 3238 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:33:39 ID:+yB1Nm/30
 
  -  ダイス減らしたら… 
 アカン気がするが 
 
 - 3239 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:33:40 ID:aYaoS9Jh0
 
  -  ああ、うん・・・障碍者手帳持ちの自分でもやらない・・・よね 
 
 - 3240 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:33:41 ID:m8fM9l/30
 
  -  酒入った深夜テンションで作った再現不能な破壊不能合金の話はモウヤメルンダッ!! 
 
 - 3241 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:33:47 ID:8pDPRH1+0
 
  -  ハッピーエンドにはなるけどダイエット成功するかどうかは別の話なんですねわかります 
 
 - 3242 :Scotchな読者さん:2018/05/15(火) 00:34:35 ID:OojWOLyA0
 
  -  >>3227 胃薬ンはダテに座薬とか激薬物とかハイライトオフ職人とか言われていないんだぞ? 
 
 - 3243 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:35:18 ID:QEIpwa5Z0
 
  -  >>3228 
 今作のやる夫の過去が鬱と厄ネタ見えてるんですが、それは? 
 
 - 3244 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:35:24 ID:RQafq48u0
 
  -  激励は使用するユニットに隣接する奴全員か、指定する1体かで断然コスパ変ってくるよねぇ……。 
 前者の方が便利だけど、強すぎるのかもう滅多に見ないし。まあ、昔にくらべりゃ 
 そういう支援系も育て易くなってるからマシだが。……ウィンキー時代のグラン・ガランとか、面倒ってレベルじゃなかったしな 
 
 - 3245 :いた:2018/05/15(火) 00:35:35 ID:kGEMFQHl0
 
  -  >>3241 
 手のひらグルングルン回させてみせるから・・・! 
 がんばるから(涙目 
  
  
 フルメタみたいに道中重いのは許してね・・・? 
 
 - 3246 :胃薬:2018/05/15(火) 00:35:35 ID:ozllTEvm0
 
  -  >>3227 
 そうだよ(迫真) 
 世界が間違っているんや 
 
 - 3247 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/05/15(火) 00:35:54 ID:tora 0
 
  -  え?あれ?いつの間にかエター宣言? 
 読チラ裏を見る…あ、そういうこと……これは… 
 
 - 3248 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:36:10 ID:QEIpwa5Z0
 
  -  >>3232 
 身体優先してください 
 
 - 3249 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/05/15(火) 00:37:20 ID:tora 0
 
  -  同志のモチベアゲールか… 
  
 さて、私も末席とはいえらくがき板作者の一人。微力を尽くさねばなるまい。 
 
 - 3250 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/15(火) 00:37:20 ID:hd8JbO+I0
 
  -  >>3244 
 そもそも攻撃が当たらない、撃破できない戦艦組をどう育てればいいんだと当時のスタッフに聞きたいよね……( 'ω' ) 
 
 - 3251 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:38:22 ID:U8Le8pju0
 
  -  スパロボW終盤になれば何でもありの主人公機 
 
 - 3252 :胃薬:2018/05/15(火) 00:38:42 ID:ozllTEvm0
 
  -  >>3243 
 過去の私と今の私と鹿島を信じるんだ 
 
 - 3253 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:38:42 ID:Irqx03K+0
 
  -  スパロボから消えた精神コマンドって結構多いよなぁ 
 自爆挑発偵察あたりは知ってる人多そうだけど、捨て身とか夢って言われてぱっと出てくる人いるのかって思って調べたら、夢はスマホので復活してたのね・・・ 
 
 - 3254 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:38:48 ID:lXIJnLdF0
 
  -  モチベに直結するんだから楽屋裏ネタは作者本人以外投下禁止って新しくルール化よろしくです。 
 
 - 3255 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:39:13 ID:QEIpwa5Z0
 
  -  >>3246 
 初手バルクホルンお姉ちゃんに委託殺人させた人が何を言うか 
 でもハッピーエンドにする意志は凄く尊いから頑張ってね? 
 
 - 3256 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:40:38 ID:mpbTB0al0
 
  -  >>3210 
 あまりにも辛いからスレを見ずに飛ばしたりする。 
 
 - 3257 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:41:14 ID:ox1ajryQi
 
  -  風呂から出たらエター宣言、ううう。 
 仕方なし、乙であります。 
 
 - 3258 :胃薬:2018/05/15(火) 00:41:43 ID:ozllTEvm0
 
  -  辛いお話にはね、ギャグを添えつつ軽くなりすぎず重くなりすぎずがモットー 
 
 - 3259 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:42:27 ID:QEIpwa5Z0
 
  -  >>3252 
 凄く好きだけどアティさんの前世話作っておいて何を言うか 
 あんこISの冒頭で鬱放り込んでおいて何を言うか!! 
 
 - 3260 :チョビ髭 ◆qV9JoinZZ. :2018/05/15(火) 00:42:48 ID:HasNE8IZ0
 
  -  えええ……すげー続き気になってたのに……。 
 なんか自分もやる気なくなった。もういいや 
 
 - 3261 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:43:27 ID:ox1ajryQi
 
  -  とかいってたらはじまったーーー?? 
 
 - 3262 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/15(火) 00:43:32 ID:hd8JbO+I0
 
  -  わたしは暫く投下自粛します 
 
 - 3263 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:43:43 ID:m8fM9l/30
 
  -  史上最強の自宅の話? 
 
 - 3264 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:43:48 ID:SgSGFZyV0
 
  -  同志お疲れ様でした 
 楽屋オチを二次でやるときは気をつけよう(戒め 
 
 - 3265 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:45:29 ID:NEBzL/4S0
 
  -  あ…ありのまま…今起こったことを話すぜ…! 
 
 - 3266 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:45:46 ID:Vz/pYXkVi
 
  -  二次災害まで発生するのか(困惑) 
 
 - 3267 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:45:48 ID:+yB1Nm/30
 
  -  新作が、うわ… 
 
 - 3268 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:46:17 ID:7nouVxbw0
 
  -  えー雷鳥さんも! 
 
 - 3269 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:46:40 ID:hCQrSxQL0
 
  -  でも結局別の話なんだよね 
 不屈かけたならなんとか踏ん張ってエター撤回して欲しかった 
 
 - 3270 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:48:06 ID:OPsv6lGd0
 
  -  別の意味で更に酷い作品になりそうだなw 
 
 - 3271 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:48:28 ID:GPmhpVz80
 
  -  たまに作品をエタ―させて阿鼻叫喚の俺らを見て愉悦してるのが紛れ込んでるんじゃないかと思うことがある。 
 つまりあからさまな予想とかは意図的な荒しじゃないかとw 
 
 - 3272 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/15(火) 00:49:09 ID:hd8JbO+I0
 
  -  >>3268 
 真っ先に楽しんでしまった以上、自分だけがこのまま投下をするのはちょっと自分の中に疑問があります 
 
 - 3273 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:50:21 ID:2RZLtXCl0
 
  -  昔のカンフー映画にはタマキン潰しがトドメの映画もあるんやで 
 
 - 3274 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:53:21 ID:eCzMrRaR0
 
  -  出産が一番痛くて、時点が腎結石の痛み、三番目に金的だそうな。 
 
 - 3275 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:54:16 ID:0PyTy8ac0
 
  -  刹那付きの−4/−4修正やぞ 
 
 - 3276 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:54:26 ID:m8fM9l/30
 
  -  「ホントに死ぬの?」って… 
 人生で1回も睾丸に打撃を受けた事が無い人かな? 
 
 - 3277 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:55:04 ID:OPsv6lGd0
 
  -  小学時代自転車操作ミスって玉片方潰れたけど死にはしなかったなw 
 ていうか気絶して痛み自体自覚したのは入院後だったけど 
 
 - 3278 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:55:05 ID:2RZLtXCl0
 
  -  海外でタマキン潰されて死んだ例 
 死因は出血多量だけど。 
  
 ttp://yurukuyaru.com/archives/71588951.html 
 
 - 3279 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:55:36 ID:+yB1Nm/30
 
  -  雷鳥さんまで… 
 書き手本人がそういうんならしゃあないが… 
  
 
 - 3280 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:55:47 ID:JFo0eIBM0
 
  -  >>3272 
 「あなたがたの中で楽しまなかった者が、まず石を投げつけるがよい」 
 じゃダメですかね。 
 
 - 3281 :Scotchな読者さん:2018/05/15(火) 00:56:18 ID:OojWOLyA0
 
  -  南海トラフの災害シミュレーション動画見てたら心臓がバクバクしてきた・・・・ 
 興味あるならどうぞ 
 ttps://m.youtube.com/watch?v=xqyDHRNCH3U 
 
 - 3282 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:56:21 ID:jQMBWb8K0
 
  -  >3276 
 女性かもしれないぞ() 
 
 - 3283 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:56:33 ID:flBlXLW20
 
  -  犯人はエーリカ 
 
 - 3284 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:56:38 ID:7nouVxbw0
 
  -  んー残念 
 まぁ、仕方ないですね。この空気じゃ 
 
 - 3285 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:56:41 ID:RQafq48u0
 
  -  忍殺3部で、デソレイション=サンがコッポ・ドーの暗黒奥義初披露した時、 
 実況組の男性ヘッズが一斉に恐怖と戦慄に満ちたコメ出してたしね……。 
 
 - 3286 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:56:51 ID:m8fM9l/30
 
  -  片金の方が強い(意味浅)という都市伝説 
 
 - 3287 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:57:11 ID:Nd8VodOui
 
  -  エーリカをナッツクラッシャー扱いはやめて差し上げろ(慈悲) 
 
 - 3288 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:58:02 ID:tfCYkzEK0
 
  -  >>痴漢と間違われてショック死とか死んでも死にきれんのですが 
 節穴と刺し違えて死ぬ(覚悟) 
 
 - 3289 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/15(火) 00:58:30 ID:hd8JbO+I0
 
  -  >>3279 >>3280 
 あくまで自責の一念によるものです 
 御理解のほどを何卒…… 
 他の作者や読者の方々に含むものは一切ございません 
 
 - 3290 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:58:31 ID:zDUsk7Nf0
 
  -  雷鳥さん、それ言うと乙を残した他の作者さんまで連座しかねんよ? 
 
 - 3291 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:58:32 ID:m8fM9l/30
 
  -  女なら、卵巣に直接打撃で同じ気持ちが味わえるゾ☆ 
 
 - 3292 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:58:48 ID:2RZLtXCl0
 
  -  >>3286 
 勝海舟と親父の勝小吉ですねわかります 
  
 
 - 3293 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:58:53 ID:paawEdqi0
 
  -  関係ないようで関係ある話 
 結石の痛みの原因は内臓器の圧迫によるモノ 
 
 - 3294 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:58:55 ID:lXIJnLdF0
 
  -  一番有能なのは根絶なんだよなぁ 
 
 - 3295 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:59:21 ID:E84ted190
 
  -  女性って股間殴られても腕とか殴られるのとあまり変わらないよね?(無知 
 
 - 3296 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:59:23 ID:FXn27Ma+0
 
  -  実際、こんなんあったらどうなるんだろ 
 過剰防衛の上で傷害致死は前科つく案件だよな? 
 
 - 3297 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 00:59:24 ID:JFo0eIBM0
 
  -  これ、殺した方は殺人罪に問われるのだろうか? 
 
 - 3298 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 01:00:10 ID:fF1Sghsp0
 
  -  アントニオオオオオ! 
 
 - 3299 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 01:00:15 ID:tfCYkzEK0
 
  -  >>3297 
 法律詳しくないけど過失致死じゃない? 
 
 - 3300 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 01:00:29 ID:+yB1Nm/30
 
  -  >>3289 
 残念ですが了解しました 
 
 - 3301 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 01:00:29 ID:oeXdYpBcI
 
  -  同志、とりあえず乙から待機に 
 変わります。 
 いや、本当凄えよあんさん 
 
 - 3302 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 01:01:05 ID:E84ted190
 
  -  でも、今の日本で過失致死になるのだろうか? 
 痴漢されていたことによる心神喪失状態だったとか主張されて無罪になるとか 
 
 - 3303 :カワハギ ◆IP93EVAMIg :2018/05/15(火) 01:03:09 ID:t2s6Upp90
 
  -  これ一番最悪のパターンは痴漢なんて居なくて、 
 蹴った奴のガチ誤認だった場合だよなぁ。 
  
 あ、ちょっと空気がみょんだしチラ裏でちょっとやる。 
 
 - 3304 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 01:03:13 ID:NyeuWA1si
 
  -  >>3297 
 故意に殴ってるなら傷害致死で 
 あとは正当防衛(誤想防衛や過剰防衛含む)の話になるんじゃないかなあ 
 
 - 3305 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 01:03:16 ID:fF1Sghsp0
 
  -  被害者女性がそこまで追い詰められたときにどれだけ怖かったかわかってるんですか! 
 当然無罪どころか賠償金もらう案件でしょう! 
 とか言われそう 
 
 - 3306 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 01:03:36 ID:m8fM9l/30
 
  -  痴漢への反撃で情状酌量の余地あり()だゾ☆ 
 
 - 3307 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 01:04:37 ID:tfCYkzEK0
 
  -  >>3302 
 痴漢だって証拠がなく、自称被害者が一方的暴力をふるった結果の事故死、として片づけられるがその場合だと傷害罪に適用されたはずやで 
  
 
 - 3308 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 01:04:49 ID:JFo0eIBM0
 
  -  >>3289 
 ご丁寧に返信有難うございます。 
 
 - 3309 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 01:05:40 ID:RQafq48u0
 
  -  >>3281 
 四国民だから、全く持ってシャレになってないんだよなぁ……。住んでるトコは 
 津波の心配はまず無いが、築30年以上の家が震度7以上に耐えれる訳ゃ無いし、 
 悪くてペシャンコ。良くても家喪うのは不可避だし……。 
 
 - 3310 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 01:05:59 ID:CoINowfn0
 
  -  自分ならチートじゃなくボールブレイカーかましたヒト科のメスへの復讐を願ってしまうかも知れんわ…… 
 
 - 3311 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 01:06:01 ID:jQMBWb8K0
 
  -  >3301 
 大丈夫?専ブラ使ってる? 
 
 - 3312 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 01:08:21 ID:oZ3p5lkO0
 
  -  なんか唐突に思い出した 
 万引きだと勘違いされた老人が押さえつけられてる間にストレスで亡くなった事件があったな 
 あれ万引き扱いした女捕まってないんだよな 
 
 - 3313 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 01:08:37 ID:icYTrfVj0
 
  -  古式ゆかしい鉄骨落下転移もいいものだぞ(エターナルメロディ感) 
 
 - 3314 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 01:10:10 ID:tfCYkzEK0
 
  -  >>3312 
 大の男が数人がかりで老人を圧迫させる形で羽交い絞めにしてる隙に逃げたんだよな。 
 殺しちゃった正義漢さんたちどうなったんだっけ? 
 
 - 3315 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 01:13:01 ID:oZ3p5lkO0
 
  -  wiki見たら万引きじゃなかった、あてにならんな記憶 
  
 >>3314 
 警察官の取り押さえは違法として県に賠償金 
 正義漢さん達はその後が書いてないな 
 
 - 3316 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 01:15:05 ID:XBc3UbeA0
 
  -  トラック運転手は5年で家が立って10年で墓が立つんだっけな 
 
 - 3317 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 01:16:27 ID:MYB11fjE0
 
  -  すあまを知らない人もいるんだな(´・ω・`)和菓子 
 
 - 3318 :スキマ産業 ★:2018/05/15(火) 01:17:21 ID:???0
 
  -  >>3317 
 たれぱんだの好物なんて知りません 
 
 - 3319 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 01:17:43 ID:RLdQIImQ0
 
  -  はーまじ同志専用スレが欲しいお 
 
 - 3320 :Scotchな読者さん:2018/05/15(火) 01:17:44 ID:OojWOLyA0
 
  -  >>3309 
 そんな貴方に室内型耐震シェルター 
 四畳半位の部屋の中に50万前後で設置可能 
 1階に作る事で倒壊を防ぎ、寝室に使えば就寝時も潰されずに済む 
 ttp://www.anabukihome.jp/imgetc/imgdata/img_main_161002.jpg 
 ttp://hurresse.jp/shelter/index.htm 
  
 
 - 3321 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 01:18:07 ID:oR+ipjxs0
 
  -  すあま美味いよな。 
 生地自体に甘く味付けした硬くなりにくいもち。 
 
 - 3322 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 01:18:16 ID:tfCYkzEK0
 
  -  >>3317 
 好物だぞ。 
 だだ甘いのでなく上新粉使った奴か上品な甘さのであればだけど 
 
 - 3323 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 01:18:33 ID:PTpQrI7B0
 
  -  >>3254 
 2次創作は本編が終わってからって前から言われている 
 今回のは作品の途中でしかも作中の話をネタにしてやられたでしょ 
 そういうこと 
 
 - 3324 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 01:18:49 ID:17gUGd4M0
 
  -  >>3314 
 警察官含めて刑事事件としては立件されとらんで、無罪ってより刑事事件ではなかった事になってる 
 民事では押さえつけてた警察官だけが賠償請求されたが、これはあくまでも「拘束行為が過剰であった事」での賠償 
 万引き女も警察官も正義漢も、誰一人として犯罪(傷害・殺人)者として裁かれてはいないという胸糞案件なのだ 
 
 - 3325 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 01:19:19 ID:oZ3p5lkO0
 
  -  すあまでググったら俺の知ってるすあまじゃなかった 
 なんかこう、ふわふわしてなかった? 
 こんなカマボコみたいなのじゃなかったと思うんだが 
 
 - 3326 :Scotchな読者さん:2018/05/15(火) 01:19:40 ID:OojWOLyA0
 
  -  >>3317 
 すあまは割りと関東ローカル 
 
 - 3327 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 01:19:50 ID:XBc3UbeA0
 
  -  というか同志自身前々から予想すんなネタ潰しすんなって行動で示してるからほぼ暗黙の了解だよマジで 
 
 - 3328 :カワハギ ◆IP93EVAMIg :2018/05/15(火) 01:20:44 ID:t2s6Upp90
 
  -  >>3317 
 >>3318 
 エラー娘さんてたれぱんだっぽいからすあま味なんですw 
 
 - 3329 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 01:20:47 ID:tfCYkzEK0
 
  -  >>3315 
 自分が遺族側だったら店や警察署に恨み言ぶつけてると思うなぁ・・・ 
 主犯と加担した連中罰する事できないなら余計に。 
 
 - 3330 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 01:21:51 ID:oR+ipjxs0
 
  -  >>3325 
 形は色々やで? 
 触感はモロ餅を柔らかくしたようなのに、ほんのり甘みが付いてる。 
 一般にすあまと呼ばれてるのは、食紅でピンクにしたかまぼこ型。 
 丸いのは鶴の子餅だか言うのが普通。 
 
 - 3331 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 01:22:54 ID:QlUaWuSV0
 
  -  …バター餅食べないか? 
 
 - 3332 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 01:23:33 ID:AHUy6Svsi
 
  -  当時の四日市警察署長の被害者家族に対する発言がまたクソでなぁ 
 
 - 3333 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 01:24:45 ID:dwei1JXS0
 
  -  元が不幸じゃないと転生させても面白くないんだな 
 もしくは幸せの絶頂期で死亡とか 
 
 - 3334 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 01:25:51 ID:t2s6Upp90
 
  -  >>3333 
 元が幸せだったらログ・ホライズンの望郷者みたいに苦悩させまくってもええんやでw 
 
 - 3335 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 01:26:15 ID:oZ3p5lkO0
 
  -  >>3330 
 鶴の子餅の方が俺的にすあまだった 
 これに白い粉みたいなのが掛かってるんだよな 
 
 - 3336 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 01:26:23 ID:tfCYkzEK0
 
  -  カメラに映ってた女の顔がきもかった・・・夢にでてきそう 
 
 - 3337 :Scotchな読者さん:2018/05/15(火) 01:26:29 ID:OojWOLyA0
 
  -  同じ名前だけど地方で別の物を指したりは割りとある 
 ttp://livedoor.blogimg.jp/benrigazou/imgs/5/9/59f0522d.jpg 
  
 
 - 3338 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 01:29:11 ID:oZ3p5lkO0
 
  -  なろうとかの鉄板、さっそく厄い雰囲気がやって参りました 
 
 - 3339 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 01:29:38 ID:icYTrfVj0
 
  -  オススメRPG?(里見の謎感 
 
 - 3340 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 01:29:49 ID:m8fM9l/30
 
  -  京都のたぬきは初めて知った。 
 また一つ無駄に賢くなってしまったw 
 
 - 3341 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 01:30:37 ID:83HzTw+M0
 
  -  原作モンモランシ家ってなにやらかして水の精霊と交渉できなくなったんだっけ? 
 ここのゼロ魔2次だと大体ろくなことしてないイメージあるけど 
 
 - 3342 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 01:30:44 ID:lxAh3nsu0
 
  -  鉄板(すでに焼けている)ですねw 
 
 - 3343 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 01:30:56 ID:m8fM9l/30
 
  -  オススメっていったらFF? 
 
 - 3344 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 01:31:17 ID:GKth1Ouc0
 
  -  ラグドリアン湖の干拓じゃなかったっけ 
 
 - 3345 :スキマ産業 ★:2018/05/15(火) 01:31:31 ID:???0
 
  -  干拓事業やなかったか 
 
 - 3346 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 01:31:39 ID:ESLW7J/V0
 
  -  >>3341 
 干拓しようとして水の精霊を呼びつけて、絨毯を濡らすなって上から目線で命令してスカン喰らった 
 
 - 3347 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 01:31:44 ID:bMP7VyPu0
 
  -  戦闘系だと主人公とヒロインが結ばれないと世界滅びる運命とかザラにあるから、 
 知らない世界に転生とか原作改編の危険性でお勧めできないゾ 
 
 - 3348 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 01:32:05 ID:tfCYkzEK0
 
  -  なろう系の異世界ってなろう主が暴れるための舞台だからおすすめできんけどなぁ・・・ 
 
 - 3349 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 01:32:05 ID:QEIpwa5Z0
 
  -  水の精霊の使い侮辱したとかじゃなかったっけ?カエルがうんたらで 
 
 - 3350 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 01:33:01 ID:83HzTw+M0
 
  -  ありがとう 
 干拓はともかくばっかじゃねえの!?>絨毯を濡らすなって上から目線で命令してスカン 
 
 - 3351 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 01:33:06 ID:pcGM6zmp0
 
  -  >>3349 
 それ、某所のゼロ魔ネタだから……あんまり出さない方が 
 
 - 3352 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 01:33:51 ID:flBlXLW20
 
  -  自分は転生するなら日常系作品、というかピンポイントでゆるキャン△の世界を指定するな 
 絶対に厄ネタないし 
 なろう系だと異世界居酒屋の世界ぐらいしか安置がわからぬい 
 
 - 3353 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 01:35:02 ID:t2s6Upp90
 
  -  転生するなら、 
 ニャル子の夫に転生するのは女々か? 
 
 - 3354 :スキマ産業 ★:2018/05/15(火) 01:35:28 ID:???0
 
  -  精霊怒らせて干拓失敗は確定(うぃきった) 
 
 - 3355 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 01:35:40 ID:NEBzL/4S0
 
  -  >>3353 
 名案にごつ 
 
 - 3356 :Scotchな読者さん:2018/05/15(火) 01:35:53 ID:OojWOLyA0
 
  -  >>3340 
 京都は鰻丼も特殊(無論一般的なのもあるけど) 
 ttp://pro.gnavi.co.jp/magazine/img/images/201401/20140123152613.jpg 
  
 
 - 3357 :スキマ産業 ★:2018/05/15(火) 01:36:14 ID:???0
 
  -  >>3352 
 VRMMO系は? 
 
 - 3358 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 01:36:46 ID:Vz/pYXkVi
 
  -  >>3353 
 それを実際にやったのがクズマさんやな 
 
 - 3359 :Scotchな読者さん:2018/05/15(火) 01:36:53 ID:OojWOLyA0
 
  -  どの世界に転生します?って言った女神の旦那に納まれば良いんだろ? 
 
 - 3360 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 01:37:13 ID:17gUGd4M0
 
  -  なろう系の安全パイは原作に関わるか否かで変わってくるかなあ 
 絶対に関わるのであれば異世界食堂なんかのオムニバス系食事物 
 関わらずにすむのであれば現代の恋愛物とかが良いだろうなと思う 
 
 - 3361 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 01:37:26 ID:XTNUC+FH0
 
  -  世界の危機とか理不尽な大量虐殺とか無い世界なら、チート(弱)もあるし安パイかな>転生先 
 
 - 3362 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 01:37:27 ID:dwei1JXS0
 
  -  ずいぶん昔に大阪出張の初日に大阪なら饂飩でしょうと狐饂飩を頼み 
 翌日は同じ店で東京であまり見ない種類をとうっかりきざみを頼んでしまい 
 おあげを刻んだだけの狐饂飩が出て二日連続で同じような物という失態を 
 
 - 3363 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 01:37:29 ID:m8fM9l/30
 
  -  >>3356 
 !? 
 
 - 3364 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 01:37:59 ID:pcGM6zmp0
 
  -  ゆるキャン世界で黄金律、天性の肉体、クズマさんの幸運だけの優先順位で転生特典頼むな。むしろ、他面倒だしイラネ 
 
 - 3365 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 01:38:00 ID:lXIJnLdF0
 
  -  仁義なき四つ巴な世界かな?(白目 
 
 - 3366 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 01:39:32 ID:t2s6Upp90
 
  -  ちなみに関西と関東じゃタマゴサンドも別物になったりするぞ。 
 関西でも関東で売ってるような一般的なタマゴサラダのサンドは手に入るし、 
 そっちのが一般的だけど、喫茶店のタマゴサンドは卵焼きを挟んでたりしてるから。 
 
 - 3367 :スキマ産業 ★:2018/05/15(火) 01:39:56 ID:???0
 
  -  Q ゆるキャン世界でほしいものは? 
 A なでしこの料理スキルと体力っていうかなでしこ姉妹 
 
 - 3368 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 01:39:57 ID:AHUy6Svsi
 
  -  きんし丼やな 
 京都だけやのうて滋賀の方もあるでよ 
 どの辺までのローカル丼かは知らんが 
 
 - 3369 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 01:41:18 ID:83HzTw+M0
 
  -  個人的に好きな世界だけど絶対に転生したくないデジタルワールド 
 基本弱肉強食の上に最終的にリヴートされる無印・02、デ・リーパーが出て世界の危機テイマーズ、 
 ロイヤルナイツや七大魔王と殺しあう羽目になるフロンティア・セイバーズ・クロスウォーズ、ウィルスまかれて死ぬ可能性が高いゼヴォリューション 
  
 マジでろくなのがねえ 
 
 - 3370 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 01:41:23 ID:QEIpwa5Z0
 
  -  >>3351 
 おおっと、失敬しました 
 …心当たりが無いのになぜ浮かんだし 
 
 - 3371 :オバロ ◆byojq1CxuSzn :2018/05/15(火) 01:41:27 ID:DaCxhBFV0
 
  -  逆にチートもらっても絶対にここだけは嫌って言う世界はどこだろう。 
 
 - 3372 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/15(火) 01:42:13 ID:???0
 
  -  >>3371 
 忍殺世界は嫌だなぁ 
 
 - 3373 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 01:42:23 ID:t2s6Upp90
 
  -  >>3371 
 普通に中世とか近世は絶対やだ。 
 戦列歩兵とかちびるで。 
 
 - 3374 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 01:42:33 ID:ESLW7J/V0
 
  -  >>3371 
 宇宙世紀 
  
 真面目にチートがあるからって生き残れる気がしない 
 
 - 3375 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 01:42:35 ID:9olceDhU0
 
  -  >>3371 
 胃薬ワールドと観目ワールド・・・ですかね 
 
 - 3376 :スキマ産業 ★:2018/05/15(火) 01:42:52 ID:???0
 
  -  >>3371 
 自分が世界の軸になる世界 
 なんかしたら影響がでかくなりすぎる世界 
 
 - 3377 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 01:42:56 ID:pcGM6zmp0
 
  -  >>3371 
 女神転生……てかペルソナ4以外のアトラス作品全般(p3から連続した世界だから4も巻き込まれの危険性あるけど) 
 
 - 3378 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 01:42:59 ID:TmFXGxMO0
 
  -  >>3371 
 つ大欲界天狗道 
 
 - 3379 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/05/15(火) 01:43:05 ID:hosirin334
 
  -  >>1が書いた世界全部 
 設定が罠過ぎる 
 
 - 3380 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2018/05/15(火) 01:43:24 ID:???0
 
  -  >>3371 
 マブラヴとガンパレ?(´・ω・`) 
 
 - 3381 :胃薬:2018/05/15(火) 01:44:08 ID:ozllTEvm0
 
  -  >>3375 
 解せぬ 
 
 - 3382 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 01:44:13 ID:t2s6Upp90
 
  -  あ、あと一個追加。 
 「R-TYPE世界」 
 
 - 3383 :スキマ産業 ★:2018/05/15(火) 01:44:19 ID:???0
 
  -  >>3377 
 ペルソナはある意味全部つながってるぞ 
 P3にP2のキャラッポイのガですね 
 
 - 3384 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/15(火) 01:44:20 ID:???0
 
  -  同志……w 
 
 - 3385 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 01:44:23 ID:QEIpwa5Z0
 
  -  >>3371 
 セイバーマリオネットjの原作50年位前 
 男だけの世界は嫌どす 
 
 - 3386 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 01:44:44 ID:17gUGd4M0
 
  -  >>3371 
 オバロ世界(現実)とかのディストピアバリバリSF世界とか 
 太陽のしっぽなんかのガチ原始時代とかはチートあっても嫌だなあ 
 
 - 3387 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 01:44:44 ID:O1A9JWCE0
 
  -  >>3371 
 ハカイジュウとかあの辺 
 
 - 3388 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 01:44:53 ID:MYB11fjE0
 
  -  俺んとこが一番緩いな(´・ω・`) 
 
 - 3389 :胃薬:2018/05/15(火) 01:45:01 ID:ozllTEvm0
 
  -  これは風評が酷いですよ 
 
 - 3390 :スキマ産業 ★:2018/05/15(火) 01:45:08 ID:???0
 
  -  (妖精作戦沖田楽しそうですわあ) 
 
 - 3391 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 01:45:19 ID:83HzTw+M0
 
  -  ラブライブ世界に転生 
 チートは黄金率 
  
 これやな 
 
 - 3392 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 01:45:45 ID:tx1PMinx0
 
  -  >>3371地獄 
 >>3379 
 
 - 3393 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 01:46:05 ID:CbiqVM4u0
 
  -  取りあえず俺はオチンチン帝国チポーン伯爵領がいい(お目目グルグル) 
 
 - 3394 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 01:46:32 ID:MYPJNTox0
 
  -  >>3371 
 胃薬さんち 
 どうあがいても厄ネタに圧殺されそう 
 
 - 3395 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 01:46:45 ID:Uiy//L9U0
 
  -  治安文明文化レベルが日本以下なのは全部嫌とか言ってはいかんのか?w 
 崩壊後のメガテンみたいな死にたくても死ねない死んでも逃げられない世界とかかな…… 
 
 - 3396 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 01:46:53 ID:pcGM6zmp0
 
  -  >>3383 
 2もぽいとは聞いてましたけど、3からのプレーヤーなので確信ないから3からにしました 
 どっちにしろ隔年世界の危機ありすぎて転生したくないけどな!! 
 
 - 3397 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 01:46:55 ID:XBc3UbeA0
 
  -  絶対に嫌な世界? 
 SIREN、忍殺、AC、オバロ現実、メガテン、バイオ…… 
 結構あるな 
  
 逆に行きたいのはロックマンDASH世界 
 
 - 3398 :Scotchな読者さん:2018/05/15(火) 01:46:55 ID:OojWOLyA0
 
  -  一般的 
 ttps://recipe.yamazakipan.co.jp/user_file/uploaded/a/2/b/20161128-194204-291.jpg 
 京都 
 ttp://img01.junglekouen.com/usr/e/s/i/eside/3840.jpg 
  
 
 - 3399 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 01:48:08 ID:83HzTw+M0
 
  -  鬼灯の冷徹世界へ転生も嫌だなあ 
 チートで好き勝手したら死んだ後が超こわい 
 チートなくても死後がこわい 
 
 - 3400 :Scotchな読者さん:2018/05/15(火) 01:48:29 ID:OojWOLyA0
 
  -  つーか現代日本が恵まれすぎて 
 どんななろう世界どころか、中世日本に放り込まれても 
 かなりキツいとしか言いようが無いんだよなぁ 
 
 - 3401 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 01:48:48 ID:sgRP6ua60
 
  -  >>3371 
 ぼくらのやR−タイプとか救いも何もない世界 
 後、基本的に史実中世や古代とかの世界は、現代人じゃ普通は耐えられないと思う 
  
 >>3379 
 作者さんが自分の作品否定して良いんですかww 
 
 - 3402 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 01:49:01 ID:t2s6Upp90
 
  -  >>3383 
 ペルソナが全部つながってるならあれ全部メガテン世界ですな。 
 P2とP1はつながってるし、P1はifと同世界線だから真・女神転生世界のパラレル世界だし。 
 
 - 3403 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 01:49:34 ID:pcGM6zmp0
 
  -  黄金律手に入れて、天性の肉体と幸運チートで不意の危険を遮断。 
 その上であまりある財力を使って各務原なでしこちゃんを餌付けしたいと願うのは女々か!! 
 
 - 3404 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 01:49:42 ID:RQafq48u0
 
  -  >>3371 
 忍殺世界。モータルならマケグミorカチグミどっちになってもそこかしこに罠で即死はザラだし、 
 ニンジャになっても各種犯罪組織からスカウト来て断れば死。スカウト受けたら最後、「ネオサイタマの死神」が敵になるんだぞ……(絶望)。 
 
 - 3405 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 01:49:49 ID:PTpQrI7B0
 
  -  >>3379 
 >>3379 
 
 - 3406 :Scotchな読者さん:2018/05/15(火) 01:49:53 ID:OojWOLyA0
 
  -  異世界のんびり農家の村長ポジなら行っても良いなぁ 
 
 - 3407 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 01:50:19 ID:xXZV+Tke0
 
  -  SCP財団のある世界! 
 嫌だよ前世と変わらないように見せかけて 
 ちょっと出歩いたらよくて記憶処理最悪死ねずに苦しみ続ける世界なんて完全に罠やん 
 
 - 3408 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 01:50:26 ID:sgRP6ua60
 
  -  >>3400 
 基本的に現代ベースの世界か、未来にしても平和な方の世界(ステルヴィアとか)が無難だよな、実際に転生するのを想定すると。 
  
 読み物として読んで面白い世界と、実勢に転生したいと思う世界は別物だって 
  
  
 
 - 3409 :オバロ ◆byojq1CxuSzn :2018/05/15(火) 01:51:27 ID:DaCxhBFV0
 
  -  こうしてみると結構チート持っててもキツイ世界って多いですね。 
 >>3379 
 ぼ、冒険者世界ならチートあれば安牌じゃないですかね。 
 
 - 3410 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 01:51:43 ID:IUgerqHA0
 
  -  >>3383 
 3の桐条は1、2で出てた南条の分家だったりね。 
 
 - 3411 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 01:52:05 ID:9olceDhU0
 
  -  .まぁ主人公にはなりたくないわなw 
 小市民でいいです(大人感 
 
 - 3412 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 01:52:38 ID:sgRP6ua60
 
  -  ガンダムやゾイドやスパロボとか、人間賛歌を謳う世界、実際にロボが有る世界はそりゃロマンあふれるけど。 
 自分に主人公チームのような凄いスキルを持って、自在に使いこなせるとしても、命かける勇気や頑張りが出せるかどうかつ〜と、不安だよな 
  
 或は、愛する人とかが転生後に出来てれば話は別かもしれないが 
 
 - 3413 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 01:52:57 ID:tx1PMinx0
 
  -  >>3395それだとサイバーパンクや第六世界みたいな文明は現代以上だけど 
 治安は良い(一部だけ)な世界に送られる可能性あるけど大丈夫か? 
 
 - 3414 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 01:53:29 ID:XBc3UbeA0
 
  -  何よりネット環境が無いのがイヤ 
 同志の投下見れねぇのはつらいっすわ 
  
 DASHはXの後の世界っぽいからギリ環境残ってそうだなって 
 
 - 3415 :スキマ産業 ★:2018/05/15(火) 01:53:39 ID:???0
 
  -  昨今の流行的に一般ピーポーで美人の嫁をもらったラ勇者が掻っ攫っていくからなあ 
 
 - 3416 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 01:53:40 ID:O1A9JWCE0
 
  -  >>3408 
 チートも強すぎても面倒だしな 
 適度に生活に困らない系のチート貰って平和な世界が気楽よ 
 
 - 3417 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 01:53:56 ID:m8fM9l/30
 
  -  >>3379 
 >>3379 
 >>3379 
 
 - 3418 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 01:54:13 ID:Uiy//L9U0
 
  -  >>3409 
 チートの種類にもよるんじゃない?常時大吉ラッキーマンとかだったら 
 本人の周りだけでも世界のほうが勝手に健全化するよw 
 
 - 3419 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 01:55:05 ID:sgRP6ua60
 
  -  というか同士、艦これ系の平和に飯ネタしてた世界や、アルペジオ式ベースでもまともっぽい世界(大和嫁の奴とか)のいくつかなら、転生してもマシなんじゃないんですかww 
  
 チート特典か素で提督適性が有れば、嫁艦とも実際にイチャイチャできるわけですし 
 同士が熱愛する大和とかとも 
 
 - 3420 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 01:55:23 ID:2RZLtXCl0
 
  -  >>3408 
 平和と言っても、セカンドウェーブとかコズミックフラクチャーといった宇宙的驚異に怯えなならんしなあ。 
 ジェネシスミッションの後はなんか不穏なフラグが立ってるし。 
 
 - 3421 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 01:55:37 ID:Uiy//L9U0
 
  -  >>3413 
 治安を条件に出してほら一部の治安はいいよ!wってまさに邪神案件の気が…… 
 
 - 3422 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 01:55:37 ID:XBc3UbeA0
 
  -  正直転生とか要らないからボコロコの幸運を任意のタイミングで発生させられるチートだけくれないかなって 
 
 - 3423 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 01:55:48 ID:XTNUC+FH0
 
  -  サイバーパンクでもシャドウランみたいにストリートに落ちなきゃまともな生活ができる世界があるはず…… 
 
 - 3424 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 01:55:58 ID:dwei1JXS0
 
  -  平和な世界…そうだサザエさんワールドなら安全安心でしょう 
 マスオさんの同期なんてどうでしょう 
 
 - 3425 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 01:56:53 ID:9olceDhU0
 
  -  正直転生させてくれるなら現代日本クラスの世界で尚且つ株の先が見える程度で十分です 
 
 - 3426 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 01:57:11 ID:2RZLtXCl0
 
  -  >>3424 
 先ずは満州から帰ってしましたからスタートか… 
 
 - 3427 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 01:57:13 ID:t2s6Upp90
 
  -  >>3424 
 この現代で商社勤務なのに定時上がりなのって怪しくない?w 
 
 - 3428 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 01:57:20 ID:sgRP6ua60
 
  -  >>3416 
 仮に原作キャラと関われなくても、画面に出て無いだけで他にも魅力的な人らがいるだろうから、その人らと世界を生きていければ良いしね 
 例えば、ガルパン世界で適度な幸運と黄金律とかだけ貰って、気ままに仲間達と原作に出て無い学校で戦車道楽しむだけでも面白いし、マイ戦車を保有して愛でても良い 
 
 - 3429 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 01:57:41 ID:oZ3p5lkO0
 
  -  孤独のグルメ世界で 
 健康と長寿と遊ぶ金と時間に困らない生活と家庭円満くらいの控えめなチートで我慢しよう 
 
 - 3430 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 01:58:04 ID:pcGM6zmp0
 
  -  現代世界ものでも東京にいたから詰むなんてざらだからな。 
 行きなり謎の飛行物体が現れてメダルにされたりとか、大豪雨になったと思ったらそこらじゅう燃やされて万単位で死者が出るとか(ニコニコ配信で最終話視聴者並感) 
 
 - 3431 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 01:58:11 ID:sgRP6ua60
 
  -  >>3420 
 ステルヴィアのエンディングに不穏なフラグなんてあったっけ? 
 
 - 3432 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 01:58:45 ID:RQafq48u0
 
  -  ゾイドでもアニメじゃなく、本家バトストだったらガンダムも真っ青の国家総力戦やってるからな……。 
 ゴジュラスががっぷり4つで格闘戦して、ライガー類が時速200km以上の速度で戦場を疾駆し、 
 視界を埋め尽くすモルガの突撃やら、デスザの荷電粒子砲が飛び交う戦場を徒歩の兵士で参加とか、地獄ってレベルじゃねーぞ……。 
 
 - 3433 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 01:59:15 ID:t2s6Upp90
 
  -  東京はアカンな。 
 ゴジラが訪問したり受胎したり帝都破壊芸人が暴れたりとロクなモンじゃないw 
 
 - 3434 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 01:59:33 ID:XBc3UbeA0
 
  -  >>3424 
 わかってていってるよねそれ 
  
 ※マスオさんは地獄のインパール作戦に参加して生還してます。ノリスケさんはその頃の戦友です 
 
 - 3435 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/15(火) 01:59:41 ID:hd8JbO+I0
 
  -  転生するならとなりのトトロ世界でお願いします 
 チートは必ずトトロとネコバスに会えること 
 
 - 3436 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 02:01:29 ID:Uiy//L9U0
 
  -  超人系じゃない現代スポーツものは安牌か?w 
 
 - 3437 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 02:02:19 ID:flBlXLW20
 
  -  >>3435 
 洗面台の鏡に映ったトトロの姿を見て絶句する雷鳥さんを幻視した 
 
 - 3438 :仮免許 ◆1stDM8vLzY :2018/05/15(火) 02:02:19 ID:WnsmuCwg0
 
  -  ふう…………皆様改めてお疲れ様でした 
 
 - 3439 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 02:02:32 ID:sgRP6ua60
 
  -  >>3432 
 ゾイド系はスラッシュゼロか、初代終了ごとのその狭間の時代なら平和だけど、それ以外は戦乱の世の中だからねぇ・・・ 
  
 ゴジュラスやガンスナイパーとか好きなゾイドと心通わせ、駆け回りたいと言う浪漫も惜しいけど 
 
 - 3440 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 02:02:35 ID:t2s6Upp90
 
  -  >>3436 
 ???「科学の発展に犠牲は付き物ナノデース」 
 
 - 3441 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 02:02:47 ID:pcGM6zmp0
 
  -  >>3436 
 ダイヤのAとかエリアの騎士とかなら安全そうやね。 
 イナイレだと宇宙人系中二病に学校ぶっ壊されるから除外しないとね 
 
 - 3442 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 02:04:23 ID:XBc3UbeA0
 
  -  テニヌ世界もあれだぞ、テニスやってたらなんか死んでたとか多分チャメシ・インシデントだぞ 
 
 - 3443 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 02:04:34 ID:FXn27Ma+0
 
  -  >>3436 
 膝肘みたいに大事な所けがしたら人生自体が詰むんでねーかな 
 
 - 3444 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 02:04:41 ID:tx1PMinx0
 
  -  >>3421「だって、範囲とか言われてないしー」って邪神かすら分からないチートあげて転生させてあげるねって言う神様信じられる? 
  
 >>3423つBTL中毒からのストリート堕ち 
 
 - 3445 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 02:04:52 ID:SJ3g2X5o0
 
  -  >>3441 
 設定によっては学校の偏差値が低かったりするからなー 
 
 - 3446 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/15(火) 02:04:54 ID:hd8JbO+I0
 
  -  >>3437 
 あー、面白い! 
 いい返しで思わずハッとなりました 
 なるほど、そういう罠もあるわけですね…… 
 
 - 3447 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 02:05:53 ID:17gUGd4M0
 
  -  >>3435 
 トトロ(都市伝説の死神版)という可能性 
 後なにげにトトロって戦後結構すぐなんで、転生時期によっては戦争真っ只中生まれというのも…… 
 
 - 3448 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 02:05:54 ID:2RZLtXCl0
 
  -  >>3431 
 元々グレートミッション後にファウンデーションが各々の思惑で武装を開始したり、 
 ジェネシスミッション発動の時も政府を攻撃する野党議員がアジ演説してたり、 
 グレートミッションまで一致団結してた世界がまたバラバラになりそうな事を示唆してるからね。 
 ファウンデーションはジェネシスミッションで再度一致団結したけど、 
 それにしたって会議で相当紛糾していた訳だし。 
 
 - 3449 :スキマ産業 ★:2018/05/15(火) 02:06:22 ID:???0
 
  -  貴方は両スペックチート持ちで転生します 
  
 1 ただし貧乏(超ド級) 
 2 普通だが周囲からハブ(迫害あり 時折なろうにあるタイプ 
 3 貴族だが両親が13としゃっきりポン 
  
 この3つならどれがいい?) 
 
 - 3450 :Scotchな読者さん:2018/05/15(火) 02:07:13 ID:OojWOLyA0
 
  -  商社は今時新卒1年目から終電乗れれば早く帰れたってレベルだぞ 
 外資の金融はそもそも終電とか考えてないから 
 職場からタクシーで5分以内の場所に住めって言われるぞ 
 (意識が保てるのが5分だからって理由で) 
 
 - 3451 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 02:08:03 ID:sgRP6ua60
 
  -  邪神は邪神でも、素で不幸な人を更にドン底に突き落として愉悦するタイプじゃなかったかニャル子ww 
  
 原作シックスとかから見ればまだまだ甘い 
 
 - 3452 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 02:08:04 ID:XBc3UbeA0
 
  -  スペック次第だが貧乏なだけならチートで如何様にもできるから1で 
 
 - 3453 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 02:09:19 ID:tx1PMinx0
 
  -  >>3449質問です、1番の貧乏ってどれだけ貧乏なんですか? 
  
 ちなみに異世界転生するならアイマス(まかり間違ってもゼノグラシアじゃないよ?)とかラブライブみたいな日常系アニメの世界に転生するのお薦め。 
 
 - 3454 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/15(火) 02:09:44 ID:hd8JbO+I0
 
  -  >>3447 
 死神は公式コメントで否定してるのでその可能性はあまりないかと…… 
 戦中生まれは生まれた場所によってだいぶ食えるかどうか違うからそこが焦点ですね 
 
 - 3455 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 02:10:31 ID:m8fM9l/30
 
  -  貧乏 
 
 - 3456 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 02:10:34 ID:GPmhpVz80
 
  -  平和な現代社会に黄金律(富&体)Aとは言わんがBくらい持って転生ならしたいw 
 具体的にはやはり「俺の青春ラブコメはまちがっている。」か「僕は友達が少ない」 
 少しだけファンタジーなら「モンスター娘のいる日常」だな。 
 
 - 3457 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 02:10:48 ID:oZ3p5lkO0
 
  -  >>3449 
 2! 
 ド貧乏だと成人するまえに餓死するかもしれん、大人になるまで生きてるかわからない 
 両親が13だとどんなアクロバティックな災厄が襲ってくるかわからない、絶対アホな事して最悪な事になってる 
 
 - 3458 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 02:11:17 ID:sgRP6ua60
 
  -  >>3453 
 ガルパンは分類的にはスポーツもので良いのか? 
 
 - 3459 :スキマ産業 ★:2018/05/15(火) 02:11:26 ID:???0
 
  -  >>3453 
 食うのに困る・あばら家・着替えなしレベルとする 
 (つまりチートで直したりするのは可能。因果律で自動で貧乏はなし) 
 
 - 3460 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 02:11:55 ID:pcGM6zmp0
 
  -  >>3449 
 3で家の金ちょろまかして夜逃げします 
 
 - 3461 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 02:12:12 ID:FXn27Ma+0
 
  -  一定以上の文明のある世界で仕事しなくてすむ人生に転生できないかな 
 
 - 3462 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/15(火) 02:12:15 ID:???0
 
  -  きらら系四コマだと、あっちこっちか市立鋳銭司学園高校放送部あたりがいいな 
 
 - 3463 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 02:13:02 ID:XTNUC+FH0
 
  -  生活基準緒高いファンタジーだったらハンターハンター世界が良いかな。 
 グリードアイランドプレイしてみたい、チートあるなら帰るのも出来るだろうし 
 
 - 3464 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 02:13:38 ID:6A9CG7BM0
 
  -  2010年代のガルパン世界の女子学園艦で腕の良くて魅力値それなり高めの戦車整備士になりたい…… 
 
 - 3465 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 02:13:50 ID:QEIpwa5Z0
 
  -  いい加減ニャル子さんを邪神扱いするのは止めて差し上げろ 
 ブラックに涙する感性あるんだしまだ愉悦に目覚めてないんだから 
 
 - 3466 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 02:13:52 ID:tx1PMinx0
 
  -  >>3458スポーツだと天下の文科省様が仰ってるのでスポーツです。ニッコリ 
  
 >>3459そうすると、詳しく転生先の状況を聞いてから1か2ですね。 
 周囲からハブなのはいつもの事なので。 
 
 - 3467 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 02:14:37 ID:XBc3UbeA0
 
  -  >>3459 
 住宅の立地は?村か、町か、スラムか 
 付近に森や川などはあるか 
  
 正直何代にもわたる借金で奴隷強制とかでもない限りさして絶望はしないな 
 
 - 3468 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 02:16:08 ID:t2s6Upp90
 
  -  チートで飯位なら何とかなるだろうし、 
 たとえ奴隷からの成り上がりは現実でも例がない訳でもない。 
 けど2は孤立しそうだし3は厄ネタがホーミングしてきそうだから1だな。 
 
 - 3469 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 02:20:22 ID:tx1PMinx0
 
  -  >>3463(同雑誌だったトリコの世界は駄目ですか?) 
 
 - 3470 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/15(火) 02:20:32 ID:???0
 
  -  残業代でふと思い出した「サービス残業代二倍」というパワーワード 
 ttps://pbs.twimg.com/media/Dc9PccGV4AA5vLA.jpg 
 
 - 3471 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 02:20:59 ID:sgRP6ua60
 
  -  そこで何で残業を減らす勤務体制を目指す、とならんのか・・・ 
 
 - 3472 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 02:22:04 ID:mpbTB0al0
 
  -  サービス残業の意味を理解していない説。 
 
 - 3473 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 02:22:04 ID:t2s6Upp90
 
  -  多分サビ残させた分は二倍出させようっていう罰金みたいな感じでは? 
 
 - 3474 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 02:22:53 ID:XTNUC+FH0
 
  -  >>3469 
 メシが上手いのは確定でもマザコンボスの八つ当たりで人間界荒廃するからちょっと…… 
 
 - 3475 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 02:22:58 ID:XBc3UbeA0
 
  -  「残業すればそれだけ金になる」って意識が抜けてないのが原因 
 
 - 3476 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 02:23:07 ID:17gUGd4M0
 
  -  >>3459 
 黄金率A持っていければ一発解決っすな 
 ついでにカリスマもあれば無防備な赤子時代でも周囲が勝手に助けてくれるでしょう 
 つまりギルガメッシュのスペックくーださい、ならド貧乏は脅威にならぬのでは? 
 
 - 3477 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/15(火) 02:23:24 ID:???0
 
  -  普通に考えればそういう意味なのかな、と思わんでもないのだけれど、何分作った所が所なので……w 
 
 - 3478 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 02:23:35 ID:WiwiUVaH0
 
  -  ソフトハウスキャラのなんちゃってファンタジー世界なら行きたい 
 
 - 3479 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 02:26:06 ID:71D7/MqC0
 
  -  あれ、潰されてショック死ってその前にリゲインとか飲み過ぎて色々心肺系酷使し過ぎたからじゃ… 
 
 - 3480 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 02:26:17 ID:UE2BbT+W0
 
  -  カフェインタブレットも併用しようね、切らすと偏頭痛するようになるけど 
 
 - 3481 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 02:26:24 ID:Uiy//L9U0
 
  -  >>3470 
 好意的に解釈すればサービス残業させられても 
 後々訴えれば通常の倍の残業代を支払うと思いたいが 
 ぱっとみ思うのは「残念でしたwゼロを何倍してもゼロよw」だよね(白目 
 
 - 3482 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 02:27:12 ID:t2s6Upp90
 
  -  まぁ共産党案だけど、他の部分読むとまぁ普通に罰金かなぁって思える感じかなって思うよー。 
  
 しかし本スレのニャル子はブラック慣れしてないな新人か?w 
 
 - 3483 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 02:27:34 ID:QEIpwa5Z0
 
  -  >>3478 
 んじゃ巣作りドラゴンのモブオスドラゴンな! 
 
 - 3484 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 02:27:50 ID:CoINowfn0
 
  -  リゲインか……ある程度の食料問題を解決できる可能性を持ったチート能力か? 
 その辺の滋養強壮剤に慣れてないのばっかりやろから、イザってときに飲ませたらスゴイ効果が出るかも? 
 
 - 3485 :Scotchな読者さん:2018/05/15(火) 02:29:28 ID:OojWOLyA0
 
  -  サポート妖精の見た目がイルカだったら・・・・ 
 
 - 3486 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 02:29:47 ID:tx1PMinx0
 
  -  >>3474やっぱ駄目ですか〜 
  
 >>3477共産党は労働関連だけは真摯ですよ?そこを外したら本当に存在してる価値が無いのは理解してるのでw 
 
 - 3487 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 02:29:54 ID:dwei1JXS0
 
  -  計算を間違える小人さん使いに妖精さんをプレゼント 
 メルヘンワールドだな 
 
 - 3488 :スキマ産業 ★:2018/05/15(火) 02:30:10 ID:???0
 
  -  神様は騙せない 
 悪魔は騙せる 
 つまり悪魔がアホの子かわいい 
  
 QED 
 
 - 3489 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/15(火) 02:31:49 ID:???0
 
  -  >>3485 
 冴子先生でオナシャス 
 
 - 3490 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 02:32:01 ID:oZ3p5lkO0
 
  -  だが待ってほしい 
 その労働環境の知識で異世界民を社畜にすることで内政ツエエエ!が出るかもしれない 
 
 - 3491 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 02:32:25 ID:XTNUC+FH0
 
  -  リゲインはいらないからリボルケインを持たせよう、これで何でも解決さww 
 
 - 3492 :スキマ産業 ★:2018/05/15(火) 02:32:28 ID:???0
 
  -  しってるかにゃる 
  
 肉体が覚えてるんだよ記憶なくても 
  
 体が勝手に動いて仕事を思い出すんだよ… 
 
 - 3493 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 02:32:51 ID:t2s6Upp90
 
  -  >>3490 
 ファンタジー住民は日本人みたいに大人しくないやろw 
 
 - 3494 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 02:33:01 ID:OPsv6lGd0
 
  -  人の記憶を強制封印なんてなんて邪神なんだー(棒 
 
 - 3495 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 02:33:28 ID:U8Le8pju0
 
  -  ニャルこの場合記憶処理しても体が憶えている可能性がでてくるぞ。 
 
 - 3496 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 02:33:56 ID:QEIpwa5Z0
 
  -  >>3488 
 多神教の神話だと神様もほいほい騙されてる件について 
 
 - 3497 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 02:33:59 ID:UE2BbT+W0
 
  -  海外で日本式サビ残させて追徴金ガッツリ払わされる例多いらしいですね…世界に羽ばたく日本の闇って感じで 
 
 - 3498 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 02:34:54 ID:XTNUC+FH0
 
  -  記憶の封印じゃ駄目だ、抹消しなくては 
 
 - 3499 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 02:35:10 ID:2CTAad/g0
 
  -  正直今のブラック企業の様態ってストや社員一斉退職による倒産。 
 プラスで経営者とその親類が襲撃されても不思議じゃないのよね… 
 強盗や殺人で再犯刑務所で服役してる囚人のが、人間らしい生活とか。 
 
 - 3500 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 02:35:50 ID:9olceDhU0
 
  -  にほんじん「アレ怖いなぁー・・・、せや!神様にしたら大人しくなるやろ! 
 
 - 3501 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 02:36:52 ID:WiwiUVaH0
 
  -  >>3483 
 なんちゃってファンタジーだから 
 食事・トイレ・下着・衛生などの 
 日本人が気にする問題も魔法で解決だし 
  
 モブオスドラゴンでもチート有れば生きていけるさ 
 
 - 3502 :スキマ産業 ★:2018/05/15(火) 02:39:35 ID:???0
 
  -  世にも奇妙みたいな「絶対にやせる方法」の漫画で最終手段が殺人でムショ入りだったなあ 
 
 - 3503 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 02:40:21 ID:2CTAad/g0
 
  -  >>3497 
 最近出稼ぎ労働者がガンガン減っていくわけだ… 
 海外ならまだサビ残取り返す機会があるけど、ブラック本家じゃその希望もない。 
 
 - 3504 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 02:40:49 ID:IChyYKj90
 
  -  >>3478 
 ソフトハウスキャラの世界で 
 青山ゆかり声のおっぱい美人と 
 いつまでもイチャイチャ出来るんなら、 
 まさに本望かな。 
 
 - 3505 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 02:41:42 ID:QEIpwa5Z0
 
  -  >>3501 
 それを望むならグリンスヴァールの校長ポジが一番安定じゃないかなぁ? 
 戦争あるけど寿命の概念ないし 
 
 - 3506 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 02:42:18 ID:9olceDhU0
 
  -  現場だとまだまだ出稼ぎ労働者多いよ 
 基本8:00-17:00で残業無しだからだと思う 
 あと意外と資格持ってるんだよね、彼ら>玉掛、クレーン 
 ただ古い人達は彼らを絶対「職人」とは見てないね 
 
 - 3507 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 02:43:31 ID:U8Le8pju0
 
  -  ふと思ったのだが、今回のタイトルからして誰が出てくるんだ? 
 
 - 3508 :Scotchな読者さん:2018/05/15(火) 02:43:49 ID:OojWOLyA0
 
  -  こないだ日本式居酒屋をオーストラリアで経営して 
 経営者が労働関連の法律違反で逮捕されてた気が 
  
 
 - 3509 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 02:44:08 ID:2CTAad/g0
 
  -  >>3506 
 自分で後継者・若手教育を放り出して、なり手を減らしておいて酷いもんですな… 
 
 - 3510 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 02:44:22 ID:CoINowfn0
 
  -  >>3499 
 数日前のニュースで労組はもの凄く弱体化してて 
 ストをやるって言ったら組合員何人か脱退したって、ストをするような組織にはついて行けないからって…… 
 
 - 3511 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 02:44:23 ID:9olceDhU0
 
  -  >>3507 
 ヒロインが観目さん、虎さん、胃薬さん、ハズレさんだったら吹くわw 
 
 - 3512 :Scotchな読者さん:2018/05/15(火) 02:44:41 ID:OojWOLyA0
 
  -  >>3507 各作者のアバターが出て来たら面白くはあるwww 
  
 
 - 3513 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 02:45:43 ID:jQMBWb8K0
 
  -  >3478 
 え? 
 ノリはあれだけど、あそこのファンタジーはかなり厳しいよ? 
 
 - 3514 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 02:46:03 ID:tx1PMinx0
 
  -  しかし>>3449見てて思い出したけど、メシテロさんが「チートとかそういうの要らないんで、文香さんと出会って一緒に幸せに一生を送りたいです。」 
 って前に言ってたけど、けっこう贅沢な望みだよなw 
 
 - 3515 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 02:46:05 ID:2CTAad/g0
 
  -  >>3510 
 救いも何もないですねえ… 
  
 >>3511 
 師範、ジョー、三代目、スライムがヒロインてww 
 
 - 3516 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 02:46:42 ID:U8Le8pju0
 
  -  攻略対象外…なるほど作者が出てきてもおかしくない。 
 
 - 3517 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 02:47:19 ID:pcGM6zmp0
 
  -  大企業だとコンプライアンスがわりとしっかりしてるみたいやけどね 
 
 - 3518 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 02:48:18 ID:9olceDhU0
 
  -  >>3509 
 定年が無いからなぁー 
 老害がいつまでも上におる世界やで 
 
 - 3519 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 02:48:47 ID:flBlXLW20
 
  -  淫夢くん大人気で草生えますよ 
 
 - 3520 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 02:49:03 ID:sgRP6ua60
 
  -  >>3514 
 チート貰って英雄になる(英雄になった後やその過程で不幸にならないとは限らない)よりも、最愛の嫁貰って幸せな生涯が保障されてる時点で十分チートだよ 
 
 - 3521 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 02:49:46 ID:tx1PMinx0
 
  -  >>3510つうか労組が労組貴族化してるとこが…… 
 
 - 3522 :胃薬@胃薬 ★:2018/05/15(火) 02:54:08 ID:???0
 
  -  今回のゼロの使い魔は同志の二次も混ぜ込んでるから二次創作としては正しい(予防線) 
 
 - 3523 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 02:55:13 ID:QEIpwa5Z0
 
  -  >>3522 
 同志の二次含んでるなら三次創作では? 
 
 - 3524 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 02:56:20 ID:dwei1JXS0
 
  -  コレはアレだ文化祭の出し物のお化け屋敷で鶏と包丁持った男が出てくるアレ 
 
 - 3525 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 02:57:14 ID:rVsrUfcf0
 
  -  え うそー続き楽しみだったのにエターか梅座みたいなことしてるな 
 乙でした 
  
 
 - 3526 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 02:57:46 ID:U8Le8pju0
 
  -  よし、やる夫に死んでわびる準備を進めた方がやかか。 
 
 - 3527 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 02:59:08 ID:oZ3p5lkO0
 
  -  ひょっとしてあれか、江戸時代の藩校みたいに帯剣してるのが当たり前な学校なのか? 
 命がデンジャー 
 
 - 3528 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 02:59:27 ID:tyDvcYh60
 
  -  今更調べてみたけど三代目ちゃんと名前あったんか…… 
 
 - 3529 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 02:59:39 ID:RQafq48u0
 
  -  現代日本が舞台で、生活ランクの方は問題無し。チートに目覚めても真っ当に生きてりゃ波風立てず過ごせる 
 某今井作品世界ならワンチャン……と、思いたいがあの監督の世界観の基本が菊池ワールドだから、 
 異変の方がほっとかないし巻きこまれたら、ネームドだろうがモブだろうが容赦無く死ぬしな……。 
  
 
 - 3530 :胃薬@胃薬 ★:2018/05/15(火) 03:00:26 ID:???0
 
  -  >>3523 
 君のような(ry 
 
 - 3531 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 03:00:57 ID:QEIpwa5Z0
 
  -  あー攻略対象外ヒロインってそういう 
 
 - 3532 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 03:01:44 ID:QEIpwa5Z0
 
  -  >>3530 
 自爆なんだよなぁ… 
 
 - 3533 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 03:04:56 ID:2CTAad/g0
 
  -  胃薬マンの場合、自爆は切腹に直結だったな… 
 
 - 3534 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 03:06:53 ID:WiwiUVaH0
 
  -  >3513 
 現代の日本人がガチの中世ヨーロッパ風ファンタジー世界の生活なんて 
 耐えられないでしょ、でも中世ヨーロッパ風の世界に憧れている 
 だからソフトハウスキャラの世界でお手軽に体験したいの 
  
 ロードス島も食事・トイレ・下着・衛生などが大変そうで行きたくないし。 
 
 - 3535 :胃薬@胃薬 ★:2018/05/15(火) 03:08:49 ID:???0
 
  -  切腹芸とか無いから(震え声) 
 
 - 3536 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 03:09:28 ID:2CTAad/g0
 
  -  一番条件が難しい転生先ってブラック労働がなくても、治安が良くて繁栄してる近現代日本じゃないかな… 
 
 - 3537 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 03:11:40 ID:tx1PMinx0
 
  -  >>3534中世ファンタジー世界を楽しみたいなら、公式で地球と繋がってる 
 オ・アース、フェイルーン、ゴラリオン、オリジンとかお薦めですけど、どこに行きたいです? 
 
 - 3538 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 03:13:50 ID:3wj3aIXn0
 
  -  >>3537 
 「エルフを狩るモノたち」の世界はダメでしょうか?(ひそひそ) 
 
 - 3539 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 03:15:04 ID:t2s6Upp90
 
  -  貴様ッ そんなに眼鏡でケツが拭きたいのかッ!w 
 
 - 3540 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 03:15:32 ID:3wj3aIXn0
 
  -  柔らか巻紙をまずは探すさっ!w 
 
 - 3541 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 03:16:03 ID:QEIpwa5Z0
 
  -  >>3534 
 巣作りドラゴンだと親友ポジもあっさり死ぬ可能性があるのがキャラの世界観です 
 
 - 3542 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 03:21:53 ID:2RZLtXCl0
 
  -  ソフトハウスキャラのファンタジーで一番穏当なのはなんだろう。 
 ブラウン通り三番目あたり? 
 
 - 3543 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 03:22:13 ID:jQMBWb8K0
 
  -  >3534 
 生活レベルは高いんだけど、死が隣り合わせやで…… 
 
 - 3544 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 03:24:31 ID:dwei1JXS0
 
  -  大丈夫だ腐女子向けじゃないからまだ救いは有るハズだ 
 多分本筋に関係ない賑やかしキャラだから 
 少女漫画チックな美少年美少女が2セット位居るはずだから 
 
 - 3545 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 03:25:43 ID:2CTAad/g0
 
  -  >>3544 
 ニア【スクルドが愛好していたのも題名は乙女向け】 
 
 - 3546 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 03:26:31 ID:QEIpwa5Z0
 
  -  >>3542 
 あれ、ほとんどのファンタジー作品繋がってるぞ 
 グリンスと巣作りとブラウンとウィザクラは確定だっけ? 
 
 - 3547 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/05/15(火) 03:27:12 ID:hosirin334
 
  -  あースッキリした 
 
 - 3548 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 03:27:13 ID:WiwiUVaH0
 
  -  >3543 
 死が隣り合わせでも、ここの邪神たちの世界よりましだろ 
 
 - 3549 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 03:28:13 ID:tx1PMinx0
 
  -  >>3538エルフなら自分の挙げたどの世界にもいますよ? 
 後、パンツ脱がすのはどうかと……www 
 
 - 3550 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/05/15(火) 03:29:31 ID:hosirin334
 
  -  投下のストレスは投下で発散するのが一番やなって 
 
 - 3551 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 03:29:36 ID:3wj3aIXn0
 
  -  異世界にカレーが無い可能性があるじゃないか!! 
  
 文化レベルってマジ大事。 
 
 - 3552 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 03:29:37 ID:t2s6Upp90
 
  -  同志乙です 
 あのメンツだとぶっちゃけハさんが癒しになりそうなw 
 
 - 3553 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 03:29:37 ID:pcGM6zmp0
 
  -  ってヴェッ!?(オンドゥル感) 
 
 - 3554 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 03:30:30 ID:QEIpwa5Z0
 
  -  乙です 
 
 - 3555 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/05/15(火) 03:31:11 ID:hosirin334
 
  -  起きたら続きから再開ね 
 エター? 知らんな。 
 
 - 3556 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 03:31:18 ID:jQMBWb8K0
 
  -  同志乙であります 
  
 >3546 
 バニーブラックもね 
 
 - 3557 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 03:31:35 ID:jQMBWb8K0
 
  -  ヒャッハー 
 
 - 3558 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/05/15(火) 03:31:45 ID:tora 0
 
  -  なんか良く分からんがとにかくよし!! 
 
 - 3559 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 03:32:47 ID:hSBC0diU0
 
  -  >>3546 
 確かそれで巣ドラの王女ヒロインの国が消滅してるのが確定してたっけ、確か 
 メタい話をすると、 
 葵屋を起点に全文繋がってるとも言える 
 
 - 3560 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 03:33:01 ID:KYwTgX9G0
 
  -  同志乙です 
 
 - 3561 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/05/15(火) 03:33:08 ID:hosirin334
 
  -  >>1の言葉を真に受けるからこうなる 
 
 - 3562 :いた:2018/05/15(火) 03:33:20 ID:kGEMFQHl0
 
  -  再開だ―!! 
  
 ω`)名前、あがったひとたちいいなー・・・ 
 (さて、寝てないけど仕事行くか・・・) 
 
 - 3563 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 03:34:39 ID:jQMBWb8K0
 
  -  >3562 
 行ってらっしゃい、お体にお気をつけください。 
 
 - 3564 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 03:34:45 ID:U8Le8pju0
 
  -  乙です 
 
 - 3565 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/05/15(火) 03:35:30 ID:hosirin334
 
  -  ハの人いるし洗濯板挟みになるから…… 
 
 - 3566 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 03:38:45 ID:q247pu470
 
  -  再開か!よかった… 
 
 - 3567 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 03:40:29 ID:iLkoKKcO0
 
  -  洗濯板挟みwww 
 なんかコレだけで小ネタができそうなパワーワードwww 
 
 - 3568 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 03:49:18 ID:QEIpwa5Z0
 
  -  >>3559 
 葵屋は特異点だから… 
 キャラのファンタジー世界はポンポン戦争起きたり竜が襲撃してきたり魔王がゴロゴロいる修羅の世界だからね 
 大抵バックストーリーとかだけど転生には向かない世界よ 
 
 - 3569 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/05/15(火) 04:05:12 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 ttp://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-1187.html 
  
 合いの手もまだ愉悦できてた頃なので一般公開 
 
 - 3570 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 04:15:13 ID:iLkoKKcO0
 
  -  同志、うp乙です 
 
 - 3571 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 04:28:00 ID:2RZLtXCl0
 
  -  >>3568 
 比較的のんびりな「らふねすと」の魔物の村も出稼ぎの傭兵をやっていて、 
 パパさんの実の娘も戦死しているからねえ。 
 
 - 3572 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 05:25:02 ID:fT4/tXuc0
 
  -  ヒロインがあんな死に方するのを見るのは辛いし楽屋ネタ作りたくなる気もするよね 
 
 - 3573 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 06:28:17 ID:2RZLtXCl0
 
  -  日大アメフト部の悪質タックル 
  
 これ、下手したら死人が出てたぞ?! 
  
 ttps://youtu.be/dknEe3i13HI 
 
 - 3574 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 06:42:18 ID:H76NigCS0
 
  -  パス出した2秒後に動いてる相手にホーミングミサイルしつつのタックルだからな。 
 
 - 3575 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 06:46:37 ID:O1A9JWCE0
 
  -  完全に無防備になってるところに突っ込んでるからなあ 
 全治三週間だそうで 
 
 - 3576 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 07:00:41 ID:egxCI9Uqi
 
  -  ルールの範疇内のタックルでも危なそうなのに 
 この件は完全に殺る気で当たりにいってるようにしか見えないからなあ 
 そりゃ鈴木大地も介入するわ 
 
 - 3577 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 07:02:56 ID:flBlXLW20
 
  -  >読者チラ裏、カワハギさん 
  
 起き抜けに、すあまと芋の味で不意打ちされた 
 すあまてw 
 
 - 3578 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 07:15:42 ID:ADGNC+tV0
 
  -  スポーツ庁も介入したんだっけか 
 刑事事件まで発展するのかねこれ 
 
 - 3579 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 07:40:43 ID:SujX8B6s0
 
  -  アメフト業界界隈が結構必死というかわかりやすい厳罰で自浄作用アピールして 
 早期収拾したがってる雰囲気はあるね 
 ルールとかよく知らんけど業界基準でもかなり不味い行為だったらしい 
 
 - 3580 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2018/05/15(火) 07:48:30 ID:???0
 
  -  QBって言うとヒル魔のポジション?(´・ω・`) 
 しびれも出ているらしいんで背骨痛めてそうだなあ 
 
 - 3581 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 07:51:05 ID:rdWvxhOS0
 
  -  >>3569 
 うpお疲れ様です(´・ω・`) 
 
 - 3582 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 07:53:28 ID:bRk3TSzq0
 
  -  寝込んでて昨日見てなかったうちに打ち切りとか、嘘やろ…… 
 おのれ毒者、またひとつスレが破壊された……!! 
 
 - 3583 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 07:57:20 ID:2+vyx5+M0
 
  -  まて、今回は星の巡り合わせが悪かっただけだ 
 落ち着いて切り替えていこう 
 
 - 3584 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 08:00:10 ID:rdWvxhOS0
 
  -  >>3582 
 >>3583 
  
 >>3555をみませう 
 
 - 3585 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 08:03:43 ID:2+vyx5+M0
 
  -  >>3584 
 なんと、これは失礼した 
 
 - 3586 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 08:06:02 ID:bRk3TSzq0
 
  -  >>3584 
 我が世の春が来たぁ! 
 すみません、ありがとうございます!! 
 
 - 3587 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 08:39:53 ID:IUgerqHAI
 
  -  >>3573 
 フルメタのアレ思い出したが、あの酷い試合ですら無防備な選手に奇襲タックルとかはやってなかったぞ・・・ 
 
 - 3588 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 09:00:57 ID:G+n+OSWyi
 
  -  わーーーい! 
 
 - 3589 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 09:01:36 ID:HvjoGbQV0
 
  -  >>3587 
 頭良くて上手くて強い奴は合法的に相手を破壊するから 
 
 - 3590 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 09:04:33 ID:Vz/pYXkVi
 
  -  >>3589 
 合法的に(審判の見ていないところで反則して)ぶっ壊す 
 ですね…わかりますwww 
 
 - 3591 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 09:05:57 ID:Nl1DiNQ70
 
  -  アメフトの件は監督の指示でやらされたという点がねえ 
 当の監督は辞めるでもなく雲隠れ中というのがちょっと理解できない 
 
 - 3592 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 09:07:07 ID:egxCI9Uqi
 
  -  >>3589 
 フルメタのあれはちゃんとこっちも反則で退場になってるぞ 
 相手はその倍が負傷退場になったけどな 
 
 - 3593 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 09:08:11 ID:umFlaYjp0
 
  -  完全に息の根止められなかつたから本人的には不本意だった模様<フルメタ 
 
 - 3594 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 09:14:45 ID:xbb2VAk+0
 
  -  >>3591 
 なお命令された選手は三度実行し三度目は関学チームに阻まれた際逆ギレで乱闘しようとした模様 
 
 - 3595 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 09:17:52 ID:H76NigCS0
 
  -  >>3594 
 正直1回目2回目どころか3回目の後でも日大チームの誰も「そのかました奴にキレてない」どころか「むしろ褒めてる空気出してる」と言う。 
 
 - 3596 :いた:2018/05/15(火) 09:46:02 ID:kGEMFQHl0
 
  -  >>3587 
 開幕ドロップキックを放った軍曹がいるらしいよ 
 
 - 3597 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 09:50:44 ID:QlUaWuSV0
 
  -  日大なんか他の練習試合とかも辞退されてるって聞いたけどどうなんだろ 
 
 - 3598 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 09:53:25 ID:O1A9JWCE0
 
  -  >>3597 
 とりあえず三試合中止になってる 
 
 - 3599 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 09:54:35 ID:9olceDhU0
 
  -  TV見ない人でもネットで知っちゃうこんな時代 
 しかも永遠に証拠が残る 
 
 - 3600 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 09:55:00 ID:QlUaWuSV0
 
  -  >>3598 
 あぁうん。 そりゃ中止にもなるね。選手壊されたくないだろうし。 
 何がしたいんだろ日大の監督。 
 
 - 3601 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 10:00:51 ID:9olceDhU0
 
  -  この監督、ネット全盛期なこの時代で学歴が「不詳」なんだよねぇ〜 
 
 - 3602 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 10:04:25 ID:QlUaWuSV0
 
  -  学歴云々はあんまり言えんけどその監督ホントに優秀だったの? 
 とは言いたくなるね 
 
 - 3603 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 10:06:00 ID:QlUaWuSV0
 
  -  そもそもミーティングで「まず相手のQBを怪我させて…」 
 とか明確に指示してたって話じゃん。いつの時代のスポーツマンガの悪役だよ、と 
 
 - 3604 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 10:09:42 ID:2CTAad/g0
 
  -  少なくとも他所の国には出せないね、恥ずかしくて… 
 
 - 3605 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 10:15:41 ID:2+vyx5+M0
 
  -  有力な選手を潰せば自分の教え子が有力な選手に繰り上がって自身の発言力が増すという感じか 
 
 - 3606 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 10:15:42 ID:Vz/pYXkVi
 
  -  >>3603 
 監督を刑事告訴していいレベルだろ…これ 
 非力を理由に死人が出るプレーをやらせていいわけじゃない 
 しかもどう見ても非力とか関係ねえし 
  
 日大は永久追放してもいいレベルじゃね? 
 
 - 3607 :豚死ね ★:2018/05/15(火) 10:25:49 ID:???0
 
  -  同志乙であります! 
 
 - 3608 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 10:30:42 ID:0BHIKCUz0
 
  -  こんなんネット無い昔でも、すぐに業界に広がって練習試合組んでくれなくなるのに、 
 ネットあるからこうやって一般人にも叩かれる、まあ監督が頭悪いのよね 
 
 - 3609 :土方の人 ★:2018/05/15(火) 10:31:13 ID:???0
 
  -  同志うp乙です、一晩で色々起きてて頭がおいつかん…… 
 
 - 3610 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 10:46:12 ID:H76NigCS0
 
  -  >>3608 
 とりあえず練習試合のミーティングで開口一番「相手のQBケガさせろ」はアウトだろ。 
 しかもその相手サッカーで言うとFC東京の久保とかレアル下部の中井とかそれに迫るクラスだって言うのに。 
 
 - 3611 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 10:46:26 ID:umFlaYjp0
 
  -  上手くやったらレギュラーにしてやるよ 
 わかってるよね?(ねっとり) 
 
 - 3612 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 10:47:09 ID:AHUy6Svsi
 
  -  チラ裏またかよ 
 だから解禁しない方がええじゃろって言ってたんだが 
 これからもずっと続くでこれ 
  
 >>3608 
 まぁ廃部やろなぁ 
 関係者全員上から下まで諸々の首切ってようやく、ってくらい 
  
 前体制の残滓あったらまずまたやるだろうと思われるし 
 
 - 3613 :英国紳士 ◆SLPv9jaBYc :2018/05/15(火) 10:56:18 ID:YjZUcioo0
 
  -  廃部はどうだろうか 精々しばらく活動禁止だと思うが 
 
 - 3614 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 10:56:24 ID:tNfmqr5c0
 
  -  まぁ現時点でも3校から拒否されてるし 
 採用する側も『あのアメフト部出身か』と見送るだろうしな 
 何人の未来を潰したんだろう 
 
 - 3615 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 10:57:26 ID:wZ2MOcOy0
 
  -  >>3613 
 廃部じゃなくて日大アメフト部の資格停止がありえる状況かと 
 大学広報が故意を認めず全力擁護に入ってるので 
 
 - 3616 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 10:57:32 ID:jQMBWb8K0
 
  -  ・無期限休部(実際は半年〜1年くらい) 
 ・監督解任 
  
 こんなとこじゃない? 
 
 - 3617 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 11:04:13 ID:H76NigCS0
 
  -  >>3613 
 >>3615が本当ならダイレクト廃部じゃなくて無期限休部からネットとかで全力拡散→メンバー集まらず廃部って流れはありうる。 
 
 - 3618 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 11:11:27 ID:7ZdwvUmu0
 
  -  >>3617 
 個人的にはこういう因果応報な結果が望ましい 
  
 
 - 3619 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 11:12:58 ID:wZ2MOcOy0
 
  -  >>3617 
 > 一方、日大の広報担当者は14日の取材に対し、 
 > 「当然ですけれども、監督やコーチがああいったプレーを指示した事実はありませんし、それはありえません」と断言。 
 > その上で、該当の選手が故意に悪質なタックルをした事実もないとして、 
 >  
 > 「あくまでプレーは瞬間的なものですので、こちらとしては、今回の件は偶発的なアクシデントだったと認識しております」 
 > と話した。 
  
 ttps://www.j-cast.com/2018/05/14328585.html?p=4 
 
 - 3620 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 11:14:44 ID:2CTAad/g0
 
  -  こりゃ駄目だ…スポーツ庁の長官さえ事態を把握してるのに、 
 当事者だけは俺は悪くねえって。 
 
 - 3621 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 11:15:30 ID:wZ2MOcOy0
 
  -  ・今謝れば1年間の対外活動禁止で済んだ 
 ・あくまで俺は悪くネェしてるので、どこまで発展するかが不明 
 ・なぜ明白な罪を認めないのか→監督が日大の理事で、ワンマン理事長のお気に入りだから 
 
 - 3622 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 11:15:50 ID:icXXVryi0
 
  -  意訳「口裏合わせします」 
 
 - 3623 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 11:18:43 ID:pcGM6zmp0
 
  -  >>3592 
 退場になったのはソースケだけで他はセーフやなかったっけ? 
 
 - 3624 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 11:21:36 ID:QlUaWuSV0
 
  -  >>3623 
 いやあの後も数人退場出てる。出てるけどそれ以上に殺気溢れるプレイと 
 どん欲なまでの前進スタイルで硝子山工業を混乱させて大勝。 
 これがのちの二子玉川の悪夢 
 
 - 3625 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 11:25:02 ID:pcGM6zmp0
 
  -  そなんだ。アニメ版だと退場コールなかったからてっきりセーフや思てた。 
  
 にしても日大のタックルはあれやな。去年の育英キック見てたらどうなるかわかるやろうに 
 
 - 3626 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 11:25:27 ID:xhL4lX/i0
 
  -  小説版だと退場者の倍の負傷者だして圧勝やね 
 ラグビーって負傷退場すると、交代要員投入できない競技だから 
 
 - 3627 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 11:27:12 ID:oRFjmb+G0
 
  -  >>3624 
 「ニコタマが! 好きだから!」 
  
 ニコタマは怪人も出る魔境だのう。 
 
 - 3628 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 11:27:57 ID:QlUaWuSV0
 
  -  アニメ版やり過ぎのウォークライは何度見ても笑えるから困る。 
 今やってる最終章終わったらまたふもっふUとかやらないかな 
 ボン太君版300とかすごく見たい 
 
 - 3629 :スキマ産業 ★:2018/05/15(火) 11:29:25 ID:???0
 
  -  ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm27193006 
  
 最低には最高で相殺を 
 
 - 3630 :スキマ産業 ★:2018/05/15(火) 11:31:52 ID:???0
 
  -  >>3628 
 楽しそうにののしりやったらしいな 関 
 
 - 3631 :スキマ産業 ★:2018/05/15(火) 11:36:13 ID:???0
 
  -  (それでは実際にやりすぎのウォークライの一部をどうぞ) 
 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4100280 
 
 - 3632 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 11:47:58 ID:IUgerqHAI
 
  -  アナザー時代でも語り継がれてるんだっけ、二子玉川の悪夢w 
 
 - 3633 :胃薬:2018/05/15(火) 11:48:16 ID:ozllTEvm0
 
  -  うじゅる 
 
 - 3634 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 11:49:08 ID:jQMBWb8K0
 
  -  >3631 
 懐かしい…… 
 そしてタグに日大フェニックスがあって草 
 
 - 3635 :スキマ産業 ★:2018/05/15(火) 11:49:22 ID:???0
 
  -  なおふるめたふもっふ 
 15年前のアニメで主題歌は髭独身(元)の嫁である 
 
 - 3636 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 11:51:19 ID:Ba5mYFq60
 
  -  「銀河鉄道999」が生放送で初の実写ドラマ化!栗山千明が憧れのメーテルに 
 ttps://natalie.mu/comic/news/282070 
  
 何人キレるんだろうなあこれ・・・せめて鉄郎は子供連れてこい 
 
 - 3637 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 11:56:31 ID:umFlaYjp0
 
  -  鉄郎!ネジ入手遠征行くぞ! 
 
 - 3638 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 12:05:49 ID:O1A9JWCE0
 
  -  >>3619 
 なお、記事全文を読むと解るがあのヤバいタックル食らった側の関学からの「正式な謝罪を求める抗議」を受けたうえで 
 この言いぐさである 
 
 - 3639 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 12:11:32 ID:1MUdiT4g0
 
  -  PLみたいになりそう。 
 
 - 3640 :スキマ産業 ★:2018/05/15(火) 12:15:05 ID:???0
 
  -  PLは上層部が野球嫌ったっていう部分があるから別 
 (宗教法人なのに宗教蔑ろになった) 
 
 - 3641 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/05/15(火) 12:15:32 ID:tora I
 
  -  >3633 
  
 とりあえず塩まきますね。 
 
 - 3642 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 12:16:05 ID:XSeSrEl90
 
  -  >>3638 
 相手大学「16日までに文書で返事しろ」(10日) 
 ↓ 
 日大コーチと選手がアポなし直接訪問で謝罪しようとして拒絶される(12日) 
 ↓ 
 大学広報「俺は悪くネェ」(14日) 
  
 どこかで見た構図ですね? 
 はい、相撲の横綱暴行事件とほぼ同じながれです 
 実はいま日大のトップは、日大相撲部関係者なんですねー 
 
 - 3643 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 12:16:56 ID:Ii2YVYmz0
 
  -  長時間のPC作業での対処でゲーミングマウス(マクロ設定可能)+キーボード台(パームレスト付)を使ってみたら 
 疲労度が軽減されたんだけど、同志や板さんはマウスやキーボードは何使ってるのだろう? 
 #企業では私物持込禁止が多いので仕事で使うには特例申請とか手間がかかります 
  場所によってはUSB接続機器は固有番号で管理していて未登録機器を使用すると処罰対象だったりしますので注意 
 
 - 3644 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 12:24:33 ID:IUgerqHA0
 
  -  >>3642 
 だが今回の場合、明確に証拠映像が放送とかで流れちゃってる訳でね… 
 しかも一回だけじゃなく数回、やった選手に対して試合中はコーチも他選手も咎める雰囲気も無し。 
  
 果たしてこれで何処まで誤魔化しきれるものか。 
 
 - 3645 :胃薬:2018/05/15(火) 12:26:19 ID:ozllTEvm0
 
  -  アアアアア 
 
 - 3646 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 12:28:08 ID:QlUaWuSV0
 
  -  胃薬殿どげんしたと…… 
 
 - 3647 :胃薬:2018/05/15(火) 12:29:08 ID:ozllTEvm0
 
  -  登場したら塩をまく酷い人がね・・・ト・ラジョー送りにしないとね 
 
 - 3648 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 12:30:52 ID:tTGgqMex0
 
  -  塩をまいた人は元からト・ラジョーの住人なのでは。ボブ訝 
 
 - 3649 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 12:42:24 ID:9olceDhU0
 
  -  VRに興味があるがバイブだけじゃダメっぽい 
 グラボ・・・1070くらい欲しいなぁ 
 1060で¥34000くらい、1070で¥50000くらいかぁー。バイブで¥70000 
 宝くじでもあたらないものかね? 
  
 目的ははまぁほらアレだヨ、アレ(目ソラシー 
 
 - 3650 :いた:2018/05/15(火) 12:45:15 ID:kGEMFQHl0
 
  -  宝くじあたったら、俺ゲーム作るんだ・・・ 
 
 - 3651 :大隅@大隅 ★:2018/05/15(火) 12:45:36 ID:poaqFfi00
 
  -  帰宅>PC起動>艦これ起動>あっ……(メンテ中)>何をするか悩むメンテの日(´・ω・`) 
 
 - 3652 :スキマ産業 ★:2018/05/15(火) 12:45:48 ID:???0
 
  -  ばいぶっていうからバイノーラルAVにオナホくっつけてお楽しみするのかと 
 
 - 3653 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 12:47:18 ID:9olceDhU0
 
  -  そういえば艦これとうとうぬいぬい改二が来るっぽいですなぁ 
 久方ぶりに艦これやってみようかなぁー(アイオワ報酬イベ依頼ノータッチ 
 
 - 3654 :土方の人 ★:2018/05/15(火) 12:47:56 ID:???0
 
  -  >>3647 
 おいうち(塩をまく) 
 
 - 3655 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 12:49:49 ID:0BHIKCUz0
 
  -  塩撒かれてダメージを受ける人間とは一体…… 
 胃薬さんは人間ではなく軟体動物だった? 
 
 - 3656 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/15(火) 12:50:27 ID:hd8JbO+I0
 
  -  恋愛クソザコナメクジ……? 
 
 - 3657 :土方の人 ★:2018/05/15(火) 12:52:05 ID:???0
 
  -  ナメクジって雌雄同体なんだよなぁ…… 
 つまり胃薬さんも……ゴクリ 
 
 - 3658 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 12:52:30 ID:9olceDhU0
 
  -  恋愛クソザコナメクジというとついシノアちゃんを連想するのはやる夫スレに常駐してるからだろうなぁw 
 
 - 3659 :スキマ産業 ★:2018/05/15(火) 12:53:01 ID:???0
 
  -  恋愛クソザコナメクジっていうと三年間ストーカーするところからはじめるんやろ? 
 
 - 3660 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/15(火) 12:53:03 ID:hd8JbO+I0
 
  -  キュ、キュケオーン…… 
 
 - 3661 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 12:54:00 ID:9olceDhU0
 
  -  持ってない(目が虚ろ 
 
 - 3662 :スキマ産業 ★:2018/05/15(火) 12:54:52 ID:???0
 
  -  きゅけおーんやたらでたなあ当時 
 新茶もピックアップされてれば回しただろうけどホームズじゃなあ・・・ 
 
 - 3663 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 12:55:22 ID:SnIht55RI
 
  -  怨霊的な何かかも知れない 
  
 宝クジでアニメつくるならワンクールいくらぐらい必要なんだろうか 
 
 - 3664 :スキマ産業 ★:2018/05/15(火) 12:56:30 ID:???0
 
  -  クオリティ問わないなら5億もあれば? 
 
 - 3665 :大隅@大隅 ★:2018/05/15(火) 12:57:28 ID:poaqFfi00
 
  -  1話1000万〜3000万×12 
 
 - 3666 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 12:58:24 ID:9olceDhU0
 
  -  VRで財をなしたアメリカのオタク社長が金は出すから続き作れってツイッターで言ったのは笑ったw 
 
 - 3667 :胃薬:2018/05/15(火) 12:58:44 ID:ozllTEvm0
 
  -  恋愛糞雑魚ナメクジを大量に産み出したこの板の闇は深い 
 
 - 3668 :スキマ産業 ★:2018/05/15(火) 13:00:09 ID:???0
 
  -  思いっきりシュールなものでいいなら 
 ハローマイキー的なのを 
 
 - 3669 :土方の人 ★:2018/05/15(火) 13:02:35 ID:???0
 
  -  前クールやってた例のクソアニメは予算どんくらいあったんだろう…… 
 
 - 3670 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 13:05:25 ID:QlUaWuSV0
 
  -  やたらシバの女王が出て一枚たりともアビー来なかったそんな思い出…… 
 まさかシバの女王期間内に宝具マックスになるたぁ思わんよ 
 
 - 3671 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 13:05:35 ID:3d1X85tx0
 
  -  >>3666 
 ソシャゲ社長がコラボにかこつけてキョウリュウジャー33.5話製作何てのもあったな 
 なおスタッフ&キャストほぼ集合の上ソシャゲ本編には丸で関係ない話だった模様 
 
 - 3672 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 13:08:02 ID:SnIht55RI
 
  -  >>3665 
 クオリティ求めるなら7億当てても2クールに足りないのか 
 安くていいなら4クールもイケる訳だ 
 
 - 3673 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 13:16:36 ID:abtxC6pQ0
 
  -  >>3665 
 なお、一回使ったらそれだけ余裕で吹っ飛ぶガタキリバキックとかいう必殺技 
 アニメも資金かかるけど特撮ってもっと凄いよね。例外かも知らんが 
 
 - 3674 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 13:36:44 ID:RQafq48u0
 
  -  >>3673 
 庵野監督がロボットアニメを評して、「札束という石炭で機関車を動かしてるようなモンだ」なんてぐらい金が掛かるとこぼしてたが、 
 昔の特撮も、プロップや背景小道具1個作るのに月単位の時間に加え、軽く数100万〜千万掛けたそれを爆破したり、燃やしてたものなぁ 
 ゴジラVSキングギドラのクライマックスで、当時完成して間もない都庁近辺が決戦場になったが、 
 本番前に破損させちゃってスタッフ全員真っ青になったとかいう話もあったか……。 
 映画じゃなくTVシリーズだけど西部警察なんてもう、伝説の域だもんなぁ。1話撮るのに、 
 当時の平均的な映画1本分の費用が掛かったがそれでも黒字だったいうし。3000万 
 (当時の価値)掛けた建物を1回こっきりで爆発炎上させるとか狂気の沙汰よ 
 
 - 3675 :スキマ産業 ★:2018/05/15(火) 13:42:44 ID:???0
 
  -  西部警察のマシンとか当時で数千万かかってそうだし・・・ 
 
 - 3676 :スキマ産業 ★:2018/05/15(火) 13:54:34 ID:???0
 
  -  Q バブルってどういう時代? 
 A 毎週バラエティでこのレベルで金使う番組があった時代 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=UgGTDWmLxsw 
 
 - 3677 :胃薬:2018/05/15(火) 14:00:13 ID:ozllTEvm0
 
  -  投下するしか出来ないんだ 
 
 - 3678 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 14:31:47 ID:GvJ39NACi
 
  -  仮面ノリダーの花火男の回とか、わざわざ本物の花火打ち上げた上に 
 この一発に200万もかけちゃった、とかアホな事やってたの思い出した。 
 
 - 3679 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 14:38:50 ID:CoINowfn0
 
  -  よく考えたら1時間番組内でのパロディ劇に毎回キグルミを用意したり 
 海外アーティストのプロモーションビデオのパロをやったり、一発ネタのためだけに 
 由紀さおりを呼んで歌を歌わせたりってマジでカネが有り余ってたというか 
 みんな頭がおかしかったというか…… 
 
 - 3680 :土方の人 ★:2018/05/15(火) 14:39:49 ID:???0
 
  -  とんねるずのお金と手間かけて作ったパロディほんとすこ 
 ほんとのうたばんだけでDVD欲しい 
 
 - 3681 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 14:44:14 ID:FjmMY3U/0
 
  -  とんねるずのパロディに全力で行くスタイル大好きだった…あと生だらの宝探しとか 
 うたばんもモー娘。初期くらいの時は大好き(CG使って保田とか弄りまくってた時) 
 
 - 3682 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 14:46:43 ID:3wsl7fHm0
 
  -  東京フレンドパークとかも毎週のエアホッケー1回の為だけにわざわざ視聴者からデザイン募集してそれ用の着ぐるみ毎回作って。 
 1回除いて(東国原が知事時代の時に着た宮崎牛と地鶏の着ぐるみ)全部使ったら即処分だったからなぁ。 
 
 - 3683 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 14:49:55 ID:FjmMY3U/0
 
  -  今の平成は知らんが昭和ライダーの着ぐるみやビークルなんかも杜撰な管理してたんだっけ? 
 
 - 3684 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 14:51:10 ID:5SOaeTAq0
 
  -  >>3651 
 自分は丁度休みだったんでよみうりランドに来てます 
 べいべいの迷子っぷりに草生えますよw 
 
 - 3685 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 14:52:38 ID:3wsl7fHm0
 
  -  >>3681 
 ウリナリのモーニング息子とか学校へ行こう! の軟式gloveとかだいすきw 
 
 - 3686 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 14:53:02 ID:umFlaYjp0
 
  -  アニメのセルとか産廃扱いだったそうな 
 
 - 3687 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 14:53:28 ID:CoINowfn0
 
  -  マスコットキャラならともかくアドホックじゃなぁ……勿体ないとは思うが 
 次に使う機会なんてまず無いし、管理の手間がアホらしいやろし 
 
 - 3688 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 14:54:10 ID:8nPxUqRZI
 
  -  ビルド、怪人枠全然出てこないけど、どこに予算使ってるんだろ? 
 予算少ないから面白くない、とか言いたいわけではない 
 単純に用途についての疑問 
 
 - 3689 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 14:56:47 ID:8nPxUqRZI
 
  -  笑う犬とかコント番組またやらないかなぁ 
 
 - 3690 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 14:56:57 ID:jgjJOh0X0
 
  -  生ダラは初期の若者討論会がマジ熱かった 
 
 - 3691 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 14:58:34 ID:3GIcGWvJ0
 
  -  >>3683 
 撮影所裏にハリケーンとかVジェットとか捨ててあったで。ハリケーンは客演時に新しく作り直した奴だったけど。 
 
 - 3692 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 14:59:30 ID:FjmMY3U/0
 
  -  >>3685 
 軟式のは俺の地元の人らしくてちょっと身近で話題になってたわw 
 ウリナリもかなり大好きだったなぁ…ポケビ・ブラビや番組後半のショートコントみたいのも大好きだったわ 
 
 - 3693 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 14:59:58 ID:FjmMY3U/0
 
  -  >>3691 
 トライドロンも打ち捨ててあったらしいっすね 
 
 - 3694 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 15:02:01 ID:abtxC6pQ0
 
  -  >>3688 
 結構な頻度でライダーのフォームチェンジ突っ込んでるしそこじゃね? 
 エボルなんか二話連続フォームチェンジだったし、最終フォームとマッドローグとか考えるとまだまだフォームチェンジしてきそうだし 
 
 - 3695 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 15:02:55 ID:mXPjUt7u0
 
  -  >>3688 
 ライダーでしょ、そっちのほうが販促になるし 
 そもそも販促にならない怪人や戦闘員は不要だわ 
 戦闘も複数のライダーが最終回まで殴り合っていれば良いし 
 
 - 3696 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 15:03:41 ID:3GIcGWvJ0
 
  -  高校時代の同級生に特撮ヲタがいて、 
 その知り合いが鈴村展弘だったりするんだけど 
 撮影所にほかしてあるハリケーンに跨った写真とか見せられた。 
 
 - 3697 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 15:04:32 ID:FjmMY3U/0
 
  -  ただビルドは話のコンセプト的に怪人枠が出てくる=エボルがやらかしまくったってなるからな…それはそうと外道過ぎる 
 
 - 3698 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 15:04:57 ID:jgjJOh0X0
 
  -  ところで昔のヒーローショーって控え室覗くと怪人役のお兄さんが脅かして来なかった? 
 (蜘蛛の子を散らすように逃げるガキ共) 
 
 - 3699 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 15:05:36 ID:abtxC6pQ0
 
  -  古き良き怪人を二話で使い潰すストーリーもいいけど、ビルドみたいに複数ライダーを殴り合わせてキャラがんがん掘り下げてく今のシナリオも大好き 
 カシラとか最初の頃は音也フィルターあったけど今ではドルオタ方向音痴面白農家なカシラにしか見えないし 
 
 - 3700 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 15:06:47 ID:jgjJOh0X0
 
  -  渋りんにやる夫製魔法剣使ってほしい 
 
 - 3701 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 15:07:15 ID:FjmMY3U/0
 
  -  >>3699 
 大抵は前のキャラに引っ張られてその名前で呼ばれるのにもうカシラって強烈なキャラを演じてるからすごいよな 
 
 - 3702 :土方の人 ★:2018/05/15(火) 15:08:16 ID:???0
 
  -  まあゴーストの後半に出てきたガンマイザー15体みたいなよく分からん怪人だされるよりも 
 ここ最近のすっごい強い敵ライダー出して引っ張った方が盛り上がりますしね 
 
 - 3703 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 15:10:11 ID:abtxC6pQ0
 
  -  というかビルドのスマッシュ(怪人)は三羽烏のせいで素直に倒されろと思えなくなってるからむしろ、出さないでくれって思ってまう。 
 あ、最終兵器(笑)なハゲ兄弟はブラック企業と共に滅んで、どあぞ 
 
 - 3704 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 15:10:32 ID:umFlaYjp0
 
  -  つまり、スーパー悪役令嬢大戦? 
 
 - 3705 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 15:10:53 ID:O1A9JWCE0
 
  -  >>3698 
 声優の若本規夫氏が家でドラゴンボールのセルのセリフ練習してたら 
 それが聞こえた子供が「出て来いセル! 僕がやっつけてやる」って外から言ってきたという話を思い出した 
  
 若本氏は「ぶるああああっ! 吸収するぞ、ガキが!」と叫び返すファンサービスをしたとか 
 
 - 3706 :いた:2018/05/15(火) 15:11:10 ID:kGEMFQHl0
 
  -  >>3704 
 なにそれ超見てえ 
 
 - 3707 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 15:12:11 ID:O1A9JWCE0
 
  -  >>3703 
 最初の頃のスマッシュ倒して成分回収してた頃が懐かしい…… 
 三羽烏の最期はもう…… 
 
 - 3708 :土方の人 ★:2018/05/15(火) 15:13:08 ID:???0
 
  -  Vシネでグリス強化フォームでてくれないかなー、三羽烏がらみのフォームにしてくれるとすんごい盛り上がりそう 
 
 - 3709 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 15:13:42 ID:QEIpwa5Z0
 
  -  >>3667 
 主犯が何を言うか 
 
 - 3710 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 15:15:20 ID:FjmMY3U/0
 
  -  >>3707>>3703 
 三羽烏は生きててみーたんあえて興奮するドルヲタってのは見てみたかった気もするがそれだと仲間にならない&あいつらなんだかんだで民間人とかやっちゃっただろうしなぁ… 
 >>3702 
 ゴーストはVシネみたいな作風にして 
 
 - 3711 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 15:16:12 ID:abtxC6pQ0
 
  -  ビルドはキャラがいちいち格好いいから困る。ネタ部分あっても人間らしさになってプラス要素にしかならないし 
 ドルオタ面白農家はビルドチームに欠かせないし、ホテルおじさんもパンドラボックスなかったら父親思いのいい政治家だったて判明してるし、マスターもエボルトさえいなければ陽気なおっさんだったし 
 ……諸悪の根源エボルトと難波はさっさとつぶれろ 
 
 - 3712 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 15:16:42 ID:jgjJOh0X0
 
  -  魔法あると向こうがとんでもなく素早くなったり 
 見えなくて軽い鎧つけてるような状態になるからなあ 
 攻撃力高める魔法は危険なので多分NG 
 
 - 3713 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 15:17:07 ID:4l6k0m1p0
 
  -  >>3704 
 物理手段での直接的な決着はなしにしよう! 
 
 - 3714 :いた:2018/05/15(火) 15:18:33 ID:kGEMFQHl0
 
  -  >>3712 
 昔からこう、疑問だったんだよね 
 筋力アップの魔法で攻撃力アップはわかる 
 でもさ、骨がついていかなくて自分の骨がくだけるだけじゃないのかと。 
 
 - 3715 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 15:19:01 ID:O1A9JWCE0
 
  -  グリスはもうツインブレイカーとスクラッシュドライバーに三羽烏のボトル装填する必殺技が至高すぎて 
 
 - 3716 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 15:20:46 ID:FjmMY3U/0
 
  -  >>3711 
 西都のおっさんもパンドラボックスの光受けてるくせにきちんと約束は守るあたり浴びてなかった頃はどんだけぐう聖だったんだろうと思うと… 
 
 - 3717 :英国紳士 ◆SLPv9jaBYc :2018/05/15(火) 15:20:47 ID:YjZUcioo0
 
  -  >>3714 骨格や筋肉の補強もやってんじゃね? 
 
 - 3718 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 15:21:06 ID:abtxC6pQ0
 
  -  >>3715 
 俺は代表戦でのツインブレイク+スクラップフィニッシュ派、ドッグタグ握り締めからのあの流れは卑怯過ぎる 
 
 - 3719 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 15:21:50 ID:jgjJOh0X0
 
  -  >>3714 
 そういうのは肉体自体の強度も高めてると脳内補完 
 実際加速に肉体がついていけないって描写する作品もあるけどね 
 
 - 3720 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 15:22:29 ID:FjmMY3U/0
 
  -  >>3718 
 プレバンで気になってたんだけど一個白いタグあったけどあれ誰なんやろ?新キャラとか? 
 
 - 3721 :いた:2018/05/15(火) 15:22:42 ID:kGEMFQHl0
 
  -  >>3717 
 骨って防御強化な気もするんだけど・・・ 
  
 魔法科はその辺細かくていいよね。 
 
 - 3722 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 15:23:25 ID:jQMBWb8K0
 
  -  >3714 
 それは作者がどう料理するかだけでしょ 
  
 筋力アップ系のチート貰った奴が、開始早々身体壊れて退場した作品もあるし 
 パワードスーツ系解釈な魔法もあるしね 
 
 - 3723 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 15:24:23 ID:AHUy6Svsi
 
  -  パワードスーツ的な補助効果なのもあるねぇ 
  
 お色気のため色々うすうすな場合の都合的に 
 
 - 3724 :土方の人 ★:2018/05/15(火) 15:24:52 ID:???0
 
  -  >>3714 
 ヒロアカみたいに超回復を劇的に早めてるとか? 
 
 - 3725 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 15:25:22 ID:jgjJOh0X0
 
  -  あれだ 
 寄生獣で普通のパラサイトは限界まで体の力引き出すと骨砕けたり関節外れるけど 
 ミギーの細胞が全身に散った新一は、どう見ても骨格や筋肉自体の強度も上がってる 
 そういう事かと 
 
 - 3726 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 15:25:50 ID:abtxC6pQ0
 
  -  >>3720 
 三羽烏と同じカシラの農場で働いてる生方直進てキャラのドッグタグやで 
 パンドラタワー突撃後に難波がグリスを脅すために人質取った事件がローグのおかげで解決したと報告しに来た奴 
 
 - 3727 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 15:26:23 ID:umFlaYjp0
 
  -  超加速する能力使ったら3歩くらいで大気摩擦熱で焼け死んだってのがあったなぁ 
 
 - 3728 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 15:26:36 ID:WgjWv6Q90
 
  -  >>3714 
 そもそもSTRとDEXが独立してパラメータ化してるのもおかしいしな(棒 
 
 - 3729 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 15:27:07 ID:5O1Xp0ie0
 
  -  >>3702 
 すっごい強いライダー・・・ ワンパンマンに出てきそうなモブのネーミング 
 
 - 3730 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 15:28:20 ID:FjmMY3U/0
 
  -  >>3726 
 あの人か。でもそんなドッグタグ着けてるような感じじゃないけど戦うキャラになるのかな? 
 
 - 3731 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 15:29:19 ID:QEIpwa5Z0
 
  -  そういうのは突っ込むだけ野暮かと>魔法系統 
 ビキニアーマーなのに防御力高い作品だってあるわけで 
 
 - 3732 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 15:29:19 ID:jgjJOh0X0
 
  -  後藤の強力さも四肢の骨や筋力気にしなくていいからこそよね 
 実はナパームみたいな粘着して燃える攻撃には非常に弱い後藤 
 
 - 3733 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 15:29:56 ID:O1A9JWCE0
 
  -  >>3727 
 ダンゲロスの高速移動能力者が地面穴だらけにされてこのまま突っ込んで転けたら致命傷とか言ってたっけなあ 
 
 - 3734 :いた:2018/05/15(火) 15:30:01 ID:kGEMFQHl0
 
  -  まあ、うん、そうよね>野暮 
  
 なんかごめんね・・・ 
 
 - 3735 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 15:30:32 ID:abtxC6pQ0
 
  -  >>3730 
 カシラは基本大人だけど人情の人だから絶対ダメなことじゃない限り農園のメンバーが何したい言っても聞いてくれる人だから 
 
 - 3736 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 15:32:45 ID:GvJ39NACi
 
  -  なお憧れのアイドルとの握手のためなら迷わず生活費全額突っ込む模様。 
 
 - 3737 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 15:33:24 ID:abtxC6pQ0
 
  -  >>3736 
 青羽「カシラは俺達がいないと何にもできないから」 
 
 - 3738 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 15:33:25 ID:jQMBWb8K0
 
  -  そこで野暮で止まっちゃあかんでしょ 
 そのネタをどう膨らませてどう絡めていくか、それが楽しいんじゃないかい? 
 
 - 3739 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 15:33:55 ID:umFlaYjp0
 
  -  >>3713 
 事は全てエレガントに運ぶのだ 
 
 - 3740 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 15:34:32 ID:SujX8B6s0
 
  -  話書くときに使えそうなネタならとことん細かく書いて邪魔そうなら強化したの一言で済ます割り切り方 
 
 - 3741 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 15:35:20 ID:QEIpwa5Z0
 
  -  >>3734 
 いえね?面白く出来るなら良いんですがそうでないと粗探し以上にならないかと 
 魔法がある以上現実と物理法則云々違うからふわっとで良いかと 
 
 - 3742 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 15:35:40 ID:Pt6QIE5I0
 
  -  >>3594 
 倫理観完全喪失で草も生えねぇ 
 選手の環境には同情するが流されて実行した時点でもう ね 
 
 - 3743 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 15:36:25 ID:jgjJOh0X0
 
  -  同人じゃない有名作品の悪役令嬢って誰がいるだろう? 
 俺は少公女セーラの将来大統領夫人しか思いつかない 
 あ、カテジナさんも元々は令嬢か 
 
 - 3744 :英国紳士 ◆SLPv9jaBYc :2018/05/15(火) 15:37:30 ID:YjZUcioo0
 
  -  諸君、いい言葉を教えてあげよう  こまけぇこたぁいいんだよ!!! 
  
 これ結構大事 
 
 - 3745 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 15:38:21 ID:SujX8B6s0
 
  -  平民苛めて婚約者にお前なあと文句言われる系は大体悪役令嬢? 
 実在作品からピックアップしようとするとまずは定義から入る話になってしまう気が 
 
 - 3746 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 15:38:29 ID:QEIpwa5Z0
 
  -  せやな! 
 
 - 3747 :土方の人 ★:2018/05/15(火) 15:38:48 ID:???0
 
  -  せやな    せやな 
 
 - 3748 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 15:39:54 ID:SujX8B6s0
 
  -  (でも細かいことは良いことでもあるのです。設定こね回すの、好きやねん) 
 
 - 3749 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/05/15(火) 15:42:12 ID:hosirin334
 
  -  さてと 
 
 - 3750 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 15:45:13 ID:h7RqgsFJ0
 
  -  自分の犯した罪に苦しんで悪人(ローグ)の顔を被って頑張ってたのにパパが自分を庇って死んじゃった玄徳には涙が出、出ます…… 
 
 - 3751 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 15:46:28 ID:QEIpwa5Z0
 
  -  >>3748 
 でも、小説とかで新しい魔法や能力の説明がつらつらと並べられてもテンポ悪くならね? 
 
 - 3752 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 15:46:45 ID:jgjJOh0X0
 
  -  待ってました 
 
 - 3753 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 15:47:43 ID:lMTsU7Ex0
 
  -  キャンディキャンディのイザベラもなかなかに悪役だよね 
  
 
 - 3754 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 15:48:00 ID:jgjJOh0X0
 
  -  >>3751 
 そういうのは巻末設定資料集だな 
 フルメタもあれだけヒットしたんだから設定資料集出せばよかったのに 
 正直本編だけじゃなんか消化不良だし 
 
 - 3755 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 15:48:50 ID:Pt6QIE5I0
 
  -  お 
 
 - 3756 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 15:49:13 ID:jgjJOh0X0
 
  -  悪役令嬢の定義 
 ・最終回付近まで偉いまんま。それまで落ちぶれない 
 これぐらいな気がする 
 
 - 3757 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 15:51:08 ID:QEIpwa5Z0
 
  -  >>3754 
 なろうとかだと更新きて半分近く能力の考察とか時々あります 
 蜘蛛とかコミックだと良いんだけど文字媒体だとね? 
 
 - 3758 :いた:2018/05/15(火) 15:52:45 ID:kGEMFQHl0
 
  -  >>3757 
 それにニヤニヤする設定厨ってやっぱり少数派なのか・・・ 
 
 - 3759 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 15:54:31 ID:jgjJOh0X0
 
  -  >>3758 
 少数なら型月が設定集商売はできないと思われ 
 
 - 3760 :土方の人 ★:2018/05/15(火) 15:56:47 ID:???0
 
  -  >>3758 
 まあ、ほんへちゃんと書いててそれ以外の所で設定つらつら書いてくれるのならともかく 
 ほんへで設定書かれても……ね? 
 
 - 3761 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 15:59:33 ID:4l6k0m1p0
 
  -  >>3758 
 ニヤニヤするキモチはすげえわかるけどさー 
 TRPGとかでも無駄にボスの設定こねこねとかしたりさー 
 
 - 3762 :スキマ産業 ★:2018/05/15(火) 15:59:59 ID:???0
 
  -  いちにんしょうだとしこうゆうどうってできるよね 
 
 - 3763 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 16:00:45 ID:QEIpwa5Z0
 
  -  >>3758 
 いたさんのおデブでムスタンがどうやって図引いてるかとかムキさんの変身に詳しい説明がない!とか野暮じゃないですか 
 あと、ヒール単体でも細胞の復活なのか活性化なのか一々描写できますか? 
 
 - 3764 :スキマ産業 ★:2018/05/15(火) 16:02:05 ID:???0
 
  -  ガンプラのオリジナル機体設定大好き 
 ザンダクロス改(百式改造機とか考えてて楽しかった) 
 
 - 3765 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 16:02:28 ID:SujX8B6s0
 
  -  ファイズとカブトの停止世界での戦いに燃えつつアクセルモードとクロックアップが 
 実際殴り合えるかどうか真面目に考察してしまうのも人の常 
 ロマンはロマンで好きだけど設定は設定で好きやねん 
 
 - 3766 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 16:03:08 ID:jgjJOh0X0
 
  -  ほーここでデキンパッパの図らいね(察し 
 
 - 3767 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 16:04:44 ID:pcGM6zmp0
 
  -  ガッチガチに設定が組まれてるガンダムとか見るけど、 
 それはそれとして心の強さで全部解決してしまうLight作品も大好き 
 人間なんてそんなもんだ 
 
 - 3768 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 16:05:11 ID:m1Wcz4Tz0
 
  -  飲んだのは寝酒だから……!未だ希望は……! 
 
 - 3769 :スキマ産業 ★:2018/05/15(火) 16:08:15 ID:???0
 
  -  Q どうやって光速超えるの 
 A 気合 根性 
  
 ロストユニバースはすばらしいと想います 
  
 なので 
 Q どうやって光速超えるの 
 A 筋肉 
 A アクメエネルギー 
 A 人の黒歴史ノートがかーちゃんに見られそうなので急いで処分しなくちゃという焦りの意識 
  
 などでもアリではないかと 
 
 - 3770 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 16:09:16 ID:Vz/pYXkVi
 
  -  >>3769 
 A.光の速さでうんこをした 
 
 - 3771 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 16:09:37 ID:4l6k0m1p0
 
  -  絶頂するたびに光速こえるのは大変そうだな。 
 
 - 3772 :スキマ産業 ★:2018/05/15(火) 16:11:02 ID:???0
 
  -  中央ユニットに「アキトはどこにいきたいのー」的ユニットがきっと。 
 それを絶頂させるとジャンプ 
 
 - 3773 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 16:11:13 ID:ke6O1eIB0
 
  -  >>3770 
 それ超えるの糞の方じゃない? 
 
 - 3774 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 16:11:19 ID:QEIpwa5Z0
 
  -  ロスユニはアニメも小説も好き 
 でも一番の謎はロストシップが全力で耐爆仕様にしても爆発する調理だと思うの 
 
 - 3775 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 16:11:34 ID:SujX8B6s0
 
  -  >>3769 
 光の速さが本当に限界だと誰が決めたね。今調べたら越えてるぞ?(とあるメリケンSF作品) 
 
 - 3776 :スキマ産業 ★:2018/05/15(火) 16:13:14 ID:???0
 
  -  娘「母はずっとダメ人間はやめとけといっていたんですが 
   こっちに来て見たらまさにダメ人間のー味噌お花畑な母がいました! 
   ずるいとおもいます!わたしもあんなのがいい!」 
 
 - 3777 :Scotchな読者さん:2018/05/15(火) 16:14:07 ID:OojWOLyA0
 
  -     ∧S∧      ∧S∧               ∧S∧ 
    (´;ω;`)  カーッ(゚Д゚≡゚д゚)、ペッ   ▂▅▇█▓▒░( ・ω・)░▒▓█▇▅▂うわああああああああ  
 >>3636 
  
 
 - 3778 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 16:14:37 ID:FBF/jFjli
 
  -  >>3769 
 ワープのエネルギーをどうやって確保するの? 
 →宇宙空間から漁師が地引き網で集めたモノポールを職人が磁場竹筒に納め 
 それをリアクターに入れて船魂に祈ると陽子崩壊が起きてエネルギーが生まれます 
 な天下繚乱ギャラクシーもなかなかかと 
 
 - 3779 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/05/15(火) 16:15:08 ID:hosirin334
 
  -  >>3636 
 コントでしょ? 
 コントだよね? 
 
 - 3780 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 16:15:20 ID:FxVA967o0
 
  -  過去は忘れた頃に刺しに来るか 
 
 - 3781 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 16:15:26 ID:3wsl7fHm0
 
  -  あ、そっか。 
  
 デギンパッパややっるの侍女周りから見たらサーニャの行動そのものが「悲劇のヒロインぶってしれっとヨリ戻そうとしてる」って風にしか見えないんだ。 
 他がホンットに動かずに断罪をじたばたせずに待ってる、殺そうと動いてもお好きに、と受け入れる、って感じなのに、 
 サーニャだけ死なない程度にリストカットするわワイン持って来たら全力で抵抗始めるわだし。 
 これでお付組ももしも抵抗ゼロで飲もうとしたら会わせる気だったとしたらマジで救われないしお付視点で見ても救いようがない邪悪にしか見えない。 
 
 - 3782 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 16:15:52 ID:FxVA967o0
 
  -  (顔を覆う) 
 
 - 3783 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 16:16:02 ID:FjmMY3U/0
 
  -  >>3779 
 笑う犬のコント面白かったですよねぇ〜(現実逃避) 
 
 - 3784 :Scotchな読者さん:2018/05/15(火) 16:16:55 ID:OojWOLyA0
 
  -  >>3779 
 どっかの製作会社の作ったパロAVの方が出来が良さそう過ぎてツラいとです 
 
 - 3785 :スキマ産業 ★:2018/05/15(火) 16:17:10 ID:???0
 
  -  >>3779 
 「生放送ドラマ」 
 
 - 3786 :スキマ産業 ★:2018/05/15(火) 16:18:32 ID:???0
 
  -  TMAは原作尊重しつつAVするからな 
 すぐ脱がせるんじゃなくて原作ネタをしっかりやるのがTMA 
 
 - 3787 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 16:19:34 ID:Vz/pYXkVi
 
  -  >>3781 
 どうだろ?デキンパッパはそんな印象持ってなさそうだが… 
 持ってるとするならギレンやろ 
 
 - 3788 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 16:21:48 ID:lMTsU7Ex0
 
  -  でもゴローはないよ…… 
 頑張りすぎたパロディAVというと海外かなり凄いよね 
 フレッシュゴードンとかパロディじゃないけどカリギュラとか 
 
 - 3789 :スキマ産業 ★:2018/05/15(火) 16:23:30 ID:???0
 
  -  ねとられAVでぐいぐいくる武丸先輩っていう人がだな 
 
 - 3790 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 16:23:57 ID:AHUy6Svsi
 
  -  実は気絶させただけだったとかならなぁ 
 
 - 3791 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 16:24:18 ID:NEBzL/4S0
 
  -  実写化…CGはよかった…棒読み…アア、オレ、デーモンニナッチャッタヨ… 
 
 - 3792 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 16:25:04 ID:jgjJOh0X0
 
  -  >>378 
 アンアンから自裁は禁じられた上に当主のデギンからは「好きにせよ」なんだよ 
 これで抵抗せず死ぬはそれこそアンアンとデキン両方に逆らう 
 
 - 3793 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 16:25:45 ID:3wsl7fHm0
 
  -  >>3787 
 ギレンの方だな。 
 ただお付はマジでそう考えてたらアレで表情変える価値も無い、ぐらいに思っててもおかしくはなさそう。 
 
 - 3794 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 16:25:52 ID:jgjJOh0X0
 
  -  >>3781の間違い 
 
 - 3795 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 16:26:48 ID:YKvpKNXp0
 
  -  ギレンはお付きに「振り向かせろ」って言ったけど本当に大丈夫だろうか 
 怒りは時間が経てば納まるが罪の意識は・・・ 
 
 - 3796 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 16:26:59 ID:YilrJTje0
 
  -  やる夫が現実逃避せずに、他の4人と同じようにしっかりとしてたなら、ギレンもこんなことしなかっただろうけどな 
 ぶっちゃけやる夫の自業自得でもあるわ 
 
 - 3797 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 16:28:38 ID:jgjJOh0X0
 
  -  いま実質上の当主はギレンだけど、名目上の当主の決定ってそんなに軽いもんなん? 
 
 - 3798 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 16:30:23 ID:5LavgEX90
 
  -  ギレンは「消せ」明言してない。お付きを切り捨てようと思ったら、マジで切り捨てて問題ない程度の発言しかしてない。 
 
 - 3799 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 16:30:36 ID:d/ZMy4Fn0
 
  -  NTRされた本気で好きな子にプゲラされて鬱るなってのも無理はあるがな・・・ 
 だからこそ心配されてこの結果だったんだから、まあ遣る瀬無いわ 
 
 - 3800 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 16:30:54 ID:QEIpwa5Z0
 
  -  幼馴染に振られても落ち込むなというのか 
 前回の回想見ても落ち込むなと 
 
 - 3801 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 16:31:20 ID:abtxC6pQ0
 
  -  というか、デキンパッパがギレンもお付きも処断しなかった時点でザビ家としてサーニャ自殺は黙認したも同然だから自分勝手とは言えない状況やで 
 
 - 3802 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 16:34:17 ID:x9MvZ9Up0
 
  -  落ち込むなっつーのは無理というか、他の4人も落ち込んでいただろうけど、 
 目に見える形で『こいつ、このままで大丈夫か?』っていうのは、やる夫だけだったからなぁ……。 
 
 - 3803 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 16:35:49 ID:5LavgEX90
 
  -  サイトなんかはそっこー割り切ってた(ふっ切った、ではなく)ような描写すらあったからなw 
 
 - 3804 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 16:36:06 ID:JiBiU2XG0
 
  -  読者として見てる側としてはもうやる夫が後を追うしか綺麗に纏められそうにないというか 
 これで悪女は排除した。お付きと結ばれてやったぜ笑顔な結末だとむしろざまぁされる側のキャラになってしまうというか 
 続き見るのが怖いわぁ 
 
 - 3805 :スキマ産業 ★:2018/05/15(火) 16:36:23 ID:???0
 
  -  なんというかこう、往生際がわるいというか 
 
 - 3806 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 16:36:24 ID:d/ZMy4Fn0
 
  -  仕事が終わった後に自分を手ひどく振った女を欝々想い続けてる状態が普通とはいえんからな 
 そら心配もされようし、周囲の人間がさーにゃんを憎く思うのも当然ではある 
 
 - 3807 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 16:36:47 ID:3wsl7fHm0
 
  -  そもそもパッパもアッニも心配しててその対策が「しばらく放っておいて時間で解決させよう」だったからな。 
 言わば「時間を置いてサーニャ忘れさせよう」って対策だったのに忘れさせようとした本人がのこのこやって来て「やる夫会わせて」は、 
 正直ギレンからしたら「は?(威圧」ってなるのは仕方ない案件よ。 
 
 - 3808 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 16:37:12 ID:QEIpwa5Z0
 
  -  他の4人がいつ知り合ったか不明だけどやる夫は幼児の時からの付き合いだからねぇ… 
 
 - 3809 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 16:37:28 ID:jgjJOh0X0
 
  -  問題はデギンの決定に逆らった点だと思うがな 
 
 - 3810 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 16:38:12 ID:2RZLtXCl0
 
  -  やる夫やニューソクデ家の面子を守る為にサーニャを殺すのは貴族として正しいのだろう。 
 だが、罪の無い少女の最期の願いすら踏みにじって殺したというおぞましい罪は背負わねばならんのだ。 
 それはけっして相殺などされず、因果は巡るのだろう。 
 
 - 3811 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 16:38:23 ID:6wo5rwcx0
 
  -  デギンが詮無いの一言で済ませた程度の事なのよね。もう終わったことだ 
 
 - 3812 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 16:39:07 ID:d/ZMy4Fn0
 
  -  これみよがしに今は後悔してますとばかりにリストカットのあとまであると来た 
 悪い女がやる夫を再び騙しに来たと思ってもしゃーない 
 めぐり合わせが悪すぎだ(汗 
 
 - 3813 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 16:39:46 ID:5LavgEX90
 
  -  決定逆らったうんぬんより、もうこうなってしまった以上は、パッパも「詮無い」としか言えんわな。 
 
 - 3814 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 16:39:59 ID:jgjJOh0X0
 
  -  「寝顔」ねえ 
 
 - 3815 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 16:40:20 ID:JiBiU2XG0
 
  -  ギレンはパッパを老いたと言ったがギレンはまだ若すぎたか 
 
 - 3816 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 16:40:20 ID:x9MvZ9Up0
 
  -  13以外、悪い人はいないからなぁ……。本当にやるせない。 
 
 - 3817 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 16:41:05 ID:abtxC6pQ0
 
  -  忘れてる人も多いかも知らんが、全部の種知ってる俺等とキャラ達の認識が違うのがこの話の肝だよ。 
 13のニャルの悪行を知ってるからサーニャに同情できるけど、知らなかったらサーニャてセシリアが浮気した話のセシリアより最悪な奴だからね。理も感情もサーニャを許す選択肢はザビ家にない 
 
 - 3818 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 16:41:16 ID:YilrJTje0
 
  -  >>3810 
 >>罪の無い少女 
  
 それがわかってるのはニャル子とやらない夫だけだけどな 
 
 - 3819 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 16:42:21 ID:d/ZMy4Fn0
 
  -  >>3810 
 いや、通常の視点だと罪はあるだろ 
 さーにゃんもそれは自覚してるから、神視点でみれるうちらにはつらいんだよ 
 
 - 3820 :スキマ産業 ★:2018/05/15(火) 16:45:22 ID:???0
 
  -  誰が最良だったかっていっちゃえば 
 ルイズ一択は疑い用もないとおもうのだが。 
 
 - 3821 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 16:46:35 ID:JiBiU2XG0
 
  -  ギレンにも処女はめんどくせーで済ませてくれるいい加減さがあれば 
 
 - 3822 :スキマ産業 ★:2018/05/15(火) 16:46:53 ID:???0
 
  -  一年くらい間があればまた違ったんだろうけどなあ 
 
 - 3823 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 16:47:20 ID:d/ZMy4Fn0
 
  -  ルイズが一番正しい方向を見てたとは思う 
 でもサイトという魂イケメン野郎相手には必要なかったっていうw 
 
 - 3824 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 16:47:29 ID:Rk10eadH0
 
  -  正直ギレンが自分がはっきり殺すよう指示せずお付きの判断に委ねたのは悪手だと思うよ 
 しかもその上で「あいつと結婚してもいい」って言ったのは鬼畜ですらあると思う 
 
 - 3825 :大隅@大隅 ★:2018/05/15(火) 16:47:33 ID:poaqFfi00
 
  -  ルイズは完全に「客観的に見て自分がしでかしたこと」を自覚した上で何の言い訳もせず 
 「生殺与奪はそちらにお預けします」だったもんなぁ……w 
 だからこそサーニャとの対比が強烈になったとも言えるんだけど。 
 
 - 3826 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 16:47:43 ID:Q7o3S0qU0
 
  -  デキンが面会を認めたのは、老い先短い焦りだと思うがなあ。 
 
 - 3827 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 16:48:05 ID:ttCTy9z80
 
  -  >>3821 
 ギレンは童貞かもしれんし多少はね? 
 
 - 3828 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 16:48:48 ID:abtxC6pQ0
 
  -  逆に言えば箒、美琴、カガリは見苦しいってレベルじゃないもんな。男側がイケメンなだけで神視点以外だと端から見たら彼女等見て誰一人同情出来ない有り様だし 
 
 - 3829 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 16:48:58 ID:17gUGd4M0
 
  -  >>3810 
 読者視点と作中視点混ぜたらアカンよ 
 読者からは完全に被害者だって判るけど、作中では完全に加害者なジュリエット()よ 
 やる夫の感傷以外に生き残らせる利点がないし、やる夫にしても合わせるリスクのが高いくらいだもの 
 
 - 3830 :スキマ産業 ★:2018/05/15(火) 16:49:33 ID:???0
 
  -  サ「何故生きている」 
 ル「自害をする権利すらなし。裁くのはあっち」 
  
 この違いか 
 
 - 3831 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 16:49:40 ID:x9MvZ9Up0
 
  -  御付きに関しても、罪はないけど罪はある。 
 良くも悪くもデギンの因果は回るっていう言葉が全てだろう。 
 
 - 3832 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 16:50:23 ID:d/ZMy4Fn0
 
  -  やる夫は鬱でさーにゃんはメンヘラ… 
 そら会わせたらどんな化学反応起こすかわからん(汗 
 
 - 3833 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 16:50:38 ID:tgxOGSuF0
 
  -  デギンが好きにして良いって言った時に 
 私にやる夫と会う資格はありません、とか言ってたら 
 ギレンとかの対応も違ったんだろうなとは思うわ 
 
 - 3834 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 16:51:05 ID:lMTsU7Ex0
 
  -  問題はあやふやな指示で 
 ギレンが誤魔化したことだよなって 
 忖度はさせちゃいかんよギレンさん…… 
 
 - 3835 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 16:51:07 ID:ygVHvvroI
 
  -  本スレ>>1711が、クトゥルーに見えたのは自分だけではないと思いたい… 
 
 - 3836 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 16:51:41 ID:9olceDhU0
 
  -  でもこれって残りの4人どうするんだろうね? 
 対外的にはサーニャは自分を恥じて自決。それに比べて私達は・・・と考えないのかね? 
 
 - 3837 :スキマ産業 ★:2018/05/15(火) 16:51:56 ID:???0
 
  -  命令違反でやる夫殺して自害して「あの世か来世で」しても何もおかしくないもの。精神状態的にサーニャ 
 
 - 3838 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 16:52:01 ID:5LavgEX90
 
  -  >3825 
 預けられた側の当主の明確な決定は「好きにせよ」。で、審判を受けたいと言ったら「案内する」と返答だぞ。 
 さーにゃんの行為はこれに一切逆らってないぞ。 
 
 - 3839 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 16:52:19 ID:yEZDmT5/0
 
  -  作中視点でも洗脳に感づいてる人いるやん? 
 
 - 3840 :スキマ産業 ★:2018/05/15(火) 16:54:05 ID:???0
 
  -  パピヨンみたいに「何かの要因があった」ってことに気がついてるやつはいる 
 またあるかもしれないは別として 
 
 - 3841 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 16:54:41 ID:abtxC6pQ0
 
  -  >>3836 
 まぁ、箒だけ残して他自殺、国家樹立した後に箒自殺が政治的に一番後腐れない結末よね 
 
 - 3842 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 16:54:56 ID:YmuLW1QB0
 
  -  >>3829 
 だから、「罪は罪」といったつもりなんだが。 
 
 - 3843 :スキマ産業 ★:2018/05/15(火) 16:55:40 ID:???0
 
  -  冥婚っていうのもあるにはあるが 
 
 - 3844 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 16:56:48 ID:lMTsU7Ex0
 
  -  とりあえずヒロインに断罪断罪ってのも 
 話の方向性的におかしいと思うの 
 なんでみんな殺したがるの 
 
 - 3845 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 16:57:10 ID:P3wLuYWZ0
 
  -  投下始まってた 
 パッパはお突きを許さないか 
 当主はもうアッニなんだっけ? 
 
 - 3846 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 16:57:54 ID:AHUy6Svsi
 
  -  悲報:猛進のアルドランを倒していなかった事にようやく気付く 
 
 - 3847 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 16:58:00 ID:d/ZMy4Fn0
 
  -  断罪断罪なんていってないぞ 
 君らが気にくわないという反応に対して、どうしてそうなったのかを言ってるだけ 
 
 - 3848 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 16:59:21 ID:8Y8hHTxj0
 
  -  何かあったと察することができてもなぁ 
 洗脳前は普通だったんだから「またあるかも」は考慮するのが普通 
 それこそ同衾中にまた態度が変わって暗殺されたり、情報流されたらどうすんだって話だし 
 
 - 3849 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 16:59:59 ID:abtxC6pQ0
 
  -  >>3844 
 断罪てより作中視点だと13の子供がいかねない上にスパイて言われた方が納得出来るようなヒロインを生かしてるなんてリトルボーイが不発弾なって放置されてるように見えるから 
 万一を考えると遺恨残さないためにもスッパリやるべきかなって 
 
 - 3850 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 17:00:35 ID:NyWXAUiB0
 
  -  なんやかんやで箒も悲劇的な幕引きにならず生き残りそうだな… 
 
 - 3851 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 17:01:30 ID:lMTsU7Ex0
 
  -  スッパリやって種明かし来たらどうなるのかな 
 (純粋な疑問) 
 
 - 3852 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 17:01:43 ID:9olceDhU0
 
  -  最低1年は幽閉だよなぁ 
 腹の中確認しないと後継ぎ的に怖すぎる。上書きックスはそれからで 
 
 - 3853 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 17:01:58 ID:YKvpKNXp0
 
  -  >>3834 
 本人らのためにもならんよな 
 「主命」という逃げ道すらない 
 
 - 3854 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 17:02:23 ID:yEZDmT5/0
 
  -  (あー、イケメン末永く爆発しねぇかなぁ) 
 
 - 3855 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 17:02:23 ID:QEIpwa5Z0
 
  -  子供云々は2〜3ヶ月身体重ねなければ良いだけでは? 
 もしくはサイトみたいに後ろだけ使うとか 
 
 - 3856 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 17:03:10 ID:JiBiU2XG0
 
  -  >>3851 
 そら生きておれんごって自分の腹をスッパリよ 
 
 - 3857 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 17:03:30 ID:abtxC6pQ0
 
  -  >>3851 
 その時はニャルを柱に吊るして蘇生させればいいんじゃね? 
 
 - 3858 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 17:03:38 ID:B/AEHcfL0
 
  -  侍女達のアレは忖度でも何でもない 
 貴族らしい言い回ししたってだけでギレンには自分が指示したって意識はあるよ 
 だからこその次の日の朝のデキンとギレンの朝の会話であり 
 その時のデキンの対応こそ、実権を持った実質の当主がギレンであることの証なんだが 
 明確に殺せ、当主はお前、殺す理由は何々って言われなきゃ状況が理解出来ないのかな? 
 テンポも情緒も何も無くなるけど 
 
 - 3859 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 17:03:39 ID:lMTsU7Ex0
 
  -  というか真面目な話「種明かし」があるかもしれんから 
 殺されてほしくなかったってのはある。 
  
 そりゃ貴族の面子とか最善手だったんだろうけど 
 
 - 3860 :大隅@大隅 ★:2018/05/15(火) 17:03:58 ID:poaqFfi00
 
  -  >>3838 
 そのあとよ。 
 御付きに詰め寄られた時に躊躇い傷が見つかって「同情を引こうとして」って言われてゴニョゴニョしてたっしょ。 
 死のうとして死にきれず、ってのがそもそも自害を考えなかった(らしい)他の四人との大きな違いだと個人的に思ってる。 
 ……政治的に成立した婚姻と恋愛婚の違いっていうか、婚姻の前提条件が他と違うせいか所謂「恋愛脳」に見えちゃうんだよなぁ、おいらには(´・ω・`) 
 
 - 3861 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 17:04:06 ID:d/ZMy4Fn0
 
  -  苦しんでる民への言い訳にはならんけどな、洗脳されてたとか 
 
 - 3862 :英国紳士 ◆SLPv9jaBYc :2018/05/15(火) 17:04:40 ID:YjZUcioo0
 
  -  ダイス目渋すぎて毒にも薬にもなりゃしない 
 
 - 3863 :スキマ産業 ★:2018/05/15(火) 17:04:48 ID:???0
 
  -  >>3851 
 どうもせんよ。 
 種明かしがこようとこまいと 
 そうだったかもしれない、けどそうじゃないかもしれない。 
  
 それだけのお話よ 
 
 - 3864 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 17:06:39 ID:fEAXmyZk0
 
  -  読者視点だともう心配ないのはわかってるが作中視点だと何かとんでもない力が働いてこうなった、ってのは 
 再発の可能性考えて把握しておかないといけないんじゃないですかね そろいも揃ってトチ狂って財宝が消えるなんて事態 
 
 - 3865 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 17:07:06 ID:8Y8hHTxj0
 
  -  しかし元王女である箒はともかく、ルイズ・美琴・カガリをあっさり会わせた三家の警戒心のなさはなんなんだろう 
 特に上条さんとか、やる夫ほどじゃないけどかなり私情強かったっぽいし… 
 
 - 3866 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 17:07:17 ID:abtxC6pQ0
 
  -  ぶっちゃけ、この話の罪業てぶっちぎりトップ13の半周遅れでニャル、スタートライン停止状態が他キャラやからね。 
 登場人物が何しようと、その結末てか諸悪の根源は13とそれを転生させたニャルに帰結するから 
 
 - 3867 :いた:2018/05/15(火) 17:07:34 ID:kGEMFQHl0
 
  -  >>3857 
 『私』は識っている 
 暗黒神話を打ち破る荒唐無稽な御伽噺を 
 汝は憎悪に燃える空より産まれ落ちた涙 
 汝は、流された血を舐める炎に宿りし正しき怒り 
 汝は無垢なる刃 
 汝は『魔を断つ者』 
 
 - 3868 :胃薬:2018/05/15(火) 17:07:46 ID:ozllTEvm0
 
  -  まずダイスを振って最短で10を出します 
 
 - 3869 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 17:08:51 ID:Rmou7AGl0
 
  -  てんすは無邪気なお子様思考のまんの者だろ 
 貴族的思考よりもさきに 
 
 - 3870 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 17:09:02 ID:x9MvZ9Up0
 
  -  ヤンスを人に押し付けようとする胃薬さんw 
 
 - 3871 :大隅@大隅 ★:2018/05/15(火) 17:09:17 ID:poaqFfi00
 
  -  >>3868 
 かべ|ω・`)そのまま3連荘ですね判ります 
 
 - 3872 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 17:09:24 ID:bRk3TSzq0
 
  -  難波のじじいはパンドラボックスの波動は浴びてなくて素のままなんだっけか? だとしたらナチュラル畜生だわね。 
 
 - 3873 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 17:09:28 ID:d/ZMy4Fn0
 
  -  >>3865 
 そんなのにかかわってる暇さえないというか、大丈夫と信頼できるだけのものをしっかり見せてきたんでしょ 
  
 
 - 3874 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 17:10:29 ID:lMTsU7Ex0
 
  -  正直ためらい傷なくてもお付きは怒ってたと思うの 
 憎い相手だとなにしても憎いってあるし。 
 だから自分はお付き連中嫌いだわ 
 
 - 3875 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 17:10:50 ID:abtxC6pQ0
 
  -  まぁ、自己顕示欲しかない13が種明かしわけねーし、種明かしするとしたらニャルが暴露するしかない。 
 そうなったら創世神話みたいにニャルを苗床にして死者蘇生か時計を巻き戻しすればいい。メソポタミア神話でもティアマトの亡骸をバラして大地と命が生まれたんだからニャルでも出来るって 
 
 - 3876 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 17:11:21 ID:abtxC6pQ0
 
  -  >>3872 
 難波チルドレンはパンドラボックスより前から育てられてる。 
 つまりはそういうことだ 
 
 - 3877 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 17:11:22 ID:/U2oXQC40
 
  -  ヤンスめ臆したか!w 
 
 - 3878 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 17:11:47 ID:8Y8hHTxj0
 
  -  >>3873 
 でもパーティでそれが一度ひっくり返されてるんだから二度目があると警戒しないのが謎なんだよね 
 
 - 3879 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 17:13:28 ID:QEIpwa5Z0
 
  -  >>3868 
 TASじゃねーんだぞ? 
 
 - 3880 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 17:13:59 ID:dxHkmbAH0
 
  -  >>3872 
 だって一つ目タイタンやし… 
 
 - 3881 :大隅@大隅 ★:2018/05/15(火) 17:14:35 ID:poaqFfi00
 
  -  何せ未だに「最初のちゃぶ台返し」の理由が謎だからなぁ。 
 元に戻ったように見えても根本原因が不明な以上、「あの時の悪夢もう一度」が「絶対ない」と言い切れないのがね。 
 ……これで他4家が「またやらかしたら王家との完全決別になるからいーや」くらいの考えだったのならそれはそれで凄いと思うけど。 
 
 - 3882 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 17:14:37 ID:lMTsU7Ex0
 
  -  >>3873 
 サーニャはかわいさ余って憎さ100倍なんだろうけど 
 同時にずっと信用してなかったんだろうなぁって 
  
  
 
 - 3883 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 17:14:41 ID:bRk3TSzq0
 
  -  3mの宇宙人も世界の破壊者も上泉信綱もニャルラトホテプなんだゾ(グルグル 
 
 - 3884 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 17:14:42 ID:d/ZMy4Fn0
 
  -  >>3878 
 だから信頼されてたんだろ 
 絶対に大丈夫だって 
 
 - 3885 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 17:14:52 ID:F8ecDgZy0
 
  -  やる夫とサーニャに関しては周囲が家族や御付としては正しくとも 
 読者視点では余計なお世話で運命決めちゃったのが悲しい 
 
 - 3886 :スキマ産業 ★:2018/05/15(火) 17:15:38 ID:???0
 
  -  >>3882 
 そりゃあおっぱいちっちゃいからね 
 
 - 3887 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 17:15:49 ID:5O2su8qP0
 
  -  王党の継承か 
 逆にギレンは側妃始末して反王を示した 
 他の三家はどうするんだろうね側妃抱え込んだままで 
 
 - 3888 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 17:15:58 ID:abtxC6pQ0
 
  -  難波のド腐れはパンドラボックスの光を浴びてようが浴びてなかろうがド畜生だからね。 
 テトロドトキシン満載なフグの内臓は腐ろうが腐るまいが人間にもって猛毒なのが変わらないのと同じと考えれば何もふしぎじゃない 
 
 - 3889 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 17:16:25 ID:QEIpwa5Z0
 
  -  >>3878 
 自分の陣地の中で急に態度豹変しても対処出来ると踏んでるからじゃね? 
 スパイに関してもそんなひょいひょい逃げ出せる環境にしないでしょ 
 
 - 3890 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 17:16:56 ID:/U2oXQC40
 
  -  >>3888 
 そして深まる卵巣の糠漬けの謎 
 
 - 3891 :スキマ産業 ★:2018/05/15(火) 17:17:17 ID:???0
 
  -  >>3887 
 サンレッドのとこは条件付やろ 
 「多種族国家を認めるのであれば」 
 
 - 3892 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 17:17:25 ID:d/ZMy4Fn0
 
  -  >>3882 
 それが悪いとは絶対に言いたくないけど、やる夫は仕事に逃げてたからね 
 ギレンにとって家族愛はあれど難事への信用はないだろうさ 
  
 
 - 3893 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 17:18:19 ID:lMTsU7Ex0
 
  -  他が、器大きすぎたせいかギレンが逆に小物に見えちゃうんだよね 
 
 - 3894 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 17:19:02 ID:9olceDhU0
 
  -  ルイズはまぁ一生日陰暮らしだろうなぁ 
 亜人融和政策取って亜人の嫁さん貰っている以上対外的にはどうしても表には出せないよなぁ。 
 
 - 3895 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 17:19:11 ID:cAWhyvO6i
 
  -  まぁギレン撃たれるAAあるし 
 最後はそういうことかなって気がしなくもない 
 
 - 3896 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 17:19:16 ID:6wo5rwcx0
 
  -  他が器大きいというよりガバガバなだけや 
 
 - 3897 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 17:19:51 ID:abtxC6pQ0
 
  -  >>3893 
 他の貴族が楽観的すぎるかお花畑かと思う視点もあるで 
 国家樹立という最大の大一番で爆弾を抱え込むメリットデメリット考えたらギレンは正しい判断を下したと思う 
 
 - 3898 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 17:19:52 ID:Pt6QIE5I0
 
  -  >>3886 
 おっぱいは関係ねぇだろ おっぱいは(中坊林太郎風に 
 
 - 3899 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 17:20:00 ID:Nl1DiNQ70
 
  -  >>3885 
 そこはねえ、読者の意向が反映されると思う方がどうかしているわけで 
 登場人物たちが傍目からの最良の選択を選べないことを受け入れられない人が 
 他人が紡ぐ物語を読むのはリスクがあるとしか言いようがない 
 
 - 3900 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 17:21:04 ID:YilrJTje0
 
  -  もし結婚しても、かつて期待できた甘い夫婦生活なんかは営めそうに無い気がするな 
 
 - 3901 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 17:21:04 ID:qnrs5Bz60
 
  -  他家は器大きいというより無用心or無関心に見えたけどなあ、 
 家族への情で見るとギレンとお付きの対応が一番有りそうだったし 
 まあチート被害者ゆえ可哀想ではあるんだが 
 
 - 3902 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 17:21:17 ID:B/AEHcfL0
 
  -  単にやる夫が立ち直って無くて判断を任せられなかっただけだろう 
 世間の全てに背を向けてる男に任せられることなんぞ何もない 
 
 - 3903 :スキマ産業 ★:2018/05/15(火) 17:21:19 ID:???0
 
  -  (というか、機械人形という最大戦力持ってるのに余計な不確定要因とか入れるわけにゃいかねえってだけでは) 
 
 - 3904 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 17:21:31 ID:/U2oXQC40
 
  -  >>3896 
 創作的には底に穴空いてるやつの方が強いからね 
 
 - 3905 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 17:21:39 ID:IC7snsVk0
 
  -  >>3893 
 器が大きい? 
 13の子供妊娠してたら道化だぞw 
 
 - 3906 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 17:22:05 ID:QEIpwa5Z0
 
  -  だって言葉悪いけど長男のスペアが害されるだけで攻める大義名分出来るのよ? 
 自衛の手段もあるだろうし 
 
 - 3907 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 17:22:43 ID:cAWhyvO6i
 
  -  ギレンの選択は貴族的にあるいは戦略的に正しいというのはおそらくそうなのだろうが 
 選択が最善の結果を生むかどうかは正しさとは必ずしも関係がない……というのが深いところだ 
 
 - 3908 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 17:22:59 ID:IUgerqHA0
 
  -  やはりここは13の洗脳能力が公になった上でお付きとギレンの反応を見てみたい(愉悦部的クズ発想 
 
 - 3909 :スキマ産業 ★:2018/05/15(火) 17:23:28 ID:???0
 
  -  ん? 
  
 食料がうどん人 
 鉱石及び機械人形がギレン 
 多種族国家がサンレッド 
 中央がパピヨン 
  
 ハゲ。主な産物なんだハゲ 
 
 - 3910 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 17:23:30 ID:dxHkmbAH0
 
  -  器が大きいってか底が抜けてる様な… いやまぁサイトん所以外はいざとなったら本人たちは兎も角、冷静に処理出来るとは思うけど 
 
 - 3911 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 17:23:45 ID:x9MvZ9Up0
 
  -  ギレンには受け入れるどころか、ヤッルに会わせる材料が何一つないからなぁ……。 
 
 - 3912 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 17:23:48 ID:d/ZMy4Fn0
 
  -  別にどうも思わんだろ 
 
 - 3913 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 17:24:03 ID:Vz/pYXkVi
 
  -  >>3899 
 せやね 
 ここからやる夫がどう動くかも含めて同志の作られた物語だから口を出す理由はないわな 
 
 - 3914 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 17:24:51 ID:jgjJOh0X0
 
  -  それ以前に他のメッセンジャーである女たちがいる以上、自栽でごまかすって手段はありえんのだけどなあ 
 
 - 3915 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 17:25:11 ID:FBF/jFjli
 
  -  >>3899 
 ただ、昨夜に>>2612という発言があったにしろ 
 同志が次はざまあ系だと発言して今回のネタを始めたんだから 
 読者がそれに応じた展開を期待するのも理不尽とは言えないとも言えるわけでなあ 
 
 - 3916 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 17:25:19 ID:6wo5rwcx0
 
  -  やる夫は※じゃないし自衛能力あるとも思えん。あとギレンが過保護だったってことだろ 
 他家の何かあったら自己責任と放任するタイプじゃない 
 
 - 3917 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 17:25:33 ID:abtxC6pQ0
 
  -  >>3909 
 稲作及び亜人との貿易収入 
 
 - 3918 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 17:25:34 ID:d/ZMy4Fn0
 
  -  13でもなく、にゃるでもなく、ただただギレンが憎いお付きが憎いって言ってるなぁ 
 
 - 3919 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 17:26:25 ID:bRk3TSzq0
 
  -  表で家臣の艦娘を叩く人が多いのは、ギレンと比較すると家臣らの感情や私情が強く前に出ているから発言や行動が先走っているというか短絡的に見えてしまうせいかもね。 
 
 - 3920 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 17:26:30 ID:abtxC6pQ0
 
  -  >>3909 
 ミス、そういえばザラの主要産業だけなかったよーな 
 
 - 3921 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 17:27:00 ID:x9MvZ9Up0
 
  -  しっかし、ギレンは本当に警戒されているなぁw 
 
 - 3922 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 17:27:05 ID:Vz/pYXkVi
 
  -  >>3913 
 メッセンジャーとしてのメッセージを伝えた後に自害せよと言われたで十分通るで 
 論点はそこじゃない 
 
 - 3923 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 17:27:27 ID:F8ecDgZy0
 
  -  ヒロイン達が転生主人公13に対するざまぁが見たいって期待してたのは女々か? 
 
 - 3924 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 17:27:30 ID:h7RqgsFJ0
 
  -  >>3916 
 ※は関係なくね? 
 自衛能力は……うん 
 
 - 3925 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 17:27:35 ID:6wo5rwcx0
 
  -  不満グチグチと女々しい毒者が多いよねぇ…凄く見苦しい 
 
 - 3926 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 17:27:51 ID:2RZLtXCl0
 
  -  >>3920 
 うーん、海藻類主体の海産物だとか? 
 
 - 3927 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 17:28:09 ID:abtxC6pQ0
 
  -  >>3921 
 まぁ、野心を本人も隠してないだろうからね。 
 あと、sageのs小文字にした方がいいよ。上がってるから 
 
 - 3928 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 17:28:19 ID:cAWhyvO6i
 
  -  まぁやる夫に関してはあまりいい結末にはならんだろうな 
 誰が殺したのか分からないほど暗愚なら別だけど…… 
 
 - 3929 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 17:28:24 ID:Vz/pYXkVi
 
  -  >>3925 
 そういう発言も見苦しいとは思わない? 
 
 - 3930 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 17:28:25 ID:rw00pYDU0
 
  -  >>3917 
 稲作と亜人との貿易はサンレッドの所じゃなかったけ? 
 
 - 3931 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 17:28:40 ID:abtxC6pQ0
 
  -  >>3930 
 うん、ミスってたわ 
 
 - 3932 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 17:28:48 ID:Nl1DiNQ70
 
  -  >>3915 
 そう受け取る人がいたことには不思議はないしそれ自体を完全否定するつもりはないんだけど 
 同志が紡ぐ物語は「生き物」だという現実を見てきた人たちはそのあたりの許容範囲が広いと思うの 
 
 - 3933 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 17:29:01 ID:VyF+4Zdl0
 
  -  やる夫とサーニャは完全に政略抜きで婚約してたからね。妥協する余地がないのよ。 
 一夏は逆で政略から関係築いてるから利用価値を見いだせれば生かせるってことだと思う。 
 ほかの三人は描写されてないからわからん 
 
 - 3934 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 17:29:10 ID:jgjJOh0X0
 
  -  >>3922 
 デギンが口裏合わせればね 
 
 - 3935 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 17:29:16 ID:d/ZMy4Fn0
 
  -  >>3929 
 喧嘩せんでいいから 
 
 - 3936 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 17:31:21 ID:NyWXAUiB0
 
  -  やる夫「生きてるだけ自分で選択できただけマシなんだよなー」 
 ワンサマ「双方死ぬまで抱え続けるんやぞ」 
 って感じになるんか? 
 
 - 3937 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 17:32:34 ID:qnrs5Bz60
 
  -  サーニャの精神がイカれてたのはそれこそ他四人の証言があるし、 
 王妃の言いつけ破って死んだと考えても不思議じゃないぞ、 
 それに他家がおかしいと思っても連携乱すリスクを負ってまで殺したことを追求する価値はサーニャには無い 
 
 - 3938 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 17:33:13 ID:d/ZMy4Fn0
 
  -  前作が私情だった分、公で生きようとするワンサマーさんとの対比が映えるなぁw 
 
 - 3939 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 17:34:05 ID:3wsl7fHm0
 
  -  >>3934 
 口裏合わせるなら「メッセンジャーの役割終わったんなら好きにすればって言ったら自栽するのでワイン用意してって言われたから……」でいいと思う。 
 何故用意したんだって聞かれたら「そうじゃないと死ねないって手首の躊躇い傷の山見せられた」でどうにかなるし。 
 
 - 3940 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 17:34:13 ID:bRk3TSzq0
 
  -  艦娘たちの私情の怒りや憎しみが出過ぎて、やる夫への忠誠心からではなく、独りよがりの感情を満たすための制裁にも見えるのがなんとも…… 
 人間らしくていいと思う(ねっとり 
 
 - 3941 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 17:36:11 ID:cAWhyvO6i
 
  -  他家はサーニャを殺したことを責めたりせんだろう 
 やる夫自身がどう思うのかってだけの話じゃないのかね 
 正常な判断ができそうにないから会わせなかったってのはもちろん一理ある 
 でもそれ故に今後も正常な判断で行動するとは限らん 
 
 - 3942 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 17:36:35 ID:Vz/pYXkVi
 
  -  >>3939 
 そんな回りくどい事せんでもよく眠れるワインを用意したの一言で十分でしょ 
 それだけで実質上の死ねという命令なんだから 
 
 - 3943 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 17:37:10 ID:YilrJTje0
 
  -  不幸じゃない政略結婚ってのはまさに破局前の一夏と箒みたいなのであって 
 今のこの二人がもし結婚したとしても、一夏は死ぬまで事務的な対応を崩さない気がするなあ 
 
 - 3944 :胃薬@胃薬 ★:2018/05/15(火) 17:38:28 ID:???0
 
  -  ダ女神?とりあえず抱いたわ 
 
 - 3945 :いた:2018/05/15(火) 17:39:13 ID:kGEMFQHl0
 
  -  >>3944 
 ダ女神?たった今律したよ 
 
 - 3946 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 17:39:35 ID:9olceDhU0
 
  -  ぶっちゃけ一生表に出さず、手も出さず側室(対外的に)との間に子供作っても箒王女との間に出来た子供って言い張れるよなぁ 
 
 - 3947 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 17:39:42 ID:Vz/pYXkVi
 
  -  >>3940 
 マジでギレンがお突きに白羽の矢を立てたのかが理解出来ん 
 お突きが護衛も兼ねているといえばそれまでだが 
 お突き側もせめて総意ではなく寵愛を受けようとする者は知らん振りしとけよとは思った 
  
 そしてデキンも隠すのでは無く会わせるのは何かあると思わんでもないがなぁ 
 
 - 3948 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 17:39:59 ID:x9MvZ9Up0
 
  -  正直、ワンサマーとくっついたとしても、自分が情の部分をぶっ壊した男を見続ける事になる箒、永遠の君となったサーニャと比べられるだろう御付き、この辺りは地獄だなぁ……と思った。 
  
 
 - 3949 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 17:40:34 ID:2CTAad/g0
 
  -  今、まとめ読みしてるけどやる夫とサーニャのところ。 
 無限に広がる大宇宙がBGMになっちまって… 
 ホトケさん、せめて清められてあると良いんだけど。そして因業は巡るか。 
 
 - 3950 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 17:40:52 ID:rw00pYDU0
 
  -  まあ、爆弾はしまっちゃうのが一番だしな。 
 徳川家光の正室も「一定の格式は与えられたが、死ぬまで軟禁状態で、行為は一切無し」だったし。 
 (その頃の家光はそもそも『両手に花(但しお相手は全員男性)』の状態だったのでしょうが無いのだが) 
 
 - 3951 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 17:40:56 ID:NfKDw6Cr0
 
  -  サーニャ殺したこと他家責がめたら 
 逆に13の側妃抱え込んでるから13サイド認定で戦争やぞ 
 それの対抗策がワンサマーのモップ抱え込んでの正統性主張だし 
 
 - 3952 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 17:41:29 ID:2CTAad/g0
 
  -  >>3945 
 リウマチ「邪神(板さん)と現代医療には勝てなかったよ…」 
 
 - 3953 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 17:42:20 ID:ZVjNT496I
 
  -  先ーニャは死ぬ事で永遠にやるとの中に生き続けるんやなって 
 んあ〜(絶頂) 
 
 - 3954 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 17:42:27 ID:QEIpwa5Z0
 
  -  >>3944 
 ダ女神と胃薬マンの子供がヤンスか… 
 
 - 3955 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 17:42:33 ID:fEAXmyZk0
 
  -  ベッドでしくしく泣いてる胃薬さんと煙草吹かしてるヤンスが 
 
 - 3956 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 17:42:41 ID:jgjJOh0X0
 
  -  >>3951 
 いやヤバイのはやる夫が「自栽はあんあんに禁じられた」のを知る事 
 
 - 3957 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 17:42:47 ID:3wsl7fHm0
 
  -  >>3942 
 まぁ簡単にするなら「好きにしろっつったらワイン所望されたから用意しただけ」でいいんだよな。 
 そもそも言い付けの存在自体知らんしそれ妨害するような事言ってないのに勝手に死んだんやで、でも周囲も納得出来る状況だよな。 
 言い付けられた場で死にたがって王妃から説教されてたのは普通に箒達見てるから証言出来るし。 
 
 - 3958 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 17:42:58 ID:bRk3TSzq0
 
  -  ダ女神がプロットちゃんを凌辱して調教……いいと思います!(待 
 あとギレンが政治的判断に私情をまじえた形にしたに対して、艦娘たちは政治的判断を尻馬にして乗って私情を爆発させたのよね。 
 それでこそ人間らしい。 
 
 - 3959 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 17:43:15 ID:lMTsU7Ex0
 
  -  他の家がばがばっていうが裏を返せば何かあっても御せる自信あるんだろ? 
 ギレンのは貴族としては正しいだろうけど 
 小娘一人御せないので殺しましたとも 
 取れるような 
 
 - 3960 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 17:44:48 ID:umFlaYjp0
 
  -  画面に映ってないだけで護衛はちゃんといたんじゃないかなって<他の家 
  
 サイトのところは本人強いしあんちゃんも居るし 
 
 - 3961 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 17:45:20 ID:LXByI+ZK0
 
  -  寝てるさーにゃん酒臭い寝姿だったんかな 
 
 - 3962 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 17:45:32 ID:2CTAad/g0
 
  -  >>3956 
 その場合でもデギン、ギレン等としては「先方の持ち込みによる勝手」と、 
 言い張ることは出来るし証拠品はないけど…まあ疑いたくなるはなるよね。 
 
 - 3963 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 17:47:06 ID:HOHFtw5l0
 
  -  >>3947 
 含ませるだけで汚れ仕事やってくれるのは良いことでは? 
 ……邪推になるけど、会わせることも含めて因果になるんだろうね。 
 多分御付きの娘らは、これで望んだ愛も憎しみも手に入らなくなっただろうし。 
 
 - 3964 :スキマ産業 ★:2018/05/15(火) 17:47:57 ID:???0
 
  -  サーニャアッニ「どなえせいいうんじゃ」 
 
 - 3965 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 17:48:02 ID:8Y8hHTxj0
 
  -  ワンサマー、公人としては頼もしいけど私人部分は大丈夫だろうか 
 こういう時のための御付なわけだが、あざとい娘や中華娘がいたりするのだろうか 
 
 - 3966 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 17:50:17 ID:cAWhyvO6i
 
  -  邪神(真)的な見方をすると今のニューソクデは 
 細工は流々、あとは仕上げを御覧じろって感じだ 
 
 - 3967 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 17:50:28 ID:3wsl7fHm0
 
  -  >>3959 
 サーニャだけ抱き込む事による得が全くねえんだよ。 
 ワンサマーは王家正統後継者って正当性の主張、 
 サイトんとこに至っては亜人含めた多民族国家なるからむしろ「こんな不貞した女まで受け入れてるんだから」的な取り込みの武器になり得るw 
 サーニャだけむしろサーニャ側の家柄が恐ろしく低いのを本人たちの想いとやる夫が三男だって点で何とか結婚までこぎ着けた、って感じだし。 
 そこ抜いたら不貞の罪補えるだけのメリットがマジでない。 
  
 >>3962 
 「(そもそもその言い付けの事知ら)ないです」でもいいぞ。 
 デギンさん嘘でも何でもなく「好きにしろ」としか言ってないから、サーニャが言わずに勝手に死にに行った、でOK。 
 
 - 3968 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 17:50:42 ID:1jZV1UGg0
 
  -  ギレンはサーニャの件は政治的理由より兄貴としての方が重そうだしなぁ 
 イッピーが徹頭徹尾、政治的で私情を見せないで生かした対比は面白いわ 
 
 - 3969 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 17:51:29 ID:2CTAad/g0
 
  -  >ワンサマー 
 色々と気を張ってるけど、彼は彼でどっかでポキっと折れちまいそうな… 
 つくづく13が現在進行系で巻き起こしてる被害がでかい。 
 
 - 3970 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 17:51:40 ID:IC7snsVk0
 
  -  ワンサマーは、政治と個人の恋愛が合致してたケースなんだろうな 
 それをぶっ壊されて、もう政治的にしか見れない・・・と 
 
 - 3971 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 17:52:36 ID:HOHFtw5l0
 
  -  死んだ恋敵には勝てない。これに尽きる。 
 主のために、と進んで勇ましく仕事を遂げた御付き達はこれから先どうなるか……ゾックゾックするわ(ジュアッグ 
 
 - 3972 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 17:53:13 ID:P3wLuYWZ0
 
  -  デギン「小娘一人やる夫(3男)に会わせてから殺しても遅くはない 
 万一やる夫が生を望むならしゃーない」 
 ギレン「甘いわメンツに掛けて即殺す」 
  
 これだけじゃないの 
 どっちも間違いじゃない 
 
 - 3973 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 17:53:32 ID:2CTAad/g0
 
  -  >>3967 
 それは当主として不自然じゃないかなあ、サーニャが使いとして来たときに聞いてないってのは。 
 ただまあ、どんな形であれ自分のお付が囲んで棒で叩く形で_を知ってしまったら。 
 初代男友達のやる夫並に救いがなさそうな気がする。 
 
 - 3974 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 17:54:07 ID:5LavgEX90
 
  -  やる夫といっぴーが貧乏くじってこういうことか…。 
 
 - 3975 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 17:54:29 ID:1jZV1UGg0
 
  -  ワンサマーは今の精神的には前に同士のスレで見たソックスファルコンに近いそう 
 
 - 3976 :胃薬@胃薬 ★:2018/05/15(火) 17:55:06 ID:???0
 
  -  赤毛さんが多いぞ・・・! 
 
 - 3977 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 17:55:27 ID:HOHFtw5l0
 
  -  事実を知らなくても、なぜ止めなかった助けなかったと、理不尽にやる夫は思ってしまうかもしれない。だって人間だもの。 
 
 - 3978 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 17:55:40 ID:icXXVryi0
 
  -  やる夫もワンサマーも本人の意思だけじゃどうにもならんのは同じか。 
 やる夫のほうは本当にどうにもならなくなったけど。 
 
 - 3979 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 17:56:22 ID:IC7snsVk0
 
  -  >>3972 
 むしろギレンはやる夫の事を思ってやったんじゃない? 
 このギレンって元ネタと違ってかなり家族思いだし 
 
 - 3980 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 17:56:44 ID:2CTAad/g0
 
  -  >>3976 
 犠牲者が出た後は流石に胃薬マンも赤毛さんにはなれんか… 
 幸せになるために苦しむのはよくても、バッドエンドを見たいわけじゃないだっけ? 
 
 - 3981 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 17:56:52 ID:QEIpwa5Z0
 
  -  >>3976 
 筆頭が何を言う 
 
 - 3982 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 17:56:57 ID:UgOMRGOV0
 
  -  ふと、紳士さんのやる夫で疑問に思ったのは、なんで妨害の証拠であるCADを出さなかったのかな? 
 それとも描写が無かっただけ? 
 
 - 3983 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 17:57:18 ID:Vz/pYXkVi
 
  -  >>3972 
 それでやる夫が家に反旗を翻さなきゃいいがね 
 MSを掘っているのはやる夫って事はニューソク家の軍事の一端を握っているってことよ? 
  
 最愛の人を殺したのが兄と自分を立ち直らせようとしている幼馴染のお突きとかもし自分の立場なら間違いなく壊れる自信あるわ 
 
 - 3984 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 17:58:45 ID:HOHFtw5l0
 
  -  自身のやらかした行いがそのまま自身に反ってきて、自らの希望や願いを砕いていく。ごはんがおいしいです 
 
 - 3985 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 17:58:50 ID:YKvpKNXp0
 
  -  むしろコレに関してはサメのほうがイレギュラーなんだよなぁ・・・ 
 骨の派生モデルがそうそう何回も再生するほうがおかしい 
 
 - 3986 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 17:59:14 ID:YKvpKNXp0
 
  -  誤爆しましたごめん 
 
 - 3987 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 18:04:15 ID:cAWhyvO6i
 
  -  ギレンやお付きたちがどう思っていたのかって 
 やる夫にしてみれば正常であればこそ割り切ることもできようが 
 正常でないというのなら一顧だにする必要なくなるからなぁ 
 
 - 3988 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 18:04:29 ID:3wsl7fHm0
 
  -  >>3973 
 ところがサーニャさん、描写されてる限りでは「伝言」の件は伝えたけど、その後の「審判や断罪は互いの婚約者にやって貰え」 
 って部分はデギンに一言も言ってないんだよ。 
 
 - 3989 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 18:04:58 ID:IC7snsVk0
 
  -  >>3983 
 御付きもギレンも自分を思ってやった事だもの 
 それを考慮せず復讐に走るとは思えないな 
 むしろ今以上に回りを拒絶して、世捨て人になりそう 
 
 - 3990 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 18:07:36 ID:85oaAJyy0
 
  -  >>3983 
 そもそもやる夫は掘るのが得意だったとは言われてるが 
 やる夫しか掘れないとか言われてたっけ? 
 別に掘る人員が他に一杯いるなら戦略的には 
 やる夫はいなくても問題ないレベルで一端を担うとかなくね? 
 
 - 3991 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 18:08:27 ID:HOHFtw5l0
 
  -  原作やとタッバのマッマも、治したら治したらでかなり面倒な地雷なんだっけ? 
 
 - 3992 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 18:09:23 ID:4eCRnEm+0
 
  -  まぁ、アッガイやゴッグ程度ならやる夫反乱しても数の暴力で抑えられるからよゆーよゆー(慢心 
 
 - 3993 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 18:10:36 ID:cAWhyvO6i
 
  -  まぁ真実を知って「やる夫のためにさーにゃんを殺してくれてありがとう」ってなったらそれはただのサイコパスなので 
 真実を知らないまま世捨て人になるか真実を知って理性で我慢して世捨て人になるか真実を知って感情の赴くまま復習を遂げるか 
 くらいの選択肢しかやる夫には残ってないと思う 
 
 - 3994 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 18:11:03 ID:umFlaYjp0
 
  -  >>3993 
 ガンダムで家出しよう 
 
 - 3995 :観目 ★:2018/05/15(火) 18:11:34 ID:???0
 
  -  昨日から今朝にかけてみんなから酷く罵倒された気がする…。 
 然るべき手順で謝罪がない限りアルトリアさん虐めも辞さない。 
 
 - 3996 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 18:11:52 ID:QEIpwa5Z0
 
  -  >>3991 
 タバサのマッマはガリアの王弟の嫁 
 王弟派の神輿にもなるよ! 
 
 - 3997 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 18:12:09 ID:j/aT/YPL0
 
  -  >>3860 
 自殺のために手首切ってるけど死ねない=やる夫に裁かれるまで生きなきゃいけないんだ→女王「各家に走れ、処断は各家の判断次第な、自殺はあかんで」→やっぱり私はやる夫に会って、直接裁かれるために生かされてたんだ 
 みたいな?(推論オブ推論 
 
 - 3998 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 18:12:09 ID:Pt6QIE5I0
 
  -  どうぞどうぞ 
 
 - 3999 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 18:12:25 ID:5LavgEX90
 
  -  あっどうぞどうぞw>アルトリアさん虐め 
 
 - 4000 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 18:13:00 ID:QEIpwa5Z0
 
  -  >>3993 
 ぶら下がり運動が残ってるじゃないロミジュリ的に王道やぞ? 
 
 - 4001 :スキマ産業 ★:2018/05/15(火) 18:13:14 ID:???0
 
  -  マキ>>>>あかり>>>>>姉妹>>>>>きりたん>>>>平面の使徒 
 だっけ?比較的古参ボイロ勢の胸部装甲 
 
 - 4002 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 18:13:29 ID:jgjJOh0X0
 
  -  アルトリア虐めて痛い人っているの? 
 逆に歓ぶのも観目さんぐらいな気がする 
 
 - 4003 :観目 ★:2018/05/15(火) 18:13:35 ID:???0
 
  -  短編で劇物が居るとか、アイツの世界は絶対嫌だとか。 
 心無い言葉がオラを傷つけました。 
 普通にお気楽ご気楽なエロも書いてるでしょッ! 
 
 - 4004 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 18:13:54 ID:2CTAad/g0
 
  -  何を持って罵倒されたと仰ってるのか分かりかねますが、 
 謝罪してもやらかすんでしょう? 
 
 - 4005 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 18:14:11 ID:dxHkmbAH0
 
  -  そういや骨粗鬆症の薬で薄毛治療に役に立ちそうってのが有ったがこの薬が抑制する発毛を妨げる体内物質は癌の発生も妨げるってので痛し痒しとか… 
  
 癌か禿か 
 
 - 4006 :胃薬:2018/05/15(火) 18:14:25 ID:ozllTEvm0
 
  -  観目さん!仲間ですよ!断固として風評被害に屈しない様にしましょうね! 
 
 - 4007 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 18:15:15 ID:QEIpwa5Z0
 
  -  >>4001 
 ずんちゃんが姉妹よりあるんでない? 
 
 - 4008 :いた:2018/05/15(火) 18:15:27 ID:kGEMFQHl0
 
  -  >>4001 
 マキ>せーちゃん>ずんこ>あかり>ゆかりん>姉妹 
  
 かな・・・さすがに、少女よりは、ね・・・。 
 
 - 4009 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 18:15:40 ID:HOHFtw5l0
 
  -  しかもサーニャが死んだことで、これ以上サーニャの想い出が汚されることなく固定された。 
 綺麗な思い出は、あの頃のサーニャはやる夫の中で生き続ける。 
 ……チートでもなければ、誰も思い出にまでは干渉できない。死人には勝てない(目そらし 
 
 - 4010 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 18:16:08 ID:2CTAad/g0
 
  -  >>4003 
 現実世界で果たし合いを真面目に考えている人が、 
 ハンズフリーを得た世界観とかそりゃ普通に嫌ですよ(真顔 
 
 - 4011 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 18:16:12 ID:HOHFtw5l0
 
  -  >>3996 
 わぁい厄ネタ! 
 
 - 4012 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 18:16:13 ID:9Rv2wsbM0
 
  -  >>4007 
 ずんちゃんは実はそこまで大きくないと聞いたが 
 ずんだ餅からのイメージって凄いなw 
 
 - 4013 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 18:16:24 ID:Rmou7AGl0
 
  -  ヒトゴトを見る目(´・ω・`)癒し枠 
 
 - 4014 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 18:16:32 ID:QEIpwa5Z0
 
  -  >>4006 
 風評被害…? 
 
 - 4015 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2018/05/15(火) 18:16:55 ID:fq9s/+a10
 
  -  観目さんったらまた荒ぶってる… 
 
 - 4016 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/05/15(火) 18:18:01 ID:hosirin334
 
  -  >>4013 
 憲兵「やあ」 
 
 - 4017 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 18:18:11 ID:UgOMRGOV0
 
  -  >>3995 
 逆にご褒美では? 
 
 - 4018 :スキマ産業 ★:2018/05/15(火) 18:18:23 ID:???0
 
  -  そういやずんだのやべーやつもいたな 
 せーちゃん…ああ、ピヨ子みたいな人 
 
 - 4019 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 18:18:27 ID:5LavgEX90
 
  -  >4013 
 
 - 4020 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 18:18:56 ID:HOHFtw5l0
 
  -  事実無根を風評というが、事実そのものは……(目そらし 
 
 - 4021 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 18:19:23 ID:Pt6QIE5I0
 
  -  >>4003 
 えっ?それが味で良さでしょうに 
 良くする感想・意見はともかく なーんで嫌なら見ないが出来ないのかがわからない 
 
 - 4022 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 18:19:45 ID:Vz/pYXkVi
 
  -  また観目殿がアルトリア虐めをしておられるぞ! 
 
 - 4023 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 18:20:08 ID:Pt6QIE5I0
 
  -  >>4006 
 え? 
 
 - 4024 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2018/05/15(火) 18:20:28 ID:fq9s/+a10
 
  -  難民さんと並んでアルトリアさんを愛でる男、観目さん 
 なお愛で方 
 
 - 4025 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 18:21:30 ID:Huz5K7bk0
 
  -  パッパが交渉の場に来てるとギレンがソーラーレイの準備してそうで怖いw 
 
 - 4026 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 18:22:05 ID:Rmou7AGl0
 
  -  18歳未満と公言してキャラを出したことが無いのにこの仕打ち(´・ω・`)あっ男友達物はノーカンで 
 
 - 4027 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 18:22:36 ID:HOHFtw5l0
 
  -  >>4025 
 ソーラーレイならもうあるじゃない……(ザラ家を見つつ 
 
 - 4028 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 18:23:02 ID:5LavgEX90
 
  -  うおっまぶしっ! 
 
 - 4029 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 18:23:42 ID:Vz/pYXkVi
 
  -  まぁ観目さんの世界で思いつくのは弱肉強食の世界やし仕方ないんじゃないかなって… 
 それで傷つくなら普段の言動を見直される方がよろしいかと… 
  
 リアルで数を揃えた方が、獲物を揃えた方が勝ちなんて言う方の世界はちょっと… 
 
 - 4030 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 18:24:38 ID:dTJBmR2g0
 
  -  ザラとデギンでツイン・ソーラレイだな‼ 
 
 - 4031 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 18:24:46 ID:WfL1Z9ds0
 
  -  >>4025 
 ソーレソーレイ? 
 
 - 4032 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 18:25:15 ID:QEIpwa5Z0
 
  -  >>4026 
 富豪冒険者は? 
 
 - 4033 :観目 ★:2018/05/15(火) 18:25:18 ID:???0
 
  -  暖かい世界設定の方が良いのかなぁ…。 
 ハートフルを全面に出した作品を作るべきだったか。 
 ぐふっ(割腹 
 
 - 4034 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 18:25:57 ID:UgOMRGOV0
 
  -  >>4027 
 あれは対抗処置かもしれませんぞ(ザラ家頭首) 
 
 - 4035 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 18:26:48 ID:AegfwGj/0
 
  -  デギン「(んっ…?寝てたけど話どこまで進んだの?)」 
 だったら笑う。 
 
 - 4036 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 18:26:53 ID:HOHFtw5l0
 
  -  >>4034 
 光を、跳ね返しただと……!? 
 
 - 4037 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 18:27:08 ID:dOn/Umj90
 
  -  当主は一応デギンなのか実質はギレンとしても 
 じゃあお突きはああいう風に脅されても仕方ないな 
 
 - 4038 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 18:27:27 ID:Rmou7AGl0
 
  -  >>4032 
 すけべなことしてないぞん年齢出してる子には(´・ω・`)俺の基準では! 
 
 - 4039 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 18:27:37 ID:54LQjEJO0
 
  -  ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180515-00010000-socra-soci 
 こういう誤字が許されるマスコミ 
 
 - 4040 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 18:27:41 ID:Pt6QIE5I0
 
  -  観目はん! 
 
 - 4041 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 18:27:47 ID:eZlUvRQQ0
 
  -  >>4033 
 次の話のネタにしようず 
 
 - 4042 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 18:28:58 ID:6sOt358A0
 
  -  婚約破棄+ポプテピピックというネタを思いついた! 
  
 疲れてんのかな俺…… 
 
 - 4043 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 18:30:25 ID:UgOMRGOV0
 
  -  >>4036 
 代わりに帽子(カツラ)が・・・(ザラ家頭首『ゆ、許さないんだから(涙)』) 
 
 - 4044 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 18:33:18 ID:abtxC6pQ0
 
  -  パピヨンの一年ての、メタ的なネタもあるけどマジで一年しか余裕がないんやろな 
 
 - 4045 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 18:33:54 ID:fF1Sghsp0
 
  -  一年どころか一週間もつん?w 
 
 - 4046 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 18:34:56 ID:abtxC6pQ0
 
  -  >>4045 
 王都は放っておいたら勝手に自滅するから戦争する必要もないんやろね。 
 なお、放置していたら不毛の大地の再建という現実が突撃してくる模様 
 
 - 4047 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 18:36:16 ID:QEIpwa5Z0
 
  -  >>4046 
 戦力的にMSに一週間対抗出来るのパッピー?って事じゃない 
 
 - 4048 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 18:42:43 ID:0nwRQIgv0
 
  -  >>4033 
 ハートフルボッコなお話ばかりだったからかと……例外は式くらい? 
 
 - 4049 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 18:44:57 ID:OnYP701K0
 
  -  >>4047 
 うん、それそれ 
 
 - 4050 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 18:54:10 ID:Huz5K7bk0
 
  -  うちのやっるをコケにした奴の首が欲しいだけだったりしないだろうな・・・あかん普通にありそう 
 
 - 4051 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 18:55:28 ID:x9MvZ9Up0
 
  -  AA効果もあるだろうけど、デギンがパピやおにいさまと親子ぐらい離れているように見えるなぁw 
 
 - 4052 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 18:56:36 ID:Q7o3S0qU0
 
  -  サーニャ差し向けた事の報復か? 
 
 - 4053 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 18:57:34 ID:1khZdpbY0
 
  -  見苦しいハゲといさぎよいハゲの比較w 
 
 - 4054 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2018/05/15(火) 18:58:06 ID:fq9s/+a10
 
  -  >>4051 
 実際、先代の王とも懇意だったみたいだしこの中じゃ一番古株なんじゃないかな 
 やる夫はかなり年取ってからの子って感じがする 
 
 - 4055 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 18:58:57 ID:Huz5K7bk0
 
  -  ヅラには厳しいな、みんなwww 
 
 - 4056 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 18:59:32 ID:jgjJOh0X0
 
  -  ヅラはみっともない未練がましいからね 
 
 - 4057 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 19:00:09 ID:Vz/pYXkVi
 
  -  >>4048 
 なんでや「あくめすいっち」とか「湿度調査」とかあったやんけ(白目) 
 
 - 4058 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 19:00:33 ID:U3trKffu0
 
  -  今回のこの作品、賛否色々あるんだけど滅茶苦茶好きだわ… 
 同志の過去作含めての中で五本の指に入るぐらい好きかも 
 
 - 4059 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 19:02:19 ID:XTNUC+FH0
 
  -  愛情度81もあって付き合ってないのか? それともやる夫が拗らせてるのか 
 
 - 4060 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 19:03:27 ID:9olceDhU0
 
  -  >>4059 
 ちゃんと告白しておk貰わない限り愛情度81でも駄目なんだぞ!(リアル先輩 
 
 - 4061 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 19:04:05 ID:jgjJOh0X0
 
  -  渋りんのパンツ湿度はいまナンボや! 
 
 - 4062 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 19:05:40 ID:9xK/wmol0
 
  -  >>4054 
 宰相さんと同年代ってところじゃね? 
 
 - 4063 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 19:06:45 ID:jgjJOh0X0
 
  -  渋りんの膜消失確認! 
 魔法学園の劣等生世界ではこれ婚約してるよな? 
 
 - 4064 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 19:07:25 ID:UVD3Rvus0
 
  -  今王都を攻め落とすと、事後処理がめんどくさくなりそう。権利関係とか特に。下手したら住民からも総パッシング。 
 全部ぶっ壊れるの待って、0から再建する方が楽だし早そう。 
 
 - 4065 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 19:07:43 ID:BRjBgOqI0
 
  -  優しさよりハゲしさが大事な時があるものさ 
 
 - 4066 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 19:07:46 ID:DnQqAOVq0
 
  -  なんで皆あのハゲには辛辣なんだ・・・。 
 
 - 4067 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 19:07:47 ID:fEAXmyZk0
 
  -  >>4060 
 ウス=異本NTR案件かな? >ラブラブだけど告白してない 
 
 - 4068 :Scotchな読者さん:2018/05/15(火) 19:08:05 ID:OojWOLyA0
 
  -  実は王宮の宝物庫には本物の毛生え薬が一本だけ・・・・ 
 
 - 4069 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 19:08:12 ID:dOn/Umj90
 
  -  あーウチは殺したのになんでお宅ら生かしてんの? 
 覚悟足りなくない?みたいな話しそう 
 
 - 4070 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 19:08:46 ID:jgjJOh0X0
 
  -  そーいや二木やる夫は戸籍上はクロエとも結婚出来るのか? 
 
 - 4071 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 19:09:16 ID:Vz/pYXkVi
 
  -  歌詞はいかんで… 
 
 - 4072 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 19:09:19 ID:ygVHvvroI
 
  -  各国、13がどうやってアンアンや他の令嬢らを篭絡したのか気にならないのかね? 
 理由はともかく、身柄確保したいって誰も言ってないよな 
 
 - 4073 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 19:11:32 ID:UgOMRGOV0
 
  -  そう言えば、ウチの父はカツラをかぶって蒸れて進行し、○デ○ン○で植毛したら拒否反応で、植毛の周りの天然が無くなり、最後は植毛全部抜いて、潔く剃ったな。 
 
 - 4074 :英国紳士 ◆SLPv9jaBYc :2018/05/15(火) 19:14:43 ID:YjZUcioo0
 
  -  もう普通に恋愛ものでいいよね 
 
 - 4075 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 19:14:52 ID:EjnFnSw+0
 
  -  アー○ネイチャーの方がいいのかな 
 
 - 4076 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 19:16:37 ID:9Rv2wsbM0
 
  -  >>4074 
 何の問題もないね(レ) 
 
 - 4077 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 19:16:53 ID:QEIpwa5Z0
 
  -  恋愛でやる夫の心が解されたで良いかと 
 
 - 4078 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 19:16:53 ID:5LavgEX90
 
  -  >4074 
 やりたいようにやっていいんでっせ! 
 
 - 4079 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 19:18:17 ID:cAWhyvO6i
 
  -  何か違和感がある 
 
 - 4080 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 19:19:51 ID:9xK/wmol0
 
  -  デギンパッパ逆に言えば「うちがやったことも文句はいわねぇよなぁ…」って言ってるようなもんじゃね? 
 
 - 4081 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 19:20:24 ID:UgOMRGOV0
 
  -  二木家以外はそれでよろしいかと・・・ 
 時々カンフル剤で混ぜれば・・・ 
 
 - 4082 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 19:20:25 ID:0nwRQIgv0
 
  -  >>4074 
 いいと思うのだけど、復讐者ではなくなるのかな? 
 
 - 4083 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 19:20:34 ID:EQZ4z1zM0
 
  -  今度はモンハンってw 
 ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180515-00056001-crankinn-movi 
 
 - 4084 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 19:20:45 ID:S6P9bw5Ei
 
  -  反省する時間っていうあたり本当にそんなに怒ってないのな(パピー 
 公のけじめさえつけたらそれはそれで済ませるつもりかな? 
 
 - 4085 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 19:21:56 ID:3wsl7fHm0
 
  -  >>4074 
 妹様とかじゃないどころかまともに魔法使えないレベルのしぶりんが相手だから別にバッバも妨害入る相手ではないだろうしなぁw 
 むしろ二木絶対戻さない為の理由付けとして好都合まである。 
 
 - 4086 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 19:22:32 ID:S6P9bw5Ei
 
  -  ギレンが素直に尊敬しているw 
 なんか新鮮 
 
 - 4087 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 19:24:23 ID:fF1Sghsp0
 
  -  実際、老いるまではキレッキレだったらしいからな<デギン 
 
 - 4088 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 19:26:14 ID:x9MvZ9Up0
 
  -  そら、原作のデギンは息子二人、特に一番可愛がっていた末っ子に先立たれれば老いもするよね……。 
 
 - 4089 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 19:27:22 ID:X8B0l23K0
 
  -  >>4088 
 つまり「老いましたな、父上」というのは、複製音で「僕ちゃんも構ってよ!」っていう 
 
 - 4090 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 19:27:54 ID:O1A9JWCE0
 
  -  ガルマの死が無ければあんななんの根回しもせずに和平交渉とかやらんかったろうなあとは 
 
 - 4091 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 19:31:35 ID:XTNUC+FH0
 
  -  13がチート無くした以上、兵士も本気で抵抗しようと思わないだろうしザビ家だけでも王都落とせそう 
 
 - 4092 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/15(火) 19:31:41 ID:hd8JbO+I0
 
  -  bgmは軍靴の音かな…… 
 
 - 4093 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 19:33:12 ID:2CTAad/g0
 
  -  >>4092 
 寧ろWho_will_knowで(なお13限定 
 
 - 4094 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 19:33:44 ID:j/aT/YPL0
 
  -  >>4092 
 王宮内では「両さんが町内でドタバタやってるときのBGM」かもしれない 
 
 - 4095 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 19:34:13 ID:5LavgEX90
 
  -  英国さんとこのエヴァ、的確に地雷踏み抜きやがったwwwwww 
 
 - 4096 :大隅@大隅 ★:2018/05/15(火) 19:34:20 ID:poaqFfi00
 
  -  ttps://www.youtube.com/watch?v=D_cGHNoKSKc 
 この辺とか……>BGM 
 
 - 4097 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 19:34:37 ID:fF1Sghsp0
 
  -  これじゃない? 
 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm25435180 
 
 - 4098 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 19:34:50 ID:tx1PMinx0
 
  -  同志のデギン公はなんで紐帯を確認するのをスルーしたのか分かる方いらっしゃいますか? 
 
 - 4099 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 19:35:39 ID:j/aT/YPL0
 
  -  やはり政治的には耄碌しすぎじゃないかなエヴァBBA 
 
 - 4100 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 19:36:04 ID:O1A9JWCE0
 
  -  >>4092 
 08小隊の「戦士」を推したい 
 
 - 4101 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 19:36:28 ID:j/aT/YPL0
 
  -  >>4096 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=1yankOTQVxQ 
 こっちでもいいかもしれない( 
 
 - 4102 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 19:36:59 ID:Bc1XIeNb0
 
  -  ああ、やるキラ冒険記は面白かった…。 
 
 - 4103 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/15(火) 19:37:39 ID:hd8JbO+I0
 
  -  久しぶりに聞こうと思ったら軍歌の記憶だった 
 誤チェストでごわす 
 
 - 4104 :大隅@大隅 ★:2018/05/15(火) 19:38:12 ID:poaqFfi00
 
  -  ……基本的に処刑用BGMオンリーな気がするw 
 
 - 4105 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 19:38:35 ID:X8B0l23K0
 
  -  >>4098 
 イロイロ思惑がありそうで後から見てああそっかってのはあっても初手だけでは候補が多過ぎて絞り込めないもんだけど 
  
 個人的には「先陣といいつつ単騎抜け駆けで王都を落とす為」かなと 
 
 - 4106 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/15(火) 19:39:19 ID:hd8JbO+I0
 
  -  あぁ、ブレイクブレイドのことか…… 
 
 - 4107 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 19:40:20 ID:NEBzL/4S0
 
  -  NGワードに引っかかって書き込めない 
 どれがNGワードなのか全然わからん… 
 
 - 4108 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 19:41:29 ID:wZ2MOcOy0
 
  -  先陣「別に陥としてしまってもかまわんのだろう……?」 
 
 - 4109 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/05/15(火) 19:42:13 ID:hosirin334
 
  -  何故誰もこれを推さないのか 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=He3erTGnbaQ&index=18&list=PL1F1FDAA95E6643C1 
 
 - 4110 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 19:42:56 ID:j/aT/YPL0
 
  -  >>4098 
 最初に言いだしたのがさすおになんで優位がさすおにの家に生まれる(言い出しっぺの法則) 
 で、この状況で「先陣うちが切りたいんですけど」って言うとさすおにの家を主体とした5家連合の作戦に付き合わされる可能性が出る。 
 それだと「本家が示す御奉公」にならんねん。 
 加えて自分が言い出した体にしたほうが、売りつけた恩を出汁に箒の後の立場を軽減させるための一言をパッピーに刺しやすくなる。 
  
 かな? 
 
 - 4111 :いた:2018/05/15(火) 19:43:49 ID:kGEMFQHl0
 
  -  >>4109 
 いないんですものwwww 
 
 - 4112 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/15(火) 19:44:49 ID:hd8JbO+I0
 
  -  あぁ、ボルジャーノンにシャアがいますってことなのかな…… 
 
 - 4113 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 19:44:49 ID:j/aT/YPL0
 
  -  >>4109 
 ザビ家にとっての鬼門じゃないっすかー!!( 
 
 - 4114 :大隅@大隅 ★:2018/05/15(火) 19:46:05 ID:poaqFfi00
 
  -  >>4109 
 赤い人はその、ある意味出落ちキャラに近いかなって……(酷 
  
 ttps://www.youtube.com/watch?v=OEPytN4uFUc 
 ない夫からするとこれを目の前にした心境なんだろうか?w 
 
 - 4115 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 19:47:47 ID:pSznydbN0
 
  -  ファンタジー世界に突然機械の巨人が、ってガンダムというよりガリアンやなぁw 
 
 - 4116 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 19:48:41 ID:Bc1XIeNb0
 
  -  ライディーンはファンタジーなのかSFなのか…。 
 
 - 4117 :いた:2018/05/15(火) 19:48:57 ID:kGEMFQHl0
 
  -  魔装機神シリーズじゃないだけ温情 
  
 聖霊機だったら・・・動かねえな。さーにゃん・・・。 
 
 - 4118 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 19:49:38 ID:5LavgEX90
 
  -  ライブレード… 
 
 - 4119 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 19:49:54 ID:U3trKffu0
 
  -  ダンバインいいよダンバイン… きっとさーにゃんなら良い具合にハイパー化してくれたよ 
 
 - 4120 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 19:50:22 ID:gOt/9PqN0
 
  -  >>4083 
 ジュラシックパークで逃げ惑うんじゃなくて正面切ってぶった斬るような話なら結構見てみたいぞw 
 最近の映画だとランペイジもジュマンジも基本、人間はデカブツとかバケモノから逃げて生き残る話だし、たまにはそういうのも見てみたい 
 
 - 4121 :スキマ産業 ★:2018/05/15(火) 19:51:21 ID:???0
 
  -  ファンタジーにロボット… 
 わたるとかグランゾートとかエスカフローネとかレイアースとか 
 
 - 4122 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 19:51:37 ID:fF1Sghsp0
 
  -  ゼロ魔だってファンタジーにゼロ戦や戦車出てたじゃん 
 タルブにVF0がある可能性だって予想しろよ 
 
 - 4123 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 19:52:02 ID:Huz5K7bk0
 
  -  ライブレードは射程外から攻撃するとスパロボと違って防御するんで無駄に時間かかって地味にストレスだった 
 いや理屈としては当然なんだが 
 
 - 4124 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 19:52:42 ID:U3trKffu0
 
  -  でもさ、ギャルゲーやっててメーカーがバンナムでもないのに急にガンダム出てきたら滅茶苦茶驚くよなって…w 
 
 - 4125 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 19:52:53 ID:qYFSx+OA0
 
  -  もしかして、先陣切るのは三男を傷つけられた腹いせか? 
 
 - 4126 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 19:53:09 ID:j/aT/YPL0
 
  -  ラムネとか? 
 
 - 4127 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 19:53:11 ID:WpB4oMyI0
 
  -  古代文明の超兵器枠だと異世界の聖機師物語とか 
 
 - 4128 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 19:54:21 ID:QlUaWuSV0
 
  -  世の中には生徒会選挙やってたと思ったら突然宇宙に上がってロボで戦闘するエロゲーがあってね……? 
 
 - 4129 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 19:54:36 ID:FBF/jFjli
 
  -  >>4128 
 ユミナか 
 
 - 4130 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 19:54:42 ID:PXuy7++C0
 
  -  >>3923 
 同志もそれやるつもりだったっぽいんだけどねえ 
 いつものが来ちゃっただけかと 
 
 - 4131 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 19:54:56 ID:fF1Sghsp0
 
  -  これを忘れていた 
 つ リューナイト 
 
 - 4132 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 19:55:24 ID:dxHkmbAH0
 
  -  >>4127 
 鷲羽ちゃんが自重してなかったらホント酷いことになってたのが判明したね… 
 
 - 4133 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 19:55:25 ID:U3trKffu0
 
  -  鋼鉄の虹の現実がファンタジーとロボに浸食される様が好きだったなぁ 
 
 - 4134 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 19:55:34 ID:2RZLtXCl0
 
  -  ガリアン+出渕担当特撮キャラの機神幻想ルーンマスカーってのもあったね。 
 
 - 4135 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 19:56:00 ID:EjnFnSw+0
 
  -  やらない夫の皮かぶった梅座さんっぽいなぁ 
 
 - 4136 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 19:57:08 ID:QlUaWuSV0
 
  -  >ユミナ 
 割と面白いのに知り合いは誰もしらない… 
 あと毛色違うけどガンドライバーいいよね 
 
 - 4137 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 19:57:30 ID:iPxtLswB0
 
  -  でも野球やってていきなりガンダムっぽいロボットが出てきてもいつものことやろ?(パワポケ感) 
 
 - 4138 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 19:57:57 ID:Huz5K7bk0
 
  -  懐かしいな、ルーンマスカー 
 2巻出たんかしら 
 
 - 4139 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 19:58:33 ID:Bc1XIeNb0
 
  -  >>4136 
 コンロンが動いたのラスボス前あたりだからね…。 
 
 - 4140 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 19:59:05 ID:j/aT/YPL0
 
  -  13、やっぱニャルが言ったことなんも聞いてねぇか覚えてねぇ 
 
 - 4141 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 19:59:24 ID:BRjBgOqI0
 
  -  そもそもゲームだったら、チートは不正改造だろ、なんで不正改造することを正当な権利のように主張してんだよ(マジレス) 
  
 逆に正当な仕様やルールに基づいてずば抜けた実績残した奴をチート扱いするのも違うだろ。金メダリストはチーターじゃねーんだぞ 
 
 - 4142 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 19:59:43 ID:j/aT/YPL0
 
  -  >>4136 
 ガンドライバーはデザインがストライク過ぎた( 
 
 - 4143 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:00:27 ID:jQMBWb8K0
 
  -  ダイソード…… 
 
 - 4144 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:00:45 ID:GPmhpVz80
 
  -  英国さんとこのエヴァ、原作とは違った残念さになってるなw でもやる夫の評判下げるっていってたけどさすおにが電子金蚕暴いた時点で回復してない? 
 まあエヴァには辿りつけなかったろうけど。  
 
 - 4145 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:00:47 ID:2CTAad/g0
 
  -  >>4114 
 13「全艦マルチ隊形を取れ!」 
 
 - 4146 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:01:13 ID:PXuy7++C0
 
  -  >>4136 
 もうちょっと神像以外が暴れるのを見たかったかなって 
 
 - 4147 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:01:15 ID:WpB4oMyI0
 
  -  個人的にラムネスとかリューナイトは古代兵器の方が強いけど、 
 そういうロボは敵側にもあるじゃんというところでちょっと違うかなあ 
 そうネオランガとかこっち側だけの超兵器感 
 
 - 4148 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:01:32 ID:dxHkmbAH0
 
  -  >>4136 
 ガンドラはほとんど本気を出さなかったのが悔やまれる(多分大陸吹っ飛ぶけど) 
 
 - 4149 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:01:44 ID:1jZV1UGg0
 
  -  マ、マジンサーガ… 
 
 - 4150 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:03:51 ID:Bc1XIeNb0
 
  -  もうショートカットしてソーレソーレでもいいんじゃないかな… 
 
 - 4151 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:03:57 ID:0nwRQIgv0
 
  -  13は自重を知ってたら、幸せに生きられたのかなぁ 
 
 - 4152 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:05:21 ID:5LavgEX90
 
  -  ある程度のチートの黙認があるので、「やり過ぎなかったら」チートは消えなかったみたいだよ。 
 13には理解できんかったみたいだが。 
 
 - 4153 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:05:50 ID:BRjBgOqI0
 
  -  もう、I Wanna be the Guyあたりの主人公に転生させればいいんじゃね<13 
 
 - 4154 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:06:13 ID:WpB4oMyI0
 
  -  ヒロインに手出すしバルフレア・やらない夫と名付けたい 
 問題はパンネロやウサギのお姉さんにも手を出すところ 
 
 - 4155 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:06:13 ID:Huz5K7bk0
 
  -  ほどほどにしてたらチートは消えなかったっぽいしなぁ 
 まああの性格じゃどこかで絶対にやらかして破滅しそうだけど 
 
 - 4156 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2018/05/15(火) 20:06:41 ID:fq9s/+a10
 
  -  13… 
 
 - 4157 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:07:03 ID:HOHFtw5l0
 
  -  現実はみんなが主人公なんだゾ! 
 絶望が13のゴールだ…… 
 
 - 4158 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:07:18 ID:bjbfyL0k0
 
  -  この板の住人が仮に自分がプレイしたことのある陵辱ゲームの世界に転生して十三とおなじ道を歩まないとは言い切れないし 
 記憶を弄られて仮想現実系のゲームを体験している感覚にされるかもしれない 
  
 十三もヒロインとおなじ、ショーコとおんなじ主人公たちの引き立て役 
 でも十三だってやる夫たちと違う出会いができていたかもしれない 
  
 十三も40代無職とあるが、もしかして小中学生の時点で引き込もって社会制度の仕組みや世の中の苦労を知らない人だったかもしれない 
  
  
 
 - 4159 :胃薬:2018/05/15(火) 20:07:38 ID:ozllTEvm0
 
  -  再開するよ私は光の使者だ 
 
 - 4160 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:07:48 ID:1MUdiT4g0
 
  -  史実ではMSなんてないとか言って欲しいところ 
 
 - 4161 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:08:29 ID:bjbfyL0k0
 
  -  ゲーム世界に史実もなにもあるか 
 
 - 4162 :スキマ産業 ★:2018/05/15(火) 20:08:34 ID:???0
 
  -  いぐるー2 重力戦線より スティールジャイアント 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=P5p0XyQey38&index=26&list=PL_dLF8TDJ0Xq_UAIISP33JTAC7fwzDaJP 
 
 - 4163 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:08:36 ID:Q6WbASo80
 
  -  >>4160 
 笑ったww 
 
 - 4164 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:08:44 ID:fF1Sghsp0
 
  -  ゲーム期間終了したらチートが消えるからそれまでに財産築き上げるなり生活基盤確保する方向に動けばよかったのよね 
 財産はチートで生活基盤もチートでパラ弄るだけで済ませちゃったからゲーム終了で全部アボンした 
 
 - 4165 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:08:47 ID:QEIpwa5Z0
 
  -  結局ニャル子の忠告全部無視してすべてご破算にしてるのよね… 
 
 - 4166 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:09:22 ID:j/aT/YPL0
 
  -  ハニトラ仕掛けるのを容認するだけ?どこまでも実行犯ではない身分でいる腐れBBAか>英国さんとこ 
 
 - 4167 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2018/05/15(火) 20:09:54 ID:fq9s/+a10
 
  -  まど神的には素晴らしい魂なのかぁ 
 
 - 4168 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:10:27 ID:Rmou7AGl0
 
  -  読ちら裏に新人さんがまた一人来るようだな(´・ω・`)ふむ 
 
 - 4169 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:10:27 ID:bjbfyL0k0
 
  -  十三からすればヒロインを魅力チートで攻略しただけでトンデモしたつもりはなかったんじゃね 
  
 
 - 4170 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:10:46 ID:2CTAad/g0
 
  -  何度やらかしても反省しない、懲りないって彼女からすれば最高のおもちゃでしょうよ。 
 
 - 4171 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:10:52 ID:XTkccix20
 
  -  やっぱり出たか糞女神 
 
 - 4172 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:10:58 ID:fEAXmyZk0
 
  -  まど神に大事にされるのはいいけど他巻き込まないだろうな? 
 
 - 4173 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/15(火) 20:11:13 ID:???0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1526141822/2187 
 誰かと思ったらまど神様か 
 色々魔改造されすぎててわからんかったぜw 
 
 - 4174 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:11:17 ID:FXn27Ma+0
 
  -  邪神に大事にされるってどんな地獄になるんだろうな 
 
 - 4175 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:11:27 ID:5LavgEX90
 
  -  >4172 
 だから引っこんでてほしいw 
 
 - 4176 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:11:58 ID:bjbfyL0k0
 
  -  十三は人間としてはクズでも神様に愛された存在なんだね 
 
 - 4177 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:12:11 ID:t2s6Upp90
 
  -  まぁAAキャラの胸なんて可変やからなぁ。 
 改変も挿げ替えも可能だしw 
 
 - 4178 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:12:18 ID:HJwvdylY0
 
  -  ニャル子にキレてたから常識神かと思ったら愉悦部だった件 
 
 - 4179 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:12:18 ID:SujX8B6s0
 
  -  法や国が守ってくれない状況で絶対上位者が持ちかけて来た示談とかどれだけ相手が優しそうでも 
 きちんと条件聞かないと怖くてとてもじゃないが受諾できません 
 受諾する時もどこか絶対に向こうに都合のいい条件入ってるんだろうなと半分諦めてると思う 
 だってその辺突っ込んでキレられたら死ぬやん……向こうは神様よ…… 
 
 - 4180 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:12:24 ID:0nwRQIgv0
 
  -  漢字で十三だと「じゅうそう」と読んでしまう 
 
 - 4181 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:12:28 ID:Qgxct4gK0
 
  -  なんか笑ってしまうwwww 
 神に叫び届いてるとか主人公だわーww 
 
 - 4182 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:12:45 ID:Q6WbASo80
 
  -  13って「ボーダランズ2のハンサムジャックみたいだな 
 
 - 4183 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:12:50 ID:bjbfyL0k0
 
  -  >>4180 
 「とさ」もよろしく 
 
 - 4184 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:13:17 ID:paawEdqi0
 
  -  邪神が家庭板を眺めてるd・・・ 
 
 - 4185 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/15(火) 20:13:29 ID:???0
 
  -  >>4177 
 AAだと色っていうキャラ把握のために重要なファクターの一つがわからんしねぇ 
 
 - 4186 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:13:35 ID:lGkGPmT70
 
  -  こんなでかいまど神様初めて見た 
 
 - 4187 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:13:41 ID:HJwvdylY0
 
  -  所十三 
 
 - 4188 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:13:46 ID:UqzUbXTL0
 
  -  >>4174 
 人は慣れる生き物である……そうありたいかどうかはしらんがw 
 
 - 4189 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:13:56 ID:bjbfyL0k0
 
  -  >>4181 
 人間としては最低でも神様や悪魔に好かれる性質ってのはいいよね 
 転生する世界がまちがっていたのかもしれない 
  
 
 - 4190 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:14:16 ID:Q6WbASo80
 
  -  >>4180 
 隣の13号か 
 
 - 4191 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/15(火) 20:14:40 ID:???0
 
  -  >>4187 
 恐竜とヤンキーが好きすぎて恐竜ヤンキー漫画ってジャンルを生み出してしまった人ですねわかります 
 
 - 4192 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:15:28 ID:xJkTZkNp0
 
  -  これ、千葉さん家にやる夫と凛ちゃんが飛び込んだら終わりじゃね? 
 
 - 4193 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:15:41 ID:fF1Sghsp0
 
  -  13と十三は別だから! 
 
 - 4194 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/05/15(火) 20:16:15 ID:hosirin334
 
  -  まどかはフツーの太めな女の子だったのに…… 
 
 - 4195 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:16:28 ID:S21HLCCb0
 
  -  目暮十三 
 
 - 4196 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:16:47 ID:EuJLB7MrI
 
  -  まど神さまが、ランスのクジラさんの同類に思えて仕方がない。 
 
 - 4197 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:16:49 ID:eCzMrRaR0
 
  -  >>4194 
  
 
 - 4198 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:17:06 ID:Qgxct4gK0
 
  -  >>4189 
 環境で人は変わると思うけどチート与えられ続けたら 
 ぶっちゃけ溺れっぱなしになるよね、常人は(数回続くとまた変わると思うけど) 
 
 - 4199 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:17:14 ID:AL+wUIF10
 
  -  胸がでかすぎる 
 
 - 4200 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:17:17 ID:bjbfyL0k0
 
  -  >>4194 
 大勢のファンを敵に回したくないですが貧相なほうかと 
  
 
 - 4201 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:17:28 ID:fEAXmyZk0
 
  -  >>4174 
 このすばのアルダープみたいなことに・・・・・・ 
 
 - 4202 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:17:28 ID:Q6WbASo80
 
  -  >>4194 
 太めはマミッパイでしょw 
 
 - 4203 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:17:29 ID:t2s6Upp90
 
  -  >>4185 
 せやねんワイもずっとリリなののシグナムのこと黒髪と思ってた。 
 カラーで見たらピンクとかびっくりしたわw 
 
 - 4204 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:17:47 ID:FXn27Ma+0
 
  -  海野十三 
 
 - 4205 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:17:52 ID:5LavgEX90
 
  -  >4194 
 ふ、太くないから…(某水着画像からは目をそらす 
 
 - 4206 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:17:53 ID:HJwvdylY0
 
  -  顔以外スレンダーだったでしょー? 
 
 - 4207 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:17:53 ID:x9MvZ9Up0
 
  -  まどかさn、太めというかドラム缶体型…… 
 
 - 4208 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:18:25 ID:Rmou7AGl0
 
  -  寸胴でもいいじゃない(´・ω・`) 
 
 - 4209 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:18:32 ID:bjbfyL0k0
 
  -  まどマギ勢も少し前までランドセル 
 
 - 4210 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:18:51 ID:pSznydbN0
 
  -  >>4134 
 あれの登場キャラが全部わかる人も……まぁたまにいるが。 
 副官ブーバとサー・カウラーとレー・ネフィルがいたのは覚えてるなぁ 
 
 - 4211 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:19:09 ID:HJwvdylY0
 
  -  愉悦の方が上位神なのかなこれ 
 
 - 4212 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:19:16 ID:2CTAad/g0
 
  -  >邪神に大切にされる 
 「精霊風情」に以前「脅迫」された報復に、艦これ世界に13を提督としてねじ込む。 
 アイツならそれくらいやりかねないかなって… 
 
 - 4213 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:20:12 ID:bjbfyL0k0
 
  -  某ジャンプ作品みたいにこの邪女神さんのパンツに生まれ変わるというのは 
 
 - 4214 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:20:39 ID:S21HLCCb0
 
  -  でもまあ、あんまりやらかすようなら、今度こそパンチさんが黙ってないでしょ 
 ただでさえ前科持ちなんだし 
 
 - 4215 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:20:56 ID:SujX8B6s0
 
  -  大惨事が見たいという目的なら確かに良い駒ではあるのよな 
 
 - 4216 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:21:25 ID:pSznydbN0
 
  -  >>4213 
 ぬ〇べ〇ですね、わかりますん 
 
 - 4217 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/15(火) 20:21:48 ID:???0
 
  -  >>4203 
 らき☆すたのななこ先生、何故かずっと寒色系の髪色だと思ってて実物見て「へ?」て思った記憶w 
 
 - 4218 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:21:53 ID:2CTAad/g0
 
  -  >>4210 
 サー・カウラーがジョージさんで、その繋がりでフラーケンに決め打ちでキャスティングとかねえ。 
 
 - 4219 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:21:53 ID:Q6WbASo80
 
  -  魔苛架神の管理世界ってやばくね? 
 
 - 4220 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:21:56 ID:HJwvdylY0
 
  -  これはある意味13の再就職先(?)が決まって良かったという事か 
 
 - 4221 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:22:37 ID:S21HLCCb0
 
  -  男友達世界とかならまだ図太く生きられそうな 
 どのみち血を見るだろうけど 
 
 - 4222 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:22:40 ID:jgjJOh0X0
 
  -  まどかの庭に普通の人々いたら無意味なんすよ 
 
 - 4223 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:22:42 ID:eZnEDH1b0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1526141822/2269 
 ここまでそそらない巨乳AAは初めてだわ 
 
 - 4224 :Scotchな読者さん:2018/05/15(火) 20:22:47 ID:OojWOLyA0
 
  -  日付が変わるかどうかの時間帯にビールと唐揚げを鬼食いすれば良いんですね?@太め 
 
 - 4225 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:23:18 ID:x9MvZ9Up0
 
  -  ナイアさんに堕ちた九郎ちゃんかなw 
 
 - 4226 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:23:24 ID:2CTAad/g0
 
  -  そもそも邪神の「もうちょっかい出さないから」って約束ほど、信用ならないものはないよ… 
 
 - 4227 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:23:42 ID:HOHFtw5l0
 
  -  13! まど神!エボリューション!! 
 
 - 4228 :いた:2018/05/15(火) 20:24:35 ID:kGEMFQHl0
 
  -  だれかー悪魔ほむほむ呼んできて― 
 
 - 4229 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:24:38 ID:0nwRQIgv0
 
  -  まど神さま、言葉巧みに男友達世界とかに持って行きそう 
 
 - 4230 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:24:41 ID:cY8ggeXN0
 
  -  かの水銀クラスのうざさだな >まど神 
 
 - 4231 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:24:59 ID:S21HLCCb0
 
  -  水銀「ないわー」 
 
 - 4232 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:24:59 ID:bjbfyL0k0
 
  -  >>4221 
 EDじゃないなら英雄として扱われるのでは 
 よその婚約者的なのに手をだしたらアウトでしょうが 
 
 - 4233 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:25:02 ID:xJkTZkNp0
 
  -  >>4227 
 ワーストマッチになってボトル砕け散ってしまえ 
 
 - 4234 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:25:11 ID:3wsl7fHm0
 
  -  実はまどかってマミさんよりウエスト太かったような……w 
 
 - 4235 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:25:25 ID:fF1Sghsp0
 
  -  種世界住人「髪の量が違うからもう一回引くドン」 
 
 - 4236 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:25:39 ID:pSznydbN0
 
  -  >>4218 
 あれ、そうなの? 外見から「ヘルシング」の旦那かと思ってたw 
 
 - 4237 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:25:52 ID:HJwvdylY0
 
  -  レクイエムみたいに邪神が飽きるまで悲惨な死に方繰り返すわけね 
 
 - 4238 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:25:53 ID:xJkTZkNp0
 
  -  >>4230 
 水銀はうざいけど世界のことを考えての迷惑だから許せるけど、これはそれと比べることすら申し訳ないレベルやん 
 
 - 4239 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:26:12 ID:O1A9JWCE0
 
  -  >>4227 
 13、13……エボル13! 
 
 - 4240 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:27:19 ID:bjbfyL0k0
 
  -  >>4234 
 まじか 
 安産型なのか 
 
 - 4241 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:27:23 ID:Q6WbASo80
 
  -  >>4237 
 そして周りに災悪を撒き散らす もう使徒だな一種の 
 
 - 4242 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:27:34 ID:2CTAad/g0
 
  -  >>4236 
 サー・カウラーのデザインが結構入ってるんですとw 
 あの二人はちょくちょく一緒の仕事をしたり、仲も良いそうで。 
 なお最初のアフレコでは「俺この話で死ぬんだろうなって思ってました」とw 
 
 - 4243 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:27:34 ID:cY8ggeXN0
 
  -  >>4238 
 世界=女神だぞ、あのコズミック変質者にとっては 
 
 - 4244 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:27:55 ID:1jZV1UGg0
 
  -  水銀はあれで責任感があって約束事は割と守るんだぞ 
 ただ、働くとろくでもないことしかしなくて、喋るとクソうざいから殆どの相手に嫌われるだけだよ 
 
 - 4245 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:28:32 ID:fF1Sghsp0
 
  -  んんん?<ニャル子が憐れむ 
 
 - 4246 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:29:13 ID:2CTAad/g0
 
  -  以前に邪神枠で出てきた時は、男友達アフターのホロコースト世界に、 
 提督200名を勝手に拉致してきた…だったかな。 
 
 - 4247 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:29:32 ID:xJkTZkNp0
 
  -  >>4243 
 でもぶっちゃけた話究極の管理型な水銀から自由型の黄昏への受け渡しが世界的にベストだったというね。 
 はじゅーん現れて時間巻き戻したらはじゅーん排除最優先にしてたし、他の神と比べたら最上位にまともな神格やん 
 
 - 4248 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:29:50 ID:fEAXmyZk0
 
  -  wizでボーナス20オーバーを狙わなかったものだけが石を投げなさい 
 
 - 4249 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:30:14 ID:bjbfyL0k0
 
  -  十三の転生前が不明 
 ニートとかでなくて先天的か後天的な障害を抱えて外界から隔離されていた人かもしれない 
 
 - 4250 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:30:46 ID:Q6WbASo80
 
  -  まあ、まど神のでっぱいはAAの都合だから・・・ 
 
 - 4251 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:30:54 ID:tx1PMinx0
 
  -  >>4248よし、wizなんてゲームやった事ないから俺は石を投げて良いんだね?w 
 
 - 4252 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:31:18 ID:xJkTZkNp0
 
  -  水銀 うざったいけど座の管理者としては最上級。やることやってるから【うざい】以外に文句言えない 
 まど神 うざい挙げ句に迷惑しかない神、性格も実績もごみ 
  
 比較するのもおこがましくね? 
 
 - 4253 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:32:12 ID:1ae9DJk00
 
  -  >>4196 
 クジラは既にまど神とは別物に進化(というか教育された)したよ 
 
 - 4254 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:32:20 ID:iPxtLswB0
 
  -  「あ」君も「ああ」君も、立派に戦い抜いて迷宮の土になったから権利はあるな 
 
 - 4255 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:32:28 ID:pSznydbN0
 
  -  >>4248 
 よーしパパ石投げちゃうぞー。やったのは「Wiz」じゃなくて「とともの。」だし! 
 
 - 4256 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:32:39 ID:TmFXGxMO0
 
  -  天道悲想天住民「俺らからしたら世界ぶっ壊した邪神だけどな‼」>水銀 
 
 - 4257 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:33:31 ID:m1Wcz4Tz0
 
  -  いやしかし、ここまでまど神様を唸らせる一品を育て上げるとは 
 やはりニャル子も相当な邪神なのでは?(疑いの目) 
 
 - 4258 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:33:43 ID:QEIpwa5Z0
 
  -  >>4245 
 ニャル子は普通の感性の持ち主だからね?まど神が握手しようとするの拒否る位に 
 
 - 4259 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:33:54 ID:VEQo6ecD0
 
  -  >>4248 
 ポケモンの厳選、リセマラにパワポケのキャラ作り直し……ゲームやる人間なら初期条件ガチャをやったことある人も多いだろうし 
 セーブ&ロードでいいアイテム引くまでやり直すとかもあるし 
 13にとってはいい条件でゲームやり直したいだけなんだろうね 
 
 - 4260 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:33:59 ID:5LavgEX90
 
  -  よかった、13を送りつけられるト・ラジョー連邦はいなかったんだね…。 
 
 - 4261 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:34:04 ID:QlUaWuSV0
 
  -  水銀は何やかやで一番世界と人々のためにやることやってるんだよなぁ 
 本人は女神にギュッとされたいよぉハァハァっていう残念な変態だけど 
 
 - 4262 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:35:01 ID:jgjJOh0X0
 
  -  >>4260 
 まど神の庭=トラ・ジョー連邦 
 
 - 4263 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:35:01 ID:xJkTZkNp0
 
  -  >>4256 
 水銀「私も本意あって君達の世界を滅ぼしたのではない。第三天が抵抗せず降伏するなど、私にとっても予想外のこと。偶然の責を押し付けるなど、傲慢が過ぎるぞ」 
 
 - 4264 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:35:02 ID:HJwvdylY0
 
  -  ウィザードリィエクスでリリスまさぐる仕事が始まるお 
 
 - 4265 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:35:02 ID:QlUaWuSV0
 
  -  >>4256 
 待て待て、アレは管理人(サタナエル)が 
 「なにあの変態……死のう」になったからであって変質者のせいじゃあないだろう 
 
 - 4266 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:35:21 ID:aTs43NY60
 
  -  >>4259 
 ポ…ポケモンは野生に還してあげてるだけだし…(震え声) 
 
 - 4267 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:35:34 ID:2CTAad/g0
 
  -  >>4257 
 本人に悪意はそれほどなかったんだろう。 
 ただチートを授ける目はガラス玉レベルで曇ってるけど。 
 
 - 4268 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:35:46 ID:19m0M68O0
 
  -  水銀は究極の引きこもり理想郷な天道悲想天ぶっ壊したこととうざい以外に 
 神としては欠点らしい欠点無いからなあ 
 
 - 4269 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:35:55 ID:Q6WbASo80
 
  -  >>4262 
 やめたげてよぉ 
 
 - 4270 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:36:32 ID:2CTAad/g0
 
  -  >>4262 
 それだけは洒落になっとらん… 
 
 - 4271 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:36:38 ID:CoINowfn0
 
  -  この世界的にはどうなるのかねぇ…… 
 
 - 4272 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:36:44 ID:SujX8B6s0
 
  -  >>4262 
 そうだったのか…… 
 
 - 4273 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:36:51 ID:EuJLB7MrI
 
  -  >>4259 
 運命力で、才能の壁すら越えるスーパーマサラ人が羨ましい。 
 
 - 4274 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:36:54 ID:0nwRQIgv0
 
  -  >>4262 
 まど神さまが見てる、のか… 
 
 - 4275 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:37:20 ID:HJwvdylY0
 
  -  たまにはトラ・ジョー公国に廃棄物ばっかりじゃなくてドリフターズも送り込んであげて 
 
 - 4276 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:37:44 ID:Vz/pYXkVi
 
  -  >>4262 
 また虎さんの胃がしんでしまうのか… 
 
 - 4277 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:37:50 ID:TmFXGxMO0
 
  -  >>4263 >>4265 
 まぁ、それでもサタナエルの関係者は納得しないだろうね…特に娘さんは目の敵にしてそう 
 
 - 4278 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:38:23 ID:gOt/9PqN0
 
  -  13って人間性ウンコだけど、変なチート持たなければ被害は小さくて済むし、本人も高望みせず絶望もそこまで酷くならないんだよね(多分) 
 所詮、一般人の不幸の範囲に収まる筈 
  
 それがまど神に目をつけられたせいで、延々とチートによる絶頂と喪失による絶望を繰り返す羽目になるわけだ 
 
 - 4279 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:38:28 ID:1jZV1UGg0
 
  -  そもそも座がある時点で滅び確定で、神としての完成度が高いほど糞みたいな死因が発生する世界だから… 
 
 - 4280 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:38:49 ID:UgOMRGOV0
 
  -  >>4263 
 だ、ダメだよ、そんなこと言っちゃ、虎の叫び悲哀)がまた響きますよ。 
 
 - 4281 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:39:13 ID:QlUaWuSV0
 
  -  >>4277 
 でもさぁ…水銀(へんしつしゃ)に近寄りたいか? 
 
 - 4282 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:39:14 ID:FXn27Ma+0
 
  -  ポケモンは配布キャラリセマラするケースもあるしな 
 
 - 4283 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:39:38 ID:pSznydbN0
 
  -  >>4262 
 だが待って欲しい。 
  
 カンノーメ・ジョー・イ・グスリ・ハ・ズーレ☆キングダム ザクロ味 (女性向け)  
 の世界の可能性もあるのではないだろうか? 
 
 - 4284 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:40:44 ID:UgOMRGOV0
 
  -  >>4280 
 すいません>>4262 でした 
 
 - 4285 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:41:14 ID:HJwvdylY0
 
  -  >>4283 
 あの邪神が最初からドン底世界で悦に浸れるとは思えませぬ 
 
 - 4286 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:41:16 ID:9Rv2wsbM0
 
  -  >>4262 
 虐殺王兼完璧始祖兼正義超人開祖「…それだけは認められない」 
 
 - 4287 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:41:23 ID:EuJLB7MrI
 
  -  >>4282 
 個体値厳選が無い艦これは、凄い有情に思えてくる。 
 
 - 4288 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/15(火) 20:42:10 ID:???0
 
  -  >>4287 
 固定値は正義!(ガンギマリの目) 
 
 - 4289 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:42:11 ID:Vz/pYXkVi
 
  -  >>4286 
 シルバーマンさん 
 
 - 4290 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:42:56 ID:QEIpwa5Z0
 
  -  >>4287 
 つ捨て艦&解体 
 
 - 4291 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:42:57 ID:FXn27Ma+0
 
  -  アイオワやグラーフで個体値厳選… 
 
 - 4292 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/15(火) 20:43:37 ID:hd8JbO+I0
 
  -  ここに来てカストロプするかなー 
 
 - 4293 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:44:37 ID:TmFXGxMO0
 
  -  >>4281 
 関わりたくないけど、関わりたくないと思うけど…!! 
 
 - 4294 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:44:50 ID:INwVRo7c0
 
  -  >>4290 
 解体は艤装解除して除隊してるだけだから(震え声 
 
 - 4295 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:45:01 ID:EuJLB7MrI
 
  -  >>4282 
 プレイヤーのトレーナーは罰当たりや。 
 神様扱いのポケモンすら厳選するんやで。 
 心の雫は真っ黒や。 
 
 - 4296 :ろぼ:2018/05/15(火) 20:45:09 ID:I+Sr1o+x0
 
  -  今致命的なミスに気が付いた 
  
 圭子は大尉じゃなくて少佐だorz 
 
 - 4297 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:45:09 ID:2CTAad/g0
 
  -  >>4290 
 解体は最近「艤装解体」と明言されたけど、捨て艦はちょっとね… 
 
 - 4298 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:45:10 ID:8Zsjk1sD0
 
  -  >7701 名前:名無しの読者さん[sage] 投稿日:2018/05/15(火) 20:43:53 ID:jQMBWb8K0 [12/12] 
 >この光の杖の強さ、すなわち二木に対するやる夫の怒りだお! 
  
 この上バイオライダーになるのか。(白目) 
 
 - 4299 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:45:13 ID:XBc3UbeA0
 
  -  >>4290 
 解体改装は正直しゃあねぇわ 
 デイリーやってるだけでモリモリ貯まるからな 
  
 捨て艦はかつても唾棄の対象だしアナルバイブという蔑称すらある 
 そして今はそんなもんやってる余裕なんてない 
 
 - 4300 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:45:14 ID:QlUaWuSV0
 
  -  カストロプるのも最近はバリエーション増えたしなぁ 
 1・首持ってきたんで許してクレメンス 
 2・ぐさぎゃー 3・親方!空からコイン袋が!! 
 
 - 4301 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:45:15 ID:HJwvdylY0
 
  -  張飛しましょう 
 
 - 4302 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:46:25 ID:1LT4ZW7E0
 
  -  >>4194 
 顔がホームベースなだけで普通の女の子だと思いますw 
 
 - 4303 :ろぼ:2018/05/15(火) 20:46:58 ID:I+Sr1o+x0
 
  -  うわぁぁぁぁやっちまった!! 
 全員年齢がちょっとずれてるorz 
  
 よし!ケイズレポートのチョイあとくらいだという事で 
 
 - 4304 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:47:37 ID:XBc3UbeA0
 
  -  関羽式でもいいゾ 
 
 - 4305 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:48:08 ID:2CTAad/g0
 
  -  >>4299 
 イベントなどで護衛退避使うだけで、確実に勝算が落ち込む状況で捨て艦とか、 
 誰もやっちゃおりませんな… 
 
 - 4306 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:48:14 ID:IC7snsVk0
 
  -  まど神の箱庭でまた13の犠牲者が出ると思うと憂鬱だわ…… 
 
 - 4307 :いた:2018/05/15(火) 20:48:33 ID:kGEMFQHl0
 
  -  >>4300 
 ヴ 
 は、笑った・・・w 
 
 - 4308 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:49:34 ID:EuJLB7MrI
 
  -  >>4303 
 ええっとつまり、ストームウィッチーズ結成直後? 
 
 - 4309 :Scotchな読者さん:2018/05/15(火) 20:49:51 ID:OojWOLyA0
 
  -  さすが誰でもウエルカムのト・ラジョー連邦・・・・・ 
 
 - 4310 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:50:05 ID:gGiOQMACi
 
  -  >>4306 
 狂った魂集めまくってバトロワさせてそーなんだがw 
 
 - 4311 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:50:38 ID:2CTAad/g0
 
  -  >>4310 
 絶これや男友達とか、どう考えても詰んでる世界ばかり集めていそう。 
 
 - 4312 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/15(火) 20:51:00 ID:hd8JbO+I0
 
  -  かばんちゃんはすごいんだよー 
 
 - 4313 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:51:16 ID:RQafq48u0
 
  -  >>4305 
 索敵値の総計による√補正や、駆逐艦の数で分岐が決まるとか捨て艦戦法自体がもう、成立たなくなってるしな 
 
 - 4314 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:51:32 ID:XBc3UbeA0
 
  -  >>4305 
 作戦全体の編成すら厳選しなきゃいけない状況で捨て艦なんて正直ねぇ…… 
 
 - 4315 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:51:39 ID:7ssvdS7q0
 
  -  >>4306 
 「あの女神の」庭だから13が居る居ない以前にひっでー世界なのは確信できる 
 
 - 4316 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:51:48 ID:ocvSeIYo0
 
  -  >>4306 
 こんな感じで厳選した13の同類ばかりでしょう。 
 
 - 4317 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:52:39 ID:3wsl7fHm0
 
  -  >胃薬7137 
 キラは狙って出した訳じゃなかったはず。 
 偶然「狙った通りに完璧なのが出来た」 
 
 - 4318 :ろぼ:2018/05/15(火) 20:52:40 ID:I+Sr1o+x0
 
  -  >>4308 
 ストライクウィッチーズと、同時期のつもりで書いてたんだけど 
 ライーサと圭子の年齢と階級で引っかかる・・・orz 
  
 アニメ本編ちょい前位のノリで行こうw 
  
 
 - 4319 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/15(火) 20:52:41 ID:???0
 
  -  >>4316 
 もしかして:蠱毒 
 
 - 4320 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:52:50 ID:LXByI+ZK0
 
  -  ぶっちゃけこの世界のことはもういいからはやく庭が見たい 
 
 - 4321 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:52:53 ID:HJwvdylY0
 
  -  デイドラで言うとボエシア辺りが近いのかな 
 
 - 4322 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:52:55 ID:Q6WbASo80
 
  -  >>4316 
 ・・最下層地獄? 
 
 - 4323 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:53:00 ID:2CTAad/g0
 
  -  >>4313-4314 
 捨て艦が流行してしまったあのイベントで、ルート固定要素があるだけでも、 
 だいぶ酷いケースは減ったんでしょうなあ。5年も前の話ですが。 
 
 - 4324 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:54:08 ID:HJwvdylY0
 
  -  >>4323 
 索敵逸れで完全にできなくなりましたな 
 
 - 4325 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:54:36 ID:VEQo6ecD0
 
  -  まあ仕様に穴が有れば確実にそこを見つけるのがプレイヤーですからな 
 昔はオリョクル周回とか五十鈴牧場とかもネタにはなるくらい行われていたようで 
 
 - 4326 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/15(火) 20:54:54 ID:hd8JbO+I0
 
  -  武蔵がもらえるイベントだったかな 
 オール夜戦マップの夏か秋の苦しい戦いで捨て艦がどうのと話題になったのは…… 
 
 - 4327 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2018/05/15(火) 20:55:57 ID:fq9s/+a10
 
  -  むちゃんこアッサリ死んだwww 
 
 - 4328 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:56:12 ID:Qgxct4gK0
 
  -  相変わらず最低限の説明だな?w 
 
 - 4329 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:57:09 ID:Q6WbASo80
 
  -  >>4327 
 ソーレ祭り見たくないじゃね? 
 
 - 4330 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/15(火) 20:57:22 ID:hd8JbO+I0
 
  -  バグ満載でも面白いゲームはあるんだよ 
 
 - 4331 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:57:50 ID:CA4hPKuH0
 
  -  二航戦牧場もありましたねぇ(江草隊と友永隊おいしいです) 
 
 - 4332 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:57:53 ID:3wsl7fHm0
 
  -  多分英国さんのやっるはあくまで「自分」基準で作ってるんだろうな。 
 体術もサイオンもゴミクズ以下のやる夫が使って勝てる武器、ってなると「やる夫の出力でも一発当てれば戦闘不能になる」しかない。 
 んでそれをやる夫の出力でも動かせるようにしてるんだから一般的な奴らが使ったら大惨事に、とw 
 
 - 4333 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:58:47 ID:XBc3UbeA0
 
  -  >>4326 
 武蔵まではゲージ回復がありましたからなぁ 
 アルペコラボからやってる組ですが鉄床海峡では数多提督の悲鳴が響き渡ったと聞きます 
 
 - 4334 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:58:50 ID:cY8ggeXN0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1526141822/2390-2391 
  
 死=消滅じゃないので 
 ゲームオーバーの感覚なんでしょ 
 
 - 4335 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:59:31 ID:RQafq48u0
 
  -  >>4326 
 13秋イベE-4ですな。……28時間ぶっとおしで挑んでもゲージ破壊出来ず、物資やダメコンもカンバン、 
 更に当時の重巡エースだったLV40代のエースだった摩耶喪失とかいう、最大の敗北ですわ……。 
 
 - 4336 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 20:59:44 ID:Q6WbASo80
 
  -  >>4330 
 べセダだとハボック神の導きとか言われて親しまれてるしね 
 
 - 4337 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 21:00:33 ID:IUgerqHA0
 
  -  >>4330 
 キャラがビターンビターンバウンドする永久コンボがある格ゲーとかな! 
 
 - 4338 :大隅@大隅 ★:2018/05/15(火) 21:00:38 ID:poaqFfi00
 
  -  やめてゲージ回復やめて27時間耐久トライアルは勘弁してお願いやめて(トラウマ 
 
 - 4339 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 21:00:41 ID:VEQo6ecD0
 
  -  >>4334 
 チートが強力すぎたのが更に拍車をかけたと思う 
 最初弱くて〜とかだったらなら兎も角バグみたいな強さで女にもあっさり股開かれたらPAR使ってるVRゲームやってるようなもんで 
 現実感なんてまるで無いだろうなと 
 
 - 4340 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 21:00:49 ID:Uiy//L9U0
 
  -  当主は無理でも一族として厚く遇していれば 
 栄光は二木にあったのにね、因果応報w 
 
 - 4341 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 21:01:01 ID:g5MMO2Bn0
 
  -  ハヴォック神は気まぐれにぶっ飛んでいったり壁にはまって荒ぶったりするだけだろ?w 
 
 - 4342 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 21:01:15 ID:HJwvdylY0
 
  -  ホワイトラン馬屋名物増えるルイス! 
 
 - 4343 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 21:01:58 ID:ocvSeIYo0
 
  -  >>4341 
 ゼルダ「ハヴォック神の制御に成功したゾ」 
 
 - 4344 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 21:02:07 ID:vQ6yX/NK0
 
  -  囚者かな? 
 
 - 4345 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 21:02:08 ID:0nwRQIgv0
 
  -  昔は「まどか」といえば長い黒髪の美少女「鮎川まどか」だったけど、今はピンクな腹黒か…(おっさん 
 
 - 4346 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/15(火) 21:02:50 ID:hd8JbO+I0
 
  -  >>4333 
 佐世保や呉が解禁された日から参加したんですけど文字通り徹夜でクリアしました……疲れすぎて勝った時の喜びが湧かなかった……w 
  
 >>4335 
 13秋でしたか、もう遠い昔話のように感じます…… 
 
 - 4347 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 21:04:10 ID:UVD3Rvus0
 
  -  じごくへのみちはえがおでほそうされていた・・・・・・ 
 
 - 4348 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 21:04:28 ID:qZGd7UmQ0
 
  -  ウッソだろお前wwwwと言いたくなる怪しい笑顔 
 
 - 4349 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/15(火) 21:04:49 ID:hd8JbO+I0
 
  -  >>4337 
 なお最近になって新たなバグが見つかった模様 
 スライディングしながら技ぶっぱとかもうおハーブが生えましてよ 
 
 - 4350 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 21:04:56 ID:CA4hPKuH0
 
  -  ゆうしゃさま(おにんぎょう) 
 
 - 4351 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 21:05:05 ID:R9wwd50R0
 
  -  うごごごご、このおっぱいだけで騙されそうだ!w 
 
 - 4352 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 21:05:35 ID:g5MMO2Bn0
 
  -  彼に黄金の体験を…彼に鎮魂歌を… 
 
 - 4353 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 21:05:35 ID:VEQo6ecD0
 
  -  火の鳥読者ならえいえんって単語が出た時点で超絶警戒するだろうが……コイツはしなさそうだな 
 
 - 4354 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/05/15(火) 21:05:41 ID:hosirin334
 
  -  えいごう(永劫)の意味をググってはいけない 
 
 - 4355 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 21:05:46 ID:eV/Z9WC50
 
  -  すくってくれる→踊ってくれる 
 ゆうしゃさま→玩具 
 ですよねこれ・・・ 
 
 - 4356 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 21:05:47 ID:zNBQ2Zit0
 
  -  まど神は一切嘘を言っていないな確かに 
 私の世界ってのは娯楽って意味なんだけど… 
 
 - 4357 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 21:06:01 ID:4bzzg5V80
 
  -  >>4351 
 わかる 
 
 - 4358 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 21:06:32 ID:5LavgEX90
 
  -  まど邪神様の庭の正体が無間地獄以上の地獄であることを祈ろうw 
 
 - 4359 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 21:06:39 ID:UgOMRGOV0
 
  -  普通は、やる夫が結果を出した時に長老の1人とかをスケープゴート(追い出さざるを得ない原因)にして、迎えることがやっと出来るようになったと母親を迎えに行かせるお涙ちょうだいをして、二木家に引き込むんでしょうが、エヴァにはよけいなプライドがあったから、滅びたと 
 
 - 4360 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 21:07:06 ID:XBc3UbeA0
 
  -  小官は当時7月組だというのにまだ南西方面も突破しておらぬ若輩者でしてな、見合わせましたわ 
 当時の練度と装備をほかのスレで相談したら「もう突破余裕だからさっさと行って来い」と尻を蹴られたのもよい思い出です 
 
 - 4361 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 21:07:06 ID:aTs43NY60
 
  -  >>4343 
 どうやって制御したのか聞いたら神を信用しない(人海戦術でバグ探し)って返されたのが吹いた 
 
 - 4362 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 21:07:31 ID:8Zsjk1sD0
 
  -  ゴールド・エクスペリエンス・レクイエム? 
 
 - 4363 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/15(火) 21:07:45 ID:hd8JbO+I0
 
  -  バグとフリーズ地雷があったけれど、スパロボαとSSαの戦略ゲーが楽しかったなぁ 
 
 - 4364 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 21:08:33 ID:0nwRQIgv0
 
  -  ホントのことを漏れなく言ってるだけ、キュゥべえより優しいね!(ぐるぐる目 
 
 - 4365 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 21:09:11 ID:RQafq48u0
 
  -  >英国さんとこ 
 今頃、残りの9家の間じゃ仁木が抜けた後の利権の配分と、後釜の家をどこにしようかで、 
 “ヤルタ会談”してるだろうしなwww 
 
 - 4366 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/15(火) 21:09:19 ID:hd8JbO+I0
 
  -  モグ波ならぬモグまど神かな 
 
 - 4367 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 21:10:00 ID:3wsl7fHm0
 
  -  >>紳士7759 
 多分四葉の当主さんも妹様関連やさすおに関連通してコネ作りに動いてても全くおかしくないからなぁw 
 
 - 4368 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 21:10:19 ID:V0VC+j7C0
 
  -  シャッシャッシャッドーン 
 うっ頭が… 
  
 丸一日+α使ってようやくクリアして就寝して夢で見て飛び起きた、それぐらいの悪夢でした 
 
 - 4369 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 21:10:36 ID:Q6WbASo80
 
  -  本スレ>>2465 
 FF(ファイファンに有らず)の直訳っぷりも凄いぞ 
 
 - 4370 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 21:10:45 ID:aTs43NY60
 
  -  13ぐらいの超俺様思考はある意味羨ましい 
 
 - 4371 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 21:10:47 ID:9xK/wmol0
 
  -  武蔵さんはお迎えできたんだ… 
 だが矢矧ちゃんを探しに行く資源は残ってなかったんだ… 
 
 - 4372 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 21:11:27 ID:HJwvdylY0
 
  -  13ここまでバカならいけそう(こなみ 
 
 - 4373 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 21:12:08 ID:R/SwD0LQ0
 
  -  ファイティングファンタジーならファイファンで合ってるじゃろ…?(ゲームブック脳) 
 
 - 4374 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 21:12:21 ID:2CTAad/g0
 
  -  あの時はまだ新人だったのでE-2で能代をお迎えした後に、すぐに撤退したなあ。 
 戦力だって整ってなかったし、ゲームでストレステストを受けるとか本末転倒で。 
 
 - 4375 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 21:12:23 ID:BRjBgOqI0
 
  -  まど神を永遠の無聊から救うためだけの勇者なんですね、わかります。 
 
 - 4376 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 21:12:26 ID:nqYyhkrn0
 
  -  埋まることの出来ないノースティリスとかかな 
 
 - 4377 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 21:12:37 ID:HJwvdylY0
 
  -  矢矧は最終日午後10時にドロップしました 
 
 - 4378 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 21:12:38 ID:LXByI+ZK0
 
  -  何度繰り返しても騙されるんだろうなこれ・・・ 
 
 - 4379 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 21:13:00 ID:EuJLB7MrI
 
  -  >>4370 
 ランスとどこで差が付いたんでしょうね? 
 ランスにはストッパーになる様な味方が山ほどいるから? 
 
 - 4380 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 21:13:04 ID:Q6WbASo80
 
  -  >>4373 
 そうだったwww 
 
 - 4381 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/15(火) 21:13:29 ID:hd8JbO+I0
 
  -  バグはなくても人間だけを殺す機械やシステムがあるんでしょ 
 
 - 4382 :胃薬:2018/05/15(火) 21:13:30 ID:ozllTEvm0
 
  -  サクラコアトミカ・・・(小声) 
 
 - 4383 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 21:13:32 ID:VEQo6ecD0
 
  -  まず転生させる前に魂のカウンセリング施設とかで講習会もやるべきだな( 
 
 - 4384 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 21:13:43 ID:QEIpwa5Z0
 
  -  ゲージ0でボスのHPが一桁残った時の苦しみ 
 なお、ゲージ回復ありとする 
 
 - 4385 :スキマ産業 ★:2018/05/15(火) 21:13:55 ID:???0
 
  -  (板さんとこのを太らしたのってもしかして 
  どこにいても1発でわかるからじゃあ) 
 
 - 4386 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 21:14:23 ID:3wsl7fHm0
 
  -  >>4381 
 男友達世界とかな。アレは男を殺す世界のシステムだが。 
 
 - 4387 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 21:16:14 ID:XTNUC+FH0
 
  -  >>4379 
 なんだかんだとシィルがいるおかげで暴れまくっても致命的な事にはならないイメージ 
 
 - 4388 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 21:17:50 ID:V0VC+j7C0
 
  -  >>4387 
 シィルが外付け制御装置&安全装置だからねぇ、シィルと出会ってなけりゃ13のようにくじらのおもちゃだったかとw 
 
 - 4389 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 21:18:13 ID:Uiy//L9U0
 
  -  非合法の迫害に育児放棄の恨みに対して合法的に潰したから 
 やる夫に罪なしだけどそれで納得しろと言ってわかる年齢じゃないよな…… 
 
 - 4390 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 21:18:26 ID:g5MMO2Bn0
 
  -  外付け良心回路があったから鬼畜戦士はまぁマイルド鬼畜だったんだよなぁ 
 
 - 4391 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 21:19:02 ID:ocvSeIYo0
 
  -  >>4379 
 ランスは楽したがりではあるけど 
 目的の為に努力を重ねること自体は厭わないし、 
 なにより執念深いから目的を達するまで諦めないという性質もあるからね。 
 
 - 4392 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 21:19:59 ID:Vz/pYXkVi
 
  -  >>4388 
 実際鬼畜王ランスでシィルが不在の状態にしたら色々救われない鬼畜エンド増えるからねえ… 
 
 - 4393 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 21:20:13 ID:3wsl7fHm0
 
  -  >>4389 
 ぶっちゃけ全部突き付けたら十師族全員が満場一致で無罪ってか残当って返す案件だからなぁ。 
 
 - 4394 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 21:21:31 ID:EuJLB7MrI
 
  -  ランスは何というか、心の奥底で安らぎを求めているから、致命的なまでに道を踏み外さなかったのかも。 
 それはクジラさんにも言えそうですが。 
 
 - 4395 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 21:21:53 ID:SujX8B6s0
 
  -  ランスも慢心するときは慢心するし失敗するときは失敗する 
 ただあいつ悪く言うと割とずるいのよ 
 俺が勝てないのはおかしいが勝てないなら勝てないで頭を使うという選択肢をとれる奴なんで 
 
 - 4396 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 21:22:25 ID:HJwvdylY0
 
  -  結局チート独白は無しかー 
 真相知ったやる夫激怒で魔王化はないか 
 
 - 4397 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 21:23:37 ID:BRjBgOqI0
 
  -  少なくとも現実を現実として認識している奴は、ゲームとして認識してる系の奴よりはよっぽど上等。 
 
 - 4398 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 21:23:56 ID:8QhtLyi20
 
  -  >>4395 
 なんというか、その、当時の我々系な感じ? 
 ゲームである以上正解ルートはある筈で、そのためにベストを尽くせばなんとかなる 
 的な 
 
 - 4399 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 21:24:10 ID:8tiFJxip0
 
  -  ランスは元ネタのせいも有るが根っからの冒険者だから。 
 だからクエスト風に難題出されると文句言いながらもこなしてくれたりする。 
 あと普通に(あの世界基準では)善人の部類に入ると思うんだよなぁ 
 
 - 4400 :胃薬:2018/05/15(火) 21:25:10 ID:ozllTEvm0
 
  -  邪悪!! 
 
 - 4401 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 21:25:47 ID:Q6WbASo80
 
  -  >>4400 
 狡猾 
 
 - 4402 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 21:25:59 ID:2CTAad/g0
 
  -  >>4400 
 
 - 4403 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 21:26:07 ID:jgjJOh0X0
 
  -  ランス以上の鬼畜がゴロゴロしてるんで相対的にランスはマシに見えるという 
 
 - 4404 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 21:26:08 ID:HJwvdylY0
 
  -  ブチャラティが吐き気を催す邪悪の定義は外れてる気がする 
 
 - 4405 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 21:26:17 ID:3wsl7fHm0
 
  -  >紳士7783 
 母親への恨み真ん中ぐらいだからわざわざ助けはしないけど逃げても追わない、ぐらいで、 
 次期当主だったクロエは割と逃げられるようにしてたからできない子はいくらでも逃げる事は可能だったしそうしてた。 
 そこで責任取る言い出して勝手に残ったのはできない子で、それで躊躇う程やる夫の母親への恨みは浅くなかった、それだけだぞ。 
 
 - 4406 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 21:26:46 ID:SujX8B6s0
 
  -  >>4398 
 基本的に自分にできないことはないと思ってますからねえ 
 今できないのは方法が見つかってないだけで俺なら必ず見つけられるという 
 あるいは気分的にやりたくないからやらないだけと 
 
 - 4407 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 21:26:51 ID:ESLW7J/V0
 
  -  ぶっちゃけランスくん、あの世界じゃ相当に善意の方よね…… 
 
 - 4408 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 21:27:37 ID:kNLOmhB50
 
  -  >>4404 
 あれはブチャの考える邪悪だから…… 
 
 - 4409 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 21:27:46 ID:X8B0l23K0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1526141822/2547 
 道に撒いた塩を舐めに来る13の姿を想像してしまった 
 
 - 4410 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 21:28:53 ID:3zi7ATFp0
 
  -  ランスのせいで不幸になる女キャラは少ないもんな 
  
 
 - 4411 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 21:28:54 ID:R9wwd50R0
 
  -  >>4407 
 ランス世界は、畜生がデフォのように初めから作られているからなぁ…… 
 ほんと、実はランスが平均取れば善人寄りというw 
 
 - 4412 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 21:28:59 ID:EuJLB7MrI
 
  -  >>4399 
 ランスって元ネタあるんだ。 
 プレイヤーが操作する以上。ある程度の信頼は確保しないとシリーズが成り立たないし。だって悪党で手配書が回ったらお店とかが使えなくなる! 
 
 - 4413 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 21:29:09 ID:pSznydbN0
 
  -  >>4409 
 新手の妖怪かなにかかw 
 
 - 4414 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 21:29:33 ID:SujX8B6s0
 
  -  区分するなら議論の余地なく邪悪の方に入るんだがあの世界の邪悪は振れ幅が異様に広いんで 
 彼程度だと悪人レベルでしかないんだよなあ 
 
 - 4415 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 21:29:38 ID:Uiy//L9U0
 
  -  ここで生き恥さらしながらクロエのために生きてそこでやる夫が 
 「二木ザマァw一銭たりとも払わん!これは妹の養育費!」とかやれば平和だったのにな…… 
 
 - 4416 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 21:29:43 ID:LXByI+ZK0
 
  -  いった先にショーコさんいそうで怖いんじゃが 
 
 - 4417 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 21:30:06 ID:hDzJLpZf0
 
  -  >>4399 
 個人的には善人とは言いがたいがなぁw 
 悪党ではないけど善人でもない、まさに鬼畜がランスだと思う 
 
 - 4418 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 21:30:16 ID:QlUaWuSV0
 
  -  実際ランス君、ゼス崩壊の時も結果だけ見れば腐敗勢力ほぼ一掃して 
 国の体制の刷新を早めてるしな 
 
 - 4419 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 21:30:31 ID:HJwvdylY0
 
  -  げぇっショーコ!! 
 
 - 4420 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 21:30:32 ID:Nd8VodOui
 
  -  もこもこピンク型外付け良心装置のお陰もあるけど、 
 子供を食い物にしていた組織を潰すとか英雄らしい事も普通にやるしね 
 良くも悪くも純粋で子供っぽい 
 
 - 4421 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 21:31:28 ID:2CTAad/g0
 
  -  恋愛脳ワンサマー、エルエルフ、ショーコ、福本モブ、美味しんぼ組…とか? 
 
 - 4422 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 21:31:36 ID:UqzUbXTL0
 
  -  >>4405 
 祖母がアカンと、母親も思ってたんだから 
 その前に、「誤る資格は無い」と自覚してもなお、クロのためにと動けたら 
 やる夫は、そっちへの援助なり何なりは見える見えないは別として、やってたかもなぁ 
 
 - 4423 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 21:32:05 ID:Q6WbASo80
 
  -  本スレ>>2566 
 は?やらない夫? 
 
 - 4424 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 21:32:06 ID:EuJLB7MrI
 
  -  >>4410 
 結果的に救われるパターンが多発。 
 だってセックルしたら強くなるし。 
 
 - 4425 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 21:32:09 ID:Vz/pYXkVi
 
  -  >>4412 
 イースシリーズのアドルやで…一応 
 赤髪に対して緑髪って言うのもポイント 
 
 - 4426 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/15(火) 21:32:20 ID:hd8JbO+I0
 
  -  まだ自らの手で殺せるクソファイヤーバードの方が幾分マシよな……( 'ω' ) 
 
 - 4427 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 21:32:48 ID:V0VC+j7C0
 
  -  >>4412 
 日本ファルコムのイースシリーズ主人公のアドルの鬼畜Verとして作られたのがランス 
 なので、汚いアドル=ランス、きれいなランス=アドル 
 
 - 4428 :英国紳士 ◆SLPv9jaBYc :2018/05/15(火) 21:33:12 ID:YjZUcioo0
 
  -  そんな行動ができてるならもっとましな人間だったよ 
  
 あれだよ いじめしてる現場をみても口でやめろっていうだけで何もしないタイプ>できない子 
 
 - 4429 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 21:33:28 ID:ocvSeIYo0
 
  -  >>4412 
 元はイースシリーズの主人公アドルのパロディだったんよ。 
 最終的には完全にランスという別のキャラになったけど。 
 
 - 4430 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 21:33:30 ID:Q6WbASo80
 
  -  アドルってフラグブレイカーだよねw 
 
 - 4431 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 21:34:35 ID:CA4hPKuH0
 
  -  クロエと一緒に逃げれる母ならやる夫追放時に庇うか一緒に追放されてただろうね 
 
 - 4432 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 21:34:35 ID:EuJLB7MrI
 
  -  >>4430 
 女の子とポケモンをリストラしまくる、スーパーマサラ人とどっこいどっこい? 
 
 - 4433 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 21:34:40 ID:IUgerqHA0
 
  -  >>4428 
 ある意味一番最悪なタイプだわ… 
 そりゃやる夫も激昂するし、何の期待もせんわな。 
 
 - 4434 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 21:34:53 ID:UgOMRGOV0
 
  -  これから、13はマド邪神のてによって全ての苦しみを極(10の48乗)回繰り返すのを載(10の44乗)回繰り返し、その影響で邪神の庭(世界)が正(10の40乗)回崩壊するのを澗(10の36)セットの経験させられても終わらないんだろうな。 
 
 - 4435 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 21:35:02 ID:pSznydbN0
 
  -  >>4426 
 奴はすぐ復活するしなー。宇宙そのものみたいな生き物だから、実質不死なんじゃね、あれ…… 
 
 - 4436 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 21:35:30 ID:ESLW7J/V0
 
  -  ……アドルは一回終わったらそれっきりだからなぁ…… 
 
 - 4437 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 21:35:42 ID:3wsl7fHm0
 
  -  いじめがあるクラスの担任が疑惑に思ってクラスに匿名で「このクラスにいじめがあるのならそれを書いてください」言われても、 
 その現場見てるのができない子1人だったとしても絶対言えないタイプだとは思うわ。 
 
 - 4438 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 21:36:06 ID:tx1PMinx0
 
  -  >>4427えっ?あの冒険キチが元ネタなの?! 
 
 - 4439 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 21:36:12 ID:UqzUbXTL0
 
  -  >>4430 
 アドル、フラグを折らずに放置してると思うんだけど……w 
 
 - 4440 :最強の七人 ★:2018/05/15(火) 21:36:28 ID:???0
 
  -  初恋忘れられないのかもなぁ>アドル 
 まぁ、そうでもなきゃ同じヒロインといつまでもくっつかない 
 優柔不断野郎って言われてるだろうけど 
  
 毎回違うヒロインに起こされるから、ファルコム学園では浮気者ですけどね 
 
 - 4441 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 21:37:50 ID:HJwvdylY0
 
  -  おじいちゃんの語らいいいな 
 癒される 
 
 - 4442 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 21:37:55 ID:Q6WbASo80
 
  -  同志ってカッコいいおっさんキャラ作るの巧みだとおもう 
 
 - 4443 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2018/05/15(火) 21:38:07 ID:fq9s/+a10
 
  -  やる夫にとっては終わった復讐だけども、新しい復讐が産まれたかぁ… 
  
 さて、俺も投下しよう 
 
 - 4444 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 21:38:14 ID:QlUaWuSV0
 
  -  クソ鳥は復活はするけど不老不死に興味がない上に純粋に戦いを求めた狩人には完全敗北してるよね 
 
 - 4445 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 21:38:27 ID:5LavgEX90
 
  -  アンアンはどうなってるのか…。 
 
 - 4446 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 21:38:28 ID:EuJLB7MrI
 
  -  >>4440 
 責任取らせるために、女の子が追いかけてくるランスは幸せ者やな。 
 
 - 4447 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 21:40:35 ID:fEAXmyZk0
 
  -  アドル含めて無償で人助けする主人公のアンチテーゼだったんだよねランス 
 
 - 4448 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 21:43:05 ID:EuJLB7MrI
 
  -  >>4447 
 ええっと。プロの銭闘は、当然の権利じゃ無いかな? 
 無償に見えてアドル達は、何らかの役得を得てますけど。 
 未探索地域の調査とか。 
 
 - 4449 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/15(火) 21:43:24 ID:???0
 
  -  アドル(北米版) 
 
 - 4450 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 21:43:49 ID:Uiy//L9U0
 
  -  クロエに対して偽善だとしてもやる夫のほうができない子より好き 
 
 - 4451 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 21:44:31 ID:Q6WbASo80
 
  -  >>4448 
 未知の旅するのタノシーってフレンズだもんな 
 
 - 4452 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 21:45:13 ID:2CTAad/g0
 
  -  板さんところ、何れ出番があるんだろうけど熊野は何してるのかなあ… 
 
 - 4453 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 21:45:22 ID:V0VC+j7C0
 
  -  王女コマして王配になれるとなっても、全部ぶん投げてふらっと冒険にでる辺りとか 
 パロ元のアドルっぽさが残ってたりするよね 
 
 - 4454 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 21:47:02 ID:cMiuFXc90
 
  -  ピュアって四角四面で硬かったんだ… 
 
 - 4455 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 21:47:25 ID:EuJLB7MrI
 
  -  >>4451 
 それとただの一般人に、アドルの働きに釣り合う様な報酬が出せるのかという疑問も。 
 ドロップスアイテムの方が豪華過ぎて、何も出来ない場合が。 
 
 - 4456 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 21:47:26 ID:Q6WbASo80
 
  -  でも、晩年(60過ぎ)で北極点を目指したが行方不明となるって運命なのよね 
 
 - 4457 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 21:48:10 ID:aTs43NY60
 
  -  クソ鳥は埋めればわりとセーフなんじゃなかったっけ 
 
 - 4458 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 21:48:22 ID:fEAXmyZk0
 
  -  >>4448 
 女の子助けて身体要求しないとかインポか!(意訳)って 
 
 - 4459 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 21:49:20 ID:CA4hPKuH0
 
  -  復讐の連鎖で終わりだとエンディングの後に刺されるエピローグがあると思ってしまうw 
 
 - 4460 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 21:49:21 ID:EuJLB7MrI
 
  -  >>4458 
 だって、身重になったらどこへも行けなくなるし。 
 
 - 4461 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 21:53:24 ID:Uiy//L9U0
 
  -  クロエは復讐するなら二木みたいに犯罪に走らず 
 やる夫みたいに合法の範囲で達成するか諦めてくれることを祈るOTZ 
 
 - 4462 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 21:57:28 ID:KTd/kbrv0
 
  -  ランスは基本的にシィルに避妊魔法かけてもらって妊娠させないようにさせてたんだっけ 
 
 - 4463 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 21:57:38 ID:dOn/Umj90
 
  -  自前の方に毒入れてたか・・・ 
 
 - 4464 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 21:57:47 ID:9A7cFADB0
 
  -  年配の貫禄ある人同士の会話って良いな、にじみ出る渋さがあるわ 
 
 - 4465 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 22:03:01 ID:cMiuFXc90
 
  -  ヤンヤンじゃなくて往年の少女漫画なピュア系マッソードワーフ娘って属性盛りすぎw 
 
 - 4466 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 22:03:03 ID:Q6WbASo80
 
  -  寝酒ってお前の事は忘れないって意味もあるとおもうんだ 
 
 - 4467 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 22:03:50 ID:2CTAad/g0
 
  -  そうか、このためにデギンは一番乗りしたのか… 
 宰相は最後までいい友達を持ったんだな 
 
 - 4468 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 22:05:05 ID:X8B0l23K0
 
  -  髭は散り、禿げが残った 
 
 - 4469 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 22:05:44 ID:FcJbaiyt0
 
  -  >>4462 
 シィルが氷漬けになってる間に沢山子供作ったけどね。 
 子供達の世代もゲームにならんかなあ。 
 
 - 4470 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 22:06:47 ID:2CTAad/g0
 
  -  13さえ来なければ宰相は最後まで忠臣としていられ、 
 デギンも友の最後を見届ける必要もなかったのになあ… 
 
 - 4471 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 22:08:43 ID:EuJLB7MrI
 
  -  胃薬さんの投稿を見て。 
 個体値厳選とか、原作のストパンの世界でも行われてるんだろうか? 
 ウィッチの女の子が生まれたら、2人目以降をお願いされそうなものだけど。 
 だって姉妹ウィッチってかなり居るし。 
 
 - 4472 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/05/15(火) 22:08:53 ID:hosirin334
 
  -  ※デギンは脇役です 
 
 - 4473 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 22:09:45 ID:Q6WbASo80
 
  -  >>4472 
 でも”名”脇役ですよねw 
 
 - 4474 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 22:09:47 ID:kNLOmhB50
 
  -  何!? 
 みんなが主人公ではないのか!? 
 
 - 4475 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 22:09:48 ID:X8B0l23K0
 
  -  輝かしい脇役ですね 
 
 - 4476 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 22:09:49 ID:3zi7ATFp0
 
  -  渋いおっさんに定評のある同志 
 
 - 4477 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 22:10:20 ID:2CTAad/g0
 
  -  >>4471 
 アニメ本編の描写では、少なくとも実戦へ出す前の訓練過程で、 
 成績優秀者から順番に前線へ送る…程度の分別はあるようで。 
 宮藤が例外中の例外ってだけで。 
 
 - 4478 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/15(火) 22:10:28 ID:???0
 
  -  同志の書く物語は、脇役であってもしっかりと己の人生を生きてるって感じがするので大好きです 
 13?あぁ、うん…… 
 
 - 4479 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 22:10:36 ID:OXL8/o8q0
 
  -  主役……?誰だっけ……思い、出せない…… 
 
 - 4480 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 22:10:50 ID:2CTAad/g0
 
  -  名脇役あってこその物語ですよ。 
 
 - 4481 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2018/05/15(火) 22:10:50 ID:fq9s/+a10
 
  -  渋い脇役を書くことに定評のある同志 
 
 - 4482 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 22:11:58 ID:UgOMRGOV0
 
  -  悪人とその他で、の違いですよね。 
 
 - 4483 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/15(火) 22:12:08 ID:hd8JbO+I0
 
  -  群像劇、なのかな 
 この場合は…… 
 
 - 4484 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 22:12:50 ID:iLkoKKcO0
 
  -  名脇役すぐる 
 
 - 4485 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 22:13:58 ID:zNBQ2Zit0
 
  -  主人公()は次の物語へ旅立ったから脇役が活躍するのは仕方がないね…w 
 
 - 4486 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 22:14:55 ID:2CTAad/g0
 
  -  王家の終幕を自ら引き受けたんだよなあ… 
 洗脳さえなければ聡明な王太后、無垢だったサーニャ、紛れもない忠臣だった宰相。 
 何この…何…数字で図りきれない甚大な人的損害は。 
 
 - 4487 :スキマ産業 ★:2018/05/15(火) 22:15:53 ID:???0
 
  -  (そういや宰相のAAドラゴンボールの王様だから伏線っていえばそうか) 
 
 - 4488 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 22:16:25 ID:7ZdwvUmu0
 
  -  これ、パッパの方も覚悟完了してね? 
 
 - 4489 :いた:2018/05/15(火) 22:16:47 ID:kGEMFQHl0
 
  -  >>4486 
 史実でも大帝国が一人の悪女に滅ぼされたケースもあるからね・・・ 
  
 なお、その悪女を美化したドラマを作る悪女の出身国がある模様 
 
 - 4490 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 22:17:35 ID:Rmou7AGl0
 
  -  あの寝酒ほしい 
 
 - 4491 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 22:17:48 ID:Q6WbASo80
 
  -  >>4488 
 汚名って言って良いかわからんが覚悟してると思うぞ 
 
 - 4492 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 22:19:25 ID:X8B0l23K0
 
  -  一事(いちじ)だけ、でいいんだよな? 
 
 - 4493 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 22:19:26 ID:2CTAad/g0
 
  -  >>4489 
 あのアドルフでさえ、ただ一人でドイツをもう一度戦火に投げ込んだわけじゃないんですがねえ。 
 怖いもんですな… 
  
 >>4488 
 そう長くはないって当たりもしかして。 
 
 - 4494 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 22:21:14 ID:Uiy//L9U0
 
  -  13は未来永劫生き地獄確定としても 
 その過程で出るとばっちり受ける人間はたまったもんじゃないよなと 
 デギン達、現在進行系でとばっちり被害者見ていると思う 
 
 - 4495 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 22:21:40 ID:dOn/Umj90
 
  -  パッパが後追いしちゃったら 
 お突き形無し不可避 
 
 - 4496 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 22:22:34 ID:2CTAad/g0
 
  -  しかし胃薬マンの大日本帝国/扶桑皇国怖いなあ。 
 原作だと産業革命を18世紀に達成、豪州相当の資源大陸を確保、 
 工業力でもトップ5というチート枠だったから、まだ穏やかでいられたんだろうか。 
 
 - 4497 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 22:23:17 ID:kNLOmhB50
 
  -  極論しちゃうと政治は結果しかないので加害者とか被害者とかどうもでいいといえる 
 「で、お前、現状に対して何をして結果どうなるの?」ってことだし 
 
 - 4498 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 22:23:35 ID:Vz/pYXkVi
 
  -  >>4489 
 妲己にしても貂蝉にしても因果を含まされて送られた刺客じゃねえの? 
 呂雉(呂后)は嫉妬に狂ったけど漢帝国自体を潰すには至らなかったし 
 
 - 4499 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 22:23:35 ID:rw00pYDU0
 
  -  自分も相当歳食ってるからそう遠くない内にお迎えが来るから待ってろ。 
 それまでは死ぬまでせいぜいこの国の後始末をしておく。 
 (跡継ぎもまあ問題ないし) 
 と思ったのでは? 
 
 - 4500 :いた:2018/05/15(火) 22:24:29 ID:kGEMFQHl0
 
  -  >>4498 
 奇皇后 
 
 - 4501 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 22:25:41 ID:HJwvdylY0
 
  -  これでさーにゃんもいくらか浮かばれる(´;ω;`) 
 
 - 4502 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 22:26:03 ID:dOn/Umj90
 
  -  まあそりゃこれは言うわな 
 結果的に他の家は他の家の事情で生かしたけど 
 殺すのが貴族的には普通ではあるし 
 
 - 4503 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 22:26:17 ID:2CTAad/g0
 
  -  やはりサーニャが使者ということ、結果として死に追いやったことは考えていたんやな… 
 
 - 4504 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 22:26:23 ID:Vz/pYXkVi
 
  -  >>4500 
 韓国はしらなんだ… 
 
 - 4505 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/05/15(火) 22:27:13 ID:tora I
 
  -  一人の悪女が大帝国を傾ける。 
  
 ドレゲネしかおらんで!(チンギスハーン4脳) 
 
 - 4506 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 22:27:16 ID:Q6WbASo80
 
  -  >>4504 
 高麗やで 
 
 - 4507 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 22:27:21 ID:ThAIrYFu0
 
  -  奇皇后... 
 挿入歌のサビが「胸毛」にしか聞こえなくて笑う 
 
 - 4508 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 22:28:18 ID:RiqSCP3L0
 
  -  >>4507 
 ナカーマ 
 
 - 4509 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 22:28:23 ID:2CTAad/g0
 
  -  >>4505 
 ショーコがガチ悪女として覚醒した場合、ト・ラジョー連邦もあるいはw 
 
 - 4510 :いた:2018/05/15(火) 22:28:46 ID:kGEMFQHl0
 
  -  >>4504 
 滅ぼしたのはかの有名な元帝国です 
 
 - 4511 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 22:30:21 ID:HJwvdylY0
 
  -  アンアンはサーニャの末路までは把握してないよね? 
 
 - 4512 :Scotchな読者さん:2018/05/15(火) 22:31:03 ID:OojWOLyA0
 
  -  そう言えば前に話題に出た帰って来たヒットラーの原作読んだけどなかなか面白かった 
 次は映画を見ないと 
 
 - 4513 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 22:31:11 ID:dOn/Umj90
 
  -  >>4511 
 今の一言で察しただろ 
 元々先方達が生かしてくれるか一か八かだっただろうけど 
 
 - 4514 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 22:31:42 ID:Z2kxjTK20
 
  -  >>4511 
 多分察したゾ… 
 
 - 4515 :いた:2018/05/15(火) 22:31:44 ID:kGEMFQHl0
 
  -  >>4507 
 アレ美化しすぎだよね・・・ 
 はるか未来に、13を主人公にしたドラマができたらああなるのかな・・・ 
 
 - 4516 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 22:32:19 ID:Q6WbASo80
 
  -  本スレ>>2700 
 次世代も立派に育っていたんだよなぁ 
 
 - 4517 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 22:32:33 ID:2CTAad/g0
 
  -  我が子が嘗ての婚約者の亡骸を前に、微動だにしない背中を見たらなあ… 
 お付連中にも因業は巡ると釘を差しているし、父親としても色々ね。 
 
 - 4518 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 22:33:21 ID:pSznydbN0
 
  -  >>4510 
 Kの法則すげえなぁ…… 
  
 >>4512 
 私はあれ難しくて上巻で投げたよw 
 
 - 4519 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 22:33:38 ID:HJwvdylY0
 
  -  >>4513-4514 
 やっぱそうだよね 
 報告込みの諫言か 
 
 - 4520 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 22:34:52 ID:7ZdwvUmu0
 
  -  サーにゃんが飲んだのが 
 サーッとかだったらまだ救いがあるんだけど(サーッだけに 
 
 - 4521 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 22:35:45 ID:2CTAad/g0
 
  -  >>4519 
 「子供のわがままを手段に使うな」というあたりで、 
 これはお付なり何なりと揉めて死んだなって、 
 ある意味で同じ女として察したんじゃないですかね… 
 
 - 4522 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 22:35:59 ID:H+KP55QE0
 
  -  >>4518 
 あれは今のユーロ問題の闇も扱ってるからね 
 ちなみに映画版はヒトラーの格好させてヒトラーとしてインタビューするとかいう物凄いことやってる 
 
 - 4523 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 22:37:53 ID:5LavgEX90
 
  -  下策って言葉、ギレンにも突き刺さったな…。 
 
 - 4524 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 22:38:04 ID:dOn/Umj90
 
  -  結果的に5人で一番殺されるべき実の娘は道具として生かされるのにサーニャは死んだし 
 下策中の下策だったろうね 
 
 - 4525 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 22:38:48 ID:pSznydbN0
 
  -  >>4522 
 ゲリラ撮影とか聞いたなあ。大丈夫かドイツ…… 
 小説版は投げたけど、映画は見てみたくあるのよねぇ 
 
 - 4526 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 22:40:38 ID:H+KP55QE0
 
  -  >>4525 
 実際トラブルもあったようですな。しかしテレビじゃ流れない本音が有りましたな…… 
 後、映画版も名作と言っていいと思います。笑えるのに笑えなくなってくるあの独特の感覚は凄かったです。 
 
 - 4527 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 22:41:50 ID:5LavgEX90
 
  -  許されざる罪(洗脳の結果)なのがぁぁぁ… 
 13は未来永劫苦しんでください。 
 
 - 4528 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 22:42:58 ID:Q6WbASo80
 
  -  総統シリーズの素材につかってます 
 
 - 4529 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 22:43:03 ID:tx1PMinx0
 
  -  >>4518だって日本への派兵を進言したのも高麗ですし……自分より地位が 
 下の奴が欲しいからという鼻で笑う気にもならない屑の極みな理由で 
 
 - 4530 :いた:2018/05/15(火) 22:46:05 ID:kGEMFQHl0
 
  -  >責任者は責任を〜 
  
 A゜)ニャル子のことですね。わかります。 
  
 
 - 4531 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2018/05/15(火) 22:46:10 ID:fq9s/+a10
 
  -  13は最低でも「狼の口」のヴォルフラムくらいには惨たらしい最期を遂げてほしかった 
 それだけは残念だ 
 邪神世界で、もはや人知を超えた責め苦が与えられるんだろうけども 
 
 - 4532 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 22:47:53 ID:kNLOmhB50
 
  -  そもそも「最期」が存在しない可能性 
 
 - 4533 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 22:48:02 ID:Z2kxjTK20
 
  -  何がしかのケジメせんとアカン気はするなぁ(ニャル子 
  
 
 - 4534 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 22:49:34 ID:pSznydbN0
 
  -  これで13が、まど神様の世界が妙に合ってオーディンの元の死せる勇士みたいに幸せに過ごしましたとさ、 
 なんてエンディングがついたらヘイトとかいうレベルじゃない何かががが 
 
 - 4535 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 22:50:50 ID:2CTAad/g0
 
  -  13はさておくとして、ニャル子にはケジメを付けてもらわないと。 
 真尋さんを呼ぶかブッダを呼ぶか… 
 
 - 4536 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 22:50:50 ID:pcGM6zmp0
 
  -  ニャル子には13のせいで死んだ人間の数の乗数だけ便所蜂の一生を過ごさせないとな 
 
 - 4537 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 22:50:51 ID:Q6WbASo80
 
  -  >>4534 
 そこ、日本で言う修羅界やで 
 
 - 4538 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2018/05/15(火) 22:51:13 ID:fq9s/+a10
 
  -  ニャル子は職務に忠実にやっただけではあるんだと描写で分かるけども 
 それでも、杓子定規に「規則だから」と、力を与えちゃイカン類の人間に凄まじいチートを与えちゃったのがねぇ… 
 どうにかならんかったのだろうか 
 
 - 4539 :いた:2018/05/15(火) 22:53:53 ID:kGEMFQHl0
 
  -  >>4535 
 真尋さんだとご褒美じゃん。 
 魔を断つ刃に永遠に殺し続けてもらおう、いや永劫だね 
 
 - 4540 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 22:54:32 ID:g5MMO2Bn0
 
  -  神の異物がひとつ混じっただけでこうなるとはねぇ… 
 
 - 4541 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 22:54:44 ID:nhfv8rjO0
 
  -  >>4538 
 同志が話を転がすのに必要だったからどうにもならないゾ 
 コテラテル・ダメージだゾ 
 
 - 4542 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 22:55:03 ID:5LavgEX90
 
  -  いたさん、おこなの?(ワイもおこだけどw) 
 
 - 4543 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 22:55:07 ID:pSznydbN0
 
  -  >>4538 
 免停にしなきゃ…… 
 
 - 4544 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 22:55:40 ID:NMzBr4Os0
 
  -  ニャル子もここまでとは予想すまい…… 
 
 - 4545 :いた:2018/05/15(火) 22:55:50 ID:kGEMFQHl0
 
  -  >>4542 
 ω・)激おこスティックファイナリアリティぷんぷんドリーム程度だよ。 
 
 - 4546 :胃薬:2018/05/15(火) 22:56:23 ID:ozllTEvm0
 
  -  扶桑はどうして闇なのか 
 
 - 4547 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 22:56:29 ID:X8B0l23K0
 
  -  シードルだから死を取るで、死が取られるから生きるみたいな駄洒落かと思った 
 
 - 4548 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 22:56:30 ID:5LavgEX90
 
  -  ですよねーw 
 
 - 4549 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2018/05/15(火) 22:57:16 ID:fq9s/+a10
 
  -  >>4541 
 そうだよなぁ 
 話の前提として「クソ野郎がチート持ってやりたい放題した結果どうなるか」というものだから 
 しょうがない 
 
 - 4550 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 22:57:40 ID:oRFjmb+G0
 
  -  >>4531 
 磨り減るまでは気持ちよーくチートしつづけるんだろうねぇ(棒 
  
 うっかり神格に至らんことを祈るが 
 
 - 4551 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 22:58:03 ID:2CTAad/g0
 
  -  >>4545 
 しかしやる夫、誠を送り込んだ邪神と比較すると小物…小物じゃない…? 
 もしくはあの畜生社長w 
 
 - 4552 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 22:58:55 ID:7ZdwvUmu0
 
  -  今までの同志の作品の中で 
 これほどヘイトを集めたキャラもそういないでしょう 
 
 - 4553 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 22:59:15 ID:QEIpwa5Z0
 
  -  >>4546 
 常闇の皇の仕業では?(アマ公的に 
 
 - 4554 :いた:2018/05/15(火) 22:59:58 ID:kGEMFQHl0
 
  -  >>4551 
 まあ、まあ・・・まあ。そこはほら。 
  
 ==)続きできちんとほら。ちゃんとするから。 
 
 - 4555 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:00:06 ID:QlUaWuSV0
 
  -  だから返り忠はいけないって言われてるのに(にこやかな笑み) 
 
 - 4556 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:00:12 ID:t2s6Upp90
 
  -  ニャル子は再発防止のマニュアルを徹夜して作るんだよあくしろよ。 
 
 - 4557 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:00:32 ID:2CTAad/g0
 
  -  >>4546 
 あえて言うと戦力拡張という意味でも、あの手の超人リセマラってクッソ下策なのよね… 
 あの世界の大日本帝国は史実以上に頭が腐っとるんかなあ。 
 
 - 4558 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:00:33 ID:5LavgEX90
 
  -  そいついつの間に王になったの!?w>本スレ 
 
 - 4559 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:00:34 ID:QEIpwa5Z0
 
  -  >>4552 
 それこそまど神か妖精さん? 
 
 - 4560 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:00:35 ID:ywryVFOe0
 
  -  13の【もこっち】刑マダー? 
 
 - 4561 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:00:43 ID:pfS6Nl2E0
 
  -  >>4450 
 13にそんな器は無いと思うが、まど神のうっかりはそれを覆しかねないという不安はある 
 
 - 4562 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:01:01 ID:G6jZNZqA0
 
  -  ・・・父ちゃん、自分の寝酒ってまさか・・・・・・ 
 
 - 4563 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:01:14 ID:U3trKffu0
 
  -  >>4552 
 ヘイトキャラとしては良い仕事をしたと言うべきなのかねえw 
 
 - 4564 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:01:25 ID:HJwvdylY0
 
  -  >>4552 
 男友達デッドエンドより荒れてると思う 
 
 - 4565 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:01:32 ID:5LavgEX90
 
  -  あ、ミスだったw 
 
 - 4566 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:01:44 ID:pfS6Nl2E0
 
  -  安価間違えた orz 
 
 - 4567 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:01:52 ID:H+KP55QE0
 
  -  ヘイトキャラはヘイト集めてなんぼだから大成功だろうなあ 
 
 - 4568 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:02:13 ID:QEIpwa5Z0
 
  -  >>4558 
 箒と結婚したから王だって描写されてたじゃん 
 
 - 4569 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:04:28 ID:oRFjmb+G0
 
  -  >>4561 
 ほら只管妬みと恨みを垂れ流すタイプの厄神とかおるやん(小声) 
 
 - 4570 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:04:28 ID:5LavgEX90
 
  -  >4568 
 側近のことよ。表記ミスで訂正入ったけど。 
 
 - 4571 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:04:38 ID:zNBQ2Zit0
 
  -  側近と言うかやらない夫陛下(笑)に取り入って甘い汁を吸うだけの害虫だしな… 
 
 - 4572 :オバロ ◆byojq1CxuSzn :2018/05/15(火) 23:04:42 ID:DaCxhBFV0
 
  -  胃薬さんとこ、揉むオッパイがないのですがそれは。 
 
 - 4573 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:05:18 ID:kNLOmhB50
 
  -  物語における悪役という存在の難しさよ 
 
 - 4574 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:06:05 ID:gOt/9PqN0
 
  -  >>4440 
 優柔不断というか、価値観が「そんなことより冒険だ!」でブレないから選ばないだけだと思う 
 
 - 4575 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:06:30 ID:XBc3UbeA0
 
  -  >>4572 
 なのセントだとこんなんになるから 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1534550.jpg 
 
 - 4576 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:07:08 ID:YKvpKNXp0
 
  -  >>4552 
 ぶっちゃけ俺そこまでない夫にヘイト溜めてないんだけど 
 わけのわからん害獣見てる気分だ 
 まだ前作の一夏一味の方がムカついたわ 
 
 - 4577 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:07:19 ID:EDlLluBE0
 
  -  >>4575 
 ハズレさんが嘆いていたなあ 
 
 - 4578 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:07:31 ID:pfS6Nl2E0
 
  -  パッパたちがスレ民みたいなやり取りしてはるwww 
 
 - 4579 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:08:07 ID:3wsl7fHm0
 
  -  いや、それでもあんまないよねシュテルさん……w 
 
 - 4580 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:08:13 ID:ywryVFOe0
 
  -  おお…もう… 
 これはハさんorzですわ… 
 
 - 4581 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:08:18 ID:HJwvdylY0
 
  -  アスランパッパ帽子かぶりっぱなしは失礼じゃないかな 
 
 - 4582 :オバロ ◆byojq1CxuSzn :2018/05/15(火) 23:11:18 ID:DaCxhBFV0
 
  -  13は死に際描写して欲しかったなぁ。さぞかしみっともない有様だったろうし。 
 後は少しでもいいからやる夫に救いが欲しいですね。結果的に自分だけ元婚約者失うとか理不尽過ぎる。 
 
 - 4583 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:12:45 ID:0nwRQIgv0
 
  -  シュテル、胸と背中の区別がつかなさそう 
 
 - 4584 :スキマ産業 ★:2018/05/15(火) 23:14:08 ID:???0
 
  -  (あ、俺王様派なので) 
  
 …ホライゾン組にカクヨムの川上読ませたらどう思うんだろう。 
 都市組は懐かしくてしょうがないんだけど 
 
 - 4585 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:16:22 ID:TmFXGxMO0
 
  -  大丈夫、大丈夫。 
 ほぼ死人寸前でもサーニャという未練があったから何とか生きていたんだよ。 
 サーニャという未練が無くなった以上、死人となったやる夫がこの世に留まる理由なんかないよね? 
 
 - 4586 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:19:20 ID:Sg19DCrRI
 
  -  やらない王はアホだとは思うけどヘイトは正直あんまり向いてないな 
 舞台装置感が強くてキャラとしての認識があまりできないというか 
 
 - 4587 :スキマ産業 ★:2018/05/15(火) 23:19:23 ID:???0
 
  -  >>本スレ2807 
 なんでニューそくが一歩でてるとおもうんだろう 
 (ルール上「モップの伴侶」が王権を握る) 
 
 - 4588 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:19:28 ID:QEIpwa5Z0
 
  -  >>4585 
 因果は廻るとは良く言ったものですよね 
 
 - 4589 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:21:38 ID:pSznydbN0
 
  -  廻るパンジャンドラム 
 
 - 4590 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2018/05/15(火) 23:22:06 ID:fq9s/+a10
 
  -  「因果は廻る」だからなぁ 
 メタ読みすると「誰かの大切な者を奪ったからには、自分も奪われる」ということかと 
 つまり… 
 
 - 4591 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:22:28 ID:TmFXGxMO0
 
  -  >>4588 
 ぶっちゃけ、やる夫からみれば、ギレンや御付達に対してもっとも効果的な復讐だよ。 
 やる夫を死人する一押しを自分達がしちゃったんだと結果を見せつけるッわけだし 
  
 
 - 4592 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:23:02 ID:5LavgEX90
 
  -  本スレのお兄様に、「そこまでうどんにこだわって何がしたかったのだ」と言ってみたいww 
 
 - 4593 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:23:12 ID:zNBQ2Zit0
 
  -  他の4家の当主とデギンとの間の認識の差が面白いな 
 他の4家の当主にしたら戦後の統治に役に立つか立たないかで物事を決めているけど 
 デギンは最後の御奉公として王家の幕引きの役を自分で行う為に他家に先んじて王都入したと… 
 
 - 4594 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:23:14 ID:XBc3UbeA0
 
  -  むしろ主の最愛の人に毒杯呷らせておいて寵愛を賜りたいとか欠片でも羞恥心があったら耐えられんわ 
 子のやる夫の愛情の深さはラオウ並、いや下手したらケンシロウレベルに手が届くぞ 
 
 - 4595 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:24:52 ID:Z2kxjTK20
 
  -  やべぇ 
 デギンさんがやべぇよこれ 
 
 - 4596 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:26:10 ID:2CTAad/g0
 
  -  デギンはあるいは…不憫なことになった三男のそばに、 
 出来るだけいてやりたいと思ったのかなあ。 
 基本理詰めで動くけど、忠誠を捧げた相手と家族には本当に、もう。 
 
 - 4597 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:27:43 ID:Sg19DCrRI
 
  -  戻って来たらやる夫死んでそうだなぁ……そしてデギンはそこまで予測してそうだ 
 
 - 4598 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:28:40 ID:Q6WbASo80
 
  -  同志の真骨頂やなぁ 
 
 - 4599 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:28:42 ID:QEIpwa5Z0
 
  -  だって今やる夫の側に止めれる人居る? 
 
 - 4600 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:28:54 ID:2CTAad/g0
 
  -  「因業は巡る、心せよ」ってギレンを制しきれなかった自分にも、 
 そのツケは来ると腹を括っていそう…この人、どれほどの重荷を抱えてるんだ。 
 
 - 4601 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:29:37 ID:9olceDhU0
 
  -  ジオン組はノッブみたい 
 身内にひたすらとろ甘 
 
 - 4602 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:30:29 ID:TmFXGxMO0
 
  -  いないよ、少なくとも止めれそうな人はギレンと御付達が黄泉路へ送ったから 
 
 - 4603 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:30:37 ID:X8B0l23K0
 
  -  五家の内の四家が後家を引き受けたって形なんだね 
 
 - 4604 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:31:29 ID:2CTAad/g0
 
  -  宰相と王太后の最期がデギンの心遣い溢れるものだっただけに、 
 サーニャの最期の悲惨さがキッツイな… 
 
 - 4605 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:32:52 ID:5LavgEX90
 
  -  >4604 
 分別の付かぬおなご(お付き)の情動を策に用いた結果です。 
 
 - 4606 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:33:04 ID:HJwvdylY0
 
  -  寄ってたかっての私刑だから全く救いはなかったよね 
 
 - 4607 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:34:52 ID:dOn/Umj90
 
  -  誅される方にも貴族の誇りを持たせてあげてないと駄目だったな 
 長男とお突きは 
 
 - 4608 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2018/05/15(火) 23:37:08 ID:fq9s/+a10
 
  -  やっぱり後を追ってしまったか… 
 
 - 4609 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:37:09 ID:8FWBmKtX0
 
  -  やる夫の気持ち考えてないと言いつつギレンとお付き叩きまくって草 
 気に食わないから表向きもっともな理由つけて叩いてるのが目に見える 
 
 - 4610 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:37:20 ID:9olceDhU0
 
  -  ザビ家は愛が深すぎる・・・ 
 
 - 4611 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:37:58 ID:iSb2oD+O0
 
  -  いうて、貴族らしい誇りをもって逝くみたいな感じじゃなく、自己満のためにやる夫に殺されたかったって感じだけどな>サーニャ 
 裁く権利があったギレンからしても斟酌する理由なかったし 
 
 - 4612 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:38:12 ID:tfCYkzEK0
 
  -  壊れた元婚約者に会わせた方がよかったのか、永遠に目を覚まさないまま御対面・・・どっちがマシだったのかねえ・・・ 
 
 - 4613 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2018/05/15(火) 23:38:13 ID:fq9s/+a10
 
  -  ギレンと御付きは間違ってない 
 ただ、やる夫の願いとすれ違っちゃっただけなんだよ… 
 
 - 4614 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:38:22 ID:dOn/Umj90
 
  -  これで長男を流石にどうこうは出来ないけど 
 お突くは処分ですね(ゲッソリ 
 
 - 4615 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:38:41 ID:YuIYgbth0
 
  -  ?会ってないのでサーニャんの気持ち伝わってないとおっ持ってた 
 振られた状態でないのかな? 
 
 - 4616 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:38:50 ID:hUOGFAld0
 
  -  外聞として自裁の態を取ってる以上貴族の誇りと名誉は守ってるぞ 
 宰相とアンアンがみたいに本来は自分で死ねって話なんだがな、恥を知るなら 
 
 - 4617 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:38:50 ID:tfCYkzEK0
 
  -  なんか昨夜と言ってる事が真逆すぎるんだよなぁ・・・ 
 
 - 4618 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:39:00 ID:lXlhVV7I0
 
  -  逃げ続けたやる夫は最後も逃げた。それだけやん 
 
 - 4619 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:39:47 ID:EfuGDeBa0
 
  -  とりあえずニャル、責任とれ 
 
 - 4620 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:40:08 ID:QlUaWuSV0
 
  -  あ〜あ……だから言ったのに…… 
 
 - 4621 :大隅@大隅 ★:2018/05/15(火) 23:40:13 ID:poaqFfi00
 
  -  ……んー。 
 やる夫が貴族としては恋愛脳過ぎたとしか思えぬ(´・ω・`) 
 まあある種の精神異常者って診断された割り切りの良さが異常なおいらだからかもしれんけど。 
 
 - 4622 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:40:14 ID:5ErTprQh0
 
  -  13は凌遅刑に掛けてからまど神に引き渡したかった… 
 
 - 4623 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:40:23 ID:TmFXGxMO0
 
  -  そうだね、間違ってないね。 
 やる夫を黄泉路に向かわせた最後の一押しした事実は変わらんけどなぁ!! 
 
 - 4624 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:40:36 ID:7ZdwvUmu0
 
  -  何故だって、そりゃ… 
 
 - 4625 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:40:41 ID:HJwvdylY0
 
  -  ニャル子、やることは分かってるな? 
 
 - 4626 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:40:45 ID:dOn/Umj90
 
  -  結局パッパは老いてなくて貴族として超一流だっただけか 
 
 - 4627 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:40:46 ID:LXByI+ZK0
 
  -  サーにゃんは13を追って死んだとも取られそう 
 
 - 4628 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:41:03 ID:QlUaWuSV0
 
  -  前にも言ったけど結局ギレンも御付も「やる夫」を見てなかった 
 これだけの話だよねって 
 
 - 4629 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:41:03 ID:EvhICwqJ0
 
  -  責任ない立場やし…… 
 
 - 4630 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:41:21 ID:hUOGFAld0
 
  -  >>4618 
 ほんそれ 
 不憫とは思うが、情けないにも程がある 
 
 - 4631 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:41:24 ID:0nwRQIgv0
 
  -  坊やだからさ 
 
 - 4632 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:41:53 ID:5ErTprQh0
 
  -  まあやる夫とさーにゃん再会させようとこの結末に成った気がするが 
 
 - 4633 :胃薬:2018/05/15(火) 23:41:59 ID:ozllTEvm0
 
  -  鬱ああああああああああああああああ 
 
 - 4634 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:42:03 ID:Q6WbASo80
 
  -  きつい 
 自殺した身内がいたからかなりきつい 
 
 - 4635 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2018/05/15(火) 23:42:09 ID:fq9s/+a10
 
  -  やる夫もサーニャも、貴族としては失格レベルで純情というか、恋愛面で子供すぎたんだろうな 
 ギレンたちは貴族の判断としては正しかったけど、そこを見誤っちゃったという感じ 
 誰が悪いとかじゃなくて、ほんともう…巡り合わせが悪かった 
 
 - 4636 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:42:27 ID:TmFXGxMO0
 
  -  死者がこの世に残れるのは未練があるからだよ…未練をなくした死者がこの世に留まる理由がどこにあるというのうかね?(反語表現 
 
 - 4637 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:42:36 ID:Nd8VodOui
 
  -  恋愛脳って言っても三男坊だからしょうがないとしか…… 
 それ抜きでも情が深いタイプの人間だろうし、こうなるのもしゃーなし 
 
 - 4638 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:42:39 ID:H+KP55QE0
 
  -  いや幼少からあんだけ仲良かったのに弱いとか情けないとか言われる程だろうか? 
 
 - 4639 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:42:44 ID:5LavgEX90
 
  -  13、絶対に許(以下無限の怨嗟 
 
 - 4640 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:43:00 ID:IUgerqHA0
 
  -  恋愛脳で情け無いって言っても、こう育てて矯正しなかったのはパッパと兄弟達な訳で、結局パッパの言ってた通り因果よなあ。 
 
 - 4641 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:43:30 ID:dOn/Umj90
 
  -  まあ三男なんて家の道具が部屋住みで一生を終えるかみたな 
 立ち位置ではあるわな 
 
 - 4642 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:43:32 ID:6sOt358A0
 
  -  何もかも全部13のせいだよ(やけくそ) 
 
 - 4643 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:43:32 ID:lXlhVV7I0
 
  -  そうかな? 少なくともやる夫は逃げてたわけだからギレンはそれで判断してるよね。 
 周囲も没頭するほど掘ってる。知らせるのは止めておこうってなるんじゃね? 
 ちゃんと自分の意思を示してたら変わったんじゃない? 
 
 - 4644 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:43:46 ID:OKDO0IkN0
 
  -  こんな情けないやつ 
 会わせたって結局その場で心中して終わりだろ 
 
 - 4645 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:44:03 ID:0nwRQIgv0
 
  -  他の4人を見て、やる夫を見ると、ただ弱かったとしか。 
 
 - 4646 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:44:11 ID:HJwvdylY0
 
  -  ざまぁ系って言ってたじゃないですかーーー!!!!(3回目) 
 
 - 4647 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:44:14 ID:d/ZMy4Fn0
 
  -  鬱発してた相手に鬱の原因の遺体と会わせちゃったらね、そらね… 
 
 - 4648 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:44:28 ID:6DqhdDDF0
 
  -  殺るんだったら遺体は見せるべきじゃなかったね 
 
 - 4649 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:44:30 ID:dOn/Umj90
 
  -  >>4643 
 パッパは見切ってたやん 
 
 - 4650 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:44:42 ID:17gUGd4M0
 
  -  ゆーても会わせてたら会わせてたでダメになってただろうからなあ 
 やる夫も心が弱すぎた、しかし元の関係(ここだけ恋愛『のみ』の関係だし)から言っても無理もないとも言える 
 つまるところ13に絡まれた時点でどう足掻いてもこのカップルに幸せは無かったのだ、としか 
 
 - 4651 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:44:51 ID:v6mzV/S60
 
  -  >>4635 
 情に流される奴は駄目だが、情を解さない奴はそれ以前 
 デギンは解していたが、ギレンはそこまで解してなかったように思う 
 そういうのは頭の良さじゃなくて、人生経験積まないと無理な面もあるから仕方ない 
 
 - 4652 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:44:53 ID:oZ3p5lkO0
 
  -  サーニャも生きる気なかったし 
 どうせ会わせても結果変わらん気がするな 
 まあつまり13に見初められた時点でお終いよ 
 
 - 4653 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:45:00 ID:a7BS+WOF0
 
  -  ここで死ぬようなら生かして合わせてたら面倒なことになってたんじゃないかな 
 やる夫もサーニャも次は柵の少ない個人に生まれますように 
 
 - 4654 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:45:08 ID:GKth1Ouc0
 
  -  現実から目を背け続けてたせいで無情に追い付いてきた現実に耐えられなかった、ってだけやねえ 
 
 - 4655 :オバロ ◆byojq1CxuSzn :2018/05/15(火) 23:45:12 ID:DaCxhBFV0
 
  -  やる夫が※じゃないから救われなかったって言われてるけどぶっちゃけ上条さんと才人もそこまで※じゃなくね? 
 
 - 4656 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:45:14 ID:IC7snsVk0
 
  -  三男だし、そこまで政治的に考えるよう教育してなかったんじゃないかな 
 庶民的だったからサーニャと恋を育んで、裏切られてショックを受けて、この結末になったわけだ 
 
 - 4657 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:45:18 ID:5ErTprQh0
 
  -  そもそも他の女性陣とさーにゃんだと男性陣との付き合いの長さと深さが違う故の結果かな? 
 回想であれだけイチャラブしててチートによる強制掌返し、傷の深さがそもそも致命傷だった可能性 
 
 - 4658 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:45:19 ID:EZdwVAVu0
 
  -  まさに因果が巡ったか。 
 せめてあの世で二人で幸せにな 
 
 - 4659 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:45:36 ID:YUnWcbSI0
 
  -  やる夫がここまで貴族として劣等生だとは見抜けなかったか… 
 末っ子だからって甘やかしすぎたな 
  
 まぁ死にたがりのメンヘラリスカ女と会わせても一緒に練炭自殺したかもだしな 
 
 - 4660 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:45:36 ID:Nd8VodOui
 
  -  姿見せちゃったのが決定打ではあるけど、なかった事にしても後々バレて同じ結果になっちゃうだろうしねぇ 
 ギレンもお付きもやる理由は正当なんだけど、正しい選択ではなかったとしか 
 
 - 4661 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:45:39 ID:WNGrYmZk0
 
  -  デギンはじめニューソクデ家は情で動いていたからこうなるも必然だったのか・・・ 
 
 - 4662 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:45:46 ID:BRjBgOqI0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1526141822/2841 
  
 洗脳されてました、なんて仮に確信できたとしても公表はできんわ。 
 他人からすりゃ、言いがかり、あるいは言い逃れの屁理屈と同レベル。それを大っぴらに上が認めることしちゃあかん。 
 
 - 4663 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:45:46 ID:2mykkqCx0
 
  -  でもこれ、会わせないってギレンの判断は正しかったことにもなるのよね 
 やる夫が貴族失格レベルの豆腐メンタルだったことにしかならん 
 
 - 4664 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:45:46 ID:rcZA3mc90
 
  -  会わせたらすんなり上手くいったかもしれないし、いかなかったかもしれない 
 やる夫とサーニャが他のメンバーと違って色々と異質だったな 
 
 - 4665 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:45:55 ID:RiqSCP3L0
 
  -  手首モーター調子良いんですよぉ… 
 回させてくださいよぉ、同志… 
 
 - 4666 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:46:09 ID:iSb2oD+O0
 
  -  じゃあ、サーニャに会わせてたら問題なかったかというと 
 それは誰にも証明できねーしなあ 
 すでに壊れてたし 
 
 - 4667 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:46:36 ID:EfuGDeBa0
 
  -  >>4655 
 ぶっちゃけ顔だけなら三枚目くらい? 
 
 - 4668 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:46:36 ID:g2rWzR6+0
 
  -  それでも真実を知らずに死んだんだからまだマシと言える 
 
 - 4669 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:46:39 ID:QEIpwa5Z0
 
  -  >>4633 
 大丈夫?泣いてない?こっちはボロ泣きだよ!! 
 
 - 4670 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:46:46 ID:TmFXGxMO0
 
  -  某エメリッヒ「あんたが、あんた達がやる夫を殺したんだ!!(正当な糾弾」 
 
 - 4671 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:46:49 ID:HJwvdylY0
 
  -  この作品今までになく批判レス満載ですげえ・・・ 
 
 - 4672 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:47:00 ID:8FWBmKtX0
 
  -  こんなんやる夫に殺されたいモードの精神状態のサーニャと会わせたところで、 
 サーニャ刺して返す刀で自殺してただろうからギレン達の判断は間違ってないさ、 
 元凶の13と元婚約者達を弾丸に使った王妃の責よ 
 
 - 4673 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:47:14 ID:d/ZMy4Fn0
 
  -  やる夫を甘やかしすぎた結果だわな 
 そういう意味でデギンさんにも責任はあるんやで 
 
 - 4674 :オバロ ◆byojq1CxuSzn :2018/05/15(火) 23:47:25 ID:DaCxhBFV0
 
  -  そういえば同志がワンサマーも貧乏籤引くって言ってたけど今のところそんな兆候ないな。……もしかしてまだ一波乱あります? 
 
 - 4675 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:47:26 ID:2CTAad/g0
 
  -  デギンは私の弟だ、きっと強いし乗り越える。 
 だから余計なものを近づけるわけにはいかない…と思ったんだろうなあ。 
 愛情は理解できるがベクトルが致命的に拙すぎた。 
 
 - 4676 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:47:27 ID:GKth1Ouc0
 
  -  会わせてたら会わせてたで殺してと願うさーにゃんに呼応して心中してただけだと思うよ 
 
 - 4677 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:47:33 ID:1jZV1UGg0
 
  -  まぁ、他の四人はあの時点である程度立ち直ってたからね、それが本心かは別として 
 やる夫はひたすら籠ったままでギレンの会わせられないって判断は妥当だし、何も間違ってない 
 ほんと、邪神と13の存在以外、誰も間違えてないのが悲しい… 
 
 - 4678 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2018/05/15(火) 23:47:53 ID:fq9s/+a10
 
  -  サーニャに会わせてたら、それはそれで死ぬタイミングが二人一緒になってただけな気もする… 
 本当にもう、13さえいなければ 
 
 - 4679 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:47:54 ID:dOn/Umj90
 
  -  まあ使者は別の人間でサーニャは王都でもう自裁してた、とか 
 そこまで徹底するべきだったかなやる夫の事だけを考えるなら 
 貴族の面子と混在したから結果的に半端になった 
 
 - 4680 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:47:55 ID:NyrVsZnA0
 
  -  どうあれ死ぬしか無い精神状態としてもやる夫自身を無視した 
 こういう手段じゃなければ 
 救いみたいなのはまだあったとは思うかな 
 
 - 4681 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:48:06 ID:QdwPgDUY0
 
  -  >>4659 
 3男だから家を継がないので、その手の教育なんてしていないだろ 
 
 - 4682 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:48:10 ID:2CTAad/g0
 
  -  胃薬マンと同志のダブルアタックで胃腸が… 
 
 - 4683 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:48:10 ID:rhzA2VIAi
 
  -  まあ、ロイビがサーニャミサイルかまさなきゃ防げた事態とも言えるかな? 
 
 - 4684 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:48:12 ID:5ErTprQh0
 
  -  チートに蹂躙された世界の悲鳴みたいな… 
 
 - 4685 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:48:28 ID:Nd8VodOui
 
  -  会わせていたら心中どころか殺される危険もある訳だからねぇ…… 
 だから会わせるのが正しいとも言えないんだけどねぇ……やる夫の方を向いてても実像は見てなかった結果だよなぁ 
 
 - 4686 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:48:44 ID:rw00pYDU0
 
  -  それ以上にお付の方々・・・。 
 恐らく死屍累々ですね・・・。 
 10数人規模での合同お葬式とは・・・。 
 
 - 4687 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:49:24 ID:HJwvdylY0
 
  -  そしてそのまま叩き終わってしまった・・・ 
 
 - 4688 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:49:29 ID:rcZA3mc90
 
  -  貴族の三男としては意中の人と一緒になって穴掘り趣味にしてればうまくいってたからなぁ 
 それこそチートが無ければね…… 
 
 - 4689 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:49:38 ID:Sg19DCrRI
 
  -  これ一番立つ瀬ないのは御付き連中だなぁ 
 やる夫が実行犯相手に復讐を思い立ってくれてりゃまだマシなのに 
 視界にすら入ってなかったって言われたようなもんだし 
 
 - 4690 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:49:42 ID:PUQkqAcy0
 
  -  原作よりも扶桑が腐敗していたら 
 もしくは、人類の戦況が追い詰められてたら 
 そんな感じのIFかな>胃薬さん 
 
 - 4691 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:49:53 ID:0nwRQIgv0
 
  -  お付からするとサーニャが自害に失敗してる時点でダメらしいしなぁ 
 
 - 4692 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:49:55 ID:EZdwVAVu0
 
  -  >>4655 
 振られても、積極的に自領のために働いてた二人と 
 山に籠って、趣味に没頭してた、やる夫の違いじゃないかなぁそれ 
  
 やる夫も積極的に行動していたら、早めにサーニャが来た事会えたかも、 
 と思うと、幸運の女神の前髪って掴むの本当に難しいと思うわ 
 
 - 4693 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:50:00 ID:LXByI+ZK0
 
  -  せめて二人がまどかさんの庭で目覚めないことを願うわ 
 
 - 4694 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:50:09 ID:d/ZMy4Fn0
 
  -  家を継ぐ継がない関係なく、支配層の一族としての教育を怠るべきではなかった 
 …ってことになるんだろね 
 
 - 4695 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:50:12 ID:Z2kxjTK20
 
  -  >>4686 
 葬式出れないんじゃないかな…色んな意味で 
 
 - 4696 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:50:20 ID:7ZdwvUmu0
 
  -  最初のあの題名からこうなるとは誰が予想できただろうか 
 
 - 4697 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:50:42 ID:a7BS+WOF0
 
  -  サーニャが躊躇い傷なんか付けずにさぱっと自裁できてればそれで終わった? 
 
 - 4698 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:50:45 ID:2CTAad/g0
 
  -  >>4686 
 せめて儀仗隊に弔銃を用意させるは女々か… 
 13は壊すだけ壊していきましたな、何一つ有益なものを残さず。 
 
 - 4699 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:50:49 ID:HJwvdylY0
 
  -  さあお仕置きタイム来たかな 
 
 - 4700 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:50:52 ID:rhzA2VIAi
 
  -  誰か……鬱要素や厄ネタがない話をクレメンス…… 
 
 - 4701 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:51:02 ID:QlUaWuSV0
 
  -  もう同志も撤回してるけど結局ザマァ系ってどのあたりまでがザマァになるんだろうか 
 酷い目に合うとはいえ現状13もほぼ勝ち逃げだし 
 
 - 4702 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:51:17 ID:dOn/Umj90
 
  -  >>4686 
 サーニャ生かすのも有りだったパッパが当主である以上葬式出してもらえんのでは 
 
 - 4703 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:51:50 ID:NyrVsZnA0
 
  -  あのお付きの人たちは何思ったやら 
 やる夫のためと思い その妻となって子を欲しいと思ってやったことが 
 この始末になって・・・ 
 
 - 4704 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:51:53 ID:QlUaWuSV0
 
  -  ってもう摩耗してた。 
 
 - 4705 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:51:53 ID:ywryVFOe0
 
  -  貴族にふさわしく育ててなかった、 
 そして重大なトラブルに対する対処を、今頃正しい貴族的対処を成せば 
 そりゃ潰れて当然、だわなあ 
 
 - 4706 :胃薬:2018/05/15(火) 23:52:21 ID:ozllTEvm0
 
  -  なあああああああああああああああああああ 
 あああああああああああああああああああああ 
 
 - 4707 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:52:28 ID:0nwRQIgv0
 
  -  >>4697 
 やる夫は死に目に会わず、振られた傷をお付が癒してたでしょうね 
 
 - 4708 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:52:32 ID:Vu45epu70
 
  -  毎回記憶をリセットされているんだろうなあ 
 転生直前まで 
 そして死ぬ直前で全部思い出すぐらいやっていそう 
 
 - 4709 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:52:35 ID:QdwPgDUY0
 
  -  >>4694 
 そりゃ結果論だな 
 下手に教育を施すと身代を整えるために家産を削ってしまう可能性がある 
 最悪兄弟間で政争・戦争もありえる 
 
 - 4710 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:52:39 ID:S21HLCCb0
 
  -  まさしく因果、だよなあ 
 
 - 4711 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:52:44 ID:WXyKUE/j0
 
  -  やったぜ 
 
 - 4712 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:52:55 ID:ywryVFOe0
 
  -  ついにきたか!13の【もこっち】刑!貴様はもはや、死ぬことすら贅沢! 
 
 - 4713 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:53:08 ID:GKth1Ouc0
 
  -  お付きが当主命令なり何なりでお突きになっていればここまでナイーブにはならなかったかもしれんね 
 
 - 4714 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:53:19 ID:IC7snsVk0
 
  -  そもそも13自身が洗脳してる自覚がない可能性さえある 
 深く考えずに主人公である俺がモテて当然だろ!って感じだし 
 
 - 4715 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:53:27 ID:Tzi3Vfkr0
 
  -  久しぶりに来たんだけど13ってなんなん? 
 
 - 4716 :スキマ産業 ★:2018/05/15(火) 23:53:40 ID:???0
 
  -  遅かれ早かれやる夫は自裁を選んだとおもうのだがなあ。 
  
 
 - 4717 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:53:47 ID:pcGM6zmp0
 
  -  13もいいけどニャルも捌かないとね 
 
 - 4718 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:54:14 ID:a7BS+WOF0
 
  -  そういえばやる夫の家だけ他と比べてかなり強化されてるっぽいのはなんでなんだろうか 
 サーニャの洗脳にチートが他より多く必要で、その反動も大きかったとか? 
 
 - 4719 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:54:15 ID:rw00pYDU0
 
  -  >>4695 
 いや、個人的観測として「今日はやる夫&サーニャ以外にも、他から出ている荼毘の煙が少々多いな」ということでしてね・・・。 
 いや、火葬か土葬かとかそういうのは抜きで。 
 
 - 4720 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:54:29 ID:d/ZMy4Fn0
 
  -  >>4709 
 上2人だけなら割とあっさり死ぬ可能性もあるからね、スペアのスペアは必要ぞ 
 まあ、可愛かったんだろ、歳が離れた息子や弟が 
  
 
 - 4721 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:54:30 ID:rhzA2VIAi
 
  -  >>4715 
 すまんな、八つ当たりみたいな書き方になる 
 それくらいログで抽出しろや 
 
 - 4722 :オバロ ◆byojq1CxuSzn :2018/05/15(火) 23:54:45 ID:DaCxhBFV0
 
  -  >>4671 
 多分ですが割食ったやる夫とサーニャに殆ど非がないのと他の面子は救われそうなのが原因かと。 
 
 - 4723 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:54:50 ID:QlUaWuSV0
 
  -  自裁を選んだだろうけど心の安定度は相当違ってたと思いますハイ。 
 知らないうちに勝手にしかも家族同然の御付に恋人殺されてたなんて…ねぇ? 
 
 - 4724 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/15(火) 23:54:54 ID:hd8JbO+I0
 
  -  一体どんな世界でどんなことしてる、されてるのやら 
 
 - 4725 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:54:55 ID:oRFjmb+G0
 
  -  ああ擦り切れたか良かった そこまで怪物でもなかったか 
 
 - 4726 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:55:40 ID:Z2kxjTK20
 
  -  >>4719 
 「色んな意味で」やで(意味深) 
 
 - 4727 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:55:52 ID:Sg19DCrRI
 
  -  合わせてもどうせダメだったろうから会わせないって判断は分かるんだけどね…… 
 でもやっぱりそこで選択肢を奪ってしまった因果がこの結末だからな 
 
 - 4728 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:56:32 ID:iSb2oD+O0
 
  -  典型的な毒を以て毒を制すだなあw 
 まど神様がカタルシス役を担うとはw 
 
 - 4729 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:56:37 ID:QlUaWuSV0
 
  -  「あなたのためだから」の押し付けは典型的な毒親ムーブだしね 
 
 - 4730 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:56:40 ID:RQafq48u0
 
  -  お付きに丸投げより、いっそどこぞ適当な家から見繕ってきて押し付けたらまだ、 
 立ち直るチャンスがあったんじゃないかな……。微粒子以下の確立だけどさ 
 
 - 4731 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:56:51 ID:HJwvdylY0
 
  -  >>4722 
 ですよねー 
 普段は同志万歳なみんなが悉く殺気立ってて怖いのですよ 
 
 - 4732 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:57:59 ID:rcZA3mc90
 
  -  個人的にはどんな形でもサーニャが死んだらやる夫は自裁してたって気はする 
 
 - 4733 :スキマ産業 ★:2018/05/15(火) 23:58:06 ID:???0
 
  -  精神磨耗したやる夫に病みスイッチオンしたサーニャいっしょに過ごさせて地雷原でタップダンスさせるのが 
 本当に幸せなのだとおもっているいろんな意味でアカン人多くない・・・? 
 
 - 4734 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:58:16 ID:2mykkqCx0
 
  -  あんだけ最悪の形で三行半叩き付けられたのに心を縛られてる時点で、最初からどうにもならなかったんだよ 
 13のチートがなくならずに、他の男の下でもサーニャが幸せでいてくれた方がマシだったんだろうね 
 
 - 4735 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:58:21 ID:v6mzV/S60
 
  -  >>4727 
 駄目であっても、自分で納得できるかどうかって大事なんだよな 
 小池一夫センセのつぶやきで、本当の優しさは厳しさと表裏一体ってあったけど、敢えてやる夫に 
 自分で決着付けさせるのが一番優しかった気もする 
  
 デギンが会うの許したの、老いじゃなくてやる夫を一番思っての事だったなあと 
 
 - 4736 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:58:30 ID:iSb2oD+O0
 
  -  単にサーニャ好きな人が多かったんじゃない? 
 そんで、展開に不満が溜まった 
 
 - 4737 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:58:52 ID:Sg19DCrRI
 
  -  別に同志を批判とかとんでもない 
 起きるべくして起きたことを反芻せざるを得ないだけなんだ 
 
 - 4738 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/05/15(火) 23:59:00 ID:hosirin334
 
  -  公約を果たしたぞ 
 
 - 4739 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:59:05 ID:KYwTgX9G0
 
  -  男友達以来の鬱だわ 
 
 - 4740 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:59:27 ID:hDzJLpZf0
 
  -  ここでやる夫やサーニャ、ギレン達周囲についてアレコレいうのは違う気がする 
 こういう結果になったのは本編で言ってるとおり因果が巡った結果なのであって 
  
 読者の数だけ受け取り方があるんだろうけれど 
 あんまりやる夫が〜サーニャが〜ギレン達が〜っていう方向で語って行くと感情任せの議論になりかねない 
  
 小学生並の感想だけど 
 この話はあらゆるヘイトをを13に向けてブッパするのが胃と毛根に優しい 
 
 - 4741 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:59:27 ID:GKth1Ouc0
 
  -  転生直後は記憶リセットで俺TUEEEしてて、死の間際に記憶が蘇って絶望してそう(こなみ 
 
 - 4742 :名無しの読者さん:2018/05/15(火) 23:59:34 ID:QEIpwa5Z0
 
  -  これさ、サーニャを座敷牢に入れてデギンとか付き添い必須で会わせるとか駄目だったん? 
 
 - 4743 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:00:00 ID:NFOtN6p50
 
  -  ざまぁ分が(ちょっぴりしか)入ってないやん!(嗚咽) 
 
 - 4744 :オバロ ◆byojq1CxuSzn :2018/05/16(水) 00:00:01 ID:CbeZCXmj0
 
  -  あれ、そういえば同志はやる夫以外に一夏も貧乏籤って…… 
 
 - 4745 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:00:10 ID:TrIJo2e50
 
  -  ないです 
 
 - 4746 :スキマ産業 ★:2018/05/16(水) 00:00:11 ID:???0
 
  -  つまり 
 サーニャだし最後は救われるとおもっている読者ざまぁと13ザマアの豪華二本立て 
 
 - 4747 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:00:14 ID:TPIC0Dyx0
 
  -  >>4735 
 生かすも殺すも当人の判断で乗り越えないと、前へ進めないだろうと考えたのかと。 
 そういう意味では弟の邪魔者は自分が泥をかぶり排除するっていうギレンが、 
 実は甘かったのかもしれない… これお付も再起不能でしょうね。 
 
 - 4748 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:00:17 ID:NktdVdVR0
 
  -  同志乙でした 
 
 - 4749 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:00:21 ID:OobZa2tA0
 
  -  >>4715 
  
 >>2317 >>2319 >>2321 >>2335 
 
 - 4750 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:00:23 ID:6DocLj510
 
  -  乙っした 
 偶にはアリじゃね? 
 
 - 4751 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:00:30 ID:yUdDeIHD0
 
  -  今度は家庭版ざまあの流れでオネシャス! 
 
 - 4752 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:00:50 ID:GLvwrUKh0
 
  -  >4738 
 乙でしたw 
 
 - 4753 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:00:51 ID:NFOtN6p50
 
  -  >>4742 
 全然オッケーよ? 
 お付とギレンが受け入れるかどうかは兎も角 
 
 - 4754 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:00:51 ID:DBe5nCmz0
 
  -  やる夫とサーニャはもう少しお互いの愛情が薄ければハッピーエンドの目もあったかなと思う 
 他と比べて愛情深いせいで未練たらたらで情緒不安定になってバッドエンド行っちゃったし 
 
 - 4755 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/16(水) 00:01:01 ID:V3CzuvUN0
 
  -  >>4738 
 投下お疲れ様です 
 
 - 4756 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:01:03 ID:TPIC0Dyx0
 
  -  乙です   きっついな… 
 
 - 4757 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:01:06 ID:K1LI0wBW0
 
  -  読み物としては勿論有りだけど結局救われたのが寝酒振舞われた奴だけっていうのがキッツイ 
 今際の際に幻とはいえやる夫と会って死んだサーニャですら本人満足して死んだのに… 
 
 - 4758 :胃薬:2018/05/16(水) 00:01:15 ID:R+hnX9dg0
 
  -  んいゃあああああああああああ 
 
 - 4759 :スキマ産業 ★:2018/05/16(水) 00:01:30 ID:???0
 
  -  >>4742 
 あわせた時点でSAN値直送だとおもうなあ 
 
 - 4760 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:01:31 ID:jR538kIx0
 
  -  ぶっちゃけ、もうアンアンがサーニャを使者にした時点でほぼ詰みだと思うわ 
 会わせたらアカンのも残当で会わせなくてもこうなる可能性はあった 
 結果論しかないけど、デギンが怒ったのも当然 
 
 - 4761 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:01:40 ID:pbv9ZmLH0
 
  -  乙でしたー 
 コレよく出来た話では有ると思いますけど間違ってもザマア系じゃないっすよ同志! 
 
 - 4762 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:01:49 ID:FzMAWDSR0
 
  -  >>4738 
 お疲れ様です 
 
 - 4763 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:01:49 ID:nxOkOsypI
 
  -  >>4733 
 たぶん正解はない 
 バッドエンドしかなかった 
 ただギレンやお付きがそうは思わないだろう 
 
 - 4764 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2018/05/16(水) 00:01:51 ID:A1h98Xh30
 
  -  >>4744 
 やる夫ほどじゃないけど、貧乏クジ引いてると感じた 
 政略結婚とはいえ、それでも愛していたであろう女を、もはや「必要なら嫁にする、そうじゃないなら勝手にしろ」 
 としか思えなくなるというのは普通に悲しい 
 
 - 4765 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:01:56 ID:rpwi/xf00
 
  -  胃薬さん・・・胃薬いる? 
 
 - 4766 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:01:58 ID:G04fsJl30
 
  -  >>4744 
 貧乏籤じゃね?本当はまだ情が残ってる女に対して、一生死ぬまで私的な顔と本音見せずに夫婦やらなきゃならんのだ。 
 
 - 4767 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/16(水) 00:02:01 ID:V3CzuvUN0
 
  -  胃薬先輩が荒ぶっておられる…… 
 
 - 4768 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:02:11 ID:lUAEPLuX0
 
  -  >>4744 
 公人としてしか箒を側に置けない道選んだこと(選ばざるを得ない)じゃね? 
 
 - 4769 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:02:21 ID:CoMIduQo0
 
  -  >>4738 
 とりあえず乙でありました 
 
 - 4770 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:02:26 ID:BX6NlnzR0
 
  -  >>4733 
 この物語のやる夫がやる夫で、サーニャがサーニャである以上 
 13がやらかして魔法が解けた時点で詰みなんですよね 
 ただそれは家族や性格といった何重にもわたる因果によるものなので 
 みんな、あり得ぬ希望を見出してしまうんだろうな 
 
 - 4771 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:02:27 ID:d9P/lqbx0
 
  -  読者ざまぁ系だったのか 
 
 - 4772 :胃薬:2018/05/16(水) 00:02:28 ID:R+hnX9dg0
 
  -  にyぁあああああああああああうにゃああああああああ 
 
 - 4773 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:02:29 ID:wk2m55A20
 
  -  >>4735 
 許すにしろ、許さないにしろ、自身でケリを付けなければ 
 そう思ってたんだろうねぇ 
 そして、自分はその信念を貫いたわけだ、まだ危険の残る王宮に赴くことで 
 
 - 4774 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2018/05/16(水) 00:02:36 ID:A1h98Xh30
 
  -  >>4759 
 感情としては、会わせてやりたい 
 けど実際に会ってたらその場で心中しただけだろうなぁ、と… 
 
 - 4775 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:02:40 ID:Ie7OBB0m0
 
  -  んー、この報われないエンド……セッシーのアレ思い出すわ 
 
 - 4776 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:02:47 ID:tCqAVHvd0
 
  -  やる夫は本当に情けねぇよ 
 引きこもってる姿を見て家族がどう思ってたか、死ねばどう思うかも斟酌せず死んだんだから 
 結局サーニャどころか自分可哀想しか思ってないだろ 
 …立ち直ってその時は言えなくても、いつか親父や兄貴にあの時情けない姿見せてゴメンって言ってやれよ 
 そしたら泣いて許してくれるだろうからさぁ 
 
 - 4777 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:02:59 ID:Maczsqe90
 
  -  ニャル子の責任はガチクズやらない夫に過度のチートを与えてしまった事だろうけど 
 そこまでヘイトを向ける程か?なろうチート転生は輪廻から外れてしまった魂へのテンプレ救済策の様だし 
 クズさ加減を見抜けなかったのはアレだけど悪意なんて全く無かった訳で 
 
 - 4778 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:03:03 ID:59vb+Beti
 
  -  まあ、勇者の輪廻は別に悪くないんだがな 
 普通なら前世の記憶は覚えてないから 
 13の場合記憶そのままでやらされるからなあ 
 しかも、おそらくは安らぐ暇なんかもらえずに 
 
 - 4779 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:03:23 ID:K1LI0wBW0
 
  -  これから13が出る度に「永劫輪廻に帰ってどうぞ」って言われるんだろうなぁw 
 
 - 4780 :オバロ ◆byojq1CxuSzn :2018/05/16(水) 00:03:32 ID:CbeZCXmj0
 
  -  >>4764 >>4766 
 そう言われれば確かに、ぶっちゃけやる夫のインパクトが強すぎて比べるとそこまで割食ったように見えなかったので。 
 
 - 4781 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:03:36 ID:BX6NlnzR0
 
  -  >>4738 
 乙です 
 凄かったです 
 
 - 4782 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:03:40 ID:0tTi6Y6Y0
 
  -  やる夫とさーにゃんは愛情が深いと言うよりはロミオとジュリエットだよね、原典の 
 
 - 4783 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:03:42 ID:TL9ZLBJY0
 
  -  >>4742 
 会わせるのはいったん保留にして落ち着くまで暫く軟禁状態においてから、かな 
 正直なところ躁鬱病の躁状態にあったと思われるので 
 
 - 4784 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:04:00 ID:079EcxYh0
 
  -  むしろ心中のほうが救いあったんじゃないですかねえこうなると 
 やる夫死ねば回りどう思うかってのはそれこそサーニャ死んだらやる夫どう思うか 
 それ考えてなかったんだし 
 
 - 4785 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:04:01 ID:TPIC0Dyx0
 
  -  >>4764 
 しかも完全に情けを捨てたわけではなく「許せない立場になったこと、すまない」と。 
 立場が許せばあるいはと思うほどの未練はあったんでしょうな… 
 
 - 4786 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:04:06 ID:d9P/lqbx0
 
  -  >>4776 
 読んだうえでそんな事言えるならある意味凄いね 
 
 - 4787 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:05:25 ID:d9P/lqbx0
 
  -  悪意がないっていうならせめて補填なり収束手伝うべきなのでは。 
 本来いないはずの存在放り込んだ本人なわけだし。 
 
 - 4788 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:05:36 ID:QzDCSdkp0
 
  -  問題はそこまでサーニャに手を尽くす余裕はあったのか?ってところかなあ 
 ロイビのせいで、タイムリミットは切られているのに、家の中に爆弾残して出陣は出来ないでしょ 
 つまり、RBがミサイルにサーニャ選んだ時点で爆発はほぼほぼ見えていた 
 
 - 4789 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:05:40 ID:5xU5fp2ii
 
  -  好きの反対側が無関心だってよく分かる 
 だって13がどうなろうがどうでも良かったもの 
 
 - 4790 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:05:43 ID:CoMIduQo0
 
  -  >>4772 
 胃薬さんやる夫とサーニャを転生先で会わせてあげて(無茶振り 
 
 - 4791 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/16(水) 00:05:50 ID:V3CzuvUN0
 
  -  あの世界の亡くなった全ての方々に 
 哀悼を捧げるほかなし 
  
 それしか思い浮かばない 
 
 - 4792 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:06:11 ID:PJ+YJfeg0
 
  -  さーにゃんはやる夫に裁いて貰いたかった 
 だけど、やる夫がサーニャに死ねなんていえるような性格には見えん 
 だからメンヘラったサーニャは毒婦にしか見えん彼らにとって、最後までサーニャは糞だろうね 
  
 
 - 4793 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/16(水) 00:06:13 ID:???0
 
  -  惚れさせただけならともかく身体まで許させちゃった時点で救いのないのは見えてたからのぉ 
  
 お疲れ様でした、同志 
 
 - 4794 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:06:23 ID:y3OD1fIW0
 
  -  ショーコも13も幸せいっぱいやりたいことをやって勝ち逃げできたからなぁ 
 
 - 4795 :オバロ ◆byojq1CxuSzn :2018/05/16(水) 00:06:50 ID:CbeZCXmj0
 
  -  今回もかなり面白かったですが鬱とか誰得って言葉がもはや遠い過去のようですな。 
 
 - 4796 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:06:53 ID:NFOtN6p50
 
  -  >>4733 
 そら可能性に賭けてみたくなるのが人間ですからねぇ 
 ジェガンやギラ・ドーガ等のMS如きでアクシズを押し返す事が到底出来ないって分かってても、 
 そういった可能性に賭ける事だってあり得るし…… 
 
 - 4797 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:07:29 ID:TPIC0Dyx0
 
  -  ショーコはト・ラジョーで因果応報な結末が待っていたけど、 
 あの世に行ってしまっては、叱ることも幸せにすることもできん… 
 
 - 4798 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:07:39 ID:Bksql/um0
 
  -  侍女たちはどうなったんだろう 
 心中? 
 
 - 4799 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:08:16 ID:iCAmOc6b0
 
  -  ギレンなりに家族への思いは有るがソレはギレン特有のモノで必ずしも賢い選択にはならないってのが元キャラに近くて個人的には有りだったわ 
 
 - 4800 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:08:53 ID:Rtm17X8c0
 
  -  話は変わるが虎2次の実話ホラーがガチで怖い件 
 
 - 4801 :胃薬:2018/05/16(水) 00:09:20 ID:R+hnX9dg0
 
  -  みみみっみんみゅみみいいみmっみんみー 
 
 - 4802 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:09:41 ID:iCAmOc6b0
 
  -  >>4798 
 この場合は一緒に死んでも殉死じゃね? 
 
 - 4803 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:09:46 ID:frBhNPw/0
 
  -  >>4798 
 どのみちニューソクデには居られるんだろうなぁ… 
 なまじ自分らの意思でやった行動とそこからもたらされた結果がな 
 
 - 4804 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:09:57 ID:NAOVOC6n0
 
  -  泣ける話ですよね。 
 荒ぶるしかない胃薬さんの気持ち分かります。 
 あぁ言うストーリーでないと、下手に弄ってパッピーエンドには出来ない、陳腐化するから・・・ 
 流石、としか言えない。 
 
 - 4805 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:09:59 ID:Maczsqe90
 
  -  >>4798 
 ニューソクデ家に変わらぬ忠誠を誓うと宣言したんだから勝手に死んだら駄目でしょ 
 そこは、やる夫を落とせなかった側女達が悪いのであってギレンが悪い訳じゃないから 
 
 - 4806 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:10:09 ID:geBNFF120
 
  -  神視点であーしてればこーしてれば部外者が無責任に言うのもね ただただ遣る瀬無い話でした 
 
 - 4807 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:10:26 ID:CoMIduQo0
 
  -  13これ以上ないくらいえげつない因果受けてるのは確かなんだけど 
 ブチ切れやる夫に八つ裂きにされるなりした方がスカッとしたかなっと 
 
 - 4808 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:10:31 ID:26BZcrfy0
 
  -  >>4796 
 そこに鋼鉄ジーグがいればなぁ…… 
 
 - 4809 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:11:09 ID:QzDCSdkp0
 
  -  結果論だけど13の妻をぶっぱしたアンアンの策は拙い策って意味じゃ拙い策だったのかもなと思う 
 サーニャはほかのと違って既に半ば壊れてたし、それを見てやる夫の家族がどう受け取るかってのもそうだし 
 何より、家を動かさせる以上、皇后sをジャッジするのはあくまで当主のパピヨンやギレンって事に思い至らなかった 
 
 - 4810 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:11:22 ID:rTY+d5DI0
 
  -  >>4807 
 この上ブチ切れてたら、自殺以上に情けないだろ 
 
 - 4811 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:11:29 ID:frBhNPw/0
 
  -  間違った 
 ×居られるんだろうなぁ 
 ○居られんだろうなぁ 
 
 - 4812 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:11:31 ID:rpwi/xf00
 
  -  >>4808 
 RXでも可 
 
 - 4813 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:11:34 ID:KaBQItSg0
 
  -  人生棒に振ったことに対して、転生と言うか、再起のチャンス与えるだけ普通に考えれば充分優遇なのに、 
 そこでチート云々言い出すのがナンセンスなんだよなぁ。 
 
 - 4814 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:11:45 ID:Bksql/um0
 
  -  殉死が正しい表現だったな、失敬 
 
 - 4815 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:12:16 ID:JIZwtATy0
 
  -  最近、★凛のカッコいいやらない夫見てないなぁ 
 元々あんまり出番なかったけど 
 
 - 4816 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:12:30 ID:NFOtN6p50
 
  -  >>4808 
 せめて鋼鉄ジェガンがあれば…… 
 
 - 4817 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:12:35 ID:rTY+d5DI0
 
  -  >>4807 
 ゴメン見間違えた 
 
 - 4818 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:12:46 ID:gYvxTqf80
 
  -  同志、最高でした。 
 やはり貴族は青い血、冷たい血でなければいけませぬ。 
 やる夫は優しすぎましたな・・・。 
  
 
 - 4819 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:14:44 ID:029DvLfY0
 
  -  ギレンってまだ嫡男じゃなかったっけ 
 
 - 4820 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:14:49 ID:lUAEPLuX0
 
  -  >>4815 
 北条やらない夫はちょっと大人げないだけで良いキャラしてますぜw 
 
 - 4821 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:15:03 ID:d9P/lqbx0
 
  -  いつもの同志の作品ならバッドでも問題なかったのに今回はモヤモヤがおさまらない……。 
  
 
 - 4822 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:15:25 ID:Bksql/um0
 
  -  >>4805 
 勝手に死んじゃだめか、やっぱり 
 
 - 4823 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:15:55 ID:7WZazU7H0
 
  -  あ〜、この読後感 
 覚えがあるとおもったらセッシーの浮気物語か 
 
 - 4824 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:15:56 ID:5xU5fp2ii
 
  -  >>4815 
 ぼ、冒険者の魚六ない夫…… 
 
 - 4825 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:16:22 ID:CoMIduQo0
 
  -  >>4817 
 これで怒られるのかとマジでびっくりしたよ(;゚Д゚) 
 
 - 4826 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:16:45 ID:403j2XwG0
 
  -  >>4819 
 そだよ 
 だからまあ即殺さんでもって感じだったパッパの意向に背いてはいる 
  
 まあ父は老いた、やる夫をあんな状態にした小娘なんて 
 即殺すべきだから父がやらないなら俺がやるってのは 
 間違ってるとも言えないと思う 
 
 - 4827 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:16:58 ID:WYFzMbEG0
 
  -  まぁ、やる夫も後追い自殺禁止する旨の遺書ぐらいは残しているんじゃね…死んでからも余計な邪魔者に逢瀬の邪魔されたくないし 
 
 - 4828 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:17:01 ID:CVdJzfSF0
 
  -  >>4818 
 あの結末を優しすぎたからと一概に言えるのか…ただ分かるのはおおよそ貴族として生まれるべきではなかった人だったな 
 
 - 4829 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:17:07 ID:TPIC0Dyx0
 
  -  >>4823 
 あれは夢オチって形で救済が入ったけど、今回はねえ… 
 個人の離婚に比べてスケールが大きすぎて。 
 
 - 4830 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:17:22 ID:0tTi6Y6Y0
 
  -  読み返して思ったのはさーにゃんがやる夫に会わせて言うたときに 
 「…あの件の直後に絶望して命を絶った、墓前で良ければ案内しよう」とかやってれば 
 直接手を下さずとも勝手に後追いしてくれてたんじゃないかなと思わなくもない 
 
 - 4831 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:17:40 ID:03pNTcIo0
 
  -  同士の作品でカッコいいやらない夫って、初代立志伝の信長、別の立志伝の秀吉(やる夫の親)、雑賀での秀吉(最後老害化するが)、孕ませ出の友人位でしかいなくね? 
 
 - 4832 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:17:48 ID:y3OD1fIW0
 
  -  デギンと誠(世界)がいなかったらもっとひどい状態だったろうから軟着陸できたのがせめてもの幸せ(良かった探し 
 
 - 4833 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:18:20 ID:yUdDeIHD0
 
  -  セッシーの浮気物語……ドアがノックされた後の展開…? 
 さて、記憶にありませんね(自己防衛本能) 
 
 - 4834 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:18:49 ID:03pNTcIo0
 
  -  やる夫が拒否して逃げても、後続だかの人形化のままの別のウィザードが命令通りにやるだけで意味なくね? 
 
 - 4835 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:19:26 ID:CoMIduQo0
 
  -  >>4833 
 あの弁護士ない夫は濡れる 
 
 - 4836 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:19:53 ID:029DvLfY0
 
  -  >>4830 
 どの道さーにゃんが死んだ時点でやる夫の自害へのルートは舗装されきってると思うゾ 
 
 - 4837 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:20:05 ID:rpwi/xf00
 
  -  >>4831 
 商人のもあるで 
 
 - 4838 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:20:06 ID:lUAEPLuX0
 
  -  >>4831 
 嫡男やる夫を授かれた秀吉もいますよ 
 
 - 4839 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:20:09 ID:vHp3HarN0
 
  -  糞邪神ニャルが逃げ切ったのだけが不満だな。他は納得できるけど 
 
 - 4840 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:20:32 ID:0xKIa7mH0
 
  -  やる夫は「納得」以前に選択すらさせてもらえなかったからな 
 自裁を命じるにしろ、許してよりを戻すにしろ、自分で選んで自分で決めた、 
 今後どんなことがあろうと「自分はあの時納得したはずだ」という自分の責任を引き受ける機会さえ与えてもらえなかったわけだわ 
 そら押しつぶされるしかないだろ 成長の機会を摘み取られたんだから 
 
 - 4841 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:21:16 ID:PJ+YJfeg0
 
  -  >>4827 
 自分を振った相手だよね、今のところのやる夫の中の情報だと 
 その考えに至るとしたら、それはそれでやる夫に問題あるような… 
 
 - 4842 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:21:18 ID:JIZwtATy0
 
  -  >>4831 
 立志伝でいえば、商人やらない夫もあるよね 
 けど、雑賀もそうだけどもうメイン級張ってるのが最近なかったなーって思っただけ 
 
 - 4843 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:21:27 ID:asFhTbsI0
 
  -  >>4840 
 ニートを作る親の理論に通じるものがあるね 
 
 - 4844 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:22:03 ID:nxOkOsypI
 
  -  >>4798 
 後追いで自殺させてもらえるなら温情ある方じゃないかな 
 生きても主君を死なせた罪は付いて回るし 
 最悪全部糊塗するために……って可能性もある 
 
 - 4845 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:22:23 ID:JAe1TPn/0
 
  -  >>4831 
 男友達のやらない夫カッコよかったよ。2部ラスト好き 
 あとは立志伝ifの商人やらない夫とか 
 
 - 4846 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:22:48 ID:rTY+d5DI0
 
  -  >>4825 
 スマンな本当に見間違えたんだ 
 
 - 4847 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:23:03 ID:5OUjxUy30
 
  -  >>4840 
 中途半端に逃げて引きこもってたから仕方ない 
 
 - 4848 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:24:53 ID:rTY+d5DI0
 
  -  機会を棒に振ったのはやる夫自身だよ、それこそ最期まで 
 
 - 4849 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:25:03 ID:jR538kIx0
 
  -  パピヨンもうどんも息子がやる夫みたいな状態だと会わせんと思うわ 
 そこら辺は息子への信頼もあるだろうけど、ギレンが今のやる夫には無理でもいつか乗り越えてくれるって信じたのも同じじゃないかな 
 
 - 4850 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:25:16 ID:gYvxTqf80
 
  -  >>4828 
 甘すぎた、我儘すぎた、子供すぎた、と言い換えてもよろしいかと。 
  
 
 - 4851 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:25:45 ID:nxOkOsypI
 
  -  仕方がないと言うなら全部仕方がない 
 ギレンはやる夫の事をよくわかってなかったのだから 
 死なせてしまっても仕方がない 
 
 - 4852 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:25:51 ID:079EcxYh0
 
  -  その機会すら無かったのがサーニャの扱いなんだけどな 
 
 - 4853 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:26:06 ID:rpwi/xf00
 
  -  キバヤシ「全部、(サブ)「主人公の主人公補正が切れた」所為なんだよ!!」 
 
 - 4854 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:26:21 ID:NAOVOC6n0
 
  -  EVOLVEの秀ない夫は? 
 ある意味、カッコいいかと 
 
 - 4855 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:26:32 ID:y3OD1fIW0
 
  -  一夏とかアスランとかしっかり当事者として話し合いに参加して意見だしてたもんな 
 因果というか自業自得というか 
 
 - 4856 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:27:48 ID:029DvLfY0
 
  -  >>4849 
 デギン「」 
 
 - 4857 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:27:48 ID:PJ+YJfeg0
 
  -  やる夫は仕事に逃げて自分の殻に閉じこもってたからね 
 一夏と一緒にするのはあかんわ 
 
 - 4858 :オバロ ◆byojq1CxuSzn :2018/05/16(水) 00:27:58 ID:CbeZCXmj0
 
  -  初代男友達はどうです? 最終回なんてもはや主役レベルでしたよ。 
 
 - 4859 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:28:13 ID:DdaIckRR0
 
  -  >>4831 
 EVOLVEのやらない夫(秀吉)もおりますぞ 
 
 - 4860 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:28:54 ID:+L8Yg3bQ0
 
  -  >>4836 
 サーニャがやる夫んちに来ても来なくてもやる夫は遅かれ早かれ耐えられず、命を落としていたかもしれない。 
 サーニャの死を目の当たりにして最短スイッチが入っちゃったのではとか思う。 
 
 - 4861 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:29:24 ID:6SHPylmz0
 
  -  まあギレンやドズルがあんな性格で、やる夫甘やかしすぎたんだろ? その結果だろうに 
 原作でもあの兄弟の性格問題ありまくりやん 
 
 - 4862 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:29:38 ID:0tTi6Y6Y0
 
  -  >>4836 
 さーにゃんが13に貞操奪われた時点で舗装どころか動く歩道が完成済みだゾ 
 生ける屍として生きるかさーにゃんご懐妊のお知らせでどのみち世を儚んでたような気がする 
 
 - 4863 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:29:39 ID:7owiXlVv0
 
  -  やる夫は女々しすぎてかえって同情できなくなってきてたな 
 
 - 4864 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:30:06 ID:NAOVOC6n0
 
  -  >>4853 
 キバヤシ『全部(サブ)主人公が発生したからだよ!!』 
 では? 
 
 - 4865 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:30:17 ID:PJ+YJfeg0
 
  -  同志の話でやらない夫がゲス役ってのが記憶からあんま出てこない 
 
 - 4866 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:30:29 ID:I6o16gOa0
 
  -  なんで皆投下スレの容量わかるんだろう?って思ってたらタブ触ったら表示されることにいま始めて気が付いたわw 
 三年近く使って始めて知るというww 
 
 - 4867 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:30:31 ID:gYvxTqf80
 
  -  >>4840 
 納得できぬ事でも、家の為ならば棟梁の言うことならば、 
 無理やりにでも腹のうちに収めるのが貴族の義務かと・・・ 
 
 - 4868 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:31:02 ID:hkW/jeL20
 
  -  やる夫にとってサーニャが最愛の人だった。 
 それ以外の女はただの友人や臣下でしかないって感じなんだろうなぁ… 
  
 元々貴族としての結婚じゃなかったっていってたのに、 
 ギレンは最後の最後で『貴族』であれとやる夫に押し付けた部分がなぁ… 
 
 - 4869 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:31:45 ID:029DvLfY0
 
  -  >>4867 
 棟梁はやる夫とサーニャを会わせるのに肯定的だったんだよなあ…… 
 
 - 4870 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:33:04 ID:+L8Yg3bQ0
 
  -  ふと思う。 
 今回のやる夫のお付にはいつも艦これ系御突きで大体出てくる2大巨塔の大和と鹿島がいないんだよな。 
 あの2人だったらサーニャに拒絶されて傷心で帰ってきたやる夫に対してどう対したのだろうか? 
 
 - 4871 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:33:24 ID:jR538kIx0
 
  -  >>4856 
 デギンはどっちにしろ、ろくなことにならないって思ってたんじゃない? 
 だから、それ自体は詮無いことだけど因業が巡った 
 
 - 4872 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:33:31 ID:YkL3+TuK0
 
  -  >>4866 janeだったら下に何KBか常に表示されてるよ 
  
 
 - 4873 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:33:33 ID:Ie7OBB0m0
 
  -  そういや今回、かしまんこいなかったな 
 
 - 4874 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/05/16(水) 00:34:10 ID:hosirin334
 
  -  >>1に関しては主役を張ったやる夫の方がレアなんだゾ 
 
 - 4875 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:34:11 ID:PJ+YJfeg0
 
  -  どうなろうとこの2人は死んでた、そんな感じしかしない 
 
 - 4876 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:34:50 ID:69LytlgW0
 
  -  >>4862 
 仲の良かった幼馴染があれだったから確実にトラウマもので普通に精神疾病発症しててもおかしくないしね 
 会わせたら会わせたでゴールして終了する可能性大で詰みですわ 
 
 - 4877 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:35:09 ID:PJ+YJfeg0
 
  -  いつも一応主役でしょ! 
 途中で影が薄くなること多いけどwww 
 
 - 4878 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:35:27 ID:asFhTbsI0
 
  -  >>4874 
 思いっきりぶっちゃけたw 
 
 - 4879 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:35:29 ID:W2y5V83Y0
 
  -  あまり大きな声で言えないけど、この手の終わり方も嫌いじゃない。 
 
 - 4880 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:35:36 ID:d8b2KI5Q0
 
  -  >>4868 
 全然貴族らしくないとはいえ生まれも育った家もバリバリ貴族だし 
 貴族らしくないけど最低限の貴族メンタルは持ってると思ってたんだろ 
 ただやる夫はギレンの創造以上に貴族要素に欠けてたんじゃ 
 
 - 4881 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:35:53 ID:wulqcmnY0
 
  -  >>4869 
 やる夫とサーニャが元鞘になったら、お付きが闇抱えてたんじゃね? 
 ギレンは家視点からのベターを選んだだけなんでしょうよ 
 
 - 4882 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:36:00 ID:Ie7OBB0m0
 
  -  だって他にキャラ立つのが多いし… 
 
 - 4883 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:36:09 ID:CVdJzfSF0
 
  -  盆暗貴族なんて良かったなぁ、主役をやや食われつつもなお存在する物語の主人公感 
 
 - 4884 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:36:22 ID:JAe1TPn/0
 
  -  そもそもパッパが会わせるって判断したことが割と理解できない 
 童貞のようですでドラがリンディの提案に賛成するレベルの所業だと思うんだけど、マシな着地点がパッパには見えてたんだろうか 
 
 - 4885 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/16(水) 00:37:37 ID:V3CzuvUN0
 
  -  正解があるのかなぁ…… 
 
 - 4886 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:38:02 ID:DBe5nCmz0
 
  -  親は会わせない事のリスクを警戒した、兄は会わせることのリスクを警戒した 
 やる夫はどっちにしろ自殺したんじゃないかと思う 
 サーニャミサイル来た時点で詰んでた印象 
 
 - 4887 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:38:14 ID:TL9ZLBJY0
 
  -  >>4870 
 その二人は他の同志艦これ勢よりはるかに過保護で排他的だからなぁ、今回よりはるかに悪い結果になったとしか 
 
 - 4888 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:38:17 ID:61eablBA0
 
  -  同士のやる夫はあれですな。狂言回し的な立ち回り多いよね 
 
 - 4889 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:38:17 ID:6SHPylmz0
 
  -  世の中ユニコーンばかりじゃないんだから普通に許して、普通に傷癒して、立ち直った可能性もあったと思うがねえ。 
 
 - 4890 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:38:27 ID:7WWDWOCo0
 
  -  結局、13もやる夫も方向性は違えど引きこもりの末路でしかなかったのかもしれない。 
 
 - 4891 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:38:27 ID:WYFzMbEG0
 
  -  …出来れば、お付きの嘆きも見たかったというのはさすがに贅沢だろうか? 
 
 - 4892 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:38:56 ID:b1jn0fl80
 
  -  正解はないよね。 
 あるとすればニャル子が13をチート転生させないくらい? 
 
 - 4893 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:39:01 ID:gYvxTqf80
 
  -  >>4869 
 だからこそ先代棟梁の発言に対し、現棟梁が「あなたも老いた(甘くなった)」と発言し配下に暗殺を示唆したかと 
 
 - 4894 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/16(水) 00:39:10 ID:???0
 
  -  ……あ、なんか妙な虚脱感があると思ったら熱あるでやんの 
 
 - 4895 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:39:46 ID:029DvLfY0
 
  -  >>4884 
 どの道死ぬだろうと予感してたから、それならせめて最期に……って考えだったんじゃないかな(適当 
 
 - 4896 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:40:53 ID:029DvLfY0
 
  -  >>4893 
 現棟梁やぞ >デギン 
 ……現棟梁でいいんだよね?(不安 
 
 - 4897 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:41:06 ID:NFOtN6p50
 
  -  >>4884 
 生殺与奪の権利を他人が奪って即使ったのが最短√の原因だからね…… 
 少なくとも当人の納得を得られそうな形じゃないと可能性が見えないって思うのは当然じゃないかなぁ…… 
 特にさーにゃんの件に関しては感情と、理屈で上塗りした感情で動いている節があるし…… 
 
 - 4898 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:41:42 ID:DBe5nCmz0
 
  -  >>4895 
 ありそう 
 会わせなきゃ死ぬならもう少し寝酒渡さないように指示とかしても良さそうだし 
 兄はまだどうにかできると足掻いてた感じ? 
 
 - 4899 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:42:27 ID:asFhTbsI0
 
  -  >>4885 
 正解なんて複数あるけど、最適解は無いって感じでしょうか 
 ただ、間違いはあるってだけで 
  
 デギンはやる夫が自分で納得する決着を付けられるようにした、これは最適解じゃないかも 
 しれんが間違いでもない 
  
 ギレンは自分で最適解と思ってやったら、最悪の間違いコースに乗ったってだけ 
 ここらは経験差かなあと 
 
 - 4900 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:43:12 ID:EO6I+hRD0
 
  -  側近たちの慟哭があればのう 
 
 - 4901 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:43:13 ID:TL9ZLBJY0
 
  -  >>4884 
 デギンは自分が王都から帰ってくるまでの間に二人が落ち着いて話せる状態になるのを期待してたんだと思う 
 ギレンが言外に促して御付きが暴走したせいで因果が廻っちまったが 
 
 - 4902 :最強の七人 ★:2018/05/16(水) 00:44:36 ID:???0
 
  -  >>4892 
 正解どころか、あの行為そのものがありえないレベルでの間違いだと思う 
 神様が魔王を召喚してきたようなものかと 
  
 ……まぁ、実際魔王が攻めてきたらこれ以上に色んな面で被害が出るんだろうけれど 
 
 - 4903 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:45:14 ID:Ie7OBB0m0
 
  -  やる夫と会ってさえいれば、他みたいに救いがあったかもだけど、侍女勢みたいに納得しない面子は出て来るだろうし…… 
 やっぱサーニャが直接来た時点で詰んでたな 
 
 - 4904 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:45:42 ID:PJ+YJfeg0
 
  -  だからアンアンが最後に怒られてたんじゃない? 
 
 - 4905 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:46:23 ID:WYFzMbEG0
 
  -  どれだけ理屈を道理を重ねても示された結果は一つ。 
 やる夫は最後までサーニャを選んだ、それだけさね 
 
 - 4906 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:46:49 ID:K1LI0wBW0
 
  -  そもそもやる夫とサーにゃんの関係が他の女性陣と違うでしょ 
 幼少の砌からずっと一緒で二人で思い出を積み上げてきた、それがチートで全部ご破算よ 
 サーニャんよりも訳も解らず全部卓袱台返しされて山でルーチンワークしながら心の整理してたら全部終わってたってそりゃ自殺するわ 
 貴族なら当然云々喋ってる人が居るが、嫁が確定してて三男で政治色薄い未来が約束されてたやる夫にはこの流れと結末は酷過ぎるよ 
 デギンとしては「このままだと危うい、一か八かだが会わせた方がマシに転ぶかも知れん」的な賭け要素が有ったのかも 
 まあ弟Loveなギレンの重過ぎる信頼で賭けにならんかったんだろうけどね 
  
 
 - 4907 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:47:01 ID:0tTi6Y6Y0
 
  -  パッパはやる夫の命運を悟ってた感がある 
 消極的な自死か積極的な自死のいずれかだろう的な 
  
 さーにゃんを会わせて心の炉に火が点るのにワンチャン賭けようとしたのかなあ 
 
 - 4908 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:47:26 ID:Ie7OBB0m0
 
  -  だね 
 生きていようが死んでいようが、一緒になる事を選んだだろうな 
 
 - 4909 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:47:49 ID:DBe5nCmz0
 
  -  サーニャが来さえしなければやる夫は人形発掘と側付に癒されて復帰できたと思う 
 アンアンの下策の被害もろに受けたのがやる夫だったな 
 
 - 4910 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:48:18 ID:PJ+YJfeg0
 
  -  >>4906 
 心の整理なんてしてなかっただろ 
 あれは心の整理ではないぞ、どう見ても 
  
 
 - 4911 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:48:19 ID:b1jn0fl80
 
  -  >>4902 
 13は元々エゴが肥大した人間だったけど 
 あそこまで、やらかす愚か者だとは思ってなかったと弁護してみる。 
 
 - 4912 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:49:04 ID:mBDKexQX0
 
  -  超越者の神様がでてきたら基本物語は悲劇よ(´・ω・`) 
 
 - 4913 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:49:08 ID:029DvLfY0
 
  -  >>4909 
 人形はともかく側付に癒されて復帰はないないありません 
 
 - 4914 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:49:28 ID:CoMIduQo0
 
  -  ttps://i.imgur.com/Yiob8I7.jpg 
 ところでここでもよく登場するぬいぬいさんの改二が実装されましたですぜ 
 
 - 4915 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:49:42 ID:d9P/lqbx0
 
  -  >>4911 
 弁護する必要あるの?いやホントに。 
 
 - 4916 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/16(水) 00:49:46 ID:???0
 
  -  >>4906 
 そういう意味で、以前「サーニャって原作ゲームでも攻略対象だったんだろうか」って言ったのよね 
 本来そういう位置づけじゃないのに13のチートに巻き込まれてあの惨状だったとしたら余計に浮かばれん 
 
 - 4917 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:50:40 ID:TPIC0Dyx0
 
  -  考えれば考えるほど悲しい話としか言えないなあ… 
 
 - 4918 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:50:49 ID:69LytlgW0
 
  -  >>4914 
 闇が深い部屋だなw 
 
 - 4919 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:50:59 ID:mdYjuzHq0
 
  -  ニャルは世界巻き戻しとか自分にやれる償いしようとしてたなら、あの言動も不快じゃなかったけどね 
 
 - 4920 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:51:16 ID:Z2pj+YnXi
 
  -  一つだけ言うけどさチート転生を間違っていると言うなら世に溢れている転生物全てを否定することになるんやけど…それはどう思うんだい? 
 なのでニャル子も罪はあるとはいえそこまででかい罪はない気はするんだよね 
 
 - 4921 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:51:39 ID:PJ+YJfeg0
 
  -  ただの人間に力与えすぎなんだよ、ニャルは 
 
 - 4922 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:52:07 ID:vHp3HarN0
 
  -  全部悪いのは13とニャルでおしまいでいいでしょ 
 
 - 4923 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:52:11 ID:SMoQJmlU0
 
  -  ニャルが無責任すぎて不快ではあるな 
 まど神が悪意でやったというほうがマシ 
 
 - 4924 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:52:23 ID:d8b2KI5Q0
 
  -  >>4909 
 いっそチートが続いてくれてたらいずれ時がやる夫の心を癒して 
 お付きとよろしくやるベターエンド(お付きハーレム)になってた可能性もあるか? 
 
 - 4925 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:52:37 ID:UzCYQzL+0
 
  -  …普通に死を悼むのではいかんのか? 
 
 - 4926 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:52:59 ID:b1jn0fl80
 
  -  >>4915 
 一応ね。転生する前にチュートリアルしてるし、最低限の義務ははたしてるから。 
 
 - 4927 :オバロ ◆byojq1CxuSzn :2018/05/16(水) 00:53:09 ID:CbeZCXmj0
 
  -  というか原作ゲームに男連中は登場してたのだろうか。 
 してたとしたら本来はどういうキャラだったんだろうなぁ。それこそ宰相が最初に言ってたみたいな展開だったのかしら。 
 
 - 4928 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:53:12 ID:TPIC0Dyx0
 
  -  そしてぬいぬいの中の人が速攻改二にしている件。 
 護衛艦の方が進水したときも喜んでいたし、 
 瑞雲イベントの司会といいフットワーク軽いな…w 
 
 - 4929 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:53:27 ID:PJ+YJfeg0
 
  -  >>4924 
 それがゲームの本筋だったのかもよ 
 時間は傷を癒してくれるからね 
 やる夫にとって展開が速すぎた 
  
 
 - 4930 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:53:29 ID:DBe5nCmz0
 
  -  ニャルについてはやらない夫に救済措置あったんだから他の被害者全員に同様の措置はよ、くらいだな 
 想定と違う死に方してるって意味では同じだろうし 
 
 - 4931 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/16(水) 00:53:43 ID:V3CzuvUN0
 
  -  もうこのお話は終わったんだ、ランボー 
 ミッションオーバー 
 
 - 4932 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:54:05 ID:6SHPylmz0
 
  -  >>4920 
 チート転生物を否定するのと、チート転生っていう行為を否定するのは全く別物だぞ? 殺人や犯罪は悪いことだと否定するが、それを扱った小説を否定するわけじゃないだろ。チート転生って行為自体は間違ってもいいことじゃないと思うがなw 
 
 - 4933 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:54:21 ID:b1jn0fl80
 
  -  >>4914 
 凛々しくて可愛いのう。 
 
 - 4934 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:54:25 ID:7owiXlVv0
 
  -  仮にも神様が節穴アイはマズいよな 
 
 - 4935 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:54:43 ID:Ie7OBB0m0
 
  -  ま、後は同志がどうするかだな 
 これで完全に終わりか、前のセシリアのみたいに救いがある話が出て来るか 
 
 - 4936 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:54:52 ID:rTY+d5DI0
 
  -  >>4897 
 他人が勝手に奪った訳じゃ無いぞ 
 むしろ生殺与奪を判断する権利なら、家を動かしてたギレンのものだぞ 
 
 - 4937 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:55:13 ID:aCLEh+HZ0
 
  -  後でチート使った分は取り上げるって宣言してれば無理な使い方しないだろ・……なお 
 
 - 4938 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:55:22 ID:HNrutrDVi
 
  -  13は一応クリアまでは行き着いてんのか 
 何回リセット食らったんだろw 
 毎回ランダムスタートで前の周回での知識が役に立たないクソゲなんだろうかw 
 
 - 4939 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/16(水) 00:55:40 ID:???0
 
  -  >>4931 
 それしかないよなぁ 
 うん、熱のせいだけじゃなくしんどいわ 
 
 - 4940 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:56:04 ID:gYvxTqf80
 
  -  >>4896 
 チラシの裏23の7684で代替わりが示唆され、その後のニューソクデ家の会話で 
 家の行動の発案主導がギレンになっていることから、実権がギレンに移ったと解釈しました。 
 
 - 4941 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:56:09 ID:/uwyYEbW0
 
  -  過ぎた力とあぶく銭は人を変えるよ。 
 
 - 4942 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:56:09 ID:KC+a9qDQ0
 
  -  やる夫の主役は珍しいじゃなくて書けなくなったって気が 
 少なくとも立志や孕ませ等の初期作品は星矢程度にはやる夫主役してたよw 
 
 - 4943 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:56:09 ID:Z2pj+YnXi
 
  -  >>4930 
 実際それなぁ… 
 結局転生自体エゴなんだよね 
 空想だからこそ成り立つ世界と言うべきか… 
 転生をした事で変わる未来がある訳で時空間干渉でしかないのよねえ… 
 それがいい方に変わるのであれ悪い方に変わるのであれ 
  
 
 - 4944 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:56:33 ID:HTnAfDE+0
 
  -  まぁでも経済崩壊するぐらいバンバン金貨作ってばら撒いたり、鉱山作り出したりしたあげく 
 平民の身で王侯貴族の子女に手を出しまくり未亡人の王妃まで手篭めにするとは想像できねえわ…… 
  
 普通はどっかでブレーキ掛かるだろうがよ 
 
 - 4945 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:56:53 ID:NFOtN6p50
 
  -  >>4936 
 あー、そういえばそうだったなぁ…… 
 となると、13が送られた時点で詰みは確定しちゃってるんだなぁ…… 
 
 - 4946 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:57:23 ID:0tTi6Y6Y0
 
  -  え? さーにゃんが転生して今度は逆にやる夫が乙女ゲーの攻略対象になる話だって? 
 
 - 4947 :オバロ ◆byojq1CxuSzn :2018/05/16(水) 00:57:48 ID:CbeZCXmj0
 
  -  今回の件でどれだけの本来死ぬべきでなかった人達がいるんだろうなぁ。 
 ニャル子さん倒れるんじゃね? 
 
 - 4948 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:58:00 ID:K1LI0wBW0
 
  -  >>4910 
 言っとくが過去に浸るのは立派な心の整理手段やぞ? 
 ルーチンワークで趣味の人形発掘しながら現実と過去との差異を傷付きながら埋めていたように見えたぞ自分は 
 まあ結果が出る前にルート確定してしまったが 
 結局時間も周りもやる夫の結論を待てる猶予が無かった、だからあの結末は当然なんだろう 
 
 - 4949 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:58:34 ID:mdYjuzHq0
 
  -  デギンは名目上でもなんでも現当主だからね 
 ギレンはあくまで「実質」である 
 ここの重みが人によって違うんだよなあ 
 俺はギレン、当主の決定に逆らって何してんの?派 
 
 - 4950 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:58:55 ID:SMoQJmlU0
 
  -  >>4947 
 倒れても自業自得なので一切同情できない 
 
 - 4951 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:59:03 ID:Dx2sus040
 
  -  アイテム収集終わったら、和製アスロックが褒賞だしなぁ……。出来るだけ集めんといかん 
 ……前次イベからの復旧がまた遅れるぜ 
 
 - 4952 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:59:13 ID:Z2pj+YnXi
 
  -  >>4944 
 ゲームでやり直しを続けてグッドエンドを目指さないというのならそうだろうな 
 13にとったらただのゲームだった訳なんだよね…それが全ての不幸の種 
 
 - 4953 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:59:22 ID:TrIJo2e50
 
  -  >>4950 
 これ 
 
 - 4954 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 00:59:43 ID:4H3CnEhx0
 
  -  >>4886 
 サーニャのリスカ後にお付きがブチギレたのもそう言う事だからな。 
 「リスカしてるんならそこで死んどけよアホ!」ってのがあのタイミングでのお付きの共通見解だと思う。 
 
 - 4955 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 01:00:21 ID:PJ+YJfeg0
 
  -  >>4948 
 俺には人形発掘しながら現実逃避してうじうじしてるようにか思えんかった 
 が、これはその人それぞれの見方よな 
 時間に関しては同意だわ 
 
 - 4956 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 01:00:26 ID:vHp3HarN0
 
  -  神様が干渉するのはアウトとか言っているのにチートはく奪はするくせに 
 世界へのアフターケアは一切しない時点で故意に滅ぼしにかかってるようなもんでしょ 
 
 - 4957 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 01:00:44 ID:029DvLfY0
 
  -  >>4940 
 実権は移ってても対外的にはデギンが出張ってるからあくまで「現棟梁」はやっぱりデギンじゃないかなあ? 
 
 - 4958 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 01:00:58 ID:mBDKexQX0
 
  -  長編もので主役のやる夫が丸々一話でないのを書くのは女々か(´・ω・`) 
 
 - 4959 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 01:01:37 ID:aCLEh+HZ0
 
  -  >>4946 
 自分の周りに集まる王子や貴族の子息であるイケメンたちを避けて白饅頭ルート直行ですねわかります 
 
 - 4960 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 01:01:48 ID:SMoQJmlU0
 
  -  >>4954 
 実際「おまえ生きてたのか・・・?」ってなったわ 
 チート消えた直後ならまだしもリスカ(自殺しようと)し始めてからどれだけの時間がたったとw 
 
 - 4961 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 01:01:51 ID:GLXZcHk90
 
  -  家康存命中の江戸幕府みたいなものかな? 
 
 - 4962 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 01:02:08 ID:PJ+YJfeg0
 
  -  隠居直前の現当主なんてもんはご意見番みたいなもん 
 ほぼ家を回してる次期当主が間違えたときに尻ぬぐいする役よ 
 
 - 4963 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 01:02:16 ID:03pNTcIo0
 
  -  部隊の親しい人らは、やる夫を逃がす為&軍部の腐敗除去と引き換えに全滅か 
  
 確かに帰る家も何もないな 
 
 - 4964 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 01:02:17 ID:YvuZXKxt0
 
  -  >>4944 
 ゲームの世界だと思いこんでりゃそうもなるんじゃね?特に貰ったチート能力が強すぎたのがヤバかったというか 
 PARどころかPCゲーのクリエイションキット渡されたレベルの便利さだし 
  
 それにゲーマーと言っても色々といるから……GTAシリーズとかFalloutシリーズとか自由度高いゲームは殺せるキャラは皆殺しにする人だっている 
 育成ゲーであえて能力低く抑えてクリアする人も逆にパラ全部MAXにしないと気がすまない人とか。シムシティなら作り上げた街をセーブしてから大災害で破滅させたり 
  
 ……ひょっとして、金ばらまいて鉱山作ってだから皆に喜ばれてるとさえ思ってたんじゃね? 
 好感度MAXも無意識で使ってたならいい女が幸せになってくれてると思ってたのかもしれない…… 
 
 - 4965 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 01:02:31 ID:IN7pNjcE0
 
  -  >>4956 
 それを天然でやるからこそまど神からの好感度がめっちゃ高いのやろなあ 
 
 - 4966 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 01:03:03 ID:TL9ZLBJY0
 
  -  >>4955 
 現実逃避も立派な心の療養やで 
 
 - 4967 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 01:03:13 ID:029DvLfY0
 
  -  >>4961 
 家康は名目的には隠居してたからちょっと違う 
 
 - 4968 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 01:04:18 ID:d9P/lqbx0
 
  -  人間疲れてくるとボーっとするでしょ? 
 ああいうのも心を休ませてるわけで。 
 だからやる夫の機械いじりも立派な心の休憩なのよ。 
  
 
 - 4969 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 01:04:23 ID:DBe5nCmz0
 
  -  >>4960 
 あそこできっちり自裁しとくのがサーニャの綺麗な死に方だったよな 
 洗脳とか端から見たらわからんし、同情買うためのためらい傷つけてやる夫に会おうとするとかそりゃ側付も切れるしギレンも会わせるの危険視する 
 
 - 4970 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 01:04:38 ID:Z2pj+YnXi
 
  -  >>4965 
 まぁ13は望み通りゲームの勇者を永劫に出来ることになったからめでたしめでたしだね 
 星を見る人とかじゅうべえクエストとか貝獣物語とか…色んな遊者になれるんだぜ 
 
 - 4971 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 01:05:19 ID:zBvcEyfl0
 
  -  デギンが言った通り、使いにあの5人を用いたのは(特にニューソクデ的には)大悪手だったかな。使いは別の人に任せて、あの5人は修道院送りがベターな選択だったのでは? 
 
 - 4972 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/05/16(水) 01:06:12 ID:hosirin334
 
  -  愉しい作品を書かなくちゃ(使命感 
 
 - 4973 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/16(水) 01:07:02 ID:V3CzuvUN0
 
  -  >>4972 
 楽しいの誤字ですよね?( 'ω' ) 
 
 - 4974 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 01:07:03 ID:NAOVOC6n0
 
  -  >>4958 
 しっかり理由がつくなら大丈夫かと・・・ 
 そういう話(主人公が丸々でない)、実際にありますしね? 
 
 - 4975 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 01:07:15 ID:IN7pNjcE0
 
  -  字が違ァウ! 
 
 - 4976 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 01:07:15 ID:Z2pj+YnXi
 
  -  >>4971 
 とはいえあの段階で動かせる人材っていたっけ? 
 精々世界ぐらいだろうけど世界はそっちには協力してくれそうになかったけどなぁ 
 
 - 4977 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 01:07:24 ID:nxOkOsypI
 
  -  やる夫に立ち直る術がないってのをギレンやデギンに分かれってのはまぁ無茶な話だと思う 
 ただデギンはわずかな可能性にすがってギレンは刺激せず時間を癒すことを期待した 
 現実としては後者が選択されたから結果的にギレンは読み違えた形になった 
 
 - 4978 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 01:07:34 ID:vHp3HarN0
 
  -  >>4972 
 とりあえずニャルの肉体を引き裂いて天地開闢するような作品でおなしゃす 
 
 - 4979 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 01:07:36 ID:TL9ZLBJY0
 
  -  救済をクレメンス(懇願) 
 
 - 4980 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 01:07:49 ID:uJZQfDuR0
 
  -  >>4955 
 人間何かの作業に集中しているときは割と鬱な気持ちを忘れられる 
 落ち込んでる時に暇を持て余す方が良くないかな 
 
 - 4981 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 01:09:22 ID:0tTi6Y6Y0
 
  -  うーん、愉悦部ゥ! 
 
 - 4982 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 01:09:23 ID:7WWDWOCo0
 
  -  脆弱で精神的に未熟で依存症なやる夫とわがままで人を振り回す癖のあるサーニャの組み合わせって13がいなかったとしてもろくな結果に終わらなかったんじゃないかと思った。 
 
 - 4983 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 01:09:38 ID:HTnAfDE+0
 
  -  デギンは感傷に浸って決断が出来なかった 
 ギレンは理性が先走って感情をおろそかにしてしまった 
 サーニャは貴族の子女として覚悟がなさすぎた(ルイズが覚悟決まりすぎてるだとも言うが) 
 お付ズはやる夫を傷つけるのを恐れて寄り添うことを躊躇って、更にその鬱憤が…… 
 そしてやる夫は心に整理をつけるにも立ち上がるにも時間がなさすぎたうえに死体との再開だからなぁ…… 
  
 絶望的にかみ合わずに致命的な方向に行き過ぎた、と個人的には思ってる 
 まだ死体と御対面しなきゃまた違った結末もあったかもしれないが 
 
 - 4984 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 01:09:49 ID:DBe5nCmz0
 
  -  >>4976 
 世界が動いてたし、その後ろには誠と宰相いたからそっちで人を動かせばどうにかなってたかも 
 誠も五人送り出したの聞いてもう終わりだってなったし、他の策は用意してたんじゃないかと 
 一言相談してればなぁ 
 
 - 4985 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 01:09:51 ID:029DvLfY0
 
  -  >>4972 
 バカエロ……バカエロ見せてくだち…… 
 
 - 4986 :バジルールの人@バシルーラ ★:2018/05/16(水) 01:10:05 ID:???i
 
  -  葬式で忙しくさせるのは、そういった意味もありますからね 
 
 - 4987 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 01:10:15 ID:Z2pj+YnXi
 
  -  >>4977 
 どうだろう?生きているさーにゃんに会ってればまだ目はあったと思うがなぁ 
 刃物を潜ましたりしていないから勝手にやる夫の前で死ぬ事はほぼ不可能だし 
 でやる夫に殺して欲しいと懇願してもやる夫が受け入れるわけがない 
 そこでさーにゃんが自殺を図ろうにもやる夫が止めるやろし 
 
 - 4988 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 01:11:08 ID:nxOkOsypI
 
  -  逆に言えば死に切れないほどやる夫に未練があった証拠だからな躊躇い傷は 
 ただお付きはそこまで理解するだけの余裕はなかったのも当然の話 
 やっぱり当事者不在で話が進む環境が出来上がってた時点で詰みだったんだろうな 
 
 - 4989 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 01:12:01 ID:NAOVOC6n0
 
  -  >>4972 
 愉しい話・・・ど、どんな話になるんだろう? (lll´Д`) 
 
 - 4990 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 01:12:04 ID:pJsXrlBe0
 
  -  まあ、今回はニャル子と13がやらかした時点で 
 やる夫とサーニャには死亡フラグが立っていた(そういう役どころだった)ということだね 
 周りの人たちにも本人たちにもそれをへし折ることができなかっただけで 
 物語としてはごく自然な成り行きだと思う 
 
 - 4991 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 01:12:46 ID:ltP+IcfG0
 
  -  所詮は状況の変化に対応出来なかったというだけよな 
 ロイビが事態を進めなければワンチャンあったかもしれんが 
 
 - 4992 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 01:12:51 ID:Z2pj+YnXi
 
  -  >>4983 
 死体と対面して無かったら死ぬ道を選ばずに復讐の道を選んだ可能性もあるのよね…仮面を被って名前を捨てて 
 
 - 4993 :胃薬:2018/05/16(水) 01:14:46 ID:R+hnX9dg0
 
  -  6時起きなのに何をしてるんだろう私は 
 
 - 4994 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 01:15:12 ID:asFhTbsI0
 
  -  >>4992 
 体型でバレるだろと一瞬思ってしまった不純な僕を許して下さい(五体投地 
 
 - 4995 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/05/16(水) 01:15:19 ID:hosirin334
 
  -  いま少しお布施を頂ければ…… 
 
 - 4996 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 01:15:21 ID:IN7pNjcE0
 
  -  ナニの準備では? 
 
 - 4997 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 01:16:18 ID:gYvxTqf80
 
  -  >>4957 
 会社に置き換えてみても、対外的なトップと実際のトップが違うなんてのは良くある話ですし 
 対外的なトップはパッパで、やはり実際のトップはギレンではないかと・・・。 
  
 
 - 4998 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 01:16:55 ID:TPIC0Dyx0
 
  -  まさか今回のざまぁものって、同志が私らに対し「ざまぁ」ってオチはないよね…? 
 
 - 4999 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 01:17:04 ID:NAOVOC6n0
 
  -  >>4922 
 ロイビが、やらかさなかったら、そういう可能性もあぅたかも(対象は13かな?) 
 
 - 5000 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 01:17:28 ID:Z2pj+YnXi
 
  -  >>4998 
 一応13に対してはざまぁだからね? 
 
 - 5001 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 01:17:42 ID:WYFzMbEG0
 
  -  >>4995 
 弁解は罪悪と知りたまえ 
 
 - 5002 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 01:17:57 ID:+L8Yg3bQ0
 
  -  そういえば同志は「やる夫はイケメンじゃないから」っていってたな。 
 魂がイケメンとかでも無く、ごく一般なメンタルでアレだったらしょうがないのかな? 
 とも思う。 
  
 ・・・それ以前に同志がこの展開を早い段階で打ち立てていた事による。 
 つまり「同志としては計画通り!」であったという事。 
  
 
 - 5003 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 01:17:58 ID:VbrcS+j60
 
  -  >>4972 
 胸糞なら胸糞でもっと徹底的におながいします。 
 モチベも有るんだろうけど、ラスト付近ダイジェスト過ぎて… 
 
 - 5004 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 01:19:36 ID:Z2pj+YnXi
 
  -  ニャル子もそこまで悪いと思いきれん俺は異端なのかねえ 
 確かに本性を見抜けなかったのが悪いがそれ止まりじゃないか? 
 神様に人間の悪意なんか見抜けるとは思えない 
 
 - 5005 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 01:20:05 ID:+L8Yg3bQ0
 
  -  >>4998 
 広い意味で言えばその可能性もある。 
 「色々予想予測希望願望」に対して「そんなわきゃないだろうぉぉぉぉ!」という意味でのざまぁなら。 
 
 - 5006 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/16(水) 01:20:32 ID:V3CzuvUN0
 
  -  >>5001 
 お前たちー! 
 これで終わったと思うなよぉーっ! 
 
 - 5007 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 01:22:40 ID:KYM8A38A0
 
  -  >>5004 
 ある意味、神らしい 
 SSでいるわw 
 
 - 5008 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 01:23:14 ID:WYFzMbEG0
 
  -  モンタナジョーンズ知っている人がいるのか 
 
 - 5009 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 01:24:04 ID:DRwQ3+EE0
 
  -  やる夫のお付きの連中が相手が生きてる他の四家を見て逆恨みしないかが心配です 
 まあ逆恨みしなくても他の四家の話を聞くたびに自分達の選択の過ちを見せられてるような気分になるでしょうね 
 それがお付きの連中が受ける最大の罰かもしれないですね 
 
 - 5010 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 01:24:15 ID:tAvkIh4O0
 
  -  やる夫(サブ)(の物語で)「主人公(やる夫の)の主人公補正が切れた」 
 こう考えれてしまうと最初からハッピーエンドはありえなかったかもしれん… 
 
 - 5011 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/16(水) 01:24:35 ID:V3CzuvUN0
 
  -  世界遺産と冒険と獣人とスパゲティと同時に楽しめる稀有なアニメで印象的よね( 'ω' ) 
 
 - 5012 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 01:25:23 ID:UzCYQzL+0
 
  -  今回のやる夫の立場を自分と置き換えても弱いと言えるのかな?私には無理だよ 
 立場で云々言うなら仕事持ってる人は親しい人が死んでも落ち込まずに働けって事になると思うんだ 
 
 - 5013 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 01:25:30 ID:NAOVOC6n0
 
  -  >>5006 
 雷鳥さんにいったい何が(汗) 
 
 - 5014 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 01:25:44 ID:WYFzMbEG0
 
  -  ニトロ博士のメカロバーも見所でした 
 
 - 5015 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 01:26:48 ID:Z2pj+YnXi
 
  -  >>5012 
 しかも同僚に殺されてな 
 間違いなく狂う自信あるわ 
  
 まぁ現代日本に置き換えることは間違ってるとは思わなくはないが 
 
 - 5016 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/16(水) 01:27:09 ID:V3CzuvUN0
 
  -  >>5013 
 これ、そういうお約束のセリフなのよ〜( 'ω' ) 
 詳しくはググって 
 
 - 5017 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 01:28:54 ID:iCAmOc6b0
 
  -  >>5008 
 三十代辺りなら青春やろ? 
  
 昔問題起こしたやる夫系まとめサイトの名前でも使われてたしやり取り位は知名度高いんじゃね? 
 
 - 5018 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 01:29:37 ID:asFhTbsI0
 
  -  >>5008 
 ALFEEのファンだと、エルドラドで覚えてる人も…… 
 
 - 5019 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 01:30:16 ID:NAOVOC6n0
 
  -  >>5016 
 なるほど(多分、半分程理解) 
 
 - 5020 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 01:32:37 ID:iCAmOc6b0
 
  -  >>5013 
 昔NHKでやってた日仏合作のアニメでモンタナ・ジョーンズってのが有ってソレの悪役がヤられる時のお約束のセリフのやりとりなんよ 
 
 - 5021 :スキマ産業 ★:2018/05/16(水) 01:32:41 ID:???0
 
  -  犬ホームズとあわせて知ってる人いくらでもおるやろ>モンタナ 
 
 - 5022 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 01:33:53 ID:SMoQJmlU0
 
  -  おきらくらくしょーいってみよーのひとでしょ?>モンタナ 
 
 - 5023 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 01:33:56 ID:9i10+khh0
 
  -  >>5012 
 相手がどんな考えでその感想に至ったのか立場を置き換えて考えてみたらいいんじゃないかな 
 
 - 5024 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 01:33:59 ID:rpwi/xf00
 
  -  スペイン宗教裁判のテンプレを知ってるぞ 
 
 - 5025 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/16(水) 01:34:03 ID:???0
 
  -  たまにトッポ・ジージョとごっちゃになる<モンタナ・ジョーンズ 
 
 - 5026 :バジルールの人@バシルーラ ★:2018/05/16(水) 01:34:16 ID:???i
 
  -  本スレ>>3323は何をもって「情弱」扱いしたんだろうか 
  
 
 - 5027 :スキマ産業 ★:2018/05/16(水) 01:34:27 ID:???0
 
  -  (よわいんじゃなくて臆病といわんかなあと) 
 
 - 5028 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 01:34:51 ID:v6aAXKVq0
 
  -  あの二作品に関連性があるんですか? 
 
 - 5029 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 01:36:43 ID:ROqdgjxo0
 
  -  >>5026 
 自分が惰弱だからじゃないん? 
 こう、同族嫌悪的な 
 
 - 5030 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/16(水) 01:37:06 ID:???0
 
  -  全く無いけど何故か「あれ、どっちだっけ」となることが 
 
 - 5031 :スキマ産業 ★:2018/05/16(水) 01:37:37 ID:???0
 
  -  >>5012 
 それをやらなきゃならんから貴族なんだよ。 
 それをやらなきゃならんから支配者階級なんだよ 
  
 貴族と呼ばれる地位にあるのなら、支配者階級であるのなら 
 その義務を果たさなきゃならんのだよ。その義務を果たすから下は上を認めるんだよ。 
 
 - 5032 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 01:37:50 ID:iCAmOc6b0
 
  -  >>5026 
 惰弱と間違えてる可能性… 
 
 - 5033 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 01:38:23 ID:029DvLfY0
 
  -  スキマさんは貴族で支配者階級だった……? 
 
 - 5034 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/16(水) 01:38:31 ID:V3CzuvUN0
 
  -  >>5018 
 自分はやっぱりOPの、冒険者たちが耳にね 
 
 - 5035 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 01:40:02 ID:d9P/lqbx0
 
  -  スキマさん、武家とかでも次男三男は暇を持て余して遊ぶ人間が大多数だったそうですよ?  
 ドズル兄さんまではともかくやる夫にそこまで求めるのは…無理でしょ……? 
 
 - 5036 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 01:40:06 ID:Z2pj+YnXi
 
  -  >>5023 
 確かに貴族としては弱いよ? 
 ただ三男坊に生まれて貴族としての矜持を押し付けられずに甘やかされて育ってきた人にそれを言うのはおかしくないかな? 
 ギレンは甘やかして育てた事を理解しているはずなのにいざと言う時には貴族としての矜持をやる夫に要求してしまったわけなのよ 
 デキンはそれがほとんど無いって理解しているから会わせようとしたわけじゃないかな? 
 
 - 5037 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 01:40:08 ID:iCAmOc6b0
 
  -  まぁ貴族にそれを望むのも仕方ないがそんな気概の有る貴族はそんなに居ないイメージ(居たら居たで第一次世界大戦のイギリスみたいに後々苦労してるし) 
 
 - 5038 :スキマ産業 ★:2018/05/16(水) 01:40:15 ID:???0
 
  -  >>5033 
 なわけない 
 
 - 5039 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 01:40:16 ID:079EcxYh0
 
  -  そもそもやる夫は貴族として括っていいのだろうか 
 ギレンの想定していた結婚相手とかも考えるに 
 
 - 5040 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 01:40:34 ID:JAe1TPn/0
 
  -  >>5012 
 強いけど弱いと思うよ。あんな形でフラれても未練たらたらでいられるのはある意味強いと思う。自分は無理 
 ワンサマたちと一緒に退場してるし、汚れてしまった思い出に傷心ではあってもあそこまで純情拗らせてるとは思わんかった 
 
 - 5041 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 01:40:55 ID:gYvxTqf80
 
  -  情弱って言ってるのは、神の視点とかの情報のことじゃなくて 
 人情の情というか、心が弱かったと言いたいのではなかろうか・・・ 
  
 もしくは惰弱の間違いか・・・・ 
 
 - 5042 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/16(水) 01:41:32 ID:???0
 
  -  いかん、なんか胃液上がってきた……寝る 
 
 - 5043 :胃薬@胃薬 ★:2018/05/16(水) 01:41:50 ID:???0
 
  -  ロクジマエオキ… 
 
 - 5044 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 01:42:42 ID:Z2pj+YnXi
 
  -  >>5041 
 1人の女をあそこまで思えて情が弱いとは無くね? 
 情が弱いのでは無く情に厚く意志に弱いと言うべきじゃないかな? 
 
 - 5045 :携帯@のじまーる ★:2018/05/16(水) 01:43:04 ID:???0
 
  -  >>5043 
 もう寝なさい(画像略 
 
 - 5046 :チョビ髭 ◆qV9JoinZZ. :2018/05/16(水) 01:43:05 ID:cT8sHdA40
 
  -  13がやっくんとガンプラと瑞雲を寝取る話描こうと思ったのに色々あってそれどころじゃなくなったぜ! 
  
 というわけで同志、自分がやる夫とサーニャのその後を描いてもいいっすか? 
 もし貴方がやるつもりなら別の書きますけど 
 
 - 5047 :スキマ産業 ★:2018/05/16(水) 01:43:11 ID:???0
 
  -  >>5035 
 他家との結びつきを得るっていうのはどんな形であれ、貴族社会に出る、貴族として扱われるってことだとおもうの。 
 婚約したってことはそういう社会にでるものとみなされてもおかしくないとおもうのだがどうか 
  
 女側に使われる言葉かもしれんがデビュタントってそういうことだろ? 
 
 - 5048 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 01:43:36 ID:rpwi/xf00
 
  -  >>5042 
 ちゃんと口を濯いでね 
 胃液で歯がボロボロになるよ 
 
 - 5049 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 01:43:39 ID:mBDKexQX0
 
  -  >>5043 
 ねなさい 
 
 - 5050 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/05/16(水) 01:43:43 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 ttp://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-1188.html 
  
 6909 名前:胃薬[sage] 投稿日:2018/05/10(木) 22:00:25 ID:y8nbg+TO0 [5/5] 
 アッアッアッアッアッアッアッアッアッアッアッアッアッアッアッアッアッアッアッアッ 
 アッアッアッアッアッアッアッアッアッアッアッアッアッアッアッアッアッアッアッアッ 
  
  
 三代目が愉しそうで何よりです 
 
 - 5051 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 01:44:02 ID:iCAmOc6b0
 
  -  江戸時代の旗本の三男坊って考えるとやる夫の引きこもりは普通というか褒められる類だと思う 
 家の為にもなる縁談がポシャって役立たずに輪をかけた三男坊が家の事業の手伝いにのめり込んでるだけだもの 
 
 - 5052 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 01:44:51 ID:NFOtN6p50
 
  -  ちゃんと成人済の長男・次男がいる三男坊だからねぇ…… 
 二人とも子供が出来ない事情とかだったら貴族らしくしろってのも当然だけどそういう風には見えないし、 
 そもそもザビ家自体もやる夫を貴族らしく育てている感じがなかったし…… 
 
 - 5053 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 01:44:55 ID:SMoQJmlU0
 
  -  まあ三男なら部屋住みよね 
 
 - 5054 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 01:45:25 ID:GLvwrUKh0
 
  -  同志お疲れ様です! 
 
 - 5055 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 01:45:28 ID:ZMVI9bDY0
 
  -  >>5047 
 今回のやる夫に関してはそれは当てはまらないでしょ。徹頭徹尾恋愛による関係しかなかった 
 
 - 5056 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 01:45:29 ID:rTY+d5DI0
 
  -  >>5036 
 甘えるなの一言ですっぱり切っていい話 
 なんでやる夫だけそんな大事にされなきゃならんのだ 
 
 - 5057 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 01:45:55 ID:Z2pj+YnXi
 
  -  >>5047 
 せやで?必要やで 
 ただ家族が甘やかせ過ぎたの一言で終わるのよ 
 甘やかせ過ぎたのにいざと言う時には貴族としての矜持を要求するとか一寸軽薄過ぎる行動とも思えなくはないけどね 
 
 - 5058 :胃薬@胃薬 ★:2018/05/16(水) 01:46:06 ID:???0
 
  -  同志乙です 
  
 この時の心境は「さーにゃん!やる夫の奥さんとしてまた頑張ろうね!」 
 今の心境?「どうか心を殺してくれ・・・殺してくれ・・・」 
 
 - 5059 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 01:46:07 ID:gYvxTqf80
 
  -  >>5044 
 だから心が弱いみたいなニュアンスで書き込んだんじゃなかろうかという推察 
 俺がやる夫が情弱って書いたんと違うんでヨロシク 
 
 - 5060 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 01:47:03 ID:qVX2c11z0
 
  -  嫁も誰でもいいっつってるくらいだから貴族としての決定権みたいななんも無かったろうしなぁ 
 理想的な義務を身に着けるのは無理だろ 
  
 
 - 5061 :Scotchな読者さん:2018/05/16(水) 01:48:18 ID:Lo7lRj6O0
 
  -            ∧_∧ 
           (・ω・ )   夜食ですよ お茶はセルフでどうぞ 
         /()ヽ´    `/()ヽ 
        (___,;;)しーJ(___,;;) 
         ,.-、   ,.-、   ,.-、   ,.-、     ,.-、       ,.-、    ,.-、 
        (,,■)  (,,■)  (,,■)  (,,■)    (,,■)      (,,■)   (,,■) 
        梅干  ヅケ 奈良漬 天むす ちりめん山椒 からし豚  絶望フライ 
           ,.-、   ,.-、      ,.-、      ,.-、   ,.-、   ,.-、    ,.-、 
           (,,■)  (,,■)    (,,■)     (,,■)  (,,■)  (,,■)   (,,■) 
           板飯 虎味噌  弱体化マヨ  いくら 雷鳥漬 ネギトロ オウル佃煮 
       ,.-、   ,.-、     ,.-、     ,.-、    ,.-、   ,.-、    ,.-、   ,.-、 
      (,,■)  (,,■)    (,,■)   (,,■)   (,,■)  (,,■)   (,,■)  (,,■) 
     青酸鮭 いか明太 千枚漬 ビフカツ 鮭初心者 バカチリ 梨マヨ 岩塩 
 
 - 5062 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 01:49:31 ID:ROqdgjxo0
 
  -  >>5050 
 同志、うp乙です 
  
 いくら制限解除状態とはいえ、いろいろと銃爪を弾きかねないレスを残したことを謝罪致します、まことに申し訳ありませんでした 
 今回の件で自分もヒートアップするとやらかす部類であるとわかりましたので、今後本スレはROM専に徹する所存です 
 
 - 5063 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 01:49:38 ID:xYzn2BYZ0
 
  -  作者がいっぱい具になっている・・・(戦慄 
 
 - 5064 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 01:49:45 ID:aCLEh+HZ0
 
  -  色恋のことなんて兄弟でも普通に見誤ると思う 
 ギレンの想定より情が強すぎたデキンはそこら辺もわかってたってだけや 
 
 - 5065 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 01:49:45 ID:asFhTbsI0
 
  -  材料がすっげえ気になるのがチラホラあるんですがw 
 
 - 5066 :スキマ産業 ★:2018/05/16(水) 01:49:48 ID:???0
 
  -  (板飯のハイカラなひびきよ) 
 
 - 5067 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 01:50:01 ID:IN7pNjcE0
 
  -  なんか食べちゃいけないものが入っているおにぎりが見えるんだが 
 
 - 5068 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 01:50:58 ID:Z2pj+YnXi
 
  -  マジな話をすると貴族としての矜持を求めるのが遅すぎて決壊したとしか思えんのよね 
  
 さーにゃんから振られた時点からどれだけたっているのさ? 
 そしてその間誰も貴族としての振る舞いを求めてないよね? 
 でさーにゃんが来たら殺して貴族としての矜持を求める?馬鹿にしているとしか思えんよ 
  
 真に貴族としての矜持を求めるなら引きこもってた時期にするべきなんだよ 
 
 - 5069 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 01:51:06 ID:xYzn2BYZ0
 
  -  語感的には雷鳥漬がすっごいきになるw 
 
 - 5070 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 01:51:55 ID:Z2pj+YnXi
 
  -  >>5061 
 青酸鮭貰っていきますね 
 
 - 5071 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 01:53:01 ID:0bdU5FmL0
 
  -  やる夫の行動をジャッジするのが法ではなくて社会の風聞だから、 
 無理か無理でないかではなく、死んではいけない立場の人間が勝手に死んだことは批判されて仕方ない 
  
 やる夫の環境がどうこうというのは余人にはどうでもいい話で、そして批判は余人がするものだからね 
 
 - 5072 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 01:53:12 ID:sDDXqJAZ0
 
  -  絶望フライの勝てない感じ好き 
 
 - 5073 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 01:53:25 ID:UzCYQzL+0
 
  -  >>5031 
 これに似た用なの知ってるよ 
 横綱の勝ち方に拘る人だ 
 横綱なんだから小手先の技使うなとか言うの 
 
 - 5074 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 01:54:01 ID:asFhTbsI0
 
  -  >>5064 
 分かるっていうか、年食うと人間のいいかげんさとか、どうしようもなさを受け入れた上で 
 どうするかって考えられるようになるからね 
  
 貴族としちゃどうしようもなくても、人である以上出てくるもんは仕方ない。じゃ、それ踏まえた 
 上でどうすべかと考えたのがデギン 
 貴族の論理と家族の論理でいけると踏んで大失敗したのがギレン 
  
 ここらは割と宗教的なバックボーンとかも入るから、何がどう正しいのかは言いづらいんだよなあ 
 
 - 5075 :スキマ産業 ★:2018/05/16(水) 01:55:16 ID:???0
 
  -  >>5073 
 (横綱はとにもかくにも勝つのが正義じゃね?) 
 
 - 5076 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/16(水) 01:55:51 ID:V3CzuvUN0
 
  -  一体なにに漬けられたのやら( 'ω' ) 
 
 - 5077 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 01:55:52 ID:COSPHtUI0
 
  -  胃薬さんは三代目だったのか 
 
 - 5078 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 01:56:04 ID:Z2pj+YnXi
 
  -  >>5074 
 もうひとつ付け加えるなら正しいことが常に正解ではないということだな 
 
 - 5079 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 01:56:19 ID:COSPHtUI0
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 5080 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 01:57:27 ID:JAe1TPn/0
 
  -  やる夫は甘ったれだし、デギンはやる夫を甘ったれに育ててしまったし、ギレンは甘ったれなやる夫を理解できなかった 
 誰が悪いのかって言われてもそんなの視点によって変わるとしか言いようがないよ 
 
 - 5081 :Scotchな読者さん:2018/05/16(水) 01:58:20 ID:Lo7lRj6O0
 
  -  >>5076 そりゃ信州味噌でしょ 
 
 - 5082 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 01:58:22 ID:Fwa0yxpq0
 
  -  初手鼻っ柱へのエルボーが得意手の横綱の話かな? 
 
 - 5083 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 01:58:56 ID:iCAmOc6b0
 
  -  もう相撲は火の丸やバチバチのような漫画だけでいいや自分… 
 
 - 5084 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 01:59:12 ID:tCqAVHvd0
 
  -  辛い、ままならない世の中でも踏ん張って生きるなんてのは 
 貴族、庶民を問わず当たり前のことだろうに 
 どんだけやる夫の責任を転嫁して人生を甘やかすのさ 
  
 
 - 5085 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 01:59:26 ID:xcoLW6Sm0
 
  -  >>5078 
 自殺した時点で不正解なのは確実ですねぇ 
 
 - 5086 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 01:59:56 ID:v6aAXKVq0
 
  -  >>5061 
 俺ヅラおにぎり〜〜♪ 
 
 - 5087 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 02:00:42 ID:UzCYQzL+0
 
  -  >>5075 
 白鵬とか勝ち方で批判されまくってますが? 
 
 - 5088 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 02:00:42 ID:Z2pj+YnXi
 
  -  勝つのが正義 
 ※審判が見ていなければ反則でもなんでもしていい 
 ※相手の選手生命に関わるような攻撃も可 
 ※問題になったら知らぬ存ぜぬで通します 
 ※スポーツとは殺し合いである 
 
 - 5089 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 02:02:06 ID:rpwi/xf00
 
  -  >>5088 
 だから国際試合で日本が弱いって言われてたなぁ 
 極論どとおもうけど 
 
 - 5090 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 02:02:47 ID:uZf5ebhY0
 
  -  正々堂々とか別にいいんだけどさ 
 プロの格好いいパフォーマンス見に来たのにせっこいプレイ見せられても萎えるんよね 
 
 - 5091 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 02:03:46 ID:Z2pj+YnXi
 
  -  具体的には 
 敵を怪我させて退場させろとの指示 
 相手が脱力した瞬間にロックオンからの全力タックル一回転捻り 
 相手を倒せなかった場合は逆切れをして殴り掛かる 
 
 - 5092 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 02:04:47 ID:Z2pj+YnXi
 
  -  >>5089 
 つまり国際的には日大アメフト部フェニックスは大正義ってわけかwww 
 
 - 5093 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 02:04:48 ID:GLvwrUKh0
 
  -  勝つのが正義。 
 日体大アメフトがすごい勢いで賛同(ry 
 
 - 5094 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 02:05:25 ID:rpwi/xf00
 
  -  >>5092 
 バレタからアウト 
 
 - 5095 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 02:05:25 ID:Fwa0yxpq0
 
  -  >>5091 
 俺、あんなに見事なグランドドラゴンスクリューはプロレス以外で初めて見たよ(真顔) 
 
 - 5096 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 02:05:26 ID:j0WwFMfM0
 
  -  乙〜 
  
 
 - 5097 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 02:06:37 ID:rTY+d5DI0
 
  -  >>5073 
 領民から徴収した税で暮らし、その金で高等な教育を受け、その上で 
 「ボク3男だから義務とか知りませーん」っていっちゃうのと、相撲のそれが同じなんだね? 
 本当にそれが君には同じに見えるんだね? 
 
 - 5098 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 02:06:54 ID:Z2pj+YnXi
 
  -  >>5094 
 審判にはバレてないからセーフ 
 実際これから他のスポーツでもこういう酷い行いは一般人によって晒されていくべきだと思うの 
 
 - 5099 :スキマ産業 ★:2018/05/16(水) 02:07:06 ID:???0
 
  -  勝ってるから横綱で批判されるんだよ? 
 勝てなかったら批判なんてされないよ?むしろもっと勝てどうにかせいってなるよ? 
 
 - 5100 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 02:07:52 ID:xcoLW6Sm0
 
  -  観客に見せているものなんだから強くてカッコいいのが正義よ 
 そもそも勝てなきゃ意味無いが 
 
 - 5101 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 02:08:25 ID:rpwi/xf00
 
  -  >>5098 
 ルール改変はどうです? 
 勝てないから勝てるようにルール変更する競技は 
 
 - 5102 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 02:09:02 ID:Z2pj+YnXi
 
  -  >>5101 
 遊戯王かな…? 
 
 - 5103 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 02:09:28 ID:iCAmOc6b0
 
  -  スキーじゃろ? 
 
 - 5104 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 02:11:47 ID:UzCYQzL+0
 
  -  >>5097 
 スキマさんの論調がと言ってはいるが貴族の義務と相撲を混同していませんが? 
 
 - 5105 :バジルールの人@バシルーラ ★:2018/05/16(水) 02:11:50 ID:???i
 
  -  ラグビーはジョンブルの都合のいいようにルールがころころ変わるよ 
 
 - 5106 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 02:12:13 ID:evwjedOb0
 
  -  バサロ泳法の話だっけ? 
  
 
 - 5107 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 02:13:41 ID:Z2pj+YnXi
 
  -  ぶっちゃけ相撲は脱線し過ぎやろ 
  
 
 - 5108 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 02:14:20 ID:rpwi/xf00
 
  -  ようは落ち着けって話で 
 
 - 5109 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 02:16:11 ID:rTY+d5DI0
 
  -  >>5104 
 は? 
 貴族の義務を果たす事を求めることが 
 相撲の勝ち方にケチを付けるのと同じと自分が言ったんだろうに 
 
 - 5110 :スキマ産業 ★:2018/05/16(水) 02:17:00 ID:???0
 
  -  いやったああああああああああああああ!!!!!!!!! 
 ようやくおわったあああ!!!!!!!!!!! 
  
 (アズレン加賀回収完了) 
 
 - 5111 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 02:17:45 ID:IN7pNjcE0
 
  -  お疲れちゃん 
 赤城しかいないワイにそれをよこせ下さい 
 
 - 5112 :チョビ髭 ◆qV9JoinZZ. :2018/05/16(水) 02:18:52 ID:cT8sHdA40
 
  -  >>5111 
 加賀ちゃんしかいないワイにそれをよこせください 
 
 - 5113 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 02:19:02 ID:tAvkIh4O0
 
  -  >>5110 
 お疲れ様です 
 さぁ次は夕立ちゃんです 
 
 - 5114 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 02:19:28 ID:iSMI6H8Z0
 
  -  >>5110 
 まだその先に夕立、神通と地獄は続いてますよ。。。(夕立でなくて諦めて先に進んだ) 
 
 - 5115 :スキマ産業 ★:2018/05/16(水) 02:19:57 ID:???0
 
  -  こころのるろうにが次は夕立でござるな薫殿ってゆってる 
 
 - 5116 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 02:23:28 ID:Z2pj+YnXi
 
  -  結局貴族としての矜持を求めるのが遅すぎたから招いた悲劇じゃねえか? 
 デキンは時間が解決する事を考えてたけどてさーにゃんがお突きに殺された事でその道は無いとやる夫の生存自体を諦めたっぽいからな 
  
 でギレンはやる夫を悪い意味で信じ過ぎた  
 信じて結論を急ぎ過ぎちゃったのね… 
 やる夫をより分かってるデキンを老いたと錯覚しちゃった感じ 
  
 ギレンやお突きが行動を起こすならさーにゃんを殺す前にしないとやる夫が立ち直る理由がなくなっちゃうからね 
 
 - 5117 :スキマ産業 ★:2018/05/16(水) 02:23:57 ID:???0
 
  -  赤城は三人ぐらい着たんだけどな。 
 研究艦が重桜だから主力艦としてどうしてもほしかった 
 赤城 瑞鶴 山城 蒼龍 と空母勢片割れしかいなかったからね! 
 
 - 5118 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 02:25:58 ID:IN7pNjcE0
 
  -  セット運用で強くなる系の艦が片方しかいない時の悲しみよ 
 
 - 5119 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 02:26:24 ID:mBDKexQX0
 
  -  >>5050 
 うpお疲れ様です(´・ω・`) 
 
 - 5120 :スキマ産業 ★:2018/05/16(水) 02:29:18 ID:???0
 
  -  とりあえず金プリ…122で5枚だっけ112で4枚だっけ… 
 
 - 5121 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 02:32:15 ID:mBDKexQX0
 
  -  112で4枚だね 
 
 - 5122 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 02:36:10 ID:UzCYQzL+0
 
  -  >>5120 
 4枚よ 
 
 - 5123 :スキマ産業 ★:2018/05/16(水) 02:36:27 ID:???0
 
  -  さんくす。 
 がんばる 
  
 
 - 5124 :胃薬@胃薬 ★:2018/05/16(水) 02:50:39 ID:???0
 
  -  寝坊を恐れて寝ないで投下する構え 
 どうせ移動だけや新幹線で寝ればいいしな!! 
 なんで投下する 
 
 - 5125 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 02:51:33 ID:Z2pj+YnXi
 
  -  >>5124 
 いや寝ましょうよ 
 1時間だけでも寝なきゃ後に響きますって 
 
 - 5126 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 02:51:41 ID:UzCYQzL+0
 
  -  >>5124 
 無理して身体壊さないでね? 
 
 - 5127 :胃薬@胃薬 ★:2018/05/16(水) 02:59:39 ID:???0
 
  -  へーきへーきバスの中で1時間寝てその後、3時間位また寝れるから 
 むしろ寝坊しないか心配で目が覚めちゃった(ノミの心臓) 
 
 - 5128 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 03:00:50 ID:Ie7OBB0m0
 
  -  コーヒー飲むと逆効果になったりやから注意やで 
 
 - 5129 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 03:06:33 ID:mBDKexQX0
 
  -  起きたら北九州とかになるぞン 
 
 - 5130 :スキマ産業 ★:2018/05/16(水) 03:44:55 ID:???0
 
  -  アイバタカヤ症候群 
  
 不幸な主人公というとアイバタカヤが思い浮かんでしまい 
 「タカヤ兄さんぐらい不幸じゃないと不幸な生い立ちとはいえないよね」 
 とおもってしまう認識 
  
 あると思います 
  
 2は忘れろ 
 
 - 5131 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 03:50:16 ID:U+nFLNeb0
 
  -  >>5056 
 それはな、ブライトさんみてーに直接ぶん殴ってしかりつけられる男が言っていいセリフなんやで? 
 あの家族はやる夫を大事にして「時間が解決する話だ」って放置してたんだからああなるよ 
  
 
 - 5132 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 04:11:34 ID:dubkHr6L0
 
  -  やはり因果は巡ったか……。 
 やる夫は生きていても、死者に囚われていくとは思ったが、こうもあっさり死に転がるとは……冷静に考えれば当然か。無意識に死なないで欲しいと思っていたからか、後を追うという結末から目を背けていたわ。 
 
 - 5133 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 04:18:28 ID:dubkHr6L0
 
  -  ギレンや艦娘はやる夫の為にと、特に艦娘たちはやる夫を裏切ったサーニャへ憎しみをぶつけて、代わりにやる夫から愛されたくて愛したくて、政治的配慮と忠義を楯に事に及んだが、結局は守りたかったものも欲しかったものも自身の手でぶち壊したのよな。 
 
 - 5134 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 04:31:01 ID:K+CKZPOT0
 
  -  合わせるのは論外。 
 軟禁は爆弾を抱えるようなもの。 
 放逐は見えない地雷を撒くようなもの。 
 どうすればよかったんだろうね? 
 
 - 5135 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 04:32:01 ID:c4LyXio90
 
  -  三男だからそういったのに付き合う義務はそれ程ないし 
 
 - 5136 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 04:33:54 ID:U+nFLNeb0
 
  -  >>5134 
 家に戻ってきてマウンテンサイクルを掘り返してるヤッルに一発闘魂注入してやれる存在が居なかったんがまず致命的やん。 
 周りをお付きの女で固めてたのはそういう配慮なんだろうけど、まず性根をもとの角度に直さんと通じんよ。 
 
 - 5137 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 04:46:11 ID:tAvkIh4O0
 
  -  13の転生先に選ばれた時点で詰んでた 
 
 - 5138 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 04:55:24 ID:ayuVikMl0
 
  -  まずやる夫が彼なりに折り合いをつけることができないと無理。 
 家族は時間で解決する方針で決定したし、実際時間が経てば自殺するような精神状態から立ち直る可能性は0じゃない筈だよ 
  
 だが立ち直る見込みすら立ってない状態で凸されたのがそもそも良くなかった、予測しろってのもまあ無理よね 
 
 - 5139 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 05:22:03 ID:JwzWTftM0
 
  -  正直御付に自裁禁止申し渡したうえで目の前で首掻っ切る位はやってもおかしくないよなぁ 
 と思ってたのでまだ穏当に終わったのでは(錯乱) 
 
 - 5140 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 05:51:23 ID:K+CKZPOT0
 
  -  今回のケースだと、サーニャの訪問を受けた時点でほぼ負けが確定してるね。 
  
 敢えて挙げるなら、RBの行動を読み切れなかったデギンの失策かな。 
 RBの行動は、最低限を箒の生存、最良を自身の尊厳死とした場合の最適解と言えるから。 
 
 - 5141 :胃薬@胃薬 ★:2018/05/16(水) 06:05:31 ID:???0
 
  -  やはり私は光の住人なんだなって 
 
 - 5142 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 06:08:39 ID:U+nFLNeb0
 
  -  せやろか?( 
 
 - 5143 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 06:14:05 ID:xYPwmK870
 
  -  >>5140 
 箒は血の存続が考慮されるからいいけど、他の四人は捨て駒にされたね。 
 しいて言えば、サーニャが来る迄に立ち直れなかったやる夫が悪いな。 
 あの弱さでは会わせてもサーニャを支えきれず共倒れになってたと思う。 
 
 - 5144 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 06:15:15 ID:c4LyXio90
 
  -  ま、やる夫が自分の家を見限っただけの話だろ 
  
 
 - 5145 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 06:21:31 ID:6SHPylmz0
 
  -  >>5134 
 どういう結果になるにしろ。やる夫に確認すべきだった。そして反対なら会わないように説得すべきだった。説得できないんなら会わせるべきだった。それに尽きるがな。会わせるのが個人的に一番丸く収まったと思うがね。 
  
 どんなお題目並べても、結局やる夫の意向を完全に無視して、自分たちの怒りや恨みを優先したギレンやお付きの因業の結果があれだしな。 
 お付きたちの行動見た時点で、あの状態のやる夫がむしろああなるとなぜわからなかったのかむしろ不思議で仕方ない 
  
 
 - 5146 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 06:28:37 ID:EkTyr3uW0
 
  -  心が癒えず引きこもって俗世から隔絶した環境にいたやる夫に 
 わざわざサーニャが来た事、死んだ事を伝えて対面させたデキンが馬鹿なだけ 
 心が癒えて山から下りてきた後にサーニャが自裁した事だけ伝えりゃ何も問題なかった 
 こんなんだからギレンから老いたなって言われるんだよ 
 戦犯デキンってだけでしょこれ 
 
 - 5147 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 06:28:52 ID:PwBFOtkf0
 
  -  そんな娘なんか来なかった、で押し切るべきだった気がする。もしくは移動中盗賊に襲われた事にするか…… 
 
 - 5148 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 06:31:55 ID:tjrpoDyH0
 
  -  >>5146 
 俺もこれ 
 自殺しちゃうくらいサーニャを愛したことがなぜ弱さなんだ!みたいな論あるから弱いって言葉は使わんが 
 あれじゃあ、サーニャと会ったらどの道壊れるなり死ぬなりしてただろう 
 どうせ、半ば世捨て人になってたんだから、会わせて大丈夫になるまで待てば、別にギレンの判断で何も問題なかったと思うわ 
 
 - 5149 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 06:40:15 ID:6SHPylmz0
 
  -  なんかサーニャと会って、話し合うことで事態が悪化すると心が弱いやる夫の状態が悪化すると勝手に決めてるけど 
 そこらへんは結局推測でない個人の妄想だしな。 
 心の強弱っての同じ人間でも一定じゃない。状況次第で強くも弱くもなる。 
 サーニャを完全に失ったことで衰弱化したんだろうとは同じく個人の妄想。 
  
 あと時間が心の傷を癒すというのは一般論で会って、絶対法則じゃないんだって 
 
 - 5150 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 06:41:22 ID:tjrpoDyH0
 
  -  なんつーか、ギレンとデキンの間で対応が今一中途半端だった気がするな 
 後はロイヤルビッチがわざわざ女を使者に選んだの詰みだったのかなとも思う 
 リスカためらい傷でチラッチラッしてたサーニャは会わせたら会わせたでやる夫の心にトドメさしてただろうし 
 普通に変装した使者の方が王都と五公の関所で止められるリスクもなかったろうし 
 ただ、ロイビが一夏の人となりを十全に把握していたことを考えれば一夏は箒を実利的に殺せなかったろうし 
 結果としては箒が生き残って一夏と結婚することで国の血は存続したから 
 最良の手段だったのかもしれないけれど 
 
 - 5151 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 06:42:00 ID:tjrpoDyH0
 
  -  >>5149 
 ブーメラン乙 
 それ言ったら良い方向に行くってのも妄想だぞ 
 
 - 5152 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 06:43:29 ID:6SHPylmz0
 
  -  >>5151 
 だから妄想だとすでに書いてるじゃない。 
 
 - 5153 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 06:44:38 ID:rpwi/xf00
 
  -  噛み付く前におちつきたまえ 
 
 - 5154 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 07:54:20 ID:VbrcS+j60
 
  -  では、どっちも妄想を垂れ流す〇〇〇〇で宜しいか? 
 
 - 5155 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 07:55:31 ID:pJsXrlBe0
 
  -  うーん、登場人物がどう動く「べき」だったかというのはかなりどうでもいい話じゃないかなあ 
 そう動く人物たちが登場して彼らの物語が展開しているわけで読者はハラハラしながらも見守る立場でしかない 
 そもそも彼らが最良の選択肢を選ぶ必要すら存在しない 
 安価スレならそういう話もいいとは思うけどね 
 
 - 5156 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 07:57:19 ID:o+UMaQ6g0
 
  -  つーかなんなんだよこう動く「べき」が正しいって 
 
 - 5157 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 07:59:57 ID:DmniGvn60
 
  -  正しさでいやあ。 
 そもそも転生してチート与えんなで糸冬だろw 
 
 - 5158 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 08:32:32 ID:byvn/Fmf0
 
  -  >>5157 
 それな。あまりにも文不相応な特典をろくに調べもせずホイホイやったニャル子が悪いな 
 
 - 5159 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 08:35:53 ID:1ScGNm+h0
 
  -  涙目で「なんでこんなことに…」と言ってるだけで、事態に対処しようともしてないからな… 
 本来の運命と違う死に方をしたって理由で13にチート与えたんなら、その13の生で死んだ罪のない大勢の民やらなんやらには補償せんでええの?となってしまう 
 
 - 5160 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 08:47:52 ID:PwBFOtkf0
 
  -  まあそこは、あの人間にしてあの神ありと言う事で……所詮神のレベルは信者のレベルに比例するってだけでしょう…… 
 個人的には想像してたより余程救いのあるエンディングだったんでそれなりに満足ですわ 
 
 - 5161 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 08:55:28 ID:ObMAu6VT0
 
  -  シャーレの菌に改造菌ぶっこんで実験してみたくなるよね。 
 菌類がNTRしようが全滅しようがどうでもいいって事じゃ。 
 
 - 5162 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 09:04:35 ID:o+UMaQ6g0
 
  -  つーかそのレベルのことしかできないんじゃないか? 
 シャーレに何かを足すくらいならなんとかできるが、 
 他に何かをするにはシャーレ丸ごとダメにするようなことしかできない、とか 
  
 あのまど神ですら死んでからじゃないと関わってないし 
 
 - 5163 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 09:05:04 ID:1ScGNm+h0
 
  -  ニャル子はいっそ、口では困ったように言いつつ顔はニヤニヤしてるってんなら 
 まだここまでヘイト向かんかったと思う 
 
 - 5164 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 09:09:51 ID:Qlm0ClzQ0
 
  -  あくまで詫びならちょっと金運が良くなる程度でよかったよな 
 わざわざチート使えます、でもエンディング迎えると消えるし使った分ライバルが強くなるよ! 
 なんてゲームであった仕様を現実でも適用しなくてもよかった筈 
 
 - 5165 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 09:31:54 ID:qLFdynIX0
 
  -  この板の住人、 
 13なみに自分の思い通りに物語が進まないと我慢できない人ばっかだから 
 13と同じ状況におくられたら13みたいにやらかしそうと、他山の石 
 
 - 5166 :いた:2018/05/16(水) 09:32:42 ID:8LlKtQec0
 
  -  お客様、お客様の中にロリ魔導書と探偵のペアはいらっしゃいませんかー!! 
 
 - 5167 :胃薬@胃薬 ★:2018/05/16(水) 09:33:38 ID:???0
 
  -  お客様の中に腕にサイコガンを持つイカしたナイスガイは居ませんか!! 
 
 - 5168 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 09:34:36 ID:KBvdFefi0
 
  -  (い)ないです 
 
 - 5169 :いた:2018/05/16(水) 09:35:06 ID:8LlKtQec0
 
  -  もしくは銀河美少年なお客様、蒼井翔太なお客様はいらっしゃいませんかー!! 
  
 >>5167 
 そいつは、実は不幸を振り向くやつだから駄目えええ 
 
 - 5170 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 09:39:10 ID:COSPHtUI0
 
  -  あのフランスパン()探偵後々とんでもないことやらかすし 
 
 - 5171 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 09:39:22 ID:1ScGNm+h0
 
  -  ヒーローマン「ガタッ」 
 飛影「ガタッ」 
 ミクフェイ「ガタッ」 
 
 - 5172 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 09:44:05 ID:NFOtN6p50
 
  -  お客様の中にボルテッカ撃てる三人組はいらっしゃいませんかー! 
 
 - 5173 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 10:24:46 ID:7k1C9vvo0
 
  -  にゃる子見てるとあらゆる意味で半端過ぎだと思った 
 今まで見た神様転生系の神様ってこの板だとまど神とか板さんのナイアみたいな愉悦勢 
 神々の代理戦争ネタ、神という名の演算装置みたいので可能性の模索をしている機械 
 転生神の目的が異世界侵略でその世界の信者を殺す事で異世界の神を弱体させる系 
 神は完成されていて成長しないので人間にチートを与えてそれが成長したら回収して自分が強くなる系 
 こういうの以外の神様ってチートの有無関係なく転生させる意味が本当に無いよ 
 
 - 5174 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 10:33:59 ID:+WF5Xqi40
 
  -  別に神の都合で転生させてるわけじゃないっしょ、詫びなんだし 
 というかなぜこんなに荒れてるんだねハッピーエンド症候群か? 
 
 - 5175 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 10:42:21 ID:TPIC0Dyx0
 
  -  >>5169 
 お客様の中にネヴィル・シュートの魂を受け継ぎ、回転前進物のプロはいませんか?(CV:榊原ゆい 
 
 - 5176 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 10:43:48 ID:qjHDNaVs0
 
  -  自分個人の話をするなら 
 本来一番ザマァと言われるべき13が因果も理解できないナマモノだったせいでフラストレーション溜まってる 
 精神崩壊してなお被害者気分だったからな 
 
 - 5177 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 10:49:42 ID:3tIASesL0
 
  -  >>5174 
 事前にざまぁ系と銘打たれていたが、純粋にざまぁできる話では無かったので 
 フラストレーションが溜まった結果だと思われる 
 いつも通りに事前警告があったら少しは違ったんじゃないだろうか 
 
 - 5178 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 10:52:20 ID:sKOgF3ZC0
 
  -  女の子達が洗脳じゃなくてチートに目が眩んだまーんだったら、ざまぁ出来たけど違ったからね 
 
 - 5179 :土方の人 ★:2018/05/16(水) 10:59:00 ID:???0
 
  -  ようやくチラ裏見終わった。ただひたすらに悲しいお話やったな…… 
 
 - 5180 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 11:00:06 ID:TO+tIyNH0
 
  -  暴れる是非は別にして純愛本だという名目で 
 NTR本渡されて憤らない奴は多分居ないよね? 
 
 - 5181 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 11:16:01 ID:rWnb5lSfi
 
  -  >>5180 
 まあNTR好きな奴なら喜ぶかもしれんが 
 そういう例外を除けば憤りを覚えてもしょうがないわな 
 
 - 5182 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 11:17:36 ID:JAe1TPn/0
 
  -  不意打ちNTRもイケるので特に憤らないです 
 
 - 5183 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 11:18:00 ID:hPm6yxQNi
 
  -  語ることが多いのと荒れてるのとは違うと思うのだ 
 
 - 5184 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 11:21:20 ID:1ScGNm+h0
 
  -  同志に限らず即興型の作者さんの場合は「こういうのやるぞ!」というのは 
 「あくまで現時点ではこうだけど即興だからどう転がるかは未定」 
 くらいに思うべきよ 
 
 - 5185 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 11:23:06 ID:sKOgF3ZC0
 
  -  悪役令嬢ものスタートから宇宙戦国大戦ものになってもそれはそれで 
 
 - 5186 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 11:25:04 ID:TO+tIyNH0
 
  -  >>5184 
 だから「暴れ回るな」は分かるが、「不満に思うな憤るな」は無理だと思うの 
 
 - 5187 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 11:29:50 ID:K1LI0wBW0
 
  -  筆が滑るのはよくある事らしい 
 
 - 5188 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 11:34:08 ID:ObMAu6VT0
 
  -  状況とキャストでこうなるべくしてこうなったと普通に読めたかな。 
 
 - 5189 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 11:36:47 ID:TPIC0Dyx0
 
  -  タカリさん原産よりもエゲつない13だったなあ…遥かに。 
 
 - 5190 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 11:37:21 ID:mBDKexQX0
 
  -  推敲してたら誤字発見・・・AAで大型文字ないから作ったやつだった(´・ω・`)泣きそう 
 
 - 5191 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 11:39:03 ID:ObMAu6VT0
 
  -  銀英伝で悪役令嬢ものとな? 
 
 - 5192 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 11:41:55 ID:hPm6yxQNi
 
  -  銀凡伝とか確か原作ではビジュアルか悪役令嬢めいてた 
 カーヴの減りを気にするおじさんの娘がヒロインで嫁だった気がする 
 
 - 5193 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 11:46:31 ID:9CQv4/o30
 
  -  即興だから違う系統になるってのはわかる 
 だけどラベル違ってたのなら早めに教えて欲しかった 
 一晩たって冷静になるとそれだけの話だよね 
 
 - 5194 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 11:46:36 ID:3tIASesL0
 
  -  >カーヴ 
 おじさん、カーヴはもう無くなったでしょう 
 
 - 5195 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 11:50:17 ID:fmoXEzRP0
 
  -  いやいや、あのダメ人間というだけで善性のタカリ原産13と、 
 肥大化したエゴの供物である今回の同志産13は、比べるのが失礼な気がするw 
 
 - 5196 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 11:50:58 ID:4sMU+T+40
 
  -  >>5146 
 「癒えた頃」がいつになるのか、来るのかもわからないんではどうしようもないわな。 
 むしろ癒える気配がない時点で見限ったというと非情だが、「あかん……」と悟ったから 
 あえて伝えたともとれる(何らかの因果が来るのは覚悟してたわけだし)。 
 デキンとしてはその結果、どうあれ前向きに生きるを選択すれば良し。ダメなら……あの世で 
 結ばれるも良しと腹くくったんじゃないかな。 
  
 自分が支えてきた后と友人を手に掛ける「罪」を背負う以上、それぐらいの「罰」負わなきゃ申し訳ないと。 
 
 - 5197 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 11:53:54 ID:D6pMt1+t0
 
  -  癒えたところでもし今回の所業がやる夫にバレたら元の木阿弥どころの話じゃないからな… 
 
 - 5198 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 11:54:29 ID:1ScGNm+h0
 
  -  >>5186 
 いや…今の現状は不平不満のレベル越えて暴徒同士の争いになってると思う 
 
 - 5199 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 11:58:40 ID:TPIC0Dyx0
 
  -  以前、クラスメートの女子が借金のカタに女中になるっての。 
 荒れに荒れてTake2になったけど、今回は全部終わってるし。 
 同志の次の話をお楽しみにしてください…状態が一番かな。 
 
 - 5200 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 12:14:04 ID:BRXSU01v0
 
  -  >>5199詳しく、おなしゃっす 
 
 - 5201 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 12:15:49 ID:y3OD1fIW0
 
  -  どんな地位につこうが13の伴侶としてそんなに時を経ずに譜代や国民の手で無残な最期になるだろうから 
 さーにゃんとやる夫は家族としてできることをしてもらったと思えば・・・ 
 やる夫は死んだけどにゃる子は補填としてチートの反転を元婚約者たちに充ててるからこれ以上むりだろうし 
 
 - 5202 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 12:19:11 ID:vm0Nlv1N0
 
  -  黒岩よしひろが心筋梗塞でお亡くなりだそうで… 
 
 - 5203 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 12:19:50 ID:TPIC0Dyx0
 
  -  >>5200 
 ちょっとどのログだったかまでは…割と最近ですがね。 
 鈴谷、みさきち、城ヶ崎姉など本来ここでヒロイン張ってる枠が。 
 スクールカーストを用いやる夫をパシる→やる夫実家(金貸し)に莫大な借金→身売り 
  
 そしてやる夫本来の婚約者せっしー相手に無礼を働き、 
 大荒れに荒れる(コメントを含め)という有様でした。珍しい作品ではありました。 
 
 - 5204 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 12:20:10 ID:sKOgF3ZC0
 
  -  漫画家さんは動かない夜更かしする不摂生のジェットストリームアタック食らってるからなぁ 
 
 - 5205 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 12:21:10 ID:wYx42/rs0
 
  -  鬼神童子ZENKI好きだったなあ…… 
 
 - 5206 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 12:23:45 ID:+0uZl0uN0
 
  -  お経から入るオープニング結構好きだった 
 
 - 5207 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 12:24:37 ID:rWnb5lSfi
 
  -  >>5200 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1519722765/6802 
 からのネタかな 
 
 - 5208 :胃薬@胃薬 ★:2018/05/16(水) 12:34:39 ID:???0
 
  -  ウジュ 
 
 - 5209 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 12:39:15 ID:YvuZXKxt0
 
  -  >>5184 
 だからって山の天辺目指してたら湖のど真ん中でボート乗ってたみたいな迷走の仕方は 
 方向違いすぎて憤りの一つや二つ出るわ 
 
 - 5210 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 12:40:14 ID:sKOgF3ZC0
 
  -  バイキング「せやな」 
 
 - 5211 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 12:42:25 ID:hPm6yxQNi
 
  -  別に結果や作品が不満とかではないんじゃないかな 
 他人の意見に過度に噛み付けば角は立つだろうからそこだけ気を付ければいいかと 
 
 - 5212 :スキマ産業 ★:2018/05/16(水) 12:44:33 ID:???0
 
  -  コレを見て心の中二病袋がギュンギュン回らんやつがいるか! 
 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm33197274 
 
 - 5213 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 12:47:43 ID:SMoQJmlU0
 
  -  13が好き勝手したあの世界の住人で唯一一切被害被らずに勝ち組でいられたテファという幸運EX 
 
 - 5214 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 12:50:03 ID:G04fsJl30
 
  -  >>5212 
 相当の技術力が必要とは言え、個人でここまで作れる時代になったのか… 
 くっそかっけえw 
 
 - 5215 :スキマ産業 ★:2018/05/16(水) 12:53:41 ID:???0
 
  -  >>5214 
 マイリスもみるとぎゅいんぎゅいん来るぞ 
 
 - 5216 :英国紳士 ◆SLPv9jaBYc :2018/05/16(水) 13:03:00 ID:VCeUw5Hq0
 
  -  ちょっとみんなに聞きたい 
 近々ノートPCを新調しようと思うんだが  おすすめのサイトとかはどこがいいだろうか 
 予算は17万でちょっといいやつを買いたいんだが 
 
 - 5217 :スキマ産業 ★:2018/05/16(水) 13:05:21 ID:???0
 
  -  (BTOで近場のやつをどうぞ) 
 
 - 5218 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 13:06:38 ID:TPIC0Dyx0
 
  -  エプソンダイレクトとかどうでしょう、古参のBTOで品質やサポートも割といいみたいです。 
 お値段は相応ですが17万も予算があるなら… 
 
 - 5219 :土方の人 ★:2018/05/16(水) 13:09:08 ID:???0
 
  -  >>5212 
 特撮の大人用おもちゃでもここまでのクオリティはないぞw すんごいなぁ 
 
 - 5220 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2018/05/16(水) 13:09:39 ID:???0
 
  -  すぐ持ち帰りでポイント気にしないなら 
 ケーズデンキで日本メーカー品買うのも選択肢 
 現金値引率一番いいはず 
  
 余計なソフトいらないなら 
 ヨドバシやオンラインショップでデルコンピュータ製のノートカスタマイズかな(´・ω・`) 
 ワードエクセル入ってなきゃ2万は安くなる 
 
 - 5221 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 13:09:53 ID:KC+a9qDQ0
 
  -  何の情報もなくサイトだけ出せと言われたらエプソンダイレクトかな 
 メーカー品を買うならジョウシンとかが値段と動産保障のバランスが良い 
 ちょっとはゲームがグラボつくのがとなるとまた違ってくるし 
 
 - 5222 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 13:10:38 ID:sKOgF3ZC0
 
  -  用途にもよりますな 
 
 - 5223 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 13:11:19 ID:TPIC0Dyx0
 
  -  メーカー品ならヨドバシカメラですかねえ。 
 あそこ、用途とお値段にきちんと答えられる店員さん揃ってますし。 
 逆に一番の地雷はヤマダ電機。 
 
 - 5224 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 13:11:53 ID:dFdB3inX0
 
  -  ゲームが目的か動画編集が目的か仕事が目的かエッチなのが目的か(2Dor3D) 
 
 - 5225 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 13:12:44 ID:TPIC0Dyx0
 
  -  それとこれからの時期、ノートPC冷却台は必須かなって。 
 USBバス給電で、あれがあるだけで寿命が大分違います。 
 
 - 5226 :英国紳士 ◆SLPv9jaBYc :2018/05/16(水) 13:12:46 ID:VCeUw5Hq0
 
  -  主にゲームかな 仕事には一切使わないから完全に遊び用 
 
 - 5227 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 13:14:00 ID:TPIC0Dyx0
 
  -  どんなゲームでしょう、3Dを思い切り使うとなると17万でも厳しい。 
 寧ろデスクトップのほうが向いてることもありますが… 
 
 - 5228 :胃薬@胃薬 ★:2018/05/16(水) 13:14:05 ID:???0
 
  -  私もノートパソコン買おうか悩んどります 
 
 - 5229 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 13:15:08 ID:dFdB3inX0
 
  -  ゲームで3D目的ならメモリ16で1060相当搭載のBTOなら17万以下でいけるはずです(多分 
 1070相当にすると25万とかになるけど・・・ 
 
 - 5230 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 13:15:40 ID:Z2pj+YnXi
 
  -  ドスパラを勧めるは情弱か!? 
 
 - 5231 :英国紳士 ◆SLPv9jaBYc :2018/05/16(水) 13:16:05 ID:VCeUw5Hq0
 
  -  デスクトップはちょっと生活環境的に置けないからなぁ 
 BTOのサイト色々見てたけど GTUNEはどうなの? なんかいろいろあって便利みたいな評判だけど 
 
 - 5232 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 13:16:39 ID:dFdB3inX0
 
  -  ワイのPC(デスクトップ)はドスパラのBTOやww 
 いや、正直近所にショップあるBTOが一番安心は出来ると思う 
 
 - 5233 :いた:2018/05/16(水) 13:16:52 ID:8LlKtQec0
 
  -  ゲームならやっぱデスクトップだと思うんだよね・・・ 
 
 - 5234 :土方の人 ★:2018/05/16(水) 13:17:29 ID:???0
 
  -  自分もノートPC6年半使ってるから、買い換え考えなきゃいけん時期きてます…… 
 
 - 5235 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 13:17:54 ID:KC+a9qDQ0
 
  -  ゲーミングノートはおすすめがないというかサーポートを期待してはならないOTZ 
 サポートがいるなら大手量販店で買ってサポートはメーカーでなく店舗の保障で賄う方向で 
 
 - 5236 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 13:18:02 ID:Z2pj+YnXi
 
  -  というか10万未満で十分ハイスペック購入出来んっけ? 
 あれは一昔前の話? 
 
 - 5237 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 13:18:25 ID:HNrutrDVi
 
  -  ノートでゲームはアキラメロン 
 どう足掻いても熱がやばいのでパーツの劣化がクソ早い 
  
 デスクトップのBTOオススメしとく 
 
 - 5238 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 13:19:42 ID:dFdB3inX0
 
  -  CPU・・・パソコンの頭脳に当たる部分、ここは重要 
 メモリ・・・当たり外れの大きな部分、ここは値段で妥協するな 
 マザボ・・・PCの基礎となる部分、ここは質にもこだわるべき 
 HDD・・・何より大事なデータが保存される部分、ここは重要 
 グラボ・・・ゲームや動画再生能力はここで決まる、ここは大事 
 電源・・・ここがダメになると他のパーツもダメになる、ここは妥協出来ない 
 ケース・・・一番長く使う。ここから決めるぐらいの大事なパーツ 
 キーボード、マウス・・・直接触れる部分、ここに金をかけると幸せになれる 
 モニタ・・・これがダメだとどんなPC組んでもダメ。いいものを買え 
 
 - 5239 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 13:20:55 ID:TPIC0Dyx0
 
  -  2Dゲームとかなら何とかなりますけど、それ以外となると正直… 
  
 >>5236 
 事務用+ネット閲覧なら10万円でも釣り銭が来ますね、ノートでもデスクトップでも。 
 最近はメモリが値上がってるのがネックですが。 
  
 >>5228 
 用途次第だけど普通のネット、動画閲覧、やる夫スレ作成だったら、 
 大手量販店でメーカー+店舗保証付がベターかなって。 
 
 - 5240 :いた:2018/05/16(水) 13:21:06 ID:8LlKtQec0
 
  -  ゲーミングはやっぱりデスクだな―と各種PCサイトを見て思った所存 
  
  
 あと、あれよね。SSDは必須よね。ゲーマーなら。 
  
  
 A゜)SSD対策しやがったBFは許さんぞ。絶対に許さんからな。 
 
 - 5241 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 13:21:11 ID:Z2pj+YnXi
 
  -  >>5238 
 妥協できるところねーじゃねえかwww 
 ただどれだけ高性能購入しても5,6年も経てばゴミやからなぁ 
 
 - 5242 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 13:21:29 ID:e1AVXaNzi
 
  -  小型でゲーミングとなると、キューブのデスクトップになっちゃうよね 
  
 スペック要求しなかったり昔のゲームならノートでもいけるけどね 
 
 - 5243 :胃薬@胃薬 ★:2018/05/16(水) 13:21:37 ID:???0
 
  -  やる夫スレと絵を描くだけだから15万位のノートパソコンでいいんだけどどれがいいんやろなぁ・・・ 
 
 - 5244 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 13:21:47 ID:1Iev31Kz0
 
  -  妥協できる部分がないじゃないですかー 
 8年目だから買い換えたいけど、金がなあ 
 
 - 5245 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 13:22:18 ID:dFdB3inX0
 
  -  >>5241 
 CPU・・・最近のCPUは低価格帯でも十分に高性能、安いものでよい 
  
 メモリ・・・近年の急速な値崩れでかなり安く手に入る、あまり予算を割く必要はない 
  
 マザボ・・・何に乗せるかより、何を乗せるかの方が大事。板は適当でOK 
  
 HDD・・・必要に応じて後から買い足すのが常道、最初は最低限で安く済ませる 
  
 グラボ・・・必要ない人にとってはもっとも必要ない部分。なくてもいい 
  
 電源・・・別に電源が電気を発電するわけではない。適当でよい 
  
 ケース・・・つまるところただの箱。見た目にこだわらないのであれば一番安物でも大丈夫 
  
 キーボード、マウス・・・完全に消耗品と考え、最安値のものを使い捨てにしよう 
  
 モニタ・・・CUIでPCを使うならモニタに拘る必要は薄い。安いもので済まそう 
 
 - 5246 :英国紳士 ◆SLPv9jaBYc :2018/05/16(水) 13:22:43 ID:VCeUw5Hq0
 
  -  CIVがサクサク動く程度であればそれ以上はいらなかったんだが それでもやっぱデスクの方がいいのかな 
 
 - 5247 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 13:23:23 ID:ry3cOHnV0
 
  -  >>5240 
 もう寿命問題もほぼ気にしなくて良いことがわかりましtからねー 
 
 - 5248 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 13:23:33 ID:TPIC0Dyx0
 
  -  >>5243 
 それなら冷却台と一緒にドスパラでそこそこの購入して、 
 3年間保証付けておけば大丈夫じゃないかなあ。 
 長いこと使うとしたらメモリ16GBは欲しいけど。 
 
 - 5249 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 13:23:42 ID:Z2pj+YnXi
 
  -  ぶっちゃけ3Dゲームってグラボの相性が重要だしどれだけ高いの購入しても微妙ってのもあるんじゃなかったっけ? 
 
 - 5250 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 13:24:35 ID:Z2pj+YnXi
 
  -  >>5245 
 どっちなんだよwww 
 
 - 5251 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 13:24:52 ID:dFdB3inX0
 
  -  昔PC自作はよくしてたけどその時疑問に思ったのが 
 「精密機械」なのに相性と言われて???になったなぁw 
 
 - 5252 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 13:25:13 ID:JXJyz4PJ0
 
  -  今のご時世HDDだとマップ読み込みだけでわりかし時間かかるしね。SSDも最近は安くて性能よくなってきているしね。 
 
 - 5253 :いた:2018/05/16(水) 13:26:00 ID:8LlKtQec0
 
  -  >>5246 
 その程度でいいならノートでも17万も要らないですぞ、英国殿ぉ!! 
  
 3Dゲームをガチでやるのかと思った・・・w 
 
 - 5254 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 13:27:15 ID:e1AVXaNzi
 
  -  とりあえずグラボとメモリは換装・増設容易だから削ってもいいかな 
 電源逝ったら全て乙るし、ケースとモニターとHDDは使い回し容易だけど長く使えるから良いのが欲しい 
 まあぶっちゃけコスパ重視で組んで中身をそこそこスパンで入れ替えがジャスティスかね 
 
 - 5255 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 13:27:34 ID:dFdB3inX0
 
  -  >>5250 
 ぶっちゃけ「今」「何がしたい」なんだよ! 
 2Dのゲームなら10万以下でも一切問題ないと思う 
 バイブ使ってVRでエッチなのから3Dバリバリやりたいなら25万〜のデスクトップ 
 
 - 5256 :英国紳士 ◆SLPv9jaBYc :2018/05/16(水) 13:27:50 ID:VCeUw5Hq0
 
  -  あ、そうなの? オンラインゲーなんてソシャゲしかやらないし 
 PCでゲームと言えば時々デッドスペースとCIVやるだけだから それが快適に動く程度でいいんだが 
 
 - 5257 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 13:27:53 ID:ry3cOHnV0
 
  -  >>5250 
 用途と本人の嗜好次第でどうにでもなるのよ、これが。 
 
 - 5258 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 13:27:59 ID:HNrutrDVi
 
  -  >>5253 
 4なのか5なのか6なのか 
 modの有無でも大分変わりますぞ 
 マップ拡張系とかやばい重さになったりするし 
 
 - 5259 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 13:30:50 ID:dFdB3inX0
 
  -  個人的な感想だけどノートでCIVやるならMOD入れなきゃ今のPCならなんでも動くと思う 
 デスクトップならスリムケースでなきゃ追加出来るからある程度妥協出来る 
 ただ電源だけはちゃんと確保しよう500Wとかだとグラボ大丈夫?って思ってしまう 
 
 - 5260 :英国紳士 ◆SLPv9jaBYc :2018/05/16(水) 13:30:56 ID:VCeUw5Hq0
 
  -  とりあえずISのソシャゲがカクカクなのがむかつくから新調を決めたんだ あとCIVは5と4やってる 6はやる気にならん 
 
 - 5261 :大隅@大隅 ★:2018/05/16(水) 13:31:47 ID:YyzRtttK0
 
  -  ttps://www.dospara.co.jp/5gamepc/note/ 
 この辺から選ぶのがよさげ?(´・ω・`) 
 
 - 5262 :胃薬@胃薬 ★:2018/05/16(水) 13:31:54 ID:???0
 
  -  ドスパラで探せばよろしくてかー・・・ほえ・・・ 
 
 - 5263 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 13:32:04 ID:ry3cOHnV0
 
  -  >>5256 
 一応グラボあり系かCPUが割と良いところかのどちらか(あるいは両方)は必要そうですね 
 あとはメモリをケチらんぐらいかなぁ 
  
 ノートの場合はキーボードと自分の相性も大事ですから一回触ってみるのも大事です 
 すんごい押し難かったりレイアウトが(自分にとって)変なのとかありますから 
 
 - 5264 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 13:33:39 ID:e1AVXaNzi
 
  -  用途によっちゃジャンクオンリーでもアリだしね…… 
 無論素人がやっちゃいけない組み方だけどね 
 
 - 5265 :胃薬@胃薬 ★:2018/05/16(水) 13:35:44 ID:???0
 
  -  (売り切れてたからツクモかヨドバシカメラで買うか・・・) 
 
 - 5266 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 13:35:45 ID:hYKcUs1a0
 
  -  パソコン詳しい?自分で組み立てできる? 
 →Y じゃあわかるよね、どうしても他にない場合以外やめとこうね 
 →N 万が一の故障でピックアップしてもらうとき困るよ、やめとこうね がドスパラだったのは改善されたのかしら… 
 
 - 5267 :大隅@大隅 ★:2018/05/16(水) 13:36:16 ID:YyzRtttK0
 
  -  ドスパラは時々無料アップグレードでメモリ倍に出来たりするからなぁ。 
 上の一覧だとGCF1060GF-E辺りがバランスよさげ? 
 
 - 5268 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 13:38:08 ID:83f0WdUp0
 
  -  ソシャゲメインならグラフィック機能そんなに要らないよね多分・・・ 
 CPU盛ればいいんだろうか? 
 
 - 5269 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 13:38:20 ID:KC+a9qDQ0
 
  -  6やらんならGTX960Mでいけると思うそれにSSDとメモリー8G以上 
 あと大口径1FANの冷却台は一緒に買うのオススメ 
  
 サイトはほんとに悪い意味でおすすめできる所が思い浮かばない 
 最低限大手の有名所で潰れなさそうならどこも大差ないと思うOTZ 
 
 - 5270 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 13:38:33 ID:e1AVXaNzi
 
  -  ただ、ノートの中古はパーツが非常に交換しにくい場合もあるのでオススメはしない…… 
 もし買うなら一ヶ月や最悪三日で壊れる消耗品の気分で買うべき 
 
 - 5271 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 13:40:44 ID:dFdB3inX0
 
  -  ちょっと試しにIS(多分DMMの)をやってみたけどおいらのPCでもかなりカクい・・・ 
 なんぞこれ? 
 一応CPUは@74790(3.6G)、グラボ960、メモリ8なんだが・・・ 
 
 - 5272 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 13:40:58 ID:ry3cOHnV0
 
  -  >>5267 
 ガレリアなら一番下でメモリとかドライブ変更に資金突っ込むほうが正しい気もしますが 
 
 - 5273 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 13:42:26 ID:KC+a9qDQ0
 
  -  ISABはスペック以前にソフトがタコでカクカク 
 なおスマホでもカクカクですぞOTZ 
 
 - 5274 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 13:42:50 ID:ry3cOHnV0
 
  -  >>5271 
 正直プログラムがヘボい気がシマス(棒 
 ネット環境とブラウザ選択でもかなり変わりますよー 
  
 
 - 5275 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 13:43:20 ID:qVX2c11z0
 
  -  ISはアレゲーム自体が悪いだろ 
 結構な廃スペックでも際限なくリソース食うって初期の頃聞いたわ 
 
 - 5276 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 13:43:48 ID:dFdB3inX0
 
  -  >>5273 
 あーびびったw 
 i9でも積まないと駄目かと思ったゾw 
 
 - 5277 :いた:2018/05/16(水) 13:44:08 ID:8LlKtQec0
 
  -  >>5271 
 俺もちょっとやってみる。ブラウザ相性かもしれんし 
 
 - 5278 :いた:2018/05/16(水) 13:44:42 ID:8LlKtQec0
 
  -  あ、うん。カックカクやわ・・・ 
 
 - 5279 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 13:45:43 ID:dFdB3inX0
 
  -  >>5274 
 回線は光(隼)でブラウザはチョロメ 
 
 - 5280 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 13:45:47 ID:ry3cOHnV0
 
  -  その上で最大速度で他プレイヤーとダメージレースが基本です 
 設計者頭大丈夫かコレと思った 
 
 - 5281 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 13:47:44 ID:83f0WdUp0
 
  -  メモリ6ギガ↑推奨てソシャゲで要求していいスペックじゃねー気がするw 
 
 - 5282 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 13:48:05 ID:IVshjJcK0
 
  -  謹んでご冥福をお祈りします。 
 ttps://twitter.com/Megumi_Ogata/status/996580966473777152 
  
 変幻戦忍アスカが好きだった…… 
 
 - 5283 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 13:48:15 ID:e1AVXaNzi
 
  -  ノートは外付けでHDDやドライブetcも接続出来るけど、内蔵が良いのだと利便性違うしね 
 一応内蔵メモリとHDD・SSDはノートでも換装出来る事は選択に影響するかなぁ 
 
 - 5284 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 13:50:39 ID:e1AVXaNzi
 
  -  iphonexと8plusがメモリ3Gなのに、推奨が6Gて(すとん) 
 
 - 5285 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 13:50:59 ID:QHIekgYc0
 
  -  ttp://news.nicovideo.jp/watch/nw3519760?ref=video_watch_html5_marquee 
 ZENKI読んでた 
 
 - 5286 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 13:53:45 ID:TPIC0Dyx0
 
  -  >>5265 
 その二つもハズレはないけど、BTOショップで品切れとは… 
 
 - 5287 :大隅@大隅 ★:2018/05/16(水) 13:54:23 ID:YyzRtttK0
 
  -  本体CPU	Intel(R) Core(TM) i7-7700 CPU @ 3.60GHz 
   周波数	3579 MHz 
   CPU個数(物理コア数)	8(4) 
 システムソフトウェア	Microsoft Windows 10 Home 
 メモリ	容量:16346MB  :  空き領域:11554MB 
 ハードディスク[C:\]	空き容量:453.39GB  総容量:500.21GB 
 ハードディスク[D:\]	空き容量:1286.52GB  総容量:1907.72GB 
 ビデオカード	NVIDIA GeForce GTX 1060 6GB 
   チップ	GeForce GTX 1060 6GB 
 ……これでもカクカク(´・ω・`)ドウイウコトナノ>IS 
 
 - 5288 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 13:55:10 ID:hYKcUs1a0
 
  -  ちょっと起動してみたらこれ重いとかそういうレベルではない気がしますね(i7-6700K/GTX1070/メモリ32GB) 
 
 - 5289 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 13:56:10 ID:sKOgF3ZC0
 
  -  バグだらけでまともに動作してないのでは 
 
 - 5290 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 13:56:10 ID:e1AVXaNzi
 
  -  最新ミドル以上でカックカクとか、完全にソフト側がアカンすぎる…… 
 英国さんの用途的に現時点で買い替えを急がなくてもいいのでは…… 
 
 - 5291 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 13:56:14 ID:TPIC0Dyx0
 
  -  みんなのPCがハイスペックで震える…そういえば今月でうちのPCも丁度6年目か。 
 
 - 5292 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 13:56:15 ID:dFdB3inX0
 
  -  英国さん!ISは諦めよう!!(提案 
 
 - 5293 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 13:56:39 ID:hYKcUs1a0
 
  -  どうせ重すぎるので買い換える意味なしでお得!というオチがついてしまった 
 
 - 5294 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 13:57:05 ID:TPIC0Dyx0
 
  -  >>5292 
 原作、キャラクター、アニメ、その他コンテンツ諸々含めて?w 
 
 - 5295 :英国紳士 ◆SLPv9jaBYc :2018/05/16(水) 13:57:06 ID:VCeUw5Hq0
 
  -  あぁ、私のパソコンがどうこうじゃなくて皆がそうなのか…・ 
 
 - 5296 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 13:57:28 ID:sKOgF3ZC0
 
  -  >>5294 
 1期のアニメは悪くなかったよ 
 
 - 5297 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 13:59:06 ID:83f0WdUp0
 
  -  コンフィグで軽量版選ぶこともできるぞ! 
 でもなんか通常盤より重い気がするぞ! 
 
 - 5298 :大隅@大隅 ★:2018/05/16(水) 13:59:20 ID:YyzRtttK0
 
  -  ぶっちゃけ戦闘時は4倍モードの方がなめらか、というかカクカクするのを感じる前に終わるって感じだった(´・ω・`) 
 
 - 5299 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 13:59:56 ID:e1AVXaNzi
 
  -  PS4とかXboxoneで動かしてもカックカクなスーファミゲーって案件だった訳なんだな 
 
 - 5300 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 14:00:10 ID:QFbGnnPZ0
 
  -  役小明ちゃんの短いスカートや生足が本当に印象的だったわ… 
  
 ご冥福をお祈りしますm(_ _)m 
 
 - 5301 :英国紳士 ◆SLPv9jaBYc :2018/05/16(水) 14:00:43 ID:VCeUw5Hq0
 
  -  あれ、でもちょっとまてよ そうなると新調する必要が・・・・ 
 
 - 5302 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 14:01:06 ID:QFbGnnPZ0
 
  -  グラボ積んでるけど、こちらもISは重すぎてやめました。 
 ブラウザゲーでこんだけ重いって致命的だろ… 
 
 - 5303 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 14:01:14 ID:dFdB3inX0
 
  -  ないな! 
 
 - 5304 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 14:01:17 ID:ry3cOHnV0
 
  -  >>5279 
 火狐だと若干マシになります(汗 
 
 - 5305 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 14:01:47 ID:frBhNPw/0
 
  -  最近のブラウザゲーはグラボが必要なレベルなのか・・・(困惑) 
 
 - 5306 :いた:2018/05/16(水) 14:01:57 ID:8LlKtQec0
 
  -  まじか・・・ご冥福をお祈りします 
 
 - 5307 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 14:02:05 ID:hYKcUs1a0
 
  -  ぶっちゃけニンジャスレイヤーアニメのFlash部分くらいの動きなので 
 単純にアニメ部分の作りが雑なだけという気が…うん、もう忘れましょう 
 
 - 5308 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 14:02:16 ID:sKOgF3ZC0
 
  -  ブラウザの相性もあるのかもですね 
 
 - 5309 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 14:02:55 ID:e1AVXaNzi
 
  -  Civやデッドスペースを今より快適にプレイしたい等、 
 不満を強く感じている所がなければ新調する理由はないです(迫真) 
 
 - 5310 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 14:04:48 ID:qVX2c11z0
 
  -  多分新調しても重いんだよなぁ・・・ 
 
 - 5311 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 14:06:45 ID:ry3cOHnV0
 
  -  >>5291 
 i7-3770T/8GB/750Ti ちゅー一昔前で微妙な人もここにいます 
 コイカツで数人あつまるとゲームになりません(w 
 
 - 5312 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 14:08:08 ID:mBDKexQX0
 
  -  回線の速度もみなあかんでー 
 
 - 5313 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 14:08:39 ID:dFdB3inX0
 
  -  俺はVRカノジョやってみた(ゲフン!)VRチャットやってみたいから今週末にでも1070とバイブとメモリでも買おうかな〜 
  
 15〜は見とくか・・・ 
 
 - 5314 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 14:09:33 ID:mBDKexQX0
 
  -  「13の冒険!」とか書いたらどんな酷い結末でも許されそうだな(´・ω・`) 
 
 - 5315 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 14:11:12 ID:sKOgF3ZC0
 
  -  レディプレイヤーの世界がいつかは実現するかな 
 
 - 5316 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 14:11:51 ID:ry3cOHnV0
 
  -  (メモリ倍にしてグラボの容量あげんとなぁ……) 
 
 - 5317 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 14:12:24 ID:TPIC0Dyx0
 
  -  >>5311 
 CPU以外はうちと一緒ですなあw 
 こっちはi5-3450でGTA5たまにする程度なら、まあそれなりに。 
 後はブルーレイ視聴がPC担当なので。 
  
 >>5314 
 一念発起してESを数十枚作成して、 
 辛うじて呼ばれた会社で圧迫面接の連続を受け、メンタルボロボロな状態で帰宅途上、 
 転生ではないただのトラックにぶつかるだけでも冒険かなって。 
 
 - 5318 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 14:15:14 ID:dFdB3inX0
 
  -  マイニングのせいで急騰して完全に購入のタイミング逃したわ>グラボ 
 
 - 5319 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 14:18:45 ID:IAsJ+/8g0
 
  -  >>5314 
 サー・ロビンの冒険のお付きで食料に困ったら食べられる役かなって 
 
 - 5320 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 14:19:05 ID:HKaL530c0
 
  -  Sandy CeleronとHD7790でもうちょっと粘る気だぜw 
 メモリもグラボも高騰しすぎたからなぁ、もうちょい値落ちんと組み換える気がおきんw 
 
 - 5321 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 14:19:23 ID:hYKcUs1a0
 
  -  夏くらいには落ち着く気がしますわ>グラボ需要 
 マイニングで酷使された出汁ガラみたいなグラボが大量に出回ってるので中古に手を出すのはやめましょうね 
 
 - 5322 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 14:21:13 ID:TPIC0Dyx0
 
  -  HD7790もいいVGAでしたね… 
 最近はRadeon系列どうなってるのかなあ。 
 
 - 5323 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 14:22:05 ID:KC+a9qDQ0
 
  -  なおISAB初期勢で半ば引退状態だけど 
 これでも初期よりましになったんだぜ!(白目 
 
 - 5324 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 14:22:10 ID:yrsaUFPri
 
  -  >>5306 
 変幻戦忍アスカとか、今の時代やれば 
 (ジャンプ名物エロ枠的な意味で)もっと受けると思うんだがなあ 
 あの時代に女バトルヒロインモノとか連載できたのは凄ぇとは思うが 
 
 - 5325 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 14:24:00 ID:73VvBnva0
 
  -  >>5314 
 あんこ形式で、1〜10までアレな選択肢ばかりにしよう! 
 
 - 5326 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 14:25:17 ID:TPIC0Dyx0
 
  -  >>5325 
 「辞退するでヤンス」 
 
 - 5327 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 14:26:00 ID:ry3cOHnV0
 
  -  >>5323 
 初期だとローディング数回でメモリ喰いきって落ちるとかありましたよねぇ(遠い目 
 
 - 5328 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2018/05/16(水) 14:27:49 ID:???0
 
  -  こっちもそろそろ6年ものだし新調する時期だなー(´・ω・`) 
 OSが10一択になるから面倒臭そう(未だ7使用) 
 
 - 5329 :胃薬@胃薬 ★:2018/05/16(水) 14:30:36 ID:???0
 
  -  やっぱ店で買うのが1番なんやな・・・冷却とメモリ増やしてもらお 
 
 - 5330 :大隅@大隅 ★:2018/05/16(水) 14:30:36 ID:YyzRtttK0
 
  -  7から10にした(3月下旬PC交換)けど使い勝手や操作感はほぼ変わらないので助かってる。 
 ただ、移行するときにメーラー次第ではデータの移動が出来なかったりとか色々問題あるみたいだけど。 
 一応近所(とはいえ40km先)の専門店にデータ移行作業をお願いしてやってもらった。 
 ……Outlook以外のメーラー使ってるとマジで面倒っぽい。 
 
 - 5331 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 14:31:24 ID:TPIC0Dyx0
 
  -  サポートが切れるから仕方ないんですが、7ってXPと同じくらい使いやすくなってきたので、 
 手放すには惜しいというか良いOSですよねえ。10も悪くないんでしょうけど。 
 
 - 5332 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 14:32:44 ID:TPIC0Dyx0
 
  -  >>5329 
 なるべくポイントが高く付くところに行くんだワグナス。 
 PCくらい高いお買い物になると、10%ポイントで1万円以上つくぞ。 
 
 - 5333 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 14:33:59 ID:HKaL530c0
 
  -  Win10の一番の問題点は定期的な大型アプデ(リビジョンup)で、もれなく公式ウィルス配布みたいな状況な事よw 
  
 
 - 5334 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 14:34:43 ID:TPIC0Dyx0
 
  -  >大型アプデ 
 自動アプデ…OS書き換え…職場データ消失…うっ頭が 
 
 - 5335 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/16(水) 14:35:00 ID:V3CzuvUN0
 
  -  近所のPCしょっぷがPCデポくらいしかないの 
 イジメかな( 'ω' ) 
 
 - 5336 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 14:35:18 ID:tVpBnuJB0
 
  -  回線が圧迫されるは勝手にバックアップはとるわ着けたら勝手にアプデ始まるわで、もうホントにね 
 
 - 5337 :いた:2018/05/16(水) 14:37:23 ID:8LlKtQec0
 
  -  >>5335 
 あれ・・・僕がいる 
 
 - 5338 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 14:37:29 ID:hYKcUs1a0
 
  -  PCデポはショップですらないので絶対にやめましょうね…(買ったつもりがリース契約) 
 今は通販!いい時代になったものですよ 
 
 - 5339 :大隅@大隅 ★:2018/05/16(水) 14:38:21 ID:YyzRtttK0
 
  -  というか夜中に勝手に休止状態から再起動はいつになったら修正されるんですか……? 
 出ないときは1週間以上全くでないけど出るときは休止状態にして10分後に出たりする(´・ω・`)強制目覚まし勘弁 
 
 - 5340 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 14:38:33 ID:QFbGnnPZ0
 
  -  >>5335 
 うちはジョーシンのみだった。 
 スペック欲しかったから、パソコン工房で色々スペック決めて購入したゾ。 
 
 - 5341 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 14:39:13 ID:t0M8yXxE0
 
  -  数ヶ月に一度Win10は動かなくなるとかハードを破壊するとかいうニュースが 
 インプレスですら出るから怖くて乗り換えられない 
 
 - 5342 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/16(水) 14:40:32 ID:V3CzuvUN0
 
  -  周りをどっち向いてもPCデポしかない地方んごご 
  
 面白いよ、PCデポなのにやってることはスマホ関係ばかりだから 
 
 - 5343 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 14:41:26 ID:TPIC0Dyx0
 
  -  将来Windows13というOSが出たら、タカリさんのあれを覚えてる人は吹き出すんだろうなあw 
 
 - 5344 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 14:41:34 ID:Z2pj+YnXi
 
  -  >>5335 
 >>5337 
 オンラインショップでよくね? 
 
 - 5345 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 14:42:34 ID:njyotxl10
 
  -  >>5311 
 コイカツは… 
 イリュージョンなんか変なものでも食ったか?!と言いたくなるくらいフツーにいい出来でびっくり 
 
 - 5346 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 14:46:23 ID:qVX2c11z0
 
  -  >>5341 
 大分古いPC使ってるから大型アップデートの度に失敗してwin10動かなくなるわ 
 パーツ最小構成でクリーンインストールしたら動くんだけどよくわからん 
 
 - 5347 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 14:46:53 ID:ttsNnWjn0
 
  -  ttps://news.ameba.jp/entry/20180516-489/ 
 な阪関無 
 
 - 5348 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 14:46:56 ID:83f0WdUp0
 
  -  >>5344 
 必須とは言わないけど行動範囲内に実店舗あるって結構ありがたいよ 
 故障したかって時に持ち込めたりとか 
 
 - 5349 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 14:47:35 ID:HKaL530c0
 
  -  直近でWin10アプデ(Ver1803)にGW潰された人は何人いる事やらw 
 
 - 5350 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 14:47:44 ID:sKOgF3ZC0
 
  -  全部AmazonでOK 
 無料交換もしてくれるし 
 
 - 5351 :いた:2018/05/16(水) 14:47:55 ID:8LlKtQec0
 
  -  >>5345 
 アサイラムだってシャークネードを作ったんだよ? 
 
 - 5352 :胃薬@胃薬 ★:2018/05/16(水) 14:56:27 ID:???0
 
  -  青森に無事潜入しました 
 
 - 5353 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 14:57:49 ID:hkW/jeL20
 
  -  林檎にタバスコを注入するのか…? 
 
 - 5354 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/05/16(水) 15:00:47 ID:hosirin334
 
  -  >>1はね、前回のPCあぼんでね、学習してね、毎月ね、1万円をね、PC貯金にね、 
  
 
 - 5355 :いた:2018/05/16(水) 15:00:47 ID:8LlKtQec0
 
  -  指安めの日で、MHFもメンテ 
 仕事上がりの午後に、やることがなくて 
 (ゼノウォフ?いらない子ですね・・・>土は趣味パに生きているから琴でいい。) 
 なろうを読み漁り、ふとした痛みに気づく 
  
 ・・・あ、マウスホイールこんだけしたら、結局指休まってねえ 
 
 - 5356 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 15:01:13 ID:Z2pj+YnXi
 
  -  >>5339 
 7だと設定で自動アプデしないようにできるけど10は出来ないん? 
 
 - 5357 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/05/16(水) 15:02:19 ID:hosirin334
 
  -  仙台東口のプチ秋葉原も数店を残すのみになってもうた 
 
 - 5358 :大隅@大隅 ★:2018/05/16(水) 15:02:47 ID:YyzRtttK0
 
  -  >>5356 
 原因そのものが完全不明、システムログを見てもダメ。 
 10は完全自動アップデート、解除不可(だったはず)。 
 
 - 5359 :大隅@大隅 ★:2018/05/16(水) 15:05:34 ID:YyzRtttK0
 
  -  家電量販店はいくつかあるけど、PC専門店がない田舎の辛さ。 
 PC本体はネットで購入して何かトラブッた時は宇都宮の出張型PC専門店に頼まざるを得ない(´・ω・`) 
 
 - 5360 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 15:06:00 ID:HKaL530c0
 
  -  home版だとちょっと面倒(フリーソフトで設定できる奴があるが) 
 Pro版はそんなに手間ではないかな 
 
 - 5361 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 15:08:02 ID:Z2pj+YnXi
 
  -  >>5358 
 調べたら自動更新を手動にする方法あるみたいよ? 
 コマンドプロンプトみたいなのを使うから結構厄介っぽいけど 
  
 ただ昔の記事だから今には適応できないのかな? 
 
 - 5362 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 15:08:42 ID:hYKcUs1a0
 
  -  >>5358 
 いっそ休止状態自体を使わない設定にしてしまったら出ないかもしれません 
 画面上のWindowsボタンで右クリック→電源オプション→右側にある関連設定の「電源の追加設定」 
 →電源ボタンの動作を選択→現在利用可能ではない設定を変更→シャットダウン設定を全部チェックアウト で 
  
 >>5356 
 エディションがPro以上だと抑制することはできますけど、完全に止めることはできないですね… 
 
 - 5363 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 15:08:56 ID:ttsNnWjn0
 
  -  (頑張れば)自転車で日本橋行けるワイは恵まれてるんやなって。 
 
 - 5364 :大隅@大隅 ★:2018/05/16(水) 15:09:22 ID:YyzRtttK0
 
  -  >>5361 
 素人が手を出してトラブッたら終わりだから正規の方法以外に手を出したくないねん(´・ω・`) 
 
 - 5365 :大隅@大隅 ★:2018/05/16(水) 15:10:48 ID:YyzRtttK0
 
  -  ※なお休止状態にするのは0500起床時に艦これが起動状態が大前提の生活が原因の模様(死 
 
 - 5366 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 15:12:20 ID:dFdB3inX0
 
  -  PC関係は寺町通逝けばなんとかなると思ってる京都民 
 大阪まで行くのは面倒くさいですわ 
 
 - 5367 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 15:13:15 ID:Z2pj+YnXi
 
  -  アプデしない方がトラブルの原因になりかねないからMSがこのスタンス変えるとは思えないけどなぁ 
 まぁ非正規な方法が怖いなら仕方ないか 
  
 それならMSに対して問い合わせしてみては? 
 
 - 5368 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 15:13:57 ID:hYKcUs1a0
 
  -  あー、これですかね…Windows10が夜中に勝手にスリープ復帰する場合の解決法 
 ttps://freesoft.tvbok.com/win10/tips/sleep_released_unintentionally.html 
 
 - 5369 :観目 ★:2018/05/16(水) 15:14:03 ID:???0
 
  -  PC関連はリカバリディスクと診断ディスクがあればだいたい何とかなると思っている社内便利屋感 
 
 - 5370 :胃薬@胃薬 ★:2018/05/16(水) 15:14:50 ID:???0
 
  -  パソコン・・・パソコン・・・ 
 
 - 5371 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 15:16:20 ID:dFdB3inX0
 
  -  あ、胃薬さん忘れてたw 
 最低ノート希望だっけ? 
 
 - 5372 :大隅@大隅 ★:2018/05/16(水) 15:16:21 ID:YyzRtttK0
 
  -  >>5368 
 システムログを見ても解除理由が「不明」だからどーにもならんねん(´・ω・`) 
 
 - 5373 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 15:16:23 ID:HNrutrDVi
 
  -  電源付ける時に壊れる確率が高い(体感 
 のでPCはモニタ含めて基本付けっ放しなだなぁ 
 スクリーンセーバーは起動させてるが休止モードにはしてない 
  
 機械なら大きな負荷かかる瞬間だし当然だろうけど 
  
 
 - 5374 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 15:16:39 ID:67W9BBPC0
 
  -  >>5365 
 艦これをスマホで起動しておいて就寝するのはどうでしょう? 
 メンテ明けはブラウザよりスマホで起動した方が混雑して無かったりで便利ですよ 
 
 - 5375 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 15:16:59 ID:mBDKexQX0
 
  -  丸々一本文字化けに気付かんとは・・・(´・ω・`)プレヴューはちゃんと出てたと思ったんだがなぁ・・・あかんなぁ 
 
 - 5376 :胃薬@胃薬 ★:2018/05/16(水) 15:17:13 ID:???0
 
  -  ノートパソコンで15万前後で買えればええなぁって・・・やるのもやる夫スレとお絵描きとグラブル位だし 
 
 - 5377 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 15:17:14 ID:Z2pj+YnXi
 
  -  >>5369 
 メモリが1台クラッシュしていた時は非常に難儀でした… 
 定期的に画面が完全にフリーズしてビープ音なりつづけるんですもん 
 PC上でのメモリ診断ツールは異常なしって出すし… 
 CDにプログラムインストールしてそれで診断してやっとメモリが原因とわかってメモリ1台取り除いてからは快適にうごいております 
 
 - 5378 :大隅@大隅 ★:2018/05/16(水) 15:19:14 ID:YyzRtttK0
 
  -  >>5374 
 わいスマホ使ってない。 
 というか携帯が既に10年物で基本「携帯なのに持ち歩かない」人だから……。 
 
 - 5379 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 15:19:27 ID:dFdB3inX0
 
  -  >>5376 
 もう15万持ってそれで帰るノートPCでいいんじゃないのかな? 
 グラブルとやる夫スレなら10万くらいでいいと思うけどお絵かき考えたらメモリが欲しいしなぁ 
 
 - 5380 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 15:19:54 ID:w8uHVNYI0
 
  -  >>5343 
 アッチ的にも13は縁起悪い数字だし多分飛ばされるのでは 
 
 - 5381 :いた:2018/05/16(水) 15:22:47 ID:8LlKtQec0
 
  -  >>5376 
 (いぐすりさん、聞こえますか。 
  そこから9万円を引くのです。 
  そうすると、グラブル天井なのです。 
  聞こえますか?いぐすりさん) 
 
 - 5382 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 15:24:13 ID:hYKcUs1a0
 
  -  Windows自体ナンバリングは10で終わりのようなので13はジョークエディションくらいでしか出なそうです 
  
 >>5372 
 項目5とおまけ情報あたりを追えばどうでしょうかね(不明関連はそのあたり) 
 
 - 5383 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 15:28:36 ID:67W9BBPC0
 
  -  >>5378 
 あー、後はタブレット位しか思いつかないけどこの流れだと持ってなさそう… 
 win10が原因だからhomeからproにしてちゃんとした手順で自動アップデート停止にするくらいかな 
 自分ののPCまだwin7だから次の買い替えが怖い… 
 
 - 5384 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 15:29:22 ID:hYKcUs1a0
 
  -  >>5376 
 環境にお金払っちゃった方が気楽なのでiPadProにアッポーペンとキーボード付けて買っちゃいましょうね 
 
 - 5385 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 15:33:43 ID:wuTcloCw0
 
  -  >>5381 
 なに勧めてんスかwww 
 ていうか今天井しても取るものなくない? 
 
 - 5386 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 15:33:47 ID:HNrutrDVi
 
  -  7がサポート終わる頃には安定してるやろという願望 
 
 - 5387 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 15:39:46 ID:ry3cOHnV0
 
  -  >>5386 
 10は安定しているところに大型アップデート(失敗)とかぶちこんでくるリアルタイム感が怖いところなので 
 
 - 5388 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 15:39:54 ID:K1LI0wBW0
 
  -  Win10は大型アプデ来る度にPC不調になってマジ困る 
 GW直前のアプデでWi-Fi関連不調になって半日かけて原因探って復旧したわ… 
 
 - 5389 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 15:42:32 ID:0t0rVAPU0
 
  -  自分も7だけど10のアップデートテロは怖かった。 
 勝手にアップデートされても容量とスペック足りないんだよ!? 
  
  
 
 - 5390 :大隅@大隅 ★:2018/05/16(水) 15:54:52 ID:YyzRtttK0
 
  -  書き込み直後に意識がdだ……。 
 少し休もうorz 
 
 - 5391 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 15:55:52 ID:XJ8lMjDw0
 
  -  アップデートしたらなぜかCDが聴けなくなった 
 電子購入とかよくわかんないんで勘弁してくれよ…… 
 
 - 5392 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 15:58:19 ID:mBDKexQX0
 
  -  >>5390 
 ちゃんと布団にどうぞ 
 
 - 5393 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 15:59:45 ID:vajiK4n10
 
  -  ネットするだけなら10年前のVistaでもまだいける 
 艦これなら動くけどアイギスは動かない程度だけど… 
 
 - 5394 :いた:2018/05/16(水) 16:15:07 ID:8LlKtQec0
 
  -  >>5385 
 聞こえますか・・・?もうすぐグラフェスです・・・ 
 
 - 5395 :胃薬@胃薬 ★:2018/05/16(水) 16:17:14 ID:???0
 
  -  >>5394 
 アッアッアッアッアッアッ 
 
 - 5396 :スキマ産業 ★:2018/05/16(水) 16:21:00 ID:???0
 
  -  ガチャピーン!オレダー!ハヤクキテクレー 
 
 - 5397 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 16:26:56 ID:sDDXqJAZ0
 
  -  イクサバはどうなるのだろう…期待と不安でいっぱいだ 
 
 - 5398 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 16:33:13 ID:m07dq5oY0
 
  -  課金する程の価値あるの? 
 
 - 5399 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 16:35:26 ID:wuTcloCw0
 
  -  そういやありましたねグラフェス・・・ 
 女キャラにはあまり惹かれないので今回はスルー予定。。 
 
 - 5400 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 16:36:40 ID:OkjiIUnK0
 
  -  価値を認めてる人には有るし認めない人には無い 
 〇〇好きにそんなに金掛けては何の意味もないんよなぁ 
  
 生活費削るのはやめとけとかは当然の意見だけどなw 
 
 - 5401 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 16:39:26 ID:hYKcUs1a0
 
  -  チーム必須かつ回して環境キャラ手に入れないとチームから蹴り出されるんでしたっけグラブル 
 MMOよりひどいなと思って手を出してない 
 
 - 5402 :いた:2018/05/16(水) 16:42:08 ID:8LlKtQec0
 
  -  >>5401 
 それAクラス上位の話ね。 
 ω`)普通に遊ぶ人はBとかCでも楽しめると思うよ 
 
 - 5403 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 16:43:52 ID:wuTcloCw0
 
  -  >>5401 
 何処情報だそれwww 
 効率最優先したり欲を掻いたりすればそういうのが必要にはなるだろうけど 
 普通に遊ぶ分にはぜんぜん必須じゃないよ 
 
 - 5404 :英国紳士 ◆SLPv9jaBYc :2018/05/16(水) 16:44:17 ID:qbeLZBRk0
 
  -  投下するか 
 
 - 5405 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 16:44:22 ID:dFdB3inX0
 
  -  期間限定の無料ガチャ以外殆どやってないなぁー>グラブル 
 ゴッガとか出たが使い方分からん 
 
 - 5406 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 16:46:15 ID:3u+S7CLc0
 
  -  毎日パソコン電源切ってるけど壊れた事ない 
 旧くて仕舞ってあるパソコンも起動する 
 
 - 5407 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 16:46:16 ID:wuTcloCw0
 
  -  そもそも特定の属性を除けば無課金最強っすよ<グラブル 
 その特定にしたって無課金でも迫るぐらいの強さにはなれる 
  
 ただちょっと運と張り付きが必要になったりはする 
 
 - 5408 :いた:2018/05/16(水) 16:46:48 ID:8LlKtQec0
 
  -  >>5405 
 ニア 殺してでも奪い取る 
  
 超ミニスカートなのに、絶対に見せない鉄壁のスカートを持つ 
 実力的には神々と言っても差し支えないのにポンコツな平野綾とかご褒美以外の何物でもないだろ(バンッ 
 
 - 5409 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 16:48:15 ID:wuTcloCw0
 
  -  ゴッガさんは石なのかキャラなのかそれが問題だ 
 というかグラブルはトレード機能を実装してくれ(無理) 
 
 - 5410 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 16:48:50 ID:hYKcUs1a0
 
  -  身内コミュでまったりやるから始めてチーム入ってよ…からの 
 ノルマ分まだッス?出稼ぎ行くからリーダーやっといてね?※時にログインしてリーダー権戻して?って 
 詰められてる会話があってこわかったのでとづまりしました 
 
 - 5411 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 16:50:27 ID:qVX2c11z0
 
  -  ぼっち団これ最強にて 
 
 - 5412 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 16:51:51 ID:IVshjJcK0
 
  -  ゴッドガード・ブローディアの略称をゴッブロ以外で呼ぶことを禁じます 
  
 何故かって? 
 彼女の姿を思い浮かべて欲しい 
  
 くっころ 
 ごっぶろ 
  
 どうだろうか? 
 
 - 5413 :スキマ産業 ★:2018/05/16(水) 16:52:07 ID:???0
 
  -  (ちゃんと属性のところに属性合わせて召喚いれておくと喜ばれる) 
 
 - 5414 :スキマ産業 ★:2018/05/16(水) 16:53:04 ID:???0
 
  -  じゃあゴローで>ゴディ 
 
 - 5415 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 16:53:46 ID:aXxPRoNk0
 
  -  >>5405 
 石かキャラかわからんがどっちもそんな使い方難しいキャラじゃないぞ 
  
 
 - 5416 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 16:54:15 ID:EnnlR2Yc0
 
  -  無課金でも継続的にやってればそのうちグリームニルとかヴァルナとか出る 
 
 - 5417 :スキマ産業 ★:2018/05/16(水) 16:55:45 ID:???0
 
  -  ふえぇ施設拡張武器べる駆使してもでないよぉ 
 
 - 5418 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 16:58:20 ID:vfdV3FyJ0
 
  -  土レとゴブロのコンビネーション良すぎ 
 
 - 5419 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 16:58:21 ID:IVshjJcK0
 
  -  (スキマさん、施設拡張武器は古戦場ガチャで集めるのです……40箱無心で掘るのです……) 
 
 - 5420 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 16:59:36 ID:wuTcloCw0
 
  -  施設拡張武器はレアエンカウント限定だっけか 
 もうだいぶ昔に集めたから忘れちゃった・・・ 
 
 - 5421 :ろぼ:2018/05/16(水) 17:00:57 ID:iuCvq/jg0
 
  -  鏡の欠片のやつかな?>平野綾 
 俺チケットで出たな 
 
 - 5422 :いた:2018/05/16(水) 17:03:11 ID:8LlKtQec0
 
  -  >>5421 
 そのこね、3kの交換券じゃ交換できないんだ・・・ 
 ポンコツ可愛いんだ。大事にしてあげてほしいんだ(血涙) 
  
 いいもん、僕には同じくポンコツ平野綾のベアトリクスがいるんだ・・・。 
  
 ・・・あれ?グラブルの平野綾ってポンコツしかしてねえぞ。 
 
 - 5423 :スキマ産業 ★:2018/05/16(水) 17:05:50 ID:???0
 
  -  水着ベアも闇ベアもいるなあ…使いにくい 
 
 - 5424 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 17:05:59 ID:vfdV3FyJ0
 
  -  ベアトはキャラは面白い 何作っても甘くなる話とか 
 性能はBLに背水あるのに本人回復するから噛み合ってないのが 
 
 - 5425 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 17:06:19 ID:sDDXqJAZ0
 
  -  グラブルの他とは違う点? 
  
 マルチのボスバトルは(古戦場ってイベント除いて)一緒に殴ってる他の人が敵ってことかな・・・ 
 
 - 5426 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 17:07:20 ID:iYwDWxiU0
 
  -  こつこつ貯めてもうすぐ天井分に届く……しかし何を取ればいいのだろうか? 
 
 - 5427 :いた:2018/05/16(水) 17:09:27 ID:8LlKtQec0
 
  -  >>5426 
 仲間たち(真の仲間を含む)、スツルム、ドランク、ルシオ、オーキス、黒騎士、 
 水着ゾーイ、ブローティア、リミテッドヴィーラ 
  
 この辺なら誰とっても損はしない。 
 
 - 5428 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 17:09:55 ID:ObMAu6VT0
 
  -  毎月1万もPC貯金したら問答無用でハイエンド機になっちゃうよう 
 
 - 5429 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 17:11:01 ID:vfdV3FyJ0
 
  -  十二支か水ゾとかリミキャラとかじゃないかな 
 
 - 5430 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 17:14:13 ID:Zk0s8dPj0
 
  -  十二支は一人ヴァジラがいまだ微妙なのでそれ以外がよいかと。あとは水着ベアとかも強い。 
 
 - 5431 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 17:17:15 ID:n8EDpL8b0
 
  -  やめてください! 
 ヴァジラしか十二支持ってない人だっているんですよ!? 
 
 - 5432 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 17:18:40 ID:OkjiIUnK0
 
  -  グラブルは一年以上つついててもキャラ名に技も覚えられないから結局趣味パな俺 
  
 なので絵や声で選ぶのすすめるw 
 
 - 5433 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 17:20:40 ID:wuTcloCw0
 
  -  ベアが強いのは背水装備必須なのでは 
 性能厨視点でいくならオーキス辺りは武器が四天刃上位互換らしいので 
 ありなんじゃないかしら?(持ってない感) 
 
 - 5434 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 17:21:53 ID:EnnlR2Yc0
 
  -  デレマスコラボ目当てでプレイして今もなお新田美波が水パ主力です 
 
 - 5435 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 17:23:36 ID:QFbGnnPZ0
 
  -  アサルトタイム時の島ハードが捗るのでヨダル爺は必要なのでは? 
 サプチケでゲットしたけどすごく捗ったゾ 
 
 - 5436 :スキマ産業 ★:2018/05/16(水) 17:24:23 ID:???0
 
  -  爺とシルヴァとアルタイルをメカニックして 
 力いっぱいぶん殴るのがジャスティス 
  
 津名原桐太郎のSSがたのしい 
 
 - 5437 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 17:26:16 ID:yzq49wh20
 
  -  洋ゲーですが、開発再開したそうです 
 シリーズ一通りやった自分は 
 無事完成を祈ってます 
  
 ttp://www.4gamer.net/games/127/G012714/20180516011/ 
 
 - 5438 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 17:26:52 ID:vfdV3FyJ0
 
  -  スラ爆・トーチ爆でも使えるからね ヨダ 
 
 - 5439 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 17:30:41 ID:wuTcloCw0
 
  -  ヨダ爺便利よね、あるとものすごい便利だしAT中はMVPも取りやすいし 
  
 全部吹っ飛ばして声や見た目で取るのはありです! 
 (スタダでアレ爺取った人) 
 
 - 5440 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 17:33:17 ID:dFdB3inX0
 
  -  暑いから水風呂入ってた 
 闇はヴァンピィ、フォルテ、ヴィーラ、グレイが居るなぁ 
 石はバハちゃん 
 闇か光でええんやろ?(テケトー感 
 
 - 5441 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 17:33:20 ID:sDDXqJAZ0
 
  -  スタダではユエルちゃん取りました 
 狐娘は正義 
 
 - 5442 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 17:34:55 ID:hPm6yxQNi
 
  -  ヨダルラーハ普通にキャラとして好きなんで 
 SSRになった時は嬉しかった 
 
 - 5443 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 17:34:58 ID:Nh9zZpJ6i
 
  -  セルエルジャンヌ光銃ゾーイ 
 セレマグなら一人でやれるぜ 
 
 - 5444 :いた:2018/05/16(水) 17:35:32 ID:8LlKtQec0
 
  -  今日暑いよね 
 おかしいよね? 
  
 でもね、僕が出勤する時間はまだ冬用コードじゃないと寒かったんだぞ 
 帰りに変な目で見られれたんだぞ・・・(涙声 
 
 - 5445 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 17:37:10 ID:OkjiIUnK0
 
  -  一日で温度差激しいからほんと体調崩れる崩れる 
 
 - 5446 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 17:38:09 ID:IVshjJcK0
 
  -  板さんが羞恥プレイで涙目……!? 
 
 - 5447 :スキマ産業 ★:2018/05/16(水) 17:38:15 ID:???0
 
  -   
 火 マギサ イオ クラリス テレーズ メーテラ ベアトリクス ヘルエス  
 水 ヨダ爺 シルヴァ アルタイル シャルロッテ 水ユエル 水ソシエ  
 土 アレ爺 キャサリン ネモネ サラ オイゲン(リミ 
 風 メーテラ リーシャ(リミ) メリッサベル ランスロット 水着ジャンヌ  
 光 セルエル レフィーエ ジャンヌ ジュリエット フェリ サーヴァンツ(桜 サンダルフォン)  
 闇 バサラガ ダヌア ヴァンピィ ベアトリクス ナルメア  
  
 こうして並べると戦力微妙だなあ 
 
 - 5448 :胃薬@胃薬 ★:2018/05/16(水) 17:39:53 ID:???0
 
  -  うめ・・・うめ・・・(居酒屋なう) 
 
 - 5449 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 17:40:34 ID:dFdB3inX0
 
  -  (結局胃薬さんはPCを購入したんだろうか・・・) 
 
 - 5450 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 17:42:38 ID:TPIC0Dyx0
 
  -  …胃薬マン、確か下戸に近くなかったっけ? 
 
 - 5451 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 17:42:57 ID:vfdV3FyJ0
 
  -  闇以外はどれもキーキャラいる気がするけど 
 
 - 5452 :胃薬@胃薬 ★:2018/05/16(水) 17:44:33 ID:???0
 
  -  出張中にPCなんて買えるぁぁぁ!!酒!飲まずには!いられないっっっ!! 
 
 - 5453 :スキマ産業 ★:2018/05/16(水) 17:44:43 ID:???0
 
  -  なお闇のみ処女姉が限凸でパーティにいます。 
 他のシンデレラは未起用 
 
 - 5454 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 17:45:05 ID:aXxPRoNk0
 
  -  >>5447 
 十分だと思う 
 強力なキャラちゃんと揃ってる 
 
 - 5455 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 17:46:17 ID:TPIC0Dyx0
 
  -  青森まで出張だったのか… 
 つーかきちんと寝てない状態で酒は危ないから、気をつけるんやで。 
 
 - 5456 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 17:50:10 ID:n8EDpL8b0
 
  -  青森かぁ 
 野辺地とか修行で1ヶ月くらいいってたなぁ 
 まさかフジがないとは思わなかった 
 
 - 5457 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 17:55:40 ID:dFdB3inX0
 
  -  胃薬さんはまぁしないと思うけど居眠り運転は気を付けてね 
 (2月末に居眠り運転におかま掘られてリハビリ中) 
 
 - 5458 :いた:2018/05/16(水) 17:56:03 ID:8LlKtQec0
 
  -  >>5457 
 ご愁傷様です・・・ 
 
 - 5459 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 17:58:31 ID:9gogFbkM0
 
  -  青森在住だけど、今の時期何をお勧めすればいいのかわからない 
 サルとクマに注意しながら山菜採りとかどうでしょう 
 
 - 5460 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 17:59:27 ID:sKOgF3ZC0
 
  -  まだ寒そう 
 とりあえずマグロ? 
 
 - 5461 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 18:00:18 ID:dFdB3inX0
 
  -  えーっとえーっと 
  
 恐山? 
 
 - 5462 :胃薬@胃薬 ★:2018/05/16(水) 18:00:35 ID:???0
 
  -  ホテルのそばで酒飲みマンだからへーきへーきそもそも徒歩やし 
 
 - 5463 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 18:01:44 ID:ry3cOHnV0
 
  -  >>5437 
 21年予定かー 頑張って生きねば 
 
 - 5464 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 18:03:52 ID:iYwDWxiU0
 
  -  火 ゼタ ラカム(リミ) ヘルエス ザルハメリナ ソシエ アンスリア ベアトリクス  
 水 アルタイル ヨダ爺 ナルメア ロミオ イシュミール イシュミール(水着)  ヴェイン アン 
 風 ネツァワルピリ レナ ペトラ フィーナ コルワ スカーサハ 
 土 アレ爺 カリオストロ ジークフリート サラ キャサリン ハレゼナ アイル ユグドラシル 
 光 レフィーエ サルナーン ソフィア ジャンヌ アルベール アーミラ フェリ サーヴァンツ ロボミ サンダルフォン 桜 
 闇 レディグレイ ヴィーラ サルナーン ゼタ ヴァンピィ ジャンヌ フォルテ ゼタ 
  
 増強するならどこでしょう?  
 
 - 5465 :英国紳士 ◆SLPv9jaBYc :2018/05/16(水) 18:07:13 ID:qbeLZBRk0
 
  -  なぁ、予想と雑談がOKになったのは同志のスレだけだったよね? 
 
 - 5466 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 18:07:50 ID:dFdB3inX0
 
  -  せやで 
 
 - 5467 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 18:08:11 ID:hYKcUs1a0
 
  -  こういうのは買ってはいけない奴 
 ttps://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1121998.html 
 6年前のモデル(中古相場1万)に本当に新品?のグラボ(2万)、OS(1万)で6万円程度で販売 
 
 - 5468 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 18:08:46 ID:F9Pvp6NY0
 
  -  グラブル、ガチャだけ引いてたけど、本格的に始めようかなと考える今日この頃 
 他の人の構成とかをみて、自分に何が足りないのか、何をすればいいのかわからず投げ出す今日この頃w 
  
 
 - 5469 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 18:08:52 ID:U+nFLNeb0
 
  -  >>5465 
 せやで。ご随意に(gkbr 
 
 - 5470 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 18:09:19 ID:hmk3xCk90
 
  -  胃薬さんがピュア度を高めるために捨てた悪の部分が●●さん(好きな人を入れよう) 
 
 - 5471 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 18:09:40 ID:WgsYx6af0
 
  -  マウント持ち、かな 
 貫通する敵増えたけど 
 
 - 5472 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 18:10:36 ID:vfdV3FyJ0
 
  -  火アニラ パーシヴァル 風リーシャ・ランスロ・ガウェイン 闇水ゾ 
 とかにしたら? 
 風は最終的に十天のニオとシエテの二人で埋まるけど 
 
 - 5473 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 18:11:55 ID:dFdB3inX0
 
  -  >>5467 
 どっかでみた「艦これ用おすすめPC」とかよりマシそうw 
 
 - 5474 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 18:14:44 ID:aXxPRoNk0
 
  -  >>5468 
 グラブルはキャラよりも武器の比重が大きいからやるならある程度メインストーリー進めて 
 島ハードと呼ばれるマルチボス倒してSR武器集めから始めるんやで 
 
 - 5475 :胃薬@胃薬 ★:2018/05/16(水) 18:15:09 ID:???0
 
  -  おじやうめぇ 
 
 - 5476 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 18:15:16 ID:F9Pvp6NY0
 
  -  >5467P 
 Cを毎月仕事で組み立てて思うことは、正直中古PCはマザボがいろんな意味で信用できないから買いたくない 
 だったなぁ 
 
 - 5477 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 18:15:34 ID:ZVHVS1UvI
 
  -  ハオが出た事についての感想というか合いの手のつもりでしたが、申し訳ありませんでした 
 
 - 5478 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 18:16:08 ID:hYKcUs1a0
 
  -  >>5473 
 正式タイアップなしで※※におすすめってのは9割在庫整理ですね…正式もだいたい2周落ちくらいだけど 
 
 - 5479 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 18:17:05 ID:Xv1bkmjb0
 
  -  投下終わるまで黙ってますね 
 
 - 5480 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 18:17:54 ID:wulqcmnY0
 
  -  昔、出張用と割り切ってソフマップの中古ノートでNECリフレッシュPCとかいうのをネットで買ったなぁ 
 特に不満も無く使えたけど、こーゆーのは少数派なんだろうか 
 
 - 5481 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 18:18:58 ID:vfdV3FyJ0
 
  -  >>5468 
 最初は武器が強くなっていくのが楽しいけど途中から終わりなきポチポチゲー 
 イベントとかもすぐくるからfgoほど虚無はないけど 
 古戦場はリアル捨てないといけない(嘘か真か 
 
 - 5482 :英国紳士 ◆SLPv9jaBYc :2018/05/16(水) 18:19:09 ID:qbeLZBRk0
 
  -  ちゃうねん  うちで何も言わないとよそでまで同じことになりそうで怖いんや ただでさえ同志のスレがあの様子だから >予想、雑談 
 
 - 5483 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 18:20:13 ID:sKOgF3ZC0
 
  -  さらに考察談義舌戦ときてるからもう 
 
 - 5484 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 18:20:22 ID:sDDXqJAZ0
 
  -  >>5468 
 ストーリーを25章くらいまで進める 
 そうすると各島で戦ったボスがマルチボスってのになって一日3回戦えるようになるからそれを毎日倒す。倒せなかったら救援ってのを出すと強い人が倒してくれる 
 レベル30を超えたあたりでそれらボスの強化版が出てくるからそのクエストでドロップするSSR武器を集める 
 (ココらへんは人によって確定まで行ける段階にあってからとかおすすめするレベル帯が違うから注意) 
  
 こんくらい? 
 
 - 5485 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 18:20:34 ID:F9Pvp6NY0
 
  -  >5474 
 なるほど 
 ちなみに現状、おまかせで組むとSSRを差し置いてSRやRがメインに組まれてしまうんですが、 
 現状手持ちでどれを優先で育てるべきか調べるのにいい方法ってありますか? 
 
 - 5486 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 18:20:35 ID:IVshjJcK0
 
  -  そもそも予想も雑談もしてないじゃん 
 
 - 5487 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 18:21:11 ID:U+nFLNeb0
 
  -  >>5482 
 よか釘刺しにごつ。 
 全体荒れ模様になったら目も当てられんですわな・・・ 
 
 - 5488 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 18:23:15 ID:U+nFLNeb0
 
  -  >>5486 
 安価こそ引いてないけどコメントがつながってるからね。 
 あれが雑談に見えないなら目を後ろから破壊してくるナイトが来るわ( 
 
 - 5489 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 18:24:06 ID:hYKcUs1a0
 
  -  >>5480 
 リフレッシュPC・リファービッシュPCはメーカーの正式な検品通ってるから用途選べば問題ない奴ですね 
 このドスパラのは在庫に部品くっつけて新品より保証期間を短くして出すというすごい企画 
 
 - 5490 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 18:24:06 ID:ijXnAF2t0
 
  -  >>5480 
 リファービッシュPC的な奴やね 
 グラボ抜いてそのぶん値段下げて保証が長けりゃそこそこ需要は有るんだと思うよ 
 でも上に出てるのは保証短いわそのグラボ前の持ち主は何に使ってたか想像するとなぁ 
 
 - 5491 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 18:24:51 ID:F9Pvp6NY0
 
  -  >5481 
 古戦場はいろんなところで話だけみてると参加しないでいいやとおもうw<リアル最優先 
  
 >5484 
 今16章だったから@9章まずはすすめときますw 
 
 - 5492 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 18:26:20 ID:dFdB3inX0
 
  -  正直今市場に出てる中古PCで1060〜のグラボ積んでる奴ってマイニングで使い倒した奴乗ってそうで購入するのはちょっと・・・ 
 
 - 5493 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 18:27:03 ID:5Hdcvxqa0
 
  -  事務用の再生pcって業務用でしっかりしてる 
 
 - 5494 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 18:27:56 ID:vfdV3FyJ0
 
  -  >>5491 
 古戦場で四天刃って武器は攻略サイト見てもいると言われてるから 
 4箱開けるぐらいならリアル優先で余裕と思う 
 
 - 5495 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 18:28:10 ID:5Hdcvxqa0
 
  -  新品グラボのせた再生pcが売ってたね 
  
 
 - 5496 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 18:29:55 ID:aXxPRoNk0
 
  -  >>5485 
 まず前提として、ガチャ産武器はリミテッドシリーズと呼ばれるごく一部の武器以外はいずれ使わなくなると思ったほうがいい 
 長く続ければいずれ砕いてエレメントにしたりするから倉庫に取っておいたほうがいいけど 
 その上で最初期のなにも揃ってない状態なら武器スキルに「攻刃」って言うのが付いてるのを育てればいいよ 
 現環境だとHPより攻撃力とか連撃UPが重要だし 
  
 調べる手段は元カレ計算機とかグラブル装備シミュレータかな? 
 装備シミュの方が直感的でわかりやすいから初心者のうちはこっちで良いと思う、システム理解しだしたら元カレ 
 
 - 5497 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 18:31:41 ID:sCoAVOaR0
 
  -  そういえば元カレの人止めるっぽいから更新止まりそうなのよね… 
 正確な計算面倒になるなぁ 
 
 - 5498 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 18:43:41 ID:hQJeAzEQ0
 
  -  同志さんとこの 
 パプワくんの、サービスおじさんと次兄さんの悲劇思い出した 
  
  
 >カンノーメ・ジョー・イ・グスリ・ハ・ズーレ☆キングダム 
 ああ観目さんって「かんのめ」って読むのか!? 
 ずっと勘違いしてたわ! 
 
 - 5499 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 18:46:29 ID:Xv1bkmjb0
 
  -  RO世界の廃人どもがモロクを玩具にして遊べる人外魔境だと知ったらセンダイ世界は腰抜かすな。 
  
 
 - 5500 :いた:2018/05/16(水) 18:47:19 ID:8LlKtQec0
 
  -  >>5499 
 流石に神モロクを玩具にできるのは本当の一部だけでしょう・・・ 
 
 - 5501 :いた:2018/05/16(水) 18:48:21 ID:8LlKtQec0
 
  -  ってハズレさんのところか 
  
 うん、まあ魔王モロクは玩具だよね・・・ 
 
 - 5502 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 18:49:09 ID:m07dq5oY0
 
  -  えっ、サービスおじさんと次兄さんの悲劇って、サービスおじさんのお友達が原因だったんじゃ… 
 
 - 5503 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/16(水) 18:50:27 ID:V3CzuvUN0
 
  -  同志の次回作はなんだろうなぁ、と 
 
 - 5504 :いた:2018/05/16(水) 18:53:43 ID:8LlKtQec0
 
  -  阿修羅覇鳳拳ってAAあるのか・・・ 
 
 - 5505 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 18:54:22 ID:U+nFLNeb0
 
  -  こないだ作ってましたな>阿修羅覇凰拳の文字AA 
 
 - 5506 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 18:55:41 ID:Er0TR3440
 
  -  モンハン世界のソロ廃人も怖いよね。討伐が何時間世界じゃなく、何分?世界w 
 
 - 5507 :スキマ産業 ★:2018/05/16(水) 18:56:41 ID:???0
 
  -  たまごさんどとはいったい 
 ttps://pbs.twimg.com/media/DdTGtoAVMAA9SOk.jpg:large 
 
 - 5508 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 18:58:26 ID:hQJeAzEQ0
 
  -  >>5502 
 まあそうだけどさルーザーおじさんの気配りが上手ければ 
 とも思えて 
 
 - 5509 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 18:58:56 ID:ZVHVS1UvI
 
  -  バーガーじゃないけど、京都のタマゴサンドって卵焼き(厚焼き卵?)らしいですよ? 
 
 - 5510 :いた:2018/05/16(水) 19:01:24 ID:8LlKtQec0
 
  -  琴葉サンド!?(難聴 
  
 >板裏への返答 
 オメガ剣あるよ。二軍でしか使ってないけど 
 
 - 5511 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 19:01:36 ID:JZP/jB5q0
 
  -  >>5504 
 先月ジョーさんが作った落書き産よ 
 
 - 5512 :いた:2018/05/16(水) 19:02:32 ID:8LlKtQec0
 
  -  >>5505 >>5511 
  
 流れが早すぎて確認できてなかった・・・! 
 そうだったのか! 
 >阿修羅 
 
 - 5513 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/05/16(水) 19:03:58 ID:tora 0
 
  -  ハズーから注文を受けて今回のためだけに作ったオーダーメイドAAだす。 
 
 - 5514 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 19:14:43 ID:mBDKexQX0
 
  -  現さんのアクションも目いっぱいつかったでごわす(´・ω・`)ありがたいことで 
 
 - 5515 :Scotchな読者さん:2018/05/16(水) 19:15:43 ID:Lo7lRj6O0
 
  -  夜中にバイクで高速運転してると途中で小人さんが変わってくれるんだぞ 
 だからいつの間にか50キロ位先に移動してるんだぞ 
 でもたまにいたずらして静岡を走ってたのに1時間経っても静岡を走ってたりするんだぞ 
 
 - 5516 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/05/16(水) 19:16:02 ID:tora 0
 
  -  現もいっぱい作ったから使ってもらえて嬉しいんやで 
 
 - 5517 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 19:19:55 ID:GLvwrUKh0
 
  -  >5515 
 待って、それマジやめて、居眠り運転怖い…。 
 
 - 5518 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 19:22:20 ID:wk2m55A20
 
  -  >>5515 
 わかる 
 車運転していて気がつくと目的地に着いていることがある 
 一応、同乗していた人間が言うには眠っては居ないし 
 受け答えもしっかりしてたとは言われるんだが…… 
 
 - 5519 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 19:22:30 ID:37IjbOnm0
 
  -  昔花粉症の薬が合わなくて居眠り運転しかけた事はあるな。 
 
 - 5520 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 19:23:00 ID:ZVHVS1UvI
 
  -  静岡は伊豆のあたりから浜松抜けるまでが長いからなぁw 
 
 - 5521 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 19:24:09 ID:uZf5ebhY0
 
  -  神奈川はあっという間に通過するのにねえ 
 
 - 5522 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 19:24:38 ID:2Xtv5NPR0
 
  -  伊豆、駿河、遠江って3国が1県に詰まってるからしょうがないねw 
 
 - 5523 :Scotchな読者さん:2018/05/16(水) 19:24:53 ID:Lo7lRj6O0
 
  -  人間って数分単位で短期記憶して 
 必要な情報か取捨選択して長期記憶にコピーしてるらしいんだけど 
 夜の高速で単調な景色だと長期記憶にコピーされずに消去されるんだと思う 
 だから寝てはいないのに記憶してないって状態になるんじゃないかと 
 >>5517 ゆえに居眠り運転ではないので安心しろ 
  
 
 - 5524 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 19:26:48 ID:uZf5ebhY0
 
  -  単純作業やってるといつの間にか終わってたりするのと同じ原理かな 
 
 - 5525 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 19:29:06 ID:U+nFLNeb0
 
  -  人間の脳って精密かつ判断がピーキーすぎるとは聞いたことがある 
 
 - 5526 :観目 ★:2018/05/16(水) 19:29:39 ID:???0
 
  -  気がつけば仕事が終わってるのと一緒だな。 
 提携作業だと特に終わるの早いw 
 
 - 5527 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 19:29:40 ID:+CqYAWmp0
 
  -  家から出た後の記憶が無いのに会社のデスクに着いてたなんてザラよ 
 
 - 5528 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 19:30:15 ID:GLvwrUKh0
 
  -  >5523 
 そうでしたか、よかった。 
 
 - 5529 :スキマ産業 ★:2018/05/16(水) 19:33:21 ID:???0
 
  -  頭は寝てて指は検査業務の動きしてたとかよくあるよくある 
 
 - 5530 :Scotchな読者さん:2018/05/16(水) 19:35:10 ID:Lo7lRj6O0
 
  -  しかし実際バイクで本当に居眠りしたら転倒しそうなんだけどどうなんだろうね 
 秒単位なら何とかなっても分単位だとバランス取ってられない気が 
 
 - 5531 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 19:35:27 ID:U+nFLNeb0
 
  -  この流れから「投下予告して即興の投下始めたと思ったら投下が終わってた。なので内容は妖精さんのせいで俺は悪くない」って言いだす人が出るに100ペリカ( 
 
 - 5532 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 19:37:00 ID:ry3cOHnV0
 
  -  >>5473 
 (手元のVenue8を隠す) 
 
 - 5533 :Scotchな読者さん:2018/05/16(水) 19:37:38 ID:Lo7lRj6O0
 
  -  ☆凛とかが普段と思い切り違う作風で投下して 
 これは小人さんの投下だよ?良いね? 
 ってやるのか 
 
 - 5534 :いた:2018/05/16(水) 19:37:41 ID:8LlKtQec0
 
  -  >>5531 
 その結果指が痛くなっていた・・・ 
 
 - 5535 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 19:39:32 ID:ry3cOHnV0
 
  -  >>5520 
 新東名つかうと富士から静岡がかなり短くなった気はするんだけどそれでも長い(w 
 
 - 5536 :胃薬@胃薬 ★:2018/05/16(水) 19:39:37 ID:???0
 
  -  1日でも投下しないと不安になるんやけどどうしよう(中毒) 
 
 - 5537 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 19:40:59 ID:U+nFLNeb0
 
  -  >>5530 
 アクセルから力が抜けてスピードが落ちて来たら車体の揺れで起こされるので分単位で眠るとしたら信号機で停車してる車に後ろから追突すっかあるいは山道で速攻フライハイ不可避だと思われ( 
 
 - 5538 :英国紳士 ◆SLPv9jaBYc :2018/05/16(水) 19:41:12 ID:qbeLZBRk0
 
  -  分かる 
 
 - 5539 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 19:41:52 ID:127TY0yF0
 
  -  現在艦これはミニイベントに突入中ですが、皆さんメンテまでにうーちゃんはどれだけドロップしましたか? 
 機銃や電探を12個づつ増やせた事は運営に感謝するべきなんでしょうが、いい加減飽きた……… 
 
 - 5540 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 19:41:56 ID:uZf5ebhY0
 
  -  ホテルはネット環境ないんでしたっけ? 
 ルートインとかだとレンタルPCとかもあったりするようですが 
 
 - 5541 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 19:41:57 ID:U+nFLNeb0
 
  -  >>5534 
 板氏は安静にして、どうぞ( 
 
 - 5542 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 19:42:16 ID:FzMAWDSR0
 
  -  何も考えずにノリで投下したら如何だろうか?面白いとかそういうの抜きで。 
 
 - 5543 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/05/16(水) 19:42:39 ID:tora 0
 
  -  >5536 わかる 
 
 - 5544 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 19:44:28 ID:U+nFLNeb0
 
  -  >>5539 
 鎮守府 
 『ヒピョン!ピョン!ピョン!ピョン!ピョン!ピョン!ピョン!ピョン!ピョン!ピョン!ピョン! 
 ピョン!ピョン!ピョン!ピョン!ピョン!ミョン!ピョン!ピョン!ピョン!ピョン!ピョン!ピョン! 
 ピョン!ピョン!ピョン!ピョン!ピョン!ピョン!ピョン!ピョン!ピョン!ピョン!ピョン!ピョン!』 
  
 これやで( 
 
 - 5545 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 19:47:19 ID:127TY0yF0
 
  -  うーちゃんは一人居れば良いと思うんだ……(遠い目 
 
 - 5546 :Scotchな読者さん:2018/05/16(水) 19:47:29 ID:Lo7lRj6O0
 
  -  >>5537 
 やっぱ無理だよねwww 
  
 そう言えばふたり鷹で東京から山口まで走らされて 
 途中から記憶が無いってシーンがあったなあ 
 
 - 5547 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 19:48:50 ID:ry3cOHnV0
 
  -  >>5540 
 最近はFree Wifi装備のホテルも多いですなー 
  
 結構山奥のホテル使うんで無いと連絡がとれなくなる(素 
 
 - 5548 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 19:51:51 ID:m07dq5oY0
 
  -  同志の場合は謎の新人さんにゴーストライター頼んだの方がしっくりきそう 
 
 - 5549 :Scotchな読者さん:2018/05/16(水) 19:52:43 ID:Lo7lRj6O0
 
  -  でもホテルに限らず公共のFree Wifiは 
 ウイルス感染してたりリスクもあるから 
 繋ぐ機体に大事な情報入れておいたりせず 
 使用後はウイルスチェックとかした方が安心かもね 
 
 - 5550 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 19:56:58 ID:uZf5ebhY0
 
  -  東京→山口→東京(トイレ給油時間のみ休憩 
 死ぬわw 
 
 - 5551 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 19:59:15 ID:GLvwrUKh0
 
  -  >5548 
 ぞうはんぶんしにごーすとらいたーをたのむなんてとんでもない!(ぼう 
 
 - 5552 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 20:02:59 ID:m07dq5oY0
 
  -  >>5551 
 えっ、でも、同志の作風に一番近いのは謎の新人さんですよ。 
   
 というか、対立関係は表向きで、既に何作品かは謎の新人さんが書いている可能性も… 
 
 - 5553 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 20:03:18 ID:ttsNnWjn0
 
  -  >>5539 
 言うて四体位しか増えなかったと思う。 
 実際顕現したままで鎮守府ウロついてるならそれでもうるさそうだがw 
 
 - 5554 :英国紳士 ◆SLPv9jaBYc :2018/05/16(水) 20:07:04 ID:qbeLZBRk0
 
  -  やっぱボクサーズは神経使う 
 
 - 5555 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 20:07:55 ID:127TY0yF0
 
  -  まあ、機銃と電探を進呈してもらった後、うーちゃん達には円満に退役していただいた訳ですが(棒 
 
 - 5556 :いた:2018/05/16(水) 20:15:02 ID:8LlKtQec0
 
  -  真面目に投下してないと不安になるし 
 投下中はトランスしててるし 
 投下終わると指痛くなるし 
 
 - 5557 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 20:19:10 ID:U+nFLNeb0
 
  -  ふむー・・・やはりスレ運営者は心労と戦うものなのか……( 
 でも投下した後の満足感とかどうなんです?(未経験者特有の質問 
 
 - 5558 :いた:2018/05/16(水) 20:21:03 ID:8LlKtQec0
 
  -  >>5557 
 やり遂げたぜ!!感があるよ 
 特に完結させると 
 
 - 5559 :Scotchな読者さん:2018/05/16(水) 20:21:46 ID:Lo7lRj6O0
 
  -  >>5550 
 しかもあれ昼位に東京出て夜中に帰って来てるよね 
 往復2000キロとして最低平均で140〜150出してないと無理って言うwww 
 ネイキッドでこれはまじできつい 
 
 - 5560 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 20:21:46 ID:7K8Vrvsm0
 
  -  投下後に乙が付くと嬉しい 
 感想もあるとなお嬉しい 
 用意したツッコミ所に反応してくれてるともう顔がにやける 
 
 - 5561 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 20:22:31 ID:FzMAWDSR0
 
  -  英国さんの見て「あしたのジョー2」見てるがやっぱ力石とカーロス戦が好きだ 
  
 
 - 5562 :英国紳士 ◆SLPv9jaBYc :2018/05/16(水) 20:22:38 ID:qbeLZBRk0
 
  -  手ごたえがあれば おっしゃってガッツポーズ 無ければ死にたくなるかな 
 
 - 5563 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/05/16(水) 20:23:05 ID:tora 0
 
  -  >5557 
  
 やれば分かるよ!さぁ、こっち側へおいで! 
 
 - 5564 :観目 ★:2018/05/16(水) 20:24:03 ID:???0
 
  -  最近平常運転だなって言う言葉ばっかりで寂しい。 
 
 - 5565 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 20:26:47 ID:U+nFLNeb0
 
  -  >>5563 
 自分、プロットだのSSだのは腐るほど書いたクチッスが、AAを熱かったことはまるでないので( 
 
 - 5566 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 20:27:37 ID:U+nFLNeb0
 
  -  熱かった→扱った 
 
 - 5567 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 20:28:25 ID:uZf5ebhY0
 
  -  >>5559 
 副部長は大型乗ってたけど鷹達はFXだったからほぼ全速だよね… 
 
 - 5568 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/05/16(水) 20:29:46 ID:tora 0
 
  -  >5565 誰だってみんな最初はそんなモンさ。 
  
 ワイかて同志の作品の二次創作やるまで創作活動なんてほぼやってなかったクチですし。 
 
 - 5569 :土方の人 ★:2018/05/16(水) 20:29:47 ID:???0
 
  -  >>5557 
 自分は正直くっそめんどいという気持ちが半分、書いて賞賛浴びてやるぜという気持ちが半分 
  
 
 - 5570 :カワハギ ◆IP93EVAMIg :2018/05/16(水) 20:30:08 ID:ttsNnWjn0
 
  -  >>5557 
 イイノヨォ! コッチニキタラァ! 
 
 - 5571 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 20:31:57 ID:U+nFLNeb0
 
  -  >>5568 
 ジョーさん今譜代筆頭レベルなんデスが・・・??(むしろご過労? 
 
 - 5572 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 20:32:14 ID:TPIC0Dyx0
 
  -  >>5570 
 水母おばさんはお帰りください!(トラウマ発動 
 
 - 5573 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 20:32:23 ID:U+nFLNeb0
 
  -  ・・・なんつーピンポイントな誤字を・・・orz 
 
 - 5574 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/05/16(水) 20:33:17 ID:tora 0
 
  -  >5571 ただのモブ備大将やぞ 
 
 - 5575 :観目 ★:2018/05/16(水) 20:35:12 ID:???0
 
  -  創作など地獄の道だと言うのに 
 乙の一言が善良な若者を狂わせるのだ…。 
 
 - 5576 :カワハギ ◆IP93EVAMIg :2018/05/16(水) 20:35:52 ID:ttsNnWjn0
 
  -  >>5572 
 15夏の瑞穂堀はしんどかったやで……。 
 カタパルトを取ろうと乙にしたら最後に瑞穂ポロって出て脱力したわ!w 
  
 >>5565 
 扱ったこと無くてもやる夫スレ程度なら余裕よ。 
 AAMZViewerから適当なの持ってきて貼ってセリフ貼り付けたらそれで一コマ完成やから。 
 AA扱うのが大変だったのはAA長編時代だから、あの時は一週間で20コマ程度だった。 
 改変だけでだけどね。作成は今でも無理!w 
 今はOrinrinっていう便利なツールもあるし! 
 
 - 5577 :ハ:2018/05/16(水) 20:37:56 ID:mBDKexQX0
 
  -  白目(´・ω・`)投下中にまるまる3レス作り直しが入るとか書き溜め派ですわよ俺は 
 
 - 5578 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/05/16(水) 20:37:59 ID:tora 0
 
  -  善良な若者代表です(ヒゲモヒカン 
 
 - 5579 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 20:38:46 ID:TPIC0Dyx0
 
  -  >>5576 
 あの時も酷い目に逢いました、私も。 
 E-6はカタパルトのみで妥協してE-7は丙に落としましたが…零時迷子ギミックって。 
 そちらと違って瑞穂まで掘る気力がなくなっちまい、1年後くらいにポロッと来てくれたんです。 
 15夏と16春だけはちょっと弁護できませんやねw 
 
 - 5580 :豚死ね ★:2018/05/16(水) 20:39:22 ID:???0
 
  -  ワイだって作者やるとか1年ちょい前は全く思ってなかったよ 
 
 - 5581 :スキマ産業 ★:2018/05/16(水) 20:40:43 ID:???0
 
  -  ? 
 基本はモチベーションやぞ 
 完全即興でAAMZから「このAA差分けずるのめんどうですわぁ」とか思いながらやってると 
 「AAぶっこまずに台詞のみで返信させたほうがはええ」 
 とか思いはじめるから 
 
 - 5582 :カワハギ ◆IP93EVAMIg :2018/05/16(水) 20:42:21 ID:ttsNnWjn0
 
  -  即興とあんこできる人はマジで尊敬します。 
 ずっと書き溜めしかやってないw 
 
 - 5583 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 20:42:59 ID:U+nFLNeb0
 
  -  かつて「とりあえず不可能犯罪で人を殺すでしょう?そんで解明偏までの間に各自のアリバイを作るでしょう?んで一見して「こいつが怪しい」っていうあからさまなスケープゴートを用意しておいて 
 別に犯人を用意して、で、「不可能犯罪を可能な犯罪にするトリックを考える」んだ。ね?簡単でしょ?」っていうボブみたいなアドバイスで人に推理ラノベ書かせようとした人がおりましてな・・・?(経験 
 
 - 5584 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/16(水) 20:43:09 ID:V3CzuvUN0
 
  -  基本感想とか合いの手が来るとは思ってなくて 
 最近は時間帯の合う方が入れてくれたりしていただけて 
  
 充足感とか満足感を確かに噛み締めているつもりです( 'ω' ) 
 
 - 5585 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 20:44:02 ID:U+nFLNeb0
 
  -  その辺もあって「大丈夫、簡単なお仕事です」に対して「ほんとぉ?」って返すのがクセになってる背後がいます( 
 
 - 5586 :英国紳士 ◆SLPv9jaBYc :2018/05/16(水) 20:46:15 ID:qbeLZBRk0
 
  -  同志のを読んでてワイもちょっと話を思いついたけど どうしよう 
 
 - 5587 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 20:46:56 ID:F9Pvp6NY0
 
  -  >5579 
 艦これはほんと、イベントの堀がストレスたまってなぁ… 
 
 - 5588 :カワハギ ◆IP93EVAMIg :2018/05/16(水) 20:47:17 ID:ttsNnWjn0
 
  -  後ここは書き手にやさしい場所だから割とオススメでもあるw 
 梅座とか出てきたりルール守らない奴はどうしても居るけど、 
 同志の管理が行き届いてるんでちょっと我慢すれば大丈夫だし。 
 SS書いてたならエ〇速辺りにも纏められてコメ欄に湧くキッズに殺意抱いたこともあるやろ?w 
 あそこに比べたらここは天国よ。 
 
 - 5589 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 20:47:54 ID:F9Pvp6NY0
 
  -  >5586 
 手元でちょっとでも作ってみて納得できたら投下よろしくおなしゃす!!w 
 
 - 5590 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 20:48:16 ID:FzMAWDSR0
 
  -  >>5586 
 どんな話かちょこっと一言で 
 
 - 5591 :難民 ★:2018/05/16(水) 20:49:16 ID:???0
 
  -  >>5557 
 なかなか上手くいかない事もありますが、 
 話の作成、投下、もらえる乙や感想や支援…… 
  
 それの幸せと楽しさは……麻薬……! 
 
 - 5592 :土方の人 ★:2018/05/16(水) 20:49:55 ID:???0
 
  -  >>5586 
 ワイも思いつきはしてるんですけど、今投下すると合いの手や感想が恐ろしいことになりそうなキガス 
 
 - 5593 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 20:49:57 ID:U+nFLNeb0
 
  -  >>5588 
 香ばしい連中に関しては非常にわかりみ( 
 
 - 5594 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 20:51:07 ID:GLvwrUKh0
 
  -  >5586 
 ガタッ!! 
 
 - 5595 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/16(水) 20:52:04 ID:V3CzuvUN0
 
  -  また多行してるぅー 
 目をつけられてしまったのだろうか 
 
 - 5596 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 20:53:11 ID:P8NefQEo0
 
  -  初心者だと思い続けて9年目、 
 完結作品3作程度の小物、それが私・・・(´・ω:;.:... 
 
 - 5597 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 20:54:03 ID:U+nFLNeb0
 
  -  >>5595 
 三行以上 を「三行はセーフ」という理解をなぜかする連中 わりといます(注意せんと止まらない 
 
 - 5598 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 20:54:56 ID:TPIC0Dyx0
 
  -  >>5587 
 運がいい時は削り中にポンポン来てくれるんですが、駄目な時は駄目ですねえ。 
 最近では攻略優先、その過程で来てくれなければ仕方ない程度に割り切ってます。 
 
 - 5599 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/16(水) 20:57:13 ID:V3CzuvUN0
 
  -  >>5597 
 すぐ上に注意書きしてあるのになぁ( 'ω' )解せぬ 
 
 - 5600 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/16(水) 20:58:46 ID:???0
 
  -  ふむ、37.4℃…… 
 
 - 5601 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 20:59:16 ID:F9Pvp6NY0
 
  -  >5598 
 その沼にどっぷりはまっているときに大型建造の連続はずれで完全に心がおれたっすw 
 
 - 5602 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 21:00:15 ID:oEDOx0CM0
 
  -  風邪薬飲んて休みましょう 
 
 - 5603 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/16(水) 21:01:16 ID:???0
 
  -  ラストピリオドを見るまでは寝れんのじゃ……! 
 
 - 5604 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 21:02:50 ID:HKaL530c0
 
  -  >>5599 
 >  →3行を越える長文 
 と1に書いてあるので3行OKだと思うよ、これだとw 
 
 - 5605 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 21:03:01 ID:F9Pvp6NY0
 
  -  録画できんとですか?−−; 
  
 
 - 5606 :Scotchな読者さん:2018/05/16(水) 21:03:39 ID:Lo7lRj6O0
 
  -  ではラストピリオドまで仮眠しましょう 
 大丈夫、ちょっとだけだからwww 
 
 - 5607 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 21:03:44 ID:xn/H97fJ0
 
  -  >>5600 
 お休みしてどうぞ 
 気温?エアコン「ピッ」 
 
 - 5608 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/16(水) 21:04:47 ID:???0
 
  -  まぁ、水分摂るだけ摂ったからじき汗かいて下がるとは思うけど 
 
 - 5609 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 21:06:03 ID:TPIC0Dyx0
 
  -  >>5601 
 大型建造も割と不熱心だったのが幸いしたのかなあw 
 卒業したのが初めて4年後の昨年で、月に2-3回程度でした。 
 逆にランカー・指輪持ち100人以上の提督ってどんな人達なのかw 
 
 - 5610 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 21:06:06 ID:+CqYAWmp0
 
  -  >>5599 
 1に書いてある文そのままだと3行を越える=4行なのでは?一概に責めれんと思うけど 
 
 - 5611 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 21:06:14 ID:uZf5ebhY0
 
  -  以上以下と未満超えるは意味合いが違うんでは? 
 3行以上はアウトだと3行はアウトだけど、3行を超えるとアウトだと1〜3行まではセーフかと 
 3行をアウトにするなら3行以上の書き込み禁止ってルールにしないと 
 
 - 5612 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 21:08:54 ID:UhV7FJCg0
 
  -  先日からの虎スレ2次の実話怪談が本当に怖いんだけど 今までいろんな怪談読んだけどこんな異様な雰囲気が漂う話は初めてだわ… 
 
 - 5613 :英国紳士 ◆SLPv9jaBYc :2018/05/16(水) 21:09:25 ID:qbeLZBRk0
 
  -  13がね 転生したけどね めっちゃ平和な世界でなろうチートできそうにないからね 
 人様の発明を利用して戦争起こさせてね  その発明をした人は泣いちゃうんだよ 
 
 - 5614 :ろぼ:2018/05/16(水) 21:09:43 ID:9mQRiTjX0
 
  -  取りあえず昨日の同志の投下を見て思った事 
  
 一度でいいから、丸一日議論し続けられる作品を作ってみたいorz 
  
 
 - 5615 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/16(水) 21:11:23 ID:V3CzuvUN0
 
  -  あ、そういうことかぁ〜(見直して気づいた 
 
 - 5616 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 21:11:30 ID:uZf5ebhY0
 
  -  >>5614 
 13主役で異世界転生チートモノを書くと今ならすごい話題に 
 
 - 5617 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 21:12:15 ID:xn/H97fJ0
 
  -  >>5611 
 >>1に同志が例示してるのあるんだけどねえ 
 
 - 5618 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 21:12:20 ID:aXxPRoNk0
 
  -  3行ダメなのならいっその事2行まで!と言ったほうが分かりやすいんでは? 
 
 - 5619 :スキマ産業 ★:2018/05/16(水) 21:12:32 ID:???0
 
  -  >>5614 
 適当に家庭板的に不幸に叩き落せばソコソコには語られると思いますが 
 
 - 5620 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 21:13:33 ID:mBDKexQX0
 
  -  創られた不幸話って度が過ぎると逆に・・・な 
 
 - 5621 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 21:13:56 ID:uZf5ebhY0
 
  -  つ コメントは5・7・5のみで! 
 
 - 5622 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 21:14:26 ID:U+nFLNeb0
 
  -  13とまど神を題材に・・・だとー……まー、ありきたりッスけども 
 
 - 5623 :最強の七人 ★:2018/05/16(水) 21:15:25 ID:???0
 
  -  ……そういや、何故に13なのだろう 
 
 - 5624 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 21:15:26 ID:hhCN/bPo0
 
  -  俺も人生やり直したいわ 
 「飽きた」やれば異世界に行けるかな? 
 
 - 5625 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/16(水) 21:15:48 ID:V3CzuvUN0
 
  -  13を十三と書くともれなくコンバトラーVのサブパイを思い出すんや 
 
 - 5626 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 21:16:27 ID:GLvwrUKh0
 
  -  >5613 
 顔を覆うたっばのAAが即座に思い浮かんだw 
 
 - 5627 :ろぼ:2018/05/16(水) 21:16:46 ID:9mQRiTjX0
 
  -  出オチ系以外の不幸になる話って基本苦手なんですよね 
 あとなんか、求められてる方向性として、 
 理想のOTONA像を期待されてるっぽい? 
  
 同志の見てて、老練なキャラクターとか一度チャレンジしてみたいなぁって思う 
  
  
 
 - 5628 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 21:16:54 ID:hPm6yxQNi
 
  -  端的に言って注意書きなんてのは殆ど読まれないだろう 
 だからこそ始末の根拠として書いておくことに意味があるのであって 
 抑止力としての機能を期待するのは基本的に無理かと思うよ 
 
 - 5629 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 21:17:05 ID:TPIC0Dyx0
 
  -  飽きただの早死するつもりはないけど、 
 もしも何かで突然の死!となったらせめて安からに成仏したいなあ。 
 地獄に行くほど悪いことは多分してないんだけど…w 
 
 - 5630 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 21:17:24 ID:uZf5ebhY0
 
  -  理想の大人 
 ブライトさん(19) 
 
 - 5631 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 21:17:36 ID:F9Pvp6NY0
 
  -  正直異世界はいいかなぁ 
 銀の匙を初めとした漫画の続きとか、ここの投稿がみれないとか正直耐えられんw 
 
 - 5632 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 21:18:01 ID:ttsNnWjn0
 
  -  そこでスマホ太郎ですよw 
 
 - 5633 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 21:18:19 ID:HKaL530c0
 
  -  >>5617 
 元々は3行以上NG、んでここの1にも書いてあるが3行はまぁ許すとなったので「三行を超える」に書き換えられた 
 なので、三行を超える〜という基準書いてあるとこでは3行OKと判断されるよ?という話 
 
 - 5634 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 21:18:32 ID:+HhSpU9aI
 
  -  >>5624 
 VRゲームやった方が良いのでは? 
 異世界転生って要はサバイバルの様な? 
 
 - 5635 :土方の人 ★:2018/05/16(水) 21:19:46 ID:???0
 
  -  まあ板さんみたいに投下のたびに注意書き出しておけば 
 ルール違反しても分かりやすいんですけどね。それすら見ていないのかよって。 
 
 - 5636 :最強の七人 ★:2018/05/16(水) 21:20:39 ID:???0
 
  -  >>5624 
 ヨーロッパと同じレベルの異世界ならば 
 リンゴ、肉、野菜、全ての味がランクダウンしますぜ 
  
 あたりまえ あるとおもうな 異世界転生    字余り 
 
 - 5637 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 21:20:52 ID:JA2p23HY0
 
  -  >>5623 
 どっかで艦むすとの好感度ダイス振ったら他のキャラが別に低くなかったりキャラらしい目だったりした中で、 
 やらない夫担当の大鳳(提督LOVE勢の1人)が好感度13叩き出して1人だけ全力でネタになったの。 
 設定としてまず提督、って時点で100固定、提督を抜いた場合の本心をダイスで、って感じだったからね、うん。 
 
 - 5638 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 21:21:10 ID:TPIC0Dyx0
 
  -  >注意書き 
 説明書のトラブルシューティングを読めばすぐに治る症状でも、 
 何もしていないのに壊れた!と怒鳴り込んでくる人は、どんな時代にも一定数いるんです(白目 
 
 - 5639 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/16(水) 21:21:16 ID:V3CzuvUN0
 
  -  色々考えておきます 
 反応、レス、ありがとうございました 
 
 - 5640 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 21:22:09 ID:UzCYQzL+0
 
  -  >>5623 
 上に書いてあるんで抽出してどうぞ 
 
 - 5641 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 21:22:26 ID:ttsNnWjn0
 
  -  異世界にはトイペも水洗トイレも無いんだよ。 
 眼鏡でケツ拭けとでもいうのか!w 
 
 - 5642 :英国紳士 ◆SLPv9jaBYc :2018/05/16(水) 21:22:36 ID:qbeLZBRk0
 
  -  そういや 今期のアニメって異世界ものなんかあるの? 
 前はデスマ次郎でさらにその前はスマホ太郎があったけど 
 
 - 5643 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 21:22:43 ID:TPIC0Dyx0
 
  -  >>5636 
 原作はともかくアニメ版デグ閣下の転生はかなり悲惨かなって。 
 誰がどう見ても懲戒免職、あるいは離職勧告を出されて残当な相手に、 
 逆恨みでホームに突き落とされて有人在来線転生とか… 
 
 - 5644 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 21:23:48 ID:uZf5ebhY0
 
  -  >>5641 
 トイレットペーパーをたくさん隠し持ってる生き物が居てな 
 
 - 5645 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/16(水) 21:24:19 ID:V3CzuvUN0
 
  -  >>5641 
 古代ローマ風なところならワンチャンある( 'ω' ) 
 
 - 5646 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 21:24:31 ID:uZf5ebhY0
 
  -  >>5643 
 あんな奴でも進学する年の娘が居るというのに… 
 
 - 5647 :ろぼ:2018/05/16(水) 21:24:36 ID:9mQRiTjX0
 
  -  つ チートはネット通販 
 
 - 5648 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 21:24:37 ID:hhCN/bPo0
 
  -  >>5641 
 エル狩り2も終わってしまったな 
 無印は何度も読んだわ 
 
 - 5649 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 21:24:37 ID:+HhSpU9aI
 
  -  GTロボとかドローン使って異世界探索した方が良いのでは? 
 分霊が使える英霊や神様が羨ましい。 
 
 - 5650 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 21:24:51 ID:hPm6yxQNi
 
  -  >>5635 
 はっきり言って読むわけないです 
 ソシャゲのシナリオだって7割は飛ばされるこのご時世 
 注意書きまで好んで読むのなんか育ちのいい人しか…… 
 
 - 5651 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 21:25:33 ID:ttsNnWjn0
 
  -  >>5645 
 蛮族「よろしくニキーwwwww」 
 でもケツ拭くのは海綿だからなぁ古代ローマでも。 
 江戸時代だと縄とか木の枝だっけ? 
 
 - 5652 :最強の七人 ★:2018/05/16(水) 21:26:52 ID:???0
 
  -  >>5641 >>5644 
 また懐かしいネタを……眼鏡屋が利権確保の為にその生き物黒くしに来るぜ 
 
 - 5653 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 21:27:25 ID:yi1qMlWS0
 
  -  >>5641 
 眼鏡をどう使うんだよ! そのネタ思い出しちゃったら気になるじゃないか!!www 
 
 - 5654 :5622:2018/05/16(水) 21:27:35 ID:U+nFLNeb0
 
  -  まど神「武力チートと魅了チートをつけてあげるね!」 13「ktkr!!」 
 で、デグ閣下ばりに「周辺全てが敵」っていう状況の国で武力チート(ガンダールヴ+無限の剣成)で単独無双する13。ただし隠しスキル「異能生存体」により一緒の部隊にいる男どもは死んでいく。 
 13「奴は勇敢な戦士でした(キリッ)」 未亡人「あの人のことをそんなに気にかけて管さって……(魅了チート発動」 
 で、一緒の部隊になった妻持ちの男をぶっ殺して未亡人を頂いていく悪魔みたいな鬼神 みたいな噂が立ち。周辺国家が厭戦で停戦を検討し始めるころには一緒に出撃する男がいなくなり 13「はぁーしょうがねぇなー」単騎(無双 
 でも本国には徴兵した男で既婚者だったのが軒並み戦死して遺族の扱いに困ったり、厭戦ムードが漂い「停戦するにもアレ放っておいたら他国に勝手に攻め込みそう」って理由で国から放逐され、雪山で飢えて凍えてしぬ 
 13「今度は食料出せるチートもつけろよ!凍死とか死ぬまでマジ辛かったわ!」 まど神「OKOK、次は「もっとうまくやるね!」   みたいな? 
 
 - 5655 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 21:27:36 ID:hPm6yxQNi
 
  -  デグレチャフさんはちょくちょくパンとおかずのまずさを語るイメージが 
 
 - 5656 :胃薬@胃薬 ★:2018/05/16(水) 21:28:06 ID:???0
 
  -  完結・・・作品・・・???????????? 
 
 - 5657 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 21:28:11 ID:hhCN/bPo0
 
  -  >>5652 
 しばらく白黒のトイレットペーパー使うんですね。わかります 
 
 - 5658 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 21:28:38 ID:+HhSpU9aI
 
  -  >>5647 
 戦場のど真ん中でコンビニをやる、DMZがいかにおかしいか、よくわかりますね。 
 オリ主は現代人最大の武器である文明から、どうして切り離されようとするのか、理解できないです。 
 
 - 5659 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 21:29:30 ID:uZf5ebhY0
 
  -  本国の将官食堂ですらメシマズという…w 
 街の食堂の飯はそこそこらしいけど戦局が悪化すると… 
 
 - 5660 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 21:30:19 ID:U+nFLNeb0
 
  -  >>5658 
 絶望さんとこの阿含くんならやりそうな空気がある( 
 
 - 5661 :最強の七人 ★:2018/05/16(水) 21:30:43 ID:???0
 
  -  全編通してカレーを奪われた召喚勇者も居りましてな 
 リターンズでは逆に、カレーの聖地がまるごと異世界召喚される羽目に 
 
 - 5662 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 21:31:35 ID:yi1qMlWS0
 
  -  >>5650 
 正直、他人様に迷惑かけない為、とかよりも、やらかして叩かれたりしたくないから読むわ 
 ただ、他所の板とかで慣れてたりする人だと「独自ルール」があるなんて思いもせずに書いちゃうんだろうな、と思う 
 
 - 5663 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 21:31:55 ID:+HhSpU9aI
 
  -  >>5660 
 文明そのものを呼び出す荒技! 
 神様扱い不可避だわ。 
 
 - 5664 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 21:33:29 ID:z7IAWeAn0
 
  -  >>5661 
 リターンズの世界でもマベちゃんなら平気そうだなw 
 
 - 5665 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 21:33:33 ID:uZf5ebhY0
 
  -  ガリーライスで良ければ… 
 
 - 5666 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 21:34:48 ID:U+nFLNeb0
 
  -  アクア様がカリスマ発揮できるくらいアクア様してるとこって珍しくない?>英国さんとこのを見ながら 
 
 - 5667 :最強の七人 ★:2018/05/16(水) 21:34:49 ID:???0
 
  -  >>5657 
 そして、人からトイレットペーパー奪った盗人はギガ粒子砲の直撃を受け 
 たった1巻のトイレットペーパーを求めて争い続ける者達も…… 
 
 - 5668 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 21:34:59 ID:6WUnFoAT0
 
  -  尻を拭きたい?そこにギンピ-ギンピが生えているじゃろ。 
 
 - 5669 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 21:35:05 ID:XW2fMQbk0
 
  -  スマホ太郎見てないけど原作だとロボみたいなの出てくるからソレ目当てでアニメしたんかなぁ 
 とか思ってたんだけど何かアニメひどいっぽいのね 
 
 - 5670 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 21:36:13 ID:ttsNnWjn0
 
  -  >>5668 
 それでケツ拭いた人があまりの痛みに拳銃自殺した草じゃないか!w 
 
 - 5671 :胃薬@胃薬 ★:2018/05/16(水) 21:36:39 ID:???0
 
  -  (澄んだ目) 
 
 - 5672 :いた:2018/05/16(水) 21:36:48 ID:8LlKtQec0
 
  -  >>5642 
 異世界居酒屋「のぶ」 
 
 - 5673 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 21:37:02 ID:KDFEGpgb0
 
  -  アクア様最近働きすぎじゃないっすか?有給消化してる? 
 
 - 5674 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 21:37:24 ID:LLmTxn350
 
  -  確か100ー200話越えたあたりのの異世界の異世界行ってからだから 
 そこまでアニメ化はできないっよ…… 
 
 - 5675 :胃薬@胃薬 ★:2018/05/16(水) 21:38:25 ID:???0
 
  -  スマホから軽く投下しよ 
 
 - 5676 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 21:38:44 ID:lDcP1qgo0
 
  -  >>5672 
 テロップ出まくりの演出はどうにかならんのか 
 
 - 5677 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 21:39:13 ID:MGFT92xQ0
 
  -  >>5673 
 ヤンスに席を譲ったから休んでいるんじゃない? 
 
 - 5678 :最強の七人 ★:2018/05/16(水) 21:41:15 ID:???0
 
  -  放浪メシ、異世界魔王、そしてエルフを狩る者達…… 
 最近、肉食(食物的な意味での)系エルフ多いなぁ 
  
 いや、アレだけ色んな世界居るんだったら名前だけ一緒で 
 実際は別物ってのはありえそうだけど 
 
 - 5679 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 21:43:45 ID:ttsNnWjn0
 
  -  英国さんとこの今回の話キノの旅みたいな匂いがするw 
 
 - 5680 :最強の七人 ★:2018/05/16(水) 21:44:38 ID:???0
 
  -  現実世界から離れると、材料入手も大変だよねぇ…… 
 豆腐造った傭兵団の料理人、大豆とにがりをどう手に入れたのか…… 
 
 - 5681 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 21:45:40 ID:Bksql/um0
 
  -  胃薬さんとこのアクア様も常識神ぽかったぞ 
 
 - 5682 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 21:45:57 ID:hhCN/bPo0
 
  -  しののの 
 って書くとパターに見える 
 
 - 5683 :スキマ産業 ★:2018/05/16(水) 21:46:38 ID:???0
 
  -  おわりとはじまりのあいだっていう短編の 
 異世界転生理由がすばらしい。 
 
 - 5684 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 21:46:44 ID:ttsNnWjn0
 
  -  大豆は分からないけどにがりは海水から作れるような。 
 中国だと石膏を代わりに使ってりもするらしいよ。まっとうな豆腐で。 
 
 - 5685 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 21:47:42 ID:6WUnFoAT0
 
  -  にがりは塩作ればできるし、代用にがりもあるで。 
 酢を使う方法もあるにはあるし。 
 
 - 5686 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 21:49:02 ID:TL9ZLBJY0
 
  -  にがりは海塩を精製する工程で作れんことはない 
 
 - 5687 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 21:49:02 ID:TPIC0Dyx0
 
  -  >>5646 
 そこそこの(一部上場?)大企業で勤務できるだけの何かはあり、 
 子宝にまで恵まれたのに、何が彼を狂わして解雇まで至ったのか… 
 デグ閣下の中の人も「あーあ」と思ってたのかなあって。 
  
 >>5681 
 観目さんのアクア様は信者の管理を怠り聖地を絨毯爆撃で燃やされ、 
 延々とケツが燃え盛るという酷いことにw 
 
 - 5688 :スキマ産業 ★:2018/05/16(水) 21:49:17 ID:???0
 
  -  アクシズ教の基本 
 わるいことはすんな 
 わるいことじゃなければなにやってもよし 
 悪魔とアンデットは死ね 
 エリスの胸はパッド入り 
  
 覚えておくとわりと常識的だというのがわかる 
 
 - 5689 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 21:49:39 ID:hPm6yxQNi
 
  -  自分で書くときはだいたいカレーライスの材料が苦もなく揃うくらいの文化を持ってるイメージでやるな 
 
 - 5690 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 21:49:52 ID:asFhTbsI0
 
  -  >>5685 
 豆腐以外にチーズ作る時も、牛乳に酢を投入するやり方ありましたな 
 料理の鉄人で牛乳対決の時、中華の陳さん、こんなの飲んだ方が一番うまいだろ!と 
 思いつつ父の陳建民さんが牛乳もらいすぎた時に即席で酢を用いてチーズ作ったの 
 思い出してチーズにしてたな 
 
 - 5691 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 21:49:57 ID:z7IAWeAn0
 
  -  今も海水が原料よ、にがり 
 
 - 5692 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 21:49:57 ID:UzCYQzL+0
 
  -  雷鳥さんとこは雑談NGよね?普通に雑談してるけど 
 
 - 5693 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 21:50:39 ID:9glwAsMD0
 
  -  英国さんwwwwそれはアカンヤツですよww 
 ・・・と言いつつ彼の行く末を想像しつつ期待するのであったw 
 
 - 5694 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 21:51:19 ID:+HhSpU9aI
 
  -  異世界転生ものの疑問。 
 現代日本より穏当な世界って果たしてあるの? 
 パワハラとか、穏当が美徳とされる世界は早々無いと思うんだけど。 
 
 - 5695 :スキマ産業 ★:2018/05/16(水) 21:51:58 ID:???0
 
  -  薬草というかハーブをたくさんぶっこんでひたすら煮込むと 
 カレーの原型になるのではないかと 
 
 - 5696 :いた:2018/05/16(水) 21:53:00 ID:8LlKtQec0
 
  -  >>5688 
 お腹いっぱいたべよ! 
 恋愛大事 
  
  
 ==)いいこといってんのよね 
 
 - 5697 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 21:53:13 ID:asFhTbsI0
 
  -  >>5695 
 比叡カレーの原型かな? 
 
 - 5698 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 21:53:17 ID:hhCN/bPo0
 
  -  俺様がマウントできる世界じゃないと嫌なんだろ 
 努力やめた神童様に多めのアレだわ 
 
 - 5699 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 21:53:27 ID:6WUnFoAT0
 
  -  デイリーポータルZで調製豆乳や味付豆乳をゼラチン使って胡麻豆腐みたいに固めたのも昨日載ってたな。 
 
 - 5700 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 21:53:36 ID:wQ+LtAkQi
 
  -  >>5666 
 初心者さんの異世界チーレムのアクア様は教団が血迷って暴走してただけで 
 本人はまっとうな神様だったな 
  
 
 - 5701 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 21:54:19 ID:uZf5ebhY0
 
  -  ちょっと熱心な武術家異世界転生「た〜〜〜のし〜〜〜い!」 
 
 - 5702 :スキマ産業 ★:2018/05/16(水) 21:54:24 ID:???0
 
  -  >>5694 
 認識の違いよ 
 時たまいるだろ人間関係に疲れて田舎にいってスローライフとか言う 
 頭のおかしいキチガイ都会人 
  
 (注意 田舎のほうが人間関係重視です。30年ぐらいは新入り扱い受けます。 
     京都人のアレを少し緩めたのが適用されます) 
 
 - 5703 :土方の人 ★:2018/05/16(水) 21:55:51 ID:???0
 
  -  >>5696 
 なるほど……じゃあ一緒に転生した相手を(ヤンデレ的に)いつまでも追い続けるのはアリだったんだな 
 
 - 5704 :最強の七人 ★:2018/05/16(水) 21:56:14 ID:???0
 
  -  その海水がなぁ……1章で1年って事は、描写が無いだけで流石に海には立ち寄ったのかなぁ 
 
 - 5705 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 21:56:18 ID:26BZcrfy0
 
  -  ニャル子「ウチも教団が暴走してただけで、本人はまっとうな神様なんですよ!トラストミー!」 
 
 - 5706 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 21:57:00 ID:LLmTxn350
 
  -  ドライブのロイミュード思い出すわ 
 蛮野が悪意プログラム仕込まなきゃなあ…… 
 
 - 5707 :スキマ産業 ★:2018/05/16(水) 21:57:07 ID:???0
 
  -  硫黄島の話を聞くと 
 幽霊はともかくなんか認識できない、認識してないスゴイのはいるのではないかとおもう 
 
 - 5708 :最強の七人 ★:2018/05/16(水) 21:59:25 ID:???0
 
  -  >>5702 
 実際、自分は田舎の方が休まるけどなぁ……実家だから当然か 
 しかも、近所に親戚が多いというね…… 
  
 妹の結婚式で、親戚の数が相手の倍近くいて驚いたわ 
 
 - 5709 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 22:00:54 ID:26BZcrfy0
 
  -  >>5707 
 何年か前、天皇陛下が慰霊のために硫黄島訪問してから心霊現象減ったというのは本当なんだろうか…… 
 
 - 5710 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 22:01:00 ID:/ZLC74YG0
 
  -  交代できるスキル持ってる人出てこれないんで風邪(38.5度)押して仕事してたら笑ってはいけない『やる夫(サブ)「主人公の主人公補正が切れた」』24時なんてネタ浮かんできた 
 
 - 5711 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 22:01:41 ID:+HhSpU9aI
 
  -  スローライフに憧れる人って、僕の夏休みに憧れてるんだろうか? 
 田舎の親戚が居るって幸福な事なんだろうなぁ。 
 
 - 5712 :最強の七人 ★:2018/05/16(水) 22:01:49 ID:???0
 
  -  ……どうやってつくったんだ、あのウィルス 
 
 - 5713 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 22:01:55 ID:KDFEGpgb0
 
  -  そういえばニンテンドースイッチでロツクマンXの移植が出るんだっけ 
 英国紳士さんの見て思い出した 
 
 - 5714 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/16(水) 22:02:45 ID:???0
 
  -  某四コマであったなぁ 
 「なんで異世界転生ってみんな生存性良好な世界なの?」 
 「みんなSSRな転生先に当たるまでガチャ回してるんだよ」 
 
 - 5715 :スキマ産業 ★:2018/05/16(水) 22:03:12 ID:???0
 
  -  田舎民「GW観光情報とか流すな!目障りだ!」 
  
 割と本気でおもう。晴れたら作業だバーか畜生 
 
 - 5716 :いた:2018/05/16(水) 22:03:20 ID:8LlKtQec0
 
  -  (最近の転移のおすすめはきゅうけいさん 
 
 - 5717 :最強の七人 ★:2018/05/16(水) 22:03:39 ID:???0
 
  -  >>5713 
  
 ttps://www.youtube.com/watch?v=BfTWpSU_JnA 
  
 今ならばなんと、倍のボリュームになっております 
 
 - 5718 :土方の人 ★:2018/05/16(水) 22:04:13 ID:???0
 
  -  >>5711 
 現代社会に疲れ切った会社勤めが求めてるんだろうとは思いますけどね。 
 でも正直そんなに現代社会人の多くがスローライフ求めてるか?って聞かれると違うような気も 
 
 - 5719 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 22:04:21 ID:wQ+LtAkQi
 
  -  >>5709 
 霊がガチで存在するなら陛下の慰霊で減るのは理に叶うし 
 あくまでこちらの誤認だとしても「陛下が来たなら減るだろう」と認識すればそれに引っ張られるだろうから 
 どちらにしろ充分ありうる話じゃね? 
 
 - 5720 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 22:05:03 ID:aXxPRoNk0
 
  -  夏休み田舎の爺さんち行ったら普通に農作業要員だったんじゃが… 
 まあ夜に従兄弟とかと遊んでたしに楽しみにはしてたが 
 
 - 5721 :いた:2018/05/16(水) 22:06:06 ID:8LlKtQec0
 
  -  ろぼさん、もうちょっとこう属性とか絞って質問あったら 
 スレの方でAA解説かくよ? 
  
 書くよ? 
  
 (まあ、HLはアポロンとDエンジェルくらいしかソロできない、オメガ1本、無垢2本程度マンの解説でよければ・・・) 
 
 - 5722 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 22:06:34 ID:+HhSpU9aI
 
  -  >>5718 
 海や山を見るのはリフレッシュにはなると思いますけど、じゃあ観光で良くない? 
 という疑問も。 
 
 - 5723 :ろぼ:2018/05/16(水) 22:06:44 ID:9mQRiTjX0
 
  -  あ、じゃあそっちにちょいと書かせていただきます 
 
 - 5724 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 22:08:57 ID:zGAoJv0Y0
 
  -  一番は住んでる人たちの人柄によると思うなぁ。 
 それと自分のとこの故郷は新しい古い云々気にしてたら人口がヤバイ。 
 
 - 5725 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 22:10:29 ID:+L8Yg3bQ0
 
  -  >>>5702 
 田舎に行ったら行ったでインフラその他の不足でギャーギャー喚くのは目に見えてる。 
 奴らの「田舎」とは「田舎な雰囲気が漂う中途半端な都会」なんだよ。 
 ※例:車で有名なT市とか 
 
 - 5726 :土方の人 ★:2018/05/16(水) 22:10:37 ID:???0
 
  -  >>5722 
 地元が山近いので山育ちなところありますけど、普段から自然に触れてるのと 
 たまの旅行で自然に触れるのなら、後者のほうが心身リフレッシュしそうなんですけどね。 
 
 - 5727 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 22:11:22 ID:+HhSpU9aI
 
  -  ええっと、異世界ファンタジーものって作者の田舎のイメージによるところが大きい様な気がする。冒険者ギルドって田舎の役場じゃ無い? 
 
 - 5728 :スキマ産業 ★:2018/05/16(水) 22:11:28 ID:???0
 
  -  地元つくばのバランスは丁度いいともいえる。 
 程よく田舎。程よくシムシティ。 
  
 ただ車で30分圏内にイオンモールが3つも4つもあるのはちょっと 
 
 - 5729 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 22:11:44 ID:hhCN/bPo0
 
  -  工場多めの汚い田舎とかはお呼びでないんですね。わかります 
 
 - 5730 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 22:13:02 ID:+LTyiFtR0
 
  -  しかし仮に異世界転生されても、まず神様?相手に疑いまくるけどなあ 
 気まぐれでチートもらっても気まぐれで解除されるのかも知らんのだし 
 まず武器と防具を3セットは用意してもらって、レベルと資金をMAXに出来るまで最初の召喚地点周辺だけでひたすらレベルアップして… 
 レベル自体を無効化される可能性もあるから、その世界の知識を出来るだけ勉強して、いざという時に食っていける資格や技能も習得して… 
  
 と思ったらそういう系統の作品がアニメ化かあ 
 なとうはなんでもありだなあ 
  
 
 - 5731 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 22:15:20 ID:he1+l9gC0
 
  -  >>5725 
 今のT市はくそ田舎も多いけどね。名古屋より広いし 
  
 
 - 5732 :最強の七人 ★:2018/05/16(水) 22:16:17 ID:???0
 
  -  一応、神話でも元ネタそうな神様が無さそうでもないけどね 
 転生したら修羅道一直線だけど、ワルキューレさんとおっしゃる…… 
 
 - 5733 :スキマ産業 ★:2018/05/16(水) 22:16:24 ID:???0
 
  -  >>5730 
 その辺の基礎知識をもっとも手軽の解決したのが 
 転生じゃなくて憑依よ。もしくは転生だけど記憶もどしたの10歳でそれまでの知識継承 
 
 - 5734 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 22:16:48 ID:+HhSpU9aI
 
  -  ええっと理想は、三丁目の夕日みたいな幻想の中にしか無い田舎に行けばいいんじゃ無いかな? 
 
 - 5735 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 22:17:09 ID:aroTxROc0
 
  -  >>5730 
 そこまで疑うなら勉強した分や資格や技能も取り上げられる可能性もあるよね 
 
 - 5736 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 22:17:50 ID:hhCN/bPo0
 
  -  30歳で知識継承、後の祭りファンタジーとか面白そう 
 
 - 5737 :最強の七人 ★:2018/05/16(水) 22:18:59 ID:???0
 
  -  そもそも赤ん坊に転生して、記憶やら知識やらどれだけ残るのかねぇ…… 
 動物に変身する連中にも言える事だけど 
 
 - 5738 :スキマ産業 ★:2018/05/16(水) 22:19:06 ID:???0
 
  -  >>5736 
 あれもコレ元準備した結果スタートが遅れるってやつですな 
 
 - 5739 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 22:19:12 ID:aXxPRoNk0
 
  -  コンビニあってイオンがあって近隣住民皆ぐう聖で光回線通ってて尼が翌日に届く離島なら住んでみてもいい 
 
 - 5740 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 22:19:55 ID:7owiXlVv0
 
  -  リアルでもチート気味に足が速いとかボールを遠くまで投げられるとかの才能ある人も 
 いるけど怪我や病気であっという間にパーなんて話ゴマンとあるからな 
 
 - 5741 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 22:20:31 ID:+HhSpU9aI
 
  -  >>5739 
 ポケモン世界かな? 
 あの世界の住人は、揃いも揃って気合の入った善人揃い。 
 
 - 5742 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 22:20:32 ID:uJZQfDuR0
 
  -  >>5739 
 まず物質転送装置が必要なのでは? 
 
 - 5743 :スキマ産業 ★:2018/05/16(水) 22:20:33 ID:???0
 
  -  イオンがある離島とな 
 
 - 5744 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 22:20:36 ID:U+nFLNeb0
 
  -  憑依転生〜ただし元の人格はすぐそばで浮遊霊になって(今は俺のものになった)身体を狙っている〜 
 とか言う電波が( 
 
 - 5745 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 22:21:15 ID:xs4jMv/O0
 
  -  前世で積んだ修行と功徳が現世の才能と幸運になるんだゾ 
 LET's解脱☆ 
 
 - 5746 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 22:21:31 ID:TPIC0Dyx0
 
  -  >>5702 
 後は農業牧畜でスローライフって動物、お天道様の相手を舐めてるのかと… 
 本当の意味でそういう生活を送れるとしたら、 
 個人でも公的でもなにか高額年金を延々と得る財源を確保して、 
 程々の都市部で一軒家より管理が楽なマンション住まいかなあとも。 
  
 ヤン提督なら同意してくれるはずですw 
 
 - 5747 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 22:22:10 ID:6WUnFoAT0
 
  -  >>5739 
 離島なら光とイオンは諦めろとマジレス。 
 
 - 5748 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 22:22:21 ID:wQ+LtAkQi
 
  -  >>5736 
 似たようなのありますよ 
 30半ばで冒険者を引退しようとした日に前世知識を思い出す作品 
 
 - 5749 :土方の人 ★:2018/05/16(水) 22:22:29 ID:???0
 
  -  そもそも解脱=輪廻転生の輪から外れることだから、前世とか関係なくなるんだよなぁ…… 
 
 - 5750 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 22:24:22 ID:TPIC0Dyx0
 
  -  >>5479 
 もしかして宗教を問わずなにかの形で記されている、輪廻転生を阻害の上で、 
 妙な世界に転生させる神様って…総じて邪神?w 
 
 - 5751 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 22:24:31 ID:OkjiIUnK0
 
  -  スローライフほしいなら日本または日本似で高等遊民できる設定保障してもらうのが一番ってなっちゃうでしょw 
 
 - 5752 :いた:2018/05/16(水) 22:24:52 ID:8LlKtQec0
 
  -  >>5743 
  
 ニッポンレットウ 
  離  島  
 
 - 5753 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 22:24:57 ID:mBDKexQX0
 
  -  別荘地で避暑な生活じゃろ(´・ω・`)スローライフとか言ってるのが思い描くのは 
 
 - 5754 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 22:25:27 ID:d9P/lqbx0
 
  -  英国紳士さんのやってる今のコレってとうのない夫は勇者になれてるのかなって 
 
 - 5755 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 22:25:48 ID:asFhTbsI0
 
  -  >>5750 
 まあギリシャやローマ、我が国の神様でもいいけど、人間が勝手に邪神認定するだけで 
 彼らは彼らの力を趣くままに使ってるだけなんだろうなとw 
 
 - 5756 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 22:26:52 ID:Nh9zZpJ6i
 
  -  避暑地で秘書の秘所をびしょびしょだって?(難聴 
 
 - 5757 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 22:26:52 ID:+HhSpU9aI
 
  -  >>5752 
 ハッハッハッハ! 
 そりゃそうだ!   
 
 - 5758 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 22:27:47 ID:ttsNnWjn0
 
  -  田舎というと孕ませ世界の田舎はいい感じじゃないか? 
 人間関係で澱んでも無いしキラのお陰で光完備だしw 
 
 - 5759 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 22:28:00 ID:hyko/U220
 
  -  >>5750 
 キリスト教的には転生なんて概念はない上に、髪の子でもない復活なんてやるのは悪魔の所業 
 仏教的にはこの世は解脱すtるための修行場なのだから、そこに送り込むなんて悪魔w 
 
 - 5760 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 22:28:50 ID:asFhTbsI0
 
  -  しもた。表で安価付けちまった。今日はもう書き込み自粛するorz 
 
 - 5761 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 22:29:28 ID:mBDKexQX0
 
  -  (伏線をものすごい勢いで一気に消化したけどなんかさっちゃんが全部持って行った感じになてるのかコレ(´・ω・`)あるえぇ 
 
 - 5762 :土方の人 ★:2018/05/16(水) 22:29:37 ID:???0
 
  -  ぶっちゃけ転生なんて概念は仏教(正確には古代インドの宗教観)のものだからなぁ。 
 
 - 5763 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 22:30:09 ID:d9P/lqbx0
 
  -  紳士さんとこのない夫ってさ。 
 レプリロイドいなくなった後また敵作るだけなのかな。 
 
 - 5764 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 22:30:21 ID:aXxPRoNk0
 
  -  異世界で農業やりたいなら体験版として第3世界の国にでも行ってみればいいんじゃないかな 
 現代知識農業チートとやらがどれほど難しいか身にしみるぞ 
 
 - 5765 :Scotchな読者さん:2018/05/16(水) 22:30:39 ID:Lo7lRj6O0
 
  -  知り合い(A)の所の田舎は、地元民かどうかの基準が出身小学校なんだそうだ 
 だから中学から引っ越してきた人(B)は半世紀住んでも余所者 
 高校から都会に引っ越した知り合い(A)が地元民って扱いなんで 
 Aは帰省する度にBに何となく悪いなって気がしてならんそうだ 
  
 
 - 5766 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 22:32:04 ID:uZf5ebhY0
 
  -  収穫期になると隣の村のやつらが強奪しに来るんだ 
 
 - 5767 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 22:32:06 ID:TPIC0Dyx0
 
  -  >>5752 
 実は列島と言いながら、国土面積はそれなりに広い方に入る我が国ですなw 
  
 >>5755>>5759 
 ご利益のない神仏は出荷よーを戦国時代と明治時代にやった日本は、 
 ある意味で神様相手に随分と率直な民族なんやなって… 
 
 - 5768 :オバロ ◆byojq1CxuSzn :2018/05/16(水) 22:32:39 ID:CbeZCXmj0
 
  -  英国さんトコの13、どう見ても全ての元凶として倒されるラスボスだなぁ。 
 
 - 5769 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 22:32:54 ID:kC7LEVAj0
 
  -  本スレ明らかに歌詞ですな 
 
 - 5770 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 22:33:02 ID:7owiXlVv0
 
  -  昔の中国で神様っぽい存在が俺tueeeさせてくれる話いくつもあるけどめぼしいのは夢オチだな 
 邯鄲の夢しかり、夢応の鯉魚しかり 
 
 - 5771 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 22:33:53 ID:ttsNnWjn0
 
  -  日本で一番アクセスのいい元刑場って言ったら関東なら巣鴨、 
 関西ならなんばのビックカメラだろうか。 
 
 - 5772 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 22:34:08 ID:aXxPRoNk0
 
  -  >>5767 
 山岳国家でもあるから平野部は少ないけどね、単純に面積だけ見ればイギリス(除くカナダ)やドイツより広い 
 
 - 5773 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 22:34:15 ID:26BZcrfy0
 
  -  東京都下とか、結構田舎だと思うんだけどねえ。23区民から「お前らは東京都民を名乗るな」とか言われてるし。 
 適度に林や畑があって、自転車で動ける圏内にスーパー(西友含む)が数件あって、 
 バスで20分で立川、電車40分で新宿に出られるので、住み心地のいい環境だと思ってる。 
 
 - 5774 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 22:34:50 ID:HKINeFm60
 
  -  中国では神様は神仙といって仙人と同格扱いなんだが、その仙人が悉く 
 「オラ、こんな下界嫌だ」って引き籠る文化なんだよね 
  
 ……つまりは神様も、基本的には夢くらいでしか下界の人間に触れたくないのではと 
 
 - 5775 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 22:35:12 ID:d9P/lqbx0
 
  -  紳士さんとこの13、パンチとロンゲの責任問題なのでは 
 
 - 5776 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 22:35:52 ID:uZf5ebhY0
 
  -  シャコタン☆ブギで車のナンバーカーストの話があったなぁ<田舎認定 
 
 - 5777 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 22:36:06 ID:+HhSpU9aI
 
  -  >>5774 
 そりゃ嫌でしょうね。 
 たまに買い出し行くくらいで十分だと思う。 
 
 - 5778 :最強の七人 ★:2018/05/16(水) 22:36:21 ID:???0
 
  -  >>5768 
 てか、あんだけの電子頭脳を狂わせるウィルスどう作ったのかと言うのと 
 レプリロイドが公表されてるのにセキュリティガバガバすぎんだろと言うのが…… 
 
 - 5779 :スキマ産業 ★:2018/05/16(水) 22:36:23 ID:???0
 
  -  土浦ナンバーでなにがわるいというの加 
 
 - 5780 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 22:36:48 ID:KC+a9qDQ0
 
  -  珍しくアクアは悪くないロン毛&パンチは責任とってどうぞな話w 
 
 - 5781 :土方の人 ★:2018/05/16(水) 22:37:02 ID:???0
 
  -  >>5773 
 ほっといてくれ笑(八王子市民並感)  
 
 - 5782 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 22:37:17 ID:26BZcrfy0
 
  -  >>5767 
 >ご利益のない神仏は出荷よーを 
  
 台湾の道教寺院は、今でもそんな感じだそうな。 
 お堂の中に神様の像をずらりと並べて祀ってるのだが、何年かごとに入れ替えをして御利益が薄いとされた神様の像は川に流されたりするらしいw 
 
 - 5783 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 22:37:21 ID:BC5zaOes0
 
  -  >>5749それを理解してない新興宗教が仏教名乗ってるのみるとイラッときません? 
 
 - 5784 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 22:37:22 ID:U+nFLNeb0
 
  -  >>5778 
 犯罪率一桁ならセキュリティとかなぁなぁになっててもまぁ・・・( 
 
 - 5785 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 22:37:50 ID:zGAoJv0Y0
 
  -  転生もの少し捻って、神様の部下にしてくださいは有りか無しか。 
  
 ただし、いつでも永眠できる権利はください。 
  
 
 - 5786 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 22:37:54 ID:+LTyiFtR0
 
  -  学者肌の人物が召喚されても技術チートや農業チートばっかだなあ 
  
 ・この世界の成り立ちはどういったものか? 
 ・なぜカラフルな髪色ばかりなのか? 
 ・哺乳類ではありえない(鳥類と違って夜型生物から進化した哺乳類は白黒茶系統の色しか持たない) 
 ・そもそも時分を召喚した”神”とは何か? 
 ・生物か非生物か、その行動原理は?意思疎通可能なら人間と大差ない知能ではないか?人間とアリが意思疎通可能か?無理である。つまりアリと人間程の差異は無いのであり… 
  
 神「うぜえ」 
 
 - 5787 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2018/05/16(水) 22:37:57 ID:???0
 
  -  母の同僚は「品川ナンバーなんて見たら目が腐る」とかつて(半世紀ほど前)言い切ったハマっ子(´・ω・`) 
 
 - 5788 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 22:38:16 ID:ttsNnWjn0
 
  -  チートウイルスやったんやろ多分。 
 というか天部は手違いで殺したらチート持たせて転生というルールを、 
 もっと柔軟に運用しろとしかw 
 
 - 5789 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 22:38:17 ID:7owiXlVv0
 
  -  そもそもなにがなんでも神様側に非があるという自動車と歩行者の過失割合みたいなふざけた条件があるしなあ 
 
 - 5790 :スキマ産業 ★:2018/05/16(水) 22:39:30 ID:???0
 
  -  台湾だと日本人のおまわりさんが神様にいるからね 
 
 - 5791 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 22:41:05 ID:+HhSpU9aI
 
  -  >>5786 
 探究心のある学者がいない。それはどちらかと言えば技術者である。 
  
 >>5782 
 そりゃ艦娘も必死に提督囲い込むわ。簡単に手のひら返されてしまう。 
 
 - 5792 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 22:41:06 ID:TPIC0Dyx0
 
  -  >>5772 
 だからこそ人口密度も高く、その中を縫うように走る自動車・鉄道の高性能化は必然だったんですかね。 
 土木重機や建築関係の技術もそうですけど。 
 逆に最近の英国の粗鋼生産量がWW2前にまで減少してると聞いて、真顔になっちまいましたよ。 
  
 >>5782 
 神様を土左衛門とか酷いですなww 
 逆に今の日本は軍艦、城、刀などあらゆるものを付喪神として扱ってますが…ええ、まあ、その。 
 
 - 5793 :土方の人 ★:2018/05/16(水) 22:41:20 ID:???0
 
  -  >>5783 
 あんなん相手にする気もないからスルーですよ。むしろ輪廻転生をちゃんと知らない人間が 
 気軽に転生を創作のネタにしてることにちょっと……(三島由紀夫見習って、どうぞ) 
 
 - 5794 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 22:41:28 ID:+LTyiFtR0
 
  -  >>5785 
 星新一ですね、なつかしいな 
 七福神に召喚されて、願いを何でも叶えくれる言われたのに、悩み悩んだ末、七福神の部下にしてもらって、未来永劫不老不死で宝船で下働きさせられるんだっけ 
 
 - 5795 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 22:42:01 ID:KDFEGpgb0
 
  -  13さんには「宝生永夢ゥ!!」ばりに全世界の前で悪事を暴露したくなってくるな 
 
 - 5796 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 22:42:30 ID:KC+a9qDQ0
 
  -  理想郷だったら物語にならないわけで 
 話の都合の世界設定を人格を持った善性の神にやらせたら 
 そらこの疫病神共死ねとしかならんよねOTZ 
 
 - 5797 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/16(水) 22:42:34 ID:???0
 
  -  またJRAが変なことしてる…… 
 ttp://www.jra.go.jp/news/201805/051601.html 
 
 - 5798 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 22:42:53 ID:LtpK954m0
 
  -  >>5786 
 ええっと感想欄で質問する読者の方が、探求心あるんじゃないかな? 
 回答するなかで世界観が作られることはよくあるし。 
 
 - 5799 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 22:42:59 ID:TPIC0Dyx0
 
  -  >>5786 
 後は物理原則、例えば重力は1Gで水は100度で沸騰するのか。 
 日本式の煮沸消毒を行っても生き残る雑菌はどの程度か。 
 これを調べるだけでも単独では無理で、企業や官公庁。自衛隊クラスの組織が必要ですねえw 
 
 - 5800 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 22:44:30 ID:BC5zaOes0
 
  -  >>5767だって神様が実在してないから文句言われないですしwww 
 神様が実在して本当にご利益のあるファンタジー世界じゃ神様を信仰するって 
 こっちの感覚とは随分違った物になると思いますよ。 
  
 >>5786それと似たような事した結果、魔法少女に転生させられてよう(NGワードっぽい)女戦記というラノベじゃなくてレフトノベルがございましてw 
 
 - 5801 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/16(水) 22:45:32 ID:???0
 
  -  >>5786 
 ノゲノラがそれに近いことやってなかったっけ 
 
 - 5802 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 22:46:30 ID:asFhTbsI0
 
  -  >>5769 
 シベリア行ってきます……やっちまった…… 
  
 
 - 5803 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 22:46:40 ID:bJW3CESv0
 
  -  気圧とか重力は実際に違っててもおかしくないよな 
 転生先が地球と同じ大きさとは限らんのだから 
  
 まあそんなこと言い出すと酸素があるとも限らないとか何とかキリがなくなるんだけど 
 
 - 5804 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2018/05/16(水) 22:47:39 ID:???0
 
  -  のび太の宇宙開拓史ですな(´・ω・`)>重力が違う 
 
 - 5805 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 22:48:01 ID:LtpK954m0
 
  -  >>5800 
 <こっちの感覚とは随分違った物になると思いますよ。 
 ええっと、こっちの感覚でいうと赤飯炊くとか、村総出でお祭り騒ぎになるような慶事? 
 最高司祭クラスになると着任した日が祝日になるとか? 
 
 - 5806 :Scotchな読者さん:2018/05/16(水) 22:49:00 ID:Lo7lRj6O0
 
  -  >>5790 実は佐賀県でも神様になってるんだよなぁ 
 
 - 5807 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 22:49:05 ID:26BZcrfy0
 
  -  >>5792 
 日本の鉄道のハッテンは、半分くらいは軍部の要求だったりするけどね。 
 なんで海岸線を通る鉄道が多いかといえば、着上陸してくる敵軍に対して、早く迎撃部隊を送るためのものだし。 
 山陽本線の電化&新幹線の用地取得も元はといえば海軍が絡んでたりとか…… 
 
 - 5808 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 22:50:28 ID:KC+a9qDQ0
 
  -  こう神転はやりたい舞台設定を即座に整えられる利点はスゴイと思うが 
 それなら未来世界で娯楽として著作権が切れた古典作品世界を 
 VRで構築して楽しむとかじゃあかんのかね、そういう作品自分は一作しか見たことないけどOTZ 
 
 - 5809 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 22:50:57 ID:aXxPRoNk0
 
  -  神様が異世界に送る理由 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1535274.jpg 
 
 - 5810 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 22:51:09 ID:LtpK954m0
 
  -  >>5807 
 装甲列車を走らせたくなってくるね。 
 敵軍「なんだんだ! この蜘蛛の巣の様な鉄道網は!」 
 
 - 5811 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 22:51:15 ID:RfAW/aai0
 
  -  チート悪用する転生者が新宿DASHの池の主みたいな天敵のいないとこに放流された外来種と考えたら 
 そういうのを駆逐する主人公達がすっぽんの擬人化みたいに思えてきた 
 
 - 5812 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 22:52:04 ID:+LTyiFtR0
 
  -  >重力が違う 
 ジョン・カーター大尉「なんでや、元祖はわいやろ!」 
 
 - 5813 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 22:52:24 ID:TPIC0Dyx0
 
  -  >>5800 
 その場合は神仏に祈るというより、シャーマンや巫女に敬意を払う形に変わるんでしょうなあ。 
  
 >>5804 
 藤子作品って色々な意味でハインラインやアシモフに劣らぬSF作品だなって、 
 思い起こすたびに思うんですわ…勿論、あの世代の漫画家さんなら必読作品でしょうが。 
  
 >>5807 
 そして産業革命が半世紀ほど早かったら、狭軌ではなく標準軌普及が出来ましたかねえ。 
 鉄道輸送に関しては陸自も創設から今尚、かなり重視してますし。 
 
 - 5814 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 22:53:17 ID:BC5zaOes0
 
  -  >>5793>気軽に転生を創作のネタにしてることにちょっと…… 
 「ギクッ」by異世界チート転生小説創作者一同 
 
 - 5815 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 22:53:32 ID:26BZcrfy0
 
  -  >>5810 
 狭軌のうえカーブが多いので、あまり装甲列車には向いてないんですよね…… 
 広軌のうえ直線が多いロシアなんかでは大活躍でしたけど。 
 
 - 5816 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/16(水) 22:54:31 ID:???0
 
  -  ttps://pbs.twimg.com/media/C5br7nrVMAImwTQ.jpg 
 
 - 5817 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 22:54:46 ID:zGAoJv0Y0
 
  -  >>5800 
 作品違うだろうけど、命を吹き込む神様がでてくるものなら知ってる。 
 
 - 5818 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 22:55:37 ID:yE0VXDBs0
 
  -  英国さんのアレ最後のオチのコマが酷いと思った 
 あれだけの大惨事で顔を伏せるブッダとだから言ったじゃんと叫ぶアクア様の構図だが 
 明らかに神側の落ち度で大量の死人が出てるのに「そんなことする余裕がある=ろくに対処してない」ようにみえるのよな 
 同志のニャル子と似た感じ 
 
 - 5819 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 22:55:49 ID:nLSiQEc60
 
  -  最近蒸し暑くなってきたからかホラーブームなんですかねぇ…(虎二次と胃薬さんのみながら) 
 
 - 5820 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 22:56:40 ID:YvuZXKxt0
 
  -  ん?英国紳士さんの所のやらない夫、よく見ると授けられてるのは「基本的な知識」なんだよね。 
 ……お前天才を欺ける&天才の創作物を狂わせるウィルスを自力で作ったのかよぉ!? 
 そんな才能とか有るならもうちょっとまともなことに使えよ!? 
 
 - 5821 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 22:56:56 ID:xs4jMv/O0
 
  -  >>5817 
 お前に命を吹き込んでやる 
  
 
 - 5822 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 22:57:03 ID:LtpK954m0
 
  -  >>5813 
 <シャーマンや巫女に敬意を払う形に変わるんでしょうなあ 
 ポケモンのアローラ地方が参考になりますね。 
 キングやクイーンが神ポケモンに選ばれて着任するんです。 
 ただ立法権は無い様で、名士とか有力者扱いです。 
 
 - 5823 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 22:57:15 ID:+LTyiFtR0
 
  -  異世界現代知識チートものの元祖は 
 「コネチカット州ヤンキーのおっさんのわいが気がついたらアーサー王の宮殿にいた件」 
 のおっさんやろうけど、転生ものの初はなあ、輪廻転生の概念の無い欧米じゃないよなあ 
 意外とFate二次でヤンキーのおっさんネタにされんなあ 
 
 - 5824 :Scotchな読者さん:2018/05/16(水) 22:57:15 ID:Lo7lRj6O0
 
  -  >>5810 線路引けたよ!! 維持は地元負担ね♪ 
 ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/019/937/83/N000/000/000/139213273573199139228.png 
  
 
 - 5825 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 22:57:27 ID:aXxPRoNk0
 
  -  >>5813 
 日本は地形上どうしてもカーブが多くなるから狭軌なのは仕方ないんよ 
 現代の技術ならどうにかなるのかもしれないけど 
 
 - 5826 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 22:57:52 ID:jauQYSFD0
 
  -  英国さんとこのクロエは犯罪者にも家族はいるんだから彼らのことを考えて犯罪者を処罰するなって言うのも同然な逆恨みしてるなw 
 
 - 5827 :Scotchな読者さん:2018/05/16(水) 22:58:46 ID:Lo7lRj6O0
 
  -  >>5816 っ異世界の魔法言語がどう見ても日本語だった件 
  
 
 - 5828 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 22:58:54 ID:TMu4rV990
 
  -  >>5817 
 D-LIVE!! ? 
 
 - 5829 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 22:59:42 ID:KaBQItSg0
 
  -  運命狂ったからチート与えて送り出すって、それやったら送り出した先のパンピーの運命思いっきり狂いまくりじゃねーか 
 本末転倒、いらん手間加えて無駄に被害でかくしてるだけだろ・・・・・・ 
 
 - 5830 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 23:00:00 ID:26BZcrfy0
 
  -  >>5824 
 さくまあきら氏には、是非この縮尺で桃鉄を作って欲しいものだw 
 
 - 5831 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 23:00:36 ID:TMu4rV990
 
  -  >>5825 
 狭軌が中心なのは安いからっていう身も蓋もないのが理由ですし 
 広軌の三分の一ぐらい同じ距離を作れるとかだったような 
 
 - 5832 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 23:01:10 ID:+LTyiFtR0
 
  -  >>5827 
 なついすね 
 理想郷の異世界の魔法の呪文が日本の古典官能小説だったやつ 
 
 - 5833 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 23:01:26 ID:UzCYQzL+0
 
  -  >>5809 
 割と報酬用意してくれるなら協力する人いそうなんだよね、ちゃんと説明してくれれば 
 
 - 5834 :スキマ産業 ★:2018/05/16(水) 23:02:20 ID:???0
 
  -  >>5832 
 詠唱がAVの説明で呪文がタイトルの魔法っていうのは見たぞ 
 
 - 5835 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 23:02:49 ID:BC5zaOes0
 
  -  >>5805そんな感じかな?今まで見たファンタジー世界で一番神様が実在する 
 世界だなーと感心したのは、海を荒らす邪神に海を荒らさないようにその世界 
 最大級の交易都市が、その神様の祝日に莫大な金銀財宝を社のある海底に沈める 
 という祭りがあると書かれてるのを読んだときですね。 
 
 - 5836 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 23:03:01 ID:7owiXlVv0
 
  -  転生か、マハーヴァーラタになんか神様が転生する話あったような気がするけど全然覚えてないや 
 
 - 5837 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 23:03:05 ID:uZf5ebhY0
 
  -  お雇い外国人じゃねえんだぞw 
 
 - 5838 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 23:03:08 ID:ttsNnWjn0
 
  -  こんなんJR北海道赤字まっしぐらやん!w 
 
 - 5839 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 23:03:22 ID:zGAoJv0Y0
 
  -  >>5821 
 >>5828 
 皆川亮二好きだけど違ぁう。 
  
  
 
 - 5840 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 23:03:26 ID:7Dnm3Red0
 
  -  今更だけどまともなやらない夫は板さんのあいつだけになっちまったな 
 
 - 5841 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 23:03:27 ID:jauQYSFD0
 
  -  あれ? ディゴールさん寝落ちかな? 
 
 - 5842 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 23:05:04 ID:JZP/jB5q0
 
  -  あったなあ 
 古代文字の羅列がただの日記で 
 中に魔法の使い方書いてあるけど 
 抽出出来ないから前後の描写も無駄に朗読してたやつw 
 
 - 5843 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 23:05:11 ID:ry3cOHnV0
 
  -  >>5824 
 一回りするのに何日かかるんだろう 
 
 - 5844 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 23:06:02 ID:+HhSpU9aI
 
  -  >>5835 
 マジで巣作りドラゴンみたいだ。 
 俗っぽい言うと保険会社の契約更新みたい。 
 
 - 5845 :スキマ産業 ★:2018/05/16(水) 23:06:21 ID:???0
 
  -  (ヨダルラーハのヤバポイントは 
  アレ最終開放したらなに覚えるんだろうやろか) 
 
 - 5846 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 23:06:49 ID:sFkZmeXE0
 
  -  >>5825 
 山あり谷あり急流あり沼地ありの日本で尚且つ当時の技術力で標準軌とか無理ゲすぎるのです 
 現代における人口密集地の少なくない面積が戦後に山谷崩して無理やり整地したものですぜ 
 
 - 5847 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 23:07:16 ID:+LTyiFtR0
 
  -  異世界行ったら魔法呪文は自分が中学の頃に書いた設定だけの小説だったでござる 
 
 - 5848 :いた:2018/05/16(水) 23:08:14 ID:8LlKtQec0
 
  -  ろぼさんへ 
  
 ==)はい。わかりません。 
 データ解析班の解析が実装当日には出るので 
 ぐぐってください。としか・・・。 
 
 - 5849 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 23:08:22 ID:TPIC0Dyx0
 
  -  >>5822 
 八百万の神って実在したら、嘗ての田舎の三大名士に近い扱いでしょうねえ。 
 そして仮にも神様なので存外鉄道などを通す際、神様が許可したならばと、 
 話が通りやすくなるのか…あるいは真逆なのかも人間臭いところで。 
  
 >>5825 
 幹線鉄道だけでも主要港湾と製鉄所ひっくるめて何とかできれば、 
 官民問わず軽く小さいことこそ正義っていう呪縛、多少なんとかなればと思いましたがねw 
 61式戦車開発当時さえ「25トン級車体が正義」って勢力の多かったことで。 
 
 - 5850 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 23:08:24 ID:uZf5ebhY0
 
  -  頑張れ!中学生の頃の僕! 
 
 - 5851 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 23:08:39 ID:YvuZXKxt0
 
  -  >>5842 
 理想郷に有りましたなw懐かしい……あれもネット異世界物の黎明期な作品でしたね 
 
 - 5852 :Scotchな読者さん:2018/05/16(水) 23:08:53 ID:Lo7lRj6O0
 
  -  >>5838 
 戦前の鉄道敷設法予定線を全線完成させたらどうなるかって路線図だからね 
 S55 
 ttps://lohas.nicoseiga.jp/o/3fe6c38b3ec832c437aec991f16b5dea1da18b09/1526481447/5151322 
 H27 
 ttps://lohas.nicoseiga.jp/o/3bc24d68a0b33a43935de3868acf1f008092d0da/1526481434/5167057 
 
 - 5853 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 23:09:01 ID:TMu4rV990
 
  -  >>5840 
 クズなのは13だからそれ以外はまあ 
 
 - 5854 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 23:09:15 ID:aXxPRoNk0
 
  -  >>5842 
 理想郷のやつやな 
 正直あんなもんトライアンドエラー繰り返せば抽出簡単やろと思ったけど 
 
 - 5855 :スキマ産業 ★:2018/05/16(水) 23:09:35 ID:???0
 
  -  >>5847 
 勇者掲示板の黒歴史さんだっけ 
 
 - 5856 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 23:11:54 ID:ttsNnWjn0
 
  -  >>5852 
 平成で一杯廃線ができて悲しいなぁ。 
 
 - 5857 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 23:12:32 ID:LtpK954m0
 
  -  >>5849 
 仮にも神様なので住民権の発行という業務も。 
 
 - 5858 :スキマ産業 ★:2018/05/16(水) 23:12:41 ID:???0
 
  -  異世界転移云々だと 
 基本に日帰りクエストをおく人間がここに 
  
 主人公が決して最強じゃない異世界ものならアレでええやろってなるのよな 
 
 - 5859 :Scotchな読者さん:2018/05/16(水) 23:13:09 ID:Lo7lRj6O0
 
  -  >>5856 これからさらに減るから 
 
 - 5860 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2018/05/16(水) 23:13:26 ID:???0
 
  -  日帰りクエストも世界観はかなりシビアでしたねえ(´・ω・`) 
 コミカライズ版もいい出来でした 
 
 - 5861 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 23:13:45 ID:TPIC0Dyx0
 
  -  >>5857 
 神様の投ずる一票は他の国民の一票と同等に扱うべきか、違憲裁判も起きそうですねw 
 
 - 5862 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 23:13:54 ID:+LTyiFtR0
 
  -  トラックに轢かれて自分がかつて書いた小説の世界に転生(正確には小説の世界と現実が混じり合う)っつうのは新井素子女子が初だったかなあ 
 ホームレス漫画家として有名になる漫画家が挿絵だった 
 しかし一種の私小説で作中、自分の家族皆殺しにしてるんだよなあ新井女子 
 
 - 5863 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 23:14:10 ID:LtpK954m0
 
  -  >>5858 
 十二国記で週末だけなら王様やってもいいかなって思う。 
 失道システムがガバガバなので、天が認めれば君臨すれども統治せずが可能なので。 
 
 - 5864 :スキマ産業 ★:2018/05/16(水) 23:14:47 ID:???0
 
  -  能力チート皆無 
 コミュ能力とバイタリティで立ち向かう>>日帰り 
  
 
 - 5865 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 23:14:57 ID:BC5zaOes0
 
  -  >>5844それほど間違ってませんねwちなみに、この沈めた財宝に手を着けようと 
 した際は邪神の配下によって漏れなく地獄送りになるって書いてあって爆笑しましたwww 
  
 >>5854暴発する可能性があったりして命懸けになるから、そうもいかなかったんじゃない? 
 
 - 5866 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 23:15:29 ID:TPIC0Dyx0
 
  -  >>5859 
 採算が取れない単線鉄道や第三セクターの場合、道路整備の上でもバスのほうが利用者回転率が高い。 
 貨物ならば他の大型路線経由で港湾からコンテナで船で運んだほうが効率的…ってありますよね。 
 海運は陸運の100倍の効率を持っていますし、内海航路用の海上トラックでも。 
 
 - 5867 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 23:15:33 ID:LtpK954m0
 
  -  >>5861 
 というわで、やんごとなき方々には投票権が無いんだろうなぁって思う。 
 株主総会的なシステムだと議会が成り立たなくなるし。 
 
 - 5868 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 23:15:40 ID:TMu4rV990
 
  -  グラブル・・・英霊を身に纏って強くなる・・・・ 
 これ? 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=gBgga5uQvI4 
 
 - 5869 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 23:16:26 ID:aXxPRoNk0
 
  -  >>5865 
 日本人がフグ食べるくらいの情熱を見せて欲しい 
 
 - 5870 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 23:17:31 ID:LtpK954m0
 
  -  >>5864 
 運命力が一番欲しいチート。 
 望むものはその時々で必ず手に入るから。 
 
 - 5871 :スキマ産業 ★:2018/05/16(水) 23:19:11 ID:???0
 
  -  日帰りの主人公エリの最大の幸運が 
 「強制脱出装置」の可能性にかけてそれを引き当てた一巻ラストだとおもってる 
 
 - 5872 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 23:19:41 ID:uZf5ebhY0
 
  -  真田さん補正かな 
 
 - 5873 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/05/16(水) 23:20:57 ID:hosirin334
 
  -  酔いたい時にふと目に入ったストロングゼロ 
 ダメ人間の夜更け(文学 
 
 - 5874 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 23:21:47 ID:JZP/jB5q0
 
  -  夜明けまで長引くパターンはアカンて 
 
 - 5875 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 23:22:31 ID:uZf5ebhY0
 
  -  缶のは身体に悪そうなのでジン・ラム・ウイスキーに炭酸水を常備してます 
 
 - 5876 :Scotchな読者さん:2018/05/16(水) 23:23:14 ID:Lo7lRj6O0
 
  -  >>5873 
 自宅で飲まないんじゃなかったの? 
 飲むなら先日の大隅さんのもらっとけば良かったのに 
 
 - 5877 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/05/16(水) 23:23:36 ID:hosirin334
 
  -  ジュンアイ…… 
 
 - 5878 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 23:24:17 ID:sFkZmeXE0
 
  -  >>5866 
 鉄道は保守管理地獄がひどいんで、利用者少ないとただただ金を垂れ流すことになるんですわ 
 田舎によくあるコンクリ舗装はアスファルトとは比べ物にならんほど経年劣化に強い 
 
 - 5879 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 23:24:30 ID:aXxPRoNk0
 
  -  純と愛? 
 
 - 5880 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 23:25:21 ID:TPIC0Dyx0
 
  -  >>5873 
 そういう時は徳川機関長、沖田艦長のように飲むのです… 
 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm20905959 
 (概ね5分ころから) 
 
 - 5881 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 23:25:37 ID:BC5zaOes0
 
  -  >>5868絶望した!プリズマ☆イリヤが真っ先に出てこない事に絶望した!! 
 (いい加減、このネタも知らない人が大半になってきた気がする……) 
 
 - 5882 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 23:26:17 ID:sFkZmeXE0
 
  -  ストロングゼロは控えてどうぞ 
 
 - 5883 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 23:26:43 ID:F9Pvp6NY0
 
  -  今、板さんの説明みながら調べてみたらランスロもアルタイルもいたわ 
 でもおまかせ編成するとイシュミール(水着)とナルメア(水着)とカタリナ(SR)になる男的には大正解な不具合・・・なぜだ 
 
 - 5884 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 23:27:09 ID:TPIC0Dyx0
 
  -  >>5878 
 例えが少し極端ですが、日米が太平洋戦争にて作ったコンクリ滑走路。 
 特に「航空要塞」と呼ばれたところは、サイパンを始めとして今尚再利用されてますし。 
 一度路肩の補強を含めきちんと作られた舗装道路は、なかなか頑強ですよね。 
 
 - 5885 :Scotchな読者さん:2018/05/16(水) 23:27:38 ID:Lo7lRj6O0
 
  -  >>5877 響17年と白州12年のみ飲む事を許可しますねwwwwwww 
 
 - 5886 :スキマ産業 ★:2018/05/16(水) 23:29:07 ID:???0
 
  -  >>5881 
 (だってマトウっていうかインストール、合一ですしアレ) 
 
 - 5887 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 23:30:46 ID:ttsNnWjn0
 
  -  >>5885 
 それつい最近終売になったやんけ!w 
 
 - 5888 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 23:31:26 ID:OobZa2tA0
 
  -  ストロングゼロは体に悪すぎるってそれいち 
 
 - 5889 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 23:32:50 ID:TPIC0Dyx0
 
  -  度数は清酒や焼酎より低いとは言え、あれ単品で煽れって言われたらひっくり返るぞ… 
 それとなまじ甘いチューハイは悪酔いそのものだしなあ。 
 
 - 5890 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 23:33:13 ID:OobZa2tA0
 
  -  爽快感だけなら炭酸水(無糖)もいいものですよ 
 これ飲みだしてから付き合い以外では酒飲まなくなりました 
 
 - 5891 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 23:34:45 ID:vHp3HarN0
 
  -  そういえば板さんの喫緊アイギス事情どうなってるんやろ。 
 キョンシーに割りと壊れ性能が来たり、面白性能キャラ出てきてるし…… 
 
 - 5892 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 23:36:43 ID:yE0VXDBs0
 
  -  個人的に聞きたいのは帝国ユニット評価 
 ちょうど今ガチャやってるし 
 
 - 5893 :Scotchな読者さん:2018/05/16(水) 23:37:27 ID:Lo7lRj6O0
 
  -  >>5887 公式には6月からだしwww 
 
 - 5894 :胃薬@胃薬 ★:2018/05/16(水) 23:38:17 ID:???0
 
  -  ジュンアイ… 
 
 - 5895 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 23:39:39 ID:aXxPRoNk0
 
  -  そういやウイスキー人気が高まりすぎてサントリーの響17と白洲12が原酒切れ起こしたらしいね 
 しばらくはプレミア価格になりそう 
 
 - 5896 :スキマ産業 ★:2018/05/16(水) 23:42:02 ID:???0
 
  -  エ、ジュリエットってつよいの? 
 
 - 5897 :胃薬@胃薬 ★:2018/05/16(水) 23:43:32 ID:???0
 
  -  ジュリエット強いですぜよ 
 
 - 5898 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 23:44:21 ID:HKaL530c0
 
  -  ジュリエットはアビぽちがあんま要らん光ゴリラよ。スタメン張れるポテンシャルはある 
 
 - 5899 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 23:44:43 ID:aXxPRoNk0
 
  -  >>5896 
 光パのゴリラの一角でかなり強い 
 
 - 5900 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/05/16(水) 23:45:41 ID:hosirin334
 
  -  カシマンコ…… 
 
 - 5901 :スキマ産業 ★:2018/05/16(水) 23:45:45 ID:???0
 
  -  いちおういるんだけど一切使ってなかったなあ 
 サンダルフォンの火力とカウンターが魅力的で 
 
 - 5902 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 23:46:30 ID:TPIC0Dyx0
 
  -  とりま純愛の定義はともかくとして、胃薬マン出張から帰ってこられたん? 
 もしくは未だに青森という東北の北端かい? 
 
 - 5903 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 23:47:16 ID:ry3cOHnV0
 
  -  ロミジュリ読むと一度は思うネタをグラブルにやられるとは思わなかったなぁ 
 
 - 5904 :大隅@大隅 ★:2018/05/16(水) 23:47:32 ID:YyzRtttK0
 
  -  >>5900 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1535329.jpg 
 (´・ω・`)はい 
 
 - 5905 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 23:48:15 ID:vHp3HarN0
 
  -  最近のガチャから当てたキャラだとやっぱスーシェンが圧倒的やな。 
 スリップダメージないステージだとトークンも相まってとんでもない破壊力出すし、最近の大討伐スーシェンとケラ王子中央に投げてれば圧殺してくれた 
 
 - 5906 :Scotchな読者さん:2018/05/16(水) 23:48:25 ID:Lo7lRj6O0
 
  -  さっき居酒屋に居たし宿に戻ったんだろ@胃薬ン 
 
 - 5907 :胃薬@胃薬 ★:2018/05/16(水) 23:48:44 ID:???0
 
  -  6日間位は青森だから投下したい(思考低下) 
 
 - 5908 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 23:50:05 ID:Dx2sus040
 
  -  >>5892 
 うちは帝国ガチャは(案の定)爆死やね。前々から黒1つ確定にしておいてそこから結晶150個使って、 
 黒はアンジェリーナ。チケットで元帥が出てそれ以外のプラチナはゴブリン絶対殺すマンと、 
 帝国メイドとモンクぐらいで後は金・銀のへビアやら竜人だの重装砲兵やらその他有象無象ばっか……。 
 また溜め直しよ 
 
 - 5909 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 23:50:11 ID:BX6NlnzR0
 
  -  >>5900 
 同志、早くお休みください 
 ttps://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=53862497 
 
 - 5910 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 23:50:14 ID:TPIC0Dyx0
 
  -  >>5907 
 投下は良いけど…無理しちゃいかんよ。 
 まさかスマホ以外にノーパソも持ち込んだ? 
 
 - 5911 :大隅@大隅 ★:2018/05/16(水) 23:50:32 ID:YyzRtttK0
 
  -  >>5900 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1535330.jpg 
 (´・ω・`)もう一枚 
 ※タグ:お馬鹿島 
 
 - 5912 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 23:51:05 ID:aXxPRoNk0
 
  -  >>5901 
 1アビが属性攻撃うpと闇攻撃カット、敵にに光防御ダウンと盛り沢山な上 
 効果時間も長いからかなり優秀 
 
 - 5913 :胃薬@胃薬 ★:2018/05/16(水) 23:52:15 ID:???0
 
  -  >>5910 
 ノーパソ持ってくればよかったなって・・・ 
 
 - 5914 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 23:53:23 ID:TPIC0Dyx0
 
  -  古いけれど5500トンと程よい規模故に球磨型は練習艦となることが多いものの、 
 鹿島型とのご縁となると如何に… 
 なお自衛艦かしまはどう見てもフルスペックDDにしか見えないんですがそれは。 
 
 - 5915 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 23:55:12 ID:Z2pj+YnXi
 
  -  >>5908 
 帝国チケでジークリンデ当たってすまんな… 
 
 - 5916 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/05/16(水) 23:55:58 ID:hosirin334
 
  -  次はO提督が地獄を見るんやなって 
 
 - 5917 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 23:56:14 ID:TPIC0Dyx0
 
  -  >>5913 
 光学ドライブがない薄型A4もあるので、 
 出張の時も投下をしたいなら視野に入れておくのもお勧めかなって。 
 10年ほど前に軍板で見たある人は、単車のエンジンに充電器を加え、 
 B5ノートを走行時に充電するツワモノだったなあww 
 
 - 5918 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/05/16(水) 23:56:31 ID:hosirin334
 
  -  >>5909 
 ママァ…・・ 
 
 - 5919 :大隅@大隅 ★:2018/05/16(水) 23:57:08 ID:YyzRtttK0
 
  -  >>5916 
 (´・ω・`)ショボーン 
 
 - 5920 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 23:58:00 ID:TPIC0Dyx0
 
  -  O提督の場合、最初から自分を含め地獄へ突入できる割り切りを持つ不具合。 
 曹候補や幹部候補生で入るべきだったんだよなあ… 
 
 - 5921 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/05/16(水) 23:58:23 ID:hosirin334
 
  -  【御題】かしまんこは提督LOVE勢か 
 
 - 5922 :大隅@大隅 ★:2018/05/16(水) 23:58:30 ID:YyzRtttK0
 
  -  >>5916 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1535339.png 
 かべ|ω・`)じゃあこっちで…… 
 
 - 5923 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2018/05/16(水) 23:59:03 ID:???0
 
  -  提督が好きな自分が好き勢?(´・ω・`) 
 
 - 5924 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/05/16(水) 23:59:49 ID:hosirin334
 
  -  >>1はO隅提督を信じてたよ、ほんとうだよ 
 
 - 5925 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 23:59:50 ID:sFkZmeXE0
 
  -  >>5917 
 いまどきの単車はスポーツモデルでもなけりゃDCソケットどころかUSBジャック標準装備は普通ですよ? 
 
 - 5926 :名無しの読者さん:2018/05/16(水) 23:59:54 ID:KQapQbSC0
 
  -  提督LOVE勢 
 但し、提督という肩書LOVE勢 
 
 - 5927 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 00:00:27 ID:DcpN3Be10
 
  -  >>5908 
 うちはチケットでモンク、ガチャでヘビアメイド来たから撤退したわ 
 明日更新される新プレミアム狙いかな 
 ピックアップ道化師以外いないから 
 本命はアルケおっぱい 
 
 - 5928 :大隅@大隅 ★:2018/05/17(木) 00:00:29 ID:Z7wfdukh0
 
  -  >>5921 
 時報セリフから見てものっそい「世話焼き女房」確定かと(´・ω・`) 
 
 - 5929 :いた:2018/05/17(木) 00:00:53 ID:EVVldj4u0
 
  -  >>5896 
 A゜)DエンジェルHLソロできる程度の光マンだけどスタメンだよ? 
  
 >>5900 
 ・・・今は同志の艦娘怖すぎて・・・見ると恐怖しそう・・・ 
 
 - 5930 :Scotchな読者さん:2018/05/17(木) 00:01:30 ID:KXkgMfKV0
 
  -  .。oO( 明日、☆凛はかしまんこから産まれる ) 
 
 - 5931 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 00:02:16 ID:06+EvYnX0
 
  -  本音を隠して厳しく接してる 
 けど周りから見たらLOVEがだだもれでひとつおなしゃす! 
 
 - 5932 :スキマ産業 ★:2018/05/17(木) 00:03:46 ID:???0
 
  -  得意武器的にジュリエットジャンヌとかみ合うのかあ・・・ 
 むう 
  
  
  
 同士の艦娘は大和鹿島勝ち組やろなあとしかおもわんから・・・ 
 
 - 5933 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 00:03:56 ID:59v3ltLR0
 
  -  提督の肩書を失ってゴミを見るような目で見られるのか… 
 
 - 5934 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 00:04:12 ID:qMSMZwiB0
 
  -  ジークリンデええなぁ。 
 うちの王子軍だとミキサー軍団+シルヴィアでボス押さえるくらいしか手段ないからしんどい 
 
 - 5935 :いた:2018/05/17(木) 00:04:34 ID:EVVldj4u0
 
  -  グラブルの真の仲間はなぁ!テイルズとちがってなぁ・・・ 
  
 ・・・いるかどうかもよくわかんないし、ていうか置いてけぼりにしてないよね?って不安になったりするくらい 
 影が薄いだけなんだぞ・・・!(CV川澄綾子なのに・・・) 
 
 - 5936 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 00:05:23 ID:oXSo3TQ70
 
  -  ナルグラデ終わっても合流ならず 
 
 - 5937 :大隅@大隅 ★:2018/05/17(木) 00:05:49 ID:Z7wfdukh0
 
  -  ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1535346.jpg 
 神宮繋がり(´・ω・`) 
 
 - 5938 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 00:05:49 ID:nC/+4zCMi
 
  -  (ああ、真の仲間ってリーシャだったんだ……) 
 
 - 5939 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 00:06:28 ID:7nyAvqN50
 
  -  >>5925 
 私は単車に全くご縁がなく、その人経由しか知らなかったのですが… 
 2000年代後半にてスーパーカブで電路をいじって充電できるようにしていたそうで。 
 しかし最近のバイクは普通にタブレットやスマホの充電機能があるとは、世の中進んでいるんですねえ。 
 
 - 5940 :Scotchな読者さん:2018/05/17(木) 00:09:09 ID:KXkgMfKV0
 
  -  >>5939 スマホをナビに使う人多いから 
 
 - 5941 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 00:09:47 ID:TRD0bO910
 
  -  >>5935 
 正直二部から登場のCV寺島拓篤の方が仲間感出ちゃってますよね… 
 
 - 5942 :いた:2018/05/17(木) 00:11:09 ID:EVVldj4u0
 
  -  >>5938 
 いつの間にかそう呼ばれていたよ・・・悲しいよね・・・ 
  
 >>5932 
 むしろそれがジュリエットの強み。あとは水着ヘルエスさんか水着ゼタを手に入れればOK 
 
 - 5943 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 00:11:37 ID:TOrjBlQ50
 
  -  スマホをナビ代わりに使うじゃろ? 
 グーグルマップ使うじゃろ? 
 なんでこんな狭いところナビするんじゃわれぇええになるじゃろ? 
 
 - 5944 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 00:11:56 ID:oXSo3TQ70
 
  -  リーシャといえば親父がシャアだから 
 アムロも違うキャラでオファーしそうだな 
 ロボミがララァだし 
 
 - 5945 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 00:11:58 ID:Do17wmX00
 
  -  一緒に冒険しましょう 
 え?帰還命令? 
 団長業忙しいなぁ… 
 なんか知らない間に二部終わってた… 
  
 影薄すぎてな… 
 
 - 5946 :いた:2018/05/17(木) 00:12:32 ID:EVVldj4u0
 
  -  >>5941 >>5936 
 るっ!にはよくでてくるのに・・・(ブワッ 
 
 - 5947 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 00:13:55 ID:ZNKLIcEW0
 
  -  >>5926 
 13ェ… 
 
 - 5948 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 00:14:24 ID:YbrhvbNj0
 
  -  >>5939 
 ある程度大きい車両はETCが普及したんで電気配線前提の設計になってるんですよ 
 それに加えて、スマホをナビ代わりにする文化が定着したのもありましてスクーター系も便利装備充実しました。 
 ここ数年ですと、主に走行動画撮影目的でのドラレコも普及してます(事故対策としてはほぼ使われない模様) 
 
 - 5949 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 00:14:41 ID:+3fUi5Uyi
 
  -  チンパン未満の類人猿のお陰でドラレコ付けなきゃやってられん時代になっちゃったからね 
  
 電気系統そこまで引っ張ってくるならついでに、ってなるのよ 
 
 - 5950 :スキマ産業 ★:2018/05/17(木) 00:16:18 ID:???0
 
  -  (リミリーシャはいるけど彼女74話クリア条件のアビがつよいとか言う話が) 
 
 - 5951 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 00:19:12 ID:lWnzngyq0
 
  -  リミリーシャは号令の使い方がいまいち分からんので控えにも入ってない 
 その点スカーサハ様のなんと使いやすい事かw 
 
 - 5952 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 00:21:31 ID:DiQ6Mfkx0
 
  -  3アビ使えないリミリーシャとかスポーツカーでスーパーの買い出ししかしてないようなもんやぞ 
 75章までマラソンするのはくっそめんどいがw 
 
 - 5953 :いた:2018/05/17(木) 00:23:55 ID:EVVldj4u0
 
  -  風?リミテッドウェルダーwithジェイドきたら本気出す。 
 
 - 5954 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 00:24:53 ID:YC8Qd7p00
 
  -  リミリーシャは風で貴重なマウント使えるから今回みたいなゼノフォフ相手ならすげー便利よ 
 うちは居ないから火力で無理やり消し飛ばしてるがターン数がかかってだるい 
 
 - 5955 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 00:25:39 ID:7nyAvqN50
 
  -  >>5948 
 今ではETCやドライブレコーダー搭載が前提である以上、その手の電路が普通なんですねえ。 
 この手の実用的な電路汎用化は実に良いものかと。 
 後はTGでジェザの述べた運転テクニックとハイブリッド、どちらが本当の意味で燃費と環境汚染抑制に貢献するか、ですかね。 
 貨物船舶ではディーゼル+電気推進が実用化された後でも、純然たる効率ではオールディーゼルが第一だそうです。 
 
 - 5956 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 00:25:49 ID:Z/ep5aJ80
 
  -  13も少し可哀想な気がするな。ニャル子のおふざけが無ければあのエゴも改善されてたかもしれないのに。 
  
 
 - 5957 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 00:26:00 ID:TRD0bO910
 
  -  関係無いですが今日のるっの義姉高地、姉属性の聖地になりそうですね 
 
 - 5958 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 00:26:26 ID:oXSo3TQ70
 
  -  グリムもキャラ化したらガチャ回りそうだな 緒形補正込み 
 
 - 5959 :いた:2018/05/17(木) 00:27:49 ID:EVVldj4u0
 
  -  >>5956 
 まあ、ニャルラトホテプだからね・・・ 
 関わった時点で・・・ 
 
 - 5960 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 00:28:25 ID:frU03R6U0
 
  -  リミーシャの3アビは3アビ使った後の攻撃、デバフ、バフ、回復の4つのうち、最初の一つの属性、っていうか傾向のアビを使ったら1〜5まで指令が累積するんだけど、 
 最後まで貯めたほうが高い効果を発揮するんだが、指令累積には指令使った後に始めた使ったアビと同傾向のアビを複数使わなきゃいけないので時間かかるのよ。 
 その分くそ強い。 
 
 - 5961 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 00:28:31 ID:ZOZhDklw0
 
  -  >>5956 
 30年、いや40年だったか? 
 そんだけかけて醸造されたドクズとゴミと糞を煮詰めて沈殿物だけ集めたような汚物がたかがチートを与えられなかっただけで更生すると、本当にそう思うのか? 
 
 - 5962 :Scotchな読者さん:2018/05/17(木) 00:30:34 ID:KXkgMfKV0
 
  -  ヘルメットの後部に広角レンズつけて360度見えるようにしたヘルメットがあるけど 
 それにさらに録画機能をつけてくれればドラレコとしても使えてかなり安全性が高まるのだが 
 SHOEIかArai辺りから発売されないかねえ 
 
 - 5963 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 00:31:15 ID:+3fUi5Uyi
 
  -  車はともかくバイクはなぁ 
 超性能の小型モーター出来ないと難しいんじゃないかな 
 アイドリングストップある車種自体はあるが、バッテリーの消耗がハンパない 
 1年持たねーってあかんやろ 
 
 - 5964 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 00:31:46 ID:lWnzngyq0
 
  -  リミリはPT編成にも気を使わんといかんのがなんとも面倒でねぇ・・・ 
 (めんどくさい勢) 
 
 - 5965 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 00:31:57 ID:Do17wmX00
 
  -  号令が使えるようになれば強いんだけどそもそもそこに到達するまで滅茶苦茶時間かかる上に、別になかったらないでやりようがあるってのがね… 
  
 それに比べてブローディアのお手軽感これなんなんだろうね 
 2アビと3アビ貯まり次第ポチポチしてれば消去不能の超絶バフが勝手に掛かるという 
 
 - 5966 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 00:32:26 ID:07AoOB3y0
 
  -  リミリーシャ3アビ(攻撃号令)とシエテ4アビ(+背水)にオメガ剣(奥義ダメup) 
 でシエテの奥義は5〜600万ダメージ。まぁ、普通ならそこまで行く前に 
 終わっているのは言うまでもないorz 
 
 - 5967 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 00:33:16 ID:oXSo3TQ70
 
  -  土レのスキル2でDAしまくりのスキル3とゴブロのスキル1で100%カットするし 
 超人コンビだわ 
 
 - 5968 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 00:35:54 ID:Do17wmX00
 
  -  ブローディアと土レのコンビ本当にヤバイ 
 相互保管しすぎ噛み合いすぎで 
 10ターン持続の属性攻撃50%アップってなんだよ… 
 
 - 5969 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 00:37:37 ID:wd8Yg0nu0
 
  -  >>5959 
 ニャル子=ニャルラトホテプとは書かれてないけどね! 
 ニャル子さんの原作でもニャルラトホテプ星人が邪神のモデル云々で〜とはあったけど 
 
 - 5970 :いた:2018/05/17(木) 00:38:49 ID:EVVldj4u0
 
  -  >>5969 
 最終奥義が・・・ 
 
 - 5971 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 00:40:14 ID:J95YnrLI0
 
  -  >>5962 
 外国で数年前にバイザーに投影できる云々ってヘルメットの企画がありましたね 
 ヘルメットよりはヘッドライト周辺にでも埋め込んだほうがよさそうですが 
 
 - 5972 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 00:41:41 ID:YC8Qd7p00
 
  -  >>5968 
 ソロならいいんだけどマルチでエリュが居るとコンクールジョンで上書きされるのがなあ 
 
 - 5973 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 00:44:06 ID:YbrhvbNj0
 
  -  ヘルメット内臓云々については、まっとうなライダーならまず拒否すると思う 
 ヘルメットの重量増加とバランス悪化はそれだけで生死に関わるデメリットだから。 
 あと、バイザー投影型ってつまりHMDだけどあれ視界狂って酔うからそっちの方がずっと危険・・・ 
 
 - 5974 :Scotchな読者さん:2018/05/17(木) 00:45:25 ID:KXkgMfKV0
 
  -  >>5971 
 日本製であるんやで 
 ttp://forride.jp/motorcycle/crosshelmet-x1 
 Bluetoothでスマホと連動出来るらしいから 
 スマホの方で録画出来るようになるまであと少しかねえ 
 
 - 5975 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 00:45:46 ID:7nyAvqN50
 
  -  板さんって作品元ネタ、ゆかりさんへの魅力の感じ方、 
 そして気に入っている艦娘から80年代前半の匂いが濃厚かなって(偏見 
 
 - 5976 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 00:48:38 ID:q7FZknNg0
 
  -  よく見る高齢ニートの末路とかみると更生は無理だったろうなあ…<13 
 
 - 5977 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 00:48:51 ID:Do17wmX00
 
  -  >>5972 
 そこだけが不満だよねぇ 
 ちょくちょく上書きされてメカ奥義ブッパしたときに火力減ってるなんてしばしばあるし… 
 やっぱマルチなら素直にギルガメで属性上げたほうがいいか 
 
 - 5978 :最強の七人 ★:2018/05/17(木) 00:49:06 ID:???0
 
  -  うーむ、男領主6話が半分位しか作れんかった 
 お風呂回なんて、これまでだとかなり軽く流してきたからなぁ…… 
 
 - 5979 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 00:51:23 ID:wd8Yg0nu0
 
  -  >>5970 
 …邪悪ではないから(目ソラシー 
 実際同志の作中でも愉悦してない訳で… 
 
 - 5980 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 00:54:09 ID:+3fUi5Uyi
 
  -  >>5973 
 メガネしたまま着脱が楽勝って理由だけでネオテック愛用してるが 
 もし重さがこのくらいなら長時間でも耐えられるなぁ 
 
 - 5981 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 00:58:59 ID:0t/IQnAJ0
 
  -  四十代無職童貞のウォルター・コバックス君をチート転生させて13のところへ送り込むくらいはしてほしかった 
 
 - 5982 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 00:59:36 ID:YbrhvbNj0
 
  -  >>5980 
 ネオテックの重さ許容できるならなんとかなるんじゃないかなぁ 
 私は前モデルからかなり重量増えたんで長時間走行には向かないって感じた 
 最近のSHOEI帽体がでかくなりすぎやねん 
 
 - 5983 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 01:00:32 ID:7nyAvqN50
 
  -  そういえば遅れているはずの自衛隊向けヘッドマウントディスプレイ、 
 尚且それを原型に速攻民生品を生み出したメーカーがありましたな。 
 本社は京都でも魂は鹿児島、島津製作所というところですが。 
 
 - 5984 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 01:02:04 ID:BKq0UhgI0
 
  -  13の初出ってどこだっけ? 
 ど忘れしてしまった… 
 
 - 5985 :Scotchな読者さん:2018/05/17(木) 01:05:00 ID:KXkgMfKV0
 
  -  >>5983 
 島津製作所の島津さんは、島津義弘の世話した褒美に名字と家紋もらったんで 
 血縁その他は鹿児島の島津と関係はないぞ 
 
 - 5986 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 01:05:45 ID:wd8Yg0nu0
 
  -  13で抽出って毎日言ってる気がする 
 
 - 5987 :大隅@大隅 ★:2018/05/17(木) 01:06:18 ID:Z7wfdukh0
 
  -  ……島津製作所は元から京都で薩摩の島津とは血縁関係もなにもないよ。 
 飛び地の検分を世話した(ないし関ケ原からの脱出を助けた)事で島津の姓と家紋を貰ったのが始まり。 
 
 - 5988 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 01:16:20 ID:/HdN9sGk0
 
  -  リアルゴールドの「まるごと1台リアゴ飲み放題の #やる気サポート自販機 も当たる!」キャンペーン 
 一般家庭で当たったらどうなんの?これ 
 自販機はその後返却ってなってるけど設置の電気代とか設置場所(最大で800s超)とか 
  
  
 
 - 5989 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 01:31:56 ID:YC8Qd7p00
 
  -  >>5986 
 13で抽出しても大量に出るからねしかたないね 
 
 - 5990 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 01:32:51 ID:DiQ6Mfkx0
 
  -  >>5988 
 そもそも応募資格が会社員限定、当選は社員20人以上の企業に限るとなってるので気にしなくてOK 
 
 - 5991 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 01:34:54 ID:YC8Qd7p00
 
  -  >>5990 
 大塚製薬「応募してオロナミンCの隣に置いたろ」 
 
 - 5992 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 01:36:29 ID:/HdN9sGk0
 
  -  スマホでアクセスしないとダメだったので見て無かったけどそんな応募資格があったのね 
 
 - 5993 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 01:44:06 ID:+3fUi5Uyi
 
  -  うちの近場の自販機、炭酸系がリアルゴールドと何故か保健所前の自販機に入ってるモンエナくらいしかない 
 最近強炭酸が追加されたが、味が無いからワシは好かん 
 ccレモンかマッチあたり入らんかなホント・・・ 
 
 - 5994 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 01:50:42 ID:J95YnrLI0
 
  -  デカビタCゼロとかいうよくわからん代物 
 
 - 5995 :バジルールの人@バシルーラ ★:2018/05/17(木) 02:06:49 ID:???i
 
  -  大塚製薬製品ですから、薬局に売ってるのでは 
 
 - 5996 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 02:23:31 ID:y8twwJHE0
 
  -  >>5984 
 確かタカリさんの3スレ目だったと思う 
  
 
 - 5997 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 05:15:35 ID:QVoEVqYm0
 
  -  割とマジレスすっと薬局いったら大塚製薬製の炭酸系はふつうに売ってるッスよ? 
 
 - 5998 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 08:03:12 ID:5eMOjQxq0
 
  -  自販機に張ってある電話や補充のときに遭遇したら置いてくれって言ってみるとか? 
 炭酸系とかのが置いてない理由が、あまり売れないってデータが出てるから入れてないんだと思うし 
 
 - 5999 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 08:11:38 ID:Jn2McNcy0
 
  -  くまもん自販機だと、モンスターエナジーとキックスタートじゃな。 
 CCレモンはそれこそ定番じゃし。 
 
 - 6000 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 08:44:31 ID:QxmE1O040
 
  -  元自販機ルートセールスマンですが炭酸飲料は若い人が多い所でないとあまり売れませんので市役所や保健所にはあまり入れないですね。コーヒー、お茶を無難に入れます。 
 意外と炭酸飲料って賞味期限短い物も多いんですよ?三ツ矢サイダー、カルピスサイダー、果実系サイダーなどは特に短いです。 
 お客様には悪いですが商品管理の為にもその場所で売れないなら切り替えます。 
  
 
 - 6001 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 08:56:28 ID:ZN88IXYm0
 
  -  そういやただの炭酸水(ウィルキンソンとか)も、 
 ファッションビルとかおしゃれスポットの自販機には 
 多く置いてあるイメージだな。 
 
 - 6002 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 09:17:00 ID:LpQ+bkjM0
 
  -  そばつゆがペットボトルで自販機の商品になっているのはどういうニーズがあったからなんですかねぇw 
 
 - 6003 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 09:21:47 ID:qfUfctdB0
 
  -  うどんが自生している香川需要なのでは…? 
 
 - 6004 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 09:28:25 ID:a1LXx9NF0
 
  -  焼肉のタレとかもペットボトルで売ってるから、ヘーキヘーキ 
 
 - 6005 :英国紳士 ◆SLPv9jaBYc :2018/05/17(木) 09:50:44 ID:J3KmgHx50
 
  -  天啓が下りた 
 
 - 6006 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 09:55:11 ID:7UNL2CcW0
 
  -  >>6003 
 出汁自販機の需要があるうどん国が香川だけだと考える君はまだ…未熟!! @福岡 
 ttps://i.imgur.com/o5TDdK7.jpg 
  
 
 - 6007 :いた:2018/05/17(木) 09:59:07 ID:EVVldj4u0
 
  -  >>6006 
 あごだし・・・だと・・・(本気で欲しい 
 
 - 6008 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 10:01:31 ID:0EU8+a+70
 
  -  な、納豆自販機…… 
 
 - 6009 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 10:01:44 ID:nqkV8ZP/0
 
  -  Amazonで売ってますけどお高いですな<倍額 
 
 - 6010 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2018/05/17(木) 10:07:58 ID:???0
 
  -  あごだしはおでんで使うと美味しい(´・ω・`) 
 
 - 6011 :いた:2018/05/17(木) 10:09:11 ID:EVVldj4u0
 
  -  >>6010 
 ミツカンのあごだしおなべおいしかった(こなみかん 
 
 - 6012 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/05/17(木) 10:14:31 ID:tora 0
 
  -  ttp://midshfdgna.blog.fc2.com/ 
  
 拙作まとめブログを更新しました。 
 よかったら見てやってください。 
 
 - 6013 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 10:25:11 ID:HUKSTCbX0
 
  -  ヤマサの昆布汁も美味いし、料理系だとなんにでも使えて便利なんだよなぁ。 
 
 - 6014 :いた:2018/05/17(木) 10:29:45 ID:EVVldj4u0
 
  -  イーノック提督最終章がきてた・・・ 
 いままで心に溜まっていた汚れが祓われていく・・・ 
 
 - 6015 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 10:40:09 ID:AXECBmkh0
 
  -  まとめ乙乙 
 
 - 6016 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/17(木) 10:45:33 ID:???0
 
  -  熱は下がったが倦怠感と熱っぽさは消えてない……これ夜になったらまた上がるパターンだな 
 今日は寝てるか…… 
 
 - 6017 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 10:48:49 ID:gHf+Cbkq0
 
  -  朝起きて立ち上がれないくらいの目眩と吐き気 
 やべぇ死ぬのか?と思いつつヘイタクシー!で病院行ったら良性発作性目眩症 
  
 日常生活のこと質問されて、夜中にあんまり寝がえりしていないのが原因と思われる、と言われた 
 寝相良すぎてもあかんのやねぇ 
 
 - 6018 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 10:49:28 ID:AXECBmkh0
 
  -  >6016 
 暑かったり寒かったりするから、お身体お大事にね〜 
 
 - 6019 :いた:2018/05/17(木) 10:52:15 ID:EVVldj4u0
 
  -  >>6016 
 ゆっくりねてね!!いやまじで。この時期の風邪はぶりかえしやすいんで・・・ 
 
 - 6020 :土方の人 ★:2018/05/17(木) 10:52:58 ID:???0
 
  -  >>6016 
 熱なくても倦怠感あるときって、逆に辛いんですよね……お大事にしてください 
 
 - 6021 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 10:54:49 ID:T0/lO6vc0
 
  -  最近100均でも粉末のアゴだしを見るようになってとてもうれしい関東民 
  
 >>6016 
 おだいじになのです、無理は禁物です。 
 
 - 6022 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 11:05:37 ID:HUKSTCbX0
 
  -  >>6016 
 風邪薬をちょっと高めの栄養ドリンクで飲んで飲むと効くよ! 
 寝てて暇だと思っても、着替えて布団入るとまたグッスリだからゆっくり休んでね! 
 
 - 6023 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 12:01:34 ID:aMNd8iOzI
 
  -  >>6006 
 大阪梅田近くの駐車場脇に置いてあったな 
 卵かけご飯とか納豆にも使えて美味い 
 
 - 6024 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 12:07:39 ID:kR7YsT2P0
 
  -  >>6014 
 お決まりのあのセリフにグッとくるとは…。 
 
 - 6025 :いた:2018/05/17(木) 12:12:38 ID:EVVldj4u0
 
  -  >>6024 
 やばいよね。 
 最近心にたまり続けていた汚れが消し飛んだよ。 
 
 - 6026 :ろぼ:2018/05/17(木) 12:23:43 ID:qYiFoLPO0
 
  -  いたさん昨日はありがとう 
 最近ポーカーアプリになってたんで 
 
 - 6027 :いた:2018/05/17(木) 12:35:07 ID:EVVldj4u0
 
  -  いえいえー 
 がんばってくださいねー 
 
 - 6028 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 12:38:26 ID:AXECBmkh0
 
  -  ヤングマン…… 
 ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180517-00000098-spnannex-ent 
  
 謹んでご冥福をお祈りします 
 
 - 6029 :いた:2018/05/17(木) 12:38:56 ID:EVVldj4u0
 
  -  >>6028 
 ご冥福をお祈りします・・・ 
 
 - 6030 :スキマ産業 ★:2018/05/17(木) 12:39:21 ID:???0
 
  -  ファァッ!!!!??????????? 
 西城秀樹死んだ!? 
 ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180517-00000098-spnannex-ent 
 
 - 6031 :スキマ産業 ★:2018/05/17(木) 12:40:23 ID:???0
 
  -  ご冥福をお祈りいたします。 
  
 落ち込むおばちゃん多そうだなあ 
 
 - 6032 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 12:41:15 ID:nqkV8ZP/0
 
  -  まだ60くらいだよな、病気? 
 
 - 6033 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 12:41:16 ID:KPZxW2+S0
 
  -  >>6006 
  
 超もう終わった話だが、栃木県栃木市の岩下の新生姜博物館に行くと、 
 何やらピンク色の液体の入ったペットボトルのピンク色の自販機があるんじゃ……。 
 オリジナル飲料水かとラベルを見てみると……。 
  
 局所的にならどんな狂気もあり得ると言う例じゃな。 
 
 - 6034 :スキマ産業 ★:2018/05/17(木) 12:43:09 ID:???0
 
  -  脳梗塞。麻痺残ってたらしいな 
 
 - 6035 :いた:2018/05/17(木) 12:43:19 ID:EVVldj4u0
 
  -  >>6032 
 急性心不全だって 
 
 - 6036 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 12:44:34 ID:nqkV8ZP/0
 
  -  まじかよ 
 魔界転生借りてくる 
 
 - 6037 :土方の人 ★:2018/05/17(木) 12:45:50 ID:???0
 
  -  そういえば脳梗塞で右半身麻痺してたんですよね……ご冥福お祈りします 
 
 - 6038 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 12:45:56 ID:AXECBmkh0
 
  -  まて、それはジュリー(沢田研二)だ 
 
 - 6039 :スキマ産業 ★:2018/05/17(木) 12:47:06 ID:???0
 
  -  ターンAターンの人やな。 
 
 - 6040 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 12:47:29 ID:KPZxW2+S0
 
  -  そう言えば、「西城秀樹のおかげです」ってタイトルの不条理SFがあったな……。 
 
 - 6041 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 12:49:59 ID:U7drTXpx0
 
  -  急性心不全ってのは要するに「外傷ないけど死んだんだが死因ワカンネ」って意味なんだよなー 
 
 - 6042 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 12:54:55 ID:T0/lO6vc0
 
  -  思い出深いのはバーモントカレーのCMなんだよなあ・・・ 
 R.I.P 
 
 - 6043 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/05/17(木) 12:56:58 ID:hosirin334
 
  -  >>6028 
 カメラが回ってない場所では大変シャイで 
 サインを求めるファンを無言で拒否するくらいシャイな方でした。 
 合掌 
 
 - 6044 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 13:02:32 ID:WV92jPs80
 
  -  火曜の夜ぐらいだったかな、ミュージックフェアでマイクスタンドを蹴り上げ落下してきたのをキャッチして 
 ヤングマン歌いだす姿がスゴく格好よくて憧れたのを覚えてるわ……(;人;) 
 
 - 6045 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 13:03:43 ID:a1LXx9NF0
 
  -  ターンAも思い出深いけど、ちびまる子ちゃんのEDの走れ正直者が印象に残ってる 
 
 - 6046 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 13:03:50 ID:aMNd8iOzI
 
  -  微妙に嫌味っぽいです同志 
  
 ファンも善良なのだけとは限らないし、際限なくなるから仕方ない面もあるしなぁ 
 御冥福をお祈りします 
 
 - 6047 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 13:06:19 ID:TOrjBlQ50
 
  -  グラボ見る→1060このくらいかぁー→ちょい足せば1070買えるな→ちょい足せば1070Ti買えるな 
  
 何故か予算5万だったのに1070Ti購入 
 天狗じゃぁあ天狗の仕業じゃぁああああああ 
 
 - 6048 :スキマ産業 ★:2018/05/17(木) 13:08:04 ID:???0
 
  -  (なんで真っ先に思い浮かんだのがVSにしきのあきらなんだろう) 
 
 - 6049 :いた:2018/05/17(木) 13:16:46 ID:EVVldj4u0
 
  -  やる夫とさーにゃんの場面だけ集めて「RE-I-AM」でMAD的二次創作作ろうと思ったら 
 心がへし折れた・・・ 
 
 - 6050 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 13:18:54 ID:U7drTXpx0
 
  -  ちな御三家では一人だけ二十歳越えてたので強制的に十代にサバ読まされた秀樹であった 
 
 - 6051 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 13:19:15 ID:TOrjBlQ50
 
  -  ふふふ、バイブぽちったわwww 
 さぁはよぉーこい!VRカノ(ゲフン!)スチームでVRチャットやるぜ!! 
 
 - 6052 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/05/17(木) 13:25:57 ID:hosirin334
 
  -  前世紀の話になるけど某広島市某区某小学校の記念式典で 
 地元新聞社のカメラがある内はにこやかに対応してたのに 
 カメラがなくなると「子供嫌いなんだよ向こう行って」 
 代表児童に言い放ったのは忘れません。 
 
 - 6053 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 13:30:38 ID:aMNd8iOzI
 
  -  うわめっさ露骨にやらかしてたんですな 
 
 - 6054 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 13:33:20 ID:oXSo3TQ70
 
  -  裏表ないのさんまぐらい? 
 
 - 6055 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 13:33:43 ID:U7drTXpx0
 
  -  半島の人間としてはかなりマシな部類なんですよ < 秀樹カンゲキ 
 
 - 6056 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 13:34:12 ID:xw9HytHc0
 
  -  学校関係でゲストで来る予定が病気でキャンセル 
 別のシンガーが来て大好評で終わった思い出 
  
 別に内心とか人格は求めないけどせめて仕事としてきてるなら 
 ちゃんと演るか嫌なら断ってくれと別件であったときの感想、曲は好きだったからショックだったなOTZ 
 
 - 6057 :スキマ産業 ★:2018/05/17(木) 13:35:25 ID:???0
 
  -  子供まだ中学かそこらなのよな。西城 
 
 - 6058 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 13:44:41 ID:Vj0BhX0d0
 
  -  さんまはいいともに出てたころ車でアルタに向かう中手を振り返してくれた 
 
 - 6059 :スキマ産業 ★:2018/05/17(木) 13:48:07 ID:???0
 
  -  さんまは「自分はもう明石家さんま」っていうタイプだろうな 
 だから杉本っていうとぶちぎれる 
 
 - 6060 :土方の人 ★:2018/05/17(木) 13:49:33 ID:???0
 
  -  さんまさんのこと杉本って呼ぶの【素敵やん】の人くらいじゃ……(ちなあの人は長谷川) 
 
 - 6061 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 13:51:54 ID:KDs5jVKr0
 
  -  同志…憎しみが漏れ出ております… 
 
 - 6062 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 13:55:25 ID:KDs5jVKr0
 
  -  憎しみというか「ああ、この人はそういう人なのね」という諦観かな 
 
 - 6063 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 14:00:07 ID:nqkV8ZP/0
 
  -  今だとTwitterで拡散かな 
 本来はそういうこと言わないように周りでガードするもんだけど 
 
 - 6064 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 14:01:56 ID:L0GJcyWx0
 
  -  相手も良かれ悪しかれ同じ人間なので生産物以外に過度の期待をしてはいけない 
 
 - 6065 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 14:03:05 ID:aMNd8iOzI
 
  -  まぁ、アイドルというか芸能人が本当に特別で希少な存在だった時代の人だからな 
 
 - 6066 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 14:03:23 ID:KDs5jVKr0
 
  -  職人にとって作品と人格は無関係ではあるからね 
 聖人が作ってくれたマズ飯よりも、ゲスが作った美味い飯という言葉もある 
 
 - 6067 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 14:07:45 ID:06+EvYnX0
 
  -  >>6066 
 メシマズな愛妻よりも不人気売れ残りスーパー弁当?(難聴) 
 
 - 6068 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 14:11:53 ID:nqkV8ZP/0
 
  -  残業で夕食はいらないと嘘をつけ! 
 
 - 6069 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 14:13:18 ID:eEf9u4rS0
 
  -  作者の人格批判をあれだけ厳格に禁じてる同志からそんな言葉など聞きとうなかった 
 
 - 6070 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 14:18:07 ID:NnCRjMAm0
 
  -  >>6067 
 だいたいあってるのがなあ・・・・ 
 
 - 6071 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 14:19:07 ID:KDs5jVKr0
 
  -  >>6069 
 人格批判じゃなくて、実際に見たヒデキの行動を羅列してるだけじゃねえの 
 
 - 6072 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 14:20:48 ID:aMNd8iOzI
 
  -  芸能界の闇とか意識してなけりゃ、ブラウン管に映るものが全てだろうしな 
  
 ヒーロー物の役者を見かけて声を掛けたらガチクズだったようなもんだろう 
 
 - 6073 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 14:22:02 ID:7nyAvqN50
 
  -  >>6068 
 吉野家で夕飯だ! 
 彼は時々逃避する。 
 
 - 6074 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 14:24:46 ID:oXSo3TQ70
 
  -  武田鉄矢とかまさしくそれだもんな 
 
 - 6075 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 14:28:46 ID:nqkV8ZP/0
 
  -  見世物なんだから見える範囲のものは見苦しくないようにしてくれ 
 芸能人もプロスポーツも 
 
 - 6076 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 14:33:28 ID:jbFntYQN0
 
  -  プロレスラーなんかベビーフェイスのがクソな性格って話が多い。健介とか。 
 
 - 6077 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 14:34:36 ID:NnCRjMAm0
 
  -  >>6075 
 見苦しい不倫とか犯罪じゃなければセーフかなそこらへんは・・・・ 
 風俗行ったら嬢に泣かれた武田鉄矢は流石に不憫だ 
 
 - 6078 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 14:34:38 ID:WV92jPs80
 
  -  夢というか幻想を売る商売だからなぁ 
 仕事その物に対する誠実さだけはシッカリと守らないと誰も得をしないし 
 
 - 6079 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 14:35:51 ID:9D8aV44c0
 
  -  昔TVで本人がキャバクラでキャバ嬢に 
 「金八先生はそんなことしない!」って言われて泣かれたとか言ってたな 
 
 - 6080 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 14:36:19 ID:nqkV8ZP/0
 
  -  リーダーが風俗に行ったという話を聞いて安心されるというエピソード 
 
 - 6081 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 14:39:20 ID:qfUfctdB0
 
  -  事務所の力関係が見える元メンバーのよりは風俗のほうが健全だったのよなあ 
 
 - 6082 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 14:41:06 ID:nBelyOqs0
 
  -  むしろ早く結婚してくれとファンが思ってる数少ないアイドルだから 
 
 - 6083 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 14:41:14 ID:Z/43yS8U0
 
  -  >>6073 
 今までの奴より不味い 
 新メニューだ! 油断すんな 
 
 - 6084 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/17(木) 14:57:30 ID:vRebBkNO0
 
  -  病院食がこんなにも美味いとは思わなかった 
 
 - 6085 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 15:05:09 ID:JqeS+ej50
 
  -  あたりの病院だったんですね 
  
 俺が入院した病院は悪くなかったけど、 
 似たような味付けだったんで最後の方は飽きてしまった。 
 母親が入院した病院は白米からして不味くて、ふりかけが欠かせないといってたっけ。 
 
 - 6086 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 15:05:17 ID:Ge9Vcy6+0
 
  -  エスコンのムービーに合わせた嫁のメシがマズイスレの動画すこ 
 
 - 6087 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 15:10:50 ID:7nyAvqN50
 
  -  10年以上も延々と再生されて、 
 今でも広告されるある意味で殿堂入り… 
 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1446686 
 
 - 6088 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 15:16:34 ID:Z/43yS8U0
 
  -  これのMMD版も好きw 
 
 - 6089 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 15:18:16 ID:7nyAvqN50
 
  -  MMD版あるんだw 
 
 - 6090 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 15:32:22 ID:Z/43yS8U0
 
  -  ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11243259 
 ありえない色の食事という見た目で、個人的にはこちらの方がインパクトがあるw 
 
 - 6091 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 15:47:18 ID:7nyAvqN50
 
  -  …保険金目当ての殺人かな?(白目 
 
 - 6092 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 16:05:47 ID:0EU8+a+70
 
  -  古い話だが酢旦那事件とか見ると食事ってホント大事だよね…… 
 
 - 6093 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 16:11:22 ID:qfUfctdB0
 
  -  心の優しいキャラとメシマズキャラは両立しないのだ… 
 
 - 6094 :いた:2018/05/17(木) 16:16:36 ID:EVVldj4u0
 
  -  ω`)最近の流れを見ると一周回って 
 神様にヤンデレなほど愛されて24時間監視される転移者 
 というのも有りな気がしてきた・・・ 
 
 - 6095 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 16:17:18 ID:WV92jPs80
 
  -  バカテスのアレ…… 
 
 - 6096 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 16:19:42 ID:Dmvgl3Ra0
 
  -  神様の愛は結局呪いと変わらない定期(白目 
 いや、根本的な価値観が違うと言われればそれまでなんじゃが 
 
 - 6097 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 16:20:40 ID:KDs5jVKr0
 
  -  >>6093 
 本当に心優しいなら「大好きなあの人に、こんなマズくて身体に悪そうな料理を食べさせられない」ってなるからね 
 
 - 6098 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 16:22:04 ID:nBelyOqs0
 
  -  料理なんてのはおいしくするのが難しくても【不味くしない】だけなら簡単やからね 
 
 - 6099 :Scotchな読者さん:2018/05/17(木) 16:23:08 ID:KXkgMfKV0
 
  -  昔は芸能人の性格の悪さは広まらなかったけど 
 ネットの普及で今はあっと言う間に拡散しやすいので 
 その辺を上手く隠せないと厳しい時代らいいんだけど 
 40位より上はその辺の感覚が古くてボロを出しやすいとか 
 
 - 6100 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 16:24:21 ID:AXECBmkh0
 
  -  料理は愛情!とか言ってたCMが戦犯 
 愛情の名の下にアレンジャーが跳梁跋扈するはめに…… 
  
 料理は歴史、料理は化学! 
 これが正解 
 
 - 6101 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 16:25:35 ID:TyKxDAPYi
 
  -  >>6097 
 本人の味覚がぶっとんでいて、自分基準ではちゃんと美味しい料理ってパターンもあるわけで 
 そこは必ずしも両立しないとは言えないんじゃなかろうか 
 
 - 6102 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 16:27:15 ID:KDs5jVKr0
 
  -  >>6101 
 そういう場合はしょうがないけど、男の方が 
 「作ってもらって本当にごめん。だけど、食べられないくらいマズイ」と言うべきかね… 
 その辺をなぁなぁにすると、いずれ破局する 
 
 - 6103 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 16:28:46 ID:TyKxDAPYi
 
  -  >>6102 
 不味いという表現に気が引けるとしても 
 「自分の味覚には合わない」くらいはちゃんと言うべきじゃないかな 
 
 - 6104 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 16:31:32 ID:L0GJcyWx0
 
  -  素直にグラム単位のでいいからデジタル重量計買ってきて計量すればいいんだ 
 大さじ一杯とか塩コショウ少々が理解できなくても料理できる人に頼んで重さ測れば数値化できる 
 時間もタイマーで計測しろ、米は無洗米、肉も野菜も切った後のが売ってるご時世だからそれ買ってこい 
 自分の技量や感覚なんてものに頼らずすべてを必然に落とし込むんだ 
 ……んでそこからスタートすればいいのよ 
 
 - 6105 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 16:32:17 ID:KDs5jVKr0
 
  -  作ってもらったことには心から感謝しつつ、まずいと思ったら堂々とまずいと言い切る 
 とあるエロゲにそんな主人公がいた、見習いたい 
 
 - 6106 :Scotchな読者さん:2018/05/17(木) 16:33:53 ID:KXkgMfKV0
 
  -  実家の味噌汁が美味しかったなっていつも言う旦那にむかついて 
 仲が良い姑の所に行って味噌汁数種類作って冷凍保存 
 以降1週間出し続けても、その間に何度も実家の味噌汁〜って言ったので録音 
 姑呼び出して説教してもらったって話もあったなあ 
 
 - 6107 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 16:35:19 ID:4Bu5LWpH0
 
  -  正直不味かったら不味いって言って貰った方が料理は上達するからね 
 うちはどんな細かいイチャモンでもつけてくれって言ってる 
 エスパーじゃないんだから言われなきゃ自分好みの味でしか作れんからね 
 
 - 6108 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 16:36:39 ID:aMNd8iOzI
 
  -  普通に作れば普通に美味いが、本気出すと毒物というかケミカルに劇物作るかーちゃんとそれを最高に美味いと本気で思ってる主人公が出てくるなろう作品があったな… 
  
 妹はちゃんと毒と認識して批判もしてるが、ちゃんと食ってるのが多数派なので受け入れられることはない 
 
 - 6109 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 16:38:20 ID:L0GJcyWx0
 
  -  死にたくないなら自分が作るしかないな 
 
 - 6110 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 16:41:44 ID:Z/43yS8U0
 
  -  父親が病気で亡くなってから、母親が健康の為だと言って異常に酢を使うようになったという知り合いがいたなあ 
 一度食べさせてもらったけど酢の味しかしないポテトサラダとか初めてだったよ…… 
 
 - 6111 :土方の人 ★:2018/05/17(木) 16:41:48 ID:???0
 
  -  >>6094 
 先日読チラで投下した「駄女神純愛もの」という作品がありまして…… 
 
 - 6112 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 16:42:03 ID:ET4+Hfh30
 
  -  メシマズスレの3分の1くらいはコミュニケーションの問題だからなあ 
 不味いの一言が言えない、もしくはいきなり不味いんだよごらぁとぶちギレる 
 飯がうまくないの一言すらやんわりと伝えられないならなぜ結婚したのか 
 
 - 6113 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 16:43:41 ID:aMNd8iOzI
 
  -  ゴミやらハエやら洗剤やらでちゃんと食えて至高の美味を作り出す内原富手夫はどういうカテゴリになるのだろうか… 
 
 - 6114 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 16:44:58 ID:qfUfctdB0
 
  -  ファンタジーカテゴリですね… 
 
 - 6115 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 16:47:49 ID:L0GJcyWx0
 
  -  錬金術かな? 
 
 - 6116 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 17:13:12 ID:06+EvYnX0
 
  -  味噌汁って慣れた味の方がおいしく感じるのよね 
 美味しい飯屋で飲んだ味噌汁でも出汁が違うと違和感を感じてしまう 
 
 - 6117 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 17:16:24 ID:IOOn9xxw0
 
  -  うちの実家の味噌汁は、薄味すぎてあんまり…… 
 正直インスタントの方が好きだ 
 他の料理には全く文句も何もないんだけどなー 
 
 - 6118 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 17:27:10 ID:f98srfeR0
 
  -  それなりに大きくなって外食をするようになって初めて自分の母親が料理が上手では無いと知ったなぁ(遠い目 
 その上でそんな母親の料理が好きであるという不思議 
 
 - 6119 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 17:32:21 ID:wd8Yg0nu0
 
  -  >>6113 
 カテゴリーは邪神じゃない?元ネタ的に 
 
 - 6120 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 17:33:58 ID:jiZGkomaI
 
  -  大概の人間は初めて食べるものには本能的に警戒心を持つため、 
 危険が無いと確認できている食べ慣れたものを美味いと感じる傾向があるそうな 
 
 - 6121 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 17:34:15 ID:T0/lO6vc0
 
  -  子供の頃って出された飯の美味さってあんまり分かんないよね 
 としみじみ感じるおっさんであった 
 いや小学5年生に河豚の味はわかんねえよ・・・ 
 
 - 6122 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 17:34:27 ID:IOOn9xxw0
 
  -  すげえ美味く作れるけど、一品作るたびにキッチンを爆破する場合のカテゴリはなんだろう……? 
 
 - 6123 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 17:36:06 ID:T0/lO6vc0
 
  -  アクションじゃないですかね・・・? 
 
 - 6124 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 17:36:16 ID:L0GJcyWx0
 
  -  ギャグ 
 
 - 6125 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 17:37:00 ID:P7Y3gqau0
 
  -  ロストユニバースなついなあ 
 
 - 6126 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 17:38:22 ID:06+EvYnX0
 
  -  >>6117 
 美味しくても違和感を感じると 
 まずいに慣れるは別物だと思うの 
 一人暮らししてれば段々味付けが濃くなるのは美味しさを求めた結果だし 
 
 - 6127 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 17:38:32 ID:qfUfctdB0
 
  -  それもファンタジーですね…爆発はするけど美味く作れることはありえないんだよなあ 
 
 - 6128 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 17:39:08 ID:9D8aV44c0
 
  -  >>6115 
 失敗すると肉じゃがになってそれをリザードマンに食わせて餌付けするんだ 
 
 - 6129 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 17:43:11 ID:Ge9Vcy6+0
 
  -  夜12時から朝6時までの終電逃した人達用オールコースで入ったカラオケ屋が 
 朝6時前に出してくれる味噌汁は外食した中で一番美味しかった謎の力の入れようでした 
 多分アレ店員に出すヤツやな 
 
 - 6130 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 17:43:39 ID:wd8Yg0nu0
 
  -  小説のジャンルはSFだ 
 ロスユニのミリィは確率論に真正面から喧嘩売って勝ってるからなぁ 
 
 - 6131 :いた:2018/05/17(木) 17:47:15 ID:EVVldj4u0
 
  -  ガチの味覚障害で味見してもだめな場合は・・・? 
 
 - 6132 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 17:48:30 ID:gHf+Cbkq0
 
  -  ぬぅ、きもちわりー 
 薬の効かない乗り物酔いがひたすら続くのはきっつい 
  
 三半規管に紛れ込んじゃった耳石のカケラが砕けて吸収されるまでの辛抱とは聞いたが 
 
 - 6133 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 17:48:30 ID:dK+MZOs/0
 
  -  母がそこそこ評判のいい小料理屋をやってるんだが 
 偏食がはげしいおかげで、店に行っても食えるものがない 
 
 - 6134 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 17:49:13 ID:2priBsmy0
 
  -  昔よく使ってたカラオケボックス、飯が美味いカラオケって友人が発見してきた店だけど 
 今にして思えばアレ完全に一階の喫茶店のメニューだったな……w 
 
 - 6135 :Scotchな読者さん:2018/05/17(木) 17:50:56 ID:KXkgMfKV0
 
  -  >>6131 
 それこそ味見せずに計量してレシピ通り作れば良い 
 
 - 6136 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 17:52:26 ID:Z/43yS8U0
 
  -  >>6128 
 まとめてたサイトが更新停止しちゃって残念だ 
 
 - 6137 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 17:52:32 ID:qfUfctdB0
 
  -  >>6131 
 病院へご相談ください 
 
 - 6138 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 17:54:42 ID:9D8aV44c0
 
  -  >>6131 
 食べてもらう人に味見をしてもらってその時の分量をちゃんと記録しておく 
 
 - 6139 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 17:56:24 ID:c6YHkKPX0
 
  -  インスタントや化学調味料を目の敵にするメシマズに 
 天然素材だから煙草は健康的だと言い放って無事に目を覚まさせた知り合いの手腕を見習いたいw 
 
 - 6140 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 17:56:53 ID:2priBsmy0
 
  -  料理下手最強の敵「適量」「少々」「〇〇で味をととのえる」 
 
 - 6141 :いた:2018/05/17(木) 17:57:08 ID:EVVldj4u0
 
  -  ω・)なるほど。参考にしよう。>ささっきー 
  
 46度の風呂に半身浴込2時間。 
 腕の痛みは消え去った。 
 今日は頑張るぞい。 
 
 - 6142 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 17:57:53 ID:V2UsCD3yi
 
  -  >>6140 
 隠し味「俺も忘れてもらったら困るゾ」 
 
 - 6143 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 17:58:45 ID:V2UsCD3yi
 
  -  >>6141 
 無理はしたらあきまへんで… 
 
 - 6144 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 17:59:28 ID:vAHzjU+O0
 
  -  >>6141 
 痛みは消えても完治しないとまたぶり返します 
 
 - 6145 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 17:59:44 ID:IOOn9xxw0
 
  -  鍋に一周するように、とか書かれてて泣きそうになった高校生のころを思い出したw 
 
 - 6146 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 17:59:53 ID:V2UsCD3yi
 
  -  >>6135 
 クックパッド「せやな」 
 
 - 6147 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 18:00:29 ID:kR7YsT2P0
 
  -  >>6131 
 インスタント食品は最近のは良いのあるぞ。 
 
 - 6148 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 18:01:27 ID:AXECBmkh0
 
  -  46度の風呂とか死ねる…… 
 
 - 6149 :いた:2018/05/17(木) 18:01:50 ID:EVVldj4u0
 
  -  最近の料理はレシピ通りに作ってもまずい場合があるんだよね・・・ 
  
 特に朝のテレビでヤッてるやつとかさ。 
 (親がたまに作って親子で美味しくないねって・・・ 
  なのに、またテレビの作るうちの親はメシマズなのだろうか) 
 
 - 6150 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 18:02:17 ID:qfUfctdB0
 
  -  一般的の味のを「おいしくないからやめよう」があるのが味覚障害 
 
 - 6151 :いた:2018/05/17(木) 18:02:41 ID:EVVldj4u0
 
  -  >>6148 
 あっついふろがすきなんよねー 
 途中で2リットルのスポーツドリンク飲み干して今も飲んでて 
 汗ダクダクだけどこの感じが凄く・・・いいの。 
 いや、長生きできないだろうなって自覚はある。 
 
 - 6152 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 18:02:54 ID:BwjaWnoS0
 
  -  >>6131 
 アレルギー性鼻炎になって、薬で抑えてるけど味覚が鈍くなった 
 海外出張のお土産で、皆マズいというものでも食べられる… 
 
 - 6153 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 18:04:11 ID:nqkV8ZP/0
 
  -  >ソーラレイ 
 デギン「大丈夫!跳ね返した!」きらーん 
 
 - 6154 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 18:04:49 ID:2priBsmy0
 
  -  クックパッドは料理をやる人間からしてもこれ本当に美味いのか? ってレシピがたまにあるから恐ろしいw 
 
 - 6155 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 18:07:27 ID:DiQ6Mfkx0
 
  -  >たまにある 
 たまじゃなく結構とかしょっちゅうだと思う 
 なんちゅーか闇鍋のネタ食材の感覚になるぜw 
 
 - 6156 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 18:07:29 ID:9D8aV44c0
 
  -  店の物でも合わない味付けはあるからねぇ 
 
 - 6157 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 18:09:07 ID:U7drTXpx0
 
  -  基本調味料系レシピのがマトモな気がする(お薦め:味の素パーク) 
 
 - 6158 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 18:11:36 ID:2priBsmy0
 
  -  料理やってる感覚だと「こここうすりゃ美味くなるだろ」ってやれるレシピは結構多いんだw 
 問題はアレンジする以前に味の想像ができんレシピでな 
 
 - 6159 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 18:12:48 ID:xw9HytHc0
 
  -  クックパットの問題はgoogle等の検索汚染だと思う 
 前みたいにドメインで常時検索除外できる設定復活しないかな 
 ublockとかで消すと隠れるだけだから検索結果数が減ってしまう 
 
 - 6160 :Scotchな読者さん:2018/05/17(木) 18:12:59 ID:KXkgMfKV0
 
  -  >>6149 
 いたさんは亜鉛摂ろう、貝とかお勧め 
 それから粘りのある食べ物もどうぞ 
 納豆とかオクラとか長いも 
 
 - 6161 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 18:13:40 ID:qWqW3FusI
 
  -  メシマズというべきか微妙ですが、うちの母は二言目には勿体ない勿体ないと 
 呪詛の如く繰り返していたので、出汁用の煮干しを取り除かずに普通に出して 
 いました。他の具に煮干しの鱗やら目玉やらくっついて酷かったなぁ………。 
  
 自炊を始めてレシピ通りに作った汁物を食べて、こうも違うのかと驚いた記憶が 
 あります。料理ってすごい。 
 
 - 6162 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 18:14:25 ID:qfUfctdB0
 
  -  クックパッドはレシピ登録側に責任がないからですね… 
 調味料メーカーのは自社製品を売らなきゃいけないからちゃんと確認してる 
 
 - 6163 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 18:15:24 ID:jiZGkomaI
 
  -  クックパッドは誰でも編集できるウィキペディアと似たようなモンだからね 
 食材メーカーのレシピはある意味でプロが監修してるようなもんだから信用できる 
 
 - 6164 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2018/05/17(木) 18:15:24 ID:???0
 
  -  うちの母親はよくわからないけどなんか美味しいもの(再現不可能)を作るのが得意だった 
 唯一だめだったのは麺類。なぜキッチンタイマーを使わないんだ(´・ω・`) 
 
 - 6165 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 18:15:45 ID:LvMpVfEKi
 
  -  絵具で味噌汁色にした汁を飲ませる嫁 とか 
 庭で取ってきた水仙の球根をゆり根と偽り食わせる嫁 とか 
 そら生涯未婚率がハネ上がる訳ですわ コワヤコワヤ 
 
 - 6166 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 18:16:50 ID:vAHzjU+O0
 
  -  貝だとこれからホヤの季節だなぁ 
 
 - 6167 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 18:19:46 ID:sYps4zAg0
 
  -  某流れ着いた人のビーフシチューレシピはマジで味覚が目覚める 
 
 - 6168 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 18:20:08 ID:2priBsmy0
 
  -  そういや、色が似てるからで全く別の調味料入れる人ってネタじゃなくて実在するんだな。知り合いにいてびっくりしたわ 
 解るまで塩と砂糖を交互に舐めさせることで解ってもらえたがアレは一体なんなんだろうな 
 
 - 6169 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 18:20:23 ID:sW+HiXQz0
 
  -  病院食は味気がないとか言い放って、食事時に襲来して手料理弁当(入院の原因)を食べさせる 
 そして病院食を奪って食べるヨメ 
 
 - 6170 :Scotchな読者さん:2018/05/17(木) 18:20:53 ID:KXkgMfKV0
 
  -  ハンバーグに大量のナツメグぶち込んで 
 体調不良になった旦那が交通事故 
 同乗者の証言で薬物使用を疑われて修羅場経験って話があったな 
 
 - 6171 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 18:21:41 ID:sW+HiXQz0
 
  -  メシマズまとめのネタ探したらかなりヤバイの見つかるね… 
 
 - 6172 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 18:21:48 ID:9D8aV44c0
 
  -  好みの問題かも 
 うちの親は麺は煮てのびたようなものばかり作ってた 
 「袋にあるレシピ通り作らないの?」って聞いたら 
 「こっちのほうが好き」で作ってた 
 
 - 6173 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 18:22:38 ID:gHf+Cbkq0
 
  -  煮干しはミキサーにかけて粉にして使ってたなぁ、うち 
 俺らが生まれる前は使い終わったの素揚げしてせんべい化もやってたらしいが 
 やっぱ面倒くさかったんやなって 
 
 - 6174 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 18:23:10 ID:YZ75pm8R0
 
  -  米を洗う←うん 
 洗剤で洗う←まあ最近あるらしいし…… 
 泡立ったまま炊く←??? 
 
 - 6175 :Scotchな読者さん:2018/05/17(木) 18:24:20 ID:KXkgMfKV0
 
  -  薄味の知人は入院時に病院食の味付けが濃いと言って 
 栄養士と相談して薄味にしてもらってたな 
  
 病院標準=世間基準からは薄いが栄養士としては濃いので薄くしたいが文句の来ないぎりぎり 
 薄味知人=栄養士の理想の味付け 
 
 - 6176 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 18:24:48 ID:aIY7uNDg0
 
  -  顔面神経麻痺で味覚がさよならバイバイしました 
 
 - 6177 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 18:25:03 ID:qWqW3FusI
 
  -  >>6164 
 母親あるあるなんでしょうか。うちもたまにありました、よくわからないもの。 
 「これ何?」と聞いても、「うん、冷蔵庫にあったの」としか言わないという。 
  
 聞いてるのは素材の名前であって、場所じゃないんだよ母さん……。 
 
 - 6178 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 18:25:29 ID:Rx9bOiDw0
 
  -  ロストユニバースはアニメ史に残るレベルの作画崩壊起こしてたんやな・・・ 
 
 - 6179 :Scotchな読者さん:2018/05/17(木) 18:28:00 ID:KXkgMfKV0
 
  -  新元号は混乱を防ぐ為に 
 1ヶ月前に           ← ドヤァ!! 
 公表します 
  
 それで混乱しないと思うなら決めた奴が現場で対応しろよ?www 
 
 - 6180 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 18:28:44 ID:YZ75pm8R0
 
  -  せめて半年前にしろ(全ギレ) 
 
 - 6181 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 18:29:01 ID:oXSo3TQ70
 
  -  ヤシガニ 
 
 - 6182 :英国紳士 ◆SLPv9jaBYc :2018/05/17(木) 18:29:21 ID:J3KmgHx50
 
  -  投下するか 
 
 - 6183 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 18:29:30 ID:2priBsmy0
 
  -  一応ぴったり一ヶ月前発表じゃなくて二月〜四月上旬めどにってことだからエイプリルフール発表は無いと思いたいがw 
 
 - 6184 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 18:29:33 ID:U7drTXpx0
 
  -  ナツメグのオーバースパイスなハンバーグは食わされた事がある 
  
 本格的におかしくなる前に消化砲が発射されたが、あとでネットで調べて青くなる 
 
 - 6185 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 18:30:09 ID:vAHzjU+O0
 
  -  カレンダーとか手帳とか印刷所はどーすんねん 年号 
 
 - 6186 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 18:30:13 ID:Ge9Vcy6+0
 
  -  ジッサイに新元号になった時は丁度混乱の極みになるタイミングw 
 
 - 6187 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 18:31:22 ID:QVoEVqYm0
 
  -  メシマズかぁ……背後、近所の奥様方集めて料理教えたことあったッスが、事実は小説より奇なり ってのを実感したッスわ…… 
 
 - 6188 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 18:31:27 ID:oXSo3TQ70
 
  -  書類関係とか印刷業界が大迷惑しそう 
 
 - 6189 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 18:32:26 ID:jiZGkomaI
 
  -  >>6172 
 うどんにコシは必要か?で論争が起きることもあるからね 
 
 - 6190 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 18:32:38 ID:FxeSBF8x0
 
  -  今年の夏以降にって話が出たときですら2019年のカレンダー間に合わねえよって話になってたのに 
 1ヶ月前って新年度になってるじゃねえか……書類とか二度手間になる業界とかあるんじゃ(白目) 
 
 - 6191 :Scotchな読者さん:2018/05/17(木) 18:32:45 ID:KXkgMfKV0
 
  -  混乱防ぎたいなら来月中に発表すれば間に合うのにねえ 
  
 しかも役所は、新元号になっても旧元号使いますね 
 とか言ってるし、若者の元号離れが追加されますwww 
 
 - 6192 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 18:34:16 ID:Ez1ApsPl0
 
  -  >>6185 
 もう死んでるよ。ほんとふざけんな二年先に使う印刷物だってあるんだぞ 
 
 - 6193 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 18:34:19 ID:RQJrX1hh0
 
  -  印刷会社が年末に配る粗品、いつもカレンダーだけど 
 西暦表記でごまかすしかないんだろうな 
 
 - 6194 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 18:34:37 ID:sW+HiXQz0
 
  -  【ハムにな〜れと】【吊るされた鶏】 
 メシマズ系のこのスレタイのインパクトが凄かった…w 
 
 - 6195 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 18:36:06 ID:QVoEVqYm0
 
  -  奥様「旦那が「味噌汁がしょっぱい」って文句言うのよ!家の味が家によって違うんだから当然でしょう?ねぇ?」 
 背後「はぁ……そっすね(あいづち」 
 奥様「(おもむろに味噌汁用にと水を張った鍋に火をかけ、お玉ですくった味噌(山盛り)をそのままぶち込み、塩を「ひとつかみ」)」 
 背後「旦那さんの高血圧が心配なんで京風のお味噌汁のレシピ教えますね?」 
  
 これがまだ「生ぬるかった」という( 
 
 - 6196 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 18:36:14 ID:U7drTXpx0
 
  -  えるしってるか 
  
 パンを自宅で焼くと市販品の三倍以上のコストがかかる(食パン100円以下とか安すぎだよなぁ) 
 
 - 6197 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 18:36:23 ID:RQJrX1hh0
 
  -  メシマズってかアホだな……鶏ハムってのはあるけども 
 
 - 6198 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 18:36:25 ID:jiZGkomaI
 
  -  うちの会社は、役所に届ける書類はこれから西暦に揃えるって方針になったなぁ 
 
 - 6199 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 18:38:40 ID:Ez1ApsPl0
 
  -  「漢字二文字分の空欄を作っておいて」と客先から頼まれたよ? 
 
 - 6200 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 18:39:14 ID:QVoEVqYm0
 
  -  アムドライバーだからなぁ・・・アムドラ本編の流れだとこう……先の展開が>英国さんとこ 
 
 - 6201 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 18:44:24 ID:U7drTXpx0
 
  -  鳥ハムは蜂蜜がもったいなくて3回作ってやめた 
 
 - 6202 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 18:46:27 ID:KDs5jVKr0
 
  -  ハーレム願望なくて俺TUEEEしたいだけなら、普通にマッポー世界にでも送ってやるべきだったか>英国さんとこのない夫 
 
 - 6203 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 18:51:42 ID:Nn3tBhxr0
 
  -  ヒロインに興味ないと言った途端、13よりマシだな、とか思っちゃった。大概ゲスなのに 
 
 - 6204 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 18:54:39 ID:BwjaWnoS0
 
  -  英国さんとこのない夫、死んで神様にも会ったのに死後の世界のこと考えないのかな 
 
 - 6205 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 18:54:49 ID:QVoEVqYm0
 
  -  アクア様、熱い正論・・・!!正論・・・!! 
 
 - 6206 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 18:55:04 ID:KDs5jVKr0
 
  -  そもそも、アクア様とブッダが連名で始末書書いてでも、コイツにチート与えて解き放つべきじゃなかったな 
 
 - 6207 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 18:55:10 ID:k/Egivw/0
 
  -  >>6202 
 マッポー世界……対魔忍アサギの世界ですね! 
 
 - 6208 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 18:55:53 ID:QVoEVqYm0
 
  -  >>6204 
 本編の13が「死んだ後また転生できる」っていう謎の確信めいた根拠のない論理をふりかざしてたろ?つまりそういうことだ( 
 
 - 6209 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 18:56:17 ID:jJm3aL6o0
 
  -  ハーメルンとかの二次創作なら、こういう転生者対策に、 
 他の転生者を引っ張ってくるとか、するんだろうけどもねぇ… 
 
 - 6210 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 18:56:25 ID:P7Y3gqau0
 
  -  マッドマックス系世界に放りだすのが正解じゃないかなあ 
 社会が成立してるところだと迷惑すぎる 
 
 - 6211 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 18:57:05 ID:hyP+KKnQ0
 
  -  >>6179 
 崩御時の混乱が無いように事前に期日を決めて譲位するという天皇陛下のお心遣いを 
 全力で無駄にしていく政治家官僚連中に渾身の水戸藩ムーブを決めたい欲求に駆られるわ。 
 
 - 6212 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 18:58:56 ID:Nn3tBhxr0
 
  -  >>6204 
 むしろ、神さまのお墨付きを貰った気になって好き勝手やってるんじゃね? 
 
 - 6213 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 18:58:58 ID:BwjaWnoS0
 
  -  >>6208 
 死を経験してるのに、そこまで思えるのはある意味スゴい(褒めてない 
 
 - 6214 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 18:59:18 ID:jJm3aL6o0
 
  -  マブラブ世界なら喜んで迎え入れてくれるかもよ 
 兎に角、生き残るのに必死だから 
 
 - 6215 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 18:59:59 ID:b6DeVaXG0
 
  -  >>6210 
 人がいる世界なら等しく迷惑だろう、こんな奴w 
 もう、原始太陽系に放り込むのが良いと思うのは女々か? 
 
 - 6216 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 19:00:07 ID:V2UsCD3yi
 
  -  これが理由でブッタが転生するんやってな… 
 
 - 6217 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 19:00:21 ID:gHf+Cbkq0
 
  -  せめて半年前にしろ 
 欲を言えば今発表しろ 
  
 たった一月足らずで準備出来るわけねぇだろ頭沸いてんのかwww 
 
 - 6218 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 19:00:40 ID:J4capGJO0
 
  -  英国さんの所、平和な世界一つ台無しにされてるからなぁ 
 そりゃアクアさんも…… 
 
 - 6219 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 19:00:42 ID:vkEV0rPM0
 
  -  >6215 
 名案にごつ 
 
 - 6220 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 19:05:46 ID:0EU8+a+70
 
  -  英国さんのところ、やっぱりヒーローごっこ続けようと 
 新しい敵作ろうとしたか…… 
 
 - 6221 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 19:06:02 ID:sYps4zAg0
 
  -  そういや、足柄さんのおみ足に踏まれたいって性癖の人あんまり見ないな 
 
 - 6222 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 19:07:07 ID:2priBsmy0
 
  -  まあ、初手からして自分のヒーローごっこのために全人類の敵作り出したからな 
 いともあっさり人の夢を踏みにじって 
 
 - 6223 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 19:07:20 ID:vkEV0rPM0
 
  -  英国さんとこの13もまど神様の庭に放り込もうw 
 
 - 6224 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 19:07:37 ID:q7FZknNg0
 
  -  踏まれるよりしゃぶりつきたい 
 
 - 6225 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 19:07:50 ID:kR7YsT2P0
 
  -  >>6221 
 それは浜πをの乳首を後ろからつねりあげて悲鳴を上げさせたいと同じレベルで語られるべき性癖だから 
 そんなにオープンにはならないと思うよ。 
 
 - 6226 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 19:07:52 ID:jiZGkomaI
 
  -  あのブッダには苦行禁止令が必要だ 
  
 ない夫には全世界にマッチポンプを暴露されれば十分な気がする 
 
 - 6227 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 19:08:06 ID:AXECBmkh0
 
  -  足柄の秘蔵の酒でワカメ酒ならしたい 
 
 - 6228 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 19:10:23 ID:QVoEVqYm0
 
  -  飢えた狼さんの飢えた狼たるゆえん(意味深)を知りたい(誘い受け 
 
 - 6229 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 19:11:35 ID:k/Egivw/0
 
  -  足柄さんの事を最初に「熟れた狼」って呼んだ人を、私は褒めてあげたいと思うw 
 
 - 6230 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/17(木) 19:12:50 ID:vRebBkNO0
 
  -  ロックマンが主題のお話が新鮮に感じる 
 そしてアイリスちゃんの最後で泣きそうになったことが遠い昔 
 
 - 6231 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 19:14:17 ID:KDs5jVKr0
 
  -  ロックマン…DASH…3…うっ頭が… 
 
 - 6232 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/17(木) 19:16:39 ID:vRebBkNO0
 
  -  やめてクレメンス…… 
 
 - 6233 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/17(木) 19:17:01 ID:???0
 
  -  ビールはよう飲まんけど缶だけ欲しいな 
 ttps://pbs.twimg.com/media/DdYvcRQU8AA78hV.png 
 
 - 6234 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 19:18:52 ID:AXECBmkh0
 
  -  >6233 
 中身は料理に使っちゃうとかは? 
 
 - 6235 :観目 ★:2018/05/17(木) 19:19:17 ID:???0
 
  -  >>6233 
 欲しいな。 
 これ飲んでヒンナヒンナとか言いてぇ。 
 
 - 6236 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 19:19:22 ID:vkEV0rPM0
 
  -  熱くなってくる部屋…冷えた缶ビール…何も起きないはずなどなく…。 
 
 - 6237 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 19:20:47 ID:WV92jPs80
 
  -  どっちかって言うと味噌のほうが印象深いけどソッチはどこか出さんのやろか 
 
 - 6238 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 19:22:11 ID:zP2H0a9ci
 
  -  VAVAが味方って超胸熱なんですが(スレでも突っ込まれてるようにいつ裏切ってもおかしくないがw 
 
 - 6239 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 19:22:26 ID:U0PKpEkU0
 
  -  英国さんの13も悪いけどやっぱ元凶は神様だよな、アクアは擁護できるけどここのブッダはクソでしょ 
 実際13がこの世界に現れた結果運命が狂った人達ってちゃんと補填出来るのって話だし 
 
 - 6240 :胃薬@胃薬 ★:2018/05/17(木) 19:25:24 ID:???0
 
  -  オギャア! 
 
 - 6241 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/17(木) 19:25:59 ID:vRebBkNO0
 
  -  たっばの力をもってしても13とシグマウィルスはどうにもならないのか…… 
 
 - 6242 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 19:27:02 ID:jxIxUMoF0
 
  -  >>6207残念、あそこ対魔忍とかに関わらない限りは普通の生活送れるんだな〜これが。 
 
 - 6243 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 19:29:21 ID:0EU8+a+70
 
  -  なんでもかんでも杓子定規にやった上に余計な知恵で未来世界に送り込んだ結果が今回の大惨事だもんなぁ…… 
 ブッダエイメンするべき 
 
 - 6244 :いた:2018/05/17(木) 19:29:44 ID:EVVldj4u0
 
  -  今回の駄女神は亜人推し 
  
 はっきりわかんだね 
 
 - 6245 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 19:30:03 ID:0EU8+a+70
 
  -  というか今気づいたけどない夫、やる夫たちにΣ確保されたら…… 
 まずくないかな? 
 
 - 6246 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 19:32:51 ID:q7FZknNg0
 
  -  ビールで肉煮込もう 
 
 - 6247 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 19:32:57 ID:vkEV0rPM0
 
  -  >6244 
 「そこに愛があり犯罪でない限りすべてが赦されるのよ! ただし魔族は(ry」 
 
 - 6248 :いた:2018/05/17(木) 19:33:52 ID:EVVldj4u0
 
  -  >>6247 
 そういうことかぁぁぁぁぁ!?!?!?!?!? 
 
 - 6249 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 19:35:00 ID:7nyAvqN50
 
  -  >>6244 
 足柄さんが出てくると何故かクスリとしてしまうw 
 さて今回はどんな狼さんなのか… 
 
 - 6250 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 19:35:56 ID:X/S73xSq0
 
  -  ああ仏陀が覚者枠で降臨するって 
 
 - 6251 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 19:36:33 ID:rgCHv6NZ0
 
  -  >板さんトコ 
 ?????「永遠の闘争! なんて素晴らしい、これで腐敗や退廃とは無縁の緊張に満ちた世界ではないか」 
 ??「次の戦いの為に。次の次の戦いの為に。闘争の歓喜を無限に味わう為に」 
 
 - 6252 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 19:36:33 ID:KDs5jVKr0
 
  -  >>6239 >>6243 
 本人がブッダエイメンしてでも責任取ろうとしてるだけまともな部類 
 
 - 6253 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 19:37:02 ID:l2A5/0ea0
 
  -  あっw>ただし魔族は(ry 
 
 - 6254 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 19:37:09 ID:b6DeVaXG0
 
  -  >>6247 
 納得の理屈www 
 
 - 6255 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 19:38:59 ID:L0GJcyWx0
 
  -  >>6247 
 完全に理解した 
 殲滅しないだけ慈悲深かったようです 
 
 - 6256 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 19:40:21 ID:U0PKpEkU0
 
  -  ブッダを13の体に封印すべきだと思うんだよな特等席で外道行為を見続けて欲しい 
 あんたの大好きな苦行だから嬉しいだろって言いたいくなるくらい駄目だし 
 
 - 6257 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 19:44:18 ID:g3FExCqn0
 
  -  閃いた。あの戦闘狂13のライバルとしてまど神様に連れてかれたチート使い過ぎ13を配置しよう 
 次にデスゲームやるつもりらしいし、一般人排除して二人で閉じた世界で争わせ続ければ…… 
 
 - 6258 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 19:47:09 ID:vkEV0rPM0
 
  -  実家の所業を知ったら相当ショック受けそうw>デブやる夫 
 
 - 6259 :いた:2018/05/17(木) 19:49:51 ID:EVVldj4u0
 
  -  >>6257 
 むしろふたりとも、「5億年ボタン」の1景年バージョン?無量大数回でいいよ 
 
 - 6260 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 19:51:32 ID:RQJrX1hh0
 
  -  並行世界のダメな13だけを集めて自分たちで殺し合わせよう 
 あ、でも蟲毒になっちゃうかな 
 
 - 6261 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 19:51:46 ID:AXECBmkh0
 
  -  >6258 
 知ってるでしょ? 
 
 - 6262 :胃薬@胃薬 ★:2018/05/17(木) 19:52:01 ID:???0
 
  -  朝の8時からほぼ休みなく6時までお仕事だねハム太郎!(ハイライトオフ) 
 
 - 6263 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 19:52:02 ID:g3FExCqn0
 
  -  板さん、いい考えです 
 それなら二人の押すボタンでそれぞれ利益は自分側、5億年待つのは相手側と言う事にすればなお良さそうですな 
 
 - 6264 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 19:53:01 ID:7nyAvqN50
 
  -  その中で生き残った13、生半可な手段では無力化出来ない。 
 そしてエゴだけが肥大した正真正銘の化け物になるんじゃないかな… 
 
 - 6265 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 19:53:20 ID:RQJrX1hh0
 
  -  アルジャーノンに花束をみたいに一時だけ13にインテル入れられたら 
 己の所業を初めて反省するだろうか 
 
 - 6266 :ろぼ:2018/05/17(木) 19:54:22 ID:fWCaxX9R0
 
  -  スイマーとの戦いが始まる前に、投下を開始しておこう 
 
 - 6267 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 19:54:33 ID:vkEV0rPM0
 
  -  >6261 
 誠の所属してた隊への所業は知らない。 
 
 - 6268 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/17(木) 19:55:17 ID:vRebBkNO0
 
  -  13にはクソファイヤーバードぶつけて水のない星に意思を持つナメクジ転生させるくらいしか 
 
 - 6269 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 19:55:42 ID:atwEyxH/0
 
  -  >>6265 
 反省してやり直すための策を練って、インテル抜けたら放り捨てるんじゃね? 
 
 - 6270 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 19:56:50 ID:9ZElSBQj0
 
  -  ロボコップが見聞きした事柄は証拠としての効力を持つ 
 
 - 6271 :Scotchな読者さん:2018/05/17(木) 19:57:43 ID:KXkgMfKV0
 
  -  >>6195 何で味噌汁に塩入れるの?これが分からない 
 
 - 6272 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 19:58:10 ID:ZNKLIcEW0
 
  -  ブッダはそういうルールだからって言ってんだな 
 そもそもだれがそんな杓子定規なルール作ったんだって言う 
  
 やっぱり四文字ハゲ? 
 
 - 6273 :スキマ産業 ★:2018/05/17(木) 19:59:25 ID:???0
 
  -  こうしきってすごい(20年前) 
 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm134775 
 
 - 6274 :いた:2018/05/17(木) 19:59:30 ID:EVVldj4u0
 
  -  >>6263 
 それいいね! 
 
 - 6275 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 20:02:50 ID:qzQQ74kU0
 
  -  >>6271 
 え?保険金目当てかなんかじゃなかったの? 
 
 - 6276 :スキマ産業 ★:2018/05/17(木) 20:02:52 ID:???0
 
  -  (13に対して概念「+1」で殺すとかありなんやろか) 
 
 - 6277 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/17(木) 20:03:14 ID:vRebBkNO0
 
  -  13ファンがどれくらいいるのだろうか…… 
 
 - 6278 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 20:04:30 ID:Vj0BhX0d0
 
  -  本来のパラグラフは13へいけだったから 
 
 - 6279 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 20:05:03 ID:g3FExCqn0
 
  -  13と言う役柄を押し付けられたやらない夫への同情は兎も角、13自体のファンっているのだろうか…… 
 
 - 6280 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 20:05:19 ID:q7FZknNg0
 
  -  たくさんの人が注目してるよ、きっと 
 
 - 6281 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 20:06:09 ID:n0fKCfGC0
 
  -  >>6272 
 四文字はそもそも転生認めない立場じゃん。あと自分のミスも。 
 
 - 6282 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 20:07:44 ID:ri5kX/mb0
 
  -  >>6279 
 いやな奴の顔写真を貼り付けたサンドバッグよりは愛されてると思うよ。 
 口づけよりも熱い拳しか差し上げたいものはないけどな。 
 
 - 6283 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 20:09:41 ID:QVoEVqYm0
 
  -  >>6271 
 奥様曰く「隠し味」だったそうで(白目 
 
 - 6284 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 20:09:45 ID:Vj0BhX0d0
 
  -  封仙―――ン 
 
 - 6285 :オバロ ◆byojq1CxuSzn :2018/05/17(木) 20:09:53 ID:DIxUikCL0
 
  -  もしかしたら13が好きでヒドイ目に遭うの嫌だって人もいるかもしれないじゃないですか! 
 
 - 6286 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 20:10:09 ID:udImhzqo0
 
  -  紳士さんのとこ、シグマの記憶回路とか、最期のことばにアクア様が、干渉してそう。 
 
 - 6287 :Scotchな読者さん:2018/05/17(木) 20:11:10 ID:KXkgMfKV0
 
  -  >>6283 隠れてない・・・ 
 
 - 6288 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 20:11:35 ID:ri5kX/mb0
 
  -  >>6283 
 それ、塩と粉末だし間違えてないか? 
 それでもひとつかみは多過ぎだけど(普通はひとつまみ) 
 
 - 6289 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 20:12:23 ID:vkEV0rPM0
 
  -  >6285 
 少なくとも同志の「補正消えた」13には、未来永劫苦しみぬくがいい、しか思わんw 
 
 - 6290 :スキマ産業 ★:2018/05/17(木) 20:12:23 ID:???0
 
  -  牡丹王だろうか 
 同志の投下の13王に後世の人間が何か王号を与えるなら 
 
 - 6291 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 20:14:18 ID:QVoEVqYm0
 
  -  >>6288 
 奥様『間違ってないわよ!うちのかあさんがこんな感じの顆粒状の調味料入れてたし、味付けが甘くないんだからお砂糖じゃない=塩。ハイ論破」 
 (とても分かりやすい意訳をしています。実際は「勘違いとかしてません?」と聞いた後何故か激昂されgdgdと全く関係ない文句を垂れ流された後の会話である) 
 
 - 6292 :スキマ産業 ★:2018/05/17(木) 20:14:28 ID:???0
 
  -  >>6288 
 あれだよ 
 大匙いっぱい(お玉に山盛り) 
 とかの 
 
 - 6293 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 20:14:59 ID:V2UsCD3yi
 
  -  >>6259 
 クソゲーの世界を永久に周回させるは女々か!? 
 もしくは懲役30日×無量大数か 
 
 - 6294 :スキマ産業 ★:2018/05/17(木) 20:15:20 ID:???0
 
  -  (9割9分味の素系だとおもうの) 
 
 - 6295 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 20:15:58 ID:udImhzqo0
 
  -  紳士さん、スゲー! 
 もしかしてこれ布石と思ったの、ほぼ拾ってる。 
 やらない夫13の望みも叶いそうだし・・・ 
 
 - 6296 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 20:16:21 ID:ri5kX/mb0
 
  -  レプリロイドって、セキュリティ対策甘かったんかなー。 
 まあ、直結されて進入防ぐのって難しいけど。 
 
 - 6297 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 20:19:15 ID:Hg5VnGvC0
 
  -  >>6293 
 もう面倒だから土葬した死体に不老不死だけ与えて転生でよくね 
 
 - 6298 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 20:19:18 ID:7nyAvqN50
 
  -  板さんところの邪神、額に13って焼き鏝したらどうかな…w 
 
 - 6299 :Scotchな読者さん:2018/05/17(木) 20:19:40 ID:KXkgMfKV0
 
  -  水戸泉 >>6294 せやろか? 
  
 
 - 6300 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 20:20:14 ID:EJqKL0ii0
 
  -  >>6217 
 ここで言うこっちゃ無いけど、皇室のあれこれを決める会議って 
 有識者とかの他に、与党や野党第一党からも会議メンバー選ぶんだとさ。 
 だから元号だの御譲位だのを決める会議に、 
  
  
   菅  直  人  が  。 
 
 - 6301 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 20:22:15 ID:U7drTXpx0
 
  -  味噌汁に味醂はけっこー料亭とかでもやってるけど塩は…味噌不足で味が足りないならワンチャン 
 
 - 6302 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 20:23:48 ID:udImhzqo0
 
  -  >>6300 
 なんで原発を爆発させたあの国賊が(汗) 
 
 - 6303 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 20:24:05 ID:C6mkVvdm0
 
  -  オバロさんとこの他のチート転生者は13と違ってよかれと思ってやらかした可能性もw 
 たとえば信長が本能寺で死ななかったらとか江戸時代に科学的思考、数学的思考を根付かせて科学技術を発達させてアメリカ大陸を日本領土にとかw 
 
 - 6304 :胃薬@胃薬 ★:2018/05/17(木) 20:24:28 ID:???0
 
  -  (*^◯^*)・・・ 
 
 - 6305 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 20:27:24 ID:udImhzqo0
 
  -  あ、胃薬さん、チッス( *・ω・)ノ 
 
 - 6306 :スキマ産業 ★:2018/05/17(木) 20:27:24 ID:???0
 
  -  >>6303 
 和算という名だたる現代専門大学生、学者を返り討ちにする 
 とうじの「暇潰しの趣味」 
 
 - 6307 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 20:29:10 ID:uZ3zu4SS0
 
  -  あの黒子一匹で何かができる訳じゃないが、 
 情報が筒抜けになるからなぁ……。 
 
 - 6308 :Scotchな読者さん:2018/05/17(木) 20:29:25 ID:KXkgMfKV0
 
  -  宗像市の福祉の公務員がやる事やらんで、やらんで良い事やって 
 結果現場が大混乱して大騒ぎになってるっぽいね 
 ttps://twitter.com/stratokay/status/996345096877453313 
  
 
 - 6309 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 20:30:09 ID:7nyAvqN50
 
  -  そら神の手違いで死んだ人間に一律でチート転生させていたら、 
 悪循環でこういう事も起きうるでしょうなあ… 
 そんな中でも13は殊の外に酷かったのかw 
 
 - 6310 :胃薬@胃薬 ★:2018/05/17(木) 20:30:59 ID:???0
 
  -  (*^◯^*)(使い魔やMS冒険者の伏線とかどうしよ・・・) 
 
 - 6311 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 20:31:38 ID:EJqKL0ii0
 
  -  >>6302 
 同志ルールの【加熱しやすい話題】に抵触するからかいつまんで言うと、 
 日本の象徴である天皇陛下の事を決めるのは超党派全国民 
  ↓ 
 国民の代表である国会議員から、それも与党のみならず広く人材(笑)を集める 
  ↓ 
 建前上与党がぽしゃった時のスペアとして野党第一党にも声を掛けないわけに行かない 
  ↓ 
 野党第一党に「誰か出せ」と要請 
  ↓ 
 「んじゃこいつ(ドヤ顔」 
  
 こんな経緯らしい。 
 これ以上は同志がお好みになられないのでお察しください。 
 
 - 6312 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 20:31:49 ID:rgCHv6NZ0
 
  -  >>6303 
 独裁者になる前のチョビ髭や筆髭ヌッ頃して、大戦の勃発を事前に阻んだ……と、思いきや 
 アメ公とかがアカorナチ化してもっと凄惨になったとかなw 
 
 - 6313 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 20:34:36 ID:0EU8+a+70
 
  -  >>6308 
 こ、コレは酷い……そのまま大学から直行で社福士なったのかな? 
 自分も今勉強してるけど親からは介護とかそういう仕事数年やってから社会福祉士の仕事探せって教えられてたなぁ… 
 
 - 6314 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 20:34:41 ID:7nyAvqN50
 
  -  英国さんのところの日本、13ただ一人の顕示欲のために。 
 太平洋戦争当時の戦没者・殉難者に匹敵する犠牲者出てるんじゃあるまいな… 
 
 - 6315 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 20:35:29 ID:vkEV0rPM0
 
  -  13は世界の癌、はっきりわかんだね。 
 
 - 6316 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 20:36:33 ID:Rx9bOiDw0
 
  -  織田信長「最近仲間がどんどん増えて嬉しいぞ」 
 沖田総司「まさか乳に吸い付かれてチ〇コしごく仕事がたくさん入るとは思わなかった」 
  
 
 - 6317 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 20:36:54 ID:2priBsmy0
 
  -  >>6314 
 っていうかイレギュラーレプリロイドは「人類に」宣戦布告してるからその被害は全世界に及ぶからな…… 
 
 - 6318 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 20:37:49 ID:U7drTXpx0
 
  -  チョビ髭いなかったらドイツ起点の世界大恐慌まったなしやし 
 ☆凛(イッチに非ず)いなかったらロシアは内戦長期化してた可能性大やで 
 
 - 6319 :スキマ産業 ★:2018/05/17(木) 20:37:57 ID:???0
 
  -  源頼光「」 
 
 - 6320 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 20:38:27 ID:7nyAvqN50
 
  -  そして10年間も戦時体制に近い状態と考えると経済だってガタガタだろうし、 
 レプリロイドが海外に輸出されていたら、そっちでも大惨事。 
 …たばーさんは下手をしないでも指名手配犯扱いだろうなあ。 
 
 - 6321 :スキマ産業 ★:2018/05/17(木) 20:40:28 ID:???0
 
  -  伍長は可能性があるなら画家として評価するぐらいだがな 
  
 実際伍長閣下もドゥーチェもわるい政治やってるってわけでもない 
 確か社会保険かなんかってナチスドイツ発症だったような 
 
 - 6322 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 20:41:12 ID:cMt9QDrc0
 
  -  最近のダ女神=ヤンスという風潮にアクア様は怒り心頭だったのだろうか 
 
 - 6323 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 20:42:00 ID:+BDikNlE0
 
  -  英国さんとこのやらない夫は人類がピンチの世界に移動する力もセットで渡しとけばエターナルチャンピオンになれたかもしれん 
 
 - 6324 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 20:42:21 ID:7nyAvqN50
 
  -  >>6317 
 全世界の犠牲者数を提示しても、13にとってはゲームのNPCが死んだ程度にしか感じないんだろうなあ。 
 やつがレプリロイドを暴走させる前の日本は、社会問題がなく平和な世界だったのに。 
 
 - 6325 :Scotchな読者さん:2018/05/17(木) 20:43:07 ID:KXkgMfKV0
 
  -  >>6313 
 ふくしのだいがくにかよってたんですっ!! 
  
 ってのは冗談として、福祉系の大学で資格取りつつ 
 公務員試験の勉強してたのかなって 
 
 - 6326 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 20:43:51 ID:q7FZknNg0
 
  -  ゼロ魔二次で 
 「なんで何万も死ぬって解っててアルビオン侵攻なんかやったんだ!」と聞かれて 
 「いやアレはそういうイベントだったし」という奴が居たw 
 
 - 6327 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 20:44:25 ID:2priBsmy0
 
  -  >>6324 
 奴にとって平和は「自分が英雄になる場所が無い」だけだったからな…… 
 
 - 6328 :スキマ産業 ★:2018/05/17(木) 20:44:56 ID:???0
 
  -  >>6324 
 つまり某人物のように全人生追体験ルートが穏当? 
 
 - 6329 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 20:46:21 ID:vkEV0rPM0
 
  -  >6323 
 ピンチ解決したら強制的に他のピンチ世界に転移、が永久に続くなら、まあまだマシかねw 
 
 - 6330 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 20:47:28 ID:7nyAvqN50
 
  -  >>6327-6328 
 ほぼ現在の社会問題が解消され、さらに治安が良くなった日本。 
 こんな世界に転生できただけで途轍もないチートって、理解できないでしょうしね。 
 転生とかなしにサパッと前世の記憶を消して、輪廻の輪に放り込むのが一番では。 
 
 - 6331 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 20:48:31 ID:osfJkcH00
 
  -  つ万仙陣>対13用異世界候補 
 
 - 6332 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 20:48:51 ID:EIq7AGyx0
 
  -  >>5730 
 なろうじゃなくカクヨムね 
 アニメ化じゃくコミック化 
 せっかくおにぎり作ってくれた女神様にまず毒味させる慎重すぐる勇者様に泣いた 
 ないおとまど神様あたりでやる夫スレ化して欲しいが 
 
 - 6333 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 20:49:31 ID:F42+MF/I0
 
  -  残念ながら伍長閣下の画家としての才能は…… 
 建築図面とかなら行けたんじゃねって評価はある 
 
 - 6334 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 20:49:56 ID:n0fKCfGC0
 
  -  本来のブッダさん的には前世の記憶や修行の成果を持ち越せるだけで普通は十分チート転生という考えだったろうになあ… 
 というのがここ最近のチート転生についての雑感。 
 
 - 6335 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 20:50:05 ID:gHf+Cbkq0
 
  -  >>6313 
 いや、経験がどうこうってより単にコイツが仕事してなかった結果やでこれ 
  
 月頭というか、日付け変わってすぐ書類出力してもらう 
 これは準夜深夜勤務の人がやったりする 
 出社してから残業込みで10日までに全部処理して 
 10日には国保連とかに提出せないかんのよ 
 普通に定時上がりしとったんちゃうかこれ 
 社保の処理でもやらかしてそう 
 
 - 6336 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 20:50:13 ID:WxOR4IKt0
 
  -  英雄と怪物は同じものとはいうけど、他の怪物も英雄も一緒にせんでくれと苦情くるレベルのエゴの怪物やもんね、この13は…… 
 
 - 6337 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 20:50:23 ID:q7FZknNg0
 
  -  建築デザイン科とかあればね…w<受験 
 
 - 6338 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 20:50:28 ID:EJqKL0ii0
 
  -  ボヘミアの伍長さんは現代国際社会の枠組を決めるに当たって最大最後の悪役を割り振られたから 
 どんだけ悪口言ってもいい扱いされてるけど、アンシュルスまでは業績・政策だけ見れば正真正銘 
 ドイツ不世出の指導者なんやで。 
 当時の綽名は「ヨーロッパの救世主」だからな。 
  
 女性の社会進出を「阻んで」男どもの自信を取り戻すと同時に失業率を下げるとか、 
 世界初のタバコの害を国策で防ごうとしただとか、 
 労働者階級にも海外旅行を含む娯楽を行き渡らせたとか(国家社会主義労働者党!)、 
 アスベスト対策、子育て支援、源泉徴収に扶養控除、民政面ではブラック企業にお勤めで、ぜひ 
 トラックに轢かれて神さまに謝られたいとか思ってる日本の労働者がヨダレを垂らしてうらやましがり 
 そうな先進的政策をばんばんやらかしてる。 
 
 - 6339 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 20:50:41 ID:xw9HytHc0
 
  -  R-TYPEやマヴラブとかガンパレード・マーチやファフナーみたいな 
 侵略者による人類滅亡カウントダウンな世界だったら13の人類多数もWin-Winだった?w 
 
 - 6340 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 20:50:45 ID:7nyAvqN50
 
  -  後は風景画も意外と上手かったとか。 
 美大落ちた後にアルバイトで風景画家やってたら、収入結構良かったらしい。 
 
 - 6341 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 20:51:10 ID:uZ3zu4SS0
 
  -  俺TUEEのために夢も平和も命すら踏みにじるような奴をエターナルチャンプなんかにした日には、最初の数回は大人しく世界を救うかもしれないけど、それに飽きたらTUEEEを楽しむために悲劇を拡大生産する未来しか見えないw 
 
 - 6342 :Scotchな読者さん:2018/05/17(木) 20:52:26 ID:KXkgMfKV0
 
  -  伍長さんは通信兵としてはそこそこ優秀だったらしいが 
 伍長より出世しなかった理由が、それ以上上げると部下を持たせねばならず 
 部下を持たせるには色々問題があるからと判断されたからだとか 
 
 - 6343 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 20:52:47 ID:WxOR4IKt0
 
  -  頑なに絵に人物を入れなかったんだっけ?<伍長 
 女に政治やらせたらあかんやろって発言はあったとは聞いていたが、ガチでやってたのね、羨ましい(待 
 
 - 6344 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 20:52:58 ID:2priBsmy0
 
  -  >>6330 
 俺あの世界に知識チート持って転生になったら絶対のんびり暮らせるだけ稼いで自堕落に生きるわw 
 
 - 6345 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 20:53:01 ID:QVoEVqYm0
 
  -  >>6329 
 それ……EMIYAではなかろうか?( 
 
 - 6346 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 20:54:10 ID:7nyAvqN50
 
  -  >>6341 
 奇しくも英国さんのところの13がまさに。 
 レプリロイドでも大概だけど、下手をしたら全世界の戦略核兵器を悪用。 
 フォールアウトめいた世界を自分のために演出しかねない。 
 
 - 6347 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 20:54:20 ID:udImhzqo0
 
  -  >>6341 
 たしか、既にしようと計画を練り始めていた描写がありましたよ(汗) 
 
 - 6348 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 20:54:42 ID:g3FExCqn0
 
  -  この手の輩には世界を救う度に危ないお薬を投与したかのような陶酔感を覚えるようにすればワンチャン……? 
 
 - 6349 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 20:55:35 ID:ZNKLIcEW0
 
  -  平和だなぁ… 平和ってステキだよホントに…! 
 オレ絶対守ってみせるよ!この平和! 
 だからもう… 早く乱れろよ 平和…! 
  
  
 だからって自分で平和を乱す奴があるか 
 
 - 6350 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 20:56:31 ID:k/Egivw/0
 
  -  >>6338 
 「帰ってきたヒトラー(日本版)」が必要ですね 
  
 >>6342 
 (通信兵やないで、伝令やで) 
 
 - 6351 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 20:57:22 ID:yA2VAXw60
 
  -  流れに乗れなかった…… 
  
 「祝日が決まってくれないので見切り発車しますすいません」 
 って謝罪行脚中って愚痴りながらカレンダーの注文取りにきたなぁ 
 
 - 6352 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 20:57:25 ID:qzQQ74kU0
 
  -  お詫びに飯おごってもらうって時に遠慮なく食いまくるようなもんだな… 
 
 - 6353 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 20:57:28 ID:d6TpRkum0
 
  -  まるでドロシーちゃんの早く戦争になあれの真逆ですなぁ 
 
 - 6354 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 20:57:34 ID:WxOR4IKt0
 
  -  わぁい、どこぞのクソクジラを思わせる畜生オブ畜生(汗 
 
 - 6355 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 20:59:01 ID:7nyAvqN50
 
  -  >>6344 
 控えめに言って天国なんやなって… 
 13からしても闇金に追われる心配もなく普通に幸せに生きる。 
 そんな可能性がいくらでもあったのに、やつはそれを壊しました。 
  
 >>6349 
 関東軍だってここまで酷くはなかったかなって。 
 
 - 6356 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 21:00:31 ID:udImhzqo0
 
  -  >>6348 
 多分、悪化すると思います。 
 陶酔感を得るために世界を危機に陥れるマッチポンプをしそう。 
 むしろ世界が危機に直面しようとしたら絶望感とか、凄い激痛を世界が平和になるまで与えられ続けるとかの方が・・・ 
 
 - 6357 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 21:00:35 ID:cMt9QDrc0
 
  -  >>6354 
 クジラは10で家族思いのいい子になったから・・・ 
 
 - 6358 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 21:01:27 ID:WxOR4IKt0
 
  -  タッバの名前は史上最悪の科学者として残るだろう。やる夫もそれに与した大罪人として残るだろう。 
 ただし13、てめーだけは英雄として生かすわけにはいかない。 
 
 - 6359 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 21:01:51 ID:vkEV0rPM0
 
  -  英国さんのとこのアレ、一度も英国さんは13と表記してないけど、 
 個人的には意地でもアレをやらない夫と呼びたくないw 13で十分だw 
 
 - 6360 :スキマ産業 ★:2018/05/17(木) 21:01:58 ID:???0
 
  -  どこかの邪神のように 
 二つの勢力を構築して記憶いじくって能力与えて 
 延々と殺しあわせるんですね 
  
 300年くらい 
 
 - 6361 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 21:02:06 ID:/talDUaK0
 
  -  チートより毎日定時で帰りたい今日この頃。いや毎日じゃなくて週に2日ぐらいでも… 
 
 - 6362 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 21:02:07 ID:7nyAvqN50
 
  -  どんだけ無間地獄に放り込んでも、こいつは懲りない気が。 
 もうチート剥奪即輪廻転生、事務的処理が一番ではないかと。 
 
 - 6363 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 21:02:12 ID:q7FZknNg0
 
  -  肌色のブラジル水着のクルーゼを思い出す… 
 
 - 6364 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 21:03:41 ID:QVoEVqYm0
 
  -  >>6356 
 見殺しにした連中の死にざまを毎夜毎夜夢で見続けるようにしても 
 全く気にせず眠り続けそうだ。(かっこよく戦う自分しか見てなさそう 
 
 - 6365 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 21:04:59 ID:+LNRSmP10
 
  -  >>6348 
 あえての初の人類にしてしまえばよいのでは・・・? 
 
 - 6366 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 21:05:31 ID:C6mkVvdm0
 
  -  13にやるチートはSCP-572固定でいいと思うw 
 
 - 6367 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 21:05:43 ID:7nyAvqN50
 
  -  >>6365 
 全人類が13因子を持つ世界とか、それ控えめに言って絶滅させるしかありません? 
 
 - 6368 :いた:2018/05/17(木) 21:05:54 ID:EVVldj4u0
 
  -  ご飯を食べてナルメアの最終上限解放イベントだけ見る 
  
  
 A゜)これはいいヤンヤンだ!!! 
 
 - 6369 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 21:06:03 ID:WxOR4IKt0
 
  -  >>6364 
 勇者掲示板で悪逆非道を尽くしまくった高校生勇者への報復として、全犠牲者の痛みと苦しみを夢の中で追体験させるというのがあったね、これなら…… 
 
 - 6370 :難民 ★:2018/05/17(木) 21:07:10 ID:???0
 
  -  わーい 
 ドヴァーキンさんの投下だ 
 
 - 6371 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 21:07:11 ID:7nyAvqN50
 
  -  >>6369 
 13にそれを行っても逆恨みが増え、それに比例して無意味な犠牲を出しそうな… 
 
 - 6372 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 21:07:44 ID:C6mkVvdm0
 
  -  13はノクタの存在〇メイカーの有田並の気持ち悪さw 
 
 - 6373 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 21:07:46 ID:g3FExCqn0
 
  -  やはりこの手の輩は普通に輪廻の輪に乗せる。 
 これで大体の胃問題は解決するよね……失策の詫びなら転生先を良い家、良い世界にすればいいだけだし 
 
 - 6374 :スキマ産業 ★:2018/05/17(木) 21:08:29 ID:???0
 
  -  >>6366 
 志村ー 
 糞本の中に入れようぜー(終わらない英雄たん) 
 
 - 6375 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 21:08:56 ID:J4capGJO0
 
  -  オバロさんの所、13はこれであの婚約破棄してるって人形であそんでるのと変わらないよね 
 
 - 6376 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 21:09:38 ID:WxOR4IKt0
 
  -  >>6371 
 もう延々ダンゴムシの輪廻の輪に乗せるしかないか…… 
 
 - 6377 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 21:10:13 ID:/talDUaK0
 
  -  (キスすら不可、これはオバロさんから読者への忖度を感じる) 
 
 - 6378 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 21:10:51 ID:MRaicpUB0
 
  -  純潔もなんとかなりそうか 
 
 - 6379 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 21:12:19 ID:k/Egivw/0
 
  -  >>6376 
 火の鳥「13よ、貴方はもう人間になれま……え、魂を譲ってほしい? どうぞどうぞ」 
 
 - 6380 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 21:12:24 ID:EJqKL0ii0
 
  -  >>6361 
 労働者の8時間労働の法的義務制定 
 通勤時間を30分以下にする政府指導 
 時差出勤の奨励 
 従業員100名以上の会社での社員食堂の義務化 
 一定以上の規模の企業の、社員への住宅用意の義務化 
 家庭や農林業以外の子どもの労働禁止 
 妊婦の長時間の立ち仕事等重労働の禁止 
 有害物質を使用する職場に18歳以下並びに女性の勤務禁止 
  
  
                     ――アドルフ・ヒトラー 
 
 - 6381 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 21:12:39 ID:ZNKLIcEW0
 
  -  実際神様側に非があるならわざわざ転生チートでよその世界に迷惑かけんでも中国式に 
 寿命を延ばして生き返らせる位でええよなって 
  
 尤も13だと既に人生詰んでるから寿命が尽きるまで苦しみ続けるわけだが 
 
 - 6382 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 21:12:43 ID:P7Y3gqau0
 
  -  >>6376 
 ダンゴムシに悪いな 
 地獄で懲役刑じゃね? 
 
 - 6383 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 21:13:27 ID:WxOR4IKt0
 
  -  >>6382 
 そう言えば地獄の刑罰に蟲に変えて延々苦しめるのがあったっけ…… 
 
 - 6384 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 21:13:29 ID:/talDUaK0
 
  -  >>6380 
 そりゃあころっと行きたくもなるわな! な! 
 
 - 6385 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 21:13:58 ID:QVoEVqYm0
 
  -  >>6376 
 ダンゴムシ「そしょうもじさない」 
 
 - 6386 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 21:15:30 ID:7vY0ssBb0
 
  -  もうゴールドエクスペリエンスで結果にたどり着かずに死に続けさせたらいいんじゃないかな? 
 
 - 6387 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 21:15:46 ID:WxOR4IKt0
 
  -  ユダヤ人への非道は許したらダメだけど、あの当時のユダヤ人への悪感情はドイツに限ったものではなかったからなあ。ぶっちゃけ欧州全体でユダヤ人きらってたもんだし。 
 
 - 6388 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 21:15:47 ID:tY83AjDs0
 
  -  クルーゼは何番目のストームだろ? 
 
 - 6389 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 21:16:21 ID:k/Egivw/0
 
  -  >>6380 
 まぁナチって「国家社会主義ドイツ労働者党」、つまり社会主義政党だからねぇ。 
 実はナチは右翼政党ではなく、政策的には左翼に近かったりするという。 
 
 - 6390 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 21:16:42 ID:/talDUaK0
 
  -  絶頂期な大根とか、傷む前に摩り下ろさなきゃねえ 
 煮ても炒めて焼いても良いけど。まあ食えないけど 
 
 - 6391 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 21:17:41 ID:jJm3aL6o0
 
  -  ドヴァーキンさんの投下だ!嬉しかと! 
 
 - 6392 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 21:17:53 ID:WxOR4IKt0
 
  -  ごめんよダンゴムシ…… 
 
 - 6393 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 21:19:59 ID:yA2VAXw60
 
  -  買わない=ホモ認定クラスの写真集じゃ抗えないだろうなぁw 
 
 - 6394 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 21:20:31 ID:EJqKL0ii0
 
  -  >>6384 
 まだまだあるんやけどNSDAPの理想主義とは別に、当時はぶっちゃけ“最強の敵”がいたんで 
 「ウチを支持するならこんなに特典いっぱいやで〜」って言わざるを得なかった。 
 最強の敵がなにかって? 
 未だ実体がわかってなかった『共産主義』が、地上にユートピアをもたらすかもって夢がね。 
  
 やっぱ政治家には強力なライバルが必要なんやなって。 
 
 - 6395 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 21:22:05 ID:k4NP2Nc00
 
  -  ドヴァキンさんが再びこれは確かにうれしい 
 
 - 6396 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 21:24:56 ID:rgCHv6NZ0
 
  -  >>6394 
 >未だ実体がわかってなかった『共産主義』が、地上にユートピアをもたらすかもって夢がね。  
  
 旧版「映像の世紀」でもあったよな。当時の文化人・知識人・ジャーナリズムがソ連に渡ってみて、 
 (上辺だけの)繁栄やら発展具合みてコロッと騙されて、声を大にして礼賛してたっての……。 
 
 - 6397 :スキマ産業 ★:2018/05/17(木) 21:26:41 ID:???0
 
  -  タックルはボール持ってるやつだけ 
 つまりアイシールドのガオウすげえ 
 ttps://blog-imgs-101.fc2.com/t/e/s/tesuto93/RSuOzpm.jpg 
 
 - 6398 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 21:26:46 ID:2GbNWX4Ri
 
  -  そりゃ、朝鮮戦争までペプシコーラがコカコーラになりかけてたレベルだし…… 
 
 - 6399 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 21:27:34 ID:C6mkVvdm0
 
  -  オバロさんとこ紫の使いだから藍かと思ったらほむほむかw 悪魔ほむらじゃなくてノーマルver? 
  
 
 - 6400 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 21:27:46 ID:jJm3aL6o0
 
  -  D&Dのクレリックって強いの? 
 呪文回数一日に決まってるし、低レベルだと偶にさくっと死ぬイメージしかないんだが。 
 
 - 6401 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/17(木) 21:27:50 ID:???0
 
  -  ユートピアってあれじゃろ、口にゴム咥えて引っ張る奴 
 
 - 6402 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 21:29:18 ID:k/Egivw/0
 
  -  >>6396 
 「ポチョムキン村」だねー。 
 実際にはウクライナの大飢饉(ホロドモール)とか、怪しいところは結構あったんだがあっさり騙されたという。 
 
 - 6403 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 21:29:24 ID:0EU8+a+70
 
  -  あれ、英国さん…寝落ち? 
 
 - 6404 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 21:29:28 ID:yA2VAXw60
 
  -  ワレニカゴーな知識でもクレリックは贔屓されてる?って位強かったなぁ 
 
 - 6405 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 21:30:33 ID:BwjaWnoS0
 
  -  ソードワールドならまだ少しは分かるが、D&Dは概要くらいしか知らねぇ(ド素人 
 
 - 6406 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 21:30:33 ID:fUjyZMe1i
 
  -  >>6403 
 容量一杯で次スレ 
 
 - 6407 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2018/05/17(木) 21:31:01 ID:???0
 
  -  回復役って海外だと人気ないから特典もりもりなんでしたっけ?(´・ω・`) 
 
 - 6408 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 21:31:09 ID:n0fKCfGC0
 
  -  クレリックはD&Dの中でも強い。 
 そも「1レベルから戦える」という時点でD&Dの冒険者はセンダイの子達より恵まれてるよ。 
 
 - 6409 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 21:31:34 ID:WV92jPs80
 
  -  武器は鈍器限定やけど防具は戦士と同じモノが使えて回復系の魔法が使えるって 
 額面通りに受け取ると限りなく魔法戦士に近いから弱いってことはないと思うけど 
 
 - 6410 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 21:31:56 ID:koJ9u0/b0
 
  -  イレギュラーと戦い抜いた人類の英雄が、なぜサイバーデスゲームに参加することになったのだろうw 
 やりたくなったから首突っ込んだんだろうかw 
 
 - 6411 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 21:32:14 ID:udImhzqo0
 
  -  紳士さんのクズない夫は、多分、ヘイトは存在するだけで毎秒10000位上がって(普通の人が攻撃して稼ぐ最大値を10として)、レベルアップに必要な経験が114514倍かかり、得られる経験も普通の人の1/810931位だったのかな? 
 
 - 6412 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 21:32:17 ID:EJqKL0ii0
 
  -  >>6402 
 人民寺院「ちょっと失敗しちゃいましたねwwww」 
 
 - 6413 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 21:32:20 ID:0EU8+a+70
 
  -  次スレか(安堵)PCが妙に重いけど変えるわけにも…(財布が薄い) 
 
 - 6414 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 21:34:34 ID:L0GJcyWx0
 
  -  悪はあらゆる制約をブッチして猛威を振るえるくらい強いから悪なのであり 
 善はそれを正面から正々堂々容赦なくぶちのめせるから善なのです 
 そして中立はその両者に挟まれてもなお否と叫べるから中立なのです……つまり信仰者はつぇぇ 
 日本人とメリケン人の差を感じた設定である 
 
 - 6415 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 21:34:39 ID:k/Egivw/0
 
  -  >>6412 
 ブランチ・ダビディアン「おう、派手にやるじゃねえか!」 
 
 - 6416 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 21:34:44 ID:q7FZknNg0
 
  -  鎧や盾は戦士と同じものが使えて武器も盗賊と同じくらいのものが使えるもんなぁ 
 あと回復だけでなく防御系支援系も充実している魔法 
 
 - 6417 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 21:37:05 ID:WxOR4IKt0
 
  -  TRPGだと万能型より特化型が喜ばれるしね。 
 基本神官って回復防御が突出して、ビルドによっては殴りも出来るから初心者にも進められて良いよね。 
 
 - 6418 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 21:38:14 ID:jJm3aL6o0
 
  -  なるほど、低レベル安定で狙ったのか。やる夫かちこいなぁ 
 
 - 6419 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 21:38:19 ID:g3FExCqn0
 
  -  この力を失った環境で悔い改めることが出来てたら運命も違ったろうに……あ、もしかしてここまでの時間は慈悲と言うか執行猶予……? 
 
 - 6420 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 21:39:20 ID:0EU8+a+70
 
  -  速さが大事なゲームで力/魔特化成長するシステムのせいで 
 仲間としては微妙なたこ焼き好きな大阪人がいましたね 
 
 - 6421 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 21:39:47 ID:24CMjZLE0
 
  -  マンチってほめ言葉じゃねえぞ… 
 
 - 6422 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 21:41:01 ID:EJqKL0ii0
 
  -  >>6414 
 ???「聖言を与えましょう。『エリスの胸はパッド入り』。」 
 
 - 6423 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 21:42:07 ID:L0GJcyWx0
 
  -  どうせレベルあがればクレリックはなんとでもなる……けどあっちの世界で 
 どこまでレベルあげられるのかがなあ 
 
 - 6424 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 21:42:41 ID:P7Y3gqau0
 
  -  >>6420 
 シナリオでは重要なポジションだから…… 
 そしてリメイクでTS疑惑 
 
 - 6425 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 21:44:45 ID:Z/43yS8U0
 
  -  ドラゴンには絶対、関わるな(ゲームが違います 
 
 - 6426 :ろぼ:2018/05/17(木) 21:44:57 ID:fWCaxX9R0
 
  -  ストパンなのに 
 かわいい女の子より、男の方が出番が多い 
 解せぬ 
 
 - 6427 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 21:45:39 ID:0EU8+a+70
 
  -  なんでトリアングルムはTSさせたのか…… 
 もしかして大阪人の願望……? 
 
 - 6428 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 21:46:10 ID:24p6zY5e0
 
  -  板さんのとこ、圧縮言語だとしたら詠唱破棄不要で即時発動か? 
 
 - 6429 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 21:46:35 ID:YkiuKEss0
 
  -  これが最高のゲーム、やらないおクロニクルか 
 
 - 6430 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 21:46:50 ID:YSxugz/s0
 
  -  そもそもこのやる夫はマンチじゃないからね 
 和マンチだとしてもちょっと違う、あえて言うならリアルロールプレイヤーと和マンチの間くらい 
 TRPGじゃなくて普通のゲームプレイヤーで言えば効率プレイ好きって感じやね 
 
 - 6431 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 21:47:19 ID:L0GJcyWx0
 
  -  >>6425 
 すまない……D&Dの正式名称がダンジョンズ&ドラゴンズで本当にすまない…… 
 
 - 6432 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 21:48:15 ID:IRtt40Ta0
 
  -  長ったらしいオサレ詠唱を「ヲッ」って言うだけでクリアーだからねww 
 
 - 6433 :スキマ産業 ★:2018/05/17(木) 21:49:09 ID:???0
 
  -  >>6427 
 一応ヤマトもちゃんと出てきたから。 
 ミヤコさんクッソえろいけど 
 
 - 6434 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/17(木) 21:49:21 ID:vRebBkNO0
 
  -  婚約破棄ブームから13ブームに……なるのかな 
 
 - 6435 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 21:49:25 ID:J4capGJO0
 
  -  まあロールプレイ考える必要ないから、そりゃ効率考えるよね 
 
 - 6436 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 21:49:33 ID:9xR31lxJ0
 
  -  >>6246 
 アフリカの魔女もこんなもんだしヘーキヘーキ 
 
 - 6437 :ろぼ:2018/05/17(木) 21:49:33 ID:fWCaxX9R0
 
  -  ドヴァーキンさんが投下してる!! 
 起きてから読もう 
 
 - 6438 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 21:50:24 ID:DcpN3Be10
 
  -  産みの親のタカリさんは今の13ブームをどう思ってるだろうかw 
 
 - 6439 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 21:50:51 ID:P7Y3gqau0
 
  -  >>6427 
 管理者システム、カノープスがやったんだゾ 
 TSは世界の意思だった……!? 
 
 - 6440 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 21:51:49 ID:g3FExCqn0
 
  -  ……ドヴァーキンさんとこのクレリック、あれは木箱を鎧として流用してるのかな? 
 
 - 6441 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 21:52:57 ID:gHf+Cbkq0
 
  -  たこ焼き君がたこ焼きちゃんだとあいきゃんふらいさせなくても敵対ルートが丸く収まるので仕方ないね 
 
 - 6442 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 21:54:02 ID:MRaicpUB0
 
  -  オバロさんとこの2278、 
 誰にって13はただの平民(いまのところ)だよね? 
 
 - 6443 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 21:54:44 ID:Z/43yS8U0
 
  -  >>6426 
 だがそれがいい 
 
 - 6444 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 21:55:32 ID:k/Egivw/0
 
  -  板さんの足利さん……と言うだけで、これきっと脳筋だろうなぁという安心感が…… 
 
 - 6445 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 21:55:52 ID:m7sxpwf40
 
  -  英国さんのところのデスゲームってさ、まさか神様が作ったの? 
 最初のパンチとアクアのやり取りから察するに。 
  
 
 - 6446 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 21:56:15 ID:U7drTXpx0
 
  -  強制収容所は米国にもあったしな 
  
 ちなアウシュビッツは無かった。ユダヤ人迫害や収容中のアレコレはあったと思うが、 
 アウシュビッツは構造的に無理という研究結果、ちゅかガス室とされる部屋にガス満たしたら建物中に充満するらしい 
 (迫害の象徴的建物としてでっち上げた、との話) 
 
 - 6447 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 21:56:30 ID:7nyAvqN50
 
  -  >>6444 
 交渉と書いてカチコミと解釈する足柄さんだしねw 
 
 - 6448 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 21:56:32 ID:EjXxrOaV0
 
  -  クレリックやる夫さんのいるセンダイはどの時代なんだろう、もし料理壊滅時代なら転生記憶あったら確かに生きていけないw 
 
 - 6449 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 21:56:50 ID:y5xuLekp0
 
  -  >>6445 
 負担は「責任持つ」って言ってたパンチさんだろうね 
 
 - 6450 :スキマ産業 ★:2018/05/17(木) 21:57:40 ID:???0
 
  -  瀬戸口…? 
 ttp://livedoor.4.blogimg.jp/otanews/imgs/3/2/32462edc.jpg 
 
 - 6451 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 21:58:31 ID:udImhzqo0
 
  -  クズない夫の罰は慈悲のないもっと酷かった件(愉悦) 
 
 - 6452 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 21:59:11 ID:jxIxUMoF0
 
  -  >>6400どの版でも基本ルルブに乗ってる(だいたい)唯一の回復クラスが弱いとお思いで? 
 
 - 6453 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 22:00:17 ID:g3FExCqn0
 
  -  成程なぁ……プレイヤー達からしたら13のレベルが上がらなかった理由がクリア後に分かる訳か…… 
 
 - 6454 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 22:00:23 ID:7nyAvqN50
 
  -  こんなシェーンコップは嫌だなあ… 
 
 - 6455 :オバロ ◆byojq1CxuSzn :2018/05/17(木) 22:00:28 ID:DIxUikCL0
 
  -  >>6442 
 気持ち弄られてやらない夫至上主義になってる状態の彼女達が言う事ですので…… 
 
 - 6456 :いた:2018/05/17(木) 22:00:42 ID:EVVldj4u0
 
  -  ボスの強さはエッグ級でおねがいします。 
 >TASさんでも初期レベルでは勝てない 
 
 - 6457 :英国紳士 ◆SLPv9jaBYc :2018/05/17(木) 22:00:53 ID:J3KmgHx50
 
  -   
  
  
                                       ____ 
                                       . : :´: : : : : : : :`: .、 
                                      / : : : : : : : : : : : : : : :. 
                                  i{: : : : : :/: : : :.斗-: :、:. 
                                . : : :‐…‐:<... ̄`..、/´ヽ: : : : : :\ 
                              . : :´: : : : : : : : : : : :`: .℃...    ,: : : }!: :.ハ 
                       /: : : : /: : : : : : : : : : : : : :.\ハ    ′:.ノ: : : : 
                         . : : : : : : :′: : :|: :. :.|: : :. :.ハ : : ヽ )...ノ : : : : : : ; 
                      /: : : : :/: :i{: : :. :.W:./i : : : : : ‘,: : :∧: : : ノ: :. :. :./ 
                        .: / : : :/i : :i{:ノ:. :.:.|、V: |、: : : : : :‘,:./: :',<: : : : :イ 
                    /:イ: : :./斗: 八 : : : | ∨ー‐‐: : : : : : : }i\、 
                        :.l : :′ィ斧ヽ\ : |  ィ斧ミ、: : : 八:.:.:.i : : .、ーァ  何いってんのさ 
                        i从:{ 《 f沁  ヽ:  ん沁 》\ : : \ト: :_:_\__ 
                     }: : ハ  ^~´ ,     `~^^  i: :.`ト\:\ー‐ ´⌒ 君は世界を救う勇者になりたくてリアルをクソゲーにしたじゃないか!!! 
                       /;: : : : """       ..、""" |:. :. :.:i!: : 込( 
                   //> ´イ (>-: :^~´: : }   : : : : :i!: :. :.     これくらいなんてことはないだろう!!? 
                     /  ´ニニつ\: : : : : : ノ  ノ´,: : : :. ;:. : : :. ./ 
                     /     ..斗 'ヘ `¨¨¨  イ: :./: : / / : : : : ∨ /    じゃ、私は伝える事は伝えたから!! アデュ〜〜!!! 
                  _,      ´ニつ:「...〈.≧=≦‐‐ァ‐::/: : イ:/: : : : : :. :∨ / 
            r<´ニ/    /{: :从{ー'.....r-、ノ...^~´..ィ/:/ ノ' ヽ: : : : : : :.∨ / 
            }ニニ\′___ィく :八/⌒〃⌒ノ  }〉)´ ̄) ./}     ハ : : : : :. :.∨ 
          ,、ニニニニニニ/ /ノ.......乂Y   U{....../--  〉    ,: : : : : : : : :. 
          .′ <二二ニ///..........ィ...,     ,.....イ:::: ̄/     / : : : : : : : :. :. 
           /      ̄//::::::ゝ::´}____/     人_..j::::: /´ ̄ `  /: : : : : : : : : : : :. 
 .         /       /.:::::::::::::::::i> ,  ./`ヽ::::::::::::{      \ : : : : : : : : : : :. 
        ,         イ {:::::::::::::::::::::i八 /ニニ八::::::::::/二≧s。..,, ノ i: : : : : : : : : : :. 
       .     /  ::::::::::::::::::::: l./二ニ=/   ::::::/    `ヽ/:. :.:.|: : : : : : : : : : : :. 
 .       i{      ノ .叭::::::::::::::::::::〈ニニニ=/    \      ./:. :. :.:|: : : : : : : : : : : : :. 
 .       i{       .イハ:::::::::::::::::::: \=/       ヽ    ./::. :. :.八: : : : : : : : : : : :. :. 
 .     八___ ,.。s≦:. :./: :}:::::::::::::::::::}i:::::\          /: : : : : : : ヽ: : : : : : : : : : : : :. 
  
  
  
  
            , --────-- 、 
          /           \ 
         /              \ 
       /        l  ii  l       \ 
      /       ノ:::::::::::::::::::ヽ      .\ 
  .   /      _, -'´:::::::;;;;;;;;;;;;;;::: `丶、     Y 
    |  / / ̄\ \:;;;;;;:// ̄\ \     | 
    .| | |. ○ .|  ,|:;;;;:| |. ○ .| |   | 
     |  \ \_/ /::;;;;::\\_/ /   |  おいまて!! ふざけんなぁぁぁぁぁ!!!!! 
     .|      ,/   :::|::   \         | 
      |     |      |     |     | 
      |     |      |     |      | 
      .|     l\__/\__/l     | 
      |.     |  トエエエエエイ  |     | 
      .|     i  '.{    :l    }  i     .| 
       |     i   {   :l    }  i      | 
        丶      >  {       } <     / 
        \      ( `ー一一 ' )     / 
         \   ∧    u  /   / 
           ヽ           / 
  
 
 - 6458 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 22:01:18 ID:L0GJcyWx0
 
  -  最初の頃の版だと……うん 
 あの頃の感覚だとクレリックはやらんよなあ 
 
 - 6459 :英国紳士 ◆SLPv9jaBYc :2018/05/17(木) 22:01:24 ID:J3KmgHx50
 
  -  しまった、誤爆しました 
 
 - 6460 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 22:01:32 ID:24p6zY5e0
 
  -  どんまいw 
 
 - 6461 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 22:01:45 ID:k/Egivw/0
 
  -  >>6446 
 虐殺に使った(とされる)青酸ガスは可燃性なのに、例の「シャワー室」のすぐ隣に火葬場があるとか、 
 「シャワー室」の壁や土台なんかのコンクリからは、青酸化合物が検出されないとか、 
  
 そういうことを言ってると歴史修正主義者扱いされてムラハチにされるから決して言うんじゃないぞ! 
 
 - 6462 :胃薬@胃薬 ★:2018/05/17(木) 22:01:51 ID:???0
 
  -  (*^◯^*)!! 
 
 - 6463 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 22:01:51 ID:7nyAvqN50
 
  -  足柄さんを見て、若様を太らせるのに一役買ったんだろうなあと。 
 主にカツカレーでww 
 
 - 6464 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 22:02:05 ID:qfUfctdB0
 
  -  アーイイ… 
 
 - 6465 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 22:02:13 ID:EJqKL0ii0
 
  -  >>6446 
 “Go For Break”……合衆国軍史上最多叙勲部隊……うっ、アタマがっ! 
 
 - 6466 :スキマ産業 ★:2018/05/17(木) 22:02:14 ID:???0
 
  -  ・・・・・ 
 メアリースーの怪物? 
 
 - 6467 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 22:02:25 ID:vkEV0rPM0
 
  -  どんまいw 
 
 - 6468 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 22:03:52 ID:udImhzqo0
 
  -  さ、サービス(汗)・・・じゃないミスですね? 
 
 - 6469 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 22:04:55 ID:7nyAvqN50
 
  -  この足柄さんを見たらうちうさーがのやる夫が「お前何処の世界線でもこんななの?」と、 
 全部を諦めたような顔になりそうw 
 
 - 6470 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 22:05:45 ID:fUjyZMe1i
 
  -  英国紳士さんのところの13、仮に多少のチートがあっても 
 ゲーム版の須郷のごとくクソ雑魚になる未来しか見えない 
 
 - 6471 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 22:05:48 ID:k/Egivw/0
 
  -  そーいや、今日の晩飯カツカレーだったわw 
 
 - 6472 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 22:06:01 ID:U7drTXpx0
 
  -  そういえばアンネの日記黒歴史版が発売されるようですね 
   
 悲劇のヒロインには似つかわしくないアレヤコレヤはカットされてたのに、完全版で出てしまうという… 
 やっぱ日記帳やパソコンには自爆装置必須なんやな、って 
 
 - 6473 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 22:06:10 ID:jJm3aL6o0
 
  -  >>6452 
 センダイの気力さえあれば魔法使い続けられるルールだと、 
 回数制限のスペルユーザーは弱いんじゃないかなと予想したんだが 
 回数制限だけど二回攻撃できる神官戦士だとやばいと思いました 
 
 - 6474 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 22:06:37 ID:WxOR4IKt0
 
  -  >>6461 
 歴史遡行軍扱いされるのか(待 
 
 - 6475 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 22:07:24 ID:0EU8+a+70
 
  -  今回のって確かアンネ自身がセルフ封印してたとこだから 
 なおさらやめたげてよぉぉぉ!? というね 
 
 - 6476 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 22:07:34 ID:WxOR4IKt0
 
  -  足柄さんの尻に近い太股の付け根をストッキング越しにハスハスしたい(待 
 
 - 6477 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 22:07:57 ID:2priBsmy0
 
  -  >>6461 
 アウシュビッツのガス室では7〜800人が立ったまま25平方mの部屋に押し込まれたというクルト・ゲルシュタインの証言よw 
 1平方mに28人詰め込むとかガス無くても圧死するわwww 
 
 - 6478 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 22:10:14 ID:EJqKL0ii0
 
  -  >>6461 
 せかいいちのおかねもち「よろしくニキー」 
 せかいさいきょうのしゅうきょうこっか「よろしくニキー」 
  
  
 ○コポーロ「」 
 
 - 6479 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 22:10:30 ID:k/Egivw/0
 
  -  >>6475 
 正直な話。アンネの日記の黒歴史より、漫画神の引き出しの中身の方が気になる。 
 
 - 6480 :Scotchな読者さん:2018/05/17(木) 22:11:02 ID:KXkgMfKV0
 
  -  現在の生活保護とか年金とかの費用を全部合計します 
 次にその合計を国民の数で頭割りします 
 一人当たり大体8〜9万になるので全員に配布します 
 これで生活保護の認定や年金の支払い額の計算などの手間が省け 
 不正受給も起こりません 
  
 って考え方がベーシックインカム 
  
 最低限の所得保障する事で目先の生活が不安でブラック企業から逃げ出せない人を救い 
 全体の生産性を高める事で経済の拡大を目指す政策 
 
 - 6481 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 22:11:51 ID:EJqKL0ii0
 
  -  >>6480 
 フィンランド「おっ、せやな」 
 
 - 6482 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 22:15:39 ID:24CMjZLE0
 
  -  このブッダさんなら苦行スイッチはいればいけるいける 
 
 - 6483 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 22:15:57 ID:jxIxUMoF0
 
  -  >>6480まさに究極のばら撒き政策ですな……ところで、その国民というのは 
 もちろん日本国籍を持つ日本国民限定ですよね?ね? 
 
 - 6484 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 22:16:33 ID:xRIK7FYB0
 
  -  ※健康保険もベーシックインカムに入ります、病気になったらそこからどうぞ 
 
 - 6485 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/17(木) 22:17:18 ID:vRebBkNO0
 
  -  そういえばいつぞや某番組で陸自の某特化大隊が集まってカツカレーつくって競うのを見たなぁ、美味しそうだった 
 
 - 6486 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 22:17:33 ID:k/Egivw/0
 
  -  >>6480 
 問題は健康保険なんかも含むバラまきだから、いざ病気で医者にかかる時の金額がアホみたいに高くなるというね。 
 
 - 6487 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 22:17:46 ID:YbrhvbNj0
 
  -  >>6480 
 バイトだけする奴山盛りになって経済破綻するのが目に見えるんですが 
 そして年金暮らしの老人は間違いなく餓死する 
 公平と平等は違うとよくわかる思考実験ですね 
 
 - 6488 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 22:19:03 ID:rgCHv6NZ0
 
  -  てか銀英伝の最新話、原作でのザル過ぎセキュリティや監視システムが、結構ちゃんとした形に改められてるし、 
 結構頑張ったんじゃないかと思う。不良中年の爺さんが同盟に亡命せにゃならん理由は、全く別になっちゃったがw 
 こうしてみると原作からみて旧OVA、道原版、フジリュー版、新訳と較べたら書き手がどうやって整合性付けようか?  
 と、試行錯誤が見えて愉しいわw 
 
 - 6489 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 22:19:08 ID:VN/XEwsi0
 
  -  >>6448 
 れ、レベルが上がれば英雄定食…。 
 
 - 6490 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 22:19:36 ID:2USTrWoV0
 
  -  まぁ、日本でやったら短期間で確実に破たん、下手すりゃ世界大戦の導火線になるわなw 
 
 - 6491 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 22:20:53 ID:n0fKCfGC0
 
  -  ドヴァーキンDMのお話… 
 お話は5版なのに、赤箱とか青箱とか緑箱とか黒箱とか遥か昔の別系統ゲーの続きと思っている人がおるなぁ(まあ別に良いのか?) 
 
 - 6492 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 22:21:00 ID:GOs30QIM0
 
  -  >>6480 
 パチンコ屋が大儲けしそうw 
 
 - 6493 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 22:22:39 ID:L0GJcyWx0
 
  -  第三版からはレベル1開始でもちゃんと英雄っぽいことできるように 
 かなり改善されてるんですけどねぇ……死ぬときは死ぬけど 
 
 - 6494 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 22:24:36 ID:2USTrWoV0
 
  -  タイトルだけで、中身は完全に別ゲーだかHP1戦士が一撃死、ダンジョンの外から六つ子の弟が搬送されてきたのは、若き日の思い出w 
 
 - 6495 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 22:24:47 ID:BwjaWnoS0
 
  -  Q.40歳無職が異世界転生でチートを剥奪されて、真面目に努力する確立は? 
 
 - 6496 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 22:26:11 ID:ZNKLIcEW0
 
  -  ベーシックインカムねえ、なんつーか国民総ナマポ化計画? 
 世界中がのび太の頭と同じになったら世界は終わりだぞってドラえもんの台詞が 
 
 - 6497 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 22:26:52 ID:jxIxUMoF0
 
  -  >>6489それ11lvで使えるようになる呪文だから多分Bランク以上でないと使えないと思われる。 
 
 - 6498 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 22:29:26 ID:udImhzqo0
 
  -  >>6495 
 Q.1/不仮説不仮説転有れば多いくらいかな? 
 
 - 6499 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 22:30:11 ID:EJqKL0ii0
 
  -  >>6496 
 パッパ「お前は自分の将来をどう考えているのか」 
 ノビー「楽でかっこよくてお金が儲かる仕事なら何でもいい」 
  
  
 こうも直球の本音トークがこのトシになるとなかなか出てこなくて、胸にズシリとくるぜ(泣 
 
 - 6500 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 22:30:45 ID:eJHrQi+AI
 
  -  >>6495 
 似た様なお話がなろうにあるけど、特典は最後まで剥奪されなかったし、本人なりに努力したしなぁ。 
 
 - 6501 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 22:31:14 ID:jxIxUMoF0
 
  -  >>6493絶望した!一般人のHPが1な世界で一番HPの低いウィザードですら 
 1LvからHP2桁ある4版の存在を上げられない事に絶望した!! 
 
 - 6502 :Scotchな読者さん:2018/05/17(木) 22:31:27 ID:KXkgMfKV0
 
  -  >>6483 日本市民です キリッ 
 
 - 6503 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 22:31:39 ID:7nyAvqN50
 
  -  てかみんな結構熱心ななろう読者なのね… 
 
 - 6504 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 22:32:28 ID:f+YBslXO0
 
  -  BIで支給される分給与が下がって、しかもインフレになるって予測もされているけどね 
 
 - 6505 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 22:32:58 ID:24p6zY5e0
 
  -  >>6495 
 真面目に働くまで待てば100%だ(なお現実) 
 
 - 6506 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 22:33:35 ID:/dXPdyWT0
 
  -  >>6503 
 何故か今更ログ・ホライズン読みだしてるワイがいる。 
 今最後の章を読む前だけどこれまだ完結してないよね? 
 
 - 6507 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 22:33:57 ID:GzEkUTzY0
 
  -  アルファも読んでたりします。 
 あっちの方がざまあ多い印象ある。 
 
 - 6508 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 22:34:24 ID:Vj0BhX0d0
 
  -  >>6499 
 ぶっちゃけ面接はこの本音をいかに隠して御社の理念に〜と建前を並べるかがミソ(暴言) 
 
 - 6509 :Scotchな読者さん:2018/05/17(木) 22:34:35 ID:KXkgMfKV0
 
  -  >>6487 
 いつその政策が中止になるか判らんから 
 既に就職してる人は怖くて辞めれないんじゃないかって言われててな 
 辞めなければ手取りが増えるから多少は消費に回るんじゃないかって言うね 
 全部貯金する人も多そうだけど 
 
 - 6510 :いた:2018/05/17(木) 22:34:42 ID:EVVldj4u0
 
  -  >その鍛錬場の壁や床天井、材質何でできてるんだ…… 
 さ、流石に屋外だよ・・・? 
 
 - 6511 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 22:35:18 ID:7nyAvqN50
 
  -  >>6506 
 確かあれって作者さんが脱税で捕まっていたような… 
 
 - 6512 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 22:36:14 ID:jxIxUMoF0
 
  -  >>6502よし、その法案を通そうとした馬鹿にはコンクリート製潜水艦で逝く 
 日本海溝探索ツアーにご招待してやろう。 
 
 - 6513 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 22:36:47 ID:lWnzngyq0
 
  -  HPの低いマジックユーザーは隊列の最後尾に配置してバックアタック食らうんやろ? 
 (D&Dがよく分かる本感) 
 
 - 6514 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 22:36:56 ID:eJHrQi+AI
 
  -  >>6503 
 なんだかんだ言ってネット小説は大好き。 
 
 - 6515 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 22:36:58 ID:0EU8+a+70
 
  -  >>6511 
 ちゃんと続編出てるから大丈夫ダゾ?作者と作品を混同してはいけないぞ! 
 
 - 6516 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 22:37:10 ID:BwjaWnoS0
 
  -  アルファはなろうテンプレから逃れてきた人ってイメージ 
 だから微妙にテンプレを外れてるので、微妙な気分になる 
 
 - 6517 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 22:37:24 ID:/dXPdyWT0
 
  -  >>6511 
 悪質な申告漏れだっけ? 税務署の判断だろうけどw 
 いあ逮捕されたの割と前だけど更新は今年の3月で最後だから、 
 その話で終わっちゃうのか気になってね。 
 
 - 6518 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 22:38:11 ID:xw9HytHc0
 
  -  スイフリーのせいでマンチが勘違いされた感 
 あれはマンチと別物でそのせいで和マンチみたいに言われた 
 
 - 6519 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 22:38:17 ID:AXECBmkh0
 
  -  >6516 
 でも人気があるのは転生チーレム俺tueeeeですぜ?w 
 
 - 6520 :英国紳士 ◆SLPv9jaBYc :2018/05/17(木) 22:38:42 ID:J3KmgHx50
 
  -  とりあえずこれで溜飲が下がったかな? 
 
 - 6521 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 22:38:46 ID:n0fKCfGC0
 
  -  最近のなろうの転生モノだと完璧に現地に馴染んで中世蛮族(貴族)や英国紳士になっちゃっている人もいるな。 
 (英国紳士といっても、スレに作品を投下したりはしないけど) 
  
 
 - 6522 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 22:38:53 ID:7nyAvqN50
 
  -  >>6514 
 お手軽でもありますしねえ。 
  
 >>6515 
 執行猶予と罰金で終わったみたいですね、現在は続編執筆中と。 
 
 - 6523 :英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2018/05/17(木) 22:39:09 ID:J3KmgHx50
 
  -  トリまちがえてた 
 
 - 6524 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 22:39:11 ID:0EU8+a+70
 
  -  一応この間新刊でたよログホラ。 
 次回辺りでまた面倒な問題起きそうだけど 
 
 - 6525 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 22:39:26 ID:EJqKL0ii0
 
  -  >>6502 
 ニッポン、市? 
 申し訳ありませんが、架空の自治体ではちょっと……。 
 正規の住民票をお持ちいただけませんか。あとマイナンバーも。 
 
 - 6526 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 22:40:42 ID:J4capGJO0
 
  -  >>6483 
 なんでアレ市民って言うんだろうね 
 
 - 6527 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 22:40:45 ID:/dXPdyWT0
 
  -  転生して現地に完全になじむというのは幸せだろうけど、 
 読者的にはどうなんだろう? 
 まぁ無理くり民主主義実現させたりとかじゃないけど、 
 何かしらの変化をもたらすとかやってほしいという気持ちはあるw 
 
 - 6528 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 22:41:31 ID:vkEV0rPM0
 
  -  >6520 
 とてもスッキリしましたw 
 
 - 6529 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 22:41:42 ID:RSQQMHEJ0
 
  -  国民じゃないから市民って言ってるんじゃないの?(無知 
 
 - 6530 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 22:42:27 ID:L0GJcyWx0
 
  -  >>6501 
 初版と二版の1レベルがどんな感じだったか思い起こせば三版からというべきじゃないですかねぇw 
 
 - 6531 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 22:43:09 ID:Vj0BhX0d0
 
  -  転生しても結局底辺だから冒険者やるしかなかった話とか世知辛い中頑張ってて好き 
 
 - 6532 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 22:43:19 ID:WxOR4IKt0
 
  -  え、魔術師って判定値にマイナスが入らないよう非金属鎧で防護を固めて、ドレイン系の呪文でダメージリソースと回復リソースを両立しながら最前線で体を張るものでは?(待てや 
 
 - 6533 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 22:44:53 ID:k/Egivw/0
 
  -  >>6503 
 ハーメルンも見てるよ。あっちは二次創作OKだし。 
 以前、なろうでやってた小説が移転したからってのもある(古代魔術師とさようなら竜生) 
 
 - 6534 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 22:46:32 ID:n0fKCfGC0
 
  -  非金属でも装備重量5kg(金属はその半分)くらいからペナルティくらい始めるシステムあるし 
 事前のシステムのすり合わせとか転生前に確認は必要だよな…転生管理神と転生者の双方に。 
 
 - 6535 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 22:47:09 ID:jxIxUMoF0
 
  -  >>6530でも、オークの攻撃がクリティカルしたら死ぬじゃないですか3版系……w 
 
 - 6536 :Scotchな読者さん:2018/05/17(木) 22:47:09 ID:KXkgMfKV0
 
  -  >>6526 
 そら住民票はともかく国籍とかつっつくとアレだからだろ 
  
 ???@:国籍とか運転免許みたいなもんですわ (パチ屋創業者) 
  
 ???A:外国行くのに日本国籍だと便利だから取っただけ、その内台湾に戻したい (現国会議員) 
 
 - 6537 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 22:48:24 ID:eJHrQi+AI
 
  -  なんの!  SW2.0のナイトメアなら金属鎧のペナルティーを無視出来る! 
 
 - 6538 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 22:48:43 ID:YbrhvbNj0
 
  -  まさか記者会見で「中国に帰国」とか失言するとは思わんかったわ 
 そして絶対に記事にしない全国紙 
 
 - 6539 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 22:50:12 ID:loUlYE/P0
 
  -  なにせ公平中立ですからw>全国紙 
 
 - 6540 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 22:50:29 ID:L0GJcyWx0
 
  -  仮にセンダイ転生ってわかってるならノンアクティブを初手で何とかできる攻撃力あれば 
 時間はかかるが市民権は取れるからその方向性で最初から組むしねえ 
 後は魔法より装備による強化サービスの方が金銭で入手しやすいから重装備可能にする 
 
 - 6541 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 22:50:37 ID:eJHrQi+AI
 
  -  >>6536 
 ええっと。欧州の場合、そういう意識の人が多いイメージが。 
 戸籍が日本ほどカッチリしていないので。 
 
 - 6542 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 22:51:13 ID:WxOR4IKt0
 
  -  日本の新聞はお悔やみと列車の混み具合ぐらいは信用してもよい、はっきりわかるね(暴論 
 
 - 6543 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 22:52:36 ID:jxIxUMoF0
 
  -  >>6537冒険者世界は異種族いないで人間オンリーの世界だが大丈夫か? 
 金属鎧のペナルティーを無視できるのは異貌化してる時だけだぞ丈太郎!! 
 
 - 6544 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 22:53:06 ID:MRaicpUB0
 
  -  報道しない自由! 
 記事にしない自由! 
 
 - 6545 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 22:53:12 ID:24CMjZLE0
 
  -  >6503 
 最近はランキング上位でもこころ動かされるものが少なくなったからハーメルンで二次中心になったけど、 
 昔のをみなおしたり、ぴんと来た単語で検索かけたりして適当にはみてるな 
 こないだ、ここでアルバートあげてる人がいたから読み直そうと思ってみてみたら4章はじまってびっくりしたがw 
 
 - 6546 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 22:53:27 ID:g3FExCqn0
 
  -  中(国の)立(場に立つ)か…… 
 
 - 6547 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 22:53:42 ID:CVQlFYy20
 
  -  >>6542 
 天気予報は時間的に外れるのもまあやむ無しかw 
 
 - 6548 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 22:53:54 ID:n0fKCfGC0
 
  -  >>6541 
 ギリシャとかローマ帝国(res publica)とか元をたどればそのへんからの影響は確かにあるような 
 
 - 6549 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 22:54:07 ID:k/Egivw/0
 
  -  これだけ自由を行使しているのに、報道の自由度が低いとクレームが入る模様 
 
 - 6550 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 22:54:57 ID:vkEV0rPM0
 
  -  >6544 
 なら報道を職業にすること自体やめればいいのにねぇ(呆れ 
 
 - 6551 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 22:55:43 ID:eJHrQi+AI
 
  -  >>6543 
 良し!  ガチ悪役種族の完全体ドレイクで行くわ! 
 異端はどこへ行っても辛いわ。 
 布教とかちょっと興味ある。プレイヤーが信仰出来る神は大体善神揃いだから。 
 
 - 6552 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 22:55:47 ID:7nyAvqN50
 
  -  流石にエルフ全員が足柄さんレベルではないのかw 
 これで熊野も同等とか言われたらww 
 
 - 6553 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 22:56:03 ID:WxOR4IKt0
 
  -  しかし、改めて考えるとシグマに泣きそうになる…… 
 ウイルスのせいで意思も体も自由が利かなくなって、大破したのを逆手にとって真実を伝えたんだもんな……自身の命と引き換えに。 
  
 
 - 6554 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 22:56:28 ID:BwjaWnoS0
 
  -  なお放送法4条を撤廃することに反対している模様 
 
 - 6555 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 22:56:45 ID:EJqKL0ii0
 
  -  >>6539 
 ここでボーナスターイム! 
 周波数の都合上、技術的に局の数が限られるTV局には放送法と言って 
 公平で中立な報道をする義務が明確に謳われた法律があるんだけど、 
 いかようにも、いくらでも刷れる紙媒体の報道に 
  
  
  中 立 な 報 道 を 定 め た 法 は 、 な い 。 
  
  
 というか、むしろ偏向できる権利を、憲法で保障している。 
 すごいや!ニッポンって自由の国だねっ!(白目 
 
 - 6556 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 22:56:57 ID:U7drTXpx0
 
  -  まーマルハンも日の丸を恨むで丸恨やからね(社長自身が言及) 
 
 - 6557 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 22:57:06 ID:WxOR4IKt0
 
  -  おう、自由とやりたい放題は違うんやでマスコミ(塩 
 
 - 6558 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 22:57:53 ID:Ho+Hgiww0
 
  -  自由とはいったい・・・ 
 
 - 6559 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 22:58:37 ID:L0GJcyWx0
 
  -  まあまじめな話、それが自由の国って証拠なんですけどね 
 
 - 6560 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 22:58:47 ID:U7drTXpx0
 
  -  ちなみに女性官僚に酒飲ましてオメコして情報抜いた毎日新聞は一回潰れてたりする 
 
 - 6561 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 23:00:21 ID:J95YnrLI0
 
  -  スタンスだけは明確にしてほしいわ 
 
 - 6562 :Scotchな読者さん:2018/05/17(木) 23:01:11 ID:KXkgMfKV0
 
  -  >>6541 
 その辺は出生地主義なのか血統主義なのか 
 複数国籍を容認するかしないかって違いを 
 法律でどう定義づけるかって話だよね 
  
 日本は血統主義の単一国籍を定める国だから 
 文句が有るなら国会議員を通じて行動して法改正すれば良いって言うね 
  
 
 - 6563 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 23:01:47 ID:EJqKL0ii0
 
  -  >>6553 
 >しかし、改めて考えるとシグマに泣きそうになる…… 
  
 某カメラ・レンズメーカーの経営がやばくなったのかとびっくりして公式HP見に行ったじゃないかw 
 
 - 6564 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 23:02:52 ID:/dXPdyWT0
 
  -  なんでや! シグマは今飛ぶ鳥を落とす勢いで頑張ってるやんけ!w 
 
 - 6565 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 23:02:59 ID:WxOR4IKt0
 
  -  法改正を死ぬほど嫌がって国会というシステムそのものを潰しかねないのが今の日本の野党よ(白目 
 冷静に考えるとヤバイ(汗 
 
 - 6566 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 23:04:26 ID:/dXPdyWT0
 
  -  待った板さんとこ、 
 テスト程度で訓練場を荒野にしてしまう実力持ちも居るダークエルフ相手に、 
 無双してる誠ってどんだけヤバいんだよw 
 
 - 6567 :いた:2018/05/17(木) 23:04:55 ID:EVVldj4u0
 
  -  >>6566 
 黒棺を片手でパリンできるくらいかな・・・ 
 
 - 6568 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 23:05:18 ID:7nyAvqN50
 
  -  >>6566 
 今回の彼は割とガチ主人公仕様なので… 
 
 - 6569 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 23:05:35 ID:q7FZknNg0
 
  -  ブリーチにドラゴンボールキャラ突っ込むくらいかな 
 
 - 6570 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 23:06:19 ID:/dXPdyWT0
 
  -  誠すげぇ!w 
 そら兵からももう誠だけでいいんじゃないかなって言われるわw 
 
 - 6571 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 23:06:59 ID:L0GJcyWx0
 
  -  誠の強さは具体的に考えるより舞台装置だと割り切った方がいいんじゃないかなって 
 「彼は戦争ではどうにもできません、他の手段を考えてください」という概念 
 だからきっとどんな強いキャラが出て激しい描写がされても誠の方が上ではないかと 
 
 - 6572 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 23:07:34 ID:WxOR4IKt0
 
  -  そして、その誠とタイマンはれるドラゴンっていったい……(汗 
 
 - 6573 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 23:08:27 ID:CVQlFYy20
 
  -  >>6567 
 ドラゴン級で済まなくないですかそれw 
 
 - 6574 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 23:08:47 ID:L0GJcyWx0
 
  -  多分今ドラゴン出てきても誠さんの方が上なんじゃないかなあw 
 
 - 6575 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 23:08:54 ID:q7FZknNg0
 
  -  アレだな…CoCの神格だわw<倒せないから戦闘以外の方法でなんとかしろ 
 
 - 6576 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 23:09:48 ID:7nyAvqN50
 
  -  とりまヤンヤンの奪い合いの中に消えてもらうしかないかなって…w 
 
 - 6577 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 23:10:13 ID:L0GJcyWx0
 
  -  割と板さんの作風そういうところあるからね 
 
 - 6578 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 23:10:58 ID:EJqKL0ii0
 
  -  >>6571 
 悟空とかタイラーとかサイタマとか、誰がどうやっても勝てない主人公は 
 「その場にいさせない/遅れてくる」のが定番ですな 
 
 - 6579 :いた:2018/05/17(木) 23:11:41 ID:EVVldj4u0
 
  -  >>6571 
 それは流石に今後をお楽しみ、としか! 
 
 - 6580 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 23:14:47 ID:YbrhvbNj0
 
  -  >>6549 
 知る権利って、「一般人が常識的な手段で集められる範囲の情報で大体の客観的事実が把握できる」権利だから 
 別に個々のマスコミが偏向報道しても大した問題じゃないんだよね。それぞれ方向性の違う偏向報道集めて比較すれば中庸な情報が残る 
 日本の問題は「ほぼすべての全国規模メディアが同じ方向に偏向した上で自分は公正中立と言い張ってる」ってことだから 
 その意味では国連勧告は正鵠を射てる。 
  
 
 - 6581 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 23:16:28 ID:EjXxrOaV0
 
  -  魔本ない夫の所でヨブさん登場…なにかものすごく暗雲が立ち込めたような感じがするのは何故かしら 
 
 - 6582 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 23:16:32 ID:gCe6UIJ80
 
  -  >>6562 
 どちらかと言えば自分は血統主義だなと実感する。 
 例えばスポーツチームに外国人が多過ぎると、なんだかなぁって思ってしまう。 
 
 - 6583 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 23:17:06 ID:L0GJcyWx0
 
  -  >>6578 
 戦闘特化を物理で処理可能なら障害にならんですから仕方ない 
 山は登るものでかめはめ波で吹き飛ばした跡地をバイクで通り過ぎるものじゃないですしな! 
 
 - 6584 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 23:18:06 ID:7nyAvqN50
 
  -  …ときに身に覚えがない内出血って、内科に行くべきですかね。 
 どう考えてもぶつけた覚えも、ぶつけそうにない場所に3日前からでかいのが。 
 
 - 6585 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 23:19:47 ID:/dXPdyWT0
 
  -  医者が居るならともかく素人には医者に行けとしか言えないぞw 
 
 - 6586 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 23:20:04 ID:J95YnrLI0
 
  -  行くべきやね 
 
 - 6587 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 23:23:01 ID:BwjaWnoS0
 
  -  身持ちが堅いRB……矛盾した日本語だなw 
 
 - 6588 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 23:24:34 ID:M7ghUNYz0
 
  -  >>6584 
 先に外科行って、外傷かどうか見てもらっては? 
 外科と内科併設のところで。 
 
 - 6589 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 23:24:39 ID:Rx9bOiDw0
 
  -  ぶつけた覚えの無い内出血で疑われる症状 
 □ 紫斑病  
  ・紫斑病の原因は解明されていない 
   アレルギー性紫斑病 
   血小板減少性紫斑病(ITP) 等 
 □白血病 
  ・ 内出血が大きくなるようであれば白血病の疑いもある 
 
 - 6590 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 23:25:28 ID:DiQ6Mfkx0
 
  -  血液検査が必要になる場合あるので大きめの病院へGO 
 
 - 6591 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 23:26:54 ID:7nyAvqN50
 
  -  有難うございます。 
 明日にでも近所の総合病院、そこの外科に行ってきますわ… 
 普通なら収まるはずのものがそのまんま、探したら小さいのがもう一箇所できてまして。 
 
 - 6592 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 23:27:07 ID:AXECBmkh0
 
  -  尿を取る場合もあるからオナニーすんなよ(マジレス) 
 
 - 6593 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 23:28:17 ID:7nyAvqN50
 
  -  生憎そこまで元気でもないので…ハイw 
 
 - 6594 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 23:31:00 ID:rBPxhQQm0
 
  -  言うて寝てる間に妙な寝相で圧迫し続けたorぶつけたとかで内出血になってる場合もあるからなー 
 
 - 6595 :いた:2018/05/17(木) 23:31:05 ID:EVVldj4u0
 
  -  うそだろ!?AAないのかよ!?(困惑) 
 
 - 6596 :のじま:2018/05/17(木) 23:32:04 ID:UrjLeR5D0
 
  -  >>6595 
 何探してたん? 
 
 - 6597 :いた:2018/05/17(木) 23:32:15 ID:EVVldj4u0
 
  -  AA職人の人・・・いたらぼすけて・・・OTL 
 
 - 6598 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/05/17(木) 23:33:01 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 ttp://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-1189.html 
  
  
           彡⌒ミ 彡⌒ ミ 
       彡⌒ ミ'・ω・) (・ω・`彡⌒ ミ 
       (´・ω・)i   .r)(i   .r(・ω・`) 
    彡⌒ ミ.  r).レ-、」 .しーJ.〈i  .彡⌒ミ 
    (´・ω・)-、」         . し' (・ω・`) 
    U   U   彡ノハミ 彡ノハミ   U   U 
  彡⌒ミ,‐J    (ω・;三;・ω)    L,彡⌒ミ 
  (´・ω)       /つ とノ       (ω・`) 
  U  |       し一J         i  U 
   し'彡⌒ミ              .彡⌒ミ`J 
    (  ´・)              (・`  ) 
    {i  i彡⌒ミ         .彡⌒ミ .i} 
 .    レ`J(   ).彡⌒ミ 彡⌒ミ(   )`J 
       〈i  i」 (   ).(   )〈i  .i〉 
        .レ`J. 〔i   i〕〔i   .i〕 レ-J 
            レ-、」 .し−J 
  
 
 - 6599 :いた:2018/05/17(木) 23:33:06 ID:EVVldj4u0
 
  -  >>6596 
 世紀末リーダー伝たけし! 
 の小次郎 
 
 - 6600 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 23:33:38 ID:AXECBmkh0
 
  -  同志乙であります 
 
 - 6601 :いた:2018/05/17(木) 23:33:38 ID:EVVldj4u0
 
  -  うpお疲れ様です、同志 
 
 - 6602 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 23:33:44 ID:U7drTXpx0
 
  -  内出血は糖尿病の可能性もあるでよ 
 
 - 6603 :胃薬@胃薬 ★:2018/05/17(木) 23:34:13 ID:???0
 
  -  同志乙です あぁ!ハゲが!ハゲが! 
 
 - 6604 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 23:34:13 ID:D+qTz+RH0
 
  -  うp乙です 
 
 - 6605 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 23:34:25 ID:vkEV0rPM0
 
  -  同志お疲れ様です! 
 
 - 6606 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 23:34:36 ID:koJ9u0/b0
 
  -  うp乙です 
 
 - 6607 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 23:34:41 ID:9nhuN50f0
 
  -  >>6598 
 うpお疲れ様です(´・ω・`) 
 
 - 6608 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 23:35:24 ID:EJqKL0ii0
 
  -  うp乙 
 こええw 
 
 - 6609 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 23:35:54 ID:UrjLeR5D0
 
  -  うぽつです 
 >>6599 
 そもそもたけしのAAが自分のmltになかったゾ・・・ 
 
 - 6610 :観目 ★:2018/05/17(木) 23:36:57 ID:???0
 
  -  何故同志はハゲを虐めるのか…。 
 それが分からない…ハッもしやっ!(愕然 
 
 - 6611 :いた:2018/05/17(木) 23:37:17 ID:EVVldj4u0
 
  -  >>6609 
 漫画AA倉庫にはたけしは居たけど・・・小次郎いねえ!? 
 どうしよう!? 
 
 - 6612 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 23:37:39 ID:9nhuN50f0
 
  -  AA保管庫にタケシのAAは数枚あるけどね 
 
 - 6613 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2018/05/17(木) 23:37:49 ID:zYU8D54y0
 
  -  同志乙です 
 
 - 6614 :大隅@大隅 ★:2018/05/17(木) 23:37:59 ID:P0Jjonhh0
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 6615 :オバロ ◆byojq1CxuSzn :2018/05/17(木) 23:38:17 ID:DIxUikCL0
 
  -  同志乙です。 
 
 - 6616 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 23:40:02 ID:9nhuN50f0
 
  -  >>6611 
 かしこい犬リリエンタールとかじゃだめなの? 
 
 - 6617 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 23:40:10 ID:U0DbEOie0
 
  -  観目さんそれ以上はいけないwww 
 
 - 6618 :いた:2018/05/17(木) 23:40:49 ID:EVVldj4u0
 
  -  >>6616 
 ヤンヤン族の小次郎なんだよね・・・あいつ。 
 うー・・・とりあえずAA無しで押し通すか。 
 
 - 6619 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 23:41:02 ID:7nyAvqN50
 
  -  同志乙です、そして観目さんが木の数を数える仕事に転職か… 
 
 - 6620 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 23:41:16 ID:06+EvYnX0
 
  -  どうぞk 
 
 - 6621 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 23:44:17 ID:CVQlFYy20
 
  -  >>6618 
 あいつそんな氏族設定あったんだ… 
 
 - 6622 :Scotchな読者さん:2018/05/17(木) 23:44:48 ID:KXkgMfKV0
 
  -  実際の所もう1〜2年でガチなレベルの発毛剤とか出来そうな感じではあるんだけどなあ 
 さてどうなるかな 
 
 - 6623 :大隅@大隅 ★:2018/05/17(木) 23:45:59 ID:P0Jjonhh0
 
  -  髪以前に顔でアウトだって自覚したら全然気にならなくなるんだぜ(´・ω・`) 
 
 - 6624 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 23:48:06 ID:U0DbEOie0
 
  -  大隈さんが身も蓋も無い事をwww 
 
 - 6625 :スキマ産業 ★:2018/05/17(木) 23:48:15 ID:???0
 
  -  ぞぬじゃあかんか 
 
 - 6626 :難民 ★:2018/05/17(木) 23:49:26 ID:???0
 
  -  同志乙です。 
 
 - 6627 :いた:2018/05/17(木) 23:49:34 ID:EVVldj4u0
 
  -  >>6625 
 !! 
 とりあえず暫定それで逃げ切る!ありがとう!! 
 
 - 6628 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 23:49:34 ID:vkEV0rPM0
 
  -  >6623 
 やめてクレメンス… 
 
 - 6629 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/17(木) 23:50:42 ID:???0
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 6630 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 23:51:07 ID:EJqKL0ii0
 
  -  >>6622 
 この何十年「あと少し」を聞き飽きた感のあるガンの特効薬の方早くしてくれませんかねえ 
 再発待ち(?)の家族がいるのじゃ 
 
 - 6631 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 23:51:38 ID:/dXPdyWT0
 
  -  同志乙であります。 
 
 - 6632 :名無しの読者さん:2018/05/17(木) 23:55:01 ID:jxIxUMoF0
 
  -  >>6623女は男と違って顔で決める訳じゃないらしいので…… 
 
 - 6633 :Scotchな読者さん:2018/05/17(木) 23:59:40 ID:KXkgMfKV0
 
  -  >>6630 
 ガンの特効薬は知らんけど、遺伝子解析でどの抗がん剤が効くか 
 短時間で検査可能にはなったらしいが 
 
 - 6634 :Scotchな読者さん:2018/05/18(金) 00:00:12 ID:HQVv+rkC0
 
  -  >>6632 
 って言うだろ?実際はどうでもない 
 
 - 6635 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 00:00:29 ID:4bBphgmY0
 
  -  顔だの髪だのが決定的要因ならハゲ遺伝子やブサ遺伝子は今よりずっと少ないと… 
 
 - 6636 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 00:03:29 ID:B4xuVFj90
 
  -  >>6633 
 少なくとも白血病(骨髄ガン)の生存率はここ20年で比較するのもアホらしいレベルであがったぞ 
 ただ、元々発病から手遅れまでのスパンがえらい短い病気なんで難病には変わらない 
 
 - 6637 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 00:04:51 ID:STP7Rz9l0
 
  -  >>6634ぐう分かる……分かるんだが、目の前でそれの例外を見てしまった自分としては、 
 「女が一番重要視するのは、自分の事をちゃんと見てくれる男子だぞ。」と言わざるおえないのだ。 
 
 - 6638 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 00:06:48 ID:dF1ILhhf0
 
  -  >>6632 
 顔でなく金ですね、分かります 
 
 - 6639 :観目 ★:2018/05/18(金) 00:07:01 ID:???0
 
  -  女にもてるとかそういう話はしてねぇ! 
 毛があるかどうかの話なんだっ! 
 
 - 6640 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 00:07:34 ID:+RUiZb1p0
 
  -  >>6636 
 アンディ・フグはひたすら哀しかったです… 
 
 - 6641 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 00:08:25 ID:LGvsiiWY0
 
  -  ちな今でも効き目抜群の発毛剤はある 
  
 ただし毛根細胞と癌細胞が似てるので発がん性も抜群なんだけどな! 
 
 - 6642 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 00:08:27 ID:qNXddFb20
 
  -  そりゃあ単純に中身のない男と中身のない男を比べたら外見の良い方を選ぶでしょうよ。 
 
 - 6643 :Scotchな読者さん:2018/05/18(金) 00:09:35 ID:HQVv+rkC0
 
  -  死ぬまで怪我しないが毛が無い属性 
 死ぬまで毛がある属性 
 
 - 6644 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/18(金) 00:09:43 ID:qVQjarp10
 
  -  同志、お疲れ様です 
 
 - 6645 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 00:11:26 ID:tNkQuh660
 
  -  このIDがくっそ卑猥に見える自分とそこのあなた 
 心が汚れています 
 
 - 6646 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 00:11:42 ID:8iVP7Wtt0
 
  -  毛が欲しいとか願っても生え方までは指定できない呪い 
 
 - 6647 :難民 ★:2018/05/18(金) 00:12:54 ID:???0
 
  -  母の家系が男は早くにハゲる家系だったらしいので、割と諦めている私。 
 今のところは無事だけど 
 
 - 6648 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 00:13:14 ID:4bBphgmY0
 
  -  そういえば吉田戦車の漫画で胸毛(操れる)が長い人がいたな 
 
 - 6649 :みんみ:2018/05/18(金) 00:14:57 ID:Oh/ZxDpb0
 
  -   男の人は抜けるか白くなるしかないから 
  どうあがいてもダメな人はダメって母ちゃんが言ってた 
 
 - 6650 :大隅@大隅 ★:2018/05/18(金) 00:16:02 ID:/8fLHjkx0
 
  -  かべ|ω・`)毛があろうがなかろうが「自分」という本質が変化する訳じゃない、って思考は割り切りなのだろうか? 
 
 - 6651 :スキマ産業 ★:2018/05/18(金) 00:16:29 ID:???0
 
  -  >>6648 
 鼻毛を頭にはやすとかしそうなのはいるなあ 
 
 - 6652 :Scotchな読者さん:2018/05/18(金) 00:16:30 ID:HQVv+rkC0
 
  -  実は女も結構禿げるけど男以上に深刻だったりする 
 
 - 6653 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 00:17:01 ID:dF1ILhhf0
 
  -  因果は巡るので髪の毛ネタは怖くて乗れない 
 
 - 6654 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 00:19:30 ID:STP7Rz9l0
 
  -  >>6643はいせんせ〜!毛が無いってどの部分の毛が無いんですか! 
 
 - 6655 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 00:20:24 ID:dzvf9ZUG0
 
  -  何か、ヤマト2202のTV版放映決まったんだってさ。予定じゃ今秋なんだとか 
 円盤含め、関連商品とか売り上げが振るわず予算とかも渋いとか言われてたんだが、 
 路線変更するだけの何かがあったのかねぇ……? 
 
 - 6656 :Scotchな読者さん:2018/05/18(金) 00:21:13 ID:HQVv+rkC0
 
  -  >>6654 眉毛も下半身も含めて全部ツルツルです 産毛すら 
 
 - 6657 :みんみ:2018/05/18(金) 00:21:36 ID:Oh/ZxDpb0
 
  -  最初からテレビ放映してほしかったと言うのは贅沢だろうか 
 
 - 6658 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 00:25:33 ID:Zo5Mw2he0
 
  -  まあこれでわざわざ映画館まで、見に行きたい人が行く必要性はなくなったのかな? 
 
 - 6659 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 00:25:43 ID:GpRXyY8R0
 
  -  波動砲がまたTVで見れるならまあ良し! 
 
 - 6660 :スキマ産業 ★:2018/05/18(金) 00:26:36 ID:???0
 
  -  バージョン2、0ってことは新造されたのか「ダブルゼータ」 
 ttp://livedoor.blogimg.jp/netamichelin/imgs/1/e/1e13c706.jpg 
 
 - 6661 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 00:27:19 ID:tNkQuh660
 
  -  ZZじゃなくてWZやんけ 
 
 - 6662 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 00:29:59 ID:STP7Rz9l0
 
  -  >>6656よし、睫毛がセーフなら「死ぬまで怪我しないが毛が無い属性」を選ぶぜScotchサン!! 
 さすがに睫毛が無いと、目に埃とか直接入るから辛すぎる。 
 
 - 6663 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/18(金) 00:31:01 ID:???0
 
  -  >>6660 
 ちゃんと変形するんだよね、これw 
 
 - 6664 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 00:31:30 ID:WiMUzHz70
 
  -  逆蛍「泣いて祈れば起きるような奇跡なんか 私はいらない」 
 
 - 6665 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 00:31:53 ID:1rx3rTyq0
 
  -  >>6662 
 睫毛は付け睫毛にすればいけるかもしれん分、鼻毛の方がきつくね? 
 
 - 6666 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 00:31:57 ID:Mp+wEiJm0
 
  -  >>6660 
 「ダブルゼータのver2.0」じゃなくて「MGZガンダムのVer2.0キットを使って作りました」ってことじゃね?ww 
 
 - 6667 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 00:33:03 ID:STP7Rz9l0
 
  -  >>6665鼻毛は無くても問題ないじゃないか。 
 
 - 6668 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 00:33:59 ID:dzvf9ZUG0
 
  -  >>6660 
 ツインムスタングじゃあるまいしwwwww 
 
 - 6669 :スキマ産業 ★:2018/05/18(金) 00:34:11 ID:???0
 
  -  >>6666 
 いやコレ結構昔から見たから 
 ことしあたりっぽいし新造されたのかなって 
 
 - 6670 :大隅@大隅 ★:2018/05/18(金) 00:35:43 ID:/8fLHjkx0
 
  -  >>6667 
 鼻毛がないと花粉その他がダイレクトに気管支にくるんだぜ。 
 くしゃみやせきが止まらなくてめっちゃ厳しいんだぜ 
 ……鼻毛が濃いのが嫌で毛抜きでやたら抜いたら死ぬほどきつかった、伸びるまで(´・ω・`)ワカイコロノアヤマチ 
 
 - 6671 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 00:37:00 ID:1rx3rTyq0
 
  -  >>6667 
 花粉症持ちだと鼻毛の手入れした後の方が明らかにくしゃみ鼻水が増えるんよ。 
 粘膜ダイレクトはヤバイで。 
 
 - 6672 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 00:37:44 ID:8iVP7Wtt0
 
  -  鼻毛なんて三日もあればのびーるでしょむやみやたらに・・・ 
 
 - 6673 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 00:39:47 ID:3eHae+E30
 
  -  >>6669 
 同じのじゃないかな、と思ったけど背中腕ありましたっけ(汗 
 
 - 6674 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 00:41:19 ID:STP7Rz9l0
 
  -  >>6670-6671へー知らなかった。だとすると>>6643は「死ぬまで毛がある属性」の方が良いのか……  
 
 - 6675 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 00:43:09 ID:Mp+wEiJm0
 
  -  >>6669 
 あー……確かに今年のホビーショーか…… 
 MGZのVer2.0自体は発売2005年だけども 
 
 - 6676 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/18(金) 00:48:33 ID:qVQjarp10
 
  -  良いハゲは、治るハゲだ 
  
 悪いハゲは、治らないハゲだ 
 
 - 6677 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 00:50:28 ID:LGvsiiWY0
 
  -  このZZは結構前に某コンペにも出てたはず 
  
 作り直したのかな? 
 
 - 6678 :Scotchな読者さん:2018/05/18(金) 00:59:24 ID:HQVv+rkC0
 
  -  >>6662  
 全部ツルツルなんだから睫毛もある訳無いやろ 
 あ、かわいそうだからケツ毛だけボウボウにしといたるわ 
 
 - 6679 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 01:00:33 ID:Zo5Mw2he0
 
  -  そもそも体毛は体の保護のためにもあるので、 
 全部なくなったら怪我をしないのと両立しないのでは…ボブは(ry 
 
 - 6680 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 01:02:43 ID:C7I1EkhZ0
 
  -  お前もしかしてまだ、自分の毛根は死なないとでも 
 思ってるんじゃないかね? 
 
 - 6681 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 01:03:46 ID:Zo5Mw2he0
 
  -  オバロさんところ、仮にも若様相手に襲いかかったということは。 
 今度こそお付(いるとしたら)が正しい形で自衛権を行使できるのかな? 
 
 - 6682 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 01:04:15 ID:LUPq5FtX0
 
  -  奴も馬鹿な真似をせずにチートで毛生え薬を開発しておけば 
 それだけで頼れる友達が増えていただろうに 
 
 - 6683 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 01:06:05 ID:pLl3K2ya0
 
  -  毛生え薬・精力剤・若返り薬 
 これだけあれば一生安泰だな 
 あ、痩せ薬もあるか 
 
 - 6684 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/18(金) 01:07:54 ID:qVQjarp10
 
  -  肩こりとか腰痛に効く飲み薬チートでつくりたい 
 
 - 6685 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 01:08:07 ID:Zo5Mw2he0
 
  -  副作用のない降圧剤、尿酸降下薬もなお安泰だ。 
 
 - 6686 :スキマ産業 ★:2018/05/18(金) 01:08:25 ID:???0
 
  -  >>6683 
 つ 風邪薬 水虫 インフルの特効薬 
 
 - 6687 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 01:08:28 ID:tW6kKEH/0
 
  -  真の意味での風邪薬と水虫治療薬もな。 
 
 - 6688 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 01:10:20 ID:8iVP7Wtt0
 
  -  バカにつける薬も 
 
 - 6689 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/05/18(金) 01:13:13 ID:tora 0
 
  -  >6688 バカはつける薬を飲むから…… 
 
 - 6690 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 01:14:24 ID:Op0hPVFe0
 
  -  不妊体質と乳の出が改善されるクスリってのもポイント高い気がするな 
 
 - 6691 :土方の人 ★:2018/05/18(金) 01:31:56 ID:???0
 
  -  同志うp乙です 
 
 - 6692 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 01:32:26 ID:Zo5Mw2he0
 
  -  ああいう時代背景で王侯貴族を淫売だのなんだのって公の場で侮辱するのって、 
 運が良くても斬首、悪ければ広場に放り出されてソーレソーレかなあ。 
 
 - 6693 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 01:33:24 ID:liGa+yXy0
 
  -  糖尿が治る薬は? 
 食い付きそうなキャラは1人思い浮かんだが 
 
 - 6694 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 01:41:29 ID:4cfy9af00
 
  -  しかしあれだね。事故の詫びである筈の力が当の本人にとっては破滅への片道切符でしか無いって酷い話ではあるよね 
 そしてチートを使いこなせる奴ならそもそもチートは必要ないと言う元も子もない話でもある 
 
 - 6695 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 01:44:39 ID:Zo5Mw2he0
 
  -  もしもチートで大富豪になれたとしたら、一つだけやってみたいこと。 
 ポール・アレン氏の所業の真似、ある意味でロマンだよねあれ。 
 
 - 6696 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 01:46:01 ID:LUPq5FtX0
 
  -  つまり研究費用や材料をチートで出してみんなの頼れるお薬屋さんになることが幸せへの近道だった……? 
 学園には勉強がてらコネづくりと顧客や後ろ盾を探しに来る感じで 
 
 - 6697 :スキマ産業 ★:2018/05/18(金) 01:46:15 ID:???0
 
  -  田舎でスローライフ希望の都会人の理想の生活って 
 所ジョージなんやろなあ 
 
 - 6698 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 01:47:28 ID:Zo5Mw2he0
 
  -  >>6696 
 製薬業は肥料、火薬とも切っても切れない間柄なので、 
 富国強兵に際してはそれはもう… 
 
 - 6699 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 01:48:18 ID:FRW4b5Vw0
 
  -  亜空間に前世の自分の部屋+ネットスーパー 
 インドア派のワイチートはこれだけでいい 
 
 - 6700 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 01:49:18 ID:Es2wTG0t0
 
  -  >6694 
 やりすぎた(本編)orやりすぎようとする寸前までいった(オバロさんとこ)13が悪い。 
 ただそれだけよ。 
  
 望めば近所のきゃわいいおにゃのことらぶらぶできた道もあったのに、あーいう他を踏みにじる道を選んだのは13自身だ。 
 
 - 6701 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 01:51:00 ID:4cfy9af00
 
  -  幸せの近道。先ずはチートで自分のステを高潔度MAXにする……その後はチートを封印し努力するだろうから行けるんじゃないかな 
 
 - 6702 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 01:52:08 ID:Zo5Mw2he0
 
  -  >>6699 
 しかしスーパー、コンビニ、書店、病院などに行けなくなると思うと、 
 それはそれで結構困るんだよねえ… 
 英国さんのところの13の行き先とか本当に理想郷なんだけどね。 
 
 - 6703 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 02:05:13 ID:zpVrdzYH0
 
  -  >>6694 
 言うなれば事故の示談金で億渡したら周囲巻き込んで身を持ち崩したみたいな話なんで 
 もらった物を使って上手く生きるならまだしも、ぶん回して自滅する事まで責任は持てんわな 
 まあそれに巻き込まれた人からすればそのまま轢き殺してくれれば良かったのにと思いもするだろうが 
 
 - 6704 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/18(金) 02:07:44 ID:qVQjarp10
 
  -  オバロさんはガッツあるなぁ、ハラショー 
 
 - 6705 :オバロ ◆byojq1CxuSzn :2018/05/18(金) 02:09:57 ID:13VBZrEc0
 
  -  ぶっちゃけ13とディケイドについては今日やっちゃおうと思ってましたが気力が尽きたorz。胃薬さんとかマジ凄いですわホント。 
 
 - 6706 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 02:11:57 ID:4cfy9af00
 
  -  成程。そういう解釈なら納得ですわ 
 宝くじで高額当選した人物が後に借金抱えてたりもするし、いや本当に身の丈に合わないものは恐ろしい…… 
 
 - 6707 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 02:14:26 ID:GK7Ht9Qd0
 
  -  しかも大体神様が信号無視した結果人はねたみたいなもんだしな。 
 示談金や賠償金「払わない」方がおかしいとも言える。 
 
 - 6708 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 02:21:33 ID:Zo5Mw2he0
 
  -  もしもチートや転生を与えてくれるというなら、処方箋や契約書みたいに、 
 書面で効能・副作用・適用量をきっちり読み合わせできればねえ。 
 いくら素晴らしく見えるスポーツカーをプレゼントされても、ブレーキがぶっ壊れていたとかじゃ… 
 
 - 6709 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 02:44:48 ID:xM/w45hF0
 
  -  超遅レス>>6136 
  
 本人がピクシブにあげてますよ 
 
 - 6710 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 02:48:25 ID:k/yawrZ00
 
  -  チート授けるのは間違いの詫びとして当然として 
 引っ掛かるのはニャルがそれで世界無茶苦茶にされて涙目になる、なるが何もしない事 
 お前それなら事前にやりすぎない安全装置つけるか、悲惨な事になった世界に介入しろって思う 
 
 - 6711 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 02:53:35 ID:3Y1/mPVQ0
 
  -  OKAMURAさんだね 
 
 - 6712 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 03:17:17 ID:k/yawrZ00
 
  -  オバロさんとこだけど、金山生み出した功績を差っ引いて13は国外追放が妥当か? 
 
 - 6713 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 03:22:24 ID:zpVrdzYH0
 
  -  まあその辺ニャル子側っていうか神側の描写がほとんど無いからね 
 役所の窓口係みたく、転生は出来てもそれ以外は一切出来ない可能性もある 
 チート内容もニャル子には自由にできず、「システム上こう」って形でしか処理できないとかね 
 
 - 6714 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 03:37:13 ID:k/yawrZ00
 
  -  単なる国外追放だと「死ね」と同義だから、一応身元保証人と職(文字通り簡単なお仕事)は付けるかな? 
 あんな糞でも国に恩恵もたらしてるなら、そこは評価しないといかんのが辛いところだな 
 
 - 6715 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 03:39:15 ID:Zo5Mw2he0
 
  -  >6714 
 寧ろ「労働は諸君を自由にする」形式で宜しいかと… 
 
 - 6716 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 03:41:46 ID:yQtIBHOV0
 
  -  ISABのアイドルイベ、「せやな」って感想しか浮かばなかった件w 
 ……だってヒロインの中の人達新規キャラ含めても「歌手活動してない+アイドルキャラやってない」となると、 
 楯無と辛うじて山田先生ぐらい(なおボーカル担当じゃないだけで山田先生の中の人はバンド活動やってる模様)、 
 んでその2名だいたい狂言回しか引率だからメインで参加しなくてもそこまで不自然じゃないと言うw 
  
 ……だってヴィシュヌオニールクーリェの3人ってそのままデレステでユニット組めるからな、こいつら……w 
 
 - 6717 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 04:08:51 ID:3Y1/mPVQ0
 
  -  >>6716 
 デレマスか他のアイドルゲーやったほうが早いとか言っちゃダメ? 
 
 - 6718 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 04:57:45 ID:k/yawrZ00
 
  -  オバロさんとこでアンアンがお白洲でどんな裁きを下すか色々妄想が捗るなあ 
 「まず、私を操り狼藉を働いた件ですがこれは不問とします。 
 私的には八つ裂きにしたいと思ってますが、私は国家を預かる身、国主として言えば国家の財政を富ませた代価としては微々たるものと言えましょう。 
 次に我が娘箒を操り結婚して国家を乗っ取ろうとした件にですが、これは私的にも国主としても有罪です。 
 娘を愛する人と引き裂こうとしたのに加え、次期国王に相応しい傑物の即位を妨害しようとした。弁解の余地はありません。 
 ルイズ、美琴、カガリ、サーニャ四名に関しても同様です。彼女らと恋人の絆は深く、その恋人は王家を支える五家の忠臣。貴方は恋人たちだけでなく王国と五家の間に修復できないヒビを入れようとした。 
 これら全て勘案するに死罪を持って首を晒す、しかないのですが…… 
 結果的にですが、未遂であり、貴方には国の財政を富ませた功績があります。よって死一等を減じて国外追放を裁きとします。 
 身元保証人と職の斡旋もしますので、この国に二度と関わらなければ一市民として幸福になる事を許します。 
 この国の事は忘れて生きなさい。私たちも貴方を忘れますから」 
 
 - 6719 :いた:2018/05/18(金) 05:18:37 ID:pu6gplqb0
 
  -  デイリーさん、ありがとう・・・ 
 貴方のおかげで世界が一つ救われた・・・! 
 
 - 6720 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 05:20:44 ID:k/yawrZ00
 
  -  支援がなきゃ滅んでたのかw 
 
 - 6721 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 05:24:18 ID:dzvf9ZUG0
 
  -  >>6718 
  
 ――にも関わらず、首と胴がまだ泣き別れせずに済んだ事に感謝やら、やらかした事への悔悟や反省 
 等といった反応が「全く」「見込めそうに無い」気配プンプンと感じるのは俺だけだろうか……? 
 
 - 6722 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 05:51:00 ID:k/yawrZ00
 
  -  本心は殺したくて仕方ないアンアンには好都合だなw 
 
 - 6723 :ろぼ:2018/05/18(金) 06:01:25 ID:WTeUnJD80
 
  -  こち亀の両さん張りに濃い人もいるのよ? 
  
 いるのよ?orz 
 
 - 6724 :デイリー:2018/05/18(金) 06:15:56 ID:TnfzHm8S0
 
  -  まさかの大事であったw 
 思いがけず世界を救ったったwww 
 
 - 6725 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 06:19:37 ID:yQtIBHOV0
 
  -  >>6717 
 違う違う、こんだけ中の人歌上手固めた(特に新規組全員歌上手い人ばっか)らそらアイドルイベやるわな、って意味w 
 
 - 6726 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 06:47:59 ID:2zCCO+Nm0
 
  -  >>6721 
 大丈夫です、ほとんどの人が同意してくれるかと・・・ 
 何せニートな自己中40歳児ですから、即効で喉元過ぎて、不平不満を・・・ 
 
 - 6727 :スキマ産業 ★:2018/05/18(金) 07:35:07 ID:???0
 
  -  ほう 
 ttp://livedoor.blogimg.jp/netamichelin/imgs/7/d/7db01e93.jpg 
 
 - 6728 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 07:52:27 ID:jmgzPQlU0
 
  -  >>6693 
 体内の糖分を尿として排出する薬ってのは何年か前から販売されてるらしい。 
 ttp://gooday.nikkei.co.jp/atcl/report/14/091100023/091600001/ 
  
 >>6727 
 埼玉じゃ、風が饅頭のうますぎる感想を語りかけてくるし…… 
 
 - 6729 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 07:55:29 ID:KxvEnqK80
 
  -  >>6728 
 俺飲んでるな 
 
 - 6730 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 07:57:31 ID:jmgzPQlU0
 
  -  >>6729 
 お、どう? 効いてる? 
 昔ながらのインスリン注射よりお手軽でいいなぁと思うけど 
 
 - 6731 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 08:05:37 ID:7+mL4Y910
 
  -  俺も飲んでる 
 脱水症状になりやすい 
 体重も一気に減った 
 その分食ったら医者に怒られた 
 
 - 6732 :スキマ産業 ★:2018/05/18(金) 08:27:47 ID:???0
 
  -  医者に出してもらうタイプ化あ 
 
 - 6733 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 08:50:01 ID:jmgzPQlU0
 
  -  出始めの頃にダイエット薬扱いされたらしく、ちょっと厳しくなったとかなんとか 
 
 - 6734 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 08:57:07 ID:vHYeKpoq0
 
  -  あ、俺も飲んでるわ、両方の家計的に糖尿で、両方お世話になってる医者から 
 お前も体質的に兆候出てるから飲めや(意訳)って言われて飲んでるわ 
 
 - 6735 :いた:2018/05/18(金) 09:32:26 ID:pu6gplqb0
 
  -  ありがとう、世界の救世主達・・・!! 
  
 >オバロさんのを読んで 
 ディケイドであれだけできるわけだよね 
 つまり、カブトなら・・・(ゴクリッ 
 
 - 6736 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 09:40:32 ID:sJ3C75ili
 
  -  板さんのスレを読んでてふと思う 
 「犬みたいな外見で名前がヤンヤン」ってのが 
 ベネットの原作での仲間の使い魔にいたなあ、と 
  
 …ヤンヤンに釣られてヤンスが板さんのスレに登場する可能性? 
 
 - 6737 :いた:2018/05/18(金) 09:42:14 ID:pu6gplqb0
 
  -  >>6736 
 ヤンスだすなら、どっちかっていうとアンアンの配役を 
 殺意女帝にしてたよ 
 
 - 6738 :ろぼ:2018/05/18(金) 09:42:59 ID:IV6SsEdr0
 
  -  殺意様かw 
 
 - 6739 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 09:43:45 ID:sJ3C75ili
 
  -  >>6737 
 そういや、殺意様って一応AAあるんでしたっけ 
 
 - 6740 :いた:2018/05/18(金) 09:43:46 ID:pu6gplqb0
 
  -  ・・・そうか、殺意女帝、AA結構あるもんな。 
  
 今度使おう。 
 
 - 6741 :いた:2018/05/18(金) 09:47:46 ID:pu6gplqb0
 
  -  >>6739 
 かなり実用的に15枚揃っております・・・w 
 裏目軍師も数枚w 
  
 一方なぜかナーシアはフォルダレベルで存在する。 
 なんでだ・・・w小暮英魔さんのキャラで氷室灯より多いぞ・・・w 
 
 - 6742 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 09:48:14 ID:0KoIGPTo0
 
  -  あるんだ…殺意の塊様のAA…… 
 
 - 6743 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 09:51:13 ID:sJ3C75ili
 
  -  >>6741 
 ダブクロでクレオパトラダンディが多いのはまだ分かるんですが 
 なんでナーシアあんなに多いんですかね 
 曲がりなりにもアニメでメインキャラだったあかりん越えてるのはさすがに予想外 
 
 - 6744 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/05/18(金) 09:52:51 ID:tora 0
 
  -  ttp://midshfdgna.blog.fc2.com/ 
  
 拙作まとめブログを更新しました。 
 よかったら見てやってください。 
 
 - 6745 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/05/18(金) 09:54:51 ID:tora 0
 
  -  >6735 他に横向きを作りたかったんですけど元絵が見つからなかったです。 
  
 後ろ向きは画像がなかったので元絵ナシで適当に作ったので違和感あるかもですけど許してヒヤシンス☆ 
 
 - 6746 :いた:2018/05/18(金) 09:55:36 ID:pu6gplqb0
 
  -  虎さん、まとめお疲れ様です。 
 AAありがとうございました! 
  
 >>6743 
 職人の琴線の触れたんだろうね 
 全部質がいいのがすげえ大量に・・・ 
 メインヒロイン級でつかえそうな感じ 
 でも、ナーシアがメインの話って今はちょっと思い浮かばない・・・ 
 
 - 6747 :いた:2018/05/18(金) 09:56:22 ID:pu6gplqb0
 
  -  >>6745 
 いえ、本当に助かりました・・・!! 
 あるはずだ、でアクセル踏み込んでたので本当に助かりました・・・!! 
 
 - 6748 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 09:57:43 ID:Y9S7s4o+i
 
  -  殺意様って聞いてどんなやつだろうと調べに行ったらワロタ 
 そしてユグドラ・ユニオンのユグドラ様の方がよっぽど殺意様な気がした 
 
 - 6749 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 10:01:45 ID:yJdH+YG40
 
  -  摩理のAA増えるのウレシイ・・・ 
 
 - 6750 :いた:2018/05/18(金) 10:04:10 ID:pu6gplqb0
 
  -  調べたらアリアンロッド世界、ついに地球人を受け入れ始めたのか・・・ 
 これが時代の流れ・・・!! 
 
 - 6751 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 10:05:42 ID:sJ3C75ili
 
  -  カクヨミで公式リプレイが2つ読めますな>地球人が出てくるアリアンロッド 
 一つは異世界召喚でもう一つは異世界転生悪役令嬢もの 
  
 >>6746 
 そういやAAになるとおっぱい増量されるキャラが多いですけど 
 殺意様の場合はおっぱい増量したらリージュになるだけですよね 
 
 - 6752 :胃薬@胃薬 ★:2018/05/18(金) 10:08:38 ID:???0
 
  -  摩理さんのエロAAがそこそこ増えたらエロやります(決意) 
 
 - 6753 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 10:09:38 ID:e98qB3kG0
 
  -  殺意様と言われると、頭の中にシルバーマンのアルカイックスマイルが浮かぶ今日この頃。 
 
 - 6754 :いた:2018/05/18(金) 10:14:25 ID:pu6gplqb0
 
  -  >>6751 
 転生悪役令嬢(ガタッ 
  
 読んでくる 
 
 - 6755 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 10:18:20 ID:sJ3C75ili
 
  -  >>6754 
 タイトルはアリアンロッド2E・リプレイ・フォーリナーズです 
 
 - 6756 :いた:2018/05/18(金) 10:19:16 ID:pu6gplqb0
 
  -  >>6755 
 ストレンジャーズだと思って読み始めてた 
 サンクス 
 =A=)ふーん、ついにヤンス転生神になったのかーと・・・・。 
 
 - 6757 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 10:20:27 ID:zpVrdzYH0
 
  -  ナーシアは某やる夫スレで起用された際に超大量支援が来たからやね 
 なお同じスレで(むしろこっちがメインキャラ寄りで)ベネットも起用されているが、AAの状況はご存知の通りである 
 つまりはなんかナーシアに固執するAA職人が興に乗りまくったからって事だな 
 
 - 6758 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 10:21:54 ID:yJdH+YG40
 
  -  胃薬さん!何時までも待っとるぜ!(正座待機) 
 
 - 6759 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/05/18(金) 10:22:30 ID:tora 0
 
  -  AA職人は気まぐれですから。 
  
 いきなり大量生産したりもしちゃうんです。 
 
 - 6760 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 10:33:01 ID:yJdH+YG40
 
  -  一時期のルリルリAAの増え方・・・ 
 
 - 6761 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 10:39:18 ID:86KLM5xN0
 
  -  需要のないエロAAってたまに作っちゃうことあるよね…… 
 俺はなんで芝村舞のエロAAなんてものを…… 
 
 - 6762 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 10:41:47 ID:KxvEnqK80
 
  -  >>6761 
 それがせかいのせんたくなのよ 
 
 - 6763 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 10:50:55 ID:enKOte9Q0
 
  -  ルリルリは今尚増えてるからなぁ…… 
 mltが16個あって11・16歳どちらも余裕でメインヒロイン・主人公運用可という 
 
 - 6764 :土方の人 ★:2018/05/18(金) 10:57:30 ID:???0
 
  -  ジョーさんまとめ乙です、AAかぁ……昔作ってたけどもう腕さびちゃってるしなぁ 
 
 - 6765 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 10:58:56 ID:/wPcA/pe0
 
  -  うぐぐぐ・・・ 
 立ち上がるたびに頭がふらつく 
 真剣にジム通いを考慮すべきか・・・ 
  
 人為的に起こせるなら拷問に出来そうやなこれ 
 永遠の船酔い新井です 
 
 - 6766 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/05/18(金) 10:58:57 ID:tora 0
 
  -  >6764 さぁ、もう一度AA職人ロードへ 
  
 作者とAA職人の兼業も楽しいですぞ! 
 
 - 6767 :土方の人 ★:2018/05/18(金) 11:04:02 ID:???0
 
  -  大変なんですよねぇ……AA作る&話し書くの。 
 自分どっちも時間かかるタイプだから両立はいやーキツイっす 
 
 - 6768 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 11:13:40 ID:86KLM5xN0
 
  -  今は加工ツール増えたからAA作成はやりやすくはなって 
 きてるとは思う。 
 ただゼロからは未だに難しいよね……(吐血) 
 エロAAはなければ加工すれば作れるけれどMS系統のカラダ素材が少なすぎるし…… 
 あと何回シュテルとオリヴィエのAAを加工せねばならんのだ……(オリヴィエの腕AAをビッグオーに変えながら) 
  
 
 - 6769 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 11:18:50 ID:Zo5Mw2he0
 
  -  難民さんのお話読んでいて思ったけど、 
 市民権がないと現行犯以外は相手してくれないとは言え、 
 それ以外の犯罪対応だけでも憲兵さんって大変だよなあ… 
 最初から専門教育を受けた正規憲兵がエリートってのも納得ですわ。 
 
 - 6770 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/18(金) 11:31:45 ID:qVQjarp10
 
  -  逆に「このキャラのエロAAあるとかすごい」とか思ったりします( 'ω' ) 
 
 - 6771 :オバロ ◆byojq1CxuSzn :2018/05/18(金) 11:44:39 ID:13VBZrEc0
 
  -  雷鳥さんちょと気になったのですが自分とこのレスに鋼メンタル云々ってあったのですがやっぱりマズかったですかね。 
 
 - 6772 :英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2018/05/18(金) 11:46:20 ID:1Uqx+uya0
 
  -  マックに行った時にわしの前に並んでた客が言った注文 
 お客「ハンバーガーください!! あ、肉抜きで!!」 
  
  
 こいつはなにをくいたくてマックに来たんだ 
 
 - 6773 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 11:48:38 ID:m79mvRrki
 
  -  >>6772 
 マックで肉抜きを頼めると聞いて、本当か確かめたかった人かもしれません 
 
 - 6774 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 11:49:28 ID:5QOEoaBI0
 
  -  ピクルス抜きやマヨネーズ抜きとかならわかるが、ハンバーガーから肉抜くなら、最初からスーパーでパンズ部分だけ買えって話しよなw 
 
 - 6775 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 11:49:29 ID:Dzzzkq4e0
 
  -  たぶん、パンと野菜とソースじゃなかろうか。 
 昔自分が見たのだと月見うどんのうどん抜きっての見た事あります。 
 
 - 6776 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 11:50:20 ID:rU6bLEyx0
 
  -  別のミートパティがあって比較のために買ったとか… 
 
 - 6777 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 11:50:34 ID:AbUEN4fE0
 
  -  握り2人前、シャリ抜きでお願いします! 
 
 - 6778 :豚死ね ★:2018/05/18(金) 11:50:59 ID:???0
 
  -  マックで一番うまいバーガーはテリヤキバーガーソース抜きか、ビックマックソース抜きだと思うんだ。 
 
 - 6779 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 11:53:38 ID:860RPcaq0
 
  -  シャリ抜きと言うか、ダイエットがうんたらで寿司屋に行って上のネタだけ喰うアホは本当に居たんだっけ… 
 
 - 6780 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 11:53:45 ID:/wPcA/pe0
 
  -  大正義ダブルチーズと月見、グラコロ 
  
 半年くらい行ってないなぁ、食べたくなって来た 
 
 - 6781 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/18(金) 11:54:06 ID:qVQjarp10
 
  -  >>6771 
 そういう意味はありませんよー( 'ω' ) 
  
 オバロさん前に本スレのねとられ描写でダメージもらっていた記憶があったので、そこから頑張って二次創作を書き上げたことに対する称賛とかそういう意味を込めてレスしました 
 
 - 6782 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 11:55:52 ID:rU6bLEyx0
 
  -  しばらく前に消えたマックポークがテリヤキバーガーのソース抜きでしたっけねえ 
 
 - 6783 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/18(金) 11:57:23 ID:qVQjarp10
 
  -  悪い意味で書いたつもりは毛頭ございません 
 オバロさん、改めて乙でした 
 
 - 6784 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 11:57:37 ID:Dzzzkq4e0
 
  -  しゃり抜きとかはもうすし屋じゃなくて刺身買って食ってろと思うのは 
 間違いじゃあないよね……? 
 なぜ私は南条光や砕蜂のエロAAなど作ってしまったんだ(未放流) 
 
 - 6785 :オバロ ◆byojq1CxuSzn :2018/05/18(金) 12:00:01 ID:13VBZrEc0
 
  -  >>6781 
 ああそういう意味でしたかw 
 こちらこそ絡んだみたいになってしまって申し訳ありませんでした。 
 
 - 6786 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 12:00:08 ID:RcvefEJ50
 
  -  「最初からシャリ抜きで注文しろ」だな 
 残飯処理だってタダじゃねえんだ 
 
 - 6787 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 12:02:03 ID:860RPcaq0
 
  -  >>6786 
 それがどうも、極まってくると 
 「酢飯の残り香、ワサビのほのかな香りが移ったネタを食いたいのです」 
 とか言い出すのよあの手の人達… 
 
 - 6788 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/18(金) 12:02:53 ID:qVQjarp10
 
  -  >>6785 
 お気になさらずー( 'ω' ) 
 
 - 6789 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 12:04:30 ID:I7sZZgo00
 
  -  どら焼きのあんこ抜きとか 
 メロンパンのクッキー生地だけとか 
 そんな感覚なんだろうね 
 
 - 6790 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 12:08:20 ID:jmgzPQlU0
 
  -  >>6778 
 ビックマックはソースが命だと思うんだが…… 
 たぶんはダブチだけどたまに食べたくなるんだよね、ビックマック。 
 
 - 6791 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 12:08:23 ID:Bm3xy5V/0
 
  -  >>6787 
 ダイエットでやってんだからそのくらい我慢しろよって 
 
 - 6792 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 12:11:12 ID:adbWGfp00
 
  -  …ぽんぽこが良かった…(3度目) 
 
 - 6793 :ろぼ:2018/05/18(金) 12:25:38 ID:izAm+HC10
 
  -  フォーリナー 
 撃退しなきゃ!(使命感 
  
 2Eの公式ルルブにいたな 
 
 - 6794 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 12:52:27 ID:KxvEnqK80
 
  -  >>6790 
 Twitterのキャンペーンでソース当たった 
 けど、サラダのドレッシング代わりにしか使ってない 
 
 - 6795 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 13:01:29 ID:5EAIPQoQ0
 
  -  フォーリナー・・・・ 
 ホビージャパンのヤツ? 
 
 - 6796 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 13:13:34 ID:CnaBKl0L0
 
  -  >>6795 
 誰がそんなTRPGを憶えてるねん 
 
 - 6797 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 13:21:35 ID:yr27KFjR0
 
  -  13がクトゥルフ神話の世界に転生だって? 
 
 - 6798 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 13:24:31 ID:Dzzzkq4e0
 
  -  足を引っ張る未来しか見えん。 
 本来の13提督のほうだったらまだ男気見せてくれるとは思うけど 
 
 - 6799 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 13:25:28 ID:RIAAShrA0
 
  -  13はノースティリスに放り込んだら、何やってもまた何時もの廃人の仕業か、 
 となって日常になりそう。 
 つまりelonaのプレイヤーこそ真のやばい奴 
 
 - 6800 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 13:31:13 ID:5EAIPQoQ0
 
  -  >>6796 
 なんでや国産TRPG第2弾だしみんな知ってるやろ 
 ゴブリナも知ってたしヘーキヘーキ 
 
 - 6801 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 13:35:22 ID:3eHae+E30
 
  -  RtoLはぽんと出てくるがー 
 
 - 6802 :英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2018/05/18(金) 13:38:51 ID:1Uqx+uya0
 
  -  投下するか 
 
 - 6803 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 13:44:37 ID:L6BD3fni0
 
  -  >>6761 
 需要?あるさここに 
 
 - 6804 :いた:2018/05/18(金) 13:57:07 ID:pu6gplqb0
 
  -  13に確定で勝てる王子・・・ 
 はっ!塊魂・・・!! 
 
 - 6805 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 13:57:32 ID:LGvsiiWY0
 
  -  どこに消えたか遊演体 
 
 - 6806 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/18(金) 14:00:25 ID:qVQjarp10
 
  -  スパロボ世界に13が転生する話を思いついたけどうーんこのってなる 
 
 - 6807 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 14:03:50 ID:F9M5Qa/g0
 
  -  敵にいるならいいが、味方側だと害にしかならないし… 
 
 - 6808 :いた:2018/05/18(金) 14:06:46 ID:pu6gplqb0
 
  -  >>6806 
 A゜)ジ・エーデルっていう愉悦勢が歓喜しそう 
 むしろ喜々としてエーデルNTLさせてワクワクしてそう 
 
 - 6809 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 14:08:42 ID:p2xVFIvn0
 
  -  魔獣エンデ「うちにください、そいつ!!」>13 
 
 - 6810 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 14:09:15 ID:3Y1/mPVQ0
 
  -  もしかして:スプリガン? 
 
 - 6811 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 14:09:51 ID:ZI3M1ynqi
 
  -  念動力というチートをプレゼントした上で特脳研にでも放り込んでおけばいいかと>13inスパロボ世界 
 
 - 6812 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 14:10:50 ID:3Y1/mPVQ0
 
  -  >>6811 
 スクールで良いんじゃないかな 
 
 - 6813 :豚死ね ★:2018/05/18(金) 14:11:08 ID:???0
 
  -  なに!?塊魂TRIBUTEのPS4版が出るだと!?(難聴) 
 
 - 6814 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 14:18:03 ID:RcvefEJ50
 
  -  >>6806 
 テンザンでさえ「うわー…コイツ、完全にゲーム脳だっての!」と呆れるレベル 
 
 - 6815 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 14:18:42 ID:NYqJzn9m0
 
  -  ある意味、劣化シャドウミラーだなぁ、13…… 
 
 - 6816 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 14:19:53 ID:GbUIPLof0
 
  -  13を放り込むならパラノイア 
 
 - 6817 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 14:22:38 ID:860RPcaq0
 
  -  >>6809 
 奴にとって13みたいな欲望の固まりなゲスイ感情ってどういう味になるんだろ。 
 
 - 6818 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 14:23:23 ID:atDnJduF0
 
  -  >>6811 
 リュウセイやクスブリ、イングの噛ませにしかならなそう 
 
 - 6819 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 14:29:02 ID:RT41od4f0
 
  -  英国さんとこのこれ依頼者は政府か警察とかだろw 
 どこかの芸能人高校みたいに無試験で入れてやれよw 
 
 - 6820 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 14:29:35 ID:plyJDcuS0
 
  -  ガンパレ世界でもいい 
 無暗に好感度上げると死ゾ 
 
 - 6821 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 14:29:59 ID:RT41od4f0
 
  -  >>6810 
 スプリガンは普通の犯罪は相手しない 
 
 - 6822 :いた:2018/05/18(金) 14:30:47 ID:pu6gplqb0
 
  -  >>6813 
 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12846316 
 
 - 6823 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 14:31:06 ID:3Y1/mPVQ0
 
  -  >>6821 
 その書き込み前なんで 
  
 ってことはヒーローかなにかかな? 
 そういう学校とかないのかしらw 
 
 - 6824 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 14:31:11 ID:RcvefEJ50
 
  -  >>6817 
 霜降りステーキみたいなもんじゃね?すごく美味しいけど胸焼けする 
 
 - 6825 :豚死ね ★:2018/05/18(金) 14:38:16 ID:???0
 
  -  板さん、ワイ塊魂のアルバム全部家にあるんですわ… 
 
 - 6826 :いた:2018/05/18(金) 14:39:04 ID:pu6gplqb0
 
  -  >>6825 
 かっけえ 
 
 - 6827 :豚死ね ★:2018/05/18(金) 14:41:57 ID:???0
 
  -  主に聞いてるのかたまりたけしばっかですけどね 
 
 - 6828 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 14:48:13 ID:RT41od4f0
 
  -  もうラウラ一人でいいんじゃねえかって凄い能力だw 
 
 - 6829 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 14:51:34 ID:ZI3M1ynqi
 
  -  >>6820 
 それ以前に、ガンパレ世界には「超能力が女性にしか発現しない」という法則があるので 
 13が欲しがるようなチート能力をもってガンパレ世界に降り立った場合 
 ラボ送り→人体実験のフルコースが確定するんじゃないかな 
 
 - 6830 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 14:52:27 ID:kBeo97pWI
 
  -  遅ればせながら、オバロさんとこの13断罪物読んでるが、 
 他の作品でもワンサマのペンダント出るたびに、一瞬卵におたまじゃくしが融合するAAに見えてビクッとする 
 
 - 6831 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 14:54:20 ID:860RPcaq0
 
  -  あのミサトさんは原作仕様であまり尊敬できない大人っぽいなあ… 
 
 - 6832 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 14:58:54 ID:dzvf9ZUG0
 
  -  >>6829 
 主人公からして、モルモットだったのが隙見つけて研究所の奴等皆殺しして脱走、 
 其処から戸籍やらなんやらすり替え・偽造して今の立場にしてたんだっけか 
 あのいかにも人の良さそうな天然僕ちゃんな態度は、ほぼ100%演技で当人は腹黒全開鬼畜だそうで……。 
 
 - 6833 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 15:00:55 ID:RT41od4f0
 
  -  人質の一人が犯人に見張られてトイレ行ってたりして…… 
 
 - 6834 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 15:02:33 ID:RT41od4f0
 
  -  >>6832 
 そんな主人公を変えたヒーロー芝村舞 
 
 - 6835 :スキマ産業 ★:2018/05/18(金) 15:02:47 ID:???0
 
  -  >>6832 
 各年代の舞クローンを侍らせて 
 瀬戸口に相対されるのが正史だっけ? 
 舞の変わりが新井木。(だから舞を三号機から下ろすとその代わり新井木が一番おおい) 
 
 - 6836 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 15:02:48 ID:3eHae+E30
 
  -  >>6832 
 さて誰か襲ってなんとかしようかな、って所に通りがかりの親切な人や凄いクラスメートに会って 
 なるほどこうすればいいのか、と擬態してうっかり英雄に至る話だからなー 
 
 - 6837 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 15:03:54 ID:3Y1/mPVQ0
 
  -  >>6832 
 >>6836 
 最初見たとき、んな設定知りとうなかったって思ったな 
 
 - 6838 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 15:06:30 ID:zpVrdzYH0
 
  -  というかガンパレ世界はスゲエディストピアだからね 
 クローン以外の人類はほぼ存在せず、遺伝子操作&改造人間ばかりの世の中、場合によっちゃ自我さえ書き換えられる 
 自然生殖可能な個体はほぼ0、詰み具合で言えばマブラヴと同レベルかもうちょい悪いくらいという 
 
 - 6839 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 15:06:58 ID:RT41od4f0
 
  -  >>6837 
 俺はそんなのを救った舞がよりカッコよく思えた 
 
 - 6840 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 15:08:23 ID:ZI3M1ynqi
 
  -  >>6832 
 速水は 
 両親が幻獣共生派で処刑され本人はラボ送りにされて実験体KEY92(キイクニ)となる 
 →女性ホルモンとか打たれまくって体が大分女性化する(超能力を男性にも発現させる実験)  
 →廃棄が決まるも廃棄から処理まで数日のブランクがある(研究員が「楽しむ」ため)のを利用して研究所を壊滅させ脱走 
 →途中で死んでた「速水厚志」に成り済ます 
 だな 
 だから本物の速水の知り合いから恨まれてたりする 
 
 - 6841 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 15:09:18 ID:kBeo97pWI
 
  -  エヴァショック直後で裏設定やら隠し設定が持て囃された時期だったしなぁ 
  
 自分はそんな大層な設定があるならちゃんとゲームの中に落とし込めよ!と思ったわ 
 
 - 6842 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 15:09:21 ID:RT41od4f0
 
  -  そこまで恨むことでもないけどね 
 
 - 6843 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 15:10:38 ID:rU6bLEyx0
 
  -  表に出ない設定はないのと同じって古事記にも書いてありますね 
 
 - 6844 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 15:10:40 ID:GEVFVZh+0
 
  -  >>6835 
 我等O・V・E・R・Sはそれを救うために介入するんだよぉ! 
 英雄幻想はとてもよかった。 
 
 - 6845 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 15:16:06 ID:LUPq5FtX0
 
  -  ゲーム内における「特別ではない普通の人間が〜」とかいう格好の宜しいお話 
 あの世界基準でも普通じゃない特別な奴しかいないんですがそれは 
 
 - 6846 :スキマ産業 ★:2018/05/18(金) 15:17:17 ID:???0
 
  -  青、後の青含めて3人 
 元舞踏一人 
 士魂号開発者とアシ 
 財閥御曹司 
 介入者 
  
 滝川とか中村が穏便なレベルの寄せ集め 
 
 - 6847 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 15:19:51 ID:3eHae+E30
 
  -  >>6843 
 まあ都合よくキャラを動かすにはジャマなことにもなるしね 
 手法に相性がないなら設定を積まないものアリじゃろ 
 (あと設定に溺れちゃう人も注意だ) 
 
 - 6848 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 15:22:52 ID:5EAIPQoQ0
 
  -  女性にしか発現しない言うても 
 ISのホモみたいな例外がないとは言えないのではないだろうか 
 ボブ 
 
 - 6849 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 15:23:14 ID:ZI3M1ynqi
 
  -  >>6846 
 滝川→本人はともかく子孫がヤバイ 
 中村→靴下の臭いを力に変える本物の変態。痩せると銀髪美形 
  
 まともなのは加藤くらいでは 
 
 - 6850 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 15:26:41 ID:yxQ//i8f0
 
  -  加藤は車椅子を竜にする餌だったっけ? 
 
 - 6851 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 15:27:18 ID:CnaBKl0L0
 
  -  >>6848 
 人類ほぼクローン状態なんだからそこら辺把握できてないはずがないと思う 
 
 - 6852 :スキマ産業 ★:2018/05/18(金) 15:27:31 ID:???0
 
  -  聖女のように見えて薬でガンギまってるだけ 
 実験生物 
 ラスボス 
 量産型ビキニパンツ 
 量産型帽子 
 なんかたくさんいる教師陣 
  
 壬生屋はマシなほうか? 
 茜とか田代も 
 
 - 6853 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 15:27:38 ID:LGvsiiWY0
 
  -  あっちゃんは死体から剥ぐパターンと大逆転号の親切な人から貰うパターンの二つがあったはず 
 
 - 6854 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 15:27:47 ID:3eHae+E30
 
  -  >>6849 
 彼女はちょっと過去の人間関係が運命に翻弄されてるだけだものなぁ 
 
 - 6855 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 15:29:50 ID:wuVFnslT0
 
  -  >>6844 
 ラストがものすごく好き 
 あの一言が聞きたかった感がすごい 
 
 - 6856 :スキマ産業 ★:2018/05/18(金) 15:32:05 ID:???0
 
  -  鍛えすぎるとラスボスで 
 一回負けるのが面倒 
 
 - 6857 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 15:34:14 ID:k/yawrZ00
 
  -  しかし国の公的機関ならホント高校くらい無試験で入れてやれw 
 
 - 6858 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 15:35:55 ID:ZI3M1ynqi
 
  -  >>6852 
 壬生屋は前世だけですな 
 茜はなにか改造されてる節があるのと 
 同一存在がやばかったが可能性が消えてるのと 
 茜作戦立案して姿消すくらいですかね 
 田代は実父が厄ネタ(黒い月の中の人説あり) 
 
 - 6859 :いた:2018/05/18(金) 15:43:01 ID:pu6gplqb0
 
  -  むしろ、絶対可憐チルドレンの最高傑作は 
 THE UNLIMITED 兵部京介 
  
 異論は認めないこともない 
 
 - 6860 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 15:44:22 ID:CnaBKl0L0
 
  -  絶対可憐チルドレンはシリアスに寄り過ぎ 
 GSぐらいが良いのにねぇ 
 
 - 6861 :スキマ産業 ★:2018/05/18(金) 15:45:05 ID:???0
 
  -  「軍隊において、現場士官というのは、ただ、勇気を見せればいいんです。 
  誰よりも先頭で勇敢に戦い、撤退の時は最後まで居る。 
 少なくとも、我々兵や下士官にとって理想の士官とは、それです。 
  鼻水だそうが泣きながらだろうが、あるいは何にも考えてなかろうが、常に先頭に立ち、 
 あるいは最後まで粘る、それで満点です。」  
  
 つまり皇国の守護者の飯つくってた彼は 
 誰よりも前に立ち、砲弾を潜り抜け、自分の足で率い続けた彼は 
 
 - 6862 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 15:46:05 ID:LGvsiiWY0
 
  -  成長したら価値が無いんだ(強弁)! 
 
 - 6863 :いた:2018/05/18(金) 15:46:13 ID:pu6gplqb0
 
  -  >>6860 
 テーマはすっごい好きよ。 
 あれの「普通の人々」は創作する上で非常に参考になる。 
 ネーミング含めてね。 
 
 - 6864 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 15:46:36 ID:CnaBKl0L0
 
  -  >>6861 
 つまり英国無双は満点ですな 
 
 - 6865 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 15:47:40 ID:LGvsiiWY0
 
  -  >>6861 
  
 ちなドイツはガチでそれやって深刻な指揮官不足に悩まされたんだけどナ 
 
 - 6866 :いた:2018/05/18(金) 15:47:45 ID:pu6gplqb0
 
  -  大きくなった後の展開で不満だったのが 
 エスパーVsエスパーの構図が激化してしまって 
 「普通の人々」が脇役気味になってしまったこと。 
  
 普通の人々を最後まで敵にしてほしかったなー・・・ 
 
 - 6867 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/18(金) 15:47:50 ID:qVQjarp10
 
  -  >>6861 
 や守原無能 
 
 - 6868 :スキマ産業 ★:2018/05/18(金) 15:49:57 ID:???0
 
  -  榊ガンパレの熊本城決戦は其処までの集大成で大好き 
  
 
 - 6869 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 15:53:27 ID:p2xVFIvn0
 
  -  ちなみに、普通の人間の定義とは何だろうか?(哲学的疑問 
 
 - 6870 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 15:53:38 ID:Op0hPVFe0
 
  -  彼にとっての冴香タソを手に入れるところが見たかったな、丸枝クン…… 
 
 - 6871 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 15:54:03 ID:wuVFnslT0
 
  -  リタガンはもう続きないのかねえ… 
 あのやたらとカッコいい文章が好きなんだが 
 
 - 6872 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 15:56:14 ID:ZI3M1ynqi
 
  -  >>6871 
 派手な戦闘シーンとかじゃないけど、味のれんの親父のエピソードがすごい好き 
 実はソックスハンターだと思うとなんとも言えない気持ちになるが 
 
 - 6873 :スキマ産業 ★:2018/05/18(金) 15:57:08 ID:???0
 
  -  丸枝はあの環境において戦闘に立つ士官がどれだけ頼りになるかっていうのを 
 もろに彼と比較しちゃったからなあ。 
  
 「ばんぶつのせーれーがどうか、しらない。 
  うんめーがどうだかわかんない。 
  ぶとうがどうとか、きいてないっ。」 
 「でも、○っちゃんは、 
  たちあがるのよ。のぞみがそう決めたから。」 
 「それが、せかいのせんたくなのよ。 
  のぞみがきめたの。 
  せかいは、良くなるのよ。ぜったいに。」 
  
 「たちなさい!」 
  
 (ガンパレって「おとぎばなし」であれもめでたしめでたしで集約された話なのよな) 
 
 - 6874 :いた:2018/05/18(金) 15:57:20 ID:pu6gplqb0
 
  -  >>6869 
 絶対可憐チルドレンの場合は 
 「普通の人々」ってテロ組織名だから・・・ 
 エスパーは人間じゃない皆殺しにしよう、もしくは道具にしようっていう 
  
 あれだ、男友達のフェミナチ 
 
 - 6875 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 16:00:23 ID:CnaBKl0L0
 
  -  >>6874 
 男友達のフェミナチよりはマシだよね 
 身内がエスパーになったら改心して組織抜ける話あるし 
 まあ少年誌で男友達レベルの話は許可でないだろうけどw 
 
 - 6876 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 16:00:32 ID:AZ2fm04m0
 
  -  >>6866 
 普通の人々が敵やれるのは読みきり、引き伸ばして小学生編までだろーな 
 ぶっちゃけ力だけではどうしようもない社会の庇護を自力でどうにかなる目処が付く巣立ち迎えたら普通の人々は敵として雑魚戦闘員レベルに成り下がる 
 
 - 6877 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 16:00:50 ID:FMVkh//D0
 
  -  子どものころからの顔見知りばっかだから 
 それ以外にコミュ障みたいなやつもいるんだろうな 
 
 - 6878 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 16:02:40 ID:CnaBKl0L0
 
  -  普通の人々が活躍する話の方向性ってソレ国家が敵になるような話じゃないかなぁ 
 
 - 6879 :いた:2018/05/18(金) 16:04:09 ID:pu6gplqb0
 
  -  >>6878 
 ・・・本来の未来だとそうなってたのかなあとは思う。 
 チルドレンが人類を見限ってエスパー達の王として君臨し 
 人類に宣戦布告する未来で・・・ 
  
 >>6875 
 たしかに・・・w 
  
 >>6876 
 まあ、インフレがねえ・・・ 
 
 - 6880 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 16:07:14 ID:RIAAShrA0
 
  -  ノーマルがエスパーをただで扱き使うような奴隷扱いするから、 
 犯罪するエスパーが出るのでは?(困惑 
 
 - 6881 :スキマ産業 ★:2018/05/18(金) 16:08:52 ID:???0
 
  -  では 
 絶対可憐チルドレンをネタ元である源氏物語の登場人物に当てはめた場合のむごい事態がこちら 
 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5924336 
 
 - 6882 :いた:2018/05/18(金) 16:09:25 ID:pu6gplqb0
 
  -  >>6880 
 力があるんだから当然だろ。他のエスパーだってそうやってるんだから! 
 はやく人間様のために無料奉仕しろよバケモノ(本音) 
 だと思う 
 
 - 6883 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 16:11:18 ID:CnaBKl0L0
 
  -  よし! 超人ロックに暴走してもらおうぜ!! 
 
 - 6884 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 16:11:37 ID:AZ2fm04m0
 
  -  普通の人々、ってエスパーに対する社会のアレルギーが生み出した存在だから超能力の影響が蔓延れば捩じ伏せられる程度でしかないのよ 
 未来予知とか相手にゲリラやれっていってもね 
 
 - 6885 :いた:2018/05/18(金) 16:12:12 ID:pu6gplqb0
 
  -  >>6881 
 みなもと最低だなwwwww 
 
 - 6886 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 16:12:32 ID:5EAIPQoQ0
 
  -  絶チルはデビルマンみたいな未来を迎えないといいなあと思いました 
 まる 
 
 - 6887 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 16:12:51 ID:Op0hPVFe0
 
  -  エスパーによる損害を別のエスパーが弁済するっていうのは筋が通ってるかも知れんが 
 全うな生活をすれば優遇するってしたほうが犯罪抑止やら協力を得るのに効果が高いよに思うがなぁ 
 
 - 6888 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 16:13:45 ID:QZn1oLuwi
 
  -  絶チルにしろ仮面ライダーSPIRITSにしろ、あとドラゴンボールとかもそうだが 
 幕引き引き伸ばしたばっかりに、間違いなく名作だったものが 
 あからさまに失速してしまう現象は、いい加減誰か是正しようとは思わないものか・・・ 
 
 - 6889 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 16:15:25 ID:kBeo97pWI
 
  -  まぁ隣にいるだけで見せたくない内心まで読まれるテレパシストやら、気分一つで大人も殺しかねない能力がある幼稚園児やらが居たら 
 警戒されるのも、利用しようとするのが居るのも仕方ないかなって 
 日本みたいにお行儀が良い国や民族性ばかりじゃないし 
  
 だからと言って搾取して良い訳ではない 
 
 - 6890 :スキマ産業 ★:2018/05/18(金) 16:17:51 ID:???0
 
  -  スピリッツはそれでも時折改心の一撃を叩き込んでくるからね 
  
 「今度は俺が!仮面ライダーを助けるんだ!」 
 の話と回想大好き。 
 一号二号の風力使ったダブルタイフーン復活大好き 
 
 - 6891 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 16:17:59 ID:GEVFVZh+0
 
  -  >>6855 
 心のそこから同意する。 
 掲示板とか追ってたのも含めてアレで全部報われた感。 
 
 - 6892 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 16:18:30 ID:GbUIPLof0
 
  -  ジャスティってのもあったかな<エスパーもの 
 
 - 6893 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 16:21:57 ID:860RPcaq0
 
  -  これ以上殴られるとやばいからと引退したのに、いまだに周りがグチグチと、君まだいけるんじゃない?(意訳)と言いつづけて 
 作者「もしかすると復活するかもなー(チラッチラッ」 
 みたいなのが露骨に垣間見える一歩よりマシ。 
 
 - 6894 :いた:2018/05/18(金) 16:22:48 ID:pu6gplqb0
 
  -  指はいいんだけど肩の前の部分が痛い 
 変にこることしたかなぁ・・・ 
 ちょっとマッサージしてみよう 
 
 - 6895 :スキマ産業 ★:2018/05/18(金) 16:23:05 ID:???0
 
  -  もっとヤバイのにまだやってる実例出してきたからねえ。 
 ファイトスタイルリアルロボットとスーパーロボットぐらいに違うとおもうんだが 
  
 
 - 6896 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 16:39:09 ID:PszbA6Si0
 
  -  チラ裏だけど、『一命を取り留めたサーニャが毒の副作用で記憶を失ってて、一からやり直す』か、 
 『政治的ゴタゴタが収まって、やる夫は新たな婚約者を迎えるけど、毎日名もなき墓に花を手向ける』とか、 
 その辺が落とし処だと思ってたから、やる夫までは殺さないだろうと思い込んでたから、けっこう驚いたわ。 
  
 やる夫を弱い人間と描写はしてたけど、殺すべき時にきっちり殺すのができる★凛は凄いと思うわ。 
 自分だと、どうしてもキャラに情が沸いてどこかに救いを残しちゃうだろうし。 
 
 - 6897 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 16:43:03 ID:RcvefEJ50
 
  -  「犯罪者になった場合の脅威度」なんてつけてる時点でもうね… 
 産まれながらの犯罪者予備軍と言ってるようなもんじゃねえか 
 そりゃキレる奴も出てくる 
 
 - 6898 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 16:43:56 ID:wWzoG6YJ0
 
  -  >>6879 
 現シリーズだとちょっとそうなりかけてなかった? 
 バベル上層部が黒幽霊に皆洗脳されちゃって 
 チルドレンべったりだった長官まで 
 「エスパーには多少の我慢もして貰わないと」状態 
  
 薫達は脱走してパンドラ残党とレジスタンスしてる 
 
 - 6899 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2018/05/18(金) 16:45:31 ID:???0
 
  -  >>6894 
 鎖骨周りやリンパ周りなど体の前面は、マッサージチェアでも解せなくてこり固まってる人多いそうです 
 カイロプラクティックで解してもらうのもいいですよ 
 
 - 6900 :土方の人 ★:2018/05/18(金) 16:45:59 ID:???0
 
  -  すみません、大事なことなので確認したいんですけど「主人公補正が切れた」で 
 やる夫のお突で出てきたのって浅間智、浜風、雪風、潮、浦風、あと他に誰が出てましたっけ? 
 
 - 6901 :スキマ産業 ★:2018/05/18(金) 16:52:10 ID:???0
 
  -  >>6900 
 不知火 
 
 - 6902 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 16:52:44 ID:k/yawrZ00
 
  -  タダ働きに関しては親のお給金として渡して、そっからお小遣いと称する裏道が…… 
 渡さない親がいたら制裁が必要な仕組みだけど 
 
 - 6903 :土方の人 ★:2018/05/18(金) 16:54:45 ID:???0
 
  -  確認しました、教えていただきありがとうございます。 
 今日の投下には関係ないんですけど非常に大事なことだったので…… 
 
 - 6904 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 16:55:33 ID:eN0M9WFI0
 
  -  >>6894 いたさん 
 肩の頂点から前部分の痛みは凝りじゃない可能性もありますよ 
 同じような症状でやきう的な意味で肩を壊したので 
 
 - 6905 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 16:58:45 ID:k/yawrZ00
 
  -  実際エスパー学校できたら子供より親が記念写真だ入学式全部録画だって大騒ぎしそうw 
 
 - 6906 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 16:59:33 ID:k/yawrZ00
 
  -  とあるが一番特殊能力者に優しい世界かな? 
 
 - 6907 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 17:02:33 ID:k/yawrZ00
 
  -  >英国さんスレ344 
 あまり強い言葉を使うな、自分を弱く見せるぞ 
 
 - 6908 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 17:02:42 ID:aUdB/A+Z0
 
  -  とある世界は強弱はさておき特殊能力者を科学的、医学的になんぼでも作れる技術が確立しているからなぁ……。 
 
 - 6909 :Scotchな読者さん:2018/05/18(金) 17:05:21 ID:HQVv+rkC0
 
  -  とある機関 
 
 - 6910 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 17:07:47 ID:yxQ//i8f0
 
  -  とあるの超能力者は基本的に自然発生しないから隔離が簡単ってのもあるしなあ 
 
 - 6911 :いた:2018/05/18(金) 17:12:10 ID:pu6gplqb0
 
  -  よし、僕もいこう 
  
 >>6899 >>6904 
 よく揉んで、温湿布をやったら大分収まりました 
 野球のような無茶な酷使はしてないはず・・・ 
  
 
 - 6912 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/05/18(金) 17:13:11 ID:tora 0
 
  -  >6911 無理したらアカンて 
 
 - 6913 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 17:20:33 ID:QZn1oLuwi
 
  -  トゥアール?(難聴 
  
 原作盛り上がってるのに再アニメ化とか音沙汰ないなー、俺ツイ・・・ 
 
 - 6914 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 17:24:30 ID:eN0M9WFI0
 
  -  >6911 
 自分なんか、ピキッとやった時はごみ箱にティッシュ投げるくらいの軽〜いキャッチボールでした 
 末端の痛みが肩に上がる事もあるようですので、無理はされないようにしてください 
 
 - 6915 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 17:36:39 ID:fOA6jWj+0
 
  -  逆に心臓とかの痛みが肩に出たりすることもあるからご注意を 
 心筋梗塞症状が出てたときは胸やら背中やら肩やらあちこち痛みましたので 
 
 - 6916 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 17:41:40 ID:b9Nj33eiI
 
  -  >>6906 
 具体的には表現されてないが、一万人近くミサカ殺した一方さんをして、地獄と称するような人体実験やらかしてたような 
 そういうのに巻き込まれなきゃ普通に生活してるけどね 
 
 - 6917 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 17:43:31 ID:GbUIPLof0
 
  -  学生が銀行強盗してたり、スラムでコブラ団とロケット団が抗争してたりするけどな 
 
 - 6918 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 17:58:00 ID:3Y1/mPVQ0
 
  -  >>6917 
 レアポケモンの奪い合いもしているの? 
 
 - 6919 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 17:58:28 ID:8Rw2rdwM0
 
  -  >>6911 
 デスクワーク、特にPC操作が1日の割合でそこそこあるなら蓄積した肩凝りから来る肩間接周りの炎症とかもあるで 
 これは気が付かないうちの積み重ねで閾値越えた後に、ちょっとした動作や寝相が引き鉄になって表面化するんで怖い 
 そしてコレを繰り返すと四十肩にリーチがかかるという 
 
 - 6920 :Scotchな読者さん:2018/05/18(金) 18:02:25 ID:HQVv+rkC0
 
  -  体操着の下の肌着・ブラ禁じる小学校の校則が物議 
 ttps://news.biglobe.ne.jp/domestic/0518/blnews_180518_3785777464.html 
 誰が決めたんでしょうかねえ・・・・ 
 
 - 6921 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 18:03:31 ID:k/yawrZ00
 
  -  鹿島が実はエスパー仲間とか…… 
 
 - 6922 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 18:03:32 ID:KxQXaeEr0
 
  -  最近終売が決まった白州12年と響17年の相場がヤバいことになってるわ。 
 35000円でホイホイ落札されるってマジヤバいなジャパニーズウイスキー界隈。 
 
 - 6923 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 18:04:54 ID:k/yawrZ00
 
  -  >>6920 
 なんだこれはw 
 
 - 6924 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 18:06:12 ID:3Y1/mPVQ0
 
  -  ねえFGOでいきなりイベント始まったけどなに? 
 明治維新やるなんて聞いてないけど 
 
 - 6925 :Scotchな読者さん:2018/05/18(金) 18:07:58 ID:HQVv+rkC0
 
  -  前にはポニテが男子を性的に興奮させるから禁止って学校もあったよな 
 決めた奴の性癖暴露だろって言われてたが 
 
 - 6926 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 18:09:06 ID:7mr0MZOn0
 
  -  アップデートで仕込んでたんだろな 
 何故無告知なのかわからんがw 
 
 - 6927 :いた:2018/05/18(金) 18:09:12 ID:pu6gplqb0
 
  -  >>6919 
 ソレな気がしてきた・・・ 
 なんか、一旦良くなったんだけどじわじわと 
  
 A゜)雑談も止めてちょっとマッサージして横になろう・・・ 
 
 - 6928 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 18:10:07 ID:3eHae+E30
 
  -  >>6922 
 投機組はなぁ…… 
 飲んでほしいわ 
 
 - 6929 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 18:12:19 ID:LGvsiiWY0
 
  -  豆ではあるが 
  
 「熱すぎる風呂は逆に血行が悪くなる」 
  
 そりゃーヤヴァイ熱を体内に入れたらテラヤバスなので血行だって悪くなるワナ 
 
 - 6930 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 18:14:36 ID:f5zK6T9G0
 
  -  >>6888 
 だって新作よりも無理矢理引き伸ばした元名作の方が売れるもの 
 有名タイトルさえついてれば中身は二の次三の次って消費者の方が多いもの 
 
 - 6931 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 18:17:01 ID:qf2LykET0
 
  -  あれ美味いんだよなぁ……、禁酒中で飲めないけど 
 
 - 6932 :観目 ★:2018/05/18(金) 18:17:13 ID:???0
 
  -  >>6925 
 じゃあロンスカ禁止にしろよと思う。 
 オラの性癖にジャストフィットだから。 
 テニスウェア禁止だし剣道着も禁止だし柔道着も禁止じゃぁ! 
 
 - 6933 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 18:18:53 ID:qf2LykET0
 
  -  それを言い出したら、もう男女とも全裸になるしかないのではないだろうかwww 
 
 - 6934 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 18:20:51 ID:iTZvaS+t0
 
  -  芋ジャージ着用義務? 
 
 - 6935 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 18:24:22 ID:b9Nj33eiI
 
  -  >>6933 
 芋ジャー巨乳メガネ女教師とかエロいので却下 
 
 - 6936 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 18:25:50 ID:VFEfIaTt0
 
  -  >>6935 
 ひっつめ髪だとなおよし! 
 
 - 6937 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 18:26:44 ID:KLT5kYC70
 
  -  それはサキュバスなのでは 
 
 - 6938 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 18:26:49 ID:ouSCwQJd0
 
  -  某漫画にドスケベボディ芋ジャージメガネ教師なサキュバスがいたなw 
 
 - 6939 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 18:26:59 ID:3Y1/mPVQ0
 
  -  冬場はともかく夏に芋ジャージはきつくないか? 
 
 - 6940 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 18:27:23 ID:3Y1/mPVQ0
 
  -  >>6938 
 ドスケベぼでーの美人は何着てもスケベになるよね 
 
 - 6941 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/05/18(金) 18:27:36 ID:tora 0
 
  -  >6938 亜人ちゃん! 
 
 - 6942 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 18:28:08 ID:4cfy9af00
 
  -  それ以前に現代のネット環境があれば別に義務教育で学校に行くのを義務化しないでもと言う気も…… 
 
 - 6943 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 18:37:33 ID:GbUIPLof0
 
  -  小学一年からひきこもり生産されるだけでは 
 人付き合い学ぶところでもあるし 
 
 - 6944 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 18:39:01 ID:hoN4kazj0
 
  -  >>6938 
 あの漫画基本エロくないのに、 
 あの教師のエピソードになると途端にエロくて困る。 
 ジャージの前のジッパー閉めたら乳がムニッと寄せられる奴とか 
 
 - 6945 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 18:44:18 ID:k/yawrZ00
 
  -  あーうん、サトリ系は本人に罪なくても周りは溜まったもんじゃないわ 
 
 - 6946 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 18:44:18 ID:0jl3CgpW0
 
  -  >>6944 
 今日新刊買ってきたが、またジャージのエロチックさが凄いわ 
 
 - 6947 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 18:46:02 ID:3Y1/mPVQ0
 
  -  >>6942 
 あの二人も勉強じゃなくて同年代の人間らとコミュニケーションがとりたい 
 ってのが目的なんじゃないの 
 多分このままネットが発展しても当面は義務教育は学校に行くってのは無くならないともう 
 人間って直接顔を合わせじゃないとコミュニケーションは学べないし 
 
 - 6948 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 18:49:30 ID:k/yawrZ00
 
  -  鎖に繋いだのは両親とは別? 
 
 - 6949 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/05/18(金) 18:50:17 ID:hosirin334
 
  -  ビターエンドだと二次創作が増える 
 よし 
 
 - 6950 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 18:50:26 ID:loUwOoo10
 
  -  離婚して引き取った方か親族ってとこかねえ 
 
 - 6951 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 18:50:46 ID:dzvf9ZUG0
 
  -  英国さん>>387 
 そいつ、出典元での揉め事の何割かを生んでる一番アカン奴やないか……。 
 正直、下手なヴィランよりよっぽど性質悪いわ>プロフェッサーX 
 
 - 6952 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 18:50:56 ID:k/yawrZ00
 
  -  同士自ら追加のハッピーエンド描いてもいいのよ? 
 
 - 6953 :胃薬@胃薬 ★:2018/05/18(金) 18:52:40 ID:???0
 
  -  例えばそう・・・私は8時から6時まで休憩ほぼ無しでおにぎり一個で済ませてたとしよう・・・せめて昼ごはん食べる時間くらい確保させて(ハイライトオフ) 
 
 - 6954 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 18:53:04 ID:860RPcaqI
 
  -  同志今回のは間違ってもビターってレベルじゃないと思います! 
 
 - 6955 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 18:53:38 ID:3Y1/mPVQ0
 
  -  >>6951 
 X-MENは題材というか主題が差別問題なんで面倒なのよ・・・ 
 
 - 6956 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 18:53:46 ID:LGvsiiWY0
 
  -  サイコメトラーといえば、 
  
 妹がサイコメトラーで兄貴の精子をリーディングしちゃうエロマンガあったよなー 
 
 - 6957 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 18:53:48 ID:dF1ILhhf0
 
  -  >>6953 
 労基へGO! 
 
 - 6958 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 18:54:33 ID:OAaKlFUw0
 
  -  よしじゃないが 
 
 - 6959 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 18:55:13 ID:k/yawrZ00
 
  -  昔七瀬シリーズで予知能力者が自分だけ災害避けようとして、それを読心能力を持つ主人公に読まれて凄い嫌悪する展開があったなあ 
 読心能力はそれぐらいやばい 
 
 - 6960 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 18:57:25 ID:860RPcaqI
 
  -  XーMENは近年だとマグニートーがノリノリでヒーローやってる上に、 
 孫みたいな年齢差のローグといい雰囲気になったりした事もあったりと 
 老後を満喫してるんだっけ?w 
 
 - 6961 :Scotchな読者さん:2018/05/18(金) 18:57:43 ID:HQVv+rkC0
 
  -  >>6932 
 校長になって、どうぞ (他の教員を説得出来るかは分からんが) 
 
 - 6962 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/18(金) 18:57:43 ID:qVQjarp10
 
  -   
 えっ、甘酸っぱい青春ものを!?(難聴 
 
 - 6963 :胃薬@胃薬 ★:2018/05/18(金) 18:58:16 ID:???0
 
  -  納期がアッアッアッあるから仕方がないアッアッアッ明日からお昼は食べれそうだからアッアッアッ 
 
 - 6964 :胃薬@胃薬 ★:2018/05/18(金) 19:00:15 ID:???0
 
  -  陸上部のユニフォームってエロいんだよね、うん、うん 
 
 - 6965 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 19:00:56 ID:Y9S7s4o+i
 
  -  >>6920 
 天才現る 
 そりゃ肌着に汗着いたら風邪の原因になるからしかたないね 
  
 通るか!そんなもんッッッ!!! 
 
 - 6966 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 19:02:31 ID:Y9S7s4o+i
 
  -  >>6949 
 バッドエンドでしかないと思うのですが… 
 
 - 6967 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 19:04:21 ID:tdDUN/5Ni
 
  -  ロミジュリ系の悲劇じゃないですかヤダー 
 
 - 6968 :Scotchな読者さん:2018/05/18(金) 19:05:32 ID:HQVv+rkC0
 
  -  >>6965 一般公開される運動会でも着用禁止です キリッ 
 
 - 6969 :難民 ★:2018/05/18(金) 19:07:39 ID:???0
 
  -  >>6951 
 マジすか 
 映画の1〜3しか見た事ないから 
 てっきりアバン先生的なぐう聖かと思ってました 
 
 - 6970 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 19:09:48 ID:q+We71eG0
 
  -  >>6920 
 率直に言って、児童に対するセクハラとしか思えないんだが 
 ブルマはダメで、ノーブラは良いというのか! 
 
 - 6971 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 19:10:55 ID:3Y1/mPVQ0
 
  -  >>6969 
 マーベル屈指のクソ野郎ですん 
 こいつが元凶とかやらかしたってのも数多くある 
  
 ちなみに初期にリーダー面している眼鏡クンは編集部に嫌われているのか 
 ヴィランになったり全部責任におっ被らせて捨てられたり、過去から若いのを連れてこられてこき使われたり 
 と碌な目に遭いません 
 黄色い爪チビオッサンは人気者なんで持ち上げられてますが 
 
 - 6972 :Scotchな読者さん:2018/05/18(金) 19:12:14 ID:HQVv+rkC0
 
  -  >>6970 
 ってか着替え持たせて下さいね 
 って通達するだけで済むじゃんって言うね 
 
 - 6973 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 19:12:20 ID:Y9S7s4o+i
 
  -  惨事ロリに対してなにかすると言うのは某校長を思いつくねえ… 
 
 - 6974 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 19:13:53 ID:dzvf9ZUG0
 
  -  >>6969 
 ぐう聖どころか、マジ物のド畜生やぞ。原作が何遍もリブート・リセット繰り返してるとはいえ、 
 やらかした事だけで400字詰め原稿用紙1枚ですまんぐらい、トラブルの種生んでる 
 死んでも、もう復活すんじゃねぇよとファンからも言われてるし……。 
 
 - 6975 : ◆ziEjoEdUlg :2018/05/18(金) 19:14:34 ID:OVSHLkBU0
 
  -  >>6949 
 よしじゃないです 
 
 - 6976 :Scotchな読者さん:2018/05/18(金) 19:15:21 ID:HQVv+rkC0
 
  -  さ〜て人間の尊厳とか疑っちゃう下ネタ系記事貼っちゃうぞ 
 考える事を拒否したくなるのでタイトルだけ見て駄目な人は閉じようね 
  
 タイトルすら自粛 
  
 ttp://yurukuyaru.com/archives/76204877.html 
 
 - 6977 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 19:15:29 ID:LUPq5FtX0
 
  -  ビターとは何ぞや 
 
 - 6978 :ろぼ:2018/05/18(金) 19:17:00 ID:/VMREsUb0
 
  -  ビターエンドは二次が増える 
  
 φ(..) 
 
 - 6979 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 19:17:32 ID:Y9S7s4o+i
 
  -  >>6976 
 これって客が平然としているところを見るとカナダでは日常茶飯事なんじゃ… 
 
 - 6980 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 19:18:11 ID:adbWGfp00
 
  -  >>6920 
 小学校の時の先生が女子に言ってたわ、ちなみに言ってた先生も女性でした 
 なに言ってんだこの人って顔してたボク 
 
 - 6981 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 19:19:45 ID:p2xVFIvn0
 
  -  読心能力の対処術 
 ・読心されようが対処できない速さで仕留める。 
 ・心のない機械装置による攻撃手段をする 
 ・多重人格による読心能力の許容範囲を超える情報処理を強いる 
  
 ね、簡単でしょ? 
 
 - 6982 :オバロ ◆byojq1CxuSzn :2018/05/18(金) 19:20:33 ID:13VBZrEc0
 
  -  >>6949 
 (よく)ないです。 
 
 - 6983 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 19:20:49 ID:Y9S7s4o+i
 
  -  スコッチさんのサイトレベルの高い記事並んでるな 
 「赤ちゃんの同意無しに両親がオムツを変えるのは性虐待では無いのか」女性専門家が指摘 
  
 オムツ変えなきゃ病気になるだろうがよ… 
 
 - 6984 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 19:21:15 ID:Jb1ypm6C0
 
  -  心を読んだ相手がドン引きしてトラウマになるような事を考えるも 
 
 - 6985 :難民 ★:2018/05/18(金) 19:21:34 ID:???0
 
  -  >>6971 
 >>6974 
  
 oh…… 
 
 - 6986 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 19:21:43 ID:ouSCwQJd0
 
  -  読心能力にはエロい妄想が効くはずw 
 
 - 6987 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 19:22:10 ID:p2xVFIvn0
 
  -  >>6949 
 本スレ荒れるけど良いの? 
 
 - 6988 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 19:22:58 ID:Y9S7s4o+i
 
  -  >>6986 
 読心者が男性なら…? 
 
 - 6989 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 19:23:05 ID:Zo5Mw2he0
 
  -  >>6949 
 勘弁してください(切実 
 
 - 6990 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 19:23:22 ID:adbWGfp00
 
  -  男友達のビターエンドならいろいろと納得なんですが(震え声) 
 
 - 6991 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 19:23:41 ID:p2xVFIvn0
 
  -  >>6988 
 ようこそ、男の世界へ… 
 
 - 6992 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 19:24:01 ID:yQtIBHOV0
 
  -  >>6986 
 ちょこちょこさとりんがそう言う被害喰らってる印象w 
 
 - 6993 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 19:24:54 ID:yQtIBHOV0
 
  -  男友達って公式的に最終的にはBADしかない(世界が男皆殺しにする因子組み込まれてるレベル)からなぁ。 
 
 - 6994 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 19:26:10 ID:Zo5Mw2he0
 
  -  ビターエンドでも絶これ@鹿島バージョンみたいなレベルならまだしも、 
 この前のはちょっと…引き込まれはしましたが、もう一度読み直せるかっていうと。 
 
 - 6995 :ろぼ:2018/05/18(金) 19:27:46 ID:/VMREsUb0
 
  -  絶これに鹿島出てたっけ? 
 
 - 6996 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 19:28:58 ID:k/yawrZ00
 
  -  13みたいな奴が出現したら悪夢だから隔離政策も愚かとは思えんけどね 
 
 - 6997 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 19:29:26 ID:Zo5Mw2he0
 
  -  >>6995 
 同志作品の人気投票で絶これが不人気で、やってやろうじゃねえかこの野郎と、 
 応急女神を絡めた鹿島のお話を投下したことがあったような。 
 
 - 6998 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 19:29:53 ID:860RPcaq0
 
  -  >>6984 
 ターちゃんだと相手のエスパーが女性だったのを逆手にとって、 
 エロ妄想全開で突撃させてそれに混乱してる間にぶっ倒す、とかやってたなw 
 
 - 6999 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 19:30:28 ID:PBUcWiNw0
 
  -  実際猛獣との共同社会生活(檻無し)と何が違うレベルだしね 
 
 - 7000 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 19:31:22 ID:PBUcWiNw0
 
  -  >>6998 
 麒麟を倒した土門もあるしある意味王道だよねw 
 
 - 7001 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 19:31:41 ID:k/yawrZ00
 
  -  人間、しかも子供の善意を盲目的に信じる事こそ愚かなんだよなあ 
 
 - 7002 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 19:32:46 ID:Y9S7s4o+i
 
  -  >>6999 
 猛獣とは違い理性は有るけどな 
 猛獣は本能しかない…それが違いやで 
  
 それに武器を持ってるようなもんって言うけどさ武道有段者を同じような扱いするだろうか? 
  
 結局は知覚できない事を出来るから恐れてしまうだけなんだよ 
  
 
 - 7003 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 19:32:59 ID:Zo5Mw2he0
 
  -  対処療法というか応急処置だけど、共学入学者はみなし成人扱い。 
 暴行傷害等々を起こして心神喪失で無罪になっても、 
 ネットや報道で実名が公表されるようになれば、同調圧力で少しはおとなしくなるかしら。 
 大多数の入りたくても入れなかった女性からの恨みは怖いかなって。 
 
 - 7004 :Scotchな読者さん:2018/05/18(金) 19:33:32 ID:HQVv+rkC0
 
  -  >>6983 
 オムツ替えましょうね〜って声かけしながらオムツ替えすると 
 何をされるか赤ん坊が徐々に理解して大人しくなるって言うなら分かるんだけどねえ 
  
 それより笑ったのが、米女国会議員、ケモナーって何?とツイッターで質問 
 全米のケモナーがケモナーとは何かを全力で返信 
 議員のアイコンが変更 
 ttp://livedoor.blogimg.jp/yurukuyaru/imgs/b/0/b0ecfa2e.jpg 
 
 - 7005 :Scotchな読者さん:2018/05/18(金) 19:35:03 ID:HQVv+rkC0
 
  -  ところで高畑監督のかぐやひめの物語って面白いの?見た方が良いの? 
 
 - 7006 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 19:36:21 ID:bXKydQFd0
 
  -  個人的には帝の尖り具合は必見 
 
 - 7007 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/18(金) 19:36:38 ID:???0
 
  -  テレパス……ユキ・カズサ……うっ頭がっ 
  
 火浦功の小説にセックス・テレパスってのもいたなぁ 
 
 - 7008 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/18(金) 19:37:26 ID:qVQjarp10
 
  -  帝の顎しか思い出にないです 
 
 - 7009 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 19:39:07 ID:STP7Rz9l0
 
  -  この校則>>6920を作った奴は間違いなくロリコン、はっきりわかるんだ〜ねwww 
 
 - 7010 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 19:40:44 ID:F9M5Qa/g0
 
  -  その時間はやりすぎ都市伝説を楽しむ予定 
 
 - 7011 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 19:40:59 ID:bXKydQFd0
 
  -  ご近所さんに無意識初夜実況したサトラレってマンガがありましてね…… 
 
 - 7012 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 19:41:01 ID:DhD0I1S10
 
  -  >>6920 
 流石にブラくらいつけさせてやれよ 
 けど、この年代のブラ線を見てもうれしくねぇ(違 
 
 - 7013 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 19:43:24 ID:yk3tUyVx0
 
  -  >>7004 
 いやっ、気持悪い。ってなるんじゃなくって、普通に乗っかってるのがいいなw 
 
 - 7014 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 19:43:33 ID:/OvFtSaf0
 
  -  >>6913 
 原作良いよねー 熱いんだけどねえ 
 
 - 7015 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 19:56:56 ID:LGvsiiWY0
 
  -  >>7004 
  
 しってるかえる 
  
 あっちじゃケモナーのことをファーリー言うんやで 
 
 - 7016 :Scotchな読者さん:2018/05/18(金) 20:01:52 ID:HQVv+rkC0
 
  -  >>7013 
 人のセクシャリティを正面から否定すると向こうでは差別主義者ってなるのかなって思った 
 
 - 7017 :スキマ産業 ★:2018/05/18(金) 20:04:28 ID:???0
 
  -  2エレナ1エミヤ2よくってよ1撲殺巫女1アストルフォ 
 15000で勝ちといえば勝ちなのか 
 
 - 7018 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/18(金) 20:04:58 ID:???0
 
  -  その理屈でいうと小児性愛者も差別されてはいけないはずなんだけどね 
  
 
 - 7019 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 20:05:55 ID:k/yawrZ00
 
  -  まどかって標準サイズの胸だったっけ 
 
 - 7020 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 20:06:23 ID:k/yawrZ00
 
  -  しかし部屋間違ったんじゃなければ子供作れとでも言うのかw 
 
 - 7021 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 20:07:25 ID:3Y1/mPVQ0
 
  -  >>7019 
 あの五人だと 
 マミ>さやか>杏子>まどか>ほむ 
 だったはず 
 イラストだとまどとほむが入れ替わる気がするが 
 
 - 7022 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 20:07:25 ID:B4xuVFj90
 
  -  ぶくぶがついったでマジレスした件、速攻にょぽみにいじられてる 
 まぁ日頃DISり芸で金稼いでる奴が自分DISられた途端にマジレスすれば株下げるわな・・・ 
 
 - 7023 :Scotchな読者さん:2018/05/18(金) 20:07:30 ID:HQVv+rkC0
 
  -  >>7018 
 人権がある相手の同意が得られないからNGなんでしょ 
  
 
 - 7024 :スキマ産業 ★:2018/05/18(金) 20:08:59 ID:???0
 
  -  大 マミさやか 
 中 
 小 あんこ まどか 
 無 ホム 
 ってイメージ 
 
 - 7025 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 20:09:08 ID:k/yawrZ00
 
  -  やっぱ特殊能力持った「少年少女」は危険だw 
 
 - 7026 :いた:2018/05/18(金) 20:09:52 ID:pu6gplqb0
 
  -  >>7024 
 あくまほむ「ちょっと体育館裏まで」 
 
 - 7027 :いた:2018/05/18(金) 20:11:51 ID:pu6gplqb0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1525608351/3295 
 くまのんが好きなのは史実スキーなので、雪風と一緒で 
 むっちゃんや足柄さんとまたちょっと違うんだよね。 
 いや、キャラも好きだけどさ。 
 
 - 7028 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 20:11:59 ID:rU6bLEyx0
 
  -  ええ…これレベル足りてたら本当にただの獣じゃん… 
 
 - 7029 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/18(金) 20:12:05 ID:???0
 
  -  >>7023 
 二次元オンリーでも同じ扱いなのがねー 
 まー、あっちの方々は「この漫画だってモデルになった被害者はいるんでしょ!?」って考えるらしいけど 
  
 「被害者はいないけどモデルはいます」 
 「ほらやっぱり!モデルは誰なの?」 
 「戦艦です」 
 「植物です」 
 「工作機械です」 
 
 - 7030 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 20:12:11 ID:AZ2fm04m0
 
  -  マミさんとさやかちゃんがバストが同じでウエストが違うんだっけ 
 
 - 7031 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 20:13:26 ID:Es2wTG0t0
 
  -  >7030 
 マミさんの腰のくびれは素晴らしい…。 
 
 - 7032 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 20:13:31 ID:B4xuVFj90
 
  -  抗議行動としてドラゴンとカーで合体! を考えた奴は天才だと思う 
 
 - 7033 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 20:14:19 ID:k/yawrZ00
 
  -  まどかじゃないのかw 
 
 - 7034 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 20:14:26 ID:Zo5Mw2he0
 
  -  >>7027 
 あそこまで必死になって内地を目指した姿は、心打たれるものがありますね。 
 しかも直前に魚雷誘爆で目の前で鈴谷で沈んでおりますし… 
 他に史実だと木曾と共にキスカ撤退を成功させた阿武隈とかも? 
 
 - 7035 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 20:14:33 ID:AZ2fm04m0
 
  -  ソフトハウスキャラのおまけコーナーで登場人物が「創作の私たちに人権があるんだってー・・・・・・好きでやってるんでほっといてください」と言ってたな 
 
 - 7036 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 20:16:32 ID:3Y1/mPVQ0
 
  -  >>7026 
 心臓だったかの病気でずっと病院にいたのが豊満だってほうが微妙かと 
 
 - 7037 :英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2018/05/18(金) 20:16:32 ID:1Uqx+uya0
 
  -  ルナがマドカと勘違いされてたんか 
 
 - 7038 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 20:17:27 ID:3Y1/mPVQ0
 
  -  AAだと区別が付けにくいですし 
 
 - 7039 :胃薬@胃薬 ★:2018/05/18(金) 20:19:30 ID:???0
 
  -  さやかちゃんのおっぱい・・・か・・・ 
 
 - 7040 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 20:19:41 ID:k/yawrZ00
 
  -  最初の方は特によく似てた 
 
 - 7041 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 20:19:43 ID:LGvsiiWY0
 
  -  ちな米でのファーリーはめっさマイノリティで迫害一歩手前だけどな 
 …それゆえかファーリーファンダムの結束は固い 
 (詳しくは豊島ゆーさく氏のレポートマンガ参照) 
  
 ちなケモナーの分水嶺は「ボッコ隊長で抜けるか」らしい 
 
 - 7042 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 20:22:03 ID:k/yawrZ00
 
  -  うっかりプラス最高の破壊力って控えめに言って最悪だw 
 
 - 7043 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 20:26:13 ID:dzvf9ZUG0
 
  -  >>7034 
 大の有色人種嫌いな“あの”ハルゼーでさえ、(多少のリップサービスも有るだろうが) 
 熊野の辿った苦労を記した報告書を一瞥してから「流石に同情したくなった(意訳)」 
 なぞとこぼしたらしいね 
 
 - 7044 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 20:27:54 ID:Zo5Mw2he0
 
  -  >>7043 
 ハルゼー提督は日本人嫌いでも日系米兵への差別を許さなかったり、 
 勇者には等しく敬意を払ったり、何よりアイスの並ぶ順番を乱すとブチ切れたりと、 
 なかなか愛すべき御仁ですよw 
 
 - 7045 :ろぼ:2018/05/18(金) 20:28:00 ID:/VMREsUb0
 
  -  長門かねぇ>好きな艦むす 
 
 - 7046 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 20:30:44 ID:Zo5Mw2he0
 
  -  長門改二はこれぞ連合艦隊旗艦って風格でしたね。 
 まさか八八艦隊計画当時の試案を再現するとは(正確には陸奥のだけど 
 
 - 7047 :いた:2018/05/18(金) 20:33:35 ID:pu6gplqb0
 
  -  >>7034 
 まじで熊野の内地を目指す姿は心打たれる 
  
 阿武隈も好きだけど、熊野クラスとなると青葉かなぁ 
 ミスも含めてその壮絶な艦生が。 
 
 - 7048 :土方の人 ★:2018/05/18(金) 20:35:19 ID:???0
 
  -  >>6949 
 えぇ…………(驚愕) 
 
 - 7049 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 20:35:25 ID:pLl3K2ya0
 
  -  神通さんもスパルタン過ぎるのよね 
 事故の写真見てなんで浮いてんのと思った 
 
 - 7050 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 20:36:54 ID:tHew4Lcg0
 
  -  英国さんとこのセイラは低レベルのテレパスとかに目覚めて排斥されないかなw 原作でも目立たないけどNTだったしw 
 
 - 7051 :スキマ産業 ★:2018/05/18(金) 20:37:40 ID:???0
 
  -  夕立あやなみの「修羅勢とは一対多数で一時優勢に持ち込むこと」ともいうあれ 
 
 - 7052 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 20:38:10 ID:dzvf9ZUG0
 
  -  >>7047 
 一度ならず友軍の献身に助けられた面も有るが、片手では足りんぐらいの沈没の危機から 
 どうにか生還して、多くの乗員を生き残らせ故国に連れ帰ったのは立派な武勲ですからね 
 ……だから改二はよ、はよ>青葉 
 
 - 7053 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 20:39:22 ID:Zo5Mw2he0
 
  -  >>7047 
 第一次ソロモンの栄光から呉軍港空襲まで、よくぞ戦い抜いたというか… 
 もしかしてMMD艦これの青葉山シリーズとかお好きじゃありません? 
  
 >>7049 
 鮫に齧られたような有様でしたね、あの時に確か初雪も艦首吹っ飛んだような。 
 
 - 7054 :スキマ産業 ★:2018/05/18(金) 20:39:58 ID:???0
 
  -  艦コレで再現した史実戦 
 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm25584931 
 
 - 7055 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 20:39:59 ID:pLl3K2ya0
 
  -  >>7051 
 グエン・バン・ヒューかな 
 
 - 7056 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 20:40:39 ID:Zo5Mw2he0
 
  -  なお第三次ソロモン海戦で沈んだ暁、最近の研究だと夕立の流れ弾が致命傷って説が… 
 
 - 7057 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/18(金) 20:42:44 ID:???0
 
  -  >>7041 
 ボッコ隊長、AAがR-18しかないんだよなぁw 
 
 - 7058 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 20:43:03 ID:dzvf9ZUG0
 
  -  多分、涼月も好きなんじゃないかと思う。大戦末期の2年やそこらの艦歴で 
 あそこまで壮絶な損傷と復帰を繰り返した生き様は半端じゃないし 
 >板さんの好きな軍艦 
 
 - 7059 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 20:44:35 ID:Zo5Mw2he0
 
  -  涼月はいいぞ? 
 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm32436370 
  
 レイテから最近の改二、F提督無双なんやなって。 
 
 - 7060 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 20:46:17 ID:q+We71eG0
 
  -  >>7050 
 「エスパーに対する差別は許されざる罪です!」とか、ぬけぬけと言い出しそう 
 
 - 7061 :大隅@大隅 ★:2018/05/18(金) 20:47:51 ID:DPyeXyxz0
 
  -  かべ|ω・`)つ「初月」 
 重巡洋艦2、軽巡洋艦2、駆逐艦12隻を相手に2時間以上遅滞戦闘を繰り広げた末に撃沈された 
 ※初月の遅滞戦闘により「五十鈴」「若月」が離脱に成功する 
 
 - 7062 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 20:50:45 ID:Ed1/cgED0
 
  -  英国さんのやる夫、高校受験全滅も当然すぎるなこれは 
 万一入学させたら数日中に女生徒にルパンダイブ待ったなし 
 警察がどう抑えたらいいかわからんレベルの武力持ちがこんなんとか怖すぎるよ 
 
 - 7063 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 20:51:49 ID:pLl3K2ya0
 
  -  椎名百貨店の男子校に入れよう 
 
 - 7064 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 20:51:58 ID:hoN4kazj0
 
  -  The Warlock of Firetop Mountain(火吹き山の魔法使い)が、Switchで出るんやて!Steamで配信されてる奴の移植版だね。 
  
 ttp://xn--eckybzahmsm43ab5g5336c9iug.com/wp-content/uploads/2018/05/x3802145129.jpg.pagespeed.ic.WlSPM80HOQ.jpg 
 
 - 7065 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 20:56:00 ID:dzvf9ZUG0
 
  -  >涼月 
 甲勲章捨てて、乙丙にしてでも確保する価値はあったと思う。キャラデザインに性格、ユニットとしての性能と正直ツボったわ 
 ……純粋に実力不足ならともかく、面子やら引き際・“損切り”が出来んかった人間までは知らん 
  
  
 >>7061 
 始めは載せる予定は無かったが、運用の都合やら人員配置その他諸々で、結局魚雷載せたのが役に立ったのは確かですな 
  
  
 
 - 7066 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/05/18(金) 21:02:04 ID:hosirin334
 
  -  よろしい、ならばじゅんあいだ 
 
 - 7067 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 21:02:17 ID:AbUEN4fE0
 
  -  藤井七段誕生 
 おめでとうございます 
 
 - 7068 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 21:03:02 ID:pLl3K2ya0
 
  -  藤井六段あっという間に消えたな 
 
 - 7069 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 21:03:31 ID:oi7liAYP0
 
  -  もう消えたのか6段…… 
 
 - 7070 :大隅@大隅 ★:2018/05/18(金) 21:03:38 ID:DPyeXyxz0
 
  -  >>7066 
 かべ|ω・`)ひらがなで書かれると不穏な空気が…… 
 
 - 7071 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 21:03:57 ID:3Y1/mPVQ0
 
  -  (またヒェッって書き込みばかりになるんだろうなあ) 
 
 - 7072 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 21:04:27 ID:F82F03rt0
 
  -  五段から六段の時も五段グッズが高騰したそうだから今回もそうなるんだろうね 
 
 - 7073 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/05/18(金) 21:04:46 ID:hosirin334
 
  -  またリアル先輩が無双してる 
 
 - 7074 :スキマ産業 ★:2018/05/18(金) 21:04:52 ID:???0
 
  -  小学館だっけ。スピリッツ 
 ttps://pbs.twimg.com/media/CYkWkMcUkAAopxK.png 
 
 - 7075 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 21:05:40 ID:3Y1/mPVQ0
 
  -  >>7074 
 ビックコミックスピリッツって名前の頃だねこれが掲載されたころは 
 
 - 7076 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 21:06:05 ID:2zCCO+Nm0
 
  -  >>7069 
 七段になったからね。 
 
 - 7077 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 21:06:55 ID:Zo5Mw2he0
 
  -  >>7061 
 もしもあきづき型が前倒しでもう少し数が増えていたら、間違いなく初月は、 
 その名前を継承していたでしょうねえ… 
  
 >>7065 
 三女なのに長女?というような大人びたいい子ですよね。 
 ただカボチャだけでは栄養が…栄養が… 
 あの子達あんな粗食なのに何でナイスバディーなのww 
 
 - 7078 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/18(金) 21:07:45 ID:qVQjarp10
 
  -  はやぁい 
 
 - 7079 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 21:08:51 ID:AbUEN4fE0
 
  -  やる夫とサーニャンでじゅんあいやったばっかりじゃないですか() 
  
  
 
 - 7080 :デイリー:2018/05/18(金) 21:09:03 ID:TnfzHm8S0
 
  -  藤井さんしゅごいな(唖然 
 ラノベ主人公でもできないことをやり遂げてる(リアルファンタジー 
 
 - 7081 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 21:10:26 ID:pLl3K2ya0
 
  -  ラノベでやったら、なろうじゃねえんだから自重しると言われる案件 
 
 - 7082 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 21:11:31 ID:oi7liAYP0
 
  -  16歳4ヶ月までに竜王取ったらラノベ越え 
 
 - 7083 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 21:11:39 ID:2zCCO+Nm0
 
  -  殉愛、純哀、準相・・・ 
 『じゅんあい』っていっぱいあるんやな〜 
 
 - 7084 :デイリー:2018/05/18(金) 21:12:24 ID:TnfzHm8S0
 
  -  これからの将棋漫画や将棋ラノベはどうすればいいんだろう? 
 ジャンプで女性初のプロ棋士とかやってるけど、それくらい? 
 いつもリアル先輩はファンタジーを抜き去っていく 
 
 - 7085 :いた:2018/05/18(金) 21:13:33 ID:pu6gplqb0
 
  -  >>7052 
 かっこいいよね!! 
  
 >>7053 
 本当にすごいと思う・・・! 
 MMDで好きなのはイーノックです!! 
 
 - 7086 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 21:14:41 ID:p2xVFIvn0
 
  -  先生!! "大事なのは想いであり心…(だから、ガワ違っても中身が一緒ならOK)"は純愛になりますか!! 
 
 - 7087 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 21:15:04 ID:GEz+FWkE0
 
  -  >>7061 
 リアル、「ここは俺に任せて先にいけ」をやったイケメンやなぁ・・・ 
 
 - 7088 :スキマ産業 ★:2018/05/18(金) 21:17:17 ID:???0
 
  -  >>7084 
 女流名人が奨励会でフルボッコにされてたからなあ 
 
 - 7089 :大隅@大隅 ★:2018/05/18(金) 21:17:17 ID:DPyeXyxz0
 
  -  かべ|ω・`)フネはね、艦首や艦尾が吹き飛ばされても防水隔壁が設計上の強度を維持していれば高確率で生き残る。 
 逆に中途半端に船体が繋がったままだと弱った部分に応力が集中して「突然千切れて沈む」パターンが多い。 
 
 - 7090 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 21:19:24 ID:jmgzPQlU0
 
  -  劇場版 イーノックが艦娘たちと踊ってみたようです。〜ラストダンス〜 
 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm33219294 
  
 ほんとイーノックはなんというか……妬ましい 
 
 - 7091 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 21:20:19 ID:/OvFtSaf0
 
  -  >>7064 
 スイッチ勢いすっごいねー 発売予定がどんどん増えてく 
 
 - 7092 :デイリー:2018/05/18(金) 21:20:41 ID:TnfzHm8S0
 
  -  女流名人でも勝てない魔境。奨励会(元からとか言ってはいけない 
 
 - 7093 :いた:2018/05/18(金) 21:20:55 ID:pu6gplqb0
 
  -  >>7090 
 メタトロンは伊達じゃないよ。 
 
 - 7094 :スキマ産業 ★:2018/05/18(金) 21:21:55 ID:???0
 
  -  竜王位1期獲得 
 順位戦A級昇級 
 七段昇段後公式戦190勝 
  
 ・・・・後40回? 
 
 - 7095 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 21:22:54 ID:XyKqPvIT0
 
  -  >>7089 
 パンジャン国のジャベリンとか前後吹き飛ばされて元108m→47mになっても浮いてたとかあるからね 
 
 - 7096 :スキマ産業 ★:2018/05/18(金) 21:24:37 ID:???0
 
  -  史上初の女流五冠 
 奨励会に敗れるって魔境すぎるんだよなあ 
  
  
 
 - 7097 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 21:31:29 ID:KLT5kYC70
 
  -  >>7090 
 ついに劇場版にまでなったのかw 
 
 - 7098 :いた:2018/05/18(金) 21:33:51 ID:pu6gplqb0
 
  -  >>7097 
 最終回だよ―・・・ 
 
 - 7099 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 21:36:41 ID:3Y1/mPVQ0
 
  -  >土方スレ 
 ニャル子神さん姉妹神におっぱいの大きいBBAいない?w 
 
 - 7100 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 21:41:33 ID:Zo5Mw2he0
 
  -  >>7085 
 マリンユナイテッドで建造中の新型イージス護衛艦2隻。 
 どちらかが「あおば」と命名されてもいいと思うんですがねえ… 
 何故か第六戦隊は1隻も自衛艦に使われないという。 
 
 - 7101 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 21:43:11 ID:jmgzPQlU0
 
  -  >>7095 
 紅茶国の駆逐艦は事故で半壊したフネをニコイチで復元するとか(ズールー+ヌビアン=ズビアン)、 
 潜水艦の攻撃で真っ二つになった駆逐艦ポーキュパインを、そのまま宿泊艦「ポーク」と「パイン」として使うとかするから…… 
 
 - 7102 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 21:43:33 ID:tHew4Lcg0
 
  -  本来愉悦枠の邪神が一番まともというw まあナイアさんやニャルラトホテプじゃなくてニャルラトホテプ”星人”のニャル子だからある意味当然かw 
 
 - 7103 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 21:45:52 ID:Zo5Mw2he0
 
  -  CP、こちらアタッカー1。13がパンデミックしている、射撃の可否を問う。 
 
 - 7104 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 21:47:11 ID:dzvf9ZUG0
 
  -  >>7100 
 恐らく、高雄型ないし妙高型の残りから来るだろうからなぁ。比叡や榛名は先代が 
 引いて間もないから、短期間で再襲名は考えにくいし>新型イージス護衛艦2隻 
 
 - 7105 :大隅@大隅 ★:2018/05/18(金) 21:48:37 ID:DPyeXyxz0
 
  -  かべ|ω・`)「DDGで金剛型4隻揃い踏みよくね? DDHで出来なかったし」って声もあるとかないとか。 
 
 - 7106 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 21:49:13 ID:Es2wTG0t0
 
  -  (タカリさん、見ていますか? 貴方の生んだ13がこんなに巨大な存在になりましたよw) 
 
 - 7107 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 21:50:22 ID:k/yawrZ00
 
  -  ここまでキャラが立つとはなw>13 
 
 - 7108 :土方の人 ★:2018/05/18(金) 21:50:36 ID:???0
 
  -  誰も思わなかっただろうなぁ……13がこんなに強大な存在になるなんて…… 
 
 - 7109 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 21:51:45 ID:OnpFeKOU0
 
  -  《ああ! 13がやられた!》 
 
 - 7110 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 21:51:58 ID:q21SAR/ti
 
  -  タカリさん、喜べるのかなあ?w 
 
 - 7111 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 21:52:52 ID:Zo5Mw2he0
 
  -  >>7104 
 妙高型なら「はぐろ」が鉄板でしょうなあ、幸運の艦と呼ばれた武勲艦。 
 高雄型だと最後まで生き残った長女? 
  
 >>7105 
 「はるな」「ひえい」除籍からもう10年近くですか… 
 「しらね」「ちよだ」っていう二代続けての前例もありますし。 
 
 - 7112 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 21:53:28 ID:DjaydLmX0
 
  -  正直、海自のおふねは命名基準がカオスになりすぎてわけわからん状態…… 
 
 - 7113 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 21:54:47 ID:k/yawrZ00
 
  -  まあぶっちゃけ奴が登場するならリアルタイム視聴は勘弁だがな! 
 ん?と言うことはどんな終わり方をしたか安心できたら、それからブログで購入な訳で…… 
 同志……(猜疑の目 
 
 - 7114 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/18(金) 21:55:23 ID:qVQjarp10
 
  -  13って世界平和のために作られたはずなのに軍事利用されたり悪事に利用されたりとこんなはずではなかったんだって悲しむ科学者役のタカリさんが泣いて 
 
 - 7115 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 21:55:36 ID:RsdUD5Np0
 
  -  >オバロさんの13 
 のび太「文明の遅れた世界で、現代知識や道具でチートするなんてのは、僕が既に通過した道だ!」 
 なお原始時代に行ったものの、原始人から言葉を話せない猿の一種と思われ、ペットにされた 
 
 - 7116 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 21:56:19 ID:OnpFeKOU0
 
  -  実際、提督になったら美人ばっかりで落ち着かないだろうな 
 早く任期終われと思いながら仕事に打ち込むと思う 
 
 - 7117 :スキマ産業 ★:2018/05/18(金) 21:57:06 ID:???0
 
  -  >>7115 
 ギガゾンビ「なんで同じ発想して実践してるやつが他におるねん」 
 
 - 7118 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 21:57:43 ID:pLl3K2ya0
 
  -  >>7116 
 しばふ艦が癒やしに 
 
 - 7119 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 21:58:28 ID:Mp+wEiJm0
 
  -  被害者が必ずしも良い奴とは限らないという現実 
 
 - 7120 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 21:58:29 ID:Zo5Mw2he0
 
  -  >>7112 
 大体中曽根元主計少佐が悪い(偏見 
  
 >>7116>>7118 
 最上んや鳳翔さんってかなり美人な部類だと思う、加賀さんも。 
 
 - 7121 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 21:59:37 ID:jmgzPQlU0
 
  -  >大体中曽根元主計少佐が悪い(偏見 
  
 レイテで長門と一緒に沈めなきゃ……(御大感 
 
 - 7122 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 21:59:51 ID:pLl3K2ya0
 
  -  >>7120 
 美人だけどまだ落ち着く系じゃない 
 ビス子とか大和あたりだと視線合わせるのキツイわw 
 
 - 7123 :スキマ産業 ★:2018/05/18(金) 22:00:33 ID:???0
 
  -  パパブッシュとか歴史変わりそうなひとチラホラおるよな 
 
 - 7124 :スキマ産業 ★:2018/05/18(金) 22:02:08 ID:???0
 
  -  ビスマルクとか大和とかでかい上に高飛車傲慢のイメージが 
  
 傲慢筆頭は鹿島。なんというか、嫌い。 
 
 - 7125 :ろぼ:2018/05/18(金) 22:02:50 ID:WTeUnJD80
 
  -  秘書官にするなら大井っちか長門かなあ 
 趣味仲間枠で夕張が居ればなお良し 
 
 - 7126 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/18(金) 22:03:43 ID:qVQjarp10
 
  -  なぜこうも13みたいなのがニャル子にばかり…… 
 
 - 7127 :大隅@大隅 ★:2018/05/18(金) 22:04:09 ID:DPyeXyxz0
 
  -  (ゲーム内の鹿島や大和と同志の作中における両者は完全に別人格だと思うんだけどなぁ……) 
 
 - 7128 :スキマ産業 ★:2018/05/18(金) 22:04:31 ID:???0
 
  -  …白雪かなあ。なんとなく 
 
 - 7129 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 22:05:01 ID:pLl3K2ya0
 
  -  秘書艦なら初期艦の叢雲ちゃん 
 
 - 7130 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 22:06:45 ID:OnpFeKOU0
 
  -  女社会嫌だわ 
 指示と報告以外はなるべく顔を合わせたくない 
 
 - 7131 :ろぼ:2018/05/18(金) 22:07:10 ID:WTeUnJD80
 
  -  まぁ、仕事真面目にしたい勢と美人秘書にセクハラしたい勢で 
 秘書官は大分変わる気がするw 
 
 - 7132 :スキマ産業 ★:2018/05/18(金) 22:07:52 ID:???0
 
  -  挿絵でだけ知ってるんだが 
 全世界ニャルラトホテプにナイアいたなあそういえば 
 
 - 7133 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/05/18(金) 22:08:00 ID:hosirin334
 
  -  真面目にセクハラしたいからかしまんこ秘書艦で(半ギレ 
 
 - 7134 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 22:08:20 ID:tNkQuh660
 
  -  知ってた 
 
 - 7135 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 22:09:09 ID:JVZa4Zwt0
 
  -  文明レベルに差があれば大成功間違なしとか 
 現実の後進国への事業支援が残らず成功しているよね!w 
 
 - 7136 :ろぼ:2018/05/18(金) 22:09:11 ID:WTeUnJD80
 
  -  まぁ、そうなるな>真面目にセクハラ 
  
 
 - 7137 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 22:09:29 ID:tW6kKEH/0
 
  -  個人的にはお艦にセクハラして窘められても止めずに漏らすまでやってみたい気もw 
 
 - 7138 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 22:09:29 ID:jmgzPQlU0
 
  -  秘書艦は金剛ちゃんがいいなー。途中のティータイムも素晴らしい紅茶で一服ですよ。 
 あ、ランチとディナーはノータッチでお願いします(真顔 
 
 - 7139 :大隅@大隅 ★:2018/05/18(金) 22:09:52 ID:DPyeXyxz0
 
  -  かべ|ω・`)放置時は鹿島&香取2隻編成です(共に153レベル、演習対象にもぴったり) 
 
 - 7140 :スキマ産業 ★:2018/05/18(金) 22:10:27 ID:???0
 
  -  ああいう性欲全振りにしか見えないのよりは 
 海防艦たくさん待機させてお使いにいかせたり 
 アレとってこーつって指示したり 
 仕事済ませてきたやつにおかし与えてご満悦なのを愛でたい。 
  
 明石とかは秘書官よりも工房見学したい。 
 
 - 7141 :デイリー:2018/05/18(金) 22:10:28 ID:TnfzHm8S0
 
  -  文明レベルに差があるって、要するに常識が違うって事ですからね〜 
 話が通じても、会話が成立するかも分からない(汗 
 
 - 7142 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/18(金) 22:10:36 ID:???0
 
  -  で、いつになったら出てくるん?<アゴ 
 
 - 7143 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 22:11:15 ID:WiMUzHz70
 
  -  秘書艦……ここではあんまり人気ないけど扶桑姉様がええなぁ 
 
 - 7144 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/18(金) 22:13:34 ID:???0
 
  -  提督と艦娘の距離感はこのくらいが好き 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1536750.png 
 
 - 7145 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 22:14:38 ID:Zo5Mw2he0
 
  -  >>7121 
 やめて日本分断されて、北崎重工とかいう謎の航空宇宙マフィアが台頭しちゃうw 
  
 >>7122 
 しずま・フミカネ艦だと派手な美人が多いしねえ… 
 
 - 7146 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 22:15:22 ID:ouSCwQJd0
 
  -  鹿島の妹ってだけで重すぎる期待受けてる香椎ちゃん 
 実用はよ 
 
 - 7147 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 22:15:46 ID:jmgzPQlU0
 
  -  >>7141 
 モンテズマ「やぁこんにちは! とりあえず戦争しようぜ!」 
 シャカ・ズールー「こんにちは! 死ね!」 
 
 - 7148 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 22:15:59 ID:lTkB6aAw0
 
  -  鉄鍋のジャンで「料理は半歩先」がモットーの奴いたけど、 
 「その気になれば二歩も三歩も先にいけるけど、そうしたらパンピーが理解できないから半歩先ぐらいでいいんだよ(意訳)」って言ってたなぁ。 
 
 - 7149 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/18(金) 22:16:01 ID:qVQjarp10
 
  -  気の利きそうな鳳翔さんか、相談相手になってもらえそうな矢矧とか、あと面白友人かつガチ勢に那珂ちゃんあたりかなぁ 
 
 - 7150 :Scotchな読者さん:2018/05/18(金) 22:19:57 ID:HQVv+rkC0
 
  -  自分の所の提督なら、そもそもセクハラじゃなくスキンシップだもんなあ 
 他所の提督の所の艦娘?知らんがな 
 
 - 7151 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 22:20:19 ID:eCoeKPjy0
 
  -  ダチョウ倶楽部並みの念押しやめーやw 
 
 - 7152 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 22:20:49 ID:STP7Rz9l0
 
  -  鳳翔さんと一緒に料理をする女性提督(自分の妻)を見たいと思う俺は異端でしょうか同志…… 
 
 - 7153 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 22:21:37 ID:3Y1/mPVQ0
 
  -  邪神ンリースタ・フシヨ 
 
 - 7154 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/05/18(金) 22:21:55 ID:hosirin334
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1525258765/848 
 おろかなにんげんどもめ 
 
 - 7155 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 22:22:37 ID:tNkQuh660
 
  -  (人間じゃ)ないです。 
 
 - 7156 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 22:22:39 ID:jmgzPQlU0
 
  -  邪神ムーブww 
 
 - 7157 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 22:22:58 ID:PBUcWiNw0
 
  -  ヒェッ 
 
 - 7158 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 22:23:06 ID:4cfy9af00
 
  -  愚かじゃない人間ってあんまり居ない気もしますが…… 
 
 - 7159 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2018/05/18(金) 22:23:29 ID:x60duAWl0
 
  -  執務の疲れを癒すためにJKリフレサービスを頼んだという設定で鈴谷を秘書艦にする 
 
 - 7160 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2018/05/18(金) 22:24:00 ID:x60duAWl0
 
  -  >>7154 
 邪神すぎる… 
 
 - 7161 :土方の人 ★:2018/05/18(金) 22:24:07 ID:???0
 
  -  左から読むのでセーフ、セーフです…………よね? 
 
 - 7162 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 22:24:32 ID:NRY5WKHO0
 
  -  やらかして欲しくないなら祈るだけじゃなく制限でも掛けとけばいいのにw 
 
 - 7163 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 22:24:35 ID:rmleDAvG0
 
  -  愚かだから繰り返すんだろう…何度もエタりながら 
 
 - 7164 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 22:25:45 ID:f0kbUomv0
 
  -  >>7161 
 かわいそうだけど、明日の朝にはお肉屋さんの店先にならぶ運命なのね 
 
 - 7165 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 22:25:46 ID:STP7Rz9l0
 
  -  「愚かじゃない人間とか見ててどこが面白いんだよ?」by邪神一同 
 
 - 7166 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 22:25:56 ID:NRY5WKHO0
 
  -  右から読んでもヨシフ・タスーリンだからセーフw 
 
 - 7167 :Scotchな読者さん:2018/05/18(金) 22:27:09 ID:HQVv+rkC0
 
  -  東北の大雨情報がガンガン更新される・・・ 
 地元の人は気をつけてね・・・・ 
 
 - 7168 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/18(金) 22:30:14 ID:qVQjarp10
 
  -  田んぼの様子見てくる 
 
 - 7169 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 22:31:36 ID:Es2wTG0t0
 
  -  ヤメロォッ! 
 
 - 7170 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 22:32:04 ID:Zo5Mw2he0
 
  -  >>7149 
 何気にずいずいコンビやむっちゃん、足柄さんなんかもいい線行ってると思うのよね。 
  
 >>7161 
 可哀想だけど明日から現場のリース建機取り上げられて、 
 全面人力工事に駆り出されるんやなって… 
 
 - 7171 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2018/05/18(金) 22:32:05 ID:x60duAWl0
 
  -  >>7168 
 それが俺の見た雷鳥さんの最期の書き込みだった… 
 
 - 7172 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 22:32:51 ID:tHew4Lcg0
 
  -  >>7132 
 スキマさん、その挿し絵のなかになぜかディケイドらしき影もいたんですがニャル滝にかけた洒落だったんでしょうかねw 
 
 - 7173 :Scotchな読者さん:2018/05/18(金) 22:33:26 ID:HQVv+rkC0
 
  -  んじゃ俺はコロッケ買って来よう 
 
 - 7174 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 22:33:40 ID:tW6kKEH/0
 
  -  艦娘呼び出しに影響するのかこのステ? 
 
 - 7175 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 22:34:19 ID:k/yawrZ00
 
  -  アンアンが13を熟知してる理由が切ない………(鬱勃起 
 
 - 7176 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 22:35:01 ID:Mp+wEiJm0
 
  -  >>7172 
 ニャル子さんにいたなあ。DK堂(ディケイド)のD遠藤(ディエンド)さんだったかってキャラw 
 
 - 7177 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/18(金) 22:35:18 ID:???0
 
  -  いつの時代のゲームだw<ステMAX255 
 
 - 7178 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 22:35:49 ID:Es2wTG0t0
 
  -  >>7175 
 握手(鬱勃起) 
 
 - 7179 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 22:36:20 ID:JVZa4Zwt0
 
  -  現代知識+有能善人パトロン=チート力! 
 なお特典を没収されてそのパトロンを 
 味方につけるためには圧倒的なコミュ力&魅力不足w 
 
 - 7180 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 22:36:58 ID:k/yawrZ00
 
  -  心を操作したのがアンアンだけなら、国に留まれた上に生活は保証してもらえた可能性すらあるなあ 
 
 - 7181 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 22:39:31 ID:tHew4Lcg0
 
  -  土方さんとこのロンゲさん。 あんたの信徒のやらかしの責任はとったのかい? 十字軍から一般信徒の有色人種への差別やらw 
 
 - 7182 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 22:39:44 ID:tW6kKEH/0
 
  -  なろう小説でも、パトロンにはふつうそこまでやるか?ってレベルで尽くすのが 
 主人公のテンプレだしなあw 
 
 - 7183 :Scotchな読者さん:2018/05/18(金) 22:39:49 ID:HQVv+rkC0
 
  -            ∧_∧ 
           (・ω・ )   コロッケ買ってきたよ 
         /()ヽ´    `/()ヽ 
        (___,;;)しーJ(___,;;) 
    □   □   □   □   □   □ 
  ポテト コーン 初心者 鳳翔 春巻 トラ生姜 
  
    □   □   □   □   □   □ 
  ナッツ バナナ ヤンヤン トロン プリン 弱体化 
  
    □   □   □   □   □   □ 
  ペリー  13  パイン マカロニ MIX マスケット 
 
 - 7184 :大隅@大隅 ★:2018/05/18(金) 22:40:02 ID:DPyeXyxz0
 
  -  鳳翔で(´・ω・`) 
 
 - 7185 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 22:40:55 ID:dRIo8wKn0
 
  -  13で(猛者並感) 
 
 - 7186 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 22:41:14 ID:jmgzPQlU0
 
  -  こないだテレビで、どっかのデパ地下のモンブランコロッケってのを見て驚いたなー 
 
 - 7187 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 22:41:18 ID:NRGH1wzD0
 
  -  前作にもでてたけど、ない夫の13って何の意味なの? 
 
 - 7188 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 22:41:26 ID:Es2wTG0t0
 
  -  > 13コロッケ 
 これは出来損ないだ、食べられないよ 
 
 - 7189 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 22:41:42 ID:rmleDAvG0
 
  -  …メンチコロッケはないのか? 
 
 - 7190 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/18(金) 22:42:22 ID:qVQjarp10
 
  -  コロッケにポテト 
 じゃがいもとじゃがいもが被ってしまったな(ゴロー並感 
 
 - 7191 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 22:42:59 ID:tHew4Lcg0
 
  -  そもそも13ってなんで13という名前なん? タカリさんがつくったみたいな書き込みが↑にあったけど 
 
 - 7192 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 22:43:04 ID:1rx3rTyq0
 
  -  カボチャコロッケがないじゃないか 
 
 - 7193 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 22:43:13 ID:tW6kKEH/0
 
  -  栗コロッケは割とあるような…。 
 メンチコロッケって、それぶっちゃけ肉じゃがコロッケとか肉コロッケ(肉多め)じゃないかな…。 
 
 - 7194 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2018/05/18(金) 22:43:26 ID:x60duAWl0
 
  -  オバロさんとこでコテつけっぱなしだったのに今気づいた… 
 
 - 7195 :チョビ髭 ◆qV9JoinZZ. :2018/05/18(金) 22:43:41 ID:E5Ngnz5Q0
 
  -  コロッケ「かけないで……しょうゆかけないで……(ガチ怯え)」 
 
 - 7196 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 22:44:13 ID:1hcr2orU0
 
  -  >>7177 
 上限255はDOSかなぁ? 
 スーパーファミコンはもっとあったよね 
  
 
 - 7197 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/18(金) 22:44:44 ID:qVQjarp10
 
  -  >>7161 
 シベリアは寒いけど、元気でね( ;ω; ) 
 
 - 7198 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 22:45:00 ID:rmleDAvG0
 
  -  >>7195 
 福井県民はこれだ‼つソースカツ丼のタレ 
 
 - 7199 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 22:46:22 ID:7+mL4Y910
 
  -  DQ5は255だったぞ 
 
 - 7200 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 22:46:35 ID:1hcr2orU0
 
  -  そうだゾ。みんなキャーキャー言ってくれるゾ 
 だから君もお茶を集めるんだ・・・梅干しでも良いぞ・・・海苔はまだ何とか・・・(ブツブツ 
 
 - 7201 :Scotchな読者さん:2018/05/18(金) 22:47:08 ID:HQVv+rkC0
 
  -  >>7195 
 かけるな?よっしゃ、醤油に漬ければエエんやな? どぼっ 
 
 - 7202 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2018/05/18(金) 22:47:18 ID:x60duAWl0
 
  -  >>7195 
 仕方ないにゃぁ…(ケチャップを手に取る) 
 
 - 7203 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 22:47:47 ID:STP7Rz9l0
 
  -  >>7183春巻ってどんなコロッケなのか詳細希望 
 
 - 7204 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2018/05/18(金) 22:48:59 ID:x60duAWl0
 
  -  天龍提督が出ただけでなんというか「ふふっ…」と微笑みが浮かぶ 
 
 - 7205 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 22:49:19 ID:tW6kKEH/0
 
  -  >>7195 
 アジフライだったらかける! 
 
 - 7206 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 22:49:37 ID:DhD0I1S10
 
  -  異世界転生で商売、鉄板は石鹸 
 次点で紙、大穴でマヨネーズとかか 
 
 - 7207 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 22:51:15 ID:dRIo8wKn0
 
  -  ゲシュペンスト提督は誰だろう 
 
 - 7208 :土方の人 ★:2018/05/18(金) 22:51:27 ID:???0
 
  -  投下終了。 
 これからシベリアで全面人力工事の後、明日の朝には 
 お肉屋さんの店先にならぶ運命なのでこれで…… 
 
 - 7209 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2018/05/18(金) 22:51:30 ID:x60duAWl0
 
  -  >>7206 
 オセロを作ったら「すごい!」「天才だ!」とみんな大絶賛だゾ 
 有力貴族がパトロンになって家紋入りだゾ 
 
 - 7210 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 22:52:31 ID:TKk4pCWf0
 
  -  >>7207 
 ロノさん 
 
 - 7211 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 22:52:32 ID:7RkkqG1U0
 
  -  石鹸と言っても異世界だと苛性ソーダの入手難易度高くね? 
 
 - 7212 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 22:52:34 ID:AbUEN4fE0
 
  -  紙芝居で桃太郎や金太郎やると劇場からオファーが来るんだぞ! 
 
 - 7213 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2018/05/18(金) 22:53:18 ID:x60duAWl0
 
  -  マヨネーズを作るんだゾ 
 
 - 7214 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 22:54:00 ID:jmgzPQlU0
 
  -  >>7206 
 シャンプー作ってたのもいるなー。 
 いま読んでるやつだと、オネエの魔王がお菓子と酒のレシピを広めまくってるが 
 
 - 7215 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/18(金) 22:54:39 ID:???0
 
  -  >>7211 
 木灰ならワンチャン? 
 
 - 7216 :スキマ産業 ★:2018/05/18(金) 22:55:02 ID:???0
 
  -  鉄板はから揚げぞ。 
 稼ぎにトランプ オセロ からあげがでると注意な。またかってなるから 
 
 - 7217 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 22:55:15 ID:q+We71eG0
 
  -  >>7209 
 どこかで読んだことあるのに、どこで読んだかも分からない程度の鉄板ネタだよねw 
 
 - 7218 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 22:55:28 ID:1hcr2orU0
 
  -  提督の資質=社会不適合者という風潮 
 
 - 7219 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 22:56:00 ID:BYr+IsN80
 
  -  なんか13を転生させたりさせ損なったりする話を作って投下させたくなるような気分になりますよな。 
 同志の原作は「鬱苦しい…」と思ったけどなんか皆さんもどんどん作ってますし。 
 「快いものがアートなのではなく、人の創造性を刺激するものがアートだ」とかなんとかどっかで聞いた話を思い出しました。 
 
 - 7220 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 22:56:11 ID:1hcr2orU0
 
  -  >>7209 
 まるで将棋だな・・・ 
 
 - 7221 :大隅@大隅 ★:2018/05/18(金) 22:56:53 ID:DPyeXyxz0
 
  -  トランプは少ないと思うなぁ、均質かつ頑丈な紙を50枚以上揃えるのってめっちゃ難しいし。 
 オセロ、チェス(将棋)が異世界お手軽ボードゲームの鉄板って気がする。 
 
 - 7222 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 22:57:20 ID:AZ2fm04m0
 
  -  ぶっちゃけ選べるなら自分の生活を充実させる能力全振りでこっそり引き篭もるわ転生チート 
 成り上がりなんてコミュ症が望むわけないじゃーん 
 
 - 7223 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 22:57:31 ID:CnaBKl0L0
 
  -  オセロとマヨネーズはなろうを読み始めて最初の五作中3作で出てきました 
 
 - 7224 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 22:57:46 ID:koULBdIO0
 
  -  もしかしてあれはオギャ流三代目家本の胃薬提督? 
 
 - 7225 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/18(金) 22:58:20 ID:qVQjarp10
 
  -  石鹸なら古代ローマくらいの製法ならワンチャンありそうな気が……( 'ω' ) 
 
 - 7226 :ろぼ:2018/05/18(金) 22:58:20 ID:WTeUnJD80
 
  -  くっそww目を離した好きに 
  
 しかし、長門型が目の前歩いてたら目で追うのは仕方がない気がw 
 
 - 7227 :大隅@大隅 ★:2018/05/18(金) 22:58:58 ID:DPyeXyxz0
 
  -  何気に艦娘中屈指のミニスカなのよねぇ、長門&陸奥……w 
 
 - 7228 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 22:59:02 ID:TKk4pCWf0
 
  -  13にとって同志が多数いるような、いないような(建前) 
 
 - 7229 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 22:59:02 ID:Z31nPzM70
 
  -  異世界チート貰うなら異世界に行っても「アマゾンで買い物が出来て商品が手元に届く」程度の能力で僕は十分です 
 
 - 7230 :みんみ:2018/05/18(金) 22:59:11 ID:Oh/ZxDpb0
 
  -  オセロって1973年日本で生まれたゲームだったのか… 
 
 - 7231 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/18(金) 22:59:45 ID:qVQjarp10
 
  -  あ、大隅さんだ、と素でそう思うようになりました( 'ω' ) 
 
 - 7232 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 22:59:55 ID:TBNAKoh80
 
  -  13という玩具(舞台装置)だしの 
 
 - 7233 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 23:00:05 ID:1hcr2orU0
 
  -  よし、じゃあモノポリーを・・・ 
 
 - 7234 :Scotchな読者さん:2018/05/18(金) 23:00:21 ID:HQVv+rkC0
 
  -  >>7230 元々は牛乳瓶のキャップだからな 
 
 - 7235 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 23:00:25 ID:AZ2fm04m0
 
  -  >>7221 
 のんびり農家で色々娯楽品作ったらすごろくじゃなくサイコロそのものがウケたとか 
 ボーリング作ったらピンを倒す意味は?とか聞かれたりしてたなw 
 
 - 7236 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 23:00:46 ID:Y9S7s4o+i
 
  -  なんかみんなステータスが4桁はありそうなんですが… 
 
 - 7237 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 23:00:50 ID:KxQXaeEr0
 
  -  >>7229 
 らくがき板の投下も見たいから、 
 「スマホ操作は全て実現される」とかそんな感じでオナシャス!w 
 
 - 7238 :胃薬@胃薬 ★:2018/05/18(金) 23:00:51 ID:???0
 
  -  ベッドで寝るとね、すぐに起きちゃう・・・うぐ・・・ 
 
 - 7239 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 23:01:00 ID:AbUEN4fE0
 
  -  オセロ、チェス、ジェンガ、人生ゲーム 
 マヨネーズ、唐揚げ、プリン、アイスクリーム 
 紙、羅針盤、火薬、腐葉土、肥溜め、石けん、ポンプ 
  
  
 あとなんだろ? 
 
 - 7240 :大隅@大隅 ★:2018/05/18(金) 23:01:34 ID:DPyeXyxz0
 
  -  >>7230 
 オセロ(リバーシ)を中世世界観で出しやすいのはそのせいもあるのよ。 
 現実の世界で生まれた年代が現代なんで、「中世でもそれくらいあるだろ」って突っ込まれる心配がない。 
 
 - 7241 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 23:01:34 ID:TKk4pCWf0
 
  -  観目提督という爆弾がちょっと見てみたい 
 
 - 7242 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 23:01:39 ID:ouSCwQJd0
 
  -  色んな料理作れるならめし屋がよさそうだわ 
 
 - 7243 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 23:01:59 ID:Y9S7s4o+i
 
  -  観目提督まだー? 
 13絶対ちびるやろwww 
 
 - 7244 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 23:02:26 ID:Z31nPzM70
 
  -  >>7239 
 水車、統一規格のネジ 
 
 - 7245 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/18(金) 23:02:45 ID:???0
 
  -  あ、やっとアゴ来た 
 
 - 7246 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 23:02:57 ID:tW6kKEH/0
 
  -  >>7239 
 醤油と味噌 
 
 - 7247 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 23:03:26 ID:nF2nD5L80
 
  -  ファンタジーや魔法がある世界に異世界転生したとして、その世界で「女の子の服が透ける眼鏡」というロマンアイテムが売られてたら買う奴はいるのだろうか(ちなみに、本物かどうかは買って眼鏡をかけて見るまでわからない)。 
 
 - 7248 :みんみ:2018/05/18(金) 23:03:26 ID:Oh/ZxDpb0
 
  -  8×8のボードに白黒の駒64枚準備するだけだから手間もかからないですもんねー<オセロ 
 
 - 7249 :スキマ産業 ★:2018/05/18(金) 23:03:31 ID:???0
 
  -  >>7239 
 スキル系になるけど 
 10作あったら半分にはあるのが複式帳簿 
 後日本戦国系なら澄み酒はおおい。クッソおおい。 
  
 料理の到達点がカレー(ハーブどかもり) 
 
 - 7250 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 23:03:32 ID:7RkkqG1U0
 
  -  唐揚げとか簡単に言うけど 
 唐揚げにとって重要な調味料の醤油の入手難易度は最高レベルやぞ 
 
 - 7251 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 23:03:55 ID:7+mL4Y910
 
  -  ビー玉 
 なろうで見た 
 
 - 7252 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 23:04:04 ID:Zo5Mw2he0
 
  -  ここでこそ弄ってるけど殺気出した観目さん見たら、普通にビビるだろうなあ… 
 もしくは「割り切った顔」の大隅さん。 
 
 - 7253 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 23:04:05 ID:1hcr2orU0
 
  -  >>7241 
 観目提督に意見するなど不可能であった。 
  
 
 - 7254 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 23:04:18 ID:FMVkh//D0
 
  -  米、味噌、醤油、日本刀 
 日本刀作る工程がかなり雑なやつを読んだときは驚いたね 
 
 - 7255 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/18(金) 23:04:34 ID:qVQjarp10
 
  -  水飴とかりんご飴、蜂蜜酒とかは誰かやってそう 
 
 - 7256 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 23:04:42 ID:TBNAKoh80
 
  -  しかし平民なら戦わないから羨ましいといえば羨ましいだろうなぁ 
 
 - 7257 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 23:04:52 ID:gnNJciWg0
 
  -  >>7250 
 高いから作れたらスゲーってなるんじゃ? 
 
 - 7258 :Scotchな読者さん:2018/05/18(金) 23:04:56 ID:HQVv+rkC0
 
  -  5916 名前:◇PxpsTgDRu. ★[] 投稿日:2018/05/16(水) 23:55:58 ID:hosirin334 [60/71] 
 次はO提督が地獄を見るんやなって 
 
 - 7259 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2018/05/18(金) 23:05:22 ID:x60duAWl0
 
  -  冒険者やモンスターを描いたTCGとか、ありそうであんまり見ないのは 
 やっぱり製紙技術が未発達なのにそんな手の込んだモン作れないってことかな 
 
 - 7260 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 23:05:42 ID:OnpFeKOU0
 
  -  不惑を越えて無職 
 アンリミテッド・ブレイクわー屑 
 
 - 7261 :スキマ産業 ★:2018/05/18(金) 23:05:48 ID:???0
 
  -  絶コレで男性の抜刀隊率いて陸上姫に特攻する部隊とか誰かかかないかなあ 
 
 - 7262 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 23:05:59 ID:Z31nPzM70
 
  -  >>7250 
 まず若鶏を料理にとかし無さそう 
 老鶏ばっかりでクソかたそう 
 
 - 7263 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 23:06:38 ID:1hcr2orU0
 
  -  >>7259 
 H×HのGIみたいに特殊能力で作るというのも面白いかも知れない 
  
 
 - 7264 :スキマ産業 ★:2018/05/18(金) 23:06:57 ID:???0
 
  -  >>7262 
 鳥型モンスターもぐもぐしてどうぞ 
 
 - 7265 :大隅@大隅 ★:2018/05/18(金) 23:07:08 ID:DPyeXyxz0
 
  -  ただまぁ、チートだろうがなんだろうが問題は「それを生かせるのはなぜか」ってところが重要だと思う。 
 のんびり農家みたいに「戦乱が続いて食は量の確保が最優先だった」って時代が長く続いて料理の発達が遅れてる、みたいな。 
 簡単でもこういう理由付けがあるかどうかで説得力が段違いだと思うし(´・ω・`) 
 
 - 7266 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 23:07:10 ID:Zo5Mw2he0
 
  -  >>7261 
 二百三高地の白襷隊の二の舞ですぜ? 
 というかアルペジオ方式なら戦車11連隊乗車の大発もありますし。 
 …彼らに満遍なくチトを与えたいなあ。 
 
 - 7267 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 23:07:22 ID:TKk4pCWf0
 
  -  13は提督の資格なさそうだな 
 ダメ人間ではあるが性根が腐りきっているから 
 
 - 7268 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 23:07:28 ID:8iBi0Ciy0
 
  -  チートでの知力があっても、想像力や観測力に自己中なバイアスかかると宝の持ち腐れよなぁ 
 
 - 7269 :みんみ:2018/05/18(金) 23:08:00 ID:Oh/ZxDpb0
 
  -  農林高校の教科書一冊だけでもかなりチートなんじゃなかろうか 
 
 - 7270 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 23:08:02 ID:Zo5Mw2he0
 
  -  結局チートを貰っても前世でどれだけ真面目に生きて勉強してきたか。 
 それ次第だよね…うん、目と口から赤いものが? 
 
 - 7271 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 23:09:03 ID:AbUEN4fE0
 
  -  知識があっても知恵ないとダメなんだよなぁ…… 
 
 - 7272 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 23:09:03 ID:7RkkqG1U0
 
  -  >>7262 
 昔のニワトリは食肉用じゃなくて卵目的だしね 
 基本的に雄は繁殖用以外は全部雛の段階で処分だから 
 卵を産まなくなった雌ぐらいだもんな食べたのは 
 
 - 7273 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 23:09:16 ID:1hcr2orU0
 
  -  >>7261 
 艤装の廃材より打ち出されし太刀を携え、保身なき特攻斬撃を繰り出す抜刀部隊的なサムシングとな? 
  
 
 - 7274 :胃薬@胃薬 ★:2018/05/18(金) 23:09:44 ID:???0
 
  -  三代目への風評被害と私への風評被害に断固屈しない 
 
 - 7275 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 23:10:06 ID:KxQXaeEr0
 
  -  ヒヨコ鑑定士でチートとかできるかな?w 
 ファンタジー世界で雄雌はどうやって区別してるんだろ、魔法? 
 
 - 7276 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 23:10:16 ID:tW6kKEH/0
 
  -  >>7254 
 日本刀って刀身全部に玉鋼使えないからあの構造になったっていう話も…。 
 
 - 7277 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 23:10:57 ID:tW6kKEH/0
 
  -  ブロイラー品種の開発からか…。 
 
 - 7278 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 23:11:06 ID:7RkkqG1U0
 
  -  三代目風評被害の原因が言っても説得力が無いけど… 
 
 - 7279 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 23:11:36 ID:Zo5Mw2he0
 
  -  >>7271 
 知識と知性or知恵を混同すると、怖いことになりますねえ。 
 私はアカウント持っていませんけどSNSの炎上とか、 
 概ねこれが原因じゃないかなってROMっていて思うことが。 
 
 - 7280 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 23:11:55 ID:1rx3rTyq0
 
  -  >>7250 
 (塩唐揚げでは)いかんのか? 
 あと職場の近くのオサレカフェが魚醤で唐揚げやってたけど、そこそこいけたで。 
 
 - 7281 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 23:12:06 ID:Es2wTG0t0
 
  -  >7277 
 「ガガガガガ…」 
 
 - 7282 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 23:12:20 ID:TBNAKoh80
 
  -  13は能力MAXのチート貰ってるけどこの世界にもっていきたいチート能力とかちょっと考えつかないな 
 
 - 7283 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 23:12:21 ID:F9M5Qa/g0
 
  -  能力というか最後は信頼関係だからな・・・ 
 いやまぁ【燃料タンク】としては優秀かもしれんが 
 
 - 7284 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 23:13:01 ID:STP7Rz9l0
 
  -  >>7254味噌と醤油を作るのに必要な麹菌がどんだけおかしな菌だか理解してんのかと小一時間説教したいです。w 
  
 >>7247そもそもそれが買える値段なのかという疑問が…… 
 
 - 7285 :大隅@大隅 ★:2018/05/18(金) 23:13:17 ID:DPyeXyxz0
 
  -  同志のであったけど「水稲農林一号」や「小麦農林10号」の持ち込みは便利よね……w 
 
 - 7286 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 23:13:17 ID:Y9S7s4o+i
 
  -  艦娘を召喚できない時点で詰む世界っすね 
 
 - 7287 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 23:13:29 ID:KxQXaeEr0
 
  -  肉はちゃんと処理とかしないとハーブとか入れても臭いからなぁ。 
 妹が農業高校に通ってたんで、そこで作ったソーセージ貰ったけど尋常じゃなく臭かった。 
 まぁボイルしたワイも悪いんやがw 
 
 - 7288 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 23:13:54 ID:8Rw2rdwM0
 
  -  >>7269 
 現代の技術をより良く使う為のもんが殆どで成り立ちや足跡を克明に記している訳じゃないから 
 その教科書に書かれている事の研究(10年スパン)が必要になります 
 大学レベルの専門分野で使われるような成り立ちから構造、その後の改良足跡まで記してるクッソ分厚い専門書ならワンチャン 
 
 - 7289 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 23:14:30 ID:koULBdIO0
 
  -  カーネルサンダースの秘伝を習得していればワンチャン 
 
 - 7290 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 23:14:43 ID:q+We71eG0
 
  -  >>7282 
 無敵の肝臓とマジカル〇んぽ 
 
 - 7291 :スキマ産業 ★:2018/05/18(金) 23:14:47 ID:???0
 
  -  >>7273 
 うむ。義勇憲兵隊とかいう名前で 
 「この世の罪とは何だと申せば深海棲艦の存在そのもの」 
 「去れど海は我らの戦場にあらず」 
 「ならば陸は我らの戦場にて」 
 「あるべきところに伊達にして返せ」 
  
 つって艤装から作った太刀だったり艦娘の近接武装だったりを振るって特攻する部隊 
  
 うん、キュンキュンする 
 
 - 7292 :みんみ:2018/05/18(金) 23:14:53 ID:Oh/ZxDpb0
 
  -  >>7288 
 もう一つ上のレベルじゃないと使い物にならないかぁ 
 
 - 7293 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 23:14:54 ID:eCoeKPjy0
 
  -  艦これは脱げれば(提督の)悲痛な叫びが上がる仕様 
 
 - 7294 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 23:15:01 ID:FMVkh//D0
 
  -  >>7282 
 艦娘がヤンヤンしないようにするかな! 
 少人数ならともかく複数所属させるからねえ…… 
 
 - 7295 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 23:15:06 ID:Es2wTG0t0
 
  -  >7284 
 カビ毒出す種もあるんだっけ?w>麹 
 
 - 7296 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 23:15:16 ID:KxQXaeEr0
 
  -  ケンタッキーは圧力鍋で揚げるという超絶高いハードルあるんですが。 
 なお現代でも素人がやって痛い目に遭う模様。 
 
 - 7297 :胃薬@胃薬 ★:2018/05/18(金) 23:15:19 ID:???0
 
  -  最上出汁の味噌汁・・・ 
 
 - 7298 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 23:15:23 ID:tW6kKEH/0
 
  -  >>7280 
 魚醤って、必要な塩の量がものすごいから…。 
 
 - 7299 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 23:15:47 ID:BYr+IsN80
 
  -  【艦娘適正++】【艦娘カリスマ】とか? 
 自分にチートあっても結局艦娘次第だからな。活躍できるかは。 
 
 - 7300 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 23:16:23 ID:1hcr2orU0
 
  -  >>7291 
 相棒はあきつ丸ですな? 
 
 - 7301 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 23:16:41 ID:KxQXaeEr0
 
  -  提督に必要なのは複数艦の提督ならマジチンとコミュ力、 
 単数艦の提督でもマジチンとコミュ力だからなぁw 
 
 - 7302 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 23:16:41 ID:hcgGcL+c0
 
  -  三代目のネットでの風評被害ェ 
 
 - 7303 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 23:16:55 ID:Zo5Mw2he0
 
  -  >>7291 
 艤装じゃありませんが、日本海海戦で損傷した戦艦三笠の鋼材を転用。 
 打ち直した三笠刀ってのは長剣、短剣両方でありましたね。 
 士官クラブ経由である程度販売されていたようで。 
 
 - 7304 :スキマ産業 ★:2018/05/18(金) 23:17:03 ID:???0
 
  -  >>7288 
 そう考えると 
 スマホにまとめてた知識 
 買わされた家庭医学書 
 この二つがある状態でスタートした綾小路さんは結構イージースタート 
  
 
 - 7305 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 23:17:20 ID:BYr+IsN80
 
  -  フライドチキンだったらケンタッキーじゃなくって南部黒人伝統料理を学ぶべきじゃないかな。 
 
 - 7306 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 23:17:20 ID:gFEOl5EsI
 
  -  例えばの話、遊戯王やポケモンの世界に転生するとして、全種類のカードやポケモンを貰ったとしても作中の人間に勝てる気がしない。 
 運命力や絆が観測出来る世界の英雄に、どうやって立ち向かえと。 
 
 - 7307 :ろぼ:2018/05/18(金) 23:17:23 ID:WTeUnJD80
 
  -  嫁は鹿島か大和かな?w 
 
 - 7308 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 23:17:48 ID:B4xuVFj90
 
  -  味噌醤油や納豆みたいな、日本人のソウルフードの大半がだね 
  
 日本列島固有種の菌類前提で出来てるんだ 
 
 - 7309 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 23:17:51 ID:Zo5Mw2he0
 
  -  >>7297 
 胃薬マン、最上んは出来るか出来ないか不明だけれど、 
 秘書艦になっても食っちゃ寝で料理しねえんだぜw 
 
 - 7310 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 23:18:04 ID:1hcr2orU0
 
  -  >>7295 
 というか、麹がカビ毒出す種類の菌。 
 だからメリケンが未だに目の敵にしてるとか何とか 
  
 
 - 7311 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 23:18:15 ID:tHew4Lcg0
 
  -  >>7293 
 絶これならともかく艦これならそこまで悲鳴はw 
 
 - 7312 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 23:18:17 ID:LGvsiiWY0
 
  -  オセロってリバーシのローカルルール版でしかないし、 
 リバーシ自体は19世紀の英国生まれだぞ 
 (ちなオセロは登録商標だがリバーシはフリー) 
 
 - 7313 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 23:18:39 ID:tNkQuh660
 
  -  艦娘ってあの世界だと神関係なんだよなぁ 
 そんなの相手に13が手出したらまぁそりゃあ(ry 
 
 - 7314 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 23:18:39 ID:uKY5N6Na0
 
  -  今回の同志のステージは絶望艦これ世界ではなく、 
 絶望艦これ学園という新しい世界なのか 
  
 
 - 7315 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2018/05/18(金) 23:19:27 ID:x60duAWl0
 
  -  >>7306 
 絶対に初手エクゾディアできるチートもらわないと… 
 
 - 7316 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 23:19:55 ID:KxQXaeEr0
 
  -  >>7305 
 確かに骨まで食えるようになるまで揚げる南部伝統料理の方が、 
 カロリー効率も良さそうだからファンタジー世界向けだよなぁ。 
 奴隷時代の黒人って有毒植物をゆでこぼして食ってたりと本当何か、つらい。 
 
 - 7317 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 23:20:04 ID:/Ui5uKM/0
 
  -  Dr.STONEばりの現代チートがしたければそれ相応の知識が必要だもんな 
 というか千空というキャラはチート貰ってないのにチートすぎる 
 
 - 7318 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 23:20:10 ID:Zo5Mw2he0
 
  -  >>7310 
 米麹屋とか酒蔵ってその雑菌で気管支系やられて、早死にする人多かったんですよねえ。 
 まだどぶろくとが普通に流通していた頃なんかは特に。 
 
 - 7319 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 23:21:37 ID:3Y1/mPVQ0
 
  -  >>7310 
 勘違いだったけど昔の権威が言ったことだったってのと 
 これまでのを無かった事にするのが気にくわないってので 
 続けているだけとかもやしもんであったが 
 
 - 7320 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 23:22:32 ID:KxQXaeEr0
 
  -  麹菌はアフラトキsン出す種類の菌と近縁だけど、 
 アフラトキシン自体は出さないよってキッコーマンのサイトで解説してたような。 
 
 - 7321 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 23:22:36 ID:Dp8V9N+j0
 
  -  >>7301 
 ええっと神官様というか、代議士の先生に近い? 
 艦娘の提督って、人類側の親善大使みたいなものだし。 
 
 - 7322 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 23:23:29 ID:AZ2fm04m0
 
  -  >>7316 
 トリコが獲物一匹丸ごと食べつくす過程で最後に残った骨も油で揚げて綺麗に食べつくす描写が地味に好き 
 
 - 7323 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 23:24:14 ID:tHew4Lcg0
 
  -  しかし絶これ世界の艦娘に前作みたいにチートで洗脳とかしようとしたら即抹殺されそうだw 
 そしてやる夫は楽しみにしてる学園生活を想像どおり楽しくすごせるのか?  
 
 - 7324 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 23:24:32 ID:KxQXaeEr0
 
  -  >>7321 
 そういわれると本当人類と艦娘とで板挟みな中間管理職よね提督ってw 
 
 - 7325 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 23:24:50 ID:FMVkh//D0
 
  -  傭兵団と窓口になるマネージャーじゃね 
 お代はラヴで結構 
 
 - 7326 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 23:24:55 ID:TBNAKoh80
 
  -  大本営再編後だったらそんな関わり合いもなく13でも生き残れるでしょヘーキヘーキ 
 
 - 7327 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 23:25:28 ID:4cfy9af00
 
  -  しかしなぜ13は平民出身に拘るのか。一番チートすべき所だろうに……と考えていたら何となく言動で分かった気がする 
 この男ルサンチマンを拗らせてるんじゃないかと。元の世界で家柄のいい奴相手に何かあったんじゃないかねこれ? 
 
 - 7328 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 23:25:47 ID:Dp8V9N+j0
 
  -  >>7324 
 でも提督は居てくれた方が人間、艦娘お互いのためだと思いません? 
 提督がいないと、議会の無い国みたいになりそうで。 
 
 - 7329 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 23:25:51 ID:WcTYQgyq0
 
  -  獲物を一匹丸ごと全て食べ尽くす・・・胃や腸の中身も? 
 
 - 7330 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 23:26:58 ID:+AIGIvvq0
 
  -  マシュより浜風、Fateより龍騎の方が先だから(震え声 
 
 - 7331 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 23:28:40 ID:l6erWbli0
 
  -  観目提督は陸戦隊員として敵地に単身乗り込んで陸上型深海棲艦相手に二輪を舞いそうな凄みがある… 
 
 - 7332 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 23:28:47 ID:AZ2fm04m0
 
  -  喰えるものであれば食うんじゃね? あの世界ウンコでも食うし 
 
 - 7333 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 23:29:38 ID:8iBi0Ciy0
 
  -  なぜマシュここに?逃げたのか?自力で脱出を? 
 
 - 7334 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 23:30:21 ID:Y9S7s4o+i
 
  -  >>7330 
 レムちゃんは… 
 
 - 7335 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 23:30:55 ID:TBNAKoh80
 
  -  秀吉のえろえろ向上心もルサンチマンだろうか 
 
 - 7336 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 23:31:14 ID:STP7Rz9l0
 
  -  >>7295>>7310正確に言うと、「麹菌(学名アスペルギルス・オリゼ)だけが」同じアスペルギウス属の菌の中で唯一毒を作らない。 
  
 後、異世界転移チートしたいならこれを読もう。つttp://www.shinkigensha.co.jp/book/978-4-7753-1495-1/ 
 
 - 7337 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 23:31:36 ID:Zo5Mw2he0
 
  -  >>7331 
 銃関係も扱えないわけではなさそうだしなあ… 
 サイドアームは44マグナムのレッドホーク? 
 
 - 7338 :スキマ産業 ★:2018/05/18(金) 23:31:36 ID:???0
 
  -  (お前ら全員女鬼太郎もしくはときめものひもおせんぱいというせつは) 
 
 - 7339 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 23:32:00 ID:jmgzPQlU0
 
  -  >>7239 
 高品質の木炭やオガ炭の作成法、農業なら三圃法やノーフォーク式農法なんかもあるな 
 
 - 7340 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 23:32:02 ID:yr27KFjR0
 
  -  銀とできない子、長門有希とタバサ 
 
 - 7341 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 23:33:29 ID:9m5IHQW30
 
  -  異世界の文明レベルやら物理法則が違えば地獄見そう 
 
 - 7342 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 23:33:53 ID:bXKydQFd0
 
  -  蘇芳・パブリチェンコとやる実、C.C.とアンバー 
 
 - 7343 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 23:34:40 ID:FJwwesHZ0
 
  -  パンチで人を殺す程度の能力と感情ないで 
 
 - 7344 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 23:35:12 ID:3Y1/mPVQ0
 
  -  今のでやる夫と浜風に縁が出来て繋がっちゃった?w 
 
 - 7345 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 23:35:16 ID:1hcr2orU0
 
  -  >>7333 
 彼女はマシュではない(無言の腹パン) 
  
 
 - 7346 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 23:35:40 ID:uKY5N6Na0
 
  -  >>7335 
 織田信長への崇拝と同化を求めていると説明した小説を読んだような 
 
 - 7347 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/18(金) 23:35:56 ID:???0
 
  -  >>7344 
 騎士とファティマのお披露目的なあれかいw 
 
 - 7348 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 23:35:59 ID:Y9S7s4o+i
 
  -  さーにゃんも転生してないかな〜 
 
 - 7349 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 23:36:41 ID:9m5IHQW30
 
  -  >>7344 
 っ人類悪 
 
 - 7350 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 23:36:46 ID:dF1ILhhf0
 
  -  >>7315 
 それなんてニャル子さん? 
 
 - 7351 :胃薬@胃薬 ★:2018/05/18(金) 23:37:26 ID:???0
 
  -  >>7309 
 もがみんは長い時間お風呂入ってくれれば、後は残り湯処理するから(マジキチスマイル) 
 
 - 7352 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 23:37:55 ID:TBNAKoh80
 
  -  >>7346 
 ぉぉ 秀吉に失礼だったわ 
 
 - 7353 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 23:38:01 ID:Dp8V9N+j0
 
  -  ええっと男友達の共学みたいに、艦娘と提督がお見合いをし続ける学校なの? 
 
 - 7354 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 23:38:01 ID:tW6kKEH/0
 
  -  初期男友達世界のKOS-MOSに統合されたヒロインたちですかいw 
 
 - 7355 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 23:40:28 ID:Zo5Mw2he0
 
  -  >>7351 
 お、おう…ごゆるりと(震え声 
 
 - 7356 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 23:40:57 ID:STP7Rz9l0
 
  -  しかし、異世界転生チートでも異世界転移チートでも未来予知能力を貰う話しを読んだ事無いんだが、 
 俺の掘り浅いだけかな?誰かそんな作品知りません? 
 
 - 7357 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 23:41:04 ID:dF1ILhhf0
 
  -  >>7351 
 やっぱり出汁ってそういう意味かいwww 
 不衛生だからやめなさい 
 
 - 7358 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 23:42:05 ID:Dp8V9N+j0
 
  -  >>7356 
 原作知識は未来予知にならないの? 
 
 - 7359 :胃薬@胃薬 ★:2018/05/18(金) 23:42:52 ID:???0
 
  -  モガミノミソシル…モガミジル…モガミシオ…アッアッアッ… 
 
 - 7360 :Scotchな読者さん:2018/05/18(金) 23:42:55 ID:HQVv+rkC0
 
  -  >>7351 ごめん、もがみんの後、俺が入ってたわ 
 
 - 7361 :胃薬@胃薬 ★:2018/05/18(金) 23:43:46 ID:???0
 
  -  >>7360 
 (無言で包丁を構える) 
 
 - 7362 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 23:44:05 ID:uf79XRN90
 
  -  これは重い(確信) 
 
 - 7363 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 23:44:18 ID:RIAAShrA0
 
  -  アンサートゥカーは未来予知みたいな物ではなかろうか 
 
 - 7364 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 23:44:48 ID:bXKydQFd0
 
  -  ここはどんな世界で、何の学校に入学したのだろう 
 
 - 7365 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 23:44:49 ID:dRIo8wKn0
 
  -  ここは変態の多いインターネッツですね 
 
 - 7366 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 23:45:04 ID:Es2wTG0t0
 
  -  >7361 
 三代目「君がそんなんだから(ry 訴訟も(ry」 
 
 - 7367 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 23:45:13 ID:1hcr2orU0
 
  -  無職転生はだいぶ後になって未来予知の魔眼貰ってたな 
 あの魔眼の貰い方の痛そうなこと 
 
 - 7368 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 23:45:50 ID:dzvf9ZUG0
 
  -  アメリカ南部のとか豆料理って、基本奴隷だった黒人達の主食だったしね……。 
 だから底辺・貧乏人層ないし家畜の食う物というイメージがあったトコに、メキシコとかの 
 中南米の調理法とかが流れ込んで来てから、もうちょいマシなモノとして定着したそうだし 
 
 - 7369 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2018/05/18(金) 23:45:51 ID:x60duAWl0
 
  -  かしまんこや鈴谷をね、13がいやらしい目で見てやがると思っただけで 
 もうね(憎悪の炎) 
 
 - 7370 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 23:45:52 ID:koULBdIO0
 
  -  かしまんこ! 
 
 - 7371 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 23:46:19 ID:4cfy9af00
 
  -  未来予知って確実に勝てるから物語が広がらないって欠点がありますから。それを生かして書ける書き手はなかなか居ないのではないかと…… 
 
 - 7372 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 23:46:20 ID:rDAo2MPo0
 
  -  未来予知もそれに近い直感とかも厄介でしかないんじゃないかと思う 
 ストレス溜まりまくってハゲそうwww 
 
 - 7373 :Scotchな読者さん:2018/05/18(金) 23:46:41 ID:HQVv+rkC0
 
  -  >>7361 観目先生、お願いしますっ!! (他力本願) 
 
 - 7374 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 23:46:53 ID:Zo5Mw2he0
 
  -  >>7360 
 あれScotchさん、あんまし一番風呂に拘る人じゃないんだ。 
 
 - 7375 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 23:47:24 ID:q+We71eG0
 
  -  信じる者はすくわれる。……主に足元を 
 
 - 7376 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 23:47:48 ID:1hcr2orU0
 
  -  転生特典に限らず未来予知能力は未来を変えたとどうなるかという結構難しい問題が 
 
 - 7377 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 23:47:59 ID:uKY5N6Na0
 
  -  そもそも13は提督フィルターなしで好感度13という意味だから、 
 これは原点回帰だな 
 
 - 7378 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 23:47:59 ID:FMVkh//D0
 
  -  未来予知も原作知識も振り回される確率が高いからな 
 
 - 7379 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 23:48:12 ID:koULBdIO0
 
  -  >>7372 
 アルトリアの直感にようにニートしてる場合もあるからヘーキヘーキ 
 
 - 7380 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 23:48:21 ID:Dp8V9N+j0
 
  -  フラグが見える能力も未来予知に入る? 
 でもあれは本人の特殊能力で、貰ったものではないし。 
 
 - 7381 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 23:48:31 ID:STP7Rz9l0
 
  -  >>7358うんそういうのじゃなくて、空の境界の未来福音に出てきた爆弾魔こと 
 瓶倉光溜みたいな未来予知(作中だと確定能力だと言われてるけど)系能力 
 をチートで貰う話を探してるのよ。 
 
 - 7382 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 23:50:04 ID:RIAAShrA0
 
  -  >>7371 
 千年首飾り(タウク) 「つまりわいが最強アイテムやった?」 
 
 - 7383 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 23:50:14 ID:3Y1/mPVQ0
 
  -  >>7379 
 あの人が本気で働くと大変なことになるから(参考;カニファン) 
 
 - 7384 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/18(金) 23:50:33 ID:qVQjarp10
 
  -  先も背景も読めない 
 しかし浜風だけが怖い 
 教授、これはいったい…… 
 
 - 7385 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 23:50:59 ID:1hcr2orU0
 
  -  初手大和引くと燃費で死ぬやろうなぁ 
 
 - 7386 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 23:50:59 ID:3Y1/mPVQ0
 
  -  やはりアレはロックオンだったのだろうか?w 
 
 - 7387 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 23:50:59 ID:koULBdIO0
 
  -  >>7384 
 恋だよ 
 
 - 7388 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2018/05/18(金) 23:51:03 ID:x60duAWl0
 
  -  >>7382 
 社長が青眼呼ぶの見抜けなかった節穴は帰ってどうぞ 
 
 - 7389 :胃薬@胃薬 ★:2018/05/18(金) 23:51:46 ID:???0
 
  -  トゥクン… 
 
 - 7390 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 23:51:56 ID:Zo5Mw2he0
 
  -  >>7384 
 原作でも浜風って改乙になるとセクハラに「は?」とガチトーンで威圧してきますw 
 
 - 7391 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 23:52:05 ID:TBNAKoh80
 
  -  13卒業できんのかなこれ 
 つか卒業してどうすんだという 
 
 - 7392 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/18(金) 23:52:17 ID:qVQjarp10
 
  -  >>7387 
 故意(にぶつかって初印象を確かなものにする)か…… 
 
 - 7393 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 23:53:42 ID:STP7Rz9l0
 
  -  >>7371まあ、それはありますよね…… 
  
 >>7374どうやらSSMの兆候が在るようですね、幸福薬の投薬の御許可を下さい同志。w 
 
 - 7394 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/18(金) 23:54:00 ID:qVQjarp10
 
  -  やる夫「コンクリーロードだけはやめたほうがいいお!」 
 浜風「ヤな奴! ヤな奴!(トゥンク……」 
 
 - 7395 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 23:54:04 ID:q+We71eG0
 
  -  ちょっかい出しちゃいけない極一部ってなんだろなー(棒 
 
 - 7396 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 23:56:21 ID:3Y1/mPVQ0
 
  -  まさかさっきぶつかったのは浜風の仕込み・・・ 
 
 - 7397 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 23:57:34 ID:9m5IHQW30
 
  -  いつから目をつけていたのかと思うと... 
 
 - 7398 :名無しの読者さん:2018/05/18(金) 23:58:14 ID:Zo5Mw2he0
 
  -  >>7393 
 地対艦誘導弾の兆候って何w 
  
 >>7396 
 浦風はどこに行ったのだろう… 
 
 - 7399 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2018/05/19(土) 00:00:30 ID:UAT9lXB90
 
  -  女神()が妖精さんだし、登場キャラがアレだしで艦これ系の世界と繋がってるんだろうけども 
 学園モノっぽい世界…どういうことなんだろう 
 
 - 7400 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 00:01:44 ID:HwQQ5qZ10
 
  -  しかし教師枠に観目さんという圧倒的存在感www 
 ジョーさんがこの学校にいるとしたら食堂のシェフ?w 
 
 - 7401 :オバロ ◆byojq1CxuSzn :2018/05/19(土) 00:01:52 ID:cMQf5+Jl0
 
  -  あれれ〜主人公のやらない夫君に近づく女の子はぁ〜? 
 
 - 7402 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/19(土) 00:02:31 ID:XAyg6O2p0
 
  -  あのこれ、もしかして前にあった絶海の孤島で艦娘と提督候補生の初顔合わせなんじゃ…… 
 
 - 7403 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 00:03:25 ID:y33AFF2t0
 
  -  >>7393訂正 >>7374× >>7384○ 
  
 >>7398そっちじゃなくてSSM(Sub-standard morale、士気低下)の方だよ!よ!!w 
 
 - 7404 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 00:03:26 ID:AJP7A/ta0
 
  -  ええ・・・まさか13はこの地雷原に突っ込むのか 
 
 - 7405 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 00:04:06 ID:YCuRr9f40
 
  -  >>7401 
 各能力値が一定になるたびにイベントが起きます   最初からカンストしているとイベントが起きません 
 
 - 7406 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 00:04:21 ID:dSOn0mFK0
 
  -  >>7371 
 シャババー‼確かにそうだなー‼ 
 
 - 7407 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/19(土) 00:04:29 ID:XAyg6O2p0
 
  -  爵位とかあるってことは絶これになろうファンタジーが悪魔合体したとか…… 
 
 - 7408 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 00:04:52 ID:rx1NeBG10
 
  -  13こそまことの勇者よ 
 
 - 7409 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 00:05:31 ID:hBk+DcTf0
 
  -  >>7399 
 提督がギャルゲー世界で多種多様なヒロインたちとキャッキャウフフのラブコメをするのではなく、 
 艦の者がいつもとは違う世界で運命の糸で結ばれた唯一人の提督とキャッキャウフフするための世界? 
 
 - 7410 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 00:05:43 ID:Ykp+GDff0
 
  -  片仮名のヤマトじゃなからセーフ 
 
 - 7411 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 00:08:28 ID:Izem+1nk0
 
  -  >>7407 
 どこぞの世界全部敵に回したライヒの軍大学みたく、成績最優秀の卒業者には一代爵位が出るとか(テキトー)? 
 
 - 7412 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 00:09:08 ID:rx1NeBG10
 
  -  ほんとに来る世界間違ってるとしか言いようがないw 
 しかもソーレソーレが温情なぐらい手もはやそうだ 
 
 - 7413 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 00:09:15 ID:raZrqmrK0
 
  -  >>7407 
 銀河英雄伝説的な世界? 
 確かに提督の力があれば、戦国大名の格付けが容易に変動するし。 
 
 - 7414 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 00:09:16 ID:vmSB2o9l0
 
  -  学園プレイ世界ですか 
 
 - 7415 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 00:10:21 ID:HwQQ5qZ10
 
  -  >>7403 
 ついでにいえばこっちへのレスじゃなかったのねww 
  
 >>7410 
 なお48サンチ電磁投射砲9門、20サンチ電磁投射砲6門、FCS-3を搭載した大和もいる模様_ 
 
 - 7416 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/19(土) 00:10:24 ID:???0
 
  -  >>7410 
 矢的猛「呼んだかい?」 
 
 - 7417 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 00:11:14 ID:Np+5xjgx0
 
  -  >7416 
 先生! 
 
 - 7418 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 00:13:21 ID:rx1NeBG10
 
  -  なんでやる夫のクラスに入れたんだ・・・ 
 安牌だったのかそれともどこでも同じだからなのか 
 トミーがここ卒業だったのならちょっと同情してもいいかなって思った 
 
 - 7419 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2018/05/19(土) 00:13:29 ID:UAT9lXB90
 
  -  オバロさんはやっぱ、クズをきっちりザマァさせることに関しては非常に上手いな 
 
 - 7420 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 00:13:33 ID:NcDS2rob0
 
  -  おっすオラなんだか寒気がしてきたぞ・・・ 
 
 - 7421 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 00:13:50 ID:HwQQ5qZ10
 
  -  なんだろう、態度が塩といより初手ブッコロじゃなくて良かったね13と思ったのは… 
 
 - 7422 :Scotchな読者さん:2018/05/19(土) 00:15:00 ID:igf4puG40
 
  -  1313見てたら31食べたくなってきた・・・・ 
 
 - 7423 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/19(土) 00:15:18 ID:XAyg6O2p0
 
  -  あ、これ知ってる 
 高校デビューに失敗しt 
 
 - 7424 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 00:15:42 ID:kEv23lZv0
 
  -  >>7304 
 あの娘は更に自分で種の改良が出来るレベルの爺様から直伝の農業スキル 
 その爺様の知り合いから教えてもらった各種スキル 
 現代の各種農作物の種子を所持という恵まれた状況からのスタートだったからねえ。 
 
 - 7425 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 00:17:02 ID:vmR5IFFa0
 
  -  >>7311 
 イベントラスダンで沼って 
 初戦潜水艦に大破させられた提督達がいてですねえ・・・ 
 
 - 7426 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 00:18:11 ID:RMxIqlX10
 
  -  ひえっひえの態度に気づかねえかなぁ… 
 
 - 7427 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 00:18:40 ID:gdion0Iz0
 
  -  でもゼロさん。あなたやる実にとんでもないチート与えてましたよねw やる実が善人で自制心あったから良かったもののw 
  
 
 - 7428 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 00:18:58 ID:0s7EObty0
 
  -  チート貰って異世界に転生するときって先ずはその世界の常識を教えてもらってからスキル選択せな 
 ムダや死にスキルが出かねんと思うんやが…… 
 
 - 7429 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 00:20:28 ID:Tusu4fMK0
 
  -  提督育成学校的な?感じかな 
 
 - 7430 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2018/05/19(土) 00:20:41 ID:UAT9lXB90
 
  -  >>7428 
 激烈な戦闘力もらったのに転生したのがゆるゆる日常漫画の世界だった、とかたまに見るよね 
 
 - 7431 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 00:20:41 ID:raZrqmrK0
 
  -  >>7428 
 TRPGのキャラ作成やな。 
 まずはルルブとサプリを読み込む時間を要求する。 
 
 - 7432 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 00:21:00 ID:RMxIqlX10
 
  -  戦闘系チート貰っても現代社会だと役にたたんしね。後は魔法の才能貰ってもそも魔力がないとか?<死にスキル 
 
 - 7433 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 00:21:02 ID:gdion0Iz0
 
  -  転生する世界教えてもらえないどころか、その世界が創作物になって場合その記憶奪われてチートもくじ引きで決めるなんてのもあるんだよなあw 
 
 - 7434 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 00:21:11 ID:JXGNkjxW0
 
  -  そこまで頭回る人間なら40歳まで職無しなんて事態にはならんだろう…… 
 
 - 7435 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 00:21:13 ID:KuvyHOd+0
 
  -  >>7428 
 教えない方が滑稽で愉悦出来るから 
 
 - 7436 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 00:21:20 ID:WrBUf50g0
 
  -  艦娘は……人間じゃないからな、神 
 
 - 7437 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 00:21:37 ID:YCuRr9f40
 
  -  現代日本みたいな世界で戦闘スキル選んだら持て余すだろうなと   格闘技とかに使って不正扱いされるまで見える 
 
 - 7438 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 00:21:47 ID:RMxIqlX10
 
  -  >>7431 
 はいはい! まずはどのサプリ使用可か、後CP総計教えてください!(GURPS和マンチ感) 
 
 - 7439 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 00:22:04 ID:raZrqmrK0
 
  -  >>7435 
 じゃあつぶしが効く能力貰わないと。 
 
 - 7440 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2018/05/19(土) 00:22:09 ID:UAT9lXB90
 
  -  この中では鈴谷が一番不快感を隠せていない感じがある 
 
 - 7441 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 00:22:34 ID:dlQCJmk20
 
  -  >調べたら平成の仮面ライダーも色々デザイン違うんですねえ。 
  
 ぶっちゃけウルトラや戦隊ならまだしも、ライダー、とりわけウイザード以降の主人公キャラをずらっと並べて 
 「こいつら(ウイザード鎧武ドライブゴーストEX-AIDビルド)全員、同じ特撮シリーズのキャラなんやで」 
 つっても、知らない人にはなかなか信じてもらえないと思うのw 
 
 - 7442 :Scotchな読者さん:2018/05/19(土) 00:22:39 ID:igf4puG40
 
  -  好感度13固定な13 
 
 - 7443 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 00:22:55 ID:SgGpvoZs0
 
  -  13の由来は確か… 
 
 - 7444 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2018/05/19(土) 00:23:05 ID:UAT9lXB90
 
  -  >>7432 
 クッソ手加減して格闘技世界王者とかになれないことはないだろうけどもなんか不毛な気もするしね 
 
 - 7445 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 00:23:30 ID:KuvyHOd+0
 
  -  >>7437 
 その設定で話が膨らむのだろうか 
 
 - 7446 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 00:24:14 ID:ghuOek/u0
 
  -  >>7440 
 個人的には、大和の笑顔が一番怖い 
 
 - 7447 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 00:24:24 ID:YCuRr9f40
 
  -  13だからあれだけどこんなあからさまな塩対応する女の子は魅力的じゃない・・・・・・そこ、リアルっぽいとか言わない 
 
 - 7448 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 00:25:31 ID:SRMDU4nI0
 
  -  よく板のストーリーで出てくる艦娘はダメンズ好きなのが多い。 
 13はチートで能力がカンスト、ここに秘密がありそう。 
 
 - 7449 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 00:25:50 ID:vmSB2o9l0
 
  -  腐らないのはアイテムボックスと幸運ぐらい? 
 
 - 7450 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 00:26:06 ID:OwgOVYyDI
 
  -  >>7437 
 現代社会の闇に紛れた鬼や悪魔や妖怪やニンジャがいないとでも? 
 
 - 7451 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 00:26:14 ID:raZrqmrK0
 
  -  >>7449 
 異世界食堂に行く権利が欲しい。 
 
 - 7452 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 00:26:48 ID:WrBUf50g0
 
  -  テレポートとか時間操作系も腐らない気がしますね 
 
 - 7453 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 00:26:59 ID:YCuRr9f40
 
  -  >>7445 
 短編にもならない一発ネタ止まりだよ 王道・お約束は選ばれる理由があるってはっきりわかんだね 
 
 - 7454 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 00:27:11 ID:JWbvAlRu0
 
  -  黄金律があれば大体十分だと思われる 
 
 - 7455 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 00:27:36 ID:y33AFF2t0
 
  -  >>7447だって魂が腐ってるのが見えそうな奴に愛想をまけと言われても……ねえ?www 
 
 - 7456 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 00:28:18 ID:Izem+1nk0
 
  -  >>7450 
 ニンジャはいない。いいね? 
 
 - 7457 :スキマ産業 ★:2018/05/19(土) 00:28:20 ID:???0
 
  -  >>7444 
 拳豪の中の人「ちょっと殴りあいたいだけなのにせちがらいよなあ」 
  
 BBのなかでアイツはかわいそうっておもってしまった 
 
 - 7458 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 00:28:45 ID:2TbGPD7m0
 
  -  13相手だと男でも不快感感じるだろうし女が皆塩対応なのも流石に残当って思うかなあ 
 
 - 7459 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 00:28:50 ID:vmSB2o9l0
 
  -  >>7452 
 操作ミスると大変だからなあ 
 壁の中にいる!と常時クロップアップは生き地獄 
 
 - 7460 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 00:29:00 ID:raZrqmrK0
 
  -  ポケモンだ! ポケモンが欲しい! 
 マスコットサイズの従順なウルトラ怪獣とか、まるで夢の様なアイテム。 
 
 - 7461 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 00:29:07 ID:Ykp+GDff0
 
  -  >>7455 
 ファンタジーだとそのあたりが匂いで分かる奴とかいても不思議じゃないのが怖い 
 
 - 7462 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2018/05/19(土) 00:30:06 ID:UAT9lXB90
 
  -  性根が腐ってる奴ってマジで初対面で分かることがあるからな… 
 しかも13だぞ、匂っただけで分かってしまうかもしれん 
 
 - 7463 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 00:30:08 ID:gdion0Iz0
 
  -  もし死んで創作物に酷似した世界にちょっとしたチート付きで転生できますと言われたら選ぶ世界と選ぶチートはどうする? 
 世界は現代日本とほぼ変わりない俺ガイルの世界。チートは無病息災(外的&内的要因で病気や怪我をしない)あとは絵の才能と数学の才能(別にオイラーやノイマン級なんていわないから…………) 
 
 - 7464 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 00:30:19 ID:YCuRr9f40
 
  -  >>7449 
 健康   アイテムボックスは秘匿できればいいんだけどね バレて重要施設立ち入り禁止公共交通機関使用不可とか 
 
 - 7465 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 00:31:18 ID:tfYho4ax0
 
  -  >>7439 
 絶対に努力した分成長するチートとか? 
 
 - 7466 :大隅@大隅 ★:2018/05/19(土) 00:31:53 ID:LeyfUkZh0
 
  -  アイテムボックスは「その世界にも同種のスキルがあるが性能だけ段違い」ってパターンなら問題ないと思われ?(異世界放浪メシパターン) 
 
 - 7467 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 00:33:22 ID:KuvyHOd+0
 
  -  無病息災なんかも地味に凄いチート 
 よほどひねくれた設定の話じゃない限りは基本装備してるけど 
 
 - 7468 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 00:33:44 ID:0s7EObty0
 
  -  調理スキルは絶対に鉄板……そう思っていた時期がオレにもありました 
 核戦争後の世紀末世界とか超未来で完全栄養食の無味無臭のペーストメシしかない世界だと使えないよね 
 
 - 7469 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 00:34:09 ID:kUhnY7VUI
 
  -  >>7465 
 個人的には運命力がおすすめ。 
 神様が気を効かせて、本人の望みをその都度叶えてくれる。 
 
 - 7470 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 00:34:10 ID:Ah6SEsNE0
 
  -  黄金率Aと頑健EX、後は念のために幸運Aもあれば大概どうにかなると思う 
 要するに絶対に幸運が切れないラッキーマン体質くーださい、という事だな 
 
 - 7471 :Scotchな読者さん:2018/05/19(土) 00:34:57 ID:igf4puG40
 
  -  あれは幼稚園の制服?スモック? 
 
 - 7472 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 00:35:07 ID:1zDqQJfl0
 
  -  >>7469 
 まど神様「ニコッ」 
 
 - 7473 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2018/05/19(土) 00:35:14 ID:UAT9lXB90
 
  -  >>7463 
 ガルパン世界(男でも戦車道できるように改変してもらう) 
 チートはスパロボの特殊技能と精神コマンドを使えるようにする 
 (取得方法は練習や試合でポイントを貯めて取得する感じで) 
 
 - 7474 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 00:35:54 ID:ny0yfLam0
 
  -  結局メンタルとか知恵が一般人もしくは屑だとどんなチートも使いこなせないから 
 ラッキーマンみたいな自動発動のデメリットがないのがいいいよねw 
 
 - 7475 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 00:36:35 ID:Ykp+GDff0
 
  -  >>7473 
 ひらめきとかがどういう処理されるのか気になるw 
 
 - 7476 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 00:37:18 ID:cGh/F5wC0
 
  -  鋼の自制心(外付け)が欲しいです 
 
 - 7477 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 00:37:23 ID:vmSB2o9l0
 
  -  じゃあ一番いいのはスタンドのヘイ・ヤーかな 
 CVは選択可能で 
 
 - 7478 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2018/05/19(土) 00:37:58 ID:UAT9lXB90
 
  -  >>7475 
 よく考えたら不屈=明らかに撃破判定されるようなダメージなのにほぼ無傷とか 
 装甲を違法改造してると疑われるかもしれない… 
 
 - 7479 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 00:38:00 ID:NcDS2rob0
 
  -  大隈提督さんの相方は榛名さんなんだろうか 
 
 - 7480 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 00:38:18 ID:JXGNkjxW0
 
  -  ドラえもんのよい子バンドみたいに何をしても善行になるチートとか……そうで無いなら普通に身体能力チート貰って記憶は消してもらうかな…… 
 
 - 7481 :大隅@大隅 ★:2018/05/19(土) 00:38:52 ID:LeyfUkZh0
 
  -  中世レベルに転生or転移させられるなら絶対欲しいチート。 
 ・その世界の「当たり前」を「当たり前」と認識出来るようにしてほしい 
 ……現代人の感覚のままだと色々ヤバいと思うのよね(´・ω・`) 
 
 - 7482 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 00:38:58 ID:ruXXOj1X0
 
  -  スタンド能力かな 
 ハーヴェストとかスティッキー・フィンガーズとか一つの能力で色々できるタイプの 
 
 - 7483 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 00:39:23 ID:RMxIqlX10
 
  -  それかゲーム世界みたいに「訓練すれば絶対にステ、スキルアップする」とかかなぁ。後は相手のステみれればなおよし?<現代社会他汎用性利き、かつ傲慢にならない 
 
 - 7484 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 00:39:49 ID:Q6WVBhIf0
 
  -  ペンウッド卿のようなやさしさと強い心が欲しいな 
 
 - 7485 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 00:40:34 ID:YCuRr9f40
 
  -  >>7466 
 あれバックにフェンリルが居るからおおっぴらに使っても黙認されるがバレたら普通に国が確保するぞw 
 奪う者、奪われる者だと性能ダンチのアイテムポーチ巡って殺し合い奪い合い起きてるし 
 
 - 7486 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 00:41:04 ID:7M9t8DH50
 
  -  大量のスキルポイントをもらって状況に合わせてスキルを強化するとか(なろうのデスマ式) 
 それなら世界や目指すものに応じた対応ができるし 
 
 - 7487 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 00:41:17 ID:BeC53YbN0
 
  -  ロリコン的な意味&アズレン的な意味で二重にヤバいw 
 
 - 7488 :オバロ ◆byojq1CxuSzn :2018/05/19(土) 00:41:31 ID:cMQf5+Jl0
 
  -  ロボさ……ゲシュペンストがヘアバン渡してるの長門だよね? 
 だったら対魔忍スーツだるるぉ!? 
 
 - 7489 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 00:41:44 ID:2HMP6T/g0
 
  -  >7481 
 なんか分かります。人類皆平等とかを、そういうレベルの世界で言ったら、不幸になる確信があるw 
 
 - 7490 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 00:42:17 ID:+bmVJy750
 
  -  中に入れても劣化しない、なら海産物輸送してるだけでも結構なシノギよね 
 
 - 7491 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/19(土) 00:42:23 ID:XAyg6O2p0
 
  -  エプロンと箒もええと思いますん…… 
 
 - 7492 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 00:43:10 ID:RMxIqlX10
 
  -  ゲーム世界の主人公スキルを持ってくるとそれだけで大概チートというな<四次元ポケット、疲労無しその他がデフォ 
 
 - 7493 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 00:43:31 ID:vmSB2o9l0
 
  -  ポイント制のバグ操作で大量のポイント使用! 
 どんな不具合が起きるかわからないので絶対やりたくないです 
 
 - 7494 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/19(土) 00:43:42 ID:XAyg6O2p0
 
  -  磯風、ついにヘルシングのロリカードみたいな顔になって…… 
 
 - 7495 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2018/05/19(土) 00:44:21 ID:UAT9lXB90
 
  -  とりあえず迷ったらゲート・オブ・バビロンだ 
 
 - 7496 :大隅@大隅 ★:2018/05/19(土) 00:44:27 ID:LeyfUkZh0
 
  -  >>7485 
 作中で「アイテムボックスの”スキル”は希少」ではあるがないわけじゃないって明言されとるよ? 
 マジックバッグとは別にスキルとして1000人に一人くらいいる&収納量は魔力によるって設定がある。 
 でもってスキルとしてアイテムボックスを持っている人は大抵貴族や大商人に雇われているとも。 
 
 - 7497 :スキマ産業 ★:2018/05/19(土) 00:44:55 ID:???0
 
  -  都市世界の総長連合にはいれる程度の戦闘スキルがほしい。 
 
 - 7498 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2018/05/19(土) 00:45:15 ID:UAT9lXB90
 
  -  訓練…アッアッアッ 
 
 - 7499 :Scotchな読者さん:2018/05/19(土) 00:45:35 ID:igf4puG40
 
  -  新しい訓練が生まれてしまった・・・・・ 
 
 - 7500 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 00:45:42 ID:UStr9XAg0
 
  -  アイテムボックス系のスキルとか、窃盗犯とかが持ってたらやばすぎる 
 
 - 7501 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 00:45:48 ID:YCuRr9f40
 
  -  >>7486 
 ハロワやぼっちーとや冒険者になろう!だとスキルで一気に伸ばしたせいで失敗したりしてるな 
 
 - 7502 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 00:45:49 ID:KuvyHOd+0
 
  -  >>7495 
 最悪、中身が無くても役に立つものなあ 
 
 - 7503 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 00:45:59 ID:kUhnY7VUI
 
  -  >>7486 
 キャラクターのリビルドが逐次行える様にして欲しい。 
 
 - 7504 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 00:46:35 ID:gdion0Iz0
 
  -  >>7473 
 ガルパン世界ですか。 わかる範囲じゃ普通に暮らしてけそうな感じ? 
  
 
 - 7505 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 00:47:14 ID:YCuRr9f40
 
  -  >>7496 
 ムコーダさんあからさまにえげつない容量してるの見せちゃってるから・・・・・・ 
 
 - 7506 :Scotchな読者さん:2018/05/19(土) 00:47:49 ID:igf4puG40
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) オラッ、訓練だっ 秋刀魚ダゾ 糠漬けにしてやったぞ 
  
 ttps://pds.exblog.jp/pds/1/200901/22/00/d0117900_1445756.jpg 
  
 
 - 7507 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 00:48:07 ID:Q6WVBhIf0
 
  -  ガルパン世界はチート無しで戦車道の観客やってるのが一番幸せになれそう 
 
 - 7508 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 00:48:26 ID:RMxIqlX10
 
  -  都市世界の総長連合に入れるってふっつーに作品内のメインキャラトガチれるって事じゃあ? 
 
 - 7509 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 00:48:56 ID:vmR5IFFa0
 
  -  比叡で無いだけまだマシという事実 
 
 - 7510 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 00:50:06 ID:a2eFI4Na0
 
  -  無病息災と鋼の自制心、物質の作成能力、四次元ポケットは欲しいな>異世界転生 
 そして造魔を作る能力でベルベットルームのマーガレットやエリザベスと暮らしてみたい(煩悩) 
 
 - 7511 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 00:50:12 ID:SRMDU4nI0
 
  -  >>7506 
 ジュルリ・・・焼いたら旨そうですな。 
 
 - 7512 :大隅@大隅 ★:2018/05/19(土) 00:50:19 ID:LeyfUkZh0
 
  -  >>7505 
 大量に出すときって最初期はともかく基本解体依頼時のギルドとか場所限定してなかったっけ? 
 ちゃんと「見せても良い相手」は選んでると思うけど……。 
 
 - 7513 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 00:50:40 ID:gdion0Iz0
 
  -  総長連合に入れるだけで役職持ちでなければまあ。 
 
 - 7514 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 00:52:43 ID:HwQQ5qZ10
 
  -  なんで比叡はあそこまでメシマズ扱いになったのか、艦これ6年目でも謎なんだよねえ… 
 御召艦補正抜きにしても大型軍艦の食事は、総じて良く出来ていたのに。 
 
 - 7515 :スキマ産業 ★:2018/05/19(土) 00:52:44 ID:???0
 
  -  >>7508 
 いや下っ端でええねん。 
 連合っていうかアレやな副長あたりに率いられる実働系の人 
  
 ホライゾンでいう上司がアデーレあたりの 
 
 - 7516 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 00:53:14 ID:RMxIqlX10
 
  -  同じく顔芸がすげーのと、黒髪ロングヘアが見えないんでお下げしかみえなくてあれ? 誰やった 
 乙πもとい乙改の内浜風、浦風と違ってどうして磯風だけああなった… 
 
 - 7517 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 00:53:27 ID:kUhnY7VUI
 
  -  >>7507 
 俺は是非生のポケモンバトルが見てみたい。 
 ただ見る方も命がけなんですよね。指示出してるトレーナーのすぐ近くまで、ポケモンの技が掠めるんで。 
 
 - 7518 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 00:54:12 ID:RMxIqlX10
 
  -  >>7515 
 ああ、ホライゾンでいうと「大丈夫でたぞー!」とかいう戦士Aみたいなノリですか 
 
 - 7519 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 00:54:30 ID:ghuOek/u0
 
  -  どんなチートでも許されるなら、自分の定めた設定が完全に反映された綺麗なおねーちゃんを造り出すスキルを貰うゾ 
 そして自分で造り出した別嬪さんたちに囲まれながら養われて暮らすんだ…(駄目人間 
 
 - 7520 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 00:54:39 ID:2TbGPD7m0
 
  -  まあ、話題にさえならない谷風に比べれば 
 
 - 7521 :Scotchな読者さん:2018/05/19(土) 00:54:40 ID:igf4puG40
 
  -  >>7511 ここだけの話、くっそ美味い 
 
 - 7522 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 00:54:47 ID:NcDS2rob0
 
  -  >>7514 
 二次創作特有の暴走かな 
 不味くなるのは気合いの入れすぎであって落ち着いて作れば美味く作れる 
 って公式でなってるはず 
 
 - 7523 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 00:55:18 ID:y33AFF2t0
 
  -  ちょっと質問、小説やアニメや映画を問わず、無限の異世界と接続してる世界が存在する作品ってどっかにあったっけ? 
 
 - 7524 :スキマ産業 ★:2018/05/19(土) 00:55:21 ID:???0
 
  -  だってほら 
 クロニクルの最終決戦で世界が変わっていく様子とかみたいやん 
 死ぬかもしれないけど、それでも。 
 一生もんの、「俺はあそこにいた」って誇れる案件やで 
 
 - 7525 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/19(土) 00:56:01 ID:XAyg6O2p0
 
  -  マシュ、浜風、レム 
 何の順かって? mltの数…… 
 
 - 7526 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 00:56:05 ID:RMxIqlX10
 
  -  判ります。俺は世界を0.1秒救ったんだぞ、って言ってみたい。 
 
 - 7527 :スキマ産業 ★:2018/05/19(土) 00:56:20 ID:???0
 
  -  >>7518 
 あんなノリあんなノリ。 
 
 - 7528 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 00:56:27 ID:2TbGPD7m0
 
  -  >>7519 
 つタルパ 
  
 なお、何が起ころうとも当方は一切責任は持ちません 
 
 - 7529 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/05/19(土) 00:58:31 ID:hosirin334
 
  -  だが住居は淫魔殿だ 
 
 - 7530 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2018/05/19(土) 00:59:17 ID:UAT9lXB90
 
  -  大隅提督「今日も本棚の奥の隠し部屋で…ふふふ…」 
 
 - 7531 :大隅@大隅 ★:2018/05/19(土) 00:59:17 ID:LeyfUkZh0
 
  -  ミッドウェー海戦の終盤、空母全滅後に攻略部隊本隊への米攻撃隊を一手に引き受けさらに全弾回避(至近弾は多数)という偉業を成し遂げた谷風さん。 
 負傷者移送作業中で回避行動すら取れない状態だった艦隊に攻撃隊が到達していたら……。 
 目立たないけど凄まじい武勲立ててるんだよなぁ、ゲーム中じゃ地味ーな存在になっちゃったけど(中破絵除く)。 
 
 - 7532 :オバロ ◆byojq1CxuSzn :2018/05/19(土) 00:59:25 ID:cMQf5+Jl0
 
  -  それ今言う必要あるんですか同志wwwwww 
 
 - 7533 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 00:59:58 ID:NcDS2rob0
 
  -  >>7523 
 リリカルなのはシリーズがそうでは 
 
 - 7534 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 01:00:22 ID:YCuRr9f40
 
  -  >>7512 
 ギルドとかで黙認されてるの「ヘタに手を出してフェルの機嫌損ねたらアカン」からやし 
 
 - 7535 :大隅@大隅 ★:2018/05/19(土) 01:00:22 ID:LeyfUkZh0
 
  -  (´・ω・`)数量で言えば圧倒的に艦船模型…… 
 
 - 7536 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 01:00:53 ID:vmSB2o9l0
 
  -  天地無用も高次元人がいるな 
 
 - 7537 :スキマ産業 ★:2018/05/19(土) 01:00:59 ID:???0
 
  -  >>7523 
 つ スパロボZ 
 つ ラムネシリーズ 
 
 - 7538 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 01:01:17 ID:2HMP6T/g0
 
  -  >7529 
 ちょwwwwwwwwwwww 
 
 - 7539 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 01:01:25 ID:kUhnY7VUI
 
  -  >>7523 
 理想郷の作品に一つ。 
 商業だと、CLAMPのツバサ、TRPGのカオスフレアとかトーグ。 
 
 - 7540 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 01:02:07 ID:hBk+DcTf0
 
  -  無言でハンカチを敷くのが大隅提督、無邪気に圧政を布くのが13提督 
 
 - 7541 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2018/05/19(土) 01:02:09 ID:UAT9lXB90
 
  -  ブレイブリーデフォルトもそうだな>無数の平行世界と隣接している 
 最終決戦での演出とか、それを利用しててすごかった 
 
 - 7542 :最強の七人 ★:2018/05/19(土) 01:02:13 ID:???0
 
  -  >>7523 
 ツバサ、うかつに移動すると世界崩壊の危機になるけど 
 
 - 7543 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 01:05:15 ID:SRMDU4nI0
 
  -  >>7521 
 ですよね〜夜中なのに腹減るメシテロぽい事を・・・ジュルリ 
 
 - 7544 :大隅@大隅 ★:2018/05/19(土) 01:05:20 ID:LeyfUkZh0
 
  -  (複数可ならウォー様も希望したいです同志……) 
 
 - 7545 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 01:05:20 ID:+CVPJuqC0
 
  -  >>7523 
 デモンベイン 
 機神飛翔で無限の世界から無限のデモンベインを召喚して一斉にレムリアインパクトを放つ「レムリアインパクト零零零式(アイン・ソフ・オウル)」って技をぶっ放してる。 
 
 - 7546 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 01:06:23 ID:tfYho4ax0
 
  -  >>7523 
 第6世界群とかは?絢爛舞踏祭とかの世界が無数にある 
 作品でいえばAの魔法陣だっけか? 
 
 - 7547 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 01:06:24 ID:RMxIqlX10
 
  -  そういや大隅さんと榛名、みたいな提督のカップリングはウォースパイトはないっすな 
 
 - 7548 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 01:06:33 ID:NcDS2rob0
 
  -  (大隈さんがかしまんこをリクエストしないなんて・・・) 
 
 - 7549 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2018/05/19(土) 01:07:17 ID:UAT9lXB90
 
  -  >>7548 
 既にやる夫の相手役として出てるからね 
 そこでかしまんこをリクエストしたらもはや戦争になってしまうのだぞ 
 
 - 7550 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 01:07:39 ID:HwQQ5qZ10
 
  -  >>7522 
 それを最大の二次創作であるアニメで盛大にやらかしましたからねえ。 
 実際は食事もさることながら、大和型の試験艦として最新装備を満載した綺麗な艦でしたが。 
 後は護衛艦ひえいが元ネタという説もありますが、護衛隊群旗艦の飯がそんなまずいのか?とも。 
  
 >>7531 
 本人が艦長の名前を出して言及してますもんね、谷風。 
 雪風もそうですが練磨された艦長と乗員に恵まれた駆逐艦って、滅多に被弾しないなあって。 
 
 - 7551 :大隅@大隅 ★:2018/05/19(土) 01:08:01 ID:LeyfUkZh0
 
  -  >>7548 
 既にやる夫とカップリング確定してるでしょっ! 
 ……というか分ってる範囲内だと艦娘の好みがほぼ同志を丸被りだから仕方ない(´・ω・`)嫉妬はするがNTRはのーさんきゅー 
 
 - 7552 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 01:08:17 ID:HwQQ5qZ10
 
  -  >>7544 
 榛名、ウォースパイト、リットリオ、翔鶴みたいな気遣い癒やし系が好みで? 
 
 - 7553 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 01:08:36 ID:tfYho4ax0
 
  -  >>7548 
 他人の女性に粉かけないから※なんじゃないかな? 
 
 - 7554 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/19(土) 01:10:11 ID:???0
 
  -  ドラえもんは?<無限の平行世界 
 
 - 7555 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 01:10:25 ID:RMxIqlX10
 
  -  実質、榛名はほぼ専任なだけでも勝ち組では?(一般人視点) 
 
 - 7556 :大隅@大隅 ★:2018/05/19(土) 01:10:43 ID:LeyfUkZh0
 
  -  (……あれ、これってすべての女性が13にとって「触れてはいけない」存在なのではないだろうか……?) 
 
 - 7557 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 01:10:44 ID:2HMP6T/g0
 
  -  今、背筋の凍る真実が明かされたゾ☆w 
 
 - 7558 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 01:11:05 ID:y33AFF2t0
 
  -  >>7533……そういやそうだった、すっかり忘れてた。 
 そうすると時空管理局内かは不明だけど、異世界との交易の為に異世界間の為替機関が存在するのかね? 
  
 >>7537ラムネは知らないけど、スパロボはどいつもこいつも戦争する気しかないのでNo Thank you ですわwww 
  
 >>7539ツバサはちょっと特殊過ぎると思うの。トーグとカオスフレアは繋がってるというか一体化してますよね?w 
 
 - 7559 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2018/05/19(土) 01:11:09 ID:UAT9lXB90
 
  -  冷静に考えると「死んでも艦娘によって束縛される」という恐ろしい事実 
 
 - 7560 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 01:11:37 ID:qj0QfS4+0
 
  -  いや天龍提督とか絶対酒の飲み過ぎで寿命縮めてるだろwww 
 
 - 7561 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 01:11:56 ID:RMxIqlX10
 
  -  この場合の良世界は所謂、パラレルワールド的な並行世界ではなくファンタジー、メカ他「別のシステムで動きそうな世界を保有する」世界という意味合いでは。 
 あー…きくたけ世界の主八界はそういやアリか 
 
 - 7562 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 01:11:57 ID:QC44GTOT0
 
  -  さいしょからセット前提とか…ボッチはどこまでいってもボッチw 
 
 - 7563 :大隅@大隅 ★:2018/05/19(土) 01:12:36 ID:LeyfUkZh0
 
  -  >>7559 
 逆に考えるんだ、「死んでも艦娘と一緒に居れる」んだと。 
 
 - 7564 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 01:12:36 ID:kK5lg60m0
 
  -  ……13のヒロインいるの? 
 
 - 7565 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 01:12:42 ID:Q6WVBhIf0
 
  -  13は捨て艦やってて怨まれていて欲しいと思ったw 
 
 - 7566 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 01:13:11 ID:GerCFq900
 
  -  さんだいめ……、じゃない胃薬提督の鎮守府がちょっと想像つかないな。 
 ハイライトオフされたり夜な夜なアッアッアッって声が聞こえるのは分かるけどw 
 
 - 7567 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 01:13:25 ID:tfYho4ax0
 
  -  それより三代目提督の死因って訓練のしすぎじゃぁ… 
 
 - 7568 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 01:13:43 ID:rx1NeBG10
 
  -  提督のほうも軍神として祀られたようなものか 
 
 - 7569 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 01:13:54 ID:NcDS2rob0
 
  -  >>7563 
 一部を除いてまあ極端な好みとかでないなら大抵の人のストライクゾーンに入る娘らばかりですね一部を除いて 
 
 - 7570 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2018/05/19(土) 01:13:59 ID:UAT9lXB90
 
  -  >>7563 
 実際、そういう風に考えられる人間こそが提督になれるんでしょうね 
 
 - 7571 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 01:14:12 ID:3voFnf8b0
 
  -  アル中が完全に治ってたら天龍の提督っぽくなくなっちゃうからね依存が少ない(?)アル中なんだよ 
 
 - 7572 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2018/05/19(土) 01:14:38 ID:UAT9lXB90
 
  -  >>7566 
 とりあえずもがみんは間違いなくいるだろう 
 
 - 7573 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 01:15:22 ID:rx1NeBG10
 
  -  13が本当にただの異物w 
 
 - 7574 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 01:16:15 ID:RMxIqlX10
 
  -  夫婦(恋人、カップルでも可)の避暑地に一人やってきてナンパするKY? 
 
 - 7575 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 01:16:24 ID:kK5lg60m0
 
  -  これ、手を出しちゃアカンのって極一部ですむの? 
 
 - 7576 :オバロ ◆byojq1CxuSzn :2018/05/19(土) 01:17:04 ID:cMQf5+Jl0
 
  -  こりゃ13に靡く女性はいないな。 
 あの艦娘達がカンストMAXステ(しかも貰い物)なんぞに振り向く訳がねえwww 
 あ、洗脳能力は今回ないですよね? 効くか分からんけど。 
 
 - 7577 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 01:17:07 ID:2HMP6T/g0
 
  -  周辺全部が地雷よねコレwww 
 
 - 7578 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 01:18:22 ID:2TbGPD7m0
 
  -  これ、設定的にヴァルハラだよな 
 来るラグナロクで提督達がまた戦わないといけないって大変だな 
  
 その時に13が変な邪魔しなけりゃいいが 
 
 - 7579 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 01:18:34 ID:Ykp+GDff0
 
  -  ごく一部(周囲全部) 
 
 - 7580 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 01:18:44 ID:YCuRr9f40
 
  -  皆カップルで来てる行楽地にナンパしに来た感 
 
 - 7581 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 01:19:09 ID:t16hYVOA0
 
  -  無限の異世界ならハインラインが晩年に書いてる 
 無限の並行世界なら「ぼくらの」で 
 
 - 7582 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 01:19:12 ID:hBk+DcTf0
 
  -  >>7580 
 これ 
 
 - 7583 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 01:19:51 ID:y33AFF2t0
 
  -  >>7580実に的確な例えですね。 
 
 - 7584 :大隅@大隅 ★:2018/05/19(土) 01:19:54 ID:LeyfUkZh0
 
  -  かべ|ω・`)日本で最初に「アルコール中毒(依存症)」に対応した病院は海軍の病院なんだぞ(1941年)。 
 ある意味天龍提督は日本海軍の正当な後継者なんだぞ(最後の連合艦隊司令長官小沢治三郎は手が震えるレベルのアル中だったとの証言あり)。 
 
 - 7585 :オバロ ◆byojq1CxuSzn :2018/05/19(土) 01:20:20 ID:cMQf5+Jl0
 
  -  ただ、これ13が提督に危害加えないかが心配だなぁ。 
 無駄に能力はあるから。 
 
 - 7586 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 01:20:28 ID:Ykp+GDff0
 
  -  てか、休養とか憩いの場とかって事からするに魂を解放する気ナッシング? 
 
 - 7587 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 01:20:34 ID:hB8t2CUh0
 
  -  そういや13のが誕生した話ってたしか絶これ(二次)・・・ 
 
 - 7588 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 01:21:18 ID:Q6WVBhIf0
 
  -  ジョーさんがまた何かイケナイ事をひらめいた? 
 
 - 7589 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 01:21:41 ID:Izem+1nk0
 
  -  >>7578 
 艦娘達がワルキューレで、提督らはエインへリアルか。そら、違和感は無いけどさぁ……。 
 
 - 7590 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 01:21:43 ID:HwQQ5qZ10
 
  -  >>7584 
 あの人が色黒なのは酒焼けって言われてますしねえ。 
 戦闘機搭乗員でも松ちゃんこと赤松貞明中尉も依存症だったとか… 
 
 - 7591 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 01:22:17 ID:UStr9XAg0
 
  -  ビックリマン2000の集中豪無編も平行世界ネタ入ってたな。 
 ・・・・もしかしてビックリマン正式に完結してるの2000だけか、他のは終わったのか終わってないのかあいまいな状態でフェードアウトしてる印象だし。 
 
 - 7592 :Scotchな読者さん:2018/05/19(土) 01:22:23 ID:igf4puG40
 
  -  >>7584 そんなに必要に迫られた需要があったのか・・・ 
 
 - 7593 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 01:22:27 ID:SRMDU4nI0
 
  -  >>7580 
 しかも幸せ絶頂期のラブラブで微粒子の入る隙間もないカップルばかりなんですね。 
 
 - 7594 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/05/19(土) 01:22:30 ID:tora 0
 
  -  >7588 ニコッ 
 
 - 7595 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 01:22:31 ID:gPWrawZv0
 
  -  魂レベルでアル中って取り返しがつかないと思うの(白目) 
 
 - 7596 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 01:22:41 ID:c6TKnBP/0
 
  -  >>7586 
 ないね 
 一度目を付けたら死んでも離さない系淑女たちである 
 
 - 7597 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 01:23:29 ID:RMxIqlX10
 
  -  アルテミスとオリオンみるとよくわかるよね(死後も永遠に一緒) 
 
 - 7598 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 01:23:47 ID:HwQQ5qZ10
 
  -  >>7594 
 魚介類を用いた「訓練」ならリアルでこんな事がありましてな… 
 ttp://seiga.nicovideo.jp/seiga/im6124878 
  
 ちなジョーさんが艦これやってるか存じませんが、好みの艦娘とかいます? 
 
 - 7599 :オバロ ◆byojq1CxuSzn :2018/05/19(土) 01:24:32 ID:cMQf5+Jl0
 
  -  >>7594 
 ジョーさん、冷静になろう(必死 
 
 - 7600 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/05/19(土) 01:24:36 ID:tora 0
 
  -  ワイ艦これ未プレイ勢。アズレンとかデレステもやらずにミリオンライブのみ。 
 
 - 7601 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2018/05/19(土) 01:24:44 ID:UAT9lXB90
 
  -  >>7594 
 (機嫌が悪そうなジャイアンを見つけたのび太の如くそっと逃げる) 
 
 - 7602 :大隅@大隅 ★:2018/05/19(土) 01:24:44 ID:LeyfUkZh0
 
  -  >>7592 
 戦後、進駐軍が「何か武器を隠してないだろうな?」と長門の艦内を創作したら「武器(小火器)は出てこなかったけど日本酒の瓶が大量に出てきた」って 
 どう評していいか悩ましい逸話も残されてますけぇ……。 
 大和最後の出撃にしても「前夜に大宴会をやらかして翌日(撃沈された日)二日酔いの兵が大量にいた」って証言も残ってます(´・ω・`) 
 
 - 7603 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 01:25:01 ID:tfYho4ax0
 
  -  >>7586 
 輪廻転生する前にお別れしたり磨り減った魂を回復する場所なのかもしれない 
 
 - 7604 :大隅@大隅 ★:2018/05/19(土) 01:25:36 ID:LeyfUkZh0
 
  -  >>7602 
 創作×>捜索〇 
 
 - 7605 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 01:26:29 ID:HwQQ5qZ10
 
  -  >>7600 
 ミリオンは詳しくないのですが押しのアイドルは…? 
 デレマス、ミリマスとアイマスも裾野が増えて新しいアイドルはさっぱりです。 
 _多分ジョーさん最大のアイドルは万年新婚の奥様なんだろうけどww 
 
 - 7606 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 01:26:45 ID:WrBUf50g0
 
  -  13が幸せになれない?そこに一人だけいるだろう? 
 アクア様属性ののヒロインがよぉ! 
 
 - 7607 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 01:27:00 ID:GerCFq900
 
  -  >>7602 
 つまりヒャッハーさんとか伊14は正しい海軍魂を示していたんだなってw 
 
 - 7608 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 01:27:29 ID:m8tgzwiC0
 
  -  ミリオンライブはジレハがヤバい事なったってのは知ってる 
 
 - 7609 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 01:28:21 ID:HwQQ5qZ10
 
  -  >>7607 
 伊14は空襲の最中にも宴会でどんちゃん騒ぎをやらかし、 
 灯火管制が台無しじゃねえかとお偉いさんから怒られたことがw 
 
 - 7610 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/19(土) 01:29:05 ID:XAyg6O2p0
 
  -  でも結局はクソゲーと叫んでまたニャル子のもとに戻って転生はよって言うんだろうなぁ…… 
 
 - 7611 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 01:30:04 ID:LpKOYW5T0
 
  -  文明が完全崩壊した未来の男友達世界だっけ?(提督の魂が連れ込まれた所) 
 
 - 7612 :大隅@大隅 ★:2018/05/19(土) 01:31:52 ID:LeyfUkZh0
 
  -  あと撃沈された艦から脱出した乗員が「近くに浮いていた酒瓶の箱にしがみついてたって話もちょくちょく。 
 中には救助される際にその箱から一本持ち出したなんて剛の者も……w 
 
 - 7613 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/05/19(土) 01:32:18 ID:tora 0
 
  -  >7605 ヨッメと一緒にミリオンライブやってるけど 
  
 ワイは今のところ佐竹美奈子ちゃん!(理由:格ゲーだと投げキャラが好き、とりあえずって言って「チャーハン5人前」作ってくれる 
 
 - 7614 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 01:32:56 ID:c6TKnBP/0
 
  -  でもこのアウェイ感はそっとニャル子の服の裾持って「……クソゲーでした」って呟いても許されるw 
 
 - 7615 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 01:33:03 ID:m8tgzwiC0
 
  -  ……デブ専っぽい子だっけか? うろだが。 
 
 - 7616 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/05/19(土) 01:34:16 ID:tora 0
 
  -  動くとカロリー減るからじっとしといてね!って言ってくるクレイジーキャラやでww 
 
 - 7617 :Scotchな読者さん:2018/05/19(土) 01:34:24 ID:igf4puG40
 
  -  戦争の話で酒はかなり描写されてるがそんな史実に基づいた面もあったのか・・・・ 
 
 - 7618 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 01:34:29 ID:EdDnYcvl0
 
  -  天龍提督に天国……危うく歌詞を書きかける位に回り続ける「帰ってきたよっぱらい」 
 
 - 7619 :大隅@大隅 ★:2018/05/19(土) 01:35:34 ID:LeyfUkZh0
 
  -  >>7617 
 戦前の日本海軍は英国準拠で飲酒OKでしたからー。 
 戦後の自衛隊は米国準拠で航海中の飲酒不可(停泊時に特例許可があれば可)です。 
 
 - 7620 :スキマ産業 ★:2018/05/19(土) 01:38:05 ID:???0
 
  -  酢豚おおい…多くない・・・? 
 ttps://nijiero-ch.com/wp-content/uploads/2016/03/satakeminako20160326391459434747292.jpg 
 
 - 7621 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 01:38:32 ID:gdion0Iz0
 
  -  ナイアさんとこの世界の赤ん坊を妖精が捨て子と思って連れ帰ったやつは知ってるけど中級神が艦娘の提督を連れ去った話ってあったの? 
 
 - 7622 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 01:38:35 ID:y33AFF2t0
 
  -  >>7615他人が太るのを見ると幸せになれるマニアックな性癖の持ち主 
 別名「Pをダメにするアイドル(健康面)」 
 ちなみに他にPをダメにするアイドルにはデレマスの五十嵐響子が挙げられている。 
 
 - 7623 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 01:39:24 ID:gPWrawZv0
 
  -  >>7620 
 皿からあふれる(確信) 
 
 - 7624 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 01:39:53 ID:HwQQ5qZ10
 
  -  >>7613 
 パッと概要を見た程度ですが、料理上手で元気ってのはそれだけで魅力的ですねえ。 
  
 >>7619 
 どっちかといえば自衛隊って陸海空を問わず、酒より食い気に走ってません?w 
 自前の調理と糧食は言うまでもなく、自衛隊基地・駐屯地近隣の食い放題の店は_ 
 
 - 7625 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 01:40:16 ID:RMxIqlX10
 
  -  >>7621 
 何時頃かは忘れたがクの字じゃなくてマド神様が愉悦で男友達世界にほおりこんだ話があったの。 
 で、ツクモガミって舐め腐ってたら殴りこみ食らった 
 
 - 7626 :大隅@大隅 ★:2018/05/19(土) 01:40:50 ID:LeyfUkZh0
 
  -  >>7621 
 同志の作品にある、まど神が提督100人単位で別世界に拉致って艦娘から逆撃食らったのが。 
 名前が思い出せない……orz 
 
 - 7627 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 01:41:02 ID:NcDS2rob0
 
  -  >>7621 
 まど神が絶これの提督さん(100人だっけな)の魂を男友達世界に転生させたって話が 
 
 - 7628 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 01:41:19 ID:HwQQ5qZ10
 
  -  ちな美味そうな食事ってただの白米なんだけど、 
 鉄の竜騎兵の飯盒銀シャリがマジで美味しそうなんだよなあ… 
 「飯も炊けるし酒も飲める!」 
 
 - 7629 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 01:42:37 ID:GerCFq900
 
  -  >>7624 
 戦前というか創設期から「白米が食える」で兵士を集めてた国ですしおすし。 
 なお脚気。 
 
 - 7630 :大隅@大隅 ★:2018/05/19(土) 01:45:29 ID:LeyfUkZh0
 
  -  やる夫「起きたらタイムスリップして子供になってた」 
 同志のブログにあるコレだ>まど神艦娘に逆撃食らう 
 
 - 7631 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 01:45:42 ID:HwQQ5qZ10
 
  -  >>7629 
 日露以降は麦飯や副菜の工夫で陸海ともに改善に努めましたが、 
 あの頃の麦飯は今の品種改良が施されたものとは、全く異なる…マズ飯だったそうですね。 
 
 - 7632 :スキマ産業 ★:2018/05/19(土) 01:47:53 ID:???0
 
  -  でかいでかいでかい 
 かなこーかなこー 
 ttp://livedoor.blogimg.jp/theaterdays/imgs/6/2/62c39d5b.jpg 
 
 - 7633 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 01:48:18 ID:gdion0Iz0
 
  -  >>7625 >>7626 >>7627 >>7630 
 ありがとうございます。  
  
 
 - 7634 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 01:48:30 ID:4xQ2mVEc0
 
  -  もろこしも芋も今の味とは比べ物にならないから「混ぜご飯」にすごい拒否反応起こす年配の方いらっしゃるな 
 
 - 7635 :バジルールの人@バシルーラ ★:2018/05/19(土) 01:50:03 ID:???i
 
  -  米7麦3の米麦飯を毎日6合食えましたから、古兵から私的制裁で殴られようが、貧農や貧困層には「腹いっぱい飯が食えて、給料までもらえて、服も着れる。寝るときは布団だし軍隊は極楽だ」という認識だったけどね。飯に文句をつけてるのは都市部の中流層以上の徴兵された層 
 
 - 7636 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 01:51:20 ID:y33AFF2t0
 
  -  >>7632蒸籠いっぱいの饅頭ってどんだけの大きさあるんだよ? 
 というか、ちゃんと中まで蒸せてるの? 
 
 - 7637 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 01:51:58 ID:hBk+DcTf0
 
  -  戦前の軍にまつわるお酒のエピソードは面白いのが多いですよね 
 祖父が学徒出陣で徴兵された後に、千葉県内の陸軍の施設で幹部候補生として教育訓練を受けていた際、 
 近所に大手酒造メーカーのビール醸造所があったらしく、毎週のように宴会をして飲み騒いでいたとか何とか 
 結局、終戦まで学生気分が抜けきらないまま酒ばかり飲んでいたそうです 
 うーんこの 
 
 - 7638 :スキマ産業 ★:2018/05/19(土) 01:53:22 ID:???0
 
  -  花子さん? 
 ttp://livedoor.blogimg.jp/metalmbga-various_talk/imgs/1/5/15594582.jpg 
 
 - 7639 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 01:54:11 ID:4xQ2mVEc0
 
  -  いっぱい食わされそうだ… 
 
 - 7640 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 01:54:51 ID:Q6WVBhIf0
 
  -  >>7636 
 このサイズの蒸篭なら余裕で火が通る 
 だが蒸篭一杯までのサイズだと皮が蒸気吸いまくって食べられる温度まで冷める時間の方が見当がつかないw 
  
 水っぽい皮になってマズいっていうのもあるから蒸篭一杯物をつめるのは止めようねw 
 
 - 7641 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 01:55:26 ID:yDOYnlUo0
 
  -  重くてドロドロで蜂蜜より甘い愛の方が俺は良いな 
 
 - 7642 :Scotchな読者さん:2018/05/19(土) 01:58:02 ID:igf4puG40
 
  -  赤ん坊と母親を数十人単位で集めて間をカーテンで仕切っても 
 母親が我が子の鳴き声を余裕で聞き分けるらしいからなあ 
 逆に赤ん坊は母親の母乳を何十の中から間違えずに選ぶらしいし・・・・ 
 
 - 7643 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 02:02:02 ID:+bmVJy750
 
  -  元ネタの13提督は逆に解脱できたのかな 
 
 - 7644 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 02:03:45 ID:HwQQ5qZ10
 
  -  軍隊でなくとも平成のはじめ頃まで、酒税研究のために独自の酒蔵を持っていた国税庁。 
 彼らは今でもその名残なのか呑助が多いって噂がねww 
 
 - 7645 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 02:05:14 ID:hBk+DcTf0
 
  -  >別に触らなきゃあの世界、めっちゃ居心地良いのにさ。 
  
 確かにリゾート地で特に何もせず、一人気ままに過ごす方が居心地がいいかも 
 ビーチチェアに寝そべってのどが渇いたらドリンクをサーブしてもらいたいだけの人生だった 
 
 - 7646 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 02:05:57 ID:NcDS2rob0
 
  -  >>7643 
 あの人は色々絶望していたから艦娘らの居ない世界に転生したか輪廻から解脱したんじゃないかなあ 
 
 - 7647 :スキマ産業 ★:2018/05/19(土) 02:08:10 ID:???0
 
  -  ひとり、よう・・・? 
 ttp://mill.tokyo/card/frame31/frame3072.jpg 
 
 - 7648 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 02:08:13 ID:y33AFF2t0
 
  -  >>7640レスありがとう。……しかし、やっぱまずくなるんだなw 
 
 - 7649 :スキマ産業 ★:2018/05/19(土) 02:11:30 ID:???0
 
  -  色々おかしい。ちぃおぼえた 
 ttp://blog-imgs-99.fc2.com/s/o/r/sorekarano/1486601069666.jpg 
 
 - 7650 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 02:11:49 ID:y33AFF2t0
 
  -  >>7647凄いだろ?これが「カロリーさん」の恐ろしさだ。(震え声) 
 
 - 7651 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 02:12:39 ID:79gwX31P0
 
  -  デブ専だからPを肥らせるアイドル 
 
 - 7652 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/05/19(土) 02:12:49 ID:hosirin334
 
  -  これで13はゆるされた 
 
 - 7653 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 02:13:14 ID:HwQQ5qZ10
 
  -  佐竹どん、そりゃあ柔道に打ち込んでいた全盛期のジョーさんでも無理だ(白目 
 
 - 7654 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 02:13:51 ID:NcDS2rob0
 
  -  えっ? 
 
 - 7655 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 02:14:32 ID:HwQQ5qZ10
 
  -  >>7652 
 ちな13で「とさ」と呼ばれていますが。 
 八八艦隊計画当時、加賀さんの妹は「戦艦土佐」だったんですよ。 
 生まれなかったけど愛おしい妹の名前とかぶる13を…一航戦はどう見ますかね? 
 
 - 7656 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 02:15:04 ID:y33AFF2t0
 
  -  本当ですか〜? 
 
 - 7657 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 02:15:10 ID:8MzDybEl0
 
  -  道化役としてならまあ・・・? 
 
 - 7658 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 02:16:19 ID:LpKOYW5T0
 
  -  (許されて)無いです 
 
 - 7659 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 02:16:38 ID:NcDS2rob0
 
  -  >>7655 
 土佐は一応進水までは行ったんじゃなかったっけ 
  
 軍縮で廃艦が決まって標的艦として消えたけど 
 
 - 7660 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 02:16:51 ID:79gwX31P0
 
  -  >>7655 
 虫を見る目 
 
 - 7661 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 02:18:16 ID:JkiOHRtc0
 
  -  クラスの皆が仲良く(意味浅)なってくなか 
 自分は1人、息子を慰める、か・・・ふう 
 
 - 7662 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 02:18:48 ID:HwQQ5qZ10
 
  -  >>7659-7660 
 そう、なまじ進水を終え陛下から歴とした名前も貰ってます。 
 最後は標的艦となったとはいえ、軍艦籍に乗った妹と名前がかぶる13を目の間にした加賀さんとか… 
 
 - 7663 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 02:20:54 ID:Ts54MMTo0
 
  -  同志のスレで「不惑越えて職歴無し」にいろいろ突っ込みコメあったけど 
 実際にいるんだよな しかも下の意味で更に上の奴が 
  
 ・50歳 就職経験なし 
 ・童貞 
 ・ヘルスで本番強要して土下座 
 ・20歳以下の処女なら結婚してやってもいい 
 ・結婚しても働く気なし 
 ・年金もらえれば悠々自適 
 ・レイプという単語と行為が大好き 
 ・コミケと大田区は敵 
 ・自称 アムロ・レイのモデル 
 ・自称 兜甲児のモデル 
 ・自称 レディオス・ソープのモデル 等々 
 現実は常に創作を上回る 
 
 - 7664 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 02:22:22 ID:79gwX31P0
 
  -  考えすぎじゃね? 
 登場してないし字も違う 
 おれもT・Mというロリコンの身内が居るが犯罪者のT・M同名でもきにしてないがなぁ 
 
 - 7665 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 02:25:03 ID:y33AFF2t0
 
  -  >>7663それでどうやって今まで生活できてたのか……それが分からない。(震え声) 
 
 - 7666 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 02:26:44 ID:HwQQ5qZ10
 
  -  >>7664 
 勿論考えすぎだと思うけど加賀さんって、生みの親公認で実は激情家なので、 
 何か含むところを今は我慢してる…と思ってしまいついw 
  
 しかしガチ世界の守護者の休息の場にチートだけで凸とか、13の怖いもの知らずはパネエ 
 
 - 7667 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 02:28:54 ID:79gwX31P0
 
  -  >>7666 
 そういうの二次作品を作る情熱になるから気にしなさんな 
 
 - 7668 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 02:29:46 ID:Q6WVBhIf0
 
  -  これで飲み友達とか男同士特有のバカができる友達枠なら居場所あるんだろうけど 
 攻略対象としか見てない異物なんだから余計にアレなんだよなw 
 
 - 7669 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 02:33:24 ID:nkaf3s6s0
 
  -  40超えてても勉強さえする気があればなんぼでも復帰できるのにねえ、この日本という国は。 
 なにやってんだか。 
 
 - 7670 :スキマ産業 ★:2018/05/19(土) 02:34:33 ID:???0
 
  -  伊能忠敬「人生引退後からスタートじゃし」 
 
 - 7671 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 02:39:18 ID:y33AFF2t0
 
  -  >>7670江戸時代は30代でも隠居できたでしょ! 
 
 - 7672 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 02:41:20 ID:+bmVJy750
 
  -  >>7646 
 そうか。 
 嫌われることが救いというのも切ない話じゃのう、ヤス・・・ 
  
 
 - 7673 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 02:50:28 ID:Ts54MMTo0
 
  -  >>7665 
 ・親と現在まで同居 一人暮らしの経験なし 
 ・ヤフオクの売上げが自身の自由になるお金 
 ・過去、クレカで無駄遣いしすぎて親にカード取り上げられた 
 ・ヤフオクの発送は親に車出してもらって郵便局に行く 
 ・フリマにもよく参加 親に車出してもらって行く 
 
 - 7674 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 02:54:03 ID:7eRx/IPO0
 
  -  提督達は学校に行くことすら出来なかったのが大半だろうから、そう言う意味でも魂を休める場所なんだろうなぁ。 
 葉っぱやお酒、銀玉遊びはあくまで発散、代償行為だろうし。 
  
 天龍提督はまぁ、そうね……。 
 
 - 7675 :ろぼ:2018/05/19(土) 03:10:34 ID:7b1INn6A0
 
  -  ジョーさんの推しは佐竹美奈子かw 
 なんかすごい納得したw 
  
 それに美奈子はデフぉでやる夫が好みだろうからなぁ 
 AAが増えたら使ってみたいキャラでもある 
  
 
 - 7676 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/19(土) 03:13:11 ID:???0
 
  -  致命的メシウマさんだっけw<佐竹美奈子 
 
 - 7677 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 03:16:38 ID:Q6WVBhIf0
 
  -  この佐竹美奈子嬢はデブが好きなのか太らせるのが好きなのか 
 これもうよくわかんねぇなw 
  
 短時間でデブとイケメンを行き来できる豪血寺のプリンスとかどうなんだろw 
 
 - 7678 :ろぼ:2018/05/19(土) 03:17:29 ID:7b1INn6A0
 
  -  料理上手いんだけど、量がまさに致命的なんよなぁ 
  
  
 
 - 7679 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 03:17:30 ID:ra6hh/sP0
 
  -  冷静に考えるととんでもない言葉の組み合わせだ…>致命的メシウマ 
 
 - 7680 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/05/19(土) 03:20:49 ID:tora I
 
  -  ヨッメは別のアイドルを推してるので同じプロダクションのライバルPです。 
 
 - 7681 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/19(土) 03:40:18 ID:???0
 
  -  こんな工程経てるから高くなるのも仕方ない<7m抱き枕 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=IXsHwr799NM 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=dEpXKGhQ0cQ 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=QDzPbW0u0ok 
 控えめに言って馬鹿(褒め言葉)である 
 
 - 7682 :バジルールの人@バシルーラ ★:2018/05/19(土) 03:53:25 ID:???i
 
  -  >>7678 
 某土竜の「マンジャ地獄」みたいw 
 
 - 7683 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/19(土) 04:00:32 ID:???0
 
  -  普段遣いしてもバレないグッズの一例(実際に職場で使用中w) 
 ttps://pbs.twimg.com/media/B1Fnk1gCEAAS-xH.jpg 
 
 - 7684 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 05:44:04 ID:7ETtRRrS0
 
  -  >>7670 
 貴方むしろ家業引退後が全盛期でしょうがw 
 
 - 7685 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2018/05/19(土) 06:24:10 ID:UAT9lXB90
 
  -  「お詫びと言いながら、この扱いはなんなん?」という意見もあるけど 
 「お詫びしつつ、好き勝手したらダメな世界」ということでむしろベストチョイスだと思った(小並感) 
 
 - 7686 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 06:25:15 ID:hbe7sYov0
 
  -  お詫びと言いつつ石を投げてくる風習が有るらしい 
 
 - 7687 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2018/05/19(土) 06:26:45 ID:UAT9lXB90
 
  -  >>7686 
 アイギス様ももっとNZNさんを見習うべきだと思うんだ 
 
 - 7688 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 06:52:11 ID:zwsac2M7i
 
  -  >>7558 
 地球とか化成時代はオリジンと一体化してるわけではないだろう>カオスフレア 
 
 - 7689 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 07:06:53 ID:vmR5IFFa0
 
  -  >>7683 
 一般人「(何であの人女子高のペンを???)」 
 
 - 7690 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2018/05/19(土) 07:07:47 ID:UAT9lXB90
 
  -  >>7683 
 同僚A(ガルパンおじさん…) 
 同僚B(アイツ、ガルパンおじさんだな…) 
 
 - 7691 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 07:10:00 ID:vmR5IFFa0
 
  -  小学生「(おかしい、あの人には娘はいなかったはずだぞ)」 
 
 - 7692 :胃薬@胃薬 ★:2018/05/19(土) 07:26:28 ID:???0
 
  -  さんま訓練とは 
 
 - 7693 :観目 ★:2018/05/19(土) 07:26:30 ID:???0
 
  -  >>7361 
 ん?寝てた。あと刺身包丁は握りが木だから使うの大変だよ。 
 
 - 7694 :観目 ★:2018/05/19(土) 07:36:25 ID:???0
 
  -  鹿島より香取の方がエロいと感じる俺はメガネフェチなのだろうか…。 
 
 - 7695 :観目 ★:2018/05/19(土) 07:40:23 ID:???0
 
  -  後、秘書官にするなら竜田。 
 エロ、仕事の両方で頑張ってくれそう。 
 
 - 7696 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 07:45:39 ID:S6ieSLGL0
 
  -  (あれ? 気の強い娘の心を折る方向に女の子が好きなんだと思ってた) 
 
 - 7697 :観目 ★:2018/05/19(土) 07:48:45 ID:???0
 
  -  そばに居て欲しい女性と、へし折りたい女性は別じゃよ? 
 何いってんスか?(不思議そうな顔 
 
 - 7698 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 07:59:16 ID:Vs0/1d2p0
 
  -  愛を注ぎたいか屈服させたいかって事ですね 
 
 - 7699 :ろぼ:2018/05/19(土) 08:00:10 ID:sYgzLNcN0
 
  -  俺も香取の方がエロいと思うw 
  
 
 - 7700 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 08:05:43 ID:JnRmHx5MI
 
  -  >>7481 
 エグゾドライブだとその辺の「基本設定」が最強のチート扱いだったなぁ 
 諦めず、飽きずにチート転生人生をやり遂げられるだけでも充分なチートという話 
 
 - 7701 :観目 ★:2018/05/19(土) 08:10:48 ID:???0
 
  -  異世界転移しても、 
 ブリテンとかギリシャとかローマとかオスマンとかに転移しても 
 文化が発達しすぎて作法がわからないので蛮族扱いされるか、 
 文化が発達してないので蛮族にむっしゃむっしゃされるか。 
  
 この二択だよね。 
 チートがあれば生き残れるけど快適な生活は過ごせない…。 
 
 - 7702 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 08:17:01 ID:S6ieSLGL0
 
  -  腕力が全てな世界でヒャッハーに生きて、自由に出来る穴があれば快適に生活しそうな人、いると思うのですが(ジト目 
 
 - 7703 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2018/05/19(土) 08:20:20 ID:UAT9lXB90
 
  -  クソみたいなサバイバルを強要される異世界転生をやらされることになった主人公が 
 交渉で神様を丸め込んで手に入れたのが 
 【自分の家(マンションの一室)を召喚できる能力】 
 【12時間しか召喚できず、再度召喚するには12時間待たないといけないが、消費した物品は召喚するたび復元される】 
 【電子機器などは不思議な力できちんと使える、パソコンは死んだ日を起点としてそれ以降の情報は更新されないけどネットもできる】 
 みたいな話を読んだことあるけど、快適に生きるならやっぱこれくらいは必要だな… 
 
 - 7704 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 08:24:03 ID:S6ieSLGL0
 
  -  多分、同じの読んだことあるかも 
 買い置きの食料が消費しても補充されるのとか、薬や塩とかのネタは面白かった……エタったけど 
 
 - 7705 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 08:26:37 ID:u9NwTxQSi
 
  -  ふと思ったが 
 リゼロの主人公ってなんであんな地獄を味あわされてるんだろう? 
 地獄よりえぐいやろ…あれ 
 
 - 7706 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 08:33:10 ID:UpO229nd0
 
  -  チートなしで最初から強くて頭が回る主人公の異世界転移ものって需要ないんかな? 
 
 - 7707 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 08:34:18 ID:hByScEQh0
 
  -  爽快感を味わうならチートアリの方がいいからなあ 
 
 - 7708 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 08:38:52 ID:u9NwTxQSi
 
  -  >>7706 
 最初から強いplusチートなら結構あるような気がするな 
 2度目の人生を異世界で 
 とかニコニコ静画で見てるけど結構面白い 
  
 異世界支配のスキルテイカーというクソ漫画(褒め言葉)もありますがwww 
 
 - 7709 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 08:40:39 ID:S6ieSLGL0
 
  -  俺THUEEEですね、ただし敵に押されたり負けたりすることは読者から嫌われますが 
 
 - 7710 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 08:41:27 ID:+73KsZEm0
 
  -  >>7706 
 ああ播磨灘って漫画があったな、 
 転生ものじゃないけれど最初から強くて頭が回るやつが主人公だぞ 
 
 - 7711 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 08:41:43 ID:gdion0Iz0
 
  -  即死チートの奴が転移前の世界から産まれもった能力だったし、異世界魔法は遅れてるも元々持ってた魔法のほうが優れてる。 
 
 - 7712 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2018/05/19(土) 08:42:17 ID:UAT9lXB90
 
  -  >>7706 
 ロボスキーさんの今やってるできない夫はそれに近くないかね 
 魔力とかはアマ公からもらったけども、それを的確に使うための戦闘経験や精神力は自前のものだし 
 
 - 7713 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 08:42:47 ID:hByScEQh0
 
  -  その辺は作者がバランス考えるだろう 
 
 - 7714 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 08:44:05 ID:yVDeIaPi0
 
  -  >>7706 
 やる夫スレでなら、現代知識を活用して異世界で頑張って立ち回る主人公ってのは見たことあるけど、 
 そこに強い、が入ると記憶にないなあ。 
 
 - 7715 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 08:48:27 ID:Vz6Eyz9e0
 
  -  >>7710 
 異世界じゃなくてじゃねーか 
 
 - 7716 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 08:49:04 ID:Vz6Eyz9e0
 
  -  >>7710 
 字が抜けたw 
 異世界じゃなくて角界じゃねーか 
 
 - 7717 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 08:51:12 ID:u9NwTxQSi
 
  -  最初から強い主人公… 
 ダーク・シュナイダーやな(確信) 
 
 - 7718 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2018/05/19(土) 08:53:24 ID:UAT9lXB90
 
  -  アーカードの旦那(強すぎ) 
 
 - 7719 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 08:53:44 ID:alw8JTvt0
 
  -  俺はステータス表示ありで序盤のレベル上げとか好きだなぁ 
 「蜘蛛ですがなにか?」とかのね 
 だからVRMMORPG系も好き 
 
 - 7720 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 08:54:25 ID:JnRmHx5MI
 
  -  >>7701 
 授業で定期的に運動してる学生クラスなら、栄養状態良いから骨格からして頑丈で、行軍訓練に基礎教育まで受けてるから良い兵士や剣闘士になる素地はあるって話もあったり 
 
 - 7721 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 08:55:35 ID:4xQ2mVEc0
 
  -  最初から強い作品は発表ペースが遅いんだよねえ 
 やれることがいっぱいあるし強すぎる敵をササっと倒してしまうとネタがすぐ切れる 
 
 - 7722 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 08:56:47 ID:+CVPJuqC0
 
  -  >>7706 
 ウォルテニア戦記の御子柴亮真がそれに当たるかな。 
 16歳にして身長190センチ超えで、 
 毎朝武道家の祖父と真剣で切り合う鍛錬を行ってたという主人公。 
 
 - 7723 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 09:05:38 ID:+2nkHi9i0
 
  -  >>7722 
 同郷の先人に反社会活動をしていたと疑われたのはクスっときたw 
 
 - 7724 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 09:07:09 ID:kUhnY7VUI
 
  -  本スレの投稿は、エンジェルビーツに近い世界なんやな。 
 >>7706 
 十二国記? 
 王様の1人である小松尚隆が戦国時代出身。 
 王様になった時点で不老不死だから該当しないかな? 
 
 - 7725 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 09:07:18 ID:Ud8+t1Db0
 
  -  御子柴さんの棲んでた世界もまた我々の住む地球とは違う異世界だったのかも。 
 やる夫スレでなかったら最初から強くて頭の回るチートなし主人公もいるような感じだな。 
 「ハルロド・シェイ」などもチートなしで最初から頭が回って(研究能力が)強い主人公にはあたると思う。 
 
 - 7726 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2018/05/19(土) 09:07:31 ID:UAT9lXB90
 
  -  >>7719 
 分かる 
 そしてステータス欄をどかどかとスキルが埋め尽くすくらいになってくると「もういいや…」となってしまう 
 
 - 7727 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 09:07:39 ID:lhGWFAfJ0
 
  -  異世界に召喚されて世界を救っ手、帰ってきた勇者(主人公)が 
 違う世界に召喚されたり、別の新勇者の召喚に巻き込まれたりする作品はそこそこ見た記憶がある 
 
 - 7728 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 09:08:09 ID:S6ieSLGL0
 
  -  作品名忘れたけど、老いて死んでから異世界転生したから 
 戦闘能力や殺傷に忌諱感が無いとかもありがち 
 
 - 7729 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 09:10:20 ID:+2nkHi9i0
 
  -  >>7728 
 二度目の人生を異世界でという作品の主人公がそんな感じだった。 
 生前、戦争戦後で数千人を切り殺してるやべー奴。 
 
 - 7730 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2018/05/19(土) 09:11:58 ID:UAT9lXB90
 
  -  >>7728 
 老境に差し掛かった主人公が若返って転移だと 「異世界転生に感謝を」かな 
 別に殺人狂とかではなかったから違うかもしれんけど 
 
 - 7731 :観目 ★:2018/05/19(土) 09:12:20 ID:???0
 
  -  数千人斬り殺したら、もはや呼吸と同じレベルで切り殺せるんdなろうな…。 
 
 - 7732 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 09:13:35 ID:kUhnY7VUI
 
  -  有史以来戦争ばっかりやってるから、人類は魂レベルで戦闘民族という解釈もあり? 
 
 - 7733 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 09:14:06 ID:lhGWFAfJ0
 
  -  一日に一人切っても千人到達に三年弱かかりますからな……(真顔) 
 
 - 7734 :観目 ★:2018/05/19(土) 09:15:12 ID:???0
 
  -  斬殺が日常生活の一部とかどんな境地なんだろうか…。 
 
 - 7735 :観目 ★:2018/05/19(土) 09:17:00 ID:???0
 
  -  ていうか戦闘民族の血筋入ってない現生人類って居ないような気がする…。 
 戦ってない=絶滅してる だからねぇ。 
 
 - 7736 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 09:17:11 ID:u9NwTxQSi
 
  -  >>7734 
 よっぽど精神が丈夫じゃなければ病みそう 
 実際にも殺してきた相手に殺されるとうなされた人物もいるんじゃ… 
 
 - 7737 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 09:20:57 ID:c6TKnBP/0
 
  -  そこまでいくと状況や自分の精神状態と斬る斬らないを切り離せるようになるか 
 気が付いたら斬ってるか 
 下手に身体が反応覚えるとふいに何かされた時につい反撃してしまう問題がが 
 
 - 7738 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 09:20:59 ID:S6ieSLGL0
 
  -  動物を仕事に殺している職業の人は、一般人に比べて凄みがあるとかないとか 
 ただ単にガラが悪いだけかもしれませんがw 
 
 - 7739 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 09:24:18 ID:7S2oWcqK0
 
  -  >>7734 
 浅草寺の久米平内堂の由来が人を斬りすぎた事への罪滅ぼしという事だから、 
 いつかは限界が来るのかもしれない。 
  
 なお、 
 罪滅ぼしの為に自分の像を埋めて通行人に踏み付けさせるという由来が 
 いつしか踏み付け→文付け(恋文)になって縁結びの神になったという。 
 
 - 7740 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 09:24:39 ID:a3K2hqcKi
 
  -  >>7734 
 >>7729で言及されてる主人公は、15歳で中国に渡って黒社会で大暴れ 
 5年で900人以上を殺し、刀一本で切り込む姿についた異名が剣鬼 
 世界大戦では4年で3712人を斬殺 
 その後は流派を継ぎ、道場を49個(国内外含む)開くほど成功しつつ、刀匠や美食家としても大成 
 でも94歳で死んだときの生涯殺害数が5730人なので 
 終戦後もこっそり1000人くらい斬ってるというマジキチです 
  
  
 前世の具体的な記憶が消されてる状態でも殺人で全く感情が動いてなかったですし 
 ゴブリンの群れに突入して虐殺するのが狂いそうになるほど愉しいとか言っちゃう人 
 
 - 7741 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 09:24:59 ID:kUhnY7VUI
 
  -  >>7735 
 生存競争、人間以外もキツイです。 
  
 >>7734 
 食事をするくらいの境地? 
 
 - 7742 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 09:25:09 ID:IYFh5x8o0
 
  -  歴戦の兵士なら多かれ少なかれ戦闘ストレス反応に陥るからね。 
 分かりやすいやつだとゴルゴ13の「俺の後ろに立つな」ってあれ。 
 どんな強者でも鉛玉一発であっさり死ぬことを誰よりも知っているから過敏になる。 
 
 - 7743 :観目 ★:2018/05/19(土) 09:26:00 ID:???0
 
  -  >>7737 
 ケンイチの紀伊陽炎みたいに条件を満たすと反射的に斬っちゃうみたいな感じだろうか。 
 
 - 7744 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 09:27:24 ID:u9NwTxQSi
 
  -  >>7735 
 戦闘民族と言うには語弊があるかも知れない 
  
 戦闘民族なら戦いが好きな人種やろし 
 どちらかと言うと否応無く戦いに繰り出された人の方が大多数でしょ 
 先祖が1度も戦ってない子孫は確かに居ないだろうけどね 
 
 - 7745 :観目 ★:2018/05/19(土) 09:27:59 ID:???0
 
  -  >>7740 
 こっそり1000人斬ってるって警察は何してんだよwww 
 ワロタwww 
 
 - 7746 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 09:30:58 ID:kUhnY7VUI
 
  -  >>7745 
 ええっと戦後の混乱期でのできごと? 
 大陸方面で復員の手伝いしてたとか。 
 
 - 7747 :いた:2018/05/19(土) 09:32:28 ID:hK1n9tga0
 
  -  欲しいチート:地球の我が家と同じ環境で生活必需品が常に補給され電気、水道が使えて、ネットが地球に繋がる 
 行きたい異世界:孤島が一つあるだけであとは海。生命体は自分だけ 
 
 - 7748 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 09:33:44 ID:u9NwTxQSi
 
  -  >>7747 
 ついでにそこに追加で死ぬまで一切劣化しない体 
 
 - 7749 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 09:33:50 ID:IYFh5x8o0
 
  -  シムアースかな? 
 
 - 7750 :観目 ★:2018/05/19(土) 09:34:39 ID:???0
 
  -  欲しいチート:マジチン 
 行きたい異世界:柔らかい感じの男友達。 
 
 - 7751 :いた:2018/05/19(土) 09:34:50 ID:hK1n9tga0
 
  -  >>7748 
 それやね! 
 完璧だね!! 
 あ、あとWMがほしいかな。たまにゲーム買いたい。 
 
 - 7752 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2018/05/19(土) 09:35:09 ID:UAT9lXB90
 
  -  いたさんから闇を感じる… 
 
 - 7753 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 09:35:17 ID:kUhnY7VUI
 
  -  >>7747 
 ドラクエ7のグランエスタード島が近い? 
 
 - 7754 :いた:2018/05/19(土) 09:35:29 ID:hK1n9tga0
 
  -  >>7749 
 何かを生み出したいんじゃないんだ。 
  
 リアルで誰にも会わずひっそり生きてひっそり死にたいんだ 
 
 - 7755 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2018/05/19(土) 09:36:26 ID:UAT9lXB90
 
  -  自分一人だと、最初は気ままだけどいずれ絶対に発狂しそうだから 
 専用ナビゲーター的な存在としてゆかりさんかミクさん辺りを連れて行ってはどうでしょう 
 
 - 7756 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 09:36:46 ID:S6ieSLGL0
 
  -  >>7750 
 種馬と肉奴隷じゃないかw 
 
 - 7757 :いた:2018/05/19(土) 09:37:12 ID:hK1n9tga0
 
  -  >>7755 
 他の生命体に自分のエゴで迷惑をかけたくない 
 13みたいになりたくない 
 
 - 7758 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2018/05/19(土) 09:37:40 ID:UAT9lXB90
 
  -  Oh… 
 
 - 7759 :観目 ★:2018/05/19(土) 09:37:59 ID:???0
 
  -  たま〜にメンタルが弱ってる時に行きたくなる。男友達w 
 
 - 7760 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 09:38:35 ID:u9NwTxQSi
 
  -  >>7757 
 自分でアンドロイドを生み出せる能力があればええねん 
 
 - 7761 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 09:40:40 ID:kUhnY7VUI
 
  -  >>7759 
 ええっと、絶望さんが書いてるような男友達世界です? 
 気を使いまくる人間だらけの楽園。 
 
 - 7762 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 09:42:02 ID:IYFh5x8o0
 
  -  >>7754 
 海ばかりの環境だと緯度によっては減衰しないスーパー台風が発生して家ごとなぎ倒されるので、 
 ある程度大きい大陸の方がいいと思うわ。 
 インド洋とか島一つまるごと壊滅みたいなサイクロン災害が結構起きてるし。 
 
 - 7763 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 09:42:09 ID:u9NwTxQSi
 
  -  男友達世界に行ったらより疲弊しそうなんですが… 
 1ヶ月程度なら楽しそうだけど二ヶ月三ヶ月経つにつれてぶら下がり運動に近づいていきそう 
 
 - 7764 :最強の七人 ★:2018/05/19(土) 09:43:39 ID:???0
 
  -  >>7750 
 おいでよ、男領主世界 
 
 - 7765 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2018/05/19(土) 09:44:41 ID:UAT9lXB90
 
  -  13は男友達世界にブッコんでやったらよかったんじゃねえかな、ふと思ったけど 
 
 - 7766 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 09:44:47 ID:u9NwTxQSi
 
  -  そういえば軽い男友達世界って終末のハーレム世界とかそのへんになるんだろうか… 
 
 - 7767 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 09:45:23 ID:Ud8+t1Db0
 
  -  無人島より無人惑星の周囲のスペースコロニーが良いかな。 
 地球の我が家の環境よりもっと技術水準は高めになるけど。 
 
 - 7768 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2018/05/19(土) 09:46:07 ID:UAT9lXB90
 
  -  >>7766 
 貞操観念逆転世界とか、割と近いものがあると思う 
 
 - 7769 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 09:46:16 ID:kUhnY7VUI
 
  -  >>7764 
 ええっと『ようこそ、女達の王国へ』です? 
 
 - 7770 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 09:49:25 ID:Ud8+t1Db0
 
  -  「女のステ平均値が男のステMAX値より大きい」とか男女逆転と、美醜逆転も加えた上で 
 「女同士の競争の結果『強い"美"女/少女』に常に好かれまくる」というシチュエーションを思いついた 
 
 - 7771 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 09:50:04 ID:c6TKnBP/0
 
  -  男友達世界は女性に守ってもらうヒモで価値ある財産な自分を受け入れるところから始めないと 
 それと生まれが大金持ちかつ権力持ちで家族円満な設定がとてもとても大事 
 あの世界で弱者は他人に喰われるだけ……家族に良くも悪くも食い物にされるのは諦めよう 
 
 - 7772 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 09:52:52 ID:kUhnY7VUI
 
  -  >>7770 
 その世界基準でブサイク扱いの、ストパンウィッチ達に好かれる男とか。 
  
 
 - 7773 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 09:53:44 ID:u9NwTxQSi
 
  -  >>7771 
 交流会がネックなんだよなぁ… 
 開いても開かなくても憎悪がupするという恐ろしいイベント 
 共学に入らないなんてのも不可能やし… 
  
 逆に言えば学校生活さえ乗り切れば死ぬ心配は殆ど無くなるだろうけど… 
 ???「単性生殖の実験に成功しました」 
 
 - 7774 :最強の七人 ★:2018/05/19(土) 09:54:41 ID:???0
 
  -  >>7769 
 わーお、概要見るとてっぺんが男か女かの違いしか無い感じだ 
 一応、JRPGファンタジー路線だけど、いまんところ大してその設定いきてないし 
 
 - 7775 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 09:57:21 ID:Ud8+t1Db0
 
  -  >>7772 
 貞操観念逆転した、その世界基準で美女扱いの女達に13がもみくちゃにされます。 
 
 - 7776 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 09:59:17 ID:c6TKnBP/0
 
  -  >>7773 
 今のところ共学って金と権力には弱いからある程度のセーフティは確保できなくもない 
 個人的には家なり会社なりの息のかかった女生徒数十人の物量で周囲を固めてしまいたいところ 
  
 ただ変わり種の男子生徒がいるとそれだけで巻き添え死するから…… 
 
 - 7777 :いた:2018/05/19(土) 10:01:32 ID:hK1n9tga0
 
  -  >>7752 
 ゆるキャンでは祓われていた闇が 
 ヲタ恋ではなぜか祓われないんだ・・・ 
  
 鳴海どんめっっちゃこのみなのに・・・ 
 
 - 7778 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 10:01:32 ID:u9NwTxQSi
 
  -  >>7776 
 厳しいチェックをしていても何故か護衛に紛れ込んでいるフェミナチの女がいたり… 
 
 - 7779 :胃薬@胃薬 ★:2018/05/19(土) 10:02:17 ID:???0
 
  -  光でありたい 
 
 - 7780 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 10:03:22 ID:c6TKnBP/0
 
  -  >>7778 
 世界法則が男を殺しにかかってきてるから仕方ないね! 
 へたすると適当かつ無作為に石投げたらなぜか男子の頭に当たるレベルで 
 
 - 7781 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 10:05:03 ID:Np+5xjgx0
 
  -  VR「男友達世界」発売決定! 
  
 ジャンルはホラーゲーム?サスペンス? 
 もちろんオプションとしてログアウト不可のデスゲームも搭載Death 
 
 - 7782 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 10:07:12 ID:u9NwTxQSi
 
  -  >>7781 
 ミザリィが出てきた男友達二次のVRをやってる女の子が出てきそう… 
 
 - 7783 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/05/19(土) 10:07:49 ID:tora I
 
  -  光属性のワイ 
 
 - 7784 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 10:08:35 ID:u9NwTxQSi
 
  -  >>7783 
  
 
 - 7785 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 10:08:59 ID:c6TKnBP/0
 
  -  だから最近光に吸い寄せられるように厄ネタが海を渡って 
 
 - 7786 :モノでナニカ ★:2018/05/19(土) 10:10:04 ID:???0
 
  -  吉良吉影のように静かに暮らしたい…… 
 殺人嗜好レベルまではいかなくてもこう、人には言えない表に出せない性癖を抱えても 
 平穏に生きていたい 
 
 - 7787 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 10:12:06 ID:L0CUTwgd0
 
  -  >>7700 
 巣作りドラゴン? 
 
 - 7788 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 10:14:39 ID:Np+5xjgx0
 
  -  >7783 
 (凸が)光属性だって!? 
 
 - 7789 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 10:18:28 ID:kUhnY7VUI
 
  -  >>7700 
 プレイヤーキャラクターはその世界だと、システム的には特権階級だからね。 
 艦これとかエンジョイ勢でも素質がヤバイ。 
  
 
 - 7790 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 10:18:39 ID:u9NwTxQSi
 
  -  >>7788 
 やめるんだ! 
 何人かに飛び火してしまう… 
 
 - 7791 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 10:21:20 ID:SwLftN/g0
 
  -  >>7789 
 2をプレイして1主人公がどんだけよくわからんバグ枠だか再認識できるゴッドイーターww 
 
 - 7792 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/05/19(土) 10:23:13 ID:tora I
 
  -  スキンヘッドは蛍光灯の光でさえ熱く感じる 
 
 - 7793 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 10:24:38 ID:kUhnY7VUI
 
  -  >>7791 
 ポケモンはゲームもアニメも、主人公とその一行がおかしすぎる。 
 
 - 7794 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 10:24:38 ID:3YtzDXYz0
 
  -  ちなみにあるデコヒロインはレーザー系魔法を反射する 
 
 - 7795 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 10:26:34 ID:SwLftN/g0
 
  -  >>7793 
 アニメポケモン、岩かじめんタイプの敵に執拗に電撃叩き込み続けて倒したことあるよね。確かw 
 
 - 7796 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 10:28:44 ID:a2eFI4Na0
 
  -  >>7795 
 きもったま(ノーマルタイプの技がゴーストタイプにも効くようになる)の全タイプ版の特性とかあの世界にはありそう 
 
 - 7797 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 10:32:12 ID:kUhnY7VUI
 
  -  >>7795 
 試合中にポケモンを進化させるとか、サトシは神か何かなのか? 
 インターネット上の対戦だと超弱体化する疑惑がある。 
  
 
 - 7798 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 10:32:27 ID:S6ieSLGL0
 
  -  ジョーさんは今でスキンヘッドにヒゲ面なのかな? 流石にもう剃ったまま? 
 
 - 7799 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 10:34:26 ID:opuHlOg2i
 
  -  アニメポケモンは最強技「かわせ!」があるからなw 
 
 - 7800 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 10:37:42 ID:I0Umc7M40
 
  -  デビュー戦にしていきなり進化して勝利したクラブ(キングラー)というバケモノ 
 なおその対戦相手はジムリーダー倒してバッチ8個集めた猛者な模様 
 
 - 7801 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 10:38:03 ID:kUhnY7VUI
 
  -  ミラーコートとカウンターを、カウンターの指示だけで使い分けるロケット団のソーナンス。 
 人語を喋るニャース。 
 極論、トレーナーの指示が要らないポケモン達。 
 例え自分がポケモン廃人でも勝てる気がしない。 
 
 - 7802 :豚死ね ★:2018/05/19(土) 10:38:59 ID:???0
 
  -  シュバルゴがジャイロボール覚えるようになったらポケモン再プレイ予定 
 ゲーフリはよ 
 
 - 7803 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/05/19(土) 10:41:47 ID:tora I
 
  -  >7798 髪はだいぶ伸びましたがヒゲはそのまま張飛髭です。 
  
 ヨッメから『輪郭が思い出せない』って言われてます 
 
 - 7804 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 10:42:59 ID:kUhnY7VUI
 
  -  アニポケを見てるんですが、アローラ地方ヤバイ。 
 なんで近場に、X-MENの恵まれし子達の学園みたいな学校があるんですかね。 
 なおサトシは当然エリート扱いの様である。 
 なんと校長の自宅に居候。 
 
 - 7805 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 10:48:21 ID:4xQ2mVEc0
 
  -  サトシさんはまんねんランカーポケモンだから監視対象なだけだゾ 
 
 - 7806 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 10:50:39 ID:kUhnY7VUI
 
  -  >>7805 
 大体オープニングで、重要人物か重要ポケモンにエンカウント。 
 ああ、ここにもサトシが現れた。これは大事件の予兆に違いない! 
  
 
 - 7807 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 10:54:09 ID:1LkHquab0
 
  -  男友達は条件つけて女同士で競ってもらってその勝者とのみ交流会するで良いと思うけどな。 
 運動なり成績なりでTOPになれそうしたらデートしたるわって感じでw 
 
 - 7808 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 10:57:00 ID:kUhnY7VUI
 
  -  >>7807 
 ええっと、テニスとかのチャンピオンが来ると思うけどどうなんだろう? 
 トップを取れるということは野心に溢れるということなので、気疲れが凄いと思うけど。 
 
 - 7809 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 10:59:19 ID:S6ieSLGL0
 
  -  >>7803 
 免許証の更新のあとで髪もヒゲも剃ったら証明に使えなさそうw 
 
 - 7810 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 10:59:48 ID:1LkHquab0
 
  -  >>7808 
 しゃあねえな。じゃあリリアン編み五時間耐久レースで一番長くマフラー編めた子ねw 
 
 - 7811 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 11:02:30 ID:kUhnY7VUI
 
  -  男友達は、男の側に運命の伴侶を見つけられる直感が必要だと思った。 
 もしくは女の子を浄化出来る徳か。 
 
 - 7812 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 11:08:27 ID:OhPWFUzp0
 
  -  >>7806 
 サン&ムーンのサトシは、今までのサトシとは 
 同姓同名の別人やから問題ないで。 
  
 ttp://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima524022.png 
  
 
 - 7813 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/05/19(土) 11:09:25 ID:tora I
 
  -  男友達世界線は女同士で深刻なレベルで消耗戦させたら男性サイドにもワンチャン 
 
 - 7814 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 11:10:59 ID:4xQ2mVEc0
 
  -  消耗戦の原因はなんだろう?そうか男がいなくなればいい!が一定数発生する未来しか見えない 
 
 - 7815 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 11:12:14 ID:kUhnY7VUI
 
  -  >>7812 
 ええっとサトシって、ゲット出来ないポケモンの一種じゃ無いの? 
 周りもサトシがそういう存在だと認識した上で、付き合っている様に見えてならないんですけど。 
 
 - 7816 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 11:12:59 ID:5tHjaOU90
 
  -  男が厄ネタの塊でそれを公表したりすれば事実が欲しいだけ勢は撤退させれるとは思う 
 
 - 7817 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 11:14:13 ID:kUhnY7VUI
 
  -  盆暗様のやる夫を見て思うんだけど、徳って凄く強い特典ではなかろうか? 
 良きに計らえで、本人が何もしなくても大体上手く行くし。 
 
 - 7818 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 11:16:20 ID:8kj5IGD70
 
  -  男友達世界、男が厄ネタって噂が流れた時点で排除一択だとおもうんですが 
 だから歴代校長は徹底的に穏便に片付けようとしてるでしょ 
 
 - 7819 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/05/19(土) 11:18:21 ID:tora I
 
  -  共学校内部限定の深刻な対立だったら 
  
 『入学式の挨拶の時点で教師としか結婚しませんと表明』 
 『生徒同士で【この人だけは結婚しない方がいいよ投票】させる』 
  
 とかやれば内ゲバしそう 
 
 - 7820 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 11:19:49 ID:c6TKnBP/0
 
  -  女性側に協力者がおらんとそれだけで高確率で死ぬし 
 
 - 7821 :豚死ね ★:2018/05/19(土) 11:19:50 ID:???0
 
  -  『生徒同士で【この人だけは結婚しない方がいいよ投票】させる』 
 これあるだけで内ゲバで本当に目立たない無害な女子以外全員死にそう 
 
 - 7822 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 11:20:11 ID:kUhnY7VUI
 
  -  >>7819 
 ハリポタみたいに組み分け帽子を使って、寮を決める。 
 あれ絶対子供の教育に悪いと思うんだ。 
 
 - 7823 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/05/19(土) 11:20:32 ID:tora I
 
  -  生徒投票の案は昔プロットを練ってました。 
  
 自分以外で誰が一番結婚に相応しいかを投票させる、最多得票者と結婚するって内容。 
 
 - 7824 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 11:20:42 ID:Np+5xjgx0
 
  -  >7819 
 虎さん、闇堕ちしてない?w 
 
 - 7825 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/19(土) 11:22:13 ID:???0
 
  -  ブラックタイガーの誕生である 
 
 - 7826 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 11:22:20 ID:kUhnY7VUI
 
  -  >>7823 
 談合ありなら、女王みたいな子が誕生しません? 
 
 - 7827 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 11:22:31 ID:4xQ2mVEc0
 
  -  男の骨製アクセサリの所持くらいの変なマウンティング合戦が流行して男が全滅する世界ありそうです 
 シロサイとかゾウとかそのへんくらいにしか見られてない奴 
 
 - 7828 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/05/19(土) 11:24:27 ID:tora I
 
  -  男友達世界線は女の醜い部分が極限まで露悪した世界なんだからこんな提案持ちかけたら方々丸く収まる提案をする女子生徒よりも自分だけトロフィーを獲得するためにやっきになる女子生徒の方が多いだろうなって。 
 
 - 7829 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 11:24:48 ID:kUhnY7VUI
 
  -  男友達世界の男は、絶これの艦娘くらい要求しても良いと思うんだ。 
 紅一点くらいがちょうど良いのでは? 
 
 - 7830 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/19(土) 11:24:48 ID:???0
 
  -  あろひろしのネタであったなぁ 
 今まで結婚してきた旦那の首をシカみたいに壁に飾ってる未亡人 
 何度結婚しても相手が『何故か』自分を残して逝ってしまうというw 
 
 - 7831 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/05/19(土) 11:26:22 ID:tora I
 
  -  >7826 共学校に来る女子生徒はみんな競争を勝ち抜いたいわゆる『女王気質』な生徒ばかりでしょう?その談合だって主導権争いで絶対揉めますよ。 
 
 - 7832 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 11:26:25 ID:8kj5IGD70
 
  -  >>7822 
 メシマズの国は未だに階級社会だぞ 
 まず入口に立った時点で組み分け(棲み分け)されるのが「常識」としてしみついてる 
 
 - 7833 :豚死ね ★:2018/05/19(土) 11:28:13 ID:???0
 
  -  談合(デスゲーム)になりそう 
 
 - 7834 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/05/19(土) 11:29:21 ID:tora I
 
  -  あとはポイント減点制にして年度末時点で評価の高い人を結婚相手に選びまーす、ってしたら密告者パレードで内部崩壊するやろなぁ。 
 
 - 7835 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 11:29:54 ID:c6TKnBP/0
 
  -  共学で階層に応じた組み分け棲み分け明確にやってみるのも面白い思考実験かもしれない 
 鮮血endしか見えない問題もあるけれど 
 
 - 7836 :最強の七人 ★:2018/05/19(土) 11:30:25 ID:???0
 
  -  階級社会は別に悪い事でもないかなぁと思う 
 外国人にまで平等にやり過ぎた結果、日本はどうなったか…… 
 
 - 7837 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/05/19(土) 11:30:56 ID:tora I
 
  -  共学校でイジメが起きないわけないんだよなぁ。 
  
 
 - 7838 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 11:30:56 ID:KRAgXcif0
 
  -  あまりギスギスした話は好きじゃないんだよなあ・・・・・不幸はあってもいいけど、最終的には救いが欲しい。 
 そう、私はハッピーエンドが大好きです。 
 
 - 7839 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 11:31:28 ID:kUhnY7VUI
 
  -  十二国記の昇山システムにしよう。 
 選考内容はブラックボックスにして、男が選んだ女性とどこかの孤島で暮らすのだ。 
 
 - 7840 :豚死ね ★:2018/05/19(土) 11:32:18 ID:???0
 
  -  こう、ドロドロしたもん考えてくと拙作にて、結婚(生存)のためなら殺人も犯す女子は男友達世界において普通だったんやなって。 
 やっぱ凄いわ、あの世界。 
 
 - 7841 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 11:32:28 ID:S6ieSLGL0
 
  -  内ゲバするような女の子と結婚したくないな 
 残った女の子は正に蠱毒だし 
 
 - 7842 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 11:33:46 ID:kUhnY7VUI
 
  -  >>7840 
 ライオンの生存競争と同じじゃないかな? 
 余裕が無いから殺伐として行く。 
 
 - 7843 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 11:34:18 ID:f0/txJwl0
 
  -  ドヴァーキンさんもう『ヤルオはコモンウェストから来ました』の続きは描かれない? 
 
 - 7844 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/05/19(土) 11:35:13 ID:tora I
 
  -  『苦労して共学校に入学できた自分が選ばれてないのに推薦枠とかいう卑怯な手段のあの女は勝ち組、なんなのこれ』ってこじらせる女子生徒の方が多いんじゃないかなって思ってます。 
 
 - 7845 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 11:35:33 ID:8kj5IGD70
 
  -  >>7836 
 ハリポタってまさにその階級社会の底辺がなろうチートして上流階級pprしながら世界を救うお話で、 
 それに世界中が熱狂してるわけですが 
 
 - 7846 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 11:39:30 ID:kUhnY7VUI
 
  -  男友達世界みたいな艦これが読みたいのだ。 
 少数の艦娘候補生の女の子を、多数の男が取り合うのだ。 
 で卒業までに契約が完了しないと提督になれない。 
 
 - 7847 :最強の七人 ★:2018/05/19(土) 11:39:42 ID:???0
 
  -  >>7845 
 ありゃ、ラノベって言われてたのは知ってるけどそういう話だったっけか……? 
 どこまで読んだんだったか…… 
  
 考えてみりゃ、アニメカービィの頃からネタにされてるほど長いんだな、あの作品 
 
 - 7848 :最強の七人 ★:2018/05/19(土) 11:45:15 ID:???0
 
  -  ・兵の弱い国の後継者のオレが、知恵と人材を駆使して天下を取る話 
 ・最下層出身のオレが、頭を使って出世する話 
 ・不遇人質人生のオレが、最後の最後で勝利する話 
  
 日本史で特に有名な3人をなろうタイトル風にしてみた 
 階級次第で、活躍の仕方とかはやっぱ違うんだなぁ 
 
 - 7849 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 11:45:18 ID:c6TKnBP/0
 
  -  男友達世界みたいな艦これ…… 
 専門の学校に初期艦という名の推薦枠艦娘を連れた提督候補数名が毎年入学してきて 
 各学年数百の艦娘が群がって三年間の間に絆()を育んでいくのかと思ってしまった 
 卒業までに提督決まらない艦娘は解体で普通の女の子に戻ってください 
 
 - 7850 :土方の人 ★:2018/05/19(土) 11:50:38 ID:???0
 
  -  すごく面白そうなんですがそれは 
 いやぁ……シベリアは寒かったですねぇ…… 
 
 - 7851 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 11:53:13 ID:4uRTzTV7I
 
  -  >>7834 
 多分その過程で、こんなことを企画した男が悪いって生首わっしょいって原作デビルマンみたいなコトになるゾ 
 
 - 7852 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 11:53:53 ID:v9ppcMy30
 
  -  >>7746 
 作者の返信に依ると、紛争地帯等に結構行ったらしい 
 
 - 7853 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 11:53:59 ID:c6TKnBP/0
 
  -  よく考えるとこのシステムだと教育実習的にあえて戦場に何度も出て卒業後に頼れる歴戦の 
 高レベル上級生艦娘みたいな提督側から声が掛かる実力派が出て来そうな気がしてきた 
 少なくとも自分が提督なら一人か二人は欲しい 
 
 - 7854 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 12:00:53 ID:kUhnY7VUI
 
  -  つまり提督と艦娘が、野球で言うところの二軍に行く感じ? 
 階級制にしてベストメンバーを探って行くみたいな。 
  
 
 - 7855 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 12:04:36 ID:c6TKnBP/0
 
  -  男に提督という男だけの仕事があるって考えると男友達世界のいつもの無力感が減るのか 
 
 - 7856 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 12:05:19 ID:8kj5IGD70
 
  -  >>7847 
 庶民出身のシングルマザーがパート帰りにパブで乳母車横に置いて晩飯食べつつコツコツ書いた物語っていえば 
 どんな背景か想像つくと思う 
 それで世界長者番付に成り上がるんだからすごい 
 全世界のワナビの希望の星 
 
 - 7857 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 12:08:08 ID:694MBcko0
 
  -  男友達世界はMAGIシステムとデスティニープランの複合で運営するのが無難に感じた。 
  
 人間が判別できる状況にもはや無いんだもの。 
 
 - 7858 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 12:09:08 ID:kUhnY7VUI
 
  -  >>7855 
 実艦形式なら、海に出れるのでさらにドン! 
 
 - 7859 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 12:13:12 ID:y33AFF2t0
 
  -  亀レスで申し訳ないが>>7673知りとうなかった!そんなの知りとうなかった!! 
 
 - 7860 :胃薬@胃薬 ★:2018/05/19(土) 12:16:26 ID:???0
 
  -  >>7783 
  
 
 - 7861 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 12:18:06 ID:1LkHquab0
 
  -  はずれさんは水属性っぽくてジョーさんは火属性っぽい 
 
 - 7862 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/05/19(土) 12:19:29 ID:tora 0
 
  -  >7860 
 
 - 7863 :大隅@大隅 ★:2018/05/19(土) 12:19:38 ID:LeyfUkZh0
 
  -  (ここの作者は大半が闇属性ではなかろうか、という疑問) 
 
 - 7864 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 12:19:49 ID:Eeq5Kzdv0
 
  -  バッドエンドも嫌いではない、という人は少なからずいる 
 しかしクズが全てを台無しにするだけの胸くそ展開を好む人、となるとそこからさらに絞られるだろう 
 
 - 7865 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 12:19:57 ID:oa1a8BCS0
 
  -  >>7670 
 伊藤若冲「じゃよな!」(固く握手) 
 
 - 7866 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/19(土) 12:20:46 ID:???0
 
  -  多分地属性 
 
 - 7867 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 12:21:26 ID:hbe7sYov0
 
  -  病み属性? 
 
 - 7868 :胃薬@胃薬 ★:2018/05/19(土) 12:21:36 ID:???0
 
  -  カロリーメイト 
 
 - 7869 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 12:22:30 ID:zsqxjA/30
 
  -  まど神みたいな邪神もクズ相手だと神罰要員として大事だよな 
 と昨日の投下見て思った 
 
 - 7870 :胃薬@胃薬 ★:2018/05/19(土) 12:23:05 ID:???0
 
  -  途中で送信してしまったけどカロリーメイト食べながら避難所眺めるのは楽しいよハム太郎(なおこの後すぐに仕事する模様) 
  
 
 - 7871 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/19(土) 12:25:37 ID:XAyg6O2p0
 
  -  光属性(主に頭頂部 
 
 - 7872 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 12:27:11 ID:hbe7sYov0
 
  -  ちゃんと休もうよ、胃薬さん 
 
 - 7873 :Scotchな読者さん:2018/05/19(土) 12:27:27 ID:igf4puG40
 
  -  >>7859 
 むしろヤフオクで売ってる商品の仕入先が気になる 
 家にある物を30年売ってられる訳はないし 
 
 - 7874 :スキマ産業 ★:2018/05/19(土) 12:29:06 ID:???0
 
  -  えー・・・・・・ああ、アプリか…ならいいや・・・・ 
 ttps://blog-imgs-101.fc2.com/t/e/s/tesuto93/meshinuma4-obitsuki_fixw_640_hq.jpg 
 
 - 7875 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 12:29:51 ID:Vz6Eyz9e0
 
  -  フリマとかネトオクからの転売とかブックオフ辺りの背取りとかとちゃう 
 
 - 7876 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 12:30:04 ID:Eeq5Kzdv0
 
  -  >>7871 
 なんと恐れ知らずな…… 
 
 - 7877 :土方の人 ★:2018/05/19(土) 12:30:40 ID:???0
 
  -  >>7860 >>7862 
 お互いに赤くしあっててちょっと草 
 
 - 7878 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 12:33:58 ID:HwQQ5qZ10
 
  -  >>7858 
 水上戦闘艦というまず手出しされない、出来ない安息の場が出来るんだよねえ。 
 あの世界の「女子」に比べたら深海棲艦とかまだ可愛いもんで… 
  
 >>7860>>7862 
 やはり同類なんやなって、互いにカレーとおでんを口に突っ込み合ってるw 
 
 - 7879 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/05/19(土) 12:34:53 ID:tora 0
 
  -  焼き鳥…か。 
 
 - 7880 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 12:35:14 ID:3YtzDXYz0
 
  -  虎の敷物 
 
 - 7881 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 12:35:51 ID:kUhnY7VUI
 
  -  >>7878 
 深海棲艦「バトル(戦争)しようぜ!」 
 
 - 7882 :Scotchな読者さん:2018/05/19(土) 12:35:54 ID:igf4puG40
 
  -  映画「ビーバップハイスクール」の、立花の番長、菊リンこと、菊永役、石井博泰さんが5/17死亡 
 ttps://matomame.jp/user/matomehan/9b55e5622ffd0347e720 
 ttps://pbs.twimg.com/media/DdY22JJUwAEOA3_.jpg 
 
 - 7883 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 12:36:49 ID:694MBcko0
 
  -  ここ最近のファンタジー創作ある悪魔とか邪神とかは、よくよく悪い代表とかに言われるけど、 
 ちゃんと意思もあったりして、話ができる(あり方の違いがあるから話が通じるとは言ってない)が、 
 一番厄介なのは本能のみで生きていて欲望の赴くままに破壊か何かを撒き散らす災害系なモノであるとは思う。 
  
  
 
 - 7884 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/19(土) 12:37:27 ID:XAyg6O2p0
 
  -  天津飯のように技にするくらい強く生きたい 
 
 - 7885 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 12:37:27 ID:3YtzDXYz0
 
  -  シンゴジっすね 
 
 - 7886 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 12:38:32 ID:HwQQ5qZ10
 
  -  >>7881 
 どちらが多くフェミナチを砲撃できるかの競争かな?(錯乱 
 
 - 7887 :いた:2018/05/19(土) 12:39:51 ID:hK1n9tga0
 
  -  愉悦系邪神は確かに場合によっては、人類に味方したり 
 自分同士で突如殺し合い始めたり(ただしニャルラトホテプに限る)するけど 
 災厄系は、災厄を撒き散らしちゃったら満足しちゃうので 
  
 本当にただただ世界を滅ぼす、問答無用で滅ぼす 
 生き物は皆殺しだ、滅ぼしたら異世界に言ったその世界の神も生き物も皆殺しだ系邪神は 
 数少ないけど本当にやばいのです 
 
 - 7888 :いた:2018/05/19(土) 12:40:48 ID:hK1n9tga0
 
  -  >>7887 
 間違い:異世界に言った 
 正しく:異世界に行って 
 
 - 7889 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 12:41:05 ID:kUhnY7VUI
 
  -  >>7887 
 純粋ブウ? 
 
 - 7890 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 12:41:11 ID:4xQ2mVEc0
 
  -  カエンタケは邪神だった…? 
 
 - 7891 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 12:41:15 ID:L0CUTwgd0
 
  -  ブルーブレイカーの邪神がそんなのだったっけ>>ただただ世界を滅ぼす邪神 
 
 - 7892 :土方の人 ★:2018/05/19(土) 12:41:22 ID:???0
 
  -  そもそもそういうのって神というよりただの圧倒的な力を持ったサイコパスか何かじゃ…… 
 
 - 7893 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 12:42:26 ID:YTt4M7cd0
 
  -  >>7887 
 呆れるほど平和な某星の周辺はそんなんが多すぎるぜw 
 
 - 7894 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 12:43:14 ID:1LkHquab0
 
  -  >>7882 
 眼鏡剃りこみの人かぁ。結構印象に残ってるなぁ 
 
 - 7895 :スキマ産業 ★:2018/05/19(土) 12:43:22 ID:???0
 
  -  フェアクロのラスボスとかか>滅ぼし系邪神 
  
 其処、ポメぶつけりゃいいんじゃねとかいわない。 
 
 - 7896 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 12:43:32 ID:kUhnY7VUI
 
  -  >>7893 
 プププランド? 
 
 - 7897 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 12:45:27 ID:HwQQ5qZ10
 
  -  男友達世界で実艦形式の艦これって、下手したら提督と艦娘だけの集落出来そうよね。 
 明石、夕張がインフラ建設担当。軽巡と駆逐艦、あきつ丸が資源収集担当。 
 間宮と伊良湖が糧食担当、重巡以上は哨戒・防空・要撃担当。 
 そしてあの世界では豪州など「空き地」になった土地は無数にあるわけで… 
 
 - 7898 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 12:45:46 ID:YTt4M7cd0
 
  -  >>7896 
 yes 
 暗黒物質一族とか機械仕掛けの彗星とか最新作のあいつとか他所に出したら滅亡を振り撒きそうなのが 
 
 - 7899 :いた:2018/05/19(土) 12:45:57 ID:hK1n9tga0
 
  -  >>7892 
 ランスのくじら 
 とか 
 デュエルセイバーの神 
 とか 
 あのへんは間違いなく神だけど、そういう存在だよー 
 
 - 7900 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 12:47:55 ID:QfiMF/iO0
 
  -  >>7896 
 ピンクの悪魔のライバルを何度も出来るって時点で、銀河クラスの勇者扱い出来る強さ持ってる次元だしなぁ…… 
 デデデとメタナイトとかその筆頭だし…… 
 
 - 7901 :スキマ産業 ★:2018/05/19(土) 12:48:55 ID:???0
 
  -  デススターとか 
 アンパンマンワールド最大最悪の敵にして大災害 
 丹念に丹念に逆転フラグをへし折る構成で 
 あの映画の難点がゲスト声優に集中したという 
  
 
 - 7902 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 12:49:54 ID:3YtzDXYz0
 
  -  邪神と呼ばれても法の敵なだけで人類自体は守護する神もいたりする(但し人間同士の争いは汝の為したいように為すが良い) 
 
 - 7903 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 12:49:54 ID:kUhnY7VUI
 
  -  >>7899 
 SW2.0の三本の剣も追加で。 
  
 >>7897 
 アルペジオの霧の艦隊も、やろうと思えば国家が作れるんですよね。 
 
 - 7904 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 12:51:49 ID:zsqxjA/30
 
  -  >>7902 
 要するに自己責任が教義だもんな 
 暴走する奴が多いけど 
 
 - 7905 :いた:2018/05/19(土) 12:51:57 ID:hK1n9tga0
 
  -  >>7902 
 ファラリス様、ファラリス様、今日も僕に天啓を与えてくださいませ 
  
 後ついでに超英雄ポイント3ポイントくらいくださいませ。(投下時にファンブルしたときに使いたい) 
 
 - 7906 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 12:52:50 ID:kUhnY7VUI
 
  -  >>7902 
 甘やかしまくる母ちゃんやろか? 
 神聖魔法でひったくりする信徒もいるそうで。 
  
 となるとファリスは厳格すぎる父親? 
 
 - 7907 :最強の七人 ★:2018/05/19(土) 12:53:50 ID:???0
 
  -  >>7901 
 まさになぁ……アンパンマンの映画とか、昔のでも普通に見てて面白いけど 
 ゲスト使うようになってからは、その1点で楽しめない…… 
  
 まぁ、客寄せとしては正しいんだろうけどさ 
 
 - 7908 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 12:55:41 ID:1qFdaS1DI
 
  -  >>7895 
  
 
 - 7909 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 12:55:42 ID:3YtzDXYz0
 
  -  >>7905 
 「その欲望素晴らしい!でも信仰力が足らないんでレベル上げてきてね」 
 
 - 7910 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/19(土) 12:55:52 ID:???0
 
  -  ゲスト声優……剛力彩芽……うっ頭がっ 
 
 - 7911 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 12:56:23 ID:+kMhBgXq0
 
  -  やらない夫と被るのが苦しい 
 13用の派生やらない夫か 
 やる夫姿の13を 
 
 - 7912 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 12:56:33 ID:kUhnY7VUI
 
  -  >>7898 
 星に厄災がやってくると、星に乗った勇者がやってくるのだ。 
 なんだこの神話は。 
 
 - 7913 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 12:57:21 ID:HwQQ5qZ10
 
  -  >>7903 
 なおかつあの世界の男子、何も持っていない。 
 というか何かを持てないっていう提督資質持ちがめっちゃ多そうで… 
 それこそ外人さんでさえ提督になってしまいそうな。 
 
 - 7914 :いた:2018/05/19(土) 12:58:25 ID:hK1n9tga0
 
  -  >>7911 
 正直、もういまニホンでかっこいいやらない夫書こうとしても 
 体が拒絶しそう 
 というかやらない夫のmlt開くのすら体が拒絶しそう 
  
 >>7909 
 そんなぁ・・・! 
 
 - 7915 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 12:58:39 ID:1qFdaS1DI
 
  -  ミス 
 >>7895 
 あれは元々別世界で生まれた邪神が、その世界の神が手に負えなくなってフェアクロ世界にぶん投げたって酷い理由だったっけ。 
 なおその神の方は、主人公たち含む地球人が召喚される原因作った時のゴタゴタで消滅した模様。 
 
 - 7916 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 12:58:50 ID:4xQ2mVEc0
 
  -  >>7912 
 勇者は一度死に、名を変えて生まれ変わり同じ世界へ降り立ったあたりもそれっぽい 
 
 - 7917 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 12:59:12 ID:vmcWN75r0
 
  -  そういやアカシック13って、CoCシナリオ集が最近出てたっけ… 
 
 - 7918 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 13:00:06 ID:HwQQ5qZ10
 
  -  13はとんでもないものを盗んでいきました、ニホンの続編です(白目 
 
 - 7919 :携帯@のじまーる ★:2018/05/19(土) 13:00:25 ID:???0
 
  -  そもそもやらない夫をほぼ使わない自分に(そっちの)ダメージはなかった 
 
 - 7920 :スキマ産業 ★:2018/05/19(土) 13:01:25 ID:???0
 
  -  >>7907 
 だっておまえ 
 カレー食パン沈黙(トリプル不可) 
 アンパンマン号沈黙(補給不可) 
 バイキンドキンホラー沈黙(一時共闘不可) 
 町の人沈黙(いつものごく一部のメンバー以外沈黙、応援ブースト不可) 
 ここまででいつもの展開をべっきべきに否定した上で 
  
 歴代映画のゲストキャラ不可(同一の星、違う星問わず。夢の競演不可) 
  
 をみせてさあどうするからのあれよ。ふたご星 
 
 - 7921 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 13:01:28 ID:kUhnY7VUI
 
  -  >>7913 
 何かの拍子に提督になる奴が続出。 
 なんなら食事を奢るだけでも提督になれる。 
 
 - 7922 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 13:04:09 ID:HwQQ5qZ10
 
  -  >>7921 
 精子工場が普通の欧米とか人間不信でアミニズムに走った男子が出ても、 
 別段不思議でないっていうか… 
 男子(提督)・艦娘vsそれ以外の世界大戦勃発?   深海棲艦「怖いわとずまりしとこ」 
 
 - 7923 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 13:05:16 ID:3YtzDXYz0
 
  -  >>7904 
 それもちょっと違うかなあ 
 ひょっとして何も考えてないんじゃないかってレベルで祈られたら力貸すんで 
 例えば13がファラリスに「責任とれ」と喚いても、「信仰力が強ければ」力貸します 
 
 - 7924 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 13:06:12 ID:kUhnY7VUI
 
  -  >>7922 
 艦長になって欲しいだと? 
 俺を立ててくれるなら大歓迎だ! 
 
 - 7925 :スキマ産業 ★:2018/05/19(土) 13:08:56 ID:???0
 
  -  島に唯一到着していた輸送船… 
 住民を載せた脱出におとりをかってでる漁師たち… 
 一隻また一隻と散る中輸送戦線長が見たのは 
  
 英霊船「女王の復讐」号… 
  
 通常兵器は効かなくても俺たちなら殴れると船首に黒髭を置き 
 追いすがる深海組に対して決戦を挑む 
  
  
 というのを想像していた時期が 
 
 - 7926 :最強の七人 ★:2018/05/19(土) 13:15:27 ID:???0
 
  -  >>7920 
 うわぁ……徹底してるにもほどがある…… 
 残念ながら、その映画は見てないけれど 
 
 - 7927 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 13:18:24 ID:+mUVN+bn0
 
  -  でもふたご星はそこからのGだだんだん再起動の流れが卑怯すぎる 
 
 - 7928 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 13:20:57 ID:y33AFF2t0
 
  -  >>7892ところがぎっちょん!そいつの名前が破壊神だったり終末神だったら 
 別におかしくもなんともないんだなこれが…… 
  
 >>7903エンドレスメイズであの世界の酷さが判明したもんな…… 
 
 - 7929 :スキマ産業 ★:2018/05/19(土) 13:25:33 ID:???0
 
  -  >>7926 
 なのでアンパンマンワールド最強ランキング燦然と輝く一位。デススター 
  
 本当に展開が熱すぎて最大にして唯一の難点ともいえるゲスト声優に 
 否定が集中しちゃったケースよあれ 
 
 - 7930 :土方の人 ★:2018/05/19(土) 13:26:35 ID:???0
 
  -  みんなアンパンマン詳しいっすねぇ……20年も見てねえや 
 
 - 7931 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 13:27:39 ID:SwLftN/g0
 
  -  アンパンマンにはなんか逆襲のシャアのイメージがあるw 
 
 - 7932 :スキマ産業 ★:2018/05/19(土) 13:29:30 ID:???0
 
  -  >>7930 
 あれよ。 
 「できのいいバトルアニメを見たい」 
 でプリキュアに流れ着いたりアンパンマンに流れ着いたりするのよ 
 映画だとゲッターのスタッフがやってるんだっけ? 
  
 >>7931 
 隕石押すのが二つはあるからね。しょうがないね 
  
  
 
 - 7933 :最強の七人 ★:2018/05/19(土) 13:34:31 ID:???0
 
  -  >>7930 >>7932 
 自分の場合は、ドロドロに遭遇したくないけど、熱い話が見てみたいってのが理由だったなぁ 
 ドロドロが怖くて、新しい作品になかなか手が出せん 
 
 - 7934 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 13:35:11 ID:+mUVN+bn0
 
  -  ジャイアントだだんだんかっこいいよね…… 
 暗黒進化してデビルウィングとビームスマートガン出した時とか… 
 
 - 7935 :スキマ産業 ★:2018/05/19(土) 13:37:39 ID:???0
 
  -  (黒髪巨乳ポニテの王子様やと…) 
 
 - 7936 :観目 ★:2018/05/19(土) 13:46:31 ID:???0
 
  -  (なんてエロゲ?) 
 
 - 7937 :スキマ産業 ★:2018/05/19(土) 13:51:15 ID:???0
 
  -  (シャニマス。真の王子様モードが素に近い女の子と評判。 
  スタートから完成されたヒロインぶっこんで来たってかんじ) 
 
 - 7938 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 13:51:30 ID:S6ieSLGL0
 
  -  (子供や甥、姪と映画館に行った、とかいう心温まるエピソードは無いのか) 
 
 - 7939 :観目 ★:2018/05/19(土) 13:53:52 ID:???0
 
  -  俺に甥は居ない。(ゴブリンスレイヤーっぽい面で 
 
 - 7940 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 13:54:17 ID:Ytl1chAy0
 
  -  >>7703 
 どっちにしろクッソみたいな田舎でサバイバル続行だからなあ・・・真面目に考えると異世界転生は辛い。 
 そらそうよ。冷凍食品の餃子が二度度食えないんやで 
 
 - 7941 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 13:55:20 ID:Ytl1chAy0
 
  -  >>7706 
 それチート持ってるようなもんじゃね?w 
 
 - 7942 :スキマ産業 ★:2018/05/19(土) 13:55:43 ID:???0
 
  -  つまり10年ニートにアマゾンスキルが最良やなって 
 
 - 7943 :いた:2018/05/19(土) 13:56:21 ID:hK1n9tga0
 
  -  A゜)あー・・・ネットショッピングやる夫の続きも書きたいなぁ・・・ 
 
 - 7944 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 13:56:40 ID:c4owP7ZI0
 
  -  konozamaされて死亡不可避w 
 
 - 7945 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 13:57:06 ID:S6ieSLGL0
 
  -  異世界の貨幣でネット通販する能力、貨幣が市場から失われていくのはいいのかな 
 
 - 7946 :観目 ★:2018/05/19(土) 13:57:12 ID:???0
 
  -  コナン異世界へ行く。(コナン・ザ・グレートの方) 
 とかだったら最初から強いはず。 
 
 - 7947 :いた:2018/05/19(土) 13:57:27 ID:hK1n9tga0
 
  -  神様に願うチート:脳内直結キーボード 
 これだな。これなら指が壊れることはない 
 
 - 7948 :胃薬@胃薬 ★:2018/05/19(土) 13:57:27 ID:???0
 
  -  俺はガンダムだ・・・・・・・・・ 
 
 - 7949 :いた:2018/05/19(土) 13:57:58 ID:hK1n9tga0
 
  -  >>7946 
 最近名探偵、異世界に来たよ。(グラブル並の感想) 
 
 - 7950 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 13:58:04 ID:w4njMteYI
 
  -  千翼君と同じ能力のチートをもらっただって? 
 
 - 7951 :観目 ★:2018/05/19(土) 13:58:59 ID:???0
 
  -  >>7947 
 でも脳が壊れない?音声入力じゃあかんのか。 
 
 - 7952 :いた:2018/05/19(土) 14:00:08 ID:hK1n9tga0
 
  -  ふと使いたくなってはたらく魔王さま!のmltを開く 
  
 A゜)なんで勇者、普通の服のしかないん・・・、勇者・・・。 
 
 - 7953 :いた:2018/05/19(土) 14:00:50 ID:hK1n9tga0
 
  -  >>7951 
 音声入力は入力ミスと変換ミスがひどすぎて・・・ 
 脳が壊れて死ぬならまあ、それはそれでいいかなと・・・ 
 
 - 7954 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 14:03:17 ID:8kj5IGD70
 
  -  勇者ってテレオペするひとのことじゃないの??? 
 
 - 7955 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 14:04:13 ID:0gYbTrR50
 
  -  そう言えば、なろうの異世界通販物で、こっちの世界の貨幣が減っちゃうから通貨は極力両替したくない! 
 ……って、宝石の原石手に入れてウハウハしとった主人公がおったな。 
 
 - 7956 :いた:2018/05/19(土) 14:06:33 ID:hK1n9tga0
 
  -  >>7954 
 そう、テレオペというか私服AAしかなくて 
 進化の天銀版が一個もない 
 勇者とは一体・・・ 
  
 いや使いたいのクリスティア・ベルの方だからいいんだけどさ・・・ 
 
 - 7957 :いた:2018/05/19(土) 14:08:20 ID:hK1n9tga0
 
  -  いや、遊佐恵美好きだよ。すごく 
 有能なポンコツという俺の大好きな属性にクリティカルヒットだよ。 
 
 - 7958 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 14:09:52 ID:zsqxjA/30
 
  -  アニメ二期とかで資料増えないと難しいんじゃないかなあ 
 
 - 7959 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 14:16:40 ID:IrXYm16w0
 
  -  加工してそれらしいの作ればいいのでは? 
 
 - 7960 :大隅@大隅 ★:2018/05/19(土) 14:17:53 ID:LeyfUkZh0
 
  -  ttps://video.fc2.com/content/20180519GF6kSXtz 
 ttps://video.fc2.com/content/20180519HW6h5rGK 
 ttps://video.fc2.com/content/20180519zmqJtRyy 
 ttps://video.fc2.com/content/20180519k39a1dZs 
 ttps://video.fc2.com/content/20180519htE6B6ep 
 かべ|ω・`)色々ぐーるぐーるしてみた……。 
 
 - 7961 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 14:20:55 ID:BHVQKb7fI
 
  -  自分は兄弟がいないので甥姪もいないけど、当時小学校高学年だった従兄弟の娘を 
 映画に連れて行ったことはあるよ。で、後日学校に親共々怒られた。 
  
 子供の買い物をカードで支払うとまずいんだそうな。あらぬ疑いをかける大人がいるんで、注意してほしいとか。 
 
 - 7962 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 14:23:39 ID:AC4qoouu0
 
  -  現金とカードと何が違うの?支払いには変わりないじゃん…万札で払ってるからおかしいとか言われないのかな。 
 
 - 7963 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 14:24:58 ID:GerCFq900
 
  -  お店からすると手数料取られるからなクレカは。 
 
 - 7964 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 14:25:52 ID:S6ieSLGL0
 
  -  >>7960 
 360度見れて面白いが、も少しアップなら…! とか思った 
 あと軍艦のは需要あるのかな?w 
 
 - 7965 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 14:28:08 ID:S6ieSLGL0
 
  -  カード支払いの方が名前が残るから犯罪とか疑われたら実証する証拠になってよさそうなのに、変な注意もあるんですね 
 
 - 7966 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 14:30:06 ID:HwQQ5qZ10
 
  -  やっぱり大和の迫力が図抜けてるなあ… 
 
 - 7967 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/05/19(土) 14:30:51 ID:hosirin334
 
  -  やっぱり淫魔殿じゃないか(歓喜 
 
 - 7968 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/05/19(土) 14:31:37 ID:tora 0
 
  -  ttp://midshfdgna.blog.fc2.com/ 
  
 拙作まとめブログを更新しました。 
 よかったら見てやってください。 
  
 
 - 7969 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 14:32:04 ID:MPOoteh60
 
  -  改めてこう見ると鹿島、スカート短いなあw 
 
 - 7970 :観目 ★:2018/05/19(土) 14:33:41 ID:???0
 
  -  フィギアのスカートが短いだけ?それともゲームの方もこんだけ短いの? 
 流石淫魔像って言われるだけあるわ。 
 
 - 7971 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 14:34:36 ID:Pzov65Jk0
 
  -  専ブラの更新ボタンを右クリックで全タブの更新かかるとは知らなかった(JaneXeono 
 
 - 7972 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 14:34:46 ID:kqFV0T8R0
 
  -  艦これのスカートは基本短いから(眼そらし) 
 
 - 7973 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 14:35:06 ID:S6ieSLGL0
 
  -  (右端の腰ふり動画に心揺さぶられたのは俺だけではないはず) 
 
 - 7974 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 14:35:23 ID:GerCFq900
 
  -  ゲームの方も短いけど、 
 淫魔像はさらに切り詰められてる気がする。 
 足が太いから短く見えるだけかもしれないけど。 
 
 - 7975 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 14:40:19 ID:lU/2nTCC0
 
  -  >>7687 
 アイギス様はNZNさんの処より、最高レア排出率高いし、 
 33回内に黒レア確定もあるんやで? 
 
 - 7976 :大隅@大隅 ★:2018/05/19(土) 14:40:33 ID:LeyfUkZh0
 
  -  ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1537321.jpg 
 ゲームでの鹿島。 
 
 - 7977 :観目 ★:2018/05/19(土) 14:41:49 ID:???0
 
  -  こっちもギリギリじゃねーか! 
 
 - 7978 :大隅@大隅 ★:2018/05/19(土) 14:42:50 ID:LeyfUkZh0
 
  -  あとアングルが若干下からってのも影響あると思うぞな>ぐーるぐ−る 
 
 - 7979 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 14:44:58 ID:O7idiuOu0
 
  -  島風に比べたらセーフセーフ 
 あと阿賀野型、あれ完全にイメクラやろ 
 
 - 7980 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 14:45:54 ID:4xQ2mVEc0
 
  -  履き忘れ勢の高雄と雪風にくらべればよゆーよゆー 
 
 - 7981 :Scotchな読者さん:2018/05/19(土) 14:47:34 ID:igf4puG40
 
  -  >>7961 
 どう言う理由で疑いを掛けるのか教えてくれる? 
 マジで原因が理解出来ない 
 
 - 7982 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 14:50:42 ID:hbe7sYov0
 
  -  雪風は普通に透けパンしてるじゃないですか 
 
 - 7983 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 14:51:16 ID:EdDnYcvl0
 
  -  アイギス様はチケットで貰った最高レアをその後二連続で出さなきゃ良い神様だよ……愉悦神め…… 
 
 - 7984 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 14:52:40 ID:HwQQ5qZ10
 
  -  しずま艦隊は全般的にヤバイかなって… 
 
 - 7985 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 14:52:44 ID:8kj5IGD70
 
  -  カード支払:金と地位もってる(=小銭を持ち歩かない)いい年した大人が少女を連れ歩いて、、、、、、 
 って下種で時代遅れなクレーム入れる善意の人()が多分学区内にいるんでしょ 
  
 まじめに日常の買い物にカードを使うのは世間離れしたお金持ちって認識持ってる中高年多いよ? 
 
 - 7986 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 14:52:53 ID:2TbGPD7m0
 
  -  ではアダマス様に結晶を捧げましょう 
 現在帝国ガチャ絶賛実施中です 
 
 - 7987 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2018/05/19(土) 14:53:06 ID:UAT9lXB90
 
  -  >>7975 
 アイゲス様はスペチケ系をほぼ売ってくれないし… 
 無料でもらえる黒チケ二枚と4周年記念パックはあるけども 
 
 - 7988 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 14:56:09 ID:L0CUTwgd0
 
  -  >>7986 
 もうアダマスちゃん担当は全員召喚できたので呼ぶキャラがいないです 
 
 - 7989 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 14:57:21 ID:IrXYm16w0
 
  -  今さらアイギス始めたけど覚醒アイテムミッションがクリアできなくて、辛い 
 
 - 7990 :大隅@大隅 ★:2018/05/19(土) 14:58:15 ID:LeyfUkZh0
 
  -  ていうか、スカート丈で一番ヤバいのはどう見てもながもん&むっちゃんだと思うんだが……w 
 ttps://blog-imgs-112.fc2.com/l/s/t/lst4001/201709302024307af.jpg 
 これよ? 
 
 - 7991 :胃薬@胃薬 ★:2018/05/19(土) 14:58:59 ID:???0
 
  -  淫魔像・・・ 
 
 - 7992 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 14:59:59 ID:S6ieSLGL0
 
  -  ホットパンツのようなスカート丈w 
 
 - 7993 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2018/05/19(土) 15:01:13 ID:UAT9lXB90
 
  -  >>7989 
 木曜日が一番簡単だからまずはそこでアーマーを覚醒させよう 
 アーマー覚醒すれば月曜のナナリーは簡単に受けられるようになってクリアできる 
 あとは順次、クリアできるところをクリアしていくんだ 
 
 - 7994 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 15:01:32 ID:HwQQ5qZ10
 
  -  アイオワに至っては「普段から『あんな格好』」と同僚に言われる始末で… 
 
 - 7995 :大隅@大隅 ★:2018/05/19(土) 15:02:36 ID:LeyfUkZh0
 
  -  ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1537331.jpg 
 元絵確認したらしずま艦全般と言って良いのかもしれない(´・ω・`)ミジケェ 
 
 - 7996 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2018/05/19(土) 15:03:07 ID:UAT9lXB90
 
  -  ブラゲ・ソシャゲの女性キャラは露出度が高いのが仕事だから… 
 
 - 7997 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 15:03:13 ID:QC44GTOT0
 
  -  黒チケ未だに腐らせてる王子だっているんです 
 
 - 7998 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 15:03:36 ID:hbe7sYov0
 
  -  むっちゃん中破絵を背後から確認出来る様にならんかな<艦これ二期 
 
 - 7999 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 15:04:15 ID:raZrqmrK0
 
  -  >>7994 
 沈黙の艦隊に出てくるギャルみたいな恰好。 
 
 - 8000 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 15:04:48 ID:raZrqmrK0
 
  -  >>7999 
 失礼、沈黙の戦艦だ。 
 
 - 8001 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 15:05:14 ID:hbe7sYov0
 
  -  アメリカのチアガールみたいな感じがする件<アイオワ 
 
 - 8002 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2018/05/19(土) 15:05:38 ID:UAT9lXB90
 
  -  >>7997 
 参考までに聞きたい 
 君の股間は誰が欲しいと言ってるんだ? 
 
 - 8003 :Scotchな読者さん:2018/05/19(土) 15:06:31 ID:igf4puG40
 
  -  >>7985 
 ヤベえwww 下種過ぎて俺の頭が理解を拒絶してるwww 
  
 今は審査の甘い学生の内にカードは1枚作っとけって時代なのにね 
 
 - 8004 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 15:07:18 ID:HwQQ5qZ10
 
  -  >>8000-8001 
 そんなアイオワが実は…とかw 
 ttp://seiga.nicovideo.jp/seiga/im8056262 
  
 しかしアメちゃんも折角完成した最新艦娘を深海に奪われ、日本に持っていかれるとか不憫なことで。 
 
 - 8005 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 15:10:01 ID:4xQ2mVEc0
 
  -  >>7998 
 ACならぐるりと嘗め回すように鑑賞できますね… 
 
 - 8006 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 15:11:06 ID:raZrqmrK0
 
  -  パンツじゃないから恥ずかしくないもん、と同じようなものを感じる。 
 
 - 8007 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 15:11:21 ID:QC44GTOT0
 
  -  >>8002 
 ナタク・モルテナ・エスタ辺りかね… 
 
 - 8008 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 15:11:25 ID:Vz6Eyz9e0
 
  -  >>7952 
 アニメ化されてる範囲だと活躍のほとんどが日本&私服だからちゃう 
 
 - 8009 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 15:13:20 ID:HwQQ5qZ10
 
  -  しばふ「まともなのは僕だけか!?」 
 
 - 8010 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2018/05/19(土) 15:13:41 ID:UAT9lXB90
 
  -  >>8007 
 俺はその中ならモルテナが好きなのでモルテナがいいと思います(ダイマ) 
 
 - 8011 :Scotchな読者さん:2018/05/19(土) 15:15:13 ID:igf4puG40
 
  -  ちなみに中高年までカードに偏見持って作ってない人だと 
 作らない人じゃなく、作れない人ってカード会社からは思われるので 
 本当に作れない人になる可能性が結構あるwww 
 (若い頃に作ったけどパンクしてブラックリストに載って取り上げられた人とか含む) 
 
 - 8012 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 15:16:17 ID:QPHsfr8o0
 
  -  ガチャからリンネ、名声でイリス引けたので黒チケ塩漬け1枚解除したわ(なおイングリッド) 
 まぁまだ4周年チケは塩漬け継続だがw 
 
 - 8013 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 15:16:35 ID:hbe7sYov0
 
  -  車乗ってるとガソリン屋のカードで良いしなぁ 
 コストかからんし 
 
 - 8014 : ◆hWHn/LCrcU :2018/05/19(土) 15:16:57 ID:0gYbTrR50
 
  -  正月に初めて、黒チケで貰ったシビラとセーラが、四百万人キャンペーンでもらったゴールドでようやスキルを覚醒しました。 
 なお、最初に第一覚醒したのはチケに関係なく来てくれたオロチヒメ、二人目は神官戦士長、三人目は土精霊使い、 
 四人目は天狗様、五人目は新兵カノンで、チケで貰った黒ユニは五番目六番目だった模様……。 
  
 だって、他の人達の方が便利やったんや……。 
 
 - 8015 :土方の人 ★:2018/05/19(土) 15:17:10 ID:???0
 
  -  まあ確かにクレカ払いのほうが色々便利ですからねぇ。 
 私も1000円以上の買い物は基本的にカードで済ませますし(小銭でないと払えないとこもあるので) 
 
 - 8016 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2018/05/19(土) 15:19:40 ID:UAT9lXB90
 
  -  俺はもう実に4年近くやってる…月々に払ってる額は無(理のない)課金だけども 
 累計するとヤバイな… 
 
 - 8017 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 15:20:40 ID:QfiMF/iO0
 
  -  30歳までにカード作らないと、返済能力の信用が出来ないからねぇ…… 
 まあ災害とかで電子決済が難しくなるリスクが大きい日本だと、現金主義は仕方ないんだけどね 
 似た様な国民性のドイツも現金主義なんだけど、日本はクレカ派でドイツはデビカ派なんだよね 
 
 - 8018 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 15:25:58 ID:QC44GTOT0
 
  -  >>8010 
 エリクサー病を患っていてね… 
 すぐ使える、気軽に交換と思うとそこで止まってしまってね(ダメな人感) 
 
 - 8019 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 15:26:30 ID:QPHsfr8o0
 
  -  >>8016 
 4年近くとなると自分と同じ田園戦争組かな? 
 初覚醒は銭の為にベティでした!w 
 
 - 8020 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 15:27:21 ID:DubNvNrv0
 
  -  >>8004 
 日本に持っていかれるっつーか 
 太平洋の制海権の大半を奪われてる状況でハワイの泊地の奪還も叶わなかったのに 
 アイオワを米西海岸まで届けるとかそれこそ難易度:史ですしおすし 
 
 - 8021 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 15:28:45 ID:HwQQ5qZ10
 
  -  >>8020 
 ですよねー、というか西海岸が無事という保証が… 
 昨年夏で欧州まで行ったのも「一時的奪還に留まる」と公言される始末。 
 
 - 8022 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 15:30:49 ID:c6TKnBP/0
 
  -  一時的であれやられるばかりではないという事実にどれだけ人類が励まされていることか 
 ……とでも考えないとやってられない部分は 
 
 - 8023 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2018/05/19(土) 15:32:53 ID:UAT9lXB90
 
  -  >>8019 
 田園時代…何もかも懐かしい…だがもうあの時代に戻りたくない(真顔) 
 俺はカミラさん欲しさに始めて、初覚醒もカミラさんです 
 
 - 8024 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 15:33:02 ID:Izem+1nk0
 
  -  >>7997 
 よう、俺。残り1枚をどうしても使う踏ん切りが無くてな……。 
 オーブはなぁ。自分は始めの頃は助っ人出る時がチャンスで、王子が「神殺し」になったらサクサク貰えるようになったなぁ 
  
 
 - 8025 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 15:37:50 ID:0gYbTrR50
 
  -  オロチヒメのおかげでオーブクエストは楽。 
 長射程で攻撃デバフで、三体同時攻撃だから、弱い敵沢山の所は楽……。 
 この娘来てくれなかったら、多分今の1/3も進めてなかった。 
  
 
 - 8026 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 15:38:07 ID:Vs0/1d2p0
 
  -  案外提督と王子を兼用してる人多いのかな? 
 俺は黒チケ所か未だに3年前のアンナのチョコが残ってる 
 
 - 8027 :大隅@大隅 ★:2018/05/19(土) 15:40:08 ID:LeyfUkZh0
 
  -  ttps://i1.wp.com/kanmsu.com/wp-content/uploads/2018/05/segaprize_kancolle_mug_01-440x394.jpg 
 えぇ……(´・ω・`) 
 
 - 8028 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 15:41:25 ID:2TbGPD7m0
 
  -  普通にマウスパッドでええやんけ 
 
 - 8029 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2018/05/19(土) 15:42:06 ID:UAT9lXB90
 
  -  これ、おっぱいの部分が膨らんでるんか…企画した奴は頭悪すぎる(誉め言葉ではない) 
 
 - 8030 :大隅@大隅 ★:2018/05/19(土) 15:42:45 ID:LeyfUkZh0
 
  -  ttps://i1.wp.com/kanmsu.com/wp-content/uploads/2018/05/segaprize_kancolle_mug_03-440x480.jpg 
 判り易いあんぐる(´・ω・`) 
 
 - 8031 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 15:43:01 ID:hbe7sYov0
 
  -  硬そう 
 ふと思うんだがマウスにすればClickしまくれるのでは 
 
 - 8032 :大隅@大隅 ★:2018/05/19(土) 15:44:11 ID:LeyfUkZh0
 
  -  龍驤バージョンとか作らないのだろうか(´・ω・`) 
 
 - 8033 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 15:44:21 ID:S6ieSLGL0
 
  -  このカップはミルク専用だなw 
 
 - 8034 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 15:46:52 ID:HwQQ5qZ10
 
  -  洗うのに難儀しそう… 
 
 - 8035 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 15:49:57 ID:BHVQKb7fI
 
  -  レスが遅れました。申し訳ありません。 
  
 >>7981 
 先生曰く、子供が『種類を問わず』カードを使う買い物を覚えるとロクな大人にならない、と騒ぐ親が少なからずいるそうで。 
 校長以下居合わせた先生方が申し訳なさそうだったこともあり、お騒がせしましたとだけ言っておきましたが、学校出た後に 
 親はやっぱ公立ってクソだわ中学は金かかってもいいから私立にしようとキレてましたね。 
  
 それにしても種類を問わずってのがすごいな、と。ポイントカードもプリペイドカードも、持ってない人間に対して不公平で 
 差別行為なんだとか。持てない自分の環境を改善する気がないだけなのに、変わった思考回路の持ち主もいたものです。 
 
 - 8036 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 15:51:28 ID:YezXACRd0
 
  -  >>8030 
 使ってると、乳頭部分の塗装が剥げて悲しいことになりそう。 
 
 - 8037 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 15:51:47 ID:HH7xU9Kg0
 
  -  「龍驤」と焼印されたまな板なら公式で確か 
 
 - 8038 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 15:51:59 ID:QC44GTOT0
 
  -  これで牛乳飲むと 
 顔を白く汚し、谷間も白く汚せる可能性があるのか… 
 
 - 8039 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 15:54:42 ID:BHVQKb7fI
 
  -  >>8030 
 これ見て、昔はマウスパッドって流行らなかったっけと思った自分は結構なおっさんだと思う。 
  
 でもこのカップはちょっとほしい。近場で見つけたら、久々に挑戦してみよう。 
 
 - 8040 :Scotchな読者さん:2018/05/19(土) 15:55:06 ID:igf4puG40
 
  -  >>8035 
 すげぇwww アホ過ぎるwww 
 そのロクな大人にならないって証拠を見せて欲しいもんだwww (ある訳が無い) 
 
 - 8041 :Scotchな読者さん:2018/05/19(土) 15:57:18 ID:igf4puG40
 
  -  そう言えばファミレスとかでネット予約してから時間に入店 
 直接来て順番待ちしてた客より早く案内されようとしたら 
 割り込みだって騒がれたって話もあったなあ・・・ 
  
 アホって一定数居るからなあ 
 
 - 8042 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 15:59:51 ID:2TbGPD7m0
 
  -  回転寿司でそれの挙げ句にクレーム入れまくって予約システムを廃止させたって話みたけど 
 流石に釣りか嘘松だよな? 
 
 - 8043 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 16:02:29 ID:hbe7sYov0
 
  -  予約システムは待ち客の列減らせるから店にとってもメリット多いのよね 
 
 - 8044 :大隅@大隅 ★:2018/05/19(土) 16:02:36 ID:LeyfUkZh0
 
  -  だけど親がカードしか使わないでいたら子供が現金を見てもそれが何か判らなかった、なんて話もあるしなぁw 
 最近の斜め上方向へぶっ飛ぶこの手の話、本気でネタかどうか悩むレベルだわ……。 
 
 - 8045 :Scotchな読者さん:2018/05/19(土) 16:05:38 ID:igf4puG40
 
  -  コンビニで2000円札とか夏目の千円出したら偽札だって警察呼ばれたって話もどっかで読んだな 
 
 - 8046 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 16:06:21 ID:S6ieSLGL0
 
  -  子供がカードを使う買い物を覚えるとロクな大人にならない、だと何故かホームアローンを思い出した 
 現実だと、カードで携帯の課金したり、未成年で飲み屋の料金払ったりとかもあったらしいね 
 
 - 8047 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 16:07:10 ID:qFgqIzmP0
 
  -  >>8044 
 でもやろうと思えばカードで全て済ませるような生活もできるし、「お金を見たことない子供」ってのも実現させようと思えば出来るんですよね… 
 
 - 8048 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 16:07:30 ID:hbe7sYov0
 
  -  寝てる親の指使って起動したiPhoneで勝手にお買い物とかした子供の話あったなぁ 
 
 - 8049 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 16:08:00 ID:raZrqmrKI
 
  -  >>8044 
 ええっと電気自動車はエンジン音がしないから危ない、と似たような話に思える。 
 
 - 8050 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 16:08:50 ID:QC44GTOT0
 
  -  キャッシュレス進んでる国外なら既にいそう… 
 
 - 8051 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 16:09:23 ID:2TbGPD7m0
 
  -  今だとおぼっちゃまくんも現金持たずにブラックカードとか使ってんのかな 
 
 - 8052 :Scotchな読者さん:2018/05/19(土) 16:10:00 ID:igf4puG40
 
  -  >>8046 
 オーストラリアのガキが親とけんかして家出 
 親のクレカ持ち出してインドネシアのバリ島へ高飛び 
 現地の高級リゾートでバカンスを楽しむもSNSから足が着いて確保 
 ttp://yurukuyaru.com/archives/75874604.html 
 まさにリアルホームアローン 
 
 - 8053 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2018/05/19(土) 16:10:17 ID:???0
 
  -  耳の中から砂金出てきたり入れ歯がダイヤだったりボタンがプラチナだったのを思い出すなあ(´・ω・`)>おぼっちゃまくん 
 
 - 8054 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 16:11:01 ID:8kj5IGD70
 
  -  >>8035 
 違う違う 
 分からない人ってのは、ポイントカードとプリペイドカードとクレジットカードの関連性理解できないの(これは各社独自サービスばらまきまくったのが悪い) 
 それに加えてクレジット使用=金がないから借金してる奴か現ナマ持ち歩かない成金の2択、なのよ 
 だから「(じぶんが)しらないおふだでとくしてる! ずるい! ひきょう!」になるの 
  
 良い、悪いじゃなくてそう信仰してるからいくら言っても伝わらないの。世代入れ替わるの待つしかない 
 
 - 8055 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 16:11:01 ID:BHVQKb7fI
 
  -  >>8040 
 常に現金のみで公平公正に買い物をしている自分達こそが証拠だ、とドヤ顔しそうなので近寄りたくないです。 
 そいつらの子供もお察し級ですし。 
  
 自分がカード決済を積極的に利用するのは身元と信用の証明のため、という認識です。 
 後は、シネコンのチケット買うのに並ぶとか時間が勿体ない時ですね。 
 
 - 8056 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 16:13:53 ID:8kj5IGD70
 
  -  あと、ガキにカード渡して限度額まで使い切るケースってのは実はよくあるし、ニュースになりやすいんで 
 自力で稼げるようになるまではクレジットじゃなくてデビッドカード渡してチャージ額内でやりくりさせるのが一番いいんじゃないかなとは思う 
 
 - 8057 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 16:14:15 ID:raZrqmrKI
 
  -  ええっと現金より、クレカ決済の方が信用高いの? 
 
 - 8058 :Scotchな読者さん:2018/05/19(土) 16:14:46 ID:igf4puG40
 
  -  >>8051 
 カードで年間最低数千万位決済しないともらえないからねえ 
 最近はブラックカードの上に金属カードがある訳で 
 
 - 8059 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 16:17:48 ID:vthDgcrt0
 
  -  >>8057 
 例えば家をローンで買うみたいなでかい買い物をする際、一定以上カードを使って信用決済を済ませてないと 
 収入如何によっては拒否されやすくなることがあるらしい 
 
 - 8060 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 16:19:05 ID:DvmXg+qK0
 
  -  そういえば現金決済に上限額を設けてる国とかが出ているとニュースにあったね 
 現金だけだと裏社会の人物に見られても反論できない所もあるし 
 税金きちんと納めてないとみられるらしい 
 
 - 8061 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 16:20:31 ID:Vz6Eyz9e0
 
  -  出来る限りカードとか使いたくないけどねえ 
 
 - 8062 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 16:20:45 ID:8kj5IGD70
 
  -  カードは国の認可受けた金融機関に個人情報晒してるし 
 取引履歴もきっちり残るからね 
  
 問題は、日本の金融機関が信用無いってことなんですが(大体バブル〜崩壊のせい) 
 
 - 8063 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 16:20:47 ID:hbe7sYov0
 
  -  ATMすら信用ならんので信用決済メインになったんだっけw<C国 
 
 - 8064 :Scotchな読者さん:2018/05/19(土) 16:22:49 ID:igf4puG40
 
  -  >>8057 
 クレカは持ってるだけで、それだけお金に対して信用力があるって意味だからね 
  
 クレカの本質は付け払いもしくは借金 
 こいつは絶対払える、絶対返せる、絶対返す 
 って信頼してるからカード会社が立て替えてる証 
 
 - 8065 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 16:23:10 ID:alw8JTvt0
 
  -  なんというか自称弱者やそういう人たちに集る人たちの要望をききすぎだよねぇ 
 
 - 8066 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 16:23:22 ID:QPHsfr8o0
 
  -  クレカは仕組上借金だが、その借金が許して貰える信用があるとも言えるのね 
 現金は現金額面通りの信用 
 
 - 8067 :大隅@大隅 ★:2018/05/19(土) 16:23:34 ID:LeyfUkZh0
 
  -  まあ、日本の場合は現金>カードって認識がまだ相当に強いしね、世界的にはカード>現金へ突き進んでるけど。 
 とはいえ日本の場合災害大国でもあるんで「電気が止まったら復旧するまで使えない」カード決済一本鎗や怖すぎるとも思う。 
 
 - 8068 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 16:23:56 ID:PFmsawvy0
 
  -  >>8041 
 夢の国の優先サービスで同じ話があったな 
 
 - 8069 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 16:24:27 ID:D8iNHPCF0
 
  -  クレカ払いとリボ払いを一緒にしてる人も居るよね 
 
 - 8070 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 16:25:29 ID:GerCFq900
 
  -  世の中には普通の人が考えもつかないような底辺が居るからなぁ。 
 ワイは公立中学やったけど風の噂で同級生が自動車泥棒やったりと随分とはっちゃけてた奴も居たんだなぁってw 
 
 - 8071 :Scotchな読者さん:2018/05/19(土) 16:27:37 ID:igf4puG40
 
  -  >>8069 
 でもリボ払いで得をする方法もあるのよ? 
  
 基本設定で限度額50万 リボ払い2万とかになってるとする 
 これをリボ払い50万に変更して、全部リボで払うとポイントが通常の数倍になるwww 
 (1回で決済されてるので金利が付かない)(契約上無理な場合もあるので要確認) 
  
 
 - 8072 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 16:30:01 ID:BHVQKb7fI
 
  -  >>8057 
 お店の視点からすればあまり変わらないかもしれません。ただ、店頭でカードを使うと一種のアリバイ証明にもなるんです。 
 例えば警察が絡むような有事の際に、ここで買い物をしていました、というように。 
 一度それで助けられてからは、自分はそのつもりで使っていますよ。 
  
 ……そうだね。確かに家の窓から学校のプールは見えるよね。だからってなんで真っ先にうちに来るんだよ 
 その眼をやめてお巡りさんorz 
 
 - 8073 :Scotchな読者さん:2018/05/19(土) 16:31:48 ID:igf4puG40
 
  -  長距離の電車のチケットをクレカで買っといたおかげで 
 車内で奪われたけど自分が買ったと証明出来たなんて話もあるよね 
 
 - 8074 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 16:31:54 ID:BqUN70/i0
 
  -  中国で小さい店舗にすら電子マネーが浸透した理由が偽札対策というのが世知辛い 
 
 - 8075 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 16:33:27 ID:QfiMF/iO0
 
  -  前にも言っていたけど、ドイツ等の現金主義国も普通にあるしね…… 
 デビットカード・プリペイドカード等の使いすぎないカードが日本では中々普及しないのは災害時のリスクの他にも 
 「現金が粗雑で使いにくい上に、盗まれる危険性がある」「他国の硬貨・紙幣と混ざる」といった、海外現金あるあるが皆無だからだと思う 
 
 - 8076 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 16:33:36 ID:917tDdyo0
 
  -  >>8074 
 偽札だけじゃなく、機械でちょろまかすってのもなかったっけ? 札を 
 1回1回、枚数が違ってくるのがあったって話は、あれは結局機械が悪いだけだったのだろうかw 
 
 - 8077 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 16:34:41 ID:8kj5IGD70
 
  -  あれはレジ用にも使われてる自動札計数機だね 
 特定以上の枚数通すと数枚ちょろまかする 
 
 - 8078 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 16:35:07 ID:GerCFq900
 
  -  電子マネーというとこのアフリカで導入した話が面白かった。 
 ttps://blog.tinect.jp/?p=36606 
 
 - 8079 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 16:37:00 ID:4xQ2mVEc0
 
  -  大甕に入れて保存するから虫に食われて本当に減るってのはたまげるわ 
 
 - 8080 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 16:38:05 ID:QfiMF/iO0
 
  -  あと現金を銀行やコンビニのATMで引き出す時の手数料が収益として強すぎて、 
 今すぐキャッシュレス推進して手数料取れる回数減らすのも……ってのがキャッシュレスが遅れてる原因の一因でもある 
 上も下も「そりゃキャッシュレス便利だけど、色々不都合もリスクもあるしゆっくり普及でええやん」になっちゃってるのよね 
 
 - 8081 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 16:40:44 ID:BHVQKb7fI
 
  -  >>8079 
 今の硬貨であれはやらないほうがいいです。重さで下の方が変形します。 
 親の遺品を整理していた時にそれを見つけたんですが、底の方の硬貨は折れ曲がってました。 
 
 - 8082 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 16:40:54 ID:b/LeRdtf0
 
  -  給料の支払い用の偽札を企業向けに販売している国だったからなあ 
 
 - 8083 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 16:41:50 ID:IrXYm16w0
 
  -  でも最近は逆にカードがなければ不便とかサービスが受けられないとかになりつつあるからそれはちょっとなぁと。 
 なんかの漫画でやってたけど経済の勉強とかは軽くでもしっかりやるべきだと思うの。 
 
 - 8084 :Scotchな読者さん:2018/05/19(土) 16:42:29 ID:igf4puG40
 
  -  銀行のATMの時間外利用料を気にしない人は 
 生涯で800万円位手数料を払ってるって試算をどっかが出してたな 
 
 - 8085 :Scotchな読者さん:2018/05/19(土) 16:44:34 ID:igf4puG40
 
  -  >>8083 
 本来は親の監督下で子供の内にカード持たせて 
 学ばせていくのが正しいと思うの 
 でもそもそもその親の世代がカードでお金管理出来ない人も居て 
 そう言う人達がカードを悪って反対するの 
 (大体そう言う人達が実際に大人になった後で自分が失敗して痛い目見てる) 
 
 - 8086 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 16:49:18 ID:GerCFq900
 
  -  こんだけ需要ありそうなのに、 
 日本でデビットカードがあんまり普及してないのはよく分からんなw 
 正直銀行のATMに引き出しに行く必要性がなくて便利だと思うんだがw 
 
 - 8087 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 16:50:50 ID:IrXYm16w0
 
  -  パット見額が見えなくなるから暴走する人はほんと暴走するしね…… 
 自分も本だけにほんの1000冊買って親にぶん殴られたことあるし…… 合計約30000くらいだから安いんだけどなぁ 
  
 
 - 8088 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 16:50:51 ID:bibLRLQy0
 
  -  WAONとTマネーでだいたい行ける気がする<子供の買い物 
 あとSuicaもいるかな 
 
 - 8089 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 16:50:57 ID:QfiMF/iO0
 
  -  利用可能店舗が多い電子マネー・プリペイドカードを持たせて親が入金って形が理想じゃないかなぁ…… 
 子供が望むライフスタイルに合わせて現金とカードを使い分けられるし、親もお金の使い道を見る事が出来るしね…… 
 アメリカとかのカードと信用がガッチリ関係してる所はこれがデフォめいた所もあるし 
 
 - 8090 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 16:54:02 ID:z7TAMOmS0
 
  -  結局色々と未成熟な面があるのは否定出来んしなあ 
 便利になっていけば自然と普及するでしょ 
 
 - 8091 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2018/05/19(土) 16:54:23 ID:???0
 
  -  ママ友のパスモを拾ったからチャージ全額即座に使った泥ママの話、昔あったなあ(´・ω・`) 
 
 - 8092 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 16:55:11 ID:HIch8Z6U0
 
  -  そういや20年以上前に中学や高校でクレジットカードやリボ払いなんかの危険性を 
 家庭科の時間になんか資料映像込みで授業やってたけど正しい使い方とかは教えてなかったな 
 今どうなってんだろ、インフラ系の支払いはクレジットで支払いが便利とか教えないのかな 
 
 - 8093 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 16:56:09 ID:QPHsfr8o0
 
  -  >>8086 
 単純に言うと日本独自のJ-Debitがものくっそ使い辛い仕様だったのよw 
 なもんでまだクレカのほうがマシという事になってクレカ押し→世界的にはデビットのが主流→日本遅れすぎじゃね?というのが現状 
 
 - 8094 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 16:56:45 ID:AJP7A/ta0
 
  -  あんま使った事ねぇや 
 災害で止まってんの何度も見たせいかな 
  
 金額デカイのでも大体振り込みでええしなぁ 
 
 - 8095 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 16:57:50 ID:4xQ2mVEc0
 
  -  教えると搾取できないだろ!って業界から横やり入ってるアメリカの食育パターンとか… 
 
 - 8096 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 16:59:25 ID:Ykp+GDff0
 
  -  災害時に怖いってのは分かるわ 
 持ってないとイチャモンつけられるから年会費払ってるだけのクレカはもってるけど 
 
 - 8097 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 16:59:48 ID:QfiMF/iO0
 
  -  都市部でも商店の全部が全部クレジットや電子マネー使えるって訳でもないしねぇ…… 
 コンビニとかの公共料金・プリカ購入は基本現金限定と考えると完全キャッシュレスはまあ出来ないよね 
 
 - 8098 :胃薬@胃薬 ★:2018/05/19(土) 17:01:31 ID:???0
 
  -  バブゥ 
 
 - 8099 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 17:03:08 ID:8kj5IGD70
 
  -  停電即死じゃぁねぇ 
 
 - 8100 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 17:03:44 ID:bibLRLQy0
 
  -  >>8096 
 会費かからないクレカも有りますよ 
 年に1回使えば無料とかも 
 
 - 8101 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/05/19(土) 17:03:53 ID:hosirin334
 
  -  個人商店の有無が災害時は死活問題よ。 
 コンビニは現金だろうがカードだろうがバーコードで商品管理してるから 
 電力供給途絶えたらアウト。 
 近くの□ーソンなんて『バーコード使えないから』って理由で商品売ってくれなかったし。 
 
 - 8102 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 17:04:00 ID:+kMhBgXq0
 
  -  だってお札や小銭が減ったらどんな人間でも物理的に財布が薄くなってんのわかるし…… 
 
 - 8103 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 17:04:49 ID:AmZdVTPQ0
 
  -  ポイントとかマイレージが貯まるのが楽しいのはある 
 
 - 8104 :大隅@大隅 ★:2018/05/19(土) 17:04:57 ID:LeyfUkZh0
 
  -  あとほら、災害時の喪失に伴う再発行とかも時間かかるし面倒じゃん? 
 日本はホント他国と条件が違い過ぎるのがね……>カード決済普及 
 
 - 8105 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 17:07:03 ID:HwQQ5qZ10
 
  -  日本で数年に一度は起きる激甚災害、他国なら大パニックレベルだろうしなあ… 
 
 - 8106 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2018/05/19(土) 17:07:04 ID:???0
 
  -  最近1番困ったのは舞台チケのクレカ決済コンビニ発券だったな 
  
 サークルKとサンクス対応だったがどっちもファミマになってしもうた(´・ω・`) 
 
 - 8107 :大隅@大隅 ★:2018/05/19(土) 17:07:15 ID:LeyfUkZh0
 
  -  そしてその個人商店がコンビニや郊外型総合施設に押されてどんどんなくなっていく罠。 
 ……近くのコンビニは「このままだとどうせ腐っちゃうし、メモだけ取って売るよ」だったわw 
 災害時に緊急対応出来るかどうかは店主次第って部分も大きいからなぁ>コンビニ 
 
 - 8108 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 17:07:47 ID:HH7xU9Kg0
 
  -  >>8057 
 一度も借金したことないと出来ないからないのか出来るけどやってないか区別できなくて 
 ちゃんと返せるって保証がないから 
  
 もしやってないってのなら年会費0のを探して 
 携帯とか電気代とかのの引き落としにしとくと良いよ 
 一括なら現金とか銀行引き落としとかと変わらないし 
 
 - 8109 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 17:09:05 ID:QfiMF/iO0
 
  -  商品コード記録を取っておいて、現金を受け取るって方法も責任が取れる立場ならアリだからねぇ…… 
 責任者居ないと、そういう手腕と知恵があっても無理ってなっちゃうけど 
 
 - 8110 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 17:09:18 ID:QPHsfr8o0
 
  -  日本に住んでる限り、一生に一度以上は大地震体験するのが確定してるからなぁw 
 日本だと「おお、大きいな」で済まされる震度4〜5クラスでも外国いったら倒壊でるクラスな訳でして 
 
 - 8111 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 17:09:40 ID:BHVQKb7fI
 
  -  電力供給に次いで怖いのが、通信回線に不具合が出た時だと思います。 
 自分のところは、震災で真っ先に基地局のバッテリーが破損して酷いことになりました。 
 
 - 8112 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 17:10:36 ID:sA2Yk/if0
 
  -  ニホンジンにこういったゲームやらせちゃいけない、はっきりわかんだね 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=ZrE97boOG2k 
 
 - 8113 :ろぼ:2018/05/19(土) 17:11:06 ID:1bZHLjFk0
 
  -  やらない夫に嫌悪感を感じる方は 
  
 二つの世界が交わったそうです 
 やらない夫がパン作ってる話 
  
 以上の二つがオススメだよ!(ダイマ 
 
 - 8114 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 17:12:15 ID:7eRx/IPO0
 
  -  作らないと社会的信用が得られないし、かといって本当の緊急時にあてに出来るか不透明、 
 作れば作ったである程度一元化した方が金銭管理しやすいと言っても完全な一元化は諸々から難しい……。 
 投機信託なんかもそうだけど、日本人って金銭的なリスクを極端に悪いことだと捉える人がある程度居ますからねぇ。 
 
 - 8115 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 17:12:21 ID:Np+5xjgx0
 
  -  >8110 
 震度五は「おお、大きいな」じゃ済まないぞ 
 
 - 8116 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 17:14:32 ID:IrXYm16w0
 
  -  えっ震度5までは大きい範囲でしょ? 
 流石に震度6からは怖かったけど 
 
 - 8117 :いた:2018/05/19(土) 17:14:50 ID:hK1n9tga0
 
  -  >>8112 
 ソレちょっと古い!いまの最新は25世代型ガンタンク 
 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm33129861 
 
 - 8118 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 17:17:27 ID:HwQQ5qZ10
 
  -  このゲームって某茜ちゃんがぱんころしてるやつじゃ… 
 
 - 8119 :いた:2018/05/19(土) 17:17:55 ID:hK1n9tga0
 
  -  せーちゃんの代表作だぞ! 
  
 
 - 8120 :ろぼ:2018/05/19(土) 17:18:24 ID:1bZHLjFk0
 
  -  食育の話ってあれ冗談だと思ってたんだが、実話なの? 
 
 - 8121 :大隅@大隅 ★:2018/05/19(土) 17:18:38 ID:LeyfUkZh0
 
  -  6強を経験した結果、4までは「ほーん」、5からは「おー、揺れとる揺れとる」になった。 
 ……基準が「フィギュアや艦船模型が山崩れを起こしていないか」になってる気はする(´・ω・`) 
 
 - 8122 :いた:2018/05/19(土) 17:18:40 ID:hK1n9tga0
 
  -  >>8118 
 だよ? 
 他にはマッスロイドが日の目を見たのもこのbesiege 
 
 - 8123 :英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2018/05/19(土) 17:20:02 ID:0kzJNToN0
 
  -  さて、やるか 
 
 - 8124 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 17:22:14 ID:MClUzOLo0
 
  -  熊本地震の時は復旧はコンビニからだったな。 
 食料供給的な意味で生命線だった。現金大事。 
 支援の食糧は集積場で腐ってました>_< 
 
 - 8125 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 17:24:19 ID:HwQQ5qZ10
 
  -  >>8122 
 マキマキは仕事を選ばないんですな(白目 
 
 - 8126 :大隅@大隅 ★:2018/05/19(土) 17:24:50 ID:LeyfUkZh0
 
  -  コンビニに匹敵する集積・仕分け・配送が適宜可能なのってガチで自衛隊しかないんじゃないかなぁって……。 
 
 - 8127 :Scotchな読者さん:2018/05/19(土) 17:25:27 ID:igf4puG40
 
  -  とりあえずこれ見てもなおリボ払いする奴は金銭感覚おかしい 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1479549006/4388 
 
 - 8128 :いた:2018/05/19(土) 17:26:00 ID:hK1n9tga0
 
  -  >>8125 
 なお、主人公は茜ちゃんです。(ここ大事) 
 
 - 8129 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 17:27:39 ID:2TbGPD7m0
 
  -  でも交通網が死ぬレベルの大雪の時くらいコンビニも閉店させてやれよと思う 
 
 - 8130 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 17:29:37 ID:HwQQ5qZ10
 
  -  >>8128 
 茜ちゃん筋肉化計画ってwww 
  
 >>8129 
 シンゴジのただ一人出勤していた量販店の店員さん… 
 
 - 8131 :スキマ産業 ★:2018/05/19(土) 17:31:42 ID:???0
 
  -  どかたさんほしかったなあ(星4 10人くらい出たけど3諭吉爆死) 
 
 - 8132 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 17:32:04 ID:raZrqmrKI
 
  -  >>8130 
 何したら良いか分からない時は、とりあえず普段と同じ行動を取ろうとしてるのかも。 
 
 - 8133 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 17:32:52 ID:HH7xU9Kg0
 
  -  >>8129 
 でもあれ店員さんも帰れないんじゃないかなって 
 いくつかの業務は休止しても良いとは思うけど 
 
 - 8134 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 17:33:31 ID:0gYbTrR50
 
  -  コンビニもファミレスも凄いか、ファーストフードも凄いぞ。 
 東日本大震災で地域の冷凍倉庫ぶっ壊れたから、明日休みねって言われた次の日の朝に、 
 昨晩の内に緊急救援物資届いたから、朝から無くなるまで営業するわって電話かかってきたあの衝撃よ。 
 
 - 8135 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 17:35:37 ID:raZrqmrKI
 
  -  >>8124 
 凄い。リアルコンビニDMZみたいだ。 
 災害時のマニュアルを、コンビニは用意しておいた方がいいんじゃ無いかな? 
 やろうと思えばコンビニを前線基地というか、派出所に出来るわけだし。 
  
 
 - 8136 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/05/19(土) 17:35:57 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 ttp://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-1190.html 
  
  
          彡 ⌒ ミ  彡 ⌒ ミ   おい、起きろ 
  彡 ⌒ ミ   (´・ω・)   (・ω・`) 彡 ⌒ ミ 
  ( ´・ω)  (∪ U)   ( つと ノ  (ω・` )   大人しく髪を剃れ 
  | U彡 ⌒ ミu-____彡ノノハミ  (∪ 彡⌒ ミ 
   u-u (  ´・) (  (⌒ (´・ω・`)\  (・`  ) 
      (   ∪  \ ヽノ(,,⊃⌒O〜⌒ヽと   ノ   それまでは毎晩夢に出るぞ 
        `u-u'    \ //;;;::*:::*:::*:::*:ヽ`u-u' 彡 ⌒ ミ 
           彡⌒ ミ( (:::;:*彡⌒ ミ:::*::*:彡 ⌒ミ(ω・` ) 
     彡 ⌒ ミ (   ) \::;;;::(   ) *:::*::(・`  )と  ) 
       (  ´・) (  ∪   \ (    ) ─〜と   ) - u' 
      | U)  `u-u'      ` u-u'  ̄ ̄~.`u-u' 
  
 
 - 8137 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 17:36:34 ID:HH7xU9Kg0
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 8138 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 17:36:48 ID:a2eFI4Na0
 
  -  同志乙です 
 怖すぎるッピ! 
 
 - 8139 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 17:37:02 ID:2TbGPD7m0
 
  -  乙 
 猿夢ならぬ禿夢か、嫌すぎる 
 
 - 8140 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 17:37:18 ID:HH7xU9Kg0
 
  -  >>8135 
 コンビニっていつ消えるかわからないからちょっと 
 
 - 8141 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 17:37:30 ID:liEW7A4a0
 
  -  毛根レス化 
 
 - 8142 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/19(土) 17:37:55 ID:???0
 
  -  >>8039 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1537440.jpg 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1537441.jpg 
  
 何年前に撮った写真だったかなぁ 
 
 - 8143 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 17:37:58 ID:0gYbTrR50
 
  -  乙っす……。 
 
 - 8144 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 17:38:25 ID:DvmXg+qK0
 
  -  復旧は組織でやらないと無茶苦茶くろうするしね 
 ベースとなる前提が崩壊したあとぶっちゃけ軍しか組織だって動けないし 
 工場の復旧でも東北の工場を復旧させるのに関西からきたはなしもあるし 
 阪神のときも川崎からチームが来てから一気に進捗が進んだとの話も聞いたことがあった 
 
 - 8145 :豚死ね ★:2018/05/19(土) 17:38:55 ID:???0
 
  -  うp乙であります 
 
 - 8146 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 17:40:26 ID:Ykp+GDff0
 
  -  大人しく髪を剃れって言葉がブーメラン過ぎるw 
 
 - 8147 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/19(土) 17:42:07 ID:???0
 
  -  同志、乙に御座います 
  
  
 沖縄いた時、台風の暴風警報の中近くのスーパー行ったら 
 「停電でレジ動かせないのでもう閉店します」って言われたっけ 
 仕方ないから帰ろうとした矢先に一次復旧して 
 「今店内にいるお客様だけ会計します」ってなったんで 
 大急ぎで買い物済ませたな 
 
 - 8148 :大隅@大隅 ★:2018/05/19(土) 17:43:05 ID:LeyfUkZh0
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 8149 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 17:45:45 ID:Np+5xjgx0
 
  -  同志乙であります 
 
 - 8150 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 17:48:24 ID:qRntG+WH0
 
  -  >>8142 
 どストレートで草 
 
 - 8151 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2018/05/19(土) 17:49:28 ID:UAT9lXB90
 
  -  同志、うp乙です 
 
 - 8152 :いた:2018/05/19(土) 17:51:42 ID:hK1n9tga0
 
  -  同志お疲れ様です 
  
 さて俺もやらねば・・・ 
 
 - 8153 :胃薬@胃薬 ★:2018/05/19(土) 18:10:06 ID:???0
 
  -  ごはんおいしい!ごはんおいしい! 
 
 - 8154 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 18:11:44 ID:HwQQ5qZ10
 
  -  胃薬マンが(本当に)壊れた… 
 
 - 8155 :スキマ産業 ★:2018/05/19(土) 18:12:35 ID:???0
 
  -  ピッコロさんに謝りなさい 
 息子さんをホモォしてごめんなさいって 
 
 - 8156 :土方の人 ★:2018/05/19(土) 18:13:40 ID:???0
 
  -  あ、ごはんってそっちの意味…… 
 
 - 8157 :胃薬@胃薬 ★:2018/05/19(土) 18:14:07 ID:???0
 
  -  普通にご飯食ってんだよぉ!!うめぇ 
 
 - 8158 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 18:18:39 ID:tfYho4ax0
 
  -  同志乙です 
 
 - 8159 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/19(土) 18:19:11 ID:???0
 
  -  つーかピッコロの息子じゃねぇだろw 
 
 - 8160 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 18:19:31 ID:4BsrNJ0T0
 
  -  うp乙です 
 
 - 8161 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 18:22:16 ID:4xQ2mVEc0
 
  -  過酷な労働環境は心を壊すんだって…嫌だねえ 
  
 >>8120 
 文化の違いではあるんですけど、教える必要がないのでやらないって理論だとは思います 
 料理出来なきゃ金払ってヘルパー雇うなり外食なりで金回す文化だし、やりたきゃ勝手にネットで調べるしで 
 
 - 8162 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 18:23:39 ID:/cUVIcAR0
 
  -  ひさしぶりにコナンを見たら蘭ねえちゃんがシャッターを素手でぶち破って犯人にシャイニングウィザードかましてた… 
 彼女はアメコミヒーローか何かにでもなったのか…… 
 
 - 8163 :スキマ産業 ★:2018/05/19(土) 18:23:46 ID:???0
 
  -  >>8159 
 実質息子みたいなもんでしょう 
  
 
 - 8164 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 18:24:37 ID:BqUN70/i0
 
  -  楽天カードは三谷社長は最高に気に食わないが良いカードなんだよなぁ… 
  
 あとナナコとナナコチャージでポイントが貯まるクレカの組み合わせが、税金の支払いでもポイントになるので有利 
 
 - 8165 :英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2018/05/19(土) 18:25:22 ID:0kzJNToN0
 
  -  至近距離で拳銃の弾丸避けるのが都大会優勝レベルでできちゃう世界だからねー 
  
 ライフルになると世界クラスならできる模様 
 
 - 8166 :手尻打 ◆32HQTxeLsU :2018/05/19(土) 18:25:34 ID:t+H835Xd0
 
  -  同志、お疲れ様です。 
 いつもお世話になっております。 
 本日、また新スレを立てさせて頂こうと思います。 
 
 - 8167 :スキマ産業 ★:2018/05/19(土) 18:27:53 ID:???0
 
  -  >>8162 
 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm24111329 
  
 腕にナイフが刺さったままの状態で犯人を倒す。なお、ナイフで刺されたことをさして気にしていなかった。 
 銃口の向きと引き金の動きを見て、至近距離で発射されたライフルの弾をよける。 
 武器を持った50人以上のヤクザを毛利蘭と共闘して全滅させる(素手)。その後、蘭は疲れて木にもたれかかるが、京極は全く疲れることなく一人平然と立ってる。なお、その際に蹴込で日本刀を切断している。 
 ボウリングの球を投げ、ピンの上の壁を破壊させる。 
 鈴木財閥のSP「達」に対して傷一つ負わず、かつ手加減をして勝利。 
 ガスマスク装着(視界を遮られた)状態で、四方八方から浴びせられるBB弾を1つ残らず掴み取る。 
 素手で柱を倒し、それらをシーソーとして利用し屋根の上に跳ぶ。 
  
 蘭ねーちゃんは所詮都2位だからね 
 
 - 8168 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 18:29:12 ID:79gwX31P0
 
  -  今更ながら秘書艦の一日って動画見たけどPolaの駄目っぷりに藁たww 
 
 - 8169 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 18:29:41 ID:/cUVIcAR0
 
  -  >>8167 
 マトリックスかな? 
 
 - 8170 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 18:29:52 ID:2hveHNVm0
 
  -  >>8167 
 一人だけYAIBA世界の住人じゃないですか青山先生! 
 
 - 8171 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 18:33:16 ID:SGXvDlBB0
 
  -  >>8142 
 片方は値札のつけ方があきばお〜っぽいですね。懐かしいwww 
 マウスパッドは乳やら尻やら色々あったなぁ……。 
 自分以外が使用環境に出入りしない前提の場所でないと使えないのがネックですね。ばれたら色々と終わるwww 
 
 - 8172 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 18:33:50 ID:S6ieSLGL0
 
  -  アルコールを胃の中に転送とかしたら急性アルコール中毒で証拠無しに病院送りに出来るな 
 
 - 8173 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 18:35:02 ID:GerCFq900
 
  -  血中の方が早いで。 
 下手したら死ぬけど。 
  
 ブドウ糖を血中に転送するだけで高血糖による昏睡起こせたりする。 
 でも清原みたいに血糖値900でも生きてたりする人体の不思議。 
 
 - 8174 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/19(土) 18:35:57 ID:???0
 
  -  >>8171 
 キン肉マンの一番くじで大胸筋マウスパッドとかあったんだよねぇw 
  
 >>8172 
 直腸のほうが確実よ 
 
 - 8175 :スキマ産業 ★:2018/05/19(土) 18:35:59 ID:???0
 
  -  (血管に空気を送り込む程度の能力とな) 
 
 - 8176 :難民 ★:2018/05/19(土) 18:36:18 ID:???0
 
  -  >>8166 
 立て乙です。 
 ヒャッハー! テシリダさんの新スレだァーー! 
 
 - 8177 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 18:37:05 ID:vA4YzauN0
 
  -  >>8167 
 あの世界トップレベルの達人はケンイチの師匠かなんかなの? 
 ボクシングのタイトルマッチはリングにかけろでも驚かんw 
  
 
 - 8178 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/19(土) 18:37:36 ID:???0
 
  -  しげちーのハーヴェストがやってたなぁ<血管に空気 
 相手が吉良だったから強引に切り抜けられてたけど 
 
 - 8179 :Scotchな読者さん:2018/05/19(土) 18:37:42 ID:igf4puG40
 
  -  >>8164 
 確かに楽天カードは審査も甘いし色々便利と言われているが 
 同時に審査が謎だし他のカードではありえない事がありえるとも言われてて 
 1枚目のカードとしてメイン利用するとリスクが高いと言う意見も有るって言うね 
  
 一時期住宅ローン支払い中の人対象に 
 借入金の総額に何故か住宅ローン残高も込みで審査をして 
 他のランクの高いカード持ちを全部審査落としたり期限間近のカードを継続させなかったとか言う情報が・・・ 
 (通常カード審査で住宅ローンは借入金総額に含まない) 
 
 - 8180 :スキマ産業 ★:2018/05/19(土) 18:37:46 ID:???0
 
  -  >>8174 
 どうじんってこわいにゃー 
 (色々注意) 
 ttps://pbs.twimg.com/media/Cu-9grpVIAADegY.jpg 
 
 - 8181 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2018/05/19(土) 18:37:52 ID:UAT9lXB90
 
  -  >>8166 
 手尻打さん、スレ立て乙です 
 
 - 8182 :スキマ産業 ★:2018/05/19(土) 18:41:27 ID:???0
 
  -  >>8178 
 コレ思い出した 
 ttps://twitter.com/lowdamper/status/768472950383124480 
 
 - 8183 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 18:42:56 ID:yK5Az/2K0
 
  -  楽天カードといえば、入会特典のポイント5000点のためだけに入会したなあ……ポイント利用してYF-23の1/144ダイキャストモデルを買ったのも良い思い出だなあww 
 
 - 8184 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/19(土) 18:43:29 ID:???0
 
  -  >>8180 
 公式なんだよなぁ…… 
 ttps://www.toms-toy-store.jp/data/toms-toy-store/product/20130502_ed1b6d.jpg 
  
  
 
 - 8185 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 18:46:22 ID:enAlscE40
 
  -  しげちーは丈助にアルコール注射で、キラがやられたのはストレイキャット(猫草)では? 
 
 - 8186 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/19(土) 18:47:18 ID:???0
 
  -  >>8185 
 だったっけか 
 ごっちゃになっていたな 
 
 - 8187 :スキマ産業 ★:2018/05/19(土) 18:48:50 ID:???0
 
  -  自分の胸よりばるんっっていいそうな主の腹をどう思っておるのだろう 
 
 - 8188 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 18:49:07 ID:alw8JTvt0
 
  -  オッパイマウスパッドは手首の痛みに耐えかねて一回買った事あるけど 
 すぐ壊れたので普通にリストレストマウスパッド買えばよかった 
 
 - 8189 :いた:2018/05/19(土) 18:50:41 ID:hK1n9tga0
 
  -  >>8187 
 もちもちしたい 
 
 - 8190 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/19(土) 18:54:00 ID:???0
 
  -  ttps://pbs.twimg.com/media/DdffoKoVwAERVtJ.jpg 
 中野ブロードウェイか……割と近いな 
 
 - 8191 :Scotchな読者さん:2018/05/19(土) 18:55:39 ID:igf4puG40
 
  -  >>8190 
    ∧S∧ 
    (´・ω・`) ?????? 我を中野に召喚する魔方陣がっ!!! 
  
 
 - 8192 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 18:57:55 ID:c6TKnBP/0
 
  -  普通に存在してるならダイエット薬のこと誰か教えてやれよぅ 
 チクろうとしたら修正力に物理されるのかもしれんが 
 
 - 8193 :胃薬@胃薬 ★:2018/05/19(土) 18:58:41 ID:???0
 
  -  サンダイメ… 
 
 - 8194 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 19:00:28 ID:vthDgcrt0
 
  -  胃薬マンの日替わりの鳴き声がまた響いてる…… 
 
 - 8195 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 19:04:29 ID:Ykp+GDff0
 
  -  胃薬さんの声が聞こえる……もう夜か 
 
 - 8196 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 19:04:42 ID:HwQQ5qZ10
 
  -  >>8193 
 綺麗な赤城さんでも見て心を落ち着けるんだ… 
 ttp://seiga.nicovideo.jp/seiga/im7714990 
 
 - 8197 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 19:05:40 ID:Bi0QGSJM0
 
  -  胃薬マンのなく頃に 
 
 - 8198 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 19:06:24 ID:3K9P87dZ0
 
  -  鳴くのか泣くのか哭くのかどれなんだろ 
 
 - 8199 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 19:09:07 ID:RgSAyHps0
 
  -  少なくとも「亡く」ではないと信じたい 
 
 - 8200 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 19:12:10 ID:AC4qoouu0
 
  -  啼く 
 
 - 8201 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 19:13:27 ID:S6ieSLGL0
 
  -  未成年を働かせるのも問題だけど、無給の方がもっとヤバいと思うのは気のせい? 
 
 - 8202 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 19:14:47 ID:AC4qoouu0
 
  -  新聞配達でさえ小学生から出来るというのに…・。 
 
 - 8203 :いた:2018/05/19(土) 19:17:23 ID:hK1n9tga0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1525608351/3372 
 不明なユニットが接続されました 
 直ちに(ry 
 
 - 8204 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 19:19:10 ID:3K9P87dZ0
 
  -  お、お金持ちの家だから、全ての家具は超重量に耐えられるよう頑丈なのか魔法付与でもしてるんじゃ… 
 
 - 8205 :スキマ産業 ★:2018/05/19(土) 19:22:32 ID:???0
 
  -  ふむ 
 ttp://livedoor.blogimg.jp/netamichelin/imgs/1/e/1e3036f0.jpg 
 発想か 
 ttps://pbs.twimg.com/media/DdFhDaJVAAAmpGc.jpg 
 
 - 8206 :Scotchな読者さん:2018/05/19(土) 19:27:27 ID:igf4puG40
 
  -  そう言えばサラリーマン家庭出身の人の中にたまに居るんだけど 
 現金一括より分割ローンの方が得だって思考回路の人が居るんだよな 
 得な理由が一回の支払いが安いかららしいが・・・ 
 (無金利ではない分割ローン) 
 
 - 8207 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 19:32:23 ID:ozjTmDa90
 
  -  >>8206 
 ……足し算出来ないのかな? 
 
 - 8208 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 19:33:19 ID:HwQQ5qZ10
 
  -  >>8203 
 ハイテン鋼「ほな、また…(圧壊」 
 
 - 8209 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 19:37:33 ID:alw8JTvt0
 
  -  現金一括で払うためには貯める期間我慢しなきゃいけないから 
 ローンでさっさと手に入れたほうがその分活用できるから得だ 
 とかならまだわかるんだがなぁ 
 
 - 8210 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 19:38:21 ID:917tDdyo0
 
  -  単純に1回で大きな金額が出ていくよりも 
 決まった回数、金額が動く方が予定として見やすいってんじゃないかなぁ 
  
 一括の方がすっきりして良いと思うし 
 一括で出来ないなら買うべきじゃないと思うんだが 
 
 - 8211 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/19(土) 19:39:09 ID:XAyg6O2p0
 
  -  イギリスの結婚式、ふとこの間のセッシーとやる夫の結婚シーンを思い出しました 
 
 - 8212 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 19:40:31 ID:RgSAyHps0
 
  -  >>8206 
 A「大金を一度にドカンと吐き出すと、その穴を埋めきるまでに急な出費が舞い込んできたら凌ぎきれないじゃないか! 
   来月にはまた給料振り込まれるんだし、オレは100万の一回払いよりも10万の10回払いを選ぶぜ!」 
 B「今すぐ100万出せないやつがそんな買い物すんじゃねーよ」 
  
 むかし、こーいう人には会った事ありますなぁ。 
 
 - 8213 :胃薬@胃薬 ★:2018/05/19(土) 19:43:57 ID:???0
 
  -  カテイイタ… 
 
 - 8214 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 19:47:40 ID:Ykp+GDff0
 
  -  これは珍しい、家庭板から滴る不幸の密を吸う胃薬ヒグラシですよ。 
 
 - 8215 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 19:50:00 ID:a3K2hqcKi
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1525608351/3396 
 ピアニィが神官から殺すのは原作再現でもあります 
 原作での彼女は母親から 
 「戦闘ではまず回復役の神官から倒せ」と教わりました 
 
 - 8216 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 19:51:00 ID:4xQ2mVEc0
 
  -  まったくもって正しいんだよなあ… 
 
 - 8217 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 19:51:56 ID:YCuRr9f40
 
  -  流石に家レベルになると一括というわけにはいかないが軽自動車は一括で払ったな 
 払いきれてない=借金というのがどうにも落ち着かないので 
 
 - 8218 :Scotchな読者さん:2018/05/19(土) 19:51:59 ID:igf4puG40
 
  -  そして実際は100万の物なら 
 一括で買えば90〜95万位で買えたりするのに対し 
 10分割だと110万位払う事になったりしてるって言うね 
  
 まあこれが法人の場合は分割の方が得だったりする場合もある訳だが 
 
 - 8219 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 19:54:11 ID:ZYRyEfbM0
 
  -  殺意様という異名は伊達じゃないからなw 
 
 - 8220 :大隅@大隅 ★:2018/05/19(土) 19:54:42 ID:LeyfUkZh0
 
  -  英国さんトコ、これどう見ても一種の洗脳だよなぁ……。 
 危惧されるのも当然って気がしてきたぞ(汗 
 
 - 8221 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2018/05/19(土) 19:55:18 ID:UAT9lXB90
 
  -  俺も投下するぞ! 
 
 - 8222 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 19:56:59 ID:AnHbVb/Y0
 
  -  >>8206 
 金持ちは一括で買わない 
 ってのは聞いたことありますが 
 サラリーマンでその考えはおかしいのでは? 
 バブル前ならあったのかな? 
 
 - 8223 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 19:57:21 ID:RgSAyHps0
 
  -  >>8220 
 「だ、だから学校とか作って社会性を身に付けさせなきゃって頑張ってるし……(めそらし)」 
  
 まぁフツーに考えればX-MENの世界みたいに隔離どころか積極的な排除に乗り出されても 
 文句言えないっすよねいまのコイツら。今後に期待しましょ。 
 
 - 8224 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 19:57:22 ID:ZYRyEfbM0
 
  -  >>8220 
 自分もそう思う 
 これじゃあ普段の仕事も非難されるようなことやってるんじゃないかと思えてしまう 
 
 - 8225 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 19:57:37 ID:4xQ2mVEc0
 
  -  英国さんのとこはX-MENかスクライドかって感じのダメな能力者ですね… 
 
 - 8226 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 19:59:13 ID:ZYRyEfbM0
 
  -  英国さんのやつ洗脳が元に戻ったら、更に反エスパー思考になって敵増やすだけだろ、これ 
 
 - 8227 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 20:00:23 ID:raZrqmrK0
 
  -  俺の唄を聞け状態? 
 これ聴くドラッグじゃないの? 
 
 - 8228 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/05/19(土) 20:04:17 ID:hosirin334
 
  -  さてと 
 
 - 8229 :大隅@大隅 ★:2018/05/19(土) 20:04:40 ID:LeyfUkZh0
 
  -  かべ|ω・`)つづき?つづき? 
 
 - 8230 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2018/05/19(土) 20:05:15 ID:UAT9lXB90
 
  -  同志! 
 
 - 8231 :Scotchな読者さん:2018/05/19(土) 20:05:17 ID:igf4puG40
 
  -  >>8222 
 金持ちでも代々の金持ちなのか、当人が一代で成功したのかで変わるし 
 買う対象が経費で落とせるかどうかとかでも変わってくるねえ 
  
 収入が毎月一定なので大きな変動を嫌うのはサラリーマン家庭に多い 
 
 - 8232 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 20:05:31 ID:Ts54MMTo0
 
  -  >>7873 
 >>7875 
 >フリマとかネトオクからの転売 
 それもあるけど 
 家の近所のゴミ捨て場で早朝ゴミ漁りをしていたという目撃談もあるんだ 
  
 ちなみに彼の家をグーグルアースで見ると 
 ブルーシートに覆われた何かや 
 雨ざらしになったダンボールが見て取れる。 
 親に寄生した上、ゴミ屋敷化も進行中 
 
 - 8233 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 20:05:32 ID:4xQ2mVEc0
 
  -  洗脳系は受けてないことを証明できなくなってあらゆる信用情報を破壊するから 
 幽閉もしくは暗殺対象にされるくらいに危険視されるよなあ…大丈夫なんですかねこの子 
 
 - 8234 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/05/19(土) 20:05:55 ID:hosirin334
 
  -  前回のは13の禊だからアレでおしまいやで 
 
 - 8235 :Scotchな読者さん:2018/05/19(土) 20:05:58 ID:igf4puG40
 
  -  >>8228 晩酌のお時間ですか? ストロングゼロ?それとも浦霞? 
 
 - 8236 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 20:06:32 ID:AAo8LgnZ0
 
  -  怖いから排除する→超能力者が超能力を使わない社会を体験として理解できない→超能力をむやみに使う→こわいから 
 以下エンドレス。 
 
 - 8237 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2018/05/19(土) 20:07:15 ID:UAT9lXB90
 
  -  >>8234 
 あ〜…オチはまあ、言うまでもないですもんね… 
 
 - 8238 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 20:07:45 ID:4BsrNJ0T0
 
  -  あの実態全バラシで結末確定したか 
 
 - 8239 :大隅@大隅 ★:2018/05/19(土) 20:07:50 ID:LeyfUkZh0
 
  -  とはいえこうなったのも学校生活を始め社会性を身に着ける場所と縁がなかったからだよなぁ……。 
 やってる事それ自体は極めて危険かつあまりにも短絡的だけど、原因が相手側にあるってのがなんともかんとも。 
 負のスパイラルの結果か……・。 
 
 - 8240 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 20:08:40 ID:5CgD4xXQ0
 
  -  ???「なら、超能力に対抗できるように、凡人を超能力を使えるように改造(なお)せば良いのでは?」 
 
 - 8241 :大隅@大隅 ★:2018/05/19(土) 20:10:03 ID:LeyfUkZh0
 
  -  あの後の絶望(?)は見れないのか……(´・ω・`) 
 
 - 8242 :Scotchな読者さん:2018/05/19(土) 20:10:40 ID:igf4puG40
 
  -  >>8232 
 ゴミ漁りで利益出せてるのがむしろ凄いわwww 
 ってか余程の有名人なんだろうなあwww 
 
 - 8243 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 20:12:44 ID:kqFV0T8R0
 
  -  子供の超能力者を社会貢献させるてイメージアップ図るより 
 その子供の超能力者を世間一般の常識植え付けるほうが明らかに先よなw 
  
 ただ社会貢献させる組織ですって建前で保護してるからそうなっちゃうんのは判るけど、その歪みを子供達に背負わせるのは違うよね〜 
 
 - 8244 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 20:14:47 ID:BJAZznEz0
 
  -  >>8225 
 X−MENで英国産の所でなんか足りないなぁって思ってたのがわかった 
 ミューティ(ミュータント)とかフラットスキャン(一般人、ミュータントスキャナーに反応しないから) 
 とかのお互いをののしるスラングだ 
 
 - 8245 :英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2018/05/19(土) 20:18:17 ID:0kzJNToN0
 
  -  無休な上に別に自分から望んで仕事してるわけでもないからね その上子供なら責任もった行動なんてできるわけない 
 
 - 8246 :英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2018/05/19(土) 20:18:58 ID:0kzJNToN0
 
  -  無給だった 
 
 - 8247 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 20:19:17 ID:raZrqmrK0
 
  -  しかもその能力ですら自分が望んだものではないという。 
 
 - 8248 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2018/05/19(土) 20:20:02 ID:UAT9lXB90
 
  -  兜やる夫「ボランティアで世界救った結果が単位足りなくて留年だお(ハイライトオフ)」 
 
 - 8249 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 20:20:29 ID:5CgD4xXQ0
 
  -  …そもそも、超能力程度で恐怖を感じる盆俗な民衆に問題あるのではないだろうか? 
 
 - 8250 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 20:20:43 ID:ijORso8q0
 
  -  一定以上の人数とコミュニケーション取るのが今回の学校で初めてってのが多そうだしなぁ>英国さんのところの学生 
 
 - 8251 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 20:21:35 ID:NcDS2rob0
 
  -  無休ってのも間違っていないような 
 
 - 8252 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 20:22:01 ID:AAo8LgnZ0
 
  -  >>8245 
 ラーメン禿のセリフはほんと金言ですよねw 
 
 - 8253 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 20:22:25 ID:raZrqmrK0
 
  -  >>8249 
 超能力程度ってウルトラ怪獣クラスじゃないと、恐怖心すら抱いてはいけないので? 
 
 - 8254 :Scotchな読者さん:2018/05/19(土) 20:23:31 ID:igf4puG40
 
  -  >>8252 
 ???:働かせていただいてる、成長する機会を与えてもらってる事に感謝するのです!! 
  
 (意訳:無報酬で奴隷の如く働け) 
 
 - 8255 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2018/05/19(土) 20:25:23 ID:UAT9lXB90
 
  -  バンビーノだったか 
 「店を繁盛させるにはどうする!?店の雰囲気が悪い、内装からリニューアルだ! 
  オーナーが金を出してくれない!よし、俺たちの給料半分でいい、その金でリニューアルしてください!」 
 今思えば、完全に洗脳された奴隷 
 
 - 8256 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 20:28:13 ID:AAo8LgnZ0
 
  -  無給での奉仕、就学していない、限られたコミュしか経験していない、周囲からの差別 
 どう考えても暴走するだろう、これは……。むしろ、やる夫やルナちゃんなんて大人しい部類な気がするわw 
 
 - 8257 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 20:29:45 ID:5CgD4xXQ0
 
  -  >>8253 
 …普通に殺せる方法がある以上、ウルトラ怪獣より難易度低いし 
  
 というか、ウルトラ世界でも、戦国時代に数多のウルトラ怪獣倒した侍いるからウルトラ怪獣もそんなに… 
 
 - 8258 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 20:31:49 ID:ny0yfLam0
 
  -  良く言えば教育悪く言えば洗脳して納得の上で公的に仕事させれれば良いんだろうけど 
 そんな事やってる余裕はなく学徒動員強制ボランティアなんてやっていれば歪むわな…… 
 
 - 8259 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/05/19(土) 20:32:02 ID:hosirin334
 
  -  ttps://blog-imgs-103.fc2.com/h/o/s/hosirin351/20180519203125c68.jpg 
 題材は決まった 
 
 - 8260 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 20:32:35 ID:4BsrNJ0T0
 
  -  久しぶりのROネタ入りだって!? 
 
 - 8261 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 20:33:18 ID:Izem+1nk0
 
  -  >>8248 
 ????「出席日数……単位……高校4年生になりそうで、冷や冷やものだったぜ」 
 
 - 8262 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 20:33:18 ID:raZrqmrK0
 
  -  >>8257 
 なにその勇者。スーパーマサラ人? 
 
 - 8263 :大隅@大隅 ★:2018/05/19(土) 20:33:18 ID:LeyfUkZh0
 
  -  かべ|ω・`)元ネタは判らんけど冒険者世界という事は判った。 
 
 - 8264 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 20:34:27 ID:Ud8+t1Db0
 
  -  「修羅がお隣のルーンナイトを孕ませました」みたいな話かなと思ったけど、冒険者世界だよな 
 
 - 8265 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 20:34:45 ID:NcDS2rob0
 
  -  手尻打さんがまた酷い話をw 
 
 - 8266 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 20:34:45 ID:u9NwTxQSi
 
  -  ROといえば最近テイマーレベル150までのRTAが投稿されてたな 
 
 - 8267 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 20:35:30 ID:Vz6Eyz9e0
 
  -  >>8170 
 ほんとに同じ世界なんやで 
 
 - 8268 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/19(土) 20:35:36 ID:XAyg6O2p0
 
  -  あ、もしかして空白のコマにまど神様がいて、やる夫には見えてないとか? 
 
 - 8269 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 20:36:44 ID:raZrqmrK0
 
  -  英国さんのお話。 
 超能力者ってまるでポケモンの能力を持った人だ。 
 
 - 8270 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 20:37:39 ID:5CgD4xXQ0
 
  -  >>8262 
 この人つ錦田小十郎景竜 
 
 - 8271 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 20:40:57 ID:GerCFq900
 
  -  独身能力とかいうパワーワードw 
 
 - 8272 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 20:42:00 ID:wwFaq55R0
 
  -  俺、手術受けてないのに独身能力高いよ 
 これってチートになりますか 
 
 - 8273 :英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2018/05/19(土) 20:42:00 ID:0kzJNToN0
 
  -  誤字が一番反応がいいという始末 
 
 - 8274 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 20:42:19 ID:4BsrNJ0T0
 
  -  タイムリーすぎるから 
 
 - 8275 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 20:42:48 ID:raZrqmrK0
 
  -  誤字が造語になってしまう。あると思います。 
 
 - 8276 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 20:43:20 ID:GerCFq900
 
  -  よりにもよってミサトさんに独身能力だからなぁw 
 素でも高そうだしw 
 
 - 8277 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 20:43:50 ID:4xQ2mVEc0
 
  -  キャラAAとのシナジーがまた… 
 
 - 8278 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2018/05/19(土) 20:44:48 ID:UAT9lXB90
 
  -  「なんでそこで反応して、ここには反応してくれないの…」 
 これは作者なら誰でも感じる気持ちだと思う 
 
 - 8279 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 20:47:28 ID:SGXvDlBB0
 
  -  >>8205 
 それを見て思い出しました。今日の朝、所用で電車に乗っていた時、後ろの方に座っていたカップルが車内販売で 
 「度数低いし大丈夫だよ」とか言って、二人で5本くらい買ったみたいなんです。で、それからどんどん呂律がおかしく 
 なって、最終的に二人とも眠ったんですが。自分は途中で降りたのでこの二人がどうなったかは知りませんが……。 
  
 この酒って度数と酔いの回りが合ってないように思えるんですが。特別悪酔いしやすい? 
 
 - 8280 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 20:49:37 ID:4xQ2mVEc0
 
  -  ウォッカベースでケミカルな味なので悪酔いしてすべてをあいまいにするための酒ですね… 
 
 - 8281 :のじま:2018/05/19(土) 20:49:55 ID:MPOoteh60
 
  -  誰も読んでなくてどこにも反応してくれないとかいう時期あったからそういうの乗り越えた感ある 
 
 - 8282 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 20:50:27 ID:opuHlOg2i
 
  -  >>8266 
 RO自体やってない俺が言うのもなんだけど、あらかじめアイテムとかを 
 別アカ等で用意した上でのRTAって、それはRTAと呼べるのか、とは思った。 
 まあ誰もやってないから、投稿者が好きにレギュレーション決めちゃっても良いのは分かるけどw 
 
 - 8283 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 20:51:28 ID:NcDS2rob0
 
  -  >>8279 
 飲みやすいからいつもより早いペースでアルコールが入ってしまうから? 
 
 - 8284 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 20:53:06 ID:u9NwTxQSi
 
  -  艦これでのRTAもそういう形式やからね 
 そもそも事前準備なしならRTAやるってレベルじゃないから 
  
 スタート地点が違うRTAって考えればいいのよ 
 
 - 8285 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 20:53:11 ID:GerCFq900
 
  -  甘い酒はするする入るから酔いやすいとは言うけど、 
 (なんでレディーキラーなんて言葉もあったり) 
 甘い缶チューハイがたくさんある中でストロングゼロだけことさらに言われるのは何なんだろう、 
 そんなに回りやすいんだろうか。ストロング系自体最近の流行りだから特に言われるだけかもだがw 
 
 - 8286 :スキマ産業 ★:2018/05/19(土) 20:54:42 ID:???0
 
  -  >>8266 
 RTA+というジャンルらしいですよ、と 
 
 - 8287 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 20:55:08 ID:D0koO10D0
 
  -  酒の飲み方を知らないやつがストロング系飲んだらそりゃグデングデンになりますわな 
 
 - 8288 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 20:55:36 ID:raZrqmrK0
 
  -  英国さんのお話 
 <居場所が無くなる? 
 逆に考えればいい、ルールを押し付ける側に回ればいい。 
 
 - 8289 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 20:55:49 ID:u9NwTxQSi
 
  -  >>8283 
 スクリュドライバーが女殺しって言われるのを考えると自ずと答えは出ると思う 
 ※ヴォッカベースにオレンジジュース 
  
 ヴォッカって味の強いものを入れたら酒の味がほとんどなくなっちゃうんよ… 
 
 - 8290 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 20:55:50 ID:NcDS2rob0
 
  -  学校行ってない弊害が出てるなあ 
 
 - 8291 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 20:56:49 ID:raZrqmrK0
 
  -  国家ぐるみでテロリスト育てるところが無いか不安。 
 
 - 8292 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 20:57:23 ID:ZYRyEfbM0
 
  -  英国さんのやつ、通りすがりのサラリーマンに頼んで一回しめてもらって、無能力者の強さを教えたほうが良さそう 
 
 - 8293 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2018/05/19(土) 20:58:32 ID:UAT9lXB90
 
  -  >>8292 
 「奴隷みたいな扱いして、逆らったらそうやって暴力かよ…」ってなりそう 
 俺だったらそうなる 
 
 - 8294 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 20:58:45 ID:raZrqmrK0
 
  -  無給だと刑務所行ってるのと変わらん。 
 
 - 8295 :英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2018/05/19(土) 20:59:13 ID:0kzJNToN0
 
  -  >>8292 サラリーマンに普通にボコられる程度のエスパーはそもそもレベルが低いよ 
 
 - 8296 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 20:59:18 ID:SGXvDlBB0
 
  -  最初「5本くらいいいんじゃない?度数低いし」キャッキャ 
 その後「あららかかおいあjが:gじゃ」 
  
 最後何言ってるか全然聞き取れなくて……。怖かった……。 
 
 - 8297 :スキマ産業 ★:2018/05/19(土) 21:00:24 ID:???0
 
  -  いわゆる上条さんの天敵タイプって基本強者ですよね能力者系作品において 
 
 - 8298 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 21:00:33 ID:u9NwTxQSi
 
  -  缶だと焼酎ベースにしたら色々弊害あるんだっけ? 
 
 - 8299 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 21:02:06 ID:4xQ2mVEc0
 
  -  飲み放題やらの安くて度の強い(7%〜12%)雑な酒そのものなんですよねストロングゼロ 
 そしてそれがコンビニで冷えてていつでも買えるのが恐ろしい時代ですよ 
 
 - 8300 :スキマ産業 ★:2018/05/19(土) 21:02:35 ID:???0
 
  -  >>8295 
 通りすがりの、なのでアームズのあの人では 
 
 - 8301 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 21:02:37 ID:3YtzDXYz0
 
  -  お金は親に渡してお小遣いと称して…… 
 
 - 8302 :大隅@大隅 ★:2018/05/19(土) 21:02:58 ID:LeyfUkZh0
 
  -  凸介の息子だった時は「公務員or冒険者Cランク」以外の市民権取得がない再建時代。 
 って事は今回のはそれ以前のまだ豊かだった時代?>元市民 
 
 - 8303 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 21:03:14 ID:KRAgXcif0
 
  -  多分、>>8292が言いたいのはARMSの主人公の(義理の)父親だと思います。 
 作中負けなしで、生身で完全体に勝ってるからなあ・・・・・・ 
 
 - 8304 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 21:04:35 ID:ghuOek/u0
 
  -  劇団の子役だって、無報酬ってわけじゃないだろうに… 
 「金払いたくない」って感情に、後付けで建前を添付してるだけよね>エスパー 
 
 - 8305 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 21:05:19 ID:u9NwTxQSi
 
  -  >>8304 
 結局それだわな 
 
 - 8306 :Scotchな読者さん:2018/05/19(土) 21:06:24 ID:igf4puG40
 
  -  タイムラインに流れてきた一文 
  
 なぜみんな江戸時代に戻りたいとかほざくんだろう? 
 なぜ誰も室町時代に戻りたいと言わないんだろう? 
 気に入らない上司は殺すことができるし、舐められたら殺すことができるし、 
 納得出来ないことがあれば御所巻することができるし、、、 
 血と暴力で自らの尊厳を守る事が出来るんですよ(´・ω・) 
  
 
 - 8307 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 21:06:28 ID:5CgD4xXQ0
 
  -  ぶっちゃけ、如何に優れた超能力持っていても、日々の積み重ねで磨き上げた肉体と技術によって埋められる程度の差だからねぇ 
 
 - 8308 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 21:07:06 ID:raZrqmrK0
 
  -  <「金払いたくない」 
 ええっと絶これの大本営とおなじようなもの? 
 良い条件を提示してくれるところがあったら、さっさと鞍替えされかねん。 
 
 - 8309 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 21:08:30 ID:2TbGPD7m0
 
  -  疎外感を与えて搾取して健全な情操教育を行わずって将来のテロリストを生み出す下地づくりもいいとこじゃん 
 
 - 8310 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2018/05/19(土) 21:09:12 ID:UAT9lXB90
 
  -  同志のこういう、思い切って端折りつつもきっちり笑いに昇華させるセンス見習いたい 
 
 - 8311 :スキマ産業 ★:2018/05/19(土) 21:09:38 ID:???0
 
  -  ちなみにかーちゃん 
 ttps://pbs.twimg.com/media/DHSHyPIUQAEiQz6.jpg 
 ttps://pbs.twimg.com/media/BoAR-5nIMAAlY8f.jpg 
 
 - 8312 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 21:10:17 ID:geZbVBOn0
 
  -  今回はRO世界から冒険者世界の市民に転生してから 
 しばらくたってから、記憶等戻ったのか? 
 
 - 8313 :ドヴァーキン◆wySB4o31g ★:2018/05/19(土) 21:10:38 ID:???0
 
  -  「ぷち強い」を投下前に読み、メイジのサポあり、能力マシなペアPTでいっかくうさぎ1時間とかいってて愕然とする私です。 
  
 しまった、こんな事なら開始前に読んでおけばよかった……。 
 
 - 8314 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/19(土) 21:11:28 ID:XAyg6O2p0
 
  -  テシリダさんのところが段々と男友達感のようなアトモスフィアが 
 
 - 8315 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2018/05/19(土) 21:12:07 ID:UAT9lXB90
 
  -  >>8313 
 作品ごとにモンスターの強さはマチマチだったりするし、よっぽどおかしくない限りは 
 「この作品ではこういうことにしておいてください」でいいと思いますよ 
 
 - 8316 :スキマ産業 ★:2018/05/19(土) 21:12:27 ID:???0
 
  -  おっさんたちが腰の具合と相談しながら 
 狩る量決めてるのとかいいとおもうんだがなあ 
 
 - 8317 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 21:15:06 ID:4xQ2mVEc0
 
  -  子供が守られない世界はさっさと滅んでしまえばいいってのはあるかな…あまりにもあまりよ 
 
 - 8318 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 21:15:50 ID:y33AFF2t0
 
  -  >>8306そういうサツバツとしたのは需要が無いからなのでは?そうボブはいぶかしんだ。 
 
 - 8319 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 21:17:45 ID:9vTqTneW0
 
  -  あ、間違えた。靴屋に現れる小人は別に七人じゃなかったわ 
 
 - 8320 :スキマ産業 ★:2018/05/19(土) 21:18:28 ID:???0
 
  -  >>8317 
 そういう世界の大人は自分で自分を守るしかねえって子供のころからいきてるんやろ 
 子供だから守られるべきって発想がないんや 
  
 
 - 8321 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 21:19:14 ID:Vz6Eyz9e0
 
  -  手尻打さんの、発狂からの妄想オチじゃなければいいが… 
 
 - 8322 :大隅@大隅 ★:2018/05/19(土) 21:23:33 ID:LeyfUkZh0
 
  -  アーマークラスだとどうしてもウィザードリィ(FC版)説明書の「AC−10でシャーマン戦車と同じ防御力」が頭に……(´・ω・`) 
 
 - 8323 :いた:2018/05/19(土) 21:23:42 ID:hK1n9tga0
 
  -  やべえ、今回のやる夫、神モロクソロ者かよ!? 
 
 - 8324 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 21:24:35 ID:+bmVJy750
 
  -  >>8306 
 力こそが正義・・・良い時代になったものだ 
  
 
 - 8325 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 21:26:17 ID:Msbi3/13i
 
  -  >>8322 
 裸忍者…… 
 
 - 8326 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 21:26:40 ID:lU/2nTCC0
 
  -  ダンジョンなら剥ぎ取りせずに魔石だけドロップ 
 とかなろうで、よくあるよね!  現代人向けっぽそう 
 
 - 8327 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 21:29:46 ID:lU/2nTCC0
 
  -  英国さんの処、 
 エスパーはノーマルの奴隷なんだから奴隷らしくこびへつらってろ、 
 そしたら待遇良くなる 
 ってミサトさん言ってるような物かねぇこれ 
 
 - 8328 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 21:32:07 ID:raZrqmrK0
 
  -  >>8327 
 つまりエスパーはポケモンになればええんやな。 
 
 - 8329 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/05/19(土) 21:32:13 ID:hosirin334
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1526141822/4236 
  
 リアルで7年間も砂漠の都市モロクを使用不能にしたからね、しょうがないね 
 
 - 8330 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 21:32:50 ID:4BsrNJ0T0
 
  -  でもそれオーディンのつg(ry 
 
 - 8331 :いた:2018/05/19(土) 21:33:30 ID:hK1n9tga0
 
  -  メインストーリーのかなりの中核になってる 
 大ボスクラスですからねえ・・・ 
  
 神モロク 
 
 - 8332 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 21:33:49 ID:GerCFq900
 
  -  >>8306 
 立小便を笑われたのがきっかけで殺し合いになるヒャッハー世界じゃねぇか!w 
 まーでも自力救済が魅力的に見えるのは分かる、銃社会まっしぐらになりそうだがw 
 
 - 8333 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/05/19(土) 21:34:52 ID:hosirin334
 
  -  >>8331 
 >>8259で挑戦したら勝てたで 
 
 - 8334 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 21:35:03 ID:raZrqmrK0
 
  -  >>8332 
 デュエル! 
 
 - 8335 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 21:35:30 ID:tMhOl2fc0
 
  -  モロク復興してたんか。 
 
 - 8336 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 21:36:42 ID:rKvvsb/40
 
  -  >>8306 
 自分がやられる側になる可能性も考えての発言なんだろうか 
 
 - 8337 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/19(土) 21:36:45 ID:XAyg6O2p0
 
  -  テシリダさんのところがまだ終わりとは思えない(手首モーター暖機 
 
 - 8338 :観目 ★:2018/05/19(土) 21:37:32 ID:???0
 
  -  あ”〜〜〜毎回毎回ベっさんだからムラムラするわ。 
 べっさん妊娠させたくない? 
 
 - 8339 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 21:37:37 ID:c6TKnBP/0
 
  -  カードで勝負つける世界なら命の危険もないし平和そ……う? 
 
 - 8340 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 21:37:57 ID:raZrqmrK0
 
  -  ええっと差別したり銃を使っていいのは、相手からそれをされる覚悟がある人だけだと思う。 
 
 - 8341 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 21:37:59 ID:JJA69dq20
 
  -  結局どの国も畜生かつ厄ネタじゃないですかヤダー!? 
 
 - 8342 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 21:38:23 ID:4BsrNJ0T0
 
  -  孕ませる前に同棲生活で依存させたい 
 観目さんの作品に出てたみたく 
 
 - 8343 :いた:2018/05/19(土) 21:38:31 ID:hK1n9tga0
 
  -  >>8333 
 A゜)同志は、モロクソロ者だった・・・!! 
 
 - 8344 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 21:38:38 ID:QPHsfr8o0
 
  -  モロク崩壊したのが2008年、モロク復興が2015年だっけかな 
 崩壊したのもう10年前か…時間の流れを感じるわw 
 
 - 8345 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 21:39:33 ID:lU/2nTCC0
 
  -  >>8328 
 ポケモン扱い… 優秀なエスパー同士を交配 
 役立たずはすぐに廃棄 バトル(軍事)活用 お隣の国とかでありえそう(白目 
 
 - 8346 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 21:41:44 ID:raZrqmrK0
 
  -  >>8345 
 だってポケモンって種族名を連呼するもんだから原住民にか思えないし、サトシですら名前を与えないんですよ? 
 
 - 8347 :Scotchな読者さん:2018/05/19(土) 21:42:08 ID:igf4puG40
 
  -  .。oO( 観目さんなら、観目さんなら江戸時代じゃなく室町時代を選んでくれると信じてる!!  ) 
 
 - 8348 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 21:43:28 ID:3YtzDXYz0
 
  -  マッチポンプっすか…… 
 
 - 8349 :スキマ産業 ★:2018/05/19(土) 21:43:32 ID:???0
 
  -  >>8346 
 なみのりピカチュウにあったはずやで。アニポケの 
 
 - 8350 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 21:43:33 ID:raZrqmrK0
 
  -  >>8306 
 TRPGでやってみたくはあるけど、転生はしたくない。 
 
 - 8351 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 21:43:44 ID:Wuor/ruk0
 
  -  読者専用>>3996 
 D&Dは呪文の種類超豊富だからね。10秒程度で本1冊読める呪文とか面白い呪文沢山有るw 
 世界観知りたいならArcadiaの名作ゼンドリック漂流記が超オススメ。 
 原作知らなくても濃密なハイファンタジーとして楽しめる 
 
 - 8352 :いた:2018/05/19(土) 21:44:11 ID:hK1n9tga0
 
  -  >>8341 
 ・ω・)じゃなきゃ、ピュアルートただの覇王の話になっちゃうw 
 
 - 8353 :ドヴァーキン◆wySB4o31g ★:2018/05/19(土) 21:44:55 ID:???0
 
  -  そのようなものがあったのか!>センドリック 
 
 - 8354 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 21:45:02 ID:Ykp+GDff0
 
  -  >>8338 
 妊娠させて下界堕ちさせたいです 
 
 - 8355 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 21:45:41 ID:EdDnYcvl0
 
  -  行けピカピカとか行けチュウタとかでピカチュウ対決されても困るし…… 
 
 - 8356 :観目 ★:2018/05/19(土) 21:45:47 ID:???0
 
  -  俺はチート貰って過去に戻れるならば新石器時代かローマ時代かな。 
 江戸時代の侍は嫌、かと言って室町時代もガツガツしてそう。 
  
 石槍持ってマンモスウォーウォーか、ローマ市民でモラトリアム。 
 
 - 8357 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 21:46:54 ID:4BsrNJ0T0
 
  -  石器時代じゃセクロスで潰せる暇すらない 
 生きる為に生きるイメージが 
 
 - 8358 :スキマ産業 ★:2018/05/19(土) 21:47:02 ID:???0
 
  -  J・R・R・トールキンという設定厨の究極 
 
 - 8359 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 21:47:37 ID:5CgD4xXQ0
 
  -  ハンニバル「やぁノ」>ローマ時代最大の脅威 
 
 - 8360 :観目 ★:2018/05/19(土) 21:48:34 ID:???0
 
  -  石器時代は100%ファークライプライマルのおかげですけどねw 
 あ、西部開拓時代で超凄腕ガンマンで賞金稼ぎとかもええな。 
 
 - 8361 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 21:48:51 ID:jawyclA80
 
  -  Arcadiaとかもう懐かしすぎて泣ける 
 伊丹とモモンガさんとデグ閣下はあそこ発祥だったよなぁ 
 
 - 8362 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 21:48:54 ID:c6TKnBP/0
 
  -  ゼンドリック漂流記は雰囲気説明にかなりありがたいのだがMMO用に開発されたハイパワーハイリスク世界なので 
 普通のプレイであんなに凄い社会サービスは受けられないんだぞプレイヤー各位っ! 
 
 - 8363 :スキマ産業 ★:2018/05/19(土) 21:49:10 ID:???0
 
  -  >>8359 
 キリスト教徒「ヘロー(こっちもたいがいな脅威)」 
  
  
 最後のレストランでカルタゴのその後を知ってハンニバルドン引きしてたな 
 
 - 8364 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 21:49:25 ID:Wuor/ruk0
 
  -  >>8353 
 「ゼ」ンドリック漂流記ですねw 
 正確にはD&Dオンラインが元ネタですが、主人公はTRPG系列の知識もバッチリ持っているようです 
 転生のチート系主人公なのに全く油断できない世界観や各キャラの言い回し、世界観の構築など 
 ハイファンタジーとして見ても凄くレベルの高い作品だと思います 
 
 - 8365 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 21:49:25 ID:raZrqmrK0
 
  -  >>8360 
 サムライウエスタンはしたくないんです? 
 
 - 8366 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 21:49:52 ID:3K9P87dZ0
 
  -  新石器時代ってマンガ肉があるんだっけ…? 
 
 - 8367 :Scotchな読者さん:2018/05/19(土) 21:50:16 ID:igf4puG40
 
  -  ローマ市民・・・  (市民権保有者の義務:兵役(時代による)) 
 
 - 8368 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 21:50:30 ID:y33AFF2t0
 
  -  >>8351あれ3.5版時代という「魔法の使えない奴は高レベル冒険者として失格だから。」 
 とか言われてた魔法全盛期の時代の話しだからね。(なお、TOBとかいうバグサプリを入れない場合に限る。) 
 
 - 8369 :ドヴァーキン◆wySB4o31g ★:2018/05/19(土) 21:50:30 ID:???0
 
  -  投下終わったら読ませてもらいます。情報提供ありがとうございます。 
 
 - 8370 :スキマ産業 ★:2018/05/19(土) 21:51:30 ID:???0
 
  -  うどんTRPG… 
 メンの種類 かたさ つゆ トッピング 
  
 女の子の身長 胸囲 髪型 付加属性でプレゼン… 
 
 - 8371 :観目 ★:2018/05/19(土) 21:51:47 ID:???0
 
  -  >>8365 
 手裏剣術がめがっさ強いんでそれ以上の銃とか 
 刀で銃に勝つことが不可能だって思っちゃうから。 
  
 つか、本気でどうやって勝つか思いつかないw 
 
 - 8372 :Scotchな読者さん:2018/05/19(土) 21:51:54 ID:igf4puG40
 
  -  後期旧石器時代の日本に生まれればナウマンゾウ狩りを楽しめたよw 
 
 - 8373 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 21:52:05 ID:4BsrNJ0T0
 
  -  丼と箸もありや 
 
 - 8374 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 21:52:15 ID:+bmVJy750
 
  -  初手リードマジックは他のTRPGにはないよね 
 
 - 8375 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 21:52:17 ID:c6TKnBP/0
 
  -  >>8364 
 あれだけ盛りまくってすら実質的には数回死んでますしね 
 
 - 8376 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 21:52:33 ID:NcDS2rob0
 
  -  TRPGはプレイヤーが製作者の想像を超える使い道を思い付くからコワイw 
 
 - 8377 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 21:53:28 ID:Wuor/ruk0
 
  -  >>8368 
 D&Dは版毎に環境が結構変わりそうですね……自分はこのゼンドリック漂流記と 
 カプコンのD&D位しか知識がないので助かります 
  
 >>8369 
 かなりの名作ですが未完&超長いので気がついたら朝日が登ってたと成らないようにお気をつけを……w 
 
 - 8378 :観目 ★:2018/05/19(土) 21:53:45 ID:???0
 
  -  >>8368 
 異形…あまりに異形な一撃。 
 それはHFOの魔法的防御貫通の一撃であった。 
  
 3.5は魔法強すぎなんじゃよギャワーッww 
 
 - 8379 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 21:55:13 ID:y33AFF2t0
 
  -  >>8362特にエベロンは他の世界に比べて高レベル呪文サービスを受けられないのが辛いよね…… 
  
 >>8360観目師範、天羅WAR世界は如何ですか?サムライとガンマンがガチバトルできますよ? 
 
 - 8380 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 21:55:48 ID:raZrqmrK0
 
  -  >>8371 
 ジェダイとかゴエモンみたいな剣の腕を持つ侍が、西部で暴れるゲームであるんでどうかなって思いまして。 
 
 - 8381 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 21:56:01 ID:NcDS2rob0
 
  -  カプラってそんなにどこにでもいるの?w 
 
 - 8382 :スキマ産業 ★:2018/05/19(土) 21:56:34 ID:???0
 
  -  ボールペンメーカーや品 
 
 - 8383 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 21:56:45 ID:2TbGPD7m0
 
  -  石器時代に産まれたら破傷風かなんかでとっとと死ぬよなあ 
 
 - 8384 :ドヴァーキン◆wySB4o31g ★:2018/05/19(土) 21:57:13 ID:???0
 
  -  天羅世界の銃と刀はもう別物じゃないですか……w 巨大ロボと魔法もある世界なのにw 
 
 - 8385 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 21:57:59 ID:c6TKnBP/0
 
  -  サプリ買って前より強くならなかったらだれも買わないからね! 
 3.x系の地獄のようなクラスパズルによるキメラキャラたちの恐ろしさよ…… 
 
 - 8386 :大隅@大隅 ★:2018/05/19(土) 21:59:00 ID:LeyfUkZh0
 
  -  >>8383 
 石器時代どころか1940年代にペニシリンの本格量産が始まるまではわずかな傷も致命傷足りうる時代だぞな。 
 ……現代みたいな完全無菌手術室なんてのもなくて「手術は成功したが細菌による感染症で死亡」も普通だったし。 
 
 - 8387 :観目 ★:2018/05/19(土) 21:59:28 ID:???0
 
  -  >>8379 
 ええですな、天羅WAR。 
 純潔の有無とかが基本設定にある所が琴線にビンビン来ます。 
  
 >>8380 
 そこまで行くと魔法使いと変わらないかなって…。 
 それなら素直にガンマンかなぁって想いますた。 
 
 - 8388 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 21:59:51 ID:XBH2qwvZ0
 
  -  >>8381 
 営利企業なので、割とあちこちにいます。倉庫使用料とか街間ワープの手数料で儲けてるので。 
 ただ別大陸にいるライバル企業とのシェア争いしてるので、たまにいなくなったりしますw 
 
 - 8389 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 22:00:37 ID:raZrqmrK0
 
  -  >>8387 
 超人的な剣士より現実的な武術の方が好きなんです? 
 
 - 8390 :観目 ★:2018/05/19(土) 22:01:55 ID:???0
 
  -  極まった魔法戦士は普通に鎧着なくなるからなぁ…恐ろしい。 
 だからDMがアンチマジックフィールドとディスペル用の小悪魔を入れてくるという。 
 やっぱりD&D3.5はHFOとバーバリアンですよ。あ、秩序献身パラディンはゴミ箱へポイで。 
 
 - 8391 :スキマ産業 ★:2018/05/19(土) 22:02:06 ID:???0
 
  -  >>8389 
 剣閃とばしてダメージよりも 
 殴って殴られて血湧き肉踊りたいとか 
 
 - 8392 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 22:03:29 ID:EdDnYcvl0
 
  -  ステータス設定すると殺されるから重要そうな神とかのステ設定しなくなるのってD&Dだっけ? 
 
 - 8393 :いた:2018/05/19(土) 22:03:35 ID:hK1n9tga0
 
  -  >>8384 
 修羅金剛機、板、推して参る!! 
 
 - 8394 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 22:03:58 ID:Msbi3/13i
 
  -  リスター男爵がパスツールの理論から「手術の際は手や器具を消毒しないとアカン」 
 と気づいて実践して広めたのが、150年前ってレベルだしね…… 
 
 - 8395 :いた:2018/05/19(土) 22:04:23 ID:hK1n9tga0
 
  -  >>8387 
 観目さんにはWARじゃなくて零すすめたいマン 
 
 - 8396 :観目 ★:2018/05/19(土) 22:04:29 ID:???0
 
  -  >>8389 
 俺にチートやるからライトセイバー振れって言われても困るのですよ。 
 なんかこう、身体がもにょるんですwww言い方が悪いんでしょうけどwww 
  
 こう、女物のパンツ履けって言われた感じに近いかな? 
 そりゃ履けないことは無いけど、「違う、これじゃない」って思うっちゃう。 
 
 - 8397 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 22:05:40 ID:JJA69dq20
 
  -  >>8352 
 デスヨネー(死んだ目 
 惰性で目指してる大陸統一が真実を知ると一気に悲壮な覚悟をおびた覇道に見えてくるのが凄いです…… 
 
 - 8398 :スキマ産業 ★:2018/05/19(土) 22:06:07 ID:???0
 
  -  (かんせいがくいんなんだ、あれ) 
 
 - 8399 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 22:06:20 ID:raZrqmrK0
 
  -  >>8396 
 ボクシングやりたいのに、モンハンをさせられるとか。 
 なんとなくわかる気がします。 
 
 - 8400 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 22:06:26 ID:Ytl1chAy0
 
  -  >>8351 
 主人公がチート貰ってんのに全然安心できない懐の深さが凄くよく表現されてたな。 
 
 - 8401 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 22:06:34 ID:HznkPI8H0
 
  -  実体剣修めてる人にレーザーソードは違うよね 
 刃の重さが無くて感覚違うだろうし 
 
 - 8402 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 22:06:54 ID:Msbi3/13i
 
  -  ガンマンと刀の組み合わせ…… 
 つまりスーパーウルトラセクシィヒーロー! 
 
 - 8403 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 22:07:14 ID:EdDnYcvl0
 
  -  自分の力で獲物振るってるのに当てれば死ぬ棒っきれ渡されても違うとしか言えないでしょうなぁ 
 
 - 8404 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 22:07:21 ID:fxNiZnrG0
 
  -  肉を断ちきる感触がないと満足できないって事ですネ 
 
 - 8405 :観目 ★:2018/05/19(土) 22:07:54 ID:???0
 
  -  そもそもライトセイバーの重さは幾ら? 
 上段からへそまで落とすとしてどうやって体重移動して重さをライトセイバーに乗せるのかとか、 
 そもそも重さ居るの?あ、ライトセイバー同士の戦闘の場合は居るのか?でも速度重視? 
 頭がパニックになる事請け合いw 
 
 - 8406 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 22:08:14 ID:lU/2nTCC0
 
  -  チート持ってタイムスリップするなら、チートは宇宙要塞がいいな 
 と、戦国時代に宇宙要塞でやって来ました。を読んでおもう(軟弱思考 
 
 - 8407 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 22:08:40 ID:raZrqmrK0
 
  -  >>8405 
 じゃあ日本刀ならいいんです? 
 
 - 8408 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 22:08:54 ID:4BsrNJ0T0
 
  -  機械とクリスタル使うから握りだけなら調節は 
 作った奴の自由だが 
 
 - 8409 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 22:09:02 ID:Wuor/ruk0
 
  -  >>8400 
 まあ初期LVは1だったからずっと慎重に動いてましたね。しかしLVが上がってもずっと慎重に成らざるを得ない恐ろしさよ…… 
 後主人公は知識量といい相手に合わせて変えられる態度や口調といい戦闘での判断力といい絶対に只者じゃないw 
 
 - 8410 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 22:09:09 ID:XBH2qwvZ0
 
  -  観目さんが備前長船振りかざして「優れた戦士は美しい武器で死ぬ権利があります」とか言っちゃうんだって!? 
 
 - 8411 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 22:09:20 ID:HwQQ5qZ10
 
  -  >>8393 
 *なおエースパイロットですがまだリウマチは完治していません 
 
 - 8412 :ドヴァーキン◆wySB4o31g ★:2018/05/19(土) 22:09:33 ID:???0
 
  -  ライトセイバーはめちゃくちゃ軽いから、素人が降ると事故必至、と昔何かで読んだ覚えがありますねぇ。 
 
 - 8413 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 22:09:52 ID:c6TKnBP/0
 
  -  >>8392 
 メジャーなのはグローランサかなあ 
 いわば地形(戦ってどうこうできる相手ではないので数値はありません)がこの辺からだったと記憶している 
 D&Dは古い版だと神様のデータが存在しているはず……今はどうだろう? 
 
 - 8414 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 22:09:58 ID:NcDS2rob0
 
  -  そういえばファイブスターストーリーズはビームサーベルが消えて 
 全部実体剣になっちゃったな 
 伸びたり縮んだりビーム出たりする剣だけど 
 
 - 8415 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 22:10:43 ID:HznkPI8H0
 
  -  少なくともSWは武器としての使いにくい部分をフォースで補ってるからなあ 
 レーザーソードは魔法剣士用って感じかな 
 
 - 8416 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 22:10:55 ID:Ykp+GDff0
 
  -  ROにライトセイバーっぽい武器があったような記憶がほんのりとある 
 
 - 8417 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 22:11:03 ID:Vz6Eyz9e0
 
  -  >>8402 
 空手とブーメランを組み合わせた格闘技みたいなもんやなって 
 
 - 8418 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 22:11:23 ID:qFgqIzmP0
 
  -  レーザー剣みたいなもんだから、かするだけでやばいのでフォース必須なんでしたっけ。>ライトセーバー 
 
 - 8419 :いた:2018/05/19(土) 22:11:46 ID:hK1n9tga0
 
  -  修羅金剛機、いいよね・・・ 
 それまで、自分を殺した存在とか故郷や恋人を殺していたに付き従っていた 
 とわかって、激しい怒りと、どうしょうもない慟哭にとらわれて・・・ 
 新たな絆すらも、もはやその激情がのみこんでいくとかさ・・・(ウットリ 
 
 - 8420 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 22:11:48 ID:Np+5xjgx0
 
  -  そんな観目さんには剣術から杖術に転職して貰いましょう 
  
 っリボルケイン 
 
 - 8421 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 22:11:53 ID:ZEyjPqyP0
 
  -  不用意に上から振ったら自分の足を斬っちゃいそうだ、ライトセイバー 
 
 - 8422 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 22:11:53 ID:Ty3a3FG/0
 
  -  なんだろうこのこち亀感 
 
 - 8423 :観目 ★:2018/05/19(土) 22:11:57 ID:???0
 
  -  >>8407 
 でも日本刀でウェスタン行っても、射殺されて終了っぽいのでw 
 日本刀で勝てるだけの腕前が有ればもう棍棒とかでもええんじゃないかなって。 
  
 ていうかそんなにオラのチートするなら系って興味深い話題ッスか?www 
 
 - 8424 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 22:13:08 ID:Ytl1chAy0
 
  -  >>8409 
 タイムストップからの絶対爆殺魔法は笑ったわww 
  
 
 - 8425 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 22:13:31 ID:fxNiZnrG0
 
  -  >>8412 
 日本刀も左足の親指を切ること請け合いですからねぇ 
 
 - 8426 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 22:13:47 ID:HznkPI8H0
 
  -  ルークと付き合ってた未亡人の連れ子がライトセイバーいじって事故死 
 という役者さんの脳内設定があるらしいっすよ 
 
 - 8427 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 22:13:50 ID:XBH2qwvZ0
 
  -  >>8423 
 剣術チートでアルトリアさん倒さないとニャンニャン出来ないんじゃ…… 
 
 - 8428 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 22:14:13 ID:c6TKnBP/0
 
  -  >>8424 
 即死と時間停止対策は必須(ガチ) 
 
 - 8429 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 22:14:32 ID:GerCFq900
 
  -  西部開拓時代ならSAAばっかりだから一発目かわせばワンチャン。 
 と思ったらダブルアクションノリボルバーがすでにあるじゃまいか!w 
 これはいかん。 
 
 - 8430 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 22:14:35 ID:raZrqmrK0
 
  -  >>8423 
 個人的には興味あります。 
 
 - 8431 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 22:15:12 ID:4BsrNJ0T0
 
  -  普通にファニングされて終わる 
 
 - 8432 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 22:15:35 ID:fxNiZnrG0
 
  -  >>8423 
 めちゃめちゃ興味深いですね 
 実戦系の武術を身につけてる人による異世界転生談義とか金払って読みたい 
 
 - 8433 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 22:15:35 ID:HwQQ5qZ10
 
  -  >>8419 
 板さん、今朝から変なトリップが継続していません…? 
  
 >>8423 
 ちな最初の西部劇なら使う銃は当然コルトドラグーン、戦士の銃ですか?w 
 
 - 8434 :観目 ★:2018/05/19(土) 22:16:04 ID:???0
 
  -  今は心が弱って投下力も落ちてるからマジチン持ってふんわり男友達世界で癒やされたいです。 
 
 - 8435 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2018/05/19(土) 22:16:05 ID:UAT9lXB90
 
  -  ドヴァキンさんのあれ、要するにHP0からHP1に治せるけど 
 単純な回復魔法としては使えない、ということでええんかな 
 
 - 8436 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 22:16:23 ID:Ty3a3FG/0
 
  -  火縄銃で西部劇やったREDとかいう傑作 
 
 - 8437 :いた:2018/05/19(土) 22:17:52 ID:hK1n9tga0
 
  -  >>8433 
 ・・・寝よう。うん、そうしよう。最近ちょっと病みが深すぎる・・・ 
  
 同志の応援はみんなにまかせた・・・ 
 
 - 8438 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/19(土) 22:17:55 ID:???0
 
  -  うちで昔出したハイポーションみたいな感じかな 
 
 - 8439 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 22:18:09 ID:Ytl1chAy0
 
  -  >>8435 
 というよりHP0のままだと死ぬルールを無視させた。0から1にするのは別の手段やね。8時間寝るとか 
 
 - 8440 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 22:18:09 ID:Wuor/ruk0
 
  -  >>8424 
 自分はジュマルとの決闘に笑いましたねw 
 各職業の長所を合わせた連撃とか酷すぎたw 
 
 - 8441 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 22:18:46 ID:xJ4t5U5a0
 
  -  モロクたん絶賛稼働ちゅうなんだがな(´・ω・`) 
 
 - 8442 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 22:19:11 ID:5CgD4xXQ0
 
  -  剣術チートの究極系:手刀による斬撃攻撃 
 
 - 8443 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 22:19:21 ID:Ytl1chAy0
 
  -  >>8440 
 でもあれダスクブレード使いはやることだからねえ。ディスインテグレート剣をくらえ!みたいなw 
 
 - 8444 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2018/05/19(土) 22:19:33 ID:UAT9lXB90
 
  -  >>8439 
 ふむ、戦闘不能状態からは回復できないけど、ロストの危険をなくすための魔法って感じか 
 
 - 8445 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 22:20:07 ID:c6TKnBP/0
 
  -  >>8443 
 というかやらないとクラスの意味がですねw 
 
 - 8446 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 22:20:34 ID:0s7EObty0
 
  -  台も使わず遠町筒を運用できるイエローはおかしい、おかしくない? 
 
 - 8447 :難民 ★:2018/05/19(土) 22:20:41 ID:???0
 
  -  今回のカプラさんはいつもとは違う意味で頼りになりそう。 
 こう、男前的な感じでww 
 
 - 8448 :胃薬@胃薬 ★:2018/05/19(土) 22:20:48 ID:???0
 
  -  闇・・・ 
 
 - 8449 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 22:21:34 ID:3YtzDXYz0
 
  -  英国さんとこの政治家や官僚や企業のトップとかある程度から上の上層階級は、ほぼ全員対精神操作手術受けてるのかな? 
 洗脳食らったトミーたちはぶっちゃけ木っ端政治家 
 
 - 8450 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 22:23:09 ID:EIPCe/6W0
 
  -  ROでは最近に実装されたドラム族って言う 
 見た目が二足歩行の猫のキャラが選べるようになった。職業はサモナー 
 
 - 8451 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 22:23:35 ID:y33AFF2t0
 
  -  >>8390そこで、クルセイダ―やウォーブレードを出さない優しさにオイラは感動した! 
  
 >>8409主人公も言ってたけど、あの世界は信用の価値が他のD&D世界と比べて格段に高いですからね。 
 善神の信仰してて信仰魔法が貰えるクレリックが善じゃないとかD&Dの原則から外れた奴が平気で跋扈してるからな〜。 
  
 >>8424あれね、D&Dの高レベルウィザードの鉄板魔法コンボなのよw 
 
 - 8452 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 22:23:35 ID:Ty3a3FG/0
 
  -  >>8446 
 10キロくらいあるんでしたっけアレ 
 あの小さな体で器用に弾装填するシーンが好き 
 
 - 8453 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 22:23:41 ID:NcDS2rob0
 
  -  ROで初期装備残しておくメリットってあるの?セカンド、サードキャラ用? 
 
 - 8454 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 22:23:43 ID:Ytl1chAy0
 
  -  >>8444 
 応急手当の呪文板やね、早い話が。 
 
 - 8455 :観目 ★:2018/05/19(土) 22:24:01 ID:???0
 
  -  基本的に日本刀の技術は日本刀を持ち歩くのが普通であった戦国初期から江戸時代末期までに練磨された技術ですので 
 槍とかもあんまり想定して無くて、銃とかライトセイバーとか巨大ロボットとか 
 「そんな鉄の棒でどうしようってんだ?」ってメンタルになると思うのでw 
  
 てか日本刀ってお手入れ大変なのに武器としては棍棒+杖術の方が絶対異世界で役に立つってw 
 
 - 8456 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 22:24:05 ID:Ytl1chAy0
 
  -  >>8453 
 思い出とか? 
 
 - 8457 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 22:24:35 ID:raZrqmrK0
 
  -  クレリックということは布教とかしないんやろか? 
 特典が貰えるならSW2.0の神様はぜひ信仰してみたい。 
 
 - 8458 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2018/05/19(土) 22:24:44 ID:UAT9lXB90
 
  -  今回のRNは初期はクソステで頑張っていくスタイルかな 
 
 - 8459 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 22:24:55 ID:Ytl1chAy0
 
  -  >>8451 
 だれだって次ターン飛ばしてこのターン二回行動する。 
 俺もそーするwww 
 
 - 8460 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 22:24:58 ID:4BsrNJ0T0
 
  -  棒とか石斧、槍ならクラフトできるしねそりゃ 
 
 - 8461 :いた:2018/05/19(土) 22:25:39 ID:hK1n9tga0
 
  -  >>8453 
 いま9キャラだっけ? 
 保持できるから、普通は取っておく。 
 んで、使い所も結構ある。(転生してすぐとか) 
 
 - 8462 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 22:25:59 ID:xJ4t5U5a0
 
  -  >>8453 
 新人育成用の貸し出し装備とか量産するんだけどね人によっては 
 
 - 8463 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 22:26:08 ID:y33AFF2t0
 
  -  >>8457布教しようとしたら漏れなくセンダイの現地宗教組織とバトル()になりますが大丈夫か?w 
 それはそれとして、SW2.0の神様って誰を信仰するの? 
 
 - 8464 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 22:26:52 ID:sA2Yk/if0
 
  -  ただの棒術の方が役に立つってのはその辺よね 
 
 - 8465 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 22:27:19 ID:XBH2qwvZ0
 
  -  >>8453 
 それなりにあった。 
 ROは1キャラ1職業で、別系統に転職できない。それもあって1アカウントで10キャラ作れるゲームなんだが、 
 アカウントで倉庫が共用のため、別職業のキャラを育成する時に装備品を流用して育成するんよ。 
  
 冒険者アカデミーが実装されて以来、不要になったけど。 
 
 - 8466 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 22:27:49 ID:HznkPI8H0
 
  -  刀は酔狂な人しかもってないだろうね 
 
 - 8467 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 22:27:55 ID:EdDnYcvl0
 
  -  初心者を囲んで支援付けにするのはMMOの醍醐味にして悪徳やぞw 
 
 - 8468 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 22:28:09 ID:XBH2qwvZ0
 
  -  あ、転生直後を忘れてた。結構使うじゃんw 
 
 - 8469 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 22:28:25 ID:raZrqmrK0
 
  -  >>8463 
 ライフォス様かキルヒア様ですね。 
 まともに生きろ、賢明であれとかすごいまともなことが教義なので。 
 日本人プレイヤーが共感できるように、設定されてるからだと思いますが。 
 
 - 8470 :観目 ★:2018/05/19(土) 22:28:32 ID:???0
 
  -  その上で、刀振ったらガンダム真っ二つになるのはもうそれは超能力以外の何者でもないわけで…www 
 それならオラは普通に「カイザード・アルザード・〜」とか言い始めますよw 
 
 - 8471 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 22:28:55 ID:EIPCe/6W0
 
  -  魔導ギア乗り使ってる人ならリムーバcが倉庫に一杯溜まってたりしそうなんだがねぇ… 
 
 - 8472 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 22:28:59 ID:QPHsfr8o0
 
  -  まー、10年以上続いてるからねぇ… 
 思い出の品やら引退者からの「預かり品」とかどんどん増えるし 
 それに加えて装備の流行り廃り等々どこかで整理しねーと倉庫枠足らんのよw 
 
 - 8473 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 22:29:09 ID:Wuor/ruk0
 
  -  >>8443 
 ああ、あれは主人公以外でも使えるんですか。いやそれでも凄いですけどw 
 ……ちなみに、LV12のコボルトソーサラーとかどれ位やばい感じです? 
  
  
 ドヴァーキンさんの所の女性PT、オーダーメイド出来ない内はやる夫の鎧がガチで有用そうなのが何ともw 
 
 - 8474 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 22:29:20 ID:9vTqTneW0
 
  -  カブラさんに頼めば装備位どうにかできそうな気もするけど…… 
 買うための資産はやる夫の倉庫にいくらでもあるだろうし 
 
 - 8475 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 22:30:22 ID:0s7EObty0
 
  -  >>8452 
 骭c一郎の小説では台というか軽い杖みたいなのを付けてないと使えないってあったけど 
 銃身の長さ考えるとまぁ当然やろなぁって…… 
  
 でも夜間に襲撃されてるレッドを助けるのに一発必中を地で行く様な精密射撃をカマすシーンはトリハダものやったww 
 
 - 8476 :バカ ★:2018/05/19(土) 22:32:26 ID:baka 0
 
  -  今日は短いですけど腹ぺこ投下します。 
 ネタはあるけどグダグダ続くだけなんで今日合わせて二話で終わる予定です。 
 
 - 8477 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 22:32:45 ID:UE38dYPM0
 
  -  >>8455 
 異世界でも必ず役立つって言ったらやっぱり、手裏剣とか礫とかもありかなーと 
 前に先生に「武田(惣角)先生、武者修行で手裏剣できない奴は最後までやれないって言われてたそうで」 
 弟子「何でですか?」 
 先生「路銀尽きたりした時、獲物採れないとリタイアか餓死するから」 
 なんて言われた事が 
  
 言った当人は、コインを投げて柱に食い込ませるハンデ持ちの人に遭遇して手裏剣教えるのやめちゃったそうですが 
 
 - 8478 :Scotchな読者さん:2018/05/19(土) 22:32:53 ID:igf4puG40
 
  -  時代と場所:西部劇時代アメリカ砂金の取れる場所 
 主人公:観目 
 装備:AK47(何故か無限に玉が出てジャムらない)1ドル札×50枚 ちょんまげ・和服・わらじ・刀・脇差 
 開始しますか? 
  
 ニア はい 
    ダー 
    YES 
    ハーシーハーシーカモーン 
 
 - 8479 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2018/05/19(土) 22:33:36 ID:UAT9lXB90
 
  -  腹ぺこ、あと二話かぁ… 
 
 - 8480 :観目 ★:2018/05/19(土) 22:34:06 ID:???0
 
  -  それでぐだぐだと刀のディスりを続けましたけど。 
 それで、その上で、全部承知で、刀を使い続ける者が居たら…。 
  
 いずれ魔法にも届くかも知れない… 
  
 とかは大好きです! 
 
 - 8481 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 22:34:42 ID:4BsrNJ0T0
 
  -  つまりNOUMINとTSUBAMEはやっぱりおかしい 
 
 - 8482 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 22:35:15 ID:Ytl1chAy0
 
  -  >>8473 
 リミテッドウィッシュを覚えない理由がないからクソ強い 
 
 - 8483 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 22:35:51 ID:XBH2qwvZ0
 
  -  >>8478 
 水と食料、言語チートが無い当たり…… 
 
 - 8484 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 22:35:57 ID:HznkPI8H0
 
  -  ですよね! 
 
 - 8485 :観目 ★:2018/05/19(土) 22:35:58 ID:???0
 
  -  >>8478 
 なにそれwww不意打ちでヤラれそうwww 
 でも発想は面白いですね。 
 
 - 8486 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 22:36:30 ID:sA2Yk/if0
 
  -  痛みをごまかして歩かせると思いきや痛み十倍ぐらいにして歩かせて 
 イタクナイヨーと喋らせながら歩かせれば良いのでは・・・と思ってしまった俺はきっと汚れすぎてる 
 
 - 8487 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 22:37:23 ID:y33AFF2t0
 
  -  >>8469なるほど、布教力が高いのはライフォスで特殊神聖魔法が強いのはキルヒアですねw 
  
 >>8473ソーサラーだと憶えてる呪文次第で評価が変わるのでなんとも…… 
 
 - 8488 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 22:38:55 ID:Ud8+t1Db0
 
  -  D&Dのクレリックが重装鎧着けられる理由は歴史的理由(ノルマンコンクエスト時の武装司教がモデル)だとか 
 "呪文"ではなく"祈り"だから鎧は別に妨げにならないとか理由はいろいろついてるな 
 元々ボードゲームの戦士コマ+回復要員から来ているんで鎧はつけられるのが当然というゲーム的理由もあるけど。 
 
 - 8489 :Scotchな読者さん:2018/05/19(土) 22:39:01 ID:igf4puG40
 
  -  >>8483 
 観目さんならサボテンから水分取って、銃で狩猟して脇差ですぐ解体出来るかなってwww 
 AK47ある分言語チートは自力で頑張ってもらってwww 
 
 - 8490 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 22:39:55 ID:a3K2hqcKi
 
  -  >>8469 
 ラクシアのキラ・ヤマトこと刃神マキシムとか超おすすめ 
 
 - 8491 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 22:39:59 ID:raZrqmrK0
 
  -  >>8488 
 歩く協会ならゴツくてもいいよね。 
 
 - 8492 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 22:40:02 ID:y33AFF2t0
 
  -  >>8482リミテッドウィッシュって3.5版だと7レベル呪文だからソーサラーは14lvじゃないと憶えられないぞ。 
 
 - 8493 :ろぼ:2018/05/19(土) 22:40:06 ID:7b1INn6A0
 
  -  つ EDF世界にトリップ 
 
 - 8494 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 22:40:07 ID:Wuor/ruk0
 
  -  >>8487 
 やっぱり魔法次第ですか……まあ主人公が徹頭徹尾謙ってたから相当やばいんだろうな…… 
 
 - 8495 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 22:40:42 ID:gdion0Iz0
 
  -  神様がチート与えて転生させる理由。 転生者にチート能力のLVをあげさせて利息付きで回収するためなんてのはどうだろうか? 
 レンタルでなくチート能力を自分のものにするためにはLVを10(MAX)まであげる必要があって自分のものになったらLV1からやりなおしw 
 
 - 8496 :観目 ★:2018/05/19(土) 22:40:46 ID:???0
 
  -  >>8489 
 だから刀って脇差でも手入れ大変なんですよwww 
 普通のハンティングナイフに即効で買い替えますよw 
 
 - 8497 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 22:41:29 ID:Ytl1chAy0
 
  -  >>8492 
 間違えたwww 
 
 - 8498 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 22:41:39 ID:3YtzDXYz0
 
  -  建物支えてるだけ温情だと思ったわ 
 
 - 8499 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 22:42:01 ID:Ytl1chAy0
 
  -  >>8495 
 経験値自動収集機能付きってのもいいわな。 
 
 - 8500 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 22:42:09 ID:raZrqmrK0
 
  -  >>8490 
 剣ばら撒いて、一地方を混乱に陥れてる神はちょっと。 
 
 - 8501 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 22:42:14 ID:lU/2nTCC0
 
  -  人間なんて24時間警戒できる訳じゃないから、チートもらっても一人じゃ限界あるよね 
 フォールアウトのドッグミート(不死属性付き)とかいないと寝るのも大変そう 
 
 - 8502 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 22:43:27 ID:raZrqmrK0
 
  -  >>8501 
 だから見張りにも使えるポケモンはぜひ欲しいのだ。 
 
 - 8503 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 22:43:31 ID:HznkPI8H0
 
  -  >>8495 
 メガテンTRPGの人間に転生する悪魔がそんな感じだったな 
 たまに持ち逃げされるらしいけど 
 
 - 8504 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 22:43:46 ID:c6TKnBP/0
 
  -  >>8495 
 自分に利益がある、つまり投資目的ならなにもおかしくないんですよねえ 
 我々が宝くじ買う感覚で実は安いのかもしれませんし 
 
 - 8505 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 22:44:36 ID:Ud8+t1Db0
 
  -  >>8495 
 ファファード&グレイマウザーで主人公達のパトロンの大魔法使い達が 
 二人の冒険から魔力を得ているとかいう話を思い出した。 
 
 - 8506 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 22:44:44 ID:lU/2nTCC0
 
  -  >>8495 
 ハーメルンの真かみさま転生200X の転生神が似たような事やってる… 
 おすすめ 
 
 - 8507 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 22:45:33 ID:hqWVfTbU0
 
  -  最近MMOはdと触ってないなぁ4gameみてもソシャゲ記事ばっかだし 
 
 - 8508 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 22:46:11 ID:AAo8LgnZ0
 
  -  むしろ、建物支えるだけで容量いっぱいなんじゃね? 英国産のところw 
 
 - 8509 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 22:47:04 ID:c6TKnBP/0
 
  -  >>8501 
 信頼できる仲間は欲しい 
 全部事情知ってて愚痴聞いてくれる頼れる仲間プリーズ 
 
 - 8510 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 22:47:11 ID:opuHlOg2i
 
  -  ちゃんとした大人で給料貰ってて、自分の仕事に誇り持ってるプロならまだしも、 
 無理矢理無給で働かされて青春時代奪われてる、文字通りのガキが感情で動くなって無理があり過ぎるからなあ。 
 
 - 8511 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 22:47:34 ID:gdion0Iz0
 
  -  いっさい自分を鍛えないでチート能力に頼りっきりだとLVがあがらない罠付きで利息分回収できないと死後魂の力搾り取られて 
 来世は自我そのままで微生物転生w  
  
 
 - 8512 :胃薬@胃薬 ★:2018/05/19(土) 22:47:58 ID:???0
 
  -  帰ったら作品投下するけど先にバカさんに謝っておきます(目逸らし) 
 
 - 8513 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2018/05/19(土) 22:48:54 ID:UAT9lXB90
 
  -  >>8512 
 (お、またしても実況かな?) 
 
 - 8514 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 22:49:14 ID:tnHu/K1t0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1526141822/4345 
 ロン!メンピン一発ダンスマカブル役満! 
 に空目した 
 
 - 8515 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 22:49:50 ID:c6TKnBP/0
 
  -  >>8511 
 愉悦系じゃないなら最初に説明してくださいお願いします 
 馬車馬のように働いて最低限のお支払できるように死力を尽くしますからw 
 
 - 8516 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 22:50:02 ID:Wuor/ruk0
 
  -  なろう系の異世界物で奴隷を買うのは魔法やら何やらで絶対裏切らないってのも大きいよねっていう 
 
 - 8517 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 22:50:32 ID:D8iNHPCF0
 
  -  >>8501 
 3の犬肉は普通に死ぬんだよね。DLCで代わりが来るパークが追加されたけど。 
 
 - 8518 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 22:50:54 ID:raZrqmrK0
 
  -  >>8516 
 あの奴隷ってものすごい技術ですよね。 
 
 - 8519 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 22:52:37 ID:c6TKnBP/0
 
  -  >>8516 
 普通はいうこと聞かないし裏切るし逃げるし危害加えてきますからね 
 
 - 8520 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 22:52:48 ID:y33AFF2t0
 
  -  >>8494 ゼンドリックあのコボルトはエベロン世界で超希少な10lv以上と公式で 
 明記されてるNPCだからね、後、コボルトはドラゴンが気まぐれに変身する候補の一つなのよね…… 
 
 - 8521 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 22:52:52 ID:lU/2nTCC0
 
  -  >>8509 
 なろう系の主人公が大抵真っ先に奴隷買おうとするのよくわかる気がしてきた^^; 
 むしろ一人旅で野宿したりする主人公系にお前無警戒でマジ生きていけてんなとかいいたくなる(苦笑 
 
 - 8522 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 22:53:09 ID:RgSAyHps0
 
  -  >>8495 
 モジャーフッサという、まさにその方法で民からの信仰を取り戻した髪…ぢゃねぇ、神様がいてだな(ダイマ) 
 ttp://tosaka412.blog.fc2.com/blog-entry-471.html 
 
 - 8523 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 22:55:13 ID:c6TKnBP/0
 
  -  >>8521 
 社会常識とかの情報を世間に不信感抱かせずに回収できるのも美味しいところ 
 こちとら王様の名前どころか靴の値段も知らんのだ! 
 
 - 8524 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 22:55:38 ID:Wuor/ruk0
 
  -  >>8521 
 漫画版の「異世界迷宮でハーレムを」もその辺りの孤独感がひしひしと伝わってきましたね。 
 宿屋に泊まるのさえ警戒しなきゃいけない世界にたった一人とかそりゃ絶対裏切らない奴隷も欲しがりますわ 
 そもそも娯楽がないから真面目に女が最重要の楽しみってのも 
 
 - 8525 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 22:55:47 ID:lU/2nTCC0
 
  -  >>8517 
 MODばんばん入れた奴の動画みてるから、3だと不死じゃないのかーと知ってビックリした最近 
 
 - 8526 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 22:56:30 ID:gdion0Iz0
 
  -  説明しようとしてるのに13みたく右から左で都合のいいことしか聞かないでおれが主人公だ! というのと説明を聞いて転生する常識人キャラをw 
 ついでに欲張ってチートをたくさん選ぶほど当然利息分のレベルも多くなると。 
 
 - 8527 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 22:57:28 ID:AC4qoouu0
 
  -  >>8525 
 3のドッグミートは主人公のレベルが上がると以上に硬くなる。 
 最終的にはヌカランチャーの直撃にも耐える。 
 
 - 8528 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 22:57:32 ID:Msbi3/13i
 
  -  >>8517 
 BS導入後は只でさえ死ぬ程し難くなる上に、仔犬はライフ倍だから実質不死身キャラである 
 
 - 8529 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 22:57:38 ID:HwQQ5qZ10
 
  -  異世界っていうかちょっと違うけど。 
 旧版でも現行新作でもいいのでヤマトが反乱を起こさない程度にマトモで、 
 ヤマトに依存せずとも普通に勝てる防衛艦隊とか、所属してみたいなあ。 
 艦隊司令長官とかでなく、パトロール艦や護衛艦の艦長でもいいから。 
 
 - 8530 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 22:58:07 ID:Wuor/ruk0
 
  -  BS導入後の犬肉はベヒモスより固くなるとか何とか 
 
 - 8531 :大隅@大隅 ★:2018/05/19(土) 22:58:54 ID:LeyfUkZh0
 
  -  というかPS(&2)版ヤマトの世界で防衛艦隊に所属したいとです……。 
 ちゃんと「艦隊」が戦いヤマト無双じゃないあの世界観で……(´・ω・`) 
 
 - 8532 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 22:59:16 ID:gdion0Iz0
 
  -  >>8522 
 あの作品はやる夫の宝くじの当選金をポイントにかえてチートに当ててませんでしたか? 
 やる夫は信徒を助けるのにポイントで奇跡を起こしてそれでモズクズの信仰爆上げで使った分のポイント、モズクズ一人で補填してたようなw 
 
 - 8533 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 22:59:27 ID:c6TKnBP/0
 
  -  >>8526 
 でも大きく儲けて返済するためには元手も大きくないときついんで 
 チートは相談のうえで支払えそうな限度額まで貰いません? 
 
 - 8534 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 23:00:33 ID:HwQQ5qZ10
 
  -  >>8531 
 あの世界なら良いですなあ、自動艦隊も戦闘空母もきっちり機能してますし。 
 何より参謀長がいい味出してます。 
 藤堂長官に大隅さんをインストールすれば暗黒星団帝国の奇襲も回避できるかなw 
 
 - 8535 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 23:00:34 ID:Msbi3/13i
 
  -  >>8530 
 攻撃はショボいけどHPはベヒんモスの最大7.5倍(15000)なので、時間かければタイマン勝ちも出来るというレベル 
 
 - 8536 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 23:00:44 ID:HznkPI8H0
 
  -  払えなかったらどうなるんだろ? 
 
 - 8537 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 23:01:13 ID:Wuor/ruk0
 
  -  微妙に毛色が違うけどヤマト世界のモブに集団転生した作品とか有りましたな 
 そして憧れのヤマト艦長に任命されるとモブの一人が激怒してたなあ。ヤマト艦長自体が死亡フラグだとw 
 
 - 8538 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 23:03:50 ID:HwQQ5qZ10
 
  -  >>8537 
 タイトルは覚えてないですが、魔の艦長席とかふざけるでねえってのはw 
 後は主人公が何で憧れの防衛艦隊でなく、延々地上勤務ばっかりとかねww 
 
 - 8539 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 23:04:16 ID:/fGycv090
 
  -  SF系ならマクロスで第一次星間戦争後に転生したいな(惑星エデン辺り) 
 娯楽が充実してるし民間払い下げされた自家用バルキリー乗ったりいてのんびり暮らしたいw 
 
 - 8540 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 23:04:55 ID:Vp69D2+90
 
  -  いや、藤堂長官、悪い人じゃないのよ。ただ、政治力ないだけで( 
 
 - 8541 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 23:05:15 ID:sA2Yk/if0
 
  -  ハッピーターンの粉(ミスリル粉)でできた砂漠かな? 
 
 - 8542 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 23:05:39 ID:Vp69D2+90
 
  -  >>8537 
 最近目出度く完結した水葬戦記の所の奴かな? 
 
 - 8543 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 23:06:40 ID:HwQQ5qZ10
 
  -  >>8540 
 なおゲーム版では藤堂長官はショットガン、参謀長は手榴弾を用いて、 
 敵兵を吹き飛ばしていくターンがございますw 元空間騎兵だった…? 
 
 - 8544 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2018/05/19(土) 23:06:53 ID:UAT9lXB90
 
  -  >>8522 >>8532 
 そういう言い方するとものすごいマッチポンプに思えてしまうwww 
 
 - 8545 :スキマ産業 ★:2018/05/19(土) 23:08:26 ID:???0
 
  -  ふむ。 
 チンコに弱そうだ。 
 武田弘光済みだが 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=iJoQWpvxeyc 
 
 - 8546 :バカ ★:2018/05/19(土) 23:10:11 ID:baka 0
 
  -  >>8512 
 > 帰ったら作品投下するけど先にバカさんに謝っておきます(目逸らし) 
  
 私の作品及び私個人というキャラ含めてどなたでも好きに使って貰って結構です。 
 
 - 8547 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 23:10:40 ID:AC4qoouu0
 
  -  >>8545 
 武田弘光済みなの?!www 
 
 - 8548 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/05/19(土) 23:11:36 ID:tora 0
 
  -  やったぜ!バカさんフリー素材! 
 
 - 8549 :ディゴール・ダ・ジゴール ◆ja204PtLEU  ★:2018/05/19(土) 23:11:50 ID:???0
 
  -  超遅レスだけど、ライトセイバーは、 
  
 1)持ち手がかなり重くて刀身がほぼ無重量 
 2)フィールドの中をエネルギーが旋転してるので、コリオリ力が発生して引っ張られる。 
 3)フィールドに触れると大型エネルギー兵器の直撃レベルのダメージ 
  
 なので、特殊な武術を習ってるか、サイバー系の補助があるか、フォースの補助がないと使えない武器です、はい。 
  
 >>8495 
  自分の権能を育てる為に、チート転生させてる設定のは結構あるよ。 
  例えば、前期にアニメ化したデスマがそう。 
  だから、小さい頃は結構至れり尽くせりなんだけど、みんなある程度成長するとハードモードが始まると言う。 
  
 私が異世界転移で、武器一つとその技術くれるって言われたら、武器種としてはクォータースタッフ選ぶと思うの。 
 と言うか、ゲームとかだとみんな剣振るったり盾構えたりしてるけどさ、モンスター相手で、相手より間合いが近かったり、 
 足元や頭上にに攻撃できない武器って役に立たないよね? 盾で攻撃とか受けられないよね? 
  
 
 - 8550 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 23:12:04 ID:NcDS2rob0
 
  -  手尻打さんとこの・・・普通のクッキーの材料以外入っていないよね・・・? 
 
 - 8551 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 23:12:04 ID:Wuor/ruk0
 
  -  >>8542 
 ですね。あれは旧作ベースでしたな 
 
 - 8552 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 23:12:38 ID:4BsrNJ0T0
 
  -  アンプル無しでデンドロビウム乗り回す並みの難易度に見えるんですがそれは 
 
 - 8553 :スキマ産業 ★:2018/05/19(土) 23:12:55 ID:???0
 
  -  >>8547 
 ttps://pbs.twimg.com/media/Db3UkPpV0AA4N4H.jpg 
 右のほう 
 
 - 8554 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 23:13:42 ID:Vp69D2+90
 
  -  >>8551 
 まぁ、ヤマト艦長、第三艦橋。他作品だとイデオンBメカは基本死んでも御免ですなぁ…( 
 
 - 8555 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 23:14:19 ID:HwQQ5qZ10
 
  -  >>8548 
 一方ジョーさんは本人がフリー素材(浪川)と化した! 
 
 - 8556 :観目 ★:2018/05/19(土) 23:14:19 ID:???0
 
  -  >>8549 
 コリオリ力発生とか…よくそんなのジェダイ武器にする気になったなwww 
 素直にブラスター使っておけよww 
 
 - 8557 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 23:14:24 ID:NcDS2rob0
 
  -  >>8549 
 ライトセイバーはあの世界だと「ジェダイの騎士の武器」と言うより 
 「ジェダイの騎士じゃないと使えない」or「ジェダイの騎士ぐらいしか使わない」 
 ネタ武器扱いって設定でしたっけ 
 ジェダイの騎士にも一般人が使う熱線銃を使うのも珍しくないみたいですし 
 
 - 8558 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 23:14:34 ID:XBH2qwvZ0
 
  -  >>8547 
 こないだのCOMIC☆1 13で、薄い本が出てたと思った 
 
 - 8559 :スキマ産業 ★:2018/05/19(土) 23:14:57 ID:???0
 
  -  デスマ主人公の初期能力が要約すると 
  
 エターナルフォースブリザード(相手は死ぬ) 使用回数三回 
  
 以上。 
  
 コレで強力モンスター大量殺戮してスタートした。 
 
 - 8560 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 23:15:10 ID:AC4qoouu0
 
  -  >>8553 
 早っ! 
 
 - 8561 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/05/19(土) 23:15:15 ID:tora 0
 
  -  >8555 nmkw扱いは流石に草 
 
 - 8562 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 23:15:55 ID:Wuor/ruk0
 
  -  >>8556 
 まあ実写版ではジェダイの強さはあんまり実感できませんが 
 アニメ版のクローン大戦とか凄いですよ。メイス・ウィンドゥが文字通り無双してますw 
 
 - 8563 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 23:16:21 ID:XBH2qwvZ0
 
  -  ト・ラジョー連邦がフリー領地…… 
 
 - 8564 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 23:16:22 ID:y33AFF2t0
 
  -  >>8549えっ?ライトセイバーってエネルギーが旋回してるの?! 
  
 
 - 8565 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 23:16:49 ID:HwQQ5qZ10
 
  -  >>8554 
 配置もそうですけど旧作版だと、あの問題児たちをまとめ上げるだけで、 
 胃潰瘍で佐渡先生のお世話になりそうなw 
  
 >>8561 
 ではマフィア梶田?w 
 
 - 8566 :スキマ産業 ★:2018/05/19(土) 23:16:49 ID:???0
 
  -  (マスターヨーダのせいで 
  ジェダイじゃなくてルークなりハンソロがつよいって認識なのでは) 
 
 - 8567 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 23:17:46 ID:ZYRyEfbM0
 
  -  ライトセイバー起動させて使うだけなら、ハン・ソロがやってるしね 
 大立ち回りするにはジェダイじゃないと、自分の身体切るからできないけど 
 
 - 8568 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 23:17:53 ID:NcDS2rob0
 
  -  >>8556 
 ジェダイの騎士の能力であるフォースとかで先読みしたりで 
 盾としても使えたりするんで強い事は強いんだけど 
 もっと楽な手段がいくらでもあるんで、持ってるだけで使わないのも珍しくないとかいう話も 
 あとジェダイの騎士になる試験がライトセイバーを何も見ないで作るってのがあるのも 
 象徴になってる理由じゃないかと 
  
 メタ的にはルーカスが黒澤映画みたいなチャンバラをやりたかっただけでしょうが 
 Ep4の殺陣みてると日本の時代劇スタッフ呼んでこいって思いますん 
 
 - 8569 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 23:19:39 ID:Izem+1nk0
 
  -  >>8554 
 基本、ヤマト艦長になって死ななかった奴はいない(IF扱いの「さらば」で古代は特攻かましたし)し、 
 運が良くてもどこかしら怪我をする(PS2版も含めてだが古代兄弟は怪我で済んだ)ものな……。 
 
 - 8570 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 23:19:45 ID:ZYRyEfbM0
 
  -  触れれば切れる設定だから、ライトセイバーで殺陣やると腰が入ってない、駄々っ子パンチに近いものになるからねえ 
 
 - 8571 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 23:19:57 ID:Vp69D2+90
 
  -  >>8565 
 すぐカっとなって行動したり問題発現連発する古代弟を筆頭に沖田艦長でないとあれ纏めるの無理( 
 まだ、スパロボVのノリでパイロット枠加入のが楽w 
 
 - 8572 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 23:21:04 ID:NcDS2rob0
 
  -  RKというとなぞのしんじんさん元気かなあ 
 
 - 8573 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 23:21:46 ID:HwQQ5qZ10
 
  -  >>8571 
 ゲーム版だとかなり優等生なんですがねえ、やっぱ時代の違いでしょうw 
 
 - 8574 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 23:21:50 ID:oc4nzWHg0
 
  -  >>8549 
 見映えの悪い棒切れよりかっこよさげに見える光る剣のほうが需要あるってことでっしゃろ 
 よほど奇をてらう話でなければ 
 
 - 8575 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 23:23:02 ID:Vp69D2+90
 
  -  大隅さんIn藤堂長官か…此処の作者様In地球防衛軍?(おい) 
 
 - 8576 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 23:23:25 ID:hqWVfTbU0
 
  -  久々にガンホーろぎんしたらECO無くなってる、あとまだRO2のバナーあるの草 
 
 - 8577 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 23:23:36 ID:y33AFF2t0
 
  -  >>8549見てて疑問に思ったんだが、自分と合体できる召喚獣って武器として扱って良いのかな? 
 皆さんどう思われます? 
 
 - 8578 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 23:23:55 ID:UE38dYPM0
 
  -  >>8568 
 ルーカス「呼ぶ金が無かった」 
 当時の状況書かれた本読むとILMの特撮スタッフが何も気にせず予算使いまくりで、それも実験しないと 
 駄目な新しい技術多かったり(ダイクストラ・フレックスとか)で、ルーカスガチギレしてたそうで 
  
 元々が、FOXの重役の一人だけが強力に後押ししてルーカスにしちゃ予算足りないけど、必死でかき集めて 
 作ったのがEP4だから…… 
 
 - 8579 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 23:24:05 ID:HwQQ5qZ10
 
  -  >>8575 
 ヒペリオン艦隊司令は三代目…もとい胃薬マンを推薦でw 
 
 - 8580 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 23:24:34 ID:SOz+FDDX0
 
  -  今度の同志の新作って時系列的にはいつ頃なんだろ? 
  
 確か最初にシン主人公のファティマだかそっちの作品の彼がいて。 
 その後にサーニャと龍田嫁のルーンナイトが来て。 
 その後に修羅もとい娼婦まとめ買いからの、センダイの傍に別の町を造る礎を築いて 
 その後に、センダイが斜陽になる予兆が出た頃に別の職業のやる夫が来て、ルーンナイトとは別の方面に開拓に出て。 
 その後、センダイ衰退・崩壊・再建で300年位立つと言う時系列だった筈だけど 
 
 - 8581 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 23:24:41 ID:xJ4t5U5a0
 
  -  ルーンナイトに修羅ばかりが出るけど同志はロイヤルガードやる夫も書いてるんだけどな 
 
 - 8582 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 23:24:48 ID:4xQ2mVEc0
 
  -  ECOはROの延命のために生贄になったよ 
 モデリングコスト高そうだったしなあ… 
 
 - 8583 :ディゴール・ダ・ジゴール ◆ja204PtLEU  ★:2018/05/19(土) 23:24:56 ID:???0
 
  -  >>ライトセーバー 
  
 本当はね、威力だけはあるし、エネルギーシールドにもなるけど使えないから廃れた古代武器なの。 
 ただね、あの世界、フォースという名の巨大なエネルギーネットワークが覆ってて、 
 その補助受けてると、無意識に高精度の未来予測とかができるから、そう言う人は勘でなんとなく使い熟せちゃうのよ。 
  
 >>8559 
  サトゥーさんは別口だよ。 
  健康で優しい両親と美しい伴侶に恵まれたけど、その血の糞貴族が嫁さんを愛人に欲しがって難癖付けられて処刑されるとかそう言う感じ。 
  
 
 - 8584 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 23:25:11 ID:FAyy574w0
 
  -  >>8559 
 いやメテオストライクだろ、あれ 
 
 - 8585 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 23:25:14 ID:4BsrNJ0T0
 
  -  変身能力持った武器なら 
 NARUTOの猿みたいな元が生物のパターンは微妙 
 
 - 8586 :Scotchな読者さん:2018/05/19(土) 23:26:03 ID:igf4puG40
 
  -  .。oO( 虎、バカ、胃薬、初心者、梨はフリー素材か・・・・・ ) 
 
 - 8587 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 23:26:50 ID:D0koO10D0
 
  -  >>8549 
 >なので、特殊な武術を習ってるか、サイバー系の補助があるか、フォースの補助がないと使えない武器です、はい。 
  
 覚醒から出てるフィン(元トルーパー)は生身でライトセイバー振り回してたけどなぁ・・・ 
 
 - 8588 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 23:27:37 ID:xJ4t5U5a0
 
  -  ハの字にはガイドラインがあるからな 
 
 - 8589 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 23:27:56 ID:Izem+1nk0
 
  -  そういや、微笑動画の総統閣下シリーズに大分昔のモノだが、チョビ髭が地球の指導者ポジやってるのがあったな 
 冥王星会戦からヤマト発進までをネタに4つぐらいの連作だが、割と面白かったわ 
 
 - 8590 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 23:28:29 ID:NcDS2rob0
 
  -  >>8578 
 そうだったんですか 
 しかし三船 敏郎のダースベイダーは見てみたかった・・・ 
 
 - 8591 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 23:29:03 ID:SOz+FDDX0
 
  -  マシな時代と言っていたと言うと、センダイが崩壊から再建した後の時代だろうか 
 
 - 8592 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 23:29:19 ID:ZyrER+el0
 
  -  >>8578 
 公開初日、ルーカスがハワイに逃げてたって話を何かで読んだが、実話なんだろうか? 
 
 - 8593 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 23:29:21 ID:Wuor/ruk0
 
  -  新3部作は過去作からの脱却とか特別の否定とかをテーマにしてるっぽくて 
 そのせいで物凄いやらかしてるから……例えばハイパードライブ使っての敵戦艦への特攻とかルークがライトセイバー放り投げるとか 
 なお中の人がガチ切れした模様 
 
 - 8594 :スキマ産業 ★:2018/05/19(土) 23:30:06 ID:???0
 
  -  >>8584 
 エターナル(以下略)のほうがわかりやすいかなと 
 
 - 8595 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 23:30:12 ID:YPq1f63Q0
 
  -  ぶっちゃけ今の修羅はイケメン職と言うほど癌ちゃんの寵愛を受けてない説 
 
 - 8596 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 23:30:40 ID:3K9P87dZ0
 
  -  廃材フルアーマーはあせもが…と思ったけどやる夫がヒーラーだからいいのかw 
 
 - 8597 :ディゴール・ダ・ジゴール ◆ja204PtLEU  ★:2018/05/19(土) 23:31:17 ID:???0
 
  -  >>8587 
 どういう力がかかるかわかってたり、コリオリ力ガン無視出来る位腕力あれば使う事自体は出来るよ。 
 ただ、とっても難しいし、そう言う人は天才だったりフォースセンシティブだったりするのよ。 
 
 - 8598 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 23:31:24 ID:SOz+FDDX0
 
  -  そういや同士の作品って、今迄女主人公っていたっけ? 
  
 
 - 8599 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 23:32:23 ID:SOz+FDDX0
 
  -  ロイヤルガードと修羅の中間の時代か 
 
 - 8600 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/05/19(土) 23:32:34 ID:hosirin334
 
  -  実質主人公なら絶これとか 
 
 - 8601 :胃薬@胃薬 ★:2018/05/19(土) 23:32:45 ID:???0
 
  -  >>8546 
 わーありがとうございますー! 
 
 - 8602 :スキマ産業 ★:2018/05/19(土) 23:32:51 ID:???0
 
  -  >>8598 
 そん視点のがいくつかある 
 短編なら銀介視点のもある 
 
 - 8603 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 23:35:29 ID:D0koO10D0
 
  -  >>8597 
 フィンはそう言うタイプにはみえないんだよね 
 頭も力もそれなりだけどただそれだけって感じだったし 
 
 - 8604 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 23:37:11 ID:Wuor/ruk0
 
  -  >>8603 
 今までの設定無視して誰でもヒーローやヒロインになれるんですよがやりたいんでしょう 
 ディズニーの路線とも合致しますし 
 
 - 8605 :スキマ産業 ★:2018/05/19(土) 23:37:56 ID:???0
 
  -  デップー「誰でも俺様ちゃんみたいに…なっていいの?」 
 
 - 8606 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 23:39:47 ID:RgSAyHps0
 
  -  >>8598 
 短編ならかがみんやシャルいさんがやる夫の駄目っぷりを愚痴りつつも惚気るヤツがあったナァ。 
 長編はないんじゃない? 
 
 - 8607 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 23:40:26 ID:UE38dYPM0
 
  -  >>8590 
 ただ、その時に作られた技術のダイクストラ・フレックスって凄くて、当時は戦闘機の空中シーンとか糸釣りで 
 撮影してたのが、これの登場でほぼ時代遅れになった 
 竹内義和氏が、SW後も日本の特撮マンが糸釣りの戦闘機、こよりか何かで揺れを抑えて「凄いだろ?」と言った 
 時、ああ日本の特撮完全に負けたわと直感的に思ったそうで 
  
 >>8592 
 wikiだとオーストラリアになってるけど、そりゃ当時の伝記読んだら企画から公開までゴタゴタ連続の地獄の黙示録状態 
 だったらしいから、逃亡したくもなるかなーと 
 
 - 8608 :ディゴール・ダ・ジゴール ◆ja204PtLEU  ★:2018/05/19(土) 23:41:42 ID:???0
 
  -  >>8603 
 一応、設定上はそうなのよ。 
 ただ、ディズニー預かりになった時点で、正史以外が全リセットかかってるらしいから、 
 今作ってる人がそう言う事を考えないで作ってる可能性は否めない。 
 
 - 8609 :胃薬@胃薬 ★:2018/05/19(土) 23:43:51 ID:???0
 
  -  ノートパソコン・・・パソコン・・・何買おうアッアッアッ・・・ 
 
 - 8610 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 23:43:53 ID:AC4qoouu0
 
  -  時系列をふわっとするって事はルーンナイトはソロ職でした…。 
 って事か?せつねぇ・・・ 
 
 - 8611 :ろぼ:2018/05/19(土) 23:44:54 ID:7b1INn6A0
 
  -  作者がフリー素材とかもうわけわからねぇなw 
 
 - 8612 :胃薬@胃薬 ★:2018/05/19(土) 23:45:33 ID:???0
 
  -  フリー素材胃薬(純愛派) 
 
 - 8613 :Scotchな読者さん:2018/05/19(土) 23:45:40 ID:igf4puG40
 
  -  >>8609 メモリー大盛りマシマシで!! 
 
 - 8614 :観目 ★:2018/05/19(土) 23:46:10 ID:???0
 
  -  オラも結構フリー素材として使われてて時折まとめとか見てファッってなるwww 
 
 - 8615 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 23:48:50 ID:Izem+1nk0
 
  -  >>8608 
 映画本編の空白期に出してたEP6以降の話とか、サブキャラ主体のサイドストーリ(伏線を色々盛り込み)やら 
 一杯出てたのが全部リセットというかIF扱いになって、そこで生まれた設定や追加要素もあえなく黒歴史化で、 
 ファンやマニア共が発狂・七転八倒したそうだしなぁ……。>SWサーガの現状 
 
 - 8616 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 23:49:49 ID:XBH2qwvZ0
 
  -  やる夫が討伐で外に出て、外にスライムという名の何かがたくさんいるんだろうなぁというのが…… 
 そして優遇されるメシテロスライム 
 
 - 8617 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 23:51:50 ID:D0koO10D0
 
  -  >>8604 
 それならまぁ・・・まだ理解はできるかな 
 覚醒でフィンはカイロ・レンとそれなりの勝負してたし 
  
 カイロ・レンが舐めプしてたのかもしれんが 
 
 - 8618 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 23:52:03 ID:Wuor/ruk0
 
  -  >>8615 
 スターウォーズって膨大なサイドストーリーや設定も魅力の一つでしたからね 
 それ全否定されたらそりゃファンもブチギレる 
 
 - 8619 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 23:52:10 ID:y33AFF2t0
 
  -  >>8616だってこの板の最大の良心だぞ?メシテロ=サンは 
 
 - 8620 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 23:53:49 ID:5CgD4xXQ0
 
  -  もしかして、レン君…歴代シスの中で一番豆腐メンタルなシスなんじゃないだろうか… 
 
 - 8621 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 23:54:24 ID:fw1Rx2jF0
 
  -  同志のRKにあこがれて、作中で使ってたワイルドソリッドVFを愛用してるよ 
 ボス倒したことないけど 
 
 - 8622 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 23:55:00 ID:4xQ2mVEc0
 
  -  レン君はすっげえふんわりした理由でシスになった稀有な子だった気が… 
 
 - 8623 :胃薬@胃薬 ★:2018/05/19(土) 23:55:25 ID:???0
 
  -  呼んだ? 
 
 - 8624 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 23:55:26 ID:SOz+FDDX0
 
  -  ナルホドが一種のバロメータ扱いで草w 
 
 - 8625 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 23:56:13 ID:yDOYnlUo0
 
  -  特殊スライム待機 
 
 - 8626 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 23:56:21 ID:ax0H7snZ0
 
  -  まともかクソかでわかるからねぇw 
 
 - 8627 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 23:57:17 ID:tPB8Tiqn0
 
  -  >>8609 
 スペースの問題が無ければATX、それが置けるほどじゃないけどって場合はM-ATXやITX規格のデスクトップ 
 性能求めるならデスクトップ、スペース無しや持ち歩きならタブレットって住み分けできてる 
 今はぶっちゃけノーパソは中途半端よ 
 
 - 8628 :胃薬@胃薬 ★:2018/05/19(土) 23:58:04 ID:???0
 
  -  ノートパソコンは駄目なのか・・・駄目なの? 
 
 - 8629 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 23:59:06 ID:1qFdaS1DI
 
  -  >>8615 
 ただガチで映画しか見てないような普通のファンと新規をターゲットに、 
 新しくシリーズを始める、なら本編以外全リセットも止むなしとは言える。 
  
 その手のマニアがトコトン満足するように、って作ると、まず狭い範囲しかヒットしないから。 
 
 - 8630 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 23:59:27 ID:NcDS2rob0
 
  -  出張とかで使う事前提ならアリじゃないですか 
 FF15とかFOとかやらないならスペックで困る事ってそうありませんし 
 
 - 8631 :名無しの読者さん:2018/05/19(土) 23:59:41 ID:4xQ2mVEc0
 
  -  使うスタイルによるとしか言いようがないけど 
 ゲーミングノートは9割くらい地雷 
 
 - 8632 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 00:00:27 ID:x12FR6Cr0
 
  -  最近のノートPCはryzen APU搭載が熱いらしいね(ゲーム限定で発熱的な意味でも) 
 
 - 8633 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 00:01:36 ID:D+AkkFcRi
 
  -  性能求めるなら敷居は高めだけど、タブとかでリモートデスクトップとかも出来るしね…… 
 
 - 8634 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 00:01:40 ID:ujLNKAcZ0
 
  -  >>8629 
 それやるなら新シリーズ仕切り直しだった前作であるEp7でやるべきだったんじゃないかと 
 
 - 8635 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 00:02:35 ID:+lkr+Bnd0
 
  -  >>8628 
 ダメというわけじゃないけど性能やお値段の面からすると・・・ね 
  
 結局のところ好きなやつ使って満足できるのならいいんじゃないの? 
 
 - 8636 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 00:02:53 ID:j3QOEU/z0
 
  -  デレマスのミカかな 
 
 - 8637 :胃薬@胃薬 ★:2018/05/20(日) 00:04:02 ID:???0
 
  -  ヨドバシカメラの変態さん達に聞いたりして決めるか 
 
 - 8638 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/05/20(日) 00:04:20 ID:hosirin334
 
  -  パッションは極端すぎる 
 いや何のことかわかりませんが 
 
 - 8639 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 00:04:40 ID:6xJJSM+00
 
  -  >>8632 
 熱いっちゅーてもGPUチップ乗せノート(ゲーミングノート)に比べりゃマシだよw 
 
 - 8640 :スキマ産業 ★:2018/05/20(日) 00:04:50 ID:???0
 
  -  キーボードぶっ壊しても 
 デスクトップならキーボード交換ですむけどのーtなら修理確定よ 
 
 - 8641 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 00:05:06 ID:D+AkkFcRi
 
  -  なんでや!パッションは基本安牌やろ! 
 
 - 8642 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 00:05:17 ID:dF60ZXVK0
 
  -  前はクールがアレなことになってた気もw 
 
 - 8643 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 00:05:36 ID:x+WUGxCb0
 
  -  水冷式ゲーミングノートパソコンとかいうのがいくつか出たけど 
 ・重量が並の据え置きデスクトップPCより重い 
 ・本当に水パイプ通してるだけなのでたまに漏れる 
 ・水冷ユニットを装着すると熱センサーが停止するため自動シャットダウンが行われない 
 …など散々でございます 
 
 - 8644 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 00:05:43 ID:sMtjk0QG0
 
  -  …やってくれたぜ、ぶっちー>決戦機動増殖都市 
 
 - 8645 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 00:06:42 ID:+lkr+Bnd0
 
  -  ゲーミングノートって冷却台ないと発熱のせいで早く逝くってマジなんだろうか 
 
 - 8646 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 00:06:58 ID:AR4Iw04t0
 
  -  ストーリーの開始前からヒロインがいるROやる夫か、これまでいなかったタイプかな? 
 
 - 8647 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 00:07:22 ID:6mjGNJCD0
 
  -  >>8644 
 観に行く価値はありやなしや? 
 
 - 8648 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 00:08:03 ID:j3QOEU/z0
 
  -  そういや同士のRO系転生で、ちゃんと今世の人間関係とかが有るのは初めてだな 
  
 それまでは身元不明の流浪にからの、冒険者として成上がりだったし 
 
 - 8649 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 00:09:33 ID:j3QOEU/z0
 
  -  そうなると、レベルが上がって制限解除後は、元からの知人のミカ達からすればやる夫は出所不明の謎の強力な装備持ち出したってなるのか、市民時代のやる夫の経歴を知るのに、いつ、どこから手に入れたのかもわからない物が 
  
  
 
 - 8650 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 00:09:41 ID:ujLNKAcZ0
 
  -  昔は重要な事は会議じゃなくて喫煙所とか飲み会とかで決まっていたって言いますね 
 なんの事とは言いませんが 
 
 - 8651 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 00:10:10 ID:gOCjm+lE0
 
  -  今までが転移系、今回は転生系ってことかね 
 
 - 8652 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 00:10:15 ID:sMtjk0QG0
 
  -  >>8647 
 怪獣プロレスを観たい人はおススメしない。 
 人類の希望を観たい人も同様。 
  
 …絶望と悲劇を観たい人は是非とも見に行くべく(確信 
 
 - 8653 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 00:11:36 ID:j3QOEU/z0
 
  -  またテンション盛り下がるような鬱系か>アニゴジ続編 
 
 - 8654 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 00:11:44 ID:x+WUGxCb0
 
  -  >>8645 
 わりとマジですよ 
 ゲーミングノートと銘打ってるけど部品レベルでは一般タイプのと一切変わりがないので 
 常時フルパワーでぶん回すゲーム用途だとガンガンパーツ寿命を使っていきます 
 
 - 8655 :Scotchな読者さん:2018/05/20(日) 00:11:57 ID:/3kjKU1K0
 
  -  英ヘンリー王子とメーガンさん、結婚後のは「サセックス公爵夫妻」 
  
 サセックス公爵 
 サセックス公爵婦人 
  
 ttp://www.afpbb.com/articles/-/3175252?cx_position=6 
 
 - 8656 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 00:12:02 ID:xvWKVhDB0
 
  -  >>8652 
 何の事ァねぇ、奴さんの「平常運転」じゃねーか。 
 
 - 8657 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 00:12:40 ID:A/AaPQb50
 
  -  処女ヶ崎さんと会話してるの誰? 
 
 - 8658 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 00:12:49 ID:6mjGNJCD0
 
  -  >>8652 
 まぁまだ先のある話だしな 
 ふむ行くか 
 
 - 8659 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 00:13:27 ID:ujLNKAcZ0
 
  -  >>8657 
 同じデレマスの本田未央では 
 
 - 8660 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 00:13:52 ID:sMtjk0QG0
 
  -  >>8653 
  
 いや、テンションは盛り上がる場面はしっかりあるよ、あるんだけど… 
 
 - 8661 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 00:14:11 ID:D+AkkFcRi
 
  -  前にも言われていたけど、デスクトップはパーツ交換である程度寿命伸ばしたり用途追加も可能だけど、ノートは…… 
 あとパーツ取って売ったり出来ないからねぇ…… 
 
 - 8662 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 00:14:27 ID:m6WVDfQf0
 
  -  >>8657 
 同じデレマスの本田未央じゃないかな? 
 因みにDSだよ 
 
 - 8663 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 00:14:36 ID:6ZPczoOM0
 
  -  >>8657 
 本田未央、デレマス三人主人公の中で一番影薄いアイドルww 
 
 - 8664 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 00:14:37 ID:6xJJSM+00
 
  -  >>8645 
 狭いとこに発熱部位が密集してるので、どう頑張っても寿命は短くなる 
 ついでに言えば冷却ファンも小径の高回転型しか乗せれんので、ゲームぶん回す=ファンが全力回転する訳なので 
 音はうるさいし、ファン寿命も短命になりますね 
 
 - 8665 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/05/20(日) 00:15:24 ID:hosirin334
 
  -  ちゃんみおはいい子 
 
 - 8666 :ろぼ:2018/05/20(日) 00:16:08 ID:M5niN75X0
 
  -  異議あり>一番影が薄い! 
  
 何だかんだでリーダーシップ取れる子よ 
 
 - 8667 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 00:17:09 ID:Ipbk+4Do0
 
  -  (良い子らしいけどアニメでしか知らないのであんまり印象が良くない) 
 
 - 8668 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 00:17:11 ID:A/AaPQb50
 
  -  一斉に教えてくれてありがとう 
 前から見た顔が見たことないAAだったのでわからんかったわ 
 
 - 8669 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 00:17:12 ID:+lkr+Bnd0
 
  -  >>8654 
 やっぱりマジなのかー 
 返信ありあとあす! 
  
 ゲーミングPCならやっぱミドルタワーかフルタワーで冷却能力上げておくのが無難かな 
 
 - 8670 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 00:18:00 ID:m6WVDfQf0
 
  -  >>8665 
 おっぱいも大きいしね!(卯月も結構ボリューミィで凛ちゃんもCはあるけど) 
 
 - 8671 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 00:18:02 ID:ujLNKAcZ0
 
  -  良い子というかあの中ではちょっと調子に乗りやすかった普通の娘ってだけなような 
 
 - 8672 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 00:18:41 ID:ujLNKAcZ0
 
  -  >>8670 
 しまむらさんと1cmしか違わなかったような 
 
 - 8673 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 00:18:43 ID:x12FR6Cr0
 
  -  ゲームしないならi3搭載のノートPCでおkセレロン?そんなのはしらんなw 
 今だと低価格なryzen 2400Gで自作すればグラボなしで低い設定だが色んなゲームできるくらいの性能ある自作PC作れるね 
 
 - 8674 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 00:18:50 ID:+lkr+Bnd0
 
  -  >>8664 
 そっか内蔵ファンも結果小径になるから自然と寿命が短くなるのね 
 ありあとあす! 
 
 - 8675 :Scotchな読者さん:2018/05/20(日) 00:19:10 ID:/3kjKU1K0
 
  -  >>8669 冷却台に載せて部屋のエアコン全力にするのも手やでwww 
 
 - 8676 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 00:19:37 ID:AR4Iw04t0
 
  -  >>8663 
 てめえ表出ろ 
 たしかにニュージェネで一人だけ総選挙一位になってなかったりするけど、二位になるくらいには好きな人もいるんだから草は生やすなや 
 
 - 8677 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 00:19:59 ID:6ZPczoOM0
 
  -  畜村さん呼ばわりや、例のアンケートで殿堂入り確定している凛に比べるとキャラが弱いよね〜 
 
 - 8678 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 00:21:02 ID:ujLNKAcZ0
 
  -  Ryzenってメモリの縛りがあるんで面倒とか聞いたんだが・・・ 
 対応メモリじゃないと性能が発揮出来ないという 
 GPU内蔵型は旧型に近いなら更に面倒な事になっていそう 
 
 - 8679 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 00:21:23 ID:6xJJSM+00
 
  -  >>8669 
 スペースが少々気になるならM-ATX、気にしないならATXケースで 
 ケースファンが12cm↑付けれる奴を選ぶと良いっす 
 (同じ風量確保する為にはファン径が小さいほど回転数が上がる=騒音増えるので) 
 
 - 8680 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 00:22:15 ID:m6WVDfQf0
 
  -  >>8672 
 どっかのスリーサイズシミュ回したら凛ちゃんはCって出たんでw 
 そういえばニュージェネの他の二人はまだ回してないな 
 
 - 8681 :ろぼ:2018/05/20(日) 00:22:43 ID:M5niN75X0
 
  -  つ 本田未央 ピアニッシモ 
 
 - 8682 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 00:22:43 ID:D+AkkFcRi
 
  -  第2期はかなりリーダーしてるんだよなぁちゃんみお 
 
 - 8683 :スキマ産業 ★:2018/05/20(日) 00:22:44 ID:???0
 
  -  アニメでブルーレイになってお客さん増えたのにぶちぎれたちゃんみおさん 
 
 - 8684 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 00:23:11 ID:+lkr+Bnd0
 
  -  >>8675 
 そんなんするならデスク型で十分っすわw 
 
 - 8685 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 00:23:11 ID:ulTdqOfE0
 
  -  なるほど、ケースが大きいほどファンも大きくて音が小さくなるのか 
 今度PC買う時の参考にしよう 
 
 - 8686 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 00:23:47 ID:AR4Iw04t0
 
  -  >>8681 
 本田さんはみんなのやめーやw 
 
 - 8687 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 00:26:50 ID:h3Q8vlg40
 
  -  ちゃんみおってかくとなんか昔あったリアルなタッチのキティちゃんの絵 
 「さんりお」思い出すわ 
 
 - 8688 :Scotchな読者さん:2018/05/20(日) 00:26:51 ID:/3kjKU1K0
 
  -  朝丘雪路さん死去 
 ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180519-00000174-spnannex-ent 
 
 - 8689 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 00:26:54 ID:+lkr+Bnd0
 
  -  >>8679 
 次に買おうかと候補にしてるのがG-Tuneのマイクロタワーかミドルタワーなんですよね 
 冷却ファンを上位に取り換えること前提で 
  
 自作できるような知識はないので・・・ 
 
 - 8690 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 00:27:15 ID:sMtjk0QG0
 
  -  >>8658 
 後、これだけは言いたい…ビルサルドはうっかり属性持ちの宇宙人(ぇ 
 
 - 8691 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 00:27:37 ID:x+WUGxCb0
 
  -  用途的にはハンドル付いたケース(G-Tuneのとか)と液晶選んでLANパーティスタイルとかでいいかと 
 RYZENもいっそイチから環境整えるならいい選択肢だと思います 
 
 - 8692 :スキマ産業 ★:2018/05/20(日) 00:29:27 ID:???0
 
  -  お前も流星にしてやろうかは笑った 
 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm26981060 
 
 - 8693 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/20(日) 00:29:54 ID:???0
 
  -  >>8692 
 メタルダーに変身できるようになるのか 
 
 - 8694 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 00:29:59 ID:D+AkkFcRi
 
  -  まあ「私アイドルやめる!」の場面は共感得難いシチュではあるしね…… 
 それ以降はしまむーと凛ちゃんをちゃんと繋ぐ魔法の絆になってるけど 
 
 - 8695 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 00:30:35 ID:aFMLDPnd0
 
  -  >本スレ 
 ってことは市街地には入れないのね 
 
 - 8696 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 00:33:18 ID:3qLajNSc0
 
  -  霊体ぐらい、銅の剣で斬れないとRO出身じゃないでしょ!…………あれ?自分がおかしいのか?w 
 
 - 8697 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 00:34:42 ID:DRFW1xJ30
 
  -  幽霊の発生経緯に厄いモノとかなければ良いが…… 
 
 - 8698 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 00:35:34 ID:JBjWAwM40
 
  -  >>8692 
 鎧武の中の人と身体能力で対等に渡り合うトッキュウ4号ですか?(違ぇ 
 
 - 8699 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/20(日) 00:35:36 ID:???0
 
  -  霊体切るなら木刀が最強(魔界都市脳) 
  
 
 - 8700 :胃薬@胃薬 ★:2018/05/20(日) 00:36:04 ID:???0
 
  -  手尻打さん・・・!!(高揚) 
 
 - 8701 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/20(日) 00:36:31 ID:???0
 
  -  ところでバカさんとこ 
 昔うめぼしの謎であった「逆転の発想!団子を見ながら月を食う!!」を思い出した件w 
 
 - 8702 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 00:40:56 ID:kRnjBHT10
 
  -  アンデッド系って何気に初めてか 
 
 - 8703 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 00:41:51 ID:6TnsGCpI0
 
  -  あれ?4502のおばけの名前ん抜けてる? 
 
 - 8704 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 00:43:35 ID:ULdqN6sZ0
 
  -  アンデッド系は二次では居たけど一次では初めてかな? 
 
 - 8705 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 00:44:19 ID:JBjWAwM40
 
  -  >>8703 
 「あんど おばけ」になってますな 
  
 後にパンティ(死語)を顔面にかぶって悪を断罪する変態ヒーローの漫画を描く人に転生するのかもしれない(捻りネタ 
 
 - 8706 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/20(日) 00:44:37 ID:???0
 
  -  >>8703 
 成仏したあんどんおばけじゃなくて? 
 
 - 8707 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/20(日) 00:45:02 ID:???0
 
  -  あぁ、そういうことか<文字抜け 
 
 - 8708 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 00:45:31 ID:Ipbk+4Do0
 
  -  安藤お化け? 
 
 - 8709 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 00:47:49 ID:Grwa9U8Y0
 
  -  >>8703全国の安藤さんがお化けになるとな? 
 
 - 8710 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 00:50:01 ID:KHRckdNr0
 
  -  ステオール1の素材放置マン現るw ナルホドさんの嘆きが聞こえてきそう 
 
 - 8711 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 00:50:59 ID:aFMLDPnd0
 
  -  実際効率だけ見たら放置して解体は他に任せるのが一番良いという。 
 やる夫にとっても政庁の懐にとっても 
 
 - 8712 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 00:55:52 ID:LbfSAF1C0
 
  -  誰が何を考えて「市民様は冒険者を見下して良い」ってなったんだろうね 
 第一次生産者で有事の際の盾で 絶対に叶わない差を持つ暴力者 なのに 
 
 - 8713 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 00:59:06 ID:xXg8CAfb0
 
  -  全体としてはそうでも一部のEやDの所業を見てしまうとね… 
 人間って個人でも集団でも悪いところほど目立つからね。 
 
 - 8714 :スキマ産業 ★:2018/05/20(日) 00:59:33 ID:???0
 
  -  >>8712 
 市民 市民権持ってる 
 冒険者 市民権持ってない 
  
 ホラアレだよ 
 有能派遣と無能正社員 
 
 - 8715 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 00:59:59 ID:ULdqN6sZ0
 
  -  こんな扱いされても一部のトチ狂った冒険者が街で暴れたりしないのは軍がよっぽどの抑止力になってるんだろうか? 
 生物災害への出動も軍が出るまでの時間稼ぎだし 
 
 - 8716 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 01:00:19 ID:6TnsGCpI0
 
  -  市民が冒険者を見下す原因の話って誰も書いてなかった気がするから、 
 すごい楽しみ(誰か書いていたら見てなくてすみません) 
 
 - 8717 :スキマ産業 ★:2018/05/20(日) 01:01:15 ID:???0
 
  -  セックス→セックス→ラブライカでいいのかね歌ってるの 
 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm26856322 
 
 - 8718 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 01:01:31 ID:6mjGNJCD0
 
  -  書いてる 
 
 - 8719 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 01:05:23 ID:xXg8CAfb0
 
  -  >>8715 
 市民権を得たそこそこ以上の冒険者は、手に職をつけるかトミヤへ引っ越す。 
 ギフテッドなら並大抵の市民よりよほど裕福。 
 そうなると「やらかす」のはバラライカとギルドで対処できる程度に収まる…かな。 
 センダイ復讐シリーズみたいな例外もあるだろうけど。 
 
 - 8720 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 01:07:31 ID:ULdqN6sZ0
 
  -  >>8719 
 トミヤが出来てからはそっちに逃げられたけどその前はもっと辛かったろうな…… 
 B以上とかも偏見入ってたし義務だけ勝手に付属するしで 
 
 - 8721 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 01:08:40 ID:kOINQO1B0
 
  -  上澄みはトミヤに行き、大多数のそうじゃないのがセンダイに留まる 
 ギルドにとっちゃたまったもんじゃないなw 
 
 - 8722 :スキマ産業 ★:2018/05/20(日) 01:10:12 ID:???0
 
  -  でトミヤもセンダイ差別するんでしょ? 
 
 - 8723 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 01:10:22 ID:A/AaPQb50
 
  -  放置してるの拾うのスルーしてると福本モブみたいのが沸いてきてトラブルになりそうだよね 
 
 - 8724 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 01:13:11 ID:ULdqN6sZ0
 
  -  >>8721 
 だってギルドも脅すのと悪質なの始末するだけで教育も何もしないで自己責任とか言って放り出すし…… 
 だから自己選択でサービスの良い方に流れるのも当たり前でしょうw 
  
  
 >>8723 
 誰が放置品拾うかで奪い合いは起こりそう 
 やる夫にとっちゃゴミでも他の低ランクにとっては宝の山ってのを凄い軽く見てるっぽいな 
  
 
 - 8725 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 01:14:49 ID:kRnjBHT10
 
  -  トミヤに課せられてる税率が四公六民だぞ 
 
 - 8726 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 01:18:02 ID:6mjGNJCD0
 
  -  だいたい「何故」もなにも 
 ブルーカラーとホワイトカラーの関係みれば解る様なものでしょうに<冒険者蔑視 
 
 - 8727 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 01:19:19 ID:Ed+uFOsO0
 
  -  前、一次か二次か忘れましたが、見下すのは精神的安定を計ろうとした無能市民が広めたってあったような。 
 下の冒険者は市民権持ってないから、上の冒険者は暴力的な肉体労働で、頭脳派(頭が良いとは言ってない)の俺達とは違うとか・・・ 
 
 - 8728 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 01:21:56 ID:Grwa9U8Y0
 
  -  というかね、シド大陸の冒険者ギルドって冒険者の為のギルドじゃないからね。 
 あれを冒険者ギルドとか言ったら他の世界の冒険者ギルドは全員キレるよ? 
  
 
 - 8729 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 01:22:52 ID:3IwqUNlX0
 
  -  廃人どころかちょっとレベル差があれば 
 要らないならもらっていいか聞けば解決案件よね 
 むしろ拾われる事より話しかけられれべリングの時間が減るのがデメリットw 
 
 - 8730 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 01:31:00 ID:ujLNKAcZ0
 
  -  ほかのゲーム世界の冒険者とセンダイシリーズの冒険者って違うものだからね 
 
 - 8731 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/05/20(日) 01:31:04 ID:hosirin334
 
  -  これより訓練を行う! 
 
 - 8732 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 01:32:29 ID:6mjGNJCD0
 
  -  なにがはじまるんです? 
 
 - 8733 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 01:33:17 ID:l/zJdpDD0
 
  -  毒ガスブッシャー 
 
 - 8734 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 01:33:19 ID:0US5It9k0
 
  -  Да-с. 
 
 - 8735 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/05/20(日) 01:33:48 ID:hosirin334
 
  -  腹一杯カレーを食べた後にね、薄めた催吐ガスがね、子供達をね 
 
 - 8736 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 01:34:11 ID:Ed+uFOsO0
 
  -  はっ!(*`・ω・)ゞ 
 
 - 8737 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 01:35:10 ID:6mjGNJCD0
 
  -  何を創るつもりだw 
 
 - 8738 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 01:35:24 ID:0US5It9k0
 
  -  やめろー(やめろー) 
 
 - 8739 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/05/20(日) 01:35:30 ID:tora 0
 
  -  ああああああ!! 
 
 - 8740 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 01:35:33 ID:Ed+uFOsO0
 
  -  お、お昼寝の時間でありますか?(滝汗) 
 
 - 8741 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 01:36:38 ID:D+AkkFcRi
 
  -  ヤメローヤメロー! 
 
 - 8742 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 01:39:07 ID:6TnsGCpI0
 
  -  食べたら食べた分だけ苦しくなる奴やそれ! 
 
 - 8743 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 01:41:44 ID:9dVC8iKG0
 
  -  児童虐待は流石にNGでは? 
 
 - 8744 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 01:46:41 ID:Ed+uFOsO0
 
  -  お、お部屋に寝ている子供達を運ぶでありますか? 
 そ、それとも((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 
 
 - 8745 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 01:50:59 ID:xXg8CAfb0
 
  -  もしもし第6師団? 
 
 - 8746 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 01:51:09 ID:JS3LtWwC0
 
  -  チラ裏の新作、古式ゆかしいRO系異邦人によるセンダイ冒険者物の雰囲気がしてすき 
 美嘉とちゃんみおとはそのうちどこか(意味浅)で再会しそうで今から楽しみやで(ゲス顔) 
 
 - 8747 :スキマ産業 ★:2018/05/20(日) 01:54:30 ID:???0
 
  -  ちゃんみおに巨乳イメージがあって 
 しまむーにないのは谷間露出率だろうか 
 
 - 8748 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 01:57:39 ID:gOqpqY9G0
 
  -  しまむーはブルマのせいでケツの方が印象が強いからとか? 
 
 - 8749 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 01:58:45 ID:yGnPysuv0
 
  -  おかわりもいいぞ! 
 
 - 8750 :土方の人 ★:2018/05/20(日) 02:02:11 ID:???0
 
  -  まあ確かに卯月ってケツ大きいイメージ強いですよね。 
 確かに大きくてもあんま谷間出してないキャラって、巨乳のイメージ薄いような…… 
 
 - 8751 :Scotchな読者さん:2018/05/20(日) 02:06:46 ID:/3kjKU1K0
 
  -  秋刀魚と梨のカレー・・・・・ 
 
 - 8752 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 02:10:38 ID:5fI2AsLG0
 
  -  意外と良い体してるんだよなぁ… 
 
 - 8753 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 02:11:01 ID:ZOFP5S1V0
 
  -  やはりサテンさんは天使。 
 
 - 8754 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 02:19:30 ID:JBjWAwM40
 
  -  >土方の人 
 >乙でした、新しいモンスター増えてますねぇ! 
  
 そのうち冠部分が「土」のドカタスライムが出ますよ(誹謗中傷の類では断じてなく、数多の前例からの判断 
 
 - 8755 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 02:20:03 ID:0US5It9k0
 
  -  佐天さんは小学7年生! 
  
 
 - 8756 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 02:22:10 ID:JBjWAwM40
 
  -  >ロシアは後、アーニャとサーニャ位しか出てくるイメージがないな、確かに。  
  
 ラブライブのハラショーさんのこと、ときどきでいいから思い出してください 
 ・・・・・・ここの板だと悪役にしかならんような気もするが 
 
 - 8757 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/20(日) 02:25:40 ID:???0
 
  -  >>8752 
 うむ 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1537965.jpg 
 
 - 8758 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/20(日) 02:28:29 ID:???0
 
  -  蘇芳「以前はロシア系と言えばボクだったのに」 
  
 
 - 8759 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 02:28:30 ID:ZOFP5S1V0
 
  -  初心者詐欺さんとこ 
 ティンと来る三好、新しいな…… 
 老後を見据えているのか、実際堅実でもあるのだろうな(恩を売っておく事 
 
 - 8760 :スキマ産業 ★:2018/05/20(日) 02:28:58 ID:???0
 
  -  一期と二期で胸部装甲違うぞ。 
 漫画と一期でも違うぞ 
  
 なぜか普通のキャラつけに巨乳だぞ 
 
 - 8761 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 02:40:22 ID:5fI2AsLG0
 
  -  あの…弱体化兄貴ワイが言ったの島村さんなんすよ 
 
 - 8762 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/20(日) 02:44:35 ID:???0
 
  -  >>8761 
 なん……だと 
  
 おいは恥ずかしか!(AAry 
 
 - 8763 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 02:48:20 ID:nuhoORLx0
 
  -  >>8762 
 第四波動で介錯しもす! 
 
 - 8764 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 02:50:22 ID:5fI2AsLG0
 
  -  介錯しもす!! 
 まぁ、あの謎佐天さん(本人とは言ってない)もクスッときましたが 
 
 - 8765 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 02:57:51 ID:Fk8F+es80
 
  -  >>8757 
 サテンサン! 
 
 - 8766 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 04:51:26 ID:fyvyQXWJ0
 
  -  >>8756 
 エリーチカはクウォーターなのと日本人名がある所為でパットでてこなかった( 
 
 - 8767 :スキマ産業 ★:2018/05/20(日) 05:24:38 ID:???0
 
  -  先生! 
 白瀬サクヤのSSR狙いで回してたら 
 でねえなとおもったら未実装でした!詐欺ですか!(プロデュースのほう) 
 
 - 8768 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 05:33:33 ID:YEGKiNDc0
 
  -  同志の新作読むと、やる夫はほんと魂からして13と比べるのが失礼なくらい輝いてるんやなって…w 
  
 ちと怖いのは、いつものタカリ連中が暁達にいちゃもんつけてお金を奪いに来ないかがなぁ 
 暁達のように拾いにくればともかく、拾わずにギフテッドのおこぼれを独占するなとか寝ぼけたこと平気でいいそうで嫌だわww 
 
 - 8769 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 05:46:47 ID:vgA1PrWK0
 
  -  竹アーマーで成り上がった戦士もいるんですよ<貧乏アーマー 
 
 - 8770 :胃薬@胃薬 ★:2018/05/20(日) 07:07:07 ID:???0
 
  -  蘇芳ちゃん… 
 
 - 8771 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 08:17:17 ID:nw6i2VXd0
 
  -  神撃のバハムートがフィーチャーフォン版の提供終了か… 
 栄枯盛衰とはいえ、アニメ化までされたのに終わりが見えてきたのは寂しい 
 
 - 8772 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 08:29:14 ID:5PzrDum80
 
  -  いやさすがに携帯電話版はなぁ 
  
 アニメVSもナニがしたかったんだかよーわからんが 
 
 - 8773 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 08:40:35 ID:w+DwXqgs0
 
  -  手尻打さんの投稿の一文 
 <消失した場合、それまでに採取して保管しておいた対象男子の体液なども同時に失われる。 
 非常に興味深いんですが、つまりこれは体外にある精子にも自分の意志があるということになりますね。 
 ということは無理矢理採取しても、孕ませることは出来ないということに。 
 男性側が臓器の提供者だった場合、それも失われそうで怖くなりました。 
 
 - 8774 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 08:47:06 ID:2ZYWQKt60
 
  -  魚の取り方を教えなきゃならない。 
 でも、覚える前に尽きるやつもいる。 
 覚える気ないやつもいる。 
  
 自己責任の名のもとに難しい話やな。 
  
 
 - 8775 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 08:49:38 ID:RFmyc7pz0
 
  -  シャチクの天麩羅実演プレイとは朝から胃にもたれるな… 
 
 - 8776 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 08:53:51 ID:w+DwXqgs0
 
  -  ポケモン世界ではお中元やお歳暮に、ポケモンを社員に渡すこともあるけど。 
 サラダ油がつまらないものなら、アゴン君的に凄いものってなんだろう? 
 
 - 8777 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 08:57:17 ID:Grwa9U8Y0
 
  -  絶望さんの所のサラダ油を見てて疑問に思ったんだけど、油の精製度ってそんなに重要なのか? 
 
 - 8778 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 08:59:33 ID:9CYS/5TU0
 
  -  男友達世界って男が少ない事に理由が有ったけ? 
 
 - 8779 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 09:01:53 ID:8nk9M3Ix0
 
  -  冒険者物はRO熱が沸いてくるから困る 
 
 - 8780 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 09:08:50 ID:xUzB0cEi0
 
  -  >>8777 
 作中での反応が答えなわけで 
 >>8778 
 あの世界そのものが管理者がいくら手を尽くしても詰むほどバグってる 
 勝手に男が減っていくのにシドニー宣言からの虐殺で時計の針を進めてしまった結果 
 
 - 8781 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 09:10:32 ID:APF4dq7u0
 
  -  阿含さま見てたら 
 昔、能條純一の漫画で翔丸ってのが有ったのを思い出した 
 「お前も金剛組に入るんだ」 
 
 - 8782 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 09:12:39 ID:0US5It9k0
 
  -  >8778 
 お前は何を言ってるんだ? 
  
  
 原因不明だが男性の出生率低下 
         ↓ 
 単体生殖可能になったで! 
         ↓ 
 男いらんやん→虐殺(シドニー宣言) 
         ↓ 
 やっぱ単体生殖無理やったで 
         ↓ 
 あかん(あかん) 
         ↓ 
 男保護しな! 
         ↓ 
 男の出生率低下、ドン!精神的にあかんくて謎の病気他で未成年の死亡率アップで倍ドドン!! 
         ↓ 
 オワタ…… 
  
  
 抜けがあったらフォローよろろ 
 
 - 8783 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 09:13:28 ID:w+DwXqgs0
 
  -  特別天然記念物かな? 
 
 - 8784 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 09:17:48 ID:Ipbk+4Do0
 
  -  キャラが大谷だし、あれ食っちゃったらもう普段食ってた物は食えなくなりそうだなぁw 
 
 - 8785 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 09:21:45 ID:ezCWd6GR0
 
  -  >>8782 
 原因不明が解明されたかってことだろ? 
 いつも思うけど男女逆パターンだったらもっと酷いだろうな・・・ 
 
 - 8786 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 09:21:49 ID:p9W7VUwL0
 
  -  ファンタジーモノで油や砂糖の精製度に言及すると錬金術が必要になるから・・・・・・ 
 ちょっとネットで調べただけでも無理やこれとなるぞw 
 
 - 8787 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 09:25:59 ID:KyaQi1T70
 
  -  >>8785 
 男女逆だったら、男友達の時代まで持たなかったね、人類 
 男を酷使すれば十万、百万の単位で女を孕ませることも可能かもだけど 
 女をどんなに酷使しても100人産ませることも不可能だからな 
 
 - 8788 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 09:26:53 ID:9IG2sBoz0
 
  -  >>8232 
 ああアイツか……このスレでアレが語られてるとはたまげたなあ…… 
 
 - 8789 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 09:30:03 ID:KyaQi1T70
 
  -  >>8788 
 ネタ元知らないけど、これらの情報が知れ渡ってるってことは、自分で堂々と言いふらしてたの? 
 
 - 8790 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 09:33:16 ID:5oz/aaYT0
 
  -  >>8785 
 そりゃあエロゲとかエロ漫画で見かける人間牧場と言う名の肉便器展開よ 
 
 - 8791 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 09:41:41 ID:9CYS/5TU0
 
  -  >>8785 
 DNAやミトコンドリアに異常が在るとかじゃなくて原因不明なんだ 
 >>1さんが深く考えていないだけ? 
 
 - 8792 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 09:44:01 ID:nw6i2VXd0
 
  -  そこは「ふわっと」と思いましょう 
 
 - 8793 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 09:47:24 ID:KyaQi1T70
 
  -  >>8790 
 「でもそれって、根本的な解決にはなりませんよね(キリッ」 
 実際、もう詰んじゃったし、後は破滅するまでパァッと好き勝手やろうぜ、以上の意味はないよな 
 まぁ、エロゲやエロ漫画に、抜きどころ以外の物を求めてどうする、という話だけどw 
 
 - 8794 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 09:52:07 ID:9IG2sBoz0
 
  -  >>8789 
 こんなんネタで言ったとこで誰が信じるって言うんですかー! 
 
 - 8795 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 09:56:17 ID:nw6i2VXd0
 
  -  事実は小説よりも奇なり、か 
 親が保険料払ってても年金だけで生きていけるのかな 
 
 - 8796 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 10:08:46 ID:OxgUETNg0
 
  -  ようつべの広告でつい笑った 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1538148.png 
 
 - 8797 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 10:17:00 ID:gOCjm+lE0
 
  -  >>8786 
 つまり主人公が錬金チート持ちなら無問題…… 
 
 - 8798 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 10:23:47 ID:KyaQi1T70
 
  -  >>8794 
 当人がどう生活してようと「色々な人がいる」で良いけど、それを自ら発信しちゃうのは… 
 病気、なんだろうなぁ…。被害者が出るような行為に走らないことだけを切に祈るわ 
 
 - 8799 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 10:33:11 ID:9IG2sBoz0
 
  -  >>8797 
 BTFのドク博士も西部開拓時代で苦労してましたなあ。 
 子供の頃「ガソリンスタンドが出来るのは○○年後だ!」って台詞を聞いたとき 石油はあるんだから作れるやろ? なんて考えちゃったなあ。 
 
 - 8800 :いた:2018/05/20(日) 10:36:28 ID:cSmhnmxr0
 
  -  >>8779 
 わかる 
 
 - 8801 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 10:45:01 ID:gOCjm+lE0
 
  -  >>8799 
 BTTF3を最初に見た時、「100年前の、1885年の世界がこれです」って言われて信じられなかったわ。 
 日本じゃもう明治時代に入ってサムライもニンジャもいないってのに、なんで西部劇やってんだろうと…… 
 
 - 8802 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 10:56:59 ID:vgA1PrWK0
 
  -  実は転生者だったコルベール先生説 
 
 - 8803 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 11:21:47 ID:OPTCJ5Et0
 
  -  >>8777 
 さてはホンダカブだなオメー 
 それはさておき、精製度が高いと低温でも固まったり濁ったりしなくなり風味も油っぽくないの 
 まあ精製度が低いと悪い油ってわけでもない。精製してないのはいわゆるバージンオイルってやつだし 
 
 - 8804 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 11:25:32 ID:OYR1MaYK0
 
  -  >>8797 
 ゼロ魔、、、理想郷、、、ギーシュ憑依 
 うっ、頭が 
 
 - 8805 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 11:28:28 ID:gOCjm+lE0
 
  -  >>8804 
 こないだまで見られてたんだが、アーカイブ側にブロックされてしまったっぽい…… 
 
 - 8806 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 11:35:12 ID:nw6i2VXd0
 
  -  マリコルヌ憑依の完結は読んだことあるが、ギーシュ憑依の完結は読んだことないな 
 
 - 8807 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 11:37:48 ID:Grwa9U8Y0
 
  -  >>8803なるほど、低温で固まったり濁ったりしないのは重要ですね。 
 (油の精製過程を検索したら凄い高度な技術が使われてるのに驚愕しながら) 
 
 - 8808 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 11:38:51 ID:vgA1PrWK0
 
  -  油の精製技術低くて戦時中苦労したからその反動なのかなぁ…w 
 
 - 8809 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 11:41:23 ID:ULdqN6sZ0
 
  -  ガソリンのオクタンとかなあ……皆貧乏が悪いんだ貧乏が…… 
 
 - 8810 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 11:48:03 ID:4kmxpT4C0
 
  -  >>8808 
 日本人が油に慣れていなくて 
 精製をしすぎぐらいじゃないと臭いって言って嫌がるのが 
 結構いたからとか 
 
 - 8811 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 11:54:06 ID:x+WUGxCb0
 
  -  ドレッシングとして生食可能にまでしたサラダ油(規格品質)はやっぱおかしいですね 
 
 - 8812 :Scotchな読者さん:2018/05/20(日) 11:54:10 ID:/3kjKU1K0
 
  -  アキバの自販機 怪しくて震えるwww 
 ttps://pbs.twimg.com/media/DdjRBQJUwAAf5Sj.jpg 
 ttps://pbs.twimg.com/media/DdjRBMvU8AAjixj.jpg 
 ttps://pbs.twimg.com/media/DdjRBRlVMAACoKo.jpg 
 ttps://pbs.twimg.com/media/DdjRBNqV4AAjBGR.jpg 
  
 
 - 8813 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 11:56:14 ID:9IG2sBoz0
 
  -  >>8812 
 これ中身は何なんだ?コピー用紙? 
 
 - 8814 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 12:00:44 ID:ezCWd6GR0
 
  -  >>8791 
 そこがメインの話ではないってことやね。 
 マクガフィンってことやな 
 
 - 8815 :Scotchな読者さん:2018/05/20(日) 12:00:56 ID:/3kjKU1K0
 
  -  >>8813 もちろん不明 
 
 - 8816 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 12:03:34 ID:dnmsIcNF0
 
  -  さらに奥の方にも自販機があるね、エロ系の自販機なんだろうか・・・ 
 
 - 8817 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 12:07:00 ID:9IG2sBoz0
 
  -  観光客が話のネタにするにはちょうどいいわな。 
 値段も手頃だし。 
 
 - 8818 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 12:08:05 ID:+nklzclm0
 
  -  中身は確か箱菓子類 
 どう考えてもぼったくり意外の何物でもない 
 
 - 8819 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 12:11:19 ID:9IG2sBoz0
 
  -  昔……cosmosという自販機があってのお……… 
 
 - 8820 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 12:12:02 ID:x+WUGxCb0
 
  -  自作の小説でこんな感じのがビッシリ書かれているとかだったら面白かったのに 
 
 - 8821 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 12:12:34 ID:PVMRlC0F0
 
  -  海www自wwwww 
 ttps://download1.getuploader.com/g/yaruo2nd/2686/IMG_20180520_120931.jpg 
 
 - 8822 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 12:14:27 ID:vgA1PrWK0
 
  -  自前でやってんだっけ、こういうのw 
 
 - 8823 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 12:18:38 ID:9IG2sBoz0
 
  -  キャラの版権とかどうなってんのかな? 
 
 - 8824 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 12:19:03 ID:NdC3EsAz0
 
  -  しれっと何か居るぞ、おいw 
 ttps://download1.getuploader.com/g/yaruo2nd/2687/IMG_20180520_121630.jpg 
 
 - 8825 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 12:21:40 ID:BQZSelMw0
 
  -  >>8819 
 ちなみに、まだ存在している 
  
 ttps://ameblo.jp/omicankorokoro/entry-12305303373.html 
 
 - 8826 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 13:14:04 ID:lXhy1IOn0
 
  -  『かが』の愛称って『ホワイトベース』だったのか 
 ttps://download1.getuploader.com/g/yaruo2nd/2688/IMG_20180520_130947.jpg 
 ??「私はガンダムで行く!」 
 ??「ヤメテ!」 
 
 - 8827 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 13:29:25 ID:QRfiGjjC0
 
  -  そういや昔TAKERUっていうPCソフトの自販機があったなあ 
 
 - 8828 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 13:41:44 ID:xvWKVhDB0
 
  -  >>8827 
 あったねぇ。WIN以前の頃だ。ぷよぷよのキャラ元ネタな魔導物語とか、大 
 戦略とか銀英伝の追加シナリオディスクなんかを売ってたっけか……。 
 
 - 8829 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 13:42:35 ID:9IG2sBoz0
 
  -  エロ本やビデオの自販機ってまだ存在するんかなあ…… 
 
 - 8830 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 13:50:04 ID:cvHOVtpg0
 
  -  >>8829 
 秋葉原にあった 
 というか>>8812の中にそれっぽいのがいくつか 
 
 - 8831 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 13:50:26 ID:+nklzclm0
 
  -  えろdvd売ってるのあったような 
 隣にゴム自販機もセットで置かれてて意味あんのか?と思ったが 
 
 - 8832 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 13:51:31 ID:eHnNoadf0
 
  -  C2機関だったら海自に普通に許可だしてそうだなぁ… 
 
 - 8833 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 13:51:51 ID:6pfeWdE+0
 
  -  >>8828 
 永田町MMOも売っていたのかな? 
 
 - 8834 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 13:52:12 ID:nuhoORLx0
 
  -  「あの日のエロ本自販機探訪記」というエロ本自販機巡りの本があってだなwwww 
 
 - 8835 :大隅@大隅 ★:2018/05/20(日) 13:54:45 ID:B4ES4nWy0
 
  -  かべ|ω・`)「かが」の案内板いらすとは確か提督やってる人に依頼して書いてもらってたはず。 
 見切れてるけどイラストの左上にツイッターの名前が入ってる。 
 
 - 8836 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 14:00:27 ID:nw6i2VXd0
 
  -  ロボさんの、考え過ぎなんだけど、どうしても設定的に寝取られものを想起してしまってモニョる 
  
 
 - 8837 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 14:01:09 ID:JBjWAwM40
 
  -  >>8827 
 宝魔ハンターライムとセレクテッドソーサリアンは全部買ったぞ! 
  
 Win版ソーサリアン、シナリオユーティリティすら移植せずに終了したのは許さない絶対にだ 
 
 - 8838 :Scotchな読者さん:2018/05/20(日) 14:03:51 ID:/3kjKU1K0
 
  -  某ファストフードのコーヒー 
 定期的に美味しくなりましたって無料試飲してるけど 
 昔そのタイミングでもらって飲んだら一口飲んで不味すぎて吐き出して 
 以来飲んでないんだけどまた無料試飲のCMが・・・ 
 元が10点なら20点にも50点にもなるだろうけど 
 マイナス1万点が元の基準だと何処まで美味しくなってるんだろう・・・ 
 
 - 8839 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 14:07:12 ID:nw6i2VXd0
 
  -  >>8838 
 これに何点つけるか知りたいかもw 
 ttps://togetter.com/li/1228007 
 
 - 8840 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 14:08:35 ID:6pfeWdE+0
 
  -  なってない 
  
 正直なところ小売業界では 
 「本当に売れるものは口コミを装ったネットのステマで口火を切って、ファンに自発天気に宣伝を継続してもらう」が一番安上がりで 
 しかも同じ嗜好を持った客層にダイレクトに訴えた上に、同系統のファン層がそのファン層に伝わる語彙や言葉で表現してくれるから効果も段違い 
  
 具体的に何がどう変わったかをハッキリといえないまま宣伝にお金を出すって事は、宣伝に踊らされた層からお金をせしめる事しか考えていない結果の行動でしかない 
 
 - 8841 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 14:10:02 ID:ulTdqOfE0
 
  -  美味しくする→不味くする→美味しくする 
 を延々と繰り返せば、美味しくなりました宣伝を何回も使えるな! 
 
 - 8842 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 14:10:17 ID:6xJJSM+00
 
  -  >>8833 
 永田町MMO出る前にTAKERUはご臨終した 
  
 JOYサウンドとシステム共用でシステム稼働率を上げてたが、TAKERUは結局赤字だったというw 
 
 - 8843 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 14:11:15 ID:6pfeWdE+0
 
  -  黎明期の黎明期か…… 
 
 - 8844 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 14:12:00 ID:DRFW1xJ30
 
  -  缶コーヒーを4本以上買うのなら袋入りの豆買って家でコーヒー入れる方が遙かに安上がりと思うから 
 長いこと外でコーヒーは飲んでないわ 
 
 - 8845 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 14:12:57 ID:vgA1PrWK0
 
  -  >エロ本自販機 
 田舎の国道沿いに空き地にそれっぽいのがあるかな 
 自販機単体じゃなくってプレハブみたいなのに自販機が複数入ってるようなの 
 
 - 8846 :Scotchな読者さん:2018/05/20(日) 14:13:11 ID:/3kjKU1K0
 
  -  >>8839 砂糖とか甘味料入れてる飲み物は基本飲まないので遠慮しときますねwww 
 
 - 8847 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 14:15:49 ID:QRfiGjjC0
 
  -  >>8842 
 赤字だったかー 
 当時片道三時間かかる県庁所在地にしか設置されてなかったから一回しか買いに行けなかったな 
 
 - 8848 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 14:19:39 ID:6pfeWdE+0
 
  -  クリアラテは不味いって訳じゃないよ 
 一杯10〜20円ならむしろ価値はある方 
  
 現実には100だったってだけ 
 
 - 8849 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/05/20(日) 14:19:39 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 ttp://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-1191.html 
  
  
  
 ┏━━━━━━━┓ 
 ┃ The Hageman  ┃ 
 ┠───────┨ 
 ┃    彡⌒ミ   .┃ 
 ┃ili   (´・ω・`)  ||┃ 
 ┃ili   /   ハ ,,||┃ 
 ┃ili  l .|   | / .||┃ 
 ┃ili彡 ヽl   l/ (;;:┃ 
 ┃彡  < <l l   .┃ 
 ┃ト    \|=l   .┃ 
 ┃     ‖し    .┃ 
 ┠───────┨ 
 ┃.     U]     .┃ 
 ┗━━━━━━━┛ 
  
  
 
 - 8850 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 14:20:11 ID:6pfeWdE+0
 
  -  upO2 
 
 - 8851 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 14:21:43 ID:88T/+x4Y0
 
  -  ヅラな男かな 
 
 - 8852 :Scotchな読者さん:2018/05/20(日) 14:21:44 ID:/3kjKU1K0
 
  -  >>8844 缶コーヒーは利便性を買うから原価考えちゃいけないっていうねwww 
 
 - 8853 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 14:22:42 ID:nw6i2VXd0
 
  -  うp乙でした 
 またハゲをネタにしてる… 
 
 - 8854 :大隅@大隅 ★:2018/05/20(日) 14:22:56 ID:B4ES4nWy0
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 8855 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 14:23:35 ID:6pfeWdE+0
 
  -  小学生が夏場に汗を流しながら自宅に駆け込んで、水道水よりはマシなのを飲みたいなと思った時に 
 冷蔵庫にあったら味などは気にせずがぶ飲みする、出涸らしのお茶とか、ティーパックを入れっぱなしの麦茶とか 
  
 そういう類として見るなら、安ければ文句はない程度の味わいであって、殊更不味いって訳でもない 
 
 - 8856 :スキマ産業 ★:2018/05/20(日) 14:24:38 ID:???0
 
  -  毟られた男・・・? 
 
 - 8857 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 14:24:55 ID:DRFW1xJ30
 
  -  やはりリベラの二番煎じだったかよ、クリアラテとやらは…… 
 
 - 8858 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 14:27:06 ID:Cao3v9lS0
 
  -  うp乙です 
 ヅラされた男… 
 
 - 8859 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 14:27:20 ID:+nklzclm0
 
  -  仕事中に家帰ってコーヒー淹れて飲むとか、自宅が仕事場でもないと出来ないしな 
 やろうと思えばやれるワイ氏 
  
 ネスカフェのアレがうちにも導入されたが人気薄 
 何故じゃ 
 
 - 8860 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 14:27:23 ID:i1eMfbcI0
 
  -  同志乙です 
 
 - 8861 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 14:27:29 ID:Cao3v9lS0
 
  -  よく見るとこれ逆位置だな 
 
 - 8862 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 14:30:40 ID:yh1MGqEq0
 
  -  正位置と逆位置それぞれどういう意味か気になります 
 
 - 8863 :難民 ★:2018/05/20(日) 14:31:06 ID:???0
 
  -  同志乙です 
 
 - 8864 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 14:31:36 ID:RFmyc7pz0
 
  -  どうしようハゲなのにちょっとかっこいいと思った 
 
 - 8865 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 14:33:13 ID:6xJJSM+00
 
  -  >>8847 
 1980年代後半〜90年代前半だからねぇ、初期は商用VAN回線、後期はISDN回線だから 
 64Kbps/128KbpsでFD一枚分データ送るのに約2分半/1分15秒掛かるからね、通信費のが高くついたという訳さ 
 一応定番品は内部CD-ROMにデータ格納、後HDDをキャッシュにしてたはずだが、入ってたHDDは20MBとかその辺の頃だしw 
 
 - 8866 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 14:34:09 ID:QRfiGjjC0
 
  -  同志乙です 
 
 - 8867 :いた:2018/05/20(日) 14:36:59 ID:cSmhnmxr0
 
  -  同志お疲れ様です 
 
 - 8868 :いた:2018/05/20(日) 14:38:05 ID:cSmhnmxr0
 
  -  >板の裏 
 A゜)あの・・・僕あの世界ヤンヤンの加護がなきゃ病むのはヒロインだけなんて書いてないよ・・・。 
 あヒロインだとか女性だとか関係なく世界男女平等に、ね? 
 
 - 8869 :いた:2018/05/20(日) 14:39:00 ID:cSmhnmxr0
 
  -  同志お疲れ様です 
 
 - 8870 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 14:39:13 ID:u/lLmGbo0
 
  -  同志乙ですー 
 元が吊るされた男だから 
 正位置で(禿げていることへの)忍耐、とか(発毛)努力、(カツラで)妥協 
 逆位置で徒労(な育毛)、(まだ禿げてないと)痩せ我慢、(生えないので)自暴自棄 
 と言ったところだろうかwww 
 
 - 8871 :いた:2018/05/20(日) 14:40:04 ID:cSmhnmxr0
 
  -  かねだいちいち「これは・・・逆位置!!」 
 
 - 8872 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 14:40:10 ID:QRfiGjjC0
 
  -  >>8865 
 ヘタしたら買えば買うほど赤字という事になっちゃうのかw 
 やっぱ早過ぎたのかねえ 
 
 - 8873 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 14:43:45 ID:1G751b830
 
  -  同士乙です 
 
 - 8874 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 14:44:54 ID:9dVC8iKG0
 
  -  同志乙です 
 
 - 8875 :いた:2018/05/20(日) 14:45:10 ID:cSmhnmxr0
 
  -  ガリガリ君リッチチョコミント 
 食べた感想(チョコミントスキーの感想) 
  
 ガリガリ君成分が余計だった。 
  
 チョコミント午後ティーに引き続き、オリジナルが余計なものという悲しみ 
 
 - 8876 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 14:46:53 ID:RFmyc7pz0
 
  -  人類皆ヤンヤン予備軍の世界でアンリエッタさんがおかしくなったと言っても、それはよくある事で済まされそうな気がw 
 
 - 8877 :土方の人 ★:2018/05/20(日) 14:47:06 ID:???0
 
  -  同志うp乙です、ハゲなのに吊されてるのか可哀想に…… 
 
 - 8878 :スキマ産業 ★:2018/05/20(日) 14:47:59 ID:???0
 
  -  ハゲ「頭に血をもっていくことにより決行をよく、そしてはやすんだよおおおお!!!」 
 
 - 8879 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 14:48:24 ID:nw6i2VXd0
 
  -  (バニラ至上主義の自分、チョコミントの良さが分からない…) 
 
 - 8880 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 14:48:49 ID:xXg8CAfb0
 
  -  同志乙です。 
  
 >>8868 
 まるで男友達世界… 
 
 - 8881 :美乳愛好家 ★:2018/05/20(日) 14:49:32 ID:???0
 
  -  同志乙です 
 
 - 8882 :いた:2018/05/20(日) 14:50:05 ID:cSmhnmxr0
 
  -  >>8876 
 勿論条件があるでごわす。 
 ・・・ほら、せっしーパパママはおかしくなって・・・ないやん? 
 
 - 8883 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 14:52:54 ID:RFmyc7pz0
 
  -  感染してるけど特定の条件がそろわないと発病しないというような感じなのかしら 
 
 - 8884 :いた:2018/05/20(日) 14:57:36 ID:cSmhnmxr0
 
  -  >>8883 
 ω`)それ以上は流石にここで書くわけにも。 
 ・・・もうちょっとしたら投下するのでいや、今日の投下分では書けないと思うというか 
 もう少々お待ち下さい 
 
 - 8885 :デイリー:2018/05/20(日) 15:24:28 ID:FEmqdEqL0
 
  -  同志、うp乙です 
 
 - 8886 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 15:25:02 ID:0px65XXV0
 
  -  正位置であろうと逆位置であろうと、重力に囚われるものがないから、関係ないんだよなぁ(悲哀 
 
 - 8887 :Scotchな読者さん:2018/05/20(日) 15:34:09 ID:/3kjKU1K0
 
  -  正位置→逆位置 
 ttps://pbs.twimg.com/media/DdnsobKV0AAQCkE.jpg 
  
 
 - 8888 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 15:36:57 ID:xXg8CAfb0
 
  -  ハゲでも髪の毛を丁寧に剃り、清潔感を維持していれば人間それなりの顔立ちなんですね。 
 もしかしてハゲを気にしすぎるから外見にも影響が出る…?w 
 
 - 8889 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 15:39:16 ID:0US5It9k0
 
  -  髪型に回していた分を他に回せるからだゾ() 
 
 - 8890 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 15:42:51 ID:KyaQi1T70
 
  -  真面目な話、さっぱりと坊主頭かスキンヘッドにしたうえで、体を鍛えてだらしない印象を抱かせなければ 
 さほど見苦しい容姿にはならないと思うけどね 
 ジムにでも通う方が、詐欺同然の発毛業界に貢ぐよりは、はるかにマシだとおもうけど 
 
 - 8891 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 15:47:26 ID:gLwotsXQ0
 
  -  うp乙です 
  
 缶コーヒーは缶コーヒーという飲み物ですん 
 TAKERUはネットで再開しないかなあというかもう一度やってみたいのがちらほら 
 
 - 8892 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/20(日) 15:48:06 ID:???0
 
  -  同志、乙に御座います 
 ハゲマン言われると頭に【名たんてい】ってつけたくなるw 
 
 - 8893 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 15:49:08 ID:gLwotsXQ0
 
  -  >>8890 
 去年あたり大手育毛業界が赤字 
 昨今は禿げでも気にしなくなってきて 
 医療目的が増えたけどそれに乗り遅れた 
 ってニュースがあった 
 
 - 8894 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 15:52:10 ID:QRfiGjjC0
 
  -  >>8891 
 ある意味Steamが後継と言えなくもないのかな>TAKERU 
 
 - 8895 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 15:58:20 ID:KyaQi1T70
 
  -  >>8893 
 医療って爆笑問題がCMしてたヤツのことかな? 違うか?  
 「お医者さんに相談」ってパワーフレーズは仮に効果ややっていることに大差無くても、そちらに客を引き抜かれたのかな 
 以前にまとめサイトとかで「発毛業界の闇」みたいな記事を読んだせいで凄く嫌いだから、低迷するのはいい気味だとしか思えんw 
 
 - 8896 :Scotchな読者さん:2018/05/20(日) 16:00:51 ID:/3kjKU1K0
 
  -  つーかそもそも戦後のTVの普及に合わせてカツラ業界が宣伝を流し続けて 
 はげがみっともない、隠さねばならないって刷り込みを行った結果だって説もあるからなあ 
  
 
 - 8897 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 16:02:25 ID:gLwotsXQ0
 
  -  >>8895 
 医療と書いたけど病気やケガで毛髪がなくなった人向けの分野で 
 結構盛り上がってたらしいんだけど 
 大手は力を入れてなかったとか 
 
 - 8898 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 16:06:06 ID:xXg8CAfb0
 
  -  >>8896 
 やたらと「貧乳」がネタにされるようになったのも、何か似たような経緯ですかねえ。 
 ここ10年から20年ほどでその手のネタが一気に流行ったような。 
 
 - 8899 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 16:07:21 ID:aFMLDPnd0
 
  -  貧乳に関しては二次元の発展と実際の平均バストが大きくなったのが大きいかも 
 
 - 8900 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 16:07:37 ID:KyaQi1T70
 
  -  >>8897 
 なるほど。まぁ、あの業界の大手は、人助けじゃなくて金を毟り取ることしか考えてないから仕方ないね 
 
 - 8901 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 16:09:54 ID:Nr52+X0O0
 
  -  医療ウィッグ。ガン治療でつるつるになってしまうので 
 女性とか凄く需要あるのです。ちな、日本では殆ど施術されないが 
 投薬時に頭皮を冷やすと血行が悪くなって薬害から頭皮を守ります。 
 8割がた脱毛が起きないそうですよ。 
 
 - 8902 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 16:09:55 ID:9FdofG730
 
  -  けを気にする人から毟り取るのか 
 
 - 8903 :胃薬@胃薬 ★:2018/05/20(日) 16:12:11 ID:???0
 
  -  オギャッオギャッ 
 
 - 8904 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 16:15:50 ID:nw6i2VXd0
 
  -  出張乙、会社のお金で見知らぬ土地や食べ物を堪能できて羨ましいなぁ(棒 
  
 ……嘘です、前々の職場で出張に嫌気は差しました 
 
 - 8905 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/20(日) 16:19:24 ID:???0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1525608351/3521 
 ねぇ、SANチェック必要ないの?w 
 
 - 8906 :いた:2018/05/20(日) 16:19:51 ID:cSmhnmxr0
 
  -  >>8905 
 あの世界的には唯一神だから・・・! 
 あれが正常だから! 
 
 - 8907 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 16:24:41 ID:nw6i2VXd0
 
  -  観目さんの青セイバーと板さんのリンディ、扱いはどちらがマシだろうか 
 
 - 8908 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 16:25:36 ID:xXg8CAfb0
 
  -  あれが唯一神として崇められている段階で、 
 あの世界の人間にやべー因子があるのも残当なんやなって… 
 
 - 8909 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 16:26:45 ID:xXg8CAfb0
 
  -  >>8907 
 惨殺されたり蒸発させられるわけではなく、 
 割と人としてそこそこ幸せなケースもあるのでセイバーのが… 
 というか業の深さでは観目さんより板さんのが深いかも、大人しく目立たないだけでw 
 
 - 8910 :ろぼ:2018/05/20(日) 16:29:55 ID:k1I8MyqI0
 
  -  いたさんのリンディって過去何に出てたっけ? 
 
 - 8911 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 16:31:27 ID:xXg8CAfb0
 
  -  最初の悪役令嬢で宗教国家のトップ。 
 それも歴史を歪めて本来の抑止力の仕事を放り出した総本山のトップで、 
 因果応報なことに神殿ごと吹っ飛びました。 
 
 - 8912 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 16:32:00 ID:Cao3v9lS0
 
  -  >>8910 
 やらない子は悪役令嬢 
 
 - 8913 :いた:2018/05/20(日) 16:32:05 ID:cSmhnmxr0
 
  -  まあ、またれよ。 
  
 今回はトップじゃないから。違うから。 
 
 - 8914 :いた:2018/05/20(日) 16:35:09 ID:cSmhnmxr0
 
  -  あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛ 
 口調めんどくせえええ(やめればよかった) 
 
 - 8915 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/05/20(日) 16:36:10 ID:hosirin334
 
  -  MSに餌をあげすぎたんだ 
 
 - 8916 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 16:36:27 ID:0US5It9k0
 
  -  >8914 
 今ならまだ間に合うよ?w 
 
 - 8917 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 16:37:47 ID:ULdqN6sZ0
 
  -  独特な口調や訛りって使うと本当に疲れますよね…… 
 ……うああああああああ方言キャラとか出すんじゃなかったああああああああ! 
 
 - 8918 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 16:38:22 ID:nw6i2VXd0
 
  -  デレマスの熊本弁よりは面倒ではない、はずw 
 
 - 8919 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 16:38:32 ID:/jjx8XDG0
 
  -  >>8914 
 リンディを全力で応援してハイスピードで教皇にしてローラはクビにしようw 
 
 - 8920 :胃薬@胃薬 ★:2018/05/20(日) 16:38:40 ID:???0
 
  -  MSをゆるすな 
 
 - 8921 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 16:39:15 ID:aFMLDPnd0
 
  -  >>8920 
 
 - 8922 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 16:39:15 ID:xXg8CAfb0
 
  -  >>8915 
 ここのところの同志作品でMSキャラ、そんなにいましたっけ? 
  
 >>8914 
 禁書キャラは口調が面倒くさいというか、 
 かまちーは編集さんの一人から「妙な口調をつければ個性が出るという幻想こそぶち壊し」と、 
 窘められたことがあるほどだそうで。 
 
 - 8923 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 16:39:45 ID:xXg8CAfb0
 
  -  >>8920 
 おっそうだな?(胃薬マン担当工程数3割プラス 
 
 - 8924 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 16:41:30 ID:/sWGjfBi0
 
  -  >>8915 
 寧ろMSによく効くけど、DSにも効く劇薬が投下されたんですがそれは…… 
 
 - 8925 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 16:42:31 ID:ZcJBS0vV0
 
  -  あるあるw(らんらん使いたいけど熊本弁まるでダメだから使えない奴) 
 
 - 8926 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 16:42:45 ID:Nr52+X0O0
 
  -  熊本に対する熱い風評被害 
 
 - 8927 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/05/20(日) 16:42:51 ID:hosirin334
 
  -  >>8920 
 そう……(スパイを見る目 
 
 - 8928 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/20(日) 16:43:11 ID:???0
 
  -  そいや、しまむら行ったらアイマスシンデレラガールズ劇場のコラボシャツがあったんだが 
 しまむらロゴのところにしまむーがいて全てを察することが出来たw 
 
 - 8929 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 16:44:56 ID:A/AaPQb50
 
  -  主人公補正が切れた話では婚約者の過半がMS組だったな 
 さーにゃん以外は復縁したし、さーにゃんも悲劇のヒロインやってるし餌やりすぎってそんなんか 
 
 - 8930 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 16:45:51 ID:xXg8CAfb0
 
  -  お付も不知火と雪風が見事なMS…いや雪風はMSっていうよりまだ子供か。 
 
 - 8931 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 16:46:51 ID:Cao3v9lS0
 
  -  胃薬マン… 
 
 - 8932 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 16:47:28 ID:F3HwHzkt0
 
  -  不知火はMSというよりスパッツ属性の方が強い気がする 
 
 - 8933 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 16:48:24 ID:ULdqN6sZ0
 
  -  >>8926 
 ガチの熊本弁も難しいですよ…… 
 辞書見たりいろんなサイト参考にしたりで執筆スピードがガタ落ちした覚えが 
 
 - 8934 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 16:48:30 ID:xXg8CAfb0
 
  -  yaggy3人ともね、後は改二で陽炎・不知火を並べると丁度対に。 
 
 - 8935 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/20(日) 16:51:38 ID:???0
 
  -  ガルパンでガチ熊本弁の西住姉妹漫画描いてた人いたなぁw 
 
 - 8936 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 16:52:42 ID:nw6i2VXd0
 
  -  方言女子が可愛いとかいうけど、熊本弁は可愛い、のかな? 
 
 - 8937 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 16:53:45 ID:/jjx8XDG0
 
  -  可愛い女の子が方言使うから可愛いだけなんだよなあ 
 
 - 8938 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 16:54:59 ID:Nr52+X0O0
 
  -  標準語教育の所為でキツイ熊本弁はほとんど姿を消した。 
 田舎のガチ熊本弁になると意味不明なことはある。極稀に。 
 もともとは、薩摩スパイを炙り出す暗号化だったとか。 
 
 - 8939 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 16:55:56 ID:p9W7VUwL0
 
  -  >>8922 
 かまちーは登場人数絞らない限りあれくらいドギツクないと埋もれるやろ 
 
 - 8940 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 16:56:06 ID:DRFW1xJ30
 
  -  自分もピグマリヨン効果とか七光りとかやと思うのぅ 
 
 - 8941 :大隅@大隅 ★:2018/05/20(日) 16:56:14 ID:B4ES4nWy0
 
  -  かべ|ω・`)DSに祝福を…… 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1538415.jpg 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1538416.jpg 
 
 - 8942 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 16:57:30 ID:Wt93IV7l0
 
  -  旧薩摩弁も公儀隠密を炙り出す為の物だったっけ 
 
 - 8943 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 16:57:57 ID:nw6i2VXd0
 
  -  かしまん、流石あざといw 
 
 - 8944 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 16:58:03 ID:F3HwHzkt0
 
  -  かべから覗いてるぞ 
 
 - 8945 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 16:59:09 ID:/jjx8XDG0
 
  -  しょせんはゲームなので主役以外は普通に糞だから潰そうぜパターンか全部の国に 
 その国なりの聞けば納得するしかない正義があるパターンかどっちかなあ 
 
 - 8946 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/20(日) 17:01:24 ID:???0
 
  -  口調でキャラ付けと言うなら西尾も相当なものだと思うけどなw 
 
 - 8947 :土方の人 ★:2018/05/20(日) 17:03:14 ID:???0
 
  -  そういえば以外と香取姉ってAAなかったですよね。なんでだろ 
 
 - 8948 :Scotchな読者さん:2018/05/20(日) 17:07:44 ID:/3kjKU1K0
 
  -      ∧S∧  MS要素が弱ってるな 追加散布だ 
    ( ・ω・)ノ>゚+。:.゚ 
    C□ / ゚。:.゚.:。+゚ 
    /  . |   ゚。:.゚.:。+゚ ゚。:.゚.:。+゚ 
    (ノ ̄∪  ゚。:.゚.:。+゚ ゚。:.゚.:。+゚ ゚。:.゚.:。+゚ ゚。:.゚.:。+゚ 
  ゚。:.゚.:。+゚ ゚。:.゚.:。+゚ ゚。:.゚.:。+゚ ゚。:.゚.:。+゚ ゚。:.゚.:。+゚ ゚。:.゚.:。+゚ ゚。:.゚.:。+゚ 
 ゚。:.゚.:。+゚ ゚。:.゚.:。+゚ ゚。:.゚.:。+゚ ゚。:.゚.:。+゚ ゚。:.゚.:。+゚ ゚。:.゚.:。+゚ ゚。:.゚.:。+゚ ゚。:.゚.:。+゚ ゚。:.゚.:。+゚ ゚。:.゚.:。+゚ ゚。:.゚.:。+゚ 
 
 - 8949 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 17:07:52 ID:/sWGjfBi0
 
  -  香取姉は片手で足りる程度だからね……ポジションとCVが同じの妹(淫魔)が強すぎて…… 
 
 - 8950 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 17:10:58 ID:Nr52+X0O0
 
  -  全然傍観者じゃないじゃない! 
 
 - 8951 :いた:2018/05/20(日) 17:13:38 ID:cSmhnmxr0
 
  -  >>8950 
 直接指示はしてないから・・・w 
 あーこうだったらいいのになー、あ、独り言だけどね 
  
 だから・・・wニャルラトホテプっぽいでしょ?w 
 
 - 8952 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 17:15:20 ID:bSjlZTem0
 
  -  傍観に徹せないから足元掬われる 
 うん、ニャルだわw 
 
 - 8953 :いた:2018/05/20(日) 17:17:04 ID:cSmhnmxr0
 
  -  >>8952 
 ねw 
 
 - 8954 :Scotchな読者さん:2018/05/20(日) 17:21:30 ID:/3kjKU1K0
 
  -  70〜80年代のクリストファー・リーヴ主演のスーパーマンのヒロイン 
 ロイス・レーン役のマーゴット・キダーが死んだか 
 訃報が続くなぁ 
 
 - 8955 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 17:26:57 ID:RgZDpuGr0
 
  -  ニャルさんは一番人間らしい神様だからなあ・・・自分で自分の妨害とか敵対とか普通にしてるし。 
 楽しめればなんでもいいや、で敗北も楽しんでる印象w 
 
 - 8956 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/05/20(日) 17:34:33 ID:hosirin334
 
  -  投下用 
 ttps://blog-imgs-103.fc2.com/h/o/s/hosirin351/20180520173310a38.jpg 
 
 - 8957 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 17:36:48 ID:nw6i2VXd0
 
  -  え、あの画像ってアレ専用に作った……同志はバリバリの現役……!? 
 
 - 8958 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 17:38:13 ID:QRfiGjjC0
 
  -  ニュース見たら朝丘雪路さんも亡くなってるわ… 
 
 - 8959 :英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2018/05/20(日) 17:41:03 ID:YZxsuL8t0
 
  -  さて 投下するか 
 
 - 8960 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 17:41:19 ID:Yuvke+wz0
 
  -  >>8957 
 ちょくちょく現在のROは〜って話してくれているのよw 
 
 - 8961 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 17:41:45 ID:+nklzclm0
 
  -  80超えてりゃなぁ・・・え?80超えてたの?ってなった 
 
 - 8962 :大隅@大隅 ★:2018/05/20(日) 17:49:20 ID:B4ES4nWy0
 
  -  護衛艦「かが」、一般公開の手旗信号実演「アタマニキマシタ」 
 ……(´・ω・`)…… 
 
 - 8963 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 17:52:06 ID:x+WUGxCb0
 
  -  これは官民ズブズブですね… 
 
 - 8964 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 17:52:47 ID:DKt1Etd80
 
  -  まじですか? 
 
 - 8965 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 17:52:48 ID:/sWGjfBi0
 
  -  うーん、平常運行! 
 実際、勤務形態故にインドア趣味になり易いから必然的にギーク率も高くなるしねぇ…… 
 
 - 8966 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 17:53:52 ID:jHKHfHjr0
 
  -  かがでの手旗信号ワレアオバもやったと聞いて草生えた 
 
 - 8967 :大隅@大隅 ★:2018/05/20(日) 17:54:58 ID:B4ES4nWy0
 
  -  ttps://pbs.twimg.com/media/DdnWahQUQAAO99T.jpg 
 (´・ω・`)発光信号は「ワレアオバ」だった模様…… 
 
 - 8968 :ろぼ:2018/05/20(日) 17:59:15 ID:M5niN75X0
 
  -  まぁ、悪乗りしすぎな気もしないでもないが 
 井口呼んで加賀岬を歌わないだけ、まだましなんじゃないかなぁ・・・w>護衛艦かが 
 
 - 8969 :Scotchな読者さん:2018/05/20(日) 17:59:47 ID:/3kjKU1K0
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) せごっせごっせごっせごっせごっ 
 
 - 8970 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 18:12:12 ID:9IG2sBoz0
 
  -  今日のちびまる子ちゃん……ED曲はアレかなあ。 
 
 - 8971 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 18:13:43 ID:gLwotsXQ0
 
  -  >>8970 
 走れ正直者? 
 
 - 8972 :ろぼ:2018/05/20(日) 18:14:16 ID:M5niN75X0
 
  -  英国さんの奴 
 禿の正論はいてる奴を思い出すな 
  
 給料もらわなければ、責任感は生まれない〜みたいなやつ 
 
 - 8973 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 18:18:56 ID:lh8kZWnr0
 
  -  >>8967 
 この手のクイズで本職経験者が無双するのはやばいですよ大隅さん!? 
 
 - 8974 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 18:19:20 ID:nw6i2VXd0
 
  -  ラーメンのやつやね、あれは正論 
 
 - 8975 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 18:21:10 ID:+LcdemAW0
 
  -  親か保護者経由でお小遣いという形で……という最適解は話にならんのだろうな 
 
 - 8976 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 18:21:22 ID:9IG2sBoz0
 
  -  開催委員会「2020年に真夏の炎天下で11万人タダ働きな!」 
 
 - 8977 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/05/20(日) 18:22:15 ID:hosirin334
 
  -  コテコテの悪代官やのう 
 
 - 8978 :スキマ産業 ★:2018/05/20(日) 18:22:17 ID:???0
 
  -  では改めてどうぞ 
 ttp://livedoor.blogimg.jp/goldennews/imgs/e/7/e7740ac0.png 
 
 - 8979 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 18:23:26 ID:8nk9M3Ix0
 
  -  範囲攻撃になってAspdがクッソ上がるとか凄い装備だぁ 
 
 - 8980 :スキマ産業 ★:2018/05/20(日) 18:23:31 ID:???0
 
  -  (世界最大にして最強のボランティアスタッフ集団 
  コミケスタッフでも拒否する案件だとおもうの) 
 
 - 8981 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 18:23:55 ID:/sWGjfBi0
 
  -  ラーメンハゲはライバルにして師匠にしてヒロインポジだからな…… 
 知らない人に言っておくとハゲなのは、食べ物に髪が入らない為にスキンヘッドにしている心掛けだしね(作中もハゲ扱いされて怒っている) 
 
 - 8982 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/05/20(日) 18:24:34 ID:hosirin334
 
  -  これはひどい 
 
 - 8983 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 18:24:42 ID:AR4Iw04t0
 
  -  給料も大事だけど、強制であることも何とかしないと、強制的ってだけで反発するやつはいくらでも出そう 
 結局普通の子供と同じように育てて「社会の一員」って実感を与えないとだめなんだろうね 
 
 - 8984 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 18:26:12 ID:0US5It9k0
 
  -  今時ないくらいテンプレ悪役代官だねw 
 いいぞいいぞ〜 
 
 - 8985 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 18:26:35 ID:x+WUGxCb0
 
  -  まあこれですよね…現状は無償のおてつだい(建前)だから奴隷そのものですね 
 
 - 8986 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 18:26:40 ID:Cao3v9lS0
 
  -  >>8981 
 本当にあのキャラ造形はすごいよね 
 イヤミなライバルだけどヘイトを溜めすぎず、ラーメンにおける先達として主人公に薫陶を与えて 
 時にツンデレを見せてほっこりさせるというあざとさ 
 
 - 8987 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 18:26:55 ID:9FdofG730
 
  -  学校と給料でそこらへんの意識育てないとな 
 
 - 8988 :土方の人 ★:2018/05/20(日) 18:27:41 ID:???0
 
  -  ラーメンハゲのおじさんってAAありましたっけ?個人的に使いたいんですけどねぇ…… 
 
 - 8989 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 18:27:54 ID:nw6i2VXd0
 
  -  悪代官といえば川合伸旺さんだったな……今日は訃報が多くてつい思い出す 
 
 - 8990 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 18:28:01 ID:E5KW1ncU0
 
  -  ミサトが骨折ってようやく学園作った……という苦労を察せない、回り回ってという発想に行きつかない当たりは年相応の子供なのだが……、 
 そもそも成長する機会がないだろうし、子供に無給で強制しているあたり行政がすさまじいクソっぷりだからなぁ……・。 
 
 - 8991 :スキマ産業 ★:2018/05/20(日) 18:28:54 ID:???0
 
  -  其処までの流れをどうぞ 
 ttp://livedoor.blogimg.jp/qmanews/imgs/c/2/c247af5a.jpg 
 ttp://livedoor.blogimg.jp/qmanews/imgs/8/d/8db41911.jpg 
  
 そしてこれ 
 ttp://livedoor.blogimg.jp/qmanews/imgs/6/3/63900cfd.jpg 
 
 - 8992 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 18:29:05 ID:OYR1MaYK0
 
  -  親(地方民)の話によると前の東京オリンピックの時 
 人が集まらなかったので、地方から動員されたと言ってたな 
 
 - 8993 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 18:29:18 ID:BG3OdeYO0
 
  -  >>8983 
 給料出ないのに強制してるから最悪なんやろ 
 今回、寮に入れたのだって、「隔離の意志はない」とエスパー側が納得してても 
 同時に「扱いやすいように1カ所にまとめだした」と思ってもしゃーないで 
 
 - 8994 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 18:29:56 ID:sMtjk0QG0
 
  -  …報酬が欲しい? 
 なら、現物支給ということで手を打とう(ソイレントな缶詰め 
 
 - 8995 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 18:30:06 ID:/sWGjfBi0
 
  -  >>8986 
 イヤミではあるけど仕事に手抜きは一切しないし、イヤミになった理由も過去の苦い経験故だからね…… 
 さらに挫折を味わっても夢を完全に諦めている訳ではないから、何だかんだで同好の士や希望株には手を差し伸べるという 
 
 - 8996 :スキマ産業 ★:2018/05/20(日) 18:30:46 ID:???0
 
  -  >>8988 
 ラーメン発見伝→芹沢達也でどうぞ 
 
 - 8997 :ろぼ:2018/05/20(日) 18:32:06 ID:M5niN75X0
 
  -  禿は正しい ( ..)φメモメモ 
  
 つ ラーメン発見伝>土方さん 
 
 - 8998 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/20(日) 18:32:14 ID:NAJLBfO/0
 
  -  ラーメンハゲ見てるとメシテロさんの麦狂いのやる夫を思い出しますなぁ( 'ω' ) 
 
 - 8999 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 18:32:16 ID:Bs/jJAbU0
 
  -  >>8991 
 サンキューハッゲ 
 
 - 9000 :スキマ産業 ★:2018/05/20(日) 18:32:27 ID:???0
 
  -  >>8979 
 通常攻撃が以下略「」 
 
 - 9001 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 18:32:34 ID:RPryjDvs0
 
  -  >>8983 
 ある程度強制的じゃないとやりたくない仕事は他の人に押し付ける奴が出るんですわ 
 みんなで「社員」なんだから他の人がやってもいいじゃないかってね 
 で、弱い奴に「お前がやっとけ」になっていじめになる 
 
 - 9002 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 18:33:45 ID:ezCWd6GR0
 
  -  絶チルの設定は適当だけどまあ色々納得するところはあるわなあ・・・w 
 
 - 9003 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 18:33:56 ID:9IG2sBoz0
 
  -  ちびまる子ちゃん通常通り…… 
 
 - 9004 :土方の人 ★:2018/05/20(日) 18:34:13 ID:???0
 
  -  確認してきました、ありましたね。 
 ただ芹沢おじさんのしかないのは流石に草(数はけっこうあったのに) 
 
 - 9005 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 18:34:29 ID:x+WUGxCb0
 
  -  エスパーであることの義務と責任だけは押し付けて無報酬・管理ガチガチは 
 なにか別の力が介在してるくらいの違和感を感じる 
 
 - 9006 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/05/20(日) 18:34:53 ID:hosirin334
 
  -  象皮症「のりこむんだ(*^○^*)」 
 
 - 9007 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 18:35:06 ID:AR4Iw04t0
 
  -  >>8993 
 給料と強制の合わせ技で最悪なのはわかってる 
 その上で「強制している現状で給料を支払うだけではそれほどの効果はないのでは」という話 
 個人的には給料よりも強制している方を問題視しているので 
 
 - 9008 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 18:36:21 ID:WzKG2nwF0
 
  -  全人口の2割がエスパーな世界だから、 
 強制してエスパーの有効性をノーマルに見せる時期とかとっくに過ぎてると思うんだよな。 
 有効性を見せるほど兵器としてしか認識されなくなるだろうに、 
 
 - 9009 :スキマ産業 ★:2018/05/20(日) 18:36:46 ID:???0
 
  -  >>9004 
 HOTDもヒラコーとヒロインズはあるけど主人公だけない 
 そんなのたくさんあるぞぅ 
 
 - 9010 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 18:38:30 ID:Nr52+X0O0
 
  -  そういえば昔なにかの二次で、能力者の隔離里に 
 核撃ち込んで最終戦争に突入した話があったな。唐突に思い出した 
 
 - 9011 :Scotchな読者さん:2018/05/20(日) 18:39:01 ID:/3kjKU1K0
 
  -  開催委員会:俺らは委員会だから役員報酬もらうね、本業も五輪で潤うよ 
          でも現場はボランティアで働けよ?事前研修もサボるなよ 
          宿も交通費も自腹で通えよ?五輪開催中宿が取れるかは知らんがな 
 
 - 9012 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/20(日) 18:40:04 ID:NAJLBfO/0
 
  -  ニセコイとスマホ太郎をモブ起用しようと思ったんだけど主人公のAA少なくて断念 
 
 - 9013 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 18:40:12 ID:nw6i2VXd0
 
  -  まともな政府なら飴を与えて公務員として丸抱えするくらいしないとアカンな<エスパー 
 
 - 9014 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 18:40:48 ID:KyaQi1T70
 
  -  >>9011 
 なんで人が集まらねえんだよ! これだから今時の日本人は!! 嘆かわしい嘆かわしい 
 
 - 9015 :スキマ産業 ★:2018/05/20(日) 18:41:22 ID:???0
 
  -  リトさんAAすくないぞ 
 リコならたくさんあるけど 
 
 - 9016 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 18:42:37 ID:9IG2sBoz0
 
  -  日教組「(内申に響くから)わかってるよね?」 
 
 - 9017 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 18:42:55 ID:9FdofG730
 
  -  上級国民じゃないとオリンピックは理解できないらしいからね 
 
 - 9018 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 18:43:43 ID:+RwkpG4h0
 
  -  推薦と単位で釣るわけですか。そうですか。 
 
 - 9019 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 18:46:08 ID:AR4Iw04t0
 
  -  >>9001 
 「未成年に対して、死ぬ可能性もある犯罪の現場に突入することを強制する」っていうのと会社でのやりたくない仕事を同列に語っていいのか少々疑問 
 
 - 9020 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 18:46:30 ID:x+WUGxCb0
 
  -  思い出作りやぞ 
 
 - 9021 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/05/20(日) 18:47:05 ID:hosirin334
 
  -  >>9016 
 少子化「ほーん、大学潰れてもええんやね」 
 
 - 9022 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 18:47:33 ID:vgA1PrWK0
 
  -  協賛企業に内定くれるといえばすぐ集まると思う 
 
 - 9023 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 18:47:46 ID:Bd8x0DH90
 
  -  アルバイトにした方が金も回ると思うしいいと思うんだけどねえ 
 ボランティアってどうも好かない 
 
 - 9024 :Scotchな読者さん:2018/05/20(日) 18:47:59 ID:/3kjKU1K0
 
  -  開催委員会:開会式は28万8000円、競技は陸上の10万8000円。安いだろ? 
          え?ボランティアの分?無いよ?だってボランティアだし 
  
 
 - 9025 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/20(日) 18:48:01 ID:NAJLBfO/0
 
  -  面接でのアピールになるよ、なんていうけどそんな話しして採用する企業ちょっと怖くねってなる( 'ω' ) 
 
 - 9026 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 18:48:51 ID:x+WUGxCb0
 
  -  自主的にやるのがボランティアのはずなんだけど 
 日本のボランティアはタダで働く奴隷募集でしかないから… 
 
 - 9027 :Scotchな読者さん:2018/05/20(日) 18:49:55 ID:/3kjKU1K0
 
  -  某保守県:我が県はボランティアが盛んです!! (何故なら強制だから) 
 
 - 9028 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 18:50:41 ID:RPryjDvs0
 
  -  あぁ。オリンピックボランティアかアレは話は簡単やで 「やる奴が悪い」 
 まぁボランティアなんて「金貰ってないしキツイんで辞めますww」で良いモノだから 
 初日だけ空気楽しんで飽きたら辞めるならイイかもね 
 
 - 9029 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 18:50:46 ID:RgZDpuGr0
 
  -  取り敢えず、ボランティアを強制するやつはその倍はボランティアしろw 
 
 - 9030 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 18:50:50 ID:Bd8x0DH90
 
  -  >>9021 
 むしろ大学減らした方がいいと思います… 
 
 - 9031 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 18:50:52 ID:DRFW1xJ30
 
  -  ボランティア有りきでデカい計画を立てるなと言いたくなるな…… 
 
 - 9032 :Scotchな読者さん:2018/05/20(日) 18:52:29 ID:/3kjKU1K0
 
  -  ???:>>9030 そんな事したら天下り先が減るじゃないか!留学生で水増ししてでも存続させるんだ!! 
  
 
 - 9033 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 18:52:39 ID:x+WUGxCb0
 
  -  ボランティアありきで計画組んでるけど余計に人件費がかかるっていうのもね…何人倒れるかな? 
 
 - 9034 :大隅@大隅 ★:2018/05/20(日) 18:52:49 ID:B4ES4nWy0
 
  -  ボランティアは善意の協力者ではあってもタダ働きの奴隷じゃないんだよなぁ……。 
 その辺理解してないとしか思えん。 
 
 - 9035 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 18:52:49 ID:9IG2sBoz0
 
  -  3流劇団のクッソつまらん前衛演劇見せられたり 
 口より先に手がでるキチババアの礼儀作法受けさせられたり 
 こんなん反面教師以外の何の役にもたちませんわ 
 
 - 9036 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 18:52:51 ID:RgZDpuGr0
 
  -  ボランティア有りきで計画立てて失敗したら、 
 「昨今のモラルの低下が計算外だった」と無能の言い訳に使えるからでない?w 
 
 - 9037 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/05/20(日) 18:53:17 ID:hosirin334
 
  -  夏に東京でオリンピックかあ 
 熱中症続出やろうなあ…… 
 
 - 9038 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 18:54:13 ID:Nr52+X0O0
 
  -  そういえば熊本地震の時に問題になってたんだけど、 
 押掛有料ボランティア団体にいくつかの情弱自治体が復興費ぼったくられた。 
 その団体の構成員は、執行部を除けば、全員手弁当のお人好し市民だった件。 
 
 - 9039 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 18:54:15 ID:9IG2sBoz0
 
  -  学生強制連行させたとしてどこに半月近く寝泊まりさせるつもりなのやら 
 体育館に雑魚寝でもさせるのかね? 
 
 - 9040 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 18:54:30 ID:vgA1PrWK0
 
  -  夏なら北海道あたりでやればいいのに 
 
 - 9041 :大隅@大隅 ★:2018/05/20(日) 18:54:35 ID:B4ES4nWy0
 
  -  熱中症で済めば御の字と思われ。 
 海外でも真夏の訪日経験者が「選手殺す気?」って言ってるレベルだしw 
 
 - 9042 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 18:55:11 ID:pwCqGNeo0
 
  -  熱中症以外にも電車やバス等交通網が怖い… 
 
 - 9043 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 18:55:17 ID:70+eTOrU0
 
  -  熱中症で選手の調子を崩させて日本選手に金メダルを取らせる高度な戦略 
 
 - 9044 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 18:55:36 ID:5fusJ77u0
 
  -  欧米のボランティアは基本有給扱いだしな(企業の地域貢献という形で評価される) 
 
 - 9045 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 18:55:44 ID:5RnR+rbV0
 
  -  こっちは組織委員会の方々と違って暇じゃないんだ 
 
 - 9046 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 18:55:47 ID:6pfeWdE+0
 
  -  暖冬だったら冷夏になるけど、今からの予測は難しいな 
 
 - 9047 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 18:56:34 ID:x+WUGxCb0
 
  -  他の国の選手はコンクリートの夏風って言うもう一つの敵と戦うことになるんだなって 
 選手が熱中症で死ぬとかだとものっそい不祥事になりそうですね… 
 
 - 9048 :Scotchな読者さん:2018/05/20(日) 18:56:41 ID:/3kjKU1K0
 
  -  >>9037  コンビニ・飲料業界:ガタッ 
 
 - 9049 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 18:56:52 ID:x12FR6Cr0
 
  -  日本は温度はそこまで高くないけど湿度がヤバイからね(つまり死ぬ) 
 
 - 9050 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 18:57:02 ID:pwCqGNeo0
 
  -  ゲリラ豪雨とかいうスプリンクラー 
 尚小規模だと湿度だけ上がって更なるジゴクな模様 
 
 - 9051 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 18:57:08 ID:E5KW1ncU0
 
  -  学生時代、善意()のボランティアの強制に巻き込まれて、えらい目にあったなぁ……。 
 今でもボランティアは大っ嫌いです。 
 
 - 9052 :Scotchな読者さん:2018/05/20(日) 18:57:26 ID:/3kjKU1K0
 
  -  マラソンとか朝の4時からスタートさせればええんちゃうん? 
 
 - 9053 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 18:57:42 ID:+LcdemAW0
 
  -  未成年の芸能人の給与って親に渡されるんだっけ? 
 
 - 9054 :スキマ産業 ★:2018/05/20(日) 18:57:56 ID:???0
 
  -  コミケスタッフで幻想みてるんじゃあるまいか 
 
 - 9055 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 18:58:58 ID:Bd8x0DH90
 
  -  この間の冬季五輪といい、選考基準ガバ過ぎると思いませんかね 
 
 - 9056 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 18:59:11 ID:mj7VYRTK0
 
  -  11万なんて数字に行くかどうかは別として、スポーツの大会とかボランティアやりたがる体育会系OBは 
 割といるみたいよ? 
 友人でもなぜかあちこちのマラソン大会に手弁当でボランティアスタッフやりに出かけてる奴がいるけど 
 まったく畑違いの競技出身で特にしがらみや利益もないが楽しいから行くんだと。 
 当然宿泊費も交通費も自分もちでようやるわと思うが・・・ 
 
 - 9057 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/05/20(日) 18:59:21 ID:hosirin334
 
  -  2日から休み無しの友達から明日から夜勤で睡眠調整したいからカラオケ行こうと言われた 
 行ってよかですか? 
 
 - 9058 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 18:59:45 ID:nw6i2VXd0
 
  -  >>9054 
 オタクを犯罪者のように扱うくせに、こんなときは幻想扱いなのかw 
 
 - 9059 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 18:59:51 ID:+RwkpG4h0
 
  -  よか 
 
 - 9060 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 19:00:24 ID:RPryjDvs0
 
  -  >>9052 
 マラソンは夜にやろうって話は聞いた事がある 
 夜でも安心して走れる日本の治安の良さをアピール出来るだろうって 
 
 - 9061 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/05/20(日) 19:01:03 ID:hosirin334
 
  -  電気工事士は修羅やなって 
 
 - 9062 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 19:01:17 ID:x+WUGxCb0
 
  -  いってらっしゃいませ 
  
 >>9056 
 労働力のダンピングですね… 
 
 - 9063 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/05/20(日) 19:01:20 ID:tora I
 
  -  よかですたい 
 
 - 9064 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 19:01:31 ID:RPryjDvs0
 
  -  よかばってん。きーつけていきんしゃいよ 
 
 - 9065 :スキマ産業 ★:2018/05/20(日) 19:02:12 ID:???0
 
  -  >>9058 
 だって 
 「数十万ともいえる客を」 
 「ボランティア主軸で」 
 「おおきな事故も存続に関わるレベルはなく」 
 「数十年にわたって開催できている」 
 「日本の東京で行われているイベント」 
  
 だもの。出来るって思っちゃうんじゃない? 
 
 - 9066 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/05/20(日) 19:02:22 ID:hosirin334
 
  -  ???「お布施の無駄遣いとか……」 
 
 - 9067 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 19:02:50 ID:AR4Iw04t0
 
  -  >>9061 
 楽しんできてください……お友達の体調が若干心配ですが 
 
 - 9068 :いた:2018/05/20(日) 19:03:08 ID:cSmhnmxr0
 
  -  ゆっくりと―! 
 
 - 9069 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 19:03:15 ID:E5KW1ncU0
 
  -  きをつけてー。 
 
 - 9070 :大隅@大隅 ★:2018/05/20(日) 19:03:16 ID:B4ES4nWy0
 
  -  いってらっさいましー>カラオケ 
 
 - 9071 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 19:03:28 ID:yPD6NFLW0
 
  -  コミケスタッフと内申目当ての意識高い系ボランティアなんて、 
 修羅と福本タカリ並みの差があるんじゃなかろうか 
 
 - 9072 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 19:03:40 ID:9Dd3M/Dx0
 
  -  お前それは万引きじゃなくて窃盗なんだよって感じで、 
 もうボランティアって言葉もほぼ「タダ働き」って意味でしか使われてないからなぁ。 
 誰だよこれに無料奉仕なんて和訳付けたの。 
 
 - 9073 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 19:04:00 ID:nw6i2VXd0
 
  -  同志、お気をつけて 
 
 - 9074 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/05/20(日) 19:04:33 ID:hosirin334
 
  -  いてくる 
 あとは胃薬とロボスキー氏が 
 
 - 9075 :Scotchな読者さん:2018/05/20(日) 19:05:04 ID:/3kjKU1K0
 
  -  >>9066 
 気分転換になるならご自由に 
 そもそもお布施は受け取った時点で好きに使えば良いかと 
 
 - 9076 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 19:05:24 ID:9FdofG730
 
  -  いってらっしゃい 
 コミケスタッフは趣味嗜好が近くて意思統一できて意識高いんだっけ? 
 
 - 9077 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 19:05:42 ID:/sWGjfBi0
 
  -  いてら 
 
 - 9078 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 19:05:47 ID:yPD6NFLW0
 
  -  楽しんできてください……と言いたいところですが、その御友人の体調や体力は大丈夫なのでしょうか? 
 
 - 9079 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 19:05:49 ID:KyaQi1T70
 
  -  いってらっしゃい 
 
 - 9080 :スキマ産業 ★:2018/05/20(日) 19:06:25 ID:???0
 
  -  時折じぶんもかえりみつついってらっさいませ 
 
 - 9081 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 19:06:33 ID:nw6i2VXd0
 
  -  >あとは胃薬とロボスキー氏が 
 ご指名ですよー! 
 
 - 9082 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 19:07:12 ID:FXvNNMvs0
 
  -  >>7914 
 やる夫顔の13をかいて相殺よ 
 それいったら自分もAGEにまとめられている性欲に正直でやらない夫のパートナーをNTRする最低系のやる夫をみてきている 
  
 
 - 9083 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 19:08:14 ID:x+WUGxCb0
 
  -  >>9065 
 「コミケ行く奴は全員参加者であって客じゃねえ」 
 「重要なところはきちんと金払ったスタッフです」 
 「毎年ねじ伏せてるけどそろそろきついです」 
 「連続記録止めさせようとしてるのお前ら(オリンピック)だよなあ?」 
 「膨らみ過ぎて他に入るところがない」 
 こうですね 
 
 - 9084 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 19:08:30 ID:Ipbk+4Do0
 
  -  >>9010 
 Pパラ? 
 
 - 9085 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 19:09:05 ID:Ipbk+4Do0
 
  -  同志行ってらっしゃいましー 
 
 - 9086 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 19:11:58 ID:RgZDpuGr0
 
  -  >>9010 
 トラハと魔法先生ネギまのクロスかw 
 懐かしいなあ。あれ完結したのかなあ? 
 
 - 9087 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 19:12:20 ID:5fusJ77u0
 
  -  カラオケは趣味が合う連中と行かないとストレスになるのよな 
  
 
 - 9088 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 19:13:06 ID:RPryjDvs0
 
  -  魔法少女俺のOP もう入ってるかなw 
 アレ中毒性がヤバイ 
 
 - 9089 :胃薬@胃薬 ★:2018/05/20(日) 19:13:16 ID:???0
 
  -  同志てらっす・・・えっ・・・えっ??? 
 
 - 9090 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 19:14:58 ID:5RnR+rbV0
 
  -  いってらっしゃい 
 
 - 9091 :ディゴール・ダ・ジゴール ◆ja204PtLEU  ★:2018/05/20(日) 19:16:58 ID:???0
 
  -  >>9072 
 アレ、ボランティアの日本語訳って、志願兵か義勇兵じゃなかったっけ? 
 
 - 9092 :ろぼ:2018/05/20(日) 19:17:03 ID:M5niN75X0
 
  -  同志いってら 
 飯食ったら続きしますか 
  
  
 たまに思うんだが、同志の中で俺はいったいどういう立ち位置なんだろうか?w 
 
 - 9093 :ディゴール・ダ・ジゴール ◆ja204PtLEU  ★:2018/05/20(日) 19:17:32 ID:???0
 
  -  行ってらっしゃいませ、楽しんできてくださいね。 
 
 - 9094 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 19:17:33 ID:KyaQi1T70
 
  -  あのサイトの作品は、どれもめっちゃ好きだったわー 
 残念ながら、完結した作品は少なかったけれども 
 
 - 9095 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/05/20(日) 19:18:44 ID:tora 0
 
  -  やったね!ロボさん、胃薬さんご指名ですよ!!(ニッコリ 
 
 - 9096 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 19:19:05 ID:Nr52+X0O0
 
  -  そうそうそのクロス。ネギちゃんが女の子だった。 
 
 - 9097 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 19:19:58 ID:BG3OdeYO0
 
  -  二人を指名したって事は 
 その二人は、ジョーさんにオチを投げつけることも許可されたと言うことであろうか……w 
 
 - 9098 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 19:20:33 ID:Ipbk+4Do0
 
  -  >>9086 
 ああ、そっちだっけ 
 
 - 9099 :いた:2018/05/20(日) 19:21:16 ID:cSmhnmxr0
 
  -  また、虎の国が血で覆われる・・・ 
 
 - 9100 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 19:21:30 ID:0w51azA80
 
  -  今気付いたけど二日から休みナシで明日から夜勤て(震え声) 
 今日は休みだったのだろうか…まさか 
 
 - 9101 :いた:2018/05/20(日) 19:23:22 ID:cSmhnmxr0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1525608351/3628 
 >ω・)ど正論。でも、この場合、相手の好感度依存なので 
 イケメン君は自分の想いとは裏腹に周辺が真っ赤なプールになっちゃうんだZO☆ 
 
 - 9102 :胃薬@胃薬 ★:2018/05/20(日) 19:27:07 ID:???0
 
  -  ト・ラジョーへと送る用意をしないと(使命感) 
 
 - 9103 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 19:27:13 ID:/jjx8XDG0
 
  -  ときメモ方式だと周囲が勝手に盛り上がっちゃうからなあ 
 もしややる夫のデブさは学校で護身完了するための最適解だった……? 
 まあ単に天元突破してる商売関係の能力が学校では評価されない項目だっただけだろうけど 
 
 - 9104 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 19:27:19 ID:E5KW1ncU0
 
  -  誰かを好きになると自動的に病むって怖すぎるwwwwww 
 
 - 9105 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/05/20(日) 19:27:54 ID:tora 0
 
  -  ヤメテー!!! 
 
 - 9106 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 19:28:09 ID:/jjx8XDG0
 
  -  最終処分場に送るために産廃を生産する……おかしくないですか 
 
 - 9107 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 19:28:57 ID:xrllwGlOi
 
  -  虎の国が血で覆われるで大草原不可避やで…虎さんい` 
 
 - 9108 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/20(日) 19:32:07 ID:???0
 
  -  >>9052 
 ホノルルマラソンとか損くらいからだね(経験者) 
 
 - 9109 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/20(日) 19:34:32 ID:???0
 
  -  >>9091 
 ???「ボランティア軍じゃダメなん?」 
 
 - 9110 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 19:41:26 ID:kxGFdxg60
 
  -  >>9109 
 誤訳の女王は帰ってどうぞ 
 
 - 9111 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 19:41:53 ID:xXg8CAfb0
 
  -  >>9091 
 なおその「義勇兵」が入り乱れたスペイン内戦の大惨事。 
 本当に今の都知事は首飛ばしたほうが良いよなあ… 
 
 - 9112 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/20(日) 19:42:41 ID:NAJLBfO/0
 
  -  カレー企画だー 
 
 - 9113 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 19:42:58 ID:xXg8CAfb0
 
  -  板さんのビョーキが昨年より悪化してるのは気のせいなんだろうか…w 
 
 - 9114 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/20(日) 19:44:55 ID:???0
 
  -  >>9111 
 20年ほど前の話だが、マドリードの裏通りとか歩くと壁に穿たれた弾痕を埋めたと思しき痕跡がそこかしこにあってな 
 バルセロナ五輪以前はほぼ剥き出し状態だったそうだが 
 
 - 9115 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 19:44:56 ID:CIBUM6qt0
 
  -  ときめも2は幼馴染がヒョイと出てくるとき邪魔だ! と思ったなぁ( 
 
 - 9116 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 19:47:10 ID:vgA1PrWK0
 
  -  毎回廃墟つくってんじゃん 
 もうギリシャに常設会場作ってずっとそこでやればいいよ 
 
 - 9117 :最強の七人 ★:2018/05/20(日) 19:47:17 ID:???0
 
  -  >>9082 
 実は、やる夫派生系使わない理由が、それに近い所にあったり 
 相手いないキャラなら良い感じだけど、元ネタでカップル完成してるか 
 それに近いの使われるとちょっと……ってなかんじで 
 
 - 9118 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 19:48:54 ID:ULdqN6sZ0
 
  -  >>9117 
 その気持はよく分かりますw 
 特にやる夫ハーレムであっちこっちのキャラつまみ食いしてるの見ると心がざわつく感じ 
 
 - 9119 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 19:49:09 ID:xXg8CAfb0
 
  -  >>9114 
 実質ドイツとソ連の代理戦争みたいなもんでしたね、新兵器のお披露目も含めて。 
 南北戦争といい同胞同士の内戦ってのは凄惨なもので… 
 
 - 9120 :いた:2018/05/20(日) 19:50:21 ID:cSmhnmxr0
 
  -  >>9113 
 最近浄化してくれるアニメに出会えないの。 
 投下をすればするだけ闇が深まっていくのは仕方ないね・・・ 
  
 >>9115 
 メインヒロインがラスボスなのは伝統芸だからね・・・w 
 1とは意味が違うけどw 
 
 - 9121 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 19:51:48 ID:9FdofG730
 
  -  カップル成立してるキャラはちょっとね 
 
 - 9122 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 19:53:30 ID:xXg8CAfb0
 
  -  >>9120 
 アニメ以外にも浄化の手段を見つけましょう(真顔 
 いや創作の沼にハマりすぎて抑うつになったケースもないわけじゃないんで… 
 
 - 9123 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 19:54:45 ID:LQsXMNI50
 
  -  婦長「慈善で動ける人は必要だけど、それに頼っちゃ駄目だよね?金は何をするにおいても必要よ?」 
 
 - 9124 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 19:55:06 ID:vgA1PrWK0
 
  -  >浄化 
 ゆるキャンのあきちゃんかわいいよかわいいよ 
 しまりんもかわいいよかわいいよ 
 
 - 9125 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 19:55:08 ID:/sWGjfBi0
 
  -  確かに原作でラブラブなカップルの片割れを、別の誰かとくっつけるのって躊躇するよね…… 
 
 - 9126 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/20(日) 19:55:43 ID:???0
 
  -  >>9119 
 あの時描かれたゲルニカも一頃はかなり物々しい警備の中展示されていたそうだからねぇ 
 自分が行った時でも両側に警備員が立って常時監視してた 
 
 - 9127 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 19:55:52 ID:xXg8CAfb0
 
  -  ボランティアも三波春夫の名言も、歪んで伝わることって多いですなあ… 
 
 - 9128 :いた:2018/05/20(日) 19:55:59 ID:cSmhnmxr0
 
  -  >>9122 
 A゜)むつかしい・・・ 
 
 - 9129 :いた:2018/05/20(日) 19:56:39 ID:cSmhnmxr0
 
  -  >>9124 
 ゆるキャンは超浄化された 
 今期は・・・ 
 おかしい、ヲタ恋は浄化されると思ったのに・・・ 
 
 - 9130 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 19:56:59 ID:2Bk6UJ1l0
 
  -  ときメモか…2以降やってないからなぁ。 
 光がスゲー可愛いけどそれ以上に琴子が良かった。 
 花桜梨ちゃんは別格だが。 
 
 - 9131 :スキマ産業 ★:2018/05/20(日) 19:57:34 ID:???0
 
  -  ほう。 
 ttps://blog-imgs-101.fc2.com/t/e/s/tesuto93/img-michi_20180520182617.png 
 
 - 9132 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 19:57:35 ID:dF60ZXVK0
 
  -  動画で泣けるアニメシーンでも見たら? 
 世の中捨てたもんじゃないと思えるようになったら 
 こっちのもん 
 
 - 9133 :スキマ産業 ★:2018/05/20(日) 19:58:45 ID:???0
 
  -  ヲタ恋はねえ… 
 リア充だからねえ… 
 
 - 9134 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 19:58:58 ID:5fusJ77u0
 
  -  宝石の国良かったやん…初めと終わりのシンクロが幼年期の終わりで凄かったわ 
 
 - 9135 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 19:59:01 ID:ULdqN6sZ0
 
  -  >>9130 
 4はかなり出来が良いですよ。絵は癖がありますがキャラの魅力は流石と言ったところです 
 
 - 9136 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 19:59:41 ID:xXg8CAfb0
 
  -  >>9126 
 その頃でさえスペイン内戦から60年近く経過していたんでしょうが… 
 同じ国民同士の殺し合いって、別ベクトルで深刻な怨恨を残すんですかね。やはり。 
  
 >>9128 
 ちょっとしたASMR動画を聞いてみたり、あるいは犬猫など小動物の動画など如何でしょう。 
 数時間ごとにストレッチして血流を良くするのも、ネガティブな考えが少し和らぎません? 
 
 - 9137 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 19:59:55 ID:5fusJ77u0
 
  -  ゆるきゃんで一番かわいいのはちくわだ 
 
 - 9138 :いた:2018/05/20(日) 20:00:00 ID:cSmhnmxr0
 
  -  >>9130 
 ほう、琴子スキー同志が居るとは・・・! 
  
 >>9133 
 せごどんみたあと言の葉の庭でもみてくる 
 (間違えて秒速5センチメートルポチー 
 
 - 9139 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 20:00:06 ID:9dVC8iKG0
 
  -  >>9120 
 ときメモの幼馴染枠はラスボスだったり爆弾魔だったりシステムの破壊者だったりと手が込んでますよね 
 
 - 9140 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 20:00:14 ID:yh1MGqEq0
 
  -  >>9129 
 今期もゆるキャンをみればいい、BS11で。 
 前期も見てたけどやっぱりいい 
 
 - 9141 :観目 ★:2018/05/20(日) 20:00:20 ID:???0
 
  -  >>9131 
 こんな宗介見とう無かった! 
 もっとギラギラした野獣のようなお前はどうした?! 
 
 - 9142 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 20:00:24 ID:vgA1PrWK0
 
  -  リア充爆発しろと言ってる本人がリア充なアニメ 
 
 - 9143 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/20(日) 20:00:49 ID:???0
 
  -  >>9129 
 つ【あまんちゅ】 
 
 - 9144 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 20:01:11 ID:nw6i2VXd0
 
  -  英国さんとこ、問題ありって分かってて運用をミスったミサトが悪いやん 
 配置考えるべきで、仲間とともにタダ働きの中、意識改革って…… 
 
 - 9145 :土方の人 ★:2018/05/20(日) 20:01:14 ID:???0
 
  -  >>9128 
 色んな創作物(小説とか映画とか)に触れてみるのはどうでしょう? 
 20代後半になってからお芝居見に行くようになりましたけど、結構見る世界変わったのでいいかもしれません 
 
 - 9146 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 20:01:27 ID:dF60ZXVK0
 
  -  いや少佐曰く狼のフリしなきゃ死ぬから 
 なりきり続けた羊言われてるし適応したらこんなもんじゃない? 
 
 - 9147 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/20(日) 20:01:57 ID:???0
 
  -  >>9137 
 つttps://dotup.org/uploda/dotup.org1538594.jpg 
 
 - 9148 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 20:02:24 ID:/sWGjfBi0
 
  -  >>9129 
 つ未確認で進行形 
 
 - 9149 :最強の七人 ★:2018/05/20(日) 20:02:27 ID:???0
 
  -  ただ、それでいて小狼×さくらはさほど気にしない部分があるんだよなぁ…… 
 原作でも、二次創作でも豊富にあるから 
  
 ……問題はユーなの、組み合わせ違えた作品は即切りするレベル 
  
 あと、ここまで言っておいて百合ップルの方は容赦なく破壊するんだよな 
 
 - 9150 :いた:2018/05/20(日) 20:02:40 ID:cSmhnmxr0
 
  -  わかりやすいときメモ4 
 藤崎詩織の系譜が、不良にメテオを叩き込む 
 メインヒロインの親友が3の主人公が決死の覚悟で封印した「闇」を解き放つ 
 超勇者がグラディウスを召喚する 
  
     うさぎさん、かわいいやったー 
  
  
 あ、僕4大好きです 
 
 - 9151 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 20:02:42 ID:5PzrDum80
 
  -  >>9130 
 3は妙なシナリオと試験的すぎるだろコレ!ってシステムに挟まれてストレスフルですが 
 最初の桜吹雪と隠しキャラは一見の価値はありそうな気がします 
 
 - 9152 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 20:02:58 ID:Ipbk+4Do0
 
  -  >>9134 
 宝石の国良かった…そして最新刊まで読んで続きに悶えるまでが仕様 
 
 - 9153 :スキマ産業 ★:2018/05/20(日) 20:03:00 ID:???0
 
  -  現在放送中のアニメ 
 ttp://livedoor.blogimg.jp/otanews/imgs/0/c/0cf3d23f.jpg 
 
 - 9154 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 20:03:23 ID:xXg8CAfb0
 
  -  >>9150 
 「セニョーーーーール!」 
 
 - 9155 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 20:03:45 ID:AR4Iw04t0
 
  -  >>9150 
 まるで意味がわからんぞ! 
 
 - 9156 :チョビ髭 ◆qV9JoinZZ. :2018/05/20(日) 20:04:20 ID:aT73i02/0
 
  -  今期アニメはビルドダイバーズがいい感じで面白いしガンプラ欲しい。 
 さっきHGモモカプルの完成品見たけど、あの収納スペースで色々遊べそう 
 
 - 9157 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 20:04:44 ID:Ipbk+4Do0
 
  -  今期はシュタゲが嬉しい 
 黒く暗い方面が良い…良いのだ… 
 
 - 9158 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 20:04:57 ID:ULdqN6sZ0
 
  -  >>9154 
 あ、今日もリッチと経験ありがとうございます 
 
 - 9159 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 20:04:58 ID:5PzrDum80
 
  -  >>9150 
 妙なシナリオでしたなー>3のソレ関係 
 
 - 9160 :最強の七人 ★:2018/05/20(日) 20:05:02 ID:???0
 
  -  オトメディウスにボンバーマンと、色々出演してるよね、藤崎さん 
 オトメディウスの方はクローン疑惑上がってるけど 
 
 - 9161 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 20:05:56 ID:5PzrDum80
 
  -  >>9156 
 ただのバリアニメだけど勢いあって楽しいよね(棒 
 
 - 9162 :観目 ★:2018/05/20(日) 20:06:27 ID:???0
 
  -  あれ…フルメタ今放送中なの?(汗 
 やべ知らんかった。 
 
 - 9163 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/20(日) 20:06:48 ID:???0
 
  -  ビルドダイバーズはVRのアバターって形で人外も出しまくれるしなぁ 
 ロンメルさんモフモフ 
 
 - 9164 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 20:07:03 ID:Bd8x0DH90
 
  -  そーかな…そーてっく…何もかも懐かしい 
 
 - 9165 :土方の人 ★:2018/05/20(日) 20:08:22 ID:???0
 
  -  今季アニメ……アイカツが初代を彷彿とさせるいい百合っぷりでたまらねぇぜ 
 
 - 9166 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 20:08:42 ID:5PzrDum80
 
  -  >>9163 
 とっさに女言葉でしゃべってたし、モフられてよろこぶオッサンは嬉しくないので 
 個人的に中身は女性ということに内定しときました 
 
 - 9167 :スキマ産業 ★:2018/05/20(日) 20:08:54 ID:???0
 
  -  へやキャンのちくわメイン回 
 ttp://seiga.nicovideo.jp/watch/mg310146 
 
 - 9168 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/20(日) 20:09:20 ID:???0
 
  -  HDDはあの手のハーレム系ラノベの中じゃ主人公の行動が一本筋通ってて好感持てるんだけど 
 如何せんインフレが進んでるせいでカタルシスまでの胸糞度も上昇中なのが見てて辛い 
 溜めて溜めての「サモン!おっぱい!!」でいろいろ吹っ飛んだ感はあるがw 
 
 - 9169 :Scotchな読者さん:2018/05/20(日) 20:09:56 ID:/3kjKU1K0
 
  -  >>9131 男で金の極太金ネックレス×2+バングルってかなり賛否両論ありそうなんだけどこれは有りなの? 
 
 - 9170 :スキマ産業 ★:2018/05/20(日) 20:10:02 ID:???0
 
  -  にゃん太班長違う自分になりたいからって語尾つけてるだけで 
 基本普通の男性口調ってわかってないのがたまにいるなあ 
 
 - 9171 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 20:10:17 ID:8e7n17VF0
 
  -  おじゃる丸ってまだやってるんだ 
 
 - 9172 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 20:10:25 ID:9dVC8iKG0
 
  -  >>9155 
 ときメモには戦闘が起こる場合があって上3つはヒロインの必殺技がメテオとかなだけ 
 うさぎさん…?ヤンヤンと似たような現象かな? 
 
 - 9173 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 20:11:03 ID:x+WUGxCb0
 
  -  >>9159 
 ヘルプで入ったパワプロ関係者が闇ぶちまけてったのでは… 
 
 - 9174 :スキマ産業 ★:2018/05/20(日) 20:11:52 ID:???0
 
  -  メガトン辞書とかあるね>ときめも 
 
 - 9175 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 20:12:45 ID:ULdqN6sZ0
 
  -  >>9172 
 ある程度幼馴染と仲良くなってから他の女の子と仲良くすると 
 サイレントヒルっぽいのうさぎさんが夢の中で襲ってくるようになる(戦闘) 
 ある程度育つまでは強いんだけどこっちが強くなると経験値とお金を貢いでくれるありがたい存在になるの 
 
 - 9176 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/20(日) 20:12:46 ID:NAJLBfO/0
 
  -  原作で不幸な目にあったヒロインを救いたいという気持ちが、二次創作作家の始まりだと思うような、思わないような 
 
 - 9177 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 20:12:56 ID:5PzrDum80
 
  -  >>9150 
 1周目からうさぎさん開放して、それがデフォ状態なのだと思いこんだ友人がいます(汗 
 
 - 9178 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 20:14:20 ID:xXg8CAfb0
 
  -  >>9176 
 ヒロインじゃないけどヤマト以外敵はおろか味方艦隊も尽く酷い目に遭う展開は、 
 何とかならんのかと思って二次創作を書き殴ったことはありましたなあ… 
 
 - 9179 :ろぼ:2018/05/20(日) 20:15:20 ID:M5niN75X0
 
  -  その辺考えると、アイマス勢と艦これ勢は便利なんよな>特定の相手がいない 
 キャラ幅広いしね 
 
 - 9180 :スキマ産業 ★:2018/05/20(日) 20:15:25 ID:???0
 
  -  俺フィーの最後のアルゼンチン戦を読み直すとか?>気分転換 
  
 日本代表勢の玉砕から桜庭の見た幻、其処からの野良犬そろい踏みはテンションに来る 
 
 - 9181 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 20:15:41 ID:ULdqN6sZ0
 
  -  >>9176 
 エヴァはバッドエンドだったしKANONは主人公と結ばれなかったキャラは死んじゃうしでその辺りの救済から始まった感がありますな 
 マブラヴオルタネイティヴもオルタ世界は死人でまくりだしGS美神はルシオラ死ぬしでやっぱりバッドな物語は二次創作が多かった印象。 
 「なろう批判を批判する!  ?昨今のなろう批判ブームに対し、背景を大して知らねーで語ってんじゃねーよ!!と思った古参が、新参向けに、なろうが勝者になった理由と歴史を書きなぐる話?」 
  
 に経緯がいろいろと書いてありますな 
 
 - 9182 :ディゴール・ダ・ジゴール ◆ja204PtLEU  ★:2018/05/20(日) 20:16:37 ID:???0
 
  -  今期で一番浄化されるアニメはメガロボクスではないのか(澄んだ瞳) 
 
 - 9183 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/20(日) 20:17:35 ID:NAJLBfO/0
 
  -  メガロボクスいいよね 
 あとはドラマだけど孤独のグルメが相変わらず癒される 
 
 - 9184 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 20:18:19 ID:9dVC8iKG0
 
  -  >>9175 
 ネタバレなるから伏せてたのに…! 
 あの子卒業すると絶対に主人公と音信不通になるのよね 
 
 - 9185 :胃薬@胃薬 ★:2018/05/20(日) 20:18:37 ID:???0
 
  -  ユウキチャン… 
 
 - 9186 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/20(日) 20:19:03 ID:NAJLBfO/0
 
  -  敵も味方も死にまくったのにバルディオスとかザンボット3の二次創作は…… 
  
 あっはい、ナンデモアリマセン 
 
 - 9187 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 20:19:44 ID:dF60ZXVK0
 
  -  それスパロボが既にやってるからやっても何もおかしくないやつ 
 
 - 9188 :ディゴール・ダ・ジゴール ◆ja204PtLEU  ★:2018/05/20(日) 20:20:00 ID:???0
 
  -  孤独のグルメは、確かに最高の癒しなんだけど、実際に癒されに行きたくなっちゃうのが難点よね。 
 癒されに行って、結局ストレスたまって帰ってきちゃうことがあると言う。 
 
 - 9189 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 20:20:04 ID:Bd8x0DH90
 
  -  >>9180 
 伊武さんが過去の自分を迎えに来るシーンでいつも泣いてしまう 
 ……カズはどうしてこれが許されなかったのかなあ 
 
 - 9190 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 20:20:09 ID:5PzrDum80
 
  -  主人公の鬱屈っぷりが素晴らしくて好き>メガロボクス 
 
 - 9191 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 20:20:25 ID:xXg8CAfb0
 
  -  >>9179 
 昔から大人気のアイマスは言うまでもなく、 
 艦これも日本海軍を始めとする莫大な軍艦の擬人化ですからねえ。 
 …10年前に戦艦長門があんな形で擬人化されるって聞いたら、信じたかなあw 
 
 - 9192 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 20:20:39 ID:nw6i2VXd0
 
  -  ここの人なら逆行シンジとか、黒アキトとか読んだ人多いだろうなw 
 
 - 9193 :ディゴール・ダ・ジゴール ◆ja204PtLEU  ★:2018/05/20(日) 20:21:28 ID:???0
 
  -  絶対に明日の為にとは言わない南部さんとその理由が……>>メガロボクス 
 
 - 9194 :最強の七人 ★:2018/05/20(日) 20:21:41 ID:???0
 
  -  ロボット系はスパロボがあるやん 
 ……そういや、初めての版権クロス作品で、何人死亡キャラを生かしたっけか……? 
  
 使ってた作品はどれも、味方側は生き残るから、敵側の方しか補正かけられないんだよな…… 
 
 - 9195 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 20:21:49 ID:5PzrDum80
 
  -  >>9184 
 最近連絡がとれない って短く入るのが恐怖ですやね 
 
 - 9196 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 20:23:11 ID:xXg8CAfb0
 
  -  >>9192 
 それを最初にたまたま目にしてしまい、ネット経由で旧エヴァの終わり方を見て、 
 変な声が出ましたわ…これ娯楽アニメとしてよく予算通ったねってw 
 
 - 9197 :スキマ産業 ★:2018/05/20(日) 20:23:51 ID:???0
 
  -  スパロボW「主人公の恋愛フラグと引き換えに大量の生存者を出したと評判ですが何か」 
 
 - 9198 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 20:23:57 ID:ZcJBS0vV0
 
  -  咲とかなのはあたりも便利っちゃあ便利。 
 あんだけ女キャラいて年齢的にくっつけられる男キャラ2〜3人ぐらいしかいない作品だし。 
 
 - 9199 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 20:23:59 ID:ULdqN6sZ0
 
  -  >>9184 
 す、すいませんでした! 
 ……ネットで有名になったネタだけど知らない人は知らないしで何処まで言って良いのかが難しい…… 
  
 >>9194 
 F完でエヴァのバッドが有ったりイデオンのバッドが有ったりもするけど 
 HAPPYルートも有るからまあ良いか……と思いきやミストさんの出たKががががが 
 
 - 9200 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 20:24:38 ID:AR4Iw04t0
 
  -  >>9197 
 妹のミヒロがかわいいので何の問題もないな! 
 
 - 9201 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 20:25:00 ID:9dVC8iKG0
 
  -  >>9195 
 隣の家なのにね 
 まぁ、主人公への未練完全に断ち切る為じゃないかな? 
 
 - 9202 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 20:25:25 ID:5PzrDum80
 
  -  >>9196 
 男の戦いまでは多少歪んでるけどワクワクだったんだよ! 
 お正月休みの茶の間でテロおこされたりもしたけど 
 
 - 9203 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 20:25:34 ID:nw6i2VXd0
 
  -  >>9196 
 御大の過去作品見たら、どんな感想になるんだろうw 
 
 - 9204 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 20:26:08 ID:sMtjk0QG0
 
  -  ミシェル「ステラとタリスマンを救う為に眼鏡を割った奴挙手しろ」>スパロボL 
 
 - 9205 :スキマ産業 ★:2018/05/20(日) 20:26:14 ID:???0
 
  -  個人的に最初読んだときにぞくりと来たシーン 
 ttp://calciomatome.up.n.seesaa.net/calciomatome/image/OreFie24_082.jpg 
 
 - 9206 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/05/20(日) 20:26:46 ID:tora 0
 
  -  ビッグボルフォッグだー! 
 
 - 9207 :最強の七人 ★:2018/05/20(日) 20:27:27 ID:???0
 
  -  GBAのAは酷かったよなぁ…… 
  
 説得できるキャラ、大抵V-upユニット抱えてるんだもん 
  
  
 
 - 9208 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 20:28:22 ID:vgA1PrWK0
 
  -  この頃は悲願!ワールドカップ出場!だったのよねぇ 
 
 - 9209 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 20:28:45 ID:nw6i2VXd0
 
  -  ゲームボーイアドバンス…? 
 
 - 9210 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 20:29:38 ID:Bd8x0DH90
 
  -  >>9205 
 後はベタだけど「ワールドカップに行くんだ!」のシーンとかグッとくるね 
 かなり昔の作品だけど、今のワールドカップに行って当たり前の時代しか知らない人にぜひ読んでほしい作品だわ 
 
 - 9211 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 20:29:55 ID:nw6i2VXd0
 
  -  あぁ、スーパーロボット大戦A 
 
 - 9212 :最強の七人 ★:2018/05/20(日) 20:30:10 ID:???0
 
  -  そして、逆にUXはとてもよかったなぁ…… 
 条件難しい分、生存成功キャラと共に強スキルが手に入るし 
 生存フラグはルートに関わらず、集会持ち越し 
  
 一度生存すると、次の集会からは別ルート通ろうとも絶対生存するし 
 周回重ねて全員生存させると、特別なイベントが起こると言うね 
  
 ただ、UXは参戦作品が知らない作品だらけだったのが…… 
 
 - 9213 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 20:30:39 ID:xXg8CAfb0
 
  -  >>9202 
 その後にあれが好きな知人にフィルムブックを借りて、 
 一体全体終盤の新興宗教めいた終わり方はなんなんだと随分困惑しましたw 
  
 >>9203 
 Zは「やめないか!」としか…F91は好きですよ? 
 
 - 9214 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 20:30:45 ID:05CE/uN80
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1526558698/824 
 愚痴ってさ、ある程度近しいか、ほぼ無関係でもないと話しづらいと思うのよね。 
 特にルナが一切ノーマルを信用してない状態なんだから、厳しくない? 
 
 - 9215 :スキマ産業 ★:2018/05/20(日) 20:30:52 ID:???0
 
  -  ざっと20年前だからなあ 
 Jリーグが始まったときの話よ 
 
 - 9216 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 20:30:54 ID:jHKHfHjr0
 
  -  人生の大切なことはハゲが教えてくれる 
 
 - 9217 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 20:31:33 ID:+nklzclm0
 
  -  >>9204 
 システムがころがしに来てるからな! 
 カンストした時の想定はしてなかったのか 
 
 - 9218 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 20:32:51 ID:sMtjk0QG0
 
  -  >>9217 
 カンストするまでやり込む奴なんていないと想定していたんだろうさ…眼鏡だし 
 
 - 9219 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 20:33:06 ID:wYknY3n50
 
  -  >>9214 
 やる夫が愚痴というかミサトを攻めてる事とラウラが止めてる事について言ったつもりなんですわ 
 
 - 9220 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/20(日) 20:33:44 ID:???0
 
  -  あのTV版最終話見て 
 春エヴァ見て 
 「あ、なんかこの作品俺の理解超えた場所に行ったわ」と思って以後一切見てないw 
 
 - 9221 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 20:34:30 ID:05CE/uN80
 
  -  >>9219 
 ああ、そういう意味か、すまぬ。 
 
 - 9222 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 20:34:47 ID:wfK+lFNgI
 
  -  >>9212 
 個人的にはデモンベイン出るだけで神作認定ですよ! 
  
 
 - 9223 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 20:35:09 ID:+LcdemAW0
 
  -  ニナ、たかが担当変えか。クビだろこれ 
 
 - 9224 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 20:35:17 ID:vgA1PrWK0
 
  -  カヲルくん登場時 うおおおおお! 
 最終回終了時   え?え?え?え? 
 だった印象 
 
 - 9225 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 20:35:52 ID:+nklzclm0
 
  -  >>9218 
 いやぁ無双出来るシステムじゃ無いんで長射程ユニットってだけで普通に撃墜数多くなるで 
 
 - 9226 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 20:36:24 ID:AR4Iw04t0
 
  -  成人したエスパーって出てこないんだろうか? 
 悩みやら愚痴やら恨みつらみやらをぶちまけるのに適した相手として同族の先達ってのもありだと思うんだけど 
 
 - 9227 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 20:37:09 ID:xXg8CAfb0
 
  -  そして最近、おめーいくら東日本大震災でショック受けたからって何がQだよ。 
 付き合いとはいえ興味本位で見に行くんじゃなかった… 
 
 - 9228 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 20:39:09 ID:5PzrDum80
 
  -  >>9213 
 新型ロボ「ADAM」に搭乗して地平をうめつくす敵と死闘するーという普通なオチの案も 
 あったらしいんだけどね。ハンマーを持った白いロボの絵が出たこともある 
  
 それはそれとて是非ダンバインは見てください 
 
 - 9229 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/20(日) 20:39:24 ID:???0
 
  -  >>9224 
 これで爆笑したなぁ 
 ttp://livedoor.blogimg.jp/kabutoganienji/imgs/5/8/5845fa93.jpg 
 
 - 9230 :最強の七人 ★:2018/05/20(日) 20:39:25 ID:???0
 
  -  >>9222 
 うん、実際プレイして楽しかったし、空気参戦も居なかったから 
 逆を言えば販促としては大成功って事でもあるんだよね 
  
 まさか、今になって飛影をあんだけ使いたくなるとは…… 
 
 - 9231 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 20:40:56 ID:gLwotsXQ0
 
  -  >>9143 
 あまんちゅの後にはぐらんぶるが来ますね 
 
 - 9232 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 20:41:05 ID:Nr52+X0O0
 
  -  超人岩男さんなら…… 
 人類が成熟するまで1000年2000年でも気長に待とうよ。 
 
 - 9233 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 20:41:19 ID:vgA1PrWK0
 
  -  沖縄体液軍人会かな 
 
 - 9234 :スキマ産業 ★:2018/05/20(日) 20:41:32 ID:???0
 
  -  エヴァの感想はキネさんのエヴァ回がほぼそのままで 
 
 - 9235 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 20:42:02 ID:AR4Iw04t0
 
  -  スパロボUXは、なんでどいつもこいつも最強技の射程が「1」ばっかりなのか 
 
 - 9236 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 20:42:21 ID:BQZSelMw0
 
  -  >>9222 
 しかし出来るなら、エンディングで匂わせた機神飛翔の参戦もやって欲しいものだ… 
 
 - 9237 :スキマ産業 ★:2018/05/20(日) 20:42:36 ID:???0
 
  -  >>9231 
 あまんちゅはできれば浪漫倶楽部よんだうえで、だなあ 
 
 - 9238 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 20:43:49 ID:7+v+Lt6X0
 
  -  俺フィーなっつかしいなぁw 
 
 - 9239 :最強の七人 ★:2018/05/20(日) 20:43:56 ID:???0
 
  -  >>9226 
 正直、必要なのはアムロに対するブライトだと思うなぁ…… 
 方や最強のニュータイプと名高く、片やWBメンバーの中で全くNT開花しなかったのに、スパロボでも色んな作品のキャラから信用されている名キャプテン 
 
 - 9240 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 20:44:02 ID:sMtjk0QG0
 
  -  スパロボUXの主人公遍歴 
  
 初期:新人→中期:覚悟完了→後期:必殺仕事人!? 
  
 …どうしてこうなった!? 
 
 - 9241 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 20:44:34 ID:BQZSelMw0
 
  -  >>9233 
 なんと恐ろしい事に商業作品なのだ 
  
 ttp://livedoor.sp.blogimg.jp/kabutoganienji/imgs/c/f/cf48de48-s.jpg 
 
 - 9242 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 20:44:35 ID:ULdqN6sZ0
 
  -  エヴァQは今からでも遅くないから土下座して無かった事にして下さいって言えば何とか…… 
 なんなんだよあの物語としても破綻したトンデモ展開 
  
 シンゴジラにパワー持っていかれたんだろうか 
 
 - 9243 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 20:44:57 ID:E5KW1ncU0
 
  -  >>9240 
 DT捨てたから・・・・・・などと、当時は言われていたなぁw 
 
 - 9244 :スキマ産業 ★:2018/05/20(日) 20:45:07 ID:???0
 
  -  >>9240 
 呼び方の変遷から 
 相方性的に食ったんじゃね?っていわれてたな 
 
 - 9245 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/20(日) 20:45:08 ID:???0
 
  -  >>9233 
 これ、商業誌でやってたんだよなぁ…… 
 他にもこれとか、ヤバいネタてんこ盛りだった 
 ttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/j/jagabata/20090323/20090323234247.jpg 
 
 - 9246 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 20:46:36 ID:AR4Iw04t0
 
  -  >>9239 
 なるほど、確かに 
 でもブライトさんほどの人となると、成人エスパーよりも希少な存在になってハードルが上がってませんか……? 
 
 - 9247 :Scotchな読者さん:2018/05/20(日) 20:47:00 ID:/3kjKU1K0
 
  -  >>9229 それ・・・・安永だよな? 
 
 - 9248 :最強の七人 ★:2018/05/20(日) 20:47:10 ID:???0
 
  -  仕事人に関しては、脚本のみゆきさんが大好きだからって言われてるからなぁ…… 
  
 ttp://hwbb.gyao.ne.jp/chappys-pg/rvg.htm 
  
 こちら、そのみゆきさんが作ったSRCシナリオの超名作(仮面ライダー・特撮ヒーローもの) 
 色々あって完結してないけど、それでも十分に楽しめるシロモノですわ 
 
 - 9249 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/20(日) 20:47:49 ID:???0
 
  -  >>9247 
 もろちん……じゃなかったもちろん 
 >>9241 
  
 
 - 9250 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 20:48:16 ID:6mjGNJCD0
 
  -  今期はひなまつりがまいフェバリット(´・ω・`)あんずという子はみないいのぉ 
 
 - 9251 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 20:48:34 ID:gLwotsXQ0
 
  -  >>9173 
 パワポケ開発ってときメモチームと聞いたおぼえが 
 
 - 9252 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 20:49:00 ID:5fusJ77u0
 
  -  今季アニメではフランキスが最新話で一気に評価変わったわ 
 
 - 9253 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 20:49:13 ID:ZcJBS0vV0
 
  -  >>9242 
 逆や。 
 Q制作の時点で精神的に鬱なりかけてて制作後に完全に発症、リハビリでゴジラやったんや。 
 
 - 9254 :最強の七人 ★:2018/05/20(日) 20:49:46 ID:???0
 
  -  >>9246 
 ごもっとも……なにせブライトさんがスパロボに滅多な事じゃ出なくなってから 
 あそこまでありがたみを感じる指揮官、お目にかかってないですからね…… 
 
 - 9255 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/20(日) 20:49:52 ID:???0
 
  -  ヒナまつりは本来凄惨になりそうな『世間知らずのサイコキノ大暴れ』を 
 全部「ぁ痛ー!」で済ませてるあたりが大変よろしい 
 
 - 9256 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 20:50:01 ID:sMtjk0QG0
 
  -  …つまり、スパロボオリジナル主人公で生涯童貞を貫きそうなのはW主人公のみになるのか 
 
 - 9257 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 20:50:20 ID:gLwotsXQ0
 
  -  >>9191 
 十年前なら信じたかも 
  
 現在でも瑞雲ランドは理解できないが 
 
 - 9258 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 20:50:58 ID:Ipbk+4Do0
 
  -  安永航一郎、商業は青空にとおく酒浸り途中で止まってその後なんも出ないし、 
 もう同人しかしてないんかなぁ 
 
 - 9259 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 20:51:12 ID:ulTdqOfE0
 
  -  成人した高LVエスパーは少ないって… 
 それって危険視されて処分されるから少ないとかじゃ…(白目 
 
 - 9260 :ディゴール・ダ・ジゴール ◆ja204PtLEU  ★:2018/05/20(日) 20:51:53 ID:???0
 
  -  時代はヤマキ長官(古ッ)を必要としている! 
 
 - 9261 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 20:51:59 ID:5PzrDum80
 
  -  >>9250 
 序盤ヒナの理不尽に耐えられるなら(そのうち全員理不尽になるから)勢いがあっていいし 
 OPアニメのひたすら美少女アニメっぽいのに電波あふれてる様子も良いね 
 
 - 9262 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 20:52:13 ID:ULdqN6sZ0
 
  -  >>9253 
 いや、時系列的には理解してるんですが出来の差を見ると 
 エヴァに行くはずだったパワー全部ゴジラに持って行かれたように見えてw 
 
 - 9263 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 20:52:13 ID:gLwotsXQ0
 
  -  >>9207 
 説得してばかりいたんで真ゲッター最強伝説がネットを見るまで知りませんでした 
 
 - 9264 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 20:52:50 ID:0US5It9k0
 
  -  >9191 
 MS少女もあるし多少はね 
 まさか、こんなに大量に擬人化するとは思わなかったけどw 
 
 - 9265 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 20:53:07 ID:V/ozldmB0
 
  -  >>9260 
 俺は!エスパーなんて怖くないんだからな!! 
 
 - 9266 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 20:53:25 ID:gktUmZxU0
 
  -  >>9259 
 自分も、成長して力付ける前に処分して、扱い易いガキを奴隷扱いでコキ使う組織だと予想してた。 
 
 - 9267 :Scotchな読者さん:2018/05/20(日) 20:53:33 ID:/3kjKU1K0
 
  -  安永って擬音のフォントとか驚いた時のポーズとかに癖があるよね 
 
 - 9268 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 20:53:36 ID:xvWKVhDB0
 
  -  シンジの中の人も、ツイッターとかで仕事受けた・オーディション行ってきますと呟く度に、 
 エヴァ関連かと言われ続けて、いい加減うんざり来てるそうだしなァ……。 
 
 - 9269 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 20:53:49 ID:7IG8QiYW0
 
  -  UXはシナリオのはっちゃけぶりと主人公機の色んな意味での割り切りぶりに腹を抱えて笑いましたw 
 スパロボデモでなんでいきなり必殺仕事人が始まるのよw 
 
 - 9270 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 20:54:31 ID:gLwotsXQ0
 
  -  >>9245 
 最終回がやばすぎて単行本が出ないって噂ですね 
 バケツで核分裂って今だと更にハードル上がったし 
 ラジヲマンとか 
 
 - 9271 :最強の七人 ★:2018/05/20(日) 20:54:44 ID:???0
 
  -  >>9259 
 いや、大人になって思考力ついて、別の組織に流れて行ってるのかもしれん 
 即刻反乱起こすレベルの拘束法案でもつくらにゃ、流出は逃れられんだろうし 
 
 - 9272 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 20:54:45 ID:5PzrDum80
 
  -  >>9191 
 エヴァの時代に綾波大好きーって1/144綾波ポスター飾ってたやつは時代先取りしてたなぁ…… 
 (多分違います) 
 
 - 9273 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 20:56:02 ID:Nr52+X0O0
 
  -  盆地胸バリヤーに驚いた 
 
 - 9274 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 20:56:43 ID:7IG8QiYW0
 
  -  世代交代が進んでない感じなのかしらね。生まれてくる赤ん坊にエスパーが混じりはじめて、じょじょに割合が増えてくみたいな。 
 ある世代より前にはエスパーは居ないから、分け目より前の世代が今の大人世代の殆どみたいな。 
 
 - 9275 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 20:57:28 ID:coXytRIV0
 
  -  >>9248 
 そういえばみゆきさん公式行ってたんだね 
 
 - 9276 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 20:57:57 ID:xvWKVhDB0
 
  -  >>9259>9266 
 だよな。始めの方に学校でなくても大人になったら此処に就職率100%とか吹いてたのに、 
 大人の(20前後)経験豊富な歳の近い人間が出てこないって妙だしさ……。 
 
 - 9277 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 20:58:43 ID:DHYa2Q9D0
 
  -  アナルマンww後方不敗とかあった気がwww 
 
 - 9278 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 20:59:01 ID:xXg8CAfb0
 
  -  >>9228 
 今度Amazonで探してみますわ。 
  
 >>9257>>9264 
 あの頃から擬人化の波が少しずつ始まったとはいえ、まさかここまで。 
 瑞雲は現物を見るまで信じらませんでしたがねw 
 
 - 9279 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/20(日) 20:59:33 ID:???0
 
  -  沖縄体液軍人会といえば、タイバニ出始めの時に並んでたら女の子から 
 「あの、ここってどういう傾向のサークルですか?」って聞かれたことがあったっけ 
 多分タイバニの壁で並んでるのがヤローばっかだったから気になったんだろうけど 
 
 - 9280 :ろぼ:2018/05/20(日) 20:59:40 ID:M5niN75X0
 
  -  青葉のAAが思いのほか可愛いのが多い 
 
 - 9281 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 20:59:57 ID:x+WUGxCb0
 
  -  就職(生きてるとは言ってない)とか…やっぱり滅ぶべきでは? 
 
 - 9282 :胃薬@胃薬 ★:2018/05/20(日) 21:00:38 ID:???0
 
  -  青葉可愛いよ青葉 
 
 - 9283 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/20(日) 21:00:44 ID:???0
 
  -  >>9277 
 つーかレギュラーやで<後方不敗 
 >>9229もあいつの変装だしw 
 
 - 9284 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 21:01:30 ID:A/AaPQb50
 
  -  >>9205 
 カタールは金の力で出場するんだけどな 
 
 - 9285 :Scotchな読者さん:2018/05/20(日) 21:01:52 ID:/3kjKU1K0
 
  -  これよりこのスレは安永でどれが最低傑作か決める場となります(嘘です) 
 
 - 9286 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 21:02:24 ID:DHYa2Q9D0
 
  -  進化して前後方不敗だったっけwww 
 
 - 9287 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/20(日) 21:02:42 ID:???0
 
  -  >>9284 
 その前に金の力で共同開催を捩じ込んだ国がだな 
 
 - 9288 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 21:02:58 ID:7IG8QiYW0
 
  -  もう他方を殲滅せんとエスパーにも旧人類にも未来はないのではないか?(過激派 
 
 - 9289 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 21:03:12 ID:xvWKVhDB0
 
  -  ――駄菓子菓子。この板では出番があっても基本、パパラッチ気質かマスゴミ・ 
 イエロージャーナリズムの信徒と化してるのが現実……。>青葉のポジション 
 
 - 9290 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 21:03:29 ID:V/ozldmB0
 
  -  Jリーグ発足以前、好きなサッカー漫画はキャプ翼ではなく、少女漫画のシャンペン・シャワーだった 
 ttps://download1.getuploader.com/g/yaruo2nd/2689/champagne.jpg 
 ttps://download1.getuploader.com/g/yaruo2nd/2690/champagne02.jpg 
 ttps://download1.getuploader.com/g/yaruo2nd/2691/champagne03.jpg 
 
 - 9291 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 21:03:52 ID:/KLLMSY+0
 
  -  人口の過半数がエスパーならやーいノーマルーってもっと救われない展開だったかもしれぬ 
 
 - 9292 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 21:03:53 ID:AR4Iw04t0
 
  -  青葉のキュロットスカートからのパンチラが見たい……見たくない? 
 
 - 9293 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/20(日) 21:03:56 ID:???0
 
  -  ここに限らず、だいたい「青葉、ワレェ!」扱いされてるからなw 
 
 - 9294 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 21:04:37 ID:xXg8CAfb0
 
  -  青葉って史実から見ても原作でも、かなり幅広いキャラを持ってるので面白いんですがね。 
 なお劇場版の青葉は改二だったそうです…二年も経過したんだからゲームにも実装をですね。 
 
 - 9295 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 21:05:04 ID:coXytRIV0
 
  -  >>9290 
 シャンペン・シャワーは名作 
 
 - 9296 :スキマ産業 ★:2018/05/20(日) 21:05:10 ID:???0
 
  -  スクウェア「ちょっと検証すりゃ無理だってわかるだろうよあんなもんよー」 
 ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180520-00000025-it_nlab-sci 
 
 - 9297 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/20(日) 21:05:17 ID:???0
 
  -  >>9290 
 あぁ、人を踏むのが日常と言われたジョゼさん 
 
 - 9298 :胃薬@胃薬 ★:2018/05/20(日) 21:06:29 ID:???0
 
  -  青葉のパンチラ・・・アッアッアッ・・・ 
 
 - 9299 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 21:06:44 ID:5PzrDum80
 
  -  >>9278 
 日本になろうやドラクエが無い時代の作品だと頭の隅に置いておくとまた味わい深くなります 
 
 - 9300 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 21:07:24 ID:bjqjF7Ml0
 
  -  エヴァの話題の後だから 
 青葉って言うと青葉シゲルを思い出してかわいいAAあったか?とおもってしまた 
 
 - 9301 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 21:07:27 ID:DHYa2Q9D0
 
  -  シャンペン・シャワーは傑作でしたなぁ。番外編のダヤモンド・ガイ 
 が文庫でながら出た時は快哉を叫びましたわ。時間かかったけどww 
 
 - 9302 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 21:08:40 ID:QRfiGjjC0
 
  -  ESPジャマー開発するしかないのでは 
 
 - 9303 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 21:10:43 ID:7IG8QiYW0
 
  -  ズボンだから見えないよ、と紐だけのエロ下着を青葉に履かせたい(待 
 
 - 9304 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 21:10:46 ID:Nr52+X0O0
 
  -  擬人化は太古から続く日本人の精神性なのです。 
 
 - 9305 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 21:11:35 ID:RgZDpuGr0
 
  -  ESPジャマーはロックさんのおかげで、すぐ壊れる印象しかないw 
 
 - 9306 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 21:12:34 ID:Nr52+X0O0
 
  -  そうだエスパーの頭に針を打とう 
 
 - 9307 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 21:12:54 ID:5fI2AsLG0
 
  -  サッカーはレフリーの質と選手の抗議なんとかしろよ 
 特に中東 
  
 
 - 9308 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 21:12:55 ID:V/ozldmB0
 
  -  宜しい、ならばニケだ 
 
 - 9309 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 21:13:03 ID:xXg8CAfb0
 
  -  >>9304 
 言われてみればFateが出てきた頃、戦闘機の方のセイバーを検索しようとしたら、 
 見覚えのない女性剣士キャラが出てきて「誰?」ってなりましたわw 
 
 - 9310 :最強の七人 ★:2018/05/20(日) 21:13:10 ID:???0
 
  -  そらまぁ、無効化能力とジャマーは信頼できるレベルにすると盛り上がりもクソも無くなっちゃいますからね…… 
 
 - 9311 :最強の七人 ★:2018/05/20(日) 21:15:13 ID:???0
 
  -  >>9291 
 どうだろうなぁ、正直お互い脅威になりうるエスパー同士が 
 そのバランスで完全に協力し合えるとはとても思えん 
 
 - 9312 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 21:15:13 ID:u/lLmGbo0
 
  -  >>9287 
 あれ、日韓共催も向こうからしたら大分譲歩した結果なんだよなあ 
 アジア初開催の座を奪い取るために南北共催とかの案も出してたしw 
 
 - 9313 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 21:16:39 ID:6pfeWdE+0
 
  -  >>9312 
 実現不可能な妄想と、相手の一方的な善意にのみ頼った妄想との二択で、後者を妥協と呼ぶのか…・・ 
 
 - 9314 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 21:16:40 ID:+nklzclm0
 
  -  何いっ!無効にする能力を無効にすれば良いのではないのか!?(コンマイ感 
 
 - 9315 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 21:17:09 ID:RgZDpuGr0
 
  -  ヤクザとおんなじ。 
 無理難題ふっかけて本来無いものを得て譲歩扱いw 
 
 - 9316 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 21:17:52 ID:Bd8x0DH90
 
  -  >>9287 
 アレは金の力だったのか… 
 
 - 9317 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 21:18:19 ID:x+WUGxCb0
 
  -  きっとハゲた車椅子のおっさんが洗脳能力で超能力私兵団作って 
 その弟のおっさんが超能力者のための楽園を作る!ってぶちあげるよ 
 そして市民は石を投げ続ける 
 
 - 9318 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 21:18:41 ID:ULdqN6sZ0
 
  -  >>9307 
 まあ中東の笛って単語が有るのがもう……ね 
 
 - 9319 :ディゴール・ダ・ジゴール ◆ja204PtLEU  ★:2018/05/20(日) 21:18:49 ID:???0
 
  -  >>9305 
 つまり、時代は病弱でVRMMOプレイヤーなカエル男を求めている? 
  
 速く続きを読みたいけどゆっくり静養してほしいこのジレンマ……。 
 
 - 9320 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 21:18:51 ID:AR4Iw04t0
 
  -  >>9303 
 「自分の服装ならスカートの子と違ってギリギリ何とかなる」と思って何らかの理由でノーパンの青葉とかどうよ 
 
 - 9321 :いた:2018/05/20(日) 21:19:03 ID:cSmhnmxr0
 
  -  ただいまっと! 
 投下再開します― 
 
 - 9322 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/20(日) 21:19:58 ID:???0
 
  -  >>9320 
 あれはベルト、いいね? 
 
 - 9323 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 21:21:42 ID:KyaQi1T70
 
  -  >>9321 
 その結果が、十大誤審の内の4つを占める有様だったけどねw 
 
 - 9324 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 21:24:47 ID:AR4Iw04t0
 
  -  >>9322 
 察しが悪くて申し訳ありません、ベルトとは何のことでしょう? 
 
 - 9325 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/20(日) 21:31:25 ID:???0
 
  -  >>9324 
 ストパン世界では、 
 パンツ→ズボン 
 スカート→ベルト 
 となるのよ 
 
 - 9326 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 21:31:28 ID:xXg8CAfb0
 
  -  ストパン世界ではスカートのことをベルトと呼ぶんですよw 
 
 - 9327 :土方の人 ★:2018/05/20(日) 21:32:40 ID:???0
 
  -  サーニャのアレをベルトって呼んでるんでしたっけw 
 
 - 9328 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 21:32:52 ID:6pfeWdE+0
 
  -  要するに艦これ世界には全く関係のないネタをいきなり脈絡なくぶつけたって事か 
 
 - 9329 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 21:35:05 ID:5fI2AsLG0
 
  -  >>9318 
 あとマリーシア(笑)とシミュレーションはマジで撲滅すべきですよね 
 VARで多少マシにはなったといえどなぁ… 
 
 - 9330 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 21:35:54 ID:4EUZtj700
 
  -  まあそもそもESP能力どんな能力だろうと、科学で阻害出来るってことは再現もそのうちできなきゃおかしいんだがw 
 
 - 9331 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 21:36:20 ID:AR4Iw04t0
 
  -  >>9325 >>9326 >>9327 
 パンツがズボンなのは知ってましたが、スカートがベルトなのは知りませんでした。 
 ストパン見てみるかな 
 
 - 9332 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/20(日) 21:37:47 ID:???0
 
  -  >>9328 
 すまんね、ロボさんのとこに青葉が出てた流れで名前が出たもんだから 
 
 - 9333 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 21:41:45 ID:xXg8CAfb0
 
  -  ただ青葉の服装はセーラー服、宮藤に近いので、 
 艤装の代わりにストライカーユニットを装備しても違和感はないかなってw 
 年齢的にも中の人いわく、概ね15歳前後をイメージして演じたそうですし。 
 
 - 9334 :ろぼ:2018/05/20(日) 21:42:09 ID:M5niN75X0
 
  -  ふと思ったんだけど、 
 元軍属の任期切れが非常時に武器を借りて〜ってシュチュ 
 創作にはよくあるけど、現実だと犯罪になるのかな? 
 
 - 9335 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 21:42:44 ID:anD5NBY/0
 
  -  紳士さんのとこのミサトや前回の大人を見てると大人のエスパーは居ないんじゃ無くて、予算の関係上(給与払わないかんから)ノーマルから邪魔が入りそうで使わないような気がする。 
 
 - 9336 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 21:44:44 ID:xXg8CAfb0
 
  -  >>9334 
 例えば「退役軍人」「予備役軍人」の場合は非常事態として、認められる場合があります。 
 しかし戦後日本のように退職したら、軍(自衛隊)と完全に関係が切れてしまう法体系の場合、 
 緊急避難正当防衛で切り抜けるしかないんじゃないですかね… 
 
 - 9337 :ろぼ:2018/05/20(日) 21:47:04 ID:M5niN75X0
 
  -  やっぱり、アウトなのか 
 まぁ、そうだよなぁ 
 
 - 9338 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 21:49:27 ID:xXg8CAfb0
 
  -  いえ多分大丈夫かと… 
 扶桑陸海軍は帝国陸海軍に近い存在なので、まして戦地で元ウィッチともなれば、 
 予備士官(下士官)として現地指揮官の命令に従い、正当防衛を行うのは十分ありかと。 
  
 …身も蓋もないですがアニメ原作では現役エース同士が、実弾を用いた私闘を、 
 衆人環視の元でやっている場面もあるんですw 
 
 - 9339 :ろぼ:2018/05/20(日) 21:49:47 ID:M5niN75X0
 
  -  しかし4話か5話あたりで終わらせるはずが、意外に続いているな今回の話 
 今月中には終わらせたいがなぁ 
  
 
 - 9340 :ろぼ:2018/05/20(日) 21:51:19 ID:M5niN75X0
 
  -  >>9338 
 ハンナとエーリカだっけか?>私闘 
  
 
 - 9341 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 21:51:52 ID:xXg8CAfb0
 
  -  ろぼさんの話はパン屋さんやらない夫を含め、出しゃばり過ぎないけど主人公が格好良くて楽しみです。 
 
 - 9342 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 21:52:19 ID:5fusJ77u0
 
  -  安永航一郎ってサンデー編集にゴミ扱いされて完全に手を切ったと聞きましたがー 
 
 - 9343 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 21:53:03 ID:xXg8CAfb0
 
  -  >>9340 
 ええ、マルタ島のネウロイハイヴを破壊した後に。 
 万が一に備えての後詰の大艦隊上空でやらかしましたw 
 過去の功績と今の実績がなければ、控えめに言って降格処分+重営倉ですねえ。 
 
 - 9344 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 21:55:29 ID:0US5It9k0
 
  -  >9340 
 芳佳ちゃんとペリーヌも無許可で出撃して決闘やらかしてますな 
 
 - 9345 :ろぼ:2018/05/20(日) 21:56:39 ID:M5niN75X0
 
  -  >>9341 
 うちの作品の主人公は、基本的に本人が成長するタイプじゃないからね 
 周りが影響受けるタイプ 
 今回のストパン物もそこを主軸に書いてるしね 
  
 例外は、エクストラハードの時くらいかな? 
 
 - 9346 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 21:57:41 ID:xXg8CAfb0
 
  -  >>9344 
 あの場合は私闘を申し込み、なおかつ実弾を整備兵に持ち出させ、 
 何より兵科将校なのに下士官を犯罪に巻き込んだペリーヌが重罪ですわな。 
 マロニーちゃんの一件でミーナさんの叱責だけで誤魔化せたそうですがw 
 
 - 9347 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 22:05:44 ID:xXg8CAfb0
 
  -  >>9345 
 エクストラのできない夫も堅実誠実で好みでしたが、周りに影響を与えられる。 
 自分一人ではなくチームで成長していくってのも王道ですよねえ。 
 
 - 9348 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 22:05:46 ID:Nr52+X0O0
 
  -  ふうむ、こうまで言われると飲んでみたくなる。 
 ストロングゼロ、あかんのか? 
 
 - 9349 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 22:06:16 ID:wUCb+SVV0
 
  -  >>9141 
 あれは野生の獣じゃなくて、訓練された犬ですから…。 
 
 - 9350 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/20(日) 22:08:00 ID:???0
 
  -  >>9348 
 ドゾー 
 つttps://i.imgur.com/ZCQPJt5.jpg 
 
 - 9351 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 22:08:32 ID:wUCb+SVV0
 
  -  >>9188 
 ドラマの舞台になった店じゃなくて、原作漫画の方なら、そんなに混まずに済むんじゃないかな…。 
 
 - 9352 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 22:08:53 ID:gOqpqY9G0
 
  -  飲食店向けの原液版はやめろぉ!w 
 
 - 9353 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 22:09:41 ID:AR4Iw04t0
 
  -  日常的に安ウィスキーをロックであおっている身としては、ストロングゼロってそんなにきついのかなって思う 
 
 - 9354 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 22:09:48 ID:ulTdqOfE0
 
  -  板さんの処、リオン=グンタが来てくれたら、最高の修羅場が楽しめただろうになぁ 
 つくづく残念だw 
 
 - 9355 :いた:2018/05/20(日) 22:11:02 ID:cSmhnmxr0
 
  -  >>9354 
 僕もまた早退するフレイザード君を書けなくて残念だった・・・ 
 
 - 9356 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 22:12:27 ID:coXytRIV0
 
  -  >>9353 
 スクリュードライバーとかと一緒で、度数のわりに飲みやすいのが問題 
 
 - 9357 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 22:12:44 ID:Bs/jJAbU0
 
  -  >>9348 
 ストロング系500mlでテキーラショット3.75杯分のアルコールだってよ。 
 
 - 9358 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 22:12:49 ID:q8M5axLV0
 
  -  >>9353 
 アルコールの質が怪しいせいだと思う 
 頭痛&二日酔い発生率がダンチ 
 
 - 9359 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 22:13:40 ID:AR4Iw04t0
 
  -  >>9356 
 あーなるほど、酒に慣れてない人とかさほど強くない人が犠牲になるのか 
 
 - 9360 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 22:15:05 ID:/jjx8XDG0
 
  -  >>9354 
 やる夫君血反吐はくからそれ 
 全員にニュートラルならともかく誰か本命がいてヤンヤン修羅場は泣ける 
 見てるこっちは最高に楽しかっただろうというのは同感だがw 
 
 - 9361 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/20(日) 22:15:30 ID:???0
 
  -  何を再現してるんだw 
 ttps://pbs.twimg.com/media/DdoBZ75U8AAGwCH.jpg 
 ttps://pbs.twimg.com/media/DdoBaZNVAAA5iYR.jpg 
 
 - 9362 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 22:15:37 ID:u/lLmGbo0
 
  -  >>9313 
 だってどう考えてもアイツら的には「日本にアジア初開催を持ってかれたくなかった」はずだし(真顔) 
 
 - 9363 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 22:15:42 ID:coXytRIV0
 
  -  あと、合成甘味料で糖分を補っていて、砂糖が入っていないので 
 アルコールの代謝に問題が出て悪酔いするのではないかというもっぱらのウワサ 
 
 - 9364 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 22:20:36 ID:AR4Iw04t0
 
  -  >>9358 >>9363 
 なんか逆に興味出てきた 
 
 - 9365 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 22:21:11 ID:D+AkkFcRi
 
  -  2002W杯はエコノミックアニマルよりもやべーナマモノが生まれた上に認知されもしたきっかけだしねぇ…… 
 
 - 9366 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 22:22:02 ID:xXg8CAfb0
 
  -  ストロングゼロはアルコール度数というより、あれが甘ったるいチューハイってのが… 
 清酒でも辛口だと二日酔いしにくいってのに近いものがあるんじゃないですかね。 
  
 >>9354-9355 
 リオ・グランデと読み違えてビュコック大将やスール少佐があの戦艦と一緒に来たら、 
 邪神の目論見丸つぶれやないけと思いましたw 
 
 - 9367 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 22:22:32 ID:6mjGNJCD0
 
  -  >>9361 
 ドラグナーは面白かったんだけどなぁ(´・ω・`) 
 
 - 9368 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 22:22:35 ID:Nr52+X0O0
 
  -  ゼロってそゆこと。合成甘味料好きくないから 
 手を出すのは止めとこう。ハイボールでいいや。 
 
 - 9369 :ろぼ:2018/05/20(日) 22:23:30 ID:M5niN75X0
 
  -  >>9347 
 王道的な話には違いなんですが 
 今回のストパン物は合いの手が全然入らないから 
 読んでる人がいるの?っていっつも思いながら投下してますorz 
 
 - 9370 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 22:23:44 ID:dLvUYnm00
 
  -  ストロング系はなぜか須らくゼロなんだよなぁ…… 
 
 - 9371 :Scotchな読者さん:2018/05/20(日) 22:24:20 ID:/3kjKU1K0
 
  -  ???:ひらめいた!!チュップバリュ原液にストロングゼロ系作ればもっと安くてヤバくね? 
 
 - 9372 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 22:24:20 ID:dF60ZXVK0
 
  -  >>9369 
 しっかり読んでますよ 
 
 - 9373 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/20(日) 22:24:54 ID:???0
 
  -  >>9369 
 いい話でツッコミどころがないので合いの手入れづらいんですよ 
 
 - 9374 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 22:25:09 ID:0US5It9k0
 
  -  >9369 
 合いの手ってようはツッコミの一種だから 
 シリアス系とかエロは入れにくい 
 
 - 9375 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 22:26:07 ID:RPryjDvs0
 
  -  すっかりと合いの手入れない癖がついちゃったなぁ 
 
 - 9376 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 22:26:31 ID:gOCjm+lE0
 
  -  >>9367 
 見てるとき、ドラグナーのギガノス帝国とレイズナーのグラドスが混ざって困ったわw 
 
 - 9377 :土方の人 ★:2018/05/20(日) 22:27:31 ID:???0
 
  -  >>9369 
 自分の経験上、真面目な話しはあんまり合いの手入らないんですよね。 
 やるとしたら、もう明確にツッコミやすいポイント作るしかないんですけど難しいんですよね…… 
 
 - 9378 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 22:30:14 ID:xXg8CAfb0
 
  -  >>9369 
 いるさ、ここに沢山な! 
 凄く真面目でシリアスな展開の場合って合いの手が入れにくいんですよ。 
 ろぼさんの邪魔になるかもしれないって、だからって読んでないわけじゃありません。 
 
 - 9379 :いた:2018/05/20(日) 22:30:14 ID:cSmhnmxr0
 
  -  真面目に世界観を書く 
 合いの手がほとんどない 
  
 ストロングゼロ 
 合いの手沢山 
  
 A゜)教授、これはいったい!! 
 
 - 9380 :ろぼ:2018/05/20(日) 22:30:24 ID:M5niN75X0
 
  -  シリアスが合いの手入れにくい手のは理解はしているんですがorz 
  
 だから、クルーゼが出た時はいつも反応が多くてビビるw 
 だけど、クルーゼに頼り切るってわけにもいかないからねぇ 
 
 - 9381 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 22:30:48 ID:xXg8CAfb0
 
  -  >>9379 
 足柄さん「本当に申し訳ないわね(グビー)」 
 
 - 9382 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/20(日) 22:30:53 ID:???0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1525608351/3713 
 何故かボトムズの予告を思い出した件 
 
 - 9383 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 22:31:04 ID:WzKG2nwF0
 
  -  話は面白いけれど、ギャグではないからボケや突込みどころが無い 
 話自体もそこまで進んでいるわけではなく、現状確認だから起承転結の起の段階 
 登場人物と周辺環境の説明で合いの手を入れる内容がない 
 
 - 9384 :土方の人 ★:2018/05/20(日) 22:32:08 ID:???0
 
  -  >>9379 
 マジレスするとこことか同志の本スレで出てきた話題をちょっとはさむと、結構反応する人います 
 
 - 9385 :ろぼ:2018/05/20(日) 22:33:34 ID:M5niN75X0
 
  -  >>9379 
 残当としか言いようがないw 
  
 うちのスレの一番人気はクルーゼで 
 次点でデグ閣下な気がする 
  
 あの二人はほぼ出オチに近い 
 
 - 9386 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 22:33:54 ID:Nr52+X0O0
 
  -  禿ネタは合いの手率300% 
 
 - 9387 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/20(日) 22:34:43 ID:???0
 
  -  狙って仕込んだネタに合いの手が来ると嬉しいけどだいたい不発に終わるんだよねーw 
 
 - 9388 :ハ:2018/05/20(日) 22:35:13 ID:6mjGNJCD0
 
  -  ・・・ 
 
 - 9389 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 22:36:23 ID:wUCb+SVV0
 
  -  日曜の夜にストレスを楽しめる気分にはあんまりなれない。 
 
 - 9390 :ろぼ:2018/05/20(日) 22:36:35 ID:M5niN75X0
 
  -  とりあえずEDFコールが鳴りやまない感じを目指そう! 
  
 ストパン物としては激しく間違ってる気がするがw 
 
 - 9391 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 22:38:01 ID:/KLLMSY+0
 
  -  レスするのは「ツッコミ」か「歓声」 
 説明に対してなるほどなー の「納得・理解」でレスすることはあんまりない 
 
 - 9392 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 22:38:01 ID:/sWGjfBi0
 
  -  でぇじょうぶだ、アフリカの魔女に出てきた兵士達も結構EDFコールしそうなタイプだ 
 
 - 9393 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 22:39:02 ID:xXg8CAfb0
 
  -  >>9385 
 デグ閣下が息子の新城に「言質を取らせたお前が悪い!」「殺す、まだ殺す!」は爆笑しましたw 
 でもあの世界で地方に移り住んだとしても、心身ともにバリバリに冴えてるデグ閣下。 
 本当にスローライフを送れているんですかね?ww 
 
 - 9394 :胃薬@胃薬 ★:2018/05/20(日) 22:39:17 ID:???0
 
  -  (*^◯^*)・・・ 
 
 - 9395 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 22:39:43 ID:Mhk7GtQ00
 
  -  >>9367 
 正直あれからガンダム世界みたいにgdgdされるのはなあ 
 
 - 9396 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 22:40:18 ID:x+WUGxCb0
 
  -  EDFのクソ司令部から解き放たれたストームさんとか心安らかに生きて欲しいかなって… 
 
 - 9397 :ろぼ:2018/05/20(日) 22:44:35 ID:M5niN75X0
 
  -  EDFの司令部は、無能ではあっても糞ではないと思うよ?w 
 兵器開発能力は群を抜いていると思う(なお作戦内容 
 
 - 9398 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 22:44:52 ID:JS3LtWwC0
 
  -  乗り換えで使うだけの新宿駅を久しぶりに探索してみたら迷路がまた複雑になっていて笑った 
 サザンテラス口と新南口の2つの改札があるだけだった寂しいエリアが、駅ナカに店が数十件ほど増えて、駅ビルも実質2棟分ぐらい増築されてた 
 学生時代に毎日利用していたおかげで目を閉じたままでも乗り換えが出来るぐらいお馴染みの場所が、ちょっと目を話した隙にこのメガ進化 
 不思議のダンジョンってレベルじゃないぞ… 
 
 - 9399 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 22:45:00 ID:xXg8CAfb0
 
  -  >>9394 
 ネタ抜きできちんと睡眠と食事は取れているかい…? 
 
 - 9400 :いた:2018/05/20(日) 22:45:20 ID:cSmhnmxr0
 
  -  最新作プレイ動画でしか見れてないけどさ 
 オペ子は癒やし枠だと思ったんだ・・・思ってたんだ・・・>EDF 
 
 - 9401 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 22:47:04 ID:5oz/aaYT0
 
  -  5のオペ子はシナリオが進むにつれて「コイツうぜぇ」って印象しか・・・ね 
 
 - 9402 :胃薬@胃薬 ★:2018/05/20(日) 22:47:24 ID:???0
 
  -  >>9399 
 やる事無さすぎて逆に寝ちゃう罠 
 酒飲んで寝る退廃的なお時間・・・悔しい(ビクンビクン) 
 
 - 9403 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 22:47:57 ID:xvWKVhDB0
 
  -  >>9395 
 80年代リアルロボアニメが斜陽に入っていく中で、最後にもう一度花火上げようと、 
 1stのフォーマットを軸に色々混ぜてみたけどどうにもちぐはぐ感が抜け切れず、 
 新規は元より昔見てた層を呼び戻せるような事も無く終わった凡作(好きな人はゴメン)ですしね……。 
 DVDとかになるのも遅くて、BOX販売が決定した時店頭のPOPに“幻の〜”なんて煽り付けられたしさ>ドラグナー 
 
 - 9404 :ろぼ:2018/05/20(日) 22:49:29 ID:M5niN75X0
 
  -  俺は割と好きだけね、人間味あふれてて>5オペ子 
  
 
 - 9405 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 22:51:23 ID:7IG8QiYW0
 
  -  ドラグナーはスパロボに出るまで全く知らなかったから、オリジナル参戦のアクセルがドラグナー側のキャラかドラグナーのストーリーを路襲したキャラやと勘違いしてました(目そらし 
 
 - 9406 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 22:54:24 ID:1G751b830
 
  -  予想やら禁止事項の事考えると突っ込み以外の合いの手は控えちゃう人多いと思うな 
 
 - 9407 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 22:54:46 ID:Nr52+X0O0
 
  -  ザブングル世代。ドラグナー何故か観てない 
 
 - 9408 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 22:57:15 ID:ulTdqOfE0
 
  -  クルーゼの人気が凄いのなら、 
 オルガが出たらマジでどうなるのだろうか 
 
 - 9409 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 23:03:39 ID:gOCjm+lE0
 
  -  ドラグナーは面白かったんだが、なんか主人公三人の印象が薄い……タック(黒人青年)の声がほうちゅうだったくらいしか覚えてないわw 
 正直、敵方ギガノスのマイヨ・プラート大尉とかお前ら何処の北斗の拳だっていうグンジェム隊とか、グンジェム隊のミン大尉とかそっちばかり覚えてるw 
 
 - 9410 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 23:04:14 ID:xXg8CAfb0
 
  -  >>9402 
 余裕があるなら良いけど、本来なら更に時間が必要な案件って聞いたからなあ… 
 まあその、一時間でも早く無事に帰ってくることを祈ってますわ。 
 
 - 9411 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 23:04:39 ID:4BQAKMOi0
 
  -  オルガじゃ変態仮面Seedは越えられないと思うな 
 イオク様なら仮面越えの可能性はあるが 
 
 - 9412 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 23:13:34 ID:DRFW1xJ30
 
  -  ギルガザムネってネーミングはどうにかならんかったのか…… 
 まぁ、確かに強そうなふいんきryはあるけどやー 
 
 - 9413 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 23:15:36 ID:CIBUM6qt0
 
  -  ドラグナーはガンダムのリフォーマットで作品作ろうとして結局、何かを作り出せなかった感? アニメとしての位置付けとしてはナデシコの先輩にあたるイメージ。 
 只、シンちゃん(三番目)と同類に扱われてるけど、マイヨ大尉はあれ、シャアとか長浜キャラが目立ったレベルでアンポンタントリオはちゃんとメインチームとしての立場は保持してるよね。 
 
 - 9414 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 23:18:09 ID:xXg8CAfb0
 
  -  今更ロボさんのパン屋やらない夫を見直しけたけど… 
 ガッツもレヴィもとても良い大人にしてお父さんお母さんで、 
 その血を継いだやらない夫が立派なパン屋で、最初はネグレクト対象だったやる夫の成長が眩しい。 
 艦娘も特に長門は甘やかさないけど適宜育てるっていう、いい戦艦だったんだろうなって。 
 
 - 9415 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/20(日) 23:18:14 ID:???0
 
  -  じゃぁキクマサムネで 
 
 - 9416 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 23:19:04 ID:bSjlZTem0
 
  -  >>9415 
 申し訳ないがモジり元はNGw 
 
 - 9417 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 23:19:45 ID:gOCjm+lE0
 
  -  >>9412 
 ギルガザムネ(菊正宗)だからなぁ。 
 当時のニュータイプ誌では「サンライズの名前覚えやすいメカ第二弾」とか言ってた(第一弾は森のくまさん→ボリノークサマーン) 
 
 - 9418 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 23:19:55 ID:Vv0QQ1M4i
 
  -  ドラグナーは主人公達の乗った試作機の戦闘データを元に、全ての能力が高水準な量産機を作りましたって言う、 
 リアルな兵器開発プロセスをロボアニメでも描きたかったのは分かるんだが、それをやって 
 面白くなるかって言うとまた別の話でなあw 
 
 - 9419 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 23:19:58 ID:LeUJ/Lol0
 
  -  >>9416 
 えーw 
 
 - 9420 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 23:20:49 ID:bSjlZTem0
 
  -  >>9419 
 下の人も言ってるけどマジで菊正宗なんだよw 
 
 - 9421 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 23:22:54 ID:/jjx8XDG0
 
  -  ロボを空母で運用してみたり電子戦を持ち出してみたりと 
 面白い試みはやってるんですけどね 
 
 - 9422 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 23:23:15 ID:CIBUM6qt0
 
  -  航空機ロボを意識したのは良いが。お前特機だろ、な武者ロボギルガザムネとヒャッハーバイクのガンドーラと蟹なズワイは割とガチでMAでやりたかった事を自分からブチ壊してるようにしか見えないw 
 
 - 9423 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/20(日) 23:24:32 ID:???0
 
  -  >>9420 
 いや、知ってるけどさw 
 
 - 9424 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 23:25:43 ID:bSjlZTem0
 
  -  なお超欠陥機の模様 
 
 - 9425 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 23:26:54 ID:CIBUM6qt0
 
  -  脳波操縦がなぁ…後、ミサイルを全てD3の逆ハッキングされるという。寧ろD3が何でもありすぎたというか 
 
 - 9426 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 23:28:39 ID:DRFW1xJ30
 
  -  御大自身はガンダムでザク以外の敵メカを出す積もりはなかったって何かで読んだんやけど 
 ドラグナーはワリとその悲願?を達成してなかった? 達成して良いのか悪いのか解らんけど… 
 
 - 9427 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 23:31:42 ID:gOCjm+lE0
 
  -  ドラグナーも結構雑魚メカいたと思うのだが…… 
 ダインとドーラ(ガンドーラとか)なんかが好きでしたわ 
 
 - 9428 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 23:31:51 ID:CIBUM6qt0
 
  -  達成したのは全部グレイズ系列だけで纏めた鉄血じゃね? ドラグナーは寧ろ派生機どころか機種沢山ってレベルじゃねーべ?  
 
 - 9429 :読ちら裏まとめの人:2018/05/20(日) 23:33:10 ID:6mjGNJCD0
 
  -  読ちら裏今日の分まで纏めました 
 全部 
 
 - 9430 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 23:33:43 ID:DRFW1xJ30
 
  -  そんなに派生機が出てたんか…ヒロインのお兄さんが青い初期機体に乗り続けてたのと混同したか 
 
 - 9431 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/20(日) 23:34:24 ID:???0
 
  -  >>9429 
 お疲れ様ー 
 
 - 9432 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2018/05/20(日) 23:34:45 ID:czxzVxje0
 
  -  >>9429 
 お疲れ様ですー 
 
 - 9433 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 23:36:37 ID:FO0tqj/o0
 
  -  >>9429 
 お疲れ様です 
 
 - 9434 :難民 ★:2018/05/20(日) 23:37:26 ID:???0
 
  -  >>9429 
 まとめお疲れ様です。 
 
 - 9435 :ろぼ:2018/05/20(日) 23:37:51 ID:M5niN75X0
 
  -  まとめ乙です 
 
 - 9436 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 23:37:57 ID:CIBUM6qt0
 
  -  グラドスはマイヨのファルゲン、プラクティーズのゲルフ以外でダイン、ゲバイ、ドラウ、ダウツェン、シュワルグ、ドーラ、ズワイ、ゲイザム、ギルガザムネで沢山ってレベルじゃないな(改装、派生機種は抜きでこれ)。 
 主役側はDシリーズ1.2.3とその改装機、んでその三機のデータを元に発展改良させたドラグーンだけだから実質、一機種と強弁できなくもない。 
  
 
 - 9437 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 23:38:21 ID:CIBUM6qt0
 
  -  >>9429 
 お疲れ様ですー 
 
 - 9438 :のじま:2018/05/20(日) 23:38:56 ID:aFMLDPnd0
 
  -  まとめ乙ん 
 
 - 9439 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 23:39:37 ID:5PzrDum80
 
  -  >>9403 
 うむ凡作。 決して嫌いじゃないし今の時代に持ってきたらきっとそこそこウケたんだろうなぁという 
 
 - 9440 :胃薬@胃薬 ★:2018/05/20(日) 23:40:03 ID:???0
 
  -  >>9429 
 おつです 
 
 - 9441 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 23:40:56 ID:dLvUYnm00
 
  -  ドラグナーを、スパロボで好きになったリアルタイム世代はそれなりに多いんじゃないかなって思う 
 
 - 9442 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 23:41:29 ID:gOCjm+lE0
 
  -  >>9439 
 あの「バリ立ち」が今の人に受け入れられるか、ってのもあると思うw 
 
 - 9443 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 23:41:32 ID:CIBUM6qt0
 
  -  ダンクーガ、ドラグナー! ジェットストリームスパロボ改変アタックだ! 
 
 - 9444 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 23:46:27 ID:xvWKVhDB0
 
  -  >>9443 
 呼びかけてんのは、マシンロボかバルディオス、アクエリオン、テッカマンブレード、ダンガイオーetc……の誰だろうか?wwww 
 
 - 9445 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 23:47:23 ID:5PzrDum80
 
  -  >>9442 
 金田手法の子孫達は一歩間違うと地雷になるからなぁ(汗 
 
 - 9446 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 23:50:39 ID:xvWKVhDB0
 
  -  >>9445 
 間違いなく、作画崩壊だの○○式作画なんぞと勝手に呼びだすだろうねぇ 
 
 - 9447 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 23:50:59 ID:8Cld04Ur0
 
  -  >>9444 
 真マジンガー「呼んだ?」 
 
 - 9448 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 23:51:58 ID:CIBUM6qt0
 
  -  >>9444 
 バルディオスはザンボットやイデオン系列の全滅エンドで、ブレードは、鬱展開を救われた口だから、作品自体がgdgdになったって枠その中だとダンガイオーじゃねえかなぁ。既存作品だとナデシコとか種死? 
 
 - 9449 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 23:53:32 ID:6mjGNJCD0
 
  -  ドラグナーもOPが良いんだよなぁ(´・ω・`) 
 
 - 9450 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 23:54:21 ID:CIBUM6qt0
 
  -  「僕の名はアルバトロ・ナル・エイジ・アスカ。それなりに出てるのに大概一期の実で地球占領部分はカットされ、グラドスの刻印関連は未だスパロボでも補完されてない!」 
 
 - 9451 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 23:56:47 ID:dLvUYnm00
 
  -  グラドスの刻印って、スパロボ64じゃ真面目にやってたような記憶があるが……? 
 
 - 9452 :名無しの読者さん:2018/05/20(日) 23:59:18 ID:CIBUM6qt0
 
  -  グラドスとの決着自体はプレイヤー部隊が自力で付けてる上、ムゲやオリ勢力には通用しなかったんで実質ノータッチに近い様な?<64 
 ぶっちゃけ、多元世界、恒星間移民とかを扱う場合使いづらいギミックなんじゃないかなって。α2みたいなシチュがあれば使えたのかもしれないけど。 
 
 - 9453 :大隅@大隅 ★:2018/05/21(月) 00:00:08 ID:Jj1xubC10
 
  -  かべ|ω・`)つ「スパロボ64」 
 
 - 9454 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 00:00:37 ID:P72dQgB80
 
  -  発動自体はしたのにノータッチってのはちょっと強引に過ぎると思うぞ 
 
 - 9455 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 00:00:51 ID:aYTghSyDI
 
  -  BXのガンダムAGEも1部と2部ガッツリカットして3部から始める事で、 
 gdgdになるのをだいぶ防いでたな 
  
 なおその副作用で原作をはるかに超えるやばい経歴になった老フリット。 
 
 - 9456 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 00:06:34 ID:wvo7F6dN0
 
  -  >>9455フリット爺さんの「殲滅だー!!」に「そりゃそうだ。」「ですよね。」「当然だよな?」 
 としかプレイヤーが返せなくなったからな……元の経歴も酷いんだが。 
 
 - 9457 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 00:11:35 ID://vQMbRc0
 
  -  と言うか元の世界からしてフリットの殲滅思考は当然 
 幼い頃から故郷・両親・義父・初恋の人・第2の故郷・恩師・兄貴分・仲間etc殺されて 
 ヴェイガンに和平提案しても蹴られ続けて老若男女関係なく地球人殺されてスパイも送り込まれて 
  
 こんだけやられてりゃむしろ他が温すぎるんじゃ無かろうか 
 後孫に戦い方教えてたのも安全地帯も非戦闘員の区別もないこの世界じゃむしろ安全策 
 乗機は量産型じゃなくて特機だし 
 
 - 9458 :スキマ産業 ★:2018/05/21(月) 00:13:29 ID:???0
 
  -  ドラグナーのOPEDをどうぞ 
 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm26856322 
 
 - 9459 :スキマ産業 ★:2018/05/21(月) 00:15:45 ID:???0
 
  -  ジンジャハナム「そうそう、息子にMSの乗り方ぐらい普通だよねー」 
 フランクリンビタン「ソーデスネ」 
 テムレイ「取説あればなんとかなるんちゃうん?」 
 
 - 9460 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 00:15:52 ID:P72dQgB80
 
  -  >>9458 
 ……何この歌? 
 
 - 9461 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2018/05/21(月) 00:17:18 ID:JAktsJjJ0
 
  -  ザンボット3「寝てる間に睡眠学習させるんだゾ」 
 
 - 9462 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 00:17:59 ID:wvo7F6dN0
 
  -  >>9458なんでミツボシ☆☆★のシのタイミングと要塞の爆発のタイミングが完全に一致してるのか…… 
 後、MemoriesのED感しゅごい 
 
 - 9463 :スキマ産業 ★:2018/05/21(月) 00:19:10 ID:???0
 
  -  (映像は当時のですよ、映像は) 
 
 - 9464 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/21(月) 00:23:21 ID:eudV1m3t0
 
  -  ゼオライマー「造った奴がかなり畜生な上、兄弟で殺し合いさせられててつらい」 
 
 - 9465 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 00:27:16 ID:MoSFPFHp0
 
  -  >>9458 
 くっそわろたw 
 
 - 9466 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 00:27:21 ID:wvo7F6dN0
 
  -  >>9460最初が同志がお好きなデレマスCoolアイドル新田美波のファーストシングル「ヴィーナス・シンドローム」 
 次が本田未央のファーストシングルのカバー「ミツボシ☆☆★」ver新田美波 
 最後が新田美波とデレステ唯一のロシア出身アイドル、アナスタシアとのユニット(デレマスアニメ限定)ラブライカのファーストシングル「Memories」 
  
 以上三曲とドラグナーのOPとED映像と無編集で合わせた物です。なお、違和感さんは出張中です。 
 
 - 9467 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 00:27:35 ID:kCXCDUyS0
 
  -  やっぱり歩くマクロスは違うな! 
 
 - 9468 :スキマ産業 ★:2018/05/21(月) 00:29:54 ID:???0
 
  -  (あれ時間がたつごとに日本語が下手になっていったあの人は出身は北海道では) 
 
 - 9469 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 00:34:49 ID:kCXCDUyS0
 
  -  アーニャは北海道出身だけど居住地:北海道→ロシア→北海道だった、 
 血統的にも環境的にもガチめのロシアンハーフだからね……中身は日本人寄りで日本食スキーだけど 
 
 - 9470 :スキマ産業 ★:2018/05/21(月) 00:38:29 ID:???0
 
  -  AGEだとコレが頂点だとおもう 
 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm16848899 
  
 差し替えだと有名なのなのはA’Sと種死じゃねえかな 
 
 - 9471 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 00:38:34 ID:wvo7F6dN0
 
  -  >>9468Nothing but you のコミュ確認してきた出産は北海道→その後ロシアへ→10歳の時の日本へ帰国だった。訂正して謝罪します。 
 同志書記長、どうか、どうかシベリア送りだけは……ガクガクブルブル 
 
 - 9472 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 00:43:11 ID:nBzDlZOp0
 
  -  >>9429 
 乙にございます。 
 
 - 9473 :Scotchな読者さん:2018/05/21(月) 00:43:47 ID:anLtstxC0
 
  -  え?シベリアではなくト・ラジョー連邦へ亡命希望だって? 
 仕方が無いなぁ 推薦状を40秒で書くから待っててね 
  
 っ【推薦状】 
 
 - 9474 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 00:49:26 ID:kCXCDUyS0
 
  -  やりたかった事が丸わかりなのに、シンクロもしてるこれが一番だと思います 
 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2976204 
 
 - 9475 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 00:56:07 ID:xiT7WAnX0
 
  -  ドラグナーのオープニングといや、 
 A.C.E.の中の発進シーンの再現度凄かったなあ 
  
 ttps://m.youtube.com/watch?v=loW9TtuJK-E# 
 
 - 9476 :スキマ産業 ★:2018/05/21(月) 00:59:54 ID:???0
 
  -  公式 
 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm92034 
 
 - 9477 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 01:03:23 ID:aYTghSyD0
 
  -  ACEシリーズはHDリメイクで良いから現行機に移植してくれんかなあ。 
 特に初代はフロム脳全開過ぎるストーリーがたまらん。 
  
 ブライトさんが民間機をターゲットにして「全部落とすんだ!!」とか叫ぶゲームなんて 
 これ以外ないし、これからも絶対生まれんだろうなあw 
 
 - 9478 :スキマ産業 ★:2018/05/21(月) 01:04:30 ID:???0
 
  -  無名のゲシュのりだっけ?初代 
 
 - 9479 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 01:05:49 ID:a067VEkS0
 
  -  無名のゲシュかMURAKUMOのクラウドブレイカーじゃなかったっけか 
 
 - 9480 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 01:07:40 ID:/kfEtG950
 
  -  シリーズ進むたびにlvダウンして駄作になったとか聞いたが復活出来るのか 
 
 - 9481 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 01:09:24 ID:a067VEkS0
 
  -  いや、3までは良かったんだ。4とPSPのがどっちもアカンだけで。 
 
 - 9482 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 01:11:15 ID:ha6sF1wf0
 
  -  3まではそれぞれ良いところはあるぞ! 
 
 - 9483 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 01:13:11 ID:emAEM1Dk0
 
  -  ACEというとOP曲が変な方向に有名になったりしてた遠い記憶シンクノ〜 
 
 - 9484 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 01:14:44 ID:aYTghSyD0
 
  -  >>9480 
 初代は上でも書いたがシナリオがフロム脳全開なんで人を選ぶのは確か、後機体の性能とかもピーキーなのが多い。 
 トールギスとか原作の扱いにくさを完全再現してて吹く。 
  
 2はシナリオが一気にスパロボ寄りになったけど、なんか全体的に雑。 
 アクション部分は大分マイルドになったがその分個性は薄まった。 
  
 3はシナリオ、アクション共に一番バランスが良いと個人的には思う、初心者にはこれがオススメ。 
  
  
 え?RとPSPで出てた奴?そんなもの合ったっけ?(棒 
 
 - 9485 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 01:43:39 ID:xiT7WAnX0
 
  -  初代のウィングガンダムなんか、 
 TV版同様のスピードでバスターライフルを構えて 
 ↓ 
 ヴーン…とチャージして 
 ↓ 
 発射なんで、 
 夜天光みたいにクッソ早い機体相手だと撃つときには後ろに回り込まれてるなんてのがフツーだったからなあ。 
  
 たまーに、直撃で一撃で墜としたりするけど。ボス機体なのに。 
 
 - 9486 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 01:52:01 ID:u/ML4Cco0
 
  -  ace3はいいぞ。初代ガンダムが使える上に、ちゃんとビームライフルが原作再現で「戦艦の主砲並の威力」なんだ 
 
 - 9487 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 02:42:35 ID:e6cD4LOC0
 
  -  ACEか…何気にOPなのに曲がフルなんだよな 
 
 - 9488 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 03:20:54 ID:YV1ZlDt10
 
  -  >>9445 
 フロムが実写映像を毎回撮りすぎてしまうんじゃないの 
  
 ドラグナー発進のシーンACffのOPを思いだした 
 
 - 9489 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 03:22:04 ID:YV1ZlDt10
 
  -  >>9488 
 >>9445→>>9487 
 
 - 9490 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 03:40:52 ID:vcHwd4lE0
 
  -  シュタゲゼロを見ていて、劇場版の内容も合わせると… 
 オカリンの中二病は何処までも演技で、本質は内向的で温厚な何処にでもいる普通の人なんだなあ。 
 
 - 9491 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 04:38:37 ID:xchvH2LU0
 
  -  まゆりの為にキャラ付けしたファッション厨二だからな 
 本人も結構楽しんでやってたけど 
 本編中盤以降はキャラ作る余裕が無くなってる 
 
 - 9492 :スキマ産業 ★:2018/05/21(月) 05:34:42 ID:???0
 
  -  (35年前) 
 ttps://blog-imgs-101.fc2.com/t/e/s/tesuto93/l_5afe930358bce.jpg 
 
 - 9493 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 05:50:05 ID:cwOiIcSg0
 
  -  シュタゲは比翼連理のまゆしぃルートが余りにも好きすぎてオカリン×まゆしぃ派です(唐突な自分語り) 
  
 シュタゲの会社は他の作品の主人公合わなくてオカリンだけすっごい好感持てるキャラだった。ナイトハルトは割とまだ嫌いではないが 
 
 - 9494 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 07:30:23 ID:IO7kIwPc0
 
  -  ラボ借りたのも夏休みのまゆりの為だしな 
 
 - 9495 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 08:01:33 ID:evNMr3HQ0
 
  -  >>9361 
 ↑→↑ 
 
 - 9496 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 13:33:02 ID:lnfXBs2p0
 
  -  今日は静かだな… 
 
 - 9497 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 13:37:24 ID:b3oTTw1q0
 
  -  月曜日…ブルーマンデー いきたくないのに仕事いかないといけない人でブルーなのかな 
 
 - 9498 :スキマ産業 ★:2018/05/21(月) 14:00:49 ID:???0
 
  -  ・・・・すげえ 
 ttp://www.pokemon.co.jp/PostImages/2d6aa30fda6b213d82fdbee5c0f2a6915266a097.jpg 
 
 - 9499 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/05/21(月) 14:12:17 ID:???0
 
  -  >>9498 
 そういえば、安彦良和の描いたトロツキーにプレミア付いてるって話を聞いたなw 
 
 - 9500 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 16:24:36 ID:nYkZGVy20
 
  -  >>9497 
  
 ブルーフレンドがどうかしましたか? 
 
 - 9501 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 16:25:19 ID:nYkZGVy20
 
  -  ちなゼオライマーもイクサー1も原作はエロマンガだ 
 
 - 9502 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 16:35:51 ID:bsQ37Lno0
 
  -  >>9500 
 アヤトクン サヨナラ 
 
 - 9503 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 16:36:25 ID:Io9a2Auh0
 
  -  童子というとなにを浮かべるのかでおっさん判定は出来ないだろうか 
 と思ったが茨木酒呑あたりを挙げられると全然判断つかねえな 
  
 うろつきはおっさん 酒呑☆ドージは10週打ち切りマニア 
 
 - 9504 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/05/21(月) 16:36:30 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 ttp://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-1192.html 
  
 合いの手一切抜き 
 誰も悪くないし全員等しく間違えている 
 
 - 9505 :豚死ね ★:2018/05/21(月) 16:38:16 ID:???0
 
  -  同志うp乙であります! 
 
 - 9506 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 16:39:47 ID:7h0admEt0
 
  -  うp乙です 
 ですね…誰が悪いわけじゃないけど、間違ってる(13は除く) 
 
 - 9507 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 16:40:43 ID:lpVcDmHhi
 
  -  同志乙です 
  
  
 >>9503 
 童子切の場合は? 
 
 - 9508 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 16:41:32 ID:wdp+pGHk0
 
  -  同志乙です 
 
 - 9509 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 16:42:23 ID:qjuwFQkV0
 
  -  乙でした 
 
 - 9510 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2018/05/21(月) 16:44:04 ID:???0
 
  -  同志乙ですー(´・ω・`) 
 
 - 9511 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 16:47:48 ID:Io9a2Auh0
 
  -  同志、乙に御座います 
  
  
 >>9507 
 審神者か相撲好きか刀剣マニア 
 
 - 9512 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 16:50:28 ID:lpVcDmHhi
 
  -  >>9511 
 わしが童子切を知ったのはSFCの鬼神降臨伝ONIなんじゃが… 
 
 - 9513 :ろぼ:2018/05/21(月) 16:55:19 ID:06UQ0X1t0
 
  -  同士乙です 
  
 おっさんか否かの判断? 
 一番最初にかったゲーム機で大体わかる気がする 
 
 - 9514 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 16:55:29 ID:2BbYzpY60
 
  -  読みがどうじぎりだと知ったのは竹内力が主演のVシネかなんか 
 童子切という刀剣?があるってのはそれ以前からマンガかなにかで知ってたけど…… 
 
 - 9515 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 16:58:23 ID:B9Y+C/2d0
 
  -  同志乙であります 
 
 - 9516 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 17:02:31 ID:4sQ8emmD0
 
  -  一番最初に買ったゲーム機? 
 MSXだな! 
 
 - 9517 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 17:05:16 ID:9Ge4lTjO0
 
  -  同志乙です 
 
 - 9518 :大隅@大隅 ★:2018/05/21(月) 17:06:29 ID:KezLQl2H0
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 9519 :大隅@大隅 ★:2018/05/21(月) 17:07:52 ID:KezLQl2H0
 
  -  かべ|ω・`)小学校4年時にファミコンが自力購入最初のゲーム機。 
 ……1年の時にゲームウォッチ買ってもらったのはゲーム機なんだろうか? 
 
 - 9520 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/05/21(月) 17:14:52 ID:tora 0
 
  -  同志うp乙にございました 
 
 - 9521 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 17:15:50 ID:dZE3ZpU30
 
  -  同志、乙です 
 
 - 9522 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 17:25:34 ID:93z5Dv4F0
 
  -  一番最初に買ったゲーム機… 
 LSIゲームのスペースディフェンダーかな 
  
 ttps://blog-imgs-58-origin.fc2.com/o/m/o/omoidekiokucho/resize0627.jpg 
 
 - 9523 :Scotchな読者さん:2018/05/21(月) 17:32:02 ID:anLtstxC0
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) さらなるポテチのお勧めの味を教えるのですなのです 
  
 
 - 9524 :ディゴール・ダ・ジゴール ◆ja204PtLEU  ★:2018/05/21(月) 17:34:18 ID:???0
 
  -  同志乙です! 
  
  
 最初に買ったゲーム機は、セガサターンでした。 
 親が買ったモノを含むと……セガのSC3000? 
  
  
 >>9522 
  
 てーててててーてててててててー。 
  
 てて、てて、てて…… 
  
 てててーてーてーてーてー。 
  
 
 - 9525 :土方の人 ★:2018/05/21(月) 17:35:13 ID:???0
 
  -  同志うp乙です 
 >>9523 王道ですけどカルビーのうすしおは酒のお供にお勧めです。 
 
 - 9526 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 17:35:45 ID:6KTMWfv+0
 
  -  一番最初に買ったゲーム機 
 スペースハリアーの為にセガ・マークIII 
 
 - 9527 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 17:37:10 ID:7h0admEt0
 
  -  ファミコンのポパイ… 
 
 - 9528 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 17:38:00 ID:qk8vj32R0
 
  -  オイルギャングやな 
 自力で、だと・・・多分白サターン 
 
 - 9529 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 17:38:58 ID:P8skq7nx0
 
  -  え、FM-7…… 
 
 - 9530 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 17:39:01 ID:93z5Dv4F0
 
  -  買ってもらった奴を含めると、 
 最初はアタリのテニスゲームの互換機が一番古い。 
 何処のやつかは全然解らない… 
 
 - 9531 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 17:42:50 ID:qjuwFQkV0
 
  -  エポック社のテレビテニスかね? 
 
 - 9532 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 17:43:17 ID:w8LEC6Nh0
 
  -  買ってもらった奴を含めると、 何かのLSIゲームかゲームウオッチだったかと 
 自分で買ったのは就職した年に初任給で買ったSFCだったな 
 
 - 9533 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/05/21(月) 17:46:55 ID:hosirin334
 
  -  >>9523 
 やまやに売ってる外国のポテチ 
 
 - 9534 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 17:47:10 ID:93z5Dv4F0
 
  -  テレビテニス…違うなあ。 
 パドルコントローラーがセパレートタイプで、 
 スティック状の先にパドルが付いていた。 
 本体の全面にいくつかのスイッチがあって、 
 それの組み合わせでモードが変わった。 
 記憶にあるのはそれ位かな。 
 
 - 9535 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 17:51:26 ID:Pa/etSwF0
 
  -  硬い歯ごたえをお望みなら「あみじゃが」だよなぁ・・・。 
 でもあれ、量が少ないのがね・・・。 
  
 自分はポテチよりも黒ゴマせんべいの方が好きなのでソッチで。 
 南部せんべいもいいぞ!! 
 
 - 9536 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/05/21(月) 17:53:40 ID:tora 0
 
  -  ttp://midshfdgna.blog.fc2.com/ 
  
 拙作まとめブログを更新しました。 
 よかったら見てやってください。 
  
 
 - 9537 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 17:54:41 ID:B9Y+C/2d0
 
  -  乙乙 
 
 - 9538 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 17:55:59 ID:7h0admEt0
 
  -  ジョーさん乙 
 
 - 9539 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2018/05/21(月) 17:58:08 ID:???0
 
  -  >>9523 
 すっぱムーチョ(´・ω・`) 
 
 - 9540 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 18:03:09 ID:lpVcDmHhi
 
  -  >>9523 
 オリーブオイルのみで揚げたケトルクックポテトチップス 
 
 - 9541 :Scotchな読者さん:2018/05/21(月) 18:04:06 ID:anLtstxC0
 
  -  >>9533 
 ボウルダーキャニオン ポテトチップスですかね? 
 ttps://yamayagm10.jp/sendai/img/shin_l/0708163120879_L.jpg 
 ttp://ko-bi-to-penguin.cocolog-nifty.com/blog/images/2015/11/16/151115_2.jpg 
  
 
 - 9542 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 18:04:44 ID:nYkZGVy20
 
  -  FM7はタモリ、PC6001Mk2は武田鉄矢 
 
 - 9543 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 18:07:30 ID:qjuwFQkV0
 
  -  >>9534 
 んじゃ、テレビゲーム15かな? 
 
 - 9544 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/05/21(月) 18:09:46 ID:hosirin334
 
  -  >>9541 
 そうそう、これ 
 多すぎて手を出せないけど 
 
 - 9545 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/05/21(月) 18:10:16 ID:hosirin334
 
  -  さてと 
 
 - 9546 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 18:10:30 ID:qjuwFQkV0
 
  -  もこみちが食ってそうw 
 
 - 9547 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 18:11:52 ID:hiY+Y+v00
 
  -  >>9540 
 ライターで焙ると燃えるから着火剤にいいやつでしたっけ 
 
 - 9548 :豚死ね ★:2018/05/21(月) 18:15:42 ID:???0
 
  -  ルビオポテトチップスのラズベリー&ペッパーかフラ印のガーリックシュリンプ味 
 
 - 9549 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 18:17:57 ID:2BbYzpY60
 
  -  ルイジアナとかエスニカンを覆刻してくれんかなー 
 
 - 9550 :Scotchな読者さん:2018/05/21(月) 18:26:10 ID:anLtstxC0
 
  -  >>9544 
 やまやのサイト見ると142gの下に43gが全ての味で発売されてますよ 
 ttps://yamayagm10.jp/sendai/ygym/shyohinselect.php?cdshin=0708163120879# 
  
 それと1回の量には多いなら空気を抜いて冷凍する手も 
 ttps://www.lifehacker.jp/2018/04/165494keep-chips-from-going-stale-by-storing-them-in-the-free.html 
 
 - 9551 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 18:26:43 ID:MoSFPFHp0
 
  -  >>9504 
 うpお疲れ様です(´・ω・`) 
 
 - 9552 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 18:27:15 ID:MoSFPFHp0
 
  -  >>9536 
 まとめ乙様ー(´・ω・`) 
 
 - 9553 :いた:2018/05/21(月) 18:40:45 ID:d5GzxQCJ0
 
  -  ω・)ふと思いついた。 
 
 - 9554 :スキマ産業 ★:2018/05/21(月) 18:50:20 ID:???0
 
  -  (ああ、よくあるよね 
  たかがそれだけっていう。 
  
  ゼロ魔原作とサイトのほうがもっと重罪) 
 
 - 9555 :豚死ね ★:2018/05/21(月) 18:54:14 ID:???0
 
  -  エスニカンはついこの間復刻販売してたやで… 
 
 - 9556 :ディゴール・ダ・ジゴール ◆ja204PtLEU  ★:2018/05/21(月) 19:01:15 ID:???0
 
  -  変わり種で言うと、珈琲豆買いに行く珈琲問屋(チェーン名)で売ってたタロイモのチップが結構好きだな。 
  
 
 - 9557 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 19:08:08 ID:r2CDrGKl0
 
  -  >>9523 
 フラ印のハワイアンサワークリーム 
 
 - 9558 :英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2018/05/21(月) 19:14:17 ID:/AFe91u40
 
  -  さて 投下するか 
 
 - 9559 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 19:14:24 ID:MoSFPFHp0
 
  -  婚約破棄ものとか一発ネタくらいしか思い浮かばんなぁ(´・ω・`) 
 
 - 9560 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 19:14:43 ID:wdp+pGHk0
 
  -  ちなみにスキマさん的に円卓のランスロットの評価はどうなんの? 
 貴族というか騎士としてかなりアカンと思うけど 
 
 - 9561 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 19:15:53 ID:hiY+Y+v00
 
  -  >>9523 
 そうだ、ベイシアグループ限定の揚げ鶏旨塩味を… 
 
 - 9562 :スキマ産業 ★:2018/05/21(月) 19:16:31 ID:???0
 
  -  なんでアーサー王伝説をちゃんと知ってるという前提で話されるのかそれがわからない 
 
 - 9563 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 19:18:08 ID:vcHwd4lE0
 
  -  ちなアーサー王伝説を最も正確に考証してると、 
 高く評価されているのがよりによってモンティパイソン… 
 
 - 9564 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 19:18:53 ID:P8skq7nx0
 
  -  マジのアーサー王伝説となると 
 どのくらいの人が読んだことあるんだろう…… 
 ボクなんて、精々ディズニーのアニメ映画くらいだなぁw 
 
 - 9565 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 19:19:43 ID:G3qXUOD70
 
  -  Fateとその派生の隆盛でオタク基礎知識として昇格した、とか?<アーサー王伝説 
 
 - 9566 :スキマ産業 ★:2018/05/21(月) 19:20:19 ID:???0
 
  -  (なおFGOでさえちゃんとシナリオ読んでない勢) 
 
 - 9567 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 19:20:40 ID:sBAUVrcc0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1525608351/3789 
 言峰なら腹抱えて大笑いするんだよなぁ 
 時臣だから頭抱えてるんであって 
 
 - 9568 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 19:21:40 ID:MoSFPFHp0
 
  -  燃えろアーサー見てればえんでないの<円卓の騎士 
 
 - 9569 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 19:22:28 ID:7h0admEt0
 
  -  王様でさえ、大貴族相手では顔色を窺わなくてはならない 
 いわんや、王子ならなおさら 
 
 - 9570 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 19:23:06 ID:nYkZGVy20
 
  -  本日の教訓:プロ下山家は無理をしてはいけない 
 
 - 9571 :ディゴール・ダ・ジゴール ◆ja204PtLEU  ★:2018/05/21(月) 19:23:37 ID:???0
 
  -  そう言えば、マビノギオンは何編か読んだし、アーサー王下敷きのハイファンタジーは結構沢山読んだけど、 
 マロリーのアーサー王の死はちゃんと読んでなかったなぁ……。 
 
 - 9572 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 19:25:16 ID:GG76Yypfi
 
  -  >>9567 
 すまん知識が浅く間違えた 
 にしてもこれ教育係から王子の外戚まで含めて粛清対象になりそうだわな 
 粛清されなくとも爵位は剥奪されるやろ… 
 
 - 9573 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 19:26:27 ID:hiY+Y+v00
 
  -  同志がやったのは婚約破棄で棚ぼたごっちゃん(mob4人)だったっけ 
 
 - 9574 :スキマ産業 ★:2018/05/21(月) 19:28:07 ID:???0
 
  -  (氷室さんのギネヴィア→ランスロットを前提とすると 
  拒絶できるんだろうかという説もあるが) 
 
 - 9575 :胃薬@胃薬 ★:2018/05/21(月) 19:29:07 ID:???0
 
  -  レモンサワー1杯で酔っ払ってる人 
 わたしです 
 
 - 9576 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 19:30:02 ID:vcHwd4lE0
 
  -  宰相のたばーさんが泣く泣く王子を処刑して、 
 片端から取り巻きを爵位簒奪したやつね… 
 
 - 9577 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 19:31:15 ID:sDUtfFFP0
 
  -  私はマロリー版は何度も読み返したけどマビノギオンはまるで読んでない勢だったな…。 
 マロリーはポスト・ローマ時代から離れすぎていて本来のアーサー王伝説の精気を読み取れないのではないか?と思うことある。 
 
 - 9578 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 19:31:15 ID:IyNLDy5U0
 
  -  王妃と食料輸入担当の周囲の信頼も厚い騎士の不倫ってのがまずい 
 下手につっつけない 
 
 - 9579 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/21(月) 19:31:24 ID:eudV1m3t0
 
  -  スラムのガキから王になったりコンボイがいるのが当たり前なブリテン 
 
 - 9580 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 19:32:32 ID:emAEM1Dk0
 
  -  身分的に宮廷の勢力内で繋がりが必要だったり強化するために婚姻って結びますもんね 
 そのあたり全部ひっくり返せる要素がないと…… 
 
 - 9581 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 19:33:58 ID:GG76Yypfi
 
  -  >>9580 
 実際中国でも平民が見初められてってこともあるけど妾な上に王様に見初められるパターンやしなぁ… 
 
 - 9582 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 19:34:48 ID:b3oTTw1q0
 
  -  初めから妾なら問題ないのに、正妻にすると考える男側に問題あるよな 
 
 - 9583 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 19:35:06 ID:emAEM1Dk0
 
  -  伝説からしてアポなしで妖精怪異妖怪な人外魔境がある日突然容赦なく乗り込んできて 
 一休さん呼びたくなるようなトンチを投げつけてくるキャメロット(解けないと死ぬ) 
 アーサー王の胃は多分ボロボロだ 
 
 - 9584 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 19:35:20 ID:G3qXUOD70
 
  -  板さんのは美男美女だからまだスンナリだけど、地味な姉・美少女な妹で 
 姉との婚約破棄して妹と、とかなろうにゴロゴロしてて、書いてるのが女性っぽいのがなぁ… 
 
 - 9585 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 19:35:31 ID:cZB9KiX80
 
  -  ロクなもん食べてなさそうだしね 
 
 - 9586 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 19:35:58 ID:vcHwd4lE0
 
  -  あのワンサマーもト・ラジョー連邦に出荷されるんだろうなあ…何人目のワンサマーだろう。 
 
 - 9587 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 19:36:41 ID:wdp+pGHk0
 
  -  wikiに乗ってる限りでも、王妃との不義密通にそれが露見しないようにガウェインの弟三人殺害 
 不義の罪でのギネヴィアの火刑の際に円卓の騎士の殺害等々がありますね 
 アーサー王を死なせる為の人物かなと 
 
 - 9588 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 19:36:46 ID:IyNLDy5U0
 
  -  普段は内憂だけど外患が来たときは一致団結だゾ 
 
 - 9589 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 19:37:48 ID:hiY+Y+v00
 
  -  女性向けはだいたいそんなもんで大人気ジャンルなんですよねえ… 
 
 - 9590 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 19:37:49 ID:GG76Yypfi
 
  -  >>9586 
 また虎さんの胃が犠牲になるのか… 
 
 - 9591 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 19:38:31 ID:G3qXUOD70
 
  -  幼いエスパーたちが精神的に未熟って分かってるのに 
 ノーマルと接点生まれる仕事させようとしてる時点で組織としてダメじゃん 
 
 - 9592 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 19:39:48 ID:P8skq7nx0
 
  -  >>9582 
 というか、大抵の話聞いてると 
 「公爵家を焚き付けたいがための罠なんじゃ?」とか思うときあるわ……w<婚約者を下に置く 
 
 - 9593 :英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2018/05/21(月) 19:39:50 ID:/AFe91u40
 
  -  それをミサト一人にどうしろって話よね 
 
 - 9594 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 19:40:07 ID:b3oTTw1q0
 
  -  延々と送られてくるワンサマー。 
 交易してる国の特産品がワンサマーなんやなww 
 
 - 9595 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 19:41:05 ID:GG76Yypfi
 
  -  >>9593 
 学校の案だけにしてもミサトさん頑張ってるんだよねえ… 
 ミサトさんも報われねえな 
 
 - 9596 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 19:41:28 ID:emAEM1Dk0
 
  -  >>9592 
 罠を仕掛けるにしてももうちょっと人聞きのいい方法を使いたいものですw 
 
 - 9597 :モノでナニカ ★:2018/05/21(月) 19:42:08 ID:???0
 
  -  特に深い意味や理由も無いんだが なんとなく銀様やハルヒを輪姦したくなってきた気分 
 
 - 9598 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 19:42:09 ID:IyNLDy5U0
 
  -  改革の第一歩目だからな 
 結果が出るのはまだまだよ 
 
 - 9599 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 19:42:13 ID:G3qXUOD70
 
  -  同志のルーンナイト、またお一人様を拗らせてるのかなw 
 
 - 9600 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 19:42:36 ID:WR264Kft0
 
  -  いや、普通の乙女ゲーの攻略対象にはまず婚約者とかいないからね? 
 逆で考えたらわかるでしょ、人妻寝取りゲーとか全体の何パーなんだって 
 
 - 9601 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 19:42:40 ID:vcHwd4lE0
 
  -  >>9590 
 ト・ラジョー連邦の主たる輸出品:各種カレー及び「胃腸薬」 
 ト・ラジョー連邦の主たる輸入品:廃嫡王子、脱走王子、勘違い庶民、地雷ヒロイン 
  
 >>9592 
 対立国が内紛を起こすために送り込んだ工作員って方が、まだ納得できるかなって。 
 
 - 9602 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 19:43:04 ID:i5KMCj1t0
 
  -  伝説に謳われる王朝は物語の中で滅亡させとかないと、 
 繁栄を謳歌した王朝がなんで現代に残ってないのか疑問に思われるからね、 
 名君・賢臣でもどうしようもない問題ぶちこんで滅亡させないとね 
 
 - 9603 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 19:43:28 ID:P8skq7nx0
 
  -  >>9596 
 どう考えても、今回の板さんの話にしかならないモノばかりだからなぁ……w 
 
 - 9604 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 19:44:27 ID:GG76Yypfi
 
  -  >>9601 
 友好国もしくは属国のigusuri共和国があるから胃薬の備蓄には困らないゾ 
 
 - 9605 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 19:44:55 ID:NtH7B+l30
 
  -  討伐に参加しているなかに福本モブがいないことを祈る 
 
 - 9606 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 19:45:45 ID:hlVD0Qok0
 
  -  今の時点で労働報酬計算して成人した時点で清算するくらいしろよと 
 いいたいな。 
 会社だって企業直後の面子には将来上場するからってことで株券で 
 配当とか渡しとくとこだってあるし。 
 
 - 9607 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 19:46:00 ID:GG76Yypfi
 
  -  >>9596 
 特に対策もなしに相手の面子を粉々に叩き潰して罵倒します 
 王様にも内緒です 
  
 あかんすぎるやろwww 
 
 - 9608 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 19:46:23 ID:i7w9YHMY0
 
  -  歴代中華の王朝「外患以上に内患での死亡率が高いんですが…」 
 
 - 9609 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 19:46:50 ID:MoSFPFHp0
 
  -  RO転生組ってなんか趣味とかもってないんかってくらいストイックなのが多いな 
 
 - 9610 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 19:46:52 ID:wvo7F6dN0
 
  -  >>9602そういや、ファンタジー世界に転移して99Lvになった奴も同じこと言ってましたな。 
 
 - 9611 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 19:47:08 ID:vcHwd4lE0
 
  -  >>9608 
 流石外敵との戦争より内乱が多い長い歴史を持つ国。 
 
 - 9612 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 19:47:16 ID:b3oTTw1q0
 
  -  >>9592 
 これを機に公爵家を攻め滅ぼして権力を強化するつもり とかだったら腹黒いなぁw 
  
 あれ?公爵家の権力が高くてこのままだと王家が傀儡化されるから婚約破棄する 
 なら王子側にも正義はあるか? 
 でもその状況だと逆転の手がかなり大きくないと難しいよなぁ 
 
 - 9613 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 19:47:44 ID:P8skq7nx0
 
  -  >>9601 
 そう考えるのが一番妥当だよなぁw<他国からの内乱誘発工作 
 
 - 9614 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 19:47:45 ID:hiY+Y+v00
 
  -  >>9609 
 そもそも趣味=ROだから多少はね? 
 
 - 9615 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 19:47:56 ID:kK+SKMfD0
 
  -  乙女ゲー(モンゴル帝国式) 
 
 - 9616 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 19:48:36 ID:F3sBQo95i
 
  -  >>9609 
 MMO出身って時点で「ゲームは遊びじゃねえんだよ!」状態の可能性が高いからw 
 
 - 9617 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 19:48:45 ID:vcHwd4lE0
 
  -  >>9613 
 そういう意味ではシャルは絶好の配役なんやなって… 
 
 - 9618 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 19:49:08 ID:i7w9YHMY0
 
  -  >>9611 
 何がおかしいって、漢民族以外の王朝も内患で死亡しているパターンが多いという… 
 
 - 9619 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 19:49:26 ID:i5KMCj1t0
 
  -  >>9608 
 歴代中華は強過ぎてモンゴルクラスのスーパー蛮族外患じゃないと滅びようがないんだから、 
 崩壊原因が内患ばっかりなのは当然なんだよなあ 
 
 - 9620 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 19:49:49 ID:P8skq7nx0
 
  -  >>9612 
 それなら、おそらく公爵家側からの婚約申し込みがあるんだろうねぇ 
 大抵は、そうならないようにバランス取るためにまた別の有力な家を婚約者として立てるんだろうけど 
 
 - 9621 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 19:49:58 ID:emAEM1Dk0
 
  -  >>9603 
 むしろ全力でイケメン用意して令嬢に近づかせて三年間かけて篭絡させて〜みたいに 
 相手側に不義密通状態を作り上げた方が数倍王家に優しいですよね 
 
 - 9622 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 19:50:11 ID:NtH7B+l30
 
  -  解体用徒党を押せばよかったのに… それだと素材拾いの討伐参加者が減るのか 
 
 - 9623 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 19:50:14 ID:xjt0XALK0
 
  -  中華に関しては地形が悪い 
 平野が広すぎる上に土地が豊かすぎる 
  
 攻めやすく守りにくく、一勢力では統治しきれず、しかも人がどんどん増える 
 内ゲバをさせるために神がデザインしたと言われても驚かない 
 
 - 9624 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 19:50:21 ID:b3oTTw1q0
 
  -  モンスター倒して装備強化していくRPG出身者は、 
 冒険者に既に適応してるからなぁ。R18要素ないRPGならコクブンにもいく発想ないだろうし 
 
 - 9625 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 19:52:31 ID:P8skq7nx0
 
  -  >>9621 
 大抵、公爵令嬢側って賢い上に真っ当な手段しか取らないから……w 
 実際、噂立つだけでもヤバそうなんだけどね 
 そうならないために、人と会うときは友人と一緒で二人っきりにならないとかあるだろうし 
  
 
 - 9626 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 19:53:35 ID:sDUtfFFP0
 
  -  ナルホドさんもMMOして心理を学ぶべきだったな(無理) 
 
 - 9627 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 19:53:46 ID:vcHwd4lE0
 
  -  >>9618>>9623 
 そしてその豊かさに妙な幻想を抱く人間も、外に多数存在してしまうという。 
 
 - 9628 :Scotchな読者さん:2018/05/21(月) 19:56:30 ID:anLtstxC0
 
  -  権利を主張するスライムかぁ 
 
 - 9629 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 19:57:09 ID:b3oTTw1q0
 
  -  ギフテットの足を引っ張る徒党は必要なんだろうか…(困惑 
  
 素材回収を義務化する法設備してない不備が祟ってますねぇ 
 
 - 9630 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 19:57:24 ID:MoSFPFHp0
 
  -  相手を選んでもイイじゃない 
 
 - 9631 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 19:57:24 ID:emAEM1Dk0
 
  -  蛮族「あんなにでかくて文明的で豊かなんだから俺らが全力で殴り続けても大丈夫だろう」 
 ローマ帝国滅亡の原因の一つであり、蛮族自体もその後死ぬほど苦労した……んだったかな? 
 なにしろ昔から生活の中に文明の産物が組み込まれてるのに供給源を自分で破壊したから 
 
 - 9632 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 19:57:48 ID:G3qXUOD70
 
  -  なんで競争してる訳でもないのにレベル上げを最速でするんだろう<RO 
 
 - 9633 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 19:59:46 ID:kK+SKMfD0
 
  -  この装飾品を捻れば水が出るのか!持って帰ろう 
 
 - 9634 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 19:59:51 ID:i7w9YHMY0
 
  -  ハンニバル「俺が散々やって潰せなかったのに…」 
  
 きっと蛮族にローマが滅ぼされた時、あの世で一番悲しくなったのはこの人だろうねぇ 
 
 - 9635 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 20:02:42 ID:emAEM1Dk0
 
  -  >>9633 
 それはロシもといもうちょっと外側の蛮族で文明圏に組み込まれてる蛮族は水道のことくらい 
 常識として知っているのです 
 つまり中世の人たちっていうのはぶっちゃけるとローマ帝国の基準だと…… 
 
 - 9636 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 20:03:54 ID:98ft/v9l0
 
  -  真面目に中世あたりじゃ王族が庶民を正室にするとか発想すること自体ないんでは 
 妾にもカウントされないやり捨てポジの女官あたりでスタートして唯一男子を産んだとかならなんとか妾愛人あたりにワンチャン? 
 
 - 9637 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 20:03:59 ID:hiY+Y+v00
 
  -  >>9632 
 そもそものROのシステムは多対多の対人戦(ギルドvsギルド)に収束するものなので 
 レベルカンストからゲーム開始みたいなものだったから習性みたいなものかなって 
 上限レベルキャップが外れるごとにどんどんプレイヤーを振り落としてちょこちょこ緩和してたけど… 
 
 - 9638 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/21(月) 20:04:07 ID:eudV1m3t0
 
  -  素材放置ギフティッドなんてレアケースだろうしなぁ 
 
 - 9639 :ろぼ:2018/05/21(月) 20:04:57 ID:HSp2C4+y0
 
  -  クレセントサイダーが、ちょっとまともな武器なのか(戦慄 
 
 - 9640 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 20:05:46 ID:vcHwd4lE0
 
  -  冒険者世界ってモロク封印したRO世界住人の、骨休めのために作られたんじゃ…w 
 
 - 9641 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 20:05:49 ID:GG76Yypfi
 
  -  >>9629 
 一番いいのは討伐報酬に数量上限をつけることだと思う 
 討伐報酬だけで人並み以上の生活が出来るからこういうことが出来てしまうわけで… 
 討伐報酬だけでは人並み以下の生活となれば…ね 
  
 まぁやっるの場合むしろ施しの部類なんだろうけど 
 ナルホドくんがやるべき事はやっるにタカリの存在を教えることでは…? 
 
 - 9642 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 20:06:04 ID:emAEM1Dk0
 
  -  >>9636 
 流行り病でストックが揃ってスペランカーしたりするとたまに 
 そしてもちろん揉める 
 
 - 9643 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 20:06:09 ID:MoSFPFHp0
 
  -  まぁ俺みたいにレベル上げよりもイベントだぁ企画だぁってのに全振りなやつもおってんけどな<RO 
 
 - 9644 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 20:07:23 ID:b3oTTw1q0
 
  -  解体とか時間かかるし汚れるし経験値もらえないし 
 討伐で十分金銭稼げるなら、そら経験値ももらえる討伐するだろうなぁ 
  
 ギルド側や同僚に白眼視されるからそんなのするのは他文化圏からきた人だけっぽそうだが 
 
 - 9645 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 20:08:44 ID:b3oTTw1q0
 
  -  >>9641 
 一日毎に討伐受注するのに魔石のカウンターストップ999もある不思議! 
 
 - 9646 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 20:08:57 ID:GG76Yypfi
 
  -  >>9636 
 平民を妾として見初めた後にその妾の親族が重用されるケースはあるやろね 
 でその親族が大活躍をして本来妾であるはずの女性の地位も向上する 
 といった例なら中国でも存在したよ 
 
 - 9647 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 20:09:39 ID:G3qXUOD70
 
  -  >>9637 
 回答感謝 
 カンストがスタートとは、修羅の道だな 
 
 - 9648 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/05/21(月) 20:09:56 ID:hosirin334
 
  -  >>9639 
 クルセイダーならワンチャンあるから(震え声 
 
 - 9649 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 20:10:05 ID:hiY+Y+v00
 
  -  なにせ対人戦は限界ギリギリバトル前提なのでそれに対応した装備をと整えるには金がすっげえかかる 
 その金を手っ取り早く稼ぐには、公式で売ってるメモリアルアイテムパックをリアルマネーで買って 
 アイテムをゲーム内で売るのが一番早かったから… 
 対人戦やる人たちが一番リアルマネーぶちこむ上客になるシステムだったのよ ああ懐かしい(引退組) 
 
 - 9650 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 20:13:26 ID:kK+SKMfD0
 
  -  アウターゾーンにあったなぁ<クラスメイトが同じ顔の男子と女子しかいない 
 
 - 9651 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 20:14:42 ID:17W4icl70
 
  -  GvG実装半年くらいであきらかにプレイヤー達の遊び方変わったからね 
 職業構成気にせずPT組んで狩してたのが効率的な構成が当たり前になったり 
 噴水前のポタ屋が消えたのが一番変化感じましたわ… 
 
 - 9652 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 20:16:52 ID:MoSFPFHp0
 
  -  ガチ勢の砦攻めに便乗して横から掻っ攫ういっしゅう回ったエンジョイ勢とかおったからな 
 
 - 9653 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 20:20:47 ID:/434i0BG0
 
  -  随分昔でRO知識止まってるけどヘルジャッジメントなんてスキルがあるのか… 
 ってか+10クレセントサイダーなんか普通に入手出来るもんになってるのね 
 
 - 9654 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 20:23:10 ID:MoSFPFHp0
 
  -  建物って・・・まさか生えてくr 
 
 - 9655 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 20:25:10 ID:Ki8bBsSY0
 
  -  土地浄化って、全然モンスターの減らないセンダイの異常が改善される? 
 
 - 9656 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 20:26:02 ID:hiY+Y+v00
 
  -  ROになかったハウジングか… 
 
 - 9657 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 20:26:07 ID:sBAUVrcc0
 
  -  そういえば、社で結界張るっていってたよーなないよーな 
 
 - 9658 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 20:26:26 ID:bPIHDhAA0
 
  -  >>9653 
 割とぽんぽん入手できる高級武器の箱から出る上に 
 クルセ系は片手槍(限定的に片手剣)+盾が主流になったので 
 露店でも売れないし何となく叩いたらうっかり+10になっちゃった鍬は 
 だいたいの鯖で数本ぐらいある感じ 
 
 - 9659 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 20:27:34 ID:sDUtfFFP0
 
  -  清浄な筈なのに厄ネタのにおいがするようなしないような 
 
 - 9660 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 20:29:02 ID:/434i0BG0
 
  -  >>9653 
 それでも数本か…スタンダード装備になってるのかと思って世も末だなって 
 
 - 9661 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 20:29:36 ID:kK+SKMfD0
 
  -  >男友達世界に遊星爆弾 
 艦長以外全員女のヤマト2202か… 
  
 
 - 9662 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 20:30:49 ID:vcHwd4lE0
 
  -  >>9661 
 スターシア「滅びてどうぞ」 
 
 - 9663 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 20:31:19 ID:vx4LJiza0
 
  -  男ばっかりでヤマト乗り組んでガミラス相手に海賊して女さらうとかどうだろう?w 
 
 - 9664 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 20:32:22 ID:vcHwd4lE0
 
  -  節子、それヤマトやないガトランティスやw 
 
 - 9665 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 20:32:22 ID:sDUtfFFP0
 
  -  >>9661 
 コスモクリーナーではなく男を求めて宇宙の彼方に飛び立ちそうなヤマト〜男友達を求めて〜 
 
 - 9666 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 20:32:23 ID:GG76Yypfi
 
  -  >>9661 
 せめて古代くんと真田さんだけは… 
 
 - 9667 :Scotchな読者さん:2018/05/21(月) 20:35:08 ID:anLtstxC0
 
  -  >>9661 艦長のあだ名が提督(絶コレ世界も加わる) 
 
 - 9668 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 20:37:07 ID:hiY+Y+v00
 
  -  冒険者世界も最初からバグってて、外部からカプラサービスがデバッグツールねじ込んでるんすかね…? 
 
 - 9669 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 20:37:38 ID:b3oTTw1q0
 
  -  土地の浄化とか建物の建築すら、もうセンダイに任せる事できないのか…(諦観 
 
 - 9670 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 20:38:14 ID:wvo7F6dN0
 
  -  >>9969そういう事ですか…… 
 
 - 9671 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 20:38:54 ID:bPIHDhAA0
 
  -  ジョンダ「カプラ好き放題やってんな」 
 
 - 9672 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 20:39:06 ID:0ozFhAHU0
 
  -  もう完全に開拓団前提なのな 
 
 - 9673 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 20:39:40 ID:sDUtfFFP0
 
  -  ミッシングリンク感がありますな今回のお話 
 
 - 9674 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 20:42:11 ID:Me41DMtP0
 
  -  センダイ崩壊前だからセンダイに根を下ろしても先々碌な事無いんだな 
 
 - 9675 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 20:43:29 ID:zNmQD8K40
 
  -  女の中に男が一人で・・・ 
 旅立った理由が男を“求めて”じゃなく男を“囲う”か、“奪われないように逃げた”になりそうな・・・ 
 
 - 9676 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 20:44:01 ID:vcHwd4lE0
 
  -  >>9667 
 そうなるとあの戦艦が提督と艦娘たちの脱出船。 
 地球に残されたのは女性のみって感じですかな… 
 あの世界の技術で恒星間航行可能な宇宙船、追尾できないでしょうし。 
 
 - 9677 :いた:2018/05/21(月) 20:45:27 ID:d5GzxQCJ0
 
  -  ばらしーかあいいよ。ばらしー 
 
 - 9678 :いた:2018/05/21(月) 20:46:39 ID:d5GzxQCJ0
 
  -  >>9671 
 あなた達、対レッケンベルでなにかしてくれました?(真顔 
 
 - 9679 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 20:48:55 ID://vQMbRc0
 
  -  良いか悪いかの話じゃなくてやっぱりROから転生系のやる夫は根本の所で別ルールやってる感じがするな 
 装備からスキルから金銭感覚から含めて全部。 
 
 - 9680 :大隅@大隅 ★:2018/05/21(月) 20:51:27 ID:KezLQl2H0
 
  -  ずれたorz 
 
 - 9681 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 20:54:09 ID:0Bkk0cdB0
 
  -  脱いだらもぐしーかも知れないのに! 
 
 - 9682 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 20:56:05 ID:G3qXUOD70
 
  -  やっぱ、胸が大きくないと母性も大きくないのかな(暴言 
 
 - 9683 :オバロ ◆byojq1CxuSzn :2018/05/21(月) 20:56:40 ID:Z3ZNj3Px0
 
  -  そういえばこのセンダイ転移、メカニックの魔導ギアとかどうなるんだろ。 
 ペコペコが借りれなかったりRKのドラゴンもなかったっぽいからロボも駄目なんかな。 
 
 - 9684 :いた:2018/05/21(月) 20:57:48 ID:d5GzxQCJ0
 
  -  >>9683 
 魔導ギアあったら、修羅とか鼻で笑いながら 
 生物災害を毎日ダース単位で狩り始めるから・・・(震え声 
 
 - 9685 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 20:57:53 ID:vx4LJiza0
 
  -  それだけは確定的にありえないからw>胸が小さいと母性も大きくない 
 
 - 9686 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 20:58:19 ID:MoSFPFHp0
 
  -  一回出したぞ<魔道ギア 
 
 - 9687 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 21:02:43 ID:vcHwd4lE0
 
  -  対人ゲームからの転生か… 
 WotからTier10戦車長とかやってきたら大惨事だなあ。 
 赤い靴亭へIS-7やマウスで登録へ乗り付けるとかw 
 
 - 9688 :いた:2018/05/21(月) 21:03:13 ID:d5GzxQCJ0
 
  -  まあ、俺闇4なんで・・・ 
 
 - 9689 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 21:03:32 ID:NAPrHozU0
 
  -  ペコペコ出てたのは誰のだったか? 
 
 - 9690 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 21:03:46 ID:G3qXUOD70
 
  -  板スライムがあらわれた!どうする? 
 
 - 9691 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 21:05:36 ID:kK+SKMfD0
 
  -  メタルギアシリーズから来てバラシーに気付かれずに登録をですね 
 
 - 9692 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/21(月) 21:06:39 ID:eudV1m3t0
 
  -  ガンダム動物園からチンパンジーが赤い靴亭に?(難聴) 
 
 - 9693 :オバロ ◆byojq1CxuSzn :2018/05/21(月) 21:06:45 ID:Z3ZNj3Px0
 
  -  あれ、魔導ギア出てましたっけ? 
 
 - 9694 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 21:06:54 ID:Yihe21tCi
 
  -  ペコペコ初出はなぞのしんじんさんだから、タブーだぞ(棒) 
 
 - 9695 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 21:07:36 ID:NAPrHozU0
 
  -  >>9694 
 おお、サンクス! 
 
 - 9696 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 21:07:42 ID:K6Ci9ROn0
 
  -  チョコボだし・・・ 
 
 - 9697 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 21:08:13 ID:B9Y+C/2d0
 
  -  そういえば、なぞのしんじんさんは元気でやってるのだろうか(棒) 
 
 - 9698 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 21:08:44 ID:Pa/etSwF0
 
  -  >>9689 
 「ペコいないから」って言ってたのは「超絶初期ステ詐欺(ROルーンナイト)」やね。 
 d・・・なぞのしんじんさんの作品か。 
 乗り物についての説明もあったけど 
  
 
 - 9699 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 21:08:46 ID:vcHwd4lE0
 
  -  >>9690 
 1.マーマイトを投げつける 
 2.ハギスをねじ込む 
 3.ポットヌードルをぶっかける 
 
 - 9700 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 21:08:48 ID:MoSFPFHp0
 
  -  AAがメンドクサイあれだったので登場即退場だったけどねー(´・ω・`) 
 
 - 9701 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 21:10:06 ID:Do9z/0w20
 
  -  センダイ冒険者関係のギルドが酷いのはこういう転生してきた異世界の存在が原因なんじゃ無いだろうか? 
 ギルドが冒険者支援の為に色々やってても冒険者側が拒否してるのに定期的にこういうの現れて暴れまわると 
 
 - 9702 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 21:10:28 ID:HCg7wJGj0
 
  -  板さんはでっぱいもいけるはずなのにw 
 
 - 9703 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 21:11:52 ID:K6Ci9ROn0
 
  -  >>9701 
 ギフト持ちは転生者だけじゃないぞ 
 
 - 9704 :いた:2018/05/21(月) 21:12:45 ID:d5GzxQCJ0
 
  -  >>9702 
 いいか、諸君。 
 たしかに、琴葉サンドは尊い。尊いモノだ。 
 その尊さを語れば10スレほど使ってしまうほど尊いモノだ。 
 しかし、しかしだ。 
  
 ゆかマキサンドは更に尊い。 
 よいかね、ゆかりんのぺったんこに挟まれ心臓の鼓動が聞こえる中、 
 マキマキのたゆんたんを味わう。これに勝る至福は存在しない! 
 (以下略 
 
 - 9705 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 21:13:31 ID://vQMbRc0
 
  -  >>9701 
 そんなめったに出ないイレギュラーの為に他全てのヒヨッコに手を差し伸べるのを止めるだろうか……? 
 まあ他の二次創作でもヒヨッコの救済&教育が鉄板ネタになるくらい駆け出し冒険者に何の支援もせずに放り出すから 
 色々と原因を探りたくなる原因は凄く分かるけどw 
 
 - 9706 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/05/21(月) 21:14:39 ID:hosirin334
 
  -  痛いだけじゃん、板なだけに(真理 
 
 - 9707 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 21:14:46 ID:0ozFhAHU0
 
  -  琴葉茜ファンのダークサイド 
 
 - 9708 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 21:15:17 ID:zZq1fQwx0
 
  -  >>9706 
 
 - 9709 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 21:16:11 ID:vTPu5VrX0
 
  -  なろうで婚約破棄のテンプレを一人でまくし立ててる王子を周囲がドン引きで見ててたらしこんだ平民ヒロイン?も止めようとしてて最後で婚約者が 
 生後1年か3歳ていどの幼児だったことがわかって王子は狂ったか洗脳されたかとみなされる短編があったような。 
 
 - 9710 :大隅@大隅 ★:2018/05/21(月) 21:17:38 ID:KezLQl2H0
 
  -  >>9704 
 (´・ω・`)お薬必要? 
 
 - 9711 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 21:17:43 ID:emAEM1Dk0
 
  -  ハイスピード婚約破棄短編集とかあったなあ 
 
 - 9712 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 21:17:56 ID:vcHwd4lE0
 
  -  板さんがマッスロイドサンドを喜ぶ人だったなんて… 
 
 - 9713 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 21:19:25 ID:m9i1eDSm0
 
  -  悪役令嬢(♂)な婚約破棄もあったねw 
 
 - 9714 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 21:19:45 ID:MoSFPFHp0
 
  -  えぇ・・・(´・ω・`) 
 
 - 9715 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 21:22:24 ID:YKEea7gD0
 
  -  >>9713 
 何で婚約することになったのそれw 
 
 - 9716 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 21:22:36 ID://vQMbRc0
 
  -  婚約破棄の男側に転生して美貌とかは完璧な悪役令嬢を光源氏やるってのも有ったな…… 
 
 - 9717 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 21:23:03 ID:Xg/8yznD0
 
  -  >>9706 
 真理とは板々しいものなのですね 
 
 - 9718 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 21:25:51 ID:emAEM1Dk0
 
  -  令嬢と弟が入れ替わってた短編なら読んだことが 
 王家いい面の皮である 
 
 - 9719 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 21:26:05 ID:yG7Or9Lu0
 
  -  でも胸板って結構凹凸あるよね 
 
 - 9720 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 21:26:32 ID:SbqynsBQ0
 
  -  平民役がもし同性だったら………… 
 銀英伝の帝国の過去を振り返る回でホントにあったのよねコレ。 
 
 - 9721 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 21:29:28 ID:m9i1eDSm0
 
  -  たしか双子の姉?妹?代わりや王命で誰を次期王子にするか女装して婚約者のフリ+王子の恋仲相手(♀)も王命で演技だったかな 
 
 - 9722 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 21:30:11 ID:MoSFPFHp0
 
  -  新モンスターがいっぱいだー(´・ω・`) 
 
 - 9723 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 21:30:53 ID:z3cK4rGR0
 
  -  アライさんは暴れん坊な害獣だからね 
 
 - 9724 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 21:31:05 ID:2BbYzpY60
 
  -  この世界に元から居たのか、それともどこかの世界から流れ着いた種なのかキニナルネ 
 
 - 9725 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 21:32:07 ID:/434i0BG0
 
  -  アライグマ死すべし慈悲はない 
 マジで 
 
 - 9726 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 21:33:11 ID:K6Ci9ROn0
 
  -  子供が危険なんだよなぁ 
 
 - 9727 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/05/21(月) 21:34:28 ID:hosirin334
 
  -   
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
                                       / /: :., 
                                        / /: : /  / 
                                   / /、: :/  / 
                      ____      /  / /.    / 
                          /^  ⌒  \ /    ¨¨´   ,, 
                         ( ⌒) ( ⌒)   \.¨〃}     , 
                        / ⌒(__人_)⌒:::::   \゙/     ‘ 
                        |    |-┬r|         |   , 
                        \   `'ー`       /.  ‘ 
                     >    /::::::::\ /  , 
                       /r'’ .r‐'::::::/:::::::::\‘ 
                      // 〉: : 〉::^´:::::::::::::::::::::\     まとめてドーンだから関係ないねんで。 
                    _ //.r'´: :r'^:::::::::::::::::::::::/::::::::ヽ 
               __/ }/,.  ∨: :|:::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::! 
             rr'{ {^´ /   l:V :|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| 
               八j.j_}/ .′  l:::} |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| 
          //   ノ    l::::Y::::::::::::::::::::::', :::::::::::::::::|__ 
           // ヽ  {:.   /:::::::::|:::::::::::::::::::::/} :::::::::::::::/',      マグナムブレイクドーン 
 .       //    /} /::::.  r'::::::::::/:::::::::::::::::::::{ ̄ ̄ ̄´   
  
  
 
 - 9728 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 21:34:40 ID:zZq1fQwx0
 
  -  それな 
 
 - 9729 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 21:34:54 ID:yG7Or9Lu0
 
  -  ここで言われると、まとめてシベリア行きなのかと…… 
 
 - 9730 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 21:35:37 ID:hiY+Y+v00
 
  -  ですよねー 
 
 - 9731 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 21:35:39 ID:MoSFPFHp0
 
  -  雑なw 
 
 - 9732 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 21:36:11 ID:/434i0BG0
 
  -  森のモンスターって火に弱そうな偏見ある 
 
 - 9733 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 21:36:40 ID:B9Y+C/2d0
 
  -  >9727 
 スライム勢に対してなのか、シベリアンに対してなのか…… 
 
 - 9734 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 21:37:12 ID:qRGHUNz1i
 
  -  >>9732 
 少なくとも、あんまり火耐性はないイメージがあるな>森のモンスター 
 
 - 9735 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 21:37:17 ID:z3cK4rGR0
 
  -  ここで言われるとヒヤッとしますね 
 
 - 9736 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 21:38:05 ID:977KMCL70
 
  -  >>9732 
 せやな 
  
 ttp://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima524393.jpg 
 
 - 9737 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 21:38:08 ID:sDUtfFFP0
 
  -  火属性なのに火やっとするよね 
 
 - 9738 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/05/21(月) 21:46:01 ID:hosirin334
 
  -  217.187.210.220.dy.bbexcite.jp 
 s143.203.21.1.fls.vectant.ne.jp 
  
 同じプロバイダの人は諦めて、どうぞ 
 
 - 9739 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 21:46:26 ID:zZq1fQwx0
 
  -  投下中なのにお疲れ様です 
 
 - 9740 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 21:46:51 ID:bsQ37Lno0
 
  -  お疲れ様です 
 
 - 9741 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 21:46:52 ID:qvR9dWM80
 
  -  お疲れ様ですホント 
 
 - 9742 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 21:47:16 ID://vQMbRc0
 
  -  メタルマックス3に見た目が完全に木なのに火属性がまるで効かない見た目初見殺しが居たな…… 
 
 - 9743 :いた:2018/05/21(月) 21:47:26 ID:d5GzxQCJ0
 
  -  投下中、お手を煩わせてしまい 
 本当に申し訳ありません・・・ 
 
 - 9744 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 21:47:26 ID:Ml88Hbi40
 
  -  お疲れ様です 
 
 - 9745 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 21:47:26 ID:PjjbGS4Q0
 
  -  おつかれさまです 
 
 - 9746 :胃薬@胃薬 ★:2018/05/21(月) 21:47:28 ID:???0
 
  -  お疲れ様です 
 
 - 9747 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 21:47:29 ID:MoSFPFHp0
 
  -  お疲れ様です 
 
 - 9748 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 21:47:34 ID:hWtASTMC0
 
  -  まぁ仕方ないか 
 
 - 9749 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 21:47:46 ID:RgPbJR+K0
 
  -  お疲れ様です。 
 
 - 9750 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/21(月) 21:48:23 ID:eudV1m3t0
 
  -  お疲れ様です、同志 
 
 - 9751 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 21:49:14 ID:sDUtfFFP0
 
  -  なんとまあ…お疲れ様です同志 
 
 - 9752 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2018/05/21(月) 21:49:30 ID:???0
 
  -  同志お疲れ様です 
 
 - 9753 :大隅@大隅 ★:2018/05/21(月) 21:49:36 ID:KezLQl2H0
 
  -  対処乙です…… 
 
 - 9754 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 21:49:48 ID:Xg/8yznD0
 
  -  乙です同志 
 
 - 9755 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/05/21(月) 21:49:50 ID:tora 0
 
  -  お疲れ様です同志 
 
 - 9756 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 21:50:17 ID:YKEea7gD0
 
  -  お疲れ様です同志 
 
 - 9757 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 21:51:20 ID:emAEM1Dk0
 
  -  お疲れ様です 
 
 - 9758 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 21:51:43 ID:8e0hmTMU0
 
  -  お疲れ様です 
 
 - 9759 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 21:52:02 ID:fRmC348Y0
 
  -  同志お疲れ様です 
 
 - 9760 :難民 ★:2018/05/21(月) 21:52:07 ID:???0
 
  -  お疲れ様です 
 
 - 9761 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 21:54:48 ID:hiY+Y+v00
 
  -  お疲れ様です同志 
 
 - 9762 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 21:55:36 ID:Bow2Bw2/0
 
  -  同志乙です 
 
 - 9763 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 21:56:14 ID:MoSFPFHp0
 
  -  モンスターがリアル寄りになってるな 
 
 - 9764 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 21:56:45 ID:/434i0BG0
 
  -  お疲れ様どす同志 
 
 - 9765 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 21:56:48 ID:xkJvepkB0
 
  -  お疲れ様です 
 
 - 9766 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 21:57:41 ID:wdp+pGHk0
 
  -  お疲れ様です同志 
 
 - 9767 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 21:58:58 ID:B9Y+C/2d0
 
  -  お疲れ様でした 
 
 - 9768 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 21:59:05 ID:vTPu5VrX0
 
  -  蛮族やる夫のときは繁殖期とかなぜか減らないとか言われてた気がするけどいつのまにかゲームのごとくポップする設定になってたなあ。 
 
 - 9769 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 21:59:18 ID:yoV5P8nR0
 
  -  同志お疲れ様です 
 
 - 9770 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 22:00:04 ID:EB3LU90Q0
 
  -  その場の都合で手のひら返すのはエスパーノーマル関係ない人間共通の事だと思うなあw 
 
 - 9771 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 22:00:31 ID:EB3LU90Q0
 
  -  乙でした 
 
 - 9772 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/05/21(月) 22:01:57 ID:hosirin334
 
  -  のけものなのだ…… 
 
 - 9773 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 22:02:41 ID:/434i0BG0
 
  -  ここまで使いみちがないモンスター珍しいな 
 
 - 9774 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 22:02:49 ID:MoSFPFHp0
 
  -  アライさん・・・ 
 
 - 9775 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 22:02:51 ID:0ozFhAHU0
 
  -  けだものなのだ?(難聴) 
 
 - 9776 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 22:02:55 ID:QmCV+4c+0
 
  -  やはりアライさんは3000円…… 
 
 - 9777 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 22:02:57 ID:YKEea7gD0
 
  -  >>9772 
 やめたげてよお! 
  
 
 - 9778 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/21(月) 22:03:06 ID:eudV1m3t0
 
  -  新井さぁん…… 
 
 - 9779 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 22:03:54 ID:/434i0BG0
 
  -  どの面下げて戻ってきたんですかアライさん 
 
 - 9780 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 22:04:06 ID:z3cK4rGR0
 
  -  アライが悪いよー、アライがー 
 
 - 9781 :胃薬@胃薬 ★:2018/05/21(月) 22:05:26 ID:???0
 
  -  新井が悪いよー 
 
 - 9782 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 22:05:49 ID:pSOR4GN00
 
  -  駆除対象だから仕方ないね 
 
 - 9783 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 22:05:50 ID:vTPu5VrX0
 
  -  熊じゃなくて噛ませ犬だからしかたないね。 アライJr 
  
 
 - 9784 :土方の人 ★:2018/05/21(月) 22:06:04 ID:???0
 
  -  同志お疲れ様です、投下中に規制巻き込まれると大変でなぁ…… 
 
 - 9785 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 22:06:31 ID:zZq1fQwx0
 
  -  モンストでふぁっきんあらいくまがはじかれて 
 飛んで行った後舌打ちするCMを思い出した 
 
 - 9786 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 22:06:44 ID:Yihe21tCi
 
  -  護摩行で毛皮が…… 
 
 - 9787 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 22:07:34 ID:xkJvepkB0
 
  -  アライさん悲しいなぁ・・・ 
 
 - 9788 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 22:08:25 ID:K6Ci9ROn0
 
  -  グリル厄介の出番だ 
 
 - 9789 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 22:10:25 ID:MoSFPFHp0
 
  -  アライグマの尻尾とかマフラーとかにはならないんだろうか 
 
 - 9790 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 22:11:07 ID:2BbYzpY60
 
  -  ラスカルでラスカルを帽子にしようと執念を燃やしてたオジサンが居たが…… 
 
 - 9791 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 22:11:21 ID:vTPu5VrX0
 
  -  でも狩らないとアライグマは生態系をぶっこわすから 
 
 - 9792 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 22:12:02 ID:EB3LU90Q0
 
  -  ルナはエスパーに騙されて裏切られたら、ノーマルもエスパーもどっちも良い奴も宿悪い奴もいると悟るかな? 
 ショック療法的に 
 
 - 9793 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 22:12:03 ID:g9VZLToV0
 
  -  アライグマって帽子しか思い浮かばんわ。 
 
 - 9794 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 22:12:11 ID:PjjbGS4Q0
 
  -  一時期ラスカルとオスカルを相互に勘違いしていたな・・・ 
 
 - 9795 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/21(月) 22:14:40 ID:eudV1m3t0
 
  -  なぜかロシア帽が過ぎる 
 
 - 9796 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 22:18:19 ID:sDUtfFFP0
 
  -  おまえは男装女子貴族で、俺は森の動物! そこになんの違いもありゃしねぇだろうが! 
 
 - 9797 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 22:18:53 ID:P/6Md61A0
 
  -  違うのだ! 
 
 - 9798 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 22:19:13 ID:YKEea7gD0
 
  -  >>9794 
 頭の中でフランス革命にアライグマが登場して草 
 
 - 9799 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 22:19:41 ID:nYkZGVy20
 
  -  豆知識:「ラスカル」とは「暴れ者」の意味 
  
 豆知識:外国ではゴミパンダとも呼ばれる 
 
 - 9800 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 22:20:28 ID:qRGHUNz1i
 
  -  >>9792 
 エスパーノーマル関係なく人間不信になるだけじゃね? 
 
 - 9801 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 22:21:31 ID:vTPu5VrX0
 
  -  こういうフクモト系タカリには指弾で銀貨弾いて目を潰して喜捨してやったぞとやってもかまわない気がw 
 
 - 9802 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 22:22:52 ID:2BbYzpY60
 
  -  ギフト持ち相手へのタカリって成功例があるのか、それともダメ元でやってるのか…… 
 
 - 9803 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 22:23:11 ID:rmUmJKuB0
 
  -  同じEDならが同じインポならと一瞬見えて草生えた 
 
 - 9804 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 22:26:24 ID:RQjGgJlp0
 
  -  襲われても対応が期待出来無い身分なんだからそんな底辺身分で襲う方にまわったら 
 過剰防衛で返討ちにされても何処にも取り扱ってもらえないのだ 
 
 - 9805 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 22:27:17 ID:i7w9YHMY0
 
  -  Q:銅貨の袋を高い高い(上空数百メートル)して、タカリにばら蒔いて恵むは女々か? 
 
 - 9806 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 22:27:43 ID:sDUtfFFP0
 
  -  装備の力だけでも圧倒できそうですね。素地もまるで違うけど。 
 
 - 9807 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 22:28:32 ID:esfJpYVY0
 
  -  アライさんはなあ… 
 特定世代が某アニメで憧れてしまったのがねぇ 
 
 - 9808 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 22:28:34 ID://vQMbRc0
 
  -  同じEDじゃ無いんだよなあ……天と地ほどの差が有る 
 義務云々は兎も角富める者ってのは的を射た表現だ 
 
 - 9809 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 22:32:32 ID:vcHwd4lE0
 
  -  それだけの成果を出せる相手を襲って、無事に済むとなぜ考えてしまうのか… 
 
 - 9810 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 22:33:05 ID:Yihe21tCi
 
  -  海の向こうじゃクマノミがトイレに流される案件続出だし、 
 そこら辺は時代・土地関係ないよねぇ 
 
 - 9811 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 22:33:23 ID:HtFH1W1d0
 
  -  あれ?給料もらってないのにやる夫たちどうやって服買ったんだ? 
 
 - 9812 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 22:35:47 ID:HwmpRGyf0
 
  -  >>9811 
 まだ子供だし、親からのお小遣いでは? 
 
 - 9813 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 22:37:54 ID:QmCV+4c+0
 
  -  コリーは名犬ラッシーで憧れて、後にシェットランドシープを飼ったが、 
 ラスカルでアライグマ飼いたいとは思わなかったなあ。作中でも結構暴れてたし…… 
 
 - 9814 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 22:38:50 ID:w8LEC6Nh0
 
  -  大分前に板さんも言ってたが、(元ゲー全くやった事無いが)設定だけでもROの世界って、かなりマッポーっていうかディストピア寸前だっけか 
 >本スレの一コマ見て 
 
 - 9815 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 22:40:25 ID:P/6Md61A0
 
  -  あれ、アニメの影響で飼う人増えて、凶暴だから捨てる人増えて問題になったんだったっけ? 
 
 - 9816 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 22:40:26 ID:z3cK4rGR0
 
  -  エンディング(EDじゃない)も手に負えなくなったから野生に帰すだしな 
 
 - 9817 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 22:45:27 ID:Rwt0m8750
 
  -  レディムプティオとかのスキル覚えるクエで生体研究所関連があったりするんだけどほんとエグイんだよなぁ・・・・ 
 
 - 9818 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 22:46:41 ID:jT3iNUK00
 
  -  懐かしのアニメ名場面とかアニメ感動の最終回とかいう番組で別れのシーンだけ放送して何故別れることになったのかの説明はしないことが多いから誤解する人が増えるんですよね 
 最近ではアライグマの害もそれなりに知られるようになったから放送する時は別れの理由についてもきちんと解説することが多くなった印象がありますが 
 
 - 9819 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 22:46:52 ID:ChH/xeA20
 
  -  アライさんの肉はちゃんと調理すれば美味しいらしな 
 
 - 9820 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 22:52:39 ID:cwOiIcSg0
 
  -  >>9818 
 実際別れる前くらいは大分気性が荒くなってやばかったんだっけ? 
 
 - 9821 :いた:2018/05/21(月) 22:56:57 ID:d5GzxQCJ0
 
  -  >>9817 
 レッケンベルは絶対に許さないよ? 
  
 絶対に許さないよ? 
 
 - 9822 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 22:58:24 ID:esfJpYVY0
 
  -  本来、ペットって、手に負えなくなったら、命がけで処分する覚悟が必要なのよね 
 今の日本では必要ない覚悟だけど… 
  
 犬ですら狂犬病に羅漢したら、飼い主が命がけで処分する時代から100年も経っていないだがなあ 
 
 - 9823 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 22:59:32 ID:nYkZGVy20
 
  -  アライグマって狂犬病のキャリアーなんだよね 
 
 - 9824 :いた:2018/05/21(月) 23:00:21 ID:d5GzxQCJ0
 
  -  >>9814 
 (最初のスタート地である)ルーンミッドガッツ王国 
  絵に描いたような不敗貴族王族の跋扈する魑魅魍魎 
  
 アルナベルツ教国 
  絵に描いたような不敗宗教国家 
  先住者による過激なまでの差別 
  
 シュバルツバルド共和国 
  レッケンベルに実権を握られていて大統領すらその意志に逆らえない 
  逆らうと失脚する 
  
 
 - 9825 :Scotchな読者さん:2018/05/21(月) 23:00:31 ID:anLtstxC0
 
  -  海外だと自分で立てなくなった、餌を食えなくなったら 
 楽にしてやるのが飼い主の最後の義務みたいな所もあると聞くからなあ 
  
 
 - 9826 :いた:2018/05/21(月) 23:01:12 ID:d5GzxQCJ0
 
  -  不敗が誤字ってる腐敗ね 
 
 - 9827 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 23:02:34 ID:i7w9YHMY0
 
  -  いっそ、魔王に滅ぼされた方が健全化するんじゃないだろうか…>Ro世界 
 
 - 9828 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 23:03:16 ID:DSoa2UXc0
 
  -  人を含む全ての哺乳類に感染するからね、猫も蝙蝠もアライグマも感染源になる>狂犬病 
 
 - 9829 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 23:03:31 ID:K6Ci9ROn0
 
  -  >>9825 
 爺様の愛犬のコジローもそうだったやで 
 獣医の友達から眠って逝ける薬を処方してもらってた 
 
 - 9830 :いた:2018/05/21(月) 23:04:03 ID:d5GzxQCJ0
 
  -  >>9827 
 魔王がでたぞ、異世界なんて物騒なもんもでたぞ 
  
 各国自分たちの利権をどうやって確保するか、 
 他国をどう出し抜くか最優先でございます 
 
 - 9831 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 23:04:27 ID://vQMbRc0
 
  -  マブラヴ世界と比較出来る酷さだ…… 
 
 - 9832 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 23:04:47 ID:onRgNOS+0
 
  -  ワイ、猫飼い 
 猫アレルギー発症 
 
 - 9833 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 23:05:18 ID:i7w9YHMY0
 
  -  >>9830 
 滅ぼす以外の選択肢ある? 
 
 - 9834 :いた:2018/05/21(月) 23:06:00 ID:d5GzxQCJ0
 
  -  >>9831 
 そして人類の未来を信じて、魔王と異世界という新たな脅威に立ち向かおうとした人間は 
 権力争いの末にボッシュートになりました。 
  
 親友が望まぬそいつらの傀儡を演じてなんとか命だけは助けたっぽいけどね・・・ 
 
 - 9835 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 23:06:27 ID://vQMbRc0
 
  -  >>9834 
 もう冒険者総出でクーデター起こそうぜ! 
 
 - 9836 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 23:07:20 ID:kK+SKMfD0
 
  -  >>9835 
 それやると軍隊()が出てくるらしい 
 
 - 9837 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 23:07:43 ID:w8LEC6Nh0
 
  -  >>9822 
 てか、犬飼ってて狂犬病のリスクを日々考えずに済む数少ない国が日本だしな 
 海外じゃ毎年、結構な数の罹患者〜死人が出てるし 
  
  
 >>9824 
 う〜ん。ホント駄目だコレ。どこぞの霧みたく「こんなんじゃ俺、この世界(ry」とか言いたくなるわ……。 
 
 - 9838 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 23:07:49 ID:nYkZGVy20
 
  -  食う 出た 
 
 - 9839 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 23:08:02 ID:MoSFPFHp0
 
  -  新しい貴族が産まれるだけだゾ 
 
 - 9840 :いた:2018/05/21(月) 23:08:46 ID:d5GzxQCJ0
 
  -  >>9835 
 冒険者の元締め的カプラサービスが全力でレッケンベル1つ潰そうとして 
 逆にカプラが追い詰められるところまでいっちゃいます。 
  
 更に裏でカプラを支援していた大統領が失脚させられます 
 
 - 9841 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 23:10:42 ID:kK+SKMfD0
 
  -  衛生的な問題だろうな<焼く 
 
 - 9842 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 23:11:08 ID:sDUtfFFP0
 
  -  わりとROの世界の酷いとこがチラっとでも出てきたのは、今回がはじめてなような気がする。 
 
 - 9843 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 23:11:38 ID://vQMbRc0
 
  -  >>9836 
 軍隊ってそんな強いのか()なら普段のクエストとかでもっと仕事したほうが……(禁句) 
  
 >>9840 
 何この……何? 
 まあファンタジー世界とかだと一般人と権力者の戦力差酷いだろうからクーデターとか早々に成功しないのか 
 
 - 9844 :いた:2018/05/21(月) 23:13:15 ID:d5GzxQCJ0
 
  -  >>9842 
 レッケンベルにはかるーく触れてた気がするけどね 
  
 ちな、レッケンベルが何やってるかわかりやすく書くと 
 実力のある冒険者を騙し、誘拐し、脅し、 
 量産型生物兵器の材料にしてる 
 というのが一番わかり易い悪行(他多数) 
 
 - 9845 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 23:13:32 ID:K6Ci9ROn0
 
  -  ダークファンタジー好きからみて平和やなっと思う>RO 
 
 - 9846 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/21(月) 23:13:49 ID:eudV1m3t0
 
  -  正直軍隊がどれほどのものなのかわからないけど、AAの都合上ライフル持ってたりするから、おぉ怖い怖いと 
 
 - 9847 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 23:15:24 ID:i7w9YHMY0
 
  -  あぁ、野座間さんとこの同類か>レッケンベル 
 
 - 9848 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 23:17:48 ID:8e0hmTMU0
 
  -  やる夫の故郷(ラグナロクオンラインでいいんんだっけ?)って全然知らないんだけど、本スレの回想にあるような殺伐と荒んだ世界なの? 
 ネトゲって全然やらないから、背景とかストーリーがあるとかもいまいちピンと来ないんだけどな 
 (多人数が参加してるのにどんなふうにゲームが進むのかすら、そもそも分かっていない) 
 
 - 9849 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 23:18:03 ID:kK+SKMfD0
 
  -  CV大塚明夫さんで野焼きの作法を 
 
 - 9850 :スキマ産業 ★:2018/05/21(月) 23:19:21 ID:???0
 
  -  (カプラがかつらにみえゆ) 
 
 - 9851 :いた:2018/05/21(月) 23:19:51 ID:d5GzxQCJ0
 
  -  >>9848 
 基本的には、ダンジョンやフィールドのモンスターを他のプレイヤーと一緒に戦うゲームなんだけど 
  
 ストーリー型のイベントが有って、それはソロで進めるのね。 
 そうすると普通のゲームみたいにシナリオが始まるわけだけど 
 そのすべてがほぼ胸糞で救いのない終わりという感じ 
 
 - 9852 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 23:20:14 ID:wvo7F6dN0
 
  -  >>9848つ平和で豊かな大国が有ったら冒険者は要らない。 
 
 - 9853 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 23:20:31 ID:QmCV+4c+0
 
  -  >>9823 
 それはスーパードクターKで習いましたねぇw 
 
 - 9854 :いた:2018/05/21(月) 23:20:33 ID:d5GzxQCJ0
 
  -  ちなみにイベント進めないと、いいダンジョンとかいけないから 
 嫌でも胸糞に遭遇するという仕様です 
 
 - 9855 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 23:20:45 ID:hiY+Y+v00
 
  -  韓国MMOは全体としてすっげえストーリーが陰険なんですよ 
 マビノギもTERAもひどかったな… 
 
 - 9856 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 23:20:45 ID:mmITc6bu0
 
  -  前後の台詞から、小金を持ってうろつけば絡まれるのは予測できている。 
 敢えて絡まれ、屁理屈を垂れ流してコロコロする。キの字の輩の所業である。 
 
 - 9857 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 23:21:44 ID:cADt20CE0
 
  -  髪の毛焼ける匂いって蛇が寄ってくるんだよなあ(´・ω・`) 
 
 - 9858 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 23:21:56 ID:vcHwd4lE0
 
  -  なおそんなレッケンベルを男友達世界に召喚した、恐ろしい人がいるらしい。 
 趣味はボイスロイドだとか。 
 
 - 9859 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 23:21:59 ID:K6Ci9ROn0
 
  -  イケメンくんかな? 
 
 - 9860 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 23:23:24 ID:ql4NWLeo0
 
  -  ROはハクスラとしてストーリ全く見ないで楽しんでいたけど 
 R化前後でやめるか悩んでいた時一応ストーリーをとよんだら引退の背中を押してくれたよ!w 
 
 - 9861 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/21(月) 23:23:26 ID:eudV1m3t0
 
  -  おお、今度はいい配役に…… 
 
 - 9862 :いた:2018/05/21(月) 23:23:47 ID:d5GzxQCJ0
 
  -  ちなみにやる夫の回想はたしかシュバルツシルト共和国の 
 レッケンベル本社のある都市リヒタルゼン 
  
 >>9858 
 わーなんておそろしいひとなんだー 
 
 - 9863 :スキマ産業 ★:2018/05/21(月) 23:23:56 ID:???0
 
  -  (岩窟王もどきはちょっと) 
 
 - 9864 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 23:24:58 ID:vcHwd4lE0
 
  -  >レッケンベル本社のある都市リヒタルゼン  
 検索して都市の構造を見てみたんですがね。 
 …これまんまRO開発国の首都そのまんまですやん。 
 あそこもスラム街とか酷いからなあ。 
 
 - 9865 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 23:25:35 ID:fVCyNmJA0
 
  -  あずささんはまだ同志でもおいしい目見る事もあるだろ。 
  
 同志どころかこの板全体で見てもおいしい目見る事無くて悪役しかやってねえんじゃねえのか級のはるかっかに比べたら遥かにマシ。 
 
 - 9866 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 23:25:39 ID:QmCV+4c+0
 
  -  あずささんが出てくるのは嬉しいけど、こないだのことがあるから素直に喜べない…… 
 
 - 9867 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 23:25:52 ID:ql4NWLeo0
 
  -  765メンバーがただまともな役やってるだけで嬉しい不思議! 
 
 - 9868 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2018/05/21(月) 23:26:57 ID:JAktsJjJ0
 
  -  まだ油断できない…このあと、汚い笑顔を浮かべて銀貨をポッポナイナイするかもしれない…(疑いすぎ) 
 
 - 9869 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 23:27:12 ID:w8LEC6Nh0
 
  -  どこぞの伍長閣下も自決してから、アカに渡らん様に部下が(当時希少な)ガソリンを100ℓ近く 
 ぶっ掛けてから火を付けて処分しようとしたけど、それでも焼け残ってたそうだしなぁ……。 
 
 - 9870 :いた:2018/05/21(月) 23:27:29 ID:d5GzxQCJ0
 
  -  >>9864 
 センダイでそのまま例えると 
 レッケンベルではたらく人:市民 
 それ以外:EDランクで冒険者業すら取り上げられた人々 
  
 なお、町中にもモンスターが発生しています。この都市。 
 
 - 9871 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 23:27:52 ID:DSoa2UXc0
 
  -  >>9862 
 前世がそういう出身と考えると福本クズに対しての対応があれでかなり優しいんだなってw 
 
 - 9872 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 23:28:40 ID:8e0hmTMU0
 
  -  >>9851、>>9852 
 サンクス 
 レベル上げは皆でやって、謎解き等は個人でやる、みたいなイメージなのかな? 
 本屋で見かけたアンソロ本や攻略本だと、キャラデザが可愛らしかった記憶が有るので 
 もっとほのぼのしたストーリーだと思ってたよw 
 
 - 9873 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 23:28:58 ID://vQMbRc0
 
  -  装備に全く金かけないからそんな驚くような額ポンと出せるんだろうな…… 
 
 - 9874 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 23:29:09 ID:Rwt0m8750
 
  -  ROで個人的に凄くすきなのがアカデミーのシクレクエスト。(確か)過去にちょこちょこ飛んでアレコレ助けるって感じのやつなんだけど 
 ラストの展開が地味に感動した。レッケンベルはほんと胸糞。だいーぶ前に同士のRO話で神器持ち逃げって奴があってそん時にちょっと聞いたけど今は 
 転生とかのスピードが凄いらしいなぁw 
 
 - 9875 :Scotchな読者さん:2018/05/21(月) 23:29:09 ID:anLtstxC0
 
  -  北米ですら砂漠に行けば普通にペスト菌持ってる野生動物居たりするからな 
 
 - 9876 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 23:29:31 ID:vcHwd4lE0
 
  -  >>9870 
 ACの企業国家がまだ紳士的に見えますね… 
 よくまあそんなエグい発想ができるもんで、そのゲーム会社も。 
 
 - 9877 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 23:29:49 ID:xchvH2LU0
 
  -  匿名という名の虎頭の男からですね 
 
 - 9878 :いた:2018/05/21(月) 23:30:31 ID:d5GzxQCJ0
 
  -  >>9872 
 アンソロがいっぱいでてた頃はストーリーなんかなかったんや・・・(遠い昔の話) 
 なかったんや・・・ 
  
 そのイメージでOKですよー 
 まあ、みんなでレベル上げするために謎解き(胸糞)しなきゃいいダンジョン行けねえんですが・・・ 
 
 - 9879 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 23:32:03 ID:sDUtfFFP0
 
  -  センダイってクレジットカード(i.e.信用為替)社会になっていて現金が犯罪と結びつけられて考えられるようになっていたのか… 
 意外でもないな 
 
 - 9880 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 23:32:28 ID:Rwt0m8750
 
  -  >9872 
 MMOなんで基本はストーリーとかそこまでなくてきままにレアを求めてダンジョンに篭る感じ(笑) 
 各種クエストとかやっていくとおいまてなんかこれやばいぞ?とかおいそれはマジか?みたいなのが出てきたりするねー 
 
 - 9881 :いた:2018/05/21(月) 23:33:43 ID:d5GzxQCJ0
 
  -  >>9874 
 アカデミーだけは救い・・・いや一部あれなのあるけど 
 まだ救いがあるよね・・・ 
  
 >>9876 
 最近はルーンミッドガッツ王国がレッケンベル相当にきな臭くなってきたらしく 
  
 腐敗宗教国家が一番マシという有様に 
 (あんまりクエストないんよね、あそこ。交通の便も悪いし・・・) 
 
 - 9882 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 23:33:49 ID:QmCV+4c+0
 
  -  >>9869 
 ヒトラーは1945年に死亡、歯と頭蓋骨の分析 研究 
 ttp://www.afpbb.com/articles/-/3175341 
  
 タイムリーなことにさっき記事が出てた。 
 チョビ髭の頭蓋骨、長らくKGBの保管庫にあったそうな。 
 
 - 9883 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2018/05/21(月) 23:34:10 ID:JAktsJjJ0
 
  -  見知らぬ人間がいきなり大金を寄付する、と言ってきても確かに怪しいからこの反応も止む無しか 
 
 - 9884 :スキマ産業 ★:2018/05/21(月) 23:34:20 ID:???0
 
  -  ラグナロクがむかーしはやったときの要因のひとつって 
 キャラデザと武装変更が外見に反映されるっていうことだったような 
  
  
 じゃけん姫騎士テイムされましょうねー 
 
 - 9885 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 23:35:12 ID:MoSFPFHp0
 
  -  教皇たんが癒し<RO 
 
 - 9886 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 23:35:12 ID:hiY+Y+v00
 
  -  一番マシ(信者がモンスター化して乱獲されてる)という控えめに言っても地獄なんだよなあ… 
 
 - 9887 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 23:36:09 ID:DSoa2UXc0
 
  -  末世かな? 
 
 - 9888 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 23:37:15 ID://vQMbRc0
 
  -  >>9883 
 どっかからパチってきた金を一時的に預けるとかかもしれないし額が額だから警戒するのも当然でしょうな 
 
 - 9889 :スキマ産業 ★:2018/05/21(月) 23:37:32 ID:???0
 
  -  >>9886 
 ガイアーズ「普通普通」 
 メシアン「普通普通」 
 
 - 9890 :大隅@大隅 ★:2018/05/21(月) 23:37:40 ID:KezLQl2H0
 
  -  今まで同志含め各作者の作品に登場した孤児院で寄付を断った場所、あったっけ? 
 本スレの「乞食じゃない」って言葉、今までの一次二次での孤児院の状況見たら出てこないと思うんだけど……。 
 
 - 9891 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 23:38:18 ID:txJvoZCM0
 
  -  >>失礼ですけど冒険者でしょう? 
 これなんだよなぁ 
 
 - 9892 :いた:2018/05/21(月) 23:38:42 ID:d5GzxQCJ0
 
  -  >>9890 
 流石に若すぎたんじゃないかな 
 後今までの寄付って孤児院出身者のコネから渡してた気がする 
 
 - 9893 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 23:39:25 ID:JHytwM3F0
 
  -  政庁介したりしてたからね 
 
 - 9894 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 23:39:56 ID:YKEea7gD0
 
  -  >>9890 
 多分やる夫は大分若いと思われるので、年若い冒険者が大金を持ってきたら何かあるのではと思ってしまう可能性はあるかと 
 
 - 9895 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 23:40:00 ID:MoSFPFHp0
 
  -  縁もゆかりもない人がいきなり大金ポンは、そら警戒するでしょ 
 
 - 9896 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 23:40:15 ID:nYkZGVy20
 
  -  >>9872 
  
 謎解きじゃなく強制胸糞体験機 
 
 - 9897 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2018/05/21(月) 23:40:17 ID:JAktsJjJ0
 
  -  >>9890 
 今までのは、寄付するにしてもきちんとした窓口にしっかり手続きして行なってた 
 今回は通りすがりの見知らぬ男が、いきなり大金を渡してきたので警戒している 
 解釈するならこんな感じかもしれんですね 
 
 - 9898 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 23:40:32 ID://vQMbRc0
 
  -  >>9891 
 だって普通の冒険者って低ステータスで装備もそれなりので生活費何とか捻出しながらひぃひぃ暮らしてるじゃん 
 それなのに冒険者名乗って信じられない金額渡してきたらそりゃ警戒するさ 
 
 - 9899 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 23:40:47 ID:hn5QylMh0
 
  -  直で寄付はそのなんだ巫女のヴヴヴぐらいしかなかったような 
 
 - 9900 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 23:41:11 ID:DSoa2UXc0
 
  -  >>9890 
 頭の中に喜び勇んで寄付しに行くながもんばっか出てくる 
 
 - 9901 :大隅@大隅 ★:2018/05/21(月) 23:41:38 ID:KezLQl2H0
 
  -  ちと過去作確認……思い違いだったか……? 
 
 - 9902 :Scotchな読者さん:2018/05/21(月) 23:41:54 ID:anLtstxC0
 
  -  >>9900 次スレよろ 
 
 - 9903 :胃薬@胃薬 ★:2018/05/21(月) 23:42:14 ID:???0
 
  -  避難所1週間ちょいで消費とか・・・ 
 
 - 9904 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 23:42:15 ID:pTQNGqyK0
 
  -  タイガーマスクムーブしたらおじさん呼ばわりされた話しもあったじゃん 
 
 - 9905 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 23:42:23 ID:rz3tGbA50
 
  -  >>9890 
 これまでは出身者寄付するか政庁仲介してで、直接手渡しはなかったと思う。 
 人心も荒廃してる時期っぽいし下心や何かに利用されようとしているのを警戒するのも無理はないかと。 
 
 - 9906 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 23:42:33 ID:w8LEC6Nh0
 
  -  >>9882 
 てか、チョビ髭と嫁に腹心のゲッベルス一家の遺体って、敗戦直後にソ連が極秘裏に回収して 
 それから長い事隠匿してたが、何十年か前に当時のソ連の書記長の命令で灰になるまで焼いてから河に流した、 
 とソ連の公式報告書が在るのになんで頭蓋骨の破片が残ってるんだよ 
 
 - 9907 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 23:42:37 ID:DSoa2UXc0
 
  -  建ててきますわ 
 
 - 9908 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 23:42:54 ID:Rwt0m8750
 
  -  なんだろうが金は金。それで助かる命があるのは確か。とはいえうかつに怪しい出所がわからん金銭にホイホイ飛びついたらどうなんの? 
 っていうのも間違いない真実だろうしなぁ・・・ 
 
 - 9909 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 23:42:55 ID:QM3xlKPo0
 
  -  盗品警戒してるんじゃない? 
 
 - 9910 :いた:2018/05/21(月) 23:43:29 ID:d5GzxQCJ0
 
  -  神モロク倒したってことは、かなりの数のイベントこなしてきたやる夫だろうから 
 このすさみ具合も何となく分かる 
  
 ・・・わかる 
 
 - 9911 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 23:43:45 ID:CbjgLOUV0
 
  -  アイマス勢でも、この人とお姫ちんは別格というか美味しいポジもある 
 (というか、お姫ちんにいたっては多分こないだの貴族転生が唯一のヨゴレ役)ような印象 
  
 ・・・・・・どっちも乳勢だな・・・・・・ 
 
 - 9912 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/21(月) 23:44:15 ID:eudV1m3t0
 
  -  モヒカンに変装して高級素材ばら撒いたはいいがなぜな特定されて最後は孤児院人員丸ごと開拓団入りした話がね 
 
 - 9913 :スキマ産業 ★:2018/05/21(月) 23:44:19 ID:???0
 
  -  アズレンのアークロイヤルさんはAAがあれば出番はありそうなんだが 
 「服がなくなったときに真っ先に疑いがかかるレベルの」ヤバイ駆逐ガチ勢というのは… 
  
 長門とかぶるのだろうか 
 
 - 9914 :難民 ★:2018/05/21(月) 23:44:29 ID:???0
 
  -  蛮族コスで黙って孤児院の近くに置いていくパターンも確かあったような。 
 六駆にお礼言われてた。 
 
 - 9915 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 23:44:31 ID:4r9O289J0
 
  -  >>9832 
 病院行って体質改善相談するしかないなあ 
 それで無理だったらマスク生活 
  
 
 - 9916 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 23:45:52 ID:yG7Or9Lu0
 
  -  周防克哉か、水瀬名雪か 
 
 - 9917 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 23:46:02 ID:YmBLEIXn0
 
  -  あずささんに債権ペチペチして愛人にしつつ孤児院に圧倒的に金を注入するギフテッドになりてぇ・・・ 
 
 - 9918 :大隅@大隅 ★:2018/05/21(月) 23:46:21 ID:KezLQl2H0
 
  -  ぷち強も一応政庁通してはいるのか、直接金貨5枚持ち込んでるけど。 
 勘違いしてたっぽい(´・ω・`)スマソ 
 
 - 9919 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 23:46:47 ID:Pa/etSwF0
 
  -  あずささんは「若い頃(ロング)」「【検閲】(ショート)」と2種類AAあるから、やりやすい部分はあるよね。 
 
 - 9920 :土方の人 ★:2018/05/21(月) 23:46:58 ID:???0
 
  -  >>9913 
 ながもん(長門ではない)のほうとガッツリ被ってますからねぇ…… 
 
 - 9921 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 23:47:32 ID:DSoa2UXc0
 
  -  次スレ建ててきました 
  
 ◆PxpsTgDRu.のやる夫スレ避難所238 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1526913931/ 
 
 - 9922 :雷鳥 ◆IS0Zkk4eKY :2018/05/21(月) 23:47:51 ID:eudV1m3t0
 
  -  >>9921 
 立て乙でございます 
 
 - 9923 :いた:2018/05/21(月) 23:48:26 ID:d5GzxQCJ0
 
  -  >>9921 
 たておつですたい! 
 
 - 9924 :難民 ★:2018/05/21(月) 23:48:34 ID:???0
 
  -  >>9921 
 立て乙です。 
 
 - 9925 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 23:48:36 ID:tNScX4pY0
 
  -  自重しないながもんというか、公式が処女が埼さんやらかしてるというか、Yes○リータYesタッチの人>アークロイヤル 
 
 - 9926 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 23:48:41 ID:8e0hmTMU0
 
  -  あずささんは、ショートの方がエロイ 
 
 - 9927 :スキマ産業 ★:2018/05/21(月) 23:49:00 ID:???0
 
  -  女性だったらまだ… 
  
 ttps://blog-imgs-101.fc2.com/t/e/s/tesuto93/lJsgC82.jpg 
 ttps://blog-imgs-101.fc2.com/t/e/s/tesuto93/VmCH16E.jpg 
 
 - 9928 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 23:49:11 ID:yG7Or9Lu0
 
  -  立て乙 
 
 - 9929 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2018/05/21(月) 23:49:12 ID:JAktsJjJ0
 
  -  >>9921 
 立て乙です 
 
 - 9930 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 23:49:38 ID:QmCV+4c+0
 
  -  >>9906 
 10年位前か、ソ連崩壊後の旧KGB資料のあら探しでチョビ髭の頭蓋骨が残ってることが分かったんよ。 
 ソ連の公式報告書? 大丈夫? ソ連だよ? 
 
 - 9931 :スキマ産業 ★:2018/05/21(月) 23:50:15 ID:???0
 
  -  たておつー 
 
 - 9932 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 23:50:18 ID:sDUtfFFP0
 
  -  立て乙です。 
 
 - 9933 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 23:50:44 ID:z3cK4rGR0
 
  -  立て乙です 
 
 - 9934 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 23:50:56 ID:wvo7F6dN0
 
  -  >>9876親会社韓国にあるんだけど、韓国でネトゲ―が発展した理由って 
 普通のゲーム売ってもすぐに違法コピーが出回って資金を回収できない 
 というクソ過ぎて茶を噴く気にすらならない酷い理由が原因なんだ…… 
 後、韓国の政治情勢と国内情勢は酷過ぎてヘル朝鮮とか韓国人が自虐するレベルなんで…… 
 
 - 9935 :大隅@大隅 ★:2018/05/21(月) 23:51:28 ID:KezLQl2H0
 
  -  立て乙ー。 
 
 - 9936 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 23:51:36 ID:nMk+iZcS0
 
  -  ジャンプは世間の流行追っかけて成功したためしないんだから 
 早く流行を作る側に戻って? 
 今将棋は無理やろ・・・ 
 
 - 9937 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 23:51:38 ID:w8LEC6Nh0
 
  -  立て乙 
 
 - 9938 :いた:2018/05/21(月) 23:52:00 ID:d5GzxQCJ0
 
  -  >ショート 
 ゜A゜)秋月律子、三浦あずさ、水瀬伊織で艦隊組んでたら、2であの仕打ちされたから 
 ショートはないことにしたいマン・・・ 
 
 - 9939 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 23:52:09 ID:YKEea7gD0
 
  -  立て乙です 
 
 - 9940 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 23:52:49 ID:YmBLEIXn0
 
  -  >>9938 
 辛いな…(心から同情 
 
 - 9941 :スキマ産業 ★:2018/05/21(月) 23:53:14 ID:???0
 
  -  (三人以上強制だっけ…2. 
  あ、シャニマスの金髪かわいいと思います) 
 
 - 9942 :いた:2018/05/21(月) 23:54:12 ID:d5GzxQCJ0
 
  -  >>9941 
 上の3人メインからリストラです・・・ 
 
 - 9943 :Scotchな読者さん:2018/05/21(月) 23:54:17 ID:anLtstxC0
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) MS-DOS 
 ttps://pbs.twimg.com/media/Ddps0TiU8AAgqhn.jpg 
 
 - 9944 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 23:54:30 ID:wdp+pGHk0
 
  -  たておつー 
 
 - 9945 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 23:54:54 ID:wvo7F6dN0
 
  -  >>9911どっちもアイマスではメッチャ性格良いのよ? 
 悪役押しつけられっぱなしの春香だって、あの娘いなかったらアニメの765崩壊してた可能性ある訳で…… 
 ただし、中の人のせいで汚れ役を公式でも押し付けられちゃうんだよな〜www 
 
 - 9946 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 23:56:24 ID:QmCV+4c+0
 
  -  >>9934 
 あと、日本統治時代に設置した電話回線が寿命で、ADSL回線の敷設を始めた時期がちょうどいいタイミングで重なったのも大きい。 
 それを利用したPC房(漫画喫茶のPC版)の普及が拍車をかけている。 
  
 当時の韓国だとデスクトップPCを個人で持ってる層はそれほど多くなく、PC房利用者の方が多かったとかなんとか。 
 
 - 9947 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 23:57:58 ID:a4rxh4wH0
 
  -  >>9943 
 cutとkillが使えそうなDOSですね 
 
 - 9948 :名無しの読者さん:2018/05/21(月) 23:58:40 ID:wvo7F6dN0
 
  -  >>9938よう同志、俺もアイマス2でやろうと思ってたこと、全部公式に潰されたよwww ┐(´-`)┌ 
 
 - 9949 :いた:2018/05/21(月) 23:59:10 ID:d5GzxQCJ0
 
  -  ルーンナイトを孤独職とか書くと、一昔前のレンジャーが泣いちゃうので。 
 泣いちゃうので・・・。 
  
 
 - 9950 :名無しの読者さん:2018/05/22(火) 00:00:02 ID:d4ESyjEE0
 
  -  ヒトラー 埋葬すらされてなかったのか… 
 
 - 9951 :名無しの読者さん:2018/05/22(火) 00:01:13 ID:UJUXItao0
 
  -  アイマスシリーズ作品ごとでファン同士対立してるって聞いた 
 
 - 9952 :大隅@大隅 ★:2018/05/22(火) 00:01:28 ID:jAQVlSmT0
 
  -  埋葬すると信者にとっての「聖地」になるから敵対者から見たら絶対あかんねん。 
 
 - 9953 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/05/22(火) 00:02:41 ID:hosirin334
 
  -  臨公)65±廃屋行 当方氷雷wiz 5/5 
 臨公)65±監獄行 現槍騎    1/10 
  
  
 そっと募集を閉じ、槍騎士は西オークに向かった 
 
 - 9954 :いた:2018/05/22(火) 00:04:38 ID:JVfLrBni0
 
  -  >>9953 
 ω`)ノつ、釣れるじゃないですか!廃屋だっていけるじゃないですか! 
  
 
 - 9955 :名無しの読者さん:2018/05/22(火) 00:05:07 ID:KPNkktxL0
 
  -  >>9952 
 そんな理由で巣鴨プリズンでも… 
 
 - 9956 :名無しの読者さん:2018/05/22(火) 00:05:21 ID:Rh5Y0wTZ0
 
  -  >>9950 
 近年だと、ビンラディンもそうだったろ。カダフィやらフセイン親子はまだマシな方よ 
 ――ポル・ポトとか自国民250万余をヌッ頃しておいて最後は老衰で墓もアルしなぁ……。 
 
 - 9957 :名無しの読者さん:2018/05/22(火) 00:06:03 ID:nTckvF2s0
 
  -  ガンスとか忍者の拡張職やってみたいけど金銭面辛そうだなぁ 
 
 - 9958 :いた:2018/05/22(火) 00:06:20 ID:JVfLrBni0
 
  -  アロスト修正前レンジャー:「いや、臨時に来ないでソロしろよ(まじで言われたことがある」 
  
 アロスト修正後レンジャー:レンジャーさんですか!PTきませんか 
  
  
 ゜A゜)異世界いっても絶対チートほしくねえとおもう理由である。 
 
 - 9959 :名無しの読者さん:2018/05/22(火) 00:07:45 ID:GScPSi1I0
 
  -  やよいも、以前の貴族転生を除いてヨゴレ役はない(はず) 
 →別にDSで優遇されているわけではない               Q.E.D. 
 
 - 9960 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/05/22(火) 00:07:47 ID:hosirin334
 
  -  ニブル実装後に急用を思い付いた事がないプリはいない 
 
 - 9961 :名無しの読者さん:2018/05/22(火) 00:07:47 ID:Y2HvZW0r0
 
  -  >>9956 
 毛沢東とか国葬までされてますしね。結局負けたのが一番悪かったんだ…… 
 
 - 9962 :名無しの読者さん:2018/05/22(火) 00:08:45 ID:KPNkktxL0
 
  -  ニプル実装? 
 
 - 9963 :いた:2018/05/22(火) 00:08:59 ID:JVfLrBni0
 
  -  >>9957 
 ガンスの上のジョブたのしーよ! 
 お金が湯水のごとく消えてくけど。 
  
 (レンジャーとリベリオンで5枠使ってるバカ) 
 
 - 9964 :名無しの読者さん:2018/05/22(火) 00:09:50 ID:UJUXItao0
 
  -  ジョブ格差 
 アプデ後の阿鼻叫喚 
 なにもかにも懐かしい 
 
 - 9965 :いた:2018/05/22(火) 00:10:16 ID:JVfLrBni0
 
  -  >>9960 
 ぶ、ブワヤで引っ張りだこじゃないですか! 
 >ルーンナイト 
  
 クルセや修羅はやっぱりブワヤ釣りは・・・ 
 
 - 9966 :名無しの読者さん:2018/05/22(火) 00:14:07 ID:TY2pJR3H0
 
  -  最終的にスパノビでバリオでおkして僕のROは終わりました 
 
 - 9967 :胃薬@胃薬 ★:2018/05/22(火) 00:22:23 ID:???0
 
  -  めぐるちゃん可愛いよね 
 
 - 9968 :大隅@大隅 ★:2018/05/22(火) 00:22:50 ID:jAQVlSmT0
 
  -  SOUHEI「……」 
 GUNGAKU「……」 
 (´・ω・`)どっちもメインだった。 
 
 - 9969 :観目 ★:2018/05/22(火) 00:24:31 ID:???0
 
  -  誰かこの騎士の中の騎士に膝で泣かせてくれる女性紹介してやってくれ。 
 孤独職だけど、ソロ専だけど。 
 
 - 9970 :名無しの読者さん:2018/05/22(火) 00:27:02 ID:zEGzCwGr0
 
  -  同志が本気でノリノリになると本当に消費が早いっスね。 
 
 - 9971 :スキマ産業 ★:2018/05/22(火) 00:28:04 ID:???0
 
  -  10連グランデったらイングウェイだったので 
 単発でチケット稼ぎにサイドストーリー 
 →ゲットしたチケットでランスロット(水) 
 …うん、ぎりっぎりのところで目的からそれるのをやめようか 
 
 - 9972 :いた:2018/05/22(火) 00:30:16 ID:JVfLrBni0
 
  -  >>9971 
 イング「ヴ」ェイです 
  
 A゜)グラブル警察におこられるよ!<怒られたことがある 
 
 - 9973 :名無しの読者さん:2018/05/22(火) 00:30:48 ID:UND6VKHP0
 
  -  >>9951んな事無い、というかデレも初期は無印アイマスキャラのSRカードとかあったのよ? 
 ミリシタに至っては無印アイマスキャラとミリシタキャラで一緒にゲーム内イベント出てるし、CDだって出してる。 
 SideMの秋月涼って無印アイマスの人気キャラだった秋月律子の従妹だぜ? 
 (なお、秋月涼だけ全てのアイマスアニメに登場している。) 
 
 - 9974 :スキマ産業 ★:2018/05/22(火) 00:31:46 ID:???0
 
  -  >>9972 
 ヴか…銃がそろえば使ってもいいんですけどねえ… 
 
 - 9975 :名無しの読者さん:2018/05/22(火) 00:33:12 ID:wV5Vdu530
 
  -  イングヴェイ言われてもおっさんにはバスタードしか出てこないんですヨォ!! 
 水パは魔境過ぎてなかなか両者スタメンにならんのですが 
 
 - 9976 :スキマ産業 ★:2018/05/22(火) 00:34:06 ID:???0
 
  -  最初に名前見たときヤングウェイってなんだっけと思った事実 
 
 - 9977 :名無しの読者さん:2018/05/22(火) 00:35:19 ID:JC+bND0b0
 
  -  キャラ揃って無ければスタメン取れるゾ! 
 
 - 9978 :名無しの読者さん:2018/05/22(火) 00:35:19 ID:TY2pJR3H0
 
  -  >>9951 
 掛け持ちしてるPなら山ほどいるのでそういう感じでもないなあ 
 
 - 9979 :名無しの読者さん:2018/05/22(火) 00:35:19 ID:3DVMvV240
 
  -  >>9973 
 一部の奴らが面白がって対立を煽ってるだけよね 
 
 - 9980 :いた:2018/05/22(火) 00:35:19 ID:JVfLrBni0
 
  -  >>9975 
 水無垢銃もってるので、そのサブですがスタメンです・・・。 
 (メインは女の子並べたい病) 
 
 - 9981 :名無しの読者さん:2018/05/22(火) 00:35:40 ID:GScPSi1I0
 
  -  「「「「「「「「魔戦将軍の力を見せてくれるわー!!」」」」」」」」 
 バスタはあのころがピーク 異論は認めなくもない 
  
 つーか今更ではあるが完結すらしてない作品の完全版とか意味不明にも限度ってもんが(ry 
 
 - 9982 :名無しの読者さん:2018/05/22(火) 00:37:07 ID:65QOZpPn0
 
  -  でぇじょうぶだ、完結してないのにリブートとか言い出した某作品もある 
 
 - 9983 :いた:2018/05/22(火) 00:37:36 ID:JVfLrBni0
 
  -  >>9981 
 俺の中では天使戦でルシフェルがいなくなった後に 
 ラーズがかっこよく天使をぶっ殺した辺り 
 
 - 9984 :スキマ産業 ★:2018/05/22(火) 00:39:49 ID:???0
 
  -  なろうラグナロクはどれくらい違うんだろう 
 
 - 9985 :名無しの読者さん:2018/05/22(火) 00:40:35 ID:zEGzCwGr0
 
  -  >>9982 
 あ、あれマジで(他の出版社)でリブート(再動)だったし(汗) 
 
 - 9986 :名無しの読者さん:2018/05/22(火) 00:40:45 ID:TY2pJR3H0
 
  -  作品がそもそも違います>なろうのラグナロク 
 
 - 9987 :名無しの読者さん:2018/05/22(火) 00:41:37 ID:wV5Vdu530
 
  -  >>9980 
 ぼくはおっさんで揃えたい勢ですがシルヴァさんが強すぎて抜けません・・・ 
 残りは眼鏡とバイキンマン(未開放)です orz 
 
 - 9988 :名無しの読者さん:2018/05/22(火) 00:41:42 ID:KQm7b8XM0
 
  -  再起動した結果、ちゃんと完結できましたか……? 
 
 - 9989 :名無しの読者さん:2018/05/22(火) 00:48:01 ID:BpQfV0hl0
 
  -  ラグナロク(地上最強の弟子)転生とか 
 
 - 9990 :名無しの読者さん:2018/05/22(火) 00:52:43 ID:oK1sBA2z0
 
  -  悪役令嬢読み直してるけど、板さん雪風もお気に入りだったんだ… 
 
 - 9991 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/05/22(火) 00:58:14 ID:hosirin334
 
  -  >>9968 
 GUNGAKUは逆転勝利したからNG 
 SOUHEIも愛されてるからNG 
  
  
 KOEIはYOROIKAJIに酷い事したよね(´・ω・`) 
 
 - 9992 :いた:2018/05/22(火) 01:01:05 ID:JVfLrBni0
 
  -  >>9990 
 史実が好き、かなー 
 くまのんもそうだよー 
 あ、もちろんキャラとして嫌いというわけではなくね。 
 そもそも史実が好きで雪風を手に入れたいと艦これを始めた人なので。 
  
 艦これのキャラとして好きなのは、陸奥、足柄 
 
 - 9993 :名無しの読者さん:2018/05/22(火) 01:05:50 ID:oK1sBA2z0
 
  -  >>9992 
 あの駆逐艦1隻で山のような書籍が出るほどですからね。 
 特に寺内艦長とか、本当にまあ… 
 てか板さん結構史実の海軍お好きだったんですね。 
 
 - 9994 :いた:2018/05/22(火) 01:07:52 ID:JVfLrBni0
 
  -  >>9993 
 ω`)(宇宙戦艦ヤマトを見てから、モデルを調べ始めて知ったミーハーとか言いにくい空気) 
 
 - 9995 :名無しの読者さん:2018/05/22(火) 01:11:21 ID:oK1sBA2z0
 
  -  >>9994 
 (あれ、子供の頃の私かな…?) 
 (リメイク版2199でも雪風は立派に役目を果たしましたよ…) 
 
 - 9996 :名無しの読者さん:2018/05/22(火) 01:16:46 ID:wV5Vdu530
 
  -  友達が信ONスレに常駐してた頃に嫁が出産真っ最中で 
 スレ民に「なんでこんな所にいるんだ」って怒られてたなー 
 
 - 9997 :名無しの読者さん:2018/05/22(火) 01:17:25 ID:BpQfV0hl0
 
  -  それはいかんやろ 
 
 - 9998 :名無しの読者さん:2018/05/22(火) 01:32:00 ID:O6TmcLnJ0
 
  -  久しぶりに仏門動かしてみようかなあ 
 
 - 9999 :名無しの読者さん:2018/05/22(火) 01:35:35 ID:UND6VKHP0
 
  -  >>9984あれ、角川スニーカーで出てた奴を諸事情で新刊出せなくなったので 
 なろうで再度書いてる奴なんだ…… 
 
 - 10000 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/05/22(火) 01:54:39 ID:hosirin334
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1526913931/ 
  
 次スレ 
 
 - 10001 :10001:Over 10000 Thread
 
  - このスレッドは10000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
 
0ch+ BBS 0.7.4 20131106